X



回避性パーソナリティ障害 Part104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 1f9a-SlDo)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:05:35.02ID:r7VGZbvG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ建てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして本文の最初に挿入して下さい。

前スレ
回避性パーソナリティ障害 Part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1588241246/

回避性人格障害@ウィキ (スレまとめ)
http://www35.atwiki.jp/kaihi/pages/1.html

回避性人格障害 (AvoidantPersonalityDisorder) (かなり詳しいまとめ)
http://esdiscovery.jp/griffin/avoidant.html

▼特徴
・緊張感、危惧感、不確実感、および劣等感
▼傾向
・好かれていて受け入れられることに対する持続的切望
・拒否されたり批判されたりすることに対する過敏さ
・限られた人間的結びつき
・日常の潜在的な脅威や危険を過大に評価してある種の活動から回避してしまう... etc.
▼診断基準
下記の理由により、当スレッドでは掲載しません。

DSMやICDの診断基準は、臨床的、教育的、研究的状況で使用されるよう作成された精神疾患の分類である。
診断カテゴリー、基準、解説の記述は、診断に関する適切な臨床研修と経験を持つ人によって使用されることを想定している。
各診断基準は指針として用いられるが、それは臨床的判断によって生かされるものであり、研修を受けていない人がそれらを機械的に用いてはならない。 ←※【重要】
※次スレは、>>950の人が宣言をして立てるか、立てれない場合は>>950以降の人が宣言して建てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651優しい名無しさん (ササクッテロレ Spc5-eIsm)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:17:25.57ID:oGlhPQRmp
無能のくせに自尊心が強いから注意されるたびにめちゃくちゃ凹んでしまう。
しかも周りが優秀な人しかいないから、比較されてるんじゃないかと思うと死にたくなる。注意されるたびに仕事辞めたくなるけど、辞めた後のことを考えると怖いから辞められない。
0652優しい名無しさん (ササクッテロレ Spc5-eIsm)
垢版 |
2020/10/30(金) 22:21:27.95ID:oGlhPQRmp
無能のくせに自尊心が強いから注意されるたびにめちゃくちゃ凹んでしまう。
しかも周りが優秀な人しかいないから、比較されてるんじゃないかと思うと死にたくなる。注意されるたびに仕事辞めたくなるけど、辞めた後のことを考えると怖いから辞められない。
0653優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-NcUp)
垢版 |
2020/10/30(金) 23:38:43.72ID:WYuDXdyM0
周りは俺らの事そんな無能と思ってないと思う
まじで馬鹿な奴はやばいぞ
0654優しい名無しさん (スプッッ Sd73-pJGv)
垢版 |
2020/10/31(土) 00:16:56.92ID:Ug/T3msjd
>>653
まず家族が俺の現状のやばさをわかってなくて将来結婚して家庭を持つと思い込んでるんですが
見た目がどうこうとか、定職についてるかどうかとかの話じゃなくて俺のメンタルがこのままではどうにもならないってことなのにさ…
0655優しい名無しさん (ワッチョイ 8bf2-Pr6g)
垢版 |
2020/10/31(土) 03:18:08.54ID:apmtNA0v0
家族から一人前の大人扱いされるの辛いよな
人とまともに目を合わせる事すら出来ないのに
しかしガキ扱いされるのも低い自尊心を傷つけられる
0657優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-NcUp)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:01:25.15ID:sVj7jlG20
飛び込んで仕舞えば楽になるぞ
仕事前はクソ行きたくないが行けば楽になるし
飲み会クソ行きたくないけど酒飲んで人の話聞いとけば
それで終わるし。まあストレスはたまるけどな
0658優しい名無しさん (ワッチョイ 1351-Jz5G)
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:32.50ID:D62wy/AK0
用意しとかないといけないのは行き方じゃなくて辞め方やろ
ネタでバックラーとかあるけど、実際どこまでやるか前もって決めといた方がいい
極論それさえ出来てれば相手が本物の犯罪グループだった場合以外はどうとでもなるやろ

あくまで最終手段だから、ストレッサー以外が真人間の場合
可能な限り穏便な方向を目指す努力は要るが
0662優しい名無しさん (スッップ Sd33-pJGv)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:34:37.64ID:jENapJ5Zd
>>659
もう気づかないふりなんてしてられない段階なんだけどな… 本気で俺に真っ当な人生を歩んでほしいと思ってるなら、せめて自分の事は自分でやるようにして俺を拘束しないで欲しいわ
口ではやりたいことが出来たら出ていってもいいなんて言ってるが、本当は目の行き届く範囲に俺がいた方が安心だし、色々頼ることが出来ると思ってるのが丸わかりなんだよ
0665優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-NcUp)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:04:34.51ID:sVj7jlG20
みんなやってるか知らないけど
メンタルやばい時に自分に話しかけると落ち着くけらおすすめやで
0667優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-NcUp)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:38:41.35ID:sVj7jlG20
今何で回避が発動したかとか何に不安を感じてとか
問いかけると気持ち楽になる
0670優しい名無しさん (スッップ Sd33-pJGv)
垢版 |
2020/10/31(土) 23:53:22.29ID:jENapJ5Zd
>>664
ググったら中島敦による西遊記の前日譚のような作品なんだね 中身は凄く哲学めいてるけど 授業で読んだ山月記も重い内容だったなぁ…
作家は物事を深く考察するが故に精神を病んでしまいがちだよね 宮沢賢治の自己犠牲も厭わないある意味苛烈な世界観とかも、彼が躁うつだったかもしれないと言う説を聞くと妙に納得がいくし
0672優しい名無しさん (ワッチョイ 5340-Cj34)
垢版 |
2020/11/01(日) 06:40:57.78ID:RvhnflKs0
気軽に話せる友人がいれば飲みながら愚痴ったりしてスッキリ出来るんだよね
自分も不安な事とかあると日記みたいな感じでひたすら書き綴ってはいるけどなんか完全には気持ちは晴れないんだよな
どこか虚しさのようなものが残る
0675優しい名無しさん (ラクッペペ MMeb-0KqC)
垢版 |
2020/11/01(日) 08:51:14.31ID:upz4gp1JM
自分も良かれと思って自分と社長しかいない会社に入ったことあるけど孤独すぎて頭おかしくなったよ
やばい状態なのに、いや自分は人といるのがダメなんだからこれで合ってるんだって言い聞かせて偽ってたら鬱になった
ちなみに今も一人暮らし無職の状態でけっこうやばい
0676優しい名無しさん (スッップ Sd33-pJGv)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:34:22.26ID:zc109B7nd
何言ったっていいんだよ 無自覚に自分の苦しみを撒き散らしてる訳じゃなければ 無自覚なのだけはまわりも傷つけることになるから駄目だ 俺は傷ついた側だけど、苦しみを一方的に知らされることがこんなに堪えることだとは思ってもみなかった
おそらくは誰でもいいから助言や助けが欲しいという精神状態だったんだろうけど、実名出てる所で自分の弱みを書くなんて自傷行為のようにしか思えなかったよ…
0678優しい名無しさん (ワッチョイ 7b05-dNrz)
垢版 |
2020/11/01(日) 15:00:54.12ID:N7DSRvJu0
中島敦「山月記」より 虎になってしまった男の独白
**************************************************
人間であった時、おれは努めて人との交まじわりを避けた。人々は己を倨傲だ、尊大だといった。
実は、それがほとんど羞恥心に近いものであることを、人々は知らなかった。
勿論もちろん、かつての郷党の鬼才といわれた自分に、自尊心が無かったとはいわない。
しかし、それは臆病な自尊心とでもいうべきものであった。
己は詩によって名を成そうと思いながら、進んで師に就いたり、求めて詩友と交って切磋琢磨に努めたりすることをしなかった。
かといって、又、己は俗物の間に伍することも潔いさぎよしとしなかった。共に、我が臆病な自尊心と、尊大な羞恥心との所為である。
己の珠に非ざることを惧れるが故に、敢えて刻苦して磨こうともせず、又、己の珠なるべきを半ば信ずるが故に、碌々として瓦に伍することも出来なかった。
おれは次第に世と離れ、人と遠ざかり、憤悶と慙恚とによって益々己の内なる臆病な自尊心を飼いふとらせる結果になった。
人間は誰でも猛獣使であり、その猛獣に当るのが、各人の性情だという。おれの場合、この尊大な羞恥心が猛獣だった。虎だったのだ。
これが己を損い、妻子を苦しめ、友人を傷つけ、果ては、己の外形をかくの如く、内心にふさわしいものに変えて了ったのだ。
今思えば、全く、己は、己の有もっていた僅かばかりの才能を空費して了った訳だ。
人生は何事をも為なさぬには余りに長いが、何事かを為すには余りに短いなどと口先ばかりの警句を弄ろうしながら、
事実は、才能の不足を暴露するかも知れないとの卑怯な危惧と、刻苦を厭いとう怠惰とが己の凡すべてだったのだ。
己よりも遥かに乏しい才能でありながら、それを専一に磨いたがために、堂々たる詩家となった者が幾らでもいるのだ。
虎と成り果てた今、己は漸ようやくそれに気が付いた。それを思うと、己は今も胸を灼やかれるような悔を感じる。
************************************************
0680優しい名無しさん (スッップ Sd33-pJGv)
垢版 |
2020/11/01(日) 17:51:56.71ID:/zXhbAIld
>>678
今の定義で言ったら完全にパーソナリティ障害だよな、これ
この登場人物のような才覚はないけど、臆病な自尊心と尊大な羞恥心ってのはまんま中学辺りの頃の自分に当てはまるわ…
それでもあの頃は自分を認めて評価してくれる人がいたし、1日1日を一生懸命に生きてたつもりだった それが単に歯車が狂い出す前の静けさだったのかと思うと悲しくなってくる
0682優しい名無しさん (ワッチョイ 8bf2-0Yt7)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:15:27.06ID:Hdj79aPi0
まんま俺の人生だわ
なぜ俺が作家志望を志しつつ、身一つで作品投稿するのを頑なに避け続けてきたのか
雇われで遥かにハードルの低いゲームライターの身分に不満を抱き周りに迷惑をかけ続けるのか
才能の無さがバレるのが怖かったんだな
0683優しい名無しさん (スッップ Sd33-pJGv)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:34:35.19ID:/zXhbAIld
>>682
あなたは自身の置かれた状況に自覚があるだけでもちゃんと現実と向き合ってると思う
俺の知り合いには明らかに精神的におかしくなってきてるのに、それを見てみぬふりして夢を追い続けようとしてる人がいるからね…
0684優しい名無しさん (アウアウクー MM45-FPRN)
垢版 |
2020/11/01(日) 21:50:03.03ID:SIjWRwF1M
回避でトモダチいないから一日中スマホ依存だよ、、、スマホで5ちゃんやってる人何つかってる?自分はi2ちゃんってやつ。エロ広告がとにかくうざいし消費ギガすごいよ、、
0687優しい名無しさん (スププ Sd33-UBdg)
垢版 |
2020/11/01(日) 23:21:58.81ID:1RUKuKq/d
崇拝する女性上司に、赤羽雄二著「ゼロ秒思考」という書物を薦められたので読んだ。
1分間限定のメモ書きで思考を整理し、頭の回転を早くしたり悩み事を減らす、というもの。
回避性障害者である自分にとっても、回避の原因は何なのかを文字に書き起こす事で、原因と対策を論理的に構築する事ができ、脳内のストレージを減らす事ができた。
超おすすめです。
0688優しい名無しさん (アウアウクー MM45-FPRN)
垢版 |
2020/11/02(月) 12:40:18.22ID:KNt32cG2M
>>685
全然知らなくてさ、、、インストールしようとすると請求先選択でるが無料なんだよね?
0689優しい名無しさん (ワッチョイ a95f-WSVO)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:19.34ID:LGc6zyyD0
余りにも自分の中で辛い事あって初めてカウンセリング受けてみようと思う、辛すぎて誰かに話聞いて欲しいんだ…
悩みを相談できるような友人も恋人も家族も居ない。怖いけど行ってみる
0690優しい名無しさん (スプッッ Sde5-pJGv)
垢版 |
2020/11/02(月) 17:44:19.51ID:QvhshFC0d
>>689
しんどいだろうけど頑張って 俺も近々認知療法なりカウンセリングを受けたいと思ってるから、差し支えない程度でいいから感想なり書き込んでくれると嬉しいな
0692優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-NcUp)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:09:35.54ID:5v3uPlQ00
転職したくてjobカフェみたいなとこに
悩み相談したら話めちゃくちゃ聞いてくれて安心したわ
0693優しい名無しさん (ワッチョイ 1351-Jz5G)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:16:46.66ID:veCLSbiu0
おれカウンセラーさんも回避してしまったわ
お医者さん相手のときも色々抑え気味で話しとるし
身を守る意味もあるのでそれが正解なのかどうかもよく分からん

>>689は良い結果に落ち着くとええな
0694優しい名無しさん (ワッチョイ 7b47-dNrz)
垢版 |
2020/11/02(月) 19:24:27.01ID:Dhp+zaGO0
見下されて同じ人間扱いされなかったり隠してたコンプレックスをバラされたりした記憶を忘れようとする自分がいる
現実逃避しても現実は変わらないのにな
0696優しい名無しさん (スプッッ Sd73-pJGv)
垢版 |
2020/11/02(月) 21:18:06.31ID:arOoC7SMd
>>693
俺も前に通院してた時はそうだった 思えば最初に通ったクリニックの先生とと信頼関係築けてきたかなってところで家族がしゃしゃり出てきて転院させられたんだよ そこの医者がまぁこっちが喋ること以外は全然話を聞き出そうとしない人で最悪だった
だから今度罹る時には家族に口出しはさせない 家族だろうが所詮健常者は何もわかる訳がないんだからな
0698優しい名無しさん (ワッチョイ 937f-OLLy)
垢版 |
2020/11/03(火) 00:07:34.60ID:LVODnVoz0
回避なんだけど嫌われたくない思いが強すぎて誘いを断れない
例えば自由参加の会社の行事とか飲み会とか浮くのが目に見えてるから死ぬほど行きたくないんだけど
声かけられたら結局行ってしまう…
0699優しい名無しさん (ワッチョイ 8bf2-0Yt7)
垢版 |
2020/11/03(火) 01:00:07.81ID:QfEJuESd0
親や友人を全回避してたらガチの孤独に陥って絶望しか残らなかった
心ない仕打ちをしてくる親だろうと、孤独な回避性にとっては唯一頼れる肉親だった
呼び出される度にマウント取ってくる唯一の友人まで回避してしまえば、会話する相手さえいなくなった
完全に孤立すると自殺の2文字が頭から離れなくなる
回避性は我慢しながらでも群れから離れるべきではなかったようだ
俺は間違えた
0701優しい名無しさん (ラクッペペ MMeb-0KqC)
垢版 |
2020/11/03(火) 03:28:56.36ID:ILy98/WdM
昨日から働き始めたんだけどもう辞めたいよ
皆いい人達なのにどうしても肌に合わなくて
もうどっかに所属するという行為が身の毛がよだつほど無理だわ
向こうも試用期間はお試し期間と言ってくれてるんだけどとりあえず試用期間みっちり働いて正規採用言われた時なら辞めるって言いやすいかな
今すぐ言った方がお互い傷浅いけど怖くて言えないわ
0708優しい名無しさん (スプッッ Sd73-pJGv)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:20:52.61ID:pC3sw2kBd
皆の話聞いてて働き始める時はまずは期間決まってるような所にするべきなんだろうなって思うようになった ハロワでもそういう仕事は取り扱ってるんだっけか?
0709優しい名無しさん (ワッチョイ 532f-WEnp)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:24:37.36ID:QSej5t7Z0
今の仕事やめてパソコンいじる仕事に行きたい
体育会系のノリがきつい
0710優しい名無しさん (ワッチョイ 1302-CXnf)
垢版 |
2020/11/03(火) 20:44:13.57ID:Aq8ZiPUg0
コロナのおかげで行事ごとはなくなり密は避けるようになり何かと過ごしやすい世の中になった
でもこれから間違いなく来る不況で勤め先がつぶれそう
0714優しい名無しさん (スプッッ Sd69-GA5Z)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:37:01.71ID:HDzrpb0sd
>>713
以前の自分もそうだったけど、今回は明確にショックな出来事があって自身の認知の歪みを強く感じさせられたから通院した時に話すことは固まってる それを受けての医者の判断を受け入れるつもり
本人には知られない形で恩人と再会し、信じたくない現実を知ってしまったんだけど、その事が俺をまた病院に通わせる後押しになってるんだから奇妙な縁だと思う
願わくはあの人にも心の平穏と幸せが早くやってきて欲しいな 今どんな状況であろうと、俺がその人のお陰で自信を持てたという事実には変わりないから
0715優しい名無しさん (ラクッペペ MM96-s9Ti)
垢版 |
2020/11/04(水) 04:13:08.81ID:1xcc4asbM
週5で会社に行くだけでも精一杯なのに
職場の人に実家暮らしを責められて辛い
良い年して自立してないだのこのままじゃ結婚できないだの
ほっといてくれよ
0716優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-ebox)
垢版 |
2020/11/04(水) 06:11:49.49ID:xiOojJ/ba
26だけどどうやって就職すればいいの
そんなことすらわからないのがもう無理だわ生きたくない
0718優しい名無しさん (アウアウカー Sab1-Tn/L)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:22:18.52ID:BSdu5Prsa
>>716
全力で福祉に頼るんだ、それと精神科とかの病院。引きこもりにも何かしら原因が見つかるかもしれない。俺は発達とうつ病の診断受けて障害者として生きる事にした。少し気持ちが楽になったよ
0719優しい名無しさん (ラクッペペ MM96-6Xmp)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:27:11.96ID:WpRLYv96M
自分も手帳もらって悠々と障害者雇用で働けると思ったら精神障害者全く採用されないからなぁ
就労移行支援利用すればそこから斡旋してもらえるのだろうか
0720優しい名無しさん (ワッチョイ 129a-dQ01)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:38:35.24ID:frACL0wd0
電話掛けるのって怖い
自分は支援センターみたいな所に電話するつもりだが中々掛けられない
迷っている間に親に急かされてもあまり効果が無い
0721優しい名無しさん (ワッチョイ 9261-B5oV)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:32:57.77ID:w3q0d0gF0
ひきこもり支援センターの活動状況とか見ると
みんなでお菓子を作りあったとか
この商品を売るためのキャッチコピーを
みんなで意見を出し合ったとか
俺には絶対無理だわ・・・・・・ってなるんだ
0722優しい名無しさん (スプッッ Sdb2-hzfL)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:37:19.57ID:LyCKjAZOd
>>719
そういう場合、もしもの話だけど手帳があることを隠して健常者枠で仕事を探して働く選択肢もあるのかな
もしそっちを選んだ場合は手帳後出しはできないよね
0723優しい名無しさん (スプッッ Sd12-GA5Z)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:54:41.85ID:3aQYKOABd
自分の現状考えれば手帳もらう流れに持っていった方が絶対楽なんだろうけど、僅かに残った燃えカスみたいなプライドがこのまま何もしないで終わるのかと騒いでいて辛い… せめてあと4年早く行動するべきだった
0727優しい名無しさん (ワッチョイ d9da-Vw0A)
垢版 |
2020/11/05(木) 02:28:25.40ID:WD26ZD4a0
仕事の技術面で注意されたりとかは無かったけど、コミュニケーション面で複数回言われた。どうして出来ないの?と言われても、この不安と恐怖心がおかしい程に出て来る理由が自分でも分からないから改善のしようがない。自分でも、どうして出来ないのだろうって思うし。技術面に関して言われたらのなら練習や勉強でどうにかなるんだろうけど、コミュニケーション面で普通の人と同じようには、絶対出来ない。例え出来てるように見えてても、虚勢だから体力と精神は凄く消耗している。退職する前に言われた「まだ仕事するような段階じゃなかったね」の言葉が度々フラバして泣きたくなる。
0728優しい名無しさん (ワッチョイ f63b-7gGZ)
垢版 |
2020/11/05(木) 04:46:38.08ID:sBSZf//60
くるしいよ
たすけて
0729優しい名無しさん (ワッチョイ 9251-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 04:51:33.78ID:38jp3aA10
出来てない相手に「どうして出来ないの?」って詰めるのは普通にパワハラに見えるが……
そのレベルにもよるので一概には言えんけども
0730優しい名無しさん (ワッチョイ d9da-Vw0A)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:24:55.26ID:WD26ZD4a0
>>729
その人も、純粋な疑問というか苦言を呈する感じで口にした言葉だしフォローとかもしてくれる優しい方だったからパワハラという感じは無かったと思うよ。自分の傷つきやすさが一番の問題だったと思う。でも、書き込み見て心が軽くなった感じがしたよありがとう。自分と同じ
0731優しい名無しさん (ワッチョイ d9da-Vw0A)
垢版 |
2020/11/05(木) 10:27:08.54ID:WD26ZD4a0
途中で送信してしまった。最後のは気にしないでください
0733優しい名無しさん (アウアウウー Sacd-728x)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:07:29.42ID:GIKGyfM4a
メモとればええやん
俺は人は大っ嫌いだが
メモをとれば大体のことできるわ
メモをとればな
0737優しい名無しさん (スプッッ Sd12-x4X9)
垢版 |
2020/11/05(木) 17:44:54.03ID:xCp6MaiId
>>735
今時そんな職人の指導みたいなこと言う奴がいるんだな… 職人の業界すら色々変わってきてるのに(むしろ今は飲食店とかの方がハラスメント酷いらしい)
0738優しい名無しさん (ワッチョイ 9251-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:25:11.63ID:38jp3aA10
職人というか、メモる時間を待ってるのすら面倒だったんだと思う
おまえに割く時間は一秒もねぇよってのが全身から出てて凄かったわ
0740優しい名無しさん (ワッチョイ 9251-K92V)
垢版 |
2020/11/05(木) 18:36:51.57ID:38jp3aA10
メモをちゃんと取れて、それを確認・まとめる時間さえあれば、ある程度の定形作業はやれた
それをさせない→「もう説明したから!」のコンボはなかなか辛かったなー……
0744優しい名無しさん (ワッチョイ a27c-EaV0)
垢版 |
2020/11/05(木) 21:59:52.89ID:KjwIi48l0
>>743
加藤諦三著「大人になりきれない人」の心理、によるところの「五歳児の大人」ってやつですね。
遅れても、大人の階段を一歩ずつ昇ろう。
0748優しい名無しさん (ワッチョイ 7647-L1wp)
垢版 |
2020/11/06(金) 02:24:17.29ID:N4Cjgt930
サークルでOB達が来た時に無理して友好的に振舞ってたら、怪訝そうな顔されて後でキモかったって先輩づてに聞いた
頑張ったところで積極奇異型になるという地獄
0750優しい名無しさん (ワッチョイ 515f-Tn/L)
垢版 |
2020/11/06(金) 09:09:40.83ID:JPBzYLaZ0
>>689です。
カウンセリング受けてきました。当日になるとやっぱり怖いって気持ちと緊張が出てきて逃げたくなりましたが何とか行けました。今の辛さやしんどさを何とかしたいって気持ちが勝ったからかもです。
ちゃんと気持ちを表現できるのか不安だったのでメモに箇条書きしてから臨みました。内面を他人に晒すのはとても抵抗ありましたがカウンセラーさんがゆっくり話を聞いてくれる人だったので助かりました。間違った思考の歪みを訂正してくれたり正常な反応の部分は肯定してくれたりして少し心が軽くなった気がしてます。カウンセラーさんとの相性も大事だなと感じました。
私の場合、根本に発達障害があるので回避してしまう思考はなかなか矯正できないと思いますが少しづつでも前に進めて行けたらな思ってます。カウンセリングはもう2,3回受ける予定です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況