X



Windows 10 質問スレッド Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/01(土) 17:39:05.03ID:Um419u8J
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
 困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
  それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
     __ _
  ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
 ノ/彡j´-‐  Yi
 レ::彡ィ イラ :iラソ
  ';ミ与  、__r,,j__!
  ヾ ヽ、 -=-.ノ
   !、 `ー r'´
    `ー--┘
 ググレカス [ Gugurecus ]
 ( 2006 〜 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\
💩_|  |  土 |_
 |\\|_挫_亅\
  \匚二二二二]🪳
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1613418494/
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 14:10:18.25ID:pCjyCFVt
システムで予約済み消すとか変なことして動かなくなったのなら、インストールメディアからブートしてWindows10をインストールする前にdiskpartでcleanすることをおすすめする
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 15:34:35.70ID:MXhmbuI3
>>487
さんくすです、インストール後なら予約済みは作られないのですね
作られたり作られなかったり、いまいちどうゆう判断基準なのかよくわからなかったので

>>488
ディスクの管理ツールで復旧できるのれすね
あの領域消したことある人多いと思う、さんくすね
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 15:55:10.95ID:cjnyRwCU
予約済み消したらOS起動できなくなるじゃん
0491488
垢版 |
2021/05/22(土) 16:06:17.61ID:c6C0JNDF
>>489
違う
クリーンインストールの時にcleanするんだぞ
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:26:18.64ID:8kKESSMh
普通はバックアップソフトでシステムイメージ作る時は予約済も含めて丸ごと取るよ
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:00.72ID:1232tt4g
>>489
あなたの言いたいことはわかった
MBR形式だと、システムドライブだけをアクティブ設定にしておいて、そこにbootmgrとBootフォルダを置いておけば起動する
GPT形式ならば、FAT系のパーティション内にEFIフォルダがあればブートするし、
最近のNTFSパーティション内のものが見えるUEFIファームならば、MBR形式のようにシステムドライブ内に設定しておいてもブートする
だから、システムで予約済みのパーティションは必ずしも必要とはしていない
でも起動するようにするためにBCDファイルは自分で弄る必要が発生すると思うよ
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:27:17.71ID:MXhmbuI3
>>490
あれは消してはいけないものだと後になってきずく
>>491
全部消えてしまうのか、ディスクのパーティションの情報だけ訂正してくれる
わけではないんですね
0495488
垢版 |
2021/05/22(土) 16:37:38.85ID:PyLgnjDP
すまんでも>>493の通りだな
やろうと思えばできないこともないのか
絶対オススメしないけど
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 16:46:22.02ID:MXhmbuI3
>>492
さんくすね、それが一般的なのかな
昔予約済保存するの忘れてて、それ以来大嫌いな領域に

>>493
おおすげー、そこまで深く考えてないお
GPTでブートしたことない、最近までママンが対応してなかったのと
バックアップがむずそうだったから、MBRのほうが慣れてるしわかりやすいし、と
ブートファイル書き換えとか、ちょと手が出ない、さんくすね
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 17:43:23.02ID:3yKkAkcM
>>492
それだとSSD容量変えたときOS領域だけ広げるってできたっけ?
丸ごとは1つだけ取って、後はOS領域だけバックアップしてたわ
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 18:30:38.42ID:8kKESSMh
セットで取って置かないといざ復元する時に失敗したりして面倒なことになる
OSパーティーション拡張したければ対応したソフトにお任せすればいいだけ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 18:34:30.79ID:Qc8NfFWa
>>497
使っているソフトによってはストレージごとコピーする際にオプションでパーティションサイズの変更も用意されているし、
BCD内部も変更して起動不能にならないようにしているソフトもあるけれど、
それでも起動不能になったりもするから経験的にはbcdbootコマンドの知識もあった方がいいかな?
初心者さん的には、新しいSSDへとOSをインストールしちまってからシステムドライブのみをリストアして
起動しなかったらbcdbootコマンドを利用して復旧させちまうって手もあります
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/22(土) 19:02:01.46ID:Qc8NfFWa
bcdbootは10のシステムを復旧するのならば、10のインストールメディアとかのPEを利用する必要がある点に注意ですね
下位OSの8.1などのPEだとエラーになって出来ません
それと、\Windows\System32\config\BCD-Template がなかったり壊れているとエラーになって修復出来ませんので注意ですが、
元々異常のないシステムイメージをリストアするのでしょうから、まず100%間違いなく起動するようにはなります
BIOS側のレガシーブートとUEFIブートとしての初期ブートシーケンスの仕様程度の知識があれば問題はないですよ
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 00:57:57.25ID:4jJXJnQc
すみません
3日前からPCを起動しようとするとすぐ画面が真っ暗になりカーソルだけ動かせるという状態になってしまいます
何分か時間が過ぎてから適当にキーボード押したからなのかこういった画面が出ます
https://i.imgur.com/xzprrm7.jpg
https://i.imgur.com/ygq9FeY.jpg
https://i.imgur.com/yvMWpdP.jpg

パスワード入れたらデスクトップの画面は出たんですがまともにソフトが使えない状態で
スタート押しても全く反応しないので終了させる事もできません
何度か電源ボタン長押しで強制終了しても直らずまた同じ状態が続いてます
故障してしまったのでしょうか
PCが使えず困っています
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:06:11.00ID:5/yYE+qf
こっわ
めっちゃ興味深いなそれ
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:27:23.04ID:5b+W2w99
画面真っ暗はよくある現象です
管理者権限でコマンドプロンプトさえ実行出来れば修復インストールをすることが可能です
私は何度かそれで復旧しましたよ
当然修復インストールをしてもダメな場合もありました
一番復旧する可能性があるのは新規にユーザーアカウントを作成することなんですが、
utilman.exeの裏技を利用したコマンドプロンプトでの操作が必要なので大変面倒です
まず始めにシステムの復元ポイントがもしもあるのでしたら、回復環境を起動して実行してみて下さい
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 01:42:51.84ID:ZDm+0gYf
net user %USERNAME% %PASSWORD% /add   REM 新規ユーザを作成+パスワードを設定する
net localgroup administrators %USERNAME% /add   REM Administratorsグループとしてこの作成したユーザーを追加する

REM はコマンドの内容説明なので必要ありません
もしも裏技でコマンドプロンプトが起動出来たら試して下さい
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:02:59.73ID:M5tUZy3S
おかしな rem の書き方をするなよ気持ち悪いw
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:22:43.91ID:/JVMdzjO
@echo off
REM このファイルへとユーザー名とパスワードをスペースで区切って渡す

if not "%~3"=="" (
echo USAGE: %~0 username password
REM exit /b 1
)

REM 定数の定義
setlocal
set USERNAME=%~1
set PASSWORD=%~2

5チャンはバッチを貼ってやろうとしてもバカだから書き込み禁止にしているんだよなw
ヒントです
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 02:32:32.07ID:0BpR0Jd/
net user %USERNAME% %PASSWORD% /add   新規ユーザを作成+パスワードを設定する
net localgroup administrators %USERNAME% /add   Administratorsグループとしてこの作成したユーザーを追加する

を入力して実行してみましたがうまくいきません
的な返しを期待
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 03:14:08.29ID:/JVMdzjO
そんなレスがあったって誰も最近では反応しないしなw
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 05:19:15.91ID:IR6iVBQv
めんどくせえ
OS入れなおせ
ストレージが物理的故障してるなら、途中でエラー吐いて代替処理しようとして、やたら時間がかかって、全部セクタ代替できれば続行し、できなければできねえよってエラー吐いて中止するだろ
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 10:38:02.38ID:DG9reoFj
まあ普通は真っ先にクリーンインストールするしそれが一番楽だろうけど
コマンドプロンプトが動くならファイルのバックアップは普通に取れるし

でも色々試してみてほしい
なぜCUIでのログオンになったのだろうか?
その先で何が出来るのか?
Windowsの深淵を感じる
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 11:51:43.27ID:iiKzEo2g
2013年に自作した俺のパソコン
インテル® Core™ i7-4770K
32GBメモリ
2TB SSD x 3
が、最近なぜかペイントやフォトなどの画像系アプリを動かすと
2~3秒くらい反応が無くなる事があるのだが、なぜかな?
特に、クリップボードに画像をコピペすると、そんな症状が出易い気がする。
今まではそんなトラブルも無く、どんなアプリもスイスイ動いていたのだが。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:00:35.98ID:L/QPo/kd
知らんけどとりあえずメディクリでインプレースアップグレードしてみたり、それでダメならクリーンインストールしたほうがいいと思う
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:37:24.08ID:zqU6fvX5
>>511
ほぼ同じスペックで俺もなるわ!もう限界なのかな?
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 12:38:23.25ID:F5AjJdcy
>>511
その時何が起きているのか確認すればいいじゃないか
メンテしていないPCはSSD搭載であっても動作が鈍くなるよ
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 14:14:39.29ID:CPUlSi2q
BCDBOOTなんてブート可能なUSBメモリに置いて
そのBCDに内部ディスクを指定しても動くし
外部ディスクを指定しても動くぞ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:56.14ID:ueNp4vY7
>>515
ちょっと何言っているんだかわからない
bcdboot.exeはインストールメディア内のPeとOSの共にsystem32内にある
BCDはbootmgrが参照する領域内にないと意味がない
bcdbootを利用して好きなドライブ内へとブート一用連ファイルを作成させることは出来ます
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:22:57.97ID:IR6iVBQv
まあ8年も経ったんだからマザボのボタン電池ぐらい変えてみてもいいだろう
電源も一度も交換してないなら寿命だろうし、一度安電源でいいから交換してみれば?
あと全ドライブ、CrystalDiskInfoで健康確認が基本だな
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:25:23.38ID:ofnphfla
コマンドプロンプトが開かなくなりました(正確には一瞬だけ開いて、すぐ落ちる)
powershellは開けるんですが、どういった原因が考えられますか???
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:29:29.18ID:ueNp4vY7
>>518
バッチファイルを起動していたってオチですか?
スタートメニュー内にあるコマンドプロンプトを起動していますか?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:37:21.08ID:jmFLNNEF
  σ < 人が使っているソフトをある日勝手に削除して
 (V)    別のアプリ起動するとか最悪だ
  ||     機能拡張とか、他との連携などは
       ユーザーのものだ、それを無にするなんて
       無知と言う前に悪質た
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:43:28.15ID:Clnj1URi
>>518
じゃあ、その起動させたpowershellにcmdと入力して見たらどうなるんだ?
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 15:49:54.41ID:v5MBfSQv
セキュリティを盾にソフトの強制更新が合法化されていく
本来はリコールレベルの企業側責任の問題のはずなのに
ハッカーのスポンサーは誰なのかさえ勘ぐってしまう
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 16:35:57.22ID:0BpR0Jd/
クラッカーとハッカーの区別くらいはできて欲しいものだ
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 16:42:59.96ID:q1Dv/PFR
クラッカーとビスケットの違いくらいはわかってほしいものだ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:12:47.83ID:v5MBfSQv
日本にクラッカーは根付かんよ
せいぜいパリピの隠語だと思われる
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:28:45.21ID:0BpR0Jd/
だろうな
馬鹿なパンピーの目の前に高い壁があるからな
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 17:43:08.22ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    嘘履いて騙して金せしめたらやったぜというくらいの低能でも
  ||     紛れ込むことが出来るのがIT世界だ
       困ったものだぜベービー
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:11:19.01ID:ofnphfla
>>519
スタートメニューから起動しても、ファイル名を指定して実行してもダメです

>>521
Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500]

と表示されるのみです。
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:21:40.78ID:gVffPeW5
>>529
>Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500] と表示されるのみです。
それならばc m d.exe自体は起動しているので、system32にあるc m d.exeを起動すればいいような気がします
ダメならばさっさと修復インストールでもして下さい
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:42:50.14ID:YP8womCj
>>529
サポ切れなんだから自分で対処しないと
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 18:48:56.20ID:IR6iVBQv
>>528
XPスレからでてくんなっつったろ、じじい
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:11:35.49ID:RKDu9o9g
>>530
随分空白の多いコマンドだなぁ
18363.1500なんて石器時代のビルドでシロートはついていけないなぁ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:20:46.11ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V) おいらはそんな場合は
  ||     デスクトップに、コマンドプロンプトに起動ショートカットアイコンおいて
       右クリックメニューからジタバタしてみる
       何の見通しもないけど、ジタバタする
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 19:23:13.63ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    徒労だったら削除すればよし
  ||     そうしていると、コマンドプロンプトについてなんか感覚が生まれる
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:04:07.30ID:/1Z9O7AX
>>529
本当に
Microsoft Windows[Version 10.0.18363.1500]
しか表示されないなら、一瞬起動してすぐに終了してるんだろうな
というかWindowsのバージョンも古いし、OSぶっ壊れてるんだろ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:14:21.78ID:ofnphfla
>>530,531,536
ユーザーを切り替えてログインした所、そのユーザーではコマンドプロンプトを起動できました。元のユーザーでも起動させたいのですが、やっぱりOSインストールするしかないですかね?
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:18:04.61ID:DY3U+03l
>>537
現在あるプロファイルの中は修復されないことも多いのでやってみないとわかりません
そのユーザープロファイルのレジストリがどこか壊れているのは確かです
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 20:19:00.02ID:XGZafSRA
>>537
元ユーザーのデータを別ユーザに行こうさせて
元ユーザーをプロファイルごと削除し
新たに同名で作り直す。


壊れるOSでの対処療法は、新しくユーザーを作って引っ越すが鉄則。
どうしてもなら2回やればいいってことです。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:00:48.33ID:md0RB4Ns
ID:jmFLNNEF
こいつの発言は本当に意味がない糞
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:06:21.93ID:/ibDz/0C
彼だけ毎回フォントが違う
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 21:55:19.77ID:iOz3z922
edgeのお気に入りって、どうやって編集すればいいの?
もちろん一つ一つドラッグアンドドロップはできるんだけど、IEみたいにエクスプローラーで
まとめて整理したいんだけど、お気に入りフォルダが見つからない・・・
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:14:31.04ID:SsJljqSO
>>542
じゃあIEで並べ替えたものをEdgeでそのままインポートすることが出来ます
ググれ
%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Edge\User Data\Default\Bookmarks
ファイルを直接開くことはできません
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:32:50.43ID:nMyy2ioH
メモ帳から開いてみたらそう簡単に並べ替えられるものでもないことに気付きます
IEでもお気に入りの並び順は、これ以下に記憶しています
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Favorites
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:38:33.80ID:TzUwfQFz
>>542
そんなものはない
「お気に入りを管理」(Ctrl+Shift+O)ページで整理しな
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 22:41:45.35ID:iiXrfsi+
>>535のAAジジイって10じゃなくIP使ってるのに何でここ来るんだろ
しかも一応ここは質スレ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:12:12.71ID:jmFLNNEF
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 10 proは持ってますけど
  ||     Linux Mintに換装使用中
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:13:53.02ID:0K6uetwt
先週あたりに20H2にアップデートしたのですが、変換がおかしくなってしまい
「10の」と打ち込もうとすると「10の」と直前の数字が全角になるようになりました
毎回数字打つたびに最後が全角になってしまい、スペースキーを1回押せばすぐ「10の」になるのですが面倒になってしまいました

マイクロソフトIMEの設定→全般から以前のバージョンに戻せるので対策はできたのですが、
これはいずれ修正されるものなのか私の設定がおかしいのか何かほかに対策はあるのでしょうか?
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:32:40.07ID:AAKwVjSP
>>548
持ってたって使ってなければ一緒だよって頭はないのだろうか
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/23(日) 23:36:17.86ID:XGZafSRA
>>549
わかりません。
マイクロソフトはバグだと思ってないので治らない可能性があります。
このままかある時突然、以前のバージョンに戻す設定が削除されて詰む
ことが予想される。

この方向だとおかしなWindowsの仕様で、半角と全角がバラバラのフォントで取り扱うのがWindowsなので、半角を使わなくなれば文字のフォントに統一感が出るでしょう。
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 02:09:44.84ID:bgpVFJ5B
>>503
ありがとうございます
画面にdynabookが出た時に2、3回強制終了したらPCを診断中から自動修復の画面にはなったんですが
システムの復元をしても復元ポイントがすでに今の状態になってからのものしか無くて
やってみても真っ暗な画面に真ん中下にぐるぐる回る砂時計状態になってしまいますね…
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:06:35.60ID:jojpXAd7
すみません子供がpcの時間を守らないので時間制限を設定しているのですが、なぜかそれを変更しようとしても反映しません
具体的には2時間から4時間にしようとしても変更できず、しかもなぜか関係ない3時間45分になってたりと意味不明です
どなたか解決法をご存じでないでしょうか
よろしくお願いします
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:10:58.60ID:PhApp28f
と思ったけど4時間も使えたら子供には十分か
クリーンインストールすれば直るよ
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 09:52:20.68ID:oDysgGkr
>>553
そもそもどこからその時間を設定しようとしてる?
プロバイダの独自ソフトだとかセキュリティ製品の機能だったとしたら意味不明
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 10:43:08.53ID:oDysgGkr
>>557
設定つってもシステム〜更新とセキュリティまであり
さらにサブ設定が山ほどあるんだが具体的にどこを言っている???
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 11:19:09.85ID:LK5yadmW
>>553
使用時間範囲と、使える時間にミスマッチがあるのでは?
あと高速スタートは再起動やシャットダウン後の新たな起動時、OSシステムがクリーンブート起動しない。
ストレージにシステムが保存され、休止からの復帰と同じ状態になるから時間的におかしくなる要素があるんで、無効にしておいたほうがよい。
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 11:34:51.84ID:Co9iAHbl
誰か助けてくれませんか。
Windows 10でコンピュータの管理を見るとディスク0の先頭に回復パーティションがあったので領域を解放してCに統合したいのですが、
ボリュームを削除してもCドライブでボリュームの拡張ができません。(未割り当て・EFIシステムボリューム・Cとなっているためだとおもいますが)
この状態で未割り当てを削除して全体に前に移動はできないのでしょうか?
方法があれば教えてもらえませんか。
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:05:02.54ID:Szfyw50C
>>561
良く分からんけど、
パテションを移動するフリーソフト使えば
どんな操作でも出来るぞ。
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:14:49.38ID:Co9iAHbl
>>562
レスありがとう。
やはりそういうアプリをインストールしないとだめなんですね。
diskpartなどを使ってできればと思っていました。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:28:04.08ID:D6d2/FDU
結論から言えば出来ます
Peを起動してdiskpartでパーティション構成を変更し直します
起動不能になるのでbcdbootも利用します
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:35.30ID:FBesrTdw
削除しているから次回起動不能だろうね
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:37:11.76ID:Szfyw50C
>>563
フリーのアプリだけど
使い方は簡単だぞ。
もし失敗しても、人生そういうもんだと
思って諦めればいいし。
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:49:33.90ID:D6d2/FDU
>>563
diskpart
sel disk 0
sel par 1
delete partition override
sel par 2
delete partition override
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:02.40ID:D6d2/FDU
create partition efi size=100
format quick fs=fat32 label="System"
create partition msr size=16

これ以降はシステムパーティションですのでご自由に拡張して下さい
exit
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:50:26.57ID:D6d2/FDU
Peを再起動してから
bcdboot C:\Windows /l ja-JP
これでシステムが起動するようになります
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 12:58:32.59ID:D6d2/FDU
>>563
訂正します
diskpart
sel disk 0
sel par 2
delete partition override
sel par 1
delete partition override

逆にして実行した方が安全ですね
list parをして再確認しないと、システムパーティションを削除してしまいそうです
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:06:38.37ID:Co9iAHbl
>>567
おぉ!
そう言う方法もあるんですね。
今回は残念ながらすでにクリーンインストールしてしまいましたが、
次回きっと教えていただいた方法が必要なこともあると思いますので
その時は利用させていただきます。

レスありがとうございます。
みなさんお邪魔しました。失礼しました。
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:01.62ID:S4sZzmNA
質問
MSアカウントに紐づけした
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:16.99ID:S4sZzmNA
送信しちゃったんで再質問
OSクリーンインストールしてMSアカウントでログインすると
c:user/○○てフォルダが作成されると思うんだが○○の部分が
おかしいので毎回ゴニョって修正してる
MSアカウントと紐づけされているようなんだが○○の部分を修
正させなくて済む方法はない?
OSクリーンインストールの度にフォルダ名修正するのが面倒
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:35.61ID:eWSwDu1S
アカウント名でASCII以外の文字を使うとトラブるっていうのが昔からあったけど、そういうことではないんだよね?
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 18:57:30.06ID:jT3xKDw7
LANケーブル抜いてローカルアカウントを作る
その後MSアカウントにリンクる
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:01:59.76ID:S4sZzmNA
>>574
ファイル名MSアカウントのメアドのなんだが途中で切れてるんだよ
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:52.28ID:nUKZ6wDs
MSアカウントでセットアップするとメアドの頭5文字になる仕様なので、>>575の言う通り一旦ローカルアカウントでセットアップするしかない
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:08.98ID:D6d2/FDU
フーン ローカルアカウントを新規に作成してから要らなくなったら元のユーザーアカウントを削除すればいいな
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:15.54ID:nUKZ6wDs
いや普通にローカルアカウント作ったあとMS垢にサインインできるよ
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:33:57.65ID:D6d2/FDU
作成されるユーザープロファイルフォルダは、
マイクロソフトアカウントでもシステム的にはローカルアカウントと同等です
残ってしまって邪魔ならば、
システムの詳細設定のリンクを開いてユーザープロファイルからフォルダ毎削除出来るようになっています
頭のおかしいおまえらにはわからないよな
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 19:51:33.15ID:BURH5/tB
なんか普通にマウスは操作できるけどキーボードのボタンが一切反応しなくなったので再起動したら
再起動していますって青い画面のまま1時間経過してるんですがどうしたらいいですか
電源ボタン長押ししてもパソコンが切れません
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:06:01.51ID:stG87Rfs
メアドの頭5文字仕様は最悪だよね
改善しようにも新規登録しか無理だし
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:16:14.24ID:D6d2/FDU
>>581
ノートならばバッテリーも外した上でコンセントを抜け
たぶん問題にはならないけどもシステムが壊れたらその時には諦めろ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:34:57.75ID:Y/jY2IA9
>>581
ノートでキーボードが壊れたら終わりだね。

Windowsのキーボードは1個しかありません。
1個しかないキーボードで、キーボードの故障で押しぱなしになる場合は詰んでます。
外にキーボードを取り付けても、全てのキーボードのキーを合成する構造なので解消しない。
唯一解消する方法は分解かして破損したキーボードを取り外す事。
キーボードに電源ボタンがあるタイプなら電源が入れられないかと。
土挫機は修理が高いので修理するくらいなら捨てた方が安い。

BIOS画面でWindowsを介在させない形でキーが動くかチェックする事だね。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:39:15.82ID:Y/jY2IA9
>>581
破損内容が押しっぱなしでなければ、
外付けのUSBキーボード繋げばいいんだよ。
ダサいけど
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:47:22.45ID:D6d2/FDU
ノータリンは答えなくて宜し
BIOSはたまに電源長押しでも切れなくなることがあります
同様にBIOS POSTで時としてフリーズする場合もあります
強制的に電源を落としてやり直さなければ復旧しない場合もありますので、
バッテリーからマザーに送られている予備電流も遮断してやる必要があります
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 20:52:19.39ID:BURH5/tB
ありがとうございますノートです
なんかバッテリー外そうと思ってネジで開けて開いた途端に再起動が終わりました
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/24(月) 22:36:25.48ID:v24vEajq
Homeでもローカルグループポリシーエディターが作れるというんで、やってみたら簡単にできた。
で、Windows Updateの設定で、「ダウンロードとインストールを通知」にして、再起動。
すると、設定→更新とセキュリティを押しても、「Windows Update」がなく、その下の「配信の最適化」が現れる。
あわててローカルグループポリシーエディターの設定を元に戻して再起動したが、直らず。
けっきょく3日前にシステムバックアップしてたんで、それで戻して事なきを得た。

で、質問ですが、Homeでローカルグループポリシーエディターを作れる方法はググればいくらでも出てくるが、
ちゃんと設定が反映されたという人はいるのでしょうか?
やっぱProを使わないとダメなんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況