X



回避性パーソナリティ障害 Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9a-SlDo)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:05:35.02ID:r7VGZbvG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして本文の最初に挿入して下さい。

前スレ
回避性パーソナリティ障害 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588241246/

回避性人格障害@ウィキ (スレまとめ)
http://www35.atwiki.jp/kaihi/pages/1.html

回避性人格障害 (AvoidantPersonalityDisorder) (かなり詳しいまとめ)
http://esdiscovery.jp/griffin/avoidant.html

▼特徴
・緊張感、危惧感、不確実感、および劣等感
▼傾向
・好かれていて受け入れられることに対する持続的切望
・拒否されたり批判されたりすることに対する過敏さ
・限られた人間的結びつき
・日常の潜在的な脅威や危険を過大に評価してある種の活動から回避してしまう... etc.
▼診断基準
下記の理由により、当スレッドでは掲載しません。

DSMやICDの診断基準は、臨床的、教育的、研究的状況で使用されるよう作成された精神疾患の分類である。
診断カテゴリー、基準、解説の記述は、診断に関する適切な臨床研修と経験を持つ人によって使用されることを想定している。
各診断基準は指針として用いられるが、それは臨床的判断によって生かされるものであり、研修を受けていない人がそれらを機械的に用いてはならない。 ←※【重要】
※次スレは、>>950の人が宣言をして立てるか、立てれない場合は>>950以降の人が宣言して建てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0300優しい名無しさん (ワッチョイ cb01-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 03:12:45.30ID:5KvJ3BeH0
現状変えようと頑張っても、自分の無能さ加減を自分自信と周りに示すことになるし、頑張れば頑張るほど失敗した時の反動も大きくなる。それゆえ挑戦することは、自分は何をやってもうまくいかない人間だという経験則の信憑性を高め、自己否定感に苛まれる。その結果動けば動くほど何にも挑戦できなくなるという破滅へ導く悪循環を作り上げる。
そう考えると、もうこれ以上何もしないで憂鬱や不安に押しつぶされながら辛うじて生きていくことしかできないことになるな。もう殺してくれ。
0301優しい名無しさん (ワッチョイ ca51-9yJD)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:01:07.12ID:whUW+cUu0
色んなことに対して数をこなさないと何も成功しないというのはおぼろげに理解しているが
成功率が低すぎるのと、失敗一発のダメージがデカすぎでもう疲れちゃったわ
人生の結論としてそもそも無理ゲーだったんだなと思う
0302優しい名無しさん (ワッチョイ caad-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:19:07.62ID:BwQbcWVi0
>>300
そうそう
どうせ失敗すると思うと動きたくないし、
それでも動く以外の選択肢がない状況や環境に身を置かざるを得ない自分に絶望するやつ。
0304優しい名無しさん (スププ Sdea-Wpkt)
垢版 |
2020/10/09(金) 07:52:20.47ID:W9jqGRp2d
トランプ政権でホワイトハウスの広報部長という要職を務めるホープ・ヒックス氏。
31歳という若さ、完璧な美貌、優秀さを兼ね備え、その表情は自己肯定感に満ち溢れている。
人間、本当に生きざまって顔に完璧に表れる。

tps://www.wsj.com/articles/hope-hicks-returning-to-white-house-staff-11581611742

ヒックス氏はイヴァンカ・トランプ氏とも繋がっているとの事。
やはり良質な人間同士、引き合うものなんだなあ。
0305優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-WJQp)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:31:08.40ID:JGDLoLU4M
>>298
わかる
しかも朝じゃなくて昼ってのが最悪だな
その時間まで生きた心地しないじゃん
まだ不安薬飲んでない頃取引先の会社行くのこの世の終わりってくらい恐怖で昼飯を息も絶え絶えで食べてたの思い出した
0306優しい名無しさん (スフッ Sdea-OfK8)
垢版 |
2020/10/09(金) 11:02:06.09ID:lzW15zn5d
他の人より全体的に能力が劣ってて自分の判断で動くとミスばかりになるから
気付いたら指示待ちの主体性の無い無能となっていた
「これはこうしたらいいかも?」と思っても
「いやでも…違うかも…また怒られるかも」と思ってしまって動けない

3ヶ月ほど前に発達障害の診断を貰ったが
これをどうにか活用?して生きていけないかな
0307優しい名無しさん (ワッチョイ 2a2f-VY8e)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:19.16ID:9iBMQsGC0
みんな挑戦してるし偉いっすわ
自分を褒めてあげてください
僕は回避もあるのに、潰瘍性大腸炎に
なりました。
0308優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/09(金) 16:56:30.57ID:ZB15oZWva
自分を褒めむのがきっと一番の近道なんだろうね
けれど、体も不調ないのに弱音ばかり吐いてる自分のことを中々褒めるわけにはいかないな
努力も全て空回りしかしてないしさ
0309優しい名無しさん (ワッチョイ b301-op+/)
垢版 |
2020/10/09(金) 23:36:11.86ID:qbecAgL50
鬱病なんだがもう一生ナマポでいいだろうか
0313優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-3hpQ)
垢版 |
2020/10/10(土) 10:22:14.86ID:nE+K5iymM
0-100思考の完璧主義で失敗に対する恐怖心が強かったり
興味・関心の幅が狭い、パターン化した行動
これらは発達障害(自閉症スペクトラム)の特徴
この性質があると自己肯定感が低くなって回避になる
つまり回避はあくまで二次障害で
根本の原因は発達障害なのだ
この事に気づいて精神科を受診して救われた
0314優しい名無しさん (ワッチョイ 3a7c-Wpkt)
垢版 |
2020/10/10(土) 13:30:54.26ID:ku2oqj2i0
優秀で美人で立ち回りが上手い女性上司に言われた、僕の攻略の仕方。

まず圧倒的な実力の差を見せつけて僕に自信を失わせる。
自信を失い、悩み苦しみぽっかりと精神に穴が空いてる僕に、タイミングを見計らって優しい励ましの声をかける。
この時点でもはや僕は上司の忠実な犬と化しているので、あとは叩いたり撫でたりして手のひらの上で転がし続け、職場で上司のために尽くすよう動かす。

これを聞いたとき、回避の苦しみ以上に、もう一生お姉様の奴隷でいさせてほしいと思った。
0316優しい名無しさん (ワッチョイ 2a2f-VY8e)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:12:13.19ID:AItl6KKB0
俺も白黒思考だし回避だし
いいおっさんなのにフリーターやけど
自分を発達障害とか言いたくないなあ
自分が可愛そうやん
0317優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-2eql)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:19:31.05ID:eCqmFg1Ca
むしろ発達って分かればじゃあしょうがないよねって楽になれそう
前に一回心療内科は行ったけどどうも発達障害に明るくなくて失敗したんだよな
それ以降病院探すのめんどくさくなってしまった
お金もかかるし
0321優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-2eql)
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:13.58ID:eCqmFg1Ca
>>320
よく調べずに近くの病院行ったんだけど3年くらい前だったかな
ADHDのグレーとは言われたけど検査とかも出来るとこじゃなかったし2回目の診療でなんか違うと思って行くのやめたんだよね
なんかいい病院の調べ方ある?
なんかちゃんとしたところはどこも1ヶ月待ちとかじゃない?
0327優しい名無しさん (ラクッペペ MM86-3hpQ)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:23:56.33ID:/MNGyj6sM
発達障害の対人関係は大きく4つのタイプに分かれると言われています。
     
孤立してしまうタイプ(孤立型)
周囲の関わりを受け入れるタイプ(受動型)
積極的に関わるタイプ(積極奇異型)
ちょっと大きな態度に出るタイプ(尊大型)
【孤立型】
 ■周囲に関心が薄く、コミュニケーションが取りづらい。
  また本人も好んで周りとコミュニケーションを取ろうとしない。
■人と接しない事に安心感があり、

集団の中にいても周りに人がいないかのように振る舞う。

■一般的には幼児期によく見られる。

成長共に変化するものの、そのままの状態が生涯続くこともある。

【受動型】

 ■集団の中では人と関ろうとはするが、
   自分から積極的に動く事はない。
 ■積極性はないものの、誘われれば素直に従う。
 ■問題行動は少なく小さい頃は割と育てやすいが、
  集団に入れば良くも悪くも流されやすく、
  主体性が無い為、悪いことだと分かっていても
  
  命令されると従ってしまうこともある。
 ■また流されやすい為、要求を全て受け入れてしまい、
  
  それがストレスになってしまう。
 ■育てやすいため、大人になって気づかれることが多い。
0328優しい名無しさん (ワッチョイ 3abd-zE/1)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:11.53ID:csxUl8ec0
みんな、複雑性PTSDっていう可能性はない?
発達障害や境界性パーソナリティ障害によく似てるらしいけど、トラウマ由来の回避傾向が強く出る点では、この病気とも通じるところある気がする
病名なんてどうでもいいかもしれないけど、複雑性PTSDって診断しなおすことで治療法も変わってくるらしいから、そのへんどうなのかなって気になってる
0330優しい名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ht7V)
垢版 |
2020/10/12(月) 11:01:50.96ID:jq3grHd2a
発達だろうけどそれ以外に社会不安とかも混ざってそうでそれが追い討ちになって色んな事に億劫になってる
本当どうしてこんなに思考がネガティブな方にばっかり回ってしまうんだろ
0335優しい名無しさん (スッップ Sdea-NXYy)
垢版 |
2020/10/12(月) 17:01:28.95ID:Kr6Dnz8Ld
リラックス出来るのはここみたいな顔も名前もわからないような場所でのやり取りだけだわ 同居してる家族にすら無意識に身構えてる
0338優しい名無しさん (ワッチョイ 039b-4Utp)
垢版 |
2020/10/12(月) 18:22:48.97ID:o8aepxsV0
家族と一年以上会わなかったら会うの億劫になってきて一生会わなくても良いと思えてきた
そもそも生き残ってる方の親も回避の人だから1人の方が楽そうだし
0347優しい名無しさん (ワッチョイ db45-a0nF)
垢版 |
2020/10/12(月) 22:10:17.26ID:Bnbu7Ksl0
>>345
自分も新しいギルドに入ったばかりなんだけど、仲のいいギルメン達見て疎外感感じる→いや待て、無関心でいてくれるのが一番楽なんじゃ?…普通に考えると寂しいなという思いがぐるぐるしてる
0348優しい名無しさん (ワッチョイ caad-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:16:47.52ID:5+fjwlFZ0
人がうっとおしくてたまらん
同じアパートに住んでる人に出くわすと
くっそ気分が悪くなる
人間が嫌いすぎる 
外歩いてる人間がごみにしか見えん 
邪魔臭い
0349優しい名無しさん (ワッチョイ caad-NY7j)
垢版 |
2020/10/13(火) 08:20:43.31ID:5+fjwlFZ0
かといって同じアパートの人が来た時に
そっちを見ないで無視すると
自分の社会性の無さに罪悪感感じて
相手の邪魔臭さを感じて
ドロドロした嫌な気分になる
0351優しい名無しさん (テテンテンテン MM86-op+/)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:46:36.85ID:jy0N5saUM
家族とは起きた時も寝る前も挨拶するし喧嘩なんてしないし良好な関係に見えるけど一度も本音を打ち明けられたことがない
学生時代から、勉強の悩み、友達の悩み、恋愛の悩み、今なら仕事の悩み、精神の悩み、何も相談したことがない
親から見たら自分は悩みなく順調な人生を送ってるように見えてると思うんだが辛い
0352優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp03-VY8e)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:15:09.44ID:CJQfYXHFp
海に来てるんだが最初気持ち悪かったけど
散歩してたら気分落ち着いてきたわ
0353優しい名無しさん (スッップ Sdea-NXYy)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:57:56.76ID:JK2VmFO8d
>>352
俺もこの間空いた時間に閑散とした砂浜に行ってきたんだが、沖合の風が強いのか波が荒かったな でも人のいない海を見てるだけでも気持ちが落ち着いたわ
普段も山の中にいるから人目は無いんだけど、なんか閉塞感の方が強いんだよな
0354優しい名無しさん (ワッチョイ 2a2f-VY8e)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:20:22.56ID:xO5wxz6G0
自然最高やからな
いくのしんどいけど
0355優しい名無しさん (ワッチョイ aa60-YQ4O)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:33:12.89ID:7QfRPO0k0
精神疾患患者によるLINEグループメンバー募集です!

メンバーさんから「ここがあって良かった」 「こんなフレンドリーなグループは初めて」と、喜びの声を頂いております。

メンバーの人数は60名程度で、毎日グループ通話が立ってます。

管理人は男女2人体制で、24時間あなたを全力でサポートさせて頂きます!

ただし他のグループで管理人や副管理人、その他運営に携わってる方は参加できません。

24時間いつでもご応募お待ちしております!お気軽にどうぞ(∩´∀`)∩

LINEID coral91reef
0356優しい名無しさん (ワッチョイ ff23-IFek)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:40:16.59ID:krMXhO8Q0
ネトゲで友達恋人作る事に生涯掛けるわ
もう現実では死ぬまで不可能だもん
当然ネトゲでも病的な回避のおかげで孤立しやすいけど、
それでもたまに仲良しが出来た瞬間だけが人生の至福
0357優しい名無しさん (ワッチョイ caad-YQ4O)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:10:42.63ID:9SpEHJ580
>>351
誰にも悩みを言えなくて抱えこむパターンあるよね
悩みを言いたいけど、言った結果どうなるかを考えてしまうと、そこで止まるという。
0358優しい名無しさん (ワッチョイ ca51-9yJD)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:14:00.80ID:bVUsTbz40
ちょっと話すくらいならいいけど、それ以上だと重いかも
回避に理解のある友人なら欲しいけど
ある意味ゲーム世界そのものよりファンタジーな存在という気がする
0362優しい名無しさん (スプッッ Sd8a-NXYy)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:52:55.49ID:etPpsBxpd
>>361
なるほどね そういう観点から言えば俺は間違いなくネット依存だろうなぁ 世の中の上辺の綺麗事見てると耐えられなくて、ネットに溢れてるどす黒い本音をみることでどこか安心してるもんな
0364優しい名無しさん (ワッチョイ 2a2f-VY8e)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:41:54.35ID:xO5wxz6G0
俺も20代の頃ハンゲのネトゲやりまくったけど
今全然ゲームやらないわ 
狂うほど依存したい羨ましいわ
0365優しい名無しさん (ワッチョイ 0b14-XcRl)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:04:01.10ID:e1jXdYpm0
誰か代わりに俺の人生生きてくれないかなって思う
引き継ぎはちゃんとするから
0366優しい名無しさん (ワッチョイ aa60-YQ4O)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:04:09.30ID:7QfRPO0k0
精神疾患患者によるLINEグループメンバー募集です!

メンバーさんから「ここがあって良かった」 「こんなフレンドリーなグループは初めて」と、喜びの声を頂いております。

メンバーの人数は60名程度で、毎日グループ通話が立ってます。

管理人は男女2人体制で、24時間あなたを全力でサポートさせて頂きます!

ただし他のグループで管理人や副管理人、その他運営に携わってる方は参加できません。

24時間いつでもご応募お待ちしております!お気軽にどうぞ(∩´∀`)∩

LINEID coral91reef
0367優しい名無しさん (ワッチョイ ca51-9yJD)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:10:49.54ID:bVUsTbz40
依存したいは分かる
熱中する/夢中になると病的な依存に明確な境界線は無いよな
なんにもハマらなかったらなんの為に生きてるのか分からん
0370優しい名無しさん (ドコグロ MM0f-399I)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:50:55.62ID:+zQNmK5LM
ネットの会話でも当たり障りない会話しちゃう。
昔オンラインゲームやってて、誰かがチャットで話しかけられた途端に退出しちゃった事もあったな…。あれは酷かった。
0371優しい名無しさん (ワッチョイ 1f2f-DN9Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:25:58.45ID:ujzixdA20
YouTubeとかにある暗示をかける動画みたいなの
試した人おる?
0372優しい名無しさん (ワッチョイ 9fad-DwH+)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:48:17.01ID:WhT/tEyb0
試したけどうーん?って感じだったかな自分は

合う合わないはガチで個人差あるから興味があるならやっといた方が良いよ
0373優しい名無しさん (スプッッ Sd0f-m7Ej)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:11:50.47ID:VThcyua+d
>>369
男なのに性欲よりも他人と関わることに対しての恐怖が勝って30過ぎても交際経験が無いし、完全なる童貞だわ
こっちの気も知らないで彼女を作る気のない変人扱いする知り合いに将来俺が結婚する前提で話を振ってくる家族と、誰も人の気持ちなんて汲み取ってくれやしない
0375優しい名無しさん (スプッッ Sd0f-m7Ej)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:06:31.26ID:VThcyua+d
>>374
どうだろう…うちの家族もそう捉えてるようだけど、30超えると一般的には付き合う=結婚も視野に入れてって感じでしょ?
自分の方がおかしいんだってのは承知してるつもりだけど、そういうこと考え出すと全部打算ありきの関係のように感じてしまって怖いんだよ
それもこれも人生の経験値が圧倒的に不足してるせいなんだけどね…
0377優しい名無しさん (ワッチョイ ab5f-eItU)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:27.67ID:fQJDbyf50
俺は30直前で、8歳上の姉さん女房と結婚した。妻はパニック障害を経験しているから理解があるのかな。
奇跡的に15年も続いてる。
妻の体の都合により子供は無し。子供がいたら近所付き合いやPTAなど無理だと思う。

なお、いい歳をして二人とも付き合うまで、処女と童貞でした。
0378優しい名無しさん (スプッッ Sd0f-m7Ej)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:31:38.55ID:VThcyua+d
>>377
夫婦の形に本来正解なんてないんだから自分たちが続いていけるのであればそれで構わないんじゃないかな
俺自身は上に兄弟こそいるけど当時としては高齢な部類の夫婦から生まれて、そこそこイレギュラーな経験もしてるから同じ轍は踏みたくないという思いが強いかな
従兄弟とか皆晩婚で俺が生まれた時に近い年齢で子供生んでたりするんだけど、先々のこととか考えてないんだなと思ってしまうわ
0379優しい名無しさん (ワッチョイ efda-DwH+)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:52:36.20ID:H1XOIuGK0
失敗と他人に嫌われるだけの人生
自分の考えや感情を逐一批評して否定していたら
もう自分が何者なのかさっぱり分からなくなってしまった
0381優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-DN9Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:51:55.00ID:erVqy462p
体の関係でもいいからセックス したいわ
0382優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-m7Ej)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:21:33.69ID:qAv7fhn0d
>>381
却ってそう割り切ってしまった方が楽なのかもしれないな 相手のことを考えたり、将来について思いを馳せるから逃げたくなるんだし
問題は条件をのんでくれる相手が簡単に見つからなさそうってことだけども
0386優しい名無しさん (ワッチョイ 1f2f-DN9Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 19:44:24.30ID:Owy74Nx/0
回避なんて現状維持バイアスが効いてる
だけだよきっとそうだ
過去のトラウマからくる事を恐怖に感じてるだけで
少しずつ意識していけば改善するんじゃないかな
0387優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-KXrj)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:30:30.30ID:3vRlgr/va
アニメのヒロインみたいにダメなとこ晒しても受け入れてくれる天使みたいな存在なんていないしな
理想も高すぎるけど一歩踏み出すっていう踏ん切りが中々つけないんだよね
0388優しい名無しさん (ワッチョイ 9f51-B8Ym)
垢版 |
2020/10/15(木) 22:43:38.83ID:Dmy7mjLq0
そういうヒロインですら主人公サイドが実は先に助けてたみたいなのが大半やろ
主人公も無自覚なだけでイケメン超人だったりするし

てかおまいらって今まで回避してきたことを選択ミスだと思ってるん?
自分はステータスが低すぎて勝ち目ゼロだから
その選択自体は別に間違ってなかったんじゃないかと思ってるんだが
0389優しい名無しさん (スプッッ Sdbf-m7Ej)
垢版 |
2020/10/15(木) 23:56:26.20ID:JwhMF7KUd
若い内は互いに醜態を晒したって勢いで乗り越えられる部分はあると思うんだ 歳を重ねるにつれてそうはいかなくなるけどね… 俺の場合はもう心うちを晒すのが許される年齢ではなくなってしまったし、相手の過去引っくるめた全てを受け入れるようなキャパも持ち合わせてないから恋愛や結婚は諦めた
>>388
高校入るまでは成績優秀な方だったし、何よりまっすぐな人間だったと思う 何か決定的なことがあったわけではないけど、高校の三年間に鬱屈した思いを抱えてて今でも時折夢に見てうなされてる
0390優しい名無しさん (ワッチョイ 1f40-KXrj)
垢版 |
2020/10/16(金) 00:46:51.73ID:1pwUEsHq0
一度嫌な思いとかしてしまうともうそれ以上頑張る気力とか失ってしまうんだよなぁ
また同じ目に遭うんじゃないかとか思ってしまうから何も言えないしひらすら内にこもってばかりだ
このままじゃダメだって分かってはいるけど難しいな
0395優しい名無しさん (ワッチョイ 4b22-g5ua)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:07:14.54ID:nm4+8a9+0
このスレに来るのは初めてなんですがこのスレがワッチョイを入れているのが不思議です

回避性人格障害の自分としては
複数の書き込みを紐付けて馬鹿にされる可能性が上がるワッチョイは大嫌いな存在で、
どんなに荒らしが来ようとただ我慢すればすむものをなぜワッチョイを入れるのか分かりません。

まあこうなったには複雑な経緯があるのでしょうがこれでは気軽に書けないので
ワッチョイある限りこのスレは使えないというのが正直な思いです

同じような人もいると思うのでワッチョイを外すことを提案します
0397優しい名無しさん (スフッ Sdbf-S2eO)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:07:32.46ID:ZopWvJv+d
ワッチョイは私もやめてほしい。
ワッチョイあり=自分を特定される要素が強くなる
自分を出す事に抵抗感のある回避にとってはやりにくい。
0399優しい名無しさん (ワッチョイ 4b02-ysrY)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:58:53.45ID:HBkVn9WX0
まあ今は荒らしもほとんどいないし次スレからワッチョイなしでもいいかもね
まあワッチョイ無くしたい人が適当に950踏むかなんかしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況