X



【長期型】メイラックス・レスタス32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:26:18.08ID:wwypNHNP
ベンゾジアゼピン系の超長期型の抗不安薬、メイラックスやレスタスなどのスレです。

【ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)】
仏サノフィ社が開発した比較的新しいベンゾジアゼピン。
最高血中は1〜2時間後で作用発現速度は中程度。
血中半減期は122±58時間の長時間作用型で、1日1回投与が可能。
1〜3週間の連続投与で定常状態に到達、蓄積性は認められていない。

作用強度や薬理は通常のベンゾジアゼピンと異なり、
抗けいれん作用は強いが抗不安作用は中〜強程度、鎮静・筋弛緩作用は比較的弱い。
ジアゼパムとの比較では抗コンフリクト作用は2倍、抗けいれん作用は7倍、静穏・筋弛緩作用は同等。
有効率は、神経症約60%、心身症約70%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約75%、過敏性大腸炎約70%、自律神経失調症約65%)。
副作用は眠気約10%、めまい・ふらつき約1%だが長期服用継続中に減少消失する。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:26:44.41ID:wwypNHNP
【長期作用型(24時間以上)】
a.高力価型:
フルジアゼパム(エリスパン)
メキソゾラム(メレックス)←けっこう強い

b.中力価型:
ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
クロキサゾラム(セパゾン)

c.低力価型:
クロルジアゼポキシド(コントール)
メダゼパム(ナーシス)
オキサゾラム(セレナール)

【超長期作用型(90時間以上)】
a.高力価型:
フルトプラマゼパム(レスタス)←最強
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)

b.低力価型:
プラゼパム(セダプラン)

<ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)>
 比較的新しいベンゾジアゼピン系の持続性心身安定剤です。体内にすぐに吸収されますが持続が長いのが特徴です。

<フルトプラゼパム(レスタス)>
 従来の抗不安薬のなかで最も強い抗不安作用と作用持続性をもっています。

<クロキサゾラム(セパゾン、エナデール)>
 静穏作用が強く、自発性の行動を抑えるのは弱い薬剤です。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:27:01.89ID:wwypNHNP
(独)医薬品医療機器総合機構
医療用医薬品の添付文書情報 (検索)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
(レスタス、メイラックス以外にもお薬情報を調べるときに重宝します)

==================

メイラックスは1時間を切る即効性と、24時間を超える半減期を備え、
なおかつプロドラッグ(*)であることで副作用も軽減され,
「ベンゾジアゼピン系抗不安薬の進化の最終形」
との評価する声も(一部の愛好者の間で)ある。

#ロフラゼブ酸エチルのあとに、ベンゾジアゼピンは新薬が出ていないことから
#最終(最新)である事は間違いがない。

(*)プロドラッグ:
分解されてはじめて効能を発揮する薬の事。
メイラックスは、ベンゾジアゼピン構造についたエチルエステル基が特徴。
これが加水分解されて効能をあらわす状態になる。

この分解物ベースの血中濃度の最高値到達時間は48分、
その後代謝排泄で濃度が下がるが、その半減期は平均122±58時間。
(添付文書のグラフからはそうは読み取れないんだが表にはそう書いてある…)
(ロフラゼブ酸エチルとしての血中検出は、実はない)

即効性と依存耐性問題の軽減=安全性の両立としても、進化の最終形といえる。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:27:33.35ID:wwypNHNP
【フルトプラゼパム(レスタス)】
作用発現は遅く、最高血中は4〜8時間後。
血中半減期は約200時間であり長時間作用型で、1日1回の服用が可能。
服用開始後10日間で平衡状態に達する。蓄積性は無い。

作用強度はジアゼパムよりも強い。特に鎮静作用は強力。
情動過多にはジアゼパムの2倍の持続性抑制作用をもつ。
抗不安作用はジアゼパムと同程度。筋弛緩作用はジアゼパムの1.5倍。
心身症における胃潰瘍については、抗潰瘍薬の潰瘍治癒促進効果を有する。
また、心身症における本態性高血圧症の治療にも有効である。
有効率は、神経症約60%(不安神経症約75%、抑うつ神経症約60%)、
心身症約75%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約70%、高血圧約70%、過敏性大腸炎約60%)。
副作用は眠気約4%、ふらつき・倦怠感は1%以下。

前スレ
【長期型】メイラックス・レスタス32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1577816778/
0005優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 03:27:48.90ID:wwypNHNP
なお、メイラックスやレスタスを含むベンゾジアゼピン系薬物は、
長期的な服用により依存や耐性が形成されたり、
減薬、断薬の際に離脱症状を発症する場合があります
それらについて興味のある方は以下のスレを参照してください

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1546444551/

以上テンプレ終了
0007優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 02:53:57.34ID:nFrRA97M
一乙と言いたいところだが早すぎだろ

前スレのリンク間違ってるし
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:31:41.13ID:ItweW9Gs
ベンゾジアゼピン系の超長期型の抗不安薬、メイラックスやレスタスなどのスレです。

【ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)】
仏サノフィ社が開発した比較的新しいベンゾジアゼピン。
最高血中は1〜2時間後で作用発現速度は中程度。
血中半減期は122±58時間の長時間作用型で、1日1回投与が可能。
1〜3週間の連続投与で定常状態に到達、蓄積性は認められていない。

作用強度や薬理は通常のベンゾジアゼピンと異なり、
抗けいれん作用は強いが抗不安作用は中〜強程度、鎮静・筋弛緩作用は比較的弱い。
ジアゼパムとの比較では抗コンフリクト作用は2倍、抗けいれん作用は7倍、静穏・筋弛緩作用は同等。
有効率は、神経症約60%、心身症約70%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約75%、過敏性大腸炎約70%、自律神経失調症約65%)。
副作用は眠気約10%、めまい・ふらつき約1%だが長期服用継続中に減少消失する。
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:32:57.44ID:ItweW9Gs
【長期作用型(24時間以上)】
a.高力価型:
フルジアゼパム(エリスパン)
メキソゾラム(メレックス)←けっこう強い

b.中力価型:
ジアゼパム(セルシン、ホリゾン)
クロキサゾラム(セパゾン)

c.低力価型:
クロルジアゼポキシド(コントール)
メダゼパム(ナーシス)
オキサゾラム(セレナール)

【超長期作用型(90時間以上)】
a.高力価型:
フルトプラマゼパム(レスタス)←最強
ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)

b.低力価型:
プラゼパム(セダプラン)

<ロフラゼプ酸エチル(メイラックス)>
 比較的新しいベンゾジアゼピン系の持続性心身安定剤です。体内にすぐに吸収されますが持続が長いのが特徴です。

<フルトプラゼパム(レスタス)>
 従来の抗不安薬のなかで最も強い抗不安作用と作用持続性をもっています。

<クロキサゾラム(セパゾン、エナデール)>
 静穏作用が強く、自発性の行動を抑えるのは弱い薬剤です。
0012優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:34:22.90ID:ItweW9Gs
(独)医薬品医療機器総合機構
医療用医薬品の添付文書情報 (検索)
http://www.info.pmda.go.jp/psearch/html/menu_tenpu_base.html
(レスタス、メイラックス以外にもお薬情報を調べるときに重宝します)

==================

メイラックスは1時間を切る即効性と、24時間を超える半減期を備え、
なおかつプロドラッグ(*)であることで副作用も軽減され,
「ベンゾジアゼピン系抗不安薬の進化の最終形」
との評価する声も(一部の愛好者の間で)ある。

#ロフラゼブ酸エチルのあとに、ベンゾジアゼピンは新薬が出ていないことから
#最終(最新)である事は間違いがない。

(*)プロドラッグ:
分解されてはじめて効能を発揮する薬の事。
メイラックスは、ベンゾジアゼピン構造についたエチルエステル基が特徴。
これが加水分解されて効能をあらわす状態になる。

この分解物ベースの血中濃度の最高値到達時間は48分、
その後代謝排泄で濃度が下がるが、その半減期は平均122±58時間。
(添付文書のグラフからはそうは読み取れないんだが表にはそう書いてある…)
(ロフラゼブ酸エチルとしての血中検出は、実はない)

即効性と依存耐性問題の軽減=安全性の両立としても、進化の最終形といえる
0013優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:35:50.64ID:ItweW9Gs
【フルトプラゼパム(レスタス)】
作用発現は遅く、最高血中は4〜8時間後。
血中半減期は約200時間であり長時間作用型で、1日1回の服用が可能。
服用開始後10日間で平衡状態に達する。蓄積性は無い。

作用強度はジアゼパムよりも強い。特に鎮静作用は強力。
情動過多にはジアゼパムの2倍の持続性抑制作用をもつ。
抗不安作用はジアゼパムと同程度。筋弛緩作用はジアゼパムの1.5倍。
心身症における胃潰瘍については、抗潰瘍薬の潰瘍治癒促進効果を有する。
また、心身症における本態性高血圧症の治療にも有効である。
有効率は、神経症約60%(不安神経症約75%、抑うつ神経症約60%)、
心身症約75%(胃十二指腸潰瘍約90%、慢性胃炎約70%、高血圧約70%、過敏性大腸炎約60%)。
副作用は眠気約4%、ふらつき・倦怠感は1%以下。

前スレ
【長期型】メイラックス・レスタス31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1569688504/
0014優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:45:17.33ID:90EaZgrA
なお、メイラックスやレスタスを含むベンゾジアゼピン系薬物は、
長期的な服用により依存や耐性が形成されたり、
減薬、断薬の際に離脱症状を発症する場合があります
それらについて興味のある方は以下のスレを参照してください

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その110隔離
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1574568790/

以上テンプレ終了
0015優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:39:43.86ID:iTqDL/+o
筋弛緩作用ってセルシンの1.5倍もあるんだ
全然筋肉の緊張には効いてる感じないけど
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:17:52.86ID:/Jn/3Wyt
漫然とした不安がずっとあるんだけど、メイラックスかレクサプロどっちがいいんだろう。

まずはレクサプロ試した方がいいのかな。
0020優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:19:11.69ID:rus0nmFe
両方勧められたがまずはメイラックスで様子見た。そこから4ヶ月たったけどやはりレクサプロ飲むことにした。副作用ひどくなく効くといいなぁ、、

ちなみに4ヶ月服用でも一週間くらいやめると離脱症状のような症状がでた。元々の不安のぶり返しなのかもしれないけど。
それくらいの期間でも離脱症状の可能性は十分あり得るのかな?
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:59:09.39ID:ukQfrBth
>>20
なるほど。
レクサプロは期待が高い分、副作用と効かなかったらどうしようという不安がある。
メイラックスならほぼ効くと思っている。

年末休みにレクサプロ試せばよかった。
0022優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2020/01/30(木) 10:41:41.31ID:D6A6UT7F
人によると思うけどレクサプロは不安にはちゃんと効いてるよ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:42:46.54ID:5+r3CBug
メイラックスは離脱症状でずらいって医者は言うけど本当だろうか、、
体内蓄積量が把握しずらいからコントロールが逆に難しそう
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:43:37.39ID:LWU+qiog
耳鳴りで1週間分7個を処方された1ミリメイラックス1個初めて先ほど飲みましたが、1週間なら離脱症状は大丈夫ですか?
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:24:46.25ID:ukQfrBth
大丈夫だけど一週間で耳鳴りが治るのかの方が気になる。
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:50:21.08ID:LWU+qiog
飲んで1時間経過したが頭がアルコールほろ酔い感じで耳鳴りは止まっていません
それに全く眠たくありません。
頓服に貰ったアルプラゾラムを飲むべきですか?
初めての不安薬の感想はほろ酔い気分になるだけで眠たくならない、皆さんが言ってる船酔い気分悪さも全くありません。
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:02:09.13ID:LWU+qiog
ベンゾジアゼピン系薬剤が主流として使用されている最大の理由は、耐性(身体が薬剤に慣れて効果が出難くなる)や依存性が生じ難い事と、副作用が比較的少ないので安全性が高いからですと言われたが、どうですか?
0028優しい名無しさん[sage]
垢版 |
2020/01/30(木) 22:09:39.91ID:D6A6UT7F
>>27
耳鳴りの症状で飲んでる人が少ないじゃないかな?
医師が処方してるんだったら頓服飲んで寝れるようなら寝てみたらどうかな?
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:33:47.48ID:LWU+qiog
メイラックス服用後二時間経過
頭はほろ酔いが解けて楽しい気分になった、耳鳴りは小さくなったような感じ、今までの不安や憂鬱気分が無くなった感じ。
でも全く眠たくならない、船酔い気分悪さもない。これは良い薬だと思った。
メイラックスは体調良くても処方1週間分は毎日飲まなければだめですか?
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:08:16.57ID:PCLDuFkm
軽い不安感ならメイラックス
鬱状態ならメイラックスじゃ手に終えないからレクサプロとかの抗うつ薬がいいと思うけど
効くまでに2週間近くかかる上に、数年前は吐き気とか無かったのに今回は吐き気があって諦めた
いまとなっては諦めてよかった
メイラックスもとりあえず頓服的に飲むことにしてる
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:15:16.40ID:5+r3CBug
メイラックスは頓服でのんでも半減期長いから一定量薬は体内に蓄積されてしまうと思う。
週1程度でも弱いベンゾ飲み続けてるのと同じかも。となるとやはり離脱症状のリスクはあるかなと
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:19:29.02ID:5+r3CBug
>>29
この薬にかぎっていうと余り依存性はないかな
体調良ければ飲まないにこしたことはないと思うけど。対症療法だから。
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:43:45.37ID:ensJJ7jz
初めて飲んだ者です
服用4時間経過したが耳鳴りは止まっていますが、全く眠たくなく寝られませんがなぜ?
足がそわそわムズムズする感じがあり、船酔い気分悪さはありません。
0034優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:38:22.34ID:ensJJ7jz
初めてメイラックス飲んだけど、深夜2時に寝て朝4時に目覚めた
メイラックス飲む前は23時に寝て5時に目覚めていた
今朝は頭が重いが船酔い気分悪さはない、体がだるい感じ、便秘だった、耳鳴りは小さくなったかな、睡眠は悪化しているなぜ?
来週から新しい職場で日勤夜勤開始だから、それまで休養している
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:46:14.39ID:3HscyZmk
数日やめていたけど、会社の嫌な人のストレスで、たいうかもううつ状態に近くて不安感が半端ないからメイラックス飲んでしまった
飲んでないと「今からなんか怖いことが起きる」みたいな変な恐怖感が消えて少し楽になった

メイラックスは多幸感とかはないけど「なんとかしないとおかしくなる」というときに魔法の薬
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:53:01.17ID:ensJJ7jz
昨夜初めて飲んだけど、現在耳鳴りする
船酔い気分悪さなし、ダルさなし
本当に効果ある薬なのか疑問になってきた
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:20:51.05ID:ensJJ7jz
ソラナックスのような中間型ベンゾジアゼピン系抗不安薬は離脱症状を起こしにくく、癖になりにくいと言われましたがどうですか
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:33:43.24ID:1ONk4z2u
これ全然効果感じないんだけど効果あるの?
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:08:50.47ID:C6dOXhF0
>>38
量が少ないんじゃね?

俺は飲んでるときはラムネ状態だったけど、止めたら効果あったことに気づいたよ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:28:59.11ID:oBI9GOlm
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わってきます。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:31:38.50ID:6+7h35qZ
メイラックス1mg飲んで半年
離脱がめちゃくちゃ心配
ここの人はどれくらいの服用歴なんでしょう?
離脱の心配はしてない?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:15:40.53ID:1ONk4z2u
>>39
一ミリを一回だけどobしてみるか
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:18:15.30ID:0fhqMFjj
>>41
2年飲んでたけど余裕でやめられたよ。ssriの離脱の方が遥かにキツかったけどね
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:33:27.47ID:eRt7cz+D
耳鳴りで処方され、昨夜から飲み始めて今夜で二日目
船酔い気分悪さはない、しかし耳鳴りは小さくなったようななってないような感じ
何が効いているのか分からない
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:48:29.77ID:9Ym8T/XU
メイラックスに耳鳴りを根治する効果などない。単に耳鳴りの不安を和らげるだけ。
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:54:09.23ID:eRt7cz+D
飲み始めて二日目だが確かに気分はスッキリ
来週からメイラックス飲んで不安無しで新しい会社行けそう
10年くらい仕事してないから不安がストレスになり耳鳴り発症かも
しかし全く眠たくならない、昨夜は2時間しか寝てないのに、現在も全く眠たくならない
なんか、不眠症みたいで恐い
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:28:28.58ID:6+7h35qZ
>>43
2年飲んでもすんなりやめられたと言うのはうらやましい。人によるのかな
離脱症状でてるひとのブログとかツイッターみると数バーセント単位で1年以上かけて減薬してるとかあるから怖くなる。
あと断薬して数ヵ月後に離脱症状でて年単位で治らないとか
0048優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:40:18.51ID:0Nz/Jfzy
>>47
私も>>41さんと一緒です。
ベンゾ系2年くらい投薬して
スパッとまではいかないけど
1週間くらいで簡単に辞めれました。

問題はSSRIパキシルです。
あいつは強敵でした。
段階的に減らしていったのですが、
倦怠感、頭痛が毎日のように続きました。

今は全く飲んでません。
人によりけりやと思いますが、
ご参考までに。
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:50:38.46ID:6+7h35qZ
>>48
2年も飲んで一気にやめられるもんなんですね
少し安心。
こんな薬飲むくらいだからどうしても悪い情報拾っては不安になってしまう、、
そのための薬とはいえ
まずは目の前の症状治してから止めるときの心配するようにします。
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:08:04.81ID:zlXMn7Vl
>>46
二日目で十分効果あったなら、2日に1回くらいにしておいたほうが良いように思う。
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:45:37.76ID:AjwEL1lb
始めて飲んで三日目の朝
23時就寝、4時目覚めで熟睡感はない
頭が重いような少し気分悪さあります。これが離脱症状か副作用の噂の船酔いでしょうか?
耳鳴りは若干小さくなったかなレベル
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:27:43.89ID:ABnjYg58
>>52
メイラックス飲むと睡眠が浅くなるよ

俺なんて常に夢みてて疲れる
一度起きても夢の続きが見れるようになる
リアルじゃ性欲消えてるのに、夢じゃヤりまくってる
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:57:35.40ID:AjwEL1lb
確かに夢は見て睡眠時間4時間のうち2回は目覚めた、
見た夢は部屋の電気のライトの明かりが緑色に室内を照らしてた、なんか恐い夢だった

飲み始めて三日目、耳鳴りあり、動悸不安感イライラなし、船酔い気分悪さは今朝よりましになった、
今朝は便秘だった。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:12:36.56ID:yrdtsDGQ
1、2週間飲むのなんて何でもないよ
多分耳鳴りの原因が心因性でないから、この薬自体何の効果も発揮してないだけでは?
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:05:53.86ID:AjwEL1lb
コーヒー、タバコ、運動、風呂で耳鳴りするわけよ。心療内科行ったらメイラックス
飲んだら耳鳴り小さくなったような感じ
メイラックス飲んで三日目だが体の疲れは酷くなった。
もう飲むのやめようか悩んで余計疲れた
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:13:07.50ID:AjwEL1lb
耳鼻科では耳鳴りと
軽度難聴でムコダイン処方されて1ヶ月飲んだが効果なし、心療内科行ったら自律神経の失調と言われメイラックスとアルプラゾラム頓服で処方。
アルプラゾラムは耳鳴り一時的に止まった
しかし気分悪さ出たから以後飲まないでいる
緊張すると動悸するけどメイラックス飲んでから動悸しない
電気のライトが一瞬緑色に見えたのは夢か現実か分からない
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:46:14.90ID:ABnjYg58
>>58
メイラックスは便秘になるから塩化マグネシウム処方してもらうと良い
俺は1日3回だと逆に下痢になるから寝る前だけにしてる
尿路結石の予防にもなる
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:09:54.06ID:S2WYHP+Z
ずっとメイラックスを朝に1錠飲んでたんですが、どうも午後2時くらいからフワフワする感じが出て、最初の頃に処方されてたワイパックスが余ってたので飲んでみたら、その日はふわふわ感がなくなりました。
これはいけるとそれ以降二つの薬を一日にそれぞれ飲むようにしたのですが、とてつもなく体調が悪くなってます。
この二つの飲み合わせはもしかして悪いのでしょうか?
メイラックス一日2錠とかのほうが賢い使い方ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況