X



軍艦の食事について語るスレ71食目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 21:17:26.94ID:/MrKzUnn
過去スレ
軍艦の食事について語るスレ69食目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512011042/

関連スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 43皿目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503567107/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.48
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1523774213/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.47 ワッチョイ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1505097089/

ワッチョイは寂れるので導入禁止でお願いします。

※前スレ70
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1523774161/
0952名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 01:10:29.02ID:Wq6PMoDY
>>950
護衛でも空母だからな。
米海軍で食事が酷いのは小型艦(揚陸艦を除く)
戦争末期の軽巡ホノルルでは一日二食の日もあり、そのメニューも
朝食がクッキーにリンゴ一個と紅茶。
夕食がホットドックとキャンデーとコーヒー。
とか、便乗した従軍記者が「アメリカ大丈夫か?」と心配するレベル。
0953名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 05:19:16.75ID:qHYUrtr2
>>952
ホノルル、9650トンだが、小型なのかね?
0954名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 05:50:06.40ID:Wq6PMoDY
排水量というより艦種別で小型かな。
空母戦艦重巡に対して、軽巡駆逐水雷艇は扱いが軽い枠。
0955名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 08:59:35.79ID:xadiRYlV
軽巡「ホノルル」と同じクリーブランド級の「モントピリア(モンペリエ)」に乗艦してた水兵の手記には
食事や艦内生活の様子も克明に書き記されてるけど、日本海軍とのあまりの違いに慄然としたわ。

食堂には常時フルーツや菓子が置いてあって好きな時に喫食できるし持って行ってもいい。
戦闘配食は基本的に自分で食堂に置いてあるビスケット、フルーツ、菓子類などを取っていく。
甲板整列?ありえない。日本海軍の水兵たちが暴力行為の被害者となり、盗水洗濯や上位者に命じられた銀バイ(窃盗行為)をしている同じ時間帯に
アメリカ海軍の水兵たちは上の人たちと和気藹々とカードゲームを楽しんだり、空母に行って映画鑑賞。
日本海軍で同じことをしたら、艦内の有力な派閥、力のある分隊が食堂にあるものを根こそぎ持って行って自分たちの部署にためこむだろうな。
0956名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 09:47:03.28ID:RVWs/HJQ
少子化を補う難民移民政策もだがw
大体あんな平和な政策に少子化なんて無縁w
おフランスでさえ伸びてるいるのニダ<ヽ`∀´>w

米国人が移民したがるおフランスや北欧w
0957名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:00.43ID:Il2CQEEe
>>955
内規は小型艦ほど緩いのは日米共通だな。
一方でエセックス級空母になると、黒人調理兵が日本の三等水兵もかくやというほど殴られていたりする。
ボクシングという名目で一方的に殴られたり、ちょっとでも反抗的な態度見せると
靴下にナット詰めた物で顔の形が変わるほど殴られたりな。

アメリカの軍艦では飲酒禁止だが、士官は大抵私物の酒を隠し持っている。
航空機搭乗員が戦死すると、その酒がソッコー盗まれる。
伝統的に士官様と下士官兵は私語禁止とされていて、パイロットの士官と
後席の下士官でさえ親しく話す事がなく、意思の疎通を欠いて事故を起こしていたりもする。
戦争後半以降、大量に動員された大学生士官が入ってくると変化するが、それすら古参の士官には
不快に映ったらしく、制裁されたりもする。

バンカーヒルがカミカゼの攻撃を受けて炎上した時には、機関科の半数が全滅する参上の中
果敢に救助用のガス溶断機を持って艦内郵便局に駆けつけ、貸金庫を破って
金目の物を盗んだ連中がいた。

酷い話を取り上げれば日米大差ないぞ。
0958名無し三等兵
垢版 |
2019/01/12(土) 23:11:41.99ID:xadiRYlV
空母「バンカー・ヒル」か。
わが祖父はこの空母のVF84という部隊のコルセアと交戦して堕とされて戦死した。
乗機は陸軍の4式戦「疾風」。VF84のパイロットたちは早稲田出身の小川清によるカミカゼ攻撃によって隊長をのぞいて全員戦死。
「永遠のゼロ」とかいうのじゃないけど、自分はこれらのことを最近知ったばかり。自分で調べてわかった。
小川清は、言ってみれば生まれたばかりの赤ん坊(俺の父)を残して戦死した我が祖父の仇を撃ってくれた人ということになる。
そして自分は何も知らないままその早稲田に4年間通って卒業生した学生のひとり。小川清さんの後輩ということになる。
0959名無し三等兵
垢版 |
2019/01/13(日) 01:29:06.64ID:BfLsMjF6
戦歴って、血縁者なら調べられるんだっけ?
0960名無し三等兵
垢版 |
2019/01/13(日) 01:55:48.03ID:EXBeftSM
三親等くらいまでだったかな
戸籍謄本(抄本?)も要る

早く取り寄せて尋ねてえええ〜w
大陸から南方まで
国内も結構移動している
0961958
垢版 |
2019/01/13(日) 21:57:42.88ID:RLnpvj2P
自分のとこはおそらく大戦末期の陸軍部隊では珍しくもなかった、他の部隊からの転科。
満州か華北かシベリアか、防寒具を着てこっちを睨み付けるような写真も1枚残ってる。
部隊歴を知りたいんだが、わが父は「そんなことして何になる?」とそれを許可しない。知りたい、祖父の足跡を。
0962名無し三等兵
垢版 |
2019/01/13(日) 22:07:25.44ID:Cb4kxc7I
士官でなければ地元連隊に入っているはずだから、wikiで地元の連隊の歴史を
調べればいい。
士官なら士官で調べようがあるだろう。
0963名無し三等兵
垢版 |
2019/01/13(日) 22:21:24.55ID:cVV3JyT7
俺の祖父は旧海軍の技術将校。武蔵の砲塔を回転させる電動モーターを設計したそうだが、どこまで事実やら。
0964名無し三等兵
垢版 |
2019/01/13(日) 23:54:03.50ID:wR42ilmI
爺さんは大砲で片耳聴こえなくなっていた
何に乗っていたのかも忘れたから調べたい
揚子江の警備もしていたらしい
0967名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 02:02:23.96ID:kC3YqRQP
>>963
武蔵野砲塔旋回って水圧じゃなかったっけ?
不採用になったって事かな?
0968名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 08:46:34.10ID:lPsq/Bq5
その水圧モーターに送る水は電動ポンプで作るだ
0969名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 09:15:19.31ID:kC3YqRQP
水は作らんだろ、水圧を作る。
動力源は蒸気じゃなかったか?
0970名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 12:03:07.43ID:/O1jfB9o
蒸気釜偉大なり!
少なめの水で調理できるのも艦船の厨房ではありがたいこと。
0971名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 12:59:52.29ID:Vea+IsQJ
研いだ米の入った容器を蒸気炉の棚に並べ数百人分を一気に炊くとか
初めて本で読んだ時はこんな便利なものがあったのかと驚いたなあ
0972名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 15:46:15.78ID:HFUFiIG8
>>971
海軍飯炊き物語に書いていて有ったような気がする
0973名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:22:34.30ID:goHqqhIj
海上自衛隊じゃ、ガスタービン艦に調理用の蒸気のためのボイラー乗せてるんだっけ。
0974名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:30:05.77ID:oSeWPUzB
水圧てw普通は油圧だろw
じゃないと動きませぬw

枯れた技術の油圧だが消えませぬw
0975名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:30:41.67ID:EzNmpb55
当時のボイラーで250〜350度の蒸気だから
熱源としては十分。
焦げるまでは行かないが。

そのせいか焼き料理が極端に少ない。
0976名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:33:37.90ID:EzNmpb55
>>974
ドイツから輸入した油圧動力を
水圧機に変えちゃったんだよ。

水のほうが粘度が低く
すき間から水が吹き出すので
パッキンはめたりして改造した。
0977名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:40:10.64ID:9GBR7Hcc
油圧は被弾時に燃える事が懸念されている。
まぁ、中小艦は油圧なんだけどね。
0978名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 16:55:32.62ID:izTLNy7G
フライヤーの油にミサイルが突っ込んで...
0979名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 17:44:12.46ID:sBXt8h1T
ヒットマンは自首して警官に捕まってムショに入るまでが仕事じゃないのか?
0980名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 18:02:17.25ID:aYeD7oGp
>>976
蒸気機関車のボイラー修理の点検に水を使ってたな
大阪の会社

水から得られるエネルギーは知れている
ヂーゼルとガソリンの違いに似ているが
結局電気とモートルw(インバーター)に変わりましたとさ

まあ油圧は健在だがw
0981名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 18:53:23.03ID:+2aJbr3G
>>978
キッチンで、フィッシュ&チップスなんて作ってません!
0982名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 19:10:00.60ID:R5Mk0mHz
スターゲイジーパイやウナギゼリーは作ってるのか…
0983名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 19:54:16.60ID:2Dt3mIri
>>974
油圧だと漏れた後の対処が面倒
主砲の制御に使用するレベルの圧力では、漏れをどうする事も出来なかった
もともとパッキン類は苦手な分野で、航空機では鹿皮とかを使っていた
そんな訳で漏れても大丈夫な水が採用された
0984名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 21:14:55.59ID:rKZ82of2
潤滑油の油漏れさえ苦労してたんだから高圧の油圧機構なんかね…
四発の大型爆撃機開発が頓挫したのも操縦系統の油圧機構が手に余ったからだし
0985名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 21:41:46.59ID:o63Z0Mdz
油圧が苦手で航空機が作れるかってんだ
0986名無し三等兵
垢版 |
2019/01/14(月) 22:36:54.76ID:oSO0OPbJ
車やバイクも油圧から電子制御だが
油圧以前のワイヤーが(・∀・)イイ!!とか
レーサーはいうw

実際ワイヤーの方がおもすれえのw
0989名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 04:04:51.40ID:YNSE3/Te
そんな感じだった
淀川の直ぐ脇w

山形の百貨店清水屋?の屋上で爆発!w
排気ダクト(煙突)の蓋が飛び前の路上に落下
営業時間前で被害や怪我人も無し
地下でヂーゼル発電機の試運転からダクトで爆発か
目撃者は粉塵が一帯に降っていたという

ここだったかな?粉塵爆発の話題ってw
黒煙モクモクw
0990名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 08:49:11.52ID:4RMRtDtN
他社が機械リンク式ブレーキから
油圧ブレーキに変えたとき、
GMはなかなか変えなかったそうで、
「鉄には鉄の信頼性がある」
という広告を新聞に出したそうな。
0991名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 15:30:49.29ID:nrrP4x1O
>>907
広差という概念と、古参整備兵は何でもヤスリで研いてしまうので、隙間だらけになったり、オクタン価が低かったり、オイルの良いのが作れなかったり〜
0992名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:59.84ID:uy4An7lj
>>985
なので一式陸攻では油圧ではなくで
モーター駆動で車輪を上げ下げする事にしたのだが
小型高出力のモーターが上手く作れなかった
0993名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:01.20ID:EGajQ4GU
>>992
彗星艦爆なんか、脚やフラップを電動モーターにしたんだけど
搭載バッテリーが非力で云々・・・
0994名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:19.77ID:pdtu5lNq
ゼロ戦の脚揚げ油圧モーターは15秒定格
現代の車のセルモーターなんかは30秒定格ながら5分回しても焼ける事は無いけど
戦中の15秒定格はもって30秒だったそうでちょっと動きが渋くて30秒以上スイッチを入れっ放しにしちゃうと
そのままモーターが焼けて足を下げることもできなくなり不時着で機体を壊す事に…
0995名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 20:27:08.94ID:RW2goreV
当時の機械って始動はほぼ手動
(大型の機械は別だがそれでも馬鹿デカい弾み車とかw)
なので発電には困らなかった筈w
流石に蒸気や焼玉の時代じゃ無いしw
0997名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 21:00:23.58ID:t+EKZGpn
>>994
油圧ラインが裂けたのならともかく、モーターが焼けたくらいなら手動ポンプを突けば動くんじゃない?
0998名無し三等兵
垢版 |
2019/01/15(火) 21:36:38.14ID:r1usfEhc
車のエンジンを手動で始動させていたときは
逆回転や巻き込まれで事故が絶えなかったそうな。

そのためのセルモーターの実用化で
ボッシュが生まれたそうな。
0999名無し三等兵
垢版 |
2019/01/16(水) 00:16:42.13ID:ln6eBIiu
航空機もネジが多いなw
まあプロペラを回すが!

人間はリコイルという便利なものも考えたw
小型だがヂーゼル発電機(リコイルw)の
コールドスタートに泣く時も多いw
セル無しとかプロに買っちゃ駄目と言われたが遅かった
いうかお安いしそもそも出物もねえのw

取っ手の回す奴w懐かしいなあ
所有もしたがまあ指導に泣く
バイクのケッチンwワロタ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 3時間 0分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況