X



障害者雇用の事務職ってどう? ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:49:29.60ID:9ASoZpzN
・障害者雇用で求人が多い「事務職」を語るスレです。
・今事務で働いてる方は(職場環境・給与・今してる業務内容)を中心に語るのも良し
・これから事務を目指す方も是非語ってください

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。
※前スレ
障害者雇用の事務職ってどう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644058963/
障害者雇用の事務職ってどう? ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651529202/
0900優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 17:56:11.40ID:YcZbMeyR
何がベテランだ…・あきれてものが言えん。

お前ら障害枠の分際をわきまえているのか。

お前らなんか、社員じゃないんだよ。
0902優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:03:55.47ID:/FSuAEJh
>>897
はいはい、そうですねこちらの日本語が不自由だから伝わりませんね

当初このスレは
「資格は無駄」
の一辺倒でしたが、いつのまにか資格は無駄の意見はなくなりましたね
0903優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:13:17.81ID:N5megdbL
大体、障害枠の分際でこんなスレ
たてるのが身の程知らず、だ。
ここで10年勤めたヤツはいない。
家も車も買えないし貯金もない
のが障害者乞食だ。
0905優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:21:44.59ID:/FSuAEJh
真面目な人 VS 何でも言いがかりをつける不真面目な人達
0906優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:24:26.25ID:yjOipXi+
なんにせよ精神障害は雇う価値無しなのがよくわかるやりとりですな
精神障害の多い職場を探したほうが良いし近道でもある
0908優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 18:35:55.35ID:0vRWVyx2
手帳ありの精神障害者と手帳無しの精神障害者の醜い争い(w
0910優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:14:11.58ID:N5megdbL
障害枠、長続きしない。仕事がない。
安い。要らない員数だから。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:29:03.73ID:qXUB8l0d
>>893
前から気になってたけどなんで「自称」を付けるの?
0912優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 19:44:50.74ID:3rYV9eGM
>>911
字下げにしかわからない理屈だと思われる
「自分を認めない・否定するようなヤカラは、教えを乞うに値する現職のはずが無い」とかか?
あるいは、自分が嘘とか妄想ばっか書いてるもんだから、他人も全部嘘書いてるってことにしたいのか?
0914優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:17:22.81ID:KvcAAO8w
字下げくんが働き出したらさすがに
彼の数々の書き込みが恥ずかしいことだったって気付くのかな
0916優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:52:26.57ID:SKJHeYgb
まあいいんじゃないの
インボイス制度について語れとかもう意味不明すぎで誰も触れないじゃん
まだツッコミ入れられる内容なだけマシ
0917優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:53:02.29ID:/FSuAEJh
そもそも採用決まったら土下座だよね?
ちゃんと土下座を自撮りしてうpするんだぞ
0918優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:55:05.36ID:SKJHeYgb
>>917
なんかUPするなら気をつけな
就労移行のスレで画像上げて会社名バレてるやついたから
0919優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 20:57:40.39ID:/FSuAEJh
>>916
どういうこと?
事務職なのにインボイス制度への対応してないってこと?
情シスの人ですら対応に備えているのに
0920優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:20:48.52ID:YcZbMeyR
偉そうにしているやつも、枠の奴で手帳を条件に飼われている奴だろう。
水飲み田印という点では同じじゃねえか。
0921優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:36:56.23ID:Dk9xoTHM
ど げ ざ www
なにかこの糖質とニギッた奴このスレにおりゅ?
どうせテメエで勝手に言い出しただけだろ?

とりあえず社印入りの内定通知書か雇用契約書くらいはアップしねえと「どうせ『ぼくはひょうかされてる』くらいのヨタだろな・・・書いてみただけの・・・」てしかならんだろ
0922優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:53:28.49ID:TPFF5wj6
しかしまともに働いたことのない43歳の糖質を
採用するとか逆に何も理解してなさそうでヤバいな
精神障害や糖質のことを知っててリスクを考えるなら
大丈夫そうに見えてもそんな経歴の人を採用しないわな
(字下げくんに限った話ではなく)
考えようには資格で武装して異常性を隠し通せた字下げくんは成功例とも言える
まあまともに継続してやっていけるかは別問題なんだが
0923優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 21:59:01.44ID:/FSuAEJh
まあまだ面接あるから
一応形だけの面接らしいんだが、ここで落とされる人もいるのかな?
0924優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:08:20.64ID:/FSuAEJh
ところでこの辺の計算って会計システムが自動でやってくれたりするの?
そもそも障害者雇用で意思決定せんだろ、という話は置いておいて

https://youtu.be/gIOgX3r3YR8
0926優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:19:46.28ID:/FSuAEJh
正味現在価値法で投資案を評価する時に法人税を考慮するとする
その場合現在価値を将来キャッシュフローから算出するが、キャッシュフローの計算は減価償却費などの非現金支出費用が考慮されていない
この減価償却費などの非現金支出費用は

「実際はお金は出て行っていないのに法人税を減らす効果がある」

つまりキャッシュアウトの節約になる、それをキャッシュインとして捉えよう…
この考え方を

「タックスシールド」

と呼ぶ
で合ってる?
0927優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:24:09.11ID:97BCHss6
連投で話飛び飛びで精神が分裂したか?
0928優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:25:26.78ID:/FSuAEJh
考え方ではなくて、節約されるキャッシュアウトの金額そのものを

「タックスシールド」

と呼ぶ、の方が正しいか
格ゲーの技みたいな名前やな…
0929優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:30:06.50ID:/FSuAEJh
>>927
すまんインボイス制度と意思決定は別の話や
どちらも

「会計システムが自動でやってくれるかどうか」

が聞きたかったんや
0931優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:39:15.71ID:i24shLIX
ここって障がい者のスレだよねw
健常者は邪魔だから他所にいってよw
0932優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:40:04.52ID:/FSuAEJh
>>930
それをこちらが質問しているんですが…
とりあえず軽く質問してみたら

「面倒くさくなる」

とは言っていた
0933優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:41:06.27ID:/FSuAEJh
パワーウェイヴ!バーンナッコゥ!タックスシールド!

あ、違和感ないわw
0934優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:42:25.87ID:/FSuAEJh
タックスシールドとかなんとか言ってるけど、実際はひたすらデータをPDF化する仕事とかしてるから安心してw
0935優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:44:25.59ID:t7c93bCc
>>932
そりゃそうだろ
軽減税率でも面倒くさいのにそれよりもっと面倒くせぇじゃん経理なんか特に
0937優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:49:31.37ID:KvcAAO8w
<字下げくん就職祝い記念まとめ1>

就労移行通ってるけど、そこで使われている研修用の資料などを見ると割とレイアウトがガタガタ
他のメンバーがWord使用時に不具合発生した時も支援員さんは解決出来なかったが自分が解決

事務職の実務経験なしMOSマスターだけど、MOS程度でもスキル的にかなり優位に立てる

-----

段落の字下げがスペースキーで入力されてたら驚くでしょ
基礎から学ばないと正しい字下げの方法すら知らずに経験だけが積み上がってゆくパターンもあるのよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:49:53.65ID:KvcAAO8w
<字下げくん就職祝い記念まとめ2>

自分の情報を挙げると

・電話応対を褒められ
・接客業を15年続け
・資格をとり
・実習や研修で事務作業を経験し
・ここに明晰な文章を書き込んでいる

わけだが、これを見て
「頭脳に問題がある」
と判断するようならそっちの方が頭脳に問題があるんじゃないかと思うが

-----

自分は就労移行でビジネスマナーを学んで、その辺の底辺労働してる健常者を軽く凌駕する程度にはコミュニケーション能力が身についたわ
0939優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 22:50:16.90ID:KvcAAO8w
<字下げくん就職祝い記念まとめ3>

実習先にはご年配の方がいらっしゃいますが、会計知識だけでなくITにも強く、会計用語やIT用語を駆使してMac片手に働かれています
ただただかっこいい
自分もあんな風に仕事ができるようになりたいものです

ITに関する問い合わせに対応する方、プログラミングを用いて社内システムを管理する方、横で聞いてるだけでこちらまで元気になる電話応対をする方などなど、凄い方ばかりです
自分もいち早く貢献できるようになりたい、そんな気持ちで資格勉強を取り組んでいます
0941優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:00:05.21ID:u96FnVWk
>>922
一連の担当者の発言とされることが本当だとすると相当ヤバい感あるんだよなあ
部外者を職場内で野放しにしておいて言行の確認してる気配無いし
人事か現場責任者か定かではないが「それ実習生に軽々しく言うか?」ってことばかり言ってる
なのでまあ、この子を掴んじゃうのは、自業自得なんだろうよこの会社(実在するなら)

もっとも、まだ面接が控えている採用プロセスの中間地点であるのにもかかわらず採用確定と認識しているように、この子、予測や願望と現実の区別つけるの苦手だから…
0942優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:01:32.03ID:u96FnVWk
>>940
自分でコピペしまくってたでしょ?
晩ごはん何食べたか覚えてられないほう?
だいじょうぶ?
0943優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:11:32.43ID:/FSuAEJh
>>941
これだけ行数使って全く中身のない文章を書くあたり…

才能か!?
0945優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:24.24ID:t+1PyZBw
はよ、寝ろ

ニートか
0946優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:14:56.78ID:S5MSshSL
え?
字下げちゃん、いつの間にか就職決まったの?wwww

つか、まだ面接前なのに確定したって思い込んでるんだw
すげーなwwwwwww
0948優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:17:50.50ID:/FSuAEJh
人の足を引っ張るばかりで何一つ有益なレスをしない、このスレの自称実務経験者の皆さん…
0950優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/25(月) 23:29:53.32ID:S9xgo365
俺も有益なことなんてろくに書いてないが
字下げくんの有益な書き込みも見たことないな
強いて言えば糖質の特徴がよくわかったことぐらい
0951優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 05:01:50.02ID:xSsjt7fl
>>949
カーテンの隙間から見てるぞ
0952優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 05:48:13.55ID:f4cmVaBr
>>934
障害者雇用の事務補助の典型じゃん
しばらくPDF化とファイリングだろうね
軽作業ひたすらとか俺だったら絶対出来んわ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 07:57:59.84ID:f4cmVaBr
仕事よりモテてぇなぁ
働きだしてあとから障害者になったひととか彼女いたり結婚してたりすんだろ?
あーあ病気になんてなるもんじゃねえなぁ
0955優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:22:07.34ID:HLTMwruj
>>943
きれいなブーメランを見た

>>941は「分量は多いがわかりやすい」よね
中身の無い長文(連投も伴う)は字下げくんの十八番
0957優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 14:21:55.48ID:k4shda3p
さすがブラザーズ、挙動も酷似
55爺「面接に呼ばれた」(その後続報無し)
字下げ「九月には本採用」(まだ面接があることは後出し)
0958優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:29:11.82ID:J64VHwSH
水飲み田印、障害枠雇用でいくらもらって、勤続何年か言わない。
田印、水飲みおやじの扶養になって無職
0960優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 15:47:36.07ID:6AfVFA0a
前職から6年のブランクがあるんですけど面接の受け答えって前職のことを中心に話したほうがいいでしょうか?
一応前職は事務なのですがたいした経験もしないまま障害発症して辞めてしまいました
現在は就労移行支援に通ってます
0961優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:18:47.96ID:NyctgrSu
就労移行で相談する一択

普通に考えて、質問者の詳細な情報がなければアドバイスは出来るはずがないのです
だからこそ各種質問スレには
「テンプレ」
というものが存在し、そのテンプレを埋めない限りは質問に答えない(答えられない)形になっています

質問者の情報を知ることなく返されるアドバイスは、基本的に

「ただの自分語り」

である、ということを理解しましょう
0962優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 16:41:26.25ID:ftG8Ajpn
>>961
まーた無職の分際で、しかも自分よりもスペックも条件も良い相手に、上から目線の書き込みしちゃってるのね

わきまえなさいよ
0963優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 17:10:07.41ID:vGgpWOWv
>>961
あんたほんと歪んでんな
それが正しいからとかいう以前に
相手の気持ちとか言い方を考えなよ
理解しましょうとか失礼ってわからん?
0964優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 17:36:00.83ID:NyctgrSu
このスレには質問者の情報を深掘りせず
自分語りをしたいが故に適当言ってる自称実務経験者が少なからずいるのでくれぐれもご注意を
0965優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:37:35.92ID:J64VHwSH
水飲み田印スレ

ゴミスレ

勤続年数が異常に少ない障害枠の糞スレ
0966優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 18:42:22.05ID:SMu/39+H
>>964
お前やん
0968優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 20:47:41.10ID:xVfsGUC0
「自称」て付けてる意味がわからん
糖質ならではの煽りなんだろうかこれ

それとも、嘘ばっか書いてると他人も嘘をつくはずって決めつけちゃうのかな
0970優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:00:13.86ID:NGxxYLE3
あっ!いつもの糖質無職たちが
また迷い込んでる!

>>965
無職期間のほうが過去の在職期間より長くなる日も近いんでしょ

>>964
無職は、仕事関連のスレにおいては誰かに何かを語れる立場に無い、ってことをいつになったら理解するのか
0972優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 21:50:55.44ID:IrEaiuRi
毎日努力し結果を出してる者に対して、その努力を認めるどころか足を引っ張るだけの自称実務経験者って何の価値があるの?

少しは「信頼感」というものを考えてみた方が良いのでは
0973優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:03:43.34ID:f4cmVaBr
まだ面接あるんだろ?
まあ受かっても就労移行からだと非正規だろうけど
そもそも誰も5ちゃんだけの情報なんて誰も信頼しないだろ
みんな悪魔の証明みたいになるのわかってて遊んでるのに
0975優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:14:53.84ID:IrEaiuRi
>>973
そう、あなた方は人の足を引っ張って遊んでいる
その中で私だけが

「本物である」

それだけの話ですね
0976優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:20:10.92ID:f4cmVaBr
このスレに関してだけ言えば人の足を引っ張って遊んでいるというかおまえが嫌われてるだけだと思うけど
逆になんでそんな嫌われてるのきみ
このスレだけなん?
0977優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:26:41.46ID:f4cmVaBr
本物だとしてそれを証明するには採用通知の書類あげろよーID付きでーみたいな話しになって
もうこれから先もしょうもないやりとりするの目に見えてるやん
本当にあっぷしてもこんな掲示板でリスク背負うとかやっぱ頭イカれてんなってみんな思うだけだし不毛だよていうか飽きた
0978優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:40:51.21ID:f4cmVaBr
このスレで終わりにすればいいじゃん
馬鹿にされるの見るとカッとなるのもわかるけどこれ一生続ける気なのきみ
実習中に2時まで起きて書き込んだり生活狂ってるよね
どうすんのこれから
みんなわらわらいて適当な時間に適当なことレスするだけだけどきみひとりで一日に20レスぐらいしてスレ民に自分を認めさせるみたいなことに必死になってもさぁ
もうスレの大多数に嫌われてんだから無理でしょ
0979優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:44:47.07ID:TzifG8D0
「私だけが本物である」だとwwwwww
妄想もここまでいくとすげーな
0980優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:47:10.94ID:IrEaiuRi
このスレの住人に嫌われれば嫌われるほど私の株が上がる
そしてあなた方の株が下がる

それだけの話なのですよ
0982優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:49:37.06ID:TzifG8D0
>>980
現実世界で全く評価されないからネットでイキんでるんですね
分かりますwwww
0983優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:55:19.86ID:J64VHwSH
障害枠なんて、水飲み田印

の、身分が安定していない

長期間勤まらない。俺のように定職25年とは明らかに違う


・家持でない。俺は家を持っている。
・給料が最低。俺は多分収入じゃ障害枠よりかなり多い収入がある。
・車を持っていない。障害枠は給料が安い。
・貯金がない。俺は貯金もある。障害枠ではないからだ。

結論
障害枠は務めているうちに入らない。
0984優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:58:03.39ID:TzifG8D0
>>983
嫁と子供は?www
あ、自分は三人子供が居て全員独立して定職に就いてますけど
0985優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 22:58:21.01ID:f4cmVaBr
>>980
じゃあ「信頼感」なんて考える必要ねえじゃん
それで本望なら止めないけど絶対メンタルによくねえよ
まぁ話ししても無理か
真面目にレジスタンス頑張ってね
0986優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:05:15.33ID:IrEaiuRi
>>985
「自分の株が下がり続けている」

という事を理解されていない様子なので、もう少し信頼というものを考えて株が下がらないように立ち回ってみては?と提案しているわけですね

こちらの発言の正しさを証明する必要などないのですよ
見る人が見ればわかるのですから
0987優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:08:27.86ID:IrEaiuRi
>>985
まあメンタルのご心配はありがとうございます
おっしゃる通りメンタルには悪いですね

ですが、この経験が後に活きるのですよ
0988優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:14:01.14ID:J64VHwSH
>>984
それでお前は  水飲み田印

家でも嫌われて、馬鹿にされてるのが手に取るようだ

それで家持ってるの?

収入は?障害枠だけ?

貯金はあるの?
0989優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 23:17:31.07ID:sUtbjTom
このスレの二大ガイジおるやん
0991優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:01.21ID:4wPmKK4G
事務職の求人に応募しまくってるけど、なかなかいい返事がもらえないw
あーあ、来月から無職やw
0992優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 13:48:39.26ID:RPJt4LN2
三スレも居着いて、他のスレ民たちよりたくさん書き込んでいながら、同調する書き込みが増えないというかむしろ無い
この状況、事実からは「周囲からの評価が上がりつつある、株が上がっている最中だ」とはならんだろ

社会人の世界では、自分の評価が高くなったと主張するなら、納得させられるエビデンスが必要だ
例えば「スレで自分の評価や発言力が上がり、敵対勢力はチカラを失いつつある」と言いたいのなら、過去ログから、同意・同調を示すレスが増えたデータや、叩きが減った定量的なデータなどを導いて提出できないと

「(思い込みの強い)本人が言ってるだけ」

でしかない
0993優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:14:35.83ID:v4VDlOCX
おっしゃる通り
「本人が言ってるだけ」
ですよ
それで問題ありません

見る人が見ればわかります
0994優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:26:09.67ID:GyLrfjH4
>992
完全に頭ぶっ壊れた人の思考を理屈で考えてもわかるわけないよ

凶悪犯罪者の動機を聞いても意味分からんのと同じ
論理や優先付けや見えてるものが違いすぎる
0995優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 16:35:00.26ID:v4VDlOCX
自分が書き込む前は「資格は無駄」一辺倒だったこのスレですが、今やそんな事を主張する者はいなくなりました
自分が書き込むと「健常者が書き込んでいるのか?」と疑いをかけられるレスがつきます
自分に絡む自称実務経験者の書き込みを見て「こんな人達と一緒にされたくない」というレスがつきました
自分の書き込みがない時のこのスレはほぼほぼ死んでいます

愚かな者が愚かなレスをいくら書いても無駄なのです
愚かなレスが1000ついたとして
「1000の愚かなレスがついた」
という事実が残るだけです

Twitterではフォロワーといいねが増える傾向にあり
Instagramに楽器演奏動画を投稿するとまれに100を超えるいいねがつきます
0996優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:10:35.98ID:v4VDlOCX
いまの世の中は、どんな議論でも少数のパラメーターに収束させてしまう。ぼくは新自由主義的な議論は、人間味や温かみがないという理由ではなく、単純に考えているパラメーターの数が少ないからだめだと考えています。
あえて差別的な言い方をすれば、バカ向きになってきている。

情報提供のテクノロジーはインターネットの登場で格段に進歩しましたが、一方でひとを「信じさせる」テクノロジーに関しては、ぼくたちはまったく原初的なものしか持っていない。それこそ、結局、会って握手するとかがいちばんだったりする。情報を与えることが意味をなさない世界にぼくたちは生きている。

情報は意見を変えない、というのはいい指摘ですね。情報を与えても意見は変わらないし、なにかを信じさせることもできない。いままでの傾向を強化するだけであると。だからこそ、どうやって「信じること」が発生するのかを考えなくてはいけない。

エビデンスがあれば事実はひとつに決まるかと思いきや、そんなことはまったくないんですね。にもかかわらず、エビデンスさえあれば事実は確定する、「本当の過去」を検証できるという信念ばかりがひとり歩きしているので、むしろ問題が増えているように思います。この問題は、さきほどのアイデンティティー体が確定しないという問題と深くつながっています。エビデンスが多くなればなるほど、歴史修正主義の誘惑が強くなるということですね。

『ゲンロンβ33』より
0997優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:16:54.85ID:RPJt4LN2
>>995
>「資格は無駄」一辺倒だったこのスレ
そんな事実はない。もう冒頭から虚偽報告。

>自分が書き込むと「健常者が
記憶に無いので具体的に例示してほしい。

>「こんな人達と一緒にされたくない」というレスが
自演しくじったやつか。

>ほぼほぼ死んでいます
副詞や形容詞で記述するのは無意味。

>愚かな者が愚かなレスをいくら書いても無駄
なんだ、わかってんじゃん。

>増える傾向にあり
定量的でない。やり直し。

>Instagramに楽器演奏動画を
これはユーモアのつもりかなんかか。
0998優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:21:37.39ID:v4VDlOCX
愚かなレスの数を根拠に主張をする、というのは

「いかにも誤クリックしそうな位置に配置されたバナーのクリック数を指して、その人気を主張する」

ようなものだ
つまりバカ
0999優しい名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 17:26:08.35ID:BkfaSw3+
「レスの数なんて意味無い!」
と叫ぶ本人がいちばん投稿数が多い

これはどう捉えるといいんだろ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況