X



Windows 10 質問スレッド Part76
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 06:39:40.31ID:hCFJGqJW
◆ 基本方針
>※ここは、あなたの<
> PCヘルプデスク<
> ではありません!<
◆ 土挫都々逸
 困ったら 四の五の言わず 「修復」ボタン
  それでもダメなら フォーマット
◆ マスコット
     __ _
  ,.ノ´ィ三ェ三:ヽ
 ノ/彡j´-‐  Yi
 レ::彡ィ イラ :iラソ
  ';ミ与  、__r,,j__!
  ヾ ヽ、 -=-.ノ
   !、 `ー r'´
    `ー--┘
 ググレカス [ Gugurecus ]
 ( 2006 〜 没年不明 )
◆ サポート (自力で解決しよう!)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/
◆ 関連スレ
Microsoft コミュニティの回答者の異常性について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1557405107/
◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\
💩_|  |  土 |_
 |\\|_挫_亅\
  \匚二二二二]🪳
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1619858345/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 10:13:21.90ID:EjPEBPFs
すみません。
一昨日買った中古のWindows10をつい先程アップデートしたのですが、
そしたら、ワードで書いてた文書ファイルが読めなく成ってしまいました。
何故でしょうか?
どうしたら良いのか対処法を知って居る人が居ましたら教えて下さい。
アップデートする前の購入した直後なら普通に見れたのですが。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 10:33:23.82ID:JufzayWd
中古品なんて捨ててしまえ
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 10:54:09.41ID:EjPEBPFs
>>3
ありがとうございました。
一応、ネットで調べてゲットしたフリーのワードファイルを扱えるアプリで開いて見たら開けることが出来ました。

アップデートしたら使えなく成ったって事は、今は、ネット上で使うタイプのオフィスの方で使えと言う事なんですかね?
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:07:33.01ID:DRyr4yZx
知らんがな
何を言ってるのかわからない。
正規品なのか、あまりにも不明すぎてわからない。
Officeはグレードとバイジョンを抜かすと3種類ある
永続版が2種、ボリュームライセンス版、サブスクリプション
WindowsはポンコツOSです。
まともに動かないOSです。それが前提です。

アップデートかアップグレードわからんが、
アップグレードなら毎回認証が必要、ネットワーク認証できないと
一か月以内に外れる
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:20:17.95ID:DRyr4yZx
>>2がアホ過ぎて聞いても答えられないと思う。

Office 365でマイクロソフトが適当に作って
それで取得したアカウトで1か月無料だと売った後にライセンスが切れると
Officeを文面で売ってるなら 2は騙されたのだろうな

情弱の集まる掲示板なので否めないが
頑張れよw
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:28:08.12ID:6JPXYMmi
>>5
そもそもスタートメニューからWordそのものを直接起動することは出来るのか?
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:33:06.89ID:EjPEBPFs
ワードで過去に作ったファイルなだけで、
ワードで開いてるわけでは無いですね。
ダブルクリックすると、ワードパッドで開きます。
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:39:15.61ID:Sv9bld4l
まずPCを再起動してみては?
あとはOfficeの修復とかを試す
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:43:29.03ID:Sv9bld4l
>>9
なんだそういうことかw
.docx(Word文書)のファイルの関連付けがワードパッドになってしまったんだな

そのファイルを右クリックして「プログラムで開く(H)」から「別のプログラムを選択(C)」をクリックし、「常にこのアプリを使って .docx ファイルを開く」にチェックを入れてWordを選べばまたWordで開くようになるよ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 11:46:31.14ID:F8n86/iE
>>9
それさ、Officeのwordにワードパッドのファイルが関連付けされてないだけじゃん。
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:35.94ID:BrRWUK9o
前スレの>>969です
21H1に更新したらフリーズする不具合が発生していましたが、
20H2にダウングレードし、念の為ツールで自動更新を止め、
さらに念のためにNVIDIAも3ヶ月ほど前の安定版に変えたところ
フリーズしなくなりました

しかし、以前として「25分放置したらモニターの電源がOFF」に設定しても
自動で電源がきえてくれないバグは残ったままです。おそらくNVDIAのグラボが原因かと言われているようですが(サポセン曰く)

一応、スレに書いておきます
他にフリーズしている人いたら、ご検討の方よろしくです
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 16:20:32.64ID:snJ0i17h
ググりましたがどうしても回答見つからず。ここで聞いて無理なら諦めようと思い質問させていただきます。Windows10のイベントログを編集するのは不可能でしょうか?
編集したい理由は会社のPCがログ管理されるため、時間に追われずじっくりと仕事に取り組めないことから逃れたいからです。。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 16:31:16.04ID:DRyr4yZx
>>14
編集するもんじゃないでしょw
ログを全消去で消すとかw 抽出して表示程度です。

ログを保存して、持ち出しできるなら。
家でポンコツWindowsのログを眺めるくらいでしょう。
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 16:40:04.48ID:DRyr4yZx
>>13
>しかし、以前として「25分放置したらモニターの電源がOFF」に設定しても
>自動で電源がきえてくれないバグは残ったままです。
>おそらくNVDIAのグラボが原因かと言われているようですが(サポセン曰く)

Windowsがポンコツでは?
放っておいて結果的にスリープするか
全くできないのかで話が違ってくる

Windows10はでスリープ関連は制御不能だと思ってください。
うまく設定してもうまくいきません。
うまくいったと思ってもすぐに壊れます。

下記内容でバッチ作って 管理者で実行
なし なし なし どこかで設定すれば動く。
出てくる場合は、スリープできない原因が出てくる。
例えば更新待ち状態とか、アホな作りなので、
更新しないとスリプが正常できないなど複数の原因がある。
とりあえず、うまく動かないのが普通だと思ってください。


powercfg /requests
pause
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 16:41:29.80ID:snJ0i17h
>>16
早速ありがとうございます。
在宅勤務のときにイベントログから情報抜き出して勤怠システムに反映しよるので、編集というか都合の悪い情報だけ削除してやりたいんです。やはり一括削除しかないのか。。
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 16:51:00.11ID:5hNDsx74
>>13
高速スタートは無効にしてるよね?
あとハイブリッドスリープとかハイバネも

あとデバイスマネージャーでの各デバイスのプロパティで電源の設定に以前チェック外したり弄らなかった?
電源節約のためにうんぬんって項目
これが外れてると電源供給されつづけるよ
とくにSSDの場合は最適化すると常にアクティブで電力供給しておくのが基本だし
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:03:33.39ID:W0U4ZRVL
前スレ>998
解ってますよ
その人にとってはWindowsが我が子のように可愛いんでしょう
もしくは押しがWindowsなのでしょう
誰彼構わずかみついてきて
不具合について文句を言ってないのにクレーマー扱いしてくるんですから
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:05:57.90ID:zR/429wb
>>20
いやWindowsとかどうでもいいから
お前みたいな自称上級者様がうぜえんだよw
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:04.97ID:SMKM0r6c
>>13
chrome使ってたら放置する前に
必ず白紙の新規タブ開いてそこにターゲット移しておくの試してみて
一時期、俺もモニタ電源オフができない謎の症状起きてた時はこれで回避できた
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:39.42ID:W0U4ZRVL
>>22
自称してませんが?
勝手に其方が思い込んでるだけでしょう
質問者の方は解決したので話は終わりです
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:57.69ID:BrRWUK9o
>>15
おぉ、これだ ありがとうございます
windows updateが安全なようなのでします

>>17
2日放置してもスリープしません
駄目なんでしょうね

>>19
もちのろんです
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 18:32:58.19ID:BrRWUK9o
>>23
エッジです でもクロミウムは一緒だから関係あるかも?
やってみます
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 20:14:48.39ID:v5ep/X/F
前スレのアイコンがーと騒いでた者だけど
何故かよく分かんないけど、再起動しても位置情報が記憶できるようになった。

やった事
1.以下のレジストリを上から順に削除
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags
コンピューター\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU

2.アイコンキャッシュのクリア

実は昨日も同じ事やったけど、何故か直らなかった…
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/06(日) 23:07:34.45ID:sq0KZCJi
流れぶった斬ってスマン
なんかgifファイルを開いて、閉じて、削除しようとすると、
何やらが動作中なので削除できませんみたいな警告出て、シャットダウンするまで削除できない事があるけど、あれって仕様ですか?
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 06:45:46.10ID:Ythqn8PR
質問です

KB5003173ファイル破損と表示
KB5003124毎回失敗しました表示

正直、アップデートなんて要らないのですが、でもこれらが繰り返されるのも限界です。
何よりパソコンの動作が重くなるのが耐えられません。
ネットにある「Edge」が云々は的外れで違うように思えます。
どうしたら良いでしょうか?
コレ系はよくわからないのでご教授お願いします。
m(_ _)m
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 07:49:56.49ID:06OtaM/I
WindowsなんてポンコツOS
疲れるだけ
放置して気が向いたら、やってみる程度
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 07:53:47.70ID:06OtaM/I
>>25
USB機器はずしてみ
バカOSはゲーム専用機なのでゲームコントローラー繋いでいるとスリープしない
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 08:23:54.71ID:49utwQWf
>>30
トラブルシューティングやってみな
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 09:22:02.84ID:Ythqn8PR
>>33
ご回答ありがとうございます。
トラブルシューティングをやるも同じ結果でした。

アプデが来るとパソコンが重くなる

3173
3124
仕方なく要らないのにこれらをアプデ、

長時間ののちエラー
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 09:23:12.70ID:Ythqn8PR
繰り返しです
(なぜか連投になってすみません))
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 09:55:15.00ID:9lIB1rkg
あと二日待って累積で入るでしょ
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 10:05:56.64ID:Ythqn8PR
>>38
OSクリーンインストールはハードルが高いです
>>39
2日待てば累積アップデートが来るのですか?
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 10:18:29.88ID:9lIB1rkg
>>40
<2021年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2021 年のセキュリティ更新プログラムの公開予定日
2021年6月2021/06/09 (2021/06/08) AM02:00
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 12:07:06.88ID:vQUoDKkD
>>42
重くなるのはゴミが溜まって空き領域が足りないんじゃないの?
SSDはいつも全体書き換えをしてるシステムだから空きが3割以上必要だよ
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 12:56:32.70ID:WnZa82rV
>>2
ワイ、2なんやが、ダウンデートして戻したら読める様に成ったわ。
付属のワードパッドでもな。
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 12:59:32.55ID:Ythqn8PR
>>43
とりあえず、アプデがエラーでも一度やれば数日はサクサク快適に動きます。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 13:01:12.98ID:Ythqn8PR
>>43
今は軽くて快適ですが、その2種のアプデから繰り返しのお呼びがかかると重くなります。
空き領域は半分以上あります。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:28:41.12ID:zjOVkPh9
質問です

Windows 10で「前のバージョンに戻す」でも戻せないほどすごく古いバージョン(1709,1803など)使いたいときってどうやったら使えますか?
今、新しいPCを買うと大体新しいバージョン(2004,20H2)で古いバージョンのためだけに古いPCは買いたくないです
新しいPCのWin 10でもこんなに古いバージョンって使えるんでしょうか?
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:35:06.63ID:vQUoDKkD
>>48
もう少し説明してやろう
サポート終了してるバージョンを使うという事は、XPやWin7を使うのと一緒
ネット接続しないでオフラインを貫くならまだしも、ネットにつなぐなら話にならんわ
自動アップデートプログラムが起動して、強制的に最新バージョンにされるだけ
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:42:30.26ID:Hox4llJ7
クリーンインストールの前に修復インストール試してみたら?
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:46:33.36ID:Y4YBvH2A
XPサポ切れ4年半使って
Win7サポ切れ2年使った

毎日バンバンネットしてたけど別に何もなかったよ
アングラサイトやエロサイトもバンバン
使えなくなったツールが増えてきたから仕方なく10入れたけど
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:53:08.34ID:aDyIYg8u
>>52
具体的にWin7で増えてきた使えなくなったツールて何?
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 14:56:50.38ID:vQUoDKkD
>>52
踏み台になっただけだからな
なに抜かれたか本人すら知る由もなしw
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:00:33.96ID:vQUoDKkD
>>53
埋め込まれてるCSSに対応できないから、ブラウザからして読み込み不能が増え、まともな表示のページが減る
あと金融系セキュリティ全滅だから、決済ができず、銀行やお買い物が無理
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:02:37.60ID:gQHwa/Hl
そいうや10のサポート切れバージョンを使い続けるスレみたいなのないよね
XPや7はあるけど…
あ、8もないかな
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:13:37.90ID:101ZAWbV
>>56
8は論外、10は現役なんだからわざわざ古いバージョン使ってドヤる必要も無い
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:16:38.88ID:66cJbtSG
win7機でも銀行系やショッピング系サイトも全然問題なく使えているけどな
e-taxも問題無く出来たし
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:19:07.39ID:AewEHFOj
リスク抱えてまで使う必要はないというのが一般的な思考
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:49:55.46ID:vQUoDKkD
>>58
セキュリティが甘いウンコな銀行だけだろ
みずほなどダメなところは増えていくだけ
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 15:50:54.84ID:vQUoDKkD
> e-tax

もっとも甘い国税庁www
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 17:44:44.50ID:1ZGUPclI
>>48
マジレスするとRufusとかWindows ISO Downloaderとか使って古いバージョンのISO落とせ
それでクリーンインストールしろ
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 17:45:11.35ID:1ZGUPclI
ID:vQUoDKkD
いつものガイジだな
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 18:09:57.20ID:BYdlqUe3
ノートPC新調したけど今でも昔みたいにページングファイル0やramdisk作ってSSD書き込み低減とかやるのが主流かな?
一応メモリー16GでSSD1TB
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 19:21:58.20ID:zjOVkPh9
>>62
ソフトウェアとISOファイルがあれば実現できるんですね
真面目な回答が欲しかったのでマジレスは嬉しいです
変な質問する人に見えたかもしれませんが、セキュリティはどうでもよくて技術的に可能かどうか知りたかったんです
ありがとうございました
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 19:26:40.51ID:KT+WXuYH
>>55
CSSってブラウザの話?それならChromeもFirefoxもWindows7でもまだ現役で更新されてるけど
何の話だろう
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 19:45:44.04ID:vQUoDKkD
>>63
あんたこそいつもの自作自演してる人?

>>67
2021年7月15日で更新終了
あと1か月だね
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 19:51:15.74ID:vQUoDKkD
>>56
古いのいれたって自動的にバージョンアップのファイルがダウンロードされ、再起動で自動起動
あげたくなかったら、絶対ネット繋がないでいなくてはいかんわな
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:27:42.98ID:49KZZzv2
すみません質問です。
もともとWindows7 32bitだったんですが
アップグレードして,Windows10 64bitにしました。
ついでにメモリーも増やそうと思い、2GB×2から8GB×2に変更しました。
しかしなぜか起動しません。再起動を繰り返します。
BIOSではメモリー認識しております。
元々W7だったので、もしかしたらマザーボードの上限が4GBでしょうか?
それを調べるサイトとかありますか?
メーカーサポに電話したら、もうサポートの対象ではないと断られました。
もう途方に暮れてます。買い替えしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:29:49.70ID:vaRJkcEE
メモリ戻せば起動するの?
相性問題かもしれないから挿す穴や順番を変えてみるとか、memtest86+走らせてみるとか試してみては
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:35:47.84ID:49KZZzv2
早速のレスありがとうございます。
起動はしない状態「ブルースクリーン」になって再起動を繰り返してます。
けど設定画面にはなりません。
その状態でもメモリーテスト使えるんですか?
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:38:39.55ID:49KZZzv2
あ、メモリーは元に戻せば問題なく使えてます。
2GB×2です。
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:38:47.25ID:AewEHFOj
聞かれたことに答えないあほ
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:39:20.46ID:HPTjsrmX
>>70
言葉に嘘がある。
>アップグレードして,Windows10 64bitにしました。
Windows7 32bitから,Windows10 64bitにはなりません。
システム>詳細情報よく確認しましょう。

>>71
意味ないよ普通に認識するでしょ。
32bitOSなんだからw
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:39:39.77ID:AewEHFOj
買ったメモリとPCの型番
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:40:52.48ID:AewEHFOj
>>75
一旦、32bitのWindows10にしてから64をクリーンインストールすればOK
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:41:06.60ID:J21aiOUp
まず8-1だけで試す
だめなら8-2だけで試す
だめなら2-1 + 8-1、2-1 + 8-2
さらに2-2 + 8-1、2-2 + 8-2

8差して全滅ならもう無理だあきらめろん
新しいPCでも8+8までなんてのがほとんどジャネーカな

もしかするとBIOSでウェイト増やせばいける可能性もあるかもだけど望みは薄いな
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:45:01.78ID:HPTjsrmX
>>77
それはなるだろ。
それならメモリーが認識しない理由にならない。
もしそうなら、でくことは・・・・・・


ポンコツWindowsの再インストール。

それしかない。
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:45:49.30ID:9lIB1rkg
>>75
無料アプデの時64bitに変更出来たから嘘では無いよ
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:46:47.46ID:AewEHFOj
>>79
32bitなら多い分はOSで認識しないだけで起動しないことはない
だから起動しないのは他に原因がある
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:47:03.58ID:HPTjsrmX
グダグタ言ってんじゃねーよボケ


確認にしろ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:51:31.89ID:s1KZzjFA
もともとWindows7 32bitだったんですが
アップグレードして,(その後クリーンインストールして)Windows10 64bitにしました。


ってことじゃないのか?
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:51:38.08ID:HPTjsrmX
エーアー 64bitとして使えばいい。
解決だな。
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:52:21.95ID:49KZZzv2
確認しましたがちゃんとwin10 64bitになってます。
けど何通りも試してみましたがダメでした。
元々がダメだと思って諦めます。
買い替えるまではこのままでいきます。
ありがとうございました。
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:53:13.00ID:AewEHFOj
聞いてること答えないのがダメダメ
しんどけ
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:54:18.65ID:HPTjsrmX
何でバカしかいないだよ。
思い込みとかレベルでは意味がない。

バカ相手は堂々巡り

Cドライブの中身が1個とか
C:\Program Files
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:55:11.24ID:AewEHFOj
おまえの日本語のレベルがバカだろう
病気かよ
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:55:26.67ID:HPTjsrmX
>>87
メモリーを抜いていけば?
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:56:41.49ID:HPTjsrmX
正しく認識していればCPU-Zに出てくるでしょ
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:57:19.02ID:HPTjsrmX
雑魚は帰った帰った
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:57:20.68ID:9lIB1rkg
>>87
マザボの型番が判れば調べられるけど
Win7の頃なら大抵1レーン4Gだと思うから4Gでやってみて
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 20:58:23.73ID:0M0rJTmz
起動しないのにCPU-Z?
やっぱり認知がおかしい人ですねw
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:00:34.32ID:HPTjsrmX
子供はバカだから
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:01:23.79ID:0M0rJTmz
ID:HPTjsrmXはキチガイっぽいからNGにしとこうw
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:01:55.46ID:HPTjsrmX
CPU-ZはSPDの値を読む
接続されていれば読めるだろ
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:02:27.00ID:Wb/0gr67
通院勧めるレベルだなw
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:03:07.99ID:HPTjsrmX
Windowsがクズども集まりのはわかったw
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:04:25.67ID:J21aiOUp
お薬出してやれよかわいそうだろ
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:11:06.94ID:u6P9NVh3
メモリは仕様によって2GBit以下のチップじゃないと駄目とか昔はあったな
まあコミュ能力をどうにかするほうが先かと
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:22:42.45ID:RQtNXF3R
キチガイID:HPTjsrmXに絡まれちゃったからコミュニケーションとれないのも無理はないよ
本当に邪魔だからこのいつものキチガイは
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:28:19.54ID:Wb/0gr67
九州爺だろ
認知症悪化してない?
反応がおかしいもの
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 21:50:03.68ID:9lIB1rkg
>>109
有名なの?
さっき知らずにガノタみたいだったからコラボのリンク貼っちゃったorz
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 22:19:57.94ID:vQUoDKkD
>>70
PCの機種型番書いてくれんとメモリがどこまで積めるか、8GBを認識できるのかわからん
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 22:22:53.38ID:vQUoDKkD
まあたぶん8GBのメモリを認識できんだろ
32bitWin7時代のスペックのノートじゃ
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 23:19:14.67ID:OMBQOCu6
>>29
Windows10にあるデフォのビュアーです
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/07(月) 23:58:22.48ID:YmgNkdnX
フォトでgif開いて問題なく削除できる
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 00:30:40.27ID:iQnvf8ns
1920x1200のディスプレイを4Kに乗り替えたんですが
スケーリングを100%にしても以前よりも文字が大きくなります
1920x1200の時の文字サイズのまま4K画面に表示できないもんなんでしょうか?
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 00:51:21.09ID:eqP6QUgn
おめーの1920x1200の時の文字サイズなんてのはおめー以外の住人誰一人見てねーのよ
おわかりか?
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 01:05:49.51ID:VNWYuQr0
>>115
大きさを変更する設定は複数あるけど、何を100%にした?
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 01:17:40.79ID:iQnvf8ns
テキスト、アプリ、その他の項目のサイズを100%

簡単操作の中の文字サイズを大きくするってところ100%
です
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 02:18:05.43ID:CtOimbri
>>115
物理的なディスプレイサイズによっても変わるが
例えば2K 10インチと4K 40インチなら4Kのほうが大きくなるだろ
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 02:24:39.48ID:iQnvf8ns
例えなんですが600x600で同じ窓を開いているのに4Kの方が表示されている文字数が少ないって意味で文字が大きくなっているって言い方してます。
わかりにくくてすみません
同じサイズの窓を開いているのに解像度が上がった4Kの方が情報量が減ってるのがなんだかなぁってなってしまって
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 02:39:34.73ID:CtOimbri
600x600なら情報量は変わらないよ
フォントが異なっているのでは?
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 02:41:39.13ID:6yuCPFIH
>>115
文字が大きくなって当たり前だろ
映し出す画像が4kじゃないんだから
文字だって同じ
4kを基準にしてつくられてないのだから

頭悪そう

>>120
だからー大きくなった分、画面を引き延ばしてるんだから
FHDのなかの600x600と、4kの引き延ばされたなかの600x600じゃ、範囲に占める全体の画像の割合が小さくなってしまうのはどっちだか考えればわかるだろ
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 02:43:26.04ID:CtOimbri
あとスケーリングなどを触り元に戻しても、何かのタイミングでウィンドウ部品のサイズが戻っていないことがあるかも。
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 07:17:58.56ID:Qn5qOoD/
高解像度モニタに表示するにはソフト側の対応が必要
非対応アプリの場合はグラフィックとフォントの倍率が異なっておかしな表示になる
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 08:19:04.68ID:db/bGhWT
それはスケーリングした場合でしょ
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 09:34:33.81ID:D29LxfBp
とりあえず写真かスクショでも撮って出せ。
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 10:54:47.59ID:+DMV2B4s
OSの入ってるcドライブを今の環境をそのまま容量大きいものに交換する場合
システムイメージのバックアップ→ドライブ交換→クリーンインストール→イメージから復元
ってのが一番間違いない方法でしょうか?
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 11:00:59.17ID:ieovINBw
現在の物理ドライブより大容量に変える前提なら
デュプリケーター(コピースタンド)的なものを買うという手もある
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 11:45:55.46ID:HErWKyb7
>>120
頭のおかしな奴が質問するスレならOKです。
リサイズするかしないかはモニタ側の機能です。
価格が高いのは選べます。

Windowsのスケーリングは
画面のウインドウのウインドウサイズだけ
指定の変な倍率に変更できるが、ぼけぼけになるのがソフト次第
タスクバーやメニューバーなどはまま
Windowsでは一対一で使うのが望ましい。
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 11:49:50.96ID:HErWKyb7
>>120
綺麗なページを望むならiPad向けとMac向けのページ
または画像のリサイズの方法がわからない奴が作ったページなら
4kの恩恵が受けられるかもしれない。
ピンチインで画面を拡大した時に、画像そのものが画面のピクセル以上
解像度で作っているなら開い時に綺麗に見える。
見出しの文字がスタイルシートで作っているなら綺麗に見えるけど
画像で作っているとボケボケ感となる。
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 12:04:41.13ID:HErWKyb7
>>115
おのぞみのことができるがMacです。
MacでHiDPI設定それは綺麗に出ます。
困ることは一切なく単純綺麗。
異なるモニター同士可能(HiDPIと通常のディスプレイ各々設定可能)
Macだとできなことは
2画面にまたがるものは基本どちらかになる。
例外はマイクロソフトリモートデスクトップ

Windowsはスケーリングする程度
ブラウザで個別に画面を大きく設定すれば
できてもサイト単位かと思った
Windowsの場合ウインドウの部品を高解像度版で設計してないので
できない。
Macをパクっているのでそのうち改善されるかもよ。
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 12:44:31.68ID:ySn1b+w7
>>129です


>>130
そんな頻繁に使う訳じゃ無いのでデュプリケータ買うほどじゃないんですよね…

ちなみに現在のcドライブはm.2のSSDでマザーにはストレージ用のm.2が2スロットあるのでそこを使って同じようにコピーできるんですかね?
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 13:44:24.55ID:VNWYuQr0
>>134
できる
クローンアプリ入れたUSBメモリから起動して丸ごとコピー、Widnows起動後にパーティションを拡大すればいい
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 13:52:50.54ID:6yuCPFIH
4kモニターで[全画面表示 (枠なし)]で解像度をFHDにしてみろよ
それなら黒枠のままFHDの画質でみれるよw
これでもわからないならバカばっかだな
0138137
垢版 |
2021/06/08(火) 13:55:10.65ID:6yuCPFIH
あ、まちがった
[全画面表示 (枠あり)]だ
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 14:25:13.59ID:iQnvf8ns
最初に質問したものです
画面のインチ数に関わらず600x600の窓の中の情報はどの解像度のモニターに映しても不変であって欲しいっていうのが自分の希望で
色々と調べたりここで聞いたりした結果
1920X1200での600x600の情報量と同じにしようとしたら4Kモニターだとフォントサイズを弄らないと駄目だとわかりました。
フリーソフトでその辺弄れるやつで弄ってみたら4Kでも大きさ9にしたら以前のモニターと同じ情報量になりました。
4K解像度だとWindows側の設定をどれだけ弄っても基本のフォントサイズが14で今までの約1.5倍だったため同じサイズの窓の中の情報量が激減していたのだとわかりました。
無事解決できました、色々お答えいただいた方々ありがとうございました。

以前みたいにフォントサイズをwindowsの機能として弄れないのは不便ですね
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 14:50:55.29ID:LimPMocZ
>>139
設定のコンピュータの簡単操作の中にフォントサイズ設定あるぞ
そこが変わっているのでは?
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 16:28:18.29ID:iQnvf8ns
>>140
その部分を最小にした設定がフォントサイズ14でそれより小さくするには
ソフトで弄るorレジストリ直接加工 しかなかったので今回はフリーソフトで解決したという話です。
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 18:15:06.10ID:eqP6QUgn
バカーがわいてるね
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 18:20:17.96ID:HWy+Pfjm
>>141
アプリで触らなくても2Kでも4Kでもフォントサイズは同じで情報量も同じだったけどな(一応サブPCでも見てみたけど同様)
どこか弄ってしまったのだろうね
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 18:42:43.89ID:/euJixlC
すでにwindows10とは関係ない次元だな
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 22:44:11.09ID:zFtSJ6KR
質問してる人は、
その疑問に思ってる部分のキャプ画をアップすればいいのに
実際にみんなに見てもらった方が早い
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 23:05:42.07ID:JtXPdUXW
でもね、それまではなんともなかったのに、突然、画像アップしたらGone.扱いされましたよ
だから、そんなに運営にとって画像アップがしやなのなら画像アップ止めます
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/08(火) 23:07:43.71ID:JtXPdUXW
それとも規制解除しますか
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 01:19:38.19ID:1BwytBsB
手動でスリープ後、復帰時に毎回パスワードを求めるように変更したいのですがwindows10でそれは可能ですか?
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 01:21:40.06ID:bFOe9fqY
試してみてできなかったら聞けばいいと思うんだけどね
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 01:51:49.53ID:1BwytBsB
モバイルホットスポットの設定変えたらできるようになりました
オンの状態じゃ出来ないみたいですね
お騒がせしました
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 11:58:47.93ID:qJPbRaCL
>>143=146=152
実社会でお前と関わる全ての人に同情するわ
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 12:36:24.93ID:twxjH6Z+
アホといわれて傷つくアホ
自分じゃ気づいてるからだよね
自分がアホじゃないと思ってたら反応しないw
結局自信の無さ、チキン、劣等感
だから責任回避、傷つくのも回避、だからいつまでたっても教えてちゃーん
試そうという行動にでれなり、失敗してそこから学べない、失敗して傷つきたくないから一から十まで人を頼る

だからお前はアホなんだよ
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 13:03:14.84ID:bFOe9fqY
残念だったな
143=152≠146
馬鹿の壁を見たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 13:11:23.49ID:rAYxLcFx
  σ < Gone.
 (V)    アホのアホ論www
  ||      傷つき安い人間と傷つき難い人間がいるってだけ
        傷つき易いことや傷つきにくいことも、また、人それぞれ
        自信屋劣等感のあり方も人それぞれ

       単純なテーノーは、それを十把一絡げに理解したくなるだけ
       複雑なことは解析が間に合わないから脳
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 13:14:34.98ID:rAYxLcFx
  σ < Gone.
レVレ
  ||
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 15:25:20.26ID:qJPbRaCL
>>156
同一人物かどうかなんでどうでもいいんだよ、、、

あ、周りに不愉快をまき散らすお前みたいのが増えたのは問題か
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 15:38:35.49ID:rAYxLcFx
  σ < Gone.
 (V) そういう風に仕立ててきた警備員そのものか
  ||     それに乗せられるテーノー
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 15:53:33.71ID:rAYxLcFx
 「σ  < Gone.
  V〉
  ノ1
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 14:29:00.18ID:LJeoRWFy
lE11上にadobe埋め込んで帳票プレビュー見れるwebアプリを作ってんだけど、
KB5003637を入れて以降、プレビューが真っ暗になる事象が起きてて困ってる。

KB5003637をアンインストールしたら解決。
OSが2004でも21H1でも一緒。ただし、社内でも発生する人としない人がいる、、、

誰か同じ現象の方いませんか?
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 15:24:33.98ID:T8LFQfHT
XPからWindows7に切り替える時32bitにするか64bitにするかすごく悩んだんだけど
64bitにしておいて本当に良かった
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 17:33:27.54ID:9DkEapm4
ごみ箱を開くと「処理しています...」と表示されるだけで永遠に中身が確認できないし空にもできなくて困ってる
C:\$Recycle.Binの削除は何回か試したけど直らなかった
それとタスクバーの「ここに入力して検索」で検索できなくなったのと日付をクリックしてカレンダーを確認できなくなったのも地味に不便
システムファイルチェッカーを使ってPC再起動したけど変化なし
ユーザープロファイルが壊れてるのかなーでも新しいユーザー作ってデータ移行するのめんどくさいなー簡単に直す方法ないかなー
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 18:01:31.13ID:O7sgMb73
ローカルアカウントからmicrosoftアカウントに切り替えようと思ったのですが
これをするとwindowsへのログインにmicrosoftアカウントのパスワードが求められるようになるのでしょうか?
ローカルアカウントのパスワードは8文字の記憶可能な文字列にしていますが、
microsoftアカウントのパスワードは32文字のランダム文字列にしており、
とても手入力できたものではありません
microsoftアカウントにして、なおかつ簡単なパスワードを使う方法はありますか?
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 18:08:14.42ID:290r6KWE
PIN認証か可能ならHello認証を使うのが一般的
パスワード認証は普段は使わない
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 18:29:34.45ID:nt/Mahsd
突然PIN認証が出来なくなって試行錯誤するも諦めて個人データを残すでリフレッシュしたら諸々消えてリカバリ状態になった自分がいますよ
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 18:37:49.96ID:wBtXqI2L
まさに170のためにあるのがPIN認証だな

最近はデフォルトだとMicrosoftアカウントだとログインはPIN専用になる
MicrosoftアカウントのパスワードをPC内部に保存しないので安全になるとかいう仕組み
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 19:31:55.02ID:AdbkjYXs
個人使用に認証は面倒すぎて無理
マジでむり
なくしてほしい
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 20:43:05.60ID:AVKoMDxi
俺はPIN0000にして我慢してるわ
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 21:05:16.54ID:1R0atmsR
設定で認証自動で、すぐログインできるよ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/11(金) 21:30:55.32ID:3Rh47blx
pin設定してないのに
いつの間にか
スクリーンロックからの解除のデフォルトがpin解除で面倒なことになってるな
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 05:13:07.38ID:RebLzJt8
>>170
MSアカウントって32文字のランダム文字列とかそんな面倒だったっけ?

ローカルアカウントサインインなら「パスワードなしでサインイン」すらできるのにな・・・
MSアカウントサインインはそれできないから、とりあえず自動サインイン設定で凌ぐというのはどう?
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 05:15:25.07ID:RebLzJt8
>>177
え?今時のMSアカウントサインインってそんなに面倒なの?(昔MSアカウントサインインだった)
ローカルアカウントサインインに変えて良かった
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 07:14:07.10ID:v26hsfYt
PINログインパスワード入力窓が、すぐに表示されてキーボード入力だけで済む時と、マウスでスワイプして表示させてからキーボード入力させられる時がある。

なぜにまちまちな対応が生じてしまうのか?
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 07:50:23.06ID:8nUtkgSC
延長ボタン押し続けてるとそうなるよ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 08:08:34.34ID:k1pKiWWg
おまえには金輪際アプデさせてやらんというMSの意思が見える
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 08:58:36.27ID:3FEnzvMO
更新でKB5003637をインストールして以降、タスクバーが変なふうに(壊れる?)表示されます。困った…
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 09:32:34.61ID:0QX4HS8j
>>180
別にスワイプさせなくてもクリックするだけでPIN入力欄出てくるぞ
なんならキーボードの任意のキーでも出る
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 09:49:55.07ID:TidC8mD7
>>170
ユーザーにマイクロソフトアカウントは使わない。
デメリットしかない。

マイクロソフトアカウント取得時にマイクロソフトのメールは使わない。
マイクロソフトアカウントにマイクロソフトメールを使った場合
ロックされた場合詰むよ

中古の法人機モデルならもれなくWindows10が付いてくるからね。
下手な新品より中古の方がマシかもよ。
このできだし
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 10:46:14.31ID:/WBGa7Zs
初期化が出来ない。
pcをリセットするときに問題が発生しました。 変更は行われませんでした。と表示されます。
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 10:48:41.57ID:/WBGa7Zs
PCをリセットするときに、エラーが発生しました

でしたm(._.)m
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 11:48:19.86ID:TidC8mD7
>>188 >>189
もう捨てたくならないかw
マイクロソフト的には管理者で
dism/online/cleanup-image/restorehealth
で治すってあるのだが
Windowsってポンコツなのでマイクロソフトサイトの方法で治った試しってほとんどない。

190が正しいだろうと思う

心が折れるまでこのポンコツOSを使ってやってください。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 12:16:44.00ID:3FEnzvMO
>>185
ありがとうございます!
後で試みます。
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 12:43:59.61ID:b4riYnwS
>>191
エクスプローラーの設定はレジストリ内なのにそんなので治るはずがないw
0194168
垢版 |
2021/06/12(土) 14:36:01.55ID:0Lk8lwnB
>>169を試したらタスクバーは直ったけどその後更新プログラムをインストールしたらまた同じ不具合が出たので
更新プログラムをアンインストールしたら直った
どれだったか忘れたけど多分KB5003637
ごみ箱は相変わらず中身が見られないまま
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 16:43:11.08ID:7GjhEQuV
馬鹿環だろうな
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 16:56:17.37ID:WjYgfLoN
マイクロソフトアカウントがロックされることまで考え付かなかったわ
ローカルアカウントに戻した
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 19:02:19.19ID:w0PNHO0K
184ですが、「ニュースと関心事項」の「アイコンのみを表示」でタスクバーの壊れた表示が直りました!
ありがとうございました!
 
使わない無駄なアイコンを表示させないとダメって、害悪更新すぎるヽ(`Д´)ノプンプン
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 22:45:05.09ID:NNRnrqaP
この度windows10ノートを購入したのですが、タッチパッドは設定画面内の動きしか設定できないのでしょうか?
Macのトラックパッドのように、右指+左指クリックや、3本、4本指クリックにキーを割り当てることやソフトは無いでしょうか?
宜しくお願い致します。
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 23:39:49.31ID:L5GHNSkN
なら最初からMacにすれば全て解決
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/12(土) 23:40:05.20ID:/f8EW2Ps
>>199
最近のマシンならたいがい大丈夫だけど、Windowsは機種によって使われてる部品が違うから、3本以上の指に対応してるかどうかは機種による
対応してれば割り当ても可能
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/13(日) 00:08:00.80ID:i/LVyxrV
>>200
母艦がwinなので結局ソフト資産を活かせるwindowsが最強だったんですよね
ただ
>>201
三本指以上には対応してるんですけど、右指→左指とかトラックパッドの隅クリック…のような細かい設定は純正の設定には無いんですよね
全て上下左右方向へのスワイプのみのようです
タッチパッドをかなり細かくカスタマイズ出来るようなソフトは出ていないのかなと思いました
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/13(日) 01:12:05.81ID:T2q+f2Ld
>>202
Synapticsチップのならチップの型が合っていれば異なるメーカーのドライバーを突っ込んでもおk
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/13(日) 20:21:48.25ID:h7fy+Te5
フォルダ内のアイコン表示について質問です

まだ今月のWindowsUpdateしてない状態
画像ファイルとか動画ファイルをフォルダ内で、「詳細」表示にしてると、
アイコンが真っ白になってる(先週まではなってなかった)
なんかファイルを扱いにくいから、通常のアイコン表示に戻したい

うまく伝えられないんだけど、
例えば何かのショートカットをデスクトップとかに作ると、
そのショートカットのアイコンは、ショートカット先のファイルのアイコンになる
でも、ショートカット先のファイルを削除したり移動させたりすると、
デスクトップに作成したショートカットのアイコンは真っ白になってしまう
このアイコンが真っ白になってしまう状態が、
普通の画像や動画ファイルで、フォルダ内で「詳細」とか「一覧」とか小さい表示にすると発生する
(ショートカット作成は例えで、実際は作成してないです)
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/13(日) 20:52:21.95ID:kstZwcev
関連付けのリセットでもしてみては?
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 14:15:41.62ID:uJ5n2X7a
Windows10がWindowsの最終バージョンになるって話じゃなかったでしたっけ?
次世代Windowsの話が出てますが、これはアップデートではなくWindows10ではない新しいOSが出て来るってことですか?
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 15:05:40.17ID:P9i7kKkR
10だけでなく、Windowsという名前も終わるのかもなあ
Lindows11とか
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 15:18:02.51ID:YCnbJNJt
インド人の会社だから インドーズ かもしれんよ
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 15:50:42.74ID:SmenYgVh
>>209
そうだね!
最高に面白いね!
インドだから、インドーズ?
すごい!
すこい面白い!
インドーズって初めて聞いたよ!
インドーズ!すごい面白いね!
いや、他の人には解らないかもしれない!
でも、インドだからインドーズでしょ?
面白いよ!
すごい面白い!
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 16:26:25.80ID:YCnbJNJt
そんなに喜んでくれて書いた甲斐があったよ!
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 18:08:51.18ID:5gr4jCuS
質問です
ssd新しいの買ったので今の古いssdから新しいssdに丸ごとコピーしたいんですがお金かかりますか?
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 18:23:10.08ID:pjpD+7dy
クローンソフトによるよね
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 18:37:44.97ID:gnwSWZk0
>>213
SSDがWDとかSamusung等の有名メーカなら
公式サイトにそのSSDなら無料で使える機能制限版のクローンソフトがあったりする
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 18:56:22.45ID:gJczRkNM
10持ってれば11に無料でアプデできるのかな?
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 19:52:45.25ID:5gr4jCuS
すいませんまた質問です
ソフトを使ってクローン?をしようとしたのですが、新しくssdが認識されません。
ローカルディスクeとfというのがあってこれをフォーマットしないといけないらしいのですがらフォーマットを完了できませんとでました。
どうすればフォーマットできるようになりますか?
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 19:55:10.47ID:b8lSLa8a
そのレベルなら業者にやってもらえ
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 21:22:14.53ID:5gr4jCuS
色々調べたんですけどクローンアプリの無料のやつもうないみたいですね・・・
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 21:31:41.95ID:b8lSLa8a
数多にある
そういうのも調べられないような地頭では無理だから諦めろ
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 21:37:51.85ID:BJJOdTGN
www.あまぞん.co.jp/dp/B0752BQHMN/
hddデュプリケーター買ってやれば?
取説読んで日本語が理解できる知能あればできるよ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 21:46:24.35ID:5gr4jCuS
すみませんお騒がせしました。
解決しました。
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 21:57:23.36ID:v1P0hSD6
>>211
書いた甲斐
最高に面白いね!
書いたと甲斐?
すごい!
すこい面白い!
書いた甲斐って初めて聞いたよ!
書いた甲斐!すごい面白いね!
いや、他の人には解らないかもしれない!
でも、書いたと甲斐でダジャレでしょ?
面白いよ!
すごい面白い!
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 02:14:12.76ID:nqEgZdyI
最近Windows10(21H1)の再インストールしたんですが、いつの間にかXbox Liveアプリって廃止されてます?
存在はするものの容量も数キロバイトしかなく起動もしない状態です。
使ってはないんだけどふと気になったもので。
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 03:32:38.84ID:5j6VHJmn
Windows10は結局もののけ姫と同じく、嘘までついて金稼ぎをしたということですね?
Windows11のライセンスはどうなるんでしょうか?
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 05:58:09.11ID:cnL4s6I/
>>227
いくつかあると思うが
アマゾンでスクラッチのカード販売されて
そのカードで使ってアクチベーションすると
Windows10の部分がWindows11になるだけでしょw
中身一緒だからね。

もしくはマイクロソフトアカウントアクセスして
クレジットカード登録して払う。
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 05:59:46.40ID:cnL4s6I/
新しいシール付いてくるのかもな。
パソコンにWindows11シールを貼るとw
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 06:04:23.05ID:cnL4s6I/
金が取れるような品質じゃないの金を請求されるのだから
バカは金は金を払い続けるしかないないでしょ。
それしか使えないんだし。
金を払わないとロックされれて使用不可になるだけ
完全にランサムウェア状態。
考える時間は数年ある。
きっとあっという間だろうが、
泥舟に乗ったつもりで頑張ってくれ
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 06:19:05.92ID:cnL4s6I/
Windows8.1が最強だな。
Windows8.1で環境を組んで
Windows8.1終了と同時にWindowsを卒業する
ネットから切り離してWindowsは思い出として残す。
これが正しい使い方だね。
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 07:04:11.45ID:+lwNrN1i
サブスクリプションやボリュームライセンス(SAオプション)なら問題ない
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 07:34:32.17ID:XMI/RJgW
Windowsがサブスクになるとして
今の品質のアプデが続くなら本当に終わるな
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 08:26:44.23ID:ZZecrvup
サブスクになったらリナックスにするわ
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:40:37.04ID:puWmd0kh
初期化するためにクリーンインストールをしようとしたのですが、
この画面が出てしまって、先に進むことが出来ません。
https://i.imgur.com/0V1F8dh.jpg
https://i.imgur.com/nUdxPRw.jpg

下の方に「削除」や「フォーマット」の項目があるのですが、それらも押すことが出来ず、八方塞がりになってしまいました。

どうしたらインストールし直せるでしょうか?
教えていただけませんか?
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:44:48.67ID:5cQefreN
起動ディスクからコマンドプロンプト立ち上げてcleanする
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:45:10.84ID:cnL4s6I/
>>236
条件が不明すぎてわかりません。
インストールするドライブを初期化してインストールすればいい。
自分自身にインストールするようにしか見えない。
前提条件がまちがている
初めからやり直し
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:48:26.38ID:e0X/CLrb
MBRパーティションがあるからってだめと言われているだろ
インストールディスクからコマンド操作でクリーンすればいいだけだ
不明点はない
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:51:00.78ID:RZuPJp8h
その画面でShift+F10押してコマンドプロンプト起動してdiskpartだな

>>238は死んで
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 13:53:03.15ID:5cQefreN
1TBの方にインストールするんだろうな当然w
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:01:20.73ID:BlwKR9JS
>>236
そもそもUSB接続のドライブにはインストールそのものが出来ない
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:07:16.46ID:e0X/CLrb
ボリューム ラベルがESD-USBってあるな
MCTでインストールメディアとして使ったのか
まさか、そのUSBから起動しているなんてアホなことしてないよな
であいているところに10をインストールするとか
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:11:05.03ID:5cQefreN
同じドライブ0だなw
有り得そうw
同じUSBドライブの別パーティションにインストールしようとする暴挙
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:19:46.68ID:RZuPJp8h
もしかしてHDDの中にインストーラー用のパーティション作ってそこからブートしてインストールするやり方をやろうとしてる?
相当トリッキーだけどな
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:27:43.20ID:5cQefreN
>>246
画像をみるかぎりMCTで作ったインストーラーだろう
1TBのUSB-HDDにMCTでインストールメディアを作成し起動して、「割り当てられていない領域」に10をインストールする作戦だと思うけど
出来ないだろうな
パーティション1では、「MBRでだめ、USBでだめ、NTFSじゃないからだめ」
割り当てない領域では「MBRでだめ、USBでだめ 」と警告されている
SATA接続のドライブを用意してそこにインストールしましょうって話だな
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:40:19.30ID:puWmd0kh
みなさんコメントありがとうございます

USBのハードディスクにインストールメディアを入れておりまして、
Bootの設定でUSB優先の起動にしております。
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:42:53.89ID:puWmd0kh
つまりインストールメディアは外付けHDDではなくUSBメモリに入れて起動させればいいのでしょうか?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:52:09.06ID:5cQefreN
おなじUSBドライブに入れようとするのが無理
Windows10をUSBのHDDに入れるのも無理
ダブルで無理ってこと
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:52:41.21ID:fxcub5Z4
USBドライブへのインストールは不可能
インストール先はSATAかm.2接続のドライブが必要
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:54:41.65ID:puWmd0kh
わかりました。
ありがとうございます。
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 14:55:25.56ID:fdX6kdg9
windows10をインストールするHDDないしSSDはSATA接続で、外つけUSBには無理
USBのハードディスクにインストールメディア入れているのはメディアをブートするに使うのには問題ない
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:02:33.98ID:puWmd0kh
>>253
ということは、外付けUSBHDDにインストールメディアを入れて、
パソコン本体のHDDにインストールすることは可能ということでしょうか?
頓珍漢な質問でお手数おかけします。
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:06:20.99ID:fdX6kdg9
>>254
そういうことだ
頓珍漢なことをやろうとしていたのは理解してのかな
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:09:46.32ID:puWmd0kh
>>255
申し訳ございません
そうした場合、インストール先はパソコン本体にあるハードディスクになると思うのですが、
インストール場所に本体ハードディスクが表記されていないのは何かのエラーなのでしょうか?
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:15:23.46ID:ODppXByj
中古やオクで買ったPC?
ノートPCのようだけど単純にSSDもHDDも取りるけられてないんじゃないの
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:17:07.73ID:fdX6kdg9
しらんわ
壊れているんじゃねーの
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:36:44.45ID:puWmd0kh
>>257
今まで普通に使ってきたパソコンです
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:44:48.96ID:5cQefreN
SBIOSのATAモードがAHCIでないから認識しないなんてこともある
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:45:27.24ID:5cQefreN
とっちらかった
BIOSのSATAモード
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:45:51.35ID:puWmd0kh
>>260
帰宅し次第確認致します
ありがとうございます
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:48:13.88ID:puWmd0kh
困っていることを纏めました

Asusのノートパソコン
電源起動時にデスクトップ画面まで行かず、
青い画面(トラブルシューティング)になってしまう。
システムの復元を試したがエラーになってしまうので、初期化を試みたが、初期化もなぜか出来ない。
UFEI画面は出せたので、インストールメディアによるクリーンインストールでどうにかならないかやっています。
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 15:59:47.20ID:cnL4s6I/
かんばってリカバリーしてください。
めでたくリカバリーできたら
速攻で高速スタートアップを無効にしましょう。
二度目がないことをお祈りします。
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 16:00:33.13ID:5cQefreN
単純に壊れているっぽいからだめなら新しいSSDなりにインストールしたほうがいいかもね
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 16:33:38.58ID:JciiLoHP
とりあえず帰ったら
UFEIの設定とコマンドプロトの実行を試してみます
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 17:13:48.05ID:QmssP0Xg
>>263
論理故障ならOS入れなおせる。
OSインストール中にエラーがでて先に進めず入れなおすことができないなら、物理故障なのでSSD/HDDを交換が必要
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 18:18:29.65ID:I9DVLO2E
誤爆防止のため、ブラウザとはアカウントを分けたくてアプリのtwitterを使っていたのですが、
なぜかエッジと連動するようになってしまい、エッジでログインするとアプリの方のアカウントも変更され、逆もまたそうなります
この連動を解除する方法ってどうすればよいでしょうか?
ブラウザは他にも入れてますが、それぞれにアカウント設定しています
これ以上ブラウザを増やすのはできれば避けたいです
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 19:08:38.40ID:QmssP0Xg
>>268
Twitterの拡張を削除し、クッキーも削除
Twitterはタブから普通にログインし、Edgeとは同期しない
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 19:20:32.42ID:I9DVLO2E
>>269
回答有難うございます
Twitterの拡張、タブ、それぞれどれの話でしょうか?
エッジの拡張にTwitterは入っておりませんでした
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/15(火) 19:30:46.17ID:I9DVLO2E
>>271
iPhone、スマホの話ではなく、
windowsのエッジブラウザ版Twitterと、windowsアプリ版Twitterのことです
正確に記載せずすみません

以前は別々のアカウントでログインしっぱなしに出来てたのでアカウントで使い分けできていたのですが、
本日エッジを立ち上げてみるとアカウントが切り替わっていたので元のアカウントで入り戻してみたところ、
windowsアプリ版の方も切り替わったので、何度か試してみたらどうやら連動しているようでした
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 00:15:15.76ID:M+Bpw3Sw
そもそも最近はTwitterにマルチアカウント機能付いてるんじゃないの?
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 00:21:36.15ID:gfNsIIrG
>>273
エッジでアカウントAとBでマルチログインしてて、Bに切り替え、とやるとWindowsアプリのマルチログインもBに切り替わりますね
とても不便です
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 02:37:24.90ID:frTAgh/e
サービス提供者側の問題をOSの問題だと決めつけてこんな僻地で質問している暇人がいる
という構図ということでおk?
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 02:41:16.43ID:Wm7552H0
>>275
え、私に言ってんのかな?
マイクロソフトの付属ソフトのことだからここかと思ったのですが、気に入らない人もいるんですね…
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 03:26:03.51ID:frTAgh/e
そもそも連動なんて言ってる時点でおかしいんだがまあいいや
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 03:52:39.30ID:9cMUoOZB
頭アルミホイル巻いとけ的な?
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 04:19:12.47ID:t6r10Wv1
>>277
知ってるなら教えて下さい
マイクロソフトアカウントのログインが原因ですかね?
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 04:23:12.24ID:gfNsIIrG
わからない癖にマウントとろうとしてるようにしか見えないww
ほんとゴミクズみたいなやつって未だにいるのなwww
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 04:23:47.03ID:gfNsIIrG
ID:frTAgh/eは無知のクズ
この話題は終わり
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 06:37:23.54ID:NPv2hatI
2025年、Windows11でしょうか?
僕、49歳になってしまいます。
どうしたらいいですか?
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 06:46:45.84ID:WBVflaQF
>>283
秋ころには、ライセンスだけは出てくるでしょ
来年くらいは、Windows10でライセンスだけWindows11モデルが出てくるだろうと
サポート期間だけ伸ばす戦略ですよ。

2025年にWindows10の連中は金を払うかの選択をさせられる。
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 06:58:10.49ID:WBVflaQF
>>283
11なら今年の秋ころには、ライセンスだけは出てくるでしょ
来年の初頭くらいには、プリインストールモデルのWindows11モデルが出るだろうと
10との違いはサポート期間だけ。

2025年にWindows10の連中は金を払うかの選択をさせられる。

金を払わなければWindows10でしょ
金を払えばWindows11になるのでしょ
それともその前に逃げ出しているかだ。


>>274
使い方が間違っているのでは?
edgeにChromeの使い方を強要してるわけだろ?
Windowsってアカウトに環境が紐づく構造だろ

本来ユーザーを変えるなら
はじめに別アカウント作って、ログオンから変えないとダメでしょ
ブラウザでアカウトを変えたいなならedgeの使用をやめて
Chrome一択にすればいい。
それ以外ないでしょ。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 11:45:38.51ID:cBzLmZhY
windows10の機能で全て削除を選択してpcを初期化したのですがデスクトップの壁紙が初期化前に設定していたものと同じになっていました。その画像は初期化前にサイトからダウンロードしてそれを壁紙にしていたのですが、初期化後は参照していたファイルはないのに壁紙には設定できるような状態です。これはちゃんと初期化できていないのでしょうか?
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 11:53:19.60ID:7nT9c7eR
アカウントの機能なのでは
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 11:58:14.17ID:cBzLmZhY
なるほど追記でSpotifyも勝手にインストールされていたのですがこれもアカウントの機能なのでしょうか?
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:13.50ID:i676rhfg
ドライブを完全にクリーンアップを選ばないとまっさらにはならない
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:44.47ID:vRnFtT/p
>>286
回答ありがとう
Chromeの使い方を〜の箇所がよくわからないですがWindowsのユーザアカウントに紐付くってことですね
なんでこんな不便を強いるのかわからないですがブラウザ増やします
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 12:10:47.62ID:cBzLmZhY
ドライブを完全に削除を選びました
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:45.15ID:alrgSXXV
>>293
Windowsユーザーアカウントにログインして環境が復元されてるだけかと
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:30.68ID:mD5l82Mj
>>290
それは違う
クリーンインストールしてもおすすめのアプリが最初から入ってる仕様だから
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 13:20:55.38ID:frTAgh/e
たまに馬鹿を眺めるのは面白いね
どういう仕組みで機能しているのか考えれば答えは出ると思うけどここまで馬鹿だと無理なんだろうな
274 :名無し~3.EXE [↓] :2021/06/16(水) 00:21:36.15 ID:gfNsIIrG (1/3)
>>273
エッジでアカウントAとBでマルチログインしてて、Bに切り替え、とやるとWindowsアプリのマルチログインもBに切り替わりますね
とても不便です

280 :名無し~3.EXE [↓] :2021/06/16(水) 04:23:12.24 ID:gfNsIIrG (2/3)
わからない癖にマウントとろうとしてるようにしか見えないww
ほんとゴミクズみたいなやつって未だにいるのなwww

281 :名無し~3.EXE [↓] :2021/06/16(水) 04:23:47.03 ID:gfNsIIrG (3/3)
ID:frTAgh/eは無知のクズ
この話題は終わり
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 13:37:37.54ID:mD5l82Mj
>>296
君Twitterのストアアプリが存在することを知らなさそう
Edgeのアプリとしてインストールする機能と勘違いしてるな?
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 14:17:48.11ID:frTAgh/e
Edgeのアプリとしてインストールする機能てなあに
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 14:39:28.73ID:frTAgh/e
話を馬鹿の投稿に戻そうか
馬鹿の投稿から受ける印象からの勝手な判断だけど
馬鹿が問題にしている末端の何かしらで特に認証に関わる設定を何かやっている ようには見えない

認証に関わる設定をやってないのにそれを済ませたような挙動/応答が起きている
のであれば馬鹿が問題にしている末端の何かしらでは
 内部では既定の(ウェブ)ブラウザ(のコンポーネント)を使ってアクセスしに行って
 その受け取った結果を処理して見える/聞こえるようにしている
可能性が高い

可能性が高いというのはそういう仕組みにすることで汎用的な処理を自前で作らずに済むから
そんな仕組みにする方が一般的だからだ
馬鹿な君たちにもわかりやすい例だと「IEをタブブラウザとして使える」系のウェブブラウザがあるな

まあ可能性が高いというだけのことだが
俺はFirefox+tweetdeckで事足りるんで下らないアプリとやらをわざわざ使う気もないしな
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 14:45:18.86ID:gfNsIIrG
見当違いの長文ウケるわ
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 16:25:57.64ID:FTyVhVdN
>>298
EdgeでTwitterとか開くとインストールボタンあるでしょ
それをやるとまるでネイティブアプリかのようにWebアプリを扱えるようになるじゃん
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 16:48:39.08ID:frTAgh/e
ずっと張り付いてるのか暇人がw
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 16:52:48.87ID:frTAgh/e
うわあ
エイズ患者に返信しちゃってたのか
そりゃ暇なわけだ
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 17:12:58.24ID:HtR6Zqh4
EdgeでTwitter開いてるのと、EdgeでTwitterをアプリ化したものはそりゃ当然ログイン状態は共有されるよ
でもTwitterのストアアプリと共有されるわけなくない?
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 17:16:48.44ID:i676rhfg
やってみるのが一番早い!
がんばれ
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 17:35:50.57ID:T+THBXn1
>>300が回答しているほうを起動しているなら当然同じアカウントになるわなw
苦情はTwitter Inc.に言えばいいのに
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 20:10:19.28ID:cBzLmZhY
>>294
>>295
ありがとうございますなるほど壁紙が保持されているのはアカウントの機能でSpotifyのアプリが最初から入ってるのはwindows10のおすすめアプリをインストールする機能ということですね
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/16(水) 22:39:42.21ID:mMy2nKkG
>>212
週末に、念の為に試してみる
アイコン白いのは、詳細表示のサイズの時だけで、他のサイズでは表示されてるからアイコンキャッシュの削除はやらなかった

一応試してみます
サンクス!
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 00:47:56.25ID:dYOSMSTl
>>299
馬鹿の話は必ず長いって、当たるみたいだよw
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 03:19:53.73ID:B3+7/nqp
落語家「えー。そうでっか?」
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 06:12:50.62ID:0OaJSVsC
>>309
HDDのフォルダで大量にファイルがあるとそうなるね(サムネは残さない設定)
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 08:03:28.45ID:B3+7/nqp
定期的にアイコンキャッシュの削除やっとけw
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 22:17:09.69ID:/z6qvMho
>>312
テレビのアニメとかドラマとか、
キャプ画の収集癖がある人は無尽蔵にファイルが溜まって発生しやすいのかな
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 23:14:35.20ID:0VYmNTGl
Windows10の「メール」にGmail(画像緑)登録したんだけど
メール送信するとoutlook_■■■■■■@outlook.comみたいな使ってない謎のメールアドレス(画像青)が差出人の表示名?になってしまう
ここの表示を変える設定が見つからない
そもそもこのアプリ投げ捨てておとなしくブラウザ版Gmail使ったほうがいい?

https://i.imgur.com/lwrNDg7.png
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/17(木) 23:40:07.49ID:CX/6Vy26
>>315
後ろの不等号括弧内は実際のメールアドレスでその前はアカウント名なので設定のアカウント管理から変えられる
0317315
垢版 |
2021/06/18(金) 00:19:58.54ID:vGqVQZi1
歯車マークからのアカウント管理からのアカウントの設定はこんな感じなんですよね(最初の画像の左側と同じ)
https://i.imgur.com/ZX7jQtQ.png
MSアカウント名は本名アルファベット&メールアドレスはGmail(緑)だし
MSアカウントでログインしてもoutlookは送信も受信もできないし
MSアカウントにoutlook_■■■■@outlook.comでログインしようとしてもアカウントは存在しないし
何もわからん…
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 10:32:29.45ID:bQxFwX/6
先日のアップデートでタスクバーに天気温度が出るようになったが、クリックすると
地域が中国地方なのに横浜、栃木や京都になったりただの日本だけになる。なぜ
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 11:19:41.27ID:QPJQBQST
設定、プライバシー位置情報で規定の場所を設定すればいい
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 11:20:05.44ID:qqQYfiWx
こちらは普通に指定した地名になってる
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 12:46:08.52ID:JKXz7GuA
マウスカーソルが通過するたびに表示されるのがウザイ。
だからおれはアイコンを無効にしている。
というか場所の設定が時々勝手に変わるのはなぜ。
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 12:48:03.19ID:qqQYfiWx
>>322
表示されない設定にしたらいいだろうに
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 12:59:55.83ID:JKXz7GuA
無効にしたから表示は無いよ
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 13:39:53.68ID:xfZusGeg
MVNOのSSDを購入したので、この機会にクリーンインストールしてきれいにしようと思います
ただ、環境を一気に移動するのは大変なので徐々に移動する予定です
質問としては、この場合でもライセンス違反にならないか?という点です
現在はおそらくマザボがデジタル認証されてる状態ですが、
古いSATA SSDと新しいMVNO SSDを交互に何度も起動してM$から怪しまれたりしないでしょうか?
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 13:45:47.34ID:0VWcUWgi
>>325
マザボが変わってないんだから、大丈夫だと思いますけど
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 14:02:34.80ID:AvSz5yuV
>>324
今更だけど、「マウスホバーで表示する」みたいなオプションもあったのに、という話
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 14:49:50.83ID:bQxFwX/6
>>320-321
「常に現在地」にしてるけど、上記のように住んでるところ以外がいろいろ変わる
ただ天気の地図は住んでるところにマークがついている。ふしぎです
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:03:15.24ID:VPo8OgtU
>>329
いや、もう後の祭りだから過去形にしただけだよ
今もあるのは当然
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:03:45.09ID:QPJQBQST
>>328
規定の位置で
地図が出るので指定しているのか?
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:18:28.71ID:bQxFwX/6
>>331
場所は指定せず、「常に現在地を検出する」にチェックを入れてる場合。
住んでるところは、中国地方だけど、住んでるところ以外、横浜〇区、栃木県〇市、京都市、まただだの日本だけにコロコロ変わる。
天気をクリックすると、4段目に地図が出るがそれは住んでる中国地方の都市にマークがある
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:24:13.14ID:QPJQBQST
だから指定しろとみんな言っているんだよ
噛み合わないな
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:28:27.32ID:XwZ0sJtY
Windowsでの検出はIPで特定しているだけだから回線契約している住所になるという保証はない
v6プラスなんて使っていたら256人でIP共有だからな
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:33:44.92ID:bQxFwX/6
そうなんですか。じゃ指定しない場合みんなそうなるんだね わかりました。
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:42:43.15ID:XwZ0sJtY
逆にIPからマイクロソフトが住所やら個人情報抜いてたら怖いだろ
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 15:45:27.52ID:rqmevwrv
絞れても市区くらいまでだよな
近くの接続ポイントな
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 16:03:35.94ID:qRK/EhSE
>>332
え?
だってホバーがウザいと主張していた張本人はもう天気ごと消しちゃったんだもん
だから俺は「ホバーだけ切る方法もあったのに……」って言ったんだが
ここ過去形なのは普通じゃない?
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 17:50:31.73ID:eemzchmS
10Pro使用です
ステレオミキサーが表示されません
win7の時に使用していたwin7・8・10対応のドライバーを入れてダメだったので
ネットで別なドライバー拾って入れたのですが変化がないです
何が原因でしょうか
https://i.imgur.com/3UQfq4v.png
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:03:35.47ID:QPJQBQST
デバイスは書かない人なのか
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:18:01.35ID:fgTxykx+
コミュ障が多いからねぇ
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:40:42.36ID:YgR7OQ3D
ただのHigh Definition Audio Deviceということはチップメーカーのドライバが当たってないのでは?
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:46:35.79ID:CN7JRH2s
>>342
これはデバイス書いてなくても分かるだろw
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:48:17.56ID:QPJQBQST
いや、カニならカニと書けばドライバーを案内できるだろ
デバイス書かないとどうしようもない
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 18:52:33.41ID:lsBGeyZ9
メーカー既製PCなら型番書くとかしたら調べようがあるしね
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 20:20:50.66ID:GGTUcjBr
まあつまりメーカーのサイトからドライバ入れましょうという話だ

もしかしたらWindows Updateのオプション更新プログラムのところにサウンドドライバが出てるかもしれない
そしたらそこから入れた方が新しいかもしれない
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 21:03:18.88ID:NWFB00B2
ハードの型番とか最新ドライバーとかが分からなければ
HWiNFOでデバイスを選択して青い文字を左クリックしてDriver Downloadを選べば
公式のダウンロードページへ大抵は行けると思う
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:25:59.03ID:85nvyxaB
Realtekの場合公式が全く役に立たないけどな
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:30:20.34ID:QPJQBQST
古いファイル(旧サイト)はjpから消え去った
ロシア版とかはあるぞ
自分はr277からr281までは持っている
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:45:01.28ID:nSEEkdNj
realtek公式だとR2.82が最新だけどその最新が2017年っていう

メーカー公式から落とした方が、より新しかったり、メーカー独自の拡張に対応してたりしていいパターンのが多いよ
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:45:39.40ID:nSEEkdNj
つか最近発売のPCだとコーデック(チップ)が新しくてR2.82じゃ動かないかもしれん可能性がある
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:47:22.44ID:ihU5qxpR
古くてメーカーも対応せず、MSがあてがう標準のドライバで動かないなら詰みだよ
外部サウンドカードでも刺すしかないね
USBなりPCI-eにでも
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:55:28.15ID:QPJQBQST
メーカー公式?
PCメーカーのことかね
ドライバーはrealtekのものだから変わらんぞ
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 22:57:13.84ID:QPJQBQST
メーカー独自の拡張って何よ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:05:58.38ID:6NlwLKii
Realtek公式のドライバは「FF00」っていって汎用の何のカスタムも加えられないドライバのはず
俺のパソコンでも、Realtek公式だとマイクのプロパティに表示されてた謎の会社のロゴが消えたり機能が減ったりする

とはいえバージョンが新しいという利点もあるので、俺はFF00使ってるけど
R2.82じゃなくて他メーカーから出てるもっと新しいドライバね
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:07:03.15ID:QPJQBQST
いやいやドライバーはメーカーで作らんぞw
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:13:47.06ID:ihU5qxpR
>>359
≧〔゜゜〕≦で落としても、PCメーカーによってOEMだから機能制限してるのしかDL出来ないことがある。
マザボに乗ってるサウンドデバイスのランクが低いのだと、よくある。
ノートなんかがそうで、MSのしかなくて、Realの Realtek HD オーディオマネージャが無かったりする。
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:17:25.57ID:QPJQBQST
>PCメーカーによってOEMだから機能制限してるのしかDL出来ないことがある。
公式のR2.82にはRealの Realtek HD オーディオマネージャーはない

おれはRealの Realtek HD オーディオマネージャー入の6.0.1.7614を入れてる
Windows10 21H1な
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:17:35.62ID:ihU5qxpR
あと物理的に埃や錆で端子が死んでることもあるし、オンボードサウンドの液体コンデンサーが腐って死んでるとかもあるし
マイク認識しないんじゃないの?
デバイスマネージャーでデバイス認識してるか「!」マークとかついてないか確認したのかな
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:18:15.21ID:M/yXrtNt
素直にM$様が用意なすったドライバを使ってくださいな
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:18:39.01ID:ICt8uGAo
グラフィックはあんまり違いがないと思うけど、
オーディオはジェネリック(バニラ)ドライバはうまくいかないことが多いかもな
例えば、録音アプリでプレイスルーがやりたい場合に特に違いが出る印象
まぁ、これだけならWin10では別の方法があるので問題にはならないけれど
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/19(土) 23:19:23.91ID:QPJQBQST
ステミキが録音に出ないのはMSのHigh Definition Audio Deviceだから
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 00:03:25.74ID:1fFCniO3
RealtekのはWindows Updateのオプションドライバのところに出てくるはずだ
それを入れればステミキも使えるようになるだろう
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 01:26:21.17ID:EywON/f+
チップの型とドライバーが対応していれば異なるメーカーのドライバーパックでも動くよ
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 08:19:59.32ID:O9gx2jON
パソコン歴はえ相当な長いおっさんさけど、三年振りにWindowsノートを買った。
で相談は。なんか三年mpPC触らないと浦島太郎に気分。
UHDBD 再生対応のドライブ購入で相談に乗ってください。


パイオニアは方が設計が古いこれしかない。
https://i.imgur.com/a6PpIsT.png
https://i.imgur.com/5vM2o7o.png
別売りのこれを買うとIOSでもUHDBD がみられるらしい。
これだけが魅力的。
でも発売が古いのが気になる、

BUFFALO UHD BD対応 ポータブルブルーレイドライブ ブラック BRUHD-PU3-BK
https://i.imgur.com/cydzAUf.png
バッファローのこれはレビューをみると同時地雷らしい。それにバッファロー製品は長いPC歴に中で買った事が一度見ないから避けた方が無難かな?


ロジテック 外付け ブルーレイ ドライブ USB3.2 Gen1(USB3.0) UHD BD対応
https://i.imgur.com/WB3RZm8.png
価格考えたこれがベストなのだろうかあ?


I-O-DATA ポータブルブルーレイドライブ BRP-UT6CK(ピアノブラック/USB Type-C対応/1年保証)
これはよくわからない。

UHDBD 再生が再生できるにか?


こんなに種類がlないということはパソコンでUHDBD を試聴する重要がないって事?どれがいいにだろいじぇあ。
0370>341
垢版 |
2021/06/20(日) 10:16:02.62ID:DGSmUQdf
10Pro使用です(自作/サウンドチップはオンボ)
ステレオミキサーが表示されません
win7の時に使用していたwin7・8・10対応のドライバーを入れてダメだったので
ネットで別なドライバー拾って入れたのですが変化がないです
何が原因でしょうか
https://i.imgur.com/un7nM8u.png
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 10:55:33.13ID:+snGid2/
アップデートしたせいなのか、突然PCからのネット回線が非常に遅くなりました。
スマホからは今まで通り本来の無線wifiで接続していた速度でつなげています。
PCは2台もっていて、両方とも同じ状況です。
質問ですが、アップデートによる速度低下する事はあるのか?
また、解決法はあるのでしょうか?
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 11:06:45.34ID:vw3hnZKw
>>370
それドライバー入ってないね
まだ「High Definition Audio Device」になってる(Realtekになってない)

Windows Updateにドライバー出てない?
0374>341
垢版 |
2021/06/20(日) 11:34:38.10ID:DGSmUQdf
>>373
Windows Updateに出ないです
DriverBoosterでスキャンかけても出ません
半月前にWindows10をクリーンインストールしたのでWindows Updateは全部入れたはずなんですが・・
確かに製造元がMicrosoftになってますね
https://i.imgur.com/cGmdYB7.png

ALC662のサウンドチップのようなので今最新の対応ドライバDL中です
Realtek High Definition Audio (HDA) Version R2.8x (9151.1) WHQL
https://i.imgur.com/NpvVhjs.png

現状のドライバーをアイントールしてWin7の時に入れてたRealtekのドライバーを入れても反映されません・・・
もちろん再起動してます
なので上記のDL中のドライバーも試してみるところです
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 11:58:21.33ID:0y4LdxrZ
iphone11+ahamoテザリングのWIFIに接続しようとすると、インターネット無しと表示されネットワークに接続することが出来ません。
https://i.imgur.com/2VhbBbr.png
他のWIFIは繋がりますし、楽天モバイルでのテザリングは普通に繋がります。
また、このahamoテザリングも別PCには通常通り繋がります。
windows10側になにか問題があるのかと思いますが色々と触っても分かりません。(PC側のIP固定を外したり、iPhone側のローミングを切り替えたり)

なにか分かる方いませんでしょうか?宜しくお願いいたします。
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 12:21:09.30ID:HS6WllY+
中身が東芝のバッファロー6TBの外付けHDDを使っていると
ファイルコピーの速度が途中から急に遅くなるのですが原因わかる人いませんか?
中身がシーゲートのだと問題ありません。
0377>341
垢版 |
2021/06/20(日) 12:29:13.23ID:DGSmUQdf
5回ほどインストールと再起動繰り返しましたがダメでした変化なしです・・・。
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 12:34:02.35ID:VSEVn19m
>>263です

結局ハードディスクが死んでました
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 13:05:49.15ID:n/IC+vcc
調子悪い時には最初に疑うことだな
特にストレージを買ったときから一度も変えていないとか数年経ってる古いPCは
どんな症状だろうが、最初にCrystalDiskInfoで調べるんだよ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 13:10:08.52ID:n/IC+vcc
>>376
OSのせいではないことだけは確か
なのでスレチ
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 13:24:09.26ID:Avzo1SUX
>>377
High Definition Audio デバイスを右クリックしてドライバーの更新押していろいろ試してみるとか
0383>341
垢版 |
2021/06/20(日) 13:46:00.39ID:DGSmUQdf
>>382
もちろんやってます
今サーフモードにしてサウンドドライバーをアインストールしてみましたが
再起動すると勝手にMicrosoftのHigh Definition Audioが復活します
なのでRealtekのHDAドライバーを入れても上書きされず・・・
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 13:57:25.09ID:tzpPpaCn
HDAドライバー消してpal1000のRealtek Unofficial UAD Generic Driver入れてみては?
UADならワンチャン
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 14:09:12.84ID:QCxrHxgf
自作ならマザーメーカーからとってこいよ
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 14:21:08.40ID:8liFuXey
ALC662 ドライバ win10 とかでググったら同じ症状でレノボが配布しているドライバを入れて解決したっていう記事は見つかったよ
ただ、やるならば自己責任でやってくれ
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 14:40:16.99ID:n/IC+vcc
たとえドライバがあったって古くてWin7時代ので、非対応なWin10じゃ使えるかどうかわからんからな
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 14:42:30.43ID:n/IC+vcc
>>383
ストレージ死んだのは、ちゃんと交換したのか?
それもせずにやったって、何の解決にもならんよ
物理的故障を論理的に直そうなんざ、割れた皿をノリでくっつけようとしてるのと同じことで、無理だから
0389>341
垢版 |
2021/06/20(日) 15:56:55.25ID:DGSmUQdf
>>386
その記事は昨日読んですでに入れてます
それでダメだったのでここで質問しました
0390>341
垢版 |
2021/06/20(日) 16:02:28.92ID:DGSmUQdf
>>385
Windows7の時入れていたドライバーがダメだったので
次に試したのがマザボのサウンドドライバーでした
それでもダメだったので調べてレノボのドライバーを入れた訳です・・
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/20(日) 16:14:26.35ID:S8kLJfIK
俺もpal1000使ってるわ
なんとなくだけど
英語読めれば入れ方わかるからやってみたらいいんじゃない
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 01:54:36.59ID:8aR2MfG4
>>390
ドライバーを置き換える場合、消してからではなくてドライバーの更新からディスク使用まで辿って、手持ちのinfファイルを直指定すると勝手に書き換えられることはない。
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 06:28:17.84ID:KcCKEDyX
ドライバーファィルはexeなので.infなんてないです
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 09:00:13.52ID:3l27W6Bv
>>393
それはドライバインストールアプリケーションのインストールの実行ファイル
インストールされたドライバーそのもののと設定情報はinf
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 12:04:08.21ID:eJ3i7VVB
>>393
exeを展開してその中にあるドライバーファイルを入れればおk
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 12:58:31.54ID:YyFKz04A
Realtekのサウンドドライバはやたらinfあるからインストーラーに任せた方が無難だと思うが
ドライバー切り替えるだけならinf指定する前の画面で選べるはず
0397>341
垢版 |
2021/06/21(月) 14:22:57.23ID:S5qNNYLI
>>396
やってみました
たくさんinfが入ってました
適当に指定したら適してないとかで弾かれたので
利用可能な一覧から選択したんですが、
凡用ともう一つのドライバーがすでにちゃんと入ってるっぽいんですよ・・・
https://i.imgur.com/hE0gVw6.png
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 14:31:43.50ID:3l27W6Bv
Win7といっても初期のめったくそ古いPCなんじゃないの?
肝心なPCの情報全く書かずにいつまで粘るの?
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 14:50:24.60ID:hASebIR0
ボロPCは買い替えたほうがいい
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 15:02:36.23ID:k8+82ao7
10が入るPCなら古いは関係ないと思われ
7の時はミキサーが使えていて10にしたら使えなくなった
10を入れる際にクリーンインストールもしていてPCの構成は同じまま?なのだから古いは関係ない
15年前のPCでもステレオミキサーは存在していたのだから
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 15:02:40.43ID:K9M1rsoH
zipファイルを右クリックしてすべて展開で展開するとすごく遅いのですが何故なのでしょうか?
7zipはそれほど遅くないのですが
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 15:06:22.05ID:hASebIR0
デバイス古いとMSのドライバーしか入らないとかあるから関係ある
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 15:09:34.76ID:hASebIR0
PC買い換えるのが最善
せめて8.1プリインストールのPCならたいがいドライバーはOK
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 15:46:25.82ID:KQNv/E9o
>>397
適当にだとか一覧から選択したら置き換えの意味が全く無いw
そのレベルならドライバーは触らずVoiceMeeterなどでループバックさせた方が無難だよ
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 16:08:20.73ID:9bA00MOx
んでRealtek Generic UADは試してみたか?
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 16:14:30.64ID:rmeFSosV
「ばい」を変換すると必ず「梅」になるんです!
本当は「倍」って出したいのにどうしても「梅」になるんです!
どうにかする方法はないでしょうか?
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 16:23:42.74ID:XnUK1ntL
アプデしろってうるさいからしたけどインストール61%で止まるのだが。
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 16:32:39.68ID:qxj2MWLF
信心が足りないだけです
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 17:50:24.07ID:vBLQcmlI
>>406
自分用にIMEを鍛えることから始めましょう
やり方はググればすぐ出てきます
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:06.20ID:6arL3ftd
>>376
デバイスマネージャー、取り外しポリシーを高パフォーマンスにしてみるとどうなる?
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:02.52ID:3l27W6Bv
>>406
IME 単語の登録 ユーザー辞書

これでぐぐれ
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 18:48:21.92ID:vBLQcmlI
登録したところで彼の要望には応えられないよ
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/21(月) 18:48:25.37ID:6koZNaUR
>>406
辞書壊れてるんだろ
一旦リセットしてみては
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 09:50:42.81ID:zaJWZdAP
>>407
HDDのアクセスランプがチカチカしているうちは待ってみた方がいいよ
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 09:51:22.95ID:a7Sf5sTX
アメリカがが美国と表示されるのは、、
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 18:01:00.72ID:gBqie8em
PCwindows10のやつで、アンインストールしたのにアプリの名前がアプリと機能にあるリスト欄に名前が残るんだが、出なくするにはどうすればいい?
ちなみに、アンインストールはしっかりした。PC内検索をかけても出てこない。
設定のアプリと機能にあるリスト欄に出てくるだけ。
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 18:52:18.21ID:8ZLCo+JB
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall から削除
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 22:42:54.58ID:vjn55GjB
>>372
PCも無線LANで接続してんだよね?
ルーターは使用してる?
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 23:06:23.19ID:XQHwiMpk
>>372
ドライバ(や、その設定)が原因ってことも多いな
デバイスマネージャーのWiFiアダプタを開くと出てくる謎の設定群たちよ
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/22(火) 23:28:28.16ID:BlicPidC
Windows11 Build 21996.1 Dev版
PCはTPM 2.0をサポートしている必要があります。 (The PC must support TPM 2.0.)
PCはSecure Bootをサポートしている必要があります。 (The PC must support Secure Boot.)
第4世代CoreのHaswell以降、ATOMのClover Trail以降、AMDだとMullins / Beema / Carrizo世代以降でサポート

古いPCを足切りするための11ぽよ
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 08:47:24.61ID:+PfeRIyp
古いと言っても10年近く前のハードウェアに対応してるわけで。
昭和生まれのジジイ共も少しは知識や環境をアップデートしなよ
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 09:51:18.25ID:55vaMhop
Sunday bridgeは見捨てられたの?
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 09:56:45.26ID:+PfeRIyp
なんで日曜日なんだよ…
Sandy BridgeはWindows10でもサポートしてないだろが(動作はする)
11でも動作はすると思うけど
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 10:26:49.49ID:4PjOKOuM
VZジジイ
Sandyおじさん
土挫板の2大害悪
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 10:52:35.59ID:L8tKGDRK
ショップBTOで買ったデスクトップPCでWindows10の「回復ディスク」を作ったのですが
この回復ディスクはマザーボードドライバやグラフィックドライバも含んだ「リカバリディスク」なんでしょうか

それとも真っ裸なOSだけでドライバ類は一切入ってない?
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 12:29:17.23ID:1qfiilSY
個人ファイル、個人で入れたアプリケーション以外は作成時までに当てたWindowsアップデートも含まれるので
クリーンインストールで入れた環境とは違う
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 13:48:27.26ID:tF8Qd6W3
今Windows10なんですが噂で次はWindows11らしいです
Windows10からPCを購入したのでよくわからないのですが、Windows11がでたらPCを買い直ししないと駄目なんでしょうか?
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 13:52:41.82ID:4PjOKOuM
>>428
大概はグレードアップは無料
じゃなきゃPC誰も買わなくなる
但し、動作の安定は保証しないぞ!
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 13:57:22.49ID:tF8Qd6W3
>>429
そうなんですか、動作の安定は仕方ないですね
買い直さないならよかったです
ありがとうございました
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 13:59:18.71ID:pq6dTz9Z
今の時代に、こーゆー質問する人はすごいと思う
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 15:41:20.76ID:XU5bOTXX
windows10には標準でISOファイルやIMGファイルのマウント機能がありますが
音楽CDをBIN+CUEにした後ISO変換ソフトでコンバートしたファイルをマウントしようとすると
「ディスクイメージファイルが壊れています」と表示されます
IMGに変換したモノも同様でした
他にもいくつかCDを試しましたがダメでした
使用したソフト ImgBurn CD Manipulator WinBin2Iso 
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 16:59:58.18ID:L8tKGDRK
>>427
そうなんですか!ありがとう
作った甲斐あった!
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:01:49.15ID:jT6K9Hks
>>432
マルチトラック前提の音楽CDはISOにできないはずでは??
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:23:40.19ID:5iYcHkMn
1つのファイルにしたい意図があるのだろうけど根本的に間違い
音楽CDはWavPackやFlacでCUEを埋め込んで1ファイルにするのが一般的な扱い方
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:49:22.56ID:po9cbJf5
>>429
うそつき
何も決まってねえよ
Winは10で終わりっていわてんだよ
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:51:39.39ID:5iYcHkMn
そんなの、すぐに変わるぞw
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:53:08.48ID:5iYcHkMn
10に11のISOをマウントして上書きは来ているからね
認証もデジタルライセンスで継続している
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 20:57:28.46ID:5iYcHkMn
クリーンインストールで7,8のキーでも認証できるしな
検証済み
もちろん俺だけじゃない
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 22:02:44.26ID:MhlCATNR
>>437
MSのサイトどこだがしても「Windows10が最後のWindows」なんてどこにも書いてないんだよ
それどころか2015年のリリース直後から2025年でサポート終了と書いてある
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 22:10:41.36ID:aVo376hW
10リリース直後の10年サポートのアナウンスも半期チャネルの導入で覆っている
その後に「弊社では、以前に定義された延長サポート終了日 (2025 年 10 月 14 日) まで少なくとも 1 つの
Windows 10 クライアント チャネルのサポートを継続します。」と変わった
以前に定義されただから、半期チャネル導入でその定義は変わっているということ
Windows10全体でメインストリーム+延長サポートという概念はすでにない
LTSB、LTSCでもバージョンごとのサポート
そこのところの説明が今回のネット報道では足りないのが誤解を生む原因
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 22:16:30.77ID:aVo376hW
それも含め、「Windows10が最後のWindows」とMSのジェリー・ニクソンの発言も10年前の発言
時とともに方針が変わっていくのは必然だろう
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 22:23:14.78ID:5iYcHkMn
あくまでも半期チャネルのサポートが2025年10月で終了だからな
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 23:00:27.95ID:1hPdxV91
理解が足りないネット記事はWindows10の延長サポートが終了すると書いているからw
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 07:14:53.61ID:mCnxRrvf
>>414
半日待ってもそれ以上進まず挙げ句の果にはアプデに失敗という履歴が残るんだよね。
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 14:33:56.47ID:6+g/RBbW
エクスプローラーでファイルの名前の変更をするときに
「正月から」 を "しょうがつ → 変換(スペース) → から" という入力しようとしたら
以前は 正月から となるのに 正月あら になってしまいます
変換を確定するのにキーを1回余分に入れないといけなくなっているみたいなんですが
これは設定で変更できるのでしょうか
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 16:16:42.53ID:9sjNOHM5
OSインストールした直後でやってみた
普通に正月 からと一発でOK
そういう事かと
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 16:36:04.14ID:zPZFSyIW
>>444
「最後」なんて商品を売るための宣伝文句でしかないよな
もののけ姫だって最後のパヤオ作品とかでプロモーションしてたし
万年閉店セールしてる洋服屋や家具屋と変わらん
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 16:39:28.45ID:7Usf15VV
>>448
ジジイが多いwinスレでも流石にもうそれ分かるのおまえと俺ぐらいだろww
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 19:53:27.69ID:92vLYucN
>>455
音楽好きなら分かるでしょ。
ジム・モリソンってGboardの予測変換に出るくらい今でも有名だし。

>>449
11はともかく10.1とか刻んで欲しいな。
結構変わってしまっていて分かりにくすぎる。

まあ、でもいずれ11とかに変えざるを得ないんだろうな。
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 21:27:42.12ID:6+g/RBbW
>>453
再インストールしないとダメみたいですね・・・ありがとうございます
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 22:26:34.45ID:9SOphlHi
つーか、Windows10が最終形態じゃなかったのかよ
そう聞いてたんだけど
Windows10を、どんどんバージョンアップさせていくんじゃなかったの?

Windows10とWindows11の二刀流で行くとかなったら怒るよ
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 22:29:59.12ID:hF4Q/9a/
>>452
今月クリーンインストールしたばかりのPCで試してみたが再現した
ちな新IME使ってる

でも変換した後は必ずEnterで確定してから次の文字を打ち始める癖がついてる俺には無害だった……
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/24(木) 23:34:17.71ID:AZCj6R1p
それならそれで利害関係は無いからいいじゃんwww
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 08:07:35.96ID:oouRcEo3
windows11でandroidのアプリが動作可能になる!もうエミュいらなくなるな!
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 10:03:19.82ID:oN0tSNQf
エミュで別に困ってないけどな
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 10:25:14.74ID:wpTXNTMJ
PCでAndroidのエミュって何に使うの?
スマホゲーム?
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 10:29:42.04ID:Ygpdgjrf
スマホアプリの開発とテスト
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 11:53:11.40ID:Ptz5RaHy
>>458
Windows11が使えるか調べるアプリで確認したら、「あんたのパソコンは古いんで11には上げられません。でも10のままでサポートは続けますよ」みたいな表示をされた。
まあ、7年使ってるパソコンだから仕方ないんだろうけどね
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 14:57:49.45ID:f0Z7tGaW
中途半端なナンバリング...
アホか
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 15:03:25.31ID:EHMQiavy
Mac OS意識してナンバリング上げてきたんやろなとは思う
内容リーク通りで変わらんやんwww
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 16:05:25.96ID:pRkquIJN
Android対応があるだろ
あれはこのタイミングで出してくるのは予想外だった
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 18:15:57.95ID:yViFE0Ch
Win7の時代から起きていて10のクリーンインストール後、さらに自作PCに10を新しく入れた後でもずっと続いている症状なんですが、
デスクトップ上のアイコンにマウスオーバーさせて四角い選択状態にしてから右クリックした際に、
なぜか何も無いところを右クリックした際のメニューが表示されてしまうことがあります

あともう一つは10になってから起き始めた症状で、
デスクトップ上のmp3や動画ファイル等(要はファイルサイズの大きい物?)を右クリックすると
メニューが開くまでにポインタが0.3秒ほど砂時計になります(Ryzen5 3600・メモリ16GB・SSD1TB使用、常駐ソフトを全て切ってみても改善せず)

こういった症状って誰でも起きている仕様なのでしょうか?それともおま環なんでしょうか
もし改善できそうな方法があれば教えていただけると幸いです
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 18:44:40.08ID:fCIf4fwC
>>470
ビデオ周りがおかしい感じなのにグラボを記載しないのはわざとか?
とりあえずドライバ変えてみたら?
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 18:49:43.31ID:QV3gZSTd
そういう人は7からずっと同じソフトを入れてたりする
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 19:25:29.93ID:BSGrGTJq
windows システム評価ツールが15分に一回ぐらい不定期に一瞬起動してまた消えるのを繰り返してるんですけど対応策はあるでしょうか?
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 20:00:04.92ID:yViFE0Ch
>>471
こういう不具合ってビデオ周りの症状なんですか?
どちらかと言うとCPUメモリ常駐ソフトが関係してる不具合かと思ってました
7の時は1050Ti、最近は1660を使ってますが特に変わらないです

>>472
常駐ソフトを全部切っても再現するんですよね
なんなら自作に10を入れた直後(まだデータ移動すらしていない)でも既に起きるのを確認してるので、自分だけの症状じゃなく仕様なんだろうか?と思い質問させてもらいました
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 20:10:23.13ID:5s0vtiif
>>470
MBRでOS入れちゃったか、SSDの電源の最適化してないんじゃないの?
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 20:24:30.52ID:XUz6BFRz
>>474
Ryzenは誤認識されると性能を発揮できない場合があるよ。どの型か忘れたけど
あとSSD搭載でもSysMainを効かせたほうがレスポンス面でいい場合がある
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 22:30:18.99ID:BSxi3AEK
言うてAmazonアプリストア()だからなあ
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/25(金) 22:35:27.45ID:o9SMAFQr
>>465
って事は、俺の使ってるPCも無理っぽいな
俺も、7年くらい使ってる

ちなみに会社のノートPCを、そのツールで確認してみた
ノートPCは、1年くらい前に買ったWindows10なんだけど、
まさかの、Windows11に出来ませんだった
メモリも、コア数も要件満たしてるのに何故だろう?
グラフィックカードがダメなのかな
よくワカラン…
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 02:04:16.23ID:SjHtsJ+Q
>>480
biosのsecurityでTPM2.0選べればいけるかもね
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 10:31:20.66ID:tY5lvDqi
Window10をUSBにインストールするべくISOをrufusでいれてから起動しましたが、ドライブがないと言われました。

もしかして、ISOいれたUSBメモリとインストールするUSBメモリの2つがいりますか?
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 11:02:52.20ID:bar05/Am
>>483
USBにインストールの意味がよく分からんけどUSB接続の外部ドライブ(HDD or SSD)にWin10をインストールしようとしてるのなら無理だよ
SATAかM.2接続のドライブでないとシステムドライブとしては使えない
USB接続だとデータドライブとしての用途に限定される
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 11:04:15.51ID:pb5qL1ju
>>480
コレがダメだから…って表示されたら良かったんだけどね
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 11:12:55.45ID:tY5lvDqi
>>484
USBメモリの間違いでした
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 12:35:09.54ID:OWsZLZL/
>>480
会社で買っているなら普通法人向けのProだと思うが
量販店で買っているなら普通のノートで
プロセッサーが古いのでは?
買ったのとモデルは違うからね。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 12:41:16.40ID:+Xj3Va9u
>>483
win10をUSBメモリにインストールすることはできません
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 12:45:32.29ID:lCm3A64r
システムパーティションの「前後」に 500Mチョイの パーティションがあるんだけど
どちらが EFI か 見分ける方法が有りますか?
それともう一つは何のパーティションなんでしょう?
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 12:49:40.03ID:RoCKN0Bk
Win11対応CPUがintelは第8世代以降ってかなり基準厳しくないか?
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 12:58:54.00ID:65VwG2t/
PC過渡期を脱出して新しいPCを買ってもらうためだ
何のためにパソコンメーカーがWindowsを載せているのか
自ずと読み解けるだろう
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 13:01:38.69ID:N8sOwDE4
win10見てたら、チェッカーも出来がショボい可能性もありそうだけどね
切り捨てはやりたいんだろうけど流石にやり過ぎには見える
0493489
垢版 |
2021/06/26(土) 13:01:57.14ID:lCm3A64r
解決??しました
後ろのパーティションは 回復とラベルがありました 小さい気がするけど。。
先頭のパーティションは ラベルは無いけど 「アクティブ」となっているので 先頭が EFI みたいです

間違っていたら ご指摘ください。
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 13:07:38.12ID:1CtT9nfW
>>489
500MB程度なら多分回復パーティションとその成れの果て、とエスパーしてみる
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 13:42:14.81ID:OWsZLZL/
>>490
会社で使う分には問題ないが
個人目的で使うパソコンとして考えると
Windowsはもう役目を終えている。
ゲーム分野もなくなるだろうね。
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 14:09:41.71ID:i7jQ5X3s
>>489
FAT32になっているのがEFIシステムパーティションです

diskpart
select disk 0
select par
detail par

Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
* Volume 5 SYSTEM FAT32 Partition 100 MB 正常 システム

種類 : c12a7328-f81f-11d2-ba4b-00a0c93ec93b
このIDで表示されていれば、EFIシステムパーティションです
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 15:32:16.39ID:Bx6+bY4t
>>375
そのつながらないPCのデフォルトルーターをテザリングしているiphoneにして
いないとか
インターネットなしってでるのはMSのサーバにつながらないってだけなので、
他に問題なくつながるなら気にしなくても大丈夫だけど、インターネットに
一切つながらないならばルーティングがうまく行っていないんだろうから
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 16:44:26.22ID:RoCKN0Bk
>495
最近のゲームって昔よりコンシューマとWin(Steam)で同時(期)発売とか、
PCのインディース(同人)からコンシューマ移植とか多いけど?
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 19:06:27.56ID:MUWq7gRF
>490
なんかCPU自体じゃなくてTPM 2.0必須ってのがネックらしい。
第8世代あたりから使われた規格ってことなのかな?

吉田の動画でこれが2.0設定になってないだけでNG判定食らったって。
なんかうちのGIGABYTE H370マザボ、この設定見つからないし、マザボ上にTPMのソケットがあるようで・・・。

Win11入れなきゃならなくなったら質問しようかなぁ。
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 19:23:33.06ID:X77hnmcT
TPMてセキュアブートのこと?
えーこれ有効になんかしたくねえわ
何かトラブったらOS死ぬじゃん
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 19:53:19.27ID:a1kHWZEr
>>500
違うけど、セキュアブートはセキュアブートで結局有効にしないとWindows11にはできないよ
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 20:52:37.15ID:cYm2CO8p
sata2.5インチSSDからm.2SSDにクローンしたけど起動できない
何かのキー押せって出ちゃう
aomeiってソフト使ったんだけど対策ある?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:14:17.54ID:VesM/Uf1
>>502
OS上からクローン出来たんだからブート時のドライバーはマウントされるはずなので
BCD内のシステムドライブのSIDが不整合だな
bcdbootコマンドでもやってみなよ
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:16:01.00ID:N8sOwDE4
>>499
TPMはマザボに付けてるかどうかじゃない?
自分のはBIOSでdisableにしてるけど。下手に入れて暗号化されたらハード壊れた時困るなとビビッて入れてないですわ
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:17:23.14ID:ysgm9lT+
無料版ではGTPはクローンできないはずだが
メーカーで出してるクローンソフト使うのが確実
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:33:40.91ID:X77hnmcT
>>505
関係ないと思うね
GPTディスクのクローンが起動できないのは、BIOSのセキュアブートが有効だった場合に、ドライブを取り外してしまったときだよ
クローンしたって中身は暗号化してる状態だから、ディスクを外した時点でシステムは死ぬ
クローンの方を取り付けたって中身は同じだから起動できない
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:38:17.09ID:ysgm9lT+
>>507
GPTクローンは有料版でしか出来ないぞ
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:38:36.53ID:X77hnmcT
>>499
7世代でも2.0だった(Z170)
5〜6世代あたりは怪しい
4世代は例外なく前のバージョン
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:40:06.33ID:X77hnmcT
>>508
意味不明
同じPCに無償版のOSが起動できないわけがない
それがクローンだとできないとか意味不明
何かソースだして
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:41:25.98ID:ysgm9lT+
GPTは課金しないとだめになっているはず
SSDメーカーで公開しているクローンソフト使うのは確実だね
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:41:50.91ID:X77hnmcT
そもそもGPTクローンが起動できないなら、MBRからGPTにクローンしたのだって起動できないという理屈になるわ
無償でダメで有償ならいいって、何が基準?
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:42:32.71ID:ysgm9lT+
>>510
ソースも何も調べれば出てくるぞかんたんに
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:43:22.70ID:X77hnmcT
>>511
クローンソフトならできるって、なにそれ、有償無償OSのライセンス関係ないじゃん
あんたいい加減な情報振りまくなよ
ただたんにクローンじゃなくてWin機能でつくるイメージのバックアップのこと言ってるんじゃないの?
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:44:17.76ID:X77hnmcT
>>513
いいから逃げないでソースだせってw
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:44:32.54ID:ysgm9lT+
GPT形式のディスククローンはお金払わないとできなくなっているナ
クローンソフト各社同じだな
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:45:25.15ID:X77hnmcT
>>516
クローンソフト側のライセンスの勘違いだろ
そんなのはソースじゃない
アホかって
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:45:32.82ID:6j2zz0RY
GPTディスクのクローンは課金しないと出来ないよ
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:46:54.77ID:X77hnmcT
>>518
クローンソフトを買えってことでしょ
OS側のライセンス関係ないじゃん
クローンソフトのライセンス別の使える機能の問題でしょ
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:47:19.73ID:ysgm9lT+
>>517
だからSSDメーカーで提供しているものなら確実だって言っている
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:48:02.22ID:X77hnmcT
こんだけいってもソースが出せねえでやんのw>>520
>>520
だからOSのライセンスの問題じゃないでしょ
何回言わせるの?頭悪いの?
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:48:15.46ID:ysgm9lT+
>>519
だれがOSのライセンスと言ったの?
完全にあんたの思い込みでしょ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:49:23.93ID:6j2zz0RY
>>521
OSのライセンスの話なんてこの流れで誰もしていないと思うが?
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:50:13.21ID:X77hnmcT
>>522
あら、逃げたw
クローンソフトのことだともいってないでしょ

508 返信:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 21:38:17.09 ID:ysgm9lT+ [3/8]
>>507
GPTクローンは有料版でしか出来ないぞ

この有料版ってどうみたってOSじゃなくて正確にはクローンソフトの有料だよね
私はOSのことを言ってるのに、一向にクローンソフトだとお前は言わなかったよね
お前が勘違いしていたくせにwwww
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:52:46.85ID:ysgm9lT+
先のレスは>>505だと思うが、それにあんたが回答しているんだが
どっちが勘違いしているかお分かり?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:54:13.07ID:6j2zz0RY
質問者はaomeiといっているからね
それの有償無償を挿しているのは普通ならわかるだろうにw
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:55:32.69ID:X77hnmcT
>>525
クローンソフトが有料という肝心の言葉が抜けてるか、たんにGPTがクローン出来ないって固定観念な勘違いしてたかでしょ
こっちはOSのライセンスのこと言ってるって文章でわかるだろうに
一向に言いあっても私の方がそれはクローンソフトのライセンスでしょと言い出す始末

ソフトのライセンス次第だと知らなかった以外に考えられんだろ
アホどもが
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:58:06.87ID:6j2zz0RY
馬鹿が苦し紛れにほざいているが
SSDメーカーで提供しているクローンソフトを使うのは確実ってのは正しいな
素人に小難しいことをあーだこーだ言わないで使いやすいソフトすすめるのが親切ってもん
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 21:59:12.08ID:g3ghwTId
ID:X77hnmcT いつものあいつだろw
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 22:02:22.12ID:p6Zq47b4
また爺が暴れているのか
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 22:03:50.99ID:0BfKXnUJ
認知症が相当進行していると思われます
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 23:00:52.19ID:VesM/Uf1
だな
クローン出来たって言っているんだからMBR形式でレガシーブート運用か、
有償版でやったって事になるだけだな
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 23:12:34.21ID:VesM/Uf1
少なくともシステムドライブのクローンをする場合には事前にUEFIファームのSecure Bootを無効にしといた方が安全です
それとシステムドライブがBitLockerで暗号化されている場合には一旦解除しておく事です
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 23:18:30.10ID:ysgm9lT+
メーカーのやつ使ったほうがめんどう臭いこと考えないでいいよ
小難しいこととは理解していないだろうし
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 23:20:16.68ID:p6Zq47b4
ここは知識をドヤする場所みたいになってるねw
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/26(土) 23:21:57.64ID:ybhQeb8r
>>481-482
>>485-487
サンクス!
もう少し調べてみる
ほんと、ココが満たしてないからNGなんですって感じで結果を表示してくれたら良いのにね

ってか、あの確認ツール、今のところ診断結果自体がいい加減みたいね
公式が認めてる(修正版を出すと)
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 00:14:06.75ID:C7FldMgr
フリマアプリで購入した以下の製品で、OSが起動せずに困っています。
Windowsとしてどのような状況わかれば教えてください。
また、対処法はありますでしょうか。

書きこみ先が不適切であればご指摘ください。

■製品
GMK NucBox 小型PC

■状況
電源ONの後以下画像の「オペレーティングシステムの選択」に偏移しますが
どちらを選択しても「GMK・・・」の画面読み込みの後に
再度「オペレーティングシステムの選択」に戻ってしまい、これが延々と繰り返されます。

■画像
・GMK・・・・
https://imgur.com/aMADVFZ

・オペレーティングシステムの選択
https://imgur.com/W18O9zH
どなたかこの状況の対処法」をご存じでしたら教えていただけますでしょうか。
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 00:26:21.10ID:RZK+mvff
起動したところで中国語読めないだろ
日本語をクリーンインストールしたら?
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 00:27:16.21ID:PwRSlVGR
画像はちゃんと貼れよな
https://imgur.com/aMADVFZ.jpg
https://imgur.com/W18O9zH.jpg

なるほど
まずWindowsが中国版な時点でクッソ使いにくいだろうからクリーンインストールした方がいいと思うよ
その時にはdiskpartでcleanする
そうすればセキュリティ的にも安全
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 01:27:15.49ID:OCG1hoiC
i5-7200 メモリ8G ストレージ 256G、TPM2.0 のWinタブでWin11チェックやったがNG。
DirectX12でひっかかったかな?
で、このツールってやっぱり本社にデータ送ってるのかな?
一応削除しとこ。
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 01:54:50.56ID:MvQQFoIm
本物かどーか怪しすぎるな
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 02:05:43.03ID:wQjElBPm
>>539
中国製品で中国版のWindowsがインストールしてあるのはよくある事です
何故ブートメニューが2つになっていてデュアルブートになっているのかがわかりかねますが、
10のインストールメディアをマイクロソフトのサイトから落として、
cleanコマンドを実行後にインストールすればいいと思いますよ
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 09:10:04.41ID:/SoM/Z9E
クローンソフトって、
単に(ディスク)クローンとシステムクローンってなかったっけ?
今EaseUS見てみたらクローンボタンが2個ある。
AOMEIも例外じゃなく、そしてシステムクローンにしてないとかいうオチ。
ちゃんと明記してないからね、一応確認だわ。
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 11:01:38.27ID:0zZehyF4
クローンして起動しない場合はとりあえずスタートアップ修復

システムクローンとディスククローンがある場合でもディスククローンでも普通は問題ないよ、ディスク丸々クローンするならばね
システムクローンはシステムドライブがパティーション分けてあったりする場合があるけどシステムだけクローンしたいけどよく分からない人向け
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 11:18:30.05ID:YVW5WlnO
>>547
オープンソースなのに怪しいもクソもないだろ
むしろ公式のチェックツールよりも安心だろ
ソース読めよ
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 12:09:31.62ID:LEA7vdg3
純粋な疑問なのですが、NAS上のファイルはVPNやリモートアクセスを使い外出先からもアクセスすることが出来ますが、
windowsのファイルには外部からアクセスする事は不可能なのでしょうか?
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 12:42:05.86ID:2151MV4G
>>551
mac→windowsなのですが、外出先からリモートデスクトップで接続、ファイルコピー機能でリモートしたwin機からドラッグコピーということでしょうか?
NAS+VPNのようにfinderやエクスプローラに直接マウントする事はできませんか?
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 12:50:32.26ID:M8XPZAG5
macは知らないけど泥スマからRD Clientなら
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 12:58:29.94ID:C7FldMgr
>>540

>>541

>>544

返信ありがとうございます。
画像貼れていなかったようで失礼しました。

クリーンインストールが適切なんですね。
USBメモリ買って試してみます。

もう一つ教えてください。

筐体や箱にプロダクトキー貼ってないのですが、
これはデジタルライセンス認証というものでしょうか。
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 13:14:56.58ID:iZY4XPAY
筐体にWindowsシールが貼ってあればOA3認証ってやつだよ
マザーボードにプロダクトキーが内蔵されている
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 13:27:17.98ID:C7FldMgr
>>555
ありがとうございます。
Windowsシール貼ってないですね。
これ、偽物の可能性があるとうことでしょうか。。。
いずれにしても、クリーンインストール試してみます。
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 13:31:54.99ID:wQjElBPm
>>552
>外出先からリモートデスクトップで接続

あなたにはこんな芸当は無理だから諦めとけ
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 13:44:39.45ID:wQjElBPm
クローンするのにもストレージからsector by sectorで未使用領域も含めてLBAアドレス単位でそのままのクローンと
ファイルシステムとして認識出来ているものをこの単位でパーティション単位でファイルシステムとしてクローンするものに分けられる
システムパーティションのIDがBCD内の情報と食い違ってしまって起動不能になるのは大抵は後者側
BCD内のシステムドライブIDをbcdbootで修正する必要があります
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 14:08:29.72ID:QKSbpo09
>>552
操作される側を
Googleリモートを入れていれば可能
正し、スリープしない事が条件と
画面サイズが現在接続されているサイズとなると
本体だけの利用であれば、キーボードとマウスと
HDMIのダミーコネクターさして放置しとけばいい
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 14:48:23.45ID:ARguMyd0
IPv6ならIPアドレス直打ちでネットワーク共有で入れるようにすることもできるよ
逆に言えば超危険だけど
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 15:06:11.97ID:wQjElBPm
IPv6アドレスってセキュリティ的にプロバイダー側でどのポートも開いていないよ
LTE回線と一緒です
代替策としてIPv4アドレスも割り当てられているのでそれを調べて外部からアクセスする必要があります
ルーター側にオープンポートとした上でパソコンへのルーティング設定も必要です
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 15:49:52.24ID:C7FldMgr
>>540

>>541

>>544

>>555

ご助言ありがとうございました!
無事クリーンインストール完了し、使用可能な状態になりました!
OA3認証というものがあるんですね。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 17:17:04.12ID:wQjElBPm
ゲーミングパソコンなどで勝手にHomeのOA3インストールになってしまうのをProとしてインストールしたい場合には
インストールメディアのSourcesフォルダにプロダクトキーを書いたPID.txtファイルを作成する
10の共通キーとしても有効です
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 18:39:43.63ID:+OPYEYKI
また聞かれてもないことをベラベラと
まあ参考になったからいいよ
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 19:51:36.35ID:OoF86RPM
聞かれてもない事をベラベラ喋るのは発達障害の気があるとばっちゃんが言ってた
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 21:50:24.39ID:40bSDZ1a
いつもの爺だから
もう来ないと威勢良かったのはどうしたんだかな
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/27(日) 22:01:57.38ID:jwKJJMPL
そういえばもう来ないて言ってたな
痴呆かよw
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/28(月) 15:07:41.12ID:ga6MHxyu
おまえらに憶えておけとわざわさ書いてるんだから誰かが質問した時にはちゃんと答えておけよなw
かつて俺が書いた釣り質に答えられたのは誰ひとりとしていなかったなw
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/28(月) 15:31:01.67ID:nzNDftkX
>>569
そんなことまでしてたんだ?
どうしようもないじじいだな
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/28(月) 22:18:57.28ID:A9E5PtgI
新しいPC買ったらスリープしても休止になっちゃうんだけどなんで?
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/28(月) 23:49:25.84ID:h6vsBdZe
>>572
それってハイブリッドスリープって機能です
スリープすると同時にC:\hiberfil.sysにも書き込んでいます
powercfg /h off でこのファイルが削除されてもう書き込まれなくなります
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 01:25:30.18ID:tF+Gehf5
>>573 >>575
どうもありがとうございます

>>574
この役立たず!
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 11:08:37.35ID:bgspuYzo
>>319
今朝から英語表記になって、指定してなくても居住地が出だした
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 13:30:30.01ID:rUJl5UFW
「…」すらクリックしてみようと思わないのか?
どうやって生きてきたんだ?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 15:03:10.17ID:bgspuYzo
いじってないよ。フィールドコンテンツは日本語のままなのに表示は今朝から英語
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 15:09:33.33ID:bgspuYzo
HIROSHIMA PREF,**** city
29℃ にわか雨 
----------------------------
こんな感じで居住地だけ。

まあもういいです。
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 18:31:15.06ID:tyUbcCxG
>>573
>>575
それやってもだめなんだよ
モダンスタンバイとかいうのが関係してるんじゃないかと睨んでる
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/29(火) 18:55:46.55ID:SFAOJ9UI
>>582
ウソコケこのっ
powercfg /h offをやったら絶対に休止には入れなくなる
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 08:51:56.14ID:MY0IN1re
起動しなくなった旧PCのHDD(vistaシステムドライブ入り)のデータ取り出したくて
現PC(win10)から電源とSATA繋いだら自動修復ループになってぶっ壊れた
繋いだ旧PCのHDD外しても治らなくてwin10インストールメディアで再インスコして復帰
もう1回試したらまた自動修復ループになった

やり方間違ってる?変換アダプタ買って外から繋いだら結果変わるかな
外からUSB繋いだだけでOS壊れることは流石にないだろうけど…
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 09:28:14.68ID:PDijPBt+
外からUSBで繋いだ方が絶対いい
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 09:31:07.87ID:BhJUI0BZ
なんで安定した状態でシステムのバックアップ撮ってないんだよ
バかなんじゃないの
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 10:00:22.15ID:2ED8cmZU
起動ドライブ×2の状態になったからマルチブート処理をしようとして旧HDD側に問題があったからブートが壊れたんだろう
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 11:12:03.70ID:Nrgq9C1r
時々フリーズします
マウスカーソルは動いてアプリを終了できないので、Alt+Ctrl+Deleteでタスクマネージャーを呼び出すと真っ暗の画面にはなるのですが、白文字のメニューが出てこなくて、砂時計が回りっぱなしでそこでもフリーズします。仕方が無いのでいつもリセットボタンを押しています。

 「Dism /online /cleanup-image /restorehealth」と「sfc /scannow」は昨日やりました。
「sfc /scannow」の方で「Windows リソース保護は、破損したファイルを検出し、正常に修復しました」という結果で今日は期待していたのですが、今朝またフリーズしました。
再び 「Dism /online /cleanup-image /restorehealth」と「sfc /scannow」をやると、今度は「Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした」と表示されました。

Windows10は最新のものにまでアップデートしてあります。
どうすればいいでしょうか?
今のところ頻繁にフリーズするというわけではありません。
フリーズした時に、Thunderbirdの受信トレイをいつも開いたままにしているのですが、そのウインドウの右上のXボタンが赤くなるのが不可解です。
その時点ではThunderbirdには全く触れていません。
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 12:51:33.06ID:ZonfuCM+
10に7以前のNTFSフォーマットのHDD繋ぐのは厳禁
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 13:21:25.83ID:BjrEBOeR
Cドライブ直下のUsersフォルダーが「ユーザー」に変える方法がなくて困っている
「ユーザー」をUserに変える方法ならいくらでも検索すれば引っかかるけど逆がない

どっちがインストール直後の本来のフォルダ名だ?教えて偉い人
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 13:29:14.89ID:edwxvetC
>>588
常時タスクマネージャーを開いておいたらどうかな。アプリの終了用&詰まらせている原因チェック用に
Thunderbirdを疑ってるなら"Thunderbird フリーズ"で検索でもしてみたら?
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 13:43:30.23ID:kT9NP9y0
>>588
> そのウインドウの右上のXボタンが赤くなるのが不可解です。

それはソフトが応答なしになったときの正常な挙動
だが触ってないのに突然フリーズしてThunderbird含めた全ソフトが応答なしになるならそれはやっぱり異常
疑うなら常駐ソフトとかタスクスケジューラとか
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 13:44:49.26ID:Zcxwh2nO
>>590
フォルダ名を任意の文字列に変えたいのなら
Windows ADKを使ってフォルダ名を指定したunattend.xmlを書いて
それを使ってクリインするのがええ
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 13:45:24.60ID:kT9NP9y0
>>590
初期状態だと「ユーザー」だよ
エクスプローラーでUsersフォルダを「ユーザー」フォルダに見せかけてるのはdesktop.iniが正体だから、desktop.iniを他のPCから持ってくればいいんじゃないの
だがそこまでする理由はないと思うが
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 15:11:24.32ID:9Wc3U3A7
例えばJaneのlogファイルなど小物データをたくさん移動・コピーに当たって
エクスプローラでなくコピーソフトでやったほうが速いんですかね
古いOSでは基本的にそのようなんですが10は仕組みが変わってないのかなと
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 15:19:14.06ID:oHwasU7b
onedriveのデスクトップをdesktopに変える方法はないだろうか?
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 19:06:31.15ID:vPnZ56VN
>>590
C:\ユーザー
こいか?

C:\Users\desktop.ini
日本語表記に見せかけているのはこれだよ

中身
[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21813
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 19:09:54.44ID:PPS3g6fj
usersもdesktopもフォルダ属性をReadOnlyで更新すれば勝手にdesktop.iniが作成されてエクスプローラーの表示は変更される
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 19:35:23.67ID:vPnZ56VN
本当か?
削除してからやってみるといい
システム属性と隠し属性もdesktop.ini には付いています

C:\WINDOWS\system32>attribC:\users\desktop.ini
A SH C:\users\desktop.ini

C:\WINDOWS\system32>attrib C:\Users
R C:\Users
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 19:45:26.64ID:K6f/Et4P
desktop.iniファイルではなくてusersフォルダをReadOnly属性にすることを言ってるんだろ
deskop.iniそのものは作成された時点で属性は付与される
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 20:26:11.51ID:aIzQAnU0
そんなの使わなければ悩まされることもないだろうになんでつんなの使ってんの?
もしかして暇なの?
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 20:39:38.94ID:BjrEBOeR
Usersフォルダをユーザーに変える方法
・desktop.iniを用意する 中身は次の通り
[.ShellClassInfo]
LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21813
・c:\usersの真下にコピーする
・attribコマンドで属性SとHを同時に付加する(attrib +s +h c:\users\desktop.ini)
・usersフォルダをattribコマンドで属性変更 (attrib +r c:\users)
こんなところか
やったらうまくいった ありがとう
ただしやっている最中でエクスプローラ上でUsersフォルダの真下全部の属性を読み込み属性から外してしまった
システムファイル・フォルダは外れなかったが予想外の動作が起きるか分からない 下手こいた
0605588
垢版 |
2021/07/01(木) 20:39:59.14ID:Nrgq9C1r
PC、結局壊れました
サポートに電話したけど、4年前のもので迷惑そうに言うので買い換えることにしました
Windows11が発売される冬あたりまでPC無しの生活です
15万しなかったので、4年使えたら十分かと
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 21:12:44.34ID:Bh9uK8fk
>>588
diskpartからcleanしてから再インストールすればいい
全体が未使用領域となるのでその領域をクリックしてインストールすると
勝手に全体のパーティション構成もやってくれますよ
インストールメディアは自分でダウンロードしてから作成しないとならない
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 21:16:13.80ID:Bh9uK8fk
>>604
attrib C:\Users\Default
HR C:\Users\Default
 
attrib C:\Users\Public
R C:\Users\Public
 
attrib "C:\Users\All Users"
H I C:\Users\All Users
 
個人ユーザーへの属性は設定されていないようです
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 21:30:05.13ID:TR3BvS6n
ファイルアイコンの下にファイルネームしか出ないのですが、サイズや日付も表示させるにはどうしたらいいでしょうか
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 21:58:31.70ID:Nrgq9C1r
>>606
全くマウスのクリックを受け付け無いので(キーボードもダメ、タスクマネージャーもクリックが反応しないので起動出来ない)、セーフモードで立ち上げるしか無いと思うんですが、どうすればセーフモードが立ち上がりますか?
セーフモードでもマウスのクリックを受け付けないかもしれませんが…
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 22:25:48.90ID:W9tHQKK+
>>609
PC筐体内の掃除とかはしてます?
きちんと掃除されている様なら余計な口出ししてごめんなさい
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 22:37:46.65ID:XIJKu15x
>>609
強制電源オフを二度やれば三度目には回復環境が起動します
そこから起動オプションに入ればセーフモードでの起動が出来ます
ちゃんとシステム側で回復環境の設定がされている必要はありますけどね
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 22:51:07.68ID:BUuwzmd9
ソフト的に壊れたのかハード的に壊れたのかはまだわからんからな
ソフト的に壊れただけならクリーンインストールするだけで完璧に直る
ハード面だとそう簡単にはいかないが
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 22:58:10.85ID:nKFkex7u
>>612
強制電源オフってそれで悪化させたり壊したりしているのでは
はじめからセーフモードに入れるようにしておけばいいだけだよ
0615609
垢版 |
2021/07/01(木) 23:01:36.27ID:Nrgq9C1r
原因がわかりました。
まさかとは思ったんですが、マウスの左クリックが壊れていました。
違うマウスを接続したらクリック出来るようになりました。

ここを読んで気付きました。
ロジクールのドライバーが壊れているのかもしれないので入れ直してみます。
https://rokumaru.ldwyl.com/entry/solution-when-unable-to-click-mouse/
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 23:24:53.40ID:98Qa23XQ
ドライバーのせいでシステム巻き込んで落ちるとか害悪だな
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 23:27:23.95ID:o4o+lxfS
>>615
>(キーボードもダメ、タスクマネージャーもクリックが反応しないので起動出来ない)

キーボードも反応しない説明を是非聞きたいな
マウスのクリックが作動するようになったとしてもこれじゃ不自由するんじゃないの?
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/01(木) 23:35:33.64ID:o4o+lxfS
>>614
起動時にブートメニューが必ず表示されるような設定にしておく方法でも回避出来ますよ
それか、OSのクルクル画面で速攻で電源を落としてしまえば理論的にOS側のファイルは壊れたりはしませんけどね
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 00:00:41.50ID:X1zSuLcA
>>618
まだスタートメニューの「プログラムとファイルの検索」のところに入力出来ません
クリーンインストールしないとダメかもしれません
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 00:28:04.84ID:yubnW/XN
>>620
キーボードが認識されていないんだか、エクスプローラーがおかしくなっていてフィールドに入力出来ないんだかは不明だけど、
メモ帳とかに入力出来るんだとしたら、ドライバ関連の不具合でもないんでしょうかね?
ドライバー関連の不具合だとしたら、デバイスマネージャーからキーボードのドライバーを削除してから再起動してみる
どうにもシステム自体がぶっ壊れていそうだったら10なんだから簡単に上書き修復インストールができるでしょって事で・・・
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 03:47:39.06ID:rhK+iQ1s
>>620
OSが壊れたんじゃなくてOSが入ってるストレージが壊れたんじゃないの?
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 03:53:48.38ID:rhK+iQ1s
>>584
Win10が高速スタート切ってないなら、NTFSボリュームのログファイルバージョン(LFS)が新しいのに書き換えられてしまったかも
となると外付けにしても中身が見れなくなったかも
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 07:33:52.20ID:xt1YBnMA
LFSバージョンは高い分には問題ないよ
問題はLFSが高いドライブをWin7などで読もうとすると死ぬ
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 13:34:03.52ID:lhPuiIG1
Windowsの夜間モードのスケジュール設定してるんですが夜はちゃんと夜間モードが効くのに
お昼ぐらいがオンになってるのに勝手に明るくなってオンオフを繰り返しても明るいままの状態で困ってます
なぜ効かないのか原因はあるんでしょうか?
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 15:47:58.42ID:CI4P1BV9
コルタナはなぜ諦めたんですか?
尻の方が優秀だったんでしょうか?
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 15:57:01.47ID:rhK+iQ1s
>>625
そんじゃー慌てて高速スタートを無効にしてしまった状態で、外付けで接続した時点で死ぬなw
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 15:57:46.66ID:63i1X5Xb
>>627
知らないけど、コルタナなんて面倒でキーボードから入力したほうが早いもん
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 16:03:48.96ID:9l5CFXHZ
なんでこのスレで砂漠の新キャラの名前が出るのかと思ったら
コルタナとコルセアで勘違いしてたわは
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 17:01:48.95ID:MqH7aFSy
>>627
名前が間抜けっぽくて誰も使わなかったんじゃないかね
ZuneとかKinとかMSが付ける名前はとにかくダサい
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 17:17:02.52ID:9sPBSpMW
windows updateがもうしばらくの間ダウンロードエラーで
滞ってるんですが、これ放置してれば次回以降の定義プログラムで
上書きしたりしてくれるんですかね?
色々試してみましたが全く進行しないんで諦めてるんですが…
再インストールして解決したほうがいいんですかね
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 19:25:56.10ID:nE3OexDl
ググッて出る方法試せ
softwaredistributionだかなんだかのやつとかを
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:23:10.13ID:OWRin5H7
fluxってフリーソフトが自動でアップデートされたんだけど
Windows10って自動でフリーソフトがアップデートされるようになったの?
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:26:04.94ID:OWRin5H7
fluxのオートアップデートが有効になってたわ(´・ω・`)
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:44:09.39ID:PWDVWm4P
特定のシステム・サービスの優先度(priority)を起動時から変更する方法ってない?

例えば、SysMain(Superfetch)サービスを無効にすることなく優先度を下げて開始させたい場合、
SysMainとして立ち上がったsvchostプロセスの優先度を下げるために、
Anvil Task Manager、Process Lassoの機能や、Application Priority Changerといったこれを変更できるアプリに、
c:\windows\system32\svchost.exe -k localsystemnetworkrestricted -p -s sysmain
を指定したりしてみたんだけど、どれもうまくいかない。

レジストリにも、
"HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SysMain" および、Parameters
にそれらしい有効なプロパティはないようだ。

一旦立ち上がったサービスを、後からスクリプトで変更することも考えたけど、
引数のあるプロセス名を指定することはできず、該当するsvchostのPIDを調べてこれを指定しないとダメなので、
結局タスクマネージャーからいちいち指定するしか方法が見当たらない。

何かいい方法知ってる人いますか?
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:45:05.78ID:bKSh0l87
スリープから復帰しなくなって
電源入る、マウス、キーボード反応なし画面真っ暗、HDD読み込みランプ消えたまま

これ何か一発逆転の方法ありませんか?
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:55:40.66ID:tXa+/3BF
>>637
大抵はグラフィックドライバに不具合があるんだと思います
アップデートがあるのならば最新のものへと更新するか
古いドライバでスリープからの復帰に問題が出ないものがあるかも知れない
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 20:57:33.46ID:PWDVWm4P
>>637
とりあえず、Ctrl+Shift+Esc でタスクマネージャーを起動するとか
もうやってるかもしれないけど
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 21:06:08.22ID:6eXJWGnH
BIOS等々緊急操作呼び出す段階までも進めないので厳しそうです
それにしてもpc逝ってもスマホで聞けるのって便利ですね
ありがとうございました
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 21:43:19.12ID:nHoqrEE4
>>637
電源を入れた際に画面が一切出ないのであれば逝ってます。
その部分OSに依存しないのでハードウェアに問題がある。
コネクターの類なら指し直しでしょうけど
その辺で直らないのであれば
Windowsを卒業して別なものを買ってください。
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/02(金) 22:48:29.16ID:tXa+/3BF
>>640
BIOS POSTってのは認識しているデバイスがあるのは見えていても、そのデバイスのファームへとアクセスして
応答がない場合には設定画面を表示するF10などを押打してもフリーズしたままとなります
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 00:50:10.21ID:chMTB32s
すまん
win10で拡張子まで同じ名前のファイルを同じフォルダ上に作ることができたんだがこれバグか?
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 01:03:44.75ID:QraPa2GT
リロードするとあら不思議
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 01:09:19.50ID:aydYo+KG
>>640
ノートなら外付けモニタ刺してみる
電源落とした後ならhdd(ssd)外してBIOS画面出れば本体は生きてる
それ駄目でメモリ外してビープ鳴るならメモリが逝ってる。鳴らないならご臨終
データはUSBアダプタ付けて別pcで見れたらコピっとく
と以前、パソ兄さんが教えてくれました
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 01:14:52.45ID:chMTB32s
1. ChromeとFirefoxを用意する
2. クリックするとblobがダウンロードされるタイプのリンクを押す
3. Firefoxでblobをダウンロードする
4. Chromeで3と同じ場所に同じ名前のblobをダウンロードする

これで何度でも再現するわ
3と4は逆でも起こった
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 05:27:47.02ID:V9dtTO/y
dir /a でそのフォルダ内を表示して見るとあら不思議
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 05:29:28.62ID:V9dtTO/y
>>643
dir /a でそのフォルダ内を表示して見るとあら不思議
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 10:19:36.94ID:chMTB32s
>>649
「ベ」がファイル名に入ってるんだが、
これが「ベ」と「ヘ“」になってたわ
なんじゃこりゃ?エクスプローラー上では同じように見えるのに
まあ理由は分かった。ありがとう
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 11:26:13.80ID:4zIq296L
Unicode的なやつか?怖ぇな
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 15:48:59.38ID:RsU++Tix
濁点なくても平仮名と片仮名だと
ほとんど見分けが付かんな
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/03(土) 16:43:07.74ID:rJ2Dcn/Y
他のアプリケーションで使用されているリストボックス内の文字列を
全て取得するツールや方法があれば、教えて下さい。
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 04:51:32.92ID:GBfA2kig
久しぶりに困ったことになったので質問させて下さい。
Windows 10 Pro 64bit(アプデ最新) で、いつからかは不明ですがタスクバーの高さを覚えなくなりました。
起動の度に変更してます。
現象としてはこの記事の内容と一緒です。
ttps://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-start-winpc/windows10/e81c21e7-8e66-4239-a231-bedc6d514ba7
ただし、タスクバーをカスタマイズするようなツールは一切入れてません。
大したことじゃないのですが毎回変えてるので不便です。
不思議なのが現在正常に動いてるWin10入りのPC5台中1台だけです。
その他必要な情報がありましたら追記します。
よろしくお願い致します。
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 05:57:57.65ID:gFJb8v3p
「タスクバーの高さを覚えなくなった」のはいつからか不明な頃から起きている
つまりこれは「久しぶりに」困っている内容ではない
困ったことになったのは久しぶりだということだけど「久しぶりに」何に困っているのかな?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 09:09:32.28ID:2OXShAuL
>>654
Windowsはポンコツなので簡単に壊れる。
切り分けとしてユーザを新しく作ってそちらが正常なら
壊れたユーザーを捨てて作り直す。
どちらも同じならOSを入れ直す。

対応方法は非常に簡単で作業が非常にめんどくさいのがWindowsです。
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 09:17:52.25ID:2OXShAuL
>>654
ここでいう「おま環境」です。
Windowsは普通に同じ使い方をしても壊れるのが仕様です。
OSが不安定なのでランダムでばらつきが出る。
同じに作っても同じような環境にはならない。
これがWindowsふしぎ発見の仕組みです。

込み入った環境だと同じようにプロファイルが壊れるので
アップグレードの際に引き継ぎで障害がでる。
対策が同じで、予備のアカウント(ほとんどつかってない)を作って
そちらに移行して、メインのアカウント削除する。
使うと壊れる仕組みだと思ってください。
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 09:21:28.15ID:EM+vDJmd
DVD-ROMでブート起動して作業データだけHDDに記録すれば毎回まっしろなOSで作業できるよ!
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 09:24:02.86ID:2OXShAuL
>>654
外部にファイルサーバーなど作って
Windows側データー保存しないようにしてください。
ポンコツだから
保存するなら、使い方が間違っている知れないが
移動プロファイルにすれば保存データはサーバー側に保存されるので
本体が逝っても元に戻せる。
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 10:02:00.21ID:UPazVUya
言いたいことは1つにまとめてからレスしろよ
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 10:08:38.42ID:EM+vDJmd
よし、まずはパンツ脱げ
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 13:11:36.47ID:GYbj6zBc
>>610
遅レスですが、PC内部がほこりだらけでフリーズしたって経験ありますか?
いま内部を開けたら、大型ヒートシンクの上にごっそりとほこりが溜まっていました
あわてて掃除機で吸い取りました
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 13:38:02.70ID:gcY8oSJy
ホコリが貯まるとファンやシンクの冷却能力が落ちて熱暴走して落ちたりするけ可能性はあるよ
特に室温が高い夏場でエアコン掛けなかったりするとよけいなりやすい
ホコリがパーツに付着するとショートしたりする可能性もあるし
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 16:09:02.95ID:LG2AFLJ0
ヒートシンクに溜まったホコリからきのこ生えてたって写真無かったっけ?
きのこ生えるぐらい放置してたってことだろうけど。
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 17:21:44.69ID:tfnDc+NS
Gが死んでたことなら…
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 20:02:24.48ID:ai8NZ/QS
>>665
俺も俺の友人も経験ありますよー
2週間程前にも友人がPCの調子が悪くなったというので見に行ったら埃が溜まってました
3年位掃除していなかったそうで友人のPCの場合は掃除した後は調子が戻り、今のところフリーズ再発は無いようです
寒い冬の間は埃が溜まっていてもなんとか大丈夫なようですが暖かくなってくるとこの手の話がちょこちょこ出てきますね
俺は1年に一回暖かくなる前にPC内部を掃除するようにしてます
CPUの温度を見るアプリを入れておけば不調の原因の切り分けに使えるのでおすすめです
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 20:06:45.51ID:5KCMWhao
掃除したらPCが起動しなくなりました
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 21:15:04.40ID:tfnDc+NS
何もしてないのに起動しない
A本当に何もしてない
B何もしてない(と思っていじり回している)
C構造上不具合
Dママがコンセント抜いて壊した
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 22:42:02.22ID:GMucge/l
ムカデが干からびてたことなら
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 23:06:18.86ID:TEnflOhs
>>670
下手に触らないほうがいいってことが割と稀にある
全バラしで掃除してちゃんと組み直したのに動かないとか
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 23:28:31.61ID:GYbj6zBc
今日16GB→40GBに増設したけど、最初モニターに映らなかった。
メモリをカチッというところまで差し込んだら映ったけど、最初一瞬16GBのままで良かったのにと後悔したよ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/04(日) 23:31:38.93ID:GYbj6zBc
でもあれ返品してくる奴とか普通にいると思うよ
初期不良と勘違いして。
店もどうしてるんだろうね?
設置しに行くわけにはいかないし。
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 00:12:29.28ID:ekiIz3io
そういうのは説明書などを読まない奴だけだよ
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 00:13:44.39ID:MXndbJ2F
日本人って気にくわない店のバッシングを延々と続けて潰れるまで辞めないし
嫌々ながらも返品に応じるんじゃない
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 01:10:58.29ID:q9H0aXK1
>>672
近年は本当に何もしてなくても自動でWUされて死ぬ場合があるから困る
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 10:55:38.25ID:uBVS8z51
Windows10のデスクトップ通知の質問です。

一時的にあるアプリからのデスクトップ通知をOFFにしたいと思い、アクションセンターからそのアプリの通知を無効にしました。
(「electron.app 〜 からの通知を無効にする」をクリック)

その後、再度通知を有効にしたいのですが、
通知とアクションにはそのアプリが表示されておらず、
どこから通知を有効化すれば良いか分からず困っております。


どなたか分かる方がいらっしゃればご教示お願いします。
スレッド違いの場合はご指摘いただければ移動させていただきます。
何卒よろしくお願いします。
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 11:23:11.08ID:eBn4Y+AX
>672
・特に問題になりそうと思えるような操作は「何もしてない」。
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 11:37:18.59ID:RwQJS9EE
>>681
ユーザーを別に作って
そちらで動いているならそちらに移行する方が楽でしょう。

現行ユーザーで再起動を行なって戻らないのであれば
OSを入れ直すとかすればいいと思います。
これがWindowsです。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 12:25:28.05ID:fTwpTWgn
どなたかお教え頂ければ幸いです
Windows10の最新21H1を使っています
プログラムと機能にmicrosoft Visual C ++ 2008 redistributableのx86 x64両方が入っています
削除してもWindowsアップデートで勝手に落としてくるので、何かのソフトが必要としてるんだろうと思うのですが
何のソフトがランタイムを使っているのかがわかりません、パッと見分ける方法はありますでしょうか?
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 13:02:19.17ID:7vippOad
削除して動作しないソフト
0687681
垢版 |
2021/07/05(月) 13:21:26.92ID:XGCX8iev
>>684
早速の回答ありがとうございます。

ユーザー移行とOS再インストールですか。
データや他の設定の移行などを考えると骨が折れますね。。。

アクションセンターの設定を初期化するなどの方法があれば解決できるのかなとも考えたのですが、こちらもググってみたものの方法が見つけられず。
0689681
垢版 |
2021/07/05(月) 13:33:27.31ID:XGCX8iev
>>688
回答ありがとうございます。

アプリのリセット、再インストールを行い、
アプリ側の通知設定は全てやり直しましたが改善せずでした。

アクションセンターの方でelectron.appからの通知を無効にしたため、アプリからの通知が有効にならないのではと予想しております。
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:16:33.62ID:2n3uIDNg
今日になったらキーがショートカットになったり
マウスのドラッグが拡大になったり
それが今書いてる瞬間にもコロコロ元に戻ったり、固定キーになったりで訳分からない状態です

ググってよくある症状で解決試みましたが、ダメでした
どうしたらいいのでしょう
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:28:57.92ID:oJqtYIbt
よくある方法でダメなら変わった方法で解決できる
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:39:52.09ID:RwQJS9EE
>>685
Windowsがポンコツなだけです。
そのまま放置するかOSの入れ直し
なんで壊れるかはこんな作りなので壊れます。
Windowsは正常に動く方が稀です。
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:47:02.07ID:Y2KgGx2D
>>686
有難う御座います
確かにそうなんですが、OSインストール後から入れたソフトは
microsoft Visual C ++ 2008 redistributableを削除した状態で起動しても動くんですよね
なのに数日PCを起動してると、アップデートで勝手に落としてインストールしてるんです
何が使ってるのかちょっときもちわるくて知りたいと思ったんですけど
得に不具合がある訳じゃないんだからほっとけば良いのかな
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:52:49.44ID:5XBQXrXs
Microsoftの他の製品の更新プログラム〜を切ってみては?
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 14:57:02.85ID:RwQJS9EE
Windowsって更新プログラムがそもそも正常に動いているか疑わしい。
そんな状況だからだましだまし使うしかないいんです。


一般的にパッチを何度もインストールとかあるだろうけど
あれはおま環であって全体で何度もインストールしてるわけで名もない。
同スペック、同環境で異なる挙動が出るものです。
普段の状態が正常であると思いたいって思っているだけで
正直、何が正しくて何が異常かどうかはWindowsで最早判別不能です。
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 15:50:44.11ID:yFd0twSW
訳あってノートを遠隔でロックしたら解除が出来ない
色々調べたんですが解除の仕方を教えて下さい
PINコードを入れると
サインインは管理者によって制限されています
サインインするにはデバイスがインターネットに接続されている事を確認し、管理者が最初にサインインするよう依頼してください
と出ます
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 16:00:46.43ID:YK4ARPb0
持ち主が解除しないとだから無理じゃね
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 16:16:31.62ID:jkGmqA+N
>>696
PINはネットワークから隔離された状態で認証するシステムなので遠隔でネットワーク越しにサインインするのは無理じゃないか
とりあえず従来からのパスワード認証で試してみたら?
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 16:18:03.96ID:naHZoNoA
>>696
遠隔でロックしたならそりゃ絶対ログインできなくなるでしょ
遠隔でロックしたツールにロック解除機能もあるんじゃなちの?
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 16:18:26.16ID:RwQJS9EE
文鎮化かと・・・
つまりゴミ。

つ マイクロソフトアカウントで入って作業
できない場合は、全部消してLinuxとかで第二人生が待っています。
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 16:50:08.71ID:2n3uIDNg
690です
使っているうちに症状改善できました
不具合続いたのは結局3時間ほどでした
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/05(月) 23:21:16.39ID:mOCHiynP
windows10です
いつも通り使用していたところ「再起動してドライブエラーを修復してください」とが出たため再起動したら
Scanning and repairing drive (C:)
と表示されたまま3時間経過しています。
これはそのまま放置していればいいですか?
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 01:16:25.40ID:+TwhvbL/
Windows10で3840×2160と1920×1080モニターを拡張で使っています
エクスプローラーの列の幅を170より狭くする方法ってありますか?
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 05:56:26.62ID:3C7Re7Q1
マウスで幅を狭くするか選択した列の幅の値を減らすだけで100になるね
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 07:19:13.28ID:+TwhvbL/
>>708
レスありがとうございます
なんか色々調べてたら解像度と関係してるらしいってところまではわかったんですよ
ただ、エクスプローラーを主に展開するのがFullHDの方なので必要な情報が見切れて使いにくいんですよ
せっかくの4Kの方の解像度下げて運用したくないので外部アプリ使ってでも何でもいいので強制的に変更する方法が無いかなってのが質問の内容ですね

参考
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD/bc70a7ce-a9af-4553-afae-43cfcb095c75
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 07:49:16.28ID:WeuJT+ai
4Kディスプレイ抜いてWindows再起動したらいけるんじゃね?試してないけど
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 14:37:00.34ID:5voSv9NS
多分再起動のたびに抜かないといけないよな
PC本体もモニター本体もあまり抜き差ししたくないし
途中に何か切り離せる仕組み入れた方がいいかもしれないね
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 14:41:44.45ID:hQ116YJM
そうなん?一度100にしたら4K刺しても再起動しても100のまま、っていう上手い話はないのか
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 15:26:07.77ID:dH0aBY5L
マルチディスプレイの設定にすら辿り着いて無さそう
設定見ない調べないググらない右クリック思いつかない
機械がダメな人の特徴
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 15:28:14.13ID:uom9fHCD
713は憶測で言ってるだけだろ
まあ俺も4Kディスプレイはないから検証できないが
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 18:36:01.90ID:q5MHOiq9
>>704ですが、朝確認しても
Scanning and repairing drive (C:)…
の状態から全く変化は無く、そのまま出かけたのですが帰宅後も相変わらずこの状態です。
これも放置しておく他ないでしょうか。
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 19:21:06.04ID:p5EjDLMO
放置でいいです
HDDの容量が大きいほど時間がかかります
8Tくらいになると数日ですかね
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 19:52:52.26ID:K0rwEBCu
モニタの状況を保存、復元できるソフトないでしょうか?
ゲーム画面を移す時のみプライマリモニタを別のモニタに変えて、終わればもとに戻す…という使い方をしたいのですが、毎回設定をし直すのが面倒で…
宜しくお願い致します。
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 19:58:10.41ID:dH0aBY5L
>>717
たぶん、ストレージ物理的に壊れてる
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 20:39:59.21ID:q5MHOiq9
>>721
自業自得ですがバックアップの類いは全くしておらず、もしそうならゾッとします・・・
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 21:25:32.68ID:soW/Z0uM
>>720
さすがに内容がエスパー級
『映す』な
まともに漢字使えんとか質問以前

とりあえず切替器使えば済むんじゃね
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/06(火) 22:30:24.53ID:NTgYtc/c
chkdskおじさんが言うにはやるとストレージが物理的に破壊されるそうですよw
0726Thinkpad x230 win 10 pro
垢版 |
2021/07/06(火) 23:27:04.64ID:rOfdCkIP
>>722
昨日 同じ状況になった
10分も経たなかったかな?
[100%完了……]の表示になって
クルクルのままなんで
電源sw 長押しで落としてから再起動
[100%完了……] またしても
電源sw 長(略)
もとに戻ったみたい
備:c: 248GB SSD
役立たずでゴメン
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 00:14:05.03ID:aZyYM8z9
>>726
それは普通だよ
うちも「100%完了…」でいつまで経っても終わらないので、強制終了させる。
でも>>722の人のは「100%完了…」と表示されていないので、強制終了させるのは恐い。
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 00:51:27.80ID:aZyYM8z9
しばらく放置しているとマウス、キーボードともにフリーズして電源ボタンの強制終了しか方法がなくなるんですけど、表示されているウインドウの右上の閉じるボタンが、全ウインドウ赤くなっているのが特徴です。
何か情報出ていませんか?
OSのシステムもディスクも壊れていませんでした。
マウスドライバ、ディスプレイドライバは最新にしています。
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 02:06:11.65ID:06oPl1gV
Googleで検索しようとして文字入力したらWindowsの予測がでて、Googleの予測が見えないんですが
Windowsの予測を消す方法ないですか?
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 03:21:04.79ID:a/Z/d96d
>>728
> OSのシステムもディスクも壊れていませんでした。
何を根拠に?
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 03:24:13.36ID:a/Z/d96d
>>729
意味不明
IMEつかってんなら予測をオフに設定すればいいだろ
0732704
垢版 |
2021/07/07(水) 06:47:48.61ID:t/SQZcsy
>>726
>>727
ありがとうございます
今日も帰宅後変化無しならダメもとで強制終了も考えてみます。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 07:21:06.94ID:AefsNMQy
>>728
君前もそんなこと言ってなかった?その人はロジクールのドライバ消して解決したらしいが
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 07:41:02.29ID:a/Z/d96d
>>732
> 「再起動してドライブエラーを修復してください」

これ壊れてる可能性高いんだけど
しかも物理的に
CrystalDiskInfoで確かめたほうがいい
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 07:45:40.55ID:QRphvSho
OS起動しないのにどうやってCrystalDiskInfoで調べる?
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 08:31:01.90ID:LR5xH9Zu
>>735
>>734は「別のPCに外付けで繋いで」って意味だろうけど、ここに来るような質問主にそれを提案するのは、確かにどうかと思うわなw
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:16:02.99ID:sGItMIh8
よろしくお願いします

前に21H1のインストールに失敗して放置してました
そして今日降ってきたKB5004945アプデを更新したら、
21H1のときにエラーで出てきた0x80073712がまた表示されて失敗して、アプデできませんでした

色々調べて、コマンドプロントなど試しましたが、結果的には
「ファイルの破損」にたどり着きます

後は何を試せばいいのでしょうか…
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:22:10.40ID:a/Z/d96d
>>736
スレタイに初心者用って書いてないやろ
それに質問に答える方もド素人しかいないわな

>>737
あんたもストレージ壊れてる可能性大だよ
物理的にな
物理的の意味わかってないやつは論理的な処方でジタバタする
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:26:12.72ID:aZyYM8z9
>>730
chkdskでバッドセクターが0でした。
あと、sfc /scannowとDISMで整合性違反は無いと。

>>733
やはりプチフリーズの方は直っていませんでした。
クリックだけが出来ないフリーズの方は、マウスドライバの更新で直りました。
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:28:49.28ID:a/Z/d96d
ディスクエラーやファイル破損ってのがでてくるのは寿命の初期段階症状
CrystalDiskInfoで数値みて、代替セクタや不良セクタがなくても読み込みエラーの数値が出てきたら、正常とでていても要注意やな
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:34:53.53ID:a/Z/d96d
>>739
HDDの場合、セクタ異常がなくてもある程度年数が経過してる場合、ヘッダの摩耗がでてくる
これはCrystalDiskInfoには数値ででない
しいていえば読み込みエラーが増える
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:47:35.17ID:sGItMIh8
>>738
ありがとうございます
それは、初期化やクリーンアップとか
もう何もしないほうがいいのでしょうか?

思い当たることは、ノートパソコンなのですが、
3年ほど毎日24時間立ち上げっぱなしの時期がありました

購入して5年位ですが、
寿命が来てしまった可能性があるってことでしょうか?
何度もすみません
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:51:22.79ID:a/Z/d96d
>>743
原因がストレージだった場合、大規模書き込み(初期化・クリーンインストール等)がトドメを指すことになる可能性が高い
大規模アップデートもな
データを救出したいなら、なにもしないで新しいのと交換してOS入れなおす方が賢明

5年ほどならそろそろだな
あとバッテリーも劣化してくるころだし、ストレージ交換時についでにマザボの電池も交換もしたほうがいい。
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 09:54:28.46ID:a/Z/d96d
>>743
SATAから外す前にBIOS/UEFI開いて、セキュアブートが無効になってるかどうかを確認
有効になってたら無効にしてから作業をすること
外しちゃうと暗号化されてるから、USB接続するなどして付け直してもOSは読み込めなくなる。
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:05:30.82ID:UdWw3vc/
せキュアブートと暗号化は無関係
そもそもUSB接続だとOSは起動しない
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:05:57.89ID:aZyYM8z9
>>741
ちょっとわかりません。

>>742
OSが入っているのはSSDで購入から4年が経っています。
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:29:15.83ID:a/Z/d96d
>>746
無関係じゃない
USBで起動しないのは当たり前
データを救出するためだろ

>>747
これ以上の後出しはもう勘弁してくれ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:39:03.72ID:sGItMIh8
>>744
>>745
ご丁寧にありがとうございました
レスをよく読んで調べて、新規購入を含め検討します

昨日、久しぶりにパソコンからメールを送信したところ、
なぜかOut lookからメールを送信するとエラーになるという現象にもなりまして、(受信は普通にできる)
もう、頭が痛いです…

誠にありがとうございました
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:39:20.11ID:a/Z/d96d
>>746
マザボTPMチップ搭載機能とOS機能によるbitlockerは別物
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:44:36.80ID:a/Z/d96d
>>747
SSDはHDDと違ってブロック異常がでてから壊れるとはかぎらず、突然死当たり前ー
そんで物理的に壊れたりシステムだけが壊れても、アプリなどで救済は不可能
仕組みがHDDとは全く違うから
じゃ、がんばって
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:45:02.64ID:RPMZxFJ4
>>738
お前バカか?
アップデート失敗するのは大抵の場合論理的な問題だよ
つまりOSクリーンインストールで直る
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:45:13.85ID:RPMZxFJ4
OSにゴミが溜まってるとそうなる
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:50:39.78ID:a/Z/d96d
>>752
それはお前の思い込みと希望観測だよ
アプデだって書き込み書き換えだから同じだよ
お前こそバカの見本
物理理論でモノを考えられない脳みそ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 10:52:14.97ID:a/Z/d96d
> つまりOSクリーンインストールで直る
典型的アホ
はいはい、大抵ね(笑)
Win7から使ってて、ずっと同じストレージなんてのは、寿命来てるのが大分あるってわからんアホ
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 13:01:31.10ID:IU0YiklF
なんでいきなりストレージ故障とか極端な話になるんだよ
順序がおかしい
そんなんだからIDも真っ赤なんだよ
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 14:07:09.66ID:a/Z/d96d
>>756
おかしくない
あれやこれやで結局物理故障だったとか時間の無駄
調子が悪けりゃ最初S.M.A.R.Tをみるのは常識中の常識だろ
だからお前はいつまでたっても万年素人なんだよ
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 14:11:02.85ID:or2vkJoY
冷凍のお呪いはSSDでも有効?
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 14:40:43.66ID:a/Z/d96d
>>758
無効
すでに電子抜けたあとだから、何をしても壊れたら中身は終わり
そもそも記憶する仕組みも違うし、媒体も違う

HDDは磁気ディスクで熱原因のディスクの歪みが冷えることで(一時的に)正常になるかもしれんからだし
SSDというNANDは絶縁膜コートして電子を逃げないようにしただけで、それがなければただのメモリ(=PC通電やめたら消える)といっしょ
絶縁体が不良になったのが冷やすことで正常になるとは思えないし、むしろ冷えたら膜が縮んで逆効果になりそう
そもそも一度電子逃げたらもう全体のデータが戻らない
SSDは1つのファイルであってもSSD全体にバラバラに書き込まれるから、沢山の情報がバラけて書き込まれてる。
それに余談だけど定期的に全体を書き換えるウェアレベリングをしていて、空き領域も3割必要
空き領域が無いほど書き込みが遅くなり、同じところに書き込みが増えて寿命も短い。
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 15:27:50.77ID:HXfHq4OY
>>732
少しでもHDDが読み込んでる気配があるうちに強制シャットダウンだと間違いなくブッ飛ぶんでそのつもりで
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 15:39:43.30ID:+HH1A5BB
タスクマネージャーをモニターの左上にピッタリ、もしくははみ出るように配置しても
次に起動した際には必ず画像のように左側に数ピクセルの隙間ができてしまいます
https://dotup.org/uploda/dotup.org2527826.png

はみ出し配置は諦めるとしても、せめてピッタリ左配置を記憶させることはできないでしょうか?
よろしくおねがいします
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 15:41:51.61ID:PzXBBAS9
米国防総省は6日、米IT大手マイクロソフト(Microsoft)と締結した
100億ドル(約1兆1000億円)規模の大型クラウド契約を解除したと発表した。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 16:02:11.45ID:3ybqdhb6
HP ProDesk 700 G7のキーボードに
鍵マークのキーがあり
これを押すとサインイン画面に
遷移してしまいます
このキーを無効化したいです

PCメーカー(HP)に聞いたら
レジストリ編集で可能との事ですが
どこを編集するかは回答できないと
言われてしまいました
個人的にレジストリ編集に
抵抗はないので無効化したいのですが
方法をご存知でしたら
教えていただけないでしょうか
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 17:45:27.42ID:z1T0YpWh
>>761
Windows8.1時代の極太ウィンドウ枠との互換性を維持するため、Windows10のウィンドウには透明な外枠がある
どうしても消したいなら
レジストリ PaddedBorderWidth
でググれ
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 17:46:04.28ID:z1T0YpWh
>>761
もしくはAero Liteでググるとまた別のアプローチで解決できるかも
8.1みたいな極太枠が復活
0766704
垢版 |
2021/07/07(水) 18:33:02.72ID:t/SQZcsy
>>760
忠告どうもです。
先ほど確認したら案の定変化無し、HDD辺りは無音で読み込みしてる感じは無かったので
強制終了、再起動したところ「ディスクチェックをスキップするには〇〇秒以内に〜」のメッセージが出たのでチェックをキャンセルすると無事立ち上がりました。

上にあったアドバイス通りCrystalDiskで確認しても正常と表示されていますが
相変わらずドライブチェックを促されるメッセージが出るのでもう寿命なのかもしれません。
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 19:27:19.02ID:0/TuBgta
>>763
キーボードを買えばいい。
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 20:12:59.49ID:0/TuBgta
>>766
横で申し訳ない。

前に CheckDiskを行なってそのまま作業をスキップしている状態ですね。
「CrystalDiskで確認しても正常」これはHDDに記録されているハード的な障害情報が記録されている。
異常が起きている場合は、ハード的障害よりは、ソフトウェア的に障害が起きている。
HDDが壊れているのではなくWindowsが壊れている。詳しく言えば記録情報が壊れている状態と言える。



コマンドプロンプト(管理者)
でチェックディスク
>CHKDSK C: /F

ディスクそのものに障害があるば場合は オプションは /r
不良セクターを潰す機能があるが、フォーマットすると潰した部分は消える。
時間はかかる。

論理的障害であればオプションは /f
それほど時間はかからない。
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 20:26:20.56ID:0/TuBgta
>>766
乱暴な言い方だと初期化(論理フォーマット)して入れ直せば直ると思われる。
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 20:31:05.35ID:0/TuBgta
>>766
Check Discは一度完了させないと普通に起動しない。
夜に再起動してそのまま放置すること

時間がかかるかどうかは
前回設定した際のオプションと物理容量、そしてHDDの速度に影響する。
1時間で終わるのか5時間程度なのか数日かかるのかはわからない。
表示としてはフェーズ4か5あたりで終わると思われる。
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 20:37:17.77ID:QRphvSho
イメージバックアップしてからフォーマット後に書き戻せば普通に動きそう
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 21:10:06.68ID:W62hVgox
ID:0/TuBgta
まーた馬鹿が暴れてるよ
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 21:10:12.89ID:n8W4IBMQ
Windows helloで顔認証設定したらログオン画面のサインインオプションでパスワード(鍵アイコン)があるけど
これを非表示や無効化ってできないのでしょうか?
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 21:15:37.40ID:0/TuBgta
>>772
常連だったのか?
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 21:47:59.75ID:BNF/VDKK
電源入れてもwindowsが起動しないのは、
マザボかその電池が原因のこともあるそうだけど、
ということはいつかは電池切れでpcが使えなくなるのは不可避ってこと?
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/07(水) 23:13:38.27ID:DuTkMAzg
メモリの問題だろ
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 00:11:15.36ID:i7jFEatM
電源はいればBIOSはOK
電池は情報保存に使う
電池切れると時間ずれたりな
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 00:19:00.83ID:DAuAEFgW
ノートではそうとは限らない
電池がないと起動しない機種もある
リチウム二次電池を使ったタイプに多い
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 00:25:59.28ID:tLb1e/1R
ノートならばBIOSのキャッシュがおかしくなる事がある
ACアダプタを抜くのと同時にバッテリーも外せば回復する
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 00:31:03.00ID:i7jFEatM
>>781
それは電池というより電源が入らない
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 00:32:25.77ID:golVOwhs
>>775
いつかは切れるから不可避
電池はBIOS情報や時計の情報を保存してる。
これが完全に切れると起動できなかったり、残り僅かだとすぐシャットダウンしたり、起動してもフリーズしたり不安定になる。
ノートなどは不使用時でもバッテリーからの電力共有によって電池切れが起こりにくいが、5年もすればどっちも劣化によって寿命が来るので交換したほうがいい。
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 07:54:05.82ID:KMmTjSue
>>768
ありがとうございます。
昨夜 /f のオプションでチェックディスクを実行したところ10分程度で100%完了〜となり
例によってそのまま止まってしまいましたが、朝まで放置し強制終了の後起動し直すと
いつも通りに立ち上がり「再起動してドライブエラーを〜」のメッセージも出なくなりました。
初期化や買い替えさえ検討していたのですが本当に助かりました。
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 08:14:49.60ID:tLb1e/1R
Windows側で電源オフのコマンドを発行しても正常に受け付けないBIOS側での不具合ですよね
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 12:38:09.35ID:Xq9dSj6P
現在モニタを3つ接続しており、
モニタの番号が1(DP),2(HDMI),3(DVI)と振られています。
この、1と2を変更したいのですが方法はありますでしょうか。
物理的にケーブルやモニタ位置を変える以外でお願いします

通常は3画面で利用していますが、場合により2のみを非表示にしたく、
WIN+PキーでPC画面のみにすると1のみ、セカンドスクリーンのみにすると2,3が
表示されるのですが、実際は1と3のみを表示したいです。
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 13:05:08.27ID:Rh/MjtDM
WSL をサービスとして実行することってできますか?
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/08(木) 16:22:19.61ID:8jsxvNzm
>>788
設定->システムー>ディスプレイ->ディスプレイの詳細設定でディスプレイの
選択に表示したくないモニタをリストボックスから選択して「デスクトップからの
ディスプレイの削除」をONにするとできるかも
>>789
WSLはコマンドじゃなくてシステムなのでサービス化は出来ないと思うけど
WSL上で動作するコマンドをWSL上でデーモンとして動かすというならば
できると思うけど
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 01:20:40.68ID:BvQA5hMM
最近なのか、windows updateの更新プログラムを35日間停止させても更新しないとシャットダウン出来なくなったのは仕様?
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 03:52:14.21ID:9cJ3bBf+
>>791
お前の文章を解読出来るやつおらんと思うぞw
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 04:01:34.62ID:G7Zx417n
11が本番で10はその過程のβ版なんだろうな
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 04:04:46.01ID:zgV60Kmy
ここ一年の不安定さは、ベータ版そのものだよね
シャットダウンでこけること多いし、最近だとwindowsアップデートで更新ファイルのダウンロードでもこけることある
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 08:29:16.54ID:46vr5FyQ
昨日からWindows updateしようとしても一切始まらないんだけど
他の板でも同じようなコメントあったわ

これって例の脆弱性発見絡みだよね?
世界中でWindows update用のサーバーにアクセスが集中して機能しなくなったとか?
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 08:56:23.61ID:9qalOu+u
エラーでインプレースアプデしたらいまだに天気予報が出ない
どっかのアプデ飛ばしてるってことなのかなぁ
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 11:21:23.96ID:f12HyFRl
昨晩勝手に更新が走り再起動してしまったせいで
それに気付く朝11時までに損害が発生し時間と金の被害が出てしまいました
windows homeでは自動再起動を防げないのでしょうか
週に1回なら再起動は可能ですが、それ以外は24時間連続稼働です
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 16:21:38.17ID:bAJ8tQMI
Windows10は連続稼働をサポートして無い
Server使え
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 16:43:17.73ID:MJ/H5uto
稼働時間はサポートには関係ない
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 16:46:20.96ID:Y4ytPHB7
>>798
メモ帳を開く
ああああああああああああああああああ
と書く
放置。

ただWindowsなんで勝手にサービス止まって再起動待ちになっていると調子が悪くなるので
更新するしかない。
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 16:50:09.14ID:Y4ytPHB7
>>801
サーバ側もUpdate制御不能
変な方法使わないと 2012/r2のようなことができない。

WSUSならやめた方がいい。IISがこける。
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 17:38:40.36ID:zouFs1ui
windowsは連続稼働1000時間問題とか言われてたな
0806名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 18:44:00.16ID:j2bi9ZCa
ダウンロードフォルダの特定ファイルの削除や移動、リネームが出来ず困ってます。クリーンインスコで直りそうですが
環境復旧に数日かかるので出来ればせずに直したく助けて下さいさい。

・「特定ファイル」は日替わり。複数あったり1つだけだったり。画像、テキスト、動画など。
・再起動直後なら消せたり消せなかったり。
・セーフモードだと消せる
・起動中のプログラムを最小にして、タスクマネージャーで該当しそうなプロセスを終了しても効果なし。
・数カ月前から症状が出て、発生頻度が高くなってる
・ダウンロードフォルダ以外でもランダムに発生する
・ファイルが消せたとしても、削除開始まで10秒くらい待たされたりする(削除のダイアログが出て進捗のグラフが進み始めるまで10秒くらい、その後は一瞬)
・OSとダウンロードフォルダはサムスンのSSDにインストールしているが、外付けの他のストレージでも発生する

この症状分かる方いますか?もしくはどうにかして原因を切り分けていけばいいでしょうか?
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 19:08:01.00ID:lBNAOx4H
>>803
それだけじゃ不十分
メモ帳の「名前をつけて保存」ダイアログ出しっぱなしが最も強力だよ
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 19:10:43.92ID:AJjZzCkU
>>798
自身の無能さが招いた当然の結果だよ
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 19:15:24.67ID:HyCGb+Lg
>>806
ウイルスソフト(別名セキュリティーソフト)入れてるんじゃない?
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 19:18:36.64ID:HyCGb+Lg
>>806
Windowsリソースモニタを使用する
「関連付けられたハンドル」ボックスに削除したいファイルの名前を入力して、Enterキーを押します。

こんな方法があった
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 19:32:59.95ID:Y4ytPHB7
>>806
>>811で行えばいい。
WindowsはOSが使いにくいです。
引っかかる原因は、いろいろありますが
エクスプローラのプレビュー機能が癌です。
あれで開かれているために移動できない。

アホなOSなので、マック劣化機能タスクビュー(タスクバーあるフィルムみたいなアイコン)
あれが使えないです。
Windowsは画面内のアプリしかタスクバーに表示しません。
他の画面で開いていると、起動しているかわからないので
全部の画面を確認しなければならなくなる。
いろいろとバカ過ぎてファイルの整理はWindowsは向いてはいません。

メールで添付して送った記憶があるならメールソフトは終了させてください。
アウトルックだと添付して送ったファイルは開いたままになっているので
同じ状態になりますw
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 21:29:01.04ID:ZvP9ushf
>>806
ttps://johobase.com/identify-process-file-open-windows/
これじゃあかんの?
0815806
垢版 |
2021/07/09(金) 23:14:29.23ID:j2bi9ZCa
806で症状が「たまに出る」と書きましたが現在100%消せないファイルが出現するようになりました…。

>>810
ウイルスソフトはアンインストールはしてませんが停止はしてます。

>>811-813
これは知りませんでしたが、関連ハンドルに表示されたのはexplorer.exeと、あとdllhost.exeがたまに表示されます。
dllhost.exeを終了させてもファイルのコピーや削除はできず、エクスプローラーはフリーズしたままです。

>>814
「ファイルが使用中で削除できません」のようなエラーが表示されるわけではないんですよね。
あと削除できないファイルが日替わりなので、普通に削除したいのです…。
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/09(金) 23:57:17.03ID:i8ePvJdi
ファイルが出現って自分で作ったファイルではないものが表示されてるということ?
どんなファイル?
0817806
垢版 |
2021/07/10(土) 00:14:32.66ID:9Wxo38Uo
すみません。出現というのはわかりにくかったです。「消せないファイル」が100%現れる…は一緒ですね。
DLフォルダに A.txt / B.jpg / C.mov などがあったとして、
昨日までは「Aだけ消せない」だったり「全て普通に消せる」だったりしたのですが
現状では「A、B、Cどれかが必ず消せない」という状況になったという事です。
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 00:21:18.94ID:NEgEQjLb
めんどくさいから上書きインストール
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 00:44:06.47ID:KIZd1bST
何かエクスプローラー拡張系のアプリを使っているような気がするな
フリーソフトで何か入れてないか?
0820806
垢版 |
2021/07/10(土) 00:59:45.96ID:9Wxo38Uo
>>819
QtTabbarというの使ってましたが、これはアンインストールしても変わりませんでした。
入れてるソフトは該当しそうなのは消したりしたんですが…再設定が手間なのはアンインストール試してないんです。
一個ずつ消して試すしかないですかね…。
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:07:52.73ID:aIT6MkB7
とりあえずコマンドラインからフォルダの中のファイル削除を試してみてエクスプローラーからのファイル操作と違いがないか確認して
0822806
垢版 |
2021/07/10(土) 01:16:44.65ID:9Wxo38Uo
>>821
同じで消せませんでした。
cmdのウィンドウがフリーズした感じです。
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:26:32.95ID:NEgEQjLb
どこにダウンロードフォルダ置いているのよ
0824806
垢版 |
2021/07/10(土) 01:34:00.32ID:9Wxo38Uo
C:user/(usernane)/private/downloads
です。
ダウンロードフォルダを移動したりリネームしたりしたんですが改善しませんでした。

今Autorun Organizerってソフトでスタートアッププログラム(システム含む)の
切れるやつ全部オフにしたんですが改善しませんでした。

マウス操作不能になりましたが頑張って戻します。
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:37:59.97ID:NEgEQjLb
結局いじってるじゃんw
プロパティの標準に戻すがあるだろ
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:41:34.89ID:BwPnGc7S
PowerShellで調査すれば何か異常が見つかるかも知れない
Downloadsフォルダの隠しファイルdesktop.iniに余計な記述が紛れていないかを確認
削除不能なファイル情報の中に余計な項目が紛れていないかを確認
https://i.imgur.com/9cKIejN.png
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:52:32.53ID:4XZLPI6N
まず規定のダウンロードフォルダと認識されていなだろうな
Win+R regsvr32 /i:U shell32.dll で標準のダウンロードフォルダが復元される
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 01:59:49.14ID:4XZLPI6N
セーフモードで今あるダウンロードフォルダを削除して>>827でいけるのでは
そのprivateという階層は何なのって話は置いとくかw
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 02:12:36.47ID:BwPnGc7S
おそらく既定のダウンロードフォルダの場所を変更するとdesktop.iniが削除されるか改変される
削除されるだけならフォルダアイコンが改変される程度なので実害はないけど、万一何らかの拡張アプリで
項目を追加していたりした場合はファイル操作に障害が発生する可能性はあると思う
0830806
垢版 |
2021/07/10(土) 02:14:30.98ID:9Wxo38Uo
各コマンド理解出来てないですが試しました。

C:Users/(usernane)/private/downloads
A.mov 削除×
B.mov 削除○

C:\Users\(usernane)\Downloads
A.mov 削除○
B.mov 削除×

になりました。
ダウンロードフォルダの変更はプロパティから「標準に戻す」で行い、その後 Win+R regsvr32 /i:U shell32.dll も行いました。

>>826
隠しファイルdesktop.iniはダウンロードフォルダに存在しない状態です。
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 02:16:27.80ID:4XZLPI6N
フォルダ自体を削除して作り直せってこと言ったわけだが
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 02:18:59.96ID:cup4dSqH
最新アプデ当てたらスリープ設定してないのにスリープしやがる
0833806
垢版 |
2021/07/10(土) 02:23:38.93ID:9Wxo38Uo
>>831
>>830の新しい方は移動ではなく新規作成したフォルダです。
あと長文なので忘れられてるかもしれないですが、>>806に書いたようにダウンロードフォルダ以外でも発生してます。

Eドライブ直轄などにaaaa.txtを作り削除可能だったのが翌日出来なくなったりしてます。
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 02:29:28.98ID:4XZLPI6N
このさい修復インストールすれば
0835806
垢版 |
2021/07/10(土) 02:31:47.33ID:9Wxo38Uo
>>834
しかないですかねえ。。レスくれた方長々とありがとうございました。
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 02:34:55.60ID:NEgEQjLb
復元ポイント作っているなら発生前まで戻してみるのも手だけどな
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 07:13:53.66ID:UUjLDDAO
システムの復元はユーザーフォルダに手をつけないから逆に悪化する恐れも
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 07:23:19.36ID:Sq2fJ0Ba
win10のKB5004945のアップデートって大丈夫なのか?
やばいのか?
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 09:00:18.66ID:4uh8fich
それユーザーフォルダ関係ないだろ
他の場所でもなるって言っているしな
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 10:26:08.92ID:/OuOTj58
>KB5004945
これのことか?
ttps://softantenna.com/wp/windows/windows-10-kb5004945-causing-major-issues/
>KB5004945はWindowsの印刷スプーラーの脆弱性「PrintNightmare」を修正するパッチですが、
>更新プログラムを適用すると、Zebra社の製品など一部のプリンターを使って印刷することが
>できなくなるとのことです。

プリンター使わないなら問題ないんじゃね?
使う人で不具合あるなら同ページに別の回避方法のリンクあるからそっち試せば?
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 10:51:03.45ID:ztSMe/YN
Win10Homeを鯖のように使って尚且つアプデで勝手に再起動の対策をしてなくて損害がーとかほざいてるバカはどうでもいいとして、削除できない人は気になるね。
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 11:05:56.43ID:naWbs11C
アプリの新バージョンが試したかったのですが、
駄目だった時にインストールしなおすのが面倒なので、
試しにwindowsサンドボックスを使ってみましたが、
少し触ってるうちに画面が更新されなくなり、破棄するしかなくなりました
windowsサンドボックスは登場時には1903の目玉機能のように言われていましたが、
その後ぱったりと話を聴かなくなったと思います
あまり出来がよくない機能なのでしょうか?
サンドボックス化したWindows10をすぐに使えるというアイデア自体はいいと思うのですが
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 13:18:04.43ID:WSs5dvlT
Windowsでうまく機能しているものがひとつもない。
それを考えればこのまま使っても良くなる事はない。
ポンコツの称号を与えよう。
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 13:34:57.44ID:CdAyCpja
>>842
登場初期の頃は不安定で突然フリーズしたり強制終了したりと不安定だったけど最近は安定してる
むしろ現実的な利用は21H1か最低でも20H2くらいの新しいバージョンでないと難しい
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 14:11:26.07ID:y81d2USF
>>844
ありがとうございます
ちゃんと使われてるんですね
もう一度やってみたらちゃんと動作しました
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/10(土) 16:56:29.58ID:eyfsBB12
>>806
オフラインスキャンしてみたら
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/11(日) 20:31:33.00ID:C4mYjq9W
しかしなんでWindowsクライアントを連続稼働したがるやつが多いんだ
サーバーじゃないんやぞ。。
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/11(日) 20:41:23.17ID:LT0aSJ7a
そもそもサーバOSだから連続稼働OKという考えはSEにはないぞ
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 01:54:15.93ID:l/BAzQu7
質問です。同じファイルでもファイルの置き場所によって
削除時のプログレスバーが出る出ないの違いがあるんですが
普通そうですか?
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 04:01:14.67ID:TuWn6Jmr
単にその置き場所のデバイスがお休みしていたのでは?
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 06:58:25.95ID:EfkEcLnR
>>847
サーバーは本体の耐性だけでOSはProに管理ツール入れてる程度。
サーバーは使ってないから動いてるだけで使ったらた落ちる
こんなんだから過度なトラブルは期待できるよね。
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 07:26:34.68ID:EfkEcLnR
>>853
そのままだよ、
器用な作りじゃない
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 07:37:24.10ID:YI4ANPtF
使っているのか、使っていないのか、どっちなんだ?
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 07:53:37.71ID:EfkEcLnR
>>855
素人ではないのですよ。
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 08:08:20.99ID:8HjooTtw
どの辺が素人ではないのか?
0858名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 09:05:41.72ID:TZPywDwX
>>849
同意だな。
スケジュールで再起動のタイミングを週一か一ヵ月に一回程度入れておく方が安全。
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 11:21:00.55ID:txadvGS0
>>851
デスクトップで削除 → プログレスバー出る
デスクトップに新しいフォルダ作って削除 → 出ない
という感じです。
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 11:53:40.83ID:sEBxjtjM
そんなの気にしてどうすんの?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 12:00:29.51ID:Q7TNm/BN
今SJIS判定できないバグ出てる?
SJISテキストファイルがANSIで開いても文字化けするようになったわ
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 12:12:30.96ID:tsm21V12
文字列によるだろうが、おれのは異常ない
そもそも完璧な判定なんてできるのか
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 12:22:42.55ID:rITGjZ0W
いじったことを忘れているとか
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 12:39:08.00ID:Q7TNm/BN
マジか
サクラエディタは判定してくれてちゃんと見えるからWindows 10側のSJIS判定部分がおかしくなってる感じがしたのだが
今サクラエディタでUTF-8に保存しなおしてる
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 13:31:55.69ID:TZPywDwX
>>859
君はWindowsが壊れるOSであると理解しているか!
wwwwwwww
C:\USER\<ユーザー名>\
デスクトップのプロパティーを見る。
少しは見えてくるのかと

ヒント:セキュリティー
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 13:45:22.55ID:TPwEjUHN
>>859
それその時の負荷によってたまたま出る出ない決まると思うけどねぇ
明らかに重い作業してるときにファイル消そうとすると、プログレスバーが出ることが多い気がする
体感だけど
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 15:35:14.65ID:TZPywDwX
>>866
それは初耳
そもそも負荷が掛かろうと結果は同じじゃないとおかしい筈。
それで結果が異なるってのは処理がとこか抜けていることを意味し
それが本当ならWindowsは負荷がかかるとバグって
本来のユーザー権限ではないアクセス方法を行うことを意味する。
やばくない?
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 19:39:08.69ID:/N9/HbII
プログレスバーは負荷によっては出ますね(ストレージ側)
HDDだったりすると顕著
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/12(月) 20:08:40.28ID:GV7GgXyT
>>867
は?結果は変わらねえよ
ただプログレスバーが出るか出ないかの違いだ
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/14(水) 23:44:21.48ID:TIAI7+Jv
過去のkbxxxxxxが今のPCに適用されてるかって確認方法ありますか?
20h2とかに上がったタイミング?でクリアされてしまってるみたいなんですけど
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 00:10:01.45ID:2naFwfpe
累積更新だから気にする意味はない
上書きする大型アップグレードではクリアされるが気にするな
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 00:24:10.21ID:QnUJ72NW
今のWindowsアップデートは累積更新だからな
MSの説明「それぞれの累積更新プログラムには、それ以前のすべての更新プログラムでの変更と修正が含まれます。」
こういう事
Windowsアップデートや更新アシスタント経由でバージョンアップする場合も当然、最新の更新は適用されている
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 08:39:08.38ID:EJiW3X44
スクリンセーバーの時間設定について質問です。
会社支給のノートPCなんですが、スクリンセーバーの待ち時間設定が3桁までなんです。
個人所有のPCや会社のデスクトップPCは4桁なのですが、このPCは3桁なので999分までしか設定できません。
会社ルールで無効にすることはできないので、最大の9999分にしたいのですが、これは会社側で3桁設定にしているのでしょうか?
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 10:28:29.87ID:WUAGg9V6
Windows SandBoxって次回起動時のために環境を保存したりはできないの?

例えば Chromeを用いた検証をしたい場合、毎回Chromeをインストールするところからやりたくないので
Chromeはインストールされた状態から起動したいみたいな感じで最低限の検証環境が構築された状態から起動したい
例として Chromeをあげたけど実際にはもっと複雑な環境構築が前提として必要

毎回、検証環境の構築からはいらんといかんのかいね…
0877876
垢版 |
2021/07/15(木) 15:56:18.54ID:ESeZKAno
というインストール作業そのものがめんどいって意味ならゴメンだけど
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 19:11:16.25ID:3Zclj3vk
たまにシングルクリックがダブルクリックになるんですが
マウス操作関連で何かアップデートありましたか?
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 19:36:52.96ID:uzKfmr7Z
マウス本体がチャタリングしているんじゃ・・・
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 19:51:46.84ID:BjOqUute
WindowsEventLogとsystemが、常時HDDを80〜90%程度動かし続けていて、まともに動けません。
再起動しようが起動直後からずっとこれで、収まりません。

イベントビューアーを見ると、Kernel-EventTracingというのが2秒に1回以上、警告を発しています。
恐らくこれが原因だと思うのですが、解決方法を誰かご存知でしょうか。

とりあえず最初に見つけた警告内容は
 リアルタイムセッション"DefenderApiLogger"のバッキングファイルが最大サイズに達しました。
 このため、空き領域ができるまで、このセッションに新しいイベントは記録されません。
 このエラーは、多くの場合、リアルタイム コンシューマーがない状態でトレース セッションをリアルタイム モードで開始した場合に発生します。
というもので、文章そのものでググるとパフォーマンスモニターからDefenderApiLoggerを無効にする方法があったので、それは試しました。
再起動もしましたが、相変わらずエラーがでます。

そして今度はセッションの名前が"EventLog-Application"となっています。
エラー頻度は変わってません。同じ頻度で別のエラーが発生している事になります。
試しにEventLog-Applicationも同様の方法で無効にしてみても、同名でエラーが発生し続けます。

同様の症状は1か月ほど前にも発生しました。
この時はここまで辿りつけず、30時間ほど放置したら自然と治っていました。
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 20:25:04.83ID:WUAGg9V6
>>876
やはり、そういう間接的な再現しかないんよなぁ
こういう使い道って需要ないからマイクロソフトは作らんのかなぁ
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/15(木) 20:42:47.90ID:jwzDCoXV
そういうのしたいならHyper-V使えばいいと思う
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 02:37:54.34ID:vN2jdINC
>>880
ハード的なもんだからスレチ
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 07:22:51.81ID:l4XyMJOQ
sandboxって使ったこと無い初心者だけど、VMwareって仮想マシンソフトを使って実験してる
スナップショットで任意の場面に戻れるから便利
多分>>875のニーズを満たすはず
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 08:48:54.83ID:6PeVNZ8F
>>880
1か月ほど前にも発生して30時間ほど放置したら自然と治っていたっていうことからすると
月例アプデと一緒に悪意のスキャンが実行されているんだけど低スぺ&HDDだからそうなっているんだろう
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 12:05:52.72ID:LXMz36ur
>>883,885
ありがとうございます
とりあえず今回も長時間放置で勝手に治ったようです(やはり警告もぴたりと止まった)……が
どうもやっぱり一般的症状というわけではないようですね
再発しない事を祈ります

ちなみに問題のセッション(?)のログなどが置かれるらしきディレクトリも見てみたのですが
もぬけの殻で何も存在せず、警告にあるようなファイルを見つける事はできませんでした
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 14:04:12.41ID:vN2jdINC
>>886
消えて困るデータは常日頃、PC内とは別のドライブにバックアップしておくことだね
データ移すんじゃなくて、バックアップだよ
ほんとココ、分かってない人多すぎ
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/16(金) 17:20:54.25ID:zs1SsOVK
>>886
裏で色々弄っているだけだから迂闊に触らず放置が一番
下手にサービスを無効にするとトラブル増加の原因になるだけだから「頑張っているなぁ」とニヤニヤ眺めていればOK
windows10はながら作業ばかりするので(稼働状態でアップデート走らせたり)あまり気にする必要ないですよ
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 10:49:53.35ID:AaNEAeU8
パスワード変更画面で入力してない状態でエンターを押してしまいました
サインイン出来なくなりました
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 10:52:30.74ID:AaNEAeU8
>>890
ローカルアカウントです
他にユーザーはありません
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 11:16:19.83ID:3xCzxUGk
>>890
それパスワード削除と同じだよ
パスワードを空欄で確定させるとパスワードがなくなる
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 14:32:14.80ID:7FRUo1v4
>>892
またパスワード変更画面出て変更できました
解決しました
有難う
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 20:28:15.55ID:7DZPbfGJ
更新アシスタント使ってバージョン1909から21H1に変更しようとしたのですがSSDに何G空きあればいいんですかね?64GのSSDで13.4Gまでは開けられたんですがそれでも途中でエラーになります

windows updateに赤字でデバイスに重要なセキュリティ修正プログラムと品質修正プログラムがありません表示

更新プログラムのチェックしても駄目でした
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 21:36:15.35ID:qtyup3J/
>>895
ありがとうございます
そうですかチラッと20Gみたいなの見たのですが空けられる限界が13くらいでした SSD64GだとSSDかえるしかないんですかね検討してみます
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 21:45:02.54ID:mXNZbtRS
64GBはすくなすぎだろ
薄型ノートでも使ってるのが、なんのSSDかしらんが変えられるかなんだかーw
基盤直付けのeMMCだったりしてw
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 22:29:18.08ID:qtyup3J/
>>897
ちょうど10年前の国内のデスクでCドライブSSD64GBのDドライブHDD1.8TBでした
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/17(土) 22:39:49.12ID:gNbby/g/
ショッピングサイトなどの検索バーに
検索履歴(入力履歴)が残らなくなリ
一切表示されなくなってしまいました
表示(保存)させる方法を教えて下さい
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 00:38:45.51ID:Ti7mDK0x
>>899
何で使ってるブラウザを何かも書かずにその質問するんだか
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 05:36:28.68ID:xj2H2kOO
>>899です
Microsoft Edgeです
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 07:22:33.47ID:Ti7mDK0x
> ショッピングサイトなど
などって何ね?
ショッピングサイトならそのサイトだけの問題だからサイトで聞けよ
こっちはどこのサイトかもしらんがな
ブラウザそのものの履歴ボタンなら、ツールバーの何でもいいから表示されてるボタンを右栗
ツールバーの変更→ツールバーのカスタマイズ→履歴ボタンを表示するのレバーを動かして青にすればいい
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 11:31:58.82ID:nNvkV70C
ガチで初歩的な質問ですみません
windows10のローカルアカウントの名前の変更をしたいのですが、変更しても元に戻ってしまいます

netplwizを使って呼び出して名前の変更をしようとしたのですが、フルネームの部分が何度変更しても、再度サインインした時に元に戻ってしまいます
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 13:47:33.37ID:zzlsj2ya
>>904
ローカルアカウント2つ作って、いつも同じ方、変えてない方でサインインしてるだけじゃないの?
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 14:46:03.45ID:nNvkV70C
>>905
いえ、アカウントは一つしか作っていません
もっと具体的な状況としては、
名前変える→サインアウトを促されるのでサインアウトする→(この時点は変更した名前になっている)PINコード打ってサインインする→サインインして、デスクトップ画面から名前確認すると変更前の名前に戻っている

って感じです
PINコードでログインするのがいけないんでしょうか
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 15:28:15.15ID:zzlsj2ya
>>906
サインアウトではなく、再起動かけても同じですか?
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 22:19:44.84ID:Ti7mDK0x
一度つけたアカウントのフォルダ名は変更不可だろう
いっそ先に新たにPCにローカルな新アカウントを作って管理者にし、古い方のMSアカウントを削除しちまえば?
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/18(日) 22:40:52.20ID:IGVe5suX
>>908
「microsoft アカウント 表示名 変更 」で検索
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 07:00:03.41ID:BMTXqaek
アカウントユーザー名(表示名)は変更できる
アカウントフォルダ名は変更できない
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 07:04:37.11ID:NqutrsUw
>>904
名前を変えたいことはわかったが
アカウントの種類がローカルアカウントなのか、マイクロソフトアカウントなのかわからない。
「フルネームの部分」を表示上の名前だけという認識なのか?
「netplwizを使って呼び出して名前の変更」無意味です。
これはオートログインするたのものです。アカウントを買えるものではありません。
何をしたいのかわからない。

>>909の言っている内容は
「C:\Users\」ここにあるユーザーのフォルダーの名称のことを言ってます。
変更は不可能です。
ここミスって作ってしまったのなら新しくアカウントを作り直すべきです。



マイクロソフト無関係の表示上は変更可能の場合は
コントロールパネル >ユーザーアカウントで
「アカウント名の変更」 表示上の名前は変更可能です。
ローカルのアドミニストレータ権限が必要。

・アカウント
・パスワード
・表示上の名前  ここの変更です。


マイクロソフトアカウントの名称変更なら
パソコン側ではできません。
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 08:06:51.10ID:cxok+BLw
>>912
ローカルアカウントのことです
なんですけれど、コントロールパネルからユーザーアカウントに行っても、アカウント名の変更って項目がなくてできないんですよね。もちろん管理者権限はあります。

ただ、他の人がいってたようにユーザーフォルダの名前のこと忘れてたので、もう新しく作り直そうかなと思ってます、ありがとうございました
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 08:16:35.60ID:VW8RVnWe
アカウント名は設定アプリで変更するだろ
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 09:30:23.57ID:6bnZpRwV
>>913
とりあえず、アカウント名やアカウントそのもののユーザフォルダ
それぞれの違いや、変更したらどれだけシステムに影響を及ぼすのか、とか
いろいろ調べたほうがいい、今後のために
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 13:44:18.28ID:wl+l9wJO
エクスプローラのアドレスバーについて質問です
PC > ローカルディスク(C:) > Program Files > のように以前は表示され、クリックで上の階層へ移動できたのですが

C:\Program Files\ と最初から表示されるようになりました

windows10を新規インストールして弄って数日したらこうなっていたことに気づきました
戻し方をご存じでしたら教えてください
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 15:25:48.81ID:p2z/ndeP
>>913
まず新しいアカウントをPCでつくって、それからMSアカウントに変更する。
そしたら気に入らない方のアカウントをMSサイトで削除する。
その後PCの方でも削除し、そんでもフォルダは残るので、それを手作業で削除(フォルダ所有者を新しいアカウントにしてフル権限を与える)
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 15:27:11.08ID:p2z/ndeP
>>916
バカですね
再インストールからやり直しなさい
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 18:02:13.66ID:NqutrsUw
>>916
馬鹿にされて当然だと思います。
同じ場所です。
表記が違うのは二重管理されているので
バスしての表記と見た目表記の違いになります。

アドレスバーの空白の場所ではパスになり
フォルダー内の空白部分では名称になる。

移動はに関してはパスの区切りの部分のクリックでは?
それだけではw
豆腐の角に何チャラレベルかと
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 21:21:31.05ID:p2z/ndeP
>>920
お前がな
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:19:25.20ID:p2z/ndeP
>>922
煽るなら中身もちゃんと書けよ
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:20:20.17ID:p2z/ndeP
おらはそうやってMS垢をとっかえた経験があるから
お前の主張の中身がわからん
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:21:55.27ID:p2z/ndeP
単独煽りのバカ程中身無し
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:48:15.39ID:HFaH1/xn
別に古いアカウントはそのままで問題ないのにw
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:49:23.59ID:VFfJavqh
わざわざアカウント自体を削除する意味はないわな
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 22:50:49.38ID:HFaH1/xn
要するに余計なことやっているという自覚がないまま人に講釈たれている馬鹿
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:03:41.25ID:mvVJ0JDG
そもそも質問の意図から外れているから ID:p2z/ndeP
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:16:10.70ID:pD2YdZtI
ローカルユーザーに対してログインに使用するマイクロソフトアカウントを変えるだけで良いから特段に必要がなければ新しくユーザーを作る必要もない
マイクロソフトアカウントはいくつ持っててもいいしな
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:26:47.15ID:p2z/ndeP
>>929
答えられないんでやんの
バーカ
お前が窒息して死ねよ
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:28:38.59ID:wl+l9wJO
>>919
そういう意味じゃなくて
> ←が消えてワンクリック移動できなくなったので困ってる
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:31:41.66ID:o3zsKK/i
>>933
フォルダオプションにそんなんあった気がする

あとエクスプローラーに影響するようなソフトをもし入れてたら教えて
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:46:12.72ID:HFaH1/xn
フォルダオプションの詳細で「タイトルバーに完全なパスを表示する」

かな?
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:48:13.36ID:HFaH1/xn
アドレスバーの表示だから違うか
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/19(月) 23:50:50.00ID:HFaH1/xn
アドレスバー上で右クリしないとフルパスにはならないからバグっているのかね
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 00:00:36.99ID:SJLl57W3
>>933
フォルダーオプションを既定に戻してみれば?
(こちらではどのPCでもワンクリック移動できるな)
0941933
垢版 |
2021/07/20(火) 00:16:00.03ID:pR+CrgAJ
フォルダオプションあたりは一通り試しました
影響ありそうなソフトはOpen-shellとWinaeroTweakerくらいです
WinaeroTweakerのエクスプローラあたりは戻したりしましたが特に変わらず・・・
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 00:22:57.56ID:K6qZsejq
ソフトで変に弄ってレジストリ触っているのだろう
上書きインストールすれば?
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 00:30:07.36ID:5QJ2Bqoz
カスタム厨が壊しましたって落ちですか
0944933
垢版 |
2021/07/20(火) 01:38:35.13ID:pR+CrgAJ
自己解決しました
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 07:13:27.18ID:ApVe0odc
ソフト入れてるなら最初に言えや案件だったな
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 13:57:00.77ID:FWq3wHD8
Windowsって6の後は7、8、9の台を飛ばして10になり、ようやくバージョンとブランドが一致したと思いますが、
Windows11ってバージョン11なんですか?
構造的には10.1でもおかしくないと思うんですが、
6みたいにカーネルを刷新したとかもないんですよね?
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/20(火) 18:31:35.82ID:ek6n8kjr
構造ってなに?
Windowsのバージョンと名称のポリシーってMS以外の誰がどうのこうの言う必要ある?
10.1にしなきゃいけない理由あんのかよ
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 12:51:50.37ID:logDil1h
ドキュメントフォルダをdドライブに移動しようとして プロパティ→場所でパス名のD:¥の後ろにDocumentsと入力せずOKしてしまってdドライブとドキュメントフォルダが同一になってしまいました
標準に戻すでも戻りません
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 13:17:55.87ID:UA2178Rr
>>948
標準に戻すで戻るからパス先を探してそのフォルダ内で右クリしてみな
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 13:46:15.65ID:r5Nk09je
ネットワークと共有センターでメディアストリーミングオプションを有効にして、WMP12から
ライブラリの管理でフォルダを追加しておいたところ、MP3ファイルを置いてあるフォルダほぼ全てに
システム属性のJPEGファイルが書き込まれていました(中身はジャケ絵)
書き込んだ犯人の目星が全くつかないのですが、可能性が高そうなものって何があるでしょうか?

フォルダにはCIFSでの共有設定は無く、NTFSの書き込み権限を持っているのはAdministratorと
SYSTEM、Authenticated UsersのみでWMPNetworkSvcは読み取りだけなのでDLNAクライアントは
無実と思われます
MP3にアクセスしそうなアプリはWMP12の他はVLCとMPC-BE、mpv.netぐらいしか入れてませんが、
これらで再生する事はほぼありません(もっぱらDLNA家電から利用)
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 13:58:26.27ID:OupkgDXy
WMPでCD取り込むと、mp3ファイル自体にアルバムアートが埋め込まれるわけではなくて、フォルダ内にシステム属性のjpegファイルが置かれるだけなんだよね……
そのままAndroidに移すとアルバムアートが出なくて困ることになる
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 14:00:20.77ID:r5Nk09je
>>951
設定を見てもこれぞというのがなさげなのですが、どの部分が影響を与えているのでしょう?
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 14:27:04.75ID:fE4hbS+U
21H2でのHPETどうなってるの?コマンドでの設定なくなってるしタイマーも0.5msぴったりにならない
消されたのか?
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 14:58:43.25ID:oiG98JWE
>>952
ネットから探してくるだけ
アルバムアート入れたいならWMP以外で自分で埋め込めよ
0956952
垢版 |
2021/07/21(水) 15:00:49.90ID:GEO8wGvw
>>955
んなことくらい言われんでもやっとるわ
mp3tagで入れとるよ
「そのまま移すと困るよ」って話をしとんねん
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 15:03:09.15ID:oiG98JWE
質問スレッドだからな
何イキってるの
0958952
垢版 |
2021/07/21(水) 15:11:46.95ID:tnPKjYIy
950の解決のヒントになればと思ったんだが
ジャケ画がシステム属性で保存されるってのはやはりwmpが影響してるとしか思えんし
俺はDLNAは使ってないからなんとも言えんが
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 15:22:22.99ID:oiG98JWE
>>950
WMPのオプションのライブラリの項目で「インターネットから追加情報を取得する」にデフォでチェックが入っているからな
解決はチェックを外すだけ
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 15:27:28.70ID:oiG98JWE
>>953
アルバム情報をすべて取得しないからそれでも良いならどうぞ
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 16:54:03.52ID:r5Nk09je
>>958,960
ありがとうございます、あれ以来JPEGは増えていませんが、とにかくチェックを外しておきました
アルバムアートは大部分が既に埋め込まれているので、WMPの動作は正直言って有り難迷惑でした
フォルダの掃除がもう大変…
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 17:03:16.79ID:bMUYmLLC
拡張子か種類で検索かフィルターして一括削除すればいいだけだけど
0963168
垢版 |
2021/07/21(水) 17:06:46.86ID:hKnuPb/s
またタスクバーから検索できなくなったのでイベントビューアーのエラーログの内容でググって見つけた
https://www.askwoody.com/forums/topic/searchapp-crashes-and-restarts-explorer/
上のサイトの#2378818を参考に
C:\Users\[username]\AppData\Local\Microsoft\Windows\Fontsのプロパティ→セキュリティタブ→編集→追加→詳細設定→検索→検索結果:ALL APPLICATION PACKAGES→OK→OK→OK
を試してみたら検索機能が復活した!
誰だか知らないけど書いてくれた海外の人にマジ感謝
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 17:08:21.85ID:oiG98JWE
WMP使わないでfoobar2000に、DLNA/UPnPのコンポーネントを追加してメディアサーバーにするとかすれば?
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:03:38.06ID:QbGXgNbp
家で姉pcをつけペイントやフォトを起動する→他ノートpc2台のネット環境重くなる。姉のネット環境は重いという体感はない。他ノートpc2台だけ使ってるときは重くならず。姉のpcつけてなんかした瞬間重くなる。試しに姉の有線ランケーブル外しコントロールパネルのネットワークと共有センターのイーサネットを無効にしてもらいましたが効果なし。全部有線です。3台ともいつでもネットはできる環境。pcは3台あり、姉はデスクトップpcでプロセッサ2.40GHz実装RAM8GB。他2台はプロセッサ1.60GHz実装RAM504MBです。ノートpcだけ重くなってしまう対処法知ってる人いたら教えてください。完全お手上げ状態です、、。
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:03:45.48ID:eq+BvWi3
Windows11はWindows10 21H2がベースらしいですが、21H2はWindows11と同様のUIになるんでしょうか?
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:16:42.38ID:r5Nk09je
>>964
foobar2000はそのままだとハイレゾ非対応で、CDレベルにダウンサンプリングされてしまうとか聞いたような気が…
そう言えばWMPには特に設定が無いようだけど大丈夫なんだろうか?
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:26:02.93ID:oiG98JWE
というかCDをMP3にしているあたりで気にするところではない
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:26:57.70ID:nzMeW/vv
>>966
ネットワークに影響しそうな常駐ソフトなんか入ってないか
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 18:28:30.94ID:jATGfAK3
foobar2000のv1.26ニホンゴ版パッチ入れたら悪意のあるソフトで弾かれたから最新版入れ直したわ
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 21:28:08.43ID:v6Mysr15
>>966
"試しに姉の有線ランケーブル外しコントロールパネルのネットワークと共有センターのイーサネットを無効にしてもらいましたが効果なし。"
ってところが良く判らないけど
文字通りLANケーブル外しても同じならその姉さんのPC関係なく無い?
何処かで2重ルーターやってるとか?
こっちの理解力不足で姉さんのPCに原因があると思うならリソースモニターのネットワーク出しっぱにしてみたら
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 22:09:59.87ID:OOjZ2xkG
とりあえずおねいさんのおっぱいうpしたら信用してやろう
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/21(水) 23:47:21.00ID:iuAw1P6L
>>975
回線はなにね?
何でその肝心な情報を書かないかな
たとえば光と言っても色々あるし
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:09:04.43ID:SNyyco7p
ネットのアクセス速度が遅くなるんですが
どうも何かがDL?してるように見えるんです
タスクマネージャーのイーサネットのところが
何もしてなくてもかなり動いてるのが明らかに原因です
何がどうしてるのか分かる方法は有りますか?
CPU使用率では分かりません、ほとんど使われてないようなので

無線LANの有線ポートにて2台利用してますが
PC Aに上記問題があり、そのためにPC Bまで速度が落ちます
PC Bの方はLANを見ると何もしてないと通信量は0です
そこでPC AのLANケーブルを抜くとPC Bの速度が回復するため
原因は明らかにPC Aの通信状況にあるわけです
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:16:01.11ID:T2mnAC+E
タスクマネージャーでネットワーク使っているプロセスわかるだろ
PC A PC B の表現どこかでみたことあるな
嫌な予感しかしないw
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:17:57.44ID:offLBlsD
あー構わないほうが良いパターンかも
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:30:29.15ID:3CYSJwl4
言われたことは絶対にやらないのも
お約束だな
定期的に出没するPCABCくん
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:34:22.94ID:pyGOFvDY
Vista以降のタスクマネージャーはあまり役に立たないんだけど、何故か学習しないユーザーが多いw
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:36:01.70ID:ENLmibLj
何だこのスレ
気持ち悪すぎだろ
その質問者は他のスレや他の板で相談した方がいいだろ
なんJやVIPもあり
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:39:35.79ID:tPms4Dl4
>>983
ネットワーク使っているプロセスわかればいいだろ
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 00:49:05.76ID:3CYSJwl4
じゃあ彼にはなんjに移動してもらえばいい
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:01:23.79ID:sc043LQs
>>985
って思うでしょ?
でも意外とPC関係の質問スレが立ってて解決してる時もあるよ
専門板とはまた違う良さがあるよ
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:04:10.91ID:9fyYkWhY
エスパースレじゃあるまいし、肝心の情報がすべて抜けてて、症状しか書かん
答える側の事なんて微塵も頭にないのが特徴
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:19:25.54ID:nxpCShNI
>>989
そういうのは対話で解決するべきだと思うよ
俺はそうやって何人も解決してきた
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:31:57.62ID:9fyYkWhY
>>990
>>991
お前らがやれよw メンドクサイw
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:33:36.36ID:T2mnAC+E
なんで俺にアンカーうつ?
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:37:44.22ID:9fyYkWhY
>>993
ああまちがた、すまぬ
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:39:38.22ID:ZXXMwZpK
ラン姉ちゃんに喧嘩を売ってはいけない
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:43:04.52ID:3ihdN3Mo
ラン姉ちゃん怒らすと角で刺されるぞ
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2021/07/22(木) 01:47:18.55ID:T2mnAC+E
ここの基本方針は>>1だから問題はない
俺らは優しい方だな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 19時間 19分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況