X



対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ40(森おじNG)
0001優しい名無しさん
垢版 |
2024/04/24(水) 12:56:58.23ID:IU94eel+
ただ愚痴るだけの書き込みは程々に心がけましょう。
愚痴だけではなく改善策や改善する意思が示されていれば無問題。
凹んだ時は、愚痴りたい気持ちを抑え、どうすれば次からは少しでも改善していくか考え実行していきましょう。

(注)それでも愚痴が書き込まれた場合は、非難するよりもそれをどうすれば改善できるか考えましょう。

※当スレは森田療法 ◆2LLMnUjol. 氏および信者は出入り禁止です

※相手を軽度、重度と決めつけて煽るレスはここでは厳禁です。
 相手の立場にも苦しみがあることを想像しながらコミュニケーションを取ることも
 この病気にとっては大切なリハビリです。
※ここで病名診断することは厳禁です。診断は医師が行う領域です。

前スレ
対人恐怖 人見知り コミュ障の改善スレ39(森おじNG)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711761755
0377優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 07:45:53.92ID:i3UjGIXh
>>369
思いたい気持ちはあるんだけど、相手から避けられてるのかな、嫌われてるのかなとか思うともう嫌になってきてしまう
傷つきたくないし怒られたくないって思いや過去のこと考えるとなんも言えなくなる
0379優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 13:29:11.43ID:GQ+Q0AsF
訪看怖い 逃げたい 吐きそう
0380優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 14:54:36.89ID:lHAZEbgC
>>377
思い込みを変えて潜在意識を書き換える方法だけど、それに抵抗があるならもう一つ方法がある
それはメンタルを整えること
運動、睡眠、食事、禁欲などを改善していきメンタルを良くしていく方法もある
そうするとメンタルが強くなるからコミュ障も改善される
特にメンタルがやられてやめた方がいいのは、煙草、アルコール、砂糖、インターネットなど自分の害を及ぼしているものを控えること
0381優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:15:53.47ID:+RxHnBzC
いろんな考えの人がいるね
0382優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:57:49.53ID:38/si/Vo
作業所という障害者たちが
活動する所でも浮いてしまっている
人に構えてしまう
つらい
0383優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 17:14:34.04ID:kg6miwhO
はやく人生楽になりたい
自分の心の弱さが全て悪いと思ってしまう
良くしようが無いんだ
0384優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:24:08.60ID:tz+iVDwr
自分には人間難しかった
0385優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 20:30:52.85ID:c+bSm3AF
色々改善策とか述べたけど、机上の空論だったわ
どうにもない苦しみはあるね
0386優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:07:11.77ID:W42dAzKa
魅力的な相手だとスレタイが強くなる
どーでもいい相手だと余裕持てるしスレタイも特に感じない

しかしアンビバレントな状態で近づきたい人には勝手に苦痛で近づけない
近づきたくない人には気楽だし近づかれる

こんなじゃ悩みが深くなるばかりなんだよ
0387優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:22:43.94ID:dL76Iull
容姿至上主義なのが丸わかりだな
自分が悩んでることって結局自分の中にある差別意識が浮き出してるんだよな
0388優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 21:34:50.98ID:c+bSm3AF
なるほど、でもそれは容姿至上主義になろうとしてなったわけじゃないよね
高所恐怖症の人に高所恐怖症主義が原因だなとか言わないように選んでなるものではない気がする人には人の簡単には変えられない苦しみがある気がする
0390優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:05:35.67ID:0lQnH7sC
魅力的な相手というのは、必ずしも容姿ではないでしょ

勝手に容姿だけが魅力的の要素と決めつけて非難してきてめんどくさい人が混じってるな
0391優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:25:15.03ID:0lQnH7sC
マザーテレサや坊さんならいざ知らず人を魅力的に感じる感じないは自然な感情
誰にも平等に親切に接しないとならないと縛ってた
この不自然さがスレタイの一因じゃないかね
道徳や理想が高すぎで自然に湧く感情を抑えてた
自分を無視して尊重してなかったということ
0392優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:21:22.18ID:cSHBZARP
>>391
意味不明
0393優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 01:35:35.44ID:cSHBZARP
食べ物の好き嫌いように、人を見た目差別していいと自分に許可すればコミュニケーションにどういった良い面が現れるの?
0394優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 04:17:46.10ID:LAAlJGn0
社交不安スレの住人はこのスレに移ったんだねJ('Д')Ⅼ尊師は何でもお見通しだ
さて尊師は今からデエビゴ飲んで寝る
0395優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:38:59.96ID:NmWNSPVm
まあ相手が美女だったりすると緊張はするわな
かと言ってどうでもいい相手だったらとかってのもどうかと思うけど
ただの性欲とも言う
0396優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 05:45:20.45ID:szNFh1sb
まあ容姿だけじゃないのは分かったうえであえてそういうレスしたんだけどな
だから人によって人を見る価値観って結構違ったりするから
対人恐怖っていう悩みは理解されがたいってことよ
0398優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:16.91ID:h0tf/8lX
同じ人たちが集まるデイケア的なとこならまだ多少は話せたりするけど、いざ外にでるとあまりの格の違い見せつけられて結局ぼっちになる
友達という友達もできないまま学生も終わったし結局いつまでたってもダメなんだろうな
0399優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:44:44.60ID:zgzTGiX9
一対一ならまだ普通に話せるけど
3人以上になると怖くなる
0400優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 09:30:59.11ID:EjHfN3oV
怖いし、存在意義を感じなくなる
頑張って喋るって感じが苦しい
0401優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 10:45:15.90ID:cSHBZARP
>>400
話さなきゃ良いじゃん
俺はそうしてるよ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 06:48:44.80ID:eUvDUnT0
電車とかはイヤホンで音楽聴いたりして耐えてる
無言でも全然いい
0404優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 09:23:38.03ID:MRz9nZc+
若い頃はいいけど対人恐怖自体よりも対人恐怖を理由にして色んなものから逃げて
年齢相応のものを持ってないって状況の方が辛くなってくる
0405優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 10:06:24.58ID:aa4FVJsG
憧れるのはやめましょう
諦めましょう
0406優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:34.21ID:MRz9nZc+
諦めるって障がい者として生きるってことかな
それはそれで悲しいよな
対人恐怖になる人って割とプライド高い人多いと思うけど
0407優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:57:50.83ID:lg/YQAiw
>>406
全然違う
ありのままの自分を受け入れるってこと
0408優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 01:36:16.10ID:ftGbWI2w
自分に意識が集中すると緊張してくる
皆背が低く太く短足で自分は小顔で背がスラっと高く手足長過ぎだろとか思ってたら人目が気になってギクシャクしてきた
スタイルのよさを忘れればいいのか
ジーっとフクロウみたいな目で見る母親がいたが苦手
体型悪いのも苦労するだろうし並が気楽そう
0409優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:21:52.75ID:1uuzCDeC
オレは色々諦められてる
プライドというより緊張感強すぎるだけだからちょっとやそっとじゃ社交力なんてあがらない
事実努力しても効果が見えないので上手くいかなくても反省しない
リラックスすることが重要なので上手くできると思わないことだ。理想だけ先行して実態が伴わないと緊張が起きる
0410優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:56:40.92ID:upkji7aH
>>391
それわかるわ
小さいころから人によって態度変えるのはださいというかかわいそうというかよくわからんけど嫌だった
弟いるけど小学校の先生からお母さんへのメッセージで強い者にも弱い者にも同じように接する事ができているとか書かれてたの見たから多分祖父母か親からの遺伝なんだろうな
んで対人恐怖の今は話すの苦手だが話しかけてくれたりで話せる相手もいるわけだけどその人とだけ話すのはださいみたいに思ってしまってなんか積極的には話せない
そんなもんどうでもいいと思って開き直った方がいいよな
あと強い者にも弱い者にも同じようにってのは道徳的には理想なんだろうけどそこうまく立ち回れないと弱者よな
ちなみに俺も弟も弱い者の事悪く言う事ももちろんあって自分が気に食わない事はない弱い者には攻撃的ではないというだけ
弟は俺に攻撃的
0411優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:01:10.01ID:ydYnGhCf
人と関わる営業だとか接客の仕事してる人たちは素直にすごいなって思うよ
明るく愛想良くハキハキと話すのってすごい難しいしなかなかハードルが高い
挨拶とかはしっかりしよとは心がけてるけど雑談はまだまだ無理だな
0412優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:19:16.58ID:cXzG5qTT
そうやってごちゃごちゃ考えること自体が無駄なんだけど意味や意義のあることって思ってしまうんだろうな
体動かして、興味のあることやって過ごせばいい
0413優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:26:55.61ID:cXzG5qTT
>>411
挨拶しっかりできてるならいいじゃん
雑談苦手なら、雑談以外のとこで頑張ればいいし、雑談上手くなりたいなら訓練すればいい

俺は対人恐怖や人見知りなんて大したことじゃないと思うんだけど自分の考え方次第ってとこがある。
辛くしたい人はどんどん深刻に考えようとする。考えようによっては何でもないこと。
とにかく日々辛い、大変だという発想を持ちたがる人が多いように思う。
人見知り、対人下手って実際大したことじゃないよねって誰も言いたがらないんだよな
0414優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:50:00.26ID:rEwqwbvg
>>413
それ悩んでる人に言ったら嫌われるから辞めた方がいいよ
考え方なんて簡単に変わらんから皆悩むんだよ
レイプされた人にレイプなんて大したことなくね?とか子供を殺された親にまた産めばよくね?とか言えないでしょ?
ビッチな人間とか屑親とか世にはいるから考え方によっちゃなんもダメージないけど
自分だって考え方すぐ変えられんでしょって事
0415優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:55:16.95ID:IlWP9AIs
こういう人はどういう流れで迷い込んでくるんだろうか
そういう知り合いがいるなら現実で言えば良いのに
0417優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 17:35:51.95ID:3NZZ3GjA
対人恐怖はノイローゼだから罠にハマった思考から抜け出せないんだよ
0418優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:38:16.90ID:kEwkJZMl
外食行きたいけど空いてるか、視界が遮られる環境じゃないと落ち着かないし辛い…。仕事も正規で行けてるけど四面楚歌でピエロ状態。
陰口聴こえないふりしてる。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:44:17.69ID:6E7N2qFu
以前に認知行動療法の本買ったけどしばらく放置してるな
今ちょうど憂鬱な気持ちになったりしてるし今度時間見つけてゆっくりやってみるかな
0420優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:38.93ID:4iAlclGh
まあでも言いたいことはわかる。苦手な食べ物、苦手な飲み物を息をしないで飲み込む感覚なのかな。わかってる、わかってるんだよ。でも俺達はそれができないんだ。妥協する事ができないんだ。
0421優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 20:51:13.46ID:ow2rz3Jz
コミュ障だけど無理して喋ったら余計にきまづくなった
最初から喋らない方がよかった...
0422優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:12:41.46ID:4QXFo1kf
無理して喋ってる感が相手に伝わってる気がして余計に引っ込んでしまう
0423優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:56:05.20ID:HTb7KcXB
コミュ障なのに無理して喋ったせいで露骨に避けられるようになってすごい傷つくよ
話しかけてくれる貴重な相手だったのにな
0424優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:00:28.88ID:FnIJUn8c
かと言って喋らなきゃ喋らないでそれもまた問題だしな・・・なかなか難しいねんな
0425優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:37:40.15ID:1vFdaxXJ
最低限必要なことと相手から話しかけられたときだけ話すようにすればいいと思うよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 17:16:51.95ID:dv7SFuB0
喋んないと女からはこわいと思われるし男はイラついてくる
雑談出来たらもっと良い人生になっただろうな
0427優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:29:35.94ID:dB6oq8LG
対人恐怖が強くなると怒りも溜まってきてたまに爆発しそうになる
0428優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 18:55:23.50ID:DtLM0gUX
趣味見つけてストレスの発散方法考えたほうが良いよ。俺は美味しい食事とお酒がストレス解消先。
溜め込んで人に当たったら余計関係悪くなるよ。
0429閃龍
垢版 |
2024/05/22(水) 22:36:27.74ID:coX0J+vU
>>423
原因がなにか分かるかい?
【コミュ障】が根本原因ではないよ
0430優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 07:28:25.62ID:gqHD6oAX
飲み会とか飯会のいい断り方ない?
同じ部署のヨウキャというかムードメーカーがよく話しかけてくれて仕事上は辛くないんだけどそういうのある時にその人が積極的に誘ってくれるのが逆に辛い
全体で集まるとその人は誰とでもわいわいやってるから普段と違って孤立した形になって苦痛でしかない
0431優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:00.31ID:QqFfJcDS
同じ時期に入った人はもう一ヶ月半くらいでかなり職場に馴染めているのに自分はなかなか馴染めないし前の環境思い出しては辛くなってく
やっぱある程度の積極性持って色んな人と話していける性格のが生きやすいんだろうな
0432優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 08:39:37.49ID:ibzxjMx7
>>430
コミュ障なんだから行きたくないって言えば終わりだよ
嫌われる勇気持ちなよ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 09:30:06.80ID:n7QR3LSe
対人恐怖で人と話さないから言葉が出てこなくなった…
なんか色々と疲れた
0434優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:00:55.99ID:vADTfhN7
>>432
行きたくないはストレートすぎ
コミュ障で空気悪くすると思うからって断りながらも誘ってくれてありがとうと言うのがかしこ
0435優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:02:36.09ID:vADTfhN7
それでもしつこかったら浮くのも嫌だからと言えばいいよ
0436優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:38:51.47ID:ibzxjMx7
そんな周りくどい言い方だと陽キャラには伝わらないよ
平気だよ気にすんなとか言ってくるからはっきり言わないと
ありがとうなんて思ってもないような事を器用に言えるのは上級者のする事だし
コミュ障とってはありがた迷惑なんだからさ
正直に言えばいいんだよ「わざわざ飲み会に行って気を使うの疲れるから行きたくない」でいいんだよ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 10:46:19.83ID:ibzxjMx7
>>433
好きな曲を口ずさむといいよ
それか音読とかもいい
俺は話相手いるからやらないけど
0438優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 14:39:23.81ID:J6xk8BXI
仲良しごっこやってんじゃないんだから行きたくないなら断れ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:05.19ID:5mcNDS9C
挨拶するだけならいいがその後身元調査が始まるやん
何をしているの?どこに住んでる?結婚は?
あれが耐えられない
0441閃龍
垢版 |
2024/05/24(金) 07:02:10.83ID:bFTb8fMs
対人恐怖症はコミュ障から来てると思い込んでる人がいるけど実はそうではない

自分というものがないから人と接することが怖くなる
コミュ力あるなしは英語得意苦手と同じ事で、苦手なことに焦点を当てていても上手くはならない
得意なことを伸ばす増やすことで自信がついて、やりたいことが枝葉のように広がり知識も身についてくる
聞きかじった知識と、実際に経験体験した智識は質が全く違う
自信がつくことでどんな時でも自然体でいられるようになる
人の目が気にならないし、目の前には自由という可能性が広がっている
自然体での会話にはコミュ力はいらないというか、日常話や身についた知識で言葉が湧いて出てくるから全く困らない

誰とでも喋れるようになる
相手を選べるようにもなる
0442優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:11:08.54ID:61rNfo60
そりゃそうなんだろうけど、自信をつけるための成功体験がほとんどないし、評価してくれる人があんまりいないから自己嫌悪に陥ったりしてしまう
話すにしてもまたなんか言われるのが怖くなるしで悪循環にばかり陥ってしまう
0443優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 07:41:16.39ID:bFTb8fMs
成功体験とは他者から見てなのか自分の中でなのか、評価もそうだけど他人の目を意識する必要はない
そういうものは好きな事に打ち込んでいれば勝手についてくるし、これが出来たらあれもしようと得意な幅が広がってますます自信がつくようになる
その感覚を掴めるまで初めは難しいかもしれないけど、自分の得意なこと・好きなことが分かってくれば水を得た魚のように歯車が動き出すよ
0444優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:37.43ID:ChhXroc0
自分を例にあげると、芸術が好き、自然が好き、綺麗なものが好き、花が好き、植物が好き、動物が好き、ペットが好き、写真が好き、散歩が好き、キャンプが好き…など
得意なもの、好きなことに打ち込むことでどんどん世界はひろがる

写真が好き→投稿してみよう→動画も撮ってみよう→編集してみよう→SNSに投稿してみよう→といった流れで、日々を楽しみながら知識も技術も身についてくる
それらについて詳しく話せることもさることながら、枝葉のように分かれた事柄にも興味を持ち出し、見識は広がる一方

その過程で自信はついてくるし、自然とコミユニケーションもとれるようになる
0445優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 10:51:49.50ID:MQWSLcO9
好きな事や物や人があることは良い事。俺も趣味楽しいし投稿もしてるし喋んなくて一人で出来る事だから楽だし。ただ慣れない対人だと恥ずかしいしとにかく照れる。まともにコミュとれない
0446優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:28:12.38ID:go2KU+4d
好きなことをやって症状が良くなる人がもしいたとしても、ごくごく軽度の社交不安障害(対人恐怖)に限られるだろうね
中等度以上の社交不安障害の人で日常生活に支障が出ているような人には無効だよ
0447優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 11:58:37.20ID:NiVtRPTm
趣味すら外出て人が多いところだともういいやって家で寝転がってる
なにするにも対人恐怖のせいでやる気が起きない
0448優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:13:29.13ID:ChhXroc0
対人関係で躓くのはコミュ力がある、コミュニケーションとれてる人を勝手に格上に見てしまってるから
そんな中に身を置いても比べて萎縮して自信を無くしての堂々巡りになる

ここで大切なのはコミュニケーションをとれてるから凄いのではなく、その人の言動や人間性を見るようにしよう
自信がつく課程でコミュニケーションをとること自体は当たり前になるから、表面上ではなくその奥の人となりを観察する
そこで分かってくることは身の回りに大した人間は殆どいないという事に気付くと思う
ただ、コミュニケーションが取れてる人を凄い人と置き換えてるから、緊張したり恐怖を感じるようになる

まずは誤った価値観を見直して捉え方を変えていく練習をしてみよう
0449優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:21.71ID:xtplIi0F
頑張って喋っても自分と話す人全員気まづそうな感じが伝わってきてメンタルが持たない
0450優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:13.33ID:t3dEKzg3
>>448
そんな劣等感を持ったことがない
いろんな人がいるんだな
0451優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:01.50ID:aOmlq9h6
写真を投稿って上から目線ニキやんけ
0452優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:24:48.80ID:t3dEKzg3
本当だw
まだこいついるのか
コテはずしてコソコソやってるよ
上から目線なの全部同じやつだな
0453優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:33:04.46ID:ChhXroc0
自分の自信のなさは言動に現れる
言葉の早さ・大きさ・緊張感・落ち着いた声色かどうかは相手に伝わるから無理して喋ると失敗することになります
自然体でリラックスして話すことが寛容で、それが難しいのならその場では話さない方がよいです

自分の得意分野を増やすことで同じ趣味・興味関心をもった仲間が自然とできてくる
人の繋がりはまずそこからで、手当り次第に誰とでも上手く話そうなどと最初から考えなくていい
0454優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:35:51.16ID:NiVtRPTm
自分がこうだからこうって思い込みもこの病気にありがちで
説教してる人もその傾向ありそう
0455優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:36:48.26ID:t3dEKzg3
この人の言い分だと自分が上でないとコミュ障になるらしいな。そんな条件でコミュ障になったこと無いな。自信がないとコミュ障になるらしい。こっちは単純に人に疲れるってだけ。会話に困るとかも無い。疲れるし興味がないからなるべく話さないってだけ。ただ話すことも無いってこと。気づかれするからね。子供相手や高齢のおばあちゃんでも相手するの疲れるのに上とか下とか関係がない。
0456優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:38:51.31ID:ChhXroc0
誰かの足を引っ張ろうとする人間は暗い穴底に這いつくばりながら誹謗中傷することを糧にして生きてる
その人たちの将来は絶望的だよね

人生に苦難はつきものだけど何が正しいのか物事の本質を見極めて、生まれ持った美しい倫理観をもって過ちを犯さないように気をつけてください
0457優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:15.00ID:ChhXroc0
喋るのに疲れるだけの人がコミュ障とは初耳でした
あなたとは心の状態が違うのだから話が噛み合わなくて当然でしょう?
0458優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:05.29ID:aOmlq9h6
なんかごちゃごちゃ語ってるけど誰かの足を引っ張る人の人生は絶望的とか決めつけなんよ
僕が嫌な人はきっと暗い穴を這いつくばってるはずだとか妄想して精神を保ってるただのあほなんよ
強者は反撃できない力関係や反撃をうけない状況を理解してるから強者なんよ
僕を攻撃するやつの人生は絶望とか待ってればパートナーが現れて結婚できるとか頭おかしいんよこの人
0459優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:54:30.81ID:ChhXroc0
君と話しても時間とレスの無駄でしかない
価値が違うのだから今後は一切関わらないでください
0460優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:59:20.03ID:aOmlq9h6
あなたと価値が合う人なんていないと思うよ
少なくともここにはいないからでていったら?
0461優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:01:21.17ID:t3dEKzg3
久しぶりにきたらまだこの人いるし、時間の無駄とか言ってるのほんと不思議。こだわりが強すぎるし、ASDとかの発達障害か何かだろうなと思う。
0462優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 13:34:56.07ID:aOmlq9h6
対人恐怖ではなく純粋にコミュな人やオタクってただアウトプットしたいだけなんだって
この人は勝手に話して同意を得られなかったら謎の視点からの見下しだからめちゃくちゃたち悪いわな
リアルで自分と価値が合う人いないからここに辿り着いたという事を理解できてないんだろうな
0463優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 14:26:49.92ID:f8/H6hMd
人の言ってる言葉が頭に入ってこない
視線恐怖症もあるしもう嫌だ
0464優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:12.23ID:bFTb8fMs
一度整理してみてください
相手と話している時のあなたの心境
どこに意識を置いているか
緊張はしていないか
気を張っていないか
など

深堀していくことで自分に何が必要なのか答えは見えてくるはずです
その場しのぎのコミュニケーションでは恐怖からの解放はない
0465優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:10.80ID:aOmlq9h6
謎目線ニキまだごちゃごちゃ言ってんのかこりないね
0466優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:52:28.41ID:6MgZfzCg
写真投稿の人はまずは自分の得意な分野での交流ということかね?
ちなみにその分野を出たら、自信やコミュ力はどうなるの?

このスレでは珍しく前向きなところはいーじゃん
人の足を引っ張りたがったり自分は駄目だァァァというレスが多くてうんざり
0467優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 16:55:53.32ID:aOmlq9h6
嫌われる勇気すら読んだ事ない人がよくわからんyoutubeで漁った付け焼き刃の知識をここで上から目線で説教してんだからそりゃキモがられるわな
自分に攻撃する人は地獄に落ちるはずだとかきっと自分に合う女性が引き寄せられて結婚できるはずだとか一人で妄想の世界に浸って現実逃避してるだけでリアルでは何も変わってないんだろうな
匿名掲示板の同族にすらこんだけキモがられるくらいだからな
0468優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 18:28:31.63ID:ph7FLprT
対人恐怖、人見知り、コミュ障って、スレタイだけ見ても
異なる性質であって、原因も様だろうに

それなのに、決めつけで自分はこうだから真理もこうとか
強気に書き込んでいる人も、実際はコミュ障なんだろうね
そもそも、スレタイに少しでも当て嵌まらない人間はこんなところに
絶対に来ないしw
0469優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 20:01:54.76ID:aOmlq9h6
謎目線ニキは自分に都合の悪い者は地獄に落ちて自分には幸せが舞い込んでくるとか思い込んでるアホよ
そっち系に洗脳されてるだけで真理でもなんでもない
0470優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:01:44.93ID:YRLu4bd6
基本的にコミュ障は治らんで
年取ったら場面緘黙症みたいになるのがコミュ障さんの一般的な流れなので、会話をしなくても生活できるようにする必要がある
0471優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:15:11.46ID:5IQnM9d5
正直治すように努力するのめんどいんで現在の延長線上でいい
このままだと一生個人的に人と親しくなることはないだろう。
過去に学生時代の遺産の友達たちももう疎遠
時間が経過してちょっとずつはよくなってるはずだろうけど年相応なものにはほど遠い
いつか視界が開けるだろうか
それより今日なにしようか
0472優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 02:30:04.86ID:5IQnM9d5
理屈で言ったら対人恐怖症だけなら恐怖症が問題なんだからそれさえ収まればコミュ力は普通にあるってことだよな
コミュ障だと単に実力が無いってことになるけど

って言ってやはりおなじことに感じるわ
0473優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 06:44:57.07ID:TiayBGnI
謎目線ニキまたきてるのかw
ここでも浮いてるって事はリアルじゃ相当だろ
0474優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:23:46.04ID:LT4vE1hp
>>472
何で?
コミュ力が無いから人と接するのが怖い
だからコミュ症になる

>正直治すように努力するのめんどいんで現在の延長線上でいい
これもヤバい
努力するのがめんどい、のではなくて、できないことを認めないと
努力しても今のままでは一生無理そうだね

諦めてもう諦めて、楽になりなよ、無理だよあなたは
0475優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 10:15:06.34ID:fgQqtN0N
>>472
なるほどね
恐怖症を取り除いて、コミュ力の部分があるか?ってところだけど
コミュ力が実は無かったって人は発達でもあるんだろう
ここは発達も多そう
0476閃龍
垢版 |
2024/05/25(土) 10:27:38.90ID:8lBIfL2p
自分が説いてるのは一般的な対人恐怖症、コミュ障の人について
それに当てはまらない心の状態の人はスルーしてください
また、自分はこれまでの経験・実体験を通して語っています
ネットに散見される情報などを引用してる訳では無いのであしからず


対人恐怖症は恐れからくる
何を恐れているか?
・人そのものが怖いのか?
・容姿に自信がないのか?
・コミュ障であることが怖いのか?
・相手の挙動、反応が怖いのか?
・心無いことを言われ傷つくのが怖いのか?
その問題は様々だと思います

自分のケースでは人そのもの以外は全て当てはまりましたね
長い間、コミュ障で友達もいない人生を歩んできましたが、今年の2月に克服して180度全く違う人生を歩み出しています
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況