X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:06:21.71ID:/Fat4rj9
昨日は寝た記憶がなかった
うまく眠れてるのかうまく眠れなかったのかわからんところだ
0613優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:43:32.18ID:gSErGsar
>>582,611
>仕事をやめましたよっと
やめさせられましたよっとよりはマシだな
0614優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:07:05.65ID:h0j2NeCk
今年なって過眠と不眠が3日毎に訪れてて今日からは不眠の予定
9時間とか連続して寝る気持ちよさを知ってしまうと寝れないのが更に辛くなる
0615優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:42:48.30ID:uUankbnt
今日も昼間は本当に眠かった
元々無能なのがさらに手かせ足かせをしているような状態
医者に相談しても薬の調整の話しかしてくれないし処置なしです
これじゃ鬱が悪化しかねないよ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:04:52.23ID:ihsPcjUb
>>616
回避性人格障害のせいかな
そのせいで不眠になったきらいもある
0618優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:48:24.98ID:dNc2wCgb
十時に入眠、夢まで見て、あーぐっすり寝たぞと思って目を覚ましたら今
なんだよクソ!
ルネスタ追加してまた寝る
0619優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:57:24.91ID:Z+QXNhwG
月曜の朝は毎週4時半に目が覚めるわ…
どんだけ仕事がストレスなんだよ
0621優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 00:45:42.86ID:90qvhW1a
起きました\(^_^)/
0622優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:07:19.18ID:QRiG8d8V
ルネスタ3回飲んだ
今日は眠れるかな...不安
おやすみ
0623優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 01:19:43.96ID:iqSWwJE/
エスタゾラム2mg飲んだ\(^o^)/
ダメだったらサイレース追加だな
0627優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 03:53:12.69ID:0Vwvc0kH
22:00あたりに落ちて3時に起床
睡眠時間たりてないよねやっぱ
0629優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 04:20:46.99ID:L/mHvYxW
お腹すいたから納豆食べてもう一回寝る。
血糖値ブーストでもいいからもう一回寝たい。
0631優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 04:39:35.21ID:I/HcrSwz
友人がストレスで不眠症になり1時間半しか眠れないようです。
寝付きが悪いというより、睡眠時間が持続しないことが何より辛いとのこと。
最適な睡眠薬はどの睡眠薬だと思われますか?
ご意見お聞かせ下さい。
私からは1剤は依存性のないベルソムラにしてみてはと提案しました。
0632優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 06:57:50.37ID:H6Sbdaxu
>>631 サイレース
0633優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 09:44:46.71ID:uRavFgcS
今日は久しぶりに朝起きれた
昨日の夜はデエビゴ、アモバン、リボトリール

何が効いたのかもうわからん
0634優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:05:03.18ID:iqSWwJE/
エスタゾラム2mgで4時間半睡眠
減薬中なんだけど、減薬進むにつれて睡眠時間短くなってる
目覚めは良いけど、睡眠時間的にはどうなんだろ?
0635優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 11:13:46.02ID:D/oNxJ2s
>>631
1時間半しか寝れない奴がベルソムラ飲んだら高確率で悪夢三本立てだよ
0640優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:42:22.16ID:c8sZC2W+
悪い夢でも長く眠れたら良い
眠る時間が少なすぎると自律神経おかしくなる
0641優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:38:14.37ID:/KPQfv0/
やっぱり今まさにコレミナールだな
クソっ睡眠障害そうか今までこいつのせいで去年まで苦しめニャー
0642優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:58:20.46ID:0H6uSyOl
ハルシオンとベンザリンで無理やり寝てるんですが今度は起きることが出来ない。2時間程度かけてようやく立ち上がれる感じで。
10年ずっとなので何も出来ない。
どうしよう
0643優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:56:35.22ID:c8sZC2W+
即効性はともかく寝るのは薬でどうにかなるもんね
ものすごい力で全身を押さえつけられてる感覚
0644優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:28:47.42ID:d/+Y5CAz
>>640
俺はもうオッサンなんで睡眠時間の長さより質を重視してる。加齢によって必要睡眠時間短くなるしな。質重視すると眠剤を断薬できるかにかかってきてるんで、断薬チャレンジしてるとこですわ。
0645優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:35:30.08ID:EwvO/ToP
不眠症ほぼほぼ完治したかもしれん。
メガビタミンで色々試してだいぶ寝れるようになった
0646優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:20:28.64ID:xile33Ut
入眠は10分で出来るけど中途覚醒を2回はしてしまう
前からだけど最近ついに寝るのが怖くなった
もう朝かなと思って時計見た時の落胆が怖い
0647優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 22:46:36.02ID:I/HcrSwz
>>632
サイレースというかフルニトラゼパムは頓服で出してもらってるのですが、それでも2時間ぐらいの睡眠時間だそうです。
>>635
ベルソムラは私も飲んでますが、たまに悪夢を見るぐらいなので勧めました。
お二人ともありがとうございます。
0649優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 00:58:53.38ID:9tuBfIAH
昨日も調子悪くて仕方なくOD気味にいったが今日も調子悪くなってきた。
コントミンとエチゾラム飲んであるけど落ち着かない。
なんかコントミンはたくさん飲んでもいいみたいだけど飲みたくない。
貴重なエチゾラマウを使ってしまう。
0650優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:13:19.53ID:jiGaNg1c
起きました\(^_^)/
0651優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 01:50:32.31ID:NZctVPfZ
最初マイスリー(中途覚醒、幻覚見え、夢遊病での食事)で止め、次アモバン 口がニガーで翌日午前中まで味覚が苦いけど今はアモバン数年使ってるけど、次変えたいならみんなは何がいい?

超短時間だけど、中間でもいいと思ってる みんなはどう思いますか?
0653優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:11:35.93ID:5wEXNTXP
度重なる小便でさっさと眠りにつけない…
今日は酒飲んでないから、こんなに小便したくなるなんておかしい。
もうとにかく、眠ってくれ俺の身体よ。
0654優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:25:26.34ID:w9XO8zrI
ルネスタ3ミリ効いてこねえよー
また3時かよこれ
0656優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:39:21.38ID:yaa+tCxH
11時頃ルネスタ飲んだけど
眠くならない
こんな時間まで起きててどうしよう
0657優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:39:37.04ID:rjhhhJ02
>>655
ワイもや
0658優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 03:43:29.31ID:cYtjHbq8
>>657
もう諦めて朝までスマホポチポチするか
薬追加で頑張るか
ここだよな
0660優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 04:06:42.68ID:W/nfUy+J
はいっ起きた
このまま朝まで待つのかーきついな
0663優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:18:00.43ID:iRSBdo8O
口の乾きで起きた
鼻が詰まるから口呼吸なんとかならんかな
0664優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:27:35.70ID:vSUYGMWE
眠剤ガッツリ飲んでるけど、
数ヶ月かぶりに7時間中途覚醒なしで寝れた。
思わず起きた瞬間やった...!って声出た。
0665優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:28:46.52ID:rjhhhJ02
>>658
サイレース2mgとマリスリー20mg追加で今起きた。
0666優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:45:38.71ID:MVMs1MRB
ここの人達ってなんで起きたらいちいちネットすんの?
いちいち実況したがるのが駄目なんだろ
0667優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:36:50.48ID:s98XZeMI
>>666
やったらアカン事ばっかりやってて、そら治らんやろな〜どうするんやろとは思うわ。
0669優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:54:17.47ID:iRSBdo8O
>>666
実況も報告も歓迎
だってそういうスレだろ
そういうお前はなんで見にきてるの?
0670優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 10:51:36.84ID:D1KVpKyF
>>667
薬の多さ競ってるみたいだしリスカ自慢みたいに見える
医者と酒と薬に頼りっきりで自助努力あんまりしないよね
治そうとする気概があるのは少し前にいた外でランニングしたりジム行ったりしてた人くらいだ
0671優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 10:55:26.41ID:Qi8QqnBw
>>666
身に覚えのある人しかわざわざ来るはずのないところに、何しにきてるん?
0673優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:46:57.00ID:1wctVOOd
不眠は病気じゃない、きっと突然変異
人類は常に遺伝子変異を起こして進化してきた
きっとそのうち、眠る人と眠らない人とで自然選択されていく
近い将来、宇宙へ進出する為に必要な進化だよ
0674優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:49:24.82ID:27KrMqi3
>>670
ランニングやらジム行けたらそれはもう健常者では?🤔
朝散歩だって辛いって人が多いのに
0675優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:57:40.00ID:D5hqsMru
断酒みたいな感じで断薬できればなぁ
フルニトラゼパム2mg+トリアゾラム0.25mgからニトラゼパム2mgまで減薬するのに1年掛かった
指示に従わずに急に止めた時の離脱症状すげーやばかった、措置入院仕掛けたしなぁ
PGSEや肉体労働で疲れ果ててた時ですら不眠だったから、頭や体の疲れとかあんまり関係ないかもしれない
0676優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:59:32.27ID:Qi8QqnBw
朝はキツくて散歩も無理でも、午後から調子を取り戻して活動できる
夜だけ眠れない人って、そういうパターンの人多いと思うよ
日中帯に寝ると余計に夜眠れなくなるから、何とか体起こして外に出るとか… 努力というかツラいから少しでも変化が欲しくてもがいてる感じ
0677優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:00:43.52ID:bL0lv39d
酒の離脱は一週間だからな
その一週間は地獄だけど薬に比べればなんて事はないからね
0678優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:16:48.73ID:tu4RI6tq
昨日何ヵ月ぶりに続けて5時間そのあとに2時間寝れて良かった
今日は寝れるかな…毎日4時間以内しか寝れなかったからな
0679優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:51:22.00ID:s98XZeMI
>>674
入院レベルの重度不眠症や精神疾患持ちの話だったら分かるが、不眠症状だけだったら体動かない事は無いからね。健常者と言いたいのは分かる。
0680優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:36:56.96ID:UVrhLdEC
中途覚醒でスマホがダメなのはわかってるが
いままでスマホ見ても見なくてもどうせ
再入眠できないことを経験してるからじゃないかな
0681優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 13:39:24.44ID:H8ZDHThD
>>677
隣の芝生は何とやら
薬だって離脱自体は大したことない
ただ単に無いと眠れないだけで
0682優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:15:23.78ID:D5hqsMru
離脱は人によるんだろうけど、俺の場合は全身のだるさ、発熱、頭痛、目眩、なんか知らんけど手まで震えてきた
最初は新型コロナかと思ったぞ、緊急病棟で全身コードだらけだし、人工呼吸器まで置いてあった
0683優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 14:50:25.82ID:27KrMqi3
離脱で最初にぶっ壊れるところが自律神経だからね
ごもっとも
0684優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:10:31.13ID:lcpsfcsO
ベンゾの離脱症状は最悪死ぬからな

振戦せん妄とか起きるし
0685優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 16:50:17.35ID:ZcChDgnh
夜中に起きちゃって辛くとも、家族・友人・医者は全員寝てるから相談できねぇしなぁ。
となるとネットに行き着くのよ。
0686優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:00:13.65ID:mpIpjflY
コントミン
フルニトラゼパム
ミルタザピン
ダルメート
トリプタノール
セパゾン

どうせたいして寝れないし
と思って全部一気に辞めてみた

寝れる…
憂鬱感や不安感、希死念慮などはそのままだけど
2日目だけど自覚できる離脱症状なし
0687優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:06:13.00ID:KnklBUYI
>>684
グレイシー?
0688優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 17:12:55.40ID:s98XZeMI
>>682
いきなり断薬は中々のチャレンジャーだなw
長いこと服用してたの?
0692優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:35:32.06ID:wKpOjPy8
リルマザホンて甘いな
ラムネみたいだ
発売されたのと同い年
0693優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:40:41.21ID:yaa+tCxH
>>666
ここにきたら誰かいるから、眠れないのは自分だけじゃないんだって安心感がある
0694優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:50:56.46ID:xD7zXIgC
SNSで寝れないとか独り言かいてても寂しいだけだしな 構ってちゃんかと思われる
0695優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:23.24ID:vSUYGMWE
昨日7時間ぶっ続けで寝れたのに、
今日は1時間で中途覚醒。
なんなんだよー
0696優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:19:08.92ID:UOrK15Ma
ベルソムラ飲んでるけど2時間で目が覚める
明日からロゼレムとレンドルミンになるけどあまり期待していない
0697優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:27:46.86ID:jf27D7a9
抗うつ剤とかって性欲落ちたりする?
年もあるけど飲み始めてからムラムラ減ったかも
0698優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:45:17.17ID:m+d1l+3g
睡眠薬を飲まないと2時間くらい眠れるのに、サイレース飲んだら3時間で起きる。
次はレンドルミンに変更してもらうか。

>>696
レンドルミンは俺が吐いて結果的に不眠症から解放されて、軽い鬱も治癒した薬。

>>697
50歳だけど、個人的には週5くらいでもいい。
0699優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:22:17.62ID:cpZJ6OMg
毎日トリアゾラム飲んでるけど、朝起きれなくて、それでも寝たりなくて昼寝するときもあれば、ちょうどキリのいい時間帯に目覚めて1日元気だったりするときもある
毎日同じ時間帯に寝入れて起きられるというリズムを作るのが難しい
0700優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:39:33.78ID:jf27D7a9
>>698
その年でも若さがあっていいね
運動増やすと性欲もどりやすいんだけどな

薬効いてきたか 寝る
0701優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:53:56.91ID:1iNxW5JH
起きました\(^_^)/ くそっ!
0702優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 03:02:22.68ID:3zREbTKz
不眠って何がどう脳内でバグってんだろ
MRIしてもわからんしな
環境が変わった訳ではなく急に寝れなくなったんだが
寝ようとすると心臓がバクバク、意識落ちても数秒で飛び起きる
無駄に食欲いらないから睡眠取れるように脳内調節してくれ・・・
0703優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 03:33:06.14ID:Hklznmvf
今日はニトラゼパム2mgあと一歩ってところでダメだった
さっき追加でトラゾラム0.0625mg飲んでみた
ちょっと布団で横になるか
ダメだったら、戻ってきて暴れる\(^_^)/
0704優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 04:53:40.61ID:sBh7y9yD
普段サイレースしか飲まないけどここぞというときだけレンドルミン追加したら22:00〜4:50で眠れたわ
中途覚醒なかった
月に一回の奇跡だった
0705優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 07:20:52.33ID:Rey3wNWT
奇跡たまにおきるよねえ
今日はダメだった
今からでもマイスリー追加しようかな
0706優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:01:11.13ID:iErwJETG
腰痛持ちなので体幹鍛えるために久しぶりに昨日30分ウォーキングしてきた
そしたら昨日はデパスだけで寝れた
0707優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:41:01.90ID:ssRL/Syx
>>702
理由なく急に眠れなくなったのって自律神経失調症なんじゃないの?不眠、動悸なんかは典型的症状の一つだし。身体・健康スレの方が参考になるかもね。
0709優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:08:10.28ID:NG3preEs
>>705
奇跡は起こるものじゃない、
起こすもの、何だと?
0710優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:12:23.55ID:Hklznmvf
奇跡安いな
たまに起きるんじゃ、もはや奇跡と呼べんだろ
てか、俺は寝すぎたわ
やっぱニトラゼパム2mgにトリアゾラム0.0625mgは多すぎたかも知れん
次からはトリアゾラム半分に割るか
0711優しい名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 12:59:07.00ID:RbZ6aCqc
断薬したら、不眠から過眠になってしまった...
昨日22:00〜今朝9:00まで寝て、さっき11:00〜12:00まで昼寝。
ようやく起きて活動始めたけど、まだ寝れそう。
一日中眠くて眠くて、どうしたらシャキッとするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況