X



【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 83 IPなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:29:35.19ID:g6dFGVIG
>>55
mosの知識は内定時点でどれくらい頭に残ってましたか?私もmos取りましたが、殆ど忘れてしまいました。
0082優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 12:49:47.63ID:nN3L4MTS
職員がコロコロ変わるのがな
なにが定着支援って突っ込みたくなるわ
0083優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:28:47.32ID:1YT7NDEF
>>73
手帳取得前、倉庫、便利屋、汎用機オペ、派遣工場、
手帳取得後、事務補助、倉庫、事務補助

asdなので対人要素の少ない底辺非正規を転々としてきた
もうダメだと思う。
0084優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 13:55:31.87ID:+1/1sApe
>>78
>>79
普通は矯正されるものなんですね……
>>80
前の方も言ってたように自分は他人の事に集中力を奪われない訓練をするべきなようですね
0085優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:03:37.82ID:d1nYa646
>>80
そういう性格の人は、たとえ就職できても
職場で自分と合わない人がいればイライラするので同じ
だから、周りのことは気にしないのが一番だと思う
0087優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:42:38.05ID:R93wl12y
就労支援も企業も全然配慮がないね
0088優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:45:11.03ID:JE0LDHUs
>>84
職場でもありえるから
合理的配慮として対処方法考えるのもありかもね
0089優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 15:30:38.49ID:t6dfCv1j
くそう。住んでいる土地を恨んでいます。
もう無理です。youtubeせつな
0090優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:13:53.94ID:Lhq7EM0q
>>85
なるべく気にしないことも訓練の一環だけど
就労移行側も明らかにヤバい奇行系やパワー系を受け入れない
ある程度配慮のは必要だなと思うことはあるよ。
0091優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:38:30.93ID:M2XcrlSC
終礼前にちょっと待ってくれって言い出す奴
やめろや
0092優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:18:32.52ID:P3bHMjxC
もう疲れはてた、、
糸切れました、、
ああ、一目惚れだった、、
ありがとう愛しの人よ、、
0093優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:20:50.49ID:9ne9HI+6
うちの事業所のかわいくて大人しい子の名前ググったらヤフーの口コミに実名で飲食店の悪評書きまくってて笑う
よく行くって話してた店もあるから本人だこれ
0096_(:3」∠)_@ガチ投
垢版 |
2022/05/27(金) 19:41:40.33ID:ar/ZIx0W
就労系の障害者福祉サービスの利用希望者の就労能力などを評価する
アセスメント評価(客観的評価)が開始されるんだな

就労選択支援(仮)

とりあえずは、就労Bへの橋渡しのやつで使うらしいけど、
そのうち拡充されていくかね?

お前ポンコツだから就労移行は無理だよとか利用を制限するもんじゃないらしいけどね

(´・ω・`)
0097優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:43:55.56ID:rPGt3Glj
数年前に退所した就労移行のスタッフの名前をいまだに検索してる障害者が常駐してるようなスレだよここは
0098_(:3」∠)_@ガチ投
垢版 |
2022/05/27(金) 19:44:00.52ID:ar/ZIx0W
就労選択支援(仮)と就労中の福祉サービス一時利用について
松門かなう
2022年5月23日 22:56
https://note.com/omatsu_reha/n/ne474b5822860
0099優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:48:24.31ID:Lhq7EM0q
就労移行を使う前に自立訓練ルートは無理なのかな?
変な子フィルターくらいにはなりそうだけど
0100_(:3」∠)_@ガチ投
垢版 |
2022/05/27(金) 19:53:27.72ID:ar/ZIx0W
(´・ω・`) よく読んだら、まだ検討している段階みたいだった。
0102_(:3」∠)_@ガチ投$祝雇用期間継続決定
垢版 |
2022/05/27(金) 20:10:54.02ID:ar/ZIx0W
>>101
(´・ω・`) うるせーバカ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:12:02.67ID:+YMca3JE
なんか自分のとこ、思っていたより鉄オタ少ない。
発達障害といえば鉄オタってイメージだったんだが
あといるのはポケモンオタ、クラオタ、声優オタ、ドルオタ、PCオタ、将棋オタ、サッカーオタか。
もちろん兼ねてるのもいるし、猫好きや図書館通いもそこそこいる。
ちなみに運転免許の保有率は半々。
0104_(:3」∠)_@ガチ投$祝雇用継続決定
垢版 |
2022/05/27(金) 21:18:10.37ID:ar/ZIx0W
(´・ω・`) ワイが行ってたとこはガチオタの人より普通ぽい人の方がおおかったで
0105優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:19:03.52ID:b+j1+9w2
>>85
気にしないようにしたいけどそれができない。どうしたら気にせずにいられるの?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 21:27:35.83ID:gkThgIZE
ワインとこ鉄オタなんて一人もいないしほとんどはオタクっぽくない人やで
まぁ言わんだけで何かのオタクかもしれんけど
0107優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:16:03.62ID:M2XcrlSC
>>64
当たり前だろ
0108優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 23:35:15.99ID:g5P6j90D
>>105
それなら就職も通所も無理だね
病気が悪化したという理由で
就労移行支援事業所を退所したら
0109優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 02:22:38.78ID:OhwyYQeQ
女性の利用者なんて何でいるんどろ。
さっさと結婚して主婦になればいいのに。
って思うのは俺だけか?
0110優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 05:28:17.26ID:41dqj7oP
>>109
メンタル系だと人間関係が構築できなくて結婚できない人も多いからじゃない 知らんけど
0111優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 05:37:56.90ID:aPt/ykgK
俺が通ってた時は
あっちかこっちかの2事業所しかなかったけど
今適当に検索したら6事業所もあるわ
調べりゃもっとありそうだが
なんでこんなに増えたんかな
0112優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:29:58.42ID:BmH8K6J4
把握してるだけでも、大手が新たに二ヵ所も利便性がとても高い場所に事業所を構えてたな。
中小も入れたらもっと増えてると思う。
県最大の駅のターミナルビルに事業所を構えるだけ大手は違うなと思ったよ。
ちなみにここの誰もが知ってる大手の就労移行ね。
0113優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 07:48:43.24ID:eT8VvV/f
駅から数分のビルやハロワのすぐそばのビルにも
全国展開してる就労移行支援事業所があるな
0114優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:05:45.37ID:sHz1i2co
うちの事業所零細に近い中小ながらも理事長のこだわりで、
県庁所在地代表駅から徒歩2分のタワマン商業施設部分の一角に入居。
家賃70万円とか。
0115優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 11:35:47.59ID:sHz1i2co
まあ、運転免許を持っていない利用者も多いと考えたら妥当な選択ではあると思う。
0116優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:09:43.18ID:BmH8K6J4
うちもバス停からは近いけど駅からは遠いね。
運営母体は社会福祉法人だからもっと予算はありそうなのになあ
そんなに力を入れてる事業じゃないのかもね。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 12:13:21.64ID:sHz1i2co
社福だからかえって予算に厳しいかも。
うちの田舎の方だと、かつて自治体が使っていた施設(保育園跡など)を仕方なしに使う例がほとんど。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 17:40:03.10ID:msKIWrGM
2年利用したら再度使えないじゃん。引っ越しして自治体が変わってもリセットされないのかな
0119優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 18:04:39.40ID:76y967zN
分かる
男性利用者の中でも話に出るよ
特に既婚者女性は身なりも綺麗だし崖っぷちじゃないよねって
0120優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 23:05:07.98ID:HvYddhqU
俺の行ってる事業所にホントに自閉症っぽい太った男の子いる。
見た目も話し方も幼稚園児かってくらい(笑)
いつもスマホ見て、誰とも話さず、休憩ばっかり(笑)
あれからしたら、みんなまともだわ、、目線が合わないもんな、ホントのキチガイって
0121優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:06:14.80ID:tMJNnR07
2年経ってだめなら、だめなんだろうね。
就職見込みのない人にサービス続けるのは納税者にも理解されんし。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:26:56.76ID:08veQcFm
うちの事業所にグループワークや模擬就労だとリーダーシップ取ったり優しくやり方教えてくれて頼れる人なのに休み時間は誰とも話さず誰かが話しかけても一言二言の会話で終わってしまう人がいる
あれはなんて障害なんだろう
0123優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:31:21.80ID:NCePhOKW
障害関係なくてグループワークは仕事として割り切ってるから休み時間は休みたいんじゃないの 能力高い人に多いよ
0124優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 00:50:41.18ID:jgmW76A+
利用者職員あわせて30名弱の中でワイ一人だけ、休み時間にスマホを取り出して楽しむという行動を一切見せないおかしな人扱い。
0125優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 03:53:39.99ID:0kDIDcJm
スマホならいいよ
小説とか読んでると
何読んでるんでるか?って職員が訪ねてきて
やっと解放されて本読み出すと
また別の職員が何読んでるんですか?のループ
マニュアルがあるのかしらんが毎日繰り返しだったわ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 06:37:19.83ID:tMJNnR07
まあ。何を読んでいるか。何に興味があるか?
知っとくのも支援員とかは大事だからなぁ
0130優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:32:32.52ID:vTDnCKjo
>>125
マジで必要以上に関わってくんなよって思うわ。褒めたり興味を持ってもらってるって思ってもらうのがこっちが喜ぶんじゃないかって思いすぎやわ。もちろんそういう利用者もいるけど、スマホとか覗き込まれたくない。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:39:22.05ID:MfZVBiVe
>>125
監視をしておこちゃま扱い
障害者扱いあるあるだね
そこでイラついたら
アンガーマネジメントが
なってないという事
0132優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:48:08.39ID:a6qJCZEj
>>122
その部分自体は障害でも病気でもないでしょ。ただ鬱や比較的軽度な発達などあると求められる事分かってて行動もできるけど疲弊してしまう、擬態しないと生きてこれなかったからね。そういう人には自分の時間が必要なのよ、その間にリセットする感覚かな
0133優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:48:30.68ID:a6qJCZEj
>>122
その部分自体は障害でも病気でもないでしょ。ただ鬱や比較的軽度な発達などあると求められる事分かってて行動もできるけど疲弊してしまう、擬態しないと生きてこれなかったからね。そういう人には自分の時間が必要なのよ、その間にリセットする感覚かな
0134優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 10:09:46.70ID:tXjxPCmY
>>120
特例に就職するかもしれないのによくそんな酷いことをベラベラ言えるね
クローズで自力で就活したら
0135優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 11:33:52.79ID:BXuCpdSx
奇行で迷惑をかける奴を知ってるから
例え自閉や太ってても人に迷惑をかけないだけ偉いわ。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:12:54.73ID:0kDIDcJm
就労移行で大きな声で”はい”ってのが基本だったけど
健常者の職場でやったら奇行だよな
すぐはい、はい、はい
0137優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:43:35.43ID:TrL9NuLA
>>136
就職先が特例子会社A型B型作業所なら
そうなんだろうな
0138優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 14:25:17.89ID:TvXjzPyd
ナカポツって特例の紹介してくれるの?
0139優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 15:33:18.33ID:tMJNnR07
>>132
ちゃんとした事業所は、利用者を監視というか觀察してるよ。
客観的にその人の価値観や特性をつかめないし、
それがわからんで、障害者の支援なんてできもしない。
単に通所すれば、就職できるわけじゃないし。
そんな支援なんていらんというなら、事業所辞めるか、変えた方が良いんじゃね。
0140優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:26:35.52ID:TvXjzPyd
企業は発達でおしゃべりな人を欲しがる傾向があるらしいね。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:54.65ID:wenTklks
らしい(笑)
0142優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:57.20ID:lAVP6YOX
>>135
そういう奇行蛮行を繰り返す連中で障害者認定されてるのはごく一部
大部分は野放し状態で社会活動をしている
0143優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:23:59.74ID:1lKXwiVg
>>120
事業所に入所できるだけまだマシ
フルキャストの日雇いバイトにいったらそんなのたくさんいるし、中には大声出して暴れだすオッサンもいた
0144優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:30:38.67ID:1lKXwiVg
>>120
アニオタ、鉄オタ、撮り鉄にいそうなタイプだな
そういう連中は施設に入らず社会に野放しにされてるけど
0145優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:52.65ID:P0/dQfD/
作業所に入所してでも毎日働こうとしてる人って障害者の中でもまともなほう
日雇いのバイトには作業所に入所できなかったり追放された障害者や意思疎通の出来ない障害者だらけ
フルキャストは全国にある派遣会社でweb登録だけで審査も面接も無いから障害者でも簡単に就業できるし
特に精神障害者のリハビリに使われるらしい
0146優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:05:12.19ID:BXuCpdSx
A型で勤務できないならまだ分かるヤバさだけど・・・
B型もお断りされるなんて、けっこうなレベルのヤバさだよ。
就労移行の体験でB型の手伝いさせられたけど、あそこはマシな方だったんだな。
席を変えてくれとごねる奴と雄叫びをあげる奴だけだったし
0147優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:29:32.62ID:Y5i9AdJ7
フルキャストには大声出して威嚇しながら突進してきたり、体当たりしてきたり、胸座掴んできたり、頭突きしてくるオッサンがいた
マジで他人に危害を加えてくる健常者なら暴行容疑で立件できるレベルの障害者がゴロゴロ
他人に危害を加えなくても、体のどこも悪くないのに毎日真面目に働こうとしないとか、作業所で働く障がい者たちのほうが全然まともに見えた
0149優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:53:14.95ID:qWQSg6ID
20代、いや、30代前半までなら若いからと色々支援の手が差し伸べられるが、中高年になると自己責任として切り捨てられてロクに支援も受けられない
また、フルキャストのようなweb面接だけで就労できるところにはこういった中高年の障害者のほか、自覚症状の無い隠れ障害者が多く存在するはずだ
まともに支援を受けることの出来ない中高年の障害者たちが駆け込むのがフルキャストのような派遣会社なのだろう
0154優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:57:17.69ID:HActqKYG
>>149
今はタイミーじゃね?
0156優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 06:14:00.01ID:q+Q9WdyH
夏になるとエアコンなし時間がキツかったわ
訓練性が温度の職員に報告して一番偉い職員の指示でやっとエアコンが動く
報告する時間が朝会の後だからクソ暑い中体操してたわ
0157優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:32:00.03ID:kZBFX044
利用者への指導が中途半端にならないよう力を入れてる事業所は、ガチャでは大当たりだよな。
ここを見てると本当にそう感じる。
指導も仕事の一部なのに、それが中途半端なんて行政指導をされてもしかたないよ。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:42:25.24ID:oy3hb1QS
支援員同士の仲が悪い→ガチャ大ハズレ
0159優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 08:30:46.69ID:3UekzCff
支援員のほうが重度の発達障害や精神障害のことがあるからなw
0160優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:35:25.06ID:ZEQ0FGyw
支援員が精神的に不安定な場合もあるから。
利用者上がりの支援員と利用者がぶつかったり。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:23:38.74ID:QGmaxdMx
作業所に通う障がい者も支援員も偉いよ
毎日きちんと働こうという意思があったりその習慣が保てるんだもん
↑にもあるが、派遣会社に登録して日雇いやってる連中は、毎日同じことが出来なかったり、毎日働く意思が無かったり、人間関係が極度の苦手だったりで
作業所の障がい者より重度の精神障害者だらけだよ

当たり前のことが当たり前に出来ない連中がいくところが派遣会社の日雇いだね
0162優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:22:19.18ID:kZBFX044
誰でもかれでも受け入れる事業所なんだけど、
所長がチャンスを与えたいと上から目線で誰でもかれでも受け入れるんだよね。
チャンスを与えるだけでなく、やるべきことはやれよ。
理想論で飯が食えるって羨ましいかぎりやわ、障害者はそんなこと言ってられないのにさ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:44:12.34ID:apS37qRk
障がい者の自己肯定感を高められる事業所はガチャ大当たり
逆に就職は支援者のおかげとか平気で言う事業所はガチャ大ハズレ
0164いわきち
垢版 |
2022/05/31(火) 18:50:52.10ID:4MKKruHX
何がメノコリーだてめえの目ん玉潰してやろかと思った事がある

メノコリーってのは工場の一部の部品な

移行支援の職員はただやり方を指示してるだけ

だからムカついて俺はB型にいる
0165優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:59:31.91ID:kZBFX044
>>163
働く自信をもたせて就職に送り出せる就労移行は大当たり
抽象的なダメ出ししかせず、利用者と一緒に改善しない就労移行は大ハズレ
後者は単に利用者の時間を浪費させて、メンタルを悪化させる。
0166優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:30:20.21ID:k+bc/ll6
発達大手だと
決まり事に宗教のお祈りは訓練中にやるなと記載あったが
そんな重度の奴いるのかよwwwwwwwwww
0167優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:49:58.49ID:kZBFX044
>>166
プログラムを勝手に抜け出して、瞑想をして注意される奴ならいたw
あいつ止めていったけど生きてるのかなあ・・・
0168優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:07:15.57ID:sqfPl+TR
それは障害関係なしにどこに行ってもダメな人なんじゃ。
0169優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:25:16.95ID:YI1rlIDn
他人を気にしすぎてしまうあまりイライラしちゃうんだよね。諦めればいいのだろうけどさ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:35:00.98ID:o6JeF6xI
今日3人就職決まって退所してった。
2人は私より後に入った人。
素直に喜べなかった。
不安でどうにかなりそう。
0171優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:02:30.95ID:xMNuwaEi
職業訓練きなよ たのしいよ
0172優しい名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:18:59.39ID:H4h+1/5B
今日で辞めてきた(笑)
職員の合う合わないってあると思うの。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:10:58.75ID:Kdgh0JVh
3年目なんだけど、あと4ヶ月でサービス終了だ。
正直役に立たなかった。オープン求人の方が間口狭いわ。
クローズの方が数も面接行ける確率も高い。
0175優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:34:06.01ID:Q3n5Z6qX
3年もいて決まらんないって無能すぎん?
お前が
0176優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 02:31:26.57ID:Kdgh0JVh
>>175
オープンの方が間口狭いっつってんだろ無能カス。文章読める?
クローズの方が書類突破率も最終面接に行ける確率も高いわ。
0177優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:28:32.62ID:KltxHQ+2
>>176
絡んじゃダメ、スルーしろ
前スレで沸いた「事業所は全く悪くない、何でも利用者が悪い」って人だから
0178優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:19:12.33ID:+5E1/qzF
>>172
これからはフルキャストに登録して日雇いアルバイターとして生きていくのか?
0180優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:47:38.54ID:wiKlZ7lX
>>171
ハロワの職業訓練楽しそうだよな
資格も取れるし
就労移行は最低1年
訓練内容もビーズを並べたりする作業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況