X



鬱でもたまに休みながら会社員やってる人79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 11:30:42.13ID:ju0voJAH
ここは「休んだ報告が禁止」のスレと、「休んだ報告のみ」のスレの中間がコンセプトである、
「ときおり休みながらもなんとか会社員をやっている鬱病者」の雑談的スレです。
愚痴や、休んでしまった自己嫌悪、何でも吐き出してください。

※不当な個人攻撃は控えて下さい。

※休むことは自己責任であり、その「責め」も「リスク」も全て本人が会社生活においてすでに受けています。
 「休んだこと」を、このスレで咎める行為はすべて「荒らし」行為とみなします。

※「休んだ人」を責めている人(荒らし行為です)にレスをしないで下さい。社会人なら荒らしはスルー!

※「休んじゃった」「休みます」の報告を読むことで士気がさがる、という人は別のスレへどうぞ。

※「励まし」については文脈に依存するところもあるため禁止とはしませんが、
 書き方によってはプレッシャーを与えるばかりでなく、相手を傷つけることになりかねません。
 慎重にレスをしてください。

※次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1617147925/
鬱でもたまに休みながら会社員やってる人78
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1623906980/
0437優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 13:16:36.18ID:pa5ps4A/
あと「ただ気に食わない」というのを理由でなにかにつけて
ゴチャゴチャ言うのもいる

それ自体が既にお前社会で苦労してきた人間じゃないよねって話ではあるんだけど、なぜかこういう人たちには「いい人」らしき人が異常な数いるので余計にややこしい

他人の心は傷つけてはならないという人々で、自分が気に食わないと
マナー違反だなんだ怒りだす
キチガイなんだなと思った
0438優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:57:54.64ID:aKQAXzhw
クライアントの要請でPTから外された。上司が俺の病気や休職経験をそれとなく先方に伝え、クライアントが嫌がったようだ。個人情報保護上、問題だと思うのだが…
0440優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 20:03:21.53ID:pa5ps4A/
>>436をもう一度読むようにすすめる
会社事情ダダ漏れにする、それが企業については駄目なんだな

ってのを確か派遣労働とかの時に学んだことがあるのだけど
まことしやかに忘れてるな
マナーを守っても良い事がないと感じたんだろうか
0441優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:27:56.66ID:eyiTpxG0
>>434
それ、モラハラ
0442優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:56:52.80ID:h4nDpAIA
金曜日の夜から
月曜朝までの絶望のカウントダウン
今から寝る
0445優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 11:28:48.52ID:bfflnCnH
会社で苦労している方は少なくないね。鬱屈の日々。
堂々と胸の張れる人生とは無縁だなぁ。日曜日は激鬱。
0448優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 17:19:17.24ID:ogvwhJYo
明日休みたいが休む訳にはいかぬ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:03:36.69ID:w0YaD5fn
今日は日曜日だから、日本沈没の日でしょう!?
0455優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:34:55.88ID:kDs/0m4G
「本当にやりたい事をする」のと「なりたい自分になる」のは
真逆だなぁ

‥なんか一年早かったな
早くて虚しくて、まぁまあ楽しかったけど失業はものたりない
0456優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:38:59.92ID:h4nDpAIA
寝たらまた始まる
目覚めたくない
0457優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:41:15.06ID:66tnfWSQ
>>455
休職したほか、年齢が高くなってきた影響もあるけど、今の自分は「本当にやりたいこと」がわからない(見当たらない)。情けない限り。漫然と生きている感じ。
0458優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 07:33:21.98ID:2bgHVoLB
社会に出て25年
月曜日が嫌になったのは 地方から東京の企業に転職して
地元に帰って以来だ。

根底は発達障害があることが去年分かった。
先延ばし癖、不注意性で自分を苦しめ、抑うつになる。

ストラテラ服用して調子良かったが、副作用で心臓病発症。
今は服用止めて逆戻り 生きるのが辛いわ 楽しくない
0460優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 08:52:32.87ID:J9n2eVsi
>>459
私も休んだ
0462優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 10:23:26.66ID:X8u5rvcf
>>461
難病認定されたよ
夏に心不全で呼吸障害がでて14日入院した
今は薬で症状が治まり、毎日血圧、体重測定と、食塩6g以下。
月に1度の通院になった。

見た目が普通、単に心臓機能が1/3になった。
障害年金が出るほどではないが、無理できなくなった。
医師からは、身体に仕事を合わせろというが無理。
職場には役員許可もらって、
テレワークを多めに入れてる、と言っても終了2日だが。
0465優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:04:29.95ID:epOQHpjJ
メンタルとの合わせ技で障害年金出たとしても厚生3級ぐらいかな
足らない分はやっぱり生活保護に頼るしかないか
0466優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:31:43.92ID:X8u5rvcf
年金は難しいと主治医言うんだよなぁ
ペースメーカーや人工弁つけないと、無理だって。

年金が出たら、派遣(技術系)に変えたい。
現地調査とか、65歳以上のリタイア組がやる程度でよいわ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:43:09.72ID:IohjGw06
同僚に長々お説教された
脱線したりして結局何が言いたいのかだったけど要約するとどうしてあなたはそうなの?相手にも心あるのよ何年も寄り添ってあげてきたのに信用してくれないの私は自分が情けないとのこと
どう返したらいいのか分からなかったらもういいよって去っていった
0468優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:09:00.94ID:xFUzWx7R
仕事の日は食べる量が減り、休日は過食になります
食べても食べても満足できない感じでお菓子などをものすごい食べてしまいます
絶望感もあります…
人が怖くて人と関わらない仕事がしたいです
みんなに悪口言われてる
人が怖い、どう思われてるかものすごい気になってしまうのですが鬱の症状に当てはまりますかね…
精神科通ってるけど医者には眠れてる、食べられてる、仕事に行けてるなら鬱ではないと言われた
原因になってる仕事辞めることにしたから辞めたら良くなるかもしれないけど人と関わるのが怖いから働くのも怖い
まともに働けるか不安すぎる…
今職場に向かってるけど本当に行きたくなくて吐きそう
0469優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:36:11.45ID:RBn4k97S
単に職場が合ってないだけとか
どこに行ってもそうなら社会不安障害とか
根底に発達障害があるとか
0470優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:29:19.27ID:xp3eFAJ/
診断書では鬱だけど眠剤使って眠れてるし食べれてるし休んだり早退するけど仕事行けてるけどな…
そもそも子供の時から対人関係壊滅的で人の目を気にして人並みのこと出来ないとか恐怖心あるから発達障害とか疑った方がいいのかな
0471優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 16:11:45.43ID:X8u5rvcf
>>470
鬱を患って20年近くなるけど、原因が発達障害、ADHDだと知って納得したからなぁ。

生きづらいから余計だな
普通ではないから 仕事なんかできない

両親が考えたら発達障害系だわ
子供の頃から変な親と思っていた
勉強自体も仕方も教わったことない
0472優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:04:50.19ID:GDYBRyAw
資格試験が自己採点で後2問で受かってたのに駄目で辛い
0473優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 18:19:00.52ID:6towqyX7
仕事辞めてきた
ホッとした
0475優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:05:09.91ID:Sa5FV9Zc
>>471
俺も全く違う同じ状況です。
自分ではADHD、発達障害だと思ってるんですが、今通院してる精神科では鬱と診断されてますがどうすればADHD、発達と診断してくれるんですかね?
0476優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:05:58.41ID:w7r4qjId
>>474
ありがとう
周りの人はいい人だったのに
身体が持たなかった
0477優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:11:12.46ID:hdcbXDjX
嫌なストレスにも色々あるからね
割り切ればいいよ
向こうが嫌いだと言うならそれでいい

人間関係って「嫌な奴ら」と「マシな中」と
嫌な奴らの中にさらなる分類化するからね
0478優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 20:40:38.37ID:xp3eFAJ/
理解してくれて優しくしてくれた人は結局キレる。衝突したときなんで自分はここまでやってやったのにあなたはそうなのって本音垂れ流し鬱憤不満爆発。自覚してる辛いところをグサグサ突きつけて傷つけたい一心そしてそんな私かわいそうって小芝居入るのが心底鬱陶しい自分にも他人にも期待しないで生きていきたい
0479優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 22:06:53.16ID:xq2oxk8D
>>475
ADHD特有の症状ない?
忘れものが多いとか、約束時間を忘れるとか。

自分は電話中に、電話外の周りの話し声を聞いてしまい集中できない、と伝えだら医師の顔色変わり、治療がシフトした。
0480優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:32:24.93ID:4sWqvUnO
仕事が一段落して力が抜けたのと誕生日シーズンで気分が落ち込む
何も成長せずただ空気以下の存在として家と会社を往復する日々でこのまま歳を取るのが怖くなる
今日誕生日だったんだけど先週から気力が切れて1週間休んだまま何もしないで今年の誕生日も過ぎ去っていく
有給も使ってしまって後が無い
静かな絶望の中で息している
0484優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 06:28:02.45ID:Eo80RuVH
電車の中だけど行きたくない
帰るまでの息苦しい空間で過ごす時間をシュミレーションして目眩がする
0485優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:22:51.39ID:otUooKkR
まだ火曜日かよ
寒いから余計にしんどいかもな

普通の人は朝イライラする程度で「嫌だな」とは思わないのだろう
0487優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 07:52:40.66ID:WoUpgA3J
毎朝毎朝死にたくなるわ
だが休む理由を考えてるうちに仕事に行ってしまう
0489優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 14:54:19.04ID:/jtdtdUX
鬱は甘えと言うけれどこの倦怠感はなんだ?
昨日今日と休んでしまった...罪悪感が。
0491優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 03:56:39.30ID:mIlMkGom
周りの半分も働けていなくて
負い目で崩れそうになる
薬を飲んでもずっと仕事のことを考えてしまって
まったく気が休まらない
0492優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 07:09:05.39ID:txMWx7ti
俺もだ仕事遅く更にミスも多い
不眠だし明日は休む
今日はなんとか乗り切る
0495優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:48:27.42ID:go2ZHbJf
有給はとうに底を突き、欠勤だけが溜まっていく。

秋口に休みが多いことで、パワハラを受け、さらに病が昂じてどうにもならん。

社内のパワハラ委員会に訴えてみたが、見事に報復された。相手は軽い注意で、こちらは懲戒。
0497優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 16:55:44.01ID:0PuVo0R8
>>495
労使トラブルはスマホで録音するとか、絶対証拠残した方が良い
前職解雇されて労基行ったが、音声の証拠か、証言者2人必要と言われた
0498優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 17:41:53.24ID:UsUE0nfc
今月は平日、まだ休んでいない。でも、在宅勤務中止で疲れる。年末で仕事も立て込んできた。残業が嫌なので人より早く出勤。通勤で同僚と顔合わせたくないし…
0499優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:47:59.88ID:v23vUTcW
>>487
すごくわかる
目が覚めたらどうやって休むかをひたすらネガティブに考えるけどお金のためにと思って仕方なく起きる

会社に着いてしまえばなんとかなるんだけどそこまでのハードルが高いんだよな
0500優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:25.10ID:NDzhIMPU
わかりすぎる
動き出すのがあまりにもつらい
出勤したら諦めて仕事するけど
でも鬱酷かった時は仕事中ものすごくしんどくてフラフラで涙出そうになりながらになりながらやってた
0501優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 21:44:11.56ID:dvUrDh96
仕事は大丈夫だけど衝突した同僚の視界に入りたくない同じ部屋にいるのが辛い一切口をきかない状態で緊張不安が付き纏って逃げ出したくて苦しい
0502優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 22:06:45.88ID:r5zuhtJW
わかるわー
仕事に行けば何とかなるんだけど家に帰るとぐったりしてすぐ寝る
そして嫌な朝を迎えるの繰り返しだけど
0505優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 15:17:08.51ID:TOR8XhKa
オイラは眠気が来るから日中は飲まないようにしてる。
と言うか今日も休んでしまった。
0508優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:31:01.48ID:fN7iYm6e
今の、大した稼ぎでもないがそんなに辛くもない仕事。

しかし、鬱が非常に長引いているせいで、日曜には、今週皆出勤できるか、毎晩、明日は出勤できるかと不安に苛まれる日々。
毎朝、職場方向に嫌な気を感じ、苦痛を乗り越えて出勤するのが辛い。
いろいろ薬を変えてみても治らない。
既に休職は経験したし、有給を使い果たして欠勤になる年も増えてきた。
欠勤が出れば、いかに稼いで、新機軸をもたらしても勤評は最低。

このまま停年まで、毎日心配しながら十数年過ごすのか。
若くないし、先も見えてしまったから、きっぱり辞めて地元に帰って、2年は粘るつもりで、資格勉強しながら職を探すか。
0509優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:43:39.79ID:37cKmPDc
>>504
同じくガッツリ飲んでる
アモキサン、エビリファイ、デパケン、その他…
それでオープン就労で配慮されてても毎日つらい
0510優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 20:48:01.59ID:km8r0h/E
おー、アモキサン+エビリファイのセット、自分も同じだ〜。
自分の場合、レキソタン、レクサプロ、アキネトンが加わる。
同じくオープン就労。
毎朝会社に行くのがつらいけど、会社の制度にがんじがらめにされてるので行かないといけない…。
0511優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:01:43.26ID:37cKmPDc
>>510
自分の場合はリフレックスも処方されてたんだけど、夜中の過食で太ってしまって医者と相談してやめた
でもあれやっぱり効いてた気がするな〜
0512優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 21:29:11.23ID:km8r0h/E
他の薬もだけど、食欲亢進して太っちゃうのキツイよね...
0513優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:03:28.95ID:VrjFpIWK
>>504
私ゃ、毎食後にデパケン200ミリ、ランドセン1ミリ、ソラナックス0.4ミリ各1錠、寝る前にパキシル10ミリ2錠、朝起きがけにサインバルタ20ミリ2錠。

入眠剤としてマイスリー10ミリ1錠、ハルシオン0.25ミリ1錠。

食欲が昂じて厳しい。
入眠剤もろくに効かないし。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 22:05:27.69ID:+Ksk0Ja8
デパケン飲んでる人多いんだね
俺も夜飲んでるけど
0515優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 04:32:51.51ID:x2ueGw3n
レクサプロ5r
アリピプラゾール3r
アルプラゾラム0.8r
コンサータ36r
サインバルタ40r
柴胡桂枝乾姜湯エキス7.5グラム
これでなんとか仕事しています
太りません
0516優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 23:59:57.04ID:pdiXRstV
1ヶ月半欠勤なく働いたので、今日は計画的に有休。
朝目が覚めたけど再入眠。起きたのは午後3時過ぎ。
何もしなかったけど、当日欠勤と違い幸せを感じた。
0518優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 06:57:49.96ID:ToUtFCyp
すげー最近は毎週のように休んでるし
0520優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:03:55.27ID:+Gzj0/hQ
みなさんけっこう色々飲みながらがんばっているんですね。
自分は今はエビリファイ、セディール、頓服でワイパックス、寝る前にルネスタと、ベルソムラです。
なんか具合悪いのが鬱のせいなのか薬の副作用なのかわからなくなってきています。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:29:42.80ID:KmCqDaVU
>>517
申し訳ない。うちの会社、事前申請なしの当日休暇は有給が認められないんだよ。当日の不調なんて事前申請なんて出来ないし。当日欠勤は皆から袋叩きだよ(鬱)
0522優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:00:42.72ID:ToUtFCyp
それは・・ブラック確定[´・ω・`]
0523優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:08:42.85ID:MIep/dWU
鬱系の連中って凄い深く考えすぎて疲れちゃうか
まったく考えのない連中に二分するよね
自分、意見が噛み合わないんだろうと何回感じたんだろうか
そのたびにワタシが悪うござんしたぁ状態になって結果煮詰まってくる

言葉だけで捉えてくるからなんか、コミュニケーションの中での
微妙な心境が伝わるはずもないわけで

んで、
よくよく観察してみたら高校の時に嫌いだった奴に似てるんだよね
0524優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 21:09:01.53ID:U1wRlgcF
ちょっとググったんだけど、どうも有給休暇の事後申請を認めないからと言って法律違反等にはならないらしい。
事後申請を認める方が特例的みたいだよ。
0525優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:23:59.07ID:ToUtFCyp
始業時間前に連絡を入れて上長に許可をもらうとかしとかないと欠勤扱いされても文句は言い難いけど
端から止む終えない事情があろうと許可しないというのはどうかと思うよ
多くの会社は病気や不幸などの事情がある場合は当日の連絡でも有給を認めているからね
そういう会社に限って使用者側に都合のいい所だけ法律を利用するからなあ
3時休みは甘えとか36協定なにそれ美味しいのって感じじゃね
0526優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 22:57:33.53ID:KmCqDaVU
>>524
>>525
組合にも相談したけど埒あかなかった。当日欠勤するのが悪いの一点張り。病気のときは診断書を提出して上司・人事、場合によっては産業医が適・不適を判断する。
身内の突然の不幸の場合は就業規則で認められている。
当日調子崩すのは社会人不適格。それで精神ズタボロ…
0528優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 19:54:41.05ID:Fts9l4pR
>>526
そんな会社は離れた方が良いかも。

しかし、神田沙也加さんの訃報は何か堪えたな。
夜中に知って薬が増えた。
0532優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:03:57.14ID:1X6ziOJU
引っ張られるなよ!みんなが体調が悪くなる必要はないんだ
0534優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:02:35.68ID:sx2JczRB
ディナーショー中止
今は身内が亡くなっても仕事休むのな芸能人
0535優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:05:11.20ID:X+hinymz
みんな、寒い中、朝早く起きて会社に行くんだろう??
俺は、暖かくなる昼間まで寝て、起きるんだ。昼間まで寝てるんだよお〜〜^^
昼からワンカップ大関1本飲んでる。(金ないから1本だけ)。暖房でぬくぬく・・・・・・・暖房でぬくぬく・・・暖房でぬくぬく・・・
そして、下記のような人生もあるんよ。

俺は、統合失調症で親に飯食べさせてもらっているが、、、、(普通、子供が障害者なら8割〜9割の親は、飯ぐらい食べさせてくれるだろう?)
国から 障害者年金、月70008円33銭もらって遊んで暮らして昼からワンカップ大関1本飲んでいるが、、、、

月ずき1万円ずつ貯金して、11ヶ月、(ここがポイント)(ここがポイント)
11万円。11万円たす障害者年金1か月分、70008円33銭たすと、

18万円!!
18万円円を1か月間、1ヶ月間!1ヶ月間!の北海道17回?沖縄5回、のオートバイ旅行に使いました。

1日、6000円はキャンプ場泊まる貧乏旅行だけど .最近は道の駅 (テント泊)
(健常者は夏休み1週間だろう?)
もちろん、毎日遊んで暮らして昼まで寝て、昼からワンカップ大関1本飲んでます。

遡及要求の400万円(知ってる?)で、タイ、インド、ハワイ、バリ島、マレーシア、
香港、サイパン、フィリピンのセブ島,、ベトナム。行きました。。 1月グアム旅行します。

こんな、気ちがい(統合失調症)の障害者に寄付ボランティア等、やめた方がいい。。。。。。。 所得税安くなる。年金免除。都営住宅半額。都バスタダ。都電半額。NHK衛星もタダ。
親死んで、 貯金が10万円になったら、なまぽ。。。
一般人。。80000円プラス家賃、水道代、病院タダ。
きちがい。。97000円プラス家賃、水道代、病院タダ。 。。。17000円障害者加算あり!

親の遺産相続、数百万円+障害者年金月7万円=リッチ生活。の予定だよ〜ン^^親の遺産相続だよ。親の遺産相続。親の遺産相続忘れずに・・・・・・・

上記のような人生もあります^^
障害者の皆さん。頑張ってち
0536優しい名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:27:50.00ID:sx2JczRB
親が死んだとき相続の書類で印鑑が必要になるから作っておけと言われたので
奮発して5万もする印鑑を作ったら相続破棄の書類だったでござる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況