X



アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒37
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:55:27.96ID:scv1AeYl
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
断酒スレや離脱症状スレ等、他のスレに書き込むには不適当なことはこちらで書き込みましょう。

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。

※※断酒中であまり気持ちに余裕の無い人の閲覧はオススメしません※※

※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606046820/
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:59:22.03ID:scv1AeYl
※※※ 必 読 注 意 事 項 ※※※

断酒スレ、離脱症状の苦しみを吐露するスレへの進行中の飲酒書き込み凸は禁止。
(「昨日飲んでしまった」「普段これだけ飲むんだけどこれってアル中?」等)
あちらは基本的に、アルコール依存症を自認し、 継 続 し て 断 酒 中 の人達が書き込むスレです。

まだアルコール依存症か良くわからない人・断酒をできていない人などは、断酒を始めるまでは上記スレではなくこちらのスレで書き込んでください。

普段はあちらのスレの住人でも、断酒中なのにうっかり飲んで(スリップして)しまったという人や、そこから飲酒を止められない辛さなどは、ここで気持ちを吐露しましょう。
0003優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:59:50.29ID:scv1AeYl
<初めて来た方へ>
このスレは基本的に、アルコールに悩み苦しんでいる方ならどなたでも書き込みOKです。
ただしテンプレと>>2注意事項は必読。
>>4の関連スレも検討し、その時の自分の状態に合うスレの閲覧・書き込みをおすすめします。(飲酒報告など悩みがなく飲んでコメントしたいだけの方はお酒スレ等へ)
住み分けにご協力をお願いします。

<スリップしてしまった人へ>
自暴自棄になるのは良くありません。
スリップしてしまった時にはここで気持ちを吐露し、明日からは気持ちを切り替え、連続飲酒を避けるために前向きに頑張りましょう。

<連続飲酒を止められない人へ>
ここはあなたの飲酒日記帳ではありません。
開き直った書き込みや、毎日同じ様な生産性の無い書き込みは控えましょう。→チラ裏へどうぞ
チラシの裏@メンヘル板 Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602438521/

また、ただ楽しく飲んでいる今の状況を書き込みたい!という時はこちら↓のスレへどうぞ。
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2669★☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1599785581/

ここでは、苦しい気持ちを聞いて貰ったり、どうしたら止められるかを相談に乗って貰ったりして、断酒への糧にしてください。

<レスをくれる人達へ>
冷やかしや中傷はやめましょう。
飲んでしまった本人は、自責と後悔に苛まれ、非常に苦しい思いをしています。
それでも厳しい言葉が必要だと判断した時は、罵詈雑言ではなく、本人を思った叱咤激励を。
荒らしはスルー。
明日からまた皆が一緒に断酒できるようなスレにしましょう。

皆が、一日でも早く断酒に成功し、苦しみを断ち切れますように。
0004優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:00:15.37ID:scv1AeYl
【関連スレ】

チラシの裏@メンヘル板 Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602438521/


断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・101』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1594703586/
(※飲酒中書き込み凸禁止)


アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599305638/
(※飲酒中書き込み凸禁止)


<身体・健康板>
【期間限定】 プチ断酒33【お試し禁酒】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1600523408/

<お酒・bar板>※板は自己責任で閲覧(断酒するつもりがなく、飲んで書き込みしたいだけの方はこちら)

【断酒】アルコール依存症になりまんげ\【節酒?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1443218485/

☆節酒☆節酒☆節酒☆9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1604061413/
0008優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:20:11.03ID:yOsbsXOQ
ノックビン飲んで酒飲んだらこの世の終わりが見えるで
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 20:46:52.99ID:6EEgJgCY
1日の飲酒量5単位以下
週に連続して2日の休肝日を取ってれば依存症の予防になる
どうせ飲むなら楽しく良い飲酒ライフを過ごそうぜ
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 21:20:09.34ID:hMnLgwUs
二日連続で飲まなければ体調いいけど、三日間飲まないとしぬかもしれないので、明日は飲む。
0021優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:11:26.59ID:6EEgJgCY
>>18
それは精神的に依存しているだけだからまだ助かる術はある
アルコール依存症と言うのは習慣飲酒から始まり精神依存を経て身体依存にまで発展する
3日目で死ぬと言うのは気のせい
体やメンタルを大事にしながら飲もうぜ
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:15:38.07ID:hMnLgwUs
レス感謝
最近は、よく吐いたり仕事に支障が出てるため、度数10以上は一本も飲むのをやめ、9%を1L、でやめるようにしてる。
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:22:07.08ID:6EEgJgCY
>>22
9%1Lならアルコール72gだこら、許容範囲だよ
100g(5単位)以上飲むと身体依存にまで発展してしまうから
あとは肝臓に気を使って身体休ませてあげれば楽しい飲酒ライフが送れる
お互い頑張ろう
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 13:58:46.46ID:0t8MX5Kp
>>6
レグテクトは飲酒欲求減らす薬だけどイマイチ効果は感じられない
気休めかプラシーボ効果程度にしかなってない
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:06:39.30ID:i0pFGksM
ここは、アルコールに悩まされている人達が断酒に向けて前に進む為のスレです。

>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。
※※注意※※
そちらのスレには迷惑をかけないこと(後述)

《必死スレ 役員紹介 & 歓迎コテハン》

八事のぼふの御曹司兼必死スレ名誉会長…やさしいお皿 氏
帝愛グループ兵藤総帥派組長兼メンタルヘルス協会理事長…イリナカ 氏
しんぶん赤旗を紐解く会代表…赤旗 氏
マイスリー研究開発センター所長…筋トレ 氏
どん兵衛を深夜に食べよう会理事…どん兵衛 氏
TMS普及委員会名誉顧問…新潟ケバブ 氏
帝愛切り番ゲット委員会顧問…にゃんぱす 氏
インテリジェンス協会会長…乙は同志社534 氏
帝愛グループトネガワ派擬音語セラピー協会会長…ウンバホ 氏
帝愛グループ大槻ハンチョウ派擬音語セラピー協会会長…るけぶし 氏
AAを保存する会幹事…タバコ兄貴AA 氏
帝愛地下王国有酸素運動委員会幹事…定時ダッシュ公務員 氏
帝愛グループ必死スレ永久欠番…コーヒーマスター 氏
帝愛グループ兼トヨタグループRAV4愛好会総代表…二丁目のサラ 氏
帝愛グループカイジ派若頭名古屋支部長…セツオジ 氏
帝愛グループ名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

書き込み前にはテンプレなど>>1-4必読。
次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
テンプレ等は常に編集案募集中。
※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606046820/
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:07:00.14ID:i0pFGksM
※※※ 必 読 注 意 事 項 ※※※

断酒スレ、離脱症状の苦しみを吐露するスレへの進行中の飲酒書き込み凸は禁止。
(「昨日飲んでしまった」「普段これだけ飲むんだけどこれってアル中?」等)
あちらは基本的に、アルコール依存症を自認し、 継 続 し て 断 酒 中 の人達が書き込むスレです。

まだアルコール依存症か良くわからない人・断酒をできていない人などは、断酒を始めるまでは上記スレではなくこちらのスレで書き込んでください。

普段はあちらのスレの住人でも、断酒中なのにうっかり飲んで(スリップして)しまったという人や、そこから飲酒を止められない辛さなどは、ここで気持ちを吐露しましょう。
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:07:15.33ID:i0pFGksM
<初めて来た方へ>
このスレは基本的に、アルコールに悩み苦しんでいる方ならどなたでも書き込みOKです。
ただしテンプレと>>2注意事項は必読。
>>4の関連スレも検討し、その時の自分の状態に合うスレの閲覧・書き込みをおすすめします。(飲酒報告など悩みがなく飲んでコメントしたいだけの方はお酒スレ等へ)
住み分けにご協力をお願いします。

<スリップしてしまった人へ>
自暴自棄になるのは良くありません。
スリップしてしまった時にはここで気持ちを吐露し、明日からは気持ちを切り替え、連続飲酒を避けるために前向きに頑張りましょう。

<連続飲酒を止められない人へ>
ここはあなたの飲酒日記帳ではありません。
開き直った書き込みや、毎日同じ様な生産性の無い書き込みは控えましょう。→チラ裏へどうぞ
チラシの裏@メンヘル板 Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602438521/

また、ただ楽しく飲んでいる今の状況を書き込みたい!という時はこちら↓のスレへどうぞ。
★☆★今、この瞬間、何を呑んでる?part2669★☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1599785581/

ここでは、苦しい気持ちを聞いて貰ったり、どうしたら止められるかを相談に乗って貰ったりして、断酒への糧にしてください。

<レスをくれる人達へ>
冷やかしや中傷はやめましょう。
飲んでしまった本人は、自責と後悔に苛まれ、非常に苦しい思いをしています。
それでも厳しい言葉が必要だと判断した時は、罵詈雑言ではなく、本人を思った叱咤激励を。
荒らしはスルー。
明日からまた皆が一緒に断酒できるようなスレにしましょう。

皆が、一日でも早く断酒に成功し、苦しみを断ち切れますように。
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:07:31.96ID:i0pFGksM
【関連スレ】

チラシの裏@メンヘル板 Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1602438521/


断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・101』
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1594703586/
(※飲酒中書き込み凸禁止)


アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1599305638/
(※飲酒中書き込み凸禁止)


<身体・健康板>
【期間限定】 プチ断酒33【お試し禁酒】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1600523408/

<お酒・bar板>※板は自己責任で閲覧(断酒するつもりがなく、飲んで書き込みしたいだけの方はこちら)

【断酒】アルコール依存症になりまんげ\【節酒?】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1443218485/

☆節酒☆節酒☆節酒☆9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1604061413/
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:13:07.24ID:i0pFGksM
>>4の【関連スレ】にある
断酒スレ、離脱症状スレから派生しました。

《アルコールスレ役員紹介 & 歓迎コテハン》

帝愛グループ挨拶励行委員長…おやすみまん 氏
八事のぼふの御曹司兼必死スレ名誉会長…やさしいお皿 氏
帝愛グループ兵藤総帥派組長兼メンタルヘルス協会理事長…イリナカ 氏
しんぶん赤旗を読む会代表…赤旗 氏
マイスリー研究開発センター所長…筋トレ 氏
どん兵衛を深夜に食べよう会理事…どん兵衛 氏
TMS普及委員会名誉顧問…新潟ケバブ 氏
帝愛グループ切り番ゲット委員会顧問…にゃんぱす 氏
インテリジェンス協会会長…乙は同志社534 氏
帝愛グループトネガワ派擬音語セラピー協会会長…ウンバホ 氏
帝愛グループ大槻ハンチョウ派擬音語セラピー協会会長…るけぶし 氏
AAを保存する会幹事…タバコ兄貴AA 氏
帝愛地下王国有酸素運動委員会幹事…定時ダッシュ公務員 氏
帝愛グループ必死スレ永久欠番…コーヒーマスター 氏
帝愛グループ兼トヨタグループRAV4愛好会総代表…二丁目のサラ 氏
帝愛グループカイジ派若頭名古屋支部長…セツオジ 氏
帝愛グループ名古屋飯おもてなし隊隊長…杁中之御曹司 氏

次スレは>>980が「宣言してから」立てる。
※前スレ
アルコール依存症(疑い含む)スリップ・連続飲酒36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1606046820/
0032優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:41:36.89ID:pAH700Hk
ノックビン飲んでもストロングのロング缶2本はいけちゃうんだけど
酒に強いのも困ったもんだわ
0033優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:58:41.65ID:fpd05pZY
まじかよノックビンもシアナマイドも地獄をみた
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:38:38.06ID:pAH700Hk
>>34
顔は赤くなるし脈も早くなるけど裏を返すとそれしか症状が出ない
地獄を見るってのがわからん
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:48:25.54ID:xTE/uzSY
毎日ワインを2本飲んでる
朝からずっと

もう入院するしかないかな
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:49:04.27ID:21xUWBRy
よし
0038優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:49:32.80ID:21xUWBRy
みんなバックレモンスターで検索してくれ
0040優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:04:40.25ID:EgJ+RBPi
はぁ、、今日も飲んじまった
家に着くまでは今日は飲まないでいけるかなって思っても飯の時にはビール飲んでる
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:09:23.77ID:pAH700Hk
>>39
1回
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:15:18.68ID:N5w/Lo/+
依存症になってる時点で酒には強くねえよ
本物の酒豪は酒には飲まれない
飲むときはバカスカ飲むけど、生活に支障をきたすような破滅型ではない
ガクトなんてクソ酒強いけどアル中じゃないだろ

飲まれている時点でこのスレの住人はなんちゃって酒豪
強い事に自負やプライドがあるなら捨てちまいな
そして弱さを受け入れ、二度と飲まない誓いの元未来を切り開くのだ
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:00:55.84ID:yuzxVDvZ
>>42
GACKTも休肝日を作らずに何年も飲んだら依存症になるからな
何も知らない病気のスレに来て知ったかするなや暇人が
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:13:05.29ID:N5w/Lo/+
>>44
作れているから「酒豪」なんだろ
コントロールできているかそうじゃないかその差だ
後自分もアル中(疑い)なのでこのスレにいるわけだが
むろん自分の事を酒に強いなどと思わない
0046優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:14:57.85ID:N5w/Lo/+
それと働き手なので言うほどヒマジンではないのだな
保険証見せようか?ってこの流れはもういいか(笑)
0047優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:50.73ID:pAH700Hk
>>43
ちゃんと定時に飲んでるんだけどなあ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:24:24.69ID:N5w/Lo/+
>>48
自分にも言い聞かせている
このスレの住人も健康を取り戻してほしい
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:24:45.23ID:bk2669H7
>>46
働き手ってなんだよ笑
働いてない人はいないだろ
働いてある程度の収入が無ければ酒買えないから依存症にはならん
0051優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:28:17.30ID:N5w/Lo/+
>>50
暇人っていうから
まあ暇な会社ってのは合ってるがな(笑)
0052優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:36:44.79ID:bk2669H7
コロナの影響か?
うちの会社も業績悪化で冬のボーナス3割減だ...
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:40:25.27ID:N5w/Lo/+
かもしれんな〜交通系扱ってる職場だし
まあそれ以前に俺オープン就労だから正規より仕事甘いってのも多分にあると思うが
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:49:08.85ID:+xr+Ylzk
>>54
普通に働く事が出来ないキチガイを国が支援して会社が雇う制度
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:49:53.86ID:N5w/Lo/+
>>54
俺精神障害者なんだわ
アル中とは別の
だから病気の事伝えて配慮してもらって働く形態
アル中は明確に診断されてないけど主治医からも「このままだと内臓壊すよ」と何度か言われとる
抗うつ剤飲んでも酒飲んじゃうから
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 20:57:23.96ID:bk2669H7
>>56
そうか、ここは健康に飲めてる貴方のような人が来るスレではないと思う
自分の精神障害の病気のスレの方が話は合うと思うよ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:01:31.69ID:N5w/Lo/+
グレーならいいんじゃないのか?
アル中ガチ勢は他にスレあるみたいだし
服薬中に我慢できないのはコントロールできていない証拠だと思っている
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:10:47.27ID:bk2669H7
>>58
通院前や仕事中に我慢できるよね?
泥酔して通院したり、仕事の昼休みにコンビニで酒を買ってトイレで飲んだりしてる?
自分の中で今は飲んでも良い、今は駄目だと判断してコントロール出来ている証拠だよ
服薬中に酒飲んでも別に良いだろ
風邪薬と酒も駄目だけどタマゴ酒は風邪を引いた時にみんな飲んだ事あるよね
グレーでなくて真っ白だと思うよ
0060優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 02:54:26.85ID:GVcZ+9Lh
酒がそもそも毒なわけで
飲んでいいのは依存しないでたまに飲める社交を楽しめる外交的なタイプ
もしくは1日ビール一缶など適量に飲めるタイプ
ここで言いたいのは毒のデメリットを抑えつつ、酒の楽しさだったり飲みニケーションというメリットがある人は酒は毒だけでも飲んでいい人
酒は毒という前提ということは忘れないで
そしてアル中になるような多量飲酒してしまう人、アルコールの刺激を過剰に求めてしまう人、メンタルがあまり強くない人
こういう人は飲んだら良くないんだよ
アルコールは毒なんだよ本当に
以上長文駄文失礼しました
0061優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 03:21:24.42ID:VfMYYJ1d
連続飲酒を絶って三日目、仕事が連休だからか、飲んでないからか、寝付けない。
日に日に眠れなくなっている。早めの朝食後二度寝して起きたら昼かもしれないので、このままなんとなく朝を迎えたい。
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:32:51.17ID:urdMX/An
酒は抗不安薬なんかよりよっぽど効くけど、酒の抜け際の焦燥感で死にたくなるからやっぱり飲んだらあかんのだろうね
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:36:57.71ID:R+G8VgiW
>>62
ビタミンB12含むつまみを食べるといい
そしたら量に関係なく滅多なことでは二日酔いしない
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:44:21.79ID:urdMX/An
>>63
二日酔いとは違うよあの焦燥感は
0065優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:57.43ID:BuQTtOgW
肝臓の数値は正常なのに飲んだ次の日は強烈な鬱が来る
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:11:23.62ID:29zqFezA
先日の血液検査でy-gtp700越えでドクターストップ、、、。
0067優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:36:05.28ID:E5wYskVK
焦燥感は二日酔いじゃなく離脱症状だぞ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 13:50:37.03ID:kbs+tpat
離脱を二日酔いの話に矮小化してる奴は、オンライン否認してるんだよ
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:08:54.37ID:504fyPZG
振戦せん妄になりたいから酒を飲むってアル中なんだろうか
あの幻覚幻聴をまた聞きたいし見たい、だから飲んでしまうって訳なんだけど
これはまた別の病気な気がする
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:10:43.68ID:VZ1ELabQ
離脱症状を経験したことある重症者はここにはあまりいない
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:14:55.71ID:xTgl7XoP
離脱症状が怖いから朝から飲んでる

もう終わってる
0072優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:42:05.64ID:GVcZ+9Lh
>>71
アル中は甘え
酒は誰でもやめれる
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:08:11.14ID:E5wYskVK
アル中は甘え
本当に人生のドン底を味わう経験がないと断酒は難しい
アル中になりました→すぐ断酒出来ました
そんな奴なんかいないだろ?
アル中になりました→離脱きました→しかし断酒出来ません
アル中で離脱経験しました→しかし断酒出来ません→連続飲酒突入しました→大離脱来ました→入院しました
ここが断酒するポイント
入院しても断酒出来ない奴はもう身体壊して酒が受け付けなくなるまで、死ぬまで無理
身体壊して断酒しても手遅れなんだがな
人には色んな考えがあるし断酒だけが全てじゃないだろ
好きな酒を死ぬまで我慢して長生きするのか、好きに飲んで離脱に苦しみ入退院を繰り返して死ぬのかはその人の価値観だし人生だからな
0075優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:02:21.53ID:VfMYYJ1d
職場ではすっかりアル中呼ばわりの私も、まだまだなのがわかってホッとした。
明日はそりの合わない方との勤務だから、身を清めるために飲むか。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:38:10.36ID:MpxvAwJO
俺もはじめてアルコール専門病院へ行ったのは、会社の上司が心配して探してくれた病院だった
0077優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:01:43.47ID:KzgHXqmC
ビートたけしって無茶苦茶に見えて春一番のアル中を心配して炊飯器送る常識的な所もあるんだよな
ホットウイスキーに使われてしまったけど
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:28:45.40ID:1VM4bbk/
>>75
そりの合わないやつと一緒にやるの確定なら仕事中に飲めたら一番楽なんだけどな。一番ストレスかかる時間帯に飲めたら最高。終わったあとのやけ酒なんかお酒がかわいそうで仕方ない。酒は楽しんで飲みたいし
0079優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:00:38.47ID:/EzzIs5J
ヨシ!明日風俗行こうと思って予定してたけど当日酒飲んでしまって別にいいか〜と思ってしまって出不精になるのは皆ある?行っても勃ちにくくてイキにくいから2万無くなるのを500円ぐらいで防げたと思ってしまってるんだが?
0080優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:28:04.62ID:NM4vbHQE
もう少しで今年も終わりだね
コロナの影響で色々と自粛しているから1年経つのが早く感じる
早く経済ともに元通りにならないかね
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:03:32.54ID:ODpxq9rG
明日は〇〇やるぞっ!からの迎え酒はいつものこと
ツーリング行きたい(´;ω;`)
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:35:08.95ID:QPUQQO+i
>>79
風俗とか普通に行かないだろ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 13:43:42.79ID:5dhH7GV8
去年から始まった連続飲酒で体力が極端に落ちた
今日も近所のスーパー行っただけでぐったり

無職で出歩かなくなったから、もうだめだ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 16:54:51.16ID:CgJNFzo5
飲酒云々じゃなく仕事しろよ
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 17:25:51.02ID:lnyDemyz
飲酒が原因でなる病気で一番嫌なのって何?
俺は認知症が一番嫌だ、ガンのほうがマシ
0090優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:16:00.42ID:INgPRqgp
さあ飲むぞ!
0093優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:01:20.69ID:OoPZzVOU
3週間以上もアルコール飲んでいない
人生で2回目
前は1ヵ月ほどでギブアップ
今回どこまで延ばせるか楽しみ
過去に警察沙汰、財布失くす、ブラックアウト、散財
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:40:52.89ID:aXUHBcyw
>>93

俺は断酒初の6週間目だ
軌道に乗ってれば何ともないんだけど
どこかで事故るんだよね

ほんと飲んでると通販ポチポチして散財してた
物が届いても開けやしないw
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 05:13:11.12ID:+n7x1/2q
風邪ひいてても飲むようになったら立派なアル依存だ!!
マサに今の俺がそうだ!!

しかしほろ酔い状態でAmazonやらバンダ●のサイトやら見てたらアカンな、
高いエレキやら昔のロボアニ超合金(笑)やらポチッてしまいかねない。
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:42:24.75ID:fnvRXv0c
風邪だろうがインフルだろうが通常運転だろ
大離脱の時くらいだろ呑まないのは
呑まないじゃなく飲めないが正しいか
0098優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 13:36:48.68ID:AgojR+zT
病院で検査受けてきたわ
膵臓、肝臓共に異常なし
酒飲んでた頃にあった高脂血症も正常値になっていた
1ヶ月断酒の効果があったのかもしれない
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:30:35.94ID:LI5DaMra
最近は自転車乗っても怖い

まあ、飲酒して自転車乗ったらいけないが
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:03:57.37ID:AgojR+zT
皆も断酒して健康診断受けよう
結果が良好だとモチベーション上がるよ
俺は節制すりゃまだまだイケるんだなと思えたね
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:26:43.85ID:obaTnqhG
健康に気をつけて長生きとかしたいか?
早めに死にたいねどっちかっつーと
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:07:23.40ID:U4aHo9QP
一生懸命摂生してたのに重病患ったり早死にした人みるとやりきれないね
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:25:22.91ID:CSFP6lrK
1ヶ月断酒って
せめて3年経ってやっと禁酒できてると言えるだろ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 01:50:50.83ID:S8y10ceF
会社の健康診断γ298ほか異常なし
今回は3日しか抜かなかったかから心配してだけど
まぁまぁだった
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:15:03.50ID:9MXCXq1Q
>>104
何様なんだよ
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 02:46:50.31ID:FBRZAAqQ
全集酎酒の呼吸を覚えてから断酒は4日が最長だわ
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 06:34:10.77ID:l48+8qPH
ツマミを食わなくなってからが本格的アル依存だ!!
空きっ腹に胃が痛いのも自虐的に味わってこその酒だろが!!
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:15:39.38ID:eJdxhnle
昨日は飲まなかった。今日も朝から飲んでない。
継続してくぜ。去年飲みまくって記憶がない。20kg太った
0116優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 08:27:40.96ID:eJdxhnle
>>115
心療内科は通ってるけどグループミーティングみたいなのは出てないね
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:44.94ID:qFnmbX8E
アルコール依存症の治療ができる心療内科は少ない
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:44:20.57ID:rPGFYwfO
アル依のおやじが死んで4年たつがたまに夢に出てくるが、いつも酔っぱらっている。今朝も「酒くれ〜」
と出てきやがった。死んでも治らん。
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:43:40.06ID:eJdxhnle
平日仕事のときも飲んじゃうもんでついに嫁が完全に金管理するようになった。1人だと無理だな。やめられん
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:03:02.78ID:4+GXTojd
このまま一月に1〜2回の頻度で酒を飲むってペースがずっと続いたらいいよなあ
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:06:45.08ID:miFApCrG
>>112

ほんとツマミが食えなくなるね
飲んでる間はほとんど食べないから余計に体に悪いし
飲み始めから勢いで食ってても途中で止まる
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:10:59.86ID:d5CpScWh
酒を飲んだら飯を食う必要がなくなるからな
1ヶ月食べなくても腹は減らない
体重は激減するが
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:23:08.88ID:SSkGGze7
ためだ 今日飲んだら終わりだと昨日誓ったのに、今俺の手はブルブルとストロング缶に近づいている これのんで中華街の事故でも見物しにいっちまうか でも明日の朝確実にゲロはいて最悪な状態になる 俺はなんでこんな人間になっちまったんだ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:37:16.06ID:W+dwITVu
>>117
うつ病で通院してるが
アルコール依存に関してその先生は全く理解してくれない
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:40:18.39ID:HQvqqGZQ
今年はもう飲めない禁酒スケジュール
正月は飲んでもいいことになってる
は〜やくこいこいおしょうがつ〜〜♪
0134優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 12:18:31.67ID:fRrKGlD+
毎年年明けはアルコール病棟が満床になるからスリップには気を付けな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:06:30.37ID:JkZznWbi
久しぶりの酒
麦焼酎のストレート
飲まなくても震えるし汗出るからもういいや
一人暮らしで実家に避難してきて酒なんて飲むかと思っていたけど飲んでしまった
親帰ってきたら怒られるんだろうな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 13:15:38.19ID:W+W3Gj1M
アレンカーって人の「禁酒セラピー」って本は効果あるのか?
凄い評価高いが
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:09:55.86ID:SbfdujmM
>>136
昔読んだが効果無かったな
ワシは現在3週間以上飲んでないが、どこまで出来るかな?と楽しくなってきている
飲んでブラックアウトする夢も見る
子供の頃飲んでなくても生きていけてたと思ったりする
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:13:00.84ID:W+W3Gj1M
一ヶ月に一度くらい爆発的に飲んでしまうんだよな……
参ったな
何度も何度も後悔してる
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 16:46:35.06ID:sJUjQFHh
>>136
酒は毒薬だとマインド変換させる本

自分も読んだが一読の価値はあると思う
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 17:50:53.39ID:LijLUfIm
老眼のせいもあるが、もう本は1P読めなくなってきた

すぐ寝落ちしてしまう
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:47.16ID:W+W3Gj1M
>>139
アリガト 買ってみるか
1000円くらい酒代に比べたら安いもんだ

俺は不眠からくる飲酒だから
眠れるのは羨ましい
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:01:37.21ID:sxe1VDsQ
禁煙セラピーは昔繰り返し読んで効果あったんだがな、既に卒煙して18年ぐらい

だが禁酒のほうは読む気にすらならんw
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:57.04ID:Fx33uXIH
毒なんて分かりきってる事だしなあ
何か身体的、金銭的な物理的に飲めない状況にならないと辞められる気がしない
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:15:01.75ID:XTREcphY
飲み過ぎで二日酔いで会社早退したことがある
これもうアル中?
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:35:09.47ID:qrcCTUg6
飲める身体だった時は仕事中だろうが、休みだろうが、昼間っから飲んでたな、、。気持ちいいんだよなー昼間っから酔うと。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 22:40:15.20ID:XTREcphY
ビールからの芋焼酎がうまくキマるとかなり気持ちよくなれるんだけどな
最近お腹の調子悪くてそれができない
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 00:04:04.74ID:EuHqaDY+
俺なんて躁鬱だから酒飲んでないのに酔っぱらいみたいになるわ、今は飲めなくなった
アル中の時は覚醒剤でもやってたんかってくらいラリってた
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:35:39.06ID:mOhoh9RW
昼からでも飲んでてストロング系のじゃもう酔えなくなってきた
ヤバイかな…
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:39:19.22ID:GaCLS5CC
昼から酒やってる時点でヤバい
離脱がくる前に節酒、断酒すれば未来はある
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:47:22.75ID:GaCLS5CC
アルコール依存症で離脱、入院して家族に逃げられ仕事をクビになった屑だよ
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:53:40.85ID:/OgSVHSS
ストロングが手軽にコンビニで買える時代にアル中になった俺らはやばいかもな
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 07:33:57.93ID:LkOOuapV
コンビニとかドラッグストアは酒取り扱わないで欲しいな
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 08:53:38.67ID:mOhoh9RW
ストロングより日本酒焼酎ワインとかのほうが度数高いのにストロングばかり依存症の槍玉に上がるのってなんなんでしょう…
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 09:13:37.67ID:yDH9tygi
>>155
強炭酸、飲みやすい味、ビールの約2倍の度数、強炭酸が故に急激に血中アルコール濃度上昇
この条件がそろうと依存症要素役満だってことだな
日本酒焼酎ワインは度数高くてもガブガブ飲めるもんじゃないのでそこまで危険視されない
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:23:45.35ID:LkOOuapV
糖質0ってのも危ないよな
ホントは成人病やその予備軍とかの為のものなのに
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 16:33:40.57ID:fWzqptmg
昼から酒もいいんだけど夕方になる前にダルくなるのが嫌
そんでもって夜にまた飲んじゃうしw
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:31:42.38ID:c7G8eZwB
ストレスで朝から飲んでるわ
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:09:09.02ID:EuHqaDY+
ラミクタールって薬飲むと嘘のように飲酒欲求無くなるから本当に困ってる人はお勧め
双極の薬だからめっちゃ副作用あるが
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:33:13.94ID:vwBgfLPk
飲みたいけどすでに千鳥足だし子どもに辞めてって言われるから買いに行けない
0166優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:56:36.24ID:agNWfKBP
ストロング系チューハイは酒に対する冒涜酒だと思ってる。あんなケミカル臭漂う酒は薬品であって酒ではない。
0167優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:58:22.23ID:LkOOuapV
俺もストロングゼロとか出るまでは
バーボン飲んでたな
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:17:19.49ID:fvWDMICm
前回の血液検査でY-gtpが750 記録更新して、先生にほぼほぼ肝硬変だって言われた。1か月後の血液検査で下がってなければアウトとの事。ドライゼロ飲んでる、、。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:28:07.86ID:EuHqaDY+
俺は9年間アル中の引きこもりだったけど血液検査はずっと標準値だった
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:33:27.35ID:fvWDMICm
アルコール性が大半なんだろうけど、薬物性もあると思うんだけどなぁ〜、、、、。
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:35:37.89ID:mOhoh9RW
ここ一年、急に悪くなったな数値、太ったし
やっぱり強いお酒は単純にダメなんだろなあ
クスリはウルソなんとかが出てるのみ
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:44:56.56ID:LkOOuapV
薬だとASTもALT悪くなるはず
一度も血色素数が足りたことがない……
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:56:43.83ID:fvWDMICm
>>174
AST308 ALT119。
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:33:25.78ID:fvWDMICm
>>177
薬の副作用って事もあるんですかね?
0179優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:38:36.56ID:fvWDMICm
飲んでる薬は 内服 リリカ サインバルタ ブロチゾラム ソラナックス メコチバール。頓服でロキソニン。
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 05:42:04.56ID:3s3IHJAq
23歳の時に確定診断。今29歳ですが一昨年くらいから、「んなわけない」と普通に飲んでいて、
「白人や黒人と違って日本人含むアジア人は脳に来る前に内蔵に来るよ」と言う巷での噂を信じて
毎晩大量飲酒。明日仕事なら6%500ml発泡酒×2 5%250ml生×1
明日休みなら9%500mlチューハイ×1 6%500ml生×1 3%350mlチューハイ×1
こんな生活していたら仕事中(肉体労働)の休憩時間ひと眠りした後、急に右膝から下が
全く動かなくなり、回復までに5分ほど時間がかかるという恐怖体験。
一過性脳虚血発作かな、と思い、かかりつけの精神科受診したところ、頭部CT。
結果、脳に梗塞像はないから大丈夫。急な右足の麻痺は末梢神経障害でしょう。
心配なら下肢血管エコーを受けてみれば、とのことで安心。しかし、
主治医から、2つ気になることがあると。一つは歯がだいぶ傷んでるね〜wと。
まあ、これはいいとして、二つ目は、前頭葉が軽度委縮しているよ、まあ23歳でうちに
断酒目的で入院したときのダメージが抜けてないんだろうね〜とのことだったけど、
23歳の入院のときは頭部CT、MRIまでしたのに何の所見もなかったんだよ…
アジア人で肝臓より先に脳にダメージが行く人いるんだね…まさかそれが俺とは…
ちなみに主治医曰く、あなたの委縮のレベルだと知能低下や人格変化はなく鬱や不眠ばっかり、
との事。血液検査の数値はγ-GTPは正常 ASTやALTが軽度上昇 カリウム軽度上昇 血糖少し高い
くらいです。今の私はまずい状況ですかね…?
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:28:26.70ID:dLrVVV71
>>181

俺は断酒で鬱はマシになって不眠症も薬無しで寝れるようになったけど
いくら寝ても朝が眠くてしんどくてスッキリ起きれるなんて事がない
やっぱ脳がやられてるのかな?
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:55:02.81ID:DMJN4oaa
9%はマジで気持ち悪くなるよな
缶チューハイで美味く飲めるのは5%だよな
11%あるみたいだけどどんな味するんだろ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:00:52.47ID:OWLK797D
>>186
12パーの500ml飲んだらマジ悪酔いした
アルコール臭すごいし単純に美味しくないし、ストゼロは味に関してかなり努力してるなって思ったわ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:16:01.95ID:Bc/ikBWV
ワインを氷と水で割ってだらだら飲んでるが、3ℓパックが2日もたない

もう身体もだるくて思うように動かないし、断酒しようと毎日思うがもう身体が酒入ってないと怠くなる
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 15:40:28.31ID:odtztEHx
依存性にうちはどうやってもやめれないから心配すんな
それが依存性なんだし
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:06:37.47ID:a3oxt8IR
四日間酒飲むのやめて、久しぶりに飲んでるが、飲む度に悪夢を見る。
それも、必ず誰かから逃げる夢。全裸でバイク乗って逃げたりと。
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 16:57:58.26ID:CQeGAkT5
明日で酒断ち4週間かな
今まで1ヵ月ちょっとが最高だから
出来るところまで頑張ろう
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 17:30:29.24ID:3OjC0aL1
アルコール、ニコチン、カフェイン、精神薬
全部やめるべきもの
一つでも依存してると幸せにはけっしてなれない
0195優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:11:26.97ID:3+Z4s2TE
昨日風呂前に500のハイボール一杯湯船に浸かりながら500を一杯飲んだらまた湯船で1時間ぐらい寝てた(笑)夜勤開けで寝ずにパチンコ行ってたのもあるけど今月2回目。
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 19:46:02.61ID:zzNB/tkw
ほろよいってアルコール3%だけど普通のジュースにしか思えない
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:34:56.15ID:+W7Vaphf
3なんて誤差の範囲じゃーん
5でも物足りなく感じる
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 21:51:09.05ID:1r7aLwtU
新陳代謝がいいのか飲むとオシッコが大量に出る。水も飲むから余計に出る。
0203優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:33:03.85ID:tnHptcyt
医者から酒ドクターストップかかってるけど、やっぱやめられないわ、、。ポテチ喰いながら飲む酒サイコー!
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 22:33:12.85ID:1r7aLwtU
>>200
ありがと一応泌尿器科でも異常はなかった
>>202
泥酔が嫌だから常にほろ酔いぐらいにしてます。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:05:32.76ID:AtQxbOz1
泥酔は出来ないな
酔う前に酒が受け付けなくなる
0209優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 23:49:36.27ID:AtQxbOz1
>>208
弱くないよ
お前よりは弱いけど
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 02:45:05.04ID:5Qxo3lru
アルコール自体がストレスにならないようにしないとね。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:06:12.04ID:lVNhe0LR
>>200
ま?中学くらいからずっと頻尿やで
30分に一回くらいかな酔っ払ってきたら数分に一回
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 15:43:07.58ID:pBg7v20T
>>213
カフェインが気になる
殆どの飲み物に入ってて利尿作用がある
カフェイン感受性は人によって個人差あるからとりすぎてるのかも
0215優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 18:31:39.14ID:Eh61WuGT
久しぶりに吐くまで飲んだら胃液がニガー
なんの薬だろう、胃薬かな
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:49:08.46ID:eacbwNyP
いつのまにか、布団に入って寝てた
量もだいぶ飲んだみたいで残ってないや
0221優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:22:02.97ID:cpo/H5Ig
今月号のムーによると、宇宙はもうすぐ滅びるんだそうだ!!
恐怖で飲まずにゃいられない!!
((((゜д゜;))))
0223優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:01:51.48ID:4Xe3uF2A
ざまあ
大げさな診断書がバレて更新落ちたんだって
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:34:18.33ID:bYQ6aO1W
腹一杯居酒屋メニュー喰いながら、現実逃避しながら呑みてぇ〜な〜、、。焼鳥、刺身、唐揚げ。ユッケとかも喰いてぇ〜な〜、、。
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:39:46.07ID:+Eo2Z/hh
3日飲まずにいられるなら
身体依存はないっていうもんな
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:04:37.92ID:ZI6xQQcH
一年三か月前までアル中だったけどキチガイそのものだったなぁ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 01:23:05.03ID:VN5pHvFj
酒買いに行きたいけど体がムリだ
なんでこんなになったんだ
0232優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 10:11:14.80ID:ocxASVHv
3日分ぐらいあるな
これを一日で飲んだら、昇天しそう
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 11:27:51.56ID:Hxp7I/yB
朝からハイボール飲んでる
炭酸水のペットボトルが溜まってきたので、ソーダストリームをアマゾンで注文した
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:13:40.56ID:oNS7ZHwv
>>233
魔改造すると緑のボンベで強炭酸水が作り放題になるぞ
薄ーく作ってシュワシュワを楽しみなよ
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:27:25.46ID:w+iPTpz4
>>71
振戦せん妄はチョー面白いぞ
一度なってみるといい
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 15:31:29.52ID:3GmVaJo3
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓こちらのQRコードをから飛ぶ、サイトを見てください
(ウイルスなどではありません!httpsの安全なサイトです!)

https://imgur.com/7f4tojd.jpg

アルコ魂でGO!
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:05:06.24ID:B0quy62G
歩けなくなるまで、記憶がなくなるまで、リバースするまで、泥酔して交番に連れていかれるまで、飲みてぇ〜な〜、、。
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 21:11:57.05ID:BapomAiV
12/7〜12/11まで連続飲酒したが
今は落ち込みから何とか立ち直ってきたとこ

今度こそと思ってアレン・カーの「禁酒セラピー」注文した
12/22以降に届くらしい
クリスマスプレゼント……
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:09:51.03ID:KoRhd5W8
入院する程の患者でも連続飲酒は約6割、山型飲酒発作になると2割しか経験してない末期症状
山型飲酒発作が起きて運良く病院へ運ばれたら医者から、生きていて良かったですねと言われるレベル
0246優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:37:39.20ID:BapomAiV
4日連続飲んでは寝て飲んでは寝てを繰り返すレベルはアルコールの病気ではないのか?
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 22:48:44.71ID:BapomAiV
>>247
水分すらうけつけない状態になってて
しばらくして何とか飲めるようになりだして
みたいな感じになるから飲めない
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:36:27.99ID:usmEKaI+
アルコール依存症とは身体依存になってから、酒をやめると手が震えたりする
飲酒をコントロール出来ないのは精神的な問題だから病気では無い
0251優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 05:18:58.37ID:U7Ub2fcZ
それなら泥酔して部屋で暴れてギターをリッチーブラみたいに叩っ壊してマイケルシェみたいに自慢の髪の毛バッサリやって
失踪して今山ン中に寝てる俺は
ビヨキじゃねーんだな良かったな。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 06:48:26.57ID:b353AYKv
>>245
山型飲酒って発作じゃないから
知らなさすぎ

連続飲酒して身体がボロボロになるまで飲み続けて受け付けなくなる→しばらく酒をやめる→身体が回復するとまた連続飲酒

これが山型飲酒
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:44:28.59ID:R1SIvYj0
酒切れそう
家族の隙、見て買いに行くか
風呂も数日入ってないから臭いかな
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:43:54.23ID:VvoKhcNF
ちょっと人と違うとなんでも精神病
挙句の果てになぜか依存症w

人と深い関係を築けない回避依存症≠フ人と仲良くなるにはどうすんの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608417783/
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:05:20.45ID:lmnK4JzA
炭酸水10本買ってきた
これで薄いハイボール飲むんだ
0259優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:16:50.42ID:rk3XPpYm
泥酔してない時でも癇癪起こすようになってこそアル中
お爺オズボーンがそうだった。

ワシもさっき起きて昼メシ食おうとしたが箸が転がり落ちたので癇癪起こして箸折ってメシやら納豆やらキムチやら天井にぶちまけて家政婦に掃除さしとるWwwwWwwwWwwwWwW
0262優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:25:28.27ID:tv0A2u9J
アル中初心者です
まず何飲めばいいですか?ベンゾと一緒に
0263優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:31:38.84ID:XuEP6j0R
>>262
普通にビールとかでいいんでない?安定剤と飲んでもそんなに効かないよ。
0266優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:58:47.21ID:tv0A2u9J
>>264
いやほんと週3しか飲んでないです
ただベンゾとやると多幸感が増すと聞いたので…
ロング缶500mlでおさえてます
酷かった時はコンビニに売ってる小さいウイスキー内ポケにしまってぐびぐび伸びながら歩いてました
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:27:17.34ID:XuEP6j0R
>>266
ベンゾは何飲んでるの?
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:23:51.70ID:XuEP6j0R
>>269
量にもよる。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:26:32.37ID:XuEP6j0R
>>269
1.2缶くらいなら、問題ないんでない?
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:03:39.28ID:5fFwFJJE
>>251
いいな、ペンタトニックぐらいしか弾けないが俺も付き合えるかもしれん。
ちなみに私はランディーローズが好きだ
0273優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:26:29.18ID:VTy3uWSk
>>271
弱いな
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 03:21:47.35ID:IVNAgtb9
>>268
レキソタン5mgです
前日の夕食後に飲む半減期33時間のリフレックスも入ってると思います
0275優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 06:02:55.98ID:lorrSn5C
今日は不安感が酷い。
胃の不快感も原因なのかな
0277優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:17:45.50ID:EMORUsaa
酒切れた
買いに行きたいが監視が…
コンビニ近くだけど、またかと思われそうだし
0278優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:48:06.97ID:IVNAgtb9
>>277
Amazonでまとめ買いしないの?
昔どこかのカラカラみたいに角瓶リッターまとめ買いしてたわ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:59:23.46ID:/09CDF8e
>>274
デパスとアルコールなら多幸感を感じられるかもよ。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 11:04:47.38ID:EMORUsaa
まとめ買いのほうがバレバレ
隠すスペースもないし、あったら我慢できんかも
0281優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 14:32:22.82ID:7tNPvZiq
>>279
デパスぐらいがいいよなぁ
レキソタンはマジで筋弛緩強くてふにゃふにゃになるから歩けなくなる時あるし
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:07:18.20ID:MlZ84+B4
ハイボール2杯目突入
このあと風呂に入るけどまた湯船で寝てしまいそう(笑)
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:32:06.26ID:+dC6erdq
>>282
そのレベルならへーきへーき
こののアル中連中は箱買いして半分切ったら買っちゃうから
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:47:50.67ID:MlZ84+B4
嫌なこと忘れたり仕事でのシミュレーションしたりするのでお酒には本当に感謝してる。お酒だけが100%悪いわけじゃない。耐えられない精神環境、状態の時は何百回何千回と助けてもらってる。
0287優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 18:51:09.17ID:VAhb9OSx
皆は空き缶や空き瓶の処理どうしてんの?
俺は夜中にコッソリ近所の資源ゴミ何ヶ所か行って
新しい箱出してる
0288優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:17:11.96ID:vNdQEF6s
うちは紙パックだから、小さく潰して新聞に包んで燃えるごみで出してる
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:36:13.33ID:ncQUCzrH
>>286
そのうち助けてくれなくなるよ
0292優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 20:47:59.64ID:OUhkJlmK
デパスとポン酒でゴゴーGo🎵。
0294優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:18:22.64ID:OUhkJlmK
>>293
薬物性とアルコール依存症です。
0296優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:30:39.56ID:TOqhG/rm
仕事中に酒飲んじゃうのやめたい
0297優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:32:21.18ID:OUhkJlmK
>>295
ベンゾ依存症。
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:58:55.47ID:tNwwqxuq
酒は我慢できても結局ノンアルビールや炭酸をやめられない・・・
立派な依存症だな
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:07:14.73ID:OUhkJlmK
>>300
ベンゾジアゼピン系抗不安薬依存症。ネットで検索してみて。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:10:47.94ID:OUhkJlmK
ベンゾジアゼピン系依存症はあります。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:26:11.46ID:23YgAlLD
>>303
入院して断薬しかない
離脱症状で地獄を見るがそれもせいぜい1週間
引き延ばしにすればするほど悪化するだけ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:32:54.02ID:cjKkw8Ty
そんな危険薬物が日本に流通しているとは知らなかった
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:35:26.96ID:OUhkJlmK
>>303
治療はしてない。今の精神科医はあんまり来院して欲しくないせいか、簡単にホイホイとベンゾだろうと処方する。一ヶ月分しか処方できない法律だが、MAX処方して、一ヶ月以上もつように処方する。
0307優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:40:27.16ID:OUhkJlmK
>>305
危険な薬などではない。鬱病 パニック障害 不安障害 などに処方されて、その即効性の効果で患者を救う立派な薬。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:41:34.27ID:VAhb9OSx
俺も先生からエチゾラムってデパスのジェネリックから
サインバルタに変えたいって言われてる
近年ベンゾジアゼピンの依存性が問題になってきてるらしいからかな
0309優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:45:50.10ID:OUhkJlmK
>>308
サインバルタは良い薬だが、ちんこ使い物にならなくなる。パキシルとかのSSRIの方がまだ副作用は軽い。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:48:43.74ID:OUhkJlmK
>>310
ベンゾ依存症だが、苦しんではいない。やめるつもりなど、これっぽっちも考えていない。薬が切れたら また飲む。いや、しいて言うなら切れる前にまた飲む。食べる前に飲むみたいな。
0312優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:49:47.50ID:OUhkJlmK
>>308
それに、サインバルタはジェネリックないから、金額が高い。
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:52:59.56ID:5UFE2DXe
医者もそのベンゾ依存症の人に普通にベンゾ処方していいのか?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:54:47.40ID:OUhkJlmK
>>313
他人から見れば病気に見えると思う。本人は飲んでさえいれば落ちつく。やめようとするから、脱離症状が出て苦しむ事になる。
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:55:13.39ID:OUhkJlmK
>>313
他人から見れば病気に見えると思う。本人は飲んでさえいれば落ちつく。やめようとするから、脱離症状が出て苦しむ事になる。
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:57:12.40ID:OUhkJlmK
>>316
精神科医も断薬の苦しみ理解して、いきなり断薬の話はしない、減薬の話はするが。
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:58:53.57ID:OUhkJlmK
>>314
精神科医や心療内科医の中には薬飲んでとりあえず生活できるなら、いいんでないの。って言う医者もいる。
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:02:01.14ID:OUhkJlmK
>>319
今の担当医は酒の話もあえてあんまり話振ってこない。身体でも壊せば、消化器内科にでも振るつもりなんだろう。
0324優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:06:27.01ID:OUhkJlmK
>>323
その精神科医がアルコールの話に触れてこない。オレは全て事実を話している。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:06:46.79ID:5UFE2DXe
ベンゾ依存症なのにベンゾ飲ませて
アルコール依存症なのに治療せずに放置する精神科医は存在するのだろうか
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:09:08.17ID:VAhb9OSx
俺の先生もしつこくは言ってこないタイプだな

大学の准教授?になったし
とんでもなく患者数多いし 大変なんだろうな
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:09:24.45ID:OUhkJlmK
>>321
仕事でのミスはある。安定剤飲むと頭ボーっとなるから。けど、会社にも話して、出来るだけミスがない場所で働かせてもらってる。理解のある会社でホントに感謝しかない。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:11:24.94ID:OUhkJlmK
>>326
医者も人間だから、面倒さい事には関わりたくないんだろう。そのおかげで生かされているのが、現実だが。
0330優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:14:49.07ID:OUhkJlmK
>>325
精神科は今の時代いつもパンパンなのが現実。医者も人間だから、忙しいとやっつけの仕事になる。よっぽど人に迷惑かけたり、犯罪でも犯さない限り変わらないだろう。
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:16:06.00ID:OUhkJlmK
>>329
残念ながら障害者手帳は持ち合わせてない。一般雇用だ。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:19:10.57ID:5UFE2DXe
>>331
そしたらベンゾ依存症とアルコール依存症になってから職場内で配置転換してもらったのか?
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:22:06.85ID:OUhkJlmK
>>332
そうだな。まあしいて言うならば第一線から身を引かせてもらった?かな?
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:27:17.47ID:OUhkJlmK
>>334
役職は現状維持。今の取締役がオレの同期で裏では今でも仲良しだから、上手くしてくれている。
0337優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:37:03.27ID:5UFE2DXe
明日も早いから寝るわ

あと一つだけ
余程→よっぽど
と文字で書いて許させるのは中学生までだからな
嘘を並べてないで一般雇用で雇ってもらえるように頑張りなさい
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:37:23.92ID:OUhkJlmK
>>336
42歳だ。今は後輩の育成サポート職みたいな感じで、5人のサポートにまわってる。元々バリバリ第一線でやってたから、サポートなどなんともない。評価はまぁまぁされて、後輩が失敗しても責任を問われない良いポジションだ。
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 23:40:39.42ID:OUhkJlmK
>>337
そうか、その言葉参考にさせてもらうよ。ちなみにオレは今部長だ 取締役ではないが。
おやすみ。
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:34:33.84ID:7dSNa8Er
二人が喋ってるだけじゃん…本スレここでよかったの?
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:05:18.12ID:TBcEoEVb
どうも今日もテレワーク中に飲酒です。
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:31:01.94ID:UaS77HSy
うちは無職ひきだから、いつでも飲んでるや
もっと適切なスレあるかな、ての前に
病院かかれって話しか
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:50:20.41ID:4avhKOdW
レキソタン5mgとウイスキーやって意識失って倒れてたみたいで通報されてしまった
3回目…警察に厳重注意と精神科に電話がいってしもた
入院かもしれん
0346優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:06:15.20ID:YhGVRBan
デパスはベンゾじゃなくてチエノトリアゾロジアゼピン系だぞ
ニワカめ
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:17:10.16ID:ZQOSjuUp
飲みすぎて金貸して厄介な相手にブチギレて警察沙汰になってもうた。
0348優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:27:25.53ID:vi+ZKjsq
>>346
デパスはベンゾジアゼピン系だ。ちゃんと調べてみろ!!
0349優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:37:38.23ID:7UJBFwF2
チンチンをピンッ系だぞ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:40:56.94ID:7UJBFwF2
くれるって言ったら貰えるだけじゃん。処女と同じ。

何故やだよって言われただけでグレなくちゃいけないのでしょうか?
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:14:51.21ID:Hq4W2y8p
これから夕方2週間前にやった上下の内視鏡検査の結果外来だ、、、。大腸にはポリープが1ケ、食道のタダレみたいなとこの組織を1箇所取って、検査に出した。アルコール性の肝障害も血液検査とエコー検査でがっつり引っかかったし、、。
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:55:21.53ID:Hq4W2y8p
>>353
ありがとう、、行ってくる。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:07:39.18ID:QZ3VNR6B
結果はどうだったんだ…
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:50:45.76ID:q5J9kW5o
皆さん、スリップしましたが凄く辛いです
飲まない方がいいですよ
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:59:53.05ID:htVGFMGB
酒のせいで何年も家族に迷惑かけてるアル中がいるんだが、どうすれば助けられる?
お願いしても辞めないし、病院にもいかない。体調も崩してばかり。
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:56:53.01ID:Yd/Xs9RI
>>355
あんまり良い結果ではありませんでした、、、。大腸のポリープは悪性ではなかったのですが、食道の白いタダレがいつか癌になる可能性があるみたいです。逆流性食道炎 バレット食道ってやつみたいで、年一で胃カメラで要厳重経過観察でした。
0360優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:35:35.90ID:UaS77HSy
うちは先週検診受けたが、普通のだから細かいのは分からんかも
結果は年明けだろうし、終わった日から飲んでて、やっと落ち着いたか
でも飲みたい、どーしよう
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:51:45.53ID:SMsmzGSE
>>359

逆流性食道炎が治った跡?
俺も年に一回胃カメラやった方が良いと言われた
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:56:49.60ID:Yd/Xs9RI
>>362
バレット食道は今の医療だと治らないとの事です。逆流性食道炎はtypeAで、今も進行してます。癌にならない事を祈るだけです、、、。
0364優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:24:29.35ID:UEoAcBOP
>>363

酒止めるしか無いね
酒も胃や食道にとっては直接的な発ガン物質だし
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 08:26:06.94ID:wP2uI1Wr
>>364
一番の原因はストレスみたいです。無理矢理禁煙や禁酒をさせて(特に禁煙)、ストレス溜めたり、暴食する患者がけっこう多いみたいです。それなら、最低限のアルコールは自己判断に任せると医者は言っていました。内臓病気の一番の原因はやはりストレスなんですね。
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:03:44.03ID:X9JKb8a6
依存性はよくないけど依存性の本質はその人を生き永らえさせるための必要悪な事象です
0367優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:29:55.14ID:spI+k9Mw
昨日仕事中に酒飲んで1日の記憶がほぼない
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:53:55.72ID:1PxZutiE
>>367 クビになる前に入院しろ
0369優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:01:49.94ID:I5ss8j5O
依存になるきっかけってストレスから逃げるために飲み始めたとか?
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:54:05.36ID:sAgpkBu1
自分は暇だったのが大きいかも
そっから、量が多くなって身体依存だなあ
止めなきゃいけないのにやめられない
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:04:08.46ID:spI+k9Mw
俺は完全にストレスからだね。去年休職してたんだけど酒飲むしかしてなかった
0372優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:20:24.51ID:3hg98vsp
ヤバい焼酎割るのに水じゃなくて振りかけ入れてた
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:23:13.64ID:Nvgh3lYA
このスレの奴はもうマロリーワイス症候群なんて日常茶飯事?
飲みすぎて吐いたら必ず血が混じってるんだが
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:26:26.10ID:NQPISfhS
何の為のスレなのここ?
医者行って抗酒剤もらって断酒して継続する、求められてるのはそれだけなのに
なんでいちいち個人の病状とかどうでもいいことペラペラ喋るんだ?
通院だけでは治らないとなれば入院すればいいじゃない
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:39:33.92ID:3hg98vsp
ウルソデオキシコール酸毎月120錠って保険適用の上限じゃかいよね
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:55:52.20ID:XRVIkMYu
ヒント 5chなんか所詮便所の落書き
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 13:15:36.94ID:sAgpkBu1
>>378
そう分かってるところならいいが、ついったーなんかはデマが横行したり
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:29:54.19ID:1i2Wa+BN
>>379
断酒すればいいだけ
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:49:53.76ID:lCWNk+ek
吐いても飲んだし次の日は仕事さぼったり
出禁になった店も数件のその先に待っていたのは舌の拒否だった
ここ3ヶ月くらい酒が進まなくなった
なんとなく節酒になってる
0385優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:56:54.99ID:fHGKQ6Yi
眠剤飲んで無理やり寝てるけど、朝起きると飲酒願望が半端なく襲ってくる
水飲んでも吐き気するし
0386優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:22:41.79ID:cLCKhTMi
不眠は甘え
生活習慣が悪いだけ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:16:44.43ID:9V/7WZxn
>>365

確かにストレスで直接胃がやられるし
飲んじゃいけない酒飲むし
食べちゃいけない時間帯に食べたり
ヨガで瞑想するしかないなw
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:21:41.00ID:9V/7WZxn
>>370

休みの日に昼間から飲んだら駄目だと思ってたのに
それを始めちゃってから依存症一直線だったように思う
しかも安いからって理由で毎日ワインも駄目だった
0390優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:25:21.57ID:vTbeQjnb
>>381
依存症は立派な病気だから障害年金も一理ある
まあこんなヤベー代物を放置してるお上の責任も含めての話ね
0391優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:30:53.37ID:dV2CXWLR
一応アルコール依存症で年金申請できるぞ
まあ落ちるけど
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:32:20.36ID:vTbeQjnb
何かこう自称酒好きとかもう嫌いになってきた
大概ロクなやつじゃないから
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:36:46.34ID:cLCKhTMi
>>390
病気だから飲酒をコントロール出来ないのは事実だけど、病気だから酒をやめられないというのは言い訳だから
0394優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:39:04.02ID:jU9NJgkX
>>389
肝硬変の吐血見たことあるけどヤバいよ
服が血まみれで血の海になるほどの血を何度も吐く
血の塊っていうか新鮮血をドバドバドバーと噴水みたいに吐いてた
食道静脈瘤の血管がいかに太くてエネルギー溜めてたかよくわかる
0395優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:40:30.41ID:vTbeQjnb
>>393
そりゃそうよ
だから酒飲んだらあかん人間だって自覚して断酒するしかないんや
0397優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:52:34.32ID:cLCKhTMi
>>396
断酒は簡単だぞ
腹一杯食って炭酸一気飲みして寝ればいいだけ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:53:29.78ID:vTbeQjnb
離脱症状はどう乗り切ればいいんですかねえ・・・
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:02:18.20ID:cLCKhTMi
>>398
断酒だろ
0400優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:04:32.18ID:cLCKhTMi
酒飲んでる自分の状態を守ろうするから駄目なんだよ
じぶんを殺せ
0401優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:09:13.71ID:vTbeQjnb
断酒はもちろん一人者は入院する必要がある、というか命の保証がない
てんかん・悪性症候群等メンタルだけでも命に関わる症状が発現する場合がある
0402優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 21:58:29.57ID:cLCKhTMi
大離脱なんてめったに起きないからな
断酒すればいいだけ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:33:22.71ID:4eVDceQJ
春一番ってどんなけ酒飲んでたんだろう?食事とかちゃんと食べてとのかな?
0404優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:45:07.29ID:jU9NJgkX
開腹手術したら主要な内臓全部オシャカになってたそうな
でも猪木が見舞いに来たら奇跡的な回復を見せた
人間の生きがいってすごい活力になるんだなと思った
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:48:07.95ID:74niGm32
>>402
起こる可能性はあるわけじゃん
自力で119押せればまだしもそういうヤバイ症状は意識がないときに起こって
そのまま臨終とかあるわけだから
0406優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:51:53.17ID:4eVDceQJ
>>404
2005年に腎臓の大病で長らく入院していて、そっから亡くなる2014年までよく飲み続けたよな〜。肝硬変だってわかっていたはず。アル中のゴットみたいだな。
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:59:54.08ID:jU9NJgkX
春一番は大病患って肝臓もボロボロだったけど比較的平穏な死に方だったよね
最後は酩酊から昏睡状態になって冷たくなっていたらしい
普通この位の重症なら末期は腹水や胃食道静脈瘤破裂で吐血したりしてかなり苦しい思いしそうだが
本人アル中以外は人柄よかったみたいだから神様も楽に死なせてやったのかもしんねーな
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:13:22.54ID:4eVDceQJ
>>408
一日缶ビールだとどんくらい飲んでたんだろう?春一番は?
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:17:12.23ID:jU9NJgkX
バーボン(ターキーなら50度?)1本、ワイン3本開けてたらしいから単純計算で500mlを25本以上飲んでたことになるわな
ニコ動で神扱いされてるアルカラよりもさらに飲んでるんじゃねーか?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:44:48.74ID:cLCKhTMi
>>405
だから無いって
心配なら入院するだろ
0413優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:46:25.42ID:cLCKhTMi
>>409
炭酸水1リットル一気飲みしてみろ
0415優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:57:22.49ID:cLCKhTMi
>>414
効果は関係がない
断酒すればいいだけ
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:00:02.54ID:HFkMB4Lr
>>415
断酒会で何年も断酒してた人すら再飲酒してしまうんだぞ
ギャンブルとかなら一生やらなくても良いんだがな
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:09:59.44ID:98T0d8jm
炭酸水飲んでみたが、ノンカロリーなのに変な甘味料入ってて甘ったるかった
水代わりになるようなのはネットでしかないか
0418優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:31:09.21ID:Ggm7MBuW
ソーダストリーム買ったけど、今一だったわ
炭酸が弱すぎる
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 03:58:36.78ID:H3zKpZeh
>>418
強炭酸を作るならガスと水は冷やした方がいいみたいだぞ
カルキ抜きついでにウイスキーの水割りを一晩冷蔵庫で寝かせてソーダストリームに掛けたら美味いだろうな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 06:25:59.23ID:ebPde24j
ガンマ値減らすの何日かかるだろう
そこまでは断酒してみたい、できるかはわからんが
0422優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 09:01:35.18ID:12StANSg
>>411
春一番やはりアル中のゴットだ。
0423優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:18:10.79ID:Gy0qOzQZ
>>416
年数は関係ない
また断酒すればいいだけ
0424優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:20:54.37ID:Gy0qOzQZ
断酒は簡単だぞ
飯食って炭酸一気飲みしてればいいだけ
一ヶ月もすれば飲酒欲求はかなり下がる
そこで油断して飲む奴は甘え
0425優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:31:01.28ID:CTDttcmo
厳しいこと言うようだが炭酸も結局酒を想起しちゃうと思うよ
キンキンに冷えたビールとかスパークリングの類
要はエチルアルコール無しの条件で近いものを求めてる感じで
それはまだ離れられているとは言えないよやっぱり
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:41:09.98ID:Gy0qOzQZ
>>425
酒は連想しないぞ
ストローで飲むからジュース感覚だよ
実際に脳が反応するという科学的根拠もないし
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:48:11.76ID:CTDttcmo
>>426
脳の科学的根拠はあるよ
ドパミンが反応してそれが引き金になるというデータがある
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 11:51:20.32ID:Gy0qOzQZ
>>427
炭酸水でドーパミンが出て再飲酒したの?
聞いた事ないけど
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 12:01:56.66ID:fZm+7/jR
抗酒薬とかいうチート薬があるんだから一番止めやすい依存物質だぞ
止められないのは甘え
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:12:50.38ID:aYwdcLrb
2年強炭酸で晩酌して断酒してるが全く飲酒欲求はないんだが
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 14:30:24.98ID:+6/+4i6z
自分は断酒する必要は生じていないけど
健診前や休肝日には炭酸水が有用だと感じているよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:45:27.75ID:Ggm7MBuW
ウイスキー4ℓをアマゾンで買ってしまった

もう終わってる
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:53:55.00ID:PPW2nG1C
レ〇プされそうになったらベンゾでチートできるんだから喜べよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:14:12.13ID:xwl8VfmG
度数低いお酒で甘くないのってないのかな
ほろ酔いくらいにしとくかーって思っても甘すぎるチューハイしか選択肢がない
0437優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 18:41:51.39ID:NORYg9pd
>>433
乾杯!!
0438優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:42:47.88ID:Ggm7MBuW
父子家庭なんだけど、不二家でケーキ買ってきた
でも酔っぱらって自転車でコケてしまった。腕が痛い
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:43:55.16ID:iUN/1c9f
うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!
クリスマスイブ!!!!!!!!飲まざるをえねぇ!!!!
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:41.42ID:NORYg9pd
>>439
乾杯!!
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:24:19.35ID:LyS5xDPP
>>439
なまじ若くて一人暮らし間もないなら分かるが
そうでないならいつも通り過ごせ、と
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:34:16.45ID:NORYg9pd
>>440
乾杯!!
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:41:22.42ID:LyS5xDPP
そのキチガイもアルコール依存と診断されてれば一応、ここにいる権利はあるんだよね…
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:41:23.80ID:mKHyShII
明日は朝からアツい風呂入りながらハイボール飲むぞ!!
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:42:15.19ID:NORYg9pd
>>445
乾杯!!
0450優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:43:03.09ID:AQjSYOB4
温泉に浸かりながら熱燗ってのやってみたかったが
日本酒が合わない
0451優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:01:38.48ID:H3zKpZeh
ハイボール6缶と焼酎一杯飲んでもう寝る
メリー苦しみます
0452優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:13:17.08ID:NORYg9pd
>>450
とりあえず乾杯!!
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:13:32.86ID:NORYg9pd
>>451
乾杯!!
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:39:51.29ID:12StANSg
メリークリスマス
0455優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 21:48:51.02ID:LyS5xDPP
こうやってバカみたいにはしゃぐから酔っ払いは嫌いだね
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:12:37.99ID:NORYg9pd
>>456
乾杯!!
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 22:39:47.66ID:NORYg9pd
>>457
乾杯!!
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:12:08.76ID:0rVnzRnF
乾杯!!
いつもは第3ビールだけど今日はクリスマスにかこつけて
一番搾り&黒ラベルをあおってる
筋トレ後の晩酌は格別だぜっ!
0461優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:26:29.87ID:IxuinwBS
あれ、いつのまにか布団にいる…
服のままだし
ご飯は摘まんでた記憶あるが、それ以降はないや
0462優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:28:33.57ID:NORYg9pd
>>461
乾杯!!
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:12:40.34ID:n61NW+8z
ストレスで寝れなくてこの時間から酒買ってきてしまった。嫁にビンタされた
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 04:51:14.15ID:WVO1aSNe
>>463
ストレスは関係ないよ
酒に乗っ取られた脳が飲む理由を探してるんだよ
本当は飲みたかったから飲んだ、それだけ
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 06:00:18.06ID:LQyA2V2Q
>>1
幸せな嫁の美学!

人生をかけて闘い、争い!金のためには我慢と忍耐!


52 可愛い奥様 sage 2020/12/19(土) 18:02:58.82 0
そう、お金と仕事あれば即離婚できるよ
私は離婚したい度MAXでも別居してるのと、生活費は強制回収できてるから、今離婚すると不安定になるし子供大きくなって仕事も安定したら離婚したい

屑旦那が離婚調停申し立てしてきたけどやってることが酷すぎてこっちが認めないから安定の不成立だったよ

 
あと10年は引っ張れるみたいだからその間でこっちの調子が整ったら離婚したい
その前に屑旦那がしんでくれたらHappy
0466優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:30:08.49ID:eTztWWpN
さてと、昨日の予告飲酒どうりアツい風呂入りながらハイボール飲むぞ!!今日は寝ないようにしたいけど寝てしまいそうなぐらいくたくた
0467優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:33:42.66ID:B8FAXLRT
風呂で飲酒は怖いわ
最近、記憶失うこと多くてもう自分の部屋、布団以外では飲めんな
何か物食べたくても乾き物ばっか
0468優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 08:36:36.38ID:eTztWWpN
>>467
怖いと感じるぐらいなら大丈夫なんじゃないの?依存性だけどここの皆さんに比べて飲める量ははるかに少ないから風呂で飲めるのかもしれない
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:48:42.97ID:h3ASqHcH
宅飲みで一日中のんでる
クリスマスとか自分には関係ないな
0472優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 10:55:32.40ID:5hOcx6j8
>>467
酒飲んでサウナ行って水風呂はいって休憩してたらそのまま気を失った事あるわ
救急車呼ばれそうになった
それで風呂で酒飲みはもう懲りた
0473優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:01:21.88ID:2Gof0HCQ
>>469
これはガチだね
最終的に待っているのは孤独だと思って間違いない
0474優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:07:12.56ID:nQuBWBip
本気で怒ってくれる人がいるならまだやり直せるよ
愛想つかされたら何も言われないし、救急車搬送されても「あ、そうですか(さっさと死んでくれ)」としか言われなくなる
アル依存が身内の疲れ切った家族はそういう思考回路になってしまうからね
0475優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:23:01.66ID:2Gof0HCQ
人々を楽しませるためのお酒がいつのまにかお酒を得るために
人々をコキ使うようになる、暴力と恐怖等でね
正常な判断力を持ってる人々なら逃げて当然だよ
0476優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:23:56.11ID:4JKgLl2f
愛想つかされてんのかなー
うちは親だが、飲んでるの知ってるはずだが病院に連れていくでもなし
家を追い出されんだけマシと思うしかないか
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:26:31.44ID:2Gof0HCQ
恐らく今の状態が限界にきたら、医療保護入院3ヶ月からの家族と離れた
独居になる可能性が高い
0478優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:34:06.65ID:j9w7w/Ah
>>429
山口メンバーはどうしてやめられなかったんですかねえ、、、、、
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 11:34:56.84ID:j9w7w/Ah
朝からコップ一杯嗜むと昼まで絶好調なのが堪らん
0480優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:15:07.96ID:SGw/DfbE
やっぱり風呂で寝てたw
ちなみに今回は湯船で2時間寝てた。寒くなって目が覚めたぜ!
0481優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:03:49.68ID:5phJ+V4p
追い焚き機能がないやつか
年寄りがたまに茹でがえるになってるな
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:35:28.29ID:YPYvAw1W
飲みたいけど夜までとっとく
今日は夕方街うろついて酒気帯びナンパしちゃらぁ
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 17:06:54.68ID:dSsa3RjY
自分は29日あたりから飲み始めるかな
そして4日からまた禁酒しようと思う
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 18:46:50.67ID:nQuBWBip
酒はレグテクトみたいな薬もあるけど、その辺で容易に自由に買えるのが辞められない難しさだろうな
最初から厳しいルールじゃないと買えないものならそこまで難しくないだろう
海外からすると日本ってマジで酒にクッソ甘いらしいし
酒=ドラッグって認識が無いor薄いの日本くらいだから
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:10:29.10ID:dSsa3RjY
体調は禁酒翌日から良くなり、強い飲酒欲求も1週間程度で消えるから一ヶ月禁酒を繰り返して月末飲むでいい
週末だけとかやってみたけど、脳から酒抜けなくて駄目だった
断酒も無理一生涯飲まないと決意するまでには病気になる必要があるからそこまでアル中エリートではないから
0487優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:21:43.58ID:X+rVXYOX
ストレス溜めて身体壊すくらいなら、飲みたいなら飲んだらいいって死んだじっちゃんが言ってた。ストレス程怖い病魔はないって。
乾杯!!
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:37:44.98ID:h3ASqHcH
食事のカロリー抑えてるのに腹だけ異様にポッコリしてる
腹水かな

もう終わってる
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:18:59.20ID:X+rVXYOX
>>490
乾杯!!
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 20:35:20.60ID:DFdJAeSo
腹水かなとか馬鹿丸出し
もしそうならレスどころじゃねえよアホw
0495優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:18:05.13ID:X+rVXYOX
>>494
あるある
0497優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 23:22:49.20ID:9g87YEIZ
>>494
私が書き込んだのかなって思った分かりすぎる
でも酒飲まないで眠剤入れたほうがめちゃくちゃ寝れるんだよね

酒とつまみ以外の楽しみを見つけたい
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 10:28:20.58ID:m4BR6x4L
月に1〜2日程度は飲むっていう生活を始めて3ヶ月
飲酒欲求の強さと頻度はだいぶ下がってきた
この生活を1年続ければ何の苦悩もなく楽に断酒に移行できるような気がしてきた
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:02:34.40ID:Kdxz4dYq
眠れないから飲むってことはないかな
でも毎日毎日、習慣づいて記憶なくしたり、日常生活送れんのはまずいな
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:17:16.97ID:3+Z19/By
無職で連続飲酒になって1年
腹が異常に出てきた

食事のカロリーはそんなにとってないのに。これ腹水ってやつかな
0502優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 11:43:58.50ID:kGqoORHp
>>501
ホロ酔い程度でダラダラ飲んでるだけだろ、連続飲酒とは違うぞ
0504優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 12:31:28.10ID:E6uSyctJ
近所のスーパー、レジ会計の時、
カートに乗せたビールケースを時々見落としてたのに
最近はチェックが徹底されてて見落とさないのでつまんなーい
0505優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:03:19.35ID:C42r8tDX
>>504
それ、万引きやん。
0506優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 13:57:39.65ID:MPunxPBb
結局ナンパ失敗してふて飲みして二日酔いして夜中に吐き二日酔い
そんなクリスマスでした…
0507優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 15:45:17.04ID:m4BR6x4L
>>499
もしかして自分はアルコール依存症ではないかもしれないと思い始めたのは事実
だがシアナマイドを毎日飲んでいるのも事実
どうせなら断酒に移行してしまえばもっと楽になれるかもなと思ってる
0509優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 18:49:12.12ID:OyHJyWnH
肝臓やられて、ドクターストップかかってるけど、飲まずにいられねぇ〜。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:13:28.96ID:Kz+gXY5y
アルコールとレキソタンってそんなにまったりしないんだよな
相性の問題かな
デパスの方がふわふわする
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:27:03.06ID:OyHJyWnH
>>510
y-gtp738。肝脂肪1600。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:32:49.36ID:OyHJyWnH
>>513
これでもまだ肝硬変ではないんだって。エコー取って言われた。
0516優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 20:39:46.47ID:OyHJyWnH
>>515
いや、数値は本当だ。血液検査は間違わない。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:15:19.62ID:OyHJyWnH
>>517
そうさ、オレはエリートだ!どんどん上げいくぞ!よく見ておけ この最下級戦士共が!!
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:23:34.48ID:3+Z19/By
どうやったら酒やめられんだ
もう入院しかないかな
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:31:52.68ID:zIMnoAZd
職種によるけどこれから正月まで休みだからなぁ
例年は忘年会で飲めたけど
酒やめたいと言いつつ飲んでしまう
0522優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:43:56.71ID:OMZaMqEv
ビール飲むと餌付くようになった
特にエビスとかの麦芽が多いやつ
麦芽アレルギーってやつかな?
後天性なんてあるのかな
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:22:51.97ID:CP3q+5Rf
俺も飲んでた時は喉荒れて
毎日喉スプレーしてたな
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 22:48:02.69ID:OMZaMqEv
>>524
千葉県民だけど普通に使うけどな
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 23:46:02.58ID:ytQR7D5u
餌付くって野生の動物が人工餌に慣れるってことだろw
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:58:46.63ID:HImyeNUq
意味も字も違う
嘔吐く
噦く
まぁ吐きそうって事だw
餌やるんじゃないw
関西では普通に使われるのかな
0529優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 04:40:48.25ID:axC38EHF
>>528
日本人なら誰でも知ってる
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 11:25:07.27ID:4EJkORpg
>>512
脂肪肝1600てどの数値?
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:52:04.00ID:se2WiuXT
>>530
中性脂肪。数値間違えた 今検査表見たら3411だった。
0533優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:44:15.88ID:gH2Xq10u
酒切れそうだが買いに行く気力ないなあ
ここは寝過ごすか
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 14:56:26.19ID:90yMRh3f
アマゾンでウイスキー4ℓ頼んじゃった

正月までもてばいいが
0536優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:30:18.94ID:ExhLLaTu
酒しかないオレにわ。
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:47:42.91ID:ExhLLaTu
>>537
シマウマだろうと、タテジマだろうがオレは飲むぞ!!
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:02:37.46ID:pclo00fi
昨日2ヶ月ぶりに飲酒欲求がきてクラクラしてきたからビール飲んでしまったが
ぐでんぐでんになってきて500ml5缶目のビールが不味くなってきたところでビール捨てて寝た
朝起きたら鬱になってなくて吐き気も無く助かったけど1日中寝てた
夕飯食った後アイス二個食べて今はコーラ飲んでる

2〜3ヶ月に1回くらいのビールなら連続飲酒は回避出来て安全が確保出来た
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:06:54.71ID:LAYTevzP
酒は美味しく飲むもの
仕事終わりの自分へのご褒美とか労いとか
そうじゃないのは単なる逃避のためのドラッグ、エチルアルコールに過ぎない
0542優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:12:04.28ID:u5S55kgq
ビールって度数高くなくて腹に溜まるもんな
麦酒っていうくらいだから栄養?あるし
ビール腹とか
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:17:03.39ID:z3ywL90A
ビールが飲めなくなってしまった
飲むと吐き気がひどい
特に6%のとか、麦芽が多い高いやつ
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:17:46.41ID:ExhLLaTu
>>539
まだ、31日から。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:19:36.06ID:ExhLLaTu
>>541
けっ!!偉そうに。美味くて腹に入れば仕事終わりだろうが、仕事中だろうが一緒なんだよ!
0547優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:35:43.90ID:ExhLLaTu
>>546
いや、直帰ならギリセーフだ。
0548優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:50:10.70ID:RFtSSiw6
ほろ酔いが良いんだけどついつい深酒やっちゃうな
スケーター野郎に声かけて乗らせてもらったよ
案の定転倒して肘打った
酔っ払ったおっさんを相手したにしては良い青年だったなぁ
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:58:09.11ID:se2WiuXT
>>548
肘大丈夫?明日酷くなってるんでない?
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:08:35.86ID:RFtSSiw6
>>549
金曜日の出来事だったから肘が黄緑色に変色してた
しかし…酒が入ると奇行に走るなぁ
シラフなら話しかけもしないのに楽しそうに遊んでるから拍手したら気軽に話ができた
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:16:15.67ID:se2WiuXT
>>550
あるあるな事だね。
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:22:27.31ID:axC38EHF
>>541
酒に支配される病気
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:28:49.83ID:ExhLLaTu
>>552
まあアンチが来やがったか。
0554優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:30:50.14ID:se2WiuXT
>>552
ここにいる人間はみんな酒に支配され、酒に溺れていますよ。あなたは?
0555優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:34:35.10ID:NnRXE5CT
ADHDとか発達障害持ってると依存症になりやすいらしいよ
みんなも調べてみたら?
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:37:04.94ID:se2WiuXT
>>555
知ってますよ。ADHD以外も精神疾患を抱えてる人はみんな同じです。私は不安障害でアル中です。
0558優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:41:59.25ID:Z68KBGT+
>>557
いや、ADHDはドパミンとかノルアドレナリンの不足が原因とされてるから精神疾患とはまた違うんですよ
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:43:06.21ID:Z68KBGT+
ADhの人なら診断されてコンサータ処方されれば酒もやめれる可能性ありますよ
他の精神疾患ではそうはいかないけど
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:48:39.39ID:se2WiuXT
診察と診断する場所は同じですよ。躁か鬱かの違いです。自閉症はのめり込むと上がり過ぎるので、アル中と兼はたしかに危ないですね。
0562優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:13:41.90ID:H5kkGYAu
酒を飲むのをやめて3ヶ月経ったわ
今の調子なら正月も酒なしで乗り越えられそう
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 00:40:57.62ID:f7GT9DIl
>>560
ADHDの原因をよく調べてみましょう

>>561
メチルフェニデート
効果の緩やかな覚せい剤、効果の強いコーヒーみたいなもの
ADHDと診断されて登録医に出してもらわないと貰えない
検査してみましょう
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:10:41.26ID:UDpvGJFi
>>558
科学的根拠はない
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 02:47:25.98ID:UDpvGJFi
>>565
それはただの意見だから
発達障害に科学的根拠は存在しない
0567優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 07:27:41.11ID:4XXgRZkD
昨日眠剤と酒ちゃんぽんしたらわけわからんくなって最終的に気絶した
0568優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 08:19:29.09ID:JO2sGYFc
飲むとやばいなあ
えろい妄想ばっか
幸い、変な書き込みや課金はしてないみたいだが
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 09:55:03.25ID:pvSUMjvq
夜になると寂しくて呑んでしまう
最近記憶がなくなるまで飲むことが増えたからまずいなとは思ってたけど、昨日ついに友達に電話かけてしまってた
恥ずかしいしみっともないし、このままでは社会的に死んでしまうと確信した
今夜から呑まない もうちゃんとした人になる

決意のために初めて書き込みます
0570優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 10:02:43.04ID:L63UxQle
>>567
今ベルソムラって眠剤飲んでるけどベンゾ系じゃないから酒と飲んでも平気だわ
人それぞれだろうけどマイスリーと酒は合わなかった。
0573優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:13:35.27ID:8iIIwibP
ワシは酒を飲むことで躁状態を自ら作ってた
それは小さい頃から大人しいとか口数少ないなとか言われ続けたコンプレックスの裏返し
酒飲むと恥ずかしさも無く喋られるのでさけの量が増えていった
調子に乗って散財
借金地獄
30代からブラックアウトが多くなり警察沙汰も度々
もうすぐ51歳
1ヵ月以上酒やめられてる
自然とやめられた
このまま止められたら嬉しい
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:49:48.97ID:UDpvGJFi
>>571
報酬系をいじる効果があるから効くように思えるのは当たり前のことだ
覚せい剤と同じ中枢神経刺激薬だよ
シャブやって気持ちが前向きになって、体がラクになったら、この人は元々脳機能に障害があったから効果が出たんだとは言えない
0575優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 11:58:31.93ID:Sj53GQ92
DSMも自閉症スペクトラム周辺も全部出鱈目や
アメリカの偉いお医者さん同士が会合の休憩時間の立小便で
「これも病気にしようや」「ええな。製薬会社もウハウハや」
と談話しながら作られてるのが本当のところやぞ
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:00:21.28ID:vh9AjQgf
どこにでも出てくるな
発達障害にしたがる奴
何言っても発達発達言い出してうるせーんだよ
0577優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:05:48.96ID:Sj53GQ92
ただ単にポンコツ人間が増えただけなんじゃね?実際のところ
もっと古い時代だったら男も女も大人は皆しっかりしてたわけだし
時代とともに人間がバカになっただけのようにも思えるな
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:19:18.81ID:f2gUaS4E
>>574
あんた医者か薬剤師か?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:21:33.33ID:Sj53GQ92
>>578
単なるネット知識の欠片を集めた知った気になってる耳年増だよ
0581優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:47:10.13ID:n8fl3O29
脳の障害は先天的か環境によるものかでだいぶ違うだろう
発達の診断は医者がするもので、個人は対処するために疑う事はあっても断定しちゃいかん
0582優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:49:35.15ID:UDpvGJFi
>>580
どう明らかになってるの?
発達障害はなにも証明出来ないから病気ですらないし、そういう概念でしかない
誰でも当てはまるようなチャックリストで判断し多く当てはまっていれば発達障害
しかもその判断も医者のフィーリング次第で決まる
0583優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:49:56.56ID:Z35pniJw
>>570
ベルソムラと酒は余計に悪夢見ない?
普通でも見るけど酒と交えるとほぼ明晰夢の悪夢を確実に見るんだが
殺したり殺されたりする夢ばっかり
0584優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:58:48.18ID:SHiz8aMU
>>570
ベルソムラって悪夢みない?俺サイレースだわ
0585優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:36:47.77ID:XU4ipSee
>>581
だから検査してみたらとしか言われてないのに素人が医者の感想とか訳分からんイチャモンつけてんのよ
>>555,>>564

そもそも薬漬けとか言ってる人はコンサータなんて自立医療制度使ったら月に2000円いくかいかないかだけど酒代はそれ以下なの?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 13:39:57.53ID:XU4ipSee
>>582
健常者には見られない多動性や衝動性というADHDの特徴がコンサータを飲むことで治まるのは何故なのか説明してみてよ
難しく考えすぎなんじゃないの?
アルコール依存症をどうにかしたいなら1つずつ可能性ある原因を潰していくのが普通でしょ
その原因の1つにADHDが関係してる可能性があるってだけなのになんでそんな必死に否定するの?
否定したところであなたの治る可能性が減るだけだけど
0587優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 14:17:51.32ID:UDpvGJFi
>>586
医者ですら何も分かってないことを何で俺が説明できるんだよ
0589優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:11:33.00ID:f2gUaS4E
>>587
そもそもここアル中の部屋だから、発達障害うんちく自慢されても缶ビール1本にもならん。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:49:19.64ID:4+MQE/c1
いつもは第3ビールなのに正月にかこつけて一番絞りのケース買い
来月家計がますますきびしくなるわい
0594優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:15:06.48ID:3t4zmxCr
>>577
単純に昔はバカにおおらかだっただけだよ
暴力も立ちションもレイプもセクハラも「ガタガタ言うな」の世界だからね
子供殴りまくってる母親も許されてたし
昔の方がしっかりしてたなんてないない
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:42:14.75ID:f2gUaS4E
>>593
羨ましい、、、。まとめ買いならオレは頑張っても淡麗止まりだ、、。
0596優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:50:49.77ID:e5gKqxSI
酒かもうしばらく飲んでねえな もう数えてもねえわ
0597優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:32:37.43ID:wVvkPe66
プハァァ〜。やっぱり仕事上がりのビールは美味ぇ〜。
0598優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:36:57.44ID:wVvkPe66
ツマミに娘のポテコ食べちゃおう。
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:16:44.16ID:s8FTClzw
それ
ミニドクター気取りで間違った知識をドヤ顔とか痛すぎ
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:43:04.06ID:+ypYnc49
閉鎖に2週間入ったら中性脂肪500超えが180くらいまで落ちた
で退院祝でビール一杯飲みました…
0602優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:44:31.97ID:UDpvGJFi
>>600
どこが間違ってる?
発達障害に科学的根拠は無い
発達障害は病気では無い
0603優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:47:16.18ID:s8FTClzw
いや、あんたへの当て付けのつもりじゃなかった
ごめんな
0604優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:52:46.14ID:ZLveWOQI
禁酒やら断酒の日数ってカウントした方が良いのかな
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:59:54.92ID:gfnzPgNF
さあ
まあ記録は付けたほうがいいんじゃ
うちは飲みの記載ばっかだけど( ̄▽ ̄;)
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:03:05.33ID:f2gUaS4E
>>601
大丈夫。オレ12月1日の血液検査で中性脂肪1611だったから。4ケタ。
0608優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:03:59.56ID:f2gUaS4E
3411だった。
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:06:36.92ID:f2gUaS4E
>>602
発達障害、発達障害 うるさいな。どうでもいいけど、自分が発達障害なんでないの?
0610優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:13:50.21ID:9/Mu92o+
>>602
そんなこと言い出したらアルコール依存症だって病気じゃない事になるが
脳の機能障害が病気じゃないというならね
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:16:27.60ID:PQiwgB/l
発達障害者みたいに対策しようという気がなくここで仲間見つけて安心を得ようとしてる人は脳自体が溶けて発達障害者どころじゃなくヤラれちゃってるからどうしようもない
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:27:32.51ID:iGGUJQNb
適度に運動してたら酒飲んでいいんか?
0613優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:37:22.49ID:UDpvGJFi
>>610
俺が言いだしたわけじゃないけど
「発達障害生まれつきの特性で病気とは異なります」と厚生労働省のホームページに書いてある
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:49:51.35ID:f2gUaS4E
>>612
うんうん。飲もう飲もう。
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:52:08.21ID:f2gUaS4E
>>613
うるせ〜って発達障害マニア。発達障害のレスいけよ。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:54:13.17ID:gUo43h69
>>613
そもそも病気だったら・病気じゃなかったら何なの?
ADHDにコンサータが有効という事実は変わらないけど?
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:56:25.63ID:Lddol1b6
そもそもコンサータも治療薬ではなく飲んでる間だけ効果を発揮する強めのコーヒーみたいなもんだし
薬を飲むイコール病気って認識がそもそも間違い
貧血気味の人が鉄分摂取するのと変わらない
0618優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:04:30.18ID:wVvkPe66
>>617
んな事言ったら安定剤や睡眠薬、ロキソニンやなんかの薬も一緒やん。
0619優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:09:43.72ID:f2gUaS4E
>>611
じゃあどうしようもない集まりのレスに来んなや!偉そうに。
0622優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:26:32.84ID:UDpvGJFi
>>616
覚せい剤と同じ物質で、依存の危険があり、すぐに効かなくなり量が増えたりする可能性のある薬で、一生薬に振り回される人生になるだろうけど、それでも良いなら飲み続ければいいよ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:32:16.61ID:Xa6AQbH3
>>622
今頑張って調べたんだろうけどw
アルコール依存症患者がそれ言ってるのすげーギャグだよね
0624優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:32:49.41ID:AfYhcE9S
明日も朝からハイボール飲んでアッツイ湯船に入るぞ!
0625優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:34:10.20ID:+d3+jJ/h
>>618
そうだよ
酒との飲み合わせも悪いから酒も必然的に飲まなくなる
毎日酒飲んだくれるのと、酒を飲まず強めのコーヒーで仕事など捗らせるのとどっちがマシかってだけ
まあADHDですらない人は知らんけど可能性がある人は検査してみて損はしないってだけ
0626優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:36:39.23ID:UDpvGJFi
>>623
俺はアルコール依存症患者では無いよ
習慣飲酒からの精神依存どまり
0627優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:38:00.45ID:06kuftpJ
精神依存こそがアルコール依存症そのものなんですが
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:41:09.73ID:UDpvGJFi
>>627
精神依存から身体依存に進行するよね
0629優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:43:20.49ID:f2gUaS4E
>>625
発達障害 ADHDは個性。天才と紙一重なんだよ。薬の事やアルコールの事偉そうに語るなや。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:45:39.03ID:h9iRX/Dn
>>628
え?
治療の段階では身体依存からなくなって精神依存がずっと続くんだよ
0631優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:47:21.05ID:f2gUaS4E
>>624
羨ましいですなっ!
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:50:35.74ID:UDpvGJFi
>>630
そういう事を言いたかったのね
そもそも病院に行ってないからアルコール依存症患者ではないよ
精神依存どまりで、離脱症状に悩まされたことはないから
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:50:51.49ID:f2gUaS4E
>>628
あんたのうんちくもウンザリだわ。2度と来るな!酒がマズくなるわ。
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:52:36.97ID:f2gUaS4E
>>632
ググんねーよ。興味ねーし。
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:55:36.74ID:UDpvGJFi
発達障害を自称する有名人
勝間和代、三木谷浩史、小島慶子、武田双雲、栗原類、ミッツ・マングローブ
この人達が生まれつき脳に障害があると思う?
実は発達障害と診断されただけで、脳機能障害であると、科学的に証明されたわけではない
0637優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:56:08.25ID:wVvkPe66
>>632
まあ ってなんやねん?随分と上から目線で気に喰わんな。
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:57:37.26ID:UDpvGJFi
>>632
科学的根拠のない情報が出てくるだけだよ
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:57:59.75ID:R37HMylG
>>622
ちょっと深堀してみたら結局科学的根拠、効果があることがわかって認めてるじゃんw
負け惜しみで依存性へ論点シフトしてて滑稽だなあ

まあ酒に限らず依存しやすい傾向にある人は一度発達障害の検査を受けてみて損は無いよというだけの話だから
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:59:24.69ID:wVvkPe66
>>636
理学的ってなんやねん?!証明とか意味わからんわ。誰もここにいる人間はそんな話興味ないで。早う他所行こうや。
0641優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:00:41.08ID:wVvkPe66
>>636
理学的ってなんやねん?!証明とか意味わからんわ。誰もここにいる人間はそんな話興味ないで。早う他所行こうや。
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:01:31.91ID:8N2GbNeQ
>>638
では君がアルコールに精神的に依存してるという科学的根拠は?

こう聞かれて、そこに重要性感じるか?
自分自身がそう感じていて効果のある薬に期待をし試してみて効果があればそれを続ける
それだけでいいんだよ
0643優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:02:08.88ID:UDpvGJFi
>>639
発達障害を利用しようとする人ならメリットはあるかもね
でもそれ以外の人なら発達障害のラベル貼られたら一生剥がれないし、心の傷になる
しかも、多動性発達障害なら、覚せい剤と同じ物質の薬を処方されて薬の副作用に苦しむことになるし、損しかない
0644優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:02:59.56ID:4+MQE/c1
>>595
そんなに羨ましい?
でもこれから段階的に第3ビールは高く、ビールは安くなっていくからね
久しぶりにビールをケース買いしてほんのちょこっと安くなったなとは感じた
0645優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:06:19.07ID:wVvkPe66
>>643
誰も聞いとらんでぇ〜。うんちく自慢君は早う他所行こうや。
0646優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:08:08.25ID:qb7THPoY
>>643
そう思うなら検査もせずアルコールに限らず依存性になり続けていればいいだけでしょ
そういう人はコーヒー飲んで仕事を始めやるべきことをするより酒飲んでふわふわ好きなことしてる方が幸せなんでしょ
何事もどちらが自分の人生において不利益を発生させるか天秤にかけて判断すればいい
絶対検査しろとも言っていないし参考程度のものだからそんな重要に捕えなくていいよ
0647優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:13:47.15ID:oeA8tV0D
依存症ってドーパミンが密接に関係してるからそれが不足するadhdなんて切っても切り離せない問題でしょ
アルコール依存症患者の30%くらいはadhdだよ
治療するしないに関係なくそれは間違いない
アルコールに限らずゲームとかネットとかもね
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:16:12.50ID:UDpvGJFi
>>642
精神的に依存してるのは飲んだ量で証明出来る
1日純アルコール100gを365日飲んでいる
そして、発達障害に脳の障害があるという科学的根拠は存在しない
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:21:29.37ID:UDpvGJFi
発達障害には科学的根拠がないのに、医師の判断で発達障害にされて、それをさも事実であるように信じてしまって、この生きづらさの正体は発達障害だったのかと納得し、覚せい剤と同じ物質の危険な薬を処方され、さまざまな副作用に苦しんでる人が量産されているのが問題なんだよ
0651優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:22:29.16ID:0wRcnb4Y
>>648
脳が依存しているという科学的根拠は?
どうやって「依存してる」ってわかるの?
0652優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:25:18.55ID:FcW07SXQ
>>650
それ、アルコール依存症も医者が決めた酒の量によってここからは依存症って決めつけられてると言えるけどw
脳波でも測ってもらったの?
医者に診断されなければあなたも「アルコール依存症」とは言いませんよ

あなたの理論で言ったらねw
0653優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:28:23.26ID:wVvkPe66
発達障害マニアうんちくアホ臭。楽しくアル依存で飲めればいいんや。ここはそうゆう場所やで。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:28:31.19ID:Kdq2c0uR
正直覚せい剤より酒の方が害悪だろ
覚せい剤はむしろそんなハマらんかったけど酒の方が間違いなく依存したわ
だからこうして今もこのスレ見てる
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:29:54.79ID:UDpvGJFi
>>651
脳が依存してるなんて言ってないけど?
精神的に依存してるかどうかは飲んだ量で証明出来る
0656優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:32:43.81ID:UDpvGJFi
>>652
どれ?
0657優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:36:18.29ID:wVvkPe66
>>654
何が言いたいんや?ここはそのアルコール依存してる人間の集まりや。こうせいでもさせたいんか?
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:37:50.96ID:wVvkPe66
>>654
覚醒剤とかぶっそうなキーワードの書き込みは勘弁やわ。
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:39:39.57ID:X0hNR40U
>>655
精神的依存って脳が求めてる状態なんだけどw
口を開けば開くほど無知を晒しててこっちが恥ずかしい
話にならんな
0660優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:42:55.95ID:f2gUaS4E
>>644
明日から嫁がいなくなるから、生ビールとりあえず年末用に6缶から買ってみよう、、。
0661優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:43:12.94ID:UDpvGJFi
>>659
脳が求めているというのを科学的に説明してみてよ
どうせ仮説しか出てこないだろうけど
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:50:23.89ID:UDpvGJFi
アルコール依存症はアルコールが切れるとさまざまな離脱症状が出る
これは事実だから動かすことの出来ないから根拠だよね
アルコールで脳が萎縮する、肝硬変になる
CTやMRIで分かるからこれも事実だよね
脳がどう求めるかは解明されていないからあくまで仮説でしかないだよ
事実と意見を区別する視点を持とうね
0663優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:26:36.15ID:heEVKYIH
>>660
0665優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:28:10.05ID:awSMxodg
アルコール依存症も発達障害もDSMを基準に診断されてるのに何言ってんだろこの人
0666優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:31:37.09ID:dE1dWiXP
>>661
依存とは快情動を生じる物質の摂取や行為などを繰り返し行った結果、これを求める耐え難い欲求が生じ、これらを追い求め、これらがないと不快な症状を生じてしまう状態。
特に物質依存は、耐性や離脱を伴い、社会的な障害を引き起こす重大な精神疾患である。その病態には、ドーパミン、オピオイドが関与し、脳構造の中では側坐核や拡張扁桃体が関与する。

「不快」「快感」これらはあなたはどこで「感じて」るの?w考えて見たらわかるよね
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:35:50.17ID:QRX5plp7
>>666
だからそれは仮説だよね
何度言ったら分かるんかな
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:38:31.13ID:ZIqQqfKz
>>667
依存性物質はシナプス伝達に影響を与える特異的な標的、たとえばモノアミントランスポーター、オピオイド受容体、カンナビノイド受容体、セロトニン受容体、NMDA型グルタミン酸受容体、GABA受容体、ニコチン性アセチルコリン受容体、アデノシン受容体などに作用する。
これらの作用が次の標的分子へ作用するといった連鎖の結果、最終的に快情動(報酬効果)を発現させる。依存性薬物が共通に作用する部位として腹側被蓋野のドーパミン神経細胞から辺縁系、特に側坐核に投射する神経回路がある。
快情動を伴う体験をするときに、中脳の腹側被蓋野から前脳の側坐核へむかってのびているドーパミン神経細胞がドーパミンを放出し、ドーパミンを受け取った側坐核のニューロンで反応が起きることによって快情動が生じる。
通常ドーパミン神経細胞は抑制性ニューロンによって働きが抑えられているが、依存性物質が抑制性ニューロンの働きを抑えることなどによって、ドーパミン神経細胞からドーパミンが大量に放出される。
依存症では、その快情動の再体験を求めて依存性物質の使用と快情動の体験が繰り返されることで、依存性物質の使用が強化される。



これが仮説(笑)
0670優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:39:16.65ID:QRX5plp7
>>665
そのチャックリストが濫用されてうつ病バブルや発達障害バブルが作られてる
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:39:59.40ID:ZIqQqfKz
>>667
また、側坐核にはモルヒネやヘロインなどの麻薬の受容体が存在することから、依存性物質の報酬効果にはドーパミン系に加えてオピオイド系も重要である。
オピオイド受容体以外にも依存性物質の標的分子は側坐核や腹側被蓋野に投射する神経細胞に多数存在する。

近年では分界条床核、扁桃体中心核、側坐核内側移行帯などの拡張扁桃体と呼ばれる辺縁系の脳部位が、依存性物質の報酬に関わっていることも知られている。
0672優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:42:01.51ID:ZIqQqfKz
>>667
アルコール

オピオイド受容体のμサブタイプは、アルコールによる報酬、耐性、離脱に関連している。近年のPET研究によると、アルコール依存症患者の脳内腹側線条体におけるμオピオイド受容体が増加しており、その増加はアルコールの渇望感と関連することが報告されている。
また断酒中のアルコール依存症患者における前帯状皮質のオピオイド受容体と渇望感との相関も認められている。
断酒中のアルコール依存症患者の線条体におけるドーパミン合成能やドーパミンD2・D3受容体結合能とアルコールに対する渇望が相関している。
断酒中のアルコール依存患者において腹側線条体のセロトニン受容体1B受容体(5-HT1B)の結合能が上昇していることも報告されている。
0673優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:42:09.67ID:QRX5plp7
>>669
モンアミン仮説はいまだに証明されたことはなく、否定的な見解もしめされてるよ
というかその説明も意味不明だし、理解できる?
0674優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:43:16.29ID:ZIqQqfKz
>>667
覚せい剤

覚せい剤は主に脳内ドーパミン神経終末に作用し、シナプス間隙におけるドーパミン量を増加させることによって薬理作用を出現させる。
覚せい剤の使用は長期にわたり脳内ドーパミン神経終末に障害を及ぼすことが脳神経画像研究から明らかになっている。

たとえば、覚せい剤乱用者では、大脳基底核におけるドーパミンD2受容体が減少しており、ドーパミンD2受容体と眼窩前頭皮質における局所糖代謝率が関連して、
薬物依存症患者の線条体におけるドーパミンD2・D3受容体利用率が健常者より低下しており、この低下が患者の衝動性と負の相関関係にあることが報告されている。


>覚せい剤の使用は長期にわたり脳内ドーパミン神経終末に障害を及ぼすことが脳神経画像研究から明らかになっている。

↑↑はっきり読めますか?
0675優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:43:50.99ID:QRX5plp7
>>674
根拠なし
図解で説明してくれ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:45:38.84ID:LQAhsWtC
ナルコ&プッシーですか
0677優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:46:03.69ID:QRX5plp7
というかどこぞの報告書だよ
なにが報告されてるだよ
医者の意見が絶対だと思ってる時点でおかしいって話だし
0678優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:47:21.47ID:ZIqQqfKz
ドーパミンは脳の側坐核と呼ばれる部位の中型有棘神経細胞に作用し、細胞内で分子レベルの変化を引き起こし細胞の機能を調節する。
また、ドーパミンの機能不全はさまざまな精神・神経疾患で確認されている。例えば、ドーパミンの過剰は統合失調症、注意欠陥・多動性障害および強迫性障害を、反対に不足すると、うつ病やパーキンソン病を引き起こす。
コカインや覚醒剤などの薬物依存症やギャンブル依存症は、ドーパミンによる快感を異常に求める状態。
したがって、報酬系回路においてドーパミンがどのように機能しているのかを分子レベルで正確に把握することは、これらの精神・神経疾患に対する効果的な治療法を開発する鍵となる。
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:48:40.69ID:QRX5plp7
>>678
意見だよね
最後の文章読んだだけで分かる鍵となるだもん
0680優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:48:42.92ID:49x4xeH2
>>677
科学的に説明しろと言ったくせにいざ説明されたら「医者の言ってることは絶対じゃない」とか呆れるわ本当に
さすがアルコール依存症
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:50:48.33ID:QRX5plp7
>>680
精神疾患だってあらゆる薬が試されて問題になったり廃止になったり、10年後に問題が起きたりそういう事例があるんだよ
とくに精神科はやばい
0682優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:50:58.00ID:jmco50Cr
>>679
というか、君が自分の意思ではアルコール依存症を直せていないのがすべてを物語ってるんだよ
脳がやられてないならなぜ君はやめたいのにやめれないの?w
科学的に説明してくれない?そしたら答えでるよ?
0683優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:54:26.84ID:QRX5plp7
>>682
何言ってるの?
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:55:55.54ID:A1csItsd
>>683
なんであなたはアルコールをやめたいのにやめられないの?科学的に説明して?
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:57:27.11ID:QRX5plp7
>>684
精神的に依存してるからだよ
もう言ったよね
飲酒量で分かるって
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:55:23.14ID:G2+Q07TN
名古屋大学は12月4日、「快感」や「意欲」などの感情を引き起こすドーパミンによる報酬(快感)関連行動・記憶形成制御の分子メカニズムを明らかにしたと発表した。
この研究は、同大大学院医学系研究科神経情報薬理学の貝淵弘三教授(責任著者)と船橋靖広助教(筆頭著者)、医療薬学の山田清文教授と永井拓准教授の研究グループによるもの。
研究成果は、米国科学誌「Cell Reports」の電子版に掲載されている。

https://i.imgur.com/J9abRzy.png


ここまで解明されてるのに「ただの意見」は片腹痛い
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:56:22.10ID:G2+Q07TN
>>685
その「精神的に依存してる状態」はどこでわかるの?科学的に説明してみてw
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:57:33.33ID:G2+Q07TN
飲酒量によって「どこを」見て依存症だと判断してるのか説明するには結局こちらが説明してる内容と同じことを説明することになるってことが理解できてないのが本当に…w
0689優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:01:29.27ID:QRX5plp7
>>688
それじゃダメだ何言ってるかわからない
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:05:17.71ID:QRX5plp7
>>686
ドパミンや報酬系回路を言葉で説明することはできるけど、それは仮説でしょ
専門用語使えば科学的根拠になると騙される方がおかしい
そういう無知な人間は医者の言ったことを鵜呑みにして思考停止してる
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:07:39.11ID:VNz5hy2+
>>690
だから医者ではなくあなたの口から科学的に説明して?
あなたが精神的に依存してるのは飲酒量によって、どうやってわかるの?
脳が影響してないならあなたのことを操ってる第三者がいる以外ないよね?www
0692優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:09:34.88ID:kGApYJ9x
「なんかよく分からないけど飲みたくなっちゃって我慢できない」

散々人に科学的根拠科学的根拠言っときながら、自分はこれが答えですか?w
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:13:39.91ID:QRX5plp7
>>691
脳が影響してないなんて初めから言ってない
何で個人的な飲酒の精神の問題を科学的に説明しなければならないのか?
発達障害が脳の障害があるという科学的根拠無いよと言ってる
科学的根拠が無いのに、覚せい剤と同じ物質の薬を処方されているから問題視している
個人的な問題ではなく、医学の問題
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:41:11.38ID:2B30Cu9S
>>693
自分は依存していると断言してるのにその根拠を科学的に説明できないなら君も結局は医者以下のど素人の意見ってだけだよね?
脳が萎縮するとかはアルコール依存症による後天的な影響であって依存症そのものの症状でもないし、君の主張は滅茶苦茶だよ
自分でアルコール依存症である根拠を述べられるようになってから出直してきてね
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:58:51.09ID:QRX5plp7
>>694
個人的に精神的に依存している根拠なら説明したけど君が理解もせず話を飛躍して繰り返し絡んできてるだけ
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:03:37.41ID:QRX5plp7
>>694
脳萎縮が依存症の症状なんて一言も言ってない
話をして飛躍させるのもいい加減にしろ
0697優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:20:09.03ID:frKk1ra+
結局自分がどう精神依存しているのか科学的根拠を示せないのは自分の方だったね
無知晒しただけだったね
おつかれー
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:20:48.25ID:frKk1ra+
原因は根拠がないと言うのに依存はすると言う
依存の根拠は示せない
頭悪すぎて(笑)
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:23:00.47ID:i6z65gP4
ADHDの不注意や依存のしやすさは脳が原因という根拠はない!
でも薬は依存する!ただし依存しているという科学的根拠は説明できない!
(笑)(笑)
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:24:26.19ID:QRX5plp7
>>698
誰がそんなこと言っての?
話を飛躍させて頭悪すぎとか言われても…
0701優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:29:40.56ID:0CYnq1Oa
>>700
こちらが説明しても「医者が言ってることが絶対ではない」と否定
しかし自分自身はアルコール依存症であると主張
にも拘わらずアルコール依存症が脳にどのように作用して依存症だと判断されているのかは科学的に説明できない
(「飲酒量で判断」と爆笑もの)

ちなみに発達障害については海馬回旋遅滞症で検索してみるといいよ
MRIで調べられるから
0702優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:31:42.64ID:5DU9cPNm
ということで、依存症とADHD(「発達障害」という大きな括りではなくあくまで注意欠如多動症)は大きく関係しているから
心当たりがあって生活に支障が出ている人は検査してみるのもあり
なぜ依存症になったのかを第1に考えなければやめられるものもやめられない
0703優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 04:41:14.48ID:QRX5plp7
>>701
海馬回旋遅滞症というの知らなかった
それと自分自身はアルコール依存症ではないよ
精神的に依存していて、飲酒量で客観的に判断できるからそれが根拠と言ったまでだ
個人的な飲酒の問題を科学的に説明する意味もない
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:45:13.44ID:bzvGQcPt
自分ADHDでコンサータ飲んでる
頭の中が静かになるし先延ばし癖が治るし生活リズムも整うし飲酒欲も沸かないしで良いことずくめだよ。
効果は10-12時間でその間にじわじわと効いてくる感じ。
服用してる間は飲酒欲もわかないし一緒に飲むと気持ち悪くなるからそもそも飲めない。
休日は服用せず依存性もなし。
以前は毎日ストゼロ飲んで翌日寝たきりとか怠惰な生活だったけど今は上手くコントロールできている。
発達障害は別に恥ずかしくないし、生きづらさが少しでも解消される希望があるなら何でも試して見たらいいよ。
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:56:14.11ID:bzvGQcPt
コンサータに救われてる人もかなりいるから「覚醒剤と同じ成分」なんて変な偏見は持たないで欲しいかな。
不足してる分を補ってるだけなんだから。
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:06:18.39ID:bzvGQcPt
この辺の動画は簡潔にせつめいされていてわかりやすいかな。
発達障害はアルコール依存症以外にも鬱病など二次障害に陥りやすい。

https://youtu.be/P-Wu1xIBOZk
0709優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:59:08.44ID:PDFcMhkc
大晦日・三が日はハメ外してもいいと思うけど、それは結局
アルコール依存症の患者には当てはめてはいけないんだよね
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:35:24.17ID:vK0WPFaf
今はコロナで大変だろうしな
熱なければとりあえず大丈夫か
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:04:22.27ID:wQl6odqh
>>706
まだ発達障害やってるのかよ、、、。もういいよ。楽しく酒の話しようよ。
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:20:11.54ID:rQKHjgdK
いかんな...
昨夜だらだらビール4gくらい飲んだから腹が液状化しとる
今日一日中液状化で明日ケツの穴痛くなるパターンかもしれん
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:20:51.06ID:/ySDzI3v
ここ2ヵ月仕事もせず飲んではねては寝て
飲んでは寝てと毎日飲み続けてきて
昨日で酒やめて寝込んでるけど
さほど離脱がこないなぁ
アルコール依存症で離脱を何度も経験すると耐性つくのかなぁ
まぁ、高血圧の薬切れてて逆流性食道炎も悪化してるぽいけど
0714優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 14:00:17.53ID:UjothgAd
昨日からお腹を壊して強制断酒食欲ゼロ(-_-;)
たまにはいいかとずっと寝てるけど飲まなきゃこんなに暇なんだな
離脱症状くるかと思ったがこれからかな?
0718優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 16:04:05.59ID:X6xogyVs
>>703
海馬回旋遅滞は発達で有名な話だね
ただ、本当のところはfMRIでDMN
の動的マッピングを見ないと分からないと思う
0720優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:41:27.09ID:8mlvS1YJ
>>704
発達は7歳までに分かるもの
0721優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:47:05.20ID:rQKHjgdK
>>719
そんな時間に半額ゲットできるの裏山
こっちはあと一時間は待たないと半額こない
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:48:13.38ID:C9HHx6Zg
明日仕事納めだから、帰り久しぶりに生ビール6缶買って飲もうかな。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 18:51:35.13ID:C9HHx6Zg
今日のツマミは昨日買っておいた半額の一人もつ鍋🎵。もやしかさ増しでボリュームアップ。
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:19:16.96ID:TgIw5rJU
>>720
落ち着きがない多動など明らかな症状が出てないとそもそも検査されないから、大人になるまで不器用でおっちょこちょいな性格と思われるに留まって放置状態の人も多いよ
だからこそそれが原因で鬱病になったりする人も多い
特に女性は不注意優位が多いからそのパターンが多い
ADHDは併存疾患がかなり多い発達障害
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:51:33.16ID:bzvGQcPt
>>706
あ、そういえばこの医者も断酒中で断酒何日目とか動画上げてるよw
ADHD気味でもあるらしい
0727優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:08:05.39ID:wQl6odqh
ハァ〜、、、。また発達障害 ADHD のくそレスかよ、、、。もう頼むからやめてくれよ。せっかくの年末の酒が不味くなるんですよ。他所に行ってレスってよ。ここは貴方が来る場所ではないですよ。
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:21:31.65ID:HS0rtQIs
>>727
ここ、断酒やめて飲みまくろーぜーってスレじゃないよ?
>>1読もうね

・アルコール依存症(の疑い)の人
・禁酒・断酒中にもかかわらず飲酒(スリップ)してしまった人
・連続飲酒を止められない人
・酒量コントロールができない人
・断酒スレ、節酒スレ、自分はどこが適当なのか良くわからないが飲酒問題について悩んでいる人(合っているスレにご案内します)

など、
アルコールで悩んでいる人は断酒に向けて誰でも自由に書き込み可能です。

苦しい気持ちの吐き出しもOK、有意義な情報交換もOK。
0730優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:27:11.89ID:wQl6odqh
>>728
けど、ここにいるみんな飲んでんぢゃん。
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:28:25.04ID:wQl6odqh
>>728
発達障害 ADHD をキチガイみたいに書き込むよりは素直に行きてるよ。
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:32:57.54ID:wQl6odqh
>>732
発達障害などはないわ。何物なんだ?あんた?
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:42:54.82ID:YIhIwFMA
?いやそれなら何で発達障害って言葉に反応するの?
自分からソレ疑いですって言ってるようなものだぞ
0735優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:46:37.27ID:wQl6odqh
>>734
ただ、邪魔くさいから。
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:47:29.76ID:IcCbvX0q
朝から6本酒飲んで嫁にカード没収されましたわ
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:54:26.62ID:YIhIwFMA
ここからDV、借金、浮気のコンボで見放されて孤独になるまでがテンプレ
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:56:09.73ID:C9HHx6Zg
>>736
PayPayがあるぞ。
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 20:58:35.74ID:wQl6odqh
>>738
変なやついるけど、無視して酒トークしようや〜。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:10:54.32ID:sz6m9q3h
やっべ...第3ビールばっか飲んでたから
久しぶりの黒ラベル&一番絞りがクッソうめぇ!
正月にかこつけて買ったのに年越す前になくなりそ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:19:26.74ID:Y0B5yU/D
>>729
別にいいじゃん
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:26:07.50ID:C9HHx6Zg
>>743
大事に飲もう!!せっかくの生だ!
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:32:56.13ID:Lfq2nB9Q
年末年始くらいハメはずしてもええやん
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:50:15.35ID:YIhIwFMA
>>746
いわゆるこういった「無礼講」の文化もアル中を生みやすいんだよ
それだけ日常が常に薄暗い緊張感で窒息しそうだってことだからね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:38:23.17ID:ZBqvBFhM
あると飲むな、まじで
別に美味しいわけでもないのに、明日やばそ
0752優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:03:02.09ID:yAjgX3dH
家族がガンでもうすぐ亡くなりそう
ガン予防で調べたら、タバコ酒、塩分と運動だって
タバコ以外アウトだわ
0753優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:08:37.49ID:sz6m9q3h
美味しくないなら飲まない方が良いよね
でも自分は美味しいから飲まないなんて考えられない
人生の中から酒を消すことはないだろうな
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:35:03.86ID:AlTPhNF9
>>746
そういう言い訳してるうちは一生酒やめられないよ
それで体壊して国に負担かけるのやめてね
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:16:24.43ID:VG/nt/PJ
>>752
今話題のコロナもアウトちゃうん?

自分は特に美味しいと思ったことないなあ
のど越しも違うし、逃避かな
0757優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:27:39.53ID:rXyCiksX
>>754
お前がそのぶん税金を納めろ
0759優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:46:14.47ID:rXyCiksX
>>758
人が嫌いだったら無人島で1人で生きろよ
0760優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:33:31.32ID:twR4FeIr
シアナマイドだしてもらおかな。酒やめれん
0761優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:37:32.54ID:twR4FeIr
酒飲まないように嫁に金管理してもらうようにした。飲みたくても飲めない環境をつくった
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:13:04.90ID:twR4FeIr
>>762
安定剤と相性悪いから飲まないようにしたほうがいいね。ぐらい
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:17:43.07ID:twR4FeIr
>>764
いやアル中だね。医者変えよかな...
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:20:53.93ID:2Z+T0kgy
>>765
もしアルコール依存症なら医者には1滴でも飲むなと言われるけど
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:23:27.02ID:twR4FeIr
>>766
うーむ。わからん。毎日飲んだ本数を記録しろとは言われたね。セリンクロだしてもらったが気持ち悪くなってダメだった
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:28:04.88ID:2Z+T0kgy
>>767
飲んだ本数を記録しろとか、飲んで良いと言われてるのかよ
昨日は焼酎2.5L、今日は2.3Lとか記録して意味があるのかね
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:31:27.15ID:twR4FeIr
>>768
わからん
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:33:22.66ID:pHrpLnjz
医者にもよるな。俺が前かかってた医者もそんな感じだった
0772優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 11:06:45.76ID:twR4FeIr
>>771
なんで自演だと思ったの?頭大丈夫か君。アルコールで脳味噌焼かれてんのか
0774優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:08:26.17ID:uogebhAp
>>705
そら同じってか
リタリンと同じなんだから覚醒剤弱くしたようなもんじゃないか
メチルフェニデートでしょ?
そんで処方されるには厳しいなんやかんやあるわけで
モルヒネなんかと厳しさは変わらん
別に発達が悪いとは言わない
ただ発達の人は他人もすぐ発達認定してくるから嫌なだけ
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:14:31.85ID:3c0sRBxa
>>774
そもそも調べてみたらと言われただけであんたが自分が発達障害だと認定された!と被害妄想したのか脊髄反射で科学的根拠ガーとか言い出しただけだろ
それから処方が難しいかのように言ってるけどADHDと診断されたらコンサータを処方できる登録医に対して
親、友人、上司など誰でも身の回りの人からADHDの症状ありますーって短くても書いてもらったらいいだけだからね
自分がどうしようもなく依存体質で悩んでいるならそういう要因もある可能性があると言ってるだけなんだから目くじら立てて反応することじゃないだろ
あんたは検査しなければいいんだし、気になる人は検査すればいいだけ
頭硬すぎなんだよ
0777優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:16:02.43ID:3c0sRBxa
>>555読んで「お前ら全員発達障害だぞ」に読めるのならそれこそ病院行けよ
0778優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:36:16.50ID:rXyCiksX
>>776
検査って何するの?
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:39:11.22ID:CCYiDFX2
ここに発達障害の人はいないのだから発達障害とか基地外の話は別でしな
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:42:32.73ID:CCYiDFX2
>>781
仕事をしていて他の人と自分が何か違うとか感じないのかね
本人も他人も何も気にならないのなら発達障害でもないのでは?
0783優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:45:28.85ID:uogebhAp
>>776
何言ってんだ
誰とごっちゃにしてんの?
精神科通ってるからそういうのもとりあえずやってるけど自分は発達じゃないから
0784優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:48:52.42ID:uogebhAp
こうしてすぐキレるから嫌いなんだよな
本当うざい
酒のスレだろーが
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 12:57:11.09ID:8RVkPEHf
>>784
酒のスレではない
アルコール依存症という病気で悩みを抱えている人のスレだ
0787優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:45:23.57ID:zGXdANu7
>>782
ここにいる時点で少なくともアルコール依存症で悩んでいるわけで
その原因がADHDである可能性があるって話
ドーパミンやアドレナリンというのは酒とADHDとは深い関係にあるからどうしても切り離せない問題なのよ
ギャンブル依存症で散財する人なんかも同じ
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:46:41.20ID:zGXdANu7
>>786
その通り
あくまでアルコール依存症を改善できる可能性のあるものを挙げてるだけだからね
0789優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:49:04.80ID:rXyCiksX
アルコール依存症もいるし予備軍もいる
そして発達障害や鬱病やアダルトチルドレンなど人によって組み合わさっていたりそれぞれ違から、誰がこのスレに適してるかとかそんなものは無い
飲酒に問題抱えてるという共通点があれば誰でも参加する資格はある
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:50:45.09ID:mpBQEz46
>>788
アルコール依存症の回復には
しっかりシアナマイドかノックビンを飲んで自助に参加するしかないのだがね
勿論家族や職場の協力は必須
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:53:00.51ID:z/dBUFRj
俺は発達じゃないから出ていけっていう頑固な考え持ってる人こそ発達っぽいから困る
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:54:14.69ID:zTyZRG9C
自分は発達じゃないと思うから何もしないけど他の人の可能性まで否定はできないからこの話は自分ら参加しない

これでいいのになぜか躍起になって絡みに行くんだものな
0795優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 13:57:26.75ID:rXyCiksX
>>790
三が日過ぎたらね
0796優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:05:23.57ID:rXyCiksX
>>792
頑固というなら自閉症スペクトラムの方かな
0797優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:11:33.53ID:YoYBd4T6
>>792
発達君。君こそどうして、頑固に全くこことは関係ない話をしている?早くお家に帰りなさい。
0799優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:33:01.73ID:rXyCiksX
発達障害を悪口のように使うのは良くないと思う
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:40:30.60ID:I0QViMpr
>>799
アルコール依存症に発症していない発達障害が荒らしに来てるから悪く言われてるの
書くスレ間違えてるだけ
0801優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:46:00.76ID:X0vt5BQ+
最近オナニーの頻度まで下がってきたぜえ
いい兆候だな
0802優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 14:49:34.23ID:rXyCiksX
>>800
そんな風には見えないよ
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:00:39.37ID:zgOaUVIZ
>>799
悪口ではない。本当にしつこくてウザイだけ。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:10:29.85ID:rXyCiksX
>>803
ウザいなら見るなよ
嫌なものは全部排除して無人島で暮らせ
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:15:40.22ID:613Hsw1h
断酒2週間経った!

このまま続けるぞ(^O^)
0806優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:19:55.75ID:zgOaUVIZ
>>804
いや、あんたが書き込むなよ。レス違いにも気付かないのか?発達野郎。発達にいけ
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:30:15.55ID:rXyCiksX
>>806
そうやって敵ばかり作って生きてるなら、誰とも会話せず無人島にでも暮らした方がいい
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:33:53.69ID:zgOaUVIZ
>>807
何が無人島だ?ホントにわけわからん事ばっか言って、ホントに頭おかしいのか?
0809優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:41:18.44ID:rXyCiksX
>>808
悪口言っても自分自身に対して言ってるようなものだぞ
潜在意識は主語がわからないらしいから、言ってる本人がダメージ食らうぞ
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:41:51.79ID:uzIdf8jO
>>805
えらい!
うっかり断酒やめそうになったからここに来たから励まされました
お互い頑張りましょう
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:52:26.37ID:jVneT9L1
ドーパミンとアドレナリンってあらゆる精神疾患・障害がかかわるじゃんw スレチ帰ってどーぞ
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:02:49.40ID:zgOaUVIZ
>>809
本物なのか、、、?怖っっ!!
0813優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:05:10.36ID:rXyCiksX
酒でドーパミン出してると、酒以外でドーパミンが出にくくなって無気力になる
このドーパミン回路をリセットするのに3週間かかるという噂
0814優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:10:01.02ID:613Hsw1h
>>810
ありがとう!
年末年始も飲まずに行きましょう(^○^)
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:33:21.95ID:ZgOFQUwd
戦時中、戦いに出る時に覚せい剤は当時普通だったが、酒なんて飲むやつ誰もいなかったろ
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:41:18.29ID:rXyCiksX
>>816
アッパー系とダウナー系の違いかな
どちらにしろ薬物だから脳に不自然な負荷をかけてしまうんだろう
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:44:55.25ID:rXyCiksX
>>815
それなら発達障害の薬も一緒だね
0820優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:17:31.56ID:xm93IyUp
みんな正月休みは実家に帰省してるの?

毎年中学からの親友や大学のサークル仲間と会うために帰省してたけど、今年はコロナの影響でみんな帰省を自粛してるからやめた
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:58:30.94ID:L6OorUfO
>>820
親に顔を見せに地元に帰ってきてるわ
もう75越えているからあと何回会えるかわかんないから
どこも行かずゆっくり過ごす予定です
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:12:04.35ID:894J0Jcx
断酒も確かに誰かに褒められるためにすることじゃないが、承認はうれしいからね
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 20:30:48.87ID:F2a+X7jo
実家には暫く帰ってないな。コロナが収まったら旅行にでも連れてくか。年齢的にもおそらく両親とは最後の旅行だ。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:01:13.84ID:/qZjVicT
ヤバい
肝機能改善の薬を飲みながら酒が止められない
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 23:13:58.52ID:kwUxAQ08
>>820
実家に帰ってきてる、でも今日の夕方外で子供の頃から知ってる近所の人に会ったら、
コロナ禍で帰ってこない方が良かったんじゃない?と言われてしまったよ
0827優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:12:14.11ID:sn7ialNC
やっべ...正月にかこつけて買った生ビール
あと2缶しかねーや
おととい1ケース買ったばかりなのに...;
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 00:40:30.64ID:61vZzOH0
オレってホントに友達いないんだな、、、。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 01:18:41.02ID:tgjkEYf7
酒なしの生活が考えられない
0831優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:01:57.32ID:sn7ialNC
友達へ、じゃねーや
友達は酒だろがい!
文字入力もまともにできんわ
がはははは!
0832優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:05:02.70ID:idPDMhai
明日も朝からアッツイ湯船入りながらハイボールやで!やっと休み入るからたんまり寝たる!
0833優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:17:12.21ID:61vZzOH0
>>831
だな!酒さえあればいいや。
0834優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:31:15.70ID:UhQQ5JRB
12月30日の夜に地元の友達とオンライン忘年会する約束を1か月前から約束していた。20時からの約束だった。オレは仕事納めで、急いで家に帰り部屋を片付け、ツマミを作り楽しみに準備して待っていた。コロナ禍の影響もあり、家族、仕事関係の人と話するのは本当に久々で楽しみにしていた。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:36:21.32ID:UhQQ5JRB
しかし、幾度と待っても連絡がない。こちらから連絡しても音信不通。ツマミも酒も一人で消化した。けど、今もiPadは開いて今も連絡を待ってる。人は相手の痛みなどたいして理解しない。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:39:57.65ID:UhQQ5JRB
できない約束、ドタキャンするくらいなら最初から約束するな。もう二度とお前とは約束はしないし、軽いノリで返信もやめてくれ。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 02:45:24.00ID:UhQQ5JRB
オンライン飲み会の準備に協力してくれたオレの家族。オンライン飲み会待機でかまってやれなかった子供と猫達。
お前は最低だ!謝れ!!ひろし!!
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:15:02.29ID:M9cQrx9v
アルコール依存症者に飲む準備をするキチガイ家族
0843優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:27:48.22ID:a052Egaf
環境を根本的に変えないと絶対止められないよね
仕事のストレスで飲むならその仕事自体辞めるぐらいでないと
命に関わるから
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:31:53.32ID:VbkWP1s7
>>843
仕事を辞める前にストレスに耐えれるように自助に通えばいい
自助では様々なストレスから耐えれるようにシュミレーションができる
近親者の死をどう乗り越えるかが1番難しい問題だけど毎週の自助でシュミレーションをしておけばうまく乗り越えることができる
0845優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:43:52.03ID:a052Egaf
そうだな。使えるありとあらゆる手段何でも使って酒の呪縛から開放されることが
一番の目的だものね。
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:44:58.87ID:H492A5Cv
シュミレーションってw
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:12.55ID:ixRrynOd
仕事やめても次の仕事でも必ずストレスがかかるからな。最低65才までは必ず仕事はしないといけないのだから。
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:16:48.68ID:clf+Yxij
酒のせいで体調良くないから仕事がストレスになる
飲まなければ能力出せるから仕事が捗るようになる
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:22:25.37ID:At/6Z/AL
大晦日だから懺悔します。わたくしの生業は酒屋です
本日も体に酒を入れて適当に商売しながら自分の飲み代稼いでいます。誠にもうしわけ!
でわみなさん良いお年を
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:52:04.15ID:F/PRQTwC
>>850
もしそうならアルコール依存患者はナマポで全員社会復帰出来ている
断酒続いてるのが2割くらいだっけ?
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:48.51ID:t51Stpqx
>>851
治療しているのが2割しかいないんじゃねえか
1人での断酒は難しいのに頑なに治療を受けないのが8割はいる
0855優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:10:50.73ID:1m9XP8WJ
昨夜は死んだ中学時代の女友達で抜いてから日本酒ガブガブガブガブカブのみして昼過ぎまで爆睡
起きたら大天使ガブリエルがお迎え
0857優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:48:14.94ID:61vZzOH0
東京ついに1000人超えたか、、、。最後の最後の日に。
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:35:48.77ID:kWtSgwuP
去年と今年は酒飲んでたら終わってた
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:40:22.67ID:mKi/NEYG
酒を飲んでも入院する程でもなく仕事が普通にできていれば問題ない
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:59:15.57ID:zdncyKvH
>>860
要するに四六時中飲んでしまう人は断酒したほうがいい
毎日飲むが仕事に行けてる人は禁酒、節酒でいい
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:11:44.01ID:d63pDaJ4
アルコール依存症に発症しているかどうかで断酒が必要かが決まる
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:28:35.75ID:zdncyKvH
あと飲むと必ずブラックアウトするまで飲んでしまう人も依存度は高い
0865優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:32:28.96ID:SGVR2w5x
わかってるよ!
類さんやワカコ酒はアル依に見えて違うんだろな
アッコさんだって、たち悪くても仕事に穴空けることないもんな
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:20:12.60ID:ekLabGMu
もともと発達障害とかで自己管理が下手な人は特に飲んだらダメ
0867優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:22:22.07ID:HoQ6G7IU
発達障害がどうやって酒買う金を稼ぐために仕事をするのかね
実家で静かにおねんねしてろって
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:49:38.08ID:inMbavk6
今月12月は1日と2日に飲みマイルールでは年内はもう飲めないことになっていた
今年も残すところ後4時間強
シアナマイドを10ミリリットル飲んだから明日の元旦昼頃までは飲めない
新年の抱負案 来年も今の状態を続けて飲酒制限を1年間持続する
0869優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:51:15.89ID:+8/FXBPM
ハイボール大好きっ子になって良かった。今年良かったことと言えばそれぐらいかな。
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 19:53:07.36ID:PiTXgi+V
また飲酒のコントロールできる自慢が荒らしに来た
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:01:59.65ID:zdncyKvH
酒をやめようとすればするほど拒否反応起こして飲みたくなる
だから飲んでもいいけど、制限付きで飲む
月一回付き合い程度の機会飲酒に戻る
酒とは距離を置いて突き放して考える
0875優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:04:07.02ID:oEr7F2VF
>>871
発達障害の知り合いがいないからわからんわ
小中学生の時にクラスに1人はいた協調性のない知恵遅れのことだろ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:08:13.89ID:inMbavk6
>>875
俺が子供の頃は多分発達障害とかADHD(注意欠陥多動性障害)とか言われていなかったが
俺は多分軽度のADHDだったと思う
忘れ物が多い、授業中じっとしていられない、不注意によるミスが多い
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:08:41.06ID:oEr7F2VF
同窓会でもそのクラスに一人いた発達障害は1度も来たことない
クラスのLINEグループに入ってないのもその発達障害だけだし
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:13:46.25ID:sxHiFT0i
>>875
知識がないなら話に乗らなきゃいいじゃん
NASAやIT関係の企業では特に発達障害の人が多く採用されて他の人より業績よかったりするよ
知恵遅れはアルコール依存症の人がなるやつ
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:15:17.37ID:sxHiFT0i
発達障害だから優れているという話ではなく、逆に定型だから発達障害より優れているというわけではない(仕事によって)という話ね
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:18:04.01ID:oEr7F2VF
発達障害は仕事が普通の人より出来るのか
それなら長所だな
発達障害だと嘘をついて就活する学生とかもいそう
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:19:47.73ID:oEr7F2VF
小中学生の時に集中力がなかった変わり者は
発達障害だと思っていたけど違ったか
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:22:39.13ID:inMbavk6
>>882
うえにも書いたが小学生の時ならそれ俺だよ
中学高校となっていくにしたがって治ってきたと思うけど
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:27:06.32ID:sxHiFT0i
>>882
職種によっては普通の人より仕事が出来る場合もある
過集中というか自分の得意分のものに対しては寝るのも忘れてやり続けられたりするしね

そういう多動の症状は大人につれてなくなっていく人が多いよ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:27:18.85ID:oEr7F2VF
>>883
中学高校大学のクラスのLINEグループには入ってる?
俺の知ってる範囲だと発達障害だと思っていた人だけ入ってない
当時の担任も入っているのに
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:29:23.99ID:sxHiFT0i
発達障害はコミュニケーションが不得意な場合それが原因でひきこもりや鬱病にもなり得るから
発達障害が原因ではなく鬱病などが原因で人と関わりたくないってなってるのかもね
うちの姉は発達障害だけど友達多いよ
酒は幸い嫌いだからよかったけどそのぶんコーヒーや甘いものに依存気味
0888優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:31:29.61ID:H492A5Cv
発達だからスレチで関係ない話しちゃうんだろうなあ
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:33:59.18ID:oEr7F2VF
もし発達障害がアルコール依存症になったら治療は不可能だよな
0890優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:34:44.11ID:5aFqCzm5
発達障害だからアルコール依存症?意味わからん、完全にスレチ
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:35:11.77ID:inMbavk6
>>885
すまんもう一度丁寧に説明する俺は現在もうそろそろ60の声を聞くくらいの年頃で
俺が子供の頃は発達障害とかADHD(注意欠陥多動性障害)とかそういった病名や障害名、診断名さえもなかったと思うが、今思うと自分はADHDだったんじゃないのかなあ?という話
この年齢なので中高大時代の仲間とラインでやり取りなどしない(用事があれば普通に電話する)
でもネットは生活上仕事上でも必要なので当然他人とメールのやり取りはある
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:39:19.88ID:KtIWBkCt
小1のときの絵日記を養護学級の奴に落書きされたわ
先生も許してあげてねだけ
母親にも心配させたら悪いと思い言えなかった(泣)
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:39:34.99ID:sxHiFT0i
>>888

自己管理が苦手な発達障害の人は特に飲んではいけないって話がどう関係ないの?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:40:29.26ID:o9koiFxQ
酒の他にゲームとかギャンブルとかお菓子とか何かしら依存気味の人はADHDに要注意だね
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:41:40.47ID:oEr7F2VF
親は76歳だけど普通に当時の同級生とラインしてるけど
60位の上司でも今となってはライン使ってない人はいないな
年寄りのラインと特徴は長文を書くこと
0896優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:41:41.73ID:cbn6snJH
飲酒欲求と闘ってるのがいて
そいつを煽ろうにも誰もいないから本当つまらないね
0898優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:45:27.53ID:inMbavk6
>>895
76で仲間とラインかよ俺に言わせれば凄いです
自分の知ってる後期高齢者は携帯は良くてガラケー
スマホならなんとかパソコンだともう無理みたいな人多い
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:45:46.83ID:oEr7F2VF
>>893
発達障害が飲んではいけないのと
アルコール依存症が飲んではいけないのとでは意味が全然違うから
前者は未成年が酒を飲んではいけないのと同じ事
0900優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:51:16.75ID:inMbavk6
ラインやってくれよ用件伝えるのに困るから、とか言われたことない
それよりも、FAXの電源切らないでくれよ文書が送れないだろ、と言われます
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:57:05.86ID:G9KYbhmp
>>899
発達障害者全員が自分が発達障害と認識できてるわけじゃないから
0903優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:57:15.55ID:oEr7F2VF
まだFAX使ってるのかw
何年前の会社だよ
今は文書をPDFに変換してメールで送って、それをプリンターで印刷する
何の文書をいつ送ったのかをデータとして残さないといけない時代だよ
0905優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:59:59.14ID:inMbavk6
>>903
一応法人ですが実際の所は自営業みたいなものです
私が代表ですええ名刺はしっかりとFAX番号入りですよ
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:09:34.54ID:inMbavk6
>>907
小学校の頃は通信簿にいつも落ち着きがない、注意しても聞かない、忘れ物が多い等さんざん書かれてました
スレチなのでこのあたりで
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:09:55.99ID:3TRTTCAt
20年前のマンガでアルコール依存のテーマで急にピタッと辞めるより酒とうまく付き合う方法で減酒してるほうが患者のストレスにならないからその道もありかなと思う。全く酒飲まない医者やアルコールに対して断固否定的な正義マンは今すぐ断酒の道をしろと強制的にやらせようとしてくるけど。
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:11:36.38ID:oEr7F2VF
大人になっても治らない発達障害がいたら大変だろうな
仕事は人より出来て金は稼げても他で苦労しそう
特に親が障害を持った子供を産んだことに死ぬまで苦しむな
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:12:18.47ID:cbn6snJH
ごちゃごちゃ言ってないでさあ
さっさと救急受けてでも禁酒しなよw
命に関わってんだよ?何だと思ってんの?w
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:13:32.79ID:oEr7F2VF
>>908
発達障害が治った中学から人一倍努力をして社長まで乗り上げたんだね
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:17:00.01ID:inMbavk6
>>912
それより今アルコール依存症で困ってます
上司も部下もろくにいないみたいなところだと仕事中に家で酒の匂いしてても誰も何も言わんのだ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:38.88ID:oEr7F2VF
>>911
ちなみに断酒6年目
次飲んだら飲み続けてたぶん1ヶ月以内に死ぬと思う

今の依存症治療は
通院が年に1~2回、行かなくてもいいが担当医に近況報告するために行ってる
自助が週1回、これはもう10年位続けてる
スリップしたから断酒6年になってしまってるが
0915優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:21:11.61ID:oEr7F2VF
>>913
月に1度飲むルールを作っている人はアルコール依存症で困ってるとは言えないから
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:11:04.01ID:inMbavk6
社長とは言ってません代表、と言いました
それからADHDは、自分が今になって子供の頃を思い出すとって話で医師に言われたわけじゃない
勝手に話を広げるなよ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:18:24.26ID:wFozjyC9
>>919
酔ってんのか?読み直せよ
お前の方がよっぽど障害ありそうだぞ
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:26:36.49ID:n45ZWcNu
ここまで発達障害に突っかかりたがるスレないよなw
自分はおかしくないと思いたいアル依の心理の表れか
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:29:00.56ID:/EAuknbg
>>928
自営業みたいな法人とはなんだ
NPO法人とかは非営利だから利益を求める自営業とは真逆な組織だしね
0931優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:32:32.10ID:inMbavk6
勉強してください
他人から見ると自営業「みたいなもの」でも会社組織でない法人はあります
0932優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:33:18.74ID:YbOVW7nP
自営といえば、この人はもう死んでるんだろうな…

75 呑んべぇさん 2006/09/06(水) 07:46:19
自営業最強ですよ。
呑んでないほうが珍しい。
自宅の1室がオフィス。従業員オレただ1人。
100%朝から飲酒です。今も呑んでる。
つーか呑まないで仕事すると、どうも調子悪い。
呑んでやるほうがハカどります。
たまに泥酔して、昼寝して、また仕事再開なんて時もあります。
あー、自営サイコー。
0933優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:33:23.08ID:/EAuknbg
自営業から法人化するなら利益が出て節税対策でしかないよね
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:35:25.67ID:/EAuknbg
>>931
今後の自分の人生に全く役に立たない事だから勉強するつもりはないよ
勿体ぶらないで教えて
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:41:27.15ID:/EAuknbg
NPO法人・・・特定非営利活動法人のこと。医療や福祉、まちづくりやスポーツの振興まで、社会の活性化を目指す。

医療法人・・・病院や診療所。

社会福祉法人・・・介護施設や老人ホームなど、社会福祉が目的。

一般社団法人・・・営利を目的としない法人で、内容は多岐に渡り、その分設立が簡単。

学校法人・・・私立学校の設立を目的として設置された法人。

宗教法人・・・宗教者と信者でできた組織のこと。


この中で自営業みたいな法人なんかないよね
他にどんな自営業みたいな法人があるのかな
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:48:47.82ID:T4XdJ9+L
すげーどうでもいいところに拘ってて草
ASDじゃね?
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:54:45.64ID:RMK3Morc
来年から発達障害の話題はNGでお願いいたします。
キチのガイが湧いてきます。
0940 【ぴょん吉】 【61円】
垢版 |
2021/01/01(金) 00:31:28.10ID:PUX8qpg1
新年そうそう記憶ねえ
フロ入って蕎麦食べたことまでは覚えてるが、気づいたら今布団
また無意識に、スマホロックしてたみたいで焦った
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:32:07.21ID:tbumRftt
飲んだな、、。ソバとオニギリ喰うか。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:51:25.50ID:mqU+UkPK
初詣行ってきたら飲んでる
親父にもらったスーパードライで開始
そういえば去年ってビール一本も飲んでないな、安くてすぐ酔えるストロング系ばっかり飲んでた
0944優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 05:45:59.77ID:MPVce1fD
コンビニでビール飲んでくるか 発達障害スレチはいいかげん消えろ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:39:24.56ID:smFHPTD6
謹賀新年 今年も皆様とともに飲酒欲求と戦います
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:12:39.88ID:xhDgu0ZB
今年は潔く酒と向き合って上手に飲めるようになりたい
無理だろうけど笑
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:08:27.10ID:LvDKNJom
>>948
アルコール依存症でなければ可能だ
アルコール依存症なら治療が必要
0950優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:53:59.36ID:tbumRftt
>>949
あけましておめでとう!だけど、うるせ〜よ発達ヤロウ!
0952優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:04:11.10ID:2HHqtP3s
ストロングゼロやめてビールにするわ
ストゼロはただの毒
0955優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:47:56.23ID:tbumRftt
>>951
うるせ〜よ!発達ヤロウが!!ハッチャンってあだ名にすっか?
0957優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:18:25.53ID:Ql4W5vrC
飲んでも一、二杯で付き合い程度に飲む
0958優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:19:56.44ID:yeO/RSDQ
みんなバックレモンスターで検索してくれ
0959 【大凶】 【330円】
垢版 |
2021/01/01(金) 13:21:02.57ID:iZ6Yqi4T
自分は結局一人で飲むのが良くないんだな
それも隠し飲みだし
0960優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:28:34.22ID:Ql4W5vrC
酒を求めてたらダメだ
酒を見下してるくらいの方がいい
0961優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:56:23.42ID:Ql4W5vrC
酒を不安や恐怖を和らげるために飲んだらダメ
または眠れないから薬のような扱いで酒を飲む飲んだらダメ
酒入って人付き合いのために飲むものと完全に割り切って、突き放した態度をとることが重要
0962優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:57:45.82ID:Ql4W5vrC
酒に対する概念を変えましょう
酒はご褒美ではありません
毒物です
0963優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:46:11.95ID:smFHPTD6
酒は毒物この概念は堅固だ
しかし毒物ほど美味い
塩分糖分脂身ニコチンプリン体
0965優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:50:41.09ID:smFHPTD6
という俺だが
元旦だからと1ヶ月ぶりに酒飲んだら
大吟醸をさかずき3杯飲んだだけで頭痛してきた
0966優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:25:06.34ID:Ql4W5vrC
>>963
美味いというのも間違い
エタノール自体はニオイもきつくて不味い
0967優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:48:02.03ID:tbumRftt
>>956
なんでそれを知っている!?気持ち悪いな、、。
0968優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:01:53.47ID:Ql4W5vrC
酒のカラクリを解けば機会飲酒に戻れる
注)常時酩酊者は断酒が必要
0969優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:10:15.13ID:SogIPwS5
>>968
アルコール依存症になる前なら機会飲酒は誰でもできる
コントロールの効かなくなったらもう治療しながら断酒しかない
0970優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:15:19.69ID:ohJJm249
二日酔いからの迎え酒。負のスパイラルになっていく正月アルアル。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:52:40.63ID:Ql4W5vrC
>>969
誰でもというか戻れる人と戻れない人がいる
0972優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:08:09.36ID:sCCZ5fPv
>>971
病気に発症してるかどうか
発症してしまったらコントロールは不能になる
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:13:32.27ID:Ql4W5vrC
>>972
コントロール不能なら断酒しかない
0974優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:17:05.72ID:Ql4W5vrC
アルコール依存症なら断酒しかないよ
予備軍なら機会飲酒に戻れる人もいるし、戻れない人もいる
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:25:55.19ID:Ql4W5vrC
>>976
はあ?
0978優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:29:03.47ID:oSR4UqHz
俺は予備軍だからたまには酒を飲んでも構わないと、アルコール依存症スレに来る空気の読めないスレチ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:50:14.90ID:Ql4W5vrC
>>978
酒飲みたいなら飲めば?
お前の問題だぞ
0983優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:30:54.96ID:YXz+IHFC
アルコール依存症は本人の問題より会社や家族に与える問題の方が大きい
0984優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:45:27.00ID:iadIegK+
>>983
まぁ知ったフリしてもダメだね。医者も同じ。本人がアル中じゃないのにアル中の奴を薬でどうにかするだけ。

アル中なんて簡単。
一旦自分がなってみるといい。
飲み続ければいいだけだし

頭とか人の話だけ聞いてて考えてもわからんよ
0985優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:53:19.22ID:g7X6pyqG
>>984
アルコール依存症は簡単にはならないよ
抗酒剤でどうにかなる訳でもない
男性なら最低10年以上休肝日なしに毎日泥酔するまで飲み続けないとならない
そして1度発症してしまうと1口飲んだらもう自分の意思では止まらなくなる
俺も毎年のように7回入院して、今は自助仲間のおかげで断酒を続けているけど、実際は発症すると死んでいく人の方が多い
0987優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:16:51.60ID:Ql4W5vrC
>>982
統合失調症かもね
0989優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:25:25.29ID:Ql4W5vrC
ビールがうまく感じる正体はキンキンに冷えた飲み物で炭酸だからだ
試しに気の抜けたぬるいビールを飲んでみればいい
不味いから
それと喉が渇いているから美味いと感じる
試しに炭酸水飲んでからビールを飲んでみるといい
全くうまくないから
こういうカラクリが潜んでる
酒が不味いものと理解出来る人は酒から遠ざかれる
美味いと感じているからやめられないんだ
0990優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:35:32.86ID:0M+deBNY
急性アルコール中毒で自殺する

酒飲みとしては最高の死に方だよな
0991優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:35:51.79ID:7vGntMid
アルコール依存症になると無味無臭の酒を欲するようになる
毎日何リットルも酔うために飲むのに味や匂いは必要なくなる
だから焼酎を生で飲むことになる
0992優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:37:00.40ID:7vGntMid
>>990
アルコール依存症(慢性アルコール中毒)の人は急性アルコール中毒にはならない
0993優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:40:58.31ID:0M+deBNY
>>992
俺はちゃんと断酒してるからできるんだなこれが

まあ入院で強制なんですけどね
0994優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:46:53.01ID:Ql4W5vrC
>>991
じゃあウイスキー飲みのアル中カラカラは依存症ではないね
0995優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:56:36.76ID:kwBesAJj
>>994
その人は普段は普通に仕事をして、酒飲み収録をしてその後に面倒な編集まで自分でしている
確実に飲酒のコントロールができている証拠
アルコール依存症ではない
0996優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:15:20.66ID:Ql4W5vrC
>>995
予備軍だね
0997優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:17:23.28ID:8IetOzLC
>>996
酒を少しでも飲む人は全員予備軍
アルコール依存症と予備軍では大きな違いがある
0999優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:19:55.86ID:AtEnmpt4
次のスレから統合失調症と鬱病の基地外は書き込み禁止
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 0時間 24分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況