X



 ■○創作関連質問&相談スレ86○■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/11/27(火) 14:24:17.13ID:TqQKkgN8
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における軍事関連の描写についての質問もOKです。

・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

・質問者はIDを出してください(メール欄無記入で書き込み)

・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
 初心者歓迎 質問スレ 866 (ワッチョイあり) ※ワッチョイあり、となっているがワッチョイなし
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1469228041/
 初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1 ※ワッチョイありはこちら
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
 または
 笑心者歓迎 スレを立てる前にこちらで質問を31.8
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1529296817/

 創作文芸板
  https://mevius.2ch.net/bun/
 ライトノベル板
  https://matsuri.2ch.net/magazin/

・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
 950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
・前スレ
 ■○創作関連質問&相談スレ85○■
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/
0649名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 16:08:44.33ID:/kqo32rA
>>647
スイスは傭兵派遣が国家産業だった国だぞ
日本にそれができるか考えてみればいい
0650名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 18:52:30.43ID:qAHKOsar
なおかつ国民皆兵の徴兵制だし
どの国も味方しない代わり、どの国からも攻められる
デメリットがある
ニートだから戦うのは嫌だはNGだからね

中立になるには兵力だけでは無いし
北朝鮮が核兵器確保して、じゃあ中立国に
なりますって言ったら周りはどう反応するかね
0651名無し三等兵
垢版 |
2019/02/03(日) 19:32:24.87ID:xuAz6zA0
近代以降専守防衛を貫いてきた日本には各国の信頼がある
0653名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 01:13:38.62ID:M1f9Ceo4
東洋のスイスより東洋のイスラエル

日本の周辺キチガイ4国にいくら嫌われようがそれ以外の国と仲良くできればそれでいい

挑発には実力をもって返す毅然とした日本が理想だぜ
0654名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 01:19:41.48ID:jBvb/9NG
東洋のイスラエル…北朝鮮ですね、たまげたなぁ…
0655名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 02:02:09.00ID:5bxHUuG8
イスラエルは攻撃もされているが
反撃もしている

インドかなあってw
0656名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 02:04:29.06ID:5bxHUuG8
あ亜細亜と東洋の違いってw
イスラエルは亜細亜なw
0657名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 15:02:42.65ID:VYbXLqOo
揚げ足取ってんじゃあねえぞ!
広義では東洋=アジア全域だが
通常、中東のイスラエルを東洋と呼んだりしないだろうが!
0658名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 17:36:39.26ID:HTggVdxF
亜細亜大会に来ているヨルダンw
当然イスラエルも
エジプトはアフリカね
トルコは1/2だが欧州に
亜細亜大会には豪州なども含まれる昨今w
0659名無し三等兵
垢版 |
2019/02/04(月) 21:46:13.52ID:nLYZc2Km
エースコンバットのストレンジリアルで、敵味方が同じ兵器を使っていたり、一つの軍で東西の兵器が混在してたり、実在兵器をあの世界のどの国が開発したのか、についての設定や見解って存在しているんでしょうか?
0661名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 10:03:44.99ID:0u2ZHga1
少なくとも「敵味方で同じ兵器を使用」(例えばユーゴ内戦とかロシア対ウクライナとか)も「西側東側の兵器を混用」(インド軍とか)も現実にあるんだし
0662名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 15:17:32.74ID:yuLS+JsX
シン・ゴジラで統幕に詰める陸上自衛官が、
「神奈川上陸の場合は、B号計画となります」
「よし、川崎側を主戦場とする駆除作戦、B-2号を発動せよ」

こんな台詞を言う場面がありますが、
「B号計画」「B-2号」とは何ですか?
0663名無し三等兵
垢版 |
2019/02/05(火) 16:13:34.64ID:W6Wm9hVP
ゴジラの進路を幾つか予想してそれぞれの場合の迎撃作戦をたてていて、その一つがB号計画、B号の中でも多摩川を渡る前に攻撃するのがB-2号
0664名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:34.26ID:utm17NCX
ミリタリー系漫画でリアルなのでオススメありますか?
0667名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 14:19:09.60ID:dWw3Dpx1
松本零士は描かれた70年代当時ならまだしも、今観るとリアルかと言われたらちょっと
80年代以降のは正直つまらんのが多いし
0668名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 14:58:31.73ID:27ezoSRG
>>664
そもそもリアルの定義は何なのか。
絵柄なのか
ストーリーなのか
描写なのか

何もかもというならノンフィクション漫画を読むしか無い。
0670名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 15:25:07.43ID:wmhrtWOU
多分リアル系のテイストで考証しっかりしてるならなんでもいいと思う
というわけで特攻の島ピッコマで無料だったからお勧め
0671名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 15:33:52.99ID:rFuYdwO8
設定というか考証では?
50年くらい昔、、週間少年誌の表紙やグラビアが零戦た戦艦大和だった「戦記ブーム」の頃の作品は(資料もロクに無かったので)時代考証も軍事考証も酷いものだったが、
その中でも、例えばドイツや日本へ空襲に来る爆撃機の護衛がP-51Dなのに対し、ビルマ戦線に現れるのがP-51Bとか描き分けてたのが松本零士
もっとも九九式高射砲を8.8cmFlaK36のコピーとして描いてしまったり、翼端を切った低空用のグリフォンスピットなのに高空性能が良かったり、
夜間無差別爆撃に来るB-29が高高度で護衛にP-51たP-47を連れていて、迎撃するのが二式単座戦闘機だったり、考証ミスも沢山あった
0672名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 15:53:51.57ID:27ezoSRG
>>571
そのへん言い出すと、「そもそも読者の側に考証の正誤を判別するだけの知識があるか?」って話にもなるからな…
空母いぶきスレなんかだと、見当違いのツッコミしてる(というよりツッコミ自体が目的だから正誤はどうでもいい)例も多いし。

最後の行は40mm積んだ二式単戦乙がP-47の変態に混ざって…って話だと思うけど、アレも絶対そんな話はありえないかと
言えば自信はあるまい?(しかも高高度爆撃じゃなかったような)

一応そういう誤解招く部分を避けて描いてるミリタリー系漫画だと、滝沢聖峰の各作品が無難じゃないかな。
装備品とか糧食とか戦時下の内地文化とかまでこだわってて、細かいう部分まで正誤はともかく雰囲気は伝わる。
とにかくいろんな飛行機やエピソード、本土防空戦下での市井まで見たいなら陸軍航空審査部の「東京物語」とか。
0673名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 16:14:21.19ID:zCgXW78f
>>672
劇中日本軍パイロットは酸素マスクつけて高高度に上がろうとしてるし(そもそも松本零士は他の作品でも、夜間空襲時のB-29は低空爆撃だと知らなかったようだ)、
夜間に単発機の護衛はつかないし、夜間迎撃も二式単戦ではなく二式複戦がやる事だし、
ちなみに日本側の証言では高射砲弾はB-29に届かず無力だったとされるが、米軍側の記録では高射砲弾により撃墜されたり損傷した物が多かったそうで、
現代のように公開される資料が増えて古い認識が改められ、漫画での描写も改善されていった
例えばリアルな戦場劇画で知られる小林源文作品だって、1970年代半ばのデビュー作でのクルスクやバルジの戦いの描写は、今から見れば古い認識の間違いだらけだし
0674名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 16:46:10.45ID:M6ER8OFI
>>673
小林源文がメジャーデビューしたのって1980年代では?
0675名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:04.69ID:27ezoSRG
>>673
酸素マスクは高高度だからつけるとは限らんのよ。
むしろB-29の高度について記載が無い&二式単戦二型乙で直上攻撃&再上昇して馬乗りってあたりから、さほどの高度じゃないと解釈すべきとこ。
別エピソードの無酸素高高度迎撃を試みる雷電パイロットは確かに高高度だが。

で、夜間に単発機が上がらない…かどうかってのはホント実際「絶対ありえないかと言われると?」なのよ。
教育飛行隊の教官が夜間空襲に頭きて97戦で上がってみたなんて事例もあるそうだし(もちろん会敵できないところか偏西風に流され他基地へ不時着)。

そもそも日本陸海軍機は探照灯による有視界戦闘しかできないし、夜間離発着と航法できる操縦士なら単発機が夜間迎撃上がるのはさほど非常識じゃない。
つまり、史実で実際に行ったかどうかというより、「現実にあってもおかしくない」のが大事。
(ドイツでもヴィルデ・ザウの例がある)
考証としてどうよってのは護衛にP-47がついてた事くらいかな?さすがに夜間に対戦闘機戦闘を単発のレーダー無しでってのはちょっと。
0676名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 17:29:32.28ID:4LN/6CIH
>>674
「成層圏戦闘機」を見直してから書き込んでないだろ、前半は高度7000、後半の戦いでは高度12000まで上がってるぞ、しかもその途中にF6Fまで来襲してる
あと小林源文のホビージャパンでの連載は1977年末の「ハリコフの戦い」から、デビュー作は1975年の立風書房ジャガーバックス「壮烈!ドイツ機甲軍団」収録の「チタデレ」と「クリストローゼ」
http://www.genbun.net/gallery/so-retsu/index.html
前者はクルスクのプロホロフカ戦車戦のイメージが嘘だらけのソ連公式戦記や映画「ヨーロッパの解放 第一部」風
まあこれは当時はみんなそうだったので仕方がない、認識が改められたのはソ連崩壊後の1990年代以降だし
後者もパイパーがキングタイガーに乗って最前列を進んでたりするのは、映画「バルジ大作戦」のイメージだろう
劇中の台詞「クリスマスにはアントワープに一番乗り」は「マカロニほうれん荘」でパロディーされてる
0677名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 17:41:02.53ID:+FkqY4Iy
小林源文は今の今までドイツ軍の悪い部分は描かなかった「現代に残るナチス宣伝作家」って感じだし考証なんかつっこんでも無駄だと思う
0678名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 17:50:03.78ID:4LN/6CIH
>>677
そりゃ1970年代以前を知らない世代の勘違いだな
昔の大半の戦争映画や漫画でのナチスドイツは、わかりやすい絶対悪として描かれており、漫画でもドイツ軍側から描いたのは松本零士以降
ドキュメントでもドイツ側視点のはパウル・カレルの著書くらいしかなく、とにかく「悪のドイツ軍」ばかりの時代に兵器や服装の考証をきちんとやってるのは極めて珍しい事だった
0680名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 18:19:36.38ID:iocqH+tZ
ミリタリー系漫画はグラウンドレス好きなんですが狙撃って何百mからが狙撃って言うんですかね?
0681名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:15.95ID:bgmHQgl2
狙って撃てば狙撃

警察だと30mから狙撃!という話もある
0682名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 18:27:17.47ID:iocqH+tZ
30mって頑張れば拳銃でも当たりませんかね?
作中じゃ10倍率くらいのスコープで針の先くらいの人間当ててるけど、実際どうなんですかね?
前に戦争動画で夜間でイスラム国のテロリストが600m以上先の人間当ててましたが
0683名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 18:44:36.70ID:EKHG8eYd
>>682
実際、國松長官の事件なんか「拳銃」で「狙撃」扱いになってる
0684名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 18:49:56.03ID:7GmHJAeM
>>683
あー。あの事件の狙撃ってそういう日本語遊び的な意味だったのね。
0685名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 19:14:48.59ID:edGlltRo
本来の日本語の意味だと文字通り、目標を狙って撃てば距離に関係なく「狙撃」
ただし軍事用語的には(明確な数値はないが)数百メートルからだね
0686名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 19:19:33.33ID:edGlltRo
>>677
「私は敗北主義者です」のプレートを下げた脱走兵を見せしめに吊るしたコマとかあったけどな
あと「タイムトルーパー」ではドイツ軍が、「ソルジャーブルース」では南米のネオナチが敵として出てきたが
0687名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 19:28:23.41ID:7mjwBAw3
イラクかアフガンで米兵が狙撃されて音が聞こえないほど遠くから狙撃されたとずっと思ってたけど
捜索した結果十数メートルの距離で地面に穴を掘って布を被ってサプレッサー付きのピストルを持っただけの男がずっと彼らを釘付けにしていた事がわかった
という事案があったが距離が判明したとしても彼がしたのは軍事的にも狙撃だ
0688名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 19:54:04.43ID:wmhrtWOU
>>687
弾着で弾の威力ってわからないものかね
相手が手榴弾持ってたら死んでたな
0689名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 21:49:56.61ID:FcPTIJEw
>>681
杉谷善住坊が信長を狙撃したときの距離は20mほどと言われてるね。
0690名無し三等兵
垢版 |
2019/02/06(水) 21:57:19.29ID:M6ER8OFI
>>688
冷静に考えたらわかったかもしれないけど、狙撃されて次々撃ち倒されてる時にそこまで考える余裕はそうそうないのでは。
0691名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 02:59:50.42ID:4X52AU5C
軍事的な意味でも狙撃に距離は関係ないぞ
特殊部隊用に秘匿性の高い小型ピストルでの二脚狙撃技術もある
有効射程距離20メートルほど
また戦場での一般的なスナイプも100mからせいぜい200mが主だ
0692名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 23:07:29.70ID:HjQsQnIj
>682
精密射撃が必要になる場合もあるからの。
むかしの「衝撃の瞬間」みたいなTV番組でやってたアメリカの事件で
自殺志願者が拳銃もって椅子に座ってるのを制圧するために
SWATの狙撃手が狙撃銃で拳銃だけを撃ち落とすってのをやってたり。
拳銃もった手を下にさげたときに、うまく手から弾き飛ばすために手の甲側からヒットさせてた。
詳しくは忘れたが結構近かったぞ。
0693名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 23:30:04.14ID:AvitGi9i
自衛隊生活が長い人だとレインコートのことをポンチョとか友人との待ち合わせの集合時間とかでヒトマルマル時
とか言ってしまうことがあるみたいでね。
現代の兵士でもそういうことがあるなら、中世レベルのファンタジー世界の騎士歴長い女騎士とかは
どういうことやってしまうのでしょうか?
0694名無し三等兵
垢版 |
2019/02/07(木) 23:52:23.50ID:6iKwqdXR
>>693
まずベースとなる文化がわからないから答えられない
0695名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 00:04:18.12ID:3RDGZAU9
まず今と違って総力戦なんてしないので女騎士がほぼいない
しかし昔の武人の癖なんて想像もできないな
0696名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 00:23:10.72ID:C9j6kijx
仲間内だけで通用する話し方で話してしまって・・・なんてのはいつの時代でもあるだろう。
それがどんなレベルかは君自身が決めたまい。ファンタジーなんだから。
行動も訓練を受けたものが習慣として無意識にやってしまうとかはあるが
それもどんなもんかは君自身が(ry
0697名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 01:08:25.14ID:EwmN/V12
>>693
俺は全くの無知ですまんが、
中世の騎士文化やレアケースの女性兵士がどういう生活をしていたかまとめたサイトならググればあるんじゃね?
中世のいつかとか地域差も大きいだろうが。
魔法関連のは各地の神話・伝承から自分で考えるか既存のファンタジーから借用するのが早いかと
0698名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 01:40:25.79ID:+gB3ut5l
ファンタジー世界なんだから、その世界観を壊さなければ自由だろ、そんなの
だいたい現実の中世ヨーロッパ騎士の物言いだって、昔は日本語にする際に武士っぽい喋りにした作品もあったし
0699名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 03:04:26.25ID:kErdHDGG
ヒトフタマルマルとかの軍隊用語って、無線機による情報伝達の誤りを防ぐ目的で普及したわけで、無線を使用しないファンタジー騎士にまんまそういう文化があるとは考えにくい。
あるいは伝令役の念話術者たちの間ではフォネティックコードみたいな独特の話し方があったりするかも

女騎士が軍務を離れたとき〜というお題であれば、帯剣してないのに手を剣の柄に添えようとして左手が宙を泳いでしまう、とかそんな感じで良いのだろうか
0700名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 04:28:53.68ID:J0LOq+n/
軍関係によらず、そういうのはあるだろ。
2ch歴長いと、日常会話にネット用語がポロッと出るだろ。
麻雀やる奴は、両面をリャンメン、対面をトイメンと言う。
車関係者が車種名じゃなく形式名で
「あのJCが」と言ってしまう。
(JC→ホンダライフ)
それを聞いたネラーは女子中学生が何だ?と反応してしまうとか。

行動だと、接客業しているとよその店で買い物をしている時入ってきた客にすぐ反応して
「いらっしゃいませ〜」と言いそうになるなる。

知り合いの警察官の話では、非番で遊んでいる時も無意識に周りの人の行動をチェックしているらしいし。
0701名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 13:55:55.69ID:WOebbV0C
女領主が戦った女指揮官はいたがファンタジーでよくある感じの女騎士はいない
っていうかそもそも教会の決まりで女は騎士に叙勲されないし正規戦闘員にもなれない
騎士ではなくテンプル騎士団のように騎士修道会に入るのはもっと無理
ガチガチの女人禁制なんでな
特例中の特例ジャンヌダルクでさえ厳密に言うと騎士ではない
だが女が騎士団に入ってるっぽくなるはできる
騎士団ってほぼ全時代を通して王様や公爵の元に集まる貴族の社交サロンだから
フランスとかの緩いお国柄なら男爵夫人みたいな称号で出入りはできた
この場合の夫人っていうのは貴族の夫人、本人が爵位を持つ女性貴族、
適当な貴族と形式上の結婚をして地位を与えられた王の愛人の全てを含む
だが正式メンバーにはなれなかったし当然だが戦いなんて全然しない
0702名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 16:17:31.23ID:JsGpS5X0
ナポレオン戦争中のロシア軍に女性騎兵ならいましたよ
ナジェージダ・ドォーロワ
最初はユサール、戦間期に除隊して結婚、その後ランサーで再従軍
(ユサールとランサーの順番が逆だったかも?)
何れも男性と偽り従軍
戦後、手記を出版

翻訳書のタイトルは
女騎兵の手
新書館1990年
0704名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 20:44:44.35ID:yVj2yd2g
騎兵じゃ単に軍の一兵科だから、この場合関係ないだろ
0705名無し三等兵
垢版 |
2019/02/08(金) 23:57:44.37ID:bzo6bFfW
女性騎士というわけではないが、自ら刀を持ち直接敵討ちをした女性藩士が地元にいました
ttps://blog.goo.ne.jp/sanuki-marugame/e/feca5f736c9a4fe146aab8ee4967ee56

あとは巴御前や甲斐姫などの女武将たちについて調べてもいいかも
0706名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 01:02:18.54ID:mNF1b+E7
女騎士とか別にして要するにファンタジーな世界での騎士特有の職業病ってことだろう
どんなことがあるんだろうな 
戦地から安全な内地に帰ってきて、椅子に座糖としたとき剣を携帯してると勘違いして剣を外そうとする動作とか?
0707名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 01:31:56.06ID:h5y3ZagH
椅子に座る時はスライムが裏についていないか確認する…みたいなやつ?
0708名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 04:15:19.18ID:/P0EazO/
思いついたのでは
兜を被ってないのにバイザーを上げる動作をする。
畏る時は取り敢えず跪く
兵棋がきちんと整列してないと気が済まない
礼儀作法や上下関係に厳しい
言葉遣いが庶民と違う
剣がぶつからないよう道の右側を歩く
素早く剣を抜くために歩いてる時に手をあまり降らない(昔の歩き方はナンバ走りに近いという話もあるが)
襲撃に備えて剣を持って座って寝る。
利き腕、胸筋、背筋が異様に発達している。
いつも剣を持っているので骨盤が傾く

考証的には間違ってるのもあるだろうが、ファンタジーなら大丈夫じゃね?
0710名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:36.56ID:8vJ3exY4
習慣としてナイフを持つか身の回りのものに武器を仕込むといいかもな
銃がある時代なら昔の刑務所の鍵銃とか
0711名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 11:54:03.45ID:esFNm1Ps
結局、ファンタジーに出てくるような女騎士が実在しない以上、想像するか既成の作品を参考にする以外無いという結論
0712名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 12:29:19.35ID:7RX3ihX3
あくまで軍事板の創作関連質問スレだからな
創作に関わる現実世界かその周辺事象の回答しかできん
0713名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:20:02.30ID:iHpKjcxN
そもそも軍事板は守備範囲ではあれど古い時代は苦手だしな。昔の戦争なら世界史板とかのが詳しかったりするし
0714名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 13:53:42.68ID:MLbX3+yG
キートン先生じゃないからな。

ところでアスファルトって結構重さに弱いイメージあるけど、子供が履くようなサイズの軍用ブーツがあったとして重量何キロ位で靴跡残る位めり込む?
0715名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:04:23.18ID:5FmeO17P
>>714
条件が漠然としすぎてるけど、「とりあえずアスファルトそのまんま流したよ」っていうレベルじゃない、
「道路としてのアスファルト」なら、耐荷重は最低でも1.5kg/平方センチはあるかと。
0716名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 14:29:40.90ID:MLbX3+yG
>>715
滅茶苦茶な条件でも教えてくれてありがとうね。
子供靴のサイズも分からんのですぐには使えないと思うけど、なんかいいネタに使えると良いな。
ホントありがとね。
0717名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:13:40.56ID:Ne0raCrO
>>708
先ず考えるべきは女騎士が何になるかでは
修道女とかなら多少はごまかしが効きそうだけど
農夫とかだと字を読んだだけで怪しまれかねない
0718名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:26:54.02ID:N4xwml+W
女性スナイパーなら現実でもいますよね?
狙撃に関しては男女差あまりネックにはなりませんか?
0719名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 15:51:53.51ID:MOZV0jfe
「狙撃」のみなら男性と差は無い
どころか、ホルモン的にストレスに強い女性の方が良いのでは?という話すらある

ただし、敵地にて要人狙撃などだと狙撃以外にもレンジャー技能的なスキルがいるのでトータルで見ると女性は不利
0720名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 18:31:06.87ID:N4xwml+W
じゃあ完全な待ち伏せ狙撃くらいしか女性有利な点はないんですね
ファンタジー世界だと魔法だの異能だのがありますが現実は厳しいですねえ
0721名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 19:57:54.53ID:rk1uBFdz
>>714
単に「アスファルト」だと、ドロドロのタール状物体のこと、舗装に使うのは石粉や砕石、砂の交じった「アスファルト合材」
道路舗装は押し固めた土の上に砕石を敷き詰めまた押し固め、その上にアスファルト合材を敷き詰めまたまた押し固めて完成
強度は厚さによって大きく異なるが、戦車などの金属製履帯によって表層が痛みやすい
0722名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:44:48.58ID:mNF1b+E7
ファンタジー中世世界の実戦経験がある女騎士でも20歳以下なら年相応に子供っぽいところとか
女の子っぽいとことか出てきたりすることはあり得ますか?

でも、昔の大人って15歳ぐらいだからもうそのあたりの年齢になればそれなりに自立してるのかな?
0723名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 22:55:51.88ID:8vJ3exY4
子供の頃から貴族か何かとして育てられたら成熟してると思う
0724名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 23:37:39.10ID:pLWh8T9Q
基本的に貴族女性は数えで10になる頃には婚約者がいる
女性騎士が史実の騎士と同じ貴族階級とすると、普通に考えて婚約者がいるはずであり、家の存続のために戦場に送られることはないはず
戦場には出ない従士(日本では便女と呼ばれた)もいるけど、あれって大体の場合男の娘だし(ホモォ
0725名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 03:39:21.47ID:uvR7OI63
>>720
単純な待ち伏せ狙撃でも男女差が出ることはある
500m狙撃ぐらいから既に銃の重さや反動などで筋力がいるし対物ライフル狙撃なんて尚のこと
もちろん女性兵士っていってもそこらの一般人なんかよりは断然体力があるし
単純な腕力でも運動不足のおっさんぐらいなら余裕で勝てたりするわけだが
同じ水準の男性兵士と比べるとどうしても劣る面がある
逆に言うと同水準まで鍛えていれば体力の消耗がわずかにだが女性は少ないので
近距離の狙撃や重機関銃などを用いた狙撃では有利になる可能性もある
ただこれも最大体力の面では男性が勝るので最終的には女性の方が持たなくなるため
有利不利の状況は時間比での曲線を描く
実際の戦場での例として女性狙撃手が大々的に活躍したのは第二次世界大戦の独ソ戦が有名
社会主義陣営の特色として前線の戦闘任務においても男女共同参画を推し進めていたので
ソ連軍の最前線には多くの女性兵士の存在があった
彼女たちがどれほど活躍し、どれほど耐えていたかは戦場は女の顔をしていないという書籍に詳しい
またこの当時、ソビエトは戦術思想と物資節約の観点から特に市街戦においてスナイピングの一般化を推進しており
多くの女性スナイパーが活躍し、党の方針もあったものの英雄として表彰されてもいる
0726名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 21:45:49.66ID:N9As9h91
中国の女性狙撃手も数時間銃を構えた姿勢を維持できるらしいが
カルロスハスコックの三日間這いずって行き帰るなんかのレベルになるとちょっと無理だわな
市街戦ならマークスマンだから銃の腕がよければ問題ないと思う
0727名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 22:59:24.88ID:JywcBgB4
自分のイメージする女性狙撃手は、街中をおしゃれな服装でスーツケースを転がしながら歩いていて、ビルの屋上に屋上に上った瞬間にスーツケースから狙撃銃を取り出し狙撃するような感じ。
んで何食わぬ顔で雑踏に紛れるのだ。
0728名無し三等兵
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:16.05ID:s4uu0Pdn
それ暗殺者や
テロリストは殺せ慈悲はない
と言うのが常識だぞ
特にロシア
0729名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 01:23:11.23ID:IJRkWy/N
だからファンタジーであれば「その世界ではそうだ」という基準を自分で作るもので、現実の中世と同じにしても仕方ない
0730名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 01:53:25.63ID:QfaDxdoJ
「その世界ではそうだ」は創作系の板で好きなだけ主張してくださいな
0731名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 02:26:07.70ID:dAnzPa0t
そして中世らしさを本気でリアルにやると、衛生観念が酷いことになってビジュアル的に台無し、とにかく風呂に入らないからな、あの時代の人間は
ずっと昔に漫画「ファミ通のアレ」でも中世ヨーロッパの不衛生さをネタにしていて、現在ウェブ上で無料公開中(「第39回 真実の中世ヨーロッパ・その2 」参照)
0732名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 03:20:22.08ID:QfaDxdoJ
あれもほとんど間違い同然な大げさで恣意的な表現多いけどな
0733名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 03:34:44.34ID:dAnzPa0t
コメディーだが「モンティ・パイソン ホーリーグレイル」では農民が意味もなくドロをコネ回し全身汚れていて、向こうの認識からしても、とにかく昔の人は汚れているのがデフォルトらしい
ローマ時代は水道や公衆浴場があったのに、中世ヨーロッパの都市部は水不足、使い回し汚れた水が伝染病の原因に
ずっと後の19世紀辺りでもフランス人はあまり風呂に入らない、というか今でも毎日シャワー浴びるような人は少ないそうだが
0734名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 06:04:13.96ID:Pq82N7VI
おフランスが風呂に入らないのは乾燥しているからw
その分香水やハーブが異様に発達した
漢方薬レベルな今でも製薬はつおいw

つか日本みたいな煮る風呂wは少ないw
日本は逆に世界屈指の蒸し蒸し地域なのでw
0735名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 09:30:07.66ID:Z5kxWHIs
「第3のギデオン」でマリーアントワネット(オーストリア人)が、フランスの人は風呂に入らないから臭うって言ってた
0736名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 10:05:38.57ID:8iUXzrhk
マカロニウェスタン辺りで
水道もガスも無い時代に砂漠に近い荒野を男が馬に乗ってほっつき歩いてたら
埃だらけでまあ汚い
と言う描写をリアリズムと呼んでしまったんだな

一時の流行りみたいな物ではあるが
木枯らし紋次郎辺りで日本でも真似しようとしたら
江戸時代の人間は先ず身なりを気にする
乞食扱いされて宿にも泊めて貰えないのが嫌なら
髭も月代も剃って綺麗な身なりで旅をしなくてはいけない
と突っ込まれていた
0737名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 10:21:01.55ID:Z5kxWHIs
そういや異世界物には、トイレについて触れたものは極めて少ないな、中世レベルじゃ絶対汚くなるから
実際「はたらく魔王さま」では、異世界から現代日本に来てしばらく生活した女勇者が、久々に帰郷したらトイレの不衛生さに耐えられないと言ってたり
0738名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 14:46:13.36ID:rsReLJKR
中世ヨーロッパって言っても1000年あるわけでな…
ポストアポカリプスの如く本物の暗黒時代である中世初期と
十字軍を送れるまでに復興し東方から文化を持ち帰った中期とルネサンス前後の三段階くらいに分けてほしいもんだ
(まあ剣と魔法のファンタジーで言われる中世はルネサンス前後の事を言いたいのだろうが)
それに近代化と都市化で人口が都市に一気に集中して公衆衛生が完全にパンクした近世〜近代前半の都市の方が
人口密度が低くて自然拡散自然分解でどうにか回ってたそれ以前よりも不潔まである
0739名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 15:08:13.81ID:4NMhmIOS
日本は現代の国際社会的に見ても特殊な環境だしな
恐らく現代の日本は人類史上で最もトイレが清潔で快適な国
0740名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 16:14:18.38ID:l7xWJbeV
海外の実写ダークファンタジーだと、キャラクターの服装や背景美術に汚しやくたびれた感じが強く出ている事が多い
対して日本アニメやゲームのはコスプレじみていて小綺麗なのが多く、「ベルセルク」や「メイドインアビス」みたいな作り込まれた世界観は珍しい方
現代で気持ちいい部分はそのままで、剣と魔法要素をまぶしたお手軽ファンタジーが大半、というか需要があるのか
0741名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 16:51:57.68ID:4NMhmIOS
80〜90年代辺りに、
ファンタジー等のその辺りのテンプレ化した不便さに対するアンチテーゼがあって
ある種のネタとして現代的な便利さを無理矢理持ち込むようなノリがあった
スレイヤーズでリナがマントの下で冷却魔法を使って一種のエアコンにしてたり、極めつけはレイアースのモコナみたいな現代生活をそのままファンタジー世界に持ち込めるような便利キャラが出てくる
0742名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 18:11:11.53ID:O67+kfCo
日本はゾンビですら血や贓物で汚れてるのを嫌うからな
恐ろしき萌え文化よ
0743名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 18:20:54.40ID:ASCLT3rD
単に「ケガレ」を嫌っているだけでは?
0744名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 18:54:25.88ID:4NMhmIOS
そういや欧米のRPGって食料のパラメータがあって無くなると死ぬとか
無駄にリアルで難しいやつが主流らしい
0745名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 19:16:16.27ID:1/o99eOm
リアルタイムでの食料や水の補給は、RPGだと「ダンジョンマスター」辺りからやってるな
受け手が感じる安直な便利さや快適さよりも、不便さによるリアリティ表現重視
そして村人がわかりやすいヒントをくれる事もなく、自分で頭をひねって謎を解かなくてはならない
0747名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 19:59:04.93ID:8iUXzrhk
因みにアメリカtvドラマに女戦士が出てくるとこうなる
ttps://i.imgflip.com/20onhj.jpg?a428112
日本のアニメみたいにひ弱じゃ頼りがいが無いのか
ttps://data.whicdn.com/images/10371867/original.jpg
映画ほど予算が無いのかコスチュームも綺麗め
ttps://vignette.wikia.nocookie.net/mapzor/images/d/d7/Xena-Warrior-Princess-female-ass-kickers-31863415-979-1200.jpg/revision/latest?cb=20140115154209
バリエーションがあるからワンシーズンで終わるような不人気ではなかったんじゃないかと

以上気になってはいるけど本編一度も見たこと無いアメリカのtvドラマ
Xena
でした
0748名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:24.21ID:Vzm9WASj
江戸時代位のヨーロッパ人の手記で、江戸は人口が多いのに清潔で豊かだ、対して朝鮮は道に糞尿が散乱し非常に不潔で貧しいとある。
朝鮮叩きの意図ではない。

同じ時代の東アジアでも、国や都市によってかなり違うし、日本国内でも貧乏藩の田舎侍は服装がそれなりだったと聞くし。
だから中世ヨーロッパがこうだと一つに決めるのは早計かと。

話によっては一つのイメージでも間違っているわけでは無いし、国の違いを盛り込むのも良いのでは。
0749名無し三等兵
垢版 |
2019/02/11(月) 21:56:10.34ID:Rc9P9RC9
映画「トップガン」に出てきた”MiG-28”ですが、あれF-5を黒く塗っただけだろ・・・というのはともかくとして、
現実のソビエトにおいてあのような(F-5のような)機体、「超音速機だが軽量小型の格闘戦主体で、練習機としても有用」なものが
MiG-28の番号が付くような時代に開発/設計された可能性は、実際のソビエトの軍用機開発史のなかでどれほどあったものなのでしょうか。

F-5そのものが「元を辿れば護衛空母専用の軽量小型艦上戦闘機だった」というところ以外は、むしろソビエトが開発したほうがそれっぽいような
感じの機体ではありますけれども、MiG-23/27よりもあとにああいう性格の戦闘機が開発される可能性は、ないようには思えますが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況