X



【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart213【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 01:43:23.26ID:l59dg+xB
ワッチョイありスレもあります
【専門】ADHD専門スレッド【総合】Part203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666320882/

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart212【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1698907070/
0333優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 22:57:54.19ID:zwC5ZLxz
>>331
思春期のあるあるネタは笑えるの多いからいいね笑
ありがとうなぁ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:07:47.31ID:9jEvFFvc
>>328
もっと話聞きたいw
やっぱ弟も母親もやばい人だったか

唯一の救いが、328が気にしないで寝れば忘れるタイプなこと(これはADHDだからと言うわけではないとは思うけど)
二次障害に苦しむADHDは多いから、苦しんでる身としては少し羨ましい部分もある
そこまで壮絶でも二次障害に至らない人もいれば、恵まれた環境でも二次障害に発展する人もいるとか
0335優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:17:30.98ID:zwC5ZLxz
>>334
父親がアル中全盛期の時は父親に殺されるかもしれないし、母が殴られるかもしれないから落ち込んではいたと思う
それで心療内科初めて行ったら軽い鬱ですね言われてドグマチールもらった。
でも楽しい事とかあると全部忘れて笑ってるんだよね笑
楽しい事に集中するっていうか
それで母親がお前は鬱じゃない言ってた笑
0336優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:18:04.54ID:nQpuAEuV
>>310
こういうこと一回もない
そんなことするのヨダレたらしてるようなガチの池沼かと思ってた
0338優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:23:22.70ID:EqxkZpyS
>>335
薬が効いてるからそうなってるのか
こっちが否定的な事言っても受容する余裕もあるし
ドグマチールいいなあ
前から飲みたいと思ってるけど一向にssriしか出してもらえない

母親、うちの母親と似てるかも
お前には無理だとかも散々言われたし理解してもらえたことがない
0339優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:24:23.17ID:EqxkZpyS
ID変わっちゃった
0340優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:47:22.10ID:zwC5ZLxz
>>338
ドグチールは本当に昔に飲んでただけで今はコンサータだけ飲んでる
参考になるかわからないけど
ADHDなのでワーキングメモリ少ないから問題を書き出して解決策考えて書いて実行するといいかも。
経験上、小さい苦しみの積み重ねが大きくなってモヤモヤしてるだけだった俺の場合。
全ての問題を嘘をつかないで書き出して解決策を実行する時はすごい勇気はいるけどそこを乗り越えて俺はモヤモヤしなくなった。
頭の中ごちゃごちゃだと何が不安要素なのかわからないからやるといいかも
後ADHDでの失敗はどうしようも無かった、今も職場で浮いてる笑
偉そうな事言ってるけど仕事全くできない笑
ただモヤモヤからはこれで抜け出せた
二次障害から抜け出せるといいね
0341優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 05:38:44.85ID:RKjR2wKs
ちょいちょいアレ?って思う内容だなあ
年齢や特性から認知が歪んで状況を正確に把握するのが難しいからなのか、
身バレ防止に所々フェイクを入れてて上手く整合性が取れていないからなのか
0343優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 11:25:24.07ID:weX7UbWc
ASD特有のファンタジー没入現象ってやつでしょ
あんまり突っ込むと某スレの字下げ君みたいになっちゃうので刺激しないように
0344優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 14:31:56.44ID:LEj/SKlK
メンヘル板新参やけど字下げ君っての初めて聞いた
発達系スレとそれ以外で登場人物に断絶ありそうよね、この板
0345優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:18:22.36ID:LSugE2RC
ジャズを頑張ってやってたんだけどいつも「周りをみてない」ってボロクソ言われ続けて色々工夫して何とか周りに意識を向けるようにしてるけど、周りがサインを送ってるのに気づけない
自分はやっぱり人の気持ちに気がつけない人間でそういうやつは音楽やっちゃダメなんだなって気がついた
音源にあわせてやるだけで満足するようにしようと思ったよ
0346優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:24:22.98ID:Sw2bwDDN
めちゃくちゃ上手くなったら、どんなに独りよがりに演奏しても周りが合わせてくれるかも
0347優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:27:29.94ID:LSugE2RC
>>346
曰く「みんなで演奏中に方向決めてやるのが合奏で、決まった譜面通りにやるのは合奏じゃない」らしい
人の意図を汲むのが苦手な俺には最初から無理だったようだよ
0348優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 15:53:54.25ID:Sw2bwDDN
楽譜通り四角四面に演奏してしまうってこと?ジャズ以外でなら重宝されるのかも
0349優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:00:55.89ID:LSugE2RC
>>348
それしか出来ない感じ
ジャズは誰かがサインしたらそれに答えなきゃいけないみたいだから無理そう
0350優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:55:56.96ID:IqqcXNUz
>>345
ASDスレに書きなよ…
人の気持ちわからないことがADHDの特性だと勘違いしててここに書き込んでるの?

345にレスしてるやつもレスするんじゃなくスレ誘導しろっての
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1709186110/
0351優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 19:23:15.36ID:IqqcXNUz
>>341
歪みや自己正当化、誇大性あるね
それと会話力(今回のは文章でのやり取りだけど会話みたいなもん)がなさすぎ

俺はやり取りしてた者(>>299)なんだけど
>>297から文章酷すぎるし
聞き返す必要なければ三回くらいのやり取りで終えられてた
しかも最後まで聞き取ってみたら、結局最初のこっちの推測の通りの人だった
自分をよく見せる事に付き合わされただけだった
二次障害抜け出せたとマウント取ってるけど、二次障害と言うより一時的な軽い鬱状態の経験があるだけだったし
結局最初の方に指摘した通り(>>306)のび太や熊元プロレスみたいに、ADHDっぽさはあるけど元の性格がクズな人ってだけだった
コンサータ飲んでても改善されてないし
0355優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 15:43:47.44ID:6KXRPQ3u
絶対無くしたらいけないものを養生テープで机にはってみたけど
何度も何度も無意識にはがして移動させようとしてて
そのたびテープの「ベリッ」って音でびっくりするw
なんでこんな行動してしまうんかなもう!
Aをとるために無意識にBをどっかに移動させてしまい
今度はBが必要なとき探しまくるハメになる
それの繰り返し!!!
0356優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 22:56:28.39ID:NMMtYtCG
>>355
そのテープの部分ADHDなんかな?
やってはいけないと思ってることを無意識にやってしまう症状って
このスレは個人の困り事を書き捨てらようなスレではなく、ADHDそのものについて書き込むのがメインなスレだから
それはADHDなのか?とか違うと言われても仕方ないよ

個人個人のしんどさとか書くなら
このスレ利用しては?
ASD 発達障害当事者の苦しみ吐露スレ ADHD★27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1709186110/
0357優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:34:05.73ID:gzPuDPrA
adhdマリオクソくらえだな
しかし偏屈の巣窟のヤフコメが良心的でちょと笑った
0358優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 06:47:07.66ID:nHmKKnsl
>>356
355は多動性や衝動性から来る行動に見えるしこのスレでもいいのでは?
それに作業をイメージして計画的に貼る位置を考えて物をテープで貼ってるというよりは無計画に思いつきで貼り付けてるようにも感じる
これもADHDっぽい
0359優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:05:36.98ID:rLJlacIk
ADHDの人って、簡単に嘘つく?
その辺の罪悪感が希薄だったりする?
0360優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 08:08:03.44ID:BIr4r95I
一番頻繁につかうものを手元の近くに貼って
机の面積の他の部分はまず書類とか文房具で隙間がないほど散らかってんですよ
そんでなぜかその手元に貼った大事なものを意味なくぺりっと剥がして移動させようとしてる自分に気づいて
ぞっとするw

何気なくした行動を記憶しておくことができないのでしょっちゅうあれがない!これがない!と探し回ってる
どこに置いたのかわからなくなる
ハサミをもったままセロテープを探しに行ってセロテープのある場所にハサミを置いてきて
次ハサミどこやったっけ?って探し回ったりとかw
0361優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 10:43:29.77ID:gBpEriNy
>>359
「いくら気をつけても失敗が多いから、誤魔化す方向に行きやすくて嘘に慣れちゃう」とか、理屈こねようとすればいけるねって感じ

個人的には発達障害の人って人との関わり少ないせいで幼稚なだけだと思うけど
0362優しい名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 12:33:07.97ID:c2QqAibE
>>360
きちんと片付けられないのは分かってるんだから
あとから探し回らないで済むように必ず同じ場所に戻すよう自分を訓練するものじゃないのかな
それでも部屋が散らかるのはわかるけど
何にも対策してない人は甘えとかサボってるとか言われても仕方ないな
机が汚いことが嬉しそうだもんな
テープ剥がすのはただの手癖の悪さだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況