偉い部長が出したゴミみたいなA案と、
新入社員や下っ端社員が出した良いB案があって、
ASDゆえに、どちらの案の内容が良いかという事実だけで判断するから、
B案が良いですね!って言って
めっちゃ叩かれたりいじめられて、当時マジで何が悪いのかわからなかった

皆マジでゴミみたいなA案の方が良いと思ってるの??って疑問だったんだけど、
その後色々観察するうちに
「どちらの案の内容が良いか」じゃなくて、
「偉い部長についたほうが、社内での安全を守れるし、贔屓してもらえるから」という
理由で選んでいることに気づいた

一人親方系の仕事にしてから、どうにか出来てるけど、
政治的な人間関係がある場所は絶対やめた方がいい
どう動けばいいのか全くわからん