X



Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/11(月) 01:00:28.66ID:JHfRewZs0
Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。

【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/

【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net

【ワンダー部】
http://wonder-club.jp/

【wiki】
http://www46.atwiki.jp/wlws/

【過去スレ】
Part1  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1427298227/
Part2  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1432639998/
Part3  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1440089972/
Part4  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1448126179/
Part5  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1459696664/
Part6  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1466115501/
Part7  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1473300969/
Part8  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1483232151/
Part9  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488460098/
Part10 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1493122173/
Part11 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1498884781/
Part12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1506500791/

次スレは>>970がお願いします。
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 01:44:22.86ID:rUW66AFC0
ミクサ使ってるんだけどアシェンがどうやっても無理……フレショの発生にJWSSぶち込むのやめてくれ
まずミクサでアシェン相手するなっていうのはごもっともなんだけど対峙してしまうとどうしようもない
横槍入れてもらうか交代求めたほうがいいのかな?
0103ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 02:44:08.06ID:glvPIBIs0
>>102
まずはビルドを教えて下さい
後端か中央かでも立ち回りは変わるけど基本的に兵士がいない状況でアシェの相手するのは自殺行為なので必ず兵士を挟んだ状態を保つことが基本

後は兵士処理能力の差を活かしてssにラインを差し込む事を意識するとかなり楽になるよ
0104ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 04:31:03.32ID:b+/q5rWbO
>>102
ティーカップとミクサ第2専用あるとミクサ有利。
資産がなければアシェ有利。

基本的にレベル4までSS射程負けをしてないからひよらず兵士処理、相手が兵士裏からふんふんするタイプなら兵士処理+殺意のラインフレア。性格悪そうなラインや兵士処理+殺意を混ぜて行こう。
ラインフレアでアシェがふんふんしたい位置取りをさせないようにしたり、兵士処理をしたり、ダメージ奪う使い方。スキルで自由度高いラインフレアは使い方を覚えるとかなり強くなる。
横からふんふんタイプはフレショ打って牽制SS、クリスラ抜きはふんふんできなきゃアシェは兵士処理しにくいし、クリスラあっても硬直にフレショが怖いので基本的に打ってこない。
一番ダルいのはクリブやミスト使っての裏とりタイプ。
そのまま森からふんふんされると追い出すのが1人では困難。ひよると横からSSをちらつかせて離れたのを見て裏取りするからとてもダルい試合展開になる。
レベル4からは射程差を生かして硬直や兵士の壁を上手く使わせないようにしてくるけど、初心者帯ではいないと思う。
0105ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 07:57:00.95ID:glvPIBIs0
>>104
フロスト森とか裏に置けるようになったおかげで多分裏通りに対しても結構有利になった印象があるな

後カップはフレショでレベル3からほぼ1確だからかなり有利
0106ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 08:54:37.21ID:HeIaxAep0
フレショはスキル上昇アシストなしでも、Lv2から4ヒットで小兵士一確になったんだけど。
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 09:03:28.49ID:HeIaxAep0
WR専用だけで、Lv6からラインフレアで小兵士一確、+5まで重ねればLv5から一確になるらしい。
なので、このバージョンでのスキル構成は、フレショとラインフレアは固定で、残り一枠は編成により3つから選択になりそう。
対面アシェならメテオ入れるのが有力だと思う。
0108ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 09:07:32.78ID:glvPIBIs0
>>107
今のバージョンでメテオ入れる意味ある?
他のスキルが強力なせいで入れる余地が全くないんだけど
0109ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 10:21:00.51ID:rUW66AFC0
>>103
LF FS HC(/HI)
ポンチョ 照らされしローブ 宝下駄
ソレイユ

なるほどなあ ライン扱えるように頑張ってみる

>>104
詳しく解説してくれてありがてえ……ラインで狩れるとだいぶ楽っぽいね
0112ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 10:59:18.43ID:O7ysiWi20
ミクサのメテオは不必要
ラインフレアで兵士、キャスト狙ったほうが威圧感ある

リンのめておは対面によっちゃアリ
ただここぞという時に使うのであってとりあえず打っとけみたいなのはNG
0113ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 11:50:44.63ID:HeIaxAep0
メテオ強いのに、使い方理解してないのか?
入れているだけで使わないことも多々あるけど、メテオ入れたミクサが森を取るだけで、端レーンにとっては脅威なんだよなあ。
0114ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 12:04:37.13ID:glvPIBIs0
>>109
ポンチョはキル条件がガチ初心者には辛いだろうからショールかカップのがいいし、MP下げるローブは褌かなんかのがいい
後WR専用はかなり強力だから作っといて損はないで
ビルドはニコとかの高ランク動画を見てどういう意図でそれをつけてるか考えるといいかもな
>>113
多々使わない事がある時点で選考の余地がないし、3.0のミクサの火力ならメテオで出来る事は他のスキルで大体事足りる、マスタースキルで無効化されやすくもなった
メテオの唯一の取り柄だった兵士処理もレベル2からのフレショでほぼ問題ないし
0115ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 12:22:25.50ID:tt2xNE7rO
メテオは相手が油断してないと当たらないし、初心者がプレイスキル上げる時期に使うものじゃないだろ
FS、LF、HI(HC)使うのに慣れる方が大事
0117ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 12:30:16.12ID:u0OWPnCm0
Lv2一確って表現がわかりにくいんだけど
着弾時に範囲内にいる兵士が倒せるって解釈でOK?
0118ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 12:48:02.33ID:C8ibTN360
そう。
FSの攻撃判定は直撃&爆風→爆風3回で
直撃したときが一番ダメージが高い
直撃しなくても同時に出る爆風のダメージが入る(逆に直撃したとこには初回の爆風は入らない)

で、FS一確ってのは合計4回の爆風が全部当たると削りきれるってこと
2のときは何らかの手段でスキル威力盛らないと削りきれなかったけど、
今回のバージョンでは兵士のスキル防御力が落ちてるおかげでLv2無強化でも一確取れるようになった

ちなみにFSを重ねたときは射程上昇、威力は変わらないから+0でも一確取れるよ
0119ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 12:49:54.29ID:C8ibTN360
補足
大兵士は爆風4回では倒しきれないけど
直撃すれば倒せる

まぁ無理に狙わなくてもミリになってれば兵士弾一発で排除できるけど
0120ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 20:45:35.04ID:BWYsMDWU0
シュネをメインで使ってたんだけども友人に専用入れた方がいいって言われて悩んでる
シュネの専用入りってどんなビルドなの?
カード集めないと・・・
0121ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 21:11:25.95ID:6sjGVQOH0
ツリーWR専用MP枠+ライラ
ツリーは2.0のパック、WR専用は新規パックの槍からクラフト、ライラはリリーフェスタ
無いならとりあえずDSとMP盛れば間違いない
0123ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/17(日) 22:19:12.42ID:jbQ1w9dG0
3,0からプレイして初心者パック系とか配布とか終わらしたけどアナザーキャラが総じて重ね0なのがつらい
シャリスやリンを使いたい人生だった...
0124ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 00:10:21.34ID:4Y6vCGvz0
ロブが完全に爆死したんでワンダーを始めたいのですが、初心者にオススメのキャラとビルドを教えて頂けないでしょうか。 サンドリヨンしか触った事ありません。
0125ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 00:18:58.79ID:y/5OV9HV0
今始めると一部キャストはおすすめカードセットをもらえるから貰ったもの付ければOK
0126ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 00:29:11.95ID:nCrm2oMt0
ファイターならチュートリアルのどれかでソウルのカーレン貰えるからオススメ
ライラあるならそっちが人気だけど
0127ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 01:26:01.31ID:P6A0bgCP0
特に希望がなければそのままサンドでおk
最初に貰ったカードセットそのまま使えばいいよ
サンドなら双剣、クロスボウ、白騎士の槍、カーレン
0129ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 06:45:38.92ID:nRBs4fNn0
サンドさんは初心者向けだけど、簡単ではないよ
特に昔のドレスアップが無かった頃は、一試合を通して強化したDSとSSだけで戦うしかなかったから、サンドさんで普通に戦えるようになった後はほとんどの曲線DSキャストに応用が効いた

まあ、向き不向きもあるんじゃないかな
自分は色んなキャスト触った結果、リンちゃんが一番扱いやすくてなじんだ
0130ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/18(月) 08:13:20.64ID:UkJT9QXh0
あのサンドリヨン初心者パックの「英雄のクロスボウ」は罠ですわ
ギディかライラ王女とセット運用じゃないと鈍足すぎて死ぬ

>>123
専用はスピリッツテリトリーを使う時だけでいいですよ
今はフェニックスウィング+ピュアホワイトスピアのセット運用が主流で、
ウィングのゲージ貯め力が凄いので専用は特に要らないです
HPとスピード削らずにドロー盛りましょう!
0131ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 16:40:13.36ID:9DvcX5vW0
どなたかサンドの現在のおすすめソウルをいくつか教えてください 
0134ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 18:57:18.44ID:rTnBiloc0
端でも中央でも投擲ドロー持ちに手も足も出ません
対策ってあるんでしょうか
0136ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:08:07.21ID:Bu0pw5uH0
1.兵士列と重ならないところで蠢く
2.直撃狙いなら回避最優先、兵士狙いなら突っ込むか兵士にDS
これを繰り返して距離を詰めていく。間違っても兵士挟んでの撃ちあいはダメ
0137ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 21:43:53.37ID:BzK+uM3K0
>>135
>>136
ありがとうございます
普段ファイター使ってるんですけど常に動きつつ距離詰めてSSみたいな感じなんですかね
0138ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 22:57:31.97ID:lnfCfaP90
>>137
誰使ってるかにもよるけど、基本的には兵士列じゃないところでDS誘って避けてSSないしDSを刺す感じ
下がって避けるだけは絶対にNG
ライン下がるわ経験値差つくわでひたすらキツくなる
0139ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 00:09:39.81ID:fMxKvHKa0
このゲーム修練場しかやっていない人間ですけど
対人大戦に行ったほうが面白いのでしょうか?
ぜんぜんヘタでヴィランをうまい人に倒してもらうのを待っているだけのサンドリオンです
タメショットがよくデカキャラに届かない無駄うちを何度もやってしまい
もうつまらなくなってしまいました
ザコのCPUばっか倒して経験値獲得王には何回かなっています
カードもないのでキャラを変えてもたぶんザコでしょう
0140ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 00:15:34.68ID:4WCOtekJ0
兵士列から離れ横に出ます

修行が足りませんよ(ニコッ

特に端の場合は中央アタッカーのエサにもなりやすいから気を付けてね、
死んだら下がる以上に経験値差付くから
0141ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 00:23:10.96ID:We647zgI0
元々サンドリヨンはヴィラン向きのキャストじゃない
でも味方がヴィランを攻撃しやすいように兵士処理したり敵キャストを倒して経験値拾ったり
味方の攻撃に合わせてヴィランにLink取ったりチャットで褒め合ったり色んな楽しみ方がある
全国は対CPU戦と違って難しい面もあるけど動画見たり練習して対面に勝てるようになるとすごく面白いよ
0142ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 00:44:01.59ID:U1PG9dm/0
自分でビルド組めないんですが組む時に気を付けていることをお教え願いたいです
主に兵士一確?DSやSSは何メモリ必要なの??このキャストは何を盛らないといけないの???となって組めずじまいになることが多いです
0143ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 07:04:41.55ID:wmc7K9hA0
>>142
自分は吉備津、フック、ドルミールはDS一確欲しくなるから盛るけど他のFだとそんなに盛らないな
ドルミールだと3LvくらいでSS一確も欲しくなるけど他を削りたくないから我慢してる。新アシストとか見てて無理なくSSも盛れそうなのみつけたらまた試すとは思う

使用感はキャストによるし、触って足りないと感じたとこ盛ればいいんじゃないかな
特に拘らないならテンプレ使えば問題ないし、カード揃ってないから組めないとかなら、あり合わせでの試行錯誤はそれこそ自分で試すしかない
0144ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 07:19:11.83ID:wmc7K9hA0
>>139
サンドリヨンのDSをアシストカードでいっぱい盛って、白騎士の槍で射程も伸ばして、ホワイトウィッシュ使ってなるべく遠く、最大射程付近で敵兵士列を大兵士ごとDS1回で倒す
修練でもヴィラン戦でも練習できるし、慣れてきたら対人戦でも通用するよ
味方の兵士が前に出る前に全滅するっていうのは相手からしたら相当キツイ
0145ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 11:17:17.95ID:dS7t0Z+j0
鉄筆でも昼過ぎには4人マッチングすることが多くて嬉しい
始めた時期が今で良かった
0146ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 13:29:53.49ID:dcThQZhu0
ピーターのウィンドゲートについて
入れてる人多いから使ってるんだけど、有効利用されてる実感がなく
あるとありがたいものなのかな?
0148ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:10.37ID:qM8dHNN90
新専用アシストはロールエフェクトの効果が追加ではなく、変更されるってことなのかな
0149ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 16:09:36.24ID:WHN7My5a0
>>146
中央スカーレットやロビンでもなければ入れといたほうが
機動力で相手に勝るから強い 美猴や怪童丸だとめちゃくちゃ強い
0150ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 17:04:58.33ID:r7On655l0
>>146
泉に置いといてくれるとファイター同士の対決で帰城後に兵士処理が間に合うかどうかの一瞬を分けることは少なくない
よっぽどマズイ運用してるんでないなら腐ってることはまずない、見えにくいところでも小さな差を作って役に立ってる
0151ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 19:28:24.03ID:voUAJ7ND0
雪曇無しの猿は無理ですかね
専用よりも雪曇りの方が伸びるんですよね?
0152ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 19:32:30.02ID:WHN7My5a0
>>151
そっちの方が伸びるけど
初心者帯なら無くても問題ない
その差し合いに慣れると他の近接キャラ使う時きつくなる
0153ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 20:20:17.52ID:voUAJ7ND0
ありがとうございます。やはりないとダメですか
お財布が冷たく、なるよ、よ……
0154ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 20:42:14.20ID:pM0OypAu0
Ver3になってから中期以来久々にやってみているのですが、全国対戦で全く勝てません
メインに使っているキャストはフック、スキルは獲物+前に立つな+歌え野郎共
アシストはドクロ帽+七海の王のマント+五光の龍玉 ソウルはカーレンです
主に端レーンをメインに、死なないようにラインに居座るように見据えていますが、全く勝てず悪循環に陥ってます
ここをこうしたらよい、等アドバイス頂ければ幸いです
0155ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 20:50:32.48ID:WHN7My5a0
>>153
いやそれより試合数こなした方がいいと思うよ
雪曇買ったとしてもMAXと無強化じゃ雲泥の差だし
ピーター居ないとスピード面で不安が残る
0156ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 20:56:33.64ID:WHN7My5a0
>>154
それだけじゃ分からないので
負けてる時のパターンとか このキャスト苦手とか
一番いいのは動画で見せてもらうことだけど
0157ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 21:17:37.95ID:pM0OypAu0
>>156
動画は撮影しておりません、申し訳ありません
苦手キャストというか、大体レーン戦をしていて体力が危険域になる→一旦本拠点へ戻る→拠点が破壊される→そのまま覆せないままゲージに大差着けられたまま敗北
というのを何度も経験しました
0158ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 21:38:25.45ID:WHN7My5a0
>>157
それだけだと具体的な回答ができない
他のキャストでもそういう状況は起こるから
何が原因でそうなってるのか分からないことには
例えば毎回相手に懐に潜り込まれているとか 一方的にDSを当てられている スキルを活用できてない等
試しにニコニコやyoutubeでフック動画を見て見ると良いかもしれない
0159ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 21:39:44.77ID:L8ZatGGd0
>>157
フックでレーン戦中に体力がキル圏内まで減らされるってことは対面にもよるけど
一方的に攻撃を受けてダメージを蓄積されてるか前に出過ぎて兵士弾に当たりまくってるってことかな?

フックは長射程のDSと体力の高さを押しつけて正面から勝つキャストだから
近〜中射程のキャストが相手なら基本は出来るだけ近付かせず、裏にも回らせないように立ち回る必要があるし
同じ遠射程が相手なら相打ち覚悟でDS当てて体力差で勝つかテクニックを駆使して一方的にダメージを与える必要があるよ
上位のフックの動画等を見れば分かるんだけど、相手の動きを読んで移動先や回避先を予測してDSを置いてるんだよね
WSも活かすには盤面を見てここぞという時に発動する必要があるし、難しいキャストだよ
一番手っ取り早いのは動画を撮ってくることだけど、無理なら上手い人の動画を見て勉強するといい
それと対面してみて苦手なキャストがいたらそのキャストを使ってみると対策がしやすくなるよ
0160ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 21:41:19.30ID:RPjaJ6E90
フックは特に浦島キツいから昨日までは厳しかったかもね
今日からは若干マシになったか?

一般的なFはLv4〜5で強力なスキルが解禁されて一気に強くなるので、フックパンチも強いとは言えど序盤押し負ける相手に中盤以降から勝てるようにはならない
横槍が来にくい序盤に体力火力射程を押し付けて勝っていきたいが、レーンで勝てないなら中央や巨人に期待するしかないね
死なずに経験値拾う意識は良いと思う
0161ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 22:58:11.51ID:fbBJ2uul0
銀筆でカードMAXの人多いけど、みんなどうやって重ねてるのかな
チケットいっぱい使ってるのかな
0162ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:05:37.79ID:We647zgI0
いうてスキルなら使用キャストのスキルが出やすいからすぐにMaxにならね?
シグルのときはWS含めオールスキルMaxに60プレイかからなかったわ
0163ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:10:29.64ID:L8ZatGGd0
>>161
毎回全引きするか目当てのカードが来た時に全引きかな
あとライブラリーで一日二回、全部で十二枚引けるからそっちも活用する
資金に余裕さえあればカードを重ねるのはそんなに難しくないよ
0164ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:12:40.74ID:WHN7My5a0
>>161
引いてるのはもちろんとして
銀でも金よりも試合数こなしてる人もいるからね 全体でやってる回数が多い
0165ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:23:43.55ID:fbBJ2uul0
お金の力なのね…
目当てのカード来たときだけでも全引きしていこうかなあ

ちなみにアリスのビルドって
ハープ、鉢、宝下駄、豊穣で問題ないですかね
お金かけるとなると間違えたくないので、確認したいです


>>164
金より試合こなしてる銀なんてありえるんですね
0166ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:30:40.16ID:dS7t0Z+j0
全引きかあ
リリィフェス早くこないかなー
そんときに僕も全引きしたいなー
0167ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:35:58.34ID:RPjaJ6E90
カード引きたいのにデイリーでマテ雫が溜まっていく問題
デイリー全消化するつもりはないんだけど、フラグメントカードが5戦とかで一番時間かかるから結局全部埋まってしまう
0168ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/20(水) 23:46:55.41ID:uRYGU6rvO
>>165
修練勢というのがいてな

知り合い1.5になる前に修練勢になって、それから全国やらずに究極称号3キャスト持ってたわw
0170ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 00:13:28.22ID:2pzy+Yym0
>>165
宝下駄のところはできれば、ひしゃく
豊穣の所はできれば、ビクトリアスの方が爆発力は高い

例えばミクサしか使わないと決めてそれだけでずっとやってきた人と
色んなキャストをちょこちょこやった結果金になっただけの人もいるから
0171ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 00:33:40.65ID:sSD00jnZ0
修練とかキャスト数かあ
自分もちょこちょこ他キャスト触ってるから、変にランク上がらないよう気を付けようw

>>170
ありがとうございます
ひしゃくは自分に使いこなせるか不安ですが、かくれんぼあるから平気かな…
頑張ってみます
0172ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 00:41:53.78ID:2pzy+Yym0
>>171
ランク上がっても(筆の色がどうなろうが)特に変化は無いですよ
重要なのはCRでこれが一定以上に上がるとマッチングが変わります
0173ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 01:08:28.03ID:sSD00jnZ0
>>172
CR20以上からのやつですよね
最近公式のお知らせでよく見ますね
とりあえず19で止めようとは思ってますが、そもそも15の試験突破出来そうにないw
CR10のときもたまたま味方が強くて突破できただけだったし、もっと知識を身に付け立ち回りを磨かねば(@_@)
0174ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 02:46:37.52ID:CrrVIIlX0
CR20以上になると
銀筆は他キャストの動きを理解できていないという意味で警戒される
自分の体感では、たまに凄い活躍を見せる銀筆もいるが、殆どは戦犯あるいはほぼ戦犯
なので、CR20を作るよりも、金筆になる方を優先させた方が良いと思うよ
0175ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 04:32:05.26ID:SK7154Lr0
最近勉強がてら、ようつべで色んなキャストのプレイ動画を見てるんやけど、使った事がないキャストで対面に来られたら嫌なキャストでも、されたら嫌な事があるんやって観てたら分かるから楽しい。これをプレイングに生かせればええんやけども…
0176ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 07:20:10.21ID:W7e/8hTM0
20で止めるにしても金筆になるまでに4〜5キャストは20にする必要あるわけだし、19以下マッチにこだわる必要はないと思うよ
上がる覚悟ができてからでいいけど
0178ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 08:11:44.96ID:M17JrpVK0
.netが使えるなら全国で使用率高いアシストが見えるようになったから、採用意図を考えていけば方向性の参考になる(こともある)
0179ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 08:53:40.74ID:N5W7xg+k0
19以下も20もたいして変わらんだろ。
むしろ、サブカが多い分、19以下の方がきついまでありえる。
0180ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 09:21:34.74ID:T6fZ3a3n0
S使ってみようと思ってピーター使いはじめたけど、立ち回りは味方Aにバフ配りながら、中央レーンで戦えばいいんですかね
ビルドはどんなのがいいんだろう
HPとSSとMP回復をバランスよくセットしてる人よくみるけど、そんな感じでいいんですかね
0182ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 11:51:19.87ID:E8iu8ekC0
する
ミクサのが+4以下と+5以上でラインフレア小兵士一確レベルが変わるとかある
0183ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 12:02:54.80ID:vc/KBFdd0
なるほど・・・
ではドルミ大聖シュネの射程系はどうなるかわかる人います?
0184ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:59.24ID:JJawsfgC0
ドルミは+5で射程上がる。シュネは描画距離と射程両方伸びると聞いた
大聖は知らないけどたぶん同じでしょう
0188ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 13:40:30.19ID:RKkwW72x0
アシストカードの玉璽が欲しいのですが
これは通常排出はされないカードなんでしょうか
0190ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 14:33:37.77ID:gTvuLkOF0
>>188
過去2回の三国志大戦コラボキャンペーンで配布されたのみなので
次の機会を待ってもらうしかないですね…
0191ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 15:12:20.30ID:2ApKGvoC0
負けがかさみすぎてそろそろ泣きそう
ミクサ10への昇格試験抜けれないんだけどここが適正か……
0193ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 15:24:19.83ID:QWndLBz20
10試験はちゃんと自分の仕事できてれば抜けられる
フレショが兵処理に使えるようになったこと、出来ればWR専用持ってると捗ること(+0でも6レベルからラインフレアで小兵士一確になる)は意識して損はない
0194ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:40.88ID:oAeVM3po0
>>169
ごめん、最近ライブラリーでカード引いてないから知らなかった
訂正ありがとう
0195ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 17:04:51.29ID:vc/KBFdd0
アシストカードを重ねた際の能力上昇値は+1毎にどれくらいの割合上昇するかってありましたっけ
どこかで+1毎に1%上昇と見た気がするけどもスキルのMP消費とゴッチャになってるかもしれないです
0196ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 17:41:17.01ID:nxWiqIGn0
個人で調べた限りだとレベルでまちまちだったので法則性はない
上昇値は割合上昇ではなく固定値上昇
あと偶数レベルアシは上昇値がやや変則的になってる
0197ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 18:01:27.35ID:2pzy+Yym0
>>180
ピーターR専用だけ入れとけば後は自由ですよ
HP盛ってるのは死ににくく、レーンに居座るため
SS盛るのは兵士処理が主なので、好きなもの入れれば良いと思います
0199ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 18:17:41.07ID:e8K6Asyg0
昇格試験なんてクレジットの暴力でいずれはどうにかなるもんなんじゃないの
知らんけど
0201ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/12/21(木) 18:29:08.71ID:vc/KBFdd0
>>196
ありがとう
カードによってまちまちなんですね
実際に重ねてみないとわからないのかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況