X



フラッシュバックスレ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:31:58.85ID:P/ejvWts
>>460
楽天で売ってるし薬局で普通に買えるところもあると思う
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:32:26.09ID:7U4FENgt
>>459
漢方薬は効くまでに長くて2ヶ月くらい掛かる

>>460
たいていどこの精神科でも神田橋処方は手に入る
0463優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:44:28.11ID:ztA6/51t
>>461,462 ありがとう、神田橋処方では出てこないけど成分を別々に検索したら楽天にあった。
しかしずっと飲まないといけないとすると病院で処方してもらったほうが金銭的に助かるし主治医に相談してみようかな。
0464優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:10:51.88ID:7U4FENgt
>>463
ケイシカシャクヤクトウとシモツトウを自立支援制度で精神科で出してもらうといい
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:11:36.30ID:tfu43tzw
>>464
両方買って試したけど聞かなかった
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:40:33.03ID:rz/xqRAJ
神田橋処方試してしばらくするが効果は効いてるのか?ぐらいの感じ
心の傷は体の傷と違って目に見えないから正直自分のことでも判断に迷う
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:59:32.50ID:3vQ7guTx
>>462
まだまだ飲み続けます
0468優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:57:35.54ID:WmARbLo4
>>466
情報ありがとうございます
フラッシュバックの回数は減りましたか?
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:34:28.62ID:RsMUKMxd
>>468
フラッシュバックの回数は正直あまり減った気はしない
ただフラッシュバックが起こった時のイライラや気分の落ち込みなどの感情の変化は抑えられてるかも
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:23:55.23ID:iNPgBLRl
>>469
ありがとうございます
私も同じ感じです
回数は減らないかむしろ増えたのですが
ショックや後悔の気持ちは減った気がします
お互いもっと良くなるといいなとおもってます
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 18:10:13.74ID:oyrd6E1E
>>423
そうなのですね
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:12.12ID:F6YiUHLX
神田橋処方に加えビタミンB群を結構取ったら明らかに効いてきた
思い出すことはあるけど辛い気持ちはない感じ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:44:42.95ID:TrbB/9Hi
キツいよなフラバ
せっかく楽しんでたのに急にフラバでテンション下がって楽しめなくなる
フラバが邪魔しに来る
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:05:44.65ID:8Rrwy9z/
神田橋処方を飲み出して二週間経つ
尿の回数が増えた
3倍ほどになった
そういう人はいませんか?
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 22:57:36.89ID:+qkSKd/D
飲んでないけど今まで溜まってた悪いものを尿から出してそうだから気にしなくていいんじゃないか

しかしテレビを見ててもゲームをしててもフラバが鬱陶しい
0477優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:24:46.54ID:gmB3hiv4
フラッシュバック嫌だな
昔の知り合いが目の前にいるような錯覚になる
0478優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:26:18.44ID:dyHwf/k8
死にそうになる
というか死んだ方が楽かな
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:42:49.97ID:If3Pv3pR
>>475
漢方薬は効果が出ると尿が増えるものと記述を見つけたよ
https://kampo-tanakacl.com/blog/blog_trouble/404
>>477さんのフラッシュバックはとてもきつそうです
良くなってほしいなあと思います
0481優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:43:09.62ID:OVFTDEkA
そもそもフラバはなぜ起こるのか何の為に何の意味があるのか
0482優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:29.06ID:KRR73Dst
あーマジでイライラする悪いのはいつも相手なのにその場で倍にやり返したいぐらいだが、
相手と同じ低レベルにはなりたくないからストッパーが掛かる
0483優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:24:40.63ID:tbUqP9lA
フラッシュバックは治すよりも付き合い方を考えた方が良いかもしれない病気なのかな
医者には一生治らない(フラバになる前の状態には戻らない)って言われたし…
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:21.66ID:7FgEnITI
最近になって本当にフラバが減ってきた
自分の場合フラバはイライラしてると自然に出てくる体のサインだったみたい
まず自分がイライラしてるんだということを自覚して
イライラの原因と感情をおさめる方法を考えて実践したらずいぶん改善した
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 17:37:44.17ID:Z9GnDuPK
リスペリドン1rから1.5rになった
たった0.5rの増量で効果が変わるのか疑問だけど
0486優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 22:24:26.20ID:pPTDE2Jg
今を充実させれたらフラッシュバッグは起こらなくなるのはあるけど充実させるハードルが高すぎてな
とにかく夢中になってる間は起こり辛いのはみんな理解してるだろうけど夢中になれる事なんてないからな
0487優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:20:08.09ID:NCittTFR
毎日毎日フラバで疲れた
桂枝加竜骨牡蛎湯だけ飲んでるけど効いてるのかよくわからなくなってきた
イライラして暴れたり奇声発したりはなくなったから効いてるのかもだけどキツい
ゲームしてても映画観てても思い出すから趣味すら楽しめなくなってきた
0488優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 23:23:37.49ID:pXFN2kMQ
個人的にはフラッシュバックは噴火みたいなものだと思う
忘れていたらいいかもしれないけどやっぱり忘れられなくてマグマが溢れるように噴火する
ちょろちょろ噴煙を上げるくらいに抑えたい
0490優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:21:52.18ID:///4467F
1年くらい忘れてた記憶が急にフラッシュバックで甦ってきた
せっかく忘れてたのに…
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:15:03.65ID:MvVnK1P2
>>487
桂枝加竜骨牡蛎湯は私も飲んでいました
神田橋処方の方が私は体に合いますね
あとはマグネシウムやナイアシンもあるかもしれないですね
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:44:39.12ID:xQJEa6bB
フラバはキツいし苦しいな
苛めとか嫌がらせを思い出して殺意が
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:43:09.51ID:tCTgycF7
フラッシュって語感程ではないんだがじわじわとしたバックには違いないので、つらいと書かせてくれ
0497優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:24.27ID:xOxFSTQh
サプリや市販薬を続けて飲んでるけど効かないし、あーイライラするわー
思い出したらムカついてなんも楽しくないなー
我慢したり真面目はバカを見たりするならその場で悪い事をすればいいのかよー
なんなんだこの世界、というかクズの人間は滅びろ
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:14:41.49ID:xM5rJCyr
うん、俺もそれあるわ。
少しでもミスしたらバカにするアホがいた。
だからそのアホがミスしたらバカにしたら言い訳ばかりしてたなマジでクソ。
ま、いつまでも過去に捕らわれて考えていても仕方ないのも自分では分かっているんだがどうしてもフラバのせいで余計に爆発しそう
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:00:48.24ID:JPLbILT/
理屈では分かってても身体の反応だから勝手に蘇ってきてきついよね
今まさにフラバの原因になるであろうクズみたいな出来事起きて怒りがおさまらない
マジで死ねよ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:22:26.44ID:EPklKeqX
チロシン、セント3ヶ月、ビタミンC2ヶ月
自宅にいると顔が引きつる程度の軽いフラバは未だにあるけど
職場で発作を起こすこともないし、かなり楽になったのは確かだ
謎の不安感もなければ昼間の倦怠感もなく、死にたいとも思わない。
最近は永遠に生きるにはどうしたら良いか考えてるし前向きだ。

フラバを完全に治すにはどうしたら良いのか、その答えは未だわからない。
薬ではなく習慣や環境を変える事が重要なんじゃないかと思ってきてる。
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:13:40.31ID:GaO+lNY0
部屋でじっとしてるとフラバでどんどん悪い記憶が止まらなくなる
外に出て散歩とかするほうが少なくともその間は気がまぎれる
0503優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 05:05:20.43ID:bIor0rGp
もうずっと復讐するか自殺するかばかり考えてる
フラバしては死にたくなり怒りがこみ上げ物に当たる日々を繰り返してる
復讐なんて馬鹿な考えだろうけど思考が止まらない
怒りが治まらない
みんなは最近調子はどう?
何とか毎日過ごせてますか?
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:23:21.99ID:8P3ykxBS
新年早々古い友人に過去の出来事で詰られ、そんな事言うのかと言う友人に対してのショックと変えられない過去の思いで、動悸、不安、焦燥感が1日に何度も襲ってくるように。パニック障害かと思っていたけど、このスレを見るとフラッシュバックっぽいですね。
何か楽になる方法ないかと色々見てますが、今のところセントジョーンズワートとトリプトファンが効いてる様な気がします。同じような経験でどなたか楽になった方法ありますか?忘れようと努力して、思い出したら「うるさい黙れ」と思うようにしたり、新しい事をどんどん覚えて記憶の上書きなどを試してます。
このスレ見てると落ち着くので何度も見返してます。。
もう1ヶ月間もこんなで疲れましたわ。。

長文失礼しました。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:05:22.46ID:bIor0rGp
>>505
つらいね
しんどくなったらここに書きなぐればいいよ
みんな見てくれてるしレスするしね
0507優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:25:52.04ID:8P3ykxBS
>>506
ありがとうございます。なんか涙が出てきました。出口の見えない暗闇を彷徨っているようです。光が見えたと思ってそちらに向かっても、過去のトラウマが足を引っ張って引きずり込もうとします。
家族がいるのですが、そのトラウマを話せる内容でもなく、去年までは子どもの笑顔が可愛く見えていたのに今は申し訳ない気持ちが勝ってしまい、机に飾っていた写真も見えない所に隠してしまいました。
環境を変えるのも手、と言いますが、離婚して家族と離れたら余計に辛くなって開放感、責任感がなくなった事で自死してしまうのではとの恐怖もあります。
心療内科も予約済みですが、結局は記憶なので消すことは出来ないのではないかと半ば諦めています。
嫌な記憶もそうやって過ぎた事だと諦められればどれだけ楽か。。
今は少しでもこの症状が抑えられる事を考えています。癖になってしまうのも良くないですよね。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:50:38.51ID:bIor0rGp
>>507
まだご自身の病名はわからないんですか?
フラバする人は大抵PTSDか複雑性PTSDのどちらかだと思うのですが
診断がまだなら対処のしようがないので医者にかかる前に
要点を整理するため伝えたい事をスマホのメモ帳か紙に箇条書きしておくといいですよ

個人的にはスマホはいつも持ち歩くのでスマホのメモ帳に気づいたときに書き留めると便利です
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:51:51.75ID:bIor0rGp
>>504
寝てる時が一番幸せw
幸い悪夢を見ないから…
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:09:12.08ID:8P3ykxBS
>>508
ありがとうございます。
はい、まだ病名は解っておりません。
メンタル板を色々見ていると私は何の症状なのかも分からなくなっています。ここの皆さんの様に怒りなどは起きませんし、その場でうずくまってしまう様な症状ではないので、別のスレで見た、ただの黒歴史程度なのかもしれません。その程度じゃフラッシュバックなんて言わないなどと思われるかもしれません。
幸い在宅なのですが、先日は電車に乗れなくなってしまったのでパニック障害かもと思っていたくらいです。

いただいたアドバイス通り、医者にかかる前にメモは取ろうと思います。きっと焦って上手く伝える事が出来ないと思いますし。

長文連投、失礼しました。こうやって誰かに聞いてもらう、文章を書く行為などで少し落ち着いてきました。
寝起きと夕方が症状酷いですね。。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:17:02.40ID:bIor0rGp
>>510
長文でも連投でもなんでもいいさ
つらくなったらまたいらっしゃいな
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:40.70ID:8P3ykxBS
>>511
はい、ありがとうございました。
私の無知な経験でも今後改善など見られたら報告します。挫けずに今を生きましょう。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:36:17.84ID:W28BRnJJ
セントジョーンズワート飲み始めて2ヶ月、フラバ楽になってきた。
頻度が下がったのと起きてもあまり苦痛ではなくなってきたよ。
ほかにはうつ状態が明らかに軽快してる。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 23:19:20.54ID:KeTgVUyq
セント効いてよかったな〜自分は効かなかった
悔しいです!
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:07:39.19ID:yRMdeg4L
メンクリの先生に言われた嫌なことが体調悪いからフラバしてる。終わった
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 22:42:52.29ID:GeAtIDmE
殺意沸くが殺せないのがもどかしい
記憶を消すかヤツらを消してくれ
0517優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:55:13.39ID:Rt93AIqM
1日に何回もあってしんどいよ😢
どうしたらなくなるの?
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:28:27.01ID:1XTziAcf
あーごめんなさい🙏
また言い過ぎちゃっちゃ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:53:54.88ID:qPP5kvkA
どうしたらいいか
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:17:35.88ID:YJBBB4/a
親から虐待とかじゃなく日々の細かい嫌な記憶がその時やっていた事と関連づくとフラッシュバックして「あああああああ」と叫んでしまう。
これ物心ついた頃にはこうだった。上に自傷行為だと書いてあってすごく納得した。
あと髪の毛の分け目とかから数本選んで引っ張るくせも昔からある。
これも自傷行為だと知って絶望してる。
これというトラウマもないのに私の頭はどうなってんだ。
生まれたくなたかった
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 22:34:03.08ID:GOs/aBoe
トラウマは一生
幼少期に受けた虐待など中年以降も苦しむみたい。
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:41:16.67ID:aOykkC7Z
>>522
adhdのあるあるなんですかね、本当にこんな機能いらない
最近フラッシュバックの記憶を書き出してみたけど後悔や不甲斐なさからくるものだと思っていた事が根本は怒りからくるものだったと気づいた
理不尽な事に怒るにも自己肯定感が低すぎて怒ってはいけないとセーブしてたみたい
でも本当は理不尽な事は怒りが湧いて当然なんだよね
それに気づいて少し楽になった
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 13:51:32.19ID:e5sRw2Ct
内定辞退した会社の人事の人に間違い電話してしまった
これ将来のフラバ案件だろ絶対…
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 23:20:18.22ID:GixMh4sy
発狂する
0529優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:11:14.85ID:BywNwR+e
理不尽にされた事を急に思い出して苛ついてきた
その場限りだが全力で息切れるまで疲れて忘れようと筋トレとかしてもまだまだ腹立つ
なんだコレ…人間ってマジで脆いな
0530優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:34:20.22ID:JB8XF6wa
四物湯とけいしかりゅうこつぼれいとうまったく効いてない
0531優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:45:06.58ID:riPeqZpa
四物湯と桂枝加芍薬湯
もしくは四物湯小建中湯が一般的ではないかとおもいます
漢方医と相談したらけいしかりゅうこつぼれいとうかもしれません
0532優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:24:58.57ID:2igbB4kR
心不全で死にかけてICUで目覚めた時、母親に掛けられたはじめの一言が
病人のあんたが家に帰ってきたら飯作るの大変や(病人食作るのは大変だ)って言われたのは
死んでも忘れないだろうな…
0533優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:50:32.88ID:Gn60Otst
毒親かよ…
例え本人(親)は悪気がなく5chみたいにネタで言ったとしてもそれで実際に親殺しの事件が起きてるしな…
世の中、口は災いの元って知らない人間が多いよね…
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:27:39.51ID:CKUHk9uk
ありがとう
パワハラモラハラがひどくて参ってる
もう耐えられない
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:33:20.23ID:27SXgEoU
うるせぇな 歳食ったとき介護してやんねーぞ
とでもいってやれ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 00:00:03.60ID:bC9iKl8R
神田橋処方飲んで数日で効いた
フラッシュバック自体はあるんだけど、それに伴う苦痛が激減した
今まで感じてた強烈な苦痛がボヤーっとしてあまり苦痛として感じないし、フラッシュバックで「あーー!」って叫ぶ現象もなくなった
フラッシュバックがあっても「そんなこともあったなぁ…」みたいな過去のちょっと苦い思い出として処理される

漢方があまりにもマズイので、こんだけマズイなら効くはずだと脳がプラシーボ効果を発揮してくれたのかもしれない
0538優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 12:10:39.35ID:uUZnRLYI
>>536
同じく効きました、神田橋処方
私の場合は3ヶ月ほど掛かりましたが、飲み続けているうちに症状が緩和されているのが自覚出来ました
漢方薬、侮れないです
0539優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:53:51.86ID:VPrpv32A
神田橋処方はプラシーボじゃなく、本当に効いてると思う
半信半疑で飲み続けたら、「あれ?いつの間にか症状が軽くなってる」と実際に感じた
飲むのをやめたらまたぶり返したし、合う人には合うと断言していい
0540優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 20:26:10.98ID:KoYc2RsD
フラッシュバックで苦しむ自分自身を考えてみるに
精神的な自傷癖がある気がしてならない
常に自分を責めているというか、嫌なことばかり考える癖がついてしまっている
同じ症状の人いますか?
0541優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 21:17:25.28ID:oA6fcmjB
物に当たったりという自傷行為はするけど自分を責めるというのはない
怒りの塊になってて復讐に燃えてる状態みたいな感じ
人それぞれだとは思うよ
0542優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:02:05.19ID:sJM5gkTM
>>540
分かります
どうせ自分なんてが癖になって何もできなくなります
前は抜毛症だったんだけどそれが心理面にシフトした
0543優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:34:34.21ID:nk4lF+R1
何度も突然来るフラッシュバックだけど、1番最初の時のやつが精神的ダメージ凄かった
0544優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:48:42.10ID:cq9+pnEe
>>543
段々衝撃が弱くなって回数も減っていくよ
でも一生涯忘れ去る事は出来ないって言われたわ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 22:10:35.67ID:UJ4SsMsI
>>541>>542
540です、レスありがとうございます
同じ症状の人もいれば違う人もいて難しいですね
どうせ考えるなら嫌なことより楽しいことを考えればいいのに
嫌なことばかり考えてぶり返す癖がついている自分が困りものです
0548優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:46.43ID:Haf6srKz
人に八つ当りしたり因縁付けて来たバカにムカついた事を思い出した
当時はちゃんとそのバカにボロクソ言ったがそれだけじゃ気が収まらなくぶっ殺しとけばよかったと今更ながら思った
0551優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 19:39:14.24ID:JU99hEpN
俺なんでまだ生きてるんだろう
生きる理由はなくとも死ぬ理由は腐るほどあるのに
なんで…
0552優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:40:12.43ID:8AbZWivo
助けてくださいフラバで死にそう
0554優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 03:17:13.11ID:CvIe6tN7
20年も前のことでいまだ苦しめられるなんて
思いもしなかった
その相手が突然現れて声聞いしまい動悸フラバ地獄
悪くない記憶すらあれは実はからかわれて
騙されていじめられてたんじゃないかと
全て悪い記憶に変換されていく
死にたい
0556優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:27:11.04ID:egsZk+EP
辛いよな
0557優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:41:20.75ID:Ccg6lP0A
自分は思い出すのがつらいショッキングなフラバないけど
一人でいると何年も前のことなのに突然ごめんなさい、ごめんなさいって謝ったり、「違う、あなたが暴れたんじゃん」って反論したりする
何十年前のことにいまだに謝るし泣くし申し訳なくて寝込む
adhdの特性なんだな
0558優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:05:00.24ID:wfdK6/Zy
いい薬ないかね
0560優しい名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 02:20:39.61ID:9O01HVrQ
毎日毎日フラバ今日もフラバ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況