X



境界性(ボーダー)被害者友の会 Part179

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001優しい名無しさん (アウアウカー Sac7-XC0R [182.251.242.38 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 17:16:35.51ID:CtjpBCv6a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

恋人が境界性パーソナリティー障害だった、家族が境界性パーソナリティー障害だった、今ボーダーが傍にいる…そんな人達の交流の場です。
影響を受けてしまった人も色々話して回復を目指しましょう。

次スレは原則>>980が立てる
スレ立て時は>>1の一行目に↓を追記すること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
境界性(ボーダー)被害者友の会 Part178 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1553333967/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0885優しい名無しさん (ワッチョイ 2d01-/3ZE [126.94.245.77])
垢版 |
2019/09/22(日) 19:55:23.95ID:5XynXXI+0
>>882
私は恥を忍んで、暴力を受ける可能性があるので話し合いに立ち会ってくださいと事前に警察官に立ち会いをお願いしました。
相手の攻撃性を証明するものを全部用意し、これまでの迷惑行為のメモを見せて。
警察官立ち会いのもと、もう二度と関わらないで欲しい旨を伝え、目の前で着信拒否、アドレス帳消去し、今後接触を図ってきた場合どんな対処をするか淡々と伝えました
0888優しい名無しさん (ワッチョイ 9d01-/ab7 [60.119.100.16])
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:08.71ID:IFlVbKtU0
やばいよね、本当に深刻だと思う。
精神科は当然として措置入院とかBPD患者家族会とかいろんなとこ頼ってきたけどダメだって。
10年単位とか書いていたから、ここ1年程苦しんでるウチの十倍かと思うと発狂しそうだ。
なんとか子連れ離婚できないのかね。
0889優しい名無しさん (ワッチョイ 9d01-jgJV [60.119.14.184])
垢版 |
2019/09/23(月) 03:34:46.23ID:/yDoyEAt0
家捜し、監視、覗き見なんて当たり前。
夢の中で子供に戻って友達と遊んで楽しんでた、それも自分が一番でないから許せない裏切りらしい。

夢なんてコントロール出来るん?
人間って、人権ってなんだっけ…
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 2d01-bbXb [126.41.250.228])
垢版 |
2019/09/23(月) 06:15:45.02ID:jXgmQ2/K0
生活安全課は想像以上に対応して頂けた。全ては飲んでいた酒を顔にかけられ、マンションベランダに出て死んでやると。その時110番した事が大正解だった。
今では全て解決して半年経過。
先日も生活安全課から、その後どうですかと連絡。
弁護士、警察。徹底して離れるためには必要でお勧めします。
0891優しい名無しさん (ササクッテロル Sp99-AKBB [126.234.66.147])
垢版 |
2019/09/23(月) 11:54:46.31ID:PiZlkNvrp
自分は悪くないボダが一方的に悪いって思ってる時
自分に非がなく一方的に相手が悪いと考えるのはボダと同類になってる
自分にも何かしら落ち度があるのではないかと思い悩むことない?
そして散々自分の対応を検証してやっぱり悪くない気がする
でもこの気持ちをどう整理していいか分からんってなっちまう
0892優しい名無しさん (ブーイモ MM4b-eUdq [163.49.215.71])
垢版 |
2019/09/23(月) 13:38:32.19ID:8IbvwKs7M
>>891
だからここに来てあれこれ
自分の気持ち整理してるのかもしれん

ひとつ言えるのは

ボダには自分というものがない
何がしたいのか自分でもわからない病気

そこには不幸な過去や不幸な環境があり
防衛機制としての行動が周りに被害を与えてるのだろうが

本人が自覚して自分と向き合い自分で立ち向かっていかない
限りどうしようもないということ

そう思って突き放すのも
ボダ被害者の自分のためでもあり
ボダのためにもなると思う
0895優しい名無しさん (ワッチョイ 9d01-ACnl [60.108.2.160])
垢版 |
2019/09/23(月) 16:55:40.78ID:Lx1fT6ME0
>>894
過去の不幸の大元憎むなら分かるが共感されない、意見してきた人に攻撃タゲ化は理不尽すぎる
女性は敬うものだけど容姿含めて嘔吐するぐらい生理的に無理で全力で距離を置いた

しかし時々貼られてるテンプレのようなボダ言動するのは伝染病かと思うわ
0896優しい名無しさん (ワッチョイ bd77-1AXT [118.104.61.35])
垢版 |
2019/09/23(月) 17:30:57.76ID:s7jfH1yQ0
>>895
どんな病気でも、その病気にかかると同じような症状が出るよな。ボダの症状が、皆、似たりよったりと言う事を考えると、やっぱりボダって病気なんやろな。ばい菌もウイルスも居ないのに、これを病気とした最初の医者な凄えと思うわ。
0897優しい名無しさん (ササクッテロル Sp99-AKBB [126.234.66.147])
垢版 |
2019/09/23(月) 18:24:48.50ID:PiZlkNvrp
自分が知ってるボダはいかに母親が世話してくれるかって
自慢気に話してきてたし辛い過去は無いと思ってる
自分が被害者で過去の恋人がいかに酷かったって話もよくしてたが
あれはほぼ虚言で被害者は向こうだと思ってる
0899優しい名無しさん (ワッチョイ 4d63-cIZk [180.57.241.116])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:32:01.38ID:kZoKCYfK0
>>896
病気じゃなくて障害な。
0900優しい名無しさん (ブーイモ MM4b-eUdq [163.49.215.71])
垢版 |
2019/09/23(月) 22:46:31.82ID:8IbvwKs7M
病気って蔑称的に言ってしまうけど


普段は
性格の偏り 困った人格って感じか

トラブルや

別れの場面になると 異常行動を起こし発病するみたいな
0901優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-2BIS [111.105.56.134])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:26:16.77ID:cYxuEA9s0
トラブルや人間関係の破壊を引き起こすのもボダの行動の帰結だから、
トラブルになると発病するんじゃなくて常に症状は出てる
0902優しい名無しさん (ワッチョイ fb02-2BIS [111.105.56.134])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:43:55.30ID:cYxuEA9s0
>>891
うまく言えないかも知れないけど、
「良い」「悪い」って判断基準はボダの影響下から抜け出しきってない現れなのかも知れないよ
ものごとを善悪で判断する人ほどタゲになりやすい(責められた時抜け出しにくい)とも感じる。

「その行動、言動、自分は嫌い。だから関わらない、以上。」でいい。
善悪じゃなくて、自分が好きか嫌いかだけで決めていいんだけど、ボダはいつも「善悪」に当てはめて考えるし、彼らの批判はいつもその基準にある。
「好き嫌い」だけで選んでいいし、わざわざ嫌いなものに関わる必要がない。
0904優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp99-wYGE [126.193.22.1])
垢版 |
2019/09/24(火) 11:56:12.16ID:02OFhX5cp
>>892
端的に言えば自分の事を客観的に認識したりする事が出来ない病気だよね。
普通は社会の中で自分の立ち位置とかをわかって社会性を身につけていくが、ボダは倫理とかではなく単に行動的にこれをしたらいけないんだって経験的に対処してる感じ。
だから永久に幼児のような認識を持っている

にも変わらず薬物も効かないし、自分で自覚して自発的に治そうっていう認知治療でなければ
治らない病気というのがやっかいで、不治の病だと言われる所以だと思う。
0906優しい名無しさん (オッペケ Sr99-/ab7 [126.255.129.45])
垢版 |
2019/09/24(火) 14:30:47.82ID:P7M0rXmor
ボダは自分のやっていることを直視できない
客観的に指摘してやっても、全部こっちのせいになる
とにかくダメな行動だけ禁止するのが家族には精一杯
家族だから縁を切れない
生き地獄
0908優しい名無しさん (オッペケ Sr99-Klp0 [126.133.239.238])
垢版 |
2019/09/24(火) 16:32:36.85ID:xtEeLu92r
何やっても褒められた
あなたは最高だ有能だとチヤホヤされまくった
訳あって離れられなかったので、褒め殺す奴には裏があると警戒しつつ付き合ってたら
脱価値観化が始まって「私の存在があなたの障害になるから離れて下さい」とか言い出した
それじゃと思ったら「毎日泣いてる」「私だけが我慢すればいいの」と当てつけ臭いツイ撒き散らすし
ブチ切れたら「ほらやっぱり私のことなんて〜あなたは非常識な人」と責任転嫁しつつ暴れ出したわ

しばらく後で様子を見に行ったら「今の私の思い」とキモいアニメを紹介していた
主人公を裏切って離れ離れになった恋人が反省して戻ってくる話だとさ
いや脳内じゃ悲劇のヒロインなんだろうが、現実じゃお前は只の基地外だから…
0910優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/24(火) 18:27:25.62ID:3RfamCmM0
>>906
家族でも縁切ったらいい
家族でもそれぞれ一人の人間として尊重されるべき
無理なもの嫌なものそんなの家族だからと我慢する必要ない
0911優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/24(火) 18:33:43.52ID:3RfamCmM0
過去は戻らんから失われた時間を無駄にしないように
自分の人生を生きる
0912優しい名無しさん (オッペケ Sr99-/ab7 [126.255.129.45])
垢版 |
2019/09/24(火) 19:05:44.83ID:P7M0rXmor
>>910
ありがとう
でもね、離れられないんですよ。
だって、夫婦ではなくて子供なんですよ。
血族なんです。
大事に、私たち夫婦に至らないところはあっても一生懸命育てた子がこんな風になるなんて。
今になって過干渉だったとか世話を焼きすぎて子供が子供のままで未熟だとかカウンセラーに云われます。
じゃあほどよい育児ってどうすればよかったんだろう。
うちはうちなりに慈しんで精一杯やってきたんです。
無力感でいっぱいで、こっちが氏にたい
毎日泣いてます
0914優しい名無しさん (ワッチョイ 6baa-AKBB [153.217.184.55])
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:08.46ID:AN5SMSwj0
子供がボダって確定はしてないんじゃないの?まだ若いだろうし決めつけるのは早いし
ボダってのは虐待等家庭環境に問題がある場合に起こるもんで
世話焼いたからってなるもんじゃないでしょ
0917優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/24(火) 20:34:13.25ID:3RfamCmM0
>>912
ボダが親や家族のことで悩んでて
自分も機能不全の家庭で育ったので

最初は意気投合してお互いにいい関係でいられたのだけれど

実際にボダ親子の間に入るようになってから
どちらにも問題あるなと思い
第三者として悪者にされる関係になるにつれ
自分を守るために別れたのだけど

親子関係ってボダ症状の根幹的なものであって

親自体の苦労もわかるが
親自体もなんらかの気づきがないと
この先上手くいかないだろうなぁと


「子は親を救うために「心の病」になる」
って本をボダと別れたあと読んで

自分の気持ち整理してみたりして
あああのボダ親子もそうかもと思って

ただあのボダの親はカウンセリング受けるような
タイプではないので大変だろうなぁ

今日は実の母親と喧嘩して距離あけたくて
これを書いてるという
いくつになっても親子関係は根深い問題

なんかとりとめない文章になってすまそ
0919優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8b-bPqq [61.205.89.131])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:31:58.53ID:X14HFfBGM
必ずしも虐待、家庭に問題あるからボダが発生するとは言えないよ
うちは十分な収入、夫婦円満、習い事も好きなことも全部させてもらえたけど姉がボダになったし
素質があったんだろうなと思う
0920優しい名無しさん (ワッチョイ 1d94-/3Y1 [124.18.56.96])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:06:34.76ID:zd9XNz1j0
そこに自分がいるだけで喜ばれてとにかく暇さえあれば好きだ好きだと伝えてきたような奴に脱価値化されたんだけど
脱価値化の流れがあまりにひど過ぎたのと、自分の身内への根回しや
あとはなんというか普段の行いから「その流れはボダがおかしいだろ」と周りも判断してしまって
こっちを徹底的に悪者にしてたはずのボダが自滅して類友と共に逆に追い詰められてる
今思えば本当に、あらゆる意味で可哀想な奴なんだなと同情する
今まで生きてきた中でも幸せだと思える時間がなかったんだろうな
疾患だからしゃあないよなと支えてくれる人もいないまま新しく誰かと仲良くなるたびに嫌われて離れられて、
けどもう相手にする気にはなれない
もう我慢の限界だし疲れた、恋人でも家族でもない奴にこれ以上優しくも尽くすこともできない
でも、未だ自分が薄情なんだろうかと自己嫌悪する
0921優しい名無しさん (ワッチョイ c55f-iXlo [106.73.132.32])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:29.21ID:UNrK42ab0
>>920
現実を教えてあげるのも優しさ
0922優しい名無しさん (スップ Sdc3-/3Y1 [1.72.8.52])
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:00.17ID:RuD93E/5d
ボダって脱価値化したタゲにもう一度戻ってくることはあるのかな
とりあえず隙を見せてると帰ってきそうな気はするから気をつけた方がいいかもな
また同じように受け入れてくれる相手がそう簡単に見つかるとは思えないんだけど
けどどうなんだろ、ボダの思考はマジでよくわからん
0925優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 02:28:26.16ID:tpS0pqy60
>>919
甘やかされるという環境下でも起こりうる
去勢されなかった万能感とか
0929優しい名無しさん (ワッチョイ e32c-2BIS [61.199.95.110])
垢版 |
2019/09/25(水) 10:27:22.26ID:4sN5hunK0
>>920
自分にマイナスを与えてくる人に我慢して接するのは自分自身に対してこれ以上なく薄情。
ここまで頑張ってた自分に超優しくしてあげて欲しいす。

てか刺激の強いこと言い方すると、「薄情なんだろうか」ではなく「薄情だと”思われる”だろうか」が本音で、もっというと
「自分の周りは性格悪くて人のこと悪くいう奴多い(と自分は思ってる)からこんな対応したら絶対に薄情だとバカにしてくるんだろどうせ。。。」
がほんとの本音だったりする。誰しもが持ちうる気持ちだけど。

でも周りはそんなこと思うあなたほどは性格くそ悪くはないし(批判じゃないよ、そう考えると楽だってことな)、周りをそんな風に見てるやつの方が薄情な気がするし笑、もっというといい意味であなたにそこまで興味はないから、好きに生きていいと思うよ。
0930優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 12:29:49.21ID:tpS0pqy60
>>904


> 普通は社会の中で自分の立ち位置とかをわかって社会性を身につけていくが、ボダは倫理とかではなく単に行動的にこれをしたらいけないんだって経験的に対処してる感じ。
> だから永久に幼児のような認識を持っている

倫理とか理性とかすっ飛んでいる
強いて言うなら他人を動かすためにそういう理屈こねるくらいで
ボダは本能に従って行動する
なんかの実験で創造性は自由に発想してというよりも制限や規制があると生まれやすい
とういう結論を導き出していたが

ボダは自分の思い通りになんでもなるという幼児的万能感に
支配されるが故にいつまでも幼児のような
感覚を持ったまま
成長しない

そして防衛機制から失敗した原因を人のせいにする
責任を誰かに押し付ける
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 12:30:28.78ID:tpS0pqy60
そういう所を
ボダに分からせようと試みたのだが
最終的にボダは母親にすがった

しかしボダの母親もまた誰かに責任を押し付けるタイプ
だったので(ボダが思春期の時に母親が家を出て最近ようやく関係を持ち始めた ボダ母の母も精神的に疾患があった)

母性の欠如という連鎖が根底にあった。

それを補うものとして母方の祖父の絶対的権力があったのだが
離婚しそれから逃れた実の父からも放置され
早い時期から社会からドロップアウトし
幼児的万能感を去勢されないまま行動し
社会性を身につけてこなかった。
0936優しい名無しさん (ワッチョイ 0d5f-eUdq [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/25(水) 19:06:56.24ID:tpS0pqy60
>>933
どうすれば良いのかはボダのみぞ知る
その理由を探しはじめると
ボダの顔色うかがうようになり深みにはまって行く
0937優しい名無しさん (ワッチョイ e302-bsiH [59.138.153.164])
垢版 |
2019/09/25(水) 20:09:58.71ID:kJQotHdt0
>>933
勝手に怒らせておけ
絶対に相手にするな
わめき散らそうが、言いふらされようが、とにかく無視する
ボダに味方する人がいるが、そいつもボダ一味と思って縁を切る覚悟で
わかる人はわかってくれる
0938優しい名無しさん (オイコラミネオ MM8b-bPqq [61.205.103.240])
垢版 |
2019/09/25(水) 21:57:48.97ID:6uykYtqBM
両親がボダ姉のけなしが全く効かなくて、スルーできない私がおかしいみたいに言う
家族の中で孤立してしまっている
なんで分かってくれないの、なんで味方になってくれないのと責めてしまってもしかして自分が今ボダなんじゃないかと思えてくる
苦しい
0940優しい名無しさん (ワッチョイ 0577-d79X [118.104.61.35])
垢版 |
2019/09/26(木) 00:05:30.32ID:PjPM3O4p0
>>933
無視か逃げるが一番。
どちらも難しい時は、ボダがあんたを嫌って離れて行くように仕向ける手がある。理不尽なやりとりを録音したり、証拠写真を撮ったり、とにかく証拠を取って公開すれば、大抵は離れて行くはずだ。
0941優しい名無しさん (ワッチョイ 955f-xWgc [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/26(木) 01:30:28.88ID:Xfq2uKik0
>>938
ボダ姉
と共依存の母親 イエスマンの父親って感じか
そういう環境にいると自分までおかしくなるから

自分を守るためにできるだけ離れなさい

趣味でもスポーツでも人間関係忘れられるものに
没頭する時間とか作ってとりあえずメンタル整えて
将来は家出てこちらから縁切ってもいい

ボダっかもて自覚あるのはボダではない
0943優しい名無しさん (ワッチョイ 955f-xWgc [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/26(木) 03:12:40.54ID:Xfq2uKik0
>>942
ボダや親を変えるのは難しいが
環境は自分で変えられる

必ずしも縁を切らなくてもいいが
縁を切るという選択をできるという想像や
家族との距離を自分で取れるようになると
余裕が生まれる

悩み出したら淡々と自分だけでも新しい環境へ
いける方向にエネルギーを使った方がいい

いくら家族でも背負えるものと背負えないものある

まず今の自分をいたわり守ってあげて
0944優しい名無しさん (ワッチョイ 2302-S/NQ [59.136.155.187])
垢版 |
2019/09/26(木) 12:23:42.86ID:qjotgXQ50
脱価値やられるのは優しい奴だからな。
相手責めないで我慢して 我が儘聞いて
でも流石に我慢も限界を迎え文句を言い出す
何度か繰り返してると手のひら返し
全く悪くないからな 自分責めるなよ?(´・ω・`)
0947優しい名無しさん (ササクッテロル Sp81-24Jn [126.234.66.147])
垢版 |
2019/09/26(木) 13:15:59.09ID:FchFwKO8p
誕生日にプレゼントを貰えるからって何でもない日にプレゼントねだっても
ダメって言われる事くらい子供でもわかるけど
ボダの人って常にプレゼントをくれない方が悪いと考えてるのかな
そうだとしたら大人の見た目をしてるのに精神性は子供以下じゃないか
0949優しい名無しさん (ワッチョイ ad02-Yj7W [106.158.74.247])
垢版 |
2019/09/26(木) 20:04:01.45ID:gT9deEL+0
ボーダーの母親との会話
ネット検索して出てくるアフィサイトを読んでたので
主語の無い話し方といえば発達障害、というイメージが長年あったが
よく掘り下げたらボダだという話

母「あそこのカイシャがさぁ……、ほら、犬がうるさいでしょ?
 だから近所の人がさ、謝りに行ったんだって」
「……近所の人が謝りに行ったの?」
母「いや社員に決まってるでしょ。やだねーw 常識で考えてわからない?」
「ふうん」
母「で、最初は腰が低いんだけど、最後には怒鳴りだしたんだってよ」
「どっちが?」
母「社員。ほんと最悪だよね。あそこの会社」
「ふうん」
母「タカハシさんがそう言ってたんだよ」

特に、母親が会話中使うワードが↓のもの
「最悪」「〇〇さんが〜言ってた」「〜したんだって!」「普通じゃない」
「すごく良い人」「(あの人は)善い人」「100%」「ありえない」
態度は、確証無しに言い切る、不快に感じた瞬間に挑発や人格否定をする事が多い
見捨てられ不安があるのでそっけない態度だと感じると、よりインパクトを出そうと躍起になる

会話の話題は、愚痴悪口悪評がほとんどで
他には、だれだれさんにこんな悪い態度を取られた、などの被害報告が多い
というかそれしかない
俺が産まれてから約30年の間、誰かの悪い報告しか喋ってない
もしくは外で優しく接してくれた人への妄信
0950優しい名無しさん (ワッチョイ 0577-d79X [118.104.61.35])
垢版 |
2019/09/27(金) 03:52:02.36ID:mY1ixmXE0
ボダよ。
俺達は、おまえとは二度と関わらん。
振り回されるのはもう懲り懲りだからな。
俺達はボダが上手く生きるための道具でもないんだぞ。
新たなターゲットを探し、思う存分振り回し、迷惑を掛け、お前らしく生きてくれ。
0951優しい名無しさん (ワッチョイ 955f-xWgc [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/27(金) 07:08:44.24ID:lWSTppZh0
そうだ道具ではない 感情あるんだぞ
0953優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-kLFp [60.119.14.184])
垢版 |
2019/09/27(金) 16:53:06.85ID:TAliD9Iu0
愛されてる存在というヒエラルキーがあるとしたら、そのてっぺんを無我夢中で求めてるようにみえる
支配服従関係、勝ち負けの関係というの?
二者関係でもやるし(この時点で既に実被害あり)、
この二者間で勝敗が揺らぐと
周囲の人を巻き込んで数者と一人という関係でやる
0954優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-6oTm [60.108.100.183])
垢版 |
2019/09/27(金) 19:16:17.84ID:XSemd46v0
>>846
これ凄く疑問なんだけど、
私も彼氏のことは好きだけど彼氏の友達には特に興味ないし別に仲良くしたくないタイプなんだけど、望んでもない好意を受けても心から喜ばないとボダ扱いされるの?
0955優しい名無しさん (ワッチョイ d533-+i+y [180.145.64.99])
垢版 |
2019/09/27(金) 19:47:06.56ID:TZc849jo0
クラスメイトがわたしの友達に
「靴箱の名前の書かれた紙を破かれた」
「トイレで着替えている時にシャツを上から盗まれた」
「すれ違いざまに足を引っ掛けられた」
って言うんだけどそんなことするような子じゃないから
クラスメイト、ボダっぽい。
毎日会う度に友達のこと言ってくるからマジでウザイ。
話しかけないでって言っても「でも○○が……」と。
何がしたいのか分からない。
0956優しい名無しさん (ワッチョイ ad02-Yj7W [106.158.74.247])
垢版 |
2019/09/27(金) 20:11:07.39ID:5Rir4gUF0
>>954
ボダリーチはかかってるんじゃないの
喜ばない事を批判してるわけじゃないのに、脳内でそう感じて
「完璧な対応見せないとボダなんだ」みたいな白黒思考にもっていきたがる

人の気持ちを受け取る、人の気持ちを汲むって、大喜びした反応を見せる事では無いでしょ?
風俗嬢やキャバ嬢みたいな姫役を引き受ける人ならそれで良いけど、
普通の人間関係はギブアンドテイクが望ましいよね

専門書にも書いてあるけど、ボダの人は自己肯定感の低さにより、
自分の発言がよもや周囲に影響を与えてるとは思わない(無自覚に無責任
なので
1.「結婚したい」などの希望を口にしたため周囲が段取りを踏んだ
2.希望に沿うように配慮してくれているという事情がわからず
 ただ、「遊びたかったのに興味のない人達の中に連れてこられた」など
 満たされなかった事への不満や被害感情のみ感じてしまう
3.さらにそれを心中に留めておけず、態度に出してしまう
これがボダ

100か0で、不幸と幸福を差し引きして50くらい幸せ、といった細かい感じ方が出来ないの
興味ない人と会った、知らない人に会ってストレスだった、など色々マイナス要素があっても
未来の事を考えて我慢するとか、付き合いを持つメリットに目を向けたり、
あるいは角を立てずに先に断るとか、そういった事が出来ないの
0958優しい名無しさん (ワッチョイ 955f-xWgc [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/28(土) 00:44:22.91ID:gyptqYAr0
>>956

そうそう

結婚したいや付き合いたい
受けて こっちの親族や友達いろいろ紹介するも

なんかギクシャクして

結局ボダと二人きりの関係しか続かない

自分の母親とかボダの言いなりなるのががたまに愚痴聞きに
きて 喧嘩とかすると あらぬこと吹き込まれたボダの母親
が怒鳴りこんできたり
母親の価値観と違うとこっちの価値観がおかしいとか
母親は服はブランド物しか買わない といい
娘が着てきたファスファッションバカにする
みたいな ボダに半日散々付き合って選んでこれがいいと
いったものを(ボダは専業主婦 一円も出さないの)
実家依存で距離感近すぎるピーナッツ母娘が結託して
一人責められるみたいな

居心地最悪な状況に追い込まれだんだん洗脳
されてイエスマンになったたりしてたな

今別れて清々してるが
0959優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-6oTm [60.108.100.183])
垢版 |
2019/09/28(土) 03:11:24.20ID:8cOMoMa70
>>956
詳しく答えてくれてありがとう
単なるアドバイスに対して責められた気がしてしまう傾向はあると思う
ただまだ心の中で疲れたなって思う程度で彼氏を責めたりはしていないから大丈夫だと思いたい
人に嫌な思いをさせないようにするのと自分の意見を嘘をつかずに言うことのバランスがどうも自分には難しいんだけどこれが白黒思考ってやつなんだね
自分のこと見つめ直します

ただ望まない行為は失礼とまでは言わないけど、以前他者からの好意に上辺でお礼を言って勘違いさせて後から「思わせぶりなことをするな」とキレられた経験があって萎縮してしまう
けどそれとこれを混同するなってことだよね

難しいけど勉強します
この書き込みがスレチだったらごめんなさい
0960優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp81-24Jn [126.179.65.22])
垢版 |
2019/09/28(土) 14:43:35.13ID:TAP1uMTRp
好意ってのは恋愛感情の話ではなく
単なる親切心で何かしてくれる人に対してにお礼を言ったり
たとえありがた迷惑だと内心で思っていても相手の気持ちを考えて
感謝を表すなり角が立たないように断るなどの事が出来ないって話では

元カノなんて同じコスプレ趣味の女性が声をかけてきて
「凄いですね写真撮らせてもらっていいですか?」
って声をかけた時に「え、なんで?」とか初対面相手に失礼な態度とってたし
0961優しい名無しさん (ワッチョイ 6501-6oTm [60.108.100.183])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:07:59.73ID:8cOMoMa70
説明不足でごめんなさい
恋愛的な好意ではなくて単なる親切心なんだろうなーと思って丁寧に対応したら実は恋愛的な好意で後から怒られるってことが多々あって...
女性同士なら角が立たないように笑顔で対応することは出来ると思う
ただ苦手だと思ったらそっとフェードアウトするのは苦手で突然連絡を絶ってしまったりは、する。

コスプレ界隈のことはよく分からないんだけど知らない人に声をかけられて写真を撮られるのが当たり前の世界だとしたら元カノさんは冷たいかも...
この人には撮られたくないなって直感的に思う人に声かけられたら何て言えばいいんだろう、ごめんなさい急いでます、とか?相手が傷付かないように嘘つくのって頭が良くないと難しい
0962優しい名無しさん (ワッチョイ ad02-Yj7W [106.158.74.247])
垢版 |
2019/09/28(土) 17:42:56.54ID:MOZxN/X50
感じの良い”振る舞い”とか嫌な気持ちにさせない”対応”とか
相手が傷つかないように”嘘をつく”、大喜びして”みせる”、女同士なら”笑顔でできる”

これって全部、物理的かつ表面的な事だとわからないかな
ボダ関連で問題視される「演技」と同義ね
あなたがボダに当てはまるという話じゃないけど、
ボダの人はだいたいリアクションを直す事ばかり集中してしまう

でも本当の問題点って、考え方や感じ方なんだよね
ゆうメンタルの某漫画でも、不幸と幸福を足し算したり引き算するのは効果的と書いてある

>ただ望まない行為は失礼とまでは言わないけど、以前他者からの好意に上辺でお礼を言って勘違いさせて後から「思わせぶりなことをするな」とキレられた経験があって萎縮してしまう
例えばこのケース、
悪気無かった、キレられてバツが悪い気持ちや、怖かった気持ちがあったと思うが
その反面、相手にとって思わせぶりな態度を取っていたのは事実でしょ?
思わせぶりなことをするな!とすら言われなかったら、あなたは反省する機会が来なかったかもしれないよね

嫌な経験だったけど、指摘そのものはありがたかった
こういう風に、種類の違う2つの感情を持つことが大事だよね 3つでも4つでもいいけど
心の片隅に感謝の住処を作ってあげると
困った状況に陥ったときの対人パターンも変わってくるよ
0965優しい名無しさん (オッペケ Sr81-NkAO [126.200.117.249])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:26:28.67ID:OyE/z7ztr
そう複雑に考えなくても、相手の気持ちを考えて行動できる人間ならボダじゃないのでは
勘違いした相手に付きまとわれたなんて相手が距離掴めずに思い込みで突っ走った結果が大半だし

ボダは基本的に世界は私を気持ちよくさせる為にあるという思考で生きているから
「私は誰かに迷惑かけてないかな…」なんて自戒しない
0967優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-nQyE [219.174.110.173])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:45.08ID:++exyWDf0
ボダから逃げて三年
死んでた生活と感情が戻ってきた
ふつふつと怒りが込み上げるし、復讐したいけど
ボダに直接復讐することはただの餌だから
幸せになるのが一番かな。
ボダは逃げた後も後遺症を残すゴミ屑でしかないわ
0968優しい名無しさん (ワッチョイ 0577-d79X [118.104.61.35])
垢版 |
2019/09/29(日) 01:24:22.28ID:ZIHZF6Aj0
>>967
俺はボダ嫁を追い出してから2年半。
今は子供と幸せに暮らしている。
たまに子供宛に電話やメールが来るが、子供も徹底的に無視。
無視が一番楽で確実。
もう二度と関わるつもりはない。
0969優しい名無しさん (ワッチョイ 2301-nQyE [219.174.110.173])
垢版 |
2019/09/29(日) 07:42:22.39ID:/5aQv7jf0
>>968
子供と幸せならなにより
そのまま無視して幸せに暮らしてな。

ボダ女と5年間、恋愛関係で付き合ってたけど
人間関係ぶち壊し、時間泥棒、寄生虫。
今も噂では自分の悪口をばら蒔いてるらしいけど無視してる
落ち着いてた時は最高に楽しかったけどそのあとが地獄だったからなぁ、今は恨みしか残ってない。
ボダ女とボダ女の取り巻きに四面楚歌状態になった時がピークだった
味方ゼロで散々言葉の暴力でこき下ろし
いつしか自尊心は失せて相手の機嫌取りばっかしてたな…
0973優しい名無しさん (ワッチョイ 0577-d79X [118.104.61.35])
垢版 |
2019/09/29(日) 14:14:09.84ID:ZIHZF6Aj0
>> 970

方法は簡単。
ボダの理不尽な言動、行動の証拠(録音、証拠写真等)を取り、ボダの取り巻きに見せりゃいい。

調停や裁判まで話が進んでるなら証拠資料として出す。

ボダはタゲに対して閉鎖空間で悪行をはたらく。

それから対人操作で第三者を取り込み、タゲを孤立させ、口を封じることで、悪行が外に漏れる事を防ごうとする。

なので、証拠を突きつけて、積極的に悪行を外に漏らしてやる。
これで、ボダとの立場は大逆転する。
証拠なしに口で言うだけではダメ。
口だけでは所詮嫌われ者の言い訳にしか聞こえん。

これまでボダを信じ、蔑む目で見下ろしていた奴らが口を開けて呆然とするのは爽快。
ざまぁみろって感じやな。

最後に、別れると決めたら一切の温情を捨て、不退転の覚悟で臨まないと上手く行かんと思う。
0976優しい名無しさん (ワッチョイ 955f-xWgc [14.12.0.64])
垢版 |
2019/09/30(月) 10:06:00.00ID:yJ3NjLCw0
ボダと仲良くなるのは簡単(に思える)
離れるのは至難の技。
特に離れ際に警察沙汰になったり
いろんなもの持っていかれる。
いい思い出をありがとう的な円満な終わり方は期待しないほうがいい。
境界性人格障害 離婚 で検索かけてみると
いろんな悲惨な事例が出てくる

離れるなら腹決めて一気に進めたがいい。
0977優しい名無しさん (ワッチョイ 0532-gNKX [118.111.105.192])
垢版 |
2019/09/30(月) 10:25:01.31ID:5SQtrZwn0
何かここひそひそしてんね笑
0978優しい名無しさん (ワッチョイ 2302-S/NQ [59.136.155.187])
垢版 |
2019/09/30(月) 11:43:59.05ID:nzPOZbo70
終わる寸前の頃の人格はもう人として駄目だからな
縺れって書いてる人おるけど違うんだよね
終わって あいわかったって言ったあとも逃がしてくれねーんだよ。
弱みにつけ込んで逃がさない上でフルボッコにされるのだ
最終的にはイラネでしめくくられるわけだがその後も色々問題起こすからな
消えろ!って言うものの、実際はこっちが消えて終わるw
0980優しい名無しさん (オイコラミネオ MM31-yVAl [150.66.90.213])
垢版 |
2019/09/30(月) 20:28:16.42ID:WMh3ezk/M
ボダって本当に小心者で自分が無いよな
ご飯なに食べるっていう質問にも答えられない
別れ際こっちが縋ったらゴミのように捨てるくせに
こっちがゴミのように捨てたら、喚き散らして周りに嘘吹聴して
見捨てられるのがなによりも辛いんだろうなぁ
自分から捨てる分にはなにも思わないくせに
0984優しい名無しさん (ワッチョイ 4b69-Ymer [153.198.254.30])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:53.49ID:5db00bj+0
いつもとそう変わらないアパート内の生活音に「ずっとうるさい、息子が怒ってる(ベビーモニター越し息子はいつもの様に寝ていていつもの様に寝返りを打ったりしている)」とキレている
その敵意をこちらに向けてくるのだが、攻撃するならそのうるさいと思う部屋に乗り込んで警察にでも捕まれや
そしたら平穏な息子との毎日が訪れるのに、と異常な感覚過敏が現れる度に思ってしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況