X



障害者雇用の事務職ってどう? ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:30:16.46ID:AIp/PlMz
・障害者雇用で求人が多い「事務職」を語るスレです。
・今事務で働いてる方が(職場環境・給与・今してる業務内容)を中心に語ることを想定しています。
・求職者の皆様の参加は拒みませんが、ご自身の日記代わりに使ったり、他のスレ民への無差別攻撃的な書き込みやコピペ連投はくれぐれもご遠慮ください。

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。
立てられない場合は立てられない旨を述べて他者に依頼して下さい。
※前スレ
障害者雇用の事務職ってどう?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1644058963/
障害者雇用の事務職ってどう? ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1651529202/
障害者雇用の事務職ってどう? ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1656856169/

障害者雇用の事務職ってどう? ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1658837519/
0778ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 19:25:06.90ID:2+M4b+wi
>「仕事できなくてもカネほしいです」ってことか?

そりゃ、フリーランチで手に入る金なら、悪いことしないでもらえるならいくらでもほしいですけどね。
( ̄ー ̄)ニヤリ

仕事超ラクだから満足はしているけど、時給1200円で週5日1日6時間だから、日当が7200円で
20日稼働だとして額面14万4000円、22日稼働だとして額面15万8400円なんだよね。

なんで手取りは12万4000円~13万8400円。。。
(´・ω・`)

7時間まで労働時間増やすことはできるから

20日稼働・額面16万8000円、22日稼働・額面18万4800円
なんで
14万8000円~16万4800円
ぐらいなんだよね。

まぁ、少ないっちゃすくないんだよね。。。もうちょい金稼ぐために
転職というのもどっかで考えておいてもいいかなーと思ってみました。
0779ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 19:29:34.15ID:2+M4b+wi
就労移行のときの知り合いが就職した障害者雇用の会社は
その人、元SEとかでバリバリシステムとか組めたりいろいろプログラミングとかできるんだけど、
担当者がかわって、前任者のときに任されていたパソコン関係とかシステム関係とかの特命業務を

よけいなことするなといわれて全部とりあげられたといっていた。

その人は働きたいのに簡単な仕事をまかされてつまらないといっていた。
その人の会社は障害者を複数やとっている会社なんだけど

そういう意味では、自分ひとりとかが障害者でやとわれていて、自分ができるから〇〇さんは仕事まかせてもへーきそうだから
これもやってもらおう、、

やりがい最強うまー\(^o^)/

って場合もあるんだなーと思った。

ワイのように仕事なんてらくであれば楽であるほどよい、できれば仕事しないでも金がわいてくるのが理想というような人とは
違う人もいるんだなーと思った。
(*´ω`*)
0781優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:44:43.41ID:qp0xp1ow
>>777
真面目に転職を考えているのではない
孤独な中年がコミュニケーションとりたいだけ
あとね、本人は事務職というのが自慢なの
0783ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 20:16:34.99ID:2+M4b+wi
>>781
(^q^) オマエシツレイダナ!! ハリタオスゾ ボケ!!
0784ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 20:20:04.79ID:2+M4b+wi
>>782
就労移行通ってたときに登録していた、転職エージェント会社に紹介されて面接とか試験うけたら合格した。
0785ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 20:24:22.03ID:2+M4b+wi
ワイ、そうとうポンコツだと思われてるみたいで、

ピザピザさんと同じような簡単な内容の仕事がいいです。

とか

ピザピザさんと同じ会社が楽そうでいいです

とか

ピザピザくんと同じ職種の仕事を希望します

とかワイ卒業したあと、あのポンコツのデブでもできるんならワイでも余裕やでと思って
みんな、ピザピザみたいな楽なとこで働かせろやーっていわれて大変だったって
就労の担当のスタッフにいわれた。

ワイ、これでもちょびっとは事務能力あげるように努力したり、
日々、業務効率上げる工夫とかはしてるんやで、、、

(^q^) ナメナンナ ボケ ハリタオスゾ!!
0786優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:28:35.06ID:czelvFr4
>>781
腑に落ちた
>>783
痛いとこ突かれると、たぶん自分のほうが歳上だろうって思い込みで罵倒になるよな、前も他スレで見かけた

「ギャラ上げたい」を自分の環境で実現できないのは、能力が(実務能力もコミュ力も)足りないってことだし、そんな話題掲示板で振っても無駄なのよ

歳だけ重ねて幼稚だよね
0787ピザピザドム
垢版 |
2022/10/24(月) 20:33:43.76ID:2+M4b+wi
(^q^) 別に自慢じゃないけど、もともと背広着て働く仕事に憧れがあったから気分はいいよ。

(^q^) もともと電気工事とか新聞配達とかチェーン店居酒屋とかで働いてたし。

(^q^) 事務職ラクチン♪♪

(^ν^) そら、完璧に仕上がっている中年だったら、平日の20:33に5chの障害者雇用事務スレにレスしているわけないだろ!!
0788優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:45:01.79ID:czelvFr4
・高卒
・糖質
・就労移行
って揃うと必ずこうなるの?
字下げもこの顔文字も
0790優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:55:15.86ID:qp0xp1ow
>>786
多分、ギャラ上げたいとも思ってないよ
現状で他の障害者より上って本気で思ってる
そうでなければ聞かれてないのに嬉しそうに自己開示しない

友人もなく恋愛することもなく上辺でしか社会と接してないんだろう

うざさ満開だけど同情しなくもない
0791優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 20:56:34.24ID:J0H9jGUr
お前らいつも揉め事起こしてるな

自らの性格に難があるという事を自覚しなさい
0793優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:21:41.05ID:fSQsZduN
障害者雇用って40代転職でキャリアアップ!みたいなことできるの?
0795優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:59:10.28ID:alC30jo9
>>791
あんた統合失調症だろ?
0796優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 22:00:35.42ID:alC30jo9
>>767も統合失調症だな 同じ人っぽいが
0797優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 05:53:49.57ID:Vx8rWanG
>>793
増えない、会社の補助金目当てなのに増やす理由がない
前の会社が酷かったら上がった様に見えるかもしれないが誤差
0798優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 17:44:38.84ID:69HVHSuF
事務職は派遣やパートが多い現状を見てもわかるように給与は元々安い
キャリアップしたいなら総合職や専門職になるしかない
0800ピザピザドム
垢版 |
2022/10/25(火) 20:45:37.28ID:IVEHLC17
>>799
(^ν^) ヤリマンビッチ乙
0801優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:52.45ID:lV+/fJ10
字下げくんがいろんなスレで荒れてるんだが
仕事でうまくいってないんだろうなぁ
0802優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 22:16:21.42ID:mIAOczlP
働いてんのかな高齢無職の一縷の望みが障害者雇用の事務だったのではと思ってるんだけど
0803優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:11.02ID:a/cj2SUb
障害者雇用の世界じゃパートタイムから契約社員に区分変更だって十分にキャリアアップ
0804優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 06:44:16.89ID:3V2EUXFL
>>801
「仕事にやりがいない、給料少な過ぎる、借金払えない」
入社直後の仕事自慢話が
いつの間に仕事不満で他スレ荒らしか
0806優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:31:13.65ID:MkRxs9x/
>>793
その席って有るには有るけど
「新卒一般枠で数十年就労してきて、あるとき(鬱とか)発症して障碍持ちになった・騙し騙し頑張ってきたけどついに特性(発達とか)が判明して離職した」ってヒトたちが先に座っちゃうのよ
四十代以降だと、採る側は、明示してなくても「踏んできた場数」と「なんらかの指導・管理の経験や知見」を期待しちゃうんだよ

どこかで働いてきて、「作業員として一定のレベルになったからもうちょい難しいことに挑みたい」って思ったら、なんとかせめて三十代のうちに動かないと遅いかなあ
0807ピザピザドム
垢版 |
2022/10/26(水) 17:12:04.95ID:XYSA6aCv
最近、時々ひどく落ち込むことがある。

40歳で人生の83%が終了したのと同じだとしったからだ、
なぜか?

時間の流れの速さの感覚は年を取るごとに早くなるそれを加味すると80か90ぐらいまでいきるとしても
40歳で83%の人生が終了したのと同じ体感。。。

それでとーちゃんもかあちゃんも死んで、友人も死んで
仕事も一生マックジョブだし、、、

なんのために生きているかなぁと思ってしまう。。。
(´・ω・`)
0808優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:01:14.90ID:Ab8xmIng
障害者は早死になんだからパート契約社員にして自由時間を増やせよw

自分なんか70歳前に死ぬ気満々で年金納付免除でNISAにしてるぞw
NISAは年金と併給できるし、もし早死にしたら遺族が相続できる
これやって家族に貴様らが相続できるぞと言ったら家族となかよしになれるぞw
0809優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:07:56.14ID:Ji/0pLl/
人間の向き不向きはおそらく2歳くらいで決まると思う
俺がやたらと頭良いのは、最初にやったのが母親と看板の文字を読む事だったからと思う
一番最初の、「社会的に有益な」記憶がその時の記憶しかない

だからその時に「年下を面倒見る」「スポーツする」「お手伝いする」「数を数える」
などで決まる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:42:20.29ID:Ab8xmIng
>>808
追記
年金納付免除してても老後は障害年金とNISAを併給できる
老齢年金は課税だが障害年金は非課税だ
勤務期間と収入により老齢年金より障害年金の方がお得な層がいる
自分はその層と弾き出したのでパート契約社員にして自由時間を満喫しとる
0812優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 23:20:59.46ID:tGNpWl/b
nisaと併給っ何?
配当が最高に良くて年間10万円程でしょ
0814優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:11:19.44ID:OU5U/5JS
しょーもない自分語りを止めない糖質どもは
他所行ってほしいわ

書き込むたびに
「糖質は事務もやれない、向いてない」を
固めていってるだけなんだよなあ
0816優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:59.24ID:SoODHt1y
>>815
いや、俺は普通に頭が良いぞ
ただ、俺は頭良すぎるから、封印した経緯がある
ヤバすぎたので母親が発狂してしまったので、ヤバいと思って封印して偽るようになった
俺はバカのふりをしたんだ
賢くなると他人と全面衝突して、いずれ相手を発狂させる
それがトラウマなんだ
いまだにその脳のクサビと言うのが取れないから頭がフリーズしてしまう
俺の能力は高すぎるので、知力を引き出したら、途端に世の中の矛盾点や悪いところを徹底的に叩きまくってしまう
0818優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:00:19.20ID:KJgPI74e
何をもって頭が良いと思い込んでるのか知らんが
変な妄想してるアホですやん
0819優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 15:39:12.23ID:SoODHt1y
>>818
いや、俺が口論すると相手は黙って下向いて泣き出すからやらないんだよ
ガチでやばすぎるんだ

それか全員ダメになってくんだ
俺に対抗するにはヤンキーのようにふるまって発散するしかない
そうすると、マジメな人間がショックから立ち直れないからやらないんだよ
0820優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:21:31.57ID:lVCrHNVu
こんな香ばしいのまで来るのは
字下げとドムが悪いんだな
0821優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 16:26:13.82ID:DYlhzt5B
この思考は統合失調症じゃなくて双極性障害の躁じゃね
0823優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 18:58:00.08ID:afPRv4R8
>>819
ちなみにあなたはなんの障害?
0824ピザピザドム
垢版 |
2022/10/27(木) 19:25:47.17ID:zWhbUZZY
(^ν^) 就労移行のスタッフが超適当でいやになる。

食ウイン
ピザピザくんもう4年になるのかー家電製品の販売もなれて
きたみたいじゃんかよかったね

(^ν^) !?4年間いちども家電製品なんてうってねーけどなー

(^ν^) だれかとまちがえているぉ、、、

あるある1
卒業生の就職先の職種、所属部署、仕事内容などを全く把握していない、 

まだわかる

自分についての詳細情報適当をを全くわるいともおもわずぐいぐいしゃべってくる(得意気に)

ハァ?
0825ピザピザドム
垢版 |
2022/10/27(木) 19:27:35.49ID:zWhbUZZY
食ウイン、、、

ワイも仕事の疲れがマックスのようだ、、、
職員と書き込みしようとして、食ウインになってしまった
相当つかれているようだ30分ぐらい仮眠をとろう、、、
限界なのかもしれない、、、
(´・ω・`)
0827ピザピザドム
垢版 |
2022/10/27(木) 19:55:42.33ID:zWhbUZZY
(´。 ω ゚  ) 失礼なわたしはもう寛解していますヨ
0829ピザピザドム
垢版 |
2022/10/28(金) 00:06:09.44ID:oZNa8Ls0
>>824-825のレスに対して、

>>826で糖質を患っている自分に対して書かれたと思って
>>827でレスしただけなのに、なんで通報されんの?
(´・ω・`)
0830優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:14:27.31ID:tnAsjqfu
>>812
NISAは老後に取り崩せる
メジャーに月3万を20年掛けたなら、単純計算で、老後は20年間、3万が戻って来る
だなら90歳以上生きたらヤバい!!
0831優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:34.31ID:tnAsjqfu
書き忘れ
今話し合われてるが年金は65歳まで納付義務になるのほぼ確定だから法定免除できるやつはした方がいい
健常者でも満額払うのキツいと思うw
うちの会社は70歳定年になったw
なんか主婦枠で厚生年金に入らないギリギリラインの枠があるので自分はそこに入って年金免除してる
0836優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 11:03:39.84ID:mmm5MdnK
糞統合失調症はナマポ受けるなよ、虫けら
0837優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:39:15.36ID:yQ4rhGq4
>>830
老後用ならidecoじゃないの?
NISAは非課税なだけで、払込分の控除ないんだが?
0838優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:18:12.36ID:yMaEY8IC
事務職以外のガヤがうっとおしいなw
くんなヴぉけw
0839優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:58:57.36ID:tnAsjqfu
>>838
通関士だよ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:03:11.37ID:tnAsjqfu
通関士は正社員求人以外の方が少ないし障害者でも資格取れば正規雇用は堅いと思うよ
0841優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:13:03.77ID:tnAsjqfu
>>837
イデコは三級に落ちた場合に色々まずい
0843優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:52:19.66ID:+Ing9nJC
一人で連想ゲームして遠いところに行ってしまうタイプか
糖質アスペあるあるだな
会話が成立してない
0844優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:53:07.71ID:tnAsjqfu
ま、やってる事はただのデータ入力w
通関士は勤務先が都会と港に集中してるんで別の資格取って故郷の町に引き篭もろうと思う
今は片道1時間かけて通勤してる
今日は母親の菜園の収穫で有給取ったw
0845優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:24.65ID:rbK16NHc
キチガイって自分語りしながら一人で発狂して連投しだすんだよねえ
気持ち悪いね
0846優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 15:03:58.31ID:rSXaAq6b
社会保障制度や金融商品について、半端に不正確な情報を集めて、抜け道を探した気になってる感じ
正社員なのに3号被保険者になれるわけねえだろが

とりあえず事務には全く向いてない
0848優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:39:48.91ID:H0d/guCO
公務員の非正規だけど
正規職員の年収聞いて悲しくなったわ
0849優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 21:59:50.94ID:nLENQLMy
>>848
俺も会計年度だから分かる
定年退職金も桁違いだしな
0851優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 22:50:50.64ID:H0d/guCO
>>850
流石にそこまでの無能ではないが
残業を2倍にしたら年収(具体的)になると雑談で聞いたので
この発言は笑いそうになったのだが裏山である
0852優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 10:59:29.56ID:JyPd/Gz1
同じく公務員非正規だけど
今度の冬のボーナスは4万円ぐらいらしいw
職員は桁が違うんだろうな
0853優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:17:42.25ID:t6FZ7sr3
同じく公務員非常勤
ボーナスは21万くらい
0854優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:38:50.64ID:JyPd/Gz1
非常勤で21万!? すげーな
国家? 地方、どっち?
0855優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 12:58:14.08ID:t6FZ7sr3
地方ですよ。
月の手取りは少ないですが
0856優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 13:53:26.60ID:JyPd/Gz1
地方の方が恵まれてるなorz
国家だと人事院で決まってるからなのか・・・
0857優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 17:23:44.39ID:t6FZ7sr3
国家の方が安定はしてそう
0858優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 18:39:35.35ID:JyPd/Gz1
地方の経験がないので何とも言えないけど
仕事自体はとても楽ちんw
職員からの指示通りに仕事をするだけだから
0859優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 06:45:46.00ID:91TNJ1/d
公務員非常勤のボーナスが多いところは普段の月給が抑えられてるところが多いよ

全部トータルしたら国家、地方問わずどこも年収220万~250万ぐらいに収まると思う
0860優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:19:17.17ID:yAW8JNjm
地方公務員非常勤だけど年収だと240万ぐらい。
それと障害年金でギリギリ300万
0863優しい名無しさん
垢版 |
2022/10/31(月) 23:51:00.77ID:mlal4Mmn
国家非常勤の私登場w
一ヶ月手取りで8万ぐらいだよ(週33時間)
これに年金(基礎)だからカツカツざんすorz
0864優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 00:31:43.37ID:e+F4QYZX
給料額の話をしてる時に手取りで言っても伝わらない
0865優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 06:50:11.46ID:l19u/FI1
>>863
その分ボーナスは多いだろ
0866優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 08:50:00.49ID:ZEFRrlaE
起業してる副業してるとかでない限り、障害者雇用の給料は運で決まる側面が大きいと思うわ
0867優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:44:05.11ID:3DB1szmB
運じゃ決まらんだろ
給料が不当に低ければ辞めて次を探すのみ
0868優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:41:24.23ID:tDDsEYqs
ピザピザドム
うちも証券系だが決算はあまり冴えない
ながらも赤字にはなんとか突っ込まなかったぞ
あーいま金融系はヒヤヒヤするわ
0869優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:42:45.62ID:Tnnyuxbs
ピザピザドムびびって来なくなったなw
0871優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 13:09:17.10ID:dBsP1k6w
公務員非常勤 手取り13万
障害年金 月5万

フルタイム働けないと生活辛いわね
0872優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:02:50.48ID:A8L7BxAl
非正規や非常勤が公務員と自称するレスをよく見かける
0873優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:11:18.55ID:FylHvxE4
実際、非常勤でも公務員だよ
入職してそういうように教えられるし
職員と同様に国家公務員の共済に入るようになってる
0875優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:57:32.17ID:fX2J3r9t
公務員って雇用水増し問題があったように障害者や
氷河期世代に冷たい気がする
正規雇用枠なんて狭き門だし試験も健常者と同じ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 16:59:18.62ID:WdnN11TY
公務員は左翼の本性だからな
奴らは冷たいぞ
基本的に自分たちが金儲けするために暴れまわってるだけだから
自分が社長になってリーダーになるとは考えない
0877優しい名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:09:31.66ID:fX2J3r9t
公務員の試験もSPIに似てるけどSPI採用してる
ところはオッさん避けって露骨に感じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています