子供の頃に想像していた未来の自分と今現在の自分とのギャップに苦しんでいます
進学校を出て国立大学に通っていたものの就活に失敗しニートになった後、発達のASDと診断されました
その後就労移行を経て最低賃金フルタイムの清掃をやっています
家族、親戚や同級生等は皆優秀な人ばかりで自分だけ一人取り残されたような感覚に陥っています
このスレにいる方々は似たような経験があると思うのですがどうやって現実を受け入れて楽になれたかお教えいただきたいです