X



■■■死恐怖症(タナトフォビア)36棺目■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 02:59:21.06ID:LJcZtha1
タナトフォビアとは死そのものや死に関連するものに対する恐怖症のことです。
このスレにはこんな人たちがいます。

1. 意識の喪失による無が怖い人
2. 死に伴う孤独や痛みが怖い人
3. 悲惨な目や災害にあって死ぬのが怖い人
4. 生や死そのものの不可解さが怖い人
5. 死んで人から忘れられるのが怖い人
6. 永遠が怖い人
7. 身近な人の死が怖い人
8. 生きる事やこの世の全てが無意味に感じるのが怖い人
これらのことを考え出すと思考が止まらなくなり、恐怖・発狂恐怖に陥る人。

タナトフォビアの類義語としてネクロフォビアがあります。
しかしタナトスはもともと死を擬人化した神の名を、ネクロは死体を指すので、
ネクロフォビアというと死体、つまり他者の死を意味するときに使う習慣もあるようです。
(ただし海外では同義語として扱われています。)


スレが埋まりそうになったら新スレが立つまで書き込みを控えましょう

前スレ
■■■死恐怖症(タナトフォビア)35棺目■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1554979705/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:09:46.10ID:o+grTdRM
>>951
やはりタナトの人って根が真面目な気がする文章ですねw

私も以前はそうでしたが、実存的不安を考えずのんきなもんだったなあと。でも楽だった。
みんなそんな感じなんじゃないでしょうかね。

なんとなく、希死念慮は、存在の側の、肉体以前の状態に戻りたいという意志の意識への表れなのかなという気もします。
そして、タナトフォビアは、それを存在者の側から(肉体以前に戻るのが怖いと)逆方向に捉えたもの...。
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 02:37:48.02ID:B1xcTPoV
>>945
>A睡眠中に意識のないとき(ノンレム)は脳の活動が不活発で、意識のある時(レム)では大脳が活発に動いている

ここちょっと気になりました。
睡眠中に意識がある、ないは、どういう定義なのでしょう。
「夢」で言うならば近年ではレム睡眠で夢を見るという説は古いものとなってきていたと思われます。

夢を見ることに特異的な脳活動パターン
https://www.natureasia.com/ja-jp/nneuro/pr-highlights/11802

「夢はレム睡眠のときに見る」のウソ
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20150121/432520/?P=1
0955優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:19:56.01ID:5c4/l+gZ
>>953
これは全然知らなかったですね
となると、全身麻酔の意識の状態というのは、全く覚えてないぐちゃぐちゃのぼやけた夢のようなものかもしれません

とすると、死は極度の意識の拡散。混濁と捉えることもできるでしょう。

>>952

基本、肉体なんて重荷ですから。健康の人にとっては武器に思えるかもしれないけど、その人たちでも老いによる肉体の硬直化は
「身体は意識の障害だ」と思わせるのに十分ではないか。個体化で肉体を持つっていうのは恐ろしいことですよ。エヴァの人類補完とかも「肉体そのものが病気」という私の意見に近いですね
フロイトの「死の欲動理論」も病気でしかない肉体をぶっこわしていきたい、という願望をある程度うまくいいあててるかもしれない(フロイトは生涯で2時間くらいしか読んだきりで詳しいことはわかりません)

>>954
この方面の想像力のたくましさに意味がないわけではないと思うのですが、個人的には違った形で死を考えていきたいですね。
死を想像力で超克していくことは、私も興味がありました。ユングとか河合隼雄がその方面のプロでした。河合隼雄さんの本は大好きでした。皆さんは河合隼雄とか読まない?科学と宗教の対立を考え続けた日本人の代表格だと思うのだけど。
『生と死の接点』は死の恐怖とユング心理学の理論が簡潔に示された名著だと思います。
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 15:42:13.46ID:gJz6Z9Pz
>>955
非二元(ノンデュアリティ)は?
釈迦や般若心経の意識なんて所詮幻想にすぎない、幻想自体が死は恐いって言ってるだけって考えだけど
俺は無宗教だけど物理学やユングのような心理学本やいろいろ読んだけどタナト克服の方法があるとしたら非二元的な気づきしかないと思うんだよなー

高僧(日本の禅の有名僧侶たちがノンデュアリティの気づきに翻弄された対談)
https://youtu.be/2gUDk15rtNM
https://youtu.be/wuzGKCWTPlY
https://youtu.be/nVYFZdgaxZE
0957優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:32:55.89ID:5c4/l+gZ
>>956
すみません、動画はまだ見てないのですが
非二元というとおおざっぱすぎて良くわからないですね。
物質か精神の一元論なの?それとも三元論とか相対主義なの?とかまず疑問がわきます。

私は意識が幻想、という主張が良くわからないのです。せっかくだから意見をいただきたいのですが。

二元論ではない、ということを意識が幻想というテーゼに結びつける根拠について。
単に唯物論が正しいから、世界の根本的属性として意識という実体を仮定するのは誤りということでしょうか?これだと自然主義と変わりないですよね。
それとも、意識のみが存在するという唯心論的な考え方でしょうか。これはありそうですね。こちらの方がありがたい気がします。

では、唯心論が究極的な現実だとしましょう。それを非二元的な気付きで認識するとしましょう。

ですが、やはり「私の意識」は「あなたの意識」ではないことが明らかです。つまり、意識や精神的なものを絶対的なものとしても、我々の個別性は説明しきれない。いくら「世界はつながっている!」と
叫んでみても、やはり私は私以外の意識を決して知りえません。この意識と物質両方に還元できない個別性を、ライプニッツ にならって「モナド」と呼びましょう。このモナドすら幻想だというのでしょうか?

私は、このモナド性は疑うことすらない現実だと思います。世界はつながっておらず、個人は個人でしかありえず、デュアリティは避けられない、と思います。複数のモナドを統一する視点は、決して存在しません。
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:39:50.84ID:5c4/l+gZ
思うに、非二元とか意識が幻想とかいう意見は、もうちょっと慎重に扱われるべきではないでしょうか。
私からすると文脈を指定しないとわけがわからない概念です・・・。スローガンのようなものであることは理解しているつもりですが。
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:56:04.40ID:o+grTdRM
全身麻酔から目覚めたあと幻覚があったのを思い出しました。1時間くらいかな。
現実の認識ははっきりしているのですが、
それと二重合わせでぼんやりと、目の前に絵が現れては切り替わり、気持ち悪かったのを覚えています。
麻酔のあとの幻覚はまま見られるようです。

勘ですが、麻酔の間に見ていなかったものの
ディレイを目覚めた後に見ている気がしました。

なんだか我々の現在の認識には、
ある種の時間のずれや、投影、あるいは平常では不可知な
芸術のようなもの(物自体?イデア的?)なものも関連してるのかなーとか、
メンタルヘルスの幻覚は、この辺りに関係あるのかなーとか思ったりしますが、よくわかりません。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:11:32.17ID:SZeYW6py
あの恐怖を未体験の人向けに説明を考えてみた。

夜寝る寸前に「コンロの火をかけっぱなしにしていた!」と気づいて飛び起きる、その驚きを想像してほしい。「このままでは火事になる!」という恐怖に襲われての瞬間的な行動だ。
しかしタナトからすれば、そんな恐怖は10000倍はぬるい、と言うだろう。

「車に轢かれそうになった」その瞬間
「高いところでバランスを崩した」その瞬間
「財布を落とした!?」と気づいた瞬間

そういった様々な恐怖の瞬間、それらは基本的に「一回」だ。
しかしタナトの恐怖はそれが「無限回」へ増幅されると考えてほしい。

死を知覚した瞬間、反射的に意識は回避策を思索する。
考えられうる全ての可能性を考えるが、その全てが無理だと気づき「絶望」へ塗り変わる。
あらゆる可能性に「不可能」と結論が次々に出され
ループにハマったコンピューターのごとく、無限回に絶望の増幅を起こす。
あっという間に「希望」が完全消去される。
あの恐怖の時に「希望」は無い。本当に一切ない。
この増幅は知覚できないほど速く、ハウリングのごとく際限なく増幅されていく恐怖に浸された精神は「あと1秒続けば発狂する」と誇張無しに言うだろう。

だから瞬時に意識を外す。
大声を上げる、体を全力で動かし暴れる、呼吸を狂わせる、自律神経よ壊れろ!と言わんばかりに自らの生命活動を乱そうとする。
ハウリングを起こした機械の電源を乱暴にでも叩き落すがごとく。

それがタナトの発作。
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:01:05.18ID:S/y1tjLG
ここにいる奴、殆ど心療内科や精神科に行ってなさそう。治療する気なんかないだろうもう。
0962優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:50:36.81ID:hnXJSevv
>>960 
発作が襲ってきた瞬間だけが問題なの?
タナトって瞬間的な問題だけなのか、それとも死の不安で永続的に生活に影響をおよぼすことなのか、
どっちが根源的なんだろうか。
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:53:32.20ID:hnXJSevv
>>961
逆に精神科で「治る」とはどういうことなのか?
認知トレーニングや投薬で恐怖がなくなれば、それで解決する問題なのか?

死はそんな低次元な問題かな
むしろ、恐怖なしに死んで、あとは無でした、みたいなパターンの方が俺ぁ嫌だぜ
0964優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:03:06.17ID:bXA+5+9c
無だったら無だと認識することもできないからあとは無でした、とはならない
0965優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:12:04.06ID:SZeYW6py
恐怖を消すことだけが目的なら治療するのも良いでしょう。簡単です。
思考能力が恐怖の発生源になるため薬でも何でも使って思考を鈍らせれば治ります。
ただ注意すべきポイントは今の医学は「日常生活を支障なく過ごせる」という目的で治療を行います。

タナトは恐怖と同時に一つの理解を得ます。
それは「あらゆる価値観が死で無意味になる」という気づきであるため、日常生活に意味を見出せなくなります。
恐怖は消せても、この気付きは消えません。
それすらも塗りつぶす強い作用(薬など)を手に入れれば何年、何十年と恐怖のない「日常生活」を送ることが出来るでしょう。

...再び気づく時まで。(タナト歴30年)

この矛盾を克服する方法は、日常生活を「死の克服」を目的とすることでしょう。

例えば、
日常生活が、不死の研究である。
日常生活が、意識の研究である。
日常生活が、この世全ての探求である。
日常生活が、恐怖の克服を目的としている。
日常生活が、自分の精神を鍛えること、である。
「まだ宇宙を調べきってないから調べよう」
「向き合うだけの精神力がまだ足りない」

何でも良いので可能性が見える生き方であればタナトはその日常に一定の安定を見出せるのでしょう。
故に、いつまでも不死の可能性について議論が続くこの掲示板の在り方は、正常だと思います。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:50:05.99ID:xQPrq525
死後が無という現実wwwwwww
0967優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:54:54.21ID:bXA+5+9c
生きている人間には死後のことはわからない
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:19:17.15ID:n8o4p+6o
>>965
不死性の探索が重要であることに私もある程度賛成します。

しかし、多くの人は、出世したら・結婚したら・子供が生まれたら、この問いを「あのときは若かった」と手放してしまいます。
私が何歳で死ぬかはわからないが、80歳で死ぬ時もこの感覚は持ち続けていたいと思う。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:18:10.74ID:ZwXkA2Z/
死恐怖症は恐怖を克服する必要があるのはよくわかる。
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 23:43:14.40ID:xpj0ovRF
>>953
君は哲学的な説明が好きみたいだからイギリスの哲学者ダグラス・ハーディング(故)が開発した不二一元論(アドヴァイタor二元論)の実験をググってみては?
https://youtu.be/AyXUmekiw6I
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 00:35:11.88ID:esQtL4ZM
無とは何か?と問うと無に実体を与えてしまう
何か物理的な空間があるかのように想像することになる
無という名の有になってしまう
しかし死が無になる、無であるならそれは確かに今の
存在しているこの状態とは別の何かにはなるのだ
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 07:12:14.81ID:yfOvRxB/
>>970
欲しいのは実測データ、測定値なんです。

意識と脳の関係を見れば、意識の直接的な測定方法が無くとも脳は測定できる要素があります。
故に脳波などの測定値から間接的に意識の在り方は推測する余地が出てきます。
ただし測定値の正確さは重要です。そこが違えば全ての推論が崩れますから。

例えば、「意識は宇宙に満ちており、脳は一時的に意識を束縛しているだけ」と仮定したとします。
これは実験的に検証する余地があります。それは「脳の活動が停止している、しかし意識が有った」という測定が出来た時です。
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:40:59.17ID:FGCyCd+2
非二元論を信奉している人は、自分の肉体が死んだ後、具体的にどうなると考えているの?誰一人として語った人はいない気がする。
自分でも何言ってるかわかってないのではないか
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:48:30.46ID:FGCyCd+2
世界のすべてがつながっており、意識と物質が結びついていて、宇宙は「意識の海」みたいなものかもしれない。こういうイメージが、おそらく非二元論者のイメージだろう。

しかし、宇宙が蒸発・もしくは収縮して消滅するという科学のシナリオにおいて、結局その「意識の海」自体が消滅すると考えられるのではないか?
だとしたら非二元論がどうして死の克服になるのか?唯物論と結論は同じではあるまいか?
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:58.16ID:FGCyCd+2
宇宙と一体になること、が神秘主義の目的ならば、宇宙が死ぬ時は我々の絶滅をも受け入れろということなのだろう。
とすると、別に非二元、神秘主義、ヨガなどなどは「いつか来る」死を先延ばしにしているだけなのかもしれない。ダグラス何某もそういう先延ばし主義者だったのだろう。
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:14:46.63ID:nhrRkbJh
死後が無である確率………なんと100%!!!
脳がやられたら人間は終わりです。
認知症や事故で脳を損傷しあうあう状態に
なった人を見ればわかりますが、
脳が全てで、脳がやられたら無。
なので無を回避したくても無は回避できません
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:43:24.59ID:G4OHZ7hz
死後の意識がもしあったとしても
それが永遠である保障などない!

さらにはっきり言えば永遠も苦痛だ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:01:08.59ID:nhrRkbJh
焼死した奴の画像見たことあるか?
死んだらみんなああなるぞ一瞬だけだが
生焼だったらグロすぎて見れたもんじゃ
ないよ。でも死んだら土葬で蛆まみれか
火葬で全身三度熱傷確定なんだよ。
死後意識が無ならいいが、あったらヤバい。
0980優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:21:54.63ID:fjjImwVz
いろんな理屈をのべても、最後は灰と骨だけになって土の中に還るんだよね

燃やされて全部パーになるのがオチって、一体人生ってなんなんだろう
0982優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:03:04.41ID:nhrRkbJh
>>980
俺が無気力底辺になったのは言い訳にしか
聞こえない(言い訳でしかない)が
死後=無と気付いたから。
医者や教授のような勝ち組でも死んだら無
無になると生前の知識努力性経験全部消える。
そもそもなかったことになる。
そう考えると何もしてないニートや非正規の奴らDQNの奴らが憎くなって怒りで勉強やめちゃったの。なんか真面目に生きても無駄やんとね。死後があって現世の努力で来世決まるなら頑張ったり色々するさ。でも結局無。
クズだけが得して努力しても無。
なんか発狂、怒り、絶望で無の宝石箱状態になってる。
0983優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:35:26.05ID:esQtL4ZM
逆に言えば、どんな人間でも死について考え抜く生き方は
開かれていると言える。タナトじゃなくても無気力なダメ人間
こそが却って存在の最も本質的な部分に接近するという
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:08:13.97ID:FGCyCd+2
せめて問題について考えることを学ばないと
無為な人間「のみ」が真実に近づいてるなんて言えないな
病的な不安を誇ることはできないよ

ニートを責めることはしないが、ニートが真実に近いわけではないのだ
ただし、ニートは、社会的な価値が死の間際ではもはや何の意味も持たないことを肌で知っているという点では、
成功者よりも絶対に優位にたつのかもしれない。ニートはそれを誇っても良いだろう。
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:55:36.33ID:1tHbe5TA
死ぬのが怖いって要は自意識が過剰になっているだけなのでは?
何とも思わずに無に還れる人も世の中にはいそう。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:58:22.21ID:6Nz+ghf/
普通の人って言っても年代によっていろいろだろうね
クラスの異性やテレビのアイドルに片想いしてる10代の頃と70代で階段登るのもしんどくなってくる世代じゃ死の感じ方は違うと思う
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:14:36.51ID:FfE7D18M
小5、小6の頃は誰でもチラッと死の恐怖が頭をよぎるよ
死んだらどこへいくのか、天国はどんな場所なのか、
すごく素朴で根本的な問いを一度は抱えたはずだよ

それが厨房になると厨二というだけに死に憧れるよ
ぼんやりと将来の話が浮上して主眼が具体的な人生の問題になるよ
自分の意味や価値を問うようになって悩み悶える
哲学から文学の領域になってしまうんだよ
残念ながらもうタナトは卒業である
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 17:18:55.88ID:la+4bV94
15年前、高1の前後に書き込んだものです。
まだスレット続いてたんですね。書き込めてよかった。
当時は怖いもの知らずで、ここに捨てアド乗っけた相手とやりとりして2人でオフ会しました。懐かしい…。
まだ生きてます。
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:30:42.04ID:la+4bV94
15年前、高1の前後に書き込んだものです。
まだスレット続いてたんですね。書き込めてよかった。
当時は怖いもの知らずで、ここに捨てアド乗っけた相手とやりとりして2人でオフ会しました。懐かしい…。
まだ生きてます。
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 11:19:18.25ID:2J7n2sdB
>>988
そりゃいくらでもいるよ
死の恐怖なんて発生してもすぐに忘れて、
日常を送ってるうちに事故や病気で突然死する
0998優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:37:11.45ID:7M/kEakA
ブッダはこう言った

「始まりがあり、終わりがあるものを求めるのではなく、始まりもなく、終わりもないものを求めなさい。」

ぉk?
0999優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:06:09.33ID:2J7n2sdB
1000ならタナト治る
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:06:23.95ID:2J7n2sdB
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 16時間 7分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況