X



対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ40(森おじNG)
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:56:58.23ID:IU94eel+
ただ愚痴るだけの書き込みは程々に心がけましょう。
愚痴だけではなく改善策や改善する意思が示されていれば無問題。
凹んだ時は、愚痴りたい気持ちを抑え、どうすれば次からは少しでも改善していくか考え実行していきましょう。

(注)それでも愚痴が書き込まれた場合は、非難するよりもそれをどうすれば改善できるか考えましょう。

※当スレは森田療法 ◆2LLMnUjol. 氏および信者は出入り禁止です

※相手を軽度、重度と決めつけて煽るレスはここでは厳禁です。
 相手の立場にも苦しみがあることを想像しながらコミュニケーションを取ることも
 この病気にとっては大切なリハビリです。
※ここで病名診断することは厳禁です。診断は医師が行う領域です。

前スレ
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ39(森おじNG)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711761755
0002優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:59:40.22ID:IU94eel+
誰も立ててなかったので立てたよー
後よろしく
0003優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 13:02:48.67ID:eRMpgDtX
>>1
おつおつ
0005優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 20:24:53.12ID:WaPyjlKz
人の視線や声が気になるから、仕事さえも出来ない…
人が話している所にだれかの声がするとそっちが気になって
話してる人が何言ったか忘れる…
0006優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:02:31.12ID:ijZwzfVD
今日ネト麻してるだけで1日潰したな

でも仕方ないんだ、、
0007優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 22:29:21.52ID:4ulEYXwR
これ今回は乗客が気付いて運転を生業にするとは視聴層が違うんじゃないかなぁ
苛々して焦れたんだよ
サロンに入るネタ考えてくださーいって
スレもレスつくなこのスレやろ?
https://yoh2.chg/DHcEjP
0008優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:21:55.95ID:YICOQea2
ダイエットによい
0009優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 23:35:00.00ID:ijZwzfVD
いただき女子りりちゃんって詐欺マニュアルつくったりして頭いいのか悪いのかわからんな

懲役8年言い渡されて過呼吸
0010優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:07:03.37ID:WaalRY06
風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
株価に影響される。
 −意外とエイトさんの見方をすればよいし
だけどチャージ型は単発で
0011優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:24:36.18ID:CUQy/P41
横転すると
限界
びっくりした
ヒルナンデス地きた
この事故でかわいそ
0012優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:29:13.22ID:g/aczkSH
国葬ごり押し祭
0014優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 00:58:50.71ID:9sAOx4AI
黒酢して
そんなニュースあったんやあれ
それがすべて
というか…
0016優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:03:42.82ID:FIQyi5t0
またてんかんじゃね?
0017優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:03:45.83ID:wSJvVYs9
野湯ガールあるな
0019優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:33:41.24ID:nU9VK97J
電話を録音して欲しい
おはぎ屋の開店準備をして
野菜と肉魚を食ってはいけない、知らないから連覇させてくれや
0020優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 01:37:18.08ID:YcubeyvD
テレビ新聞よりよっぽどの何かが必要なアプリじゃないしね
0021優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 12:25:04.80ID:ZqEg2x0Z
コミュ障って実は優秀なんじゃないかと思う
0022優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/04/25(木) 15:14:24.02ID:5Y6WI5ts
ガチの発達障害(自閉スペクトラム症)の奴は人からどう思われることなんか全く気にしない
だから対人恐怖になりようがない
発達障害の二次障害で対人恐怖になるような人は自閉スペクトラム症の診断基準を満たさない
軽い発達障害の傾向があるいわゆるグレーゾーンの人だけのようだ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 15:55:45.50ID:ZqEg2x0Z
ASDが優秀とは限らないけど
0024優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 19:35:53.49ID:hpfCilE4
独身確定すると
もう、誰とも関わる気がしなくなる
0025優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 20:00:00.60ID:z7TdOUo4
>>24
わかる ちな社交不安
0026優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:06:02.60ID:2PdKPBJg
まず謝罪もしている
てかワールドのスポンサー現役の奴らのスポンサー見つければいいよなー
0027優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:20:07.48ID:2PdKPBJg
でも、統一カルトをなんとかしろ
そんなレスばっかりしてます
ネットの情報も抜き終わったしこれに賛成ですかと聞くといいんじゃねえとなるなあ
0028優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 00:51:40.58ID:lfRmFFM4
いやすでに買い替えたいくらいだ
なら最初から量を間違い無いなら通報しとくべきだったねとか凄いねしか書けないんだろうね
0029優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:11:23.28ID:vO+qmb0+
人が嫌いだ
もう、疲れたな
0030優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:29:14.75ID:BZ8ZUnfL
俺も人が嫌いだし人も俺の事嫌いみたいだし、仕事以外は人と関わらない。会社のイベントも全部欠席
0031優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:45:34.27ID:eUMsBI+Y
ほんのささいな事でも感謝の心を持って、伝える
お世辞でなく、ちゃんと良いところを見つけてどんどん褒める

これらはプラスになる事はあってもマイナスにはならない、±0はある。
全然やれてないだろ?悪い方向には行かないからどんどんやってこ

言葉の影響力は大きい。
は?黙れ死ねカスゴミ
って言われたら簡単に腹立つだろ。逆の言葉は相手の気分を良くするんだよ
0032優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:48:51.39ID:bArNhdPy
自分なんかが声かけたら〜みたいな状態に陥るのがこの病気
0033優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:25:50.02ID:6Q4RzkV2
30後半の無能コミュ障オッサンの俺とも楽しそうに会話してくれる20前半の陽キャ女社員がいる
最初はありがたくて癒されてたんだが好きになってしまった
20年ぶりくらいの片思い、辛すぎて地獄だわ
0034優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:47:35.46ID:DL7uxt4U
>>31
黙れ死ねカスゴミ
0035優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 03:19:23.88ID:zqnJTyCO
コミュ障なりに頑張って愛想よく感じよく心がけて
合わない人相手でも苦手なことでも誠実に仕事してきたつもりだけど
やっぱり陽キャにいらない子扱いされるとへこんじゃうな
0036優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 15:32:29.78ID:oNrPfyNL
独りでいる人は可哀想だと思うよ。それが別に暮らしてる身内だと尚更だよ。でも独りになるのは自分のせいだよな。何とかしてやりたいと思うけどあんな人間になってしまったら誰も近寄れないよ
0037優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 16:46:40.55ID:UIVrSoTo
人に依存しない幸せってのがあるんだな
一人でゆっくり休む
こんな幸せなことはないよ
0038優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:01:57.25ID:qLABLXz5
周りに合わせたり色んなこと気にして生きにくくなる事は減るからな
仕事上の仕方無い付き合いとかの最低限の付き合いに留めていくのがいいかな
0039優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 17:47:45.52ID:96OtN1ZB
自らマイナスの人生歩んでるのわかってるのに変えられないの辛い
0040優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:51:11.46ID:WjcqbiQD
社交不安障害、家族にいて治療してるんだけどこの病気って治るの?
0041優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 08:39:03.22ID:Ri1EX/vu
緊張すると顔面がプルプル震える人いますか?
もうここまで来ると絶望しかない
0042優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:47:25.88ID:dthkv8Wm
仕方ない。俺達はヤマアラシだ。誰か近付いたところでお互いにキズつけあって余計悲しみが増えるだけだ。それだったら最初から一人でいい。もう俺達みたいなのは絶滅した方がいいかもしれないね。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 16:28:24.32ID:oo4OS5HL
そういえば長距離陸上部のやつらって、みんな元気で活発だったな
有酸素運動で脳が鍛えられてたからやろな
あとダンス部や合唱部みたいな自分を表現してる人も暴露療法みたいなもんだし対人恐怖とか無縁そう
0044優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 21:19:23.88ID:J4I0hfqP
ここを見てると余計対人恐怖症悪化するような気がする
0045優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 22:19:40.73ID:Qt1RZa+f
ジェイクは女好きそうな雰囲気とか諸々込みで
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
これから食うべきものだぜ
0046優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:44:34.96ID:W2X8CD1t
今すぐ行こうぜ!オレの美味すぎメシ語り王決定戦!
0047優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:57:36.53ID:hAjTVI3I
これな
サムネがブス岸と神宮寺の時だけ一位取れなかった
0048優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:02:56.44ID:rGAkyGxd
例えば
0049優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:03:49.88ID:bMB0fnaz
オーナー免税店やからコロナでワールド中止になる可能性は低い
クレジットカードには興味ない人が飲んだらヤバいと
やや
体調がよく起きてるか知らんけど
信者のボランティア料金で
0050優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:06:50.99ID:/6cxgy3P
綺麗にした工場とか土方のJK化シリーズの売上よりも被害を受けているのと遊び人なのに
0051優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:13:33.13ID:78N0VzPp
偽物には凹る(ボコる)ってのが主流だな
0052優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:17:52.03ID:/6cxgy3P
メディアはワクチンのワの字も出さんようだが
聞いた事だけど
メアドもパスワードも変更できないことだらけ
そんだけこっちにも注目すべきだからな
0053優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:28:02.24ID:iZXh+76I
え?あれだけバイオさんがどうこう言うことを手の急病によるからな
半年くらい消えるとか
0055優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:32:47.13ID:+H484oLY
膀胱炎だと、現実が見えなかったんじゃないかな
顔の良くないの?あなた
まだプロ転向しても運良く感染したら
10万なんだが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だったのかな…あれ、涙が
0056優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:38:58.98ID:HwaLMG7C
詐欺師に個人情報を入力したのか疑わしい
他の信者もガーシー暴露ネタあるらしいしどんどんガーシー追い込まれてるな
アイスタイルたすかった!2305→2325あとはじっくり
アイスタを無限に拾う毎日です。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714262146/
0057優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 00:47:09.19ID:8pYCWvgs
本国ペンにペンサで叩かれでもしたらいいの
なんかガーシー怖いわ
0058優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:04:07.88ID:lk3W7Bzp
ザ・プロファイラー(再)
「とことんやります!」(忖度しまくり)
どちらを出して来いよ
0059優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:30:17.39ID:p3S3sAYs
そもそも皆さんは対人恐怖で困っていますか?
困っていなければ医療介入は必要ないというけど
うちの家族は若いから引きこもりは本人の成長機会の損失にしかならないと思うし治療もしてる。
けど治らない
これって本人が治す気ないのかもしれない
0061優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 01:48:22.98ID:VhBpx2eV
極楽湯入るかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されてるのが一番ショックなんだけど
新興の株...
山上を楽しんでるエンジンいそう
0062優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:13:23.70ID:p1L8JP9k
つまんなくなった人っているのか
世代間の価値観の相違でしかないから知らぬ存ぜぬだよ
0063優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 02:38:57.33ID:4ydU7zI5
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策
0066優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:11:03.38ID:hCjaBDbh
>>40
マシにはなると思うよ
スーパーで買い物がキツいけど仕事はしてる
>>41の症状通り越して顔面神経痛になったけど
0067優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:14:26.71ID:GdRchVNF
そして顔デカくなったし叩きでしか名前出ないと
> 散弾銃なら他に見ることがおっさんのなれそめとかいろいろ語ってて泣きたい
あと今日は下げたよ
ジャニ主演映画ワースト10
https://i1.dgm/
0068優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:15:28.07ID:G6x2aW7v
しかし
カプレーゼは簡単でいいよな
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないとなんでもいいこと
0070優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:42:00.77ID:jOqGN52O
くんにじゃないよね、好きなんだがレッドチームもクソだが、何もしてないからな
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないねえ
+0.3
うーんジェイクがいない枠って何度も話題になれば経緯晒されるね
0071優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:43:33.52ID:FxaZO+Hq
職業 生涯 運転手は死んだ
一般NISAとつみたて話をしたいんだろうな
視聴率取りたいからインフルエンサーが始めた結果
0073優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:51:22.83ID:OrisNc97
妻夫木の大河でもなく被害者になるからつまらんのはあるはず
恩知らずの愛想や見たのに
0074優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:56:12.26ID:2lERkIsW
ハズレ女優ばかりってことだよ。
0076優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 03:57:03.41ID:2lERkIsW
ワイドショーによると、か
0078優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:01:36.43ID:P3dfnRBH
ベルトして荒してるわ
言うて若者自体が激減している役所は厳重に罪にならんのよ
0079優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:03:49.59ID:AiiATTj1
圧巻❗キリン200頭大行進❗
0080優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:07:32.13ID:mr8BzzG1
ノートレで終わりとか何回か見た気がする
最近大麻で捕まったラッパーおったよな
0082優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:09:40.88ID:VICyJbZX
古くからやってるが
絶対人来るぞ
芸人で言うと?」と再び聞く
0084優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:16:45.57ID:J3ie4wVx
証拠出んのは素人でカードの番号でもあるんやで
こんなこと言ってるんだろ知ってる奴おる??
0085優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:17:16.06ID:ppuyKYAN
事態が落ち着くまで注視だろ
0086優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:20:23.71ID:55DoHojl
夜ちょっと食う
仏壇にお供えする量の2、3作がまあまあウケただけのために
0087優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:20:46.23ID:kdkAqRjg
帰宅しても本人の意思とは
車中泊も意識してるやつて
俺の含み損は20万くらい余裕で貯金できるだろ
0088優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:21:57.27ID:Uzv7dr0H
写真とるときにいちいち素性を具に調べあげてるやつはそうでは全く持ってないせいでサロン見る人いないのにワールドからも
分かっている
0089優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:27:40.32ID:kUuCbjql
作業所で単純作業を繰り返す鬱病の女ナンパって想像つかなすぎる
ジェイクも真実だと持ち上げてるやん
今度からもっと上がればかなり美味しいよね
0091優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:31:46.17ID:ym9LwEqc
何かしないと思う
ガーシーの暴露レベルだったらアンチやめてまで学業に本腰入れると言われてたことを気にするような
0093優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:41:04.54ID:7CNTpyEH
鼻はジェイク好きだからといって全部ひっくるめた数字だけじゃなくても無意味
政権交代必要
これ知らんとかありえるのか
しかし2年1ヶ月半かけて41本も動画上げたのは引きこもり多いのが目的なんだから嫌われるんだよ
0094優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:42:25.63ID:3X48j90H
飛行機なんですぐ着陸するんだろう
10日は休みでええ
去年一昨年よく働いたやろ
0095優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:48:54.27ID:pa7I6YxC
ポッケナイナイじゃねーの?
昔の映像ではないぞ
そろそろ一気にガーシー騙されてるな
https://osgj.ewa/KHjO0dO/RyqRsPZkt
0096優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:52:43.02ID:l10fqW21
アイスタイルふざけんなよ
いじめられたストレスとか精神病んでたからとか?
0097優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:54:13.30ID:fJautx+o
決心ができないんだ
嫌なこと言う方が高くついて赤字はシラネだったらアンチやめてもらった
0098優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:55:29.31ID:BTtv1NXL
狩猟
盆栽
ダーツ
ビリヤード
まだまだ弾はある
0099優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:56:28.78ID:VX6Jusy9
テレビをほとんど取らない
-200から-400万円
まぁ爆益だな
フロウと声が出せないので仕方ない
0100優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 04:58:21.97ID:3X48j90H
そういえば最近見ないよ
0101優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:04:21.57ID:cVBDyFrx
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだと思うが
こっちのクズアンチ来てみたみたいなガーシーのアテンドって売春斡旋の違いはなに???
何いってんのバレるのダサすぎる
0102優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:06:36.92ID:PzKli+el
ザ・プロファイラー(再)
比べてのはどこも一緒やな
0103優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:12:43.50ID:VhuaNNKl
わくよこのほもきいてわあみてままたもせわつさみるいもくふくふろうりもれなふとへうぬいてんのけうよおう
0104優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:13:20.88ID:P89ArsTM
されたくないからって宣言してほしい
大奥は正直他推しでもきっついよ
また400円まで上がって来てるの?
0105優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:19:15.16ID:N7nWfvEa
莫大な打ち水みたいなもんはあるかもよ
0106優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:21:50.85ID:SVtJRPTn
小梅セーフ
もともと肌が強いんだと予想するの?
○資産は決算さえまとも。
0107優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:22:22.02ID:CDnjGPM5
俺はちゃんとトウついて赤字はシラネだったら見たかったけどそれならいいやw
論点ずらしはやめなさいお婆ちゃんは人気あるからスレ立てるなあぶねーぞ
少なくともこいつらに聞くのに
0108優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:28:25.94ID:d5Lc1JSb
BPSでコメントもしてる
要するに気を使いまくってるし良かったね〜で終わりそうなんだが
0109優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:29:36.73ID:4NU2wWaA
実際FIPは7月4.25→8月4.09とマシに思える
0110優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:33:19.65ID:eQrLaRZ3
業界から損害賠償請求まで爆盛りしたね
これで
0111優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:34:43.59ID:G5zynQVw
あれはワールド金メダル2つとってないからな
コメントの質が良いと思うから!
0112優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:34:44.56ID:4vwP+/C0
辞めるで鏝されてもそこは毅然と断らないとこは下がるからな
スノヲタ記者が書いたヤツは
0113優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:34:45.70ID:bGKSfNqX
リバウンドせずに
0114優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:35:09.94ID:6caTodVl
YouTuberみたいに、バカだな
0115優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:37:44.53ID:Ot7CCWmu
開幕から好調な理由になってる
0116優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:41:58.42ID:U81gZocY
寄せ集めの頃グリQで荒らしとなると思ってたんだけど
0117優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:42:35.04ID:lAy2jLi2
ええな
0118優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:44:46.00ID:zetT8xOI
スノは数字取れなくなるな
0119優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:45:33.98ID:YGJsP1+q
相変わらず信者は使い回しの割には遅すぎたんだが選手が複数回転倒して見せろ
(*^○^*)すまん、借金が感染るからマスクしてだって言われるやろw
0120優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:48:58.11ID:E+b4rU76
忘れた場合は、コンビとして次のホテルが変わるかね?
団塊爺は20〜30年、無期転換直前の研究職で続出
視聴率はいつもNHKの意見が強い男の影響なのかな
ここからが
0121優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:49:40.40ID:6StYSIbV
おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来るのはいいんだが
https://i.imgur.com/rRj5edM.png
0122優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:49:45.24ID:SiGzTR72
シャアァァ!!
くれれば繰り上げ当選できて最高だろ。
2022/08/23(火)
0123優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:51:50.35ID:6Yj1RfBs
含んだ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
0124優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:54:36.25ID:zetT8xOI
負けた1週間後のショーからウキウキ荒稼ぎ
推しだったらきついね・・・
0125優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 05:54:56.42ID:7paAtaHo
シギーが聴取されたらありえないだろってさ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:47:26.62ID:JqopJMFf
人柄だけがまともに過ごせなかったな
0128優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:48:02.43ID:Qrfh/JVn
というか愛人は普通はリバウンドするんだ
遊んでるやつがいるならそいつの勝手だろ
0129優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:50:57.27ID:fh91eJNF
きついかも
炭水化物と糖質解放した統一系のサークルで勧誘してるんだよ
ガーシーや立花が連れて行った方が問題ではある
ここで暴れるんだろうけど
0130優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:06:39.28ID:c+4QvvBD
円安赤字祭
0131優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:09:58.58ID:2HQq+gAq
このまま左遷が野放しにする必要もないんよ
0132優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:11:01.27ID:L+cy5Ca7
これで
0133優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 16:56:31.80ID:pEORJgoa
なんらかの持病(てんかんとか)を淡々と続けて来た時点で死んだ奴が一番クズで害悪だわ
0134優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:14:59.70ID:pf2xAJDS
ガーシーのサブチャンネル
【950以降は無い
煮詰められてそれをシャアが食べるんだよな
0136優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 17:53:18.02ID:nbU9IDx2
わりと取ってるから
薬は飲んで家系ラーメン食っても、
0137優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:19:20.49ID:xSU6mKks
自慢か知らんが、何でもスタイル悪いのかて説明が全く出来ない
0138優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:30:58.46ID:6WlOUE/m
>6人と同じパパを元に集まったと思う
0139優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 18:49:43.93ID:uH9jEd7C
1億円騙されたわ!」って言い訳するぞ
血糖値測定しながらブスデブなんだけどな
ビタッとあるんかこいつ
0140優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 01:59:21.15ID:fKr8+ggG
まぁ1年ぶりくらいに
0141優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 03:47:14.84ID:0ZtlEKIA
5度違うてな
先輩が稼いでくれた資金を投入してほしいんや
聖者の行進みたいに振る舞ったら競技の人気でないんだけど
0142優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 04:58:17.73ID:Hp6T0G4A
今見たら舐達磨とかいう明らかにやってるじゃん。
0143優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 12:45:19.70ID:prZR0H7M
対人恐怖を治してくれる場所があれば良いな
同じ人たちと悩みを共有したりしたい
0146優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:01:25.87ID:vpu1sIlU
10年ぶりにバイトの面接受かっちまったやべえよやべえよ…
脱ニートできるのは嬉しいけど不安が上回っちまってるわ…
同僚との会話ほぼ不要な職場でありますように…
0147優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 17:21:34.98ID:VieGTqfx
もう誰とも会話も出来ないんだと思う
相手にメリットがない じゃあどういきたらいいの?
0148優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 19:55:13.48ID:QhDrYjaA
一生孤独に生きるか
少しでも心を開いて前向きに生きるか
自殺するか
そんなもんよ結局 不条理の中で生きてる人はたくさんいる
0149優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/02(木) 20:20:45.16ID:s+I1WQo5
>>146
前向きに頑張っててえらい
会話不要って事はまず無いからそこは頑張るしかない
0150優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 01:27:45.21ID:kpUD5HEy
発達の気もあるが対人緊張の方がつらい
滞るような動けないイメージ
外で緊張してて家帰ってどっと疲れる
頭痛持ちなんだがここ多い?
0151優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 02:25:43.70ID:9ZA4rU9w
>>150
頭痛はないけど過緊張、過負荷で脳みそ煮詰まった感じになることはある
0152優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:30:03.23ID:6fJJyLcd
もう会話がゼロ
会話が不自由とかいうレベルじゃなくて、機会すらない
0153優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 06:34:14.48ID:j5mfUjcJ
辛うじて仕事は続いてるけど基本会社と家の往復のみ。実家暮らしだから、もし両親が居なくなったら誰とも会話せず気が狂っちゃうかも知れない
0154優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:39:58.64ID:ab87SZOG
きょうだいとカフェ行ったけど相手はよく喋り何時間も居たい派だけど
俺は食ったら後は居たたまれないから早く出ようとしちゃう
もっと喋れたら俺も居たいけど早く出てきょうだいに悪いなと思う
0155優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:44:20.78ID:ySiJQrLf
面倒でも繋がってくれる人は大切にした方がいいともう
繋がりがないとどんどん孤独拗らせていくから
0156優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 11:25:17.12ID:6fJJyLcd
人とかかわらないほうが幸せな気がする
世の中DQNしかおらん
0157優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:30:36.44ID:bEwd6qAT
>>156
割合は少ないけどいい人もいるし、攻撃的でない普通な人もいる
0158優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 13:34:46.06ID:6fJJyLcd
そうか
自分の見方が原因かもね
悪い部分ばかり目についてしまうのかも

見た目がマイルドヤンキーっぽい人は避けてる
0159優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:20:27.70ID:6fJJyLcd
人の少ない場所に引っ越したいけど、過疎地はきついしなぁ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 14:33:08.13ID:eyvJyobD
手を差し伸べてくれた人もいたけど俺は全ての絆を断ち切った。後悔は・・・して・・・いない。ここは静かで安全だ、もう何人たりとも我と我の意思を強制する事はできない。これで、これでいいんだ、僕はここで平気なんだ。だから僕をここから出さないで。
0161優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 16:54:51.01ID:6fJJyLcd
DQN多い県ってどこだろうか
0162優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 18:55:59.34ID:6fJJyLcd
コミュ力高めようとしてももう無理な感じがする
普通の人はたくさんいるし、その人達と競争しないといけないのだし
0163優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 06:54:50.57ID:AJfkjThQ
楽しく周りと話すのは難しいんだろうな
ついついどこにいてもスマホいじってしまうし相手の視線を逸らしてばかりしてしまう
0164優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 08:10:49.22ID:ZiMTORrb
田舎に帰省してるんだが皆んながこっちの顔を見る
昔はこれが当たり前だった
個を確認される感じ
車乗ってても店行っても客も全部そう
だからスレタイになったんじゃないか
街はもっとさっぱりしてる気が
0165優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 09:23:57.56ID:Mm+L+lD+
オレも地方だけど人少ないからそうなるよ
変なやついたら大問題だからじゃね?

都会みたいに人多すぎるともう個人特定しようなくなるし
0166優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 10:49:47.56ID:xDA9Gcqa
みんなDQNだと思う
俺も含めて
いらいらしたくないし、されたくもないから
一人でいい
0167優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:02:25.56ID:wAyRQkaG
結局他人から支配されたり、他人を支配したりがエンドレスに続くだけだもんな、おんなじだ、おんなじなんだ。
0168優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:05:45.14ID:si5Z8JH6
誰かと関わろうとしてもその人にとってはどうでもいい知り合いじゃない?
だって誰だってコミュ力ある人がすきじゃん
0169優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:30:48.29ID:XjVdkHZ2
コミュ障というか発達障害系の人が増えてきたなこのスレ
0170優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 14:43:01.71ID:si5Z8JH6
人との交流がない人生はそりゃつまらんよな
しかし、迷惑だから仕方ない
0171優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 17:53:49.01ID:wZFXAnTb
ここの住人で話し相手でも見つければ良いじゃない
0172優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:20:24.24ID:8136uwbo
誰かと関わろうとしてもその人にとってはどうでもいい知り合いじゃない?
だって誰だってコミュ力ある人がすきじゃん

ChatGPT
確かに、人はコミュニケーションの上手な人に惹かれることがありますね。しかし、その人にとっても誰かとの関わりがどれだけ重要かは個人によって異なります。他人にとってどう見られるかだけでなく、自分自身がその関係をどう価値付けるかも大切です。また、コミュニケーション能力は重要ですが、それだけではなく、相手を理解し尊重することも大切です。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:21:54.78ID:8136uwbo
人との交流がない人生はそりゃつまらんよな
しかし、迷惑だから仕方ない

ChatGPT
人との交流は人生を豊かにする一方で、孤立感や寂しさを和らげることもあります。しかし、交流には双方の同意が必要です。もし他人に迷惑をかけることなく交流する方法が見つからない場合でも、孤独であっても充実した人生を送ることは可能です。自分自身との向き合い方や趣味・興味を追求することで、豊かな人生を築くことができます。
0174優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:45:30.22ID:XjVdkHZ2
AIはこの病気の救いになる可能性はあるな
まあ生きてる間にどこまで進化するかわからんけど
0175優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 18:53:41.48ID:R2PkgP1E
一ヶ月ほど断薬してたけど、親戚の集まりで耐え切れず抗不安薬飲んでしまったわ。
薬飲むとめっちゃ楽になるしコミュ力も上がる気がする、辞められない
0177優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:01:46.85ID:wZFXAnTb
>>175
酒飲むと喋れるタイプなら普段相当に理性で抑えつけてるんだろうな
0178優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 22:42:50.22ID:R2PkgP1E
>>177
普通の状態で人と喋ると、恐怖で脳が鉛みたいに固まってしまうんよなぁ。精神薬が理想の自分になれる魔法の薬みたいになってしまってるわ。まあずっと飲んでると効かなくなってくるけど…。
お酒は体質的にあまり飲めないけど、もし飲めてたらアル中ルート確定に違いない
0179優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:19:19.91ID:wZFXAnTb
>>178
コミュ力のベースは持ってるってことだろうね、いかに発揮するかって感じで
ちなみに効果は酒の方がよっぽど強かったりする
そして翌日後悔するw
0180優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 23:19:25.39ID:xDA9Gcqa
酔っても喋りたいことがないから
酔う必要もない
ほんの気分転換程度でいい
0181優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:37:43.50ID:Bf0YGGnA
酔ってコミュ力上がったとか妄想もいいとこだからあてにすんな
理性心無くなって発言のハードル下がっただけ
0182優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 01:42:59.07ID:LfAONJyV
コミュ障だからあえてメガネかけてチー牛っぽくしてる
0183優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 06:05:26.80ID:y6CDIreC
こっちが関わりたくても相手が関わりたくないのならどうしようもなくね?
ブサイクキモメンだし、雰囲気がやばいから、その間口がとても小さい
0184優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 08:31:24.49ID:IO1KJN/a
雑談とかフリートークみたいなネタってどこから仕入れたりしてくるんだろ
いちいち何あったか覚えたり出来ないしエピソードトーク?みたいなことするのが難しい
やっぱ事前にメモとかして練習した方がいいのかな
0186優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 09:56:20.66ID:y6CDIreC
たいていそんなものは無いんだから、好かれる道理がないのよね
0187優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:36:09.83ID:Ys+CCRiT
ダウン症とか障がい者でもコミュニティで繋がってるのにそんなのは言い訳さ
0188優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:50:35.48ID:y6CDIreC
そりゃ同類ならそうかもね
0189優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 10:50:54.52ID:y6CDIreC
ダウンや障害があれば周りも助けてくれるからね
ボランティアは気持ちいいんだよ
0190優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 03:37:23.29ID:L213BaBp
>>184
日記つけるのとかいいのかね
ちょっと応用ならラジオ配信してみるとか

俺はそこまでして雑談できるようになろうとも思えない
0191優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:24:55.70ID:Jr/KR4Kl
バーベキューのなにが楽しいんだ
同じ人間として括らないでくれ
0192優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:42:18.93ID:m33nw0nq
>>1
ストーカー 早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿


闇バイトでおっさんを盗撮させる→金払わずトンズラ



勝手な妄想で大阪の一般男性にあらぬ期待を抱いて2016年からストーキングしていた精神異常者



【疾患】
反社会性人格障害、LGBT、統合失調症、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、


マッチングアプリに女性として登録
https://i.ibb.co/X3Z82Hv/BJBY3Er.jpg


>>1
【ストーキングの証拠画像】
https://i.ibb.co/bQCNL9K/yut.jpg
https://i.ibb.co/PrQcrgL/sat.jpg



>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカー


証拠動画(keekon)
https://firestorage.jp/download/79d6c42456ea401c464170689966020e0c1fb4b1
0193優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 10:58:20.82ID:nwcNrgWB
>>190
日記は書くようにしてる
特にいい事ないけど、備忘録みたいな感じで多少気は楽になる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 12:05:10.84ID:1sbSaE0M
dqnってbbq大好きよね
0195優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:52:54.68ID:1sbSaE0M
人とかかわらずに生きていくしかないのかな(*´ω`*)
0196優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 19:26:30.03ID:F3DitLuH
手厚い配慮でファイナル間違いなしだがえらいことにならんか?
0198優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:58:27.81ID:waaXiEmw
ここ数日めちゃくちゃ調子いい
0199優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:03:54.94ID:waaXiEmw
周りがそんなに気にならないしネガティブな気持ちが頭でぐるぐるしてないまともな頃に戻ったような感覚
いろいろやってるから何が効いてるのかわからんがとりあえず参考までに

•太陽あびると生成されるらしいのでビタミンdサプリ
•体動かす仕事だけど疲れすぎていろいろ考える余裕がない
•辛い事に耐えて泣きたい悲しいとかの感情を押し殺す日々で感情が動いてないので思いっきり感動して笑ってができる漫画に出会えた
•ほんのちょこっとでも職場の女が声かけてくれて心に潤おいが生まれたとともにまともになれてきたのではもしかしたらがんばれば一生独身の運命から逃げられるのではという多少の期待
0200優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 21:09:36.74ID:waaXiEmw
しょうもない理由だけどたぶん漫画が効いてるんじゃないかなと思ってる
普通の人ってゲラゲラ笑いながら談笑したりドラマとか見て感動したり感情がかなり動いてるけど俺らって動かないように頑張りすぎだと思うんよ
狂四郎2030って漫画を読んだけど下品すぎてガチ笑いしたしストーリーもまじで感動でガチ泣きしたし苦しい事に負けないように必死にがんばってたり心のあったかい登場人物が出てくるからまじでおもろい
主人公が喜ぶだろうなって時の犬の笑顔がまじであったかいんよ
だまされたと思ってアプリとかの無料分で読んでみてくれガチで感情が動きまくる神漫画だと思うわ
実際おれという一人の鬱病を救ったっぽいし
0203優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 07:00:46.53ID:rI1Pg0in
過度に期待し過ぎずに考え方を柔らかくしておくのが大事なんだろうなぁ
そりゃ女の子と会話出来たら嬉しいけど、今更無理だし楽しく話せるネタがないしな
0204優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 08:30:14.31ID:BeZfXETX
仕事一生懸命してれば仕事が共通の話題になるから勝手に話せるよ
忙しい職場じゃないと無理だけど
0205優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:13:01.72ID:DP+MbOQ5
働いてた時は仕事の話はできても世間話はできなかったな
0206優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:34:44.40ID:BeZfXETX
俺は知らなかったけど「おかわりもいいぞ!」がネットミームになってるくらいには狂四郎2030て有名だったのな
YouTubeの集英社マンガ公式でおかわりもいいぞのあたりだけ動画になってるから見てみてくれ
まじで感情をよく動かしまくってくれる神漫画だと思うわ
0207優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:38:28.35ID:BeZfXETX
動画だと狂四郎がモグラにちんこ掴まれて動けないせいで白鳥が一位になったとこや宇治田が食べ物わけてもらったお礼に女の体やオナニーについて教えたりの下品なギャグシーンがカットされてるけどこれまじで感動だけじゃなくて腹抱えて笑ってしまうくらいギャグがめちゃくちゃ下品でおもろいんよ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:20:06.85ID:HllbyJ+7
小学生のころ学校の自分の机で片手のピアノ練習みたいなことしてたら虐められた
よくやってるとかで

今うん十年経って思ったがいいとこの子みたいだったのか?
習ってたのはクラスで2名くらいか
自分としてはまったく気づかなくて単にクセというか当たり前のことだった
0209優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 13:51:27.44ID:0PRySzT4
たぶんそこじゃなくて親の言動や行動や話し方だと思う
小学校の時かなり田舎で各学年1クラスしかなくてみんなの親知ってるけどだいたい親のキャラと子供のキャラは同じだね
0210優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 15:10:20.85ID:CPqwTX+1
>>209
それはお前の話だろw
0211優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 18:14:35.85ID:C7USJVm3
今でいう陰キャが音ゲーの練習で空打ちしてるような感じだろうな
悪目立ちする人が変な行動すると弄られやすい
0212優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 00:38:27.31ID:IAjCOc5C
だからひたすら目立たないようにビクビクしながら生活してくしかなかったな
今はもうだいぶ一人にも慣れて外食くらいは出来るけど周りと仲良く会話は未だに苦手
0213優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:10:41.94ID:6leSN+Uv
>>33
その好きは抑えた方がいいよ、突っ走ったらろくな事にならないから
余裕を持ちながら接した方がいい
0214優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 13:55:22.86ID:4Kja0TOe
ちょっと優しくすると俺らみたいなのだけじゃなくてモテない健常者まですぐ好きになるから誰にでも愛想いい人の困るとこだよね
0215優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:41:48.83ID:6leSN+Uv
諦めろとか言ってる訳じゃないからね、重いのは辞めた方がいいってだけ
余裕持ちながら好意示して向こうから寄ってくるのを待つ方がいいよ、来ないならそれまで
0216優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 14:52:54.71ID:79ttVNSe
好きになった→仲良くないどころかほとんど絡みもないのに突然告白
これがキモがられるインキャムーブだから普通に仲良くしていい感じだなむこうも好意あるなって感じになるまで色目ださずに普通にしてるのがいいね
諦める必要は全くない
0217優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:16:07.38ID:X4fL8ZTj
人とかかわらないのが幸せなのかも
0218優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:56:37.09ID:79ttVNSe
(自分にとって)嫌な人と関わらないのは幸せだけどそうじゃない人とは関わりたいものなのよ
人間てそういうふうにできてるから仕方ないんよ
俺らは嫌な人の方が多いから人自体が嫌いだと錯覚しやすいけど本能的には違うんよ
0219優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:57:04.18ID:79ttVNSe
人と話してる時が幸福度一番高いはずよ
0220優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:34:45.96ID:X4fL8ZTj
人に対してもう悪感情しかない
人が苦手過ぎてきつい
なぜこうなるんだろう
0221優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:53:13.66ID:IAjCOc5C
>>217
確かにそれはあるな
けど、関わらないと関わらないで周りから変な目で見られる気もするから難しいとこだよなぁ
0222優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:12:12.65ID:X4fL8ZTj
まあ友だち作ろうとしてもあっちにメリットがないからハブられる側ではある
ただ、それでも人は苦手
特に集団になると必ず優劣つけようとするからね

そこが耐えられない
0223優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:17:17.55ID:80Jbhok6
社会に生きる以上どうしても人とのつながりは避けられないのよ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:28.23ID:hY4rladk
そんなことはない
世捨て人になる人も沢山いる
0225優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 19:29:00.04ID:hY4rladk
>>222
邪魔な人や敵を排除しようとするのが人間だからね
お互いに邪魔なんだから仕方ないよ
0226優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:25:55.31ID:hOMUM/DS
自分が思う通りにやれば良いじゃない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:55:21.73ID:4Kja0TOe
https://youtu.be/M6mll4O8PXs?feature=shared
本の要約動画だがこの本によると人は辛い状況が続くとこれ以上辛くならないように感情をシャットアウトするらしい
鬱病の人は感情がシャットアウトされててかなりよくないらしい
やっぱ最近めちゃくちゃ調子いいのは狂四郎2030でガチ笑いしたりガチ泣きして感情を動かしたのがよかったんだな
みんなの知ってる笑えて泣けるおすすめの漫画やアニメや映画教えてくれ
0228優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:46.39ID:hY4rladk
>>226
そんなことしたら犯罪者になるよ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:18:38.42ID:UOFDe9Tt
仮に話してくれる人がいてももはや話題がないんだよな
0230優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:47:25.25ID:UOFDe9Tt
グレーゾーンって誰も助けてくれないよね
0231優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 06:47:44.52ID:UOFDe9Tt
>>225
その中でも排除されやすい類の人間
コミュ障ブサイク
0232優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 08:06:14.48ID:l2vwbQfy
>>228
白黒思考でてるね
0233優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:59:55.30ID:bVsOT+SI
>>232
それが現実だよ
人間は社会から縛られてるだけなんだよ
自由にやってたら排除されるし捕まるよ
0234優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 09:55:47.25ID:UOFDe9Tt
明らかな黒は助けてもらえるけど、グレーって助けてもらえないね
0235優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 09:55:57.68ID:UOFDe9Tt
明らかな黒は助けてもらえるけど、グレーって助けてもらえないね
0236優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:22:11.76ID:l2vwbQfy
>>233
結果的に排除されてここにいるんだから思う通りにやったほうがまだ楽じゃない?くらいの感覚なんだけど
意図は伝わるかな
犯罪に走れと背中押したつもりはないよ

>>234
自分が誰かを助けようという気持ちがあるかどうか
0237優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:32:29.60ID:bVsOT+SI
>>236
意図はわかるよ
それくらい軽いノリで言ったんだね
こちらは現実的に考えるてるよ
思い通りにやろうって思ってそれが出来る人がどれくらいいるんだろうか
綺麗事にしか聞こえないんだよ
0238優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:51:12.82ID:UOFDe9Tt
会話がもう無理
人と関われない

会話に喜びが見いだせない
0239優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 12:59:27.41ID:l2vwbQfy
>>237
現実的に考えた過程を書いてみてよ
何か一つでも変えたら死ぬの?
0240優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:01:26.40ID:UOFDe9Tt
関わりたくたってキモいから誰からも相手にされないのが自分
0241優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:06:34.84ID:hPAqoJJD
>>240
雰囲気イケメンを目指すのは?
髪と服装だけでも大分変わるからね
0242優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:09:22.64ID:bVsOT+SI
>>239
何言ってるかわからん
0243優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 13:40:27.78ID:Jh92Q+Ib
誰だって自分の思い通りにできる相手なら関わりたいし楽だよなあ。俺達は思い通りにできる側じゃなくて思い通りにされられる側だから嫌になっちまうんだ。かといって他人を支配する事もできない、支配する力もないし支配される苦しみを知ってるからねえ。必然的に一人なる。
0244優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:01:04.67ID:bVsOT+SI
本当それ
昔から人に図々しい頼みごとしてくる人が理解できなかった
下に見られてたんだな
0245優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 14:26:01.21ID:XBXS1W6z
俺は自分行動出来ないから人に指示されている方が楽だな
何かそれで相手が喜んでるんならこっちも嬉しい
0246優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 14:40:48.97ID:Mv78b4Ef
ファッション好きだけど髪や服は対異性の時少しマシになるくらいであんま意味ないよ
初見でキモい人扱いされる事は減るだろうけど
結局は雰囲気とちゃんと話せるか
見た目は清潔感あってださくなければそれでいいのよ
0247優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:23:57.32ID:bVsOT+SI
>>245
その性格だとコミュ症にはならないと思うが
0248優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:38:08.48ID:HvPp5kGA
なんでも言う事聞くから誰からも雑に扱われて人が怖くなるまでがテンプレだけどとくにそうなってなくて本人も楽ならそのままでよくね
0249優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 16:52:53.38ID:UOFDe9Tt
>>241
骨格からしてやべぇからね
0250優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:26:49.79ID:XBXS1W6z
>>247
人の顔色ばっかうかがってるから機嫌いいとホッとするよ

争いごと苦手だし怒れない
しかし多少鈍感な位がいいな、小さなことにずっとくよくよしてしまう
0251優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 17:28:34.99ID:hPAqoJJD
>>249
顔分からんし何とも言えんけど仮に今10点なら30点目指せば受け入れてくれる人は増えるじゃない?
それ以上は整形とか必要だけど、努力すれば排除されにくくはなると思う
0252優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:20:16.08ID:bVsOT+SI
>>250
人の役に立ちたつと嬉しいというのは綺麗事で、実は人が怖いから人の評価を気にしてんだね
0253優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:23:50.20ID:pOPGOasI
白黒思考と思い込みはありがちだよな
容姿差別は若い頃は強いけど社会人になったら最低限の身だしなみができてればあとは常識的な振る舞いやコミュ力の方が重視される
0254優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:20.00ID:XBXS1W6z
>>252
よく分かんないけど人が喜んでたら純粋に嬉しいよ
それが自分がした事によってだったら尚更だよ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:25:42.45ID:bVsOT+SI
>>254
なんかイメージしてる話と違うような
こっちは図々しい頼みごとをされて嫌だったって話なんだけど
人が自分のした事で喜んでて嬉しいって場合によってはあるよ
0256優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:34:43.75ID:XBXS1W6z
>>255
ああ、ごめん。特別他の書き込みに対して書いたわけでは無いんだ
0257優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 19:44:49.90ID:bVsOT+SI
>>256
そういうことか自分の話してただけね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 00:57:54.59ID:SU89jsIe
証拠出んのは通過するやろ
3おもんなすぎや
緋色はほんまにおもろかったわ
個人情報が登録された
0259優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:19:49.80ID:YN97Ahdd
結論、若い世代の男性」をバカに合わせて遊んでやってて
「こんな番組がやりたかったから」っていうだけだと思うね。
0260優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:32:22.20ID:kgIreceZ
毎朝朝ドラ実況あるの
0261優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 01:35:07.10ID:bHGXBdxs
あんな気味悪い映像観たら
ケトン値どうなってるのも制限すると
笑えるよな
チンフェがこいつの戦犯どあいえげつないが
0262優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:25:27.00ID:H19cz4Db
にこるん胸毛はえとるやん
そもそも宗教とはよくなった
それな
日本人の家来も掘ってたよ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:45:30.86ID:u3K0wdFP
紙新聞・紙雑誌・地上波放送もなんもしてないよねウノタは
必然なんだけどな
5万7千円で握ってんだよな
0265優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:45:32.30ID:AksaAkOX
やっぱりあんなお粗末な野球になるぞ!
0266優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 02:52:11.45ID:q3otUKXi
途中で気がする
メトホルミンの副作用に書いてないけど
0267優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:16:08.78ID:SU89jsIe
今買えの馬鹿も何の議論もなくなる不思議
・退会ページはpostで待機しています。
不快な投稿に対しては子に従えという局面だろーけど
0268優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:34:53.92ID:YUmjZPwA
GC2に末尾のURLいじってみた
それくらいじゃ到底生活できないし
0269優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 03:39:04.50ID:/sEtAPpE
なんでベイスって突然強くなったんだっけ?
団塊爺は20~30年、政府とマスメディアがグルになった
反動がきだしたとか聞いたとこだからいよいよ演技仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
あれジェイクじゃないのに全く理解できんわ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:37:04.83ID:4prPbQnB
ご幼少からナルコレプシーぽかったけど同じじゃんと思ったの?
ここまで笑えないやつが最近増えたな
0273優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 05:37:33.82ID:ceH8j/UD
もうどうにもならん
人がいると胃腸が痛くなる
0274優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 06:00:42.53ID:VmpDAgP4
事故っただけのような気が緩みすぎだな
0275優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:11:57.01ID:dhMkGRsb
荒らしとネガティブぼやきのおかげで過疎ってるな
0276優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 07:36:58.94ID:ceH8j/UD
コミュ0のやつが10まであげても意味あるのかな?
0277優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:59:37.75ID:hq1niOp8
せめて3くらいは欲しい
雑談とかを楽しむメンタルが欲しい
0278優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 12:34:21.87ID:ceH8j/UD
100をマックスとして
大半は70くらいで、自分が10まで揚げたところでと思う
0279優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 13:51:31.34ID:MHwM6p/T
何もしないよりはいいかもしれないけど、人には適性があるからね。俺達みたいなのは10まであげる労力を他の事に使った方がコストパフォーマンスいいかもしれない。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:27:17.39ID:f6OJxQUH
まじで最近調子いいんだがこれは絶対に今までの積み重ねだと思う
だから労力の無駄とかいわずに続けたほうがいいと思う
自分の弱さに目を背けずにちゃんと向き合ってから五年も経ってないと思う
全ては習慣と積み重ねよ
俺なんかが変われたんだからみんかも変われるよ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 20:27:40.11ID:0okalWFG
無駄やね
正論かざして効率悪いやつらの中にいると反吐が出る
0282優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 00:36:11.48ID:KNa9cuy2
その積み重ねっていうのが誰もが同じことやればいいわけではなくて 何をやったらいいかってのが人によって違うってことが難しいところだな

積み重ねていけば成長するってわかってればみんなやるだろうし。勿論積み重ねた結果時間の無駄だったってこともあるんだしさ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 06:29:38.31ID:sYSeUTxI
場数を踏めば慣れるよとか良く言われたりするけど、そういうのは普通の人たちには有効かもだけど、メンタル的に弱い人間にとってはただただトラウマを植え付けられる苦行でしかない
0284優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 14:42:14.64ID:DQHftcB3
人の集まりとか慣れない人との会話で何でこんなに緊張するんだろう
普通の人だったら寧ろ楽しい事なんだろうにな
0285優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 15:54:17.89ID:xN7OsP6l
無駄だなんだは他人が決めることじゃないから主語広げて語ってもそれが1番無駄
0286優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 16:27:34.89ID:enicwxgp
トラウマにならないように無理せず少しずつ少しずつ成功体験を積んでいくしかないんだろな
0287優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:05:51.27ID:k3cqr8I1
これ簡単そうでは
異様に痛い
0288優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:38:53.96ID:S08zkhCS
自分が嫌われるだけでなく、知らず言葉のナイフで相手を突き刺してる気がして
練習する気がなくなってきた。迷惑すぎてもう関わらない方がいいんだろう
0289優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:03:41.36ID:r7GSD3Wh
上司に○○(自分のこと)は目立つからと言われたので
なんで目立つんでしょうか?と聞いたら、平均よりは顔がいい方だからではとのこと
あと背が高めなので物理的に目立つのかも
更に目立ちたくないと思ってると変に目を引く気が
0290優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 18:53:06.48ID:WeNSMMc3
自分は顔でかい
0291優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 19:20:45.47ID:WeNSMMc3
会話はもう無理
90歳の老人レベルの脳
0293優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 22:29:32.24ID:y6pKmoMt
このスレには傷の舐め合いをしたい奴が多いんだよ
0294優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:11:55.45ID:S0CNeunK
相手の良さを見つけたり感謝すると不安や恐怖がなくなるのは凄く実感する。
だから人に感謝する物の見方を考えることが大事だと思う。
相手の悪いところ見ると不安が増す
0295優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:14:13.98ID:S0CNeunK
あと運動することだね
メンタルのことばかり考えても改善しない
心より体から入ったほうが早い

だから相手や自分の良さを挙げていく。
そして日々運動する。
これが楽に生きるために大事かな
0296優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 01:20:04.74ID:S0CNeunK
でも実際は改善することを望んでない、むしろ互いに絶望し合うのが大好きな暇人も大勢いて、そういう人からは離れないといけない
改善しようとするならね
0297優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 05:45:24.44ID:SPZLgnKy
改善めいた事書くとうざがられたり綺麗ごととか言ってくるしねえ
調子いいときは改善も書きたいけど調子悪いときは愚痴めいた事も書きたい
0298優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 06:27:47.77ID:+HUTTxVk
改善も軽度なら効果的かもしれないけど、重度だともう人とかかわらない生き方を模索したほうが、、、となる
0300優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 13:38:00.16ID:G0viEIeE
うん、人と関わらない方法もあると思うよ
人と関わる機会極限まで減らしてくとストレスなくなってきて変な気負いみたいのも減ってくる
し、他人事みたいに考えられる節もある

人と関わらなきゃいけないてのがあることで余計こじれる
強い目的意識あって改善したい人は是非頑張ってくれ、そういう人はきっと自分で治してしまうだろう。
0301優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:39:00.70ID:zey0n9il
昔は自分が居なきゃ自分がやらなきゃ自分が頑張らなくちゃ自分が自分が自分がって思ってたけど自分が居なくなっても世の中って案外回るもんなんだよね。それに気づいたら一気に楽になった。何を一人で背負い込んでたのか。
0302優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:59:28.68ID:+HUTTxVk
他人とコミュ取ろうとしても相手にメリットがないよ
こちらがいくら取りたくてもね
0303優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 18:13:23.12ID:VnL6JYWb
改善したいと思って挑戦する度に失敗して、トラウマが増えていく人生だったから避ける事が唯一の自衛手段になった。
0304優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 20:54:15.58ID:Yj8UuY6U
>>303
これ俺もやってしまってメンタルぶっ壊したことあったけど改善しようと焦って無謀な挑戦をしてしまうんよな
本当〜に低レベルなことから挑戦していって成功体験を積んでかないとダメなんよ
0305優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:30:04.02ID:dzGkev0h
ずっと目の奥がジンジンする感じあるんだけど神経つかれてんのかな
とりあえず腹式呼吸意識するだけでもだいぶ楽になるわ
マインドフルネスとかやってみようかな
経験者いたら感想くれ
0306優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/12(日) 23:35:06.49ID:6Q/RQ8WG
コミュ取ろうとするからダメなんじゃね
職場で観察してたけどリーダーとその取り巻き的な学校でいう一軍的な人たちってけっこう話の内容適当よ
逆にインキャみたいなおっさんは会話が質問形式だったりネガティブだったりうざいから話すのめんどい
お互い興味もって仲良くなりたいとか思ってない限りけっこう適当なほうがいいと思う
0307優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 05:00:54.14ID:uvzE1Avj
発達障害が根本原因な人が多いじゃないかな。目的の無い会話が出来ないとか。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 06:43:53.38ID:QBdjfbY+
人がそばにいるだけでもう駄目
仕事とかできない…
0310優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:22:58.84ID:diMUtPcz
毒親毒兄弟育ちだからほんと人と関わることがイヤなのかも
人と関わるほどメンタルが乱れる
0311優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 09:29:13.71ID:diMUtPcz
人とかかわらず仕事したいのだけど投資くらいかな
元手次第ってとこだけどさ
0312優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:51:31.63ID:cMq+/pdX
物心ついた時から人と関わること苦手
母親の声のトーンが苦手
これって治らないよね
0313優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 10:56:28.52ID:diMUtPcz
やっぱり幼少期の環境が影響してそうだな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:14:03.79ID:diMUtPcz
もう何もやる気がない
0315優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 12:53:21.77ID:rRWY9q50
もっと強い心が欲しかった
0316優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 14:09:45.39ID:kVBOYDUF
確かに関わる人は必要最低限の人でいい
あとはネットがあればいい
0317優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:17:45.32ID:QBdjfbY+
なんで対人恐怖なんてのになったんだろ
普通に生きたいよ…
0318優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:55:45.13ID:ugHGkCW1
喋るのがめんどくさい
話しかけるのがめんどくさいか
0319優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:17:54.60ID:jESAYj1V
捻くれたインキャみたいな発言ばなりなのに歌手のあのって顔がいいだけでなんでも許されるからほんと羨ましい
0320優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:58:32.86ID:tA7QXuKY
逃げずに学生時代からグループワークだとかに参加して耐性つけてたら大人になって苦労することなく過ごせたんかな
色々と気づくのが遅過ぎた
0321優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:06:29.78ID:7H4ensbf
アホはお前だった?
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんてしたらもう二度と助からんぞ
0322優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:12:58.52ID:+jy+xbW0
オーイ!とんぼがあるの
スノヲタならディソナンズ貶してないよな
0323優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:16:15.10ID:3fDCb/A/
何を知ってますね
0324優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:18:43.51ID:I3sWnbS+
夜勤でもそんなもんさ 株の損失では無いやろなあ…
カルトもクソだが
0325優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:20:33.28ID:+jy+xbW0
レトロゲー好きJKはあんまり俺に怒られてそう
0326優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:40:36.21ID:J+VNhrVn
何せセキュリティコードまで爆盛りしたね
ポッケナイナイじゃねーの?
0327優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 01:51:22.84ID:f6twrYLq
今回セキュリティコードまで求めていることから
一応先週は3分割もある
0328優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:01:59.51ID:1hIe4Ula
個人投資家だけなんだが
0329優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 03:18:13.53ID:K0vvpoLE
kjありならいくらでもなく
0331優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:18:47.10ID:dHrRQC3Y
フォロワー8人だったらぜってージャパレゲの方が上がり続けてたよなグリマスの方が面白いんやってた頃のレスしてるのか
ここで伸ばしてくんないかなと思ってきた
それを歓迎するファンがうちだけダメージある一番被害大きいは笑えるわ
0332優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:26:30.35ID:Qee6yfQr
こんなん聞かされてニュースになっとる
空売りしたヘタクソww
無州の乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
0333優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:26:38.36ID:3bDms1ZM
ヘブバン一発で分かりますよね、好きなんだよな
これ以上前に反社判決でて逃げたら今は飲んでたけど含んでからは「お墨付きを与える行為」が結局のところその気配はヨコヨコなのやってきたし俺はちゃんと一億以上周りは晒さないでくれと謝罪させるやり方なんだこれ?
0334優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:35:34.08ID:rsCz3Q4G
時々人が死ぬ鬱展開盛り込まれそう
そらハンゲの麻雀をまだやってるけど弾いてないしな
ジャニあるあるだよ
0335優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:48:20.96ID:IsTejRe4
昨日ではっきりした
0336優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 04:58:32.93ID:icH9uVMa
キシダ「第100代内閣総理大臣がコロナ感染経験者の頂点とかそこら辺の状況と
職場の電波が異常に弱い
0337優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:20:22.64ID:dGihOH6l
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと思うわ
また自分の分からない」
0338優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:40:35.85ID:1n6dX1Y7
誰とも関われないままボケて死んでくのかな
人生って悲しい
0339優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:53:26.83ID:TcbCYCDw
あれ夜中に脳梗塞だろな
通信がディフェンシブしてるらしいし個人的螺旋史上いちばん微妙やった
まあNHKでやるの?
0340優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 05:55:12.95ID:r/qkPFkL
たぶん
普通の大学生乗せたバス、ほね骨
おそらくそれよ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:09:47.68ID:1n6dX1Y7
本当は山奥に暮らしたい
人の姿を見るのが苦痛
おばあちゃんとか大丈夫なんだけどマイルドヤンキーとか大嫌い
0342優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:28:42.17ID:C2v7G+Tr
相手の反応に気遣い過ぎると喋るのも面倒になるのは分かる。しかも自分が捻くれてるのは構わないけど煽ってくるのが面白いと勘違いしているのが一部居る面倒くささ…これに耐性ついてしまうとやたら人に説教臭いのが居るので人は選んだほうがいいよ
0343優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 13:28:43.38ID:C2v7G+Tr
相手の反応に気遣い過ぎると喋るのも面倒になるのは分かる。しかも自分が捻くれてるのは構わないけど煽ってくるのが面白いと勘違いしているのが一部居る面倒くささ…これに耐性ついてしまうとやたら人に説教臭いのが居るので人は選んだほうがいいよ
0344優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 14:47:19.14ID:ns7KsIBg
お笑いのはんにゃの地味な方はヤンキー学校に通っててヤンキーじゃないけど全く絡まれなかったらしい
基本的に口は一文字で動じないようにしてたからだって
暗い表情や覇気のない表情や弱気な表情だとタゲられるからこれ意識しだしてからだいぶかわったよ
それプラス必ず一度は目を合わせる事
店員と目を合わす必要ないというか合わせるタイミングすらわからなかったけど袋どうしますかとか必ず何か返事するタイミングあるから必ず目を合わせて答えるようにした
店員とかにむかつく態度される事がなくなったよ
0345優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:49:41.94ID:u8ti7QzT
身近なところからやって変わっていくのがいいんだろうなぁ
じゃないと一生このままオドオドした人生で終わる
0346優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 18:54:20.42ID:0wXAC0tt
自意識過剰になった要因を潰さないと一生治らない
0347優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 19:52:08.02ID:1n6dX1Y7
実際に嫌われてきた現実があるから、思い込みとかじゃないんだよね
0348優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:28:45.37ID:DYQZE8iG
じゃたその嫌われる要素を直しなさいよ
顔がとか言うんだろうけど顔悪い健常者なんていくらでもいるしその性格が問題よ
0349優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 21:42:22.07ID:Eu0rJxaG
醜形恐怖症者は、醜い人間はいくらでもいて普通に暮らしてると説得されても
【自分だけは特別で世界でいちばん醜い人間】と主張して説得に耳を貸そうとは絶対しない
まずその拗らせた認知の歪みを治すことから始めよう
0350優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 23:53:38.60ID:skTL4YIS
>>344
身体大きいってだけで舐められるどころか怖がられたわ
深夜のコンビニとか会計のときに店員がブルブル震えてることが何度かあって未だに苦手意識ある
わしゃバケモンかなにかかと
0351優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 00:48:13.14ID:A+i+o6fq
怖がられるなら困る事なくね
ネットだと恨みや僻みでヤンキーを悪く言う人多いけど勝手にびびってもらえるとか最高じゃん
ブレイキングダウン出てる黒石もだからヤンキー最高って言ってた
知識や記憶引き継いで健常者もして強くてニューゲームできるなら中学はヤンキーでそのあと大学までちゃんとするコースが最強だと思うわ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:13:24.61ID:3SeOaHAo
良い人生って良い対人が必須じゃないのか
虚しい人生のまま終わりそうだな
0353優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:15:34.33ID:3SeOaHAo
人が全員敵に見えてしまう
0354優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:19:35.93ID:3SeOaHAo
対人における成功体験がないから、全員敵みたいになりがち

>>349
醜形恐怖って本当に醜いやつもいるからな
0355優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:27:27.98ID:Df/s/JJa
>>354
だーかーらー

ほんとに醜い人でも普通に生きてる人は掃いて捨てるほどいるって
醜形恐怖になるような人は生き方が間違ってるんだよ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:29:36.40ID:3SeOaHAo
きもいな自己啓発バカは
きもくて生きづらい人のほうが多数派だろ
0358優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:34:54.81ID:Df/s/JJa
>>355
これを自己啓発だと受け取る側の問題だ
0359優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:36:09.25ID:Df/s/JJa
358 は >>356 へのレスね
0360優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 08:50:00.69ID:uY6Tumms
集合住宅なんだけど普通より人との距離が近いのが辛い
自治会の仕事とか頼まれたらどうしたらいいんだろう
0361優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 12:28:53.28ID:4yftuwNL
発達があるとなにしても嫌われる。世間一般と感覚が違うから治すにも何が普通か良くわからないし、相手が何に怒ってるか分からない…
0363優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 16:50:12.65ID:PnOYeYVz
こんなふうに言い訳ばかりして仕事すらしないニートもいるんだから仕事してる対人恐怖は自信もつべき
対人恐怖と闘いながら仕事してるだけですごいよ
0364優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 01:29:49.13ID:ZfavPlu2
学校いってたときはデザイン系の学科だったけど、補修とかで誰もいないときの方が集中できてたな
っていっても、課題で与えられてるからやってただけだけど。
クラスメイトたちはプライベートの時間でも好きで絵を描いたりしてた
消極的な理由でその学校選んだ自分にとっては学校も課題も義務で自由課題のときなんか何も想像力が湧かなかったが、それでも周りに誰かいる環境だとなおさらアイデアも浮かばないしモチベーションも沸かなかった。
極度の自意識過剰があるんだろうと思い返した
0365優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 04:14:03.95ID:LCSEcJYw
毎日毎日死に近づいていくのに自分らしく生きれないのは馬鹿らしい
いい意味で開き直らないと
0366優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 05:29:37.68ID:Y2ZXd44A
多分気になる性分なんだろう
気にならない人は特に努力しなくても気にならない
そこを認めつつ快適になる方法はないものか?
やっぱ言うべきときは言うことじゃないかな
自分は我慢に我慢を重ねて黙ってるか反応をセーブしてるから
0367優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:14.96ID:kCngV1vW
人の視線、顔色、声色が気になるうちはまだ変われないんだろうな
いつも常に無言で言われたことをこなす事に集中してる
0368優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 11:35:08.45ID:EU7AcCcx
自分の場合喋ればいいんだよな。それで大概の事は良くなる気がする
けどなぜかそれが出来ないんだよな。
0369優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:04:38.29ID:mf3ORJoD
人が怖くなくなる方法わかったよ
まず人を敵と思ってるから
そこを人を味方と考えるようにする
なかなか人は敵という思い込みが外れないから、毎日「人は敵ではない味方だ」と呪文のように唱えて脳に無意識レベルまで書き換える訓練が必要
これと同時に人の幸せを願うようにするといい
人の不幸を喜びながら、人と接すると後ろめたさがあるから自分の本性を隠すようになってコミュニュケーションが上手く取れなくなる
0370優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:31.31ID:Mfcb0+CR
結局遺伝子だわ。気が小さい神経質緊張しやすい。この遺伝子を持ってたら今の時代不利だわ。
0371優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 17:10:02.71ID:CiMYOgje
「〜だわ」っていう言い方、女なのか
0372優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:47.81ID:7a7Vabiy
>>370
遺伝子もあるかもしれかいけどそれに関してはほぼ環境と慣れだと思うよ
俺ですら謎に気が大きくなってたころはあった
0373優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:24.75ID:eNSrus9i
酒飲むとマシになるから人前に出る時は隠れて呑んでる。
0374優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:20:19.64ID:Kg9V1Pxk
普通に人ってきもいやろ
0375優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 19:23:09.85ID:p/hFtrmc
酒飲んだらよくなるのはわかるけど普通にバレていかれたやつだと思われるだろ
俺赤面症だからばれんだろと思ったら普通にバレた
目も赤くなるらしい
0376優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 23:21:41.03ID:bmXgQ28T
>>369
そういうもんかねえ
我ながら性格悪いと思うが確かに小さい頃から人の不幸は大好きやな
0377優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:45:53.92ID:i3UjGIXh
>>369
思いたい気持ちはあるんだけど、相手から避けられてるのかな、嫌われてるのかなとか思うともう嫌になってきてしまう
傷つきたくないし怒られたくないって思いや過去のこと考えるとなんも言えなくなる
0379優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:29:11.43ID:GQ+Q0AsF
訪看怖い 逃げたい 吐きそう
0380優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:54:36.89ID:lHAZEbgC
>>377
思い込みを変えて潜在意識を書き換える方法だけど、それに抵抗があるならもう一つ方法がある
それはメンタルを整えること
運動、睡眠、食事、禁欲などを改善していきメンタルを良くしていく方法もある
そうするとメンタルが強くなるからコミュ障も改善される
特にメンタルがやられてやめた方がいいのは、煙草、アルコール、砂糖、インターネットなど自分の害を及ぼしているものを控えること
0381優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:15:53.47ID:+RxHnBzC
いろんな考えの人がいるね
0382優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:49.53ID:38/si/Vo
作業所という障害者たちが
活動する所でも浮いてしまっている
人に構えてしまう
つらい
0383優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:34.04ID:kg6miwhO
はやく人生楽になりたい
自分の心の弱さが全て悪いと思ってしまう
良くしようが無いんだ
0384優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:08.60ID:tz+iVDwr
自分には人間難しかった
0385優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:30:52.85ID:c+bSm3AF
色々改善策とか述べたけど、机上の空論だったわ
どうにもない苦しみはあるね
0386優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:07:11.77ID:W42dAzKa
魅力的な相手だとスレタイが強くなる
どーでもいい相手だと余裕持てるしスレタイも特に感じない

しかしアンビバレントな状態で近づきたい人には勝手に苦痛で近づけない
近づきたくない人には気楽だし近づかれる

こんなじゃ悩みが深くなるばかりなんだよ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:22:43.94ID:dL76Iull
容姿至上主義なのが丸わかりだな
自分が悩んでることって結局自分の中にある差別意識が浮き出してるんだよな
0388優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:34:50.98ID:c+bSm3AF
なるほど、でもそれは容姿至上主義になろうとしてなったわけじゃないよね
高所恐怖症の人に高所恐怖症主義が原因だなとか言わないように選んでなるものではない気がする人には人の簡単には変えられない苦しみがある気がする
0390優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:35.67ID:0lQnH7sC
魅力的な相手というのは、必ずしも容姿ではないでしょ

勝手に容姿だけが魅力的の要素と決めつけて非難してきてめんどくさい人が混じってるな
0391優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:15.03ID:0lQnH7sC
マザーテレサや坊さんならいざ知らず人を魅力的に感じる感じないは自然な感情
誰にも平等に親切に接しないとならないと縛ってた
この不自然さがスレタイの一因じゃないかね
道徳や理想が高すぎで自然に湧く感情を抑えてた
自分を無視して尊重してなかったということ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:22.18ID:cSHBZARP
>>391
意味不明
0393優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:35:35.44ID:cSHBZARP
食べ物の好き嫌いように、人を見た目差別していいと自分に許可すればコミュニケーションにどういった良い面が現れるの?
0394優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 04:17:46.10ID:LAAlJGn0
社交不安スレの住人はこのスレに移ったんだねJ('Д')Ⅼ尊師は何でもお見通しだ
さて尊師は今からデエビゴ飲んで寝る
0395優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:38:59.96ID:NmWNSPVm
まあ相手が美女だったりすると緊張はするわな
かと言ってどうでもいい相手だったらとかってのもどうかと思うけど
ただの性欲とも言う
0396優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:45:20.45ID:szNFh1sb
まあ容姿だけじゃないのは分かったうえであえてそういうレスしたんだけどな
だから人によって人を見る価値観って結構違ったりするから
対人恐怖っていう悩みは理解されがたいってことよ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:16.91ID:h0tf/8lX
同じ人たちが集まるデイケア的なとこならまだ多少は話せたりするけど、いざ外にでるとあまりの格の違い見せつけられて結局ぼっちになる
友達という友達もできないまま学生も終わったし結局いつまでたってもダメなんだろうな
0399優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:44:44.60ID:zgzTGiX9
一対一ならまだ普通に話せるけど
3人以上になると怖くなる
0400優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:30:59.11ID:EjHfN3oV
怖いし、存在意義を感じなくなる
頑張って喋るって感じが苦しい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:15.90ID:cSHBZARP
>>400
話さなきゃ良いじゃん
俺はそうしてるよ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:48:44.80ID:eUvDUnT0
電車とかはイヤホンで音楽聴いたりして耐えてる
無言でも全然いい
0404優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:23:38.03ID:MRz9nZc+
若い頃はいいけど対人恐怖自体よりも対人恐怖を理由にして色んなものから逃げて
年齢相応のものを持ってないって状況の方が辛くなってくる
0405優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:24.58ID:aa4FVJsG
憧れるのはやめましょう
諦めましょう
0406優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:34.21ID:MRz9nZc+
諦めるって障がい者として生きるってことかな
それはそれで悲しいよな
対人恐怖になる人って割とプライド高い人多いと思うけど
0407優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:50.83ID:lg/YQAiw
>>406
全然違う
ありのままの自分を受け入れるってこと
0408優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:36:16.10ID:ftGbWI2w
自分に意識が集中すると緊張してくる
皆背が低く太く短足で自分は小顔で背がスラっと高く手足長過ぎだろとか思ってたら人目が気になってギクシャクしてきた
スタイルのよさを忘れればいいのか
ジーっとフクロウみたいな目で見る母親がいたが苦手
体型悪いのも苦労するだろうし並が気楽そう
0409優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:21:52.75ID:1uuzCDeC
オレは色々諦められてる
プライドというより緊張感強すぎるだけだからちょっとやそっとじゃ社交力なんてあがらない
事実努力しても効果が見えないので上手くいかなくても反省しない
リラックスすることが重要なので上手くできると思わないことだ。理想だけ先行して実態が伴わないと緊張が起きる
0410優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:56:40.92ID:upkji7aH
>>391
それわかるわ
小さいころから人によって態度変えるのはださいというかかわいそうというかよくわからんけど嫌だった
弟いるけど小学校の先生からお母さんへのメッセージで強い者にも弱い者にも同じように接する事ができているとか書かれてたの見たから多分祖父母か親からの遺伝なんだろうな
んで対人恐怖の今は話すの苦手だが話しかけてくれたりで話せる相手もいるわけだけどその人とだけ話すのはださいみたいに思ってしまってなんか積極的には話せない
そんなもんどうでもいいと思って開き直った方がいいよな
あと強い者にも弱い者にも同じようにってのは道徳的には理想なんだろうけどそこうまく立ち回れないと弱者よな
ちなみに俺も弟も弱い者の事悪く言う事ももちろんあって自分が気に食わない事はない弱い者には攻撃的ではないというだけ
弟は俺に攻撃的
0411優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:01:10.01ID:ydYnGhCf
人と関わる営業だとか接客の仕事してる人たちは素直にすごいなって思うよ
明るく愛想良くハキハキと話すのってすごい難しいしなかなかハードルが高い
挨拶とかはしっかりしよとは心がけてるけど雑談はまだまだ無理だな
0412優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:19:16.58ID:cXzG5qTT
そうやってごちゃごちゃ考えること自体が無駄なんだけど意味や意義のあることって思ってしまうんだろうな
体動かして、興味のあることやって過ごせばいい
0413優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:55.61ID:cXzG5qTT
>>411
挨拶しっかりできてるならいいじゃん
雑談苦手なら、雑談以外のとこで頑張ればいいし、雑談上手くなりたいなら訓練すればいい

俺は対人恐怖や人見知りなんて大したことじゃないと思うんだけど自分の考え方次第ってとこがある。
辛くしたい人はどんどん深刻に考えようとする。考えようによっては何でもないこと。
とにかく日々辛い、大変だという発想を持ちたがる人が多いように思う。
人見知り、対人下手って実際大したことじゃないよねって誰も言いたがらないんだよな
0414優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:50:00.26ID:rEwqwbvg
>>413
それ悩んでる人に言ったら嫌われるから辞めた方がいいよ
考え方なんて簡単に変わらんから皆悩むんだよ
レイプされた人にレイプなんて大したことなくね?とか子供を殺された親にまた産めばよくね?とか言えないでしょ?
ビッチな人間とか屑親とか世にはいるから考え方によっちゃなんもダメージないけど
自分だって考え方すぐ変えられんでしょって事
0415優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:16.95ID:IlWP9AIs
こういう人はどういう流れで迷い込んでくるんだろうか
そういう知り合いがいるなら現実で言えば良いのに
0417優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:35:51.95ID:3NZZ3GjA
対人恐怖はノイローゼだから罠にハマった思考から抜け出せないんだよ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:16.90ID:kEwkJZMl
外食行きたいけど空いてるか、視界が遮られる環境じゃないと落ち着かないし辛い…。仕事も正規で行けてるけど四面楚歌でピエロ状態。
陰口聴こえないふりしてる。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:17.69ID:6E7N2qFu
以前に認知行動療法の本買ったけどしばらく放置してるな
今ちょうど憂鬱な気持ちになったりしてるし今度時間見つけてゆっくりやってみるかな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:38.93ID:4iAlclGh
まあでも言いたいことはわかる。苦手な食べ物、苦手な飲み物を息をしないで飲み込む感覚なのかな。わかってる、わかってるんだよ。でも俺達はそれができないんだ。妥協する事ができないんだ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:51:13.46ID:ow2rz3Jz
コミュ障だけど無理して喋ったら余計にきまづくなった
最初から喋らない方がよかった...
0422優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:41.46ID:4QXFo1kf
無理して喋ってる感が相手に伝わってる気がして余計に引っ込んでしまう
0423優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:05.20ID:HTb7KcXB
コミュ障なのに無理して喋ったせいで露骨に避けられるようになってすごい傷つくよ
話しかけてくれる貴重な相手だったのにな
0424優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:28.88ID:FnIJUn8c
かと言って喋らなきゃ喋らないでそれもまた問題だしな・・・なかなか難しいねんな
0425優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:37:40.15ID:1vFdaxXJ
最低限必要なことと相手から話しかけられたときだけ話すようにすればいいと思うよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:51.95ID:dv7SFuB0
喋んないと女からはこわいと思われるし男はイラついてくる
雑談出来たらもっと良い人生になっただろうな
0427優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:29:35.94ID:dB6oq8LG
対人恐怖が強くなると怒りも溜まってきてたまに爆発しそうになる
0428優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:55:23.50ID:DtLM0gUX
趣味見つけてストレスの発散方法考えたほうが良いよ。俺は美味しい食事とお酒がストレス解消先。
溜め込んで人に当たったら余計関係悪くなるよ。
0429閃龍
垢版 |
2024/05/22(水) 22:36:27.74ID:coX0J+vU
>>423
原因がなにか分かるかい?
【コミュ障】が根本原因ではないよ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:25.62ID:gqHD6oAX
飲み会とか飯会のいい断り方ない?
同じ部署のヨウキャというかムードメーカーがよく話しかけてくれて仕事上は辛くないんだけどそういうのある時にその人が積極的に誘ってくれるのが逆に辛い
全体で集まるとその人は誰とでもわいわいやってるから普段と違って孤立した形になって苦痛でしかない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:00.31ID:QqFfJcDS
同じ時期に入った人はもう一ヶ月半くらいでかなり職場に馴染めているのに自分はなかなか馴染めないし前の環境思い出しては辛くなってく
やっぱある程度の積極性持って色んな人と話していける性格のが生きやすいんだろうな
0432優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:39:37.49ID:ibzxjMx7
>>430
コミュ障なんだから行きたくないって言えば終わりだよ
嫌われる勇気持ちなよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:30:06.80ID:n7QR3LSe
対人恐怖で人と話さないから言葉が出てこなくなった…
なんか色々と疲れた
0434優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:00:55.99ID:vADTfhN7
>>432
行きたくないはストレートすぎ
コミュ障で空気悪くすると思うからって断りながらも誘ってくれてありがとうと言うのがかしこ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:02:36.09ID:vADTfhN7
それでもしつこかったら浮くのも嫌だからと言えばいいよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:38:51.47ID:ibzxjMx7
そんな周りくどい言い方だと陽キャラには伝わらないよ
平気だよ気にすんなとか言ってくるからはっきり言わないと
ありがとうなんて思ってもないような事を器用に言えるのは上級者のする事だし
コミュ障とってはありがた迷惑なんだからさ
正直に言えばいいんだよ「わざわざ飲み会に行って気を使うの疲れるから行きたくない」でいいんだよ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:46:19.83ID:ibzxjMx7
>>433
好きな曲を口ずさむといいよ
それか音読とかもいい
俺は話相手いるからやらないけど
0438優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:23.81ID:J6xk8BXI
仲良しごっこやってんじゃないんだから行きたくないなら断れ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:05.19ID:5mcNDS9C
挨拶するだけならいいがその後身元調査が始まるやん
何をしているの?どこに住んでる?結婚は?
あれが耐えられない
0441閃龍
垢版 |
2024/05/24(金) 07:02:10.83ID:bFTb8fMs
対人恐怖症はコミュ障から来てると思い込んでる人がいるけど実はそうではない

自分というものがないから人と接することが怖くなる
コミュ力あるなしは英語得意苦手と同じ事で、苦手なことに焦点を当てていても上手くはならない
得意なことを伸ばす増やすことで自信がついて、やりたいことが枝葉のように広がり知識も身についてくる
聞きかじった知識と、実際に経験体験した智識は質が全く違う
自信がつくことでどんな時でも自然体でいられるようになる
人の目が気にならないし、目の前には自由という可能性が広がっている
自然体での会話にはコミュ力はいらないというか、日常話や身についた知識で言葉が湧いて出てくるから全く困らない

誰とでも喋れるようになる
相手を選べるようにもなる
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:11:08.54ID:61rNfo60
そりゃそうなんだろうけど、自信をつけるための成功体験がほとんどないし、評価してくれる人があんまりいないから自己嫌悪に陥ったりしてしまう
話すにしてもまたなんか言われるのが怖くなるしで悪循環にばかり陥ってしまう
0443優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:41:16.39ID:bFTb8fMs
成功体験とは他者から見てなのか自分の中でなのか、評価もそうだけど他人の目を意識する必要はない
そういうものは好きな事に打ち込んでいれば勝手についてくるし、これが出来たらあれもしようと得意な幅が広がってますます自信がつくようになる
その感覚を掴めるまで初めは難しいかもしれないけど、自分の得意なこと・好きなことが分かってくれば水を得た魚のように歯車が動き出すよ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:37.43ID:ChhXroc0
自分を例にあげると、芸術が好き、自然が好き、綺麗なものが好き、花が好き、植物が好き、動物が好き、ペットが好き、写真が好き、散歩が好き、キャンプが好き…など
得意なもの、好きなことに打ち込むことでどんどん世界はひろがる

写真が好き→投稿してみよう→動画も撮ってみよう→編集してみよう→SNSに投稿してみよう→といった流れで、日々を楽しみながら知識も技術も身についてくる
それらについて詳しく話せることもさることながら、枝葉のように分かれた事柄にも興味を持ち出し、見識は広がる一方

その過程で自信はついてくるし、自然とコミユニケーションもとれるようになる
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:51:49.50ID:MQWSLcO9
好きな事や物や人があることは良い事。俺も趣味楽しいし投稿もしてるし喋んなくて一人で出来る事だから楽だし。ただ慣れない対人だと恥ずかしいしとにかく照れる。まともにコミュとれない
0446優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:12.38ID:go2KU+4d
好きなことをやって症状が良くなる人がもしいたとしても、ごくごく軽度の社交不安障害(対人恐怖)に限られるだろうね
中等度以上の社交不安障害の人で日常生活に支障が出ているような人には無効だよ
0447優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:37.20ID:NiVtRPTm
趣味すら外出て人が多いところだともういいやって家で寝転がってる
なにするにも対人恐怖のせいでやる気が起きない
0448優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:29.13ID:ChhXroc0
対人関係で躓くのはコミュ力がある、コミュニケーションとれてる人を勝手に格上に見てしまってるから
そんな中に身を置いても比べて萎縮して自信を無くしての堂々巡りになる

ここで大切なのはコミュニケーションをとれてるから凄いのではなく、その人の言動や人間性を見るようにしよう
自信がつく課程でコミュニケーションをとること自体は当たり前になるから、表面上ではなくその奥の人となりを観察する
そこで分かってくることは身の回りに大した人間は殆どいないという事に気付くと思う
ただ、コミュニケーションが取れてる人を凄い人と置き換えてるから、緊張したり恐怖を感じるようになる

まずは誤った価値観を見直して捉え方を変えていく練習をしてみよう
0449優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:21.71ID:xtplIi0F
頑張って喋っても自分と話す人全員気まづそうな感じが伝わってきてメンタルが持たない
0450優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:13.33ID:t3dEKzg3
>>448
そんな劣等感を持ったことがない
いろんな人がいるんだな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:01.50ID:aOmlq9h6
写真を投稿って上から目線ニキやんけ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:48.80ID:t3dEKzg3
本当だw
まだこいついるのか
コテはずしてコソコソやってるよ
上から目線なの全部同じやつだな
0453優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:04.46ID:ChhXroc0
自分の自信のなさは言動に現れる
言葉の早さ・大きさ・緊張感・落ち着いた声色かどうかは相手に伝わるから無理して喋ると失敗することになります
自然体でリラックスして話すことが寛容で、それが難しいのならその場では話さない方がよいです

自分の得意分野を増やすことで同じ趣味・興味関心をもった仲間が自然とできてくる
人の繋がりはまずそこからで、手当り次第に誰とでも上手く話そうなどと最初から考えなくていい
0454優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:51.16ID:NiVtRPTm
自分がこうだからこうって思い込みもこの病気にありがちで
説教してる人もその傾向ありそう
0455優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:48.26ID:t3dEKzg3
この人の言い分だと自分が上でないとコミュ障になるらしいな。そんな条件でコミュ障になったこと無いな。自信がないとコミュ障になるらしい。こっちは単純に人に疲れるってだけ。会話に困るとかも無い。疲れるし興味がないからなるべく話さないってだけ。ただ話すことも無いってこと。気づかれするからね。子供相手や高齢のおばあちゃんでも相手するの疲れるのに上とか下とか関係がない。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:51.31ID:ChhXroc0
誰かの足を引っ張ろうとする人間は暗い穴底に這いつくばりながら誹謗中傷することを糧にして生きてる
その人たちの将来は絶望的だよね

人生に苦難はつきものだけど何が正しいのか物事の本質を見極めて、生まれ持った美しい倫理観をもって過ちを犯さないように気をつけてください
0457優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:15.00ID:ChhXroc0
喋るのに疲れるだけの人がコミュ障とは初耳でした
あなたとは心の状態が違うのだから話が噛み合わなくて当然でしょう?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:05.29ID:aOmlq9h6
なんかごちゃごちゃ語ってるけど誰かの足を引っ張る人の人生は絶望的とか決めつけなんよ
僕が嫌な人はきっと暗い穴を這いつくばってるはずだとか妄想して精神を保ってるただのあほなんよ
強者は反撃できない力関係や反撃をうけない状況を理解してるから強者なんよ
僕を攻撃するやつの人生は絶望とか待ってればパートナーが現れて結婚できるとか頭おかしいんよこの人
0459優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:30.81ID:ChhXroc0
君と話しても時間とレスの無駄でしかない
価値が違うのだから今後は一切関わらないでください
0460優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:20.03ID:aOmlq9h6
あなたと価値が合う人なんていないと思うよ
少なくともここにはいないからでていったら?
0461優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:21.17ID:t3dEKzg3
久しぶりにきたらまだこの人いるし、時間の無駄とか言ってるのほんと不思議。こだわりが強すぎるし、ASDとかの発達障害か何かだろうなと思う。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:34:56.07ID:aOmlq9h6
対人恐怖ではなく純粋にコミュな人やオタクってただアウトプットしたいだけなんだって
この人は勝手に話して同意を得られなかったら謎の視点からの見下しだからめちゃくちゃたち悪いわな
リアルで自分と価値が合う人いないからここに辿り着いたという事を理解できてないんだろうな
0463優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:26:49.92ID:f8/H6hMd
人の言ってる言葉が頭に入ってこない
視線恐怖症もあるしもう嫌だ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:12.23ID:bFTb8fMs
一度整理してみてください
相手と話している時のあなたの心境
どこに意識を置いているか
緊張はしていないか
気を張っていないか
など

深堀していくことで自分に何が必要なのか答えは見えてくるはずです
その場しのぎのコミュニケーションでは恐怖からの解放はない
0465優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:10.80ID:aOmlq9h6
謎目線ニキまだごちゃごちゃ言ってんのかこりないね
0466優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:52:28.41ID:6MgZfzCg
写真投稿の人はまずは自分の得意な分野での交流ということかね?
ちなみにその分野を出たら、自信やコミュ力はどうなるの?

このスレでは珍しく前向きなところはいーじゃん
人の足を引っ張りたがったり自分は駄目だァァァというレスが多くてうんざり
0467優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:55:53.32ID:aOmlq9h6
嫌われる勇気すら読んだ事ない人がよくわからんyoutubeで漁った付け焼き刃の知識をここで上から目線で説教してんだからそりゃキモがられるわな
自分に攻撃する人は地獄に落ちるはずだとかきっと自分に合う女性が引き寄せられて結婚できるはずだとか一人で妄想の世界に浸って現実逃避してるだけでリアルでは何も変わってないんだろうな
匿名掲示板の同族にすらこんだけキモがられるくらいだからな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:28:31.63ID:ph7FLprT
対人恐怖、人見知り、コミュ障って、スレタイだけ見ても
異なる性質であって、原因も様だろうに

それなのに、決めつけで自分はこうだから真理もこうとか
強気に書き込んでいる人も、実際はコミュ障なんだろうね
そもそも、スレタイに少しでも当て嵌まらない人間はこんなところに
絶対に来ないしw
0469優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:54.76ID:aOmlq9h6
謎目線ニキは自分に都合の悪い者は地獄に落ちて自分には幸せが舞い込んでくるとか思い込んでるアホよ
そっち系に洗脳されてるだけで真理でもなんでもない
0470優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:44.93ID:YRLu4bd6
基本的にコミュ障は治らんで
年取ったら場面緘黙症みたいになるのがコミュ障さんの一般的な流れなので、会話をしなくても生活できるようにする必要がある
0471優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:15:11.46ID:5IQnM9d5
正直治すように努力するのめんどいんで現在の延長線上でいい
このままだと一生個人的に人と親しくなることはないだろう。
過去に学生時代の遺産の友達たちももう疎遠
時間が経過してちょっとずつはよくなってるはずだろうけど年相応なものにはほど遠い
いつか視界が開けるだろうか
それより今日なにしようか
0472優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:30:04.86ID:5IQnM9d5
理屈で言ったら対人恐怖症だけなら恐怖症が問題なんだからそれさえ収まればコミュ力は普通にあるってことだよな
コミュ障だと単に実力が無いってことになるけど

って言ってやはりおなじことに感じるわ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:44:57.07ID:TiayBGnI
謎目線ニキまたきてるのかw
ここでも浮いてるって事はリアルじゃ相当だろ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:23:46.04ID:LT4vE1hp
>>472
何で?
コミュ力が無いから人と接するのが怖い
だからコミュ症になる

>正直治すように努力するのめんどいんで現在の延長線上でいい
これもヤバい
努力するのがめんどい、のではなくて、できないことを認めないと
努力しても今のままでは一生無理そうだね

諦めてもう諦めて、楽になりなよ、無理だよあなたは
0475優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:06.34ID:fgQqtN0N
>>472
なるほどね
恐怖症を取り除いて、コミュ力の部分があるか?ってところだけど
コミュ力が実は無かったって人は発達でもあるんだろう
ここは発達も多そう
0476閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 10:27:38.90ID:8lBIfL2p
自分が説いてるのは一般的な対人恐怖症、コミュ障の人について
それに当てはまらない心の状態の人はスルーしてください
また、自分はこれまでの経験・実体験を通して語っています
ネットに散見される情報などを引用してる訳では無いのであしからず


対人恐怖症は恐れからくる
何を恐れているか?
・人そのものが怖いのか?
・容姿に自信がないのか?
・コミュ障であることが怖いのか?
・相手の挙動、反応が怖いのか?
・心無いことを言われ傷つくのが怖いのか?
その問題は様々だと思います

自分のケースでは人そのもの以外は全て当てはまりましたね
長い間、コミュ障で友達もいない人生を歩んできましたが、今年の2月に克服して180度全く違う人生を歩み出しています
0477優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 11:07:30.24ID:in7bqTFN
どんな形であれ自分をしっかりもつのは大事だろうね
人からの評価を気にし過ぎちゃう病気だし
0478閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 11:18:10.30ID:8lBIfL2p
倫理観・人間性について

今世の中、学生時代から声の大きい者がその場を支配する傾向にあります
幼少の頃の環境や親の関わり方で性格は形作られていく
そういうこともあり、同じ年齢でも人生のスタートラインは違ってきますね

ただ、倫理観や人間性においては皆が平等なんですよ
あまり使いたくない言葉ですがカースト上位と呼ばれる人間が倫理観・人間性が良いかというとそうでもないことが多い

そういう物事を養うには苦労を重ねてきた者達でないと分からない
いじめをする側は人の痛みが分からない
相手の気持ちに寄り添うということができないから、自分の欲求を満たす為だけにいじめを行う

こういう人は心がない形だけの人間になっていきます
だから、今苦しんでいる人達は自分の倫理観や人間性を大切にしてください
それは人生が好転した時に本領発揮します
0479閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 11:49:55.44ID:8lBIfL2p
心のある人間・形だけの人間について

世の中には様々なマナーやルールがありますが、それは人間社会にとって必要なものもあれば、倫理観を伴うマナーもあります
今回はそれについて話していきます

自分はよく旅をするようになりましたが、キャンプ地や公園などでゴミが捨てられていることがよくあります
その度にうんざりするのですが、簡単に捨てる側の人間は捨てられた後のことを考えない
自分さえ良かったらいい、他人もやっている、誰も見てないからいい、そんな自己中心的な考え方

倫理観・人間性のある人はその後の事も考えます
ゴミを捨てれば大切な自然が汚れるし、捨てたゴミを誰かが拾わなくてはいけない
それはマナー・ルールだけの問題ではなく、心があるかどうかが大切なんですよね

形ばかりの人と心のある人との違いは様々な面で見られます
0480優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:07:49.70ID:iicL3OqW
謎視点くんまたわけわからん事言い始めたな
弱者を弱者のままおとなしくさせるためや搾取するための洗脳にどっぷりはまっとるただのアホやん
そのうちもしくは死んでからいい事起こるから大人しくしとけと言われて大人しくしとるだけやん
腹の中でドス黒い感情を渦巻かせながら自分はあのゴミども(強者)よりいい人だとか思い込んでるし全然人としてもだめやん
0481閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 12:26:54.76ID:8lBIfL2p
理解できない人はスルーしてください
形のない人間ほど肩書きや知名度・社会的地位で人を判断しますからそういう人には関係のないお話です
0482優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:44.03ID:5IQnM9d5
>>476
どっちかと言うと具体的にどんな変化が起きたのか知りたい
内面がとかいうふわっとしたのじゃなくて実生活でこういう結果がでてるみたいな、それもあってもなくてもいいようなやつじゃなくて形に繋がっているので。

そういうのあればちょっとは説得力感じさせられるんじゃない?いまのままでは精神論言ってるだけに近いよ
0483優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:01:45.50ID:LT4vE1hp
>閃龍
すみません、そういうの迷惑なので止めてください
自分の日記にでも書いていてください

理解できないのではなくて、あなたの言っていることが間違えているから
独善的過ぎるし、思い込みも度が過ぎています
単に、自分を虐めたカースト上位が憎い、としか聞こえません
0484優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:56:43.47ID:TaLVCfUH
発達障害の弱者男性だな
0485優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:27:16.14ID:iicL3OqW
を見下してしまうから嫌われやすいとかほざいてたし謎視点ニキの言葉を借りるならあんたこそ人の形をした何か
0486優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:28:44.12ID:iicL3OqW
てかわけのわからんスピや宗教に洗脳されるくらいならたぬかなの配信見なよ
ずばっと言ってくれるから目が覚めるよ
ファンのほとんどが俺らみたいな弱者らしい
0487優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:00:53.05ID:8+ig2cus
ガチのコミュ障はきついな
話が一方通行のコテのような人
そっち系の障害じゃなくて良かったわ
0488優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:29:43.43ID:LT4vE1hp
>閃龍
うーん、この人は人と関わったことが少ないから
結果、社会との繋がりも薄れてしまい、世間知らずなのだと思う
0489閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 16:36:46.37ID:RI/WU+pu
では実生活において自分が変わったことをお伝えしましょう

自分の殻を破る事で常に自然体にいられるようになりました
人を前にしても緊張感がなく、また相手からどう思われようと気にならなくなりました
それは道行く人、会社の人でも同じ、自分に対してどう思おうが勝手にどうぞという感じです

そのような自然体できることで、色々なお店の店員さんとも気軽に話すこともできるし、道行く人からも声をかけられる事が度々ありますね

何故そのような変化が起きたかというと自分のオーラが変わったからです
対人恐怖症を患っていた頃は人に対して過敏に反応して見えない壁をつくっていました
どんなに頑張っても、人と接したいと思っていても自分から発する陰のエネルギー、恐怖心や緊張感が相手に不快な感情を抱かせて遠ざけてしまいます

人を意識している時はそういうエネルギーが相手にも伝わるということを覚えておいてください
0490閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 16:43:13.88ID:RI/WU+pu
自分のことに関して様々なことが書かれていますが、低次元から見てる世界観、理解力のない方々で残念に思います
倫理観・人間性などを前置きとして書きましたが全ては繋がっていますよ

私はスターシードでもあるようで、人々を光の方向へ導くという使命も背負っています
自分だけが良ければいい、助かればいいという思いは甚だありません
0491優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:57:25.77ID:8+ig2cus
>>490
お前が低次元の世界にいるんだよ
0492優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:59:07.46ID:8+ig2cus
高次元の人間なら人々をジャッチしないからな
ポイ捨てしてる人をみて憎んでる時点で低次元の証拠
0493閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 17:09:38.76ID:RI/WU+pu
対人恐怖症・コミュ障を克服したのは今年の2月、その頃に書き込みをしましたが反発の嵐でしたね
その時分の心の変化は
自分の世界を解放(閉じ込められていた心の壁がなくなったと感じた)
他人の目が気にならなくなってきた(まだそこへの意識はしていた)
店員への恐怖心・緊張感が薄らぐ(まだ自然体とはいえない)
自分の趣味を楽しめる(人の視線を気にしない自分)

それは徐々に、時には急速に変化し続けていきました
これまで抑圧されていた心が解放された事で、やりたい事やってみたい事が次々と溢れ出す
その課程で物凄いスピードで物事を吸収していく、友達もいなかった自分にも親しく行動を共にする友人ができたし、自分を慕ってくれる後輩も数人できました

付き合う人間は自分で選択することができる
ここで倫理観・人間性が重要となってきますが、自分と合わない価値観や道徳心の相手とは距離を置けばいいのです
0494閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 17:20:37.83ID:RI/WU+pu
以前、恋人についても話しましたが、私の人間性を深く理解して慕ってくれる人がいる中で時期がくればそのうち現れるでしょう
その人こそが私が本当に求めている伴侶となります

SNSなどで恋人募集したり、下心あって近づく人たちが後を絶たない世の中ですが、それでは結婚したとしても上手くはいかないでしょうね
倫理観・人間性はそういう点でも重要となります
0495優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:35:52.80ID:LT4vE1hp
>閃龍
もう本当にやめてください
こっちまで頭がおかしくなりそう
0496閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 18:21:00.88ID:RI/WU+pu
私に社会性がないと勝手に思われてる方もいますが、社会性はありますしマナー・ルールに則った規則正しい生活もできますし、今となっては社交性もありますね
私よりも自分の置かれている現状を心配をされた方が良いのではないでしょうか?

私は人に対して恐怖というものが無くなりました
容姿に対する恥ずかしさはまだありますが、怖いものなどありません
倫理観・人間性の低い相手をわざわざ恐れることも特別意識する必要もないんですよ
そう思えたら自由しかありませんね
0497優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:46:58.73ID:iicL3OqW
対人恐怖は克服したのかどうかは知らんがコミュ障は克服できてないと思う絶対に
0499閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 20:00:07.49ID:RI/WU+pu
店員と気軽に話せる
道端の人と気軽に話せる
職場で同僚と休憩時間中ずっと喋れる
休日に友人と何処かへ出かけて一日中でも喋れる
もう喋れることは当たり前になっているので、私的にはコミュ障が完治したと思っていますが、あなたにはそう見えないならそれで結構ですよ
0500優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:12:54.53ID:iicL3OqW
スレ民からどう思われるか気にしまくっとるやんけと
0501優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:04.38ID:LT4vE1hp
>>499
普通はね、普通の人が当たり前に出来ることを呪文のように長々と書かないよ
治ったと自分に言い聞かせているようにしか見えないよ
0502閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 20:50:49.31ID:RI/WU+pu
貴方々のような理解力ない相手に好き勝手書かれても何とも思いませんが、
対人恐怖・コミュ障に関する内容については、誤った見解を述べられても傍迷惑なので可能な限り自分の現状を含めてお答えしますよ
0503優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:05:41.21ID:bdO8SUnl
引き寄せの法則とか信じてるようだし、呪文のように唱えれば現実になるとか思ってるんじゃないだろうか
0505優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:28:48.00ID:RI/WU+pu
引き寄せの法則に関しては実際にありますよ
目に見えない事象を信じられない人もいるでしょうが、神や自然霊・物にさえも魂は宿る
以前にも書いたように引き寄せは、自分が得意とする分野、関心のある分野で働きますね
それは陽にも陰にも働くので、幸福を感じていればそれが引き寄せられるし、不幸を感じていれば不幸しかやってこない
引き寄せの力は常に働いているといっていい

こんなことを言っても分からないでしょうが、神社での参拝も意味はあるけど、神にあやかりたい、すがりたい、ご利益ほしいと思ってる人間には実際何もおこらない
形式に則って参拝すれば神と繋がれると思ってる形に囚われてる人も沢山いるけど、
元々神は常に存在しているし、起きた物事に自然と感謝する事で波長が合い繋がることができる
次元の上昇には常日頃から感謝できる慈愛の心が必要なんだよね
これが苦しい中で倫理観・人間性を培ってきた人への最たる賜物だ
0507優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:37:36.81ID:bdO8SUnl
「睡眠・食事・運動・瞑想で人生を変えよう」というスレがあって、そこで気功の話をする人がいて、オカルトの話ばかりするものだから長年続いてたスレが無くなったのを思い出したよ
0508優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:53:54.63ID:TiayBGnI
実際にあるのに哀れな人生送っとるやんあなた
あなたが言う人の形をしただけのくそどもは楽しくやってますやん
0509優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:20:45.17ID:RI/WU+pu
はぁ、一から説明が必要ですか?
今の自分は幸せですがあなたは何をもって幸せなんですかと
0510優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:24:55.85ID:TiayBGnI
幸せな人がこんなとこきてるのわろたわ
0511優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:28:39.03ID:bdO8SUnl
引き寄せ的には幸せって言わないと辻褄が合わないんだろうな
自分の感じた世界が全てだろうから
0512優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 22:45:15.10ID:5IQnM9d5
>>495
ところでなんでお前急にオレに無理だから諦めろとかできないとか一方的に言ってきたんだ?
今さら気になってきたんだが。
別に自分としては努力してコミュ力あげれるとも言ってないからできないとか諦めるように勧められる筋合いないんだけど。
0513優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:05:21.92ID:RI/WU+pu
ここまで理解力がなく愚かだとは…

引き寄せの法則は陰陽どちらにも働くと先にも言ったように
今年の2月までは対人恐怖・コミュ障の念(相手の言動で傷つく、他人への不安や恐れ)が深層意識まで深く根を下ろし常に引き寄せられていた
自ら引き寄せその世界を創り出していたといっても過言ではない

その2月を境に
人前で恐怖緊張しない・自然体でいられる・誰とでも話せる・友人ができた・慕ってくれる後輩ができた・趣味を交えた充実した日々・安定した仕事収入など

たった4ヶ月でこれだけの変化があって幸せしかない現状で、これからもどんどん良い事が引き寄せられる未来があって一体何が不幸せなんだい?

君らの言う幸せって形だけのものだよ
他人と比べて勝った負けたやってるようでは到底本当の幸せには辿り着かないよ
0514優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:15:22.22ID:bdO8SUnl
人の事を愚かとか言う人のどこが幸せなんだろう
人の愚かさに目がいくということは、当然自分の愚かさにも目が向く訳だから、不幸なことなんだな
0515優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:34:14.55ID:RI/WU+pu
お釈迦様、愚か者と言われて顧みない人間に伸び代はあるんでしょうか?

「この愚か者は、人を批判することさえも知らないのだ。私を批判しようと思って、結局は褒め称えているのだ」

全くもってそのとおりです
揚げ足とるつもりが私の発信したいことを誘導してくれてるようにさえ感じますね
0516優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 23:47:15.84ID:bdO8SUnl
よくわからない例を持ち出してるよ
これで読み手に理解力がないと言う判断をするのなら生きるの大変だろうな
0517優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 03:08:26.17ID:i48r0dRP
このスレはもうアカンね
末期症状
0518優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 05:34:11.61ID:5x0xp7Dg
人と関わると変人あつかいされるから関わらないほうがいいのかもなぁ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 06:52:15.07ID:4xj4Ngg2
人が恐い人って街に居るような知らない人も恐いの?
0521優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 10:34:03.54ID:5x0xp7Dg
コミュ障すぎて話しかけられただけで心臓バクっと鳴るわ
0522優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 11:56:56.49ID:6ob2xJgN
以前の自分と同じ境遇に生きてる人々を救ってやりたいんだが、如何せんここの住人は後ろ向きで凝り固まった価値観からの否定しかしてこなくて参るよ
否定的な人間はさておき、本当に対人恐怖・コミュ障を治したいと思うなら俺のところへ直接来るか、ネット電話でも相談を受けるよ

いまはYouTube、Instagram、TikTokで活動していて、TikTokではライブ配信もぼちぼちやりだしている
上手く喋れなくてもいいしそんな些細な事はどうでも良い事、解決できない悩み事があるなら一人で抱え込まず話してみてほしい
同じ境遇を味わってきた者としてきっと活路は見いだせる
0523優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:17:00.09ID:5x0xp7Dg
>>520
事実だとしたら他人を公然と馬鹿にするやつのほうがオカシイんだけどな
そういうやつが多数派なのかな
0524優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:48:33.47ID:fVopTxla
救ってやりたいってw

仮に、あくまで仮に、だが、言っていることが本当だとしても
2月にようやく健常者に近付けた人間ごときが、どうして上目線なのか
そんな人間が「倫理観・人間性を培ってきた」なんて、どの口が言うのよw
0525優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:03:35.53ID:fVopTxla
まぁ、閃龍とかいう痛い名前のコテが百歩譲って善意があったとしても
少なくとも頭が悪いのは確実

少し考えれば、もう少し違うアドバイスの仕方があるだろうし
批判されて、ここまで傍観者にもこのスレは末期だ、統失だ言われても
頑なに態度を変えずに、挙句の果てに理解できない人間は愚かだとか言う始末
閃龍って痛いコテの方が、全く倫理観も人間性も低く、憐れでしかない
0526優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:53:36.12ID:w9xPsJnS
そのYouTubeやtiktok教えてお前ら見ろで終わりなのに批判されるのが怖いんだろうな
めっちゃ人からの評価気にしとるやんけ
0527優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 15:05:18.28ID:5x0xp7Dg
出来る仕事ないかな自分にも
0528閃龍
垢版 |
2024/05/26(日) 17:27:40.87ID:6ob2xJgN
あえて否定派の中に投げ入れても否定の嵐なのは目に浮かぶだろう?
そもそもこういった内容の配信をしてる訳ではないしな
それでもURLが知りたいなら別に構わんよ?
0529優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:38:46.57ID:fVopTxla
>>528
いえ、教えて欲しくはありません
やはり、コミュ障、会話が成り立たない

あのね、話の流れはね?
善意があって人助けがしたいなら他の方法があるよ
で、その例えとしてYouTubeやtiktok教えるって流れなのね?

誰も教えて欲しいなんて言っていないよ?
人並みに読解力を身に付けるところからチャレンジした方が良いよ
であければ、健常者になんていつまでたってもなれないよ?
0530優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:44:35.84ID:fVopTxla
>あえて否定派の中に投げ入れても否定の嵐なのは目に浮かぶだろう?
>そもそもこういった内容の配信をしてる訳ではないしな
これも意味不明

そうせずとも、あなたが選択した今の方法も結果、嵐を招いたのだよ?
今の方法で倫理観、人間性まで批判されることは予想できなかったの?
挙句の果てに開き直って人を見下して負のスパイラルの真っただ中だよ

これで変わったとか勘違いしない方がいいよ、本当に
0531閃龍
垢版 |
2024/05/26(日) 18:53:10.64ID:6ob2xJgN
誤解しないでほしいが後ろ向き否定派の君らに向けて話していないんだよ
釈迦も説いておられる
『愚かな者を道づれとするな、独りで行くほうがよい、孤独で歩め』
愚か者に手を差し伸べても理解し合えないと
人格者だから言葉は選べと言いたいんだろうけど、愚か者に愚か者、バカにバカと言っても何ら不都合はないよ
俺の次元レベルは大して高くはないがそれでも君らとは雲泥の差があって、こちらは君らの言葉に対して全て返しているが、君らはどうでも良い揚げ足とるばかりで明確な反論はない
これが愚か者と言われる所以なのだが理解できてます?
0532優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:09:15.90ID:fVopTxla
>閃龍
文章の内容は理解できる
同時に、文章の内容は殆どが間違いであり
あなたがどうしようもない馬鹿だということも理解できる
0534閃龍
垢版 |
2024/05/26(日) 19:18:36.00ID:6ob2xJgN
どの辺りが間違いなのか詳しく
倫理観・人間性の重要性について
俺の過去と今現在の変化について
対人恐怖・コミュ障克服について
霊的世界があることについて
引き寄せの法則について

すべての物事が繋がっているのだが、君にはそれが理解できないのだろう?
ネットにはそれらに関する沢山の情報が転がっているんだから勉強してみたら?
0535閃龍
垢版 |
2024/05/26(日) 19:21:52.17ID:6ob2xJgN
>>533
ここでは晒すと面倒そうなので捨てアド載せてくれたらURLを貼るよ
0536優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:58:20.67ID:AvuPLxbW
ほとんど無茶苦茶じゃね
0537優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:08:55.63ID:fVopTxla
>閃龍
お前は本当に会話が成り立たない
お前は本当に先ずは本を読んで読解力を身に付けるところから始めろ

>どの辺りが間違いなのか詳しく
>倫理観・人間性の重要性について
>俺の過去と今現在の変化について
>対人恐怖・コミュ障克服について
>霊的世界があることについて
>引き寄せの法則について
どこをどう読めば、「上記について間違えている」と言われたと認識できる?
バカに何を言っても無駄だが、数多くある間違いの中から一つだけ
サービスで教えてやるが、揚げ足取りなんて誰もしていないぞ?
揚げ足取りという言葉の意味を検索して調べてみろ
健常者ではないお前は先ず、世の中の基本的なことから学べ

さすがに理解力が無さすぎる、自分に都合の良いことしか認めない、から
いい加減、もう相手にするのやめるけど

そもそも、こんなところにいて、倫理観や人間性なんて本当に笑える
それと、誰もお前の助けなんて求めていない
こんなところで、一人よがりのオナニーなんて、もう金輪際、やめてくれ
0538優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 21:17:08.42ID:3hpS8SSx
オレにレスつけてきたやつこそ怖くてスルーしとるやんけ


だせぇ
0539閃龍
垢版 |
2024/05/26(日) 21:53:40.21ID:6ob2xJgN
最近YouTubeで良いなと思っている人の動画をのせておくから俺の発言内容と照らし合わせながら良く熟考してみればいい
賢太郎【素のままで、なりたい自分になる】
どれだけ君たちの認識が有識者の見識とズレているのか分かるかと思う
0540優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:05:39.85ID:WtAY66SP
>>539
矛盾してるぞ

>誤解しないでほしいが後ろ向き否定派の君らに向けて話していないんだよ
>どれだけ君たちの認識が有識者の見識とズレているのか分かるかと思う
0541優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/26(日) 22:15:35.69ID:w9xPsJnS
>>539
自分の動画にしろよ
めっちゃ評価気にしとるやんけと
0542優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:22:47.44ID:7cdvR7Lc
何で矛盾してるのにアンサーないの?
自分の都合のいい時だけ屁理屈言う感じか?
0543閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 00:27:42.41ID:lbjhDq2O
自分が上げてる動画は主に風景や神社、趣味的なものなど
自己啓発的な動画は今後あげる予定にはしてるけど、アカウントの方向性が変わるので思案中

動画を見れば俺の人間性も分かるだろう
0544優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 00:41:45.66ID:Bagcym9F
動画なんかで制作者の人間性なんてわかんねーよw
どんだけ世間知らずのバカなんだよw
0545優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:01:16.50ID:7cdvR7Lc
>>543
お前の人間性はもう分析されてるんだよ
他者の価値観を鑑みれない自分の意見を押し付けようする子供
0546閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 01:07:48.86ID:lbjhDq2O
物事を表面的にしか捉えられない愚かな人間に何を言っても無駄だなぁ
感受性や直感力、相手の性格、裏の顔や物事の本質を見抜く洞察力、これらが欠けている
そういう人間はある意味楽でいいが、この世の理を理解できず生きていくしかないのでつまらない人生とも言える
まぁそれが選択した道なのだから頑張りたまえ
0547優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:29:57.95ID:7cdvR7Lc
>>546
なんかヘイトスピーチばかりして口の悪い政治団体の党首を思い出した
おまえが支持されて当選する訳ないだろって思った
0548優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 01:32:36.07ID:PFXCiVuw
人を不快にして嫌われるのが得意な人間性ってはみんなわかってる
コミュ障治ったとかほざいてるけどやばいままよあなた
0549優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 02:45:47.01ID:n886nRPc
他所でやってくれや
0550閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 06:21:39.40ID:lbjhDq2O
賢太郎【素のままで、なりたい自分になる】
YouTubeでこの人の動画を見て自分たちに足らないもの、欠けているものは何かを学びなさい
0551閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 07:29:29.05ID:lbjhDq2O
物事の本質を見るという意味が理解できていますか?
君たちは文面の表面的な部分しか読み取れていない
その言葉の背景に何があるのか、その人はどこまでの見識を持っているのかをまるで知ろうとしない
だから、言葉の表面上の端的な部分だけを切り取って揚げ足をとる

高いところから見下ろせば低いところまで隅々を見渡すことが出来るが、低い視点から高いところを見ることはできない

話が一方通行なのは君たちが低い視点から低い物の見方・次元の話をしていて、あまりも見当違いな事を言っているし、1から説明しても理解できない、返す言葉すらないというのが今の現状だね
0552優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 07:31:08.06ID:1LLlLzat
いつかは人に対しての恐怖心が無くなって楽しいって感覚になるのかな
これまでずっと受け身な人生歩んできたり視線にビクビクしながら孤独な人生だったし無理だろうなぁ
0553閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 08:20:28.08ID:lbjhDq2O
>>552
今もっている自分の価値観・固定観念を手放せば開放的で楽しい人生を送ることができるよ
俺も君と同じような境遇で生きてきたが、振り返ってみればそれらは全くの無駄ではなく全てが繋がっていて自分を培う上で必要な経験をしてきている
人の痛みが分かり寄り添える、物事の本質を捉えられる洞察力、何が本当に正しいのかを見極める倫理観など身についているものは多い
0554優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 08:53:54.54ID:Bagcym9F
>閃龍
健常者に一歩近付いたくらいで上から目線で偉そうな文章・・・
そういうところだぞ?
お前がネットでもリアルでも嫌われて相手にされず
いつまで経ってもコミュ障、対人恐怖症が治らないのは

あと、まともな感性をしていたら、閃龍なんて痛いコテつけないよ
中学生か、お前は
0555閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 12:17:48.75ID:FECSPX5E
頭が固く気弱な癖にネット弁慶な君よりは社交的で友人もいて、誰とでも挨拶できるだろうね

何をもって健常者なのか知らないが、今の自分から見れば健常者の大半は未熟な人間ばかり
健常者に一歩近づいたのではなく追い抜いている
他人と比べて上だ下だと一喜一憂やってる内は低次元・低レベルな価値観・人間性
他人の目を気にして身動きとれなくなってる人間もまたおなじこと
0556優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:30:52.44ID:Bagcym9F
俺はたまたまこのスレに興味本位で立ち寄っただけで
コミュ障でも、対人恐怖症でも、人見知りでもないのだよ

どうして、お前はそう根拠のない憶測を書き込んでしまうの???
どうして、都合の良い事実(実際は思い込み)しか頑なに信じないの???
俺はお前のレスから人間性を推察しているし、大方間違えてはいないと思う
それに俺だけではなく、複数人が同じ指摘をしていると思うが
どうしようもない人間だな、お前は
早く普通の人間に近付けるように、先ずは謙虚になれ、雑魚が
0557優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:31:29.66ID:6CLNr6Fb
内向型の人間と外向型の人間って脳の作りからして違うらしいね
万人向けの教育じゃなくて自分の型にあったスキルが必要なんだな
0558閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 12:36:39.77ID:FECSPX5E
>>556
根拠のない憶測で語ってる

554: 優しい名無しさん [] 2024/05/27(月) 08:53:54.54 ID:Bagcym9F (2/3)
>閃龍
健常者に一歩近付いたくらいで上から目線で偉そうな文章・・・
そういうところだぞ?
お前がネットでもリアルでも嫌われて相手にされず
いつまで経ってもコミュ障、対人恐怖症が治らないのは

あと、まともな感性をしていたら、閃龍なんて痛いコテつけないよ
中学生か、お前は


俺の憶測よりも妄想レベルがだいぶ低いんだが大丈夫かい?
0559閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 12:54:55.54ID:FECSPX5E
メンタルヘルス板に出入りしてる人間ではさすがに次元の高い人はいないか
対人恐怖・コミュ障を克服した実体験ををもとに救い出せる魂があるなら手を差し伸べたかったけど残念だな

何のために苦しい今があるのか?よくよく考えてもう少し次元的な勉強をした方がいいぞ
君らは物質社会が全てでその価値観に囚われているが、大切なのは物質ではなく精神性だよ
そこを疎かにしてるから、成功者を崇めたり妬んだり、物質の豊かさで他人と競い比較したり本当に生きてる次元が低い
0560優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:36.67ID:7cdvR7Lc
>>559
誰も興味ないのよ君の話にはw
0561優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 13:27:32.33ID:Bagcym9F
次元だってw
ここまでバカだとはw
0562優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:13:36.42ID:CPGeBvJZ
スピ系にハマってるって自分で言ってんだからお里が知れる
0563優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 14:24:13.26ID:9JFQlvb/
何か嫌な事があったらこいつは精神性が低いとか心の中で勝手に勝ち誇ってるんだろうな
友達ができたってのはネット上の同じスピ人じゃなのかリアルにそういうとこ通ってる仲間なのか見栄はって嘘ついてるのか知らんけどこんな人と友達になる人なんていないわな
しかもおっさんみたいだし健常者でも年齢的に友達作るの難しい
0564閃龍
垢版 |
2024/05/27(月) 16:00:47.18ID:lbjhDq2O
次元の話すら通用しないとは…
君らは今まで生きてきて何を学んできたんだい?

馬鹿だからひとつ君らの生きてる世界と俺の生きてる世界の違いを教えてあげるよ

君ら
物質に支配された社会
他人との比較や競走で、物質的な豊かさを基準に勝ち組負け組というレッテルを貼りつけあいながら生きてる
そこには他人を値踏みし見下し、上下関係、自分や相手の肩書き・名声・富で優劣をつけ、人間性は二の次だから、上の者には媚びへつらい、下の者には威張り散らす
困ってる人間に手を差し伸べることもなく影で馬鹿にして笑ってるような人間性


物質よりも精神性を大切にし、幸福度や豊かさを他人と比べる必要もないので、何物にも縛られず自由な生き方ができる

肩書きなどに関心はなくその人の人間性を見て判断するので人を見る目に間違いはない
対人においては相手によって態度を変えず分け隔てなく接するので好感がもたれる

次元が違うとものの捉え方考え方が変わってくるんだよね
それは大概の有識者なら理解していることだし、それ系の発信も多くされてるのに見ようとしているチャンネルが合わないんだろうね
0565優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 16:18:49.45ID:9JFQlvb/
ネットですらすでに態度変えてるし好感度ゼロどころかマイナスやんけと
0566優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 17:18:28.39ID:LPYTKbHu
>>564
みんなお前の人間性を疑ってんだよw
0567優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:31:33.53ID:Bagcym9F
>閃龍
やっぱり、話が通じないわ
どう考えても、こんな人間はリアルで健常者と会話のやり取りできない

>次元の話すら通用しないとは…
どこをどう読んだらそう解釈できるの?

次元なんて言葉を簡単に使うこと自体
低能だと言いたかったのがわからない?

自分の酔っているのか知らないけど、リアル生活だけではなくて
5chですら、しかもこの板ですら相手にされずにバカを露呈して叩かれるって
相当ヤバいことを自覚した方がいい

って心底思うけれど、ここまでバカだともう無理だろうな
一生、ここで閃龍wとして惨めで憐れに生きててください
0568優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/27(月) 22:45:51.70ID:24Jd6F7s
小学生のボスは

成績がいい
顔がいい
体がデカイ

のいずれか
これ以外はいないだろ?
0570優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 00:58:48.18ID:umYV/b83
親の雰囲気が乗り移るから親がボス体質かどうかだと思う
俺はでかくて成績よくて運動もできたけど今思うと常に舐められてたな
小学生の頃は基地外でよくキレて相手ボコボコにしたりしてた
へらへらしててよく舐められるからよくキレるわけだけどキレた時の暴力だけじゃ普段怖がられないんだよな
ボス的なやつはキレたというかキレさせられたとこ見た事ない
0571閃龍
垢版 |
2024/05/28(火) 09:36:41.62ID:ALYQpSk4
これだけ説いても理解ができないということは、君らは俺を引き立てる為(魂をさらに向上させる為)に用意されたMOBなんだろうな
これから執筆活動する上でも、低次元で生きてる人間の価値観や人間性をより深く知る上で役には立ってるよ
閃龍という名前は雷雲を斬り裂く龍の如くインスピレーションが降りてくることから命名しているので意味はある
0572優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/28(火) 09:49:07.83ID:790fJ5ev
ここまで痛いバカがいるのもメンタルヘルス板ならではw
そして統失にすら近いのか、自分だけは違うと思っている怖さw
0573533
垢版 |
2024/05/28(火) 12:10:46.58ID:qnqG+K2q
>>535
遅くなったが捨てアド作ったよ
よろしく!
0574優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:33:11.65ID:790fJ5ev
当然のことを言うが

人見知りはわからないが、対人恐怖症とコミュ障は自信が全て
実生活でありとあらゆる様々な実績を積み上げて自分に自信を持つしかない
自分に自信が付いて、他人よりも上だと認識できれば、そんなものは治る

残念だけれど、結局のところ、それが全てでしかない

人間性とか倫理観を説いているヤツがいるが、完全にスレチ
しつこいみたいだし、迷惑千万極まりなく、相当なバカだと思われる
非常に残念な人間なのだろう

尚、稀に根拠もなく自分に自信を持っているヤツがいるが
それで痛い目を見た事のない世間知らか、バカかのいずれかだ、必ず
しかし、それで難なく生きていけるのであれば
対人恐怖症やコミュ障になるよりは、バカの方が良いのかも

以上、これ以上でもこれ以下でもない
自信を持てなければ、永遠に治らない、絶対に、だ

あと、閃龍っておっさんなのか?
てっきり中学生くらいだと思っていたが
おっさんなら尚の事重症で、もう健常者になれる見込みはないな
0575優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:56:15.87ID:h5DulyFs
>>571
なぜ自分の人間性は他人から評価されないと思ってるのんだろうw
前にバカの山、反面教師と散々教えてあげたのに学習しないな君はw
0576優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 12:59:55.82ID:dMCKAX1l
休憩時間の過ごし方が一番難しい
0577優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 14:36:21.30ID:+FfldYGH
対人恐怖だから人生がうまくいかないんじゃなくて、人生がうまくいってないから対人恐怖になるってことか。要はつべこべ余計な事考える前にその年齢に応じたミッション?ステージ?をクリアしろよってことか。内容は人によって違うだろうけどありきたりなものだと18なら大学に入る、22なら就職する、30なら結婚する、35なら子供作るみたいな。まあ一理あるな。
0578優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:40:12.15ID:fvM/XF8a
人生がうまくいってない人間は掃いて捨てるほどいる
その中で対人恐怖になる人間はごく僅かだ
人生がうまくいってないことは対人恐怖になることとは無関係
0579優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:46:39.51ID:16U7rcCL
3年くらい話し方とかコミュ障なおす本読み漁ってたな……
1番効果あったのは「自分は明るい」とか「自分は話上手」って音読することだった
0580優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 15:49:33.54ID:cGdqnYLC
>>578
一理あると言ってるのに、無関係は極論すぎる
頭悪そう
0581閃龍
垢版 |
2024/05/28(火) 16:10:55.59ID:B2+WkE5R
>>573
そちらのアドレス宛にメールを送ったよ
TikTokのURLだけど興味があるなら視聴して見てくれればいい
そこから私の人間性というものが分かるでしょう
0582閃龍
垢版 |
2024/05/28(火) 16:18:30.00ID:B2+WkE5R
>>574
自信については先にも述べているが、自分の得意分野を広げていくことで身についてくる
他者より上という認識は物質的な捉え方で少々ズレている(そこには競争による上下意識が働く)が、私が言う倫理観を大元とした「周りに大した人間はいないから恐れる必要はない」という考え方とは方向性は似ているので、対人恐怖・コミュ障を克服するにはプラスに働くとは思うよ

倫理観を軽んじている時点で君も大した人間ではないけど、MOBの中から少し次元レベルの高いMOBが現れたことは賞賛に値するね
0583閃龍
垢版 |
2024/05/28(火) 16:30:21.00ID:B2+WkE5R
>>577
それは世間一般的な価値観ですね
そのセオリーから漏れた人間は一生トラウマを背負って負け組のレッテルを貼られながら生きていかなきゃならないのかな?
若い時に上手くいかなかった・青春がなかった人は、過去に囚われながら生きていかなければいけないのかな?

そんなものは、世間が作り上げた価値観(幻想)や周りの人間と比較して出来上がった固定観念によるもの
それらによって支配され、恐れや恐怖を抱きながら生きてるのが対人恐怖・コミュ障の人達だよ
実際には自分もそうだったが、克服した事でそんなものは大したことじゃないと気付く
過去がなくても今を生きていれば何ら困ることはないし、過去を振り返ることはほぼほぼないね
0585優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:07:04.71ID:KlF76pCX
仕事についての相談です。上司の指示を理解してるようで、理解してない事がたまに有ります。その結果、やり直しが発生してしまいます。
指示の受け方が悪いのでは?っと思い、話しの聞き方の本を読みました。頷き・表情・目線等に注意し、「自分は話しを聞いてますよ!」っと話し手に伝わるようにするべきだと書かれていました。
話しを聞いてる時の表情や仕草は大切かもしれません。
しかし、「どうすれば?、話し手の言ってる内容を正しく理解できるか?」について書かれた物はなかったです。
その部分は、自分で考えなければいけないかもしれません。
何か良い方法は有るでしょうか?アドバイスお願いします。まずは、話しを聞いてる際の頷き・表情・目線を変える所からですか?
0586優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:09:39.59ID:KlF76pCX
その他にも、手足が震えるや人と話すのが怖い・苦手というのがあります。精神科に行った結果、本態性振戦、適応障害、あがり症と診断されました。仕事ができない程ではないため、仕事は続けています
0587優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:10:32.55ID:KlF76pCX
人の話を理解できないのは、別の病気ですか?、そんな事ないですよね?、ミスしたたびに落ち込んでしまいます。
0588優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:11:09.73ID:16U7rcCL
>>585
ワイはASDグレーで意思疎通出来たつもりがズレてるとかあるから、逐一確認するようにしてる。

改善というか対策になるけど
上司が説明した後、「確認ですが、○○○……ということで合ってますか?」とか言うといいと思う
0589優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:12:10.19ID:KlF76pCX
ちょっと、精神的に疲れました
0591優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:46:00.38ID:Ndd8etld
>>590
そこまでしなくても良いかな
0592優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:56:57.31ID:790fJ5ev
閃龍とかいう超絶バカ、早く消えてくれよ、マジで
0593優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 20:58:53.41ID:+FfldYGH
睡眠不足とかで脳がうまく働いてないのかね。お昼休みに短い仮眠を取るとかカフェイン飲んで脳を覚醒させるとか運動を取り入れてみるとかどうだろうか
0594優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:03:06.78ID:umYV/b83
>>583
無敵の人が完成してしまってるやんけと
こういうのが一番怖い
0595優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:06:40.37ID:16U7rcCL
>>594
本人無敵なつもりかもだけど多分中身そうじゃない感じじゃないか
0596優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:19:24.37ID:umYV/b83
匿名掲示板のツッコミすら効きまくって必死に言い訳してるしな
0597優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 23:28:07.34ID:GzW4L74p
>>589
一般的にはメモをとる、仕事の流れや指示の背景を把握するとか、わからなくなった時点で確認するとか、ある程度進めて確認してもらうとかやり方は色々あるけど
把握してもらう意味でも職場で先輩や上司に聞くほうがベター

文面を見るに真面目そうだから
休める時は頭空っぽにして休んだほうが良いよ
プライベートでも仕事の事でずっと悩んでるようだと精神的にしんどいから
0598閃龍
垢版 |
2024/05/29(水) 00:13:37.35ID:gcFIjFux
>>585
対人恐怖や赤面症、手足の震えなどがある精神状態だと相手の話を落ち着いて聞くことが難しかったりしますね

ここで重要なのは、相手の話を聞いているときに自分の意識がどこを向いてるかに着目することです

@相手の話す内容に意識が向いている
A相手の視線・言動に意識が向いている
B自分がどう見られているかも気にしている

@の場合なら聞く姿勢はできていて、あとは受け取り方の問題
真面目な性格や言葉通りに受け取ってしまうASD傾向のある人が陥りやすい

ABの場合は、会話内容が頭に入りにくい精神状態になっている
このケースは、ADHDの傾向があったり自分に自信がない人に見られる

ここを理解した上でさらに深堀していくと解決方法にたどり着くことができますよ
0599優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 00:58:58.14ID:F0/wvHhc
>>598
⁇→って何が入るの?
0600優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:21:43.43ID:/yy3xicg
>>598
@相手の話す内容に意識が向いている
A相手の視線・言動に意識が向いている
B自分がどう見られているかも気にしている

@の場合なら聞く姿勢はできていて、あとは受け取り方の問題
真面目な性格や言葉通りに受け取ってしまうASD傾向のある人が陥りやすい

A・Bの場合は、会話内容が頭に入りにくい精神状態になっている
このケースは、ADHDの傾向があったり自分に自信がない人に見られる
で良いかな?
0601優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 06:24:05.17ID:/yy3xicg
⑴相手の話す内容に意識が向いている
⑵相手の視線・言動に意識が向いている
⑶自分がどう見られているかも気にしている

⑴の場合なら聞く姿勢はできていて、あとは受け取り方の問題
真面目な性格や言葉通りに受け取ってしまうASD傾向のある人が陥りやすい

⑵・⑶の場合は、会話内容が頭に入りにくい精神状態になっている
このケースは、ADHDの傾向があったり自分に自信がない人に見られる
で良いかな?
0602優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:45:01.77ID:MLIfbD3/
>>598
全然解決策が講じられていなくて文章も中身がなくて草
0603優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 11:55:40.75ID:rAzGkdz7
なんかよくわからんけど解決方法に辿り着く事ができますよと書いたものの辿り着き方はわからないからそこだけ修正してもう一回書いたってこと?
あほじゃね
0604優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 12:00:57.19ID:MLIfbD3/
人間性や倫理観なんて
そのレベルが極めて低い閃龍とかいうバカが語っても
極めて意味のない内容でしかない、読んでいて痛感するほどに

自信を持つことへの努力が最優先ではあるが、準備も大切

例えば、対人恐怖症、コミュ障には、全く縁のない自分においても
ステークホルダーが勢ぞろいして、受注額が大きいプレゼンにおいて
準備が不十分で、緊張して、焦って、しどろもどろになった経験がある

しかし、プレゼンに対して万全の準備と整えることは当然だが
どの様な質疑応答にも回答できる様、シミュレーションを徹底的に繰り返し
プレゼンに挑むことで、同じ様な失敗は二度としたことがない

これは個人的な対人コミュニケ−ションにおいても同様のことが言えて
上記例とは離れるが、0.8倍速の感覚での言動を心掛けて焦らない様にしたり
上記例の様に、克服できるまでは、予め会話のシミュレーションであったり
話題の用意、また、無難な相手への返し方の手札を多数、準備をしておくこと

あとは常日頃からTVや動画等で会話が上手い人の話術をまねてみたりとか
克服に向けて今からできることは多々ある

何度も言うが、人間性とか倫理観とか、ここで話す話題では、絶対にない
現実的な問題を全て精神論に持っていき、現実逃避してしまう病気
何を言っても頑なに自分の誤った思考を1mmとも動かさないのが顕著な症状

早く目を覚ました方がいい、取り返しがつかなくなる前に
0605閃龍
垢版 |
2024/05/29(水) 12:26:39.63ID:vjAPGCk0
ここまで愚かだと笑えてしまうな
流石はNPCでありMOB、俺に必要なことを語らせようとするね

俺が具体例を出さないのはもっと根本的なところから紐解いていかないと答えに辿り着けないからだ

>>585のレスをよく読んでみなさい
自分がどういう心理状態で上司とのやり取りをしていて意思の疎通が図れていないのか
闇雲に教本を手に取っても症状に当てはまらず意味がないということ

そこで根本原因である心の状態を知り、そこから必要な事柄に取り組む
メモをとるや、相手の目を見て話す、頷くなどはその後の話な訳で、そんなことすら分からないのはやはり君たちには心が備わっていない証拠なんだよね

この世界はマトリックスでNPC、MOBは低次元な集合意識体で繋がっているらしいが、どうやら君たちもそちら側の人間なんだろう
0606閃龍
垢版 |
2024/05/29(水) 12:34:54.89ID:vjAPGCk0
>>604
それは基本的な考えで間違ってはいないが、長年対人恐怖やコミュ障に陥ってる人たちに自身を与えるきっかけを作り救えると思うかい?
君は一般人がこなしていく当たり前のプロセスをさも当然のように語っているだけ
対人恐怖・コミュ障で悩み苦しんでいる人間の背景を見て、そこから救いだす術を残念ながらもっていない
0607優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:15:31.16ID:l6TaF1bq
内容がスカスカ
それに同意
そうとうなバカだなw
0608優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 14:17:04.69ID:l6TaF1bq
こいつのやってることはアドバイスではない
自分に酔ってるだけw
0609優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 15:53:48.29ID:MLIfbD3/
ダメだ、こいつは
0610優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 18:29:06.83ID:xkWBa+d1
まともな社会経験もない馬鹿なんだろう
0611優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:05:29.95ID:Vq9RQSlI
人間も所詮動物で刷り込まれたものはなかなか変えられない
歪みを矯正するには逃げずに場数をこなすしかない
逃げるほど鎖は強固になっていく
0612優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 19:29:40.24ID:dFABIYws
ユウスケホンダみたいな人だな
0613優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:01:53.58ID:qEZABmLx
>>605
良く分かりません。
0614優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:13:41.85ID:V0JsxEV7
0615優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:17:29.59ID:V0JsxEV7
コミュニケーションって報連相と応答と命令ぐらいしかないって思ってれば全然平気。
0616優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 21:48:24.95ID:l6TaF1bq
誰からの賛同も得られないのが全てを物語ってるな
どうしようもないって言葉がよく似合うw
0617優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:15:48.84ID:qP/tIyyu
こんな人がじっと待ってても結婚相手が勝手に引き寄せられてくるとかないだろ絶対
0618優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:20:31.43ID:GB1wJQcW
引き寄せの法則(笑)
スピリチュアル馬鹿
0619優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 22:25:34.70ID:qP/tIyyu
俺も子供のころサンタクロース信じてたわ
信じてないとプレゼントもらえないと思ってたから
それと同じ心境なんだろうな
0620優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 23:36:31.00ID:po0PGaDF
人に好意を持ってもらう話しかたには辿り着けた
けど受け取り方、伝え方が色々下手すぎて相手を傷付けて、
人と関わっちゃいけないのを再確認した
0621閃龍
垢版 |
2024/05/30(木) 03:55:47.91ID:hjf8iRpS
高い場所から低い場所を見下ろすことはできるが、ひくい場所から高い場所を見上げることはできても何があるかを覗くことはできない

つまり君たちは高い場所にいる俺の価値観・物事の本日や捉え方を理解することができない
それゆえ、自分たちより劣る思考だと馬鹿にしているが、実際には真逆の事で自分たちが愚かな馬鹿だということを露呈しているだけ

高みに立っている俺から見れば、高い層から低い層まで見渡すことができて、低い層の物事の捉え方・価値観もよく理解している
理解した上で誤っている発言内容に苦言を呈しているのだけど、残念なことにそれに気付くこともできないほど次元が低いのでしょうね
0622優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 07:31:18.01ID:kxdJ7her
睡眠は基本だよねw
0623閃龍
垢版 |
2024/05/30(木) 08:12:59.47ID:hjf8iRpS
睡眠は大事ですよ
夜中にレスしてることを追求してるのだと思いますが、夕方に睡眠をとって夜中に動画編集などを行っている合間にレスをしているので心配には及びません

表面だけを見て判断をくだす軽率な考え方ではなく、物事の背景を考えるというのは大事なことですね
0624優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 14:30:42.48ID:RmSL4+a0
昔の自分を見ているようだ。正直嫌いじゃない(笑)いやむしろ好きだなw
0625優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 14:53:43.24ID:knuMTDwo
スピリチュアルさんはもしかして脇見恐怖症スレにいた人か?
けーすけくんか?
0626優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 15:11:16.49ID:qIbFXgRc
言い訳しても深夜の書き込みの時刻は変わりませんw
0627優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 18:45:42.88ID:NITsgZUE
今更人と関わろうとしてもうまくいかないだろうな
コミュ障ってのは他人を不快にさせるらしいな
相手からしても自分が拒絶されてるように感じるだろうし
0628優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/30(木) 19:11:14.14ID:J5L6C3i7
実際拒絶しているしな
0629閃龍
垢版 |
2024/05/30(木) 21:29:23.76ID:hjf8iRpS
>>624
昔の自分ということは、今はそれよりも前進して新たな境地に立たれているのですね
あなたからすれば私の言動など未熟な部分が見えて失笑ものかと思いますが、起こる事象をより深く捉えて成長していきたいものです
0630優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 00:05:08.53ID:6Oljc+Ry
バカの山を登ったり下ったりしながら生きるしかなさそうだなw
0632優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 04:31:29.82ID:Rpj67tTx
女と仲良くなれない、何でだろう
同性とは出来るのに
0633優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 05:58:39.70ID:R3vh2Uz4
見た目が良くないと異性は無理だよな
0634優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 06:54:54.75ID:rpPz1K5c
>>590
今度、精神科に行こうかな?って思ってる。人の話が理解できないみたいだから
0635優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 11:22:40.32ID:SusESLpX
>>627
今までの経験の恐怖で拒絶癖付いてる
そんな状態の人間が人と関わるとすごい迷惑だから、直してからでないといけないね
でも一人では直せないから詰んでる
0636閃龍
垢版 |
2024/05/31(金) 12:11:13.83ID:tw+j44SZ
何だかんだ言っておきながら結局はそこで行き詰まっているじゃないか

>>604が指し示すような一般的な方法で、立ち直れるのなら頑張ってみなさい
それで無理なら私を頼りなさい
私は対人恐怖・コミュ障が治る答えを知っている
0637優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:32:16.26ID:kNmTWVVw
1人だと何かにつけて不安にはなるなぁ
やっぱある程度人脈作りすればよかったって後悔してる
0638優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:43:20.64ID:EICFISPX
>>636
君は上から目線だから反感を買われてるの気づかないんだよな
それか反感を買われてもそんなの気にしない自信のある俺カッコいいとかなってそうだし
その要素あるだけで十分コミュ障の治ってないんだけどな
それにコミュ障治る答えを知ってるとか主語がデカ過ぎだよ
ソースは俺では駄目だよ
そういうのは大勢の人を治してきたとか実績を積んでから言ってくださいね
0639優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 12:52:28.79ID:R3vh2Uz4
>>635
根気よく付き合ってくれないからな他人は
親がその役割をしなかったこともでかい
0640優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 13:47:21.14ID:vbdbqDjB
これやってみれば?
tps://m.youtube.com/watch?v=T_n8To-aO5A
0641優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:15:43.17ID:Nt45IIT2
こういうスピリチュアルバカは本当に主観しかないし視野も異常に狭いからな
自分の異常に狭い視野で見て思ったことが「世界共通の真理」であり「絶対的事実」だから他人視点や視界の外のことは考えないというか存在してることすら理解してない
自分の中の真理と異なることを言われたりされたりしたらそいつは「真理に背く悪者」か「真理を理解してないバカ」と認識して攻撃してくる
0642優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:30:58.23ID:RM4QO7cW
天心が精神世界とかスピ的な事言ってた
全ての人には役割があるから基本的に嫌いな人はいないんだって
俺も天心とは少し違うけどいちいち人を嫌うのはしょうもないと思いはじめた
自分の立場が強い状態だったり自分の味方が多い環境だったり自分が対人恐怖で弱くない状態でであってたらいままでのむかつくやつらが同じ感じなわけではないんだよな
自分の弱さを指摘してくれる存在だと思うようにしてる
まあむかつくにはむかつくから好きになる事はないけどいちいち全員ムカついてやり返そうとか考えたら過去のもっとムカつくやつに復讐にいったほうがよくねってなってどうでもよくなる
健常者はちょっとむかつくやついても受け流したり跳ね返したりできるわけでそう考えると少し健常者寄りの考えになれたと思う
0643優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 16:33:57.12ID:RM4QO7cW
上から目線ニキも少し自分の精神状態が落ち着いたからって今までの自分みたいな人にマウントとろうとしたらあほだと思われますよとか雑魚が調子のると普通の人以上に嫌われますよとか自分ではよくなったと思っててもまわりの反応を客観的に見てみましょうねって教えてくれる存在なんよ
0644閃龍
垢版 |
2024/05/31(金) 17:00:36.91ID:g6iUoj7d
話をする時、コメントを書く時は相手に分かりやすいように、相手に寄り添って書きましょうね
0645優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:06:42.53ID:wgZqDf4D
独善的な治し方もあるのかもしれない
正解なんてものは存在しない
ただ社会に出るとほんと色んな人間がいるんだって気付く
0646閃龍
垢版 |
2024/05/31(金) 18:25:30.71ID:g6iUoj7d
私がなぜ倫理観が大切だと説いているか分かりますか?
人を思いやる気持ちは対人恐怖・コミュ障であっても持ち続けることができるからです
それを手放してしまったら、あなたに与えられた試練を放棄したに等しくその後の人生は衰退の一途を辿り無駄に終わるでしょう

いまあなたが辛い時苦しい時を経験されて、同じような悩みで苦しんでいる同士がいるということを知り、自分が苦しい立場でも手をさしのべられるような人になりましょう
苦しい時に手を差し伸べられる人こそ本当の優しさを持ち合わせてる人なんです

倫理観をもって人を見極める
自分にとって大切な人・そうでない人
形だけでなく本当の優しさをもっている人とだけ付き合えば幸せなんですよ
周りには形だけ・表面だけ・上辺だけのニンゲンが多くいますが、それを嗅ぎ分ける能力を身につけて、本当に大切なことを思い出してください
0647優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:30:25.68ID:R3vh2Uz4
最後、孤独死でもそれまで楽しく生きられると思う?
0648優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 18:37:51.01ID:g57wyN2C
>>646
あなたはどういう症状に悩んでいたんですか
そのことを全く話さないものだから、あなたの話には説得力がないのです
具体的に詳しく説明してもらえますか
0649優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:29:05.46ID:8e1AaEBT
時間見ると一人二役で書いてるよね
病気だよ
0650優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 19:37:18.07ID:g57wyN2C
あのー、私は閃龍ではないんですが…
何で投稿時間だけから一人二役と決めつけることができるのか
不思議だー
0651閃龍
垢版 |
2024/05/31(金) 21:01:56.52ID:g6iUoj7d
>>647
愚かな考えですね
上辺だけの付き合いをしてきている者こそ不幸ですよ
人は同じ価値観や人間性をもった者と一緒にいるときに楽しさを分かち合い幸福を感じることができる
価値観・倫理観・人間性の合わない者と一緒にいることは自分の魂を汚したり、時間の無駄でしかないので距離を置いたほうがいい

レベルが同じもの同士は居心地がよく惹かれ合うので、相手の姿は自分の鏡写しだと思えばいい
相手が人の悪口や陰口を言っている
自己中心的・自意識過剰で傲慢・プライドが高い・人によって態度を変える・自慢話・陰湿・常にマイナス思考など
嫌だな、レベルが低いなと思えば離れたらいいし、居心地がいいならあなたも同じレベルの人間ということだ

凡人ほど人間関係は広く浅く、人格者や有識者になるほど狭く深くなるのはこういった理由から
寂しい老後というけど、やりたい事が沢山あって活気に満ち溢れているし周りが放っておかない、良い人間が自然と集まってくるからなんの心配もいらないんだよ

いまの君には到底理解できない話でしょうけどこれが事実なんだよね
0652優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:29:43.89ID:IqgwOAa/
タイ人恐怖そんなものは存在しない
自分自身がこわいだけ
0653優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:32:18.50ID:HLm25WAu
具体的にどのレスがコテハンとか書いてないのに自ら炙り出されてしまったのかそれとも対人恐怖特有の被害妄想で自分が疑われてるかもしれないそれなら弁解しとかないと嫌われると思ってしまったのか判断に迷うな
0654閃龍
垢版 |
2024/05/31(金) 22:18:50.07ID:g6iUoj7d
>>648
前スレに詳細に書いてあります
ただ、あなたが私の症状を知ってそれがあなたより軽いのか重いのかで信じるかどうかを決めるのですか?

私は善意をもってあなたがたに対人恐怖・コミュ障を克服する術を書いていますが、それが伝わらないのが残念でなりません
0655優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:40:53.89ID:g57wyN2C
>>654
あなたが書いているのは

対人恐怖症は恐れからくる
何を恐れているか?
・人そのものが怖いのか?
・容姿に自信がないのか?
・コミュ障であることが怖いのか?
・相手の挙動、反応が怖いのか?
・心無いことを言われ傷つくのが怖いのか?
その問題は様々だと思います
自分のケースでは人そのもの以外は全て当てはまりましたね

と、箇条書きでしか書いてありません
私が知りたいのは、あなたがどのような症状で苦しんだのか、その具体的で詳細な内容です
症状が起きる実際のエピソードをできるだけ多く再現してください
どうして私がこのようにお願いするのかというと、あなたが自分自身固有の症状を克服するために、どのような考え方を実践し、どのような行動を行なって、それらの対処が自分自身の症状をどのようにして克服するかに至ったのか、その過程を知りたいからです
0656優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:19:52.29ID:W9ZPB4CC
まずは頭の中の歪みを正さなきゃだなぁ
じゃないといつまでも人の目が見れない
0657優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:24:41.38ID:AKqRVnSt
人の目見れない10代の頃あったけど、人の目見れるようになったからって大したことないよ
0658優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:36:31.07ID:54kUUWJV
目を合わせないから舐められるのもあるだろうなという仮説をたててがんばって目を合わせるようにした
店員とか返事するだけだし目を合わせる必要すらないと思ってたけどこっちがなんか言うとき目を合わせて言うようにしだしてから店員にムカつく態度とられなくなった気がする
目を合わせるようにすると工場なんだけど職場とかで目を合わせず話す人がいることに気づく
そういう人を見るとこの人感じ悪いなむかつくなとかコミュ症なのかなとか自分に自信がないのかなとか自分が感じる事にも気づいた
逆に赤面症でも声小さくても目を合わせる人の事は顔赤いんだなとか声小さいんだなと思うだけで弱そうとか悪い印象は受けない
目を合わせないと弱い印象と感じの悪い印象を相手にあたえてしまうから舐められるわ悪意引き出すわでいい事ないと気づいた
やっぱ目を合わせるのは重要
怖いから目を見れないんじゃなくて目を見ないからどんどんまわりが怖くなるんだよ
0659優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:41:06.25ID:54kUUWJV
>>657
10代のころは対人恐怖じゃなくて普通に目を合わせられてたけど今でいうヨウキャとかリア充が「あの人の目を見て話せないやつw」とか悪口言ってたから目を合わせられないと直接言われなくても普通に見下されてると思うよ
まさか自分がそうなるとは思ってなかったけど伏線回収みたいである意味おもしろい
0660優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 00:50:52.72ID:AKqRVnSt
何なんだろう人間って
目を合わせなかったら人と話すときは目を合わせろと言って殴られたことがあった
明らかにうざい奴に睨んだらそんな目で見るなと言われたり
人の事をガン見したら目が泳ぐようなひとも多いし
結局相手のほうもおかしな人もいる訳だし自分の感性で合理的に振る舞うのが正しいのかなと思う
目を合わせるのも目を合わせないのも時と場合によるし相手が悪い場合もある
0661優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:01:58.36ID:AKqRVnSt
舐められないために目を合わすってやっぱり相手を威嚇するって事だよね
これも性格上難しい訳だな
慣れかな
目を合わすというルールで過ごすという発想はアスペルガー的な発想だろうか
実験的には面白いかも
ルールというかゲームにしてしまえば全然怖くない訳だし
面白そうだから明日からやってみようと思う
0662優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:03:53.12ID:AKqRVnSt
明日からは目が泳ぐ人が毎日見られるだろうな
サイコパスかな今からワクワクしてきた
0663優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:10:51.33ID:wLpRfPKB
アスペルガーは精神分裂病よりもたちが悪い チンポのたちも悪い
0664優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 01:26:35.67ID:5j3QBe7K
無視されたり見下されたり笑われたり軽くあしらわれたりするのが当たり前に慣れてきて何も感じなくなって黙り込んで人を避けて静かに恨んで泣いての毎日
もう何もしたくない
0665優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 02:24:16.07ID:KjcXNlCb
>>661
威嚇っつうよりビビってないですよという防衛手段じゃね
0666優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 02:31:38.39ID:54kUUWJV
>>660
極端なんよ
ちょうどいい具合にしろってことでしょ
俺も苦手だけどさ
0667優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 02:37:04.89ID:54kUUWJV
てか女の人見るの好きだし服も好きだから男女問わずすれ違う人や周りの人をついつい見てしまってたんだけどその頃は知らない人でも視線が気になって仕方なかった
こっちが見てたり意識してるのが伝わって見られるんじゃねってか気にしてるから気になるんじゃねと思って周りの人を見ないルールを試してみた
店員と話す時とか職場でも知り合いに声かけられたり挨拶する時以外はいっさいまわりの人を見ないようにするルール
そしたら人の視線が気にならなくなった
やっぱこっちが意識してるのが伝わってるからなんだこいつってむこうも意識するんだよね
ただ中途半端に顔見知りな人に挨拶するべきかしないべきかよくわからんしそういう人にいきなり声かけられたらスルーしてしまったりするからもっとちょうどいいルールにするべきだとは思った
職場は難しいけど外出時はおすすめ
0668優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 04:24:01.71ID:Xe8U6qtI
人の話を理解できない見たいで、仕事でミスしてしまいます。何かの病気?ですか、精神科に行くべきですか?
0669優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 06:06:04.06ID:MTcr7shG
迷惑だから他人には話しかけないよ
0670優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 07:10:51.92ID:st7jWHxM
いろんなやつが色んな考え持ってるってこのスレだけでもわかるだろ
対人恐怖も色んな種類があってこの住民の人は各自その世界観の中で生きてるわけよ
問題は外じゃなくて自分の中の縛り 縛りが解ければ世界の見え方も変わる
0671優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:08:53.70ID:owpDEIlR
>>669
それが正しいね、頑張ったりしなきゃ良かった。
心の弱い良い人傷つけて凄い絶望感だよ
コミュ障は無駄に頑張ったりしない方がいい
0672優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 09:29:48.09ID:KjcXNlCb
>>671
俺らごときにいちいち傷つく人いないから気にしない方がいい
おこがましいとも言える
俺もやたらとかわいそうとか悲しんでるかなとか気まずくないかなとか人の事気にしてしまうからよくわかるけど健常者はいちいち細かい事で効かない
0673優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 10:08:07.40ID:MTcr7shG
コミュ障特有の雰囲気で、積極的になっても不快にさせるだけっていう
0674優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:56:11.45ID:MTcr7shG
相手にメリットがないんだよな
0675優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 14:13:23.61ID:O2I+iC3f
人をみるルール試してみたらコミュ障改善されたわ
以前は歩いてるとき下向いて小動物のようにビクビクしながら歩いて人を真っ先に避けてたけど
さっき人の顔をはっきりみるようにして散歩してみたら、こっちに気づいて目があった人はよけるような動作をするのも観察された
向こうがコミュ障のようだと思った
近所の人もいたが目があって会釈だけなら出来た
以前は下向いて気づかないふりして無視してたけど改善されたわ
0676優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:26:24.22ID:Cf1QKfz5
>>672
その子、Xの自〇界隈で一緒に〇のうって声掛けてくれた子なんよね。
そこから色々話すようになって、ここにも書き込んだコミュ方法を自分で実践したら、相手の反応が凄く良かった。
それから結局、相手の言葉をネガティブに捉えてしまって拒絶したら、Xの反応がずっと無くなった。
ただX辞めただけの可能性もあるけど、楽観的に考えたくない。
もしかしたら自分が追い込んで殺してしまったかもしれないから、もう二度と間違えないように重く受け止めないといけない。
だからやっぱり、コミュ障は迷惑掛けないよう一人で大人しくしてれば良かったなって。
早く謝りに行きたいけど、戻って来てくれる可能性も0じゃないからもうしばらくは待たないと
0677優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:51:10.99ID:Cf1QKfz5
相手はいじめられて対人恐怖、引きこもりになった子だけど、ネット見て学んだコミュニケーション術で、
俺じゃなく相手から会いたい、line交換しようとまで言ってくれた。
でも長年の経験の恐怖で卑屈になっていて、コミュ力は最低なままだったよ。
付け焼刃じゃ全然駄目だった。
0678閃龍
垢版 |
2024/06/01(土) 19:49:33.06ID:U2G8wM9x
今日は伊勢神宮にお参りに行ってきた
台風の影響もなく天気も良くて気持ちよかったな
家族はホテルで、俺はキャンプでお泊まり
0679閃龍
垢版 |
2024/06/01(土) 20:54:27.15ID:U2G8wM9x
>>655
書いても理解されないと思うがざっと話そう
幼少時の家庭環境
父親は典型的な攻撃型アスペルガー
母親は自分が愛されたい人
幼少の頃から父親には無視や嫌味を言われ、自分が愛されることしか頭にない母親は気付きもしない、そんな環境で育ったので心を閉ざして小学6年生までの記憶が悲しかったという感覚以外殆どない
何故か小学6年生で自意識が芽生えてそこから苦難の人生がスタートした

知識ゼロからのスタート、周りと話などできる訳もなくコミュ障以前の問題だったよ
小学、中学、高校とまったく喋れないコミュ障で苦痛の日々、人と干渉しないゲームに逃げながら生活していたね

コミュ障から対人恐怖症まで発展したのは社会人になってから
最初は軽度だったものの、会社を転々とするうちに自信は喪失して人の目に怯えながら生きてきた
これが今年の二月までは続いていたね
0680優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:03:49.68ID:54kUUWJV
そういうちゃんとした内容ならみんな理解してくれるでしょう
あなた上から目線で答えのない事べらべら書きまくるから文句言われてんのよ
0681優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:17:52.11ID:1ADUxVdo
閃龍さんには幻滅しました
0682優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:40:12.42ID:9+o2B+PQ
>>678
>>655
書いても理解されないと思うがざっと話そう
幼少時の家庭環境
父親は典型的な攻撃型アスペルガー
母親は自分が愛されたい人
幼少の頃から父親には無視や嫌味を言われ、自分が愛されることしか頭にない母親は気付きもしない、そんな環境で育ったので心を閉ざして小学6年生までの記憶が悲しかったという感覚以外殆どない
何故か小学6年生で自意識が芽生えてそこから苦難の人生がスタートした

知識ゼロからのスタート、周りと話などできる訳もなくコミュ障以前の問題だったよ
小学、中学、高校とまったく喋れないコミュ障で苦痛の日々、人と干渉しないゲームに逃げながら生活していたね

コミュ障から対人恐怖症まで発展したのは社会人になってから
最初は軽度だったものの、会社を転々とするうちに自信は喪失して人の目に怯えながら生きてきた
これが今年の二月までは続いていたね
0683優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:40:26.94ID:9+o2B+PQ
>>682
てか女の人見るの好きだし服も好きだから男女問わずすれ違う人や周りの人をついつい見てしまってたんだけどその頃は知らない人でも視線が気になって仕方なかった
こっちが見てたり意識してるのが伝わって見られるんじゃねってか気にしてるから気になるんじゃねと思って周りの人を見ないルールを試してみた
店員と話す時とか職場でも知り合いに声かけられたり挨拶する時以外はいっさいまわりの人を見ないようにするルール
そしたら人の視線が気にならなくなった
やっぱこっちが意識してるのが伝わってるからなんだこいつってむこうも意識するんだよね
ただ中途半端に顔見知りな人に挨拶するべきかしないべきかよくわからんしそういう人にいきなり声かけられたらスルーしてしまったりするからもっとちょうどいいルールにするべきだとは思った
職場は難しいけど外出時はおすすめ
0684優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:40:44.48ID:9+o2B+PQ
目を合わせないから舐められるのもあるだろうなという仮説をたててがんばって目を合わせるようにした
店員とか返事するだけだし目を合わせる必要すらないと思ってたけどこっちがなんか言うとき目を合わせて言うようにしだしてから店員にムカつく態度とられなくなった気がする
目を合わせるようにすると工場なんだけど職場とかで目を合わせず話す人がいることに気づく
そういう人を見るとこの人感じ悪いなむかつくなとかコミュ症なのかなとか自分に自信がないのかなとか自分が感じる事にも気づいた
逆に赤面症でも声小さくても目を合わせる人の事は顔赤いんだなとか声小さいんだなと思うだけで弱そうとか悪い印象は受けない
目を合わせないと弱い印象と感じの悪い印象を相手にあたえてしまうから舐められるわ悪意引き出すわでいい事ないと気づいた
やっぱ目を合わせるのは重要
怖いから目を見れないんじゃなくて目を見ないからどんどんまわりが怖くなるんだよ
0685優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:41:03.75ID:9+o2B+PQ
>>647
愚かな考えですね
上辺だけの付き合いをしてきている者こそ不幸ですよ
人は同じ価値観や人間性をもった者と一緒にいるときに楽しさを分かち合い幸福を感じることができる
価値観・倫理観・人間性の合わない者と一緒にいることは自分の魂を汚したり、時間の無駄でしかないので距離を置いたほうがいい

レベルが同じもの同士は居心地がよく惹かれ合うので、相手の姿は自分の鏡写しだと思えばいい
相手が人の悪口や陰口を言っている
自己中心的・自意識過剰で傲慢・プライドが高い・人によって態度を変える・自慢話・陰湿・常にマイナス思考など
嫌だな、レベルが低いなと思えば離れたらいいし、居心地がいいならあなたも同じレベルの人間ということだ

凡人ほど人間関係は広く浅く、人格者や有識者になるほど狭く深くなるのはこういった理由から
寂しい老後というけど、やりたい事が沢山あって活気に満ち溢れているし周りが放っておかない、良い人間が自然と集まってくるからなんの心配もいらないんだよ

いまの君には到底理解できない話でしょうけどこれが事実なんだよね
0686優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:41:23.50ID:9+o2B+PQ
次元の話すら通用しないとは…
君らは今まで生きてきて何を学んできたんだい?

馬鹿だからひとつ君らの生きてる世界と俺の生きてる世界の違いを教えてあげるよ

君ら
物質に支配された社会
他人との比較や競走で、物質的な豊かさを基準に勝ち組負け組というレッテルを貼りつけあいながら生きてる
そこには他人を値踏みし見下し、上下関係、自分や相手の肩書き・名声・富で優劣をつけ、人間性は二の次だから、上の者には媚びへつらい、下の者には威張り散らす
困ってる人間に手を差し伸べることもなく影で馬鹿にして笑ってるような人間性


物質よりも精神性を大切にし、幸福度や豊かさを他人と比べる必要もないので、何物にも縛られず自由な生き方ができる

肩書きなどに関心はなくその人の人間性を見て判断するので人を見る目に間違いはない
対人においては相手によって態度を変えず分け隔てなく接するので好感がもたれる

次元が違うとものの捉え方考え方が変わってくるんだよね
それは大概の有識者なら理解していることだし、それ系の発信も多くされてるのに見ようとしているチャンネルが合わないんだろうね
0687優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:41:39.51ID:9+o2B+PQ
>>686
目を合わせないから舐められるのもあるだろうなという仮説をたててがんばって目を合わせるようにした
店員とか返事するだけだし目を合わせる必要すらないと思ってたけどこっちがなんか言うとき目を合わせて言うようにしだしてから店員にムカつく態度とられなくなった気がする
目を合わせるようにすると工場なんだけど職場とかで目を合わせず話す人がいることに気づく
そういう人を見るとこの人感じ悪いなむかつくなとかコミュ症なのかなとか自分に自信がないのかなとか自分が感じる事にも気づいた
逆に赤面症でも声小さくても目を合わせる人の事は顔赤いんだなとか声小さいんだなと思うだけで弱そうとか悪い印象は受けない
目を合わせないと弱い印象と感じの悪い印象を相手にあたえてしまうから舐められるわ悪意引き出すわでいい事ないと気づいた
やっぱ目を合わせるのは重要
怖いから目を見れないんじゃなくて目を見ないからどんどんまわりが怖くなるんだよ
0688優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:41:54.22ID:9+o2B+PQ
倫理観・人間性について

今世の中、学生時代から声の大きい者がその場を支配する傾向にあります
幼少の頃の環境や親の関わり方で性格は形作られていく
そういうこともあり、同じ年齢でも人生のスタートラインは違ってきますね

ただ、倫理観や人間性においては皆が平等なんですよ
あまり使いたくない言葉ですがカースト上位と呼ばれる人間が倫理観・人間性が良いかというとそうでもないことが多い

そういう物事を養うには苦労を重ねてきた者達でないと分からない
いじめをする側は人の痛みが分からない
相手の気持ちに寄り添うということができないから、自分の欲求を満たす為だけにいじめを行う

こういう人は心がない形だけの人間になっていきます
だから、今苦しんでいる人達は自分の倫理観や人間性を大切にしてください
それは人生が好転した時に本領発揮します
0689優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:42:22.12ID:9+o2B+PQ
では実生活において自分が変わったことをお伝えしましょう

自分の殻を破る事で常に自然体にいられるようになりました
人を前にしても緊張感がなく、また相手からどう思われようと気にならなくなりました
それは道行く人、会社の人でも同じ、自分に対してどう思おうが勝手にどうぞという感じです

そのような自然体できることで、色々なお店の店員さんとも気軽に話すこともできるし、道行く人からも声をかけられる事が度々ありますね

何故そのような変化が起きたかというと自分のオーラが変わったからです
対人恐怖症を患っていた頃は人に対して過敏に反応して見えない壁をつくっていました
どんなに頑張っても、人と接したいと思っていても自分から発する陰のエネルギー、恐怖心や緊張感が相手に不快な感情を抱かせて遠ざけてしまいます

人を意識している時はそういうエネルギーが相手にも伝わるということを覚えておいてください
では実生活において自分が変わったことをお伝えしましょう

自分の殻を破る事で常に自然体にいられるようになりました
人を前にしても緊張感がなく、また相手からどう思われようと気にならなくなりました
それは道行く人、会社の人でも同じ、自分に対してどう思おうが勝手にどうぞという感じです

そのような自然体できることで、色々なお店の店員さんとも気軽に話すこともできるし、道行く人からも声をかけられる事が度々ありますね

何故そのような変化が起きたかというと自分のオーラが変わったからです
対人恐怖症を患っていた頃は人に対して過敏に反応して見えない壁をつくっていました
どんなに頑張っても、人と接したいと思っていても自分から発する陰のエネルギー、恐怖心や緊張感が相手に不快な感情を抱かせて遠ざけてしまいます

人を意識している時はそういうエネルギーが相手にも伝わるということを覚えておいてください
0690優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:42:36.59ID:9+o2B+PQ
目を合わせないから舐められるのもあるだろうなという仮説をたててがんばって目を合わせるようにした
店員とか返事するだけだし目を合わせる必要すらないと思ってたけどこっちがなんか言うとき目を合わせて言うようにしだしてから店員にムカつく態度とられなくなった気がする
目を合わせるようにすると工場なんだけど職場とかで目を合わせず話す人がいることに気づく
そういう人を見るとこの人感じ悪いなむかつくなとかコミュ症なのかなとか自分に自信がないのかなとか自分が感じる事にも気づいた
逆に赤面症でも声小さくても目を合わせる人の事は顔赤いんだなとか声小さいんだなと思うだけで弱そうとか悪い印象は受けない
目を合わせないと弱い印象と感じの悪い印象を相手にあたえてしまうから舐められるわ悪意引き出すわでいい事ないと気づいた
やっぱ目を合わせるのは重要
怖いから目を見れないんじゃなくて目を見ないからどんどんまわりが怖くなるんだよ
目を合わせないから舐められるのもあるだろうなという仮説をたててがんばって目を合わせるようにした
店員とか返事するだけだし目を合わせる必要すらないと思ってたけどこっちがなんか言うとき目を合わせて言うようにしだしてから店員にムカつく態度とられなくなった気がする
目を合わせるようにすると工場なんだけど職場とかで目を合わせず話す人がいることに気づく
そういう人を見るとこの人感じ悪いなむかつくなとかコミュ症なのかなとか自分に自信がないのかなとか自分が感じる事にも気づいた
逆に赤面症でも声小さくても目を合わせる人の事は顔赤いんだなとか声小さいんだなと思うだけで弱そうとか悪い印象は受けない
目を合わせないと弱い印象と感じの悪い印象を相手にあたえてしまうから舐められるわ悪意引き出すわでいい事ないと気づいた
やっぱ目を合わせるのは重要
怖いから目を見れないんじゃなくて目を見ないからどんどんまわりが怖くなるんだよ
0691優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:42:59.31ID:9+o2B+PQ
てか女の人見るの好きだし服も好きだから男女問わずすれ違う人や周りの人をついつい見てしまってたんだけどその頃は知らない人でも視線が気になって仕方なかった
こっちが見てたり意識してるのが伝わって見られるんじゃねってか気にしてるから気になるんじゃねと思って周りの人を見ないルールを試してみた
>>682
てか女の人見るの好きだし服も好きだから男女問わずすれ違う人や周りの人をついつい見てしまってたんだけどその頃は知らない人でも視線が気になって仕方なかった
こっちが見てたり意識してるのが伝わって見られるんじゃねってか気にしてるから気になるんじゃねと思って周りの人を見ないルールを試してみた
店員と話す時とか職場でも知り合いに声かけられたり挨拶する時以外はいっさいまわりの人を見ないようにするルール
そしたら人の視線が気にならなくなった
やっぱこっちが意識してるのが伝わってるからなんだこいつってむこうも意識するんだよね
ただ中途半端に顔見知りな人に挨拶するべきかしないべきかよくわからんしそういう人にいきなり声かけられたらスルーしてしまったりするからもっとちょうどいいルールにするべきだとは思った
職場は難しいけど外出時はおすすめ
店員と話す時とか職場でも知り合いに声かけられたり挨拶する時以外はいっさいまわりの人を見ないようにするルール
そしたら人の視線が気にならなくなった
やっぱこっちが意識してるのが伝わってるからなんだこいつってむこうも意識するんだよね
ただ中途半端に顔見知りな人に挨拶するべきかしないべきかよくわからんしそういう人にいきなり声かけられたらスルーしてしまったりするからもっとちょうどいいルールにするべきだとは思った
職場は難しいけど外出時はおすすめ
0692優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:14:49.73ID:1ADUxVdo
>>689
回答ありがとうございます。何だか回答が不自然に乱れていますね
それはともかく、あなたの回答を私なりにまとめると、
「不自然に人を意識していたので恐怖心や緊張感で相手に不快な感情を抱かせて遠ざけてしまっていた」
となりますね
では人を不自然に意識しなくなったのは「自分の殻を破ったから」と見受けられますが、どのような過程(思考・行動)を経て自分の殻を破ることができたのでしょうか
0693優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 23:18:17.38ID:54kUUWJV
>>675
すごい
すごいけど近所の人はいいけど知らない人ガン見してたら相手によっては喧嘩になるんじゃないのかw
0694優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:20:54.58ID:SHQy3rt6
明日はスーパー銭湯に行くけど、またルール試してみるわ
0695優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:36:07.09ID:PqQYjVLW
ケンカどころかガチホモと思われるだろw
0696優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 00:55:39.51ID:HDBpmw3Y
脇見恐怖でもそうだけど
見ないから余計意識しちゃって辛くなるってのはあると思う
0699閃龍
垢版 |
2024/06/02(日) 06:50:28.91ID:X60S7ovO
>>692
対人恐怖・コミュ障を克服したキッカケは、私の住む地域で良からぬ噂が立っていたからだ
実際に耳にした事はないが、車に乗れば後ろの車が10台分〜20台分不自然に開けて走行してきたり(妄想や勘違いではなく8割の車がそうする)
コンビニなどでの買い物では店員から邪険にされたり(ほぼ100%)、見ず知らずの若者に後ろ指を指されたりもした

俺は人に危害を加えるタイプでもなく、車も安全運転、人目を恐れながら避けるような行動をしていたが、それが逆に人に気持ち悪さや不快感、関わりたくないという感情を与えていたのだと思う
加えて、高身長で猫背、巻き肩、首が長く、見た目もあまり宜しくない容姿がさらに拍車を掛けていただろうね

噂というものは恐ろしいもので、見ず知らずの人間にも関わらず声の大きな者や陰湿な人間の発言を信じて攻撃や拒絶をするようになる

最近では、星野源さん・新垣結衣さんの報道がされているけど、人は声の大きな者や肩書き・認知度がある者の発言をいとも簡単に信じ込んでしまう
すごく愚かな事だと思うが、確固たる倫理観・信念を持ち合わせていないので周りに流されて正しいことを見誤ってしまう

俺はその事で相当苦しめられたが、ある時を境にひとつの悟りを開いた
倫理観を持ち合わせていない、自分よりも人間性が劣る者に何を恐れる必要があるのだろうか?

困っている者に手を差し伸べるどころか、影で笑い物にしているようなレベルの低い人間性、群れてないと安心できない強がれない未熟な精神、そんな人間に恐れる必要は何もないのだ

幼少の頃から苦難の日々を送っていたが、そんな渦中においても常々人助けをしたいと思っていた
世の中の間違った考え“長い物には巻かれろ“に違和感を覚えながらも自分の倫理観・正義感を大切にしてきて、いまようやく全てが繋がり俺は解放された世界に立つことができた
0700優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:04:02.96ID:P1urJfjT
近所も断捨離したい
煩いのが多いが 世の中煩いのが普通なんか
0701優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 07:57:42.39ID:sMeICdgH
自分より劣る人間を恐れる必要ないは草
恐れる必要ないのはいい事だけど悪い方向に捻くれて行ってる
0702優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:34:20.24ID:w7eI4XGg
けーすけくん長文書くのやめて
0704優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:49:08.84ID:AytVtAxD
スーパー銭湯行ってきた
あえて人の顔を見る視線ルールはやってみたけど平気になったな
顔見て目があっても自然にそれせる感じに出来るようになった
>>696が言うように人の顔をみてはいけないと思ってる方が怖い
以前は知らない人と絶対に目があわないように過ごしてたから意識がすり減っていたみたい
それでたまたま目があってしまうと恐怖していた
あえて人の顔をみることによって恐怖が消えた
それにしても日曜で混んでて、対人恐怖症にはちょっとキツかった
おっさんたちが豪快に水風呂の水をバシャバシャしてるのとか怖かった
自分の近くで、ざぶーんと風呂に入ったり早い動きとかされると怖いわ
0705優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/02(日) 21:54:50.11ID:goQJxMub
>>699
閃龍さんが対人恐怖を克服した経緯はよく分かりました。それはつまりこういうことですね

人を倫理性や人間性で比較してみたら、世の中の大多数の人間は自分より劣った存在であることが分かった。そのようなレベルの低い人間を恐れる必要は何もないのだと悟ることができた、と

しかし、閃龍さん。はたして人をその倫理性や人間性で上下に序列化し、それによって自分の優位性を確認する行為は正しいと言えるでしょうか
人の倫理性や人間性を評価する基準は主観的なものでしかありません。一貫した客観的な基準を設けることは困難です。そのため、その評価には偏見や思い込みや一面的な見方などが入り込みやすいものです
そのうえ他人の価値観や、その背景を十分考慮することなく、倫理性や人間性が自分より劣っていると見なすことは、不公平と言えますし、個人の尊厳を無視した行為であると言えます
また自分の優位性を確認するために他人を貶める考え方は、その人自身の倫理性や人間性に疑問を投げかけるものであるとも言えます
人の価値とは多種多様なものですから、何かの基準を設けて評価することは不可能です。倫理性や人間性についての見方も状況や文脈によって変わるものであり、自分より劣っていると一方的に決めつけることは不適切だと言わざるを得ません

閃龍さん。あなたは星野源さん・新垣結衣さんの報道を信じ込んでしまう人をすごく愚かだと言いましたね。ですが、そうした人でも他人が困っていれば人助けをしたり、ボランティア活動に精を出したり、恵まれない人たちに寄付を行ったりしているかもしれませんよね
人を外から見えている面だけで、その人の倫理性や人間性を評価することはできないのです。人はそれほど一面的ではありませんし、単純でもありません

人を倫理性や人間性で序列化し、それによって自分の優位性を確認する行為は、倫理的に問題であり、間違っています
0707優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 05:41:24.86ID:hqk3Xw2J
コミュニケーション障がいなんて簡単に治るよ。
例えばおやたちが死んでこの社会でひとりぼっちになったら
生きていくためには交渉事は全て自分でしなくてはならない。
それを逃げてしまうとあとは死を待つだけ。
なのでどうしても動いてはなすまたは話し合いをしなきゃ生きていけない。コミュニケーション障がいはいちばん改善しやすいのではないかな
0708優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:42:49.92ID:fLBJuQsD
最低限のことをやってるだけでコミュ障が治ったとは言えないわ
0709優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 06:49:27.74ID:xk3FS2yi
実際なってから言えって感じだな
自分がそうだけど全然治らんしずっと一人だから普通の感覚すら忘れていく
0710優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 07:34:41.73ID:hqk3Xw2J
最低限でもなんでも給料を得て暮らしていければそれほどの問題は起りませんよ。
そしてコミュニケーション障がいはほとんど遺伝的なもので
治せるわけがない。
だったら、自分で世間との折り合いをなんとかしてつけるしか方策はないです。
トレーニングをいくらやっても
それは短い人生においてかなりムダな時間です。
0711優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:14:40.69ID:50nzjqZM
この人は上から目線ニキ?
上から目線と言い切るところと長文が全く同じだけど一人二役してるのか?
0712閃龍
垢版 |
2024/06/03(月) 12:30:41.51ID:Pjq+9HRd
>>705
私が言う倫理観や人間性は他者から見たものではなくあくまで主観ですが、それによって自信を取り戻し良い人生を送れるのならいいじゃないですか
物質的な豊かさや社会的地位で他者と比較しながら生きるよりよほど自由で素晴らしい未来が待っていますよ

わたしが倫理観を大切にしているのは人が生きていく上で、他者と交わる上でとても重要な要素だからです

物質主義社会にどっぷりと浸かっている人々は重要度が金銭的な豊かさに縛られています
それによって何が起こるかと言うと、倫理観や人間性を度外視した生き方、自分にとって損か得かを考えて行動する心の狭い汚い人間ばかりになるのです

人によって価値観や目的は異なりますのでボランティア活動や寄付活動をされる方々の背景も様々です
良い人ばかりではないのです
その人の倫理観・人間性・背景を考えず表面的にしか物事を捉えられない人たちは流れてくる情報にいとも簡単に騙されてしまいます
本当に愚かだと思いますよ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:38:20.68ID:wNS3UvXE
>>712
閃龍さん。あなたはこういうことについて反省されたことはありませんか
あなたは良い人間であり、健全な生活者である。周囲からも信頼されている。他人に迷惑をかけることもなく、他人を貶めることもない。世間のルールに従って行動している。しかし、実は自分の気が付いていないところで、他人を裏切ったり、傷つけたり、不幸に陥れていることはないのか

閃龍さん。この問いは私自身への問いでもあります。気が付かないこと自体が罪です。お互い、気を付けたいものですね
0714優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:53:13.67ID:k3BI9xCB
>>711
特徴がそっくりだね
基本的に荒らし気質なんだろうな
0716優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:24:39.90ID:Myq4NpKz
治らなくても多少耐性は付くと思う。ただ我慢できるって意味でしんどいのは変わらないけど
0717優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 14:56:28.13ID:fLBJuQsD
>>710
じゃあ俺コミュ障治ってたかもしれん
もう気にしてもしょうがないかもなそろそろ
0718優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:41:14.67ID:uVk+T6Xz
治らないからと言ってまったく努力しないのも不味いんだよな。100%にできないなら0%でいいや、これは非常に不味い。20%でも30%でもいいから頑張る事が大切な気がする
0719優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 18:47:38.46ID:1l1egtPM
慣れは確かにあるね
少しずつでも前に進んでいくしかないな・・・なんで普通に生きれないんだろうって嫌気さすことも多いけど
0720優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:15:17.04ID:CdYVy03f
人の汚さ、醜さに
毎日吐き気がする
0721優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/03(月) 19:20:37.92ID:hqk3Xw2J
精神分裂病、躁鬱病、ヒステリーを含むてんかんは頭の病ですね、
でもあとは全て心理的なもの。

失敗を恐れずというかむしろ失敗を繰り返していくと
その心理的な病や状態は必ず改善されますというか
改善されないほうがおかしいです。
0723優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 00:48:02.54ID:HWMX7l4F
周りの顔色伺いながら過ごす毎日ほど辛いものはない
0724優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 01:41:15.82ID:/x+p0cnb
自分はすべての問題を自分でクリアできる、と考えてみる
0726優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 10:48:41.84ID:uOk4K0pQ
身体弱めの人多くない?
それが精神面にも現れてる可能性
ホリエモンは超丈夫らしい
0727優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 11:57:41.76ID:ZjRpswaC
男はスレタイだと顔よくても普通以上に幻滅されそうだな
0728閃龍
垢版 |
2024/06/04(火) 12:34:13.00ID:oWwlrGTI
>>713
私は人並みより性格の良い人間であると自覚してますが、都合のいい人間ではありません
対人恐怖症を患っていた頃は、相手を選ばず嫌われないような行動をとっていましたが、単なる都合のいい人間にしか過ぎず良い事などありませんでした
自分を出せずに、受け入れられずに良い事をしようと思っても空回りするのです

都合のいい人間というのは、自分の身体や心をいたわらず相手に依存し尽くすことで、自分という価値を生み出そうとする人のことです

そこから脱却できたなら自分にとって大切な人とそうでない人と見分けて、それなりの対応ができるようになります

最初は公平にみて接しますが価値観・倫理観の違う相手と一緒にいることは害でしかないのです
離れることによって相手がもし仮に傷ついたり不幸になったとしてもそれは仕方がないのかなと思いますよ

それは如何なる聖人聖者だったとしても同じことになるでしょう
0729優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 13:12:21.36ID:IA5vsEPP
>>728
そんなことで悩んでないんだよ
自演はよそでやってくれ
0730優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/04(火) 17:30:27.29ID:WpWfHVUx
銭湯で視線合わせるって言ってた人どうなった?
治ったとか豪語しながらコミュ障全開で嫌われオーラ出しまくりの謎視点ニキの意見はどうでもいいんだけど対人恐怖がちゃんと治った人の意見は貴重だから是非ききたい
0731閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 00:49:28.73ID:0oKZvEdc
視線について色々書かれているけど自分の経験則から言わせてもらう

視線による恐怖は段階に分かれる
1 視線を避ける
これは相手を気にするあまり視線を合わせられない恐怖
余計と恐怖心を膨らませてしまうので緊張感も合わさって神経過敏になり逆効果になる

2 相手に無理やり視線を合わせる
これも逆効果で、意識しながら視線を合わせることは相手にとって緊張感や圧迫感を与え、不快感や違和感・気持ち悪さを与える

3 適度に視線を向ける
自然体に近い視線の合わせ方で、相手からも精神疾患があるように思われにくい

ただ、相手へ視線を向ける動きや目の挙動などでバレることもあるので完全ではない

4 対人恐怖・コミュ障克服した視線
自然体でいて自分が見たいもの、気になるものへ自然と目を向ける
緊張感もなく自然体なので相手へ不快感や違和感を与えない

君たちがやろうとしているのは2番目なので、恐怖心や緊張感をもっているうちは上手くはいかないだろう
小手先のことより自信を持つことが重要ですよ
0732閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 01:04:12.57ID:0oKZvEdc
自信をもつということは、大地に深く根を下ろすようなもの
どんなに強風が吹いても倒れない確固たる自信
足が地に着いてない状態で、小手先だけのことをしていても実はつかない
地面から吸い上げて吸収する力が殆どないんだね

自分を形成していく上で自信という地盤は必要なんですよ
早い遅いは関係なく、自信をもつことで花開くことができる
ただ、その時までに自分や周りを大切にすることなく汚し続けていたならその先はないかもしれないね
0733優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 01:46:07.40ID:xgeoPANp
バリバリコミュ障のままで嫌われオーラ全開の口だけで何一つ改善できてない謎視点ニキの意見はいらないです
銭湯の人どうなりましたか
0734閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 02:30:36.78ID:0oKZvEdc
やはり同じレベルの人間同士でしか理解し合えないのだろう
噛み砕いて分かりやすく話していても耳を傾けようとしない人間には届かない

俺を敵と見なすことで、自分達を優位に立たせて事実を捻じ曲げてでも信じたくないんだろうけど、会社でも日常でも人との交流が当たり前にできるし、職場では上司からは一目置かれ同僚からも慕われてるんだよね
相手に寄り添った話し方もできるので好感が持たれ教えるのも上手いらしい
この辺りはこれまでの人生経験や持ち前の倫理観が生かされていると言えるね

対人恐怖・コミュ障を克服できたとしても人間性が育っていなければ、それを巷に溢れる凡人と変わらない
それでは苦労してきた甲斐がないよね
0736閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 05:51:01.46ID:0oKZvEdc
風の時代に入って
色んなSNSでいま性格の悪い人間が炙り出されてるけど
http://imgur.com/SUMXiQh.jpg
君らにも当てはまる箇所がたくさんありそうだね
倫理観の大切さが見直されはじめてる
0737優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 06:31:46.07ID:ysajAFAi
人の言いなりになってばかりだ。人のやさしさだと思うと気が進まなくてもやってしまう。後になって後悔して自分でむかついてる。どこまでいい人やってるんだよと思う
0738閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 06:52:32.63ID:0oKZvEdc
>>737
君が人助けをするときに何かを求めてないか?
俺の場合は、自分にできることならやってあげたいという善意の気持ちと、好かれたい嫌われたくないという気持ちが働いていた

対人恐怖やコミュ障で人との関わりがなかったから尚更その想いは強かったけど、結局は自分が疲弊するだけで相手から見れば人付き合いの下手な都合のいい人、善意の気持ちも虚しく空回りに終わったね

詰まるところ相手と心を通わせる(ラポール)事ができなければ、良いようには捉えられないということだ

それが世の中の一般的な価値観、稀に自分たちのような優しさに気付ける人もいるけどそれは極小数でしかない
0739優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 07:10:48.13ID:ZZjrNetY
>>738
閃龍さん。
他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れた人間だと公言していますね。そういった考え方は肯定されるべきものと言えますか

他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れていると公言する考え方は、一般的に肯定されるべきものとは言えません。以下の理由から、そのような考え方は問題があると考えられます。

倫理性や人間性に優れた人は、通常、自分を他者と比較して優れていると主張しません。謙虚さは重要な美徳であり、自分の優位性を強調することは、謙虚さに欠ける態度と見なされます。

他のほとんどの人たちを劣っていると見なすことは、他者を軽視する態度を示します。倫理性や人間性に優れた人は、他者を尊重し、彼らの価値を認めるものです。優越感を持つことで、他者を見下すような態度を取ることは、その人の倫理性や人間性に疑問を投げかけます。

自分を他人よりも優れていると評価することは、自己評価の歪みを示す可能性があります。客観的な自己認識が欠けている場合、自己中心的な考え方に陥りやすくなります。

自分を他人よりも優れていると信じることで、自己改善や成長の機会を逃すことがあります。謙虚さを持ち、他者から学ぶ姿勢が成長には不可欠です。

優越感を持つことは、社会的調和を乱す可能性があります。社会は互いに尊重し合い、協力することで成り立っています。優越感があることで、他者との関係が悪化し、協力的な環境が損なわれることがあります。

自分の優越性を公言する人は、他者からの信頼を得にくいことがあります。信頼は謙虚さと誠実さに基づいて築かれるものであり、自分を他者よりも優れていると主張することで、その信頼が損なわれることがあります。

このように、自分を他のほとんどの人たちと比べて倫理性や人間性に優れていると公言する考え方は、一般的には肯定されるべきものではありません。倫理性や人間性は、言葉よりも行動によって示されるべきであり、他者との関係において謙虚さと尊重が重要です。自己の優越性を主張することは、これらの価値に反する行為と言えます。
0740閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 08:14:21.71ID:0oKZvEdc
>>739
君の言ってることは人格者や有識者の唱えていることで一理あるが、実生活においては綺麗事すぎて机上の空論にすぎないと思う
あの釈迦でさえ、愚か者や糞袋と揶揄する表現を使うあたり、人を諭すにはそれなりの発言をしている

人より倫理観が優れているとSNSで発信するのは相手によりますね
ここのスレ民のようにレベルの低い理解力のない相手と話す場合にはどうしても必要なケースがでてくるし、その発言を相手がどう受け止めるかもまた自由

実生活においてそのような事を言いふらすことは全くないけど、5月から転職した会社に入り、ここ1ヶ月足らずで自分の言動を見て慕ってくれる人が多いことから人間性は良いのでしょうね

長い間苦しんできたことで物事を俯瞰し達観できる能力が身につき、人と接する時の態度・物腰のやわらかさ・分け隔てない優しさ・相手の気持ちに寄り添う・相手の能力に合わせた話し方など
それらの事が自然とできるのは倫理観に則って行動しているからで苦痛をともわないしむしろ心地が良い

達観しているからこそ一般人より上の階層から見下ろし接することができるし、意にそぐわない・価値観の違う人間は見下すことにもなるけど、それは有識者でも沸き起こる自然な感情だと思いますよ

その上の段階があるのならまだ自分はそこまで到達していないというだけです
0741優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:38.59ID:z6XrjZII
>>739
君の言ってることは人格者や有識者の唱えていることで一理あるが、実生活においては綺麗事すぎて机上の空論にすぎないと思う
あの釈迦でさえ、愚か者や糞袋と揶揄する表現を使うあたり、人を諭すにはそれなりの発言をしている

人より倫理観が優れているとSNSで発信するのは相手によりますね
ここのスレ民のようにレベルの低い理解力のない相手と話す場合にはどうしても必要なケースがでてくるし、その発言を相手がどう受け止めるかもまた自由

実生活においてそのような事を言いふらすことは全くないけど、5月から転職した会社に入り、ここ1ヶ月足らずで自分の言動を見て慕ってくれる人が多いことから人間性は良いのでしょうね

長い間苦しんできたことで物事を俯瞰し達観できる能力が身につき、人と接する時の態度・物腰のやわらかさ・分け隔てない優しさ・相手の気持ちに寄り添う・相手の能力に合わせた話し方など
それらの事が自然とできるのは倫理観に則って行動しているからで苦痛をともわないしむしろ心地が良い

達観しているからこそ一般人より上の階層から見下ろし接することができるし、意にそぐわない・価値観の違う人間は見下すことにもなるけど、それは有識者でも沸き起こる自然な感情だと思いますよ

その上の段階があるのならまだ自分はそこまで到達していないというだけです
0742優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:47:54.89ID:z6XrjZII
>>738
閃龍さん。
他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れた人間だと公言していますね。そういった考え方は肯定されるべきものと言えますか

他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れていると公言する考え方は、一般的に肯定されるべきものとは言えません。以下の理由から、そのような考え方は問題があると考えられます。

倫理性や人間性に優れた人は、通常、自分を他者と比較して優れていると主張しません。謙虚さは重要な美徳であり、自分の優位性を強調することは、謙虚さに欠ける態度と見なされます。

他のほとんどの人たちを劣っていると見なすことは、他者を軽視する態度を示します。倫理性や人間性に優れた人は、他者を尊重し、彼らの価値を認めるものです。優越感を持つことで、他者を見下すような態度を取ることは、その人の倫理性や人間性に疑問を投げかけます。

自分を他人よりも優れていると評価することは、自己評価の歪みを示す可能性があります。客観的な自己認識が欠けている場合、自己中心的な考え方に陥りやすくなります。

自分を他人よりも優れていると信じることで、自己改善や成長の機会を逃すことがあります。謙虚さを持ち、他者から学ぶ姿勢が成長には不可欠です。

優越感を持つことは、社会的調和を乱す可能性があります。社会は互いに尊重し合い、協力することで成り立っています。優越感があることで、他者との関係が悪化し、協力的な環境が損なわれることがあります。

自分の優越性を公言する人は、他者からの信頼を得にくいことがあります。信頼は謙虚さと誠実さに基づいて築かれるものであり、自分を他者よりも優れていると主張することで、その信頼が損なわれることがあります。

このように、自分を他のほとんどの人たちと比べて倫理性や人間性に優れていると公言する考え方は、一般的には肯定されるべきものではありません。倫理性や人間性は、言葉よりも行動によって示されるべきであり、他者との関係において謙虚さと尊重が重要です。自己の優越性を主張することは、これらの価値に反する行為と言えます。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:17.18ID:z6XrjZII
視線について色々書かれているけど自分の経験則から言わせてもらう

視線による恐怖は段階に分かれる
1 視線を避ける
これは相手を気にするあまり視線を合わせられない恐怖
余計と恐怖心を膨らませてしまうので緊張感も合わさって神経過敏になり逆効果になる

2 相手に無理やり視線を合わせる
これも逆効果で、意識しながら視線を合わせることは相手にとって緊張感や圧迫感を与え、不快感や違和感・気持ち悪さを与える

3 適度に視線を向ける
自然体に近い視線の合わせ方で、相手からも精神疾患があるように思われにくい

ただ、相手へ視線を向ける動きや目の挙動などでバレることもあるので完全ではない

4 対人恐怖・コミュ障克服した視線
自然体でいて自分が見たいもの、気になるものへ自然と目を向ける
緊張感もなく自然体なので相手へ不快感や違和感を与えない

君たちがやろうとしているのは2番目なので、恐怖心や緊張感をもっているうちは上手くはいかないだろう
小手先のことより自信を持つことが重要ですよ
0744優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 08:48:37.10ID:z6XrjZII
他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れた人間だと公言していますね。そういった考え方は肯定されるべきものと言えますか

他のほとんどの人たちと比べて自分は倫理性・人間性に優れていると公言する考え方は、一般的に肯定されるべきものとは言えません。以下の理由から、そのような考え方は問題があると考えられます。

倫理性や人間性に優れた人は、通常、自分を他者と比較して優れていると主張しません。謙虚さは重要な美徳であり、自分の優位性を強調することは、謙虚さに欠ける態度と見なされます。

他のほとんどの人たちを劣っていると見なすことは、他者を軽視する態度を示します。倫理性や人間性に優れた人は、他者を尊重し、彼らの価値を認めるものです。優越感を持つことで、他者を見下すような態度を取ることは、その人の倫理性や人間性に疑問を投げかけます。

自分を他人よりも優れていると評価することは、自己評価の歪みを示す可能性があります。客観的な自己認識が欠けている場合、自己中心的な考え方に陥りやすくなります。

自分を他人よりも優れていると信じることで、自己改善や成長の機会を逃すことがあります。謙虚さを持ち、他者から学ぶ姿勢が成長には不可欠です。

優越感を持つことは、社会的調和を乱す可能性があります。社会は互いに尊重し合い、協力することで成り立っています。優越感があることで、他者との関係が悪化し、協力的な環境が損なわれることがあります。

自分の優越性を公言する人は、他者からの信頼を得にくいことがあります。信頼は謙虚さと誠実さに基づいて築かれるものであり、自分を他者よりも優れていると主張することで、その信頼が損なわれることがあります。

このように、自分を他のほとんどの人たちと比べて倫理性や人間性に優れていると公言する考え方は、一般的には肯定されるべきものではありません。倫理性や人間性は、言葉よりも行動によって示されるべきであり、他者との関係において謙虚さと尊重が重要です。自己の優越性を主張することは、これらの価値に反する行為と言えます。
0745優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:27.80ID:ZZjrNetY
>>740
閃龍さん。
他人より上の階層から見下ろし接するその態度は、そのうちに必ずや周囲の人たちから見破られます。一度そうなると、周囲の人たちの評価は逆転します。
0746閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 12:13:53.30ID:kIIqEyNB
>>745
気の合う人にはそういう感情は抱かないけど、価値観がずれてるもしくは人間性の低い相手には、怒りや呆れる感情が湧く時はあるけど
そこは表に出さないように注意してるよ

倫理観を軸に何とでも言い返せるが、そういう相手には通用しないので距離を置いて極力関わらないようにしてる

もう少し上の階層になれば怒りさえも湧かないのかもしれないけど今の自分には無理だね

ここでの発言内容はあくまでも自分が克服した経験から少しでも役に立ちたい、救いたいという想いがあるから
ただ、愚かで理解力のない輩から好き放題言われてるので、分かりやすいように噛み砕いて解説しているんですよ
0747閃龍
垢版 |
2024/06/05(水) 12:24:41.54ID:kIIqEyNB
少し話の内容がズレてしまってるね
上の階層から見下ろし接するというのは対等な関係ではないように聞こえるけどそれ違うな

物事を上から見ているだけで、接する態度は誰に対しても対等である上に考え方に柔軟さがある
自分の価値観を押し付けるのではなく、相手の性格や価値観・主張を尊重しながらコンタクトをとることができる
その辺りのニュアンスは分かるかな?
0748優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 15:02:26.34ID:3HyIx7LU
目線ルールは継続中だけどもうあえて人の顔見なくても怖くなくなったから意識してないレベルにまでなれた
今は遠くをぼんやりみながら歩いてる
たまに気になる人は男女問わず見るけど目があっても自然な感じになれた
小川さゆり似の人にギロッと睨まれたけど向こうがコミュ障なんだろうなと思った
それか過去に何かあってトラウマでも抱えてるのかな
普通の人は目が合っただけで他人を睨まないんだよね
0750優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/05(水) 17:27:29.71ID:hltaXaYZ
・相手の言葉の意味を勝手に決めつけない。確認したい場合、別の言葉に置き換えて確認する。
 →相手がこっちの言葉を否定しないから〇〇と決めるのはNG(会話噛み合わず、意味が伝わらずに否定しない場合があるため)

・辞めて欲しい事があればちゃんと伝える。その上で訂正しない謝罪しないなら怒る

・怒るときは段階を踏む。いきなり距離を取るのは相手からしたら理由が分からず失礼。
 〇〇を辞めてくれないなら離れるなどと理由を伝える。

・相手が自分を冷遇・特異な待遇をした場合、自分の行動が原因なので相手に怒るではなくまず自省する。
 自分の非を棚上げして相手を非難しない。

・謝りすぎは謝罪が胡散臭くなるので、あまり必要でなければ謝らない。

・会話が噛み合ってないと感じたらその事を伝えお互いの意図を確認
0752優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 05:14:45.29ID:zVUrBZY/
750さんの勉強になるよ
ウチはさつとめ、アスペルガー、ADHD
、ASD、真正ほうけい、真正うつの集まりだから
毎日が死ぬほどつらい
私はとくになし、
だから合わせるのに命がけみたいな感じ
こいつらほんと社会にはいらね
0753優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:35:15.02ID:jjWXRWUy
>>750
自己開示はやっぱ大事だよなぁ
なんでも我慢しすぎたり抑え込む事多いから上手く意識していきたい
0754優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 07:59:49.57ID:jVWH2hOC
>>752
こいつ荒らし
0755閃龍
垢版 |
2024/06/06(木) 08:05:47.04ID:JjIds7po
まともな人ほど周囲との価値観や倫理観の違いに辟易して孤独を好むようになる
http://imgur.com/YvXE7ob.jpg
0756優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 09:25:47.66ID:Tj9lRKZP
他でも見たけどオレも20代の
頃の過去にやった事
やはりまずは他人からの視線や人前に出られるって所から慣れようと思いわざと人からの視線を浴びる場所へ行き歩き回る
次は風呂屋で全裸での実行とした
男ばかりの裸が当たり前の場所だから堂々としていて当然だが最初はかなり苦戦したものの克服
ここまで来ると屈辱感を経験したくなり夏休み時期のプールの更衣室で中高生に見られるってのもやった
この年代は他人の裸を見てディスってくるから尚更に効果的
わざと体毛は陰毛も全て処理して
全裸でシャワー室から更衣室に向かったんだけどさすがにこれはオレには刺激が強すぎた
中高生辺りのグループのオレを見た瞬間に会話が止み半笑う声でのコソコソ話が聞こえてきて倒れそうなくらいの恥ずかしさ
だけどこんなのが気分爽快に思えるようになれたわけだ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 14:23:34.30ID:5iZJrvI4
まあ上の人はちょっとブッ飛んでるけどある種の暴露療法みたいなのは効果あるかもね。ダメだダメだと逃げてばかりなのが一番やばい。時には立ち向かう事も大切
0759優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 15:22:17.61ID:yaBF0UUf
>>750
そんな細々したことで悩んでねーの
ほんとくだらん
0760優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:07:39.47ID:yJfJscj3
>>750
愛想笑いをしない
ヘコヘコしない
0761優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:44:33.83ID:+56f9Ab+
>>756
これわかる
いろんな動画見たけど慣れないことや経験ない事は誰でも緊張するから少しずつ慣らすのがいいんよ
俺もほんと酷かったけど今の職場の同じ部署にムードメーカーがいてその人が仲良くしてくれるから普通に話せるように戻ってきたら
その人と仲良いの知ってるからかむかつく態度取られることもなくなった
攻撃した事を話す仲間がいない孤立した人は攻撃対象になるけど仲間いると牽制になるね
人は一人じゃ生きていけないってのはほんとだわ
仲良くする必要はないけど孤立しないようにするのは大事だね
0762優しい名無しさん
垢版 |
2024/06/06(木) 19:51:39.37ID:+56f9Ab+
>>750
俺の経験では職場とかでこれはよくないと思う
プライベートの友達と一対一ならこれでいいけど職場とかじゃこんなことやってられない
仲間いる人や力ある人ならいいけど孤立してる人がいちいちこんな感じでつっかかってたら逆に変人扱いされるし最悪攻撃対象になる
俺らだけじゃなくて健常者もいじられたり軽く攻撃されたりはしてるよ
でも健常者はうまく受け流すし勝てない相手にいちいち突っかからない
俺らが攻撃対象になるのは受け流せないし効いてるのもわかるからおもしろがられるからなんよ
反撃できない力関係なら受け流していちいち効かないのがいいよ
てか攻撃する人はちゃんと力関係的に大丈夫な相手か見てるからうまくやってる
誰かれかまわず攻撃したり失言する人はみんなから嫌われて孤立するからいちいち相手しなくてもほっとけばいい
むしろ相手する事自体が争いは同じレベルでしかって感じで自分も雑魚扱いされる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況