X



護衛艦総合スレ Part.151
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 19:26:21.39ID:znoWa2e/
トリマランAEGIS強襲空母が二隻出来るらしい
0003名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 19:49:33.00ID:vMAZ2ss3
乙です
0004名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 21:54:53.35ID:l5oUCiUW
もがみ型て本当に円状のCICなの?
三菱が発表したコンセプト止まりではない?
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 21:55:09.12ID:8Oxm9679
SSMで話題になってたが
日本以外のSSM搭載トラックって
4発分だけなんだよな

日本はすげーんだぜ?
なんと6発

トラックが10台あれば
海外は40発
日本は60発

20発多くも打てる、世界最強のSSM部隊ですわ
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 21:59:20.18ID:EFBaQOvF
科学重視は大前提なんだけど権力と癒着したり市民を小バカにしたりしてきたのも影響力ある科学者たちの現実。そして科学でも間違えること、わからないことは多い。

ここに至っても市民に自粛しろと言いつつ政府にオリンピックやめろと言わない科学者に不信感を持つ市民がいても何も不思議はないよ。
0007名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:05:20.13ID:GLnVLKFT
にやにや笑いながら「どっちもどっちですよ」とか言ってる人間が一番卑怯で醜悪で下劣なんだよ。
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:06:17.65ID:4KBivrTE
イベントを急に中止させることで発生する現場の阿鼻叫喚を想像するよりも、「そんなイベントを急に中止させられるほどの自分の権力」の方が楽しくなっちゃってるんじゃないかという邪推。
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:08:36.20ID:7xPo8HIH
大阪のトリアージ発言は、「そもそも現場がトリアージなんてしなくていいように状況をコントロールするのが政治家の仕事」という前提をすっ飛ばしているのが嫌だ。
政治家はむしろ、「トリアージをお願いせざるを得ない状況になってしまって申し訳ない」からなのに。
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:43:14.27ID:DH6O7Z2t
半年くらい前からなんか頑張っている人が居るのは、その頃に中国の人口が減少に転じている、と判り始めたからなんだな、と変に合点が行った。
まだ国民の生活水準が十分に上がっていないのに成長が止まるのが時間の問題だも、そりゃ火病るわw
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:47:06.83ID:lT6RvHnk
キルギスとタジクの国境で小規模衝突あったぽい?
0014名無し三等兵
垢版 |
2021/04/29(木) 22:54:13.22ID:v2A52ahv
東京のカルタ見て思ったけど、アベノマスク二枚渡されてコロナと「自力で」戦えって言われてる我々、竹槍でB29と戦えって言われた親世代とまったく同じ目に遭ってんね?
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 00:55:00.94ID:VsY6TTwK
バイデン政権 国防予算の中の海外の緊急予算を無くしたそーな
0016名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 02:53:55.80ID:70YoJzKs
あきづき型とあさひ型は、Mk.41VLSが64セルあれば、
VLAに16セル16発、ESSMに16セル64発、A-SAMに32セル32発でちょうど良いんだよな

FCS-3Aの能力であれば、A-SAMさえあれば限定的な艦隊防空能力を獲得する事が可能
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 05:26:24.07ID:11LfOs0s
>>16
と言われても増やせる物ではないからなVLSは
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 05:39:36.09ID:SbWO4xIo
>>16-17
意外と、あめ型でMk48があるスペースにMk41を32セルくらい増設できるように考慮はしてありそうな気がする
0019名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 06:11:32.46ID:11LfOs0s
>>18
魚雷発射管みたく横に置くとかならともかく縦に上げるのは無理だろ
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 07:39:20.04ID:pdCHVYrI
空港なの検疫に未だ抗原定量検査を使っている。感度がPCRに比べて明らかに低いのに、より早くできるPCRの機器があるのに。こんなザルの検疫体制で、世界各国の選手たちや首脳に、オリンピックに来られますかって聞いてみれば良い。
まともな選手、国は来ません。
0021名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 07:41:27.30ID:pJA4hVBd
中央官僚が、総理の顔色みて、オッカナビックリ、仕事してるから、何事も、後手後手になってるんだろうね。
あわれなことだ。
0023名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 07:44:59.86ID:awnHC8kU
アンダーコントロールと世界に嘘をつき、お金のかからない五輪だと国民をだまし、汚いお金を使って誘致した五輪。今はコロナに打ち勝った証だと、また世界と国民をだます気か。国民の命より五輪の方が大切なのか
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 07:49:01.09ID:+rurIvrm
>>4
そもそも艦橋機能をCICに移管するにあたって艦橋からの視界が投影される必要があるから円形CICは外せない
0025名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 07:53:19.38ID:EbH9wHQW
まあでもしかし自民党の理想とする社会は、命が平等な社会ではなく、悔しかったら上級国民になれ、なれなきゃ自己責任だって社会だから、そういう意味じゃ石原伸晃の件は普通に自民党の理想とする社会を具現化しただけなのよね。
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 08:02:51.60ID:ctpghEZX
日本の保守のガチでヤバいところは非科学的な精神論なんだけど、「万全の対策」「ありとあらゆる手段」「全力で」って言いつつ、その意味は一般市民に対して「おまえら自分で何とかしろ」って繰り返し怒鳴るだけなところがなおヤバい。
0027名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 09:21:15.83ID:wgBwJ0To
VLS増設余地があったとしても米国が絡むからVLSもミサイルも間に合わないだろうな
0028名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 09:27:22.35ID:wgBwJ0To
シルバーVLSに参加させて貰って国産ミサイルを適合化する手もあるんじゃないか
シルバーVLSは仏伊だけでジリ貧の気配だから日本の参加は歓迎ではないかと思う
0029名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 09:32:52.41ID:O5HE5Lan
VLSくらい国産化すればええやろ
A-SAMもあるし、次世代DDの搭載ミサイルは全部国産になりそう
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 09:33:02.70ID:lUsPobB7
自分で勝手に国産護衛艦に合ったの作るからいらない
0031名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 10:03:03.81ID:c9ZFyQyb
弾薬は日米共通化するのにミサイルは共通化しないの?
0032名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 10:09:01.75ID:wgBwJ0To
VLSの価値の一つは多様なミサイルを搭載できる汎用性にある
日本の国産VLSは07式VLAがMk.41に適合済みだから間接的に多様性が担保され得る(07式をMk.41から国産VLSに移せば、Mk.41に空きが出来るから他のミサイルを選択出来る)

シルバーVLSなら国産VLSより更に多様性選択性が増す
0033名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 10:10:53.87ID:wgBwJ0To
>>31
Mk.41を採用する艦艇が増えてるから日本が後回しにされる例が増えるだろうと思う
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 10:15:07.60ID:dfGzT9hP
日本もVLSを独自開発したほうが良いかもな
イージス艦はMk.41を使うが、他はアメリカ産ミサイルじゃなくても良いわけだし
0035名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 10:19:40.46ID:pHspH4x8
type45とか塔のてっぺんにレーダー乗せてある艦多いから
レーダーはできるだけ高い場所に設置なのかと思ってたので
海自DDGは誤差程度バーク級より性能良いのかなと思ってたんだけどw
もがみ型のレーダーは塔のてっぺんじゃないから誤差程度も性能変わらなさそうだねw
0036名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 11:05:23.91ID:lUsPobB7
type45みたいなマストトップは回転式なので故障頻度増大+リフレッシュレート低下と引き換え
バーク級含めてアメリカの主要水上艦はブリッジトップの固定式がメイン
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:47:35.31ID:zWlKuXCy
政治、特に総理大臣の仕事はすべて、仮定を含んだ政策立案であり、個別の案件への対応です。

仮定の質問に答えない。個別の案件に答えない。

答えが分かっている一般論なら誰でも出来る。
0039名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:52:12.84ID:WtdGUWz/
ここ30年間で感染症病床を半分以下に減らし、労働者の4割を非正規化し、今の世代に致命的な負担を押し付けたのが自民党政治なのに、その人々を救う為に必要な1つの方法である給付金を求める切実な声を、恥ずかしげもなく「将来世代」をダシに切り捨てる麻生太郎氏、そして自民党は存在自体がリスク。
0040名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:54:37.73ID:FIaJ20VA
おかしいですね。

『PCR検査はあてにならないから抑制する』という政策のはずが、与党の政治家が感染した時だけは、速攻PCR検査を行い4日待機せずに入院。

つまり、自民党政権は、PCR検査は信頼できると知っているのです。無症状でも、会食の後に検査するくらいに。

しかも、おかしいなと思ったら、軽症でも早目に検査した方が良いとわかっている。

一般市民に4日待機させたのは、陽性反応が出る時期が終わるのを待たせたのではないか?

今回の石原伸晃さんの行動こそが、感染したら4日間待機とかせずに、早目にPCR検査を受けることの必要性を証明している。
0041名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:56:33.93ID:poO8RY4p
石原伸晃議員のように、まめにPCR検査をして、無症状でも陽性だったら大事をとって入院。これが正しい対処。問題は、これを感染初期に市民に行わず真逆の対応を喧伝し続け医療崩壊を招き、その状態を招いた政権与党の議員が市民を押しのけ数少ないベッドを横取りしたことだ。
0042名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:58:09.97ID:epCD8p7V
河野太郎のような、ネットコミュニケーションのなかに「ネタ」を投下することで、自分の人気を(実際の政治家仕事とは違う側面において)高めようとするポピュリスト政治家は存在しているわけで。そういう「ウケ」の構図そのものに対してある程度距離を置くことが、やっぱり必要であるように思う。
0043名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 12:59:03.83ID:Vs2zwfSH
無症状の石原伸晃氏が入院出来るのだから、同じ状態の市民は入院を出来なければならない。市民に「自助」だという現政権は一から十まで公費に支えられているのだから、市民は公助を受けられなければならない。公務員は収入が安定しているのだから、市民の収入も補償されなければならない。当然の話。
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 13:10:28.94ID:lUsPobB7
>>24
長方形でもやれんことはないと思うけどまぁわずかな違和感も排除した方が
船酔い防止にもよさそうではあるな
0046名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 14:51:18.93ID:3cifdb1Z
>日本国産VLS 半島南側の発想乙。必要ならラ国するでしょ、Mk41VLS。米国もライセンスを出し惜しみする状況じゃ無いし。
此処何日かVLSの数こそ正義厨が沸いているけど、なんなんでしょ?
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 16:06:53.98ID:wgBwJ0To
>>46
Mk.41が大人気で入手に時間やお金が掛かるようになるかもしれないから保険を掛けるってこと
韓国の国産VLSとは違う
0048名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 16:54:04.67ID:3cifdb1Z
その保険はラ国で良いと思うぞ。自国だけの独自品とか汎用性を潰して数でホルホルするとか、棒半島南側だけで勝手にやってて。
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 17:40:15.90ID:o6eXIWfk
VLAなんて何があっても固定で搭載するんだからその部分は汎用性なんて捨てても問題無いだろう
国産を安く作れるなら悪くはない
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 17:46:32.89ID:wgBwJ0To
>>48
VLSの筐体をラ国しても制御ボードみたいなのが米国製なんでしょ
制御ボードを日本が勝手に自作出来れば良いんだろうけど
0052名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 17:54:09.85ID:gKcjyXXK
>>16
「あさひ」型はOPY-1だが?
あんなポンコツにそんなセル数は必要ない
0053名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:09:24.20ID:O5HE5Lan
A-SAMクアッドパック可能で滑空弾等の大型ミサイルにも対応するような、国産化ミサイルに都合が良いVLS欲しい
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:10:46.23ID:wgBwJ0To
OPY-1とFCS-3Aはハード的には大差無くてライフサイクルコスト考えて意図的に能力下げてるだけ

レーダー性能は多分あさひ型の方が良いよ
艦橋に4面集めて動揺補正に都合が良いみたいだから
もっと都合良いのは最上型とかザクセン級みたいな配置らしいけど
0055名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:16:37.15ID:11LfOs0s
>>53
真面目な話イージスシステム搭載艦が多胴船になったら必要にねるかもなその手の国産VLSは
それこそ滑空弾やスクラムジェット弾を入れて敵基地攻撃や反撃に使うようなのがな
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:33:15.81ID:3uaMoj2O
ポエマー小泉、今度は住宅にソーラー義務化とか言ってるのか。環境大臣が一番日本の環境分かってないとかもうね。無能な働き者は迷惑でしかない。
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:35:18.14ID:kCZUOFvp
緊急事態宣言、まあやるんだろうけれど、「こういう目標を達成するために、こうした手段を通じて感染者の減少を狙う」的なアナウンスがほしい。
もう3回目なんだから、ふわっと発出して、なんとなくお祈りするのはそろそろやめてほしい。
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 18:39:25.92ID:Gbs9qO8K
腰抜け習近平、勝てる戦争何故やらぬ

反革命分子として習近平を処刑せよ
0061名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 21:25:46.80ID:3cifdb1Z
一応あきづき型のFCS-3AのCband空中線はGaNでレーダーレンジが370qとか言われてて、あさひ型(OPY-1)はひゅうが型(FCS-3)同等で200qくらいと目されているけど
実際の所は判ったモンじゃ無いし、必要なら空中線とコンピューターを取り替えたら同等になります。
当初タレスのAPARのXband空中線を国産にするとあさひ型はいわれていたけど、蓋を開けたらAPARそのままだったので、どこをどう節約したのか謎。

信号制御はコンピューターの能力に直接依存するのでAESAはソフトウエアによるレンジ向上とか図れちゃうしね。
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 22:11:19.58ID:79QXPJCM
けどな
そんなにレーダの性能良くても
地球は 丸いんだぜ?
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 22:11:29.64ID:12uef+pP
状況に対して臨機応変な対策を取らず、ブレないなどと言って悦に入ってるのは井上準之助以来のわが国テクノクラートの伝統なんですかね。
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 22:21:19.34ID:HfHOMSsY
>>62
で?
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/04/30(金) 23:59:39.41ID:70YoJzKs
単発IDでスレと無関係な演説を連投しているキチガイがウザい
余所に行って欲しい
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 00:02:33.28ID:TBE8bxxr
ワッチョイないから集まってくるんだぞ
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 03:15:52.53ID:YMpdgVqs
護衛艦に艦対地巡航ミサイルを搭載すると船体価格や維持費を押し上げてしまうデメリットがあるから、
敵基地攻撃は地上配備型の地対地巡航ミサイルや高速滑空弾に任せて、従来からの対地ミサイルは搭載しない専守防衛的な護衛艦を作り続けた方が良いのだろうか?
護衛艦1隻に艦対地巡航ミサイルを32発程度搭載し、中国、韓国、北朝鮮、ロシア、その他の国の地上施設を攻撃可能にすると、
何らかの政治的・外交的なメリットが得られそうな気もするが
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 04:47:32.27ID:SBWQqimJ
>船体価格や維持費を押し上げてしまうデメリットがあるから、
迎撃ミサイルと対地ミサイルでそんなに費用変わるの?
空自が空自だけで国防軍構成してるので海自は逆に攻撃担う組織になって良いと思うけど
0070名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 08:06:20.78ID:NDZQNI2s
>>67
SSMの議論でもこれは避けられない基礎の認識だが、基本的に陸と海と空とでは同じ武器であっても捉え方、運用の仕方が異なり、陸が持ってるからうみにはいらない、みたいな事は無い
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 11:29:18.06ID:9max8CmQ
よっちゃんさんがNaval News載せはりましたね ポンチ絵ゴイスー
0072名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 11:47:45.92ID:8/0wiWIO
見た目的にはひゅうが型の発展系みたいな感じか
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 11:52:50.42ID:H9xt17x8
見に行ったがポンチ絵以前の想像図じゃん
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 12:05:10.71ID:9max8CmQ
>>73 面白がってポンチ絵て書いただけな訳で ひびきの流用とあるしね
0075名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 12:07:48.35ID:9max8CmQ
双胴船の理由 

According to some Japanese reports,
the radar contracted for Aegis Ashore, the SPY-7, is high performance and can be used both on land and at sea.
However it is large in size and heavier,
and in order to put it at sea, the so-called Aegis system equipped ship would have to be larger than the existing JMSDF Aegis ships. If this report is true,
then the background behind the consideration of multihull for Aegis system-equipped ship may have to do with the components it will be equipped with.
0076名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 15:32:14.12ID:9max8CmQ
>>71 これに関連して自身がツイされてますけど

>イージスシステム搭載艦については実はNaval Newsでもう一つ記事を書こうと考えていて、
>マルチミッション艦の件も含めてイージスシステム搭載艦構想が実は非常に複雑な話だという内容になるかと思います。

>マルチミッション艦
つまり、火力投射能力艦でしょうねコレ やっぱ案としては有ったのか これも多胴船なのか
それともぺ〜ぶさんが貼った船みたいなのか
0078名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 17:19:40.24ID:WSSp5L9j
敵基地攻撃能力や反撃能力の保有はその前から出てたからな
VLSを搭載するのであれば双胴船より三胴船の方が適してるからなあ、やはり時代はトリマラン、21世紀は三胴船の時代ですよ
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 17:26:54.67ID:WSSp5L9j
>>76
というよりイージスシステム搭載艦が火力投射能力も付与されるという話なんでないの
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 18:03:07.15ID:6DOEGHA6
イージスシステム搭載艦は移動式レーダー施設艦までにする案と
抑止力まで搭載する移動要塞艦する案などがあるかもね・・・
軍オタの想像の斜め上を軽く超えて行きそうで怖いww
0083名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 19:17:43.19ID:9max8CmQ
>>80 所謂 MDアショア と 火力付与されたMDアショア の2案があるって事でしょうね
0084名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 19:40:04.12ID:NDZQNI2s
そんな余裕があるのかね、海自に
無いとすれば将来の戦力配備計画のどこをどの程度犠牲にするのか
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/05/01(土) 21:30:17.39ID:YMpdgVqs
>>70
地上発射型、水上戦闘艦発射型、潜水艦発射型、空中発射型の全てを用意しろと言う事だな
0087名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 01:25:16.66ID:8w57SR5k
佐藤隊長は多胴船におもくそ否定的なんだな (ツイ
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 01:31:11.08ID:8w57SR5k
アショア艦 沿岸部(そこまで外洋ではない)での運用も考えられてるのか?
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 01:53:16.30ID:nNU+NqHY
>>87
あいつはアショア代替とDDG増勢をついぞ分離できぬままここまできたボンクラだからな
リグ厨と呼ばれる俺ですら、船でやるなら多胴船は悪くないアイデアだと考えるところ
それじゃ困るってのは論考の先に見据える目的を勘違いしてる証明だ
0090名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 02:32:13.35ID:S7FMqVBE
瀬戸内海に1隻、富山湾か陸奥湾に1隻
とか
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 06:26:08.11ID:uuvittqX
多胴船がごく一部の艦艇でしか採用されていない特殊な船型なのだから否定的に見られるのも当然では?
0092名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 06:36:58.72ID:xvif4Cw+
>>89
「対中有事への柔軟な転用」と言っていたようにアショア代替とDDG増勢がセットなこと自体は全くおかしくない

問題なのはそれを実現するにはアショア代替で予定されている2隻ではなく、6〜8隻必要という基本を(佐藤議員が直接のべてはいないが)自民党国防部会が認識していなかったと報道されていること
6〜8隻イージスDDGを増強する覚悟でやるなら妥当な判断ではある
0093名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 06:37:02.07ID:kCfRsN7f
先入観って言葉見たことないの?
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 06:40:31.86ID:bPbYIiHN
対中有事ならイージスより安く省力化された国産防空艦を6〜8隻増強することをまず考えるべきなんで
国産長SAMの開発の進捗とかも全く防衛省から情報貰えてないんだろうな、という感想しか浮かばん
下手したら存在自体知らないかも
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:17:56.95ID:goEHMcG6
>>94
前に出してたDDとFFMと哨戒艦並べてた資料でFFMにはVLS無かったのに後から海自のホームページにはVLS一式とあるとかあったからなあ……
0096名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:21:00.96ID:Fyma90Ym
>>95
FFMはいつか積むというより準備完了したらすぐ積むという感じだから
記載基準によっては書いててもおかしくはないのが面倒
0097名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:29:38.32ID:goEHMcG6
>>96
それなら資料にもVLSと書いてあったんでないの?
装備庁のだと八セル積んでるから少なくともVLA分は最初から積むと思うのよね
ttps://i.imgur.com/bJGe3AQ.jpg
0098名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:42:03.84ID:8kS8MgsJ
自衛隊、尖閣対処へ輸送部隊新設 離島防衛を後方支援
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA274750X20C21A4000000/

防衛省・自衛隊は南西諸島への輸送体制を強化する。
沖縄県・尖閣諸島周辺では中国が領海侵入を繰り返し、脅威が高まっている。
有事に出動する部隊へ燃料や装備品、弾薬、食料などを運ぶ専門組織を2024年に新設する。

陸海空の自衛隊が共同で海上輸送部隊をつくる。
搭載能力が2000トンの中型船1隻と、同1000トン未満の小型船3隻を配備する。
航空機で運びにくい重い装備品も輸送できる。
0099名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:42:25.77ID:xvif4Cw+
>>97
概算要求でFFMのVLSはアショアのVLSと一括調達するという案が出された前者は財務省査定で切られ、後者のみ96セル分買うこととなっていた

おそらくアショアが中止になった分、FFMに当該VLSが流用されたのだろう

国防部会の資料作成時点ではFFMへのVLS流用が決まっていなかったというのは大いにあり得よう
0100名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:45:58.42ID:xvif4Cw+
>>98
陸自との共同部隊の艦は艦名がどうなるかとか自衛艦旗を掲げるのかとかいろいろ興味深い

観艦式でも華になりそう
0101名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:46:58.42ID:8kS8MgsJ
代替イージスに「多胴船」案 高い安定性、コストで懸念―防衛省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050100340&;g=pol

政府が導入を断念した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に替わる「イージス・システム搭載艦」2隻について、
防衛省は複数の船体を持つ「多胴船」とする案を選択肢の一つとして検討に入った。
揺れに強く洋上での長期運用に適しているとの考えからだ。
コスト面などに難点があるため、通常の型とする案を含め絞り込みを進める。複数の関係者が明らかにした。

イージス搭載艦は北朝鮮の弾道ミサイルへの対処が主な任務。
防衛省は早ければ、今夏に取りまとめる2022年度予算概算要求に建造費を盛り込み、26年度の完成を目指す。

多胴船は二つの船体からなる「双胴船」と主船体の脇に二つの副船体を持つ「三胴船」に分かれる。
防衛省が建造した艦艇としては、海上自衛隊の双胴船「ひびき」型音響測定艦が3隻ある。
この他、防衛省は民間企業が所有する三胴船の高速フェリーを借り上げ、輸送船として使っている。

多胴船の最大の特長は「耐洋性」と呼ばれる洋上の安定性で、高波でも影響を受けにくい。
音響測定艦に採用されたのもそれが理由の一つだ。設計によっては甲板を広く取れ、高速航行も可能という。

陸上イージス配備は17年に特に相次いだ北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、常時警戒体制を敷くことが目的だった。
その代替となるイージス搭載艦も、2隻でできるだけ切れ目のない運用を確保することが求められる。
乗組員の負担を軽くする観点からも耐洋性は重要なポイントだ。

多胴船案については海自に積極的な声が強い。
防衛省幹部は「検討する価値はある」と明かし、別の幹部も「現場の意向は重い」と語る。

一方、多胴船は構造が通常の艦艇より複雑なため、建造コストが膨らみかねない。
加えて、防衛省に多胴船の建造・運用実績は3隻の音響測定艦しかない。
知見の少なさから、完成時期がずれ込む可能性もありそうだ。
0102名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:50:47.07ID:goEHMcG6
>>99
>>97の資料書かれた時期は国防部会より前なんですが……装備庁の確定仕様書に書かれてたのは単なるポンチ絵とかイメージ絵とかとは訳が違うのよね

後アショア用のVLSは各24セル計48セルでなかったか?
0103名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:51:45.84ID:goEHMcG6
>>98
陸海空か、陸海は前からの話だが空も関わるのね
0104名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 07:54:01.26ID:goEHMcG6
>>101
>多胴船案については海自に積極的な声が強い。
>防衛省幹部は「検討する価値はある」と明かし、別の幹部も「現場の意向は重い」と語る。

やはり時代はトリマラン……
0105名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 08:06:04.02ID:AJcWcEZ1
また宇宙船みたいな護衛艦が増えてしまうのか
0107名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 08:52:32.74ID:/a+rkwIv
>>101
>海自に積極的
どうせDDGの枠外だし試験艦の新造見込みも立たないから次世代艦艇むけの検証してしまおうという感じする
失敗してもDDGじゃないから構わないとかおもってそうな

>>102
搭載を断言するのにも根拠弱いのでは
48セル分あるならFFM3隻分だな
実際はMk41は1モジュールは中核モジュールでなければならないらしいから簡単ではないが
0108名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 09:03:55.11ID:sAUdbR0H
積極的つーかFFMでも多胴船型は検討してたしな
デメリットでかすぎて脱落したが
0109名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 09:19:55.70ID:bPbYIiHN
>>104
へーやっぱDDXの前に実験してみたいのかな
海自が積極的というのは面白い新情報だな
0110名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 09:24:18.34ID:bPbYIiHN
>>108
してたっけ
まだDXと呼ばれてた時期のほとんど概念検討の段階じゃね
0111名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:11:42.71ID:8w57SR5k
>>87 >>101
隊長はイージス艦派生型派で 防衛省は多胴船派なのか

竹内氏出すと荒れるけど、こういう内部派閥?みたいなのを即出せる氏が居てくれたら助かるんだよな
よっちゃんさんはまだ若いからその辺慎重(それで良いんだけども)でその辺りの話は書かれないんだよな
安倍さんの時は官邸NSCが完全主導だったけど、菅氏になってから自民国防部会が生き吹き返したみたいだからね
国防部会の中でも佐藤氏と長島氏は意見違うみたいだし 
よっちゃんさんが書かれる予定の >マルチミッション艦の件
アショア火力付与艦っつても国防部会の有力者?岩屋毅氏は強硬に反対だろうからなポシャる可能性もある
そーゆ情報を何となくだけども竹内氏は事前に書いてはくれてたからな
0112名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:13:29.74ID:1wQDfdOQ
そういう観測気球出してる奴がいるというのまでしかわからないような>ケケ
0113名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:22:30.36ID:8w57SR5k
>>101 >>111
多胴船に海自が多胴船に積極的なのは
海自としては沿岸(陸からそう遠くない付近)に置きたいって事なんだろうね
やっぱ、押し付けられても人員が無理って事なんでしょ 交代要員もやり易いって(ヘリ空輸もあるかも?)

自民国防部会の一部は米国と協調して運用できるように
一般の艦艇と同じ様な 『護衛艦』 を建造して外洋にも出れるよう海外にも行ける様にしたいのだろう
将来を見据えってというのはそういう思惑なんだろうね

多胴船(双胴船)型特に音響艦型の大型化を海自が求めるのは速度が遅く移動に時間阿が掛かる
つまり一般の護衛艦を作りつもりは無い 作りたくない って事なんだろう
その肚は上に書いた あくまでアショアとして日本近辺で運用したい
どっかに派遣される(外洋運航に向いた)船は 人員的に無理だから保有させるなって事じゃないかな?
0114名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:22:42.43ID:nNU+NqHY
>>92
アショア代替はDDGやそれを含む艦隊運用をBMDから完全に切り離す事が要諦
DDG増勢とは別けて考えるのが妥当だし、むしろアショア導入のコンセンサスに鑑みて不適切ですらある
0115名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:24:58.53ID:nNU+NqHY
>>113
リグプラットフォーム案が最も合理的だったということ
0116名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:43:19.78ID:5XtZTGUh
幅広で高速を両立させるにはトリマランしかないよ

イージス専用艦は偶然にやってきたチャンスだから活かすべき
踏み出して製造上の知見や技術的運用的知見を蓄えるべきだよ
0117名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:49:02.62ID:sAUdbR0H
高速トリマランだとFFM検討案と同じ問題を抱えることになる
35kt以上なんてのは求められないだろうね
0118名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 10:55:02.57ID:7YB4b1Bj
つまりPWR駆動式固定翼機運用機能付イージス運用艦とかを作る、とw
0119名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 11:04:29.12ID:bPbYIiHN
欲しいのは普通の護衛艦ぐらいの速度で動けるリグだったのだ
0122名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 11:47:36.47ID:Fy/Nt/F2
navalnewsの画像なのになぜ訳わからん転載のアドレスを貼るのか
0123名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 12:21:26.88ID:goEHMcG6
>>107
少なくとも装備庁の確定仕様書と変わるのであればまた新しく仕様書出てないと役所の手続き上おかしいのよな
一モジュールが中核なのであればその一モジュールを搭載してVLA入れて新艦対空分は後日搭載なり空で搭載なりになるのだろ
0124名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 12:35:19.14ID:KMey4UNt
>>120
これだと、個艦防衛で
SeaRAMを 8基ぐらい設置必要になりそう。
後はRWSも 4基ぐらいか
0126名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 13:12:51.10ID:LgVcCrY7
>>113
それこそアショアのこれまでの経緯を見るに、永遠に息を引き取ったままでいてくれるべきだったな
関わる人数が増えるとどうしたって方針は混乱するし、意見の派閥争いが起こって時間もかかる
NSC主導なら(その妥当性はまた別だが)方針が一本化されてスムーズにするむんだが、文字通りアショア撤回で全部狂ったとしか言えんな

ただNSCが効率的に機能するには、政府に明確な安全保障戦略のビジョンが必要なので、うまく回る時と回らないときで差は激しそうではある
その意味で安倍総理は、その辺のセンスは誤解を恐れずいえば戦後の歴代総理でもトップクラス、ここ30年ならトップだと思うので、ある意味でこんなもんかもしれない
0127名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 13:20:41.31ID:wqwoM603
双胴船だと船体の内部容積が限られるので
VLSが甲板に乗っかったような不格好なデザインなのか
何セル乗せるのか分からないが、あれじゃセル数が限定されてしまいそうだな
0128名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 13:33:12.71ID:bPbYIiHN
あくまでNaval newsの想像図やし
海自の多胴船の導入例がひびき型しかないからとりあえず上に載せてみましたって程度でそ
ひびき型みたいな特殊な用途でなければ普通は双胴船は単胴よりも容積は大きいよ
0129名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 14:09:18.89ID:qrM318Md
髭のタイチョサンは、護衛艦族OBに近しいんじゃないの? 本来専門であるべき陸ですら怪しい事連発しているから、海に関してはこえだけでかいひと、と思って生暖かく見ています。
ここぞとばかりにイージスシステム搭載艦を半分実験艦にするのは海自的には有難いだろうけど、ついでに陸が長年喰らっている政治のせいで調達が制限される地獄も味わってくださいw
オスプレイ17機でUH調達に支障を来して、トドメにアショアお前持ちな、で頭抱えていたと思う、陸幕。

いや、多胴船もSPY-7装備だからシステムの追加等でSM-2/6の運用は可能だろうし、機関もMT30×2+ガスタービン発電機関マシマシで積んでCODLAG多胴船としての可能性の追求でもお願いします。

にしても、>120の雑コラもここまで過ぎるとゆるく笑う以上の対応が取れんなw レーダーとVLSが干渉しとる
0130名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 16:26:22.05ID:+dFvHpQC
SPY7は違約金を払って止めるべきだね
俗に言うサンクコストに拘るとドロ沼に堕ちる
0131名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 16:39:36.93ID:bPbYIiHN
アショアはあっさり切り捨てたしBMDに取られるイージスに代わって艦隊防空を担える国産長SAMの開発も進めてるんだから
別にサンクコストに拘ってるわけではない
単に使えるものは有効活用しましょってだけでしょ
費用が効用に見合わないと判断したらこっちもまた遠慮なく切り捨てるかと
0132名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 16:50:03.29ID:/fBo6zAD
ひゅうがを改装してSPY-7を載せてDDH分は専用軽空母を作ろうぜ
BMD専用艦×2F-35運用艦×4でバランスが良くなる
0133名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:07:22.23ID:8w57SR5k
>>125
載せたらじゃなくて ひびきの画像を元にやったって元記事にあるの
0134名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:45:19.05ID:+dFvHpQC
>>131
SPY7が使えるか?使えないか?
海の物とも山の物ともつかぬシロモノ

兵器は契約後に青天井になることが珍しくない
後から金食い虫になる可能性が高い
0135名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:49:53.99ID:lyt6QKEX
>>127
海防戦艦やモニター艦の系列になりそうだし
そういう異形艦は紅茶面的な面白さがある
0136名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:56:42.15ID:s7OeL6lQ
横幅広いから多胴艦のほうが合理的だけど、かなりダサい仕上がりになる
0137名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 17:57:11.01ID:T2cCQgTa
多胴船って揺れが少ないなら豪華客席には採用されないのかしら
0138名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 18:00:25.86ID:qrM318Md
最早破れかぶれになっておる。レーダーシステムの性能としてはSPY6=<SPY-7でだいたい固まりつつあるんだろうね、だからこそあんなんが洋上で警戒して回ると困るんでしょう。w

>137 豪華客船はそういうのを物ともしない巨大さですから。とはいえバランスの悪さが顕著なのが今時の大型客船でもあるので、ヨーロッパで船体を作れるならあり得るかもしれん。要するに相当暫く無理、そんな技術無いので。
0139名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 18:14:47.70ID:+dFvHpQC
>>138
SPY-6は実物があるが、SPY-7ってどうなった?

影も形もなさそうなんだがw
0140名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 18:21:18.89ID:LgVcCrY7
>>132
マジレスすると、巨額の税金を使う以上は合理的な理由が無いと無理
なぜ未だ艦齢15年そこらの現用DDHを、なぜDDHからわざわざ当初想定も去れていなかったBMD艦にしなければならないのか
普通に考えたら新造するべき所を、既存艦を艦種と運用を変更するほどに大改修しなければならない必要性とは何か
これに対して財務省も国民も納得させられる理由をしっかり説明できるのならば可能性は無くはない
ちなみに当然ながら「大型空母を新造したいけど対応するDDH枠が埋まってるからひゅうが型が邪魔なんでこれでどかす」なんて言うのは論外やぞ

>>137
船がデカいほど揺れの影響は少なくできて、そして豪華客船とは一定以上デカい(っていうかニミッツ級を普通に超えてるレベルのも珍しくない)
乗り心地が最優先事項の1つだから当然と言えば当然で、現状で別に問題やネックになっていない

同時に双胴船体は普通は一定以上デカくできない
何故かと言えば、船がデカいほどそれぞれの船体にかかる揺れの力が凄まじい事になり、接合部が持たなくなるから
双胴空母が一見良さそうなのに現実的ではない理由がそこにある
0142名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 18:50:19.19ID:uNvofRXK
そもそもSPY6だろうがSPY7だろうが、SPY1の従来と違い、
FCSとして一体だったレーダーシステムと戦闘指揮システムが個別に独立出来るようになったから、
適合いうんは最早、余り関係ないんだよな。
0143名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 19:25:17.48ID:+dFvHpQC
>>142
そんな建前なんぞ現実の前には吹き飛ぶってのが、世の常だと軍板の住なら常識なんだがなぁ

米軍は巨額の予算を使ったが、日の目を見ないで消えたモノが、目白押しってのにね
0144名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 19:31:29.07ID:goEHMcG6
>>142
それな
>>143
そんな昔からの観念が現実の前に無力というのも散々見てきた話だけどね
0145名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 20:18:51.02ID:KLvtX3/U
>>142
-7の方が別企業のレーダーと連接
システム(ベースライン10)がない分
システムは多少シンプルかな?
0146名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 21:08:36.88ID:KuTbxp5j
>>141
これを持ち出してSPY-7を推すのって、出産一時金出せば少子化対策になると言うのに似てる。

生まれる時だけじゃなくて、その後独り立ちするまでクッソかかるからその負担に耐えかねるってんで子供持つのを不安がってるの。
0147名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 21:34:03.00ID:+dFvHpQC
>>144
LCS、ズムウォルト、コマンチ、EFV、etc…

途中で止めたのは枚挙に暇がない
この辺りの割り切りは流石だね
0148名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 21:37:43.40ID:aoeXQJbO
双胴船で建造することによって
従来のBMDイージス艦と一線引いて別にしたい
SPY -7を解約できない苦肉の策なんだろうか?
0149名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:01:08.84ID:bPbYIiHN
解約はできるだろう
単に解約するのとこの機会にいろいろ弄ってみるのとどっちがお得かなって検討してるってだけの話だよ
0150名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:03:49.68ID:CXJhhUg+
SPY-6推しがやたら多いが納入時期不明だしな
米軍最優先だから
0151名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:06:17.22ID:GqInPXe8
>>147
LCSは32隻も建造しとして「割りきって止めた」はないだろ…無理矢理進めたけど結局使い物にならなかったと言うべき。

ズムウォルトも経緯を考えたら割りきりって感じじゃない
0152名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:14:23.63ID:KPoII5QW
海自視点だとSPY-6推しになるのも当然だろ
そんなこと知ったことはない背広組からすれば性能に不満もなく納期も満たせるSPY-7をなぜ違約金払ってまでキャンセルしなきやならないのかと完全に対立してる
0154名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:18:00.79ID:sxc7NXda
>>147
EFVはもう少し開発時期が先だったら三菱と共同開発に切り替えて、正式化で来たかもな
0155名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:32:54.43ID:+dFvHpQC
>>151
建造から10年程度で退役し始めた艦に何を言っているw
保有するだけで金食い虫の艦なんぞ存在価値がないってこと
これを打ち切りと言わずに何と言う?
0156名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:35:22.61ID:Sfq4Z1nq
>>150
あしがら・はぐろのSPQ-9Bとか好例だよな
DDにはSPY-1Fを、なんて言ってた海自自身もいい加減懲りて新艦対空とか開発してるし
0157名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:35:41.76ID:+dFvHpQC
>>154
米軍は装備する数が自衛隊と桁違い
ある意味で取得費よりも、運用・維持・管理費の方が大切
複雑な機構を持った兵器は金食い虫
正式化なんて無理だよ
0158名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:46:03.09ID:LgVcCrY7
>>154
なんか設計というか構造がヤバそうだったし、要求の時点できついんで無理じゃね
三菱の新両用車だって、EFVの顛末見ると米海兵の要求にどこまで付き合えるかは未知数過ぎて何とも言えん
もっとも最近の流れで言うと、もはや米海兵がこの手の水陸両用戦闘車両をどこまで必要としているかになってきている気もするけども
出来上がりも2030年代あたりだろうし、あんまり今から米海兵の需要を期待するのは良くないかもしれん
0159名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:50:18.89ID:Sfq4Z1nq
米海軍制式のSPY-6なら安心だね!って勘違いしてるひと多いけど、アメリカは20年以上前に完成したSPQ-9Bすら米海軍優先でまともに納入出来てないの忘れてるよね

SPQ-9Bは補助レーダーだし後日装備ということにして何とかなってるが、早急に配備が必要なBMDユニットのメインレーダが納入遅れたらマジで意味がない
ここで敢えてQCDのDが絶望的なSPY-6を選べるわけが無いんだよ
0160名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 22:51:40.63ID:Sfq4Z1nq
つか、そうでなければ諸外国にSPY-7が選ばれるかっつー話
0162名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:31.89ID:nNU+NqHY
写真見るたびにすげえカッコしてんなと思ってにやける
両舷に突出部の無い設計は良い意味で保守的な思想が感じられなくて好ましい
チャーミングな船だ
0163名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 23:32:48.50ID:IOeKoH6Y
なんだか、でかい的に見えてしまう
0164名無し三等兵
垢版 |
2021/05/02(日) 23:36:55.59ID:drJnybyi
>>152
背広組ってアホなおじさんが幅を利かせているのかな?
海原治みたいなのが悪さをしていた頃とあまり変わっていなかったとしたらガッカリ
0166名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 00:20:27.55ID:RmZUasbv
5インチ砲のデカさも併せて異様な艦形
0167名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 02:23:12.67ID:QVNDtTVs
127mm速射砲とMk.41VLS32セルで武装したこんごう型とたかなみ型は船体のフロント部が格好良い
それと比べると、76mmコンパクト砲とMk.41VLS16セルのむらさめ型は格好悪い

水上戦闘艦は見た目の格好良さも大事
0168名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 07:05:00.25ID:Gy34vw3K
>>164
個々の装備品相手に向き合う立場なら性能満たしてるならなんで解約するんだと言いたくもなるだろう
解約したら余計な仕事増えるし叩かれたら答弁書作らなきゃならないし>内局
海自からすれば求めてないもの押し付けられた挙げ句にせっかく整備してきた後方体制に相容れないものを持てと言われて受け入れられない案件だが
0169名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 07:09:57.34ID:AhmZj6oA
周辺国の水上艦より二世代ぐらい進んでそうだなぁ>FFM
0170名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 07:10:41.39ID:AhmZj6oA
>>116
まぁ別にいきなりじゃなくて長年技研で研究してきたものだしな
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:12:08.67ID:hpoVBS06
今回のイージス搭載艦に速度性能求められそうにないけどどうなのやら
海自はDDG扱いされたくないようだし
0172名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:10.51ID:kDKqzS6q
>>171
速度を求めないが
・高速船ほどの速度は求めない(35ノット以上)
・護衛艦以上の速度は求めない(30ノット以上)
・輸送船程度の速度しか求めない(22ノット以上)
・そもそも速度を求めない(14ノット以上)
・動ければいい程度しか速度を求めない(8ノット以上)

と分かれるのでな、どうなるのか
0173名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:25:37.15ID:iFj1hPZh
>>169
早い時期からイージスシステムお手本にレーダーFCSと戦闘システムを国産化してきたから、システムインテグレーションはたぶん3世代違う

韓国ははつゆき型OYQ-5レベル--->旧式艦の戦闘システムを改修できない
中国はあさぎり型OYQ-7レベル--->これからやる事はまだまだ一杯あるよね

で国産戦闘システムがほぼ完成されたたかなみ型OYQ-9レベルにも達してない
もがみ型はあさひ型OYQ-13の次
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:36:06.65ID:G8CmKpzR
しかし、アキテーヌ級みるにつけ、あめ、なみ型って輸出しようとすればかなり需要大きいんだな
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:44:10.96ID:+ycFMdku
民間船やリグ案は否定されたんだから、速力も結構あるとは思うけど
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 08:50:58.52ID:j/K9phjK
今回のイージス搭載艦は海自が蚊帳の外になりかかってたとこもあるからここからどう動くのかよく分からないな
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 09:07:25.68ID:whgAmAxd
>>161
塔の部分に既視感を感じていたけど、城の跡地にこんな感じの建ってたりするよね。
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 09:49:09.45ID:gOHQEwHT
>>179
ここ数日で海自が多胴船を推してるって新たな情報出てきて海自がそんな未知の船欲しがるのか?と思ったが
ひびき型のSWATH船型を指してたなら納得だわ
これまでに海自はイージス艦とは別の艦種にしたがってるとか人手不足で多機能化には消極的って報道とも矛盾しないし
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 10:33:59.18ID:pYX/Ed9g
>>181
寸詰まりで間抜けだなあ
デフォルメしたおもちゃそのもの
0184名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 10:34:34.83ID:AhmZj6oA
それニュース配信元の想像図やで
0185名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 10:45:49.10ID:CRg/WWzu
モニター艦や海防戦艦の系譜だもの
0187名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:19:35.29ID:j9SZHDwJ
限定的な輸送艦としても機能しそうだな
0188名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:45:20.69ID:Y4ewMoVX
海自がトリマランの研究を大きいのも小さいのも研究を続けているし、大型トリマランなんじゃないの?>イージスシステム搭載艦。
SWATH型大型艦を今更海自が持つ意味が無い。
0189名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:53:37.88ID:Vxma7/5/
>>180
>>98 >陸海空の自衛隊が共同で海上輸送部隊をつくる。
輸送部隊で陸海空の統合に近い形の海上輸送部隊が出来る訳で

>>113
で、書いたけど よっちゃんさんが森本さん等が沿岸近くで運用すれば交代要員が楽だと

つまりこの多胴船アショア案はまさにアショアを海に浮かべるって考え て良いのでは?(言葉として変だけど)
リグではないけどリグの様な運用 護衛艦というよりタンカーに近い護衛支援艦?みたいな運用
って感じじゃないかな?
で運用・要員は陸海空の要員がヘリで交代をしていく みたいな感じじゃないかな?
0190名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:55:41.79ID:j9SZHDwJ
そもそもアショアフルサイズで浮かべるっていうキメラ艦だし
0191名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:57:20.61ID:gOHQEwHT
>>188
意味がないとか言ったら海自にとってはイージスシステム搭載艦自体がそうなんで・・・
押し付けられたお荷物の負担をいかに軽減するかっていう方向で進んでるんだろ
0192名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 11:59:57.50ID:j9SZHDwJ
今年から米国で始まってるタイコンデロカ級に相乗りしないし、ここまで尖った艦を自衛隊が開発するのも珍しい
0193名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:03:33.68ID:iFj1hPZh
大型トリマラン艦型は空母にも駆逐艦にも応用できるから、取り敢えず安定して浮いてれば良いイージス専用艦で試せるのは幸運だよ
高額な費用が開発資産化されて財産になるし
1000億が無駄金にならないもの
0194名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:05:06.00ID:Vxma7/5/
>>189
思うに 自民国防部会の イージス艦派生型アショア艦は
海自に負担が掛かり過ぎて海自が拒否示したのが今回の多胴船案で
海自としては陸空を巻き込むことで案を推し進めたいって算段ではなかろか?

元のアショア案は 陸自はポストが増えるのでむしろ乗り気と竹内氏が書いてたけど
海自としては陸空にもポストを提案した上で計画を進めたいのだと思う
多胴船アショアは陸海空統合運用になる様な気がする 
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:07:25.06ID:j9SZHDwJ
アショア搭載艦って本当にイージス搭載だけで落ち着くんかな?、こいつの電力考えると色々便利に使い倒される気がする
0196名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:11:30.54ID:kDKqzS6q
>>193
まあそう考えてなければ日米共同研究からの将来三胴船からの日豪共同研究なんてしないんだよなあ
0197名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:14:21.86ID:kDKqzS6q
>>192
そもそも米海軍だけでなく米陸海空軍の開発がある意味ガラパゴス化(良い意味では自国最適化)して他の国で使いにくくなるのが見えてるのでなあ
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:15:32.62ID:kDKqzS6q
>>191
其方の方向なのか将来の護衛艦の為の試験艦的な話なのかによるわな、自分は試験艦的な話だと思ってるが
0199名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:18:43.96ID:j9SZHDwJ
確実に多胴型の次期DDの習作もかねてるよな、搭載艦が多少高コストでもいろいろな試作技術の運用艦にできれば余裕でペイするし
0200名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:19:02.07ID:+Gntd6Gp
>>191
BMD任務が入ったからイージスの振り回しが出来なくなっただけで
イージス搭載艦そのものが不要なわけではないが
0201名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:23:53.23ID:gOHQEwHT
>>200
今保有する8隻のイージス艦は必要だけど新たなイージスシステム搭載艦なんて海自は持つ余裕が無かったし
だからこそイージス・アショア導入に繋がったわけで
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:28:39.26ID:j9SZHDwJ
搭載艦に否定的な人の否定する論拠ってなんなの?
0203名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:30:29.77ID:3jG7Hxrn
>>161
そこをスクリーンに色んなものを投影して遊びたいな.
0204名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:34:27.11ID:ssQnpBUB
>>202
海自の人員不足
24時間オンステージできない
高額
SPY-7

逆に誉められるところの方が少ないでしょ
もう政治的に仕方ないから、そのなかでどう次善を選ぶかというだけで
0205名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:36:09.61ID:n1lrLDjM
仮に記事にもあるSWATH船型の方向なら、次期DDの習作は無い
というか次期DDを作り始めきゃならない時期を考えると、イージスシステム搭載艦の建造時期とそんなに間が無さそうなので、やはり無いのでは?

仮にSWATH船型に決まった場合、イージスシステム搭載艦に強く賛同してた議員らからは不満の声があがるだろうな
ヒゲとか
0206名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:41:24.51ID:j9SZHDwJ
>>205
それ自体茶番劇臭いと思ってる、結局現場の声(速力)加味してトリマランになるんでは?
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:43:31.72ID:kDKqzS6q
というか双胴船になるのではという予想の根拠は三井が受注して今まで作ったのが双胴船のひびき型なのでそれだろうという話だからな
何故か将来三胴船の研究に三井とJMUが参加してるのは無視されるのだよなあ
0208名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:48:38.73ID:Y4ewMoVX
イージスシステム搭載艦(多胴船が有望視)を嫌う向きが同じ口でSPY-6搭載DDGを、場合によっては6艦揃えろとか言っていません???  w
というか、いなばのよっちゃん、駄コラで遊んだだけでしょNavalNewsのアレw
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 12:53:07.19ID:j9SZHDwJ
予算規模も単なる巨大イージス艦だと高すぎるんだよね、2500億は、何らかの新機軸は盛り込まれる
0210名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 14:27:29.73ID:Y4ewMoVX
SPY-7のシステムインテグレーションまで含めて一隻2500億なら、たけーよ、と思いつつ諦める価格かな、と思っています。
それで今後海自のDDGへのSPY-7搭載がSPY-1程度に収まるなら勝利ですらあるので。
レイセオンにべったりな一部の国防族()さんたちはこれでもか、ってネガキャン打つでしょうけどねw
0211名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 14:33:44.19ID:QEiBQ76r
そもそもレイセオンに再就職したOBがSPY-6推しっていうのに誰も疑問抱かないのは笑う
0212名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 15:04:48.44ID:Vxma7/5/
アショア艦がどの程度の大きさになるか予想してたけど
アショアってそもそもVLSをどの規模だったけ? 確か、分散で3つだったと記憶
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 15:06:30.28ID:sH6gMiCE
イージスシステムを使うためにはレーダーは国産じゃ使えないの?
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 15:15:49.25ID:laQVvYe2
いっそのこと、こんごう型が30年代に退役開始なんだから
こんごう型を早期退役させて
後継は、まや型で増やせばいいとして

退役させた、こんごう型のSPY-1一式全部をSPY-7に換装すれば、コストは安上がりだろって思うが・・・
0216名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 16:17:46.46ID:Y4ewMoVX
SPY-6ですらイージスシステムの処理装置に繋ぐのに中間装置繋いでいるのに、国産のAESAとかロッキードに多大な費用を払って単に情報翻訳するシステムを作るんなら、
余程高騰なり入手困難にでもならない限りイージスシステム用に作られた空中線で良いと思う。
それで日本産のレーダーシステム開発が困難になるようではないみたいだし。

それはそうと、こんごう型後継DDGはSPY-6を搭載したバーク級フライト3の出来次第じゃない?
バーク級も決して褒められる船体じゃ無いし(狭いわw)、人員数もそろそろ過剰感を感じつつあるだろうし、丁度いい試験艦もなんか出来そうだし、海自も研究を進めるでしょ。
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 16:20:02.71ID:QEiBQ76r
フライト3は400人くらいだからな
まやより3割多い
0219名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 17:54:37.75ID:faXO5K62
>>218
どっかの商社の天下った将官が、SPY-1Fが採用されなくて
世艦に八つ当たり記事をのせてたアレね。
アレは露骨だったな。
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 17:56:32.92ID:n1lrLDjM
>>215
退役したなら解体・スクラップか標的艦かですぜ旦那
フィリピン海軍が欲しいと寝言を言い出すとか言うウルトラCが微レ存かもしれんけど、あっても寝て言えで終わるんですなこれが
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 18:36:56.04ID:kDKqzS6q
>>219
どうせならESSMも採用されなければ良かったんだがな、RIM-4が完成してればなあ……
0222名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 18:42:09.91ID:iFj1hPZh
外国製を薦める人が影響力持つようになると国力を弱める
IT分野だと孫正義なんかが典型
あれも半島人でしょ
あれにせいで日本のヒューマンインターフェース分野のソフトウェア開発力は著しく弱くなった
0224名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 21:52:43.20ID:d292fgXJ
>>206
>それ自体茶番劇臭いと思ってる、結局現場の声(速力)加味してトリマランになるんでは?

現場の声なんて「人居ないのにこんなの持てるか」一択でしょ
速力持たせるってことは他のイージス艦と同じように運用するってことになりつまるところDDG純増
でもDDG純増を歓迎する声は聞かれないぞ
0225名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 21:55:17.73ID:QEiBQ76r
現場の声(現場の声とは言ってない)
0226名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 21:59:17.14ID:Vxma7/5/
はらぺこさんが
IHIの 多胴船の減揺装置 のをツイされてるけども 
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 22:02:20.29ID:d292fgXJ
SPY-6推しに疑問を抱かれないのはこれまでの方針と一貫してるからだな
こんごう型で国産システムのOYQ-102と
FCS-2をイージスに接続したけど
あたご型以降はSQQ-89に変えてFCSはイージス側に委ねた
その理由として米国のイージス艦と横並びにしてアップデートを容易くすることと米国からの技術導入が説明された
SPY-6推しはこの方針の延長線上にあるから疑問を抱かれない
天下りだなんだと余計な説明入れなくても方針として違和感がないから共感される
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 22:06:30.10ID:d292fgXJ
SPY-7の他採用艦艇だと
スペインF110はSCOMBA戦術情報処理装置と統合するので米国のイージス艦とシステムが異なる艦艇になっているのでSPY-6選んで横並びにする意味が無く
カナダCSCはCMS300と統合するのでやはり米国のイージス艦とシステムが異なる
海自と違う
海自は米国イージス艦と横並びにして共通化したいという意思があるためにSPY-6を推す
SPY-7採用国とは事情も搭載要領も違うわけだから話が異なる
0229名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 22:07:43.77ID:kDKqzS6q
>>226
今だとJMUだなIHIの船部門は
三井しかいないという前提自体がそもそもおかしいので当然よね
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 22:10:01.87ID:kDKqzS6q
>>225
まあ現場ってのをどこまでなのかで話変わるからな
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 22:54:37.17ID:ssQnpBUB
>>224
本省ではなく海自が多胴船型を推しているのは、速力より耐洋性、居住性が高いからだろう
移動航海はほぼ考慮せず、一部に陸自の要員を乗せたいということではないか?
揺れにくいし、すぐ交代もできるので陸自の人がアショア機能の部分は動かしてね、という論法な気がする
駐屯地やレーダーサイトより飯もうまいぞ、ともね
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:01:36.49ID:kDKqzS6q
>>231
というかアショアのレーダー要員は陸上配備のときに陸自から出るという事になってるのでそれは踏襲するだろ
その意味ではSPY-7とOPY-2の併用とかもあるかもしれんな
0233名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:10:36.78ID:ssQnpBUB
>>232
搭載艦でもそんな話になっていたっけ?
まあ、アショア機能(もうアショアじゃないが)だけでも陸自に移管したいのだろう
どちらにせよ24時間365日の常続監視はできないわけだが、まや型の拡大版よりは楽になりそう
ならリグの方がいいじゃん、とも思うけどなあ

生残性を大事にしているのかね
0234名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:13:59.75ID:tAJsgcGr
>>231
>>232
最大の問題というかツッコミは、アショアは陸上施設だったがイージス搭載艦は海上のお船って事だわな
陸自は陸上自衛隊という組織なので……っていうか海自の船のCICに勤務するオペレーターとしての陸自隊員って、
それはもうキャリア的にも陸自とは言えなくなるのでは

まあフルスペックの増勢DDGとしての搭載艦なら陸自採用なんてネタでしかない論外だったが、
ミサイル防衛専従艦としての、艦隊運動やらを考慮しない船の要員としてならまだワンチャンある…のか?
自分はそれでも無茶苦茶懐疑的だけども
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:19:36.44ID:Y4ewMoVX
中型輸送艦を海自じゃ無くて陸自が運用する時点で海だから陸のキャリアに?とか無意味。寧ろ両用戦で陸の幹部が普通に海自の船に乗り込んで指揮管制の仕事していそう。
0236名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:25:56.21ID:POEu7gPQ
LOもしくは両用戦幕僚として司令部勤務として乗ることは有るだろうってくらいだね
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/05/03(月) 23:47:34.51ID:ssQnpBUB
>>234
多胴船を海自が推し、本省もその意向を無視できないと報じられてからあるのかなと思ってきたのよ
まやの拡大型なら無理筋だと思う
陸自運用とされた輸送艦も陸海「空」でやるともでてきた
情勢は大きく動いている
まあ、陸にもちゃんと予算つけろとも思うがw
0238名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:12:34.15ID:tN6TzGvY
>>227
SPQ-9Bが米海軍優先で納入されあしがら・はぐろのマスト下段前方に「後日装備用スペース」が設けられてるの見てもなおSPY-6の早期納入を信じることができるとかどうかしてるよ
0239名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:29:57.40ID:DatleAdV
>>238
SPQ-9Bは納品遅れてるがそれと同じ事がすべてに起こると断言するのは極論だな
SQQ-89もMFTAもSPY-1Dも納品されてるのだから例外となるSPQ-9Bだけを槍玉に挙げるのも極論が過ぎる
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:49:29.45ID:tN6TzGvY
SPY-6の米海軍優先供給による納入遅れは兼ねてから懸念されてるからな
そんな状況で、しかも主力艦のレーダーが後回しにされてるのに、早急な配備が大前提のBMD艦にSPY-6を選べるかっつう話
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:50:16.20ID:zw67RF8H
カタマランは良いんだけれど、トリマランは波長によっては中央が波間に浮いたり、逆に左右が浮いたりして安定しない上に、応力が掛かって破損したり経年劣化する事がある。
大型船には向かない構造だよ。
0242名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:52:51.98ID:qcNlkryE
今までは冷戦時代の遺産でアメリカの生産設備にも余裕があったから買えてたけど
F-15改修もそうだけど買いたい時に買えないという事例がこれからもっと増えるんじゃないか
0243名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 00:54:43.22ID:8Pxp7VvH
早く欲しいなら設備投資の金出せやが今のアメリカのスタンダードだからしょうがないね
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 02:59:23.04ID:ZZvBib3Z
>>219
SPY-1F搭載のミニイージス艦みたいなアホな物を調達するぐらいなら、
素直にフルスペックのイージス艦を追加で購入するか、
FCS-3改搭載艦に艦隊防空能力や艦隊防空用のSAMを搭載させた方が堅実だね
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 05:49:40.07ID:DatleAdV
>>240
兼ねてから懸念ってこのスレくらいじゃないのか?
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:09:48.31ID:qbTkcxEs
>>245
SPY-6は米海軍優先で他の国に出回るとしたら2030年代になるというのはここ以外でも言われてるけどな
米海軍が軍縮で改修や新造しないとかなればもっと早く出回るかもしれんがそれはそれで問題よな
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:34:14.96ID:KnKQE8JO
>>246
米軍にとっての日本がどのような扱いかにもよるな
米軍といえども資源が限られるなかで
同盟国で世界第3位の経済大国に応分の負担をさせようというのなら、
ある程度優先的にSPY-6を回してもらえる可能性もある
日本のBMD対応が、アメリカ本土やハワイグアムに向けたものを叩く事も目的にしているか、
ブースト段階での対処は困難にしても抑止力や将来の対処可能性としても期待するか等
0248名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:35:27.42ID:IAZQbT2n
今さらになってSPY-6にしとけばよかったなんて言ってるのは、選定当時にこの問題に何ら興味も無かったニワカの証よ
アショアについては代替策の議論に関しても同じで、当時侃々諤々やった議論の経緯を全く理解してないニワカが馬鹿な後知恵を振りかざして引っ掻き回してる
国防はネトウヨ議員やその信者のための玩具じゃないのに
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:38:03.73ID:k8URbz4W
要素技術取得を地道に繰り返す国産化を続けると時間が経つにつれ圧倒的な効果が出てくるから

海自が1988年就役あさぎりから2014年就役ふゆづきまで合計28隻の国産計算機OYX-1導入と戦闘システム改修をしたけど、こんな事は外国製買い続けた国には絶対できない

FFMレベルのフリゲートを500億以下で建造することも出来ない(普通は700億前後は掛かるから22隻で4400億も国産化の恩恵があった事になる)
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:40:00.43ID:KnKQE8JO
>>248
SPY-6にしておけばよかったという話は結構前からあるが、
将来のこんごう型の代替まで見越すとなると、今からでも米軍に合わせたSPY-6の方がと思わなくもない
もちろん基幹部品が同じでSPY-7はレーダーのモジュール部品のようなものという話もあるので、
それならレーダーとしてより大型で優秀とされるSPY-7の方でもと思わなくもないが
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:42:03.29ID:DatleAdV
>>248
SPY-6にしておけばなんてSPY-7選定時から根強くいわれてた話なのにそれをなかったかのように言われましても
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 06:58:12.97ID:KnKQE8JO
>>249
まあ毎年のように船を建造し続けるわけだから、
空中線等基幹部品を国産化できるようになったのは大きいな
OPY-2系のDDXでもBMD対応ができるようになってほしいとは思うが
今回のSPY-6/7騒動をうまく使って国産化の方向により進めて欲しいところ
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 07:07:19.31ID:qbTkcxEs
>>234
自分としては大型で主船体が太い三胴船にFFMのシステムとアショア用レーダー載せた船になるんでないのと思うのよね
>>253
DDXは装備庁の試作品見てる限りSバンドとXバンドのデュアルバンドレーダーになるだろからIAMDは考慮されるんでね、SM-3には対応しない(できない)だろけどターミナルフェイズ用の兵装は積むだろ
0255名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 07:30:01.52ID:qcNlkryE
>>247
これだけ中国からの防空体制が逼迫してる中でF-15JSI改修の部品を後回しされてる時点でそんな事有り得ないと分かりそうなもんだが
0256名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 07:33:28.17ID:DatleAdV
>>255
あれは後回しじゃなくてボーイングの悪癖のぼったくり商売だろ
ボーイングは自国軍相手にもやってる筋金入りだ
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 07:41:48.76ID:k8URbz4W
海空の戦闘システムが米国製一強になってるから、兵器調達もワクチンと一緒で有色人種日本は後回しだよ
国産品で凌ぐしかない
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 07:45:44.05ID:OdO4YZjh
海自コネクションで20年代にSPY-6が回ってくるとか言われてたけどぶっちゃけ願望以上のものではないよね
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 08:08:28.40ID:uaiyQQ7k
護衛艦に乗れなくなって地上勤務している海自隊員を再び船に乗せるためにイージス艦を安定性を一番に考えてるのかも
安定してればミサイル発射にも有利だし


代替イージスに「多胴船」案 高い安定性、コストで懸念―防衛省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050100340&;g=pol

政府が導入を断念した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に替わる「イージス・システム搭載艦」2隻について、
防衛省は複数の船体を持つ「多胴船」とする案を選択肢の一つとして検討に入った。
揺れに強く洋上での長期運用に適しているとの考えからだ。
コスト面などに難点があるため、通常の型とする案を含め絞り込みを進める。
0260名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 08:10:33.83ID:H7TMOu3S
>>256
というより単純に下請け含めた在庫の管理能力と見積もり作成能力が存在しないんだと思うぞ
世界最大の航空機メーカーがそれというのが若干震えるけど誰も彼もがトヨタみたいだと思っちゃいかん
VWでさえ半導体メーカーに「これから半導体の需要増えるかも〜、って何か月も前に伝えたのになんで半導体がないんだ!」とキレ散らかしてたぐらいだし
(生産計画とすら言えないふわっとしたお気持ちの表明で伝えたつもりになる、自分が在庫リスクを抱えるつもりはさらさらない、それでも部品メーカーはお気持ちを汲んであらかじめ増産しているのが当然と思っている)
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 08:35:09.32ID:qx3/Sv/h
>>260
いやトヨタこそその例の最たるものだと思うんだが
在庫管理下請けと物流に押し付けてるだけだろ
0262名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 08:49:29.27ID:H7TMOu3S
>>261
この半導体不足で減産しないで済んでる管理能力を舐めてはいかんて
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 09:48:12.57ID:IAZQbT2n
トヨタにそんな危機管理能力があるなら今まで何かある度に真っ先に工場止まったりしてない筈なんだがな
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 09:51:30.15ID:z4gmJBEa
>>262
要は徹底的に管理した上で下請けや物流に押し付けているか、そこまで管理せず(できず)に押し付けているかの差だな
デカくて強い所がジャイアンなのは世界のどこでも変わらず仕方のない事よ
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 10:00:04.76ID:qbTkcxEs
>>259
腰痛とか持病持ちだと護衛艦乗り資格無くなるからなあ……
0266名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 10:44:25.89ID:z4gmJBEa
つってもイージスシステム搭載艦の運用にもよるが、基本的にモノハルよりは揺れにくいだけで船は船だけどな

しかし結局はちょっと前に言われていたBMD専従艦に近しい所に落ち着きそうな気がしてきたな
違うのは自分で対空・対潜攻撃能力を持つ可能性がある事だけども、それはあくまで単艦でも自衛できる為であって、
護衛艦隊として艦隊作戦行動を共にする戦力としては組み込まれない別枠になりそうな可能性が割と……
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 10:49:54.57ID:seEn3904
艦船勤務手当は欲しいけど長期間航海はしたくない、自宅からの至近距離を望む向きはそれなり以上に居る気はする。
多胴船と言ってもアウトリガを付けたモノハルみたいな感じだろうし(海自の大型トリマランがそんな感じの研究してた気が)
シミュレーション時点でシーステート6如きでどうにかなるような案ははねている、と思いたい。

元々ランチャー海上分離案を価格を理由に却下したんだから、それより安いなら良いよ、イージスシステム搭載艦(という回りくどく護衛艦の名前を消したBMD艦)
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 10:54:58.92ID:uaiyQQ7k
イージス搭載艦は護衛艦乗り資格が無い人も乗れる船にしたいのかも
だからスピード度外視の高い安定性な船にする
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 10:58:59.94ID:H7TMOu3S
リグやフロートが対テロで不安を指摘されていたからある程度の速度はあるんじゃないか?
動けるけど遅いです、じゃ結局水中破壊工作員とかに不安が残るしな
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:10:22.75ID:cCkEZa98
遅い分死角のないソナーと水中飽和攻撃機能で対処するとかw
0272名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:23:09.19ID:LCYq1ZL0
SPY-6搭載に変えれるなら海自も迷うかもしれないけれど
SPY-7となって既定路線の次期DDGでSPY-6導入の悪影響にしかなりそうにないとなれば
人員含めたデメリットの方が大きくて専用艦としてDDGと完全に切り離すほうになりそうだよな
0273イージスに日本のシステム組み合わせ…できるか?
垢版 |
2021/05/04(火) 11:34:33.85ID:seEn3904
護衛艦OBなレイセオン天下り勢がそれでしょ>アショア代替艦をSPY-6にしてDDG大量導入、そんな夢を見ているのさw
落としどころとしては悪く無いと思うよ、実験的要素を持った多胴船へSPY-7を搭載しBMD専従艦化
BMD以外のシステムを日本である程度自由に出来るなら次期DDXのテストベッドとして美味しいし。
0274名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:37:16.24ID:KnKQE8JO
>>272
海自が入れたくて入れた艦ではないということで、表向き色々ごねているいるような気もするな
実質色々ごねても導入されれば最新イージス艦として使うつもりか?

他方でこんごう型は、アーレイバーク型と運命をともにしそうだから、
ことによったら50年とかも視野に入るかもしれない
文谷によれば、中身はアップデートされるので置き換える必要がないというが
SM-3Brock2Aと、あたご型含めてEORへの対応の目途でも立っているんだろうか
0275名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:38:13.76ID:z4gmJBEa
>>270
この場合のリグやフロートの速力と、船の速力って言葉は同じでも程度がまるで違うからな……
あくまで護衛艦の最大速力30ノットではないというだけで、輸送艦系と同じ最大20ノット辺りでも、任務を考えたら必要十分では
0276名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:41:56.54ID:qx3/Sv/h
>>273
DDXはそこまで先じゃないだろ
むしろイージス搭載艦と同時期に建造始まるんじゃないの
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:43:44.83ID:RGMc/52X
噂されてる07DDでも2025年予算化で、アショア代替艦は2022年度予算化やろ
0278名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:44:29.47ID:H7TMOu3S
>>275
スピード度外視ってひびき型ぐらいを想定してるのかと思った
おおすみ程度なら実際十分
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:58:11.62ID:IAZQbT2n
>>270
それも眉唾だよ
むしろ半固定プラットフォームなら周囲を防雷網みたいなもので囲うこともできるし、その内外をUUV/USVで警戒監視することも可能になる
これはUAV等の航空機やプラットフォーム上に展開可能な車載システムとも組み合わせれば有事における高強度の自己防護能力にもつながる
一方で艦船プラットフォームではなまじヴィークルとしての機能があるだけにそのような措置は採れず、文字通りDDG並みの交戦性能を有しない限り有事には活動させられず、介護が必要になる
フルスペックのイージスDDGにせよ介護をつけるにせよ、それではそもそものコンセプトに逆行して企画倒れ
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 11:59:31.42ID:qbTkcxEs
>>273
組み合わせというよりMDレーダーと通常レーダーを分ける(中のシステムもそれぞれ完全に独立)形でね>SPY-7とOPY-2併用
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:02:10.89ID:Q6dqTGKE
まぁだ防雷網とか世迷い事抜かしてるのか
一番のメリットを自分から投げ捨てる愚考よ
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:02:45.12ID:qbTkcxEs
>>277
その意味では07DDの試験艦というのは十分あり得るのよね
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:04:05.34ID:qbTkcxEs
>>274
船体はイージスシステム搭載艦と合わせてシステムを変える(SPY-6が手に入らなくてSPY-7の場合はそのまま載せるのだろなあ)んでねこんごう後継は
0284名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:05:14.98ID:Bp38uHzy
試験艦は作るとしてDD習作とは別に作るだろうけど
IEPやエネルギー兵器主体のものにはなるだろうね
0285名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:24:33.32ID:H7TMOu3S
>>279
それは発想が逆で動かないから防雷網やUSV/UUVの支援が必要になると言うべきじゃね
止まってたら敵も小っこいUSVやUUVで悪戯できるけど艦が20ノットで動いてたらそういうのじゃそもそも追いつけない
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:28:18.14ID:eJ5fWeE2
>>273
>BMD以外のシステムを日本である程度自由に出来るなら次期DDXのテストベッドとして美味しいし。
それやるとベースライン10になる
SPY-7契約ではベースライン9だ
0288名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:37:02.26ID:H7TMOu3S
護衛については日本近海で行動するならエアカバーは空自、対潜対艦は海自哨戒機、
直協に不審船や工作船が近づいてきた時用に哨戒艦が2、3隻つく程度でいいと思う
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 12:47:59.80ID:LPf+zkM8
このイージスシステム搭載艦をテストベッドにする気なら
対象はDDXじゃなくてDDGXになるだろ
時期的にも艦に求められる能力的にも
まあ大型のトリマランってのは考えにくいから
SWATH型のMD専用艦になるんだろうけど…
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 13:17:34.27ID:1kbzN03v
多胴船型になってどれほど稼働率が上がるのか、いかほど陸自に任せられるのか
常時1隻、実任務につけるならお値段はっても元はとれるかもしれん
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 13:58:23.41ID:H7TMOu3S
構造的に既存イージスよりさらに重いシステムが乗る大型のSWATHの方が難しくね?
トリマランなら重要の大部分は主船体が引き受けるけどカタマランだと中央が空洞になってるから左右の船体の結合部に強烈な応力がかかるぞ?
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:31:33.48ID:IAZQbT2n
>>285
船ではそういった陣地化ができない故にガチで戦って生き残る能力が必要になる
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:33:24.55ID:IAZQbT2n
>>290
船である限り稼働率には限界がある
いや、浮かべておくだけですよ、というのなら、それは抗堪性の低いだけの鋼製浮体プラットフォームでしかない
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:35:07.71ID:IAZQbT2n
平時はいいんだよ
問題は有事だ
潜水艦が殺しに来る
そのとき雷撃を無効化できるのとできないのとでは大きな差になる
0295名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:40:38.32ID:z4gmJBEa
とりあえずフロート・リグ案だけは今になってもほぼ誰からも一顧だにされても無いのは笑う
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:42:22.01ID:IAZQbT2n
北朝鮮に陽動で弾道弾を打ち上げさせる
当然アショアオルタが地平線の下からレーダーで見ようとする
その電波を背後の衛星で捕捉すれば、陸から離れた洋上にあっても位置はバレる
光学衛星で追跡開始
あとは煮るなり焼くなり

敵の攻撃手段が対水上弾道弾(HGV含む)なのか爆撃機(ASM)なのか潜水艦による雷撃なのか
それは敵次第だが、そのオプションのひとつを無効化できるか否かは大きな差になる
この有事における心配に関しては今般話題の記事をNaval Newsに寄稿したよっちゃん氏もリプライに対するやりとりの中で言及している
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:16.36ID:H7TMOu3S
>>295
まぁ多胴船ってのはある意味機動性のあるリグみたいなもんだし
リグと船のいいとこ取りというか
洋上でホット整備までできるかは微妙だけどな
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:20.65ID:satjdkVf
>>295
どちらも事実上動けないし、リグにいたっては浮体の端をやられたら沈没だからな…
脆弱すぎてお断り状態だ、無理もない
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:45:02.94ID:IAZQbT2n
>>298
リグは船と比較したら天地ほども抗堪性に優れるのだが
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:47:56.82ID:satjdkVf
>>299
それが思い込みだって話しだね、現実みなよ一番評価低いから
現実を見るんだ
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:47:58.07ID:IAZQbT2n
俺は多胴船を推しているという海自側の気持ちが解るような気がする
彼らが多胴船方式に求めているアドバンテージというのは、結局のところ政治に拒否されたリグ方式のアドバンテージを少しでも取り戻したいという意図の表れだろう
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:48:48.81ID:IAZQbT2n
>>300
思い込みなものかよ
好き嫌いで事実まで歪めるんじゃあないよ
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:49:21.11ID:satjdkVf
>>301
それも思い込み、多胴船とリグはまったく異なるものだし特性も違う
ついでに言うとまだ建造すると決まったわけでもない
妄想で現実をゆがめないで
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:50:11.00ID:IAZQbT2n
>>303
はぁ?
プランの意義について論じてるのに決まったかどうかなんて何を頓珍漢な
そんな阿呆だからお前はお前なんだ
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:52:24.72ID:satjdkVf
>>302
事実として最初期の段階でリグはボロカスに言われて案から取り除かれた
まったく使えないダメダメ、動けないデメリットと脆さを軽視しすぎ
現実を見よう

そして多胴船はまったくリグとは違う、排水量の割に高速性を期待しているタイプの船も多い
大違い、諦めて

>>304
掲示板の奥で何も知らずにうなるだけの人間が論じる意義なんて何の意味もないから
0306名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:55:46.31ID:StB7mND1
あんまり揺れないしろくに動きもしないから陸自さん乗ってねー
ってことなんでしょ海自は
そんなことできるのか知らないが
金はお国が出せばいい、人いないねんと
0307名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 14:58:20.54ID:IAZQbT2n
リグ憎しのあまり船より脆いなんて事を叫び始めるのはいよいよ正気じゃない
なぜ現実を否定してまで必死に政治の判断を守ろうとするのか
0308名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:00:41.98ID:satjdkVf
>>307
現実は、リグ案なんて最初期に弾かれたんでなあ
政治憎しのあまり、妄想に逃げ込んでアホだねw

現実として、遅い上に転覆リスクが大きいんじゃ戦闘用にはNGだよ、採用されませんでした〜w
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:03:05.69ID:IAZQbT2n
大体、部会用に作ったあんな恣意的な資料にすがって「リグは無能だ」と叫ぶこの人は、なぜここまであれに体重を預けられるんだろう
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:05:20.89ID:satjdkVf
>>309
「リグは無能」じゃなくて「リグは戦闘に向いてない」だよ
早速誤読か、知能低いな

脆さという現実を認められないバカの意見より、ずっとああいう部会向け資料のほうが信用できるって話しだな
お前のようなバカには何も預けられねえやw
0311名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:12:59.52ID:IAZQbT2n
義は我にあり、と調子にのって地金を見せれば、この通り
後ろから援護してくれる筈の人たちはもう離れてしまったよ
何故だろうね
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:14:34.85ID:C6rKIX+L
逆ににモノハルに対して双胴、三胴のデメリットってなんやろ
コストと運動性、復元性くらいか

ペラペラの双胴船体でもミサイル詰めるということだろうな

運用人数は大差ないのかな
現状コストより優先される重要な指標だし

まぁ色々検討しても
結局時間切れで拡大まや型のモノハルだろな
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:17:41.00ID:+B5ic27V
「イージス艦の任務を代替するアショアをそのまま洋上でやろうとするならリグ案が最良」と擁護する声そのものはあったからな
どのみち船なんだから諦めろ戦闘能力付与しろという声に負けたわけだが
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:21:57.29ID:satjdkVf
>>311
イミフ〜w
単にお前が雑魚すぎなだけだぞ、無意味で不毛だからなあw
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:22:43.76ID:+B5ic27V
>>312
双胴のデメリット
大きな機械室を確保しにくい
片側船体の浸水時に転覆しやすい
入渠が大変
船体中央に強度負担が大きい
艦内容積が確保しにくい
予備浮力が小さくなりがち

三胴のデメリット
大きな機械室を確保しにくい(双胴よりはまし)
接岸時にもやいの扱いが面倒(少なくとも艦首が岸壁から離れすぎる)
入渠が大変
副船体と主船体の間の強度負担が大きい
艦内容積が確保しにくい
予備浮力が小さくなりがち
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:23:42.85ID:satjdkVf
>>312
コストは間違いなく上がるし、複雑な構造になる分内部空間も減るね
甲板上空間を重視するならトレードオフになる

まあ、確かに拡大まや型か、もしかしたらひゅうがのような大型船体になる可能性ももしかしたら… いや、ないか

>>313
結局、何に使うかってことを考えたら、リグ案はあまりにも弱すぎたんだよね…
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:25:25.43ID:z4gmJBEa
リグに関しては正直政治家はおろか、防衛省・海自側もOBも軍事研究家の類もほとんど擁護勢力がいないから、まあ……
やっぱり構造物としての脆弱性は気になるわな
アショアは全く動けなくとも、破損はあり得ても沈むことだけは無いが、リグだと沈むから
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:28:23.18ID:satjdkVf
沈んじゃうね…リグ坊の執着だけが知能破壊レベルで強すぎる
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:34:50.42ID:seEn3904
>312
海自の考えている三胴船だとアウトリガの着いたモノハルみたいな形なので、モノハルのいろいろな船体設計、船体運用のノウハウの流用が可能、
カタマランだと、それこそテクノスーパーライナー、INCATのウエーブピアサーなんかを研究しつつ真に真っ新から
て所じゃないの。
それこそペラペラな双胴船は中国がミサイル艇でやっているし。

そもそも海自って5胴船のシミュレーションをしていなかった? 三胴船を更に前に二つ付けたようなの

なお、リグ案については、日本のノウハウが相当昔になってしまう、韓国が値段を糧にわりと輸出しているから止めたんじゃない?と。
ローンチパッド上で爆発したシーローンチのロケット、プラットホームは正にリグだぞ。無茶苦茶頑丈で無力化に物凄いリソース居るからね。
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:44:48.98ID:IAZQbT2n
>>317
だから強さで言えば破格のメガフロートとまではいかずとも船よりはずっと強いんだってば
20世紀の知見だぞ
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:48:09.93ID:satjdkVf
>>320
そう思い込んでるだけだね
浮体脚の部分破損からの転覆、海自じゃやるわけにいかんでしょ
選ばれてないんだからくいさがるなよ、しつこい
0322名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:52:40.29ID:z4gmJBEa
>>320
へー
所で自分は今でもアショアには未練がたっぷりあるけど、もう無理なのは分かるので、少しでもいい方式が採用されてくれと思ってるが、
現実的選択肢としてもはや可能性0のリグ案に、そこまで思考のリソース費やしてて日々が楽しいか?

リモート案はちょっといいと思ってけどな
レーダーは陸上でミサイルは船
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:53:23.63ID:IAZQbT2n
リグをひとつ沈める爆薬で同じ排水量の船を何隻沈められるかって話よ
船より脆いなんてのはトンデモだよ
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:54:28.20ID:6emSYj75
リグ案を叩いてる人
戦力としての脆弱さと構造物としての脆弱さを一緒にしてないかと端から見てて思った
リグ案は構造物としては下手な船よりずっと頑丈だぞ
動けないから戦力として脆弱
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:56:20.57ID:6emSYj75
ひびき型的なSWATH船体になったら考え方についてはリグ案の延長線上にはなるな
構造物としてははるかに脆弱になるがそこは許容することになる
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 15:58:42.24ID:satjdkVf
>>324
動けないってのはもう最初の段階で言ってるから、それは大前提として
実は結構リグもちょいちょい転覆事例あんのよ
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:03:26.87ID:IAZQbT2n
>>325
俺が援用すると迷惑かもしれないが、これこそが真っ当な評価だと思う
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:04:10.63ID:z4gmJBEa
>>324
アショアの代替案なんだから、最初から戦力だと思ってないよ
BMDを問題なくやってくれればいいし、その為に実現性が高い妥当な案は何かという話なんであって
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:04:28.90ID:IAZQbT2n
>>326
ワクチンの副作用で死ぬやつおるからワクチン反対みたいな言説はマジで頭おかしくなるからやめろ
0330名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:07:57.27ID:satjdkVf
>>329
ワクチンどころか毒液ぶっささる前提で暮らすってことやで
戦争する前提の施設やで
0331名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:09:28.44ID:IAZQbT2n
転覆する可能性の有無で言えばそれこそ船のほうがヤバイんだがね
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:09:55.24ID:6emSYj75
>>328
構造物としての頑丈さと
機動による回避など含めた戦力という言い方が嫌なら兵器としての頑丈さは違うという話
0333名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:10:22.90ID:KnKQE8JO
>>316
結局トップヘビーになるから、VLSのストライクレングスを入れる必要から、ひびき型のような双胴船はなさそう
あったとしてトリマランだが

モノハルでもひゅうが型までの大きさは不要
ひゅうが型の幅が33m、こんごう、あたご、まや型までのイージス艦の幅が21m

SPY-6(V)1が四角形として1辺が4.25m、SPY-7が5mとされる
張り出しがあったとしても、せいぜいが両サイド合わせて3m程度で、船体幅は24mもあれば大丈夫そう
満載12000〜13000トン程度もあればモノハルでも十分に行ける

これくらいの船体になると、ヘリ格納庫も大型のものが作れそうだから、
ミニDDHとしても使えるような艦にする等の工夫は欲しいな
0334名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:11:47.55ID:z4gmJBEa
>>327
嘘こけ
リグと船じゃカテゴリが根本から違う物で、お前はリグ案が最良なんだろ
船は船である事に変わりはないのだから、双胴船案に言うべきは「こんなもんよりリグのが適切」だろ
迷惑云々以前に何をさらっと趣旨替えしてんだっていう
ここまで来たら最後まで自分を貫き続けろよ
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:14:02.44ID:IAZQbT2n
>>334
多胴船案というのは多分にリグ案で得られた筈のアドバンテージを追っかけるコンセプトだというのは、おそらく妥当な見方だろう
それをリグアンチのあまり認められないお前がおかしいんだよ
0336名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:14:49.86ID:StB7mND1
世界でも珍しい船になりそうだな
たいがい失敗するパターンだが
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:15:15.13ID:satjdkVf
>>331
リグはその上で固定目標になるっていう脆弱さがあるんやで

>>333
ちょうどいい感じにイージス艦より一回り大きい船体がないんだよね…
おおすみだと何か違う感じもあるが、それくらいがそのサイズかな
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:15:53.30ID:satjdkVf
>>335
別に妥当でもないしカテゴリから根本的に違うんだが
ものの見方が雑すぎ
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:16:23.60ID:IAZQbT2n
>>337
リグは船よりも転覆しづらいし破壊にも強い
自分の誤りは修正しろ
明日からは間違うな
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:17:52.80ID:satjdkVf
>>339
船と違って位置暴露で逃げられず攻撃に脆弱
片足浸水すれば転覆
この現実を認められないんだね、しかも双胴船を勝手に同一視のとんちきぶり

間違えながら生きててな、リグ坊や
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:20:02.41ID:KnKQE8JO
>>337
アメリカの場合は、造船技術がヘボいからなのか、面倒だからか船の大きさ、特に幅を変えたがらない傾向がある
自衛隊は、ひゅうが、いずも等わずかに2隻しか作らないような船でも新規に廉価に規格を起こすから、
ベースとなる船体という意味では日本の場合は心配はいらないとみるが
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:20:51.36ID:IAZQbT2n
>>340
位置がバレるということに関しては船にそんなアドバンテージは無いんだよ
>>296でも書いたけども
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:22:12.76ID:satjdkVf
>>341
意外と選択肢は豊富か、少数だからこそのメリットでもあるかもね

>>342
戦域単位で移動できるしなあ、相手に特定の負担をかけられるわけよ
知らないんだからもう諦めな、リグ案はとっくに死んだんだ
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:22:35.76ID:IAZQbT2n
つうか片足浸水で転覆なんてまだ言ってんのか
船が浸水時にどうやって傾きを抑えるか知ってれば、こんな不見識は曝さない筈だけど
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:23:19.68ID:satjdkVf
>>344
そもそも少人数運用になるから、ダメコンすらもリグは難しいわけで
そのへんわかってないよね
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:25:09.08ID:IAZQbT2n
ID:satjdkVfからは定見の無さを権威の笠を着ることで補ってるニワカの匂いしかしない
異論とかいう以前の問題として決定的に認識の誤りが多すぎる
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:25:45.43ID:6emSYj75
船体構造としてのリグ案とSWATH船体のカテゴリー的な違いの話と
求められたミッションに対する回答としてのリグ案とSWATH船体が狙ったものの同一性については別の話だと思うのだが
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:26:29.99ID:IAZQbT2n
>>345
いやダメコンとかいう話になればそれこそ体積あたりの浮力の小さい船が不利って事になってしまうんだが
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:26:40.48ID:satjdkVf
>>346
完全に自分にブーメランしてるぞリグ坊
ダメな奴だね、そろそろ無駄に埋まりすぎてるからやめときな
いくら妄想叫んでもリグ案はもう死んだんだよ
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:26:53.18ID:k8URbz4W
衛星の方が脆弱だから
少し本格的な戦争になれば衛星は期待しない方が良いよ
EMPミサイルだの化学レーザー攻撃だの大国はみんな準備してるから

単艦の能力と限定的なネットワークから、
如何に素早く大規模ネットワークを回復するかが決め手になると思う
移動できないことは致命的だよ
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:28:08.71ID:satjdkVf
>>348
船ほど細かく内部仕切れないからね、建造コストと管理に直結するよ
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:29:20.49ID:satjdkVf
>>347
後者も一まとめにしてリグリグいうからややこしくなってるんや
名称への執着だけ彼がキツすぎて話がすすまん
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:29:55.55ID:IAZQbT2n
>>351
だから船はお高くなってしまうって話を今さらして何になるの
君は>>347をよく噛み締めた方がいい
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:30:44.65ID:satjdkVf
>>353
その違いを意図的にごっちゃにしてるのがリグ坊なんでなあ
船がなんぼ高くても、ソレと比べてすらリグ案は選ばれなかったんだよ
0355名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:30:57.01ID:6emSYj75
どのみち少人数は確定だから下手な船体よりリグ案のほうがマシだぞ
構造物としては機械室という大空間を持つ船体よりリグ案のほうが浸水には強いだろう
リグ案なんて各区間は小規模な空間な上に開口部なんてボルテッドハッチだから手で締めるハッチよりはるかに頑丈
攻撃を受けたときに生き残りやすいかとは別問題ではあるにしても
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:31:14.41ID:z4gmJBEa
>>335
いやいやいや俺は多胴船案に文句がある訳じゃないんだ
お前に文句があるんだよお前に
散々可能性0のリグ案にリグリグリグリグいって荒らしてきたんだから、せめて貫けよと

訂正
やっぱ貫かんでいいから、御高説の披露はTwitterとかご自分のブログとかにしてくれませんかね、いい加減に……

>>333
まあ実際多胴艦になるかはわからんしな
ここまで大々的に言ってるからには現状でそれなりに動きがあるのだとは思うが、まだまだひっくり返る事もあるだろうし
でも排水量13000t級だとまんまひゅうが型では?
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:33:18.93ID:satjdkVf
>>355
そこまでが小区画で大量に仕切られてる上に、自衛可能な火器を積むからね
警戒みっちりしとけば返り討ちもありうる、攻撃難度自体が違うのよ
兵器としてトータルでかんがえんとね
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:34:16.00ID:satjdkVf
>>356
満載13000ならおおすみクラスかと
基準だと8900だから一見小さく見えるけど、それなりに容積はあるので
それなり、の程度しかないけどね…
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:39:30.00ID:IAZQbT2n
>>325を妥当だと認める言説にケチつけてきた事の意図と行動が一致してないんだが
混乱するわ
0362名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:42:45.29ID:IAZQbT2n
リグ方式で得られた筈のアドバンテージを掬いにいくためのSWATH船体推しだというのは妥当な見方だろうと思うんだけどな
リグ方式には少しもアドがあってはいけない、無い筈だという偏執があるからこんな混乱をきたすんだ
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:46:03.57ID:satjdkVf
>>362
さんざんリグに執着して廻り罵倒して荒らしたくせに、それを共通点あるからで乗換えで
そういうところが嫌われてるんだってわからんか
お前の荒らしと執着で混乱きたしてんだよ
0365名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:46:19.99ID:StB7mND1
俺の取り合いで喧嘩するなよ
こっ恥ずかしいぜ
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:46:42.65ID:IAZQbT2n
>>364
いや、リグ方式が最高だという事と矛盾しないだろ
お前ほんとおかしいぞ
0367名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:48:07.36ID:z4gmJBEa
>>362
リグ以外カスだって言い続けて迷惑かけ続けてきた癖に、今更妥協すんなってだけなんだけどな
でも妥協してくれていいし、なんなら迷惑なんでいい加減もっと自分を生かせる所で御高説をご披露頂きたいんですよ
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:49:07.87ID:satjdkVf
それと、べつにSWATH船に変更になったって分けじゃない

>>366
全然違うんだよ、執着のあまり知能が低すぎる
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:50:27.05ID:z4gmJBEa
>>363
できれば俺にも一言ほしいぜ

もう疲れたから、誰か10年後にいって結果視てきてくれよ
ついでにスポーツ年間買ってきてくれ
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:51:05.52ID:IAZQbT2n
>>367
リグはとにかくカスだと嘘まで混ぜて大暴れしてるお前だよそれは
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:52:05.36ID:satjdkVf
>>370
そりゃ選定で一番不人気で真っ先にはずれたからな
そんなもん持ち上げて執着する人間には、リグ=カス以外の言葉かけられねえわ
あほくさ、もういい加減にしとけ
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:54:32.64ID:IAZQbT2n
>>371
だからさ、何故お前はそうやって他人の判断に全体重を預けてしまうんだよ
そんなんだから自家撞着を抱えもするし、そのためにこんな醜態を曝す事になってるんだから、そういう態度はやめろ
お前自身の価値を落とすし場(軍板)の価値も落ちる
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:56:19.01ID:IAZQbT2n
船は年の1/3しか稼働できないという認識すら無かったような連中の人気投票が何の合理を保証してくれるんだよ…
地獄すぎるだろ世界観が
0374名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:56:46.46ID:satjdkVf
>>372
逆に聞くけどさ、まったく物を知らない上に何の権限もないお前の話聞いて何か俺らに得あるの?
物を知ってる決定権者が決定したんなら、その方面で実現するだけのこと
妄想演説会は実現しません、あと醜態晒してるのはお前のほうな

軍板の価値落としたくないなら、現実無視の妄想演説は他所でやれリグ坊、ここでやるな
0375名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:57:46.44ID:IAZQbT2n
工学的合理性はそれを語る者の舌に左右されない
それが科学というもの
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:57:55.91ID:satjdkVf
>>373
だからってここでリグリグ言っても何の意味もねえよなあ?わかんねえか?
一番の地獄はお前だよ、坊
いい加減にしろ
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:58:07.09ID:z4gmJBEa
>>370
基本ROM専で久々にのぞいただけなんだけどな
あと俺は別にリグという構造物とその方式がカスとは言ってないぞ
アショア代替としてはどうかと思うのと、それ以上に実現する可能性0なのに言い続けてもってだけだ
この実現性0というのは、仮にお前の言うことが全て本当であり妥当であったとしても、
肝心の政策を決定する側、運用する側、専門家などの誰からも全く支持されていないので、採用される事は無いという意味で

別にその理由が造船に金が落ちないからでも、日本の軍事関係者が全員アホだからでも、中韓勢力やイルミナティの暗躍でもなんでもいいが、
たとえどんな理由だったとしても船の規模や武装や設計で悩まれることはあっても、今からリグが採用される事だけはまずあり得ない事だけは確実なので

別に自分のTwitterやブログで喚く分にはどうでもいいし推奨してもいいけれど、仮にもみんなの共有場で延々続けるのはいい加減やめてくれないかな
百歩譲っても自分で専門スレ立ててそこに行けよと
0379名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 16:59:23.54ID:satjdkVf
>>378
いいからもう黙れ
ここはみなの場だ、お前の演説場じゃない
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 17:10:55.78ID:seEn3904
流れ無視して、海自艦船でDDGよりちょいでか、なフネね、ましゅう型でイインジャネ、とか言ってみる
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 17:18:57.16ID:satjdkVf
>>381
執着と無意味演説してるのはお前だ、いいからもう黙れ
ここは演説場じゃない
0385名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 17:26:40.72ID:KnKQE8JO
正直なところ、俺はイージスシステム搭載艦は、イージス艦9番艦、10番艦として作って艦隊行動をすべきと考えるが、
考えてみればまや型の30ノットは出るとはいえ電気推進出力3割減といい、もしかしたらイージス艦はBMD専属に比重を移して、
艦隊防空はA-SAM搭載したDDやDDX、FFMにシフトしていくつもりなのかと思えなくもない

SM-3Block2Aを運用できる艦ならEOR等含めて射程等から数隻で日本周辺で十分対応できるしその方針との事か?
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:22:40.84ID:Q/vqg0Ok
>>385
イージス艦が二隻増えても、現状イージス艦がBMD任務に拘束された状態を解消するには全く足りず、むしろ人員のやりくりでかえって困ることになる。
増える二隻はあくまでアショア的な運用を、それも海自の負担をなるべく少なくする統合運用とすることで、本来のアショアの目的(の一つ)を実現させるのが筋。
「フォースマルチプライアー」という言葉の意味を、貴方には学ぶことをおすすめする。
0387名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:29:53.74ID:qbTkcxEs
>>385
まあ十年先位の将来には高高度迎撃飛翔体や中SAM改改改や対空電磁砲でのターミナルフェイズ迎撃でのMD体制が構築されるであろうからそうなるとそうなるかもな>艦隊運用
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:40:24.89ID:zw67RF8H
>>386
フォースマルチプライアーは関係ないと思うが、要はイージスシステムだけなら、陸自が乗り込んで運用できるようなイージス艦って意味だろ?
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:41:18.02ID:n3litdYo
JM2040さんより拝借

>海自、エアクッション艇の国産建造に関する技術資料の作成を契約
>2021年5月4日火曜日
>海上自衛隊 補給本部は2021年3月に
>「エアクッション艇の国産建造に関する技術資料の作成」を三井E&S造船と契約しました

VLSも国産の可能性にいって欲しいな
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:42:41.18ID:qbTkcxEs
>>389
これも元々国産するつもりだったんだよなあ……ようやくか
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:43:59.29ID:n3litdYo
>>390 メンテナンスが不便だったって聞いてけど
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:46:30.31ID:zw67RF8H
>>362
リグなら北海の荒海でも運用できるからね。船には出来ないことだ。しかし魚雷攻撃など、戦闘に関する抗堪性は、やはり船の方に軍配が上がるんだよ。
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:35.59ID:TeK/1FOY
>>389
おおすみ型が建造されるときも国産の予定だったんだよな
LM500を搭載する予定で担当企業は三井造船
報道特集などで高コストが叩かれて一転FMS調達に変更
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 19:49:39.51ID:9vij7qCF
>>389
>>391
貴重なLCAC要員資格の渡米取得もなかなか大変と聞く
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:05:44.88ID:IAZQbT2n
>>392
それに関しては沿岸部に固定することで十分な防護と被攻撃性を担保できると考えている
そしてそのための投資は船にした場合より安くあがるとも
むしろ移動体(航走体)ではないという点にメリットを見出だす考え方で、今般話題のコンセプトにあるような船体構造や運用ビジョンは、方向性としてそうしたものを部分的に掬いにいっているものだと認識している
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:07:03.06ID:n3litdYo
>>394
国産化したら資格取得を国内でやるってなるの?
共同演習時に米艦艇に容れるのに米国資格が必要とかって事にはならないのかな?
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:11:41.15ID:cCkEZa98
>>389
VLSは国産してもMk.41互換にしようとすると先方のライセンスがらみで恐らく高くつく。
国産するならその分は国産ミサイル専用と割りきらないと
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:12:24.99ID:TeK/1FOY
国産LCACやるならRORO機能追加してほしいな
あと瀬戸内海で走らせても文句言われないよう静かにしてほしい
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:13:20.50ID:qbTkcxEs
>>397
どうせなら新艦対空をクワッドパックできる位のデカいのをだな
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:14:42.99ID:TeK/1FOY
新艦対空をクアッドできると高速滑空弾をデュアルできるそうだな
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:16:14.64ID:n3litdYo
>>397
韓国の国産VLSは国産ミサイル専用なんですか? 艦艇のVLSは国産とMk系の混載運用なんでしょうか?
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:18:46.73ID:cCkEZa98
>>401
よく知らんのですが大王級に載っている48セル分は韓国産ミサイル専用だと
言われていますね
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:20:26.60ID:H7TMOu3S
>>385
まや型は随伴対象のいずも型がしらね型ほど走り回らなくなったからこっちも機関はほどほどでいいやって感じじゃね?
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:21:56.46ID:n3litdYo
>>402 ありがとう
海自 対艦国産ミサイルはVLSから運用できるようにして欲しいな〜 長射程化になる訳だし
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:22:19.10ID:H7TMOu3S
>>389
遂に国産かぁ…隻数も相当増えそうだな
ひょっとすると掃海母艦機能付き強襲揚陸艦はLCACを3艇ぐらい積んだりするのだろうか
おおすみ、うらが更新で5隻×3艇で15艇とか
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:27:09.82ID:TeK/1FOY
いっそ小型化するとか>LCAC
SSCの70tとか日本じゃ能力過剰でしょう
それにSSCと同じサイズなら国産しないのでは
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:27:41.53ID:qbTkcxEs
>>405
今のと同じ大きさとも限らないのでは?大型化するか小型化するかは分からんけど
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:37:11.43ID:H7TMOu3S
積載重量減らしたら物資運搬するとき困るやんけ
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:42:51.93ID:n3litdYo
>>406 米国との有事の際などの考えたら米国の戦車等も考慮されるんじゃないかな〜
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:43:46.40ID:qbTkcxEs
>>411
それを考慮に入れて>>410をみるとむしろ大型化が必要なのではないだろうか
0413名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:44:15.83ID:TeK/1FOY
日本だとLCACに詰め込んで運ぶのはトラックくらいだろ
便数増やした方がいいのでは
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:44:43.19ID:n3litdYo
>>408
報道特集の西部方面普通科連隊特集はえがったよ

しんどいですか? ハァハァ・・ しんどいですか? ハァハァ・・
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:47:10.81ID:n3litdYo
>>412 そうそう ですから小型化は無理で SSC同等レベル必須じゃないかな?と
0416名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:49:16.39ID:TeK/1FOY
SSC規模なら国産根拠弱いのでは?
米軍戦車輸送の需要はほとんどないだろうしそれなら便数増やした方がメリットが大きいような
ただこれは答え簡単に出なさそうな話題ではある
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:49:21.78ID:qbTkcxEs
>>415
まあより大型化したのと小型化したの二種作るというのもあり得るんでね?
だがSSC同等だとまた輸入したほうが良いとかいう話になるような気はするがどうなんだろな
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 20:57:42.45ID:n3litdYo
>>416
>米軍戦車輸送の需要はほとんどないだろうしそれなら便数増やした方がメリットが大きいような
可海兵隊の戦車全廃になる以上、陸軍と共同運用するのに大型化は必要じゃないですかね?
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 21:10:55.54ID:k8URbz4W
>>419
こういうのって早く見える形にしてしまう方が良いんだよ
ポイントに合わせる
精度を高める
etcの改良は日本人気質に合ってるから
どんどん改良されてく
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 21:14:02.59ID:9vij7qCF
便数減らす方が揚陸時間短縮=時間あたりペイロード投射量増大というメリットが大きい
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 21:29:05.64ID:zw67RF8H
>>395
魚雷に関して言えば、極端な話し、漁網で囲んでしまえは良いだろ? フロッグマン対策にもなるし。
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 22:43:32.35ID:seEn3904
フロッグマン対策にはなっても、魚雷対策になるか?>漁網
防潜網でググったら戦鳥の過去レスにひっかかって、アレ、引っかかったら機雷も誘爆される細工、とか書いてあったわ。
平時にそんなモン使わせてはくれないだろうけど、有事ならアリだとは思う。
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/05/04(火) 22:52:08.75ID:IAZQbT2n
網と言っても横に繋いだ鎖を水中に垂らしておくといった趣のものだね
昔は港口や停泊中の艦艇の側面に設置しておいて必要に応じ片付けるというものだったよう
これが結構重労働だったので兵士からは嫌がられた作業だったとも
腐食に強く通路を塞がなければ、設置しっぱなしでも良いのだけど

仮にそうした水中フェンスを艀から垂らして設置するなら、それらはひと繋ぎになっている必要も無いと思う
真っ直ぐ向かってくる魚雷をひっかけることができれば良いわけで
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 00:10:03.89ID:7ZlChb7k
>>417
そうはならないように、多少仕様がおかしくなっても、SSCは我が国の運用には不適! 国産が必要という結論をこの役務の報告で出すのですよ。
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 08:06:29.21ID:YdrgzuCH
>>416
小型化した場合は便数増加の他に分散して揚陸とか機動性や速力の向上とか見込めるかもな
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 11:01:49.52ID:S/6fzLLM
>>426
本末転倒だろそんなもん
ただでさえ揚陸艇なんて今後の水陸両用戦にとっては超重要なユニットなんだから、
多少仕様がおかしくなってもなんて戯言ぬかすな
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 13:56:14.78ID:BeSu9mzi
>>401
チョンは前々回くらいのリムパックで初めてSM-2による迎撃に成功したそうだから
いろいろおかしな事やってそうだよ
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 14:31:47.61ID:XkbvxXpP
海自もようやく「整備や改修を考えると、国産で作れないもの以外はイニシャルコストが高くても国産の方がいい」って考え方に変わってきたんでしょ
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 14:42:08.38ID:55MXVe4J
日本はハードウェアが安価でデフレディスインフレの国
米英圏はソフトウェアが高価でインフレの国
ソフトハードの価格体系が違う経済が為替で繋がっているチギハグな世界経済

ソフトウェアは特にヒューマンインターフェース分野で日本は劣位

しばらくは自衛隊にとっては日本製の方が圧倒的に割安だよ
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 15:01:37.42ID:pr/GqmJj
あと数年後には生涯未婚率3割だぞ。
第2次ベビーブーム世代=
超氷河期世代が軒並み未婚になったのが最大の要因。
1番人口の多い世代、超氷河期世代の時に小泉が派遣法作ったのが要因。
短期的には大企業には恩恵となったが
結果として世界に類をみない超少子高齢社会となり日本国を滅ぼす事になった。
これはもう後戻り出来ない。
どうする事も出来ない。
今の日本はもはや先進国ではない。
コロナで更に少子化は進む。
これは最後の止めの一撃になった。
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 15:18:04.76ID:q7DJ+LJ8
>>430
ようやくというか前からその節はあったような?
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 15:57:42.99ID:tn+IYNzh
おう、良かったな


307 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/03/04(木) 17:31:33.92 ID:cKYQRC6C [4/7]
韓国専門家「新型コロナの余波で来年の合計特殊出生率は0.6台になる」……前人未踏の国になるな
rakukan.net/article/480321216.html

ふふ、もっと減らせ
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 17:26:35.32ID:DlY8jHUS
>>432
ある程度発展したアジア諸国はどこも人口減ってるな
早くロボット働かせるようにしないとな
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 18:27:50.83ID:X6f4psGA
出生率で半島大陸の某国どもが日本をプギャーとか、「私は馬鹿です」、て看板かけたサンドイッチマンだぞw
どちらもあと10年ほどで日本が同情したくなるレベルの高齢化でボロボロになるのに
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 19:26:53.34ID:YXKIKVxv
せめて32か48発はほしいな
日本だと1隻で空母艦隊に対して牽制できるだけの攻撃力必須だし
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 19:34:34.33ID:55MXVe4J
24発載せられれば戦術的戦略的価値が高くなり中国も無視できなくなる
8発じゃダメ
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 21:02:13.64ID:YBFTp9JI
対艦ミサイルって洋上補給とかできるの?
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 21:16:47.21ID:mD3pFsOO
>>441
今のVLSもそうだが、洋上補給は不可能
打ち終わったら基地に戻らないと補給できん

いずも型とかなら可能
陸自のSSM部隊を使えば甲板で発射したら
エレベーターで中に戻って、補給機でSSM補給すれば再度発射はできる
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:57.13ID:RkZoNGhp
UAVやUUVを運用する時点でデータリンクは必須
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:13:26.47ID:7ZlChb7k
>>428
中々ナイーブな方
国産への第一歩は「我が国の要求仕様を満たす海外製品は存在しない」となるように仕様を考えるところからですよ。調査研究とかで。
それを内外の識者が、そうだねそうだねそうしとこうね、じゃあ国産するしかないね、となる訳です。

それにこの手の揚陸艇は尖閣諸島は言うに及ばず、先島諸島でも殆ど使い道がないですよ。陸自はよく研究していて10年近く前に報告があったはず。
不要とは言わないまでも、重要とは言いにくいですね。
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:21:11.29ID:XkbvxXpP
>>441
対艦ミサイルは陸のクレーン使うから基本無理なはず
VLSの場合、例えばイージス艦には洋上補給用のクレーンがついてて出来ないこともなかったけど、揺れのある洋上での再補給は非現実的ってことで今じゃ殆どの艦からクレーンは撤去・廃止されてる

とはいえ脅威が高まる昨今、いちいち基地まで戻って再装填する訳にもいかないから、前線に近い島嶼部の波が穏やかな島陰を利用するなどして、ミサイルの洋上補給を復活させようかって話もあったりする
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:25:38.42ID:YdrgzuCH
>>446
ポモルニク型のようなエアクッション艇という可能性
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:33:06.42ID:A5kvAP5G
JAXAでF7エンジンの改良研究だかはじめてましたものな
海面レベルでまわしてもOKなくらい耐塩性を強化するのかも
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:36:25.95ID:yd/WM3iD
F7は既に氷結にも塩害にも強いからなあ
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:40:12.05ID:A5kvAP5G
しかし哨戒機とエアクッション艇ではまたかなり違いそうな気がw
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 22:53:48.22ID:YdrgzuCH
>>451
F7載せるようなエアクッション艇ならそれこそポモルニク型みたく揚陸艦から下りる時使うのでなく港から直接出港して航行するエアクッション艇とかかもな
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 23:10:32.08ID:7ZlChb7k
>>448
それなら国産の値打ちあり。
で、どこで使う?エアクッション方式の必然性は?
その運用を考えだせたら大したものかと思います。
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/05/05(水) 23:17:02.87ID:YdrgzuCH
>>453
大したもんも何も普通に自力での高速揚陸だろ、沖縄本島なり石垣島なりから自力で高速航行して目的の島に揚陸すると
ポモルニク型みたく火力支援もできるとなおよしだな
日本海や北海道で使っても宜しい
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 00:19:40.03ID:uhV4A2XI
>>454
東シナ海をどれくらいの頻度でエアクッション艇を運用できると?半分も使えないのでは?
そもそも先島諸島にはあれだけ大型のエアクッション艇が上陸できる適地はほぼないですよ。
そういう問題があるからこそ、陸自が自前の輸送船を調達するという流れになった訳で。

日本海や北海道でも使える?
そこにどういう蓋然性のある脅威があり、それに対してどういう能力があるのか説明できれば予算も付くでしょうね。
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 00:23:43.30ID:mKyd3yNw
>>455
いや、普通に海自はエアクッション艇運用してるけど…
その後継の話でしょ?
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 00:36:10.82ID:lqEQjCi1
>>456
それの後継の話だな
自分としては今のエアクッション艇より自力で港から揚陸地点へ移動して直接上陸する大型化した物と揚陸艦に載せる小型化した物の二系統になるんでないかと思うのよね
どちらにしても珊瑚礁対策が必要だろうけど
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 00:45:32.22ID:mKyd3yNw
そもそもエアクッション艇自体、効率のいいものじゃないし脆いから港からの直接運用は不要と思われ
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 01:11:01.18ID:CNJJKA/Z
輸送艦におけるLCAC運用ノウハウが入札条件になってるから、どう考えてもLCAC後継の話だぞ
0460名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 01:12:58.51ID:610pSeB9
事前に島にビーチングできる斜路を作っておけば良いのでは
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 05:37:44.44ID:/QJLuWR3
三菱がAAV7後継を開発して陸自はサンゴ礁の強行突破を実施したいようだが
結局、三菱が超パワーの車載エンジン開発成功するかにかかってるんだろうな
現状、未定

マリンコも類似コンセプトで開発したがうまく行かず
マリンコと三菱と協業だな
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 07:47:16.10ID:0/RvgdVC
どちらかというと南海トラフや関東大震災での災害活動用では
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 07:50:12.65ID:ZDOj/93H
ポモルニク型を収容できるサイズの揚陸艦を作るんだよ
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 08:48:30.17ID:x9rsyrFZ
LCAC後継のエンジンも国産できないかな
ターボシャフト作ってほしい
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 09:20:43.20ID:HGRrApgJ
>>446
使い道が無いも糞も、現状港湾施設とヘリ以外での物資積み下ろしとしては主力手段だろ
水陸機動団の演習で碌に使ってないなら言い分も分かるが、車両を何で陸揚げしてるんだよと
LCACで性能面の明確な不足や不満が無いなら、国産でもそうじゃなくてもそこは踏襲するだろうし、
それ以前に能力や規格は米軍側と可能な限り共通化するだろうから、ある意味あっち次第
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 09:54:56.88ID:lqEQjCi1
>>466
珊瑚礁対策はある意味沖縄周辺の特殊事情なので(珊瑚礁が特に硬いのだ)米国がそれを規格に加えるのかは疑問だけどな
0468名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 09:54:58.64ID:p58Cz3+o
上陸に陸自の許可必要なシロモノを主力扱いするのはちょっと・・・
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 10:01:03.59ID:lqEQjCi1
>>468
今度統合輸送総隊(仮)が作られたり統合運用は両用戦や輸送で先ず進んでくだろからそういうのは無くなってく(無くす)んでないの
0471名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 10:22:27.57ID:7yYgVoP/
3.11だとゆらのとLCACしか接岸できなかった
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 13:37:22.89ID:55RhTp48
>>468
扱いと言うか現実として主力手段だろ
港で乗り降りさせるのとヘリで空輸する以外の、船から直接陸揚げする場合は
後はもちろん輸送艇くんだけど、まあ…
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 18:39:05.42ID:uhV4A2XI
>>473
主力というよりこれしかない。
今までもLCAC だったから、これからもLCACという事でしょう 。
新たな形態の輸送艇も提案されてきたけど、
これだとMES 以外の国内メーカーも提案できてしまうから論外。
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 18:48:48.26ID:lqEQjCi1
>>473
積載400トン級輸送船はLSTみたくビーチングできるのになるんでね
後は地方隊の方に軽輸送できる船があれば良いんだけどな
自分としては哨戒艦にその機能持たせるんでないかとは思うのだが
0478名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 20:08:21.53ID:RGatY63X
>>474
SSM連装発射筒が片舷に最低3基あるとこから見て、スラヴァ級ぽく見えるけど…
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 20:11:29.79ID:HQ+2CkCk
中国がロシアから買ったソヴレメンヌイ級だろう
0480名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 20:50:32.95ID:RGatY63X
>>478
おそらくはロシア太平洋艦隊旗艦ワリヤーグが中国に寄港したときの画像だな

舞鶴に寄港した時はこんな感じ
ttps://f.hatena.ne.jp/Blueforce/20150529195120
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/05/06(木) 22:09:05.34ID:06mkyRtj
>>472
少なくとも、浮遊物を片付けてからでないと上陸出来なかったみたいだよ。もっとも、普通の艦船や揚陸艇などでは、片付けてからでも無理だったろうけど。
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 03:01:44.86ID:wT5DChx8
もがみ型戦闘システム型番がOYQ-1になるのは意外
古いシステムの型番と重複してしまうが現存していないから良いのだろう
欧州のようにATECS-2とかネーミングもした方がいい

OYQ-9F/Gという型番は
Fがむらさめ型戦闘システム改修版
Gがたかなみ型戦闘システム改修版
と観た
リンク16対応だろう
OYQ-13あさひ型戦闘システムまでの成果がバックフィットされると世界の艦船2020年01月号にあった
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 07:16:41.05ID:SE37nJw0
>>484
時事通信がフェイクニュース流したならその通りだろな
0486名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 08:27:10.72ID:gb0ZqVGh
>>220
フィリピンはあんな物を欲しがるとでも?
馬鹿か
0488名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 10:03:51.62ID:wTBswgIQ
アショア代替に関して言えば、最も合理的なリグ方式の持つ利点を部分的に再現可能な多胴船は、システムのプラットフォームとして次善の解答だろう
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 10:33:58.11ID:pNpXYaLu
ホット整備が可能なほど巨大なものを作るかどうかってところがなぁ
0490名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 12:50:18.85ID:tZ7n1tyV
>>484
レーダーを海上用に改造するのは揺れがあって大変だと言うから
これでどうでしょうか?て海自が双胴船プランを献上してみたけど
このあとメーカーから返ってきた請求書見てうんこ漏らすパターンでは
0492名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 15:13:21.16ID:gb0ZqVGh
>>490
SPY-7もそもそも艦艇用レーダーだぞ?
揺れがどうのとかアホか
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 15:14:22.44ID:gb0ZqVGh
>>256
そもそも空自の見積りが甘すぎただけ。
あの規模の改修に金額が安すぎ
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 15:17:17.69ID:gb0ZqVGh
>>265
多胴船にしたからどうなると?
あれも横揺れに多少マシなだけで、「ひびき」とか長さ短いから縦揺れ酷いんだが?
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 15:19:24.06ID:gb0ZqVGh
>>267
はあ?
艦艇要員で船乗ってない奴なんて、陸に必要な人材が、使えない馬鹿ぐらいしかいないんだが?
馬鹿は何を妄想してるんだかw
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/05/07(金) 22:13:04.76ID:wTBswgIQ
>>491
どんな方法論にも欠点はある
論点はそれが運用上問題になるかどうかだろう
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 02:36:33.16ID:LQZJxsHr
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 02:52:51.53ID:5KxAkwCX
>>499
それを判断し決定する権限を持つのは俺らじゃない

甲板は広めに取れる代わりに、船体の有効な容積は減り係留の難度は増し、旋回性は悪化する
動揺対策は多少どうにかなるが、コストがどうなるかは…
堂々と普通の船型で大型化したほうが楽な気はする
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 02:57:19.73ID:hhmKUXIy
>>501
一行目をどういう意図で書いたのか、想像はできるが意味がわからない
そういう負けん気だけの脊髄反射は自分やその場を貶めるだけだ
0503名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 03:03:22.89ID:5KxAkwCX
>>502
まるで俺らが決めるかのような言い草をするべきではないよ、とたしなめている
これが負けん気に見えるのは自分の脊髄が過敏なせいだろう
少し落ち着いて欲しい
0504名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 03:14:39.42ID:5KxAkwCX
しかし、冷静に欠点と利点を挙げたのに、その部分には反応がないというのはどういうことか
それぞれをどう重視するか、どのような解決策と
妥協が存在するか
趣味の範囲で考えても、罰は当たらんと思うが
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 03:53:15.19ID:hhmKUXIy
>>503
同じレスの中でやってることが矛盾してるんだよ
君の二行目行こうとアンカー飛ばした先のレスに何の差があるんだ
差がないとすれば一行目はどういう意図でわざわざ書いたんだ
それは自分でも気付いていない、異論を言い負かそうという自動的な反応ではないのかと指摘しているんだよ
わかれよ
0506名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 04:52:21.89ID:wHC80+aa
こんごう型が主砲塔に127mm速射砲を採用したので、汎用護衛艦の主砲塔も後のMk.45 5インチ砲に移行するまで127mm速射砲に統一して調達していれば補給・兵站面で有利だった
わざわざ、火力、射程距離、威嚇効果の劣る76mm速射砲を採用し、護衛隊群全体の戦力ダウンとなる選択をしたのは合理的とは言えない
0507名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 05:24:05.15ID:5KxAkwCX
>>505
別に矛盾もしていない、今までの流れを見てれば予防的なたしなめがいるのはわかるだろ?
その上である程度相手のスタンスに合わせてる、その配慮もわからんのか
ま、無意味なんで忘れてくれ
欠点と利点の話しもしたくないようだしなあ…せっかく答えてもこれだよ
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 05:26:20.57ID:5KxAkwCX
>>506
絶対的な重量と補給の負担は127mm速射砲は大きいからな
迷ったんだろうなとは思うね、それにこれまでのゆききりと補給兵站の統一化を考えたら、冒険したくなかったんだろう
たかなみで127mmになったのは結構な決断ではある
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 05:35:50.37ID:nkitAtT6
>>501
それらは設計次第(何を求めるか)なので多胴船だからという問題ではないぞ
多胴船と言っても双胴や三胴もあるし装備庁が昔研究してたのだと五胴船なんてのもあったがどれになるのかでも変わる
そもそも高速性能を過度に求めなければ旋回性能は向上できるよ
動揺対策として多胴船と同じ性能を単胴で求めたらやたら大型の船にする必要出てくるのでコスト面でも高くなるしな
0511名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 06:04:52.99ID:hhmKUXIy
>>507
たしなめなんて事をお前がやる必要も理由もない
自惚れるな
0512名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 06:07:59.41ID:5KxAkwCX
>>509
設計によるといってしまうと、それこそどんな話になるか発散しすぎてしまうよ
ある程度方向性を共通にしたうえでするなら面白いとは思うが
やたら大型にまではする必要はないが、複雑な形態の船体にするのと比べたらコストはちょっとわからんね
運用と補修の費用も…横に大きなドック使いそうだな
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 06:13:18.48ID:5KxAkwCX
>>510
別の話の中で、甲板が大きくなり一部の動揺特性が改善する共通点にしぼった話をしてると解釈
どちらも目安の出しづらい話ではある
>>511
船の話も出来ずに脊髄ビンビン、そういう人なんだね
0514名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 06:15:20.13ID:nkitAtT6
>>512
「多胴船は」とか大きな括りで話されたのでな、大きな括りへの話になる
まあ自分は将来のDDXやDDGXへのテストベッド的な物を見てるので主船体が太い三胴船が有力だろと思うけどね(故にリグ案とは見ている方向が変わる)
ドックに関しては大型船用のドック使う形になるんでないの、JMU(というか今治)方式で専用ドック作るという方向もあるだろな
0515名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 06:22:50.40ID:5KxAkwCX
>>514
せっかくなんで、大きな括りがあるなら返しは少し絞って欲しかったかな
そのほうが利点も明確になる、主船体が太いのは今後の可能性が高いね

個人的には、やっぱりオーソドックスに大型船体が美味しいとは思う
長時間の連続運用を想定したら、燃料搭載量は多めに確保しないとレーダーとしての稼働時間に響きそうだ
少人数運用になるなら、人間用のスペースは少なくてもいいんだが…
ドックは大型使うならコストかさみそうだな…
0516名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 09:19:41.26ID:hhmKUXIy
なんだこの他人を見下した態度は
0517名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 09:32:46.96ID:nkitAtT6
>>515
単胴で全長が伸びるとそれこそ運動性能や旋回性能に問題が出るぞ?
多胴船であれば全長を抑えながら幅を広くできるのが利点なのでな
搭載燃料の話であればそれだけ幅取った単胴だとそれこそタンカーみたいになるがそこまでの燃料は必要なかろ、インド洋とか大西洋に派遣するとかでなければな
少なくとも交代で使うのだろし油送船での補給も可能だろし
ドックに関してはむしろ専用ドックであればコストは下がるぞ、今治が躍進してるのは船毎の専用ドックでの建造でコスト削減してる所だからな
0518名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 09:33:52.29ID:nkitAtT6
>>517
追記
盥みたいに全長が短くて横幅広い船というのも作れなくはないがそれ単胴で作る理由あるんですかね?って話にもなるしな
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 09:56:38.66ID:EgDwi9v6
>>484
海自内では多胴船推しやぞ 明らかに
0521名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 10:47:58.84ID:56EXtI5z
多胴式は海幕が言い出したんじゃないの? そこに棒よっちゃんが敢えて駄コラを入れて遊んでいる、と。いや、海自の中でもそういうので良いんじゃない、というひとが少しは居るんだろうけど。
ただ、SWATHは、大変申し訳ないですが移動できる掘削リグだろアレ、考え方が。
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 10:51:47.99ID:hhmKUXIy
考え方としてはそうだろうと思う
0523名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 10:54:40.16ID:zFGjfHvw
ごく単純にSPY-7に大きな船体が必要→じゃ広くスペース取れる多胴船で良いじゃんという発想だけかと
0525名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:02:11.85ID:nkitAtT6
>>521
現在海自で使われてる多胴船はひびき型だからそのまま流用したというか派生した形という話じゃろあの想像図は
自分はあの絵のようにはならないんでないかと思うがね
0526名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:11:09.06ID:hhmKUXIy
政治が「船で」と決めた手前、宮仕えとしてはそれが大前提になる
その中で彼らが本来大事にしたかったものや大事にすべきものを実現するために選んだのがひびき型に類するプラットフォームだったのだと考えるのが、事の経緯に鑑みて妥当だろう
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:15:00.26ID:e4+axyQn
そもそも検討のさらに前段階の前段階っていう
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:22:31.94ID:9SqcqONx
>>525
多胴船ならSPYやVLSを簡単にポン付け出来るとでも思ってるのか?
技術的にも全くの新規設計、開発になるわけで、SPY-7のキャンセルよりはるかにコスト高になりそう。
0529名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:36:09.47ID:EgDwi9v6
>>520 そーなんだよ
0530名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 11:51:42.77ID:hhmKUXIy
そんなに難しく考えなくても、排水と配線の経路を箱状の空間と共に設ければ良いのがVLSの設計上の利点でしょ
ポン付けが無理と困難である事の間はそんなに狭くないと思うがね
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 12:27:33.92ID:56EXtI5z
そもそも、例え船型が同じであっても毎回いろんなバランスを考えてフネは設計されているので、ポン付けとか素人丸出し乙、で片付くんじゃないのw

試験艦あすかの代替を3胴船で考えていたけど、BMDを船でやることになって、開き直って、とかの可能性もそれなりにありそう。
0532名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 12:30:05.91ID:HK21CfZF
いわゆるワークホースのイージスシステム艦だと、
モノハルだと大きさに限界が近いから機動力等考慮してトリマランって可能性もあるか?
ひゅうが型くらいが、対潜等ワークホースとしての単艦としての機動力等を考慮した大きさの限界との事だから
0535名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 12:40:46.89ID:AFVJ6W2f
>>532
「ひゅうが」よりでかいイージス艦を作るつもりか?
0536名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 12:42:35.54ID:AIEn/lYT
ズムウォルト級は少し頑張ればその水準w
0537名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 13:08:40.86ID:EgDwi9v6
正論今月号に AA記事があり 武居元海将の記事

海自の多胴船推しは 逆説的な理由とも言える
一部(ヒゲ隊長)がイージス派生型艦なのに対し 阿保言え って事だと思われます

武居元海将曰く

    SPY-7 SPY-6の比較?
艦艇に採用実績低くない → ある
7は6より探知距離倍ある
メンテナンス → サブ・アレイ交換 電源・システム止めなくて交換できる

  多胴船ってどーなん?
イージス艦派生の方がどやねん
海自の人員負担減らす為のAAが海自に戻って来て人員・平時運用に負担増えるイージス艦型なんてふざけんな
多胴船は沖合に展開(おそらく) 交代要員の交代が楽(ヘリ使うかも?)
要員は陸空からも出してもらうで
つまり、完全な護衛艦ではなく支援艦みたいなな?
イージス推しは米国との共同運用云ってるけど、外洋に出てなんて言ってるけどそんな事する余裕は無いからな
AA艦はあくまで とにかくMD専門艦で イージス艦みたいな対潜対空なんでもござれなんかやらん
対潜・対空もほぼほぼ能力持たす必要ない あくまでMD専門

AA艦はイージス艦みたくなんでも対応できる船ではない?というより組織として余力無い 無理!
統合運用(陸空からも人員だして)していく船にしていく事が肝要

と個人的に読みました。
0538名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 13:11:56.32ID:nkitAtT6
>>537
誘導弾スレにあった話だと思うがVLS載せないとか言ってたのはなくなったのか良かった良かった

まあ政権側がどう考えてるかで大きく変わる話なのでそれ次第かなとは思うがね
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 13:19:50.28ID:zsOrOZKE
>>532
ひゅうがが基準13500t
あたご型で基準7700tなんだからモノハルでももっと大きくしてかまわんだろ
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 13:23:18.88ID:EgDwi9v6
>>538
対潜・対空の  ミサイル発射装置 って事のようでしたね
失礼致しました
0542名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 15:20:20.08ID:i63sStaj
>>537
まあ当然の成り行きか・・・
というかこういう話は代替案選定のもっと前の段階で考慮されてないといけないと思うんだが・・・
0543名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 17:55:00.23ID:6YFF1qnH
>>537
人員と平時運用が大正義だからな、今…
ただ、それでは使いつぶしが出来ないし、対中考えるとどうよ?って視点があるのも真実だろう
その綱引きになるか
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 18:20:58.33ID:56EXtI5z
対応する能力を持たせる、と、能力を常に使う、は線引きしないと。
海自シンパのごく一部にイージス艦なんだから常時警戒ローテーション出来るDDGだろ、てのが居るのが幸せ者だなー、と。
0546名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 18:47:32.25ID:AKA5e/CY
まぁあくまで検討だからどれも駄目だったらキャンセルという手もあるんだし
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 19:07:15.59ID:nkitAtT6
そもそもSM-3でのMDというのが難しくなるんでないのとは思うのよね、相手だってボケッとして見てる訳でもないし
そうなるとそれさえ出来れば良い船とか将来性考えてしないだろというのが見えてくるんでないの
就役予定が2026年か2027年頃だとすればその頃が台湾有事の可能性一番高まると言われてるしな、そうなるとまあそうなるだろ
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 19:19:10.93ID:psBEDjmB
とりあえず北朝鮮が核弾頭搭載可能な拡大イスカンデル開発しちゃったから、福岡山口広島あたりが射程ないに入っちゃうのよね
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 19:51:21.27ID:SFxTzEZY
>>6
馬鹿が台頭するよりかはマシだと思うわ
日本が科学軽視したから今の落ちぶれた日本があるわけだし
文系笑が国をボコボコに壊してるんだよ
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:06.24ID:oDigcVsZ
文大統領が国をボコボコに
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 20:03:06.93ID:wHC80+aa
>>533
李登輝さんや陳水扁が台湾の権力を掌握した時に、大陸系の国民党系外省人勢力を徹底的に粛清しなかったのが今に影響を及ぼしている
大陸系外省人は台湾=中国固有の領土と言う発想で動くので、中台統一や自身の利権確保の為には大陸の共産党とも積極的に協力するし、台湾系本省人も平気で弾圧するからな
0552名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 20:16:22.72ID:BnP3LaPk
>>551
李登輝は外省人を上手く使って政敵を葬ってきたのに粛清なんてできるわけ無いだろ笑笑
0554名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 20:57:23.07ID:p3+ic63m
>>551
地理上関係上、どうしても外省人は入り込むし彼ら無しで存在できるわけでもない
無闇な粛清は軋轢を残すだけだってわかってんのさ
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 21:01:10.81ID:eP+tyUlG
台湾の中国帰属派は今やたった2パーセント
さすがに外省人も命が惜しいらしい
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 21:03:29.67ID:nkitAtT6
>>548
まあそのための三年後にソフトウェア改修で対応する中SAM改改なんだろけど相手の方が早かったな、やれやれだぜ
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 21:15:48.71ID:p3+ic63m
そのへんが長SAMにも反映するかどうか
反映すると思ってみたい
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 21:24:31.57ID:nkitAtT6
>>557
反映はするだろな、ソフトウェア改修だし
対艦イスカンデルとか普通にロシアは使いそうだし北も似たようなの作るだろしな
その意味ではハードウェア改修も含む七年後予定の中SAM改改改を新艦対空にフィットさせるのかは気になる所だな、滑空弾や極超音速弾にも対応を予定してるからフィットさせるとは思うけど
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 21:29:33.81ID:wHC80+aa
>>552
興味深いな
その辺りの話しを詳しく聞かせて欲しい

>>553
バカ
ネトウヨと言うのは、「台湾は親日(ドヤァ)」言って、中華民国と台湾の違いを区別できない低IQの事を指す言葉だ
あなたはもう少しお勉強しましょう

>>554
陸続きじゃないから、国境を封鎖したら入って来れないよ
単なる中国からの難民なら、組織ではないので史実の国民党系外省人の様に大きな悪事は働けない
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:27:30.39ID:cFJtWaxk
きっと

中SAM改ベースのSM2もどきが実用化したら

海自のCIC担当が
チューサームカイー打て〜

チューサームカイー発射!
って言うんだろうなと期待、陸自からしたら、俺らが海自の防空強化を育てたという自負が生まれそう
0561名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:29:27.02ID:zFGjfHvw
>>559
>>552じゃないけどちょっとだけ
蒋経国が死んだとき副総統の李登輝、国民党書記長の李煥、参謀総長の郝柏村と行政院長の兪国華が
集団指導体制を作ったけど、李登輝が利害関係をうまく利用して三人を相次いで失脚させた
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:50:30.74ID:ewCbd5fa
>>537
アショア艦がMD専門艦 個別防衛能力も限定的(対潜・対空)だとしたら
いずもと同じ様な所謂  『護ってもらう船』 ってになるのではないだろうか?
この様な高価値な船になる以上 直轄艦みたいな護衛艦が要る様になるのではないかな?

哨戒艦では対潜対空は無理で もがみ型じゃあちょい大き過ぎる様な気がする
そのへんどうするんですかね
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:51:39.65ID:AKA5e/CY
対不審船とかの最低限の護衛を哨戒艦で
残りは哨戒機と戦闘機とヘリでいいのでは
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:55:17.65ID:AKA5e/CY
ただ対地はどうかな
ちょくちょく敵地打撃に使うみたいな発言出てるし巡航ミサイルは大量に積むかもって気がする
艦の索敵範囲を超える大射程ミサイルの場合逆に艦側の人員は対潜や対空ほどいらんからね

VLS160セル(SM-3:24セル、対地巡航ミサイルないし艦載滑空弾:136セル)

みたいなの期待
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 22:55:22.54ID:ewCbd5fa
>>563
中国の船・艦艇が接近するって将来は見据えてておいた方が良いのでは?と
個人的には思っているのおるのです
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 23:00:00.37ID:UbpYwwQK
不審船なんてアホな用語使うなよ
工作船な
0567名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 23:01:07.53ID:rY3TyJOT
今日は中共シンパが暴れてるんかな
0568名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 23:32:27.21ID:eP+tyUlG
他のスレでも普段見ない工作員が暴れてる
0569名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 03:44:42.54ID:EYFhvA5s
>>560
海自にそんなアホな号令詞は無い、ミサイルも中SAM改なんてネーミングにはしない。
0570名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 04:32:01.27ID:gH4NMcWL
多分どこかの駄目な映画をもじったんじゃないかと
三文字くらいの艦が出てくるやつ
0571名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 04:56:44.17ID:5210DgK8
もがみ型は能力過小や船体サイズ過小と言う判断となり、次期FFMはあきづき型やあさひ型サイズに船体サイズが拡大されそう
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 05:13:02.47ID:Md2LNiu0
>>571
35年使うともがみ退役が2057年なのでその頃どうなってるかは流石に先の話過ぎて見通しにくいなあ
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 05:18:41.90ID:5210DgK8
>>572
はつゆき型が船体サイズ過小と判断されて汎用護衛艦があきづき型やあさひ型サイズに拡大されたのと同じ様に、
FFMも同じ道を辿るだろうと予想される

アメリカ版FFMであるコンステレーション級も船体全長があきづき型やあさひ型と同じくらいだからな
0575名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 05:35:15.00ID:87Za05hF
>>573
きりやOHPよりでかいのに船体サイズが過小となるかね
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 06:38:42.96ID:shdyglk+
大前提が90人と地方隊だから我慢すると思う

全長135全幅17mであればCODLAGとSSM16発とVLS32セル載るから、そこまでは大きくして欲しい
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 07:13:11.42ID:Md2LNiu0
>>576
2050年代ならば無人艦なり極少数人員艦なりになってるだろ、そもそもFFMは地方隊所属では無くなるだろしな
そう考えれば人員による制約は少なくなるんでないの
>>575
2020年代でなく2050年代の話なのでそうなるんでね?動力がどうなるのかとかも分からんから何とも言えんが(無人小型艦沢山路線とかもあり得るしの)
0578名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:11:32.72ID:EYFhvA5s
>>576
地方隊に護衛艦は存在しないし、今後もない。
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:19:12.79ID:OTOqZUJA
>>572
『見通しにくい』じゃなく『見通せない』だろ
ある程度でも現実的かつ有効な予測が立てられるのは精々10年程度
更にそこからの惰性的な延長線でもふんわり15年後程度までで、20年後以降なんて仮定に仮定が重なりすぎて、完全に妄想にしかならない

35年後というなら逆に今から35年前である1986年頃に、今の情勢をある程度でも正確に予測できた人間なんてどれだけいるか
軍事以前の世界情勢で言ってもソ連が崩壊して冷戦が終わり、日本のバブルは弾けて金持ちムーブは消えていき、中国が大躍進して空母艦隊まで持ちつつある
しかも冷戦の勝者米国は911で対テロ戦争に10年費やし、リソースを非対称戦に振った結果として、強大化した中国と未だ牙を遺すロシアが現秩序への挑戦姿勢を露わにし始めた

もちろん想定を重ねたケース分けの予想はできるが、10年あれば秘密保護法が出来て集団的自衛権だって解釈が変わるんだ
20年30年なんて、事実上見通す事なんて不可能だよ
ヤマかけて当たったと言い張る事はできるが、イレギュラーな事象まで考えれば予測できるのは予知能力者だけ
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:21:38.06ID:shdyglk+
地域配備部隊(<--->機動運用部隊)
0581名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:25:37.09ID:I7AqK86W
>>579
日本が本格的な戦力としてカウントされる時代ですよね。
冷戦終結時は良く走ってた狗宜しく食われるだけの
終焉を待っていたが、ようやく解き放たれると
0582名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:35:05.17ID:Md2LNiu0
>>580
DDHとDDGとDDによる第一艦隊とFFM(イージスシステム搭載艦も?)と揚陸艦と掃海艦による第二艦隊と地方隊所属の哨戒艦(イージスシステム搭載艦も?)に分かれるんでね
0583名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:36.39ID:4p+vgUX9
哨戒艦は地方隊と思われる
護衛艦隊や新艦隊所属にすると運用側の都合で全国回される可能性高いので
0584名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:29.93ID:aE+ita3f
哨戒艦=巡視船と同型でえーやろ。
想定する相手も海上民兵なんだし。
0585名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 10:04:52.18ID:Md2LNiu0
>>579
それはその通りだな
>>584
むしろ哨戒艦と船体が同じ巡視船が作られるんでないの、量産で特に効果出るのは船体なのだし
三菱のコンセプト出してたのはそんな感じだったしこういうのもあるしな
ttps://www.defense-tech.or.jp/journal/docs/202005_1.pdf

>なお哨戒艦の船体を3胴型とし、船機電およびC4Iシステ
ムについて、
>海上保安庁の巡視船(1,000〜1,500t級)と、同仕様とすれば大幅な船価低減も期待できます。
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 10:23:23.85ID:Zt5KX6UJ
イージスシステム搭載艦三胴船がトリマラン哨戒艦の実験艦なのかトリマランDDXの実験艦なのか
無人機母艦(これもどう見ても複胴船)の実験艦なのかが気になるな

ttps://i.imgur.com/OqK15Cj.jpg
0587名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:00:45.85ID:ApZ9cuZN
たれ下げの円盤はソナー?なんだろうか
0588名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:36.64ID:b4TwWPC2
>>560
>中SAM改ベースのSM2もどきが実用化したら
>海自のCIC担当が
>チューサームカイー打て〜
>チューサームカイー発射!
>って言うんだろうなと期待、陸自からしたら、俺らが海自の防空強化を育てたという自負が生まれそう
空自ASM-1系譜で陸自SSM-1改良型のSSM-1Bで攻撃するときの号令が
ワンブラボー攻撃始め
らしいからそんな間抜けな号令はかけないだろ

>>585
>むしろ哨戒艦と船体が同じ巡視船が作られるんでないの、量産で特に効果出るのは船体なのだし
海自にとっては都合の良い話だけれど海保にとってメリットなさそうなんだが
その記事で言うトリマランだと海保側にアルミ製トリマランを採用する理由がほとんどない
海保はアルミ製高速船体から鋼鉄製船体に切り換えてもう長いぞ

>>587
>たれ下げの円盤はソナー?なんだろうか
海中給電コイル
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:21:45.49ID:Md2LNiu0
>>588
海保の巡視船が今までのように体当たりで船を止めたり近寄って臨検したりするのには鋼鉄製船体が良かったろうけど>>585のような船は船自体でなく搭載した火器や無人機や臨検用高速艇での臨検とかになるんで問題は少ないんでね
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:22:57.50ID:roeuHB1P
イージスシステム艦っておそらく対潜能力オミットか必要最小限なんだろうけど、いまだにフルスペック望む声もありそう
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:29:46.82ID:dV5us36G
>>571 それが FMF-AAW でしょ
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:35:20.74ID:Md2LNiu0
>>591
あれはDDXのローコストモデルかと
逆に言えばローコストモデルですらあれくらいは必要という事だわな
0593名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:43:14.00ID:b4TwWPC2
>>589
海自にとってはそれでいいだろうけど
尖閣監視してる海保みたいな運用ならいちいち搭載艇降ろすような時間もなにもないだろう
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:02.45ID:dV5us36G
上で書いたけど AA艦の護衛に船あった方が良いと思うのね
哨戒艦じゃ対潜能力ない もがみ型じゃ大きすぎる というよりもがみ型が大型化しすぎた感
2000〜2500tクラスの船あってもいいと思うのだけど
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:56.01ID:roeuHB1P
先進海軍相手だともがみ型みたいな主力駆逐艦と同等かそれに近い能力が結局必要てことじゃないの?
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 11:57:14.64ID:Md2LNiu0
>>593
その意味では今のつがる型やひだ型の枠に入るのだろ、尖閣の場合ははてるま型やくにがみ型が直接接してその後方にヘリコプター搭載船がいる形だしな
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:04:47.65ID:dV5us36G
>>595 哨戒艦は人員を極力抑えるってのを重きに置いてるけど対中でどこまで有効なんかな?って疑問
もがみ型っていうより哨戒艦の方に何処まで有用性があるのかって
哨戒艦って欧州とか南米ASEAN向きで日本向きじゃないような気がする
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:16:12.58ID:roeuHB1P
>>597
16セル+対潜ヘリ+5インチ砲+魚雷発車管+対艦ランチャー
みたいな構成のテンプレートフリゲート、無難に作れると言えば作れるんだろうけど、つくっても早々に旧式化する未来しか見えない
アジア方面への輸出用?
0599名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:18:27.31ID:roeuHB1P
もがみ型は第一に発展余地の確保が優先されたからなぁ
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:54:43.90ID:EYFhvA5s
>>594
だから結局イージス艦純増した方がマシなのよ。
まあ既存イージス艦も人員減らす必要はあるが、アショア専門艦だって人員をローテーションなんて無駄な話にら劇的には減らせない。
0601名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:57:23.11ID:Zt5KX6UJ
無人機母艦あたりの要素技術突っ込んで劇的に要員減らすつもりなんじゃね?
アショア要員(陸自)以外ほぼいないレベルで
0602名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:57:43.49ID:EYFhvA5s
>>597
30人で運用するなんて案が出てたが、長期哨戒任務ならそんな人数じゃ無理
多少自動化しようが、個人に掛かる負荷が高過ぎてむしろ人員は疲弊するし、高度なスキル保有者しか乗せられない。
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:58:49.13ID:Md2LNiu0
>>601
哨戒艦が先だと思ってたがイージスシステム搭載艦もそうなるかもな
0604名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:31.08ID:fxG5RV0U
>>600
だからそんな人いないってのいい加減理解しようよ
0605名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:40.43ID:EYFhvA5s
>>601
アショアが船になるなら陸自から人員は持って来られないだろ?
無理やりやったらあいつら自衛隊辞めるぞ?
0607名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:43.59ID:EYFhvA5s
>>606
ゴミはお前だろ?
こっちは現役の視点から書いてるんだがな。
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:11:09.57ID:EYFhvA5s
>>604
お前らって「海自は人増えてる!」って言ってきたんじゃねえの?
0609名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:50:26.33ID:dV5us36G
哨戒艦
台湾有事の現実性 AAの中断AA艦艇搭載へ 等が起こる前の設計だけど将来的にも対処できるんだろうか
見直しても良いと思うのだよね
パトロール艦であってバトル艦にはなり得ないっていうか 今なら見直し間に合うんじゃないかな?
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:52:51.04ID:MkgBhaIq
本来イージスステム搭載艦なんて面白艦艇を作ってる場合じゃないんだがなあ
河野が暴走しなきゃなあ
0611名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:53:26.08ID:OTOqZUJA
>>608
増えてる(増えてるとは言ってない)
まあ一応全体の傾向の話で、船の省力化と人員微増傾向が10年も続けばそれなりに、みたいな意味合いだな
それが正しいか間違っているかに関わらず、少なくとも現時点から当面の人員が足りてないのは間違いない事実だけども

ちなみに自分も陸自のアショア代替艦の乗り込みは極めて懐疑的
件のイージス搭載艦が、速力を棄てて海自の一線級の艦隊行動には全く関わらず、ひたすらMD任務のみに徹するという場合に限って辛うじてアリか?と思う位

ちなみに仮に陸自隊員として船に乗ったとして、それは陸自隊員としてはどういう出世の流れで、どういう将来が描けるんだろうか
陸上自衛隊として見たら船舶配置なんて新興の上に傍流も傍流、その上で水陸両用戦にすら関わらないBMD艦のオペレーティング任務って、如何にも将来性は無さそうな……
輸送船部隊は陸自内部で海上輸送手段が必要性だからで、目標も無茶はしてないから分かるけども、アショア任務で艦に乗り込みってのは政治性99%としか思えず、なんとも
0612名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 13:58:32.40ID:ar3TQGRM
元来陸自なら船に乗っていようが所属も待遇も(現場でのその時点での生活とか覗くw_陸自のままでしょ
一時出向とか自衛隊に限らず役人全般でさほど珍しくない筈
0614名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:09:09.89ID:7Rd0DHEP
>>608
ずーっとそれをいい続けてる奴はいたけど、実際にそれがどこまで有効に反映しているかは…
実際護衛艦艇つけなきゃいけないことを考えると、そっちの言うとおりだと思う
0615名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:09:45.89ID:EYFhvA5s
>>611
定年延長や入隊年齢を32歳にしたりで一時的に増えてるように見えてるだけで、当たり前だがさすがに高齢者は艦艇勤務卒業するし、高齢の2士はやっぱり使い物にならないポンコツばかりでさっさと退職
実質艦艇乗りは増えてないんだよ。
その他の書き込みにはほぼ同意

>>612
自衛隊の仕組みを全然理解してない人はそう思うんだろうが、かなり問題だらけなんだよ。
今後その辺をどうするかによるが、昔は「転換組」って陸自から海自に移ってきた人もいる。
それが艦艇に乗れって話になったら若い人なら大半は辞めると思う。
0616名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:12:38.79ID:EYFhvA5s
>>614
まぁだから海幕でもイージス艦純増した方がマシって人もいると思うんだが、どうしてアショアに拘るならいつ決定して配備、運用開始まで10年以上掛かるんだろうなぁ。
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:20:49.65ID:7Rd0DHEP
>>618
現場知ってる人間は絶対言わないから違いそう
0620名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:22:52.97ID:7Rd0DHEP
>>616
イージス艦は、それはそれで確実に人を食うし互換性の問題もあるし、で積極的に踏み出せないのは確実にあるね
しかし、人が足りないって話しもようやく賛同者が増えるようになったのは、皆現実が見えてきたな…
ちょっと前ならそんなんかいたら、 総出で否定が殺到したところだ
0621名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:24:32.93ID:jvp4q4dM
しかし何故海自はここまで執拗に嫌がるんだろうな?
イージスシステム艦
本来組織は拡大は喜ぶものだし、人員がいないというが、
予算が手当てされれば何とかなるし何とかするものなのに

第9/第10護衛隊創設の夢も見られるのに

海自都合で入れた船ではないということを強く主張して、
海自の今後の戦略の足を引っ張られたくないという思惑はわかるが、
それにしても執拗に嫌がるよな
0622名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:36:40.21ID:7Rd0DHEP
だから、予算があれば人員が来るというのは幻想なのだよ…まずそこからなんだ
0623名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:36:53.46ID:4p+vgUX9
自分の夢を海自の夢であるかのように語るやつ定期的にわくな
0624名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:38:29.40ID:fS8bq0iJ
>>621
何とも出来きないんだろ、
特に人の手配が何ともならんから嫌がるんだろ
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:40:38.71ID:fS8bq0iJ
海自は外国人に門戸を開かない限りこれ以上は無理なんだろうな
子供はどんどん減っていくし
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:40:41.91ID:OTOqZUJA
>>612
警察官僚が防衛省に背広組として出向するのは珍しくないかもしれんが、
警察官が警察官のままなのに、空自でF-35を飛ばせるようになれとか、海自で潜水艦に乗れとか言われるか?
仮にこなしたとしても、出向を終えて数年ぶりに古巣に戻った時、そいつに残るのは警察官としては糞の役にも立たん技能や功績で、
普通にやってた同期が普通に出世していく後ろで、精々飼い殺されるのが関の山やぞ

実の所、海自の特別警備隊でそういう感じの話はちょくちょく聞こえてくる
例えばここでも話がでる某ブログや、当のSBUを作った元イージス副長の本でもそれは触れられていて、
部隊に志願したが落された上に考課を下げられて突っ返されてその後に影響が出たり、逆にSBUから通常の配置に行ったらあまり役に立てない等
これは船を取り扱う半ば技術者集団と、肉体戦闘を行う特殊部隊との違いで起こっている

で、海自内部での移動ですらこの状態なのに、陸自隊員が船に出向(それも政治性だけの理由)して、何も問題が起きないと本気で思ってるのか?
士なら数年で辞めるんだからそれでもいいかもしれんが、MD任務なんて性質からして担当するのは曹や幹部だろうに、
仮に出向だか派遣だかが終わって陸に戻ってこられても技能に潰しも効かず、何すりゃいいんだってことになるのは目に見えてるぞ
0627名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:49:23.49ID:shdyglk+
韓国と国交断絶すればネガティブな評論が消滅して普通に希望のある社会に戻る
当然、婚姻率や出生率が上がる
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:50:20.64ID:ar3TQGRM
>>626
安価されたのでお答えする まずは詳しく解答ありがとう
私は前半を言っただけで それをやって問題ないなどとは一言も言っていないですよ?

というか本題じゃないから書かなかったが丘イージスはやるなら丘イージスのまま
やるべきだとおもっている
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 14:53:13.40ID:OTOqZUJA
>>615
誤解の無いように言っておくと、自分も増えてるとは思ってないよ
予算はさて置いても、船の省力化にも限界はあるし新隊員増加に関しては現状では悲観的
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:03:08.34ID:14JsYhr0
>>626
それは自衛隊だけではなく、他の公僕でも、民間企業でも同じことだぞ。
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:05:20.17ID:C9gBGCYX
>>621
じゃお前は何で海自に入らないの?
多少金出せば海自に人が増えるなんてまだ思ってるアホ?
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:05:28.74ID:7Rd0DHEP
人が足りないと嘆いてる組織でそれが続くと、良質な人間はへって損だな…
0633名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:06:47.10ID:C9gBGCYX
>>630
何を言いたいのか分からんが、ならあんたがまず海自の艦艇勤務に転職してみてくれよ。
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:08:45.50ID:E4jv+oAG
>>627
むしろネトウヨが日本の雰囲気を悪くさせて
女の人が安心して子供を産めないようにしてるかも
0636名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:25:15.63ID:qsBIMDCJ
また自称現役さんが荒らしてるのか
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:29:28.98ID:3AbGCorq
ウリの男だ在日パヨチン
月月火水金正恩
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:33:45.36ID:qsBIMDCJ
まとりあえず記事とかに出てた

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66100020R11C20A1PP8000/
> 海自の自衛官は2019年度で4万2850人。北朝鮮のミサイルへの警戒などで4年連続で増やしている。定員数は有事を想定して設定している。定員に対して実際に配置する人の割合を指す充足率は10〜13年度は92%程度だった。21年度は96%に上がる見込みだ。


無論、バラ色の未来ってことではないけど

> とはいえ採用は厳しい。自衛官への応募者は19年度で約8万6千人と、11年度比で3割も減った。18年に採用年齢の上限を26歳から32歳に上げ、就労期間も長期化して人数を確保してきた。


https://i.imgur.com/202z8Fc.jpg
0639名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:35:36.06ID:Zt5KX6UJ
>>629
>船の省力化にも限界はあるし

完全無人のASW母艦を量産する気満々みたいだがなー
まぁ海の上で無人でも陸上勤務はどうしても必要になってくるが
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:39:32.82ID:EUoP/4tS
そもそも

人員が不足してる=人員増やしてる

って構図が理解できてない人がいるよねっていう
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:41:37.82ID:Zt5KX6UJ
単純に洋上航空機戦力でも艦艇技術でも日本に負けた中韓が悔し紛れに人員云々でイキってるだけでそ
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:45:44.91ID:pFMSK03h
>>693
今の自衛隊は昔だと適性検査で引っかかって入れなかったレベルのガイジも入れるようになったと話を聞いた
よほど不人気と思える
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:45:54.27ID:fxG5RV0U
>>640
人不足だけじゃなくて艦不足でもあったからね
練習艦や補給艦に掃海艇まで監視任務に引っ張り出さないといけないほどの
だから省人化したFFMや哨戒艦導入するって背景があったわけだし
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:47:12.82ID:4p+vgUX9
まー問題は人員(頭数)じゃなく人材(使える奴)の問題だからな
陸上部隊の総務班員がどんどん増えてくのも困る

てか前々幕僚長すら危惧してる問題に楽観論以外を唱えると○○扱いてちょっと笑う
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:51:15.16ID:7Rd0DHEP
むしろ、この状況でこの問題を楽観してる奴こそアレすぎてやべえw
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 15:52:52.45ID:7Rd0DHEP
>>647
相手を一人だと思い込むのって、わりと普通に精神疾患一歩手前だから気をつけたほうがいいよ
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:02:14.62ID:4jHuh2mV
>>620
>人が足りない
あれ人が足りてないって話に反論するつもりないひとは黙ってて
人を増やそうと努力はしてるという話を無視する人に対する反論が混ざってカオスになっただけでは
人は足りてないがなんとか増やそうと努力してる
の一文のうち前後どちらかしか話にならないから同じような見解の人間の間でディスコミュニケーションしてたような

>>621
>しかし何故海自はここまで執拗に嫌がるんだろうな?
>イージスシステム艦
人不足で艦艇不足のなかでなんとか新装備開発(FFM)と採用枠拡大と定年延長で辛うじて問題を解決する見積もりがたったところで
完全に政治的事情でせっかく確保できそうだった人員を分捕られたら嫌がるのも当然だろう
0650名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:11:19.42ID:7Rd0DHEP
>>649
それ、両方を踏まえたうえで異なる見解だったと思うよ
増やそうとしてるけどボロボロ辞めてく、人は足りてない艦艇乗りは増やしづらいって意見の人と
増やそうとしてるから大丈夫、そんなに辞めていかないしどんどん充足する、杞憂って意見の人と
一見同じものを前提にしてるけど、折り合うことはないからね

数字だけ見ると後者が正しく見えるけど、実際の実情やえらい人の話しだと前者ってとこ
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:22:33.68ID:23LpPL/e
>>649
「海上自衛隊の定数増を基本として現在の護衛艦隊の建艦計画はそのまま
別枠でBMDイージス艦4隻分の予算を計上します。」
みたいな閣議決定が出たらよかったんだろうか。

BMDイージス艦4隻増やすとして
汎用護衛艦20隻枠から捻出されそこからさらに
BMD艦の護衛を命令されたら何のためのFFM建造か分からなくなりますね。
0652名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:36:07.69ID:wppoEAAo
わざとでしょ、人員充足率を持って艦船乗務者数は足りているとほざくのは。
前者と後者は別物。適正もあれば、加齢による資格喪失もあり、乗務員数は必要とする人数には足りていない。

いずも型が出来た時期位だと、何自分で必要な頭数増やして被害者ぶっているんだか、と呆れていたけど、
いずも型が政治案件で軽空母化し、更にイージスアショアがぽしゃって何故かDDGが増えそうでござる、と政治に翻弄が続いているので1ミリくらい同情するw
0653名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:43:32.28ID:prhXtvJG
わざとっていうか「充足率」はソースありの公式情報で、「乗員は減ってる」ってのはソース不明の情報だよねっていう

自称現役くんとか、「白書の充足率が増えてても、実態は休職者が何千人といて増えるどころか減ってるからな」とかなんとかソースなしに吠えてたことがあるはず
0654名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 16:59:52.51ID:7Rd0DHEP
流石にそれは見た記憶がないが…
そういうどうでもいいヨタより、実際に小人数運用のもがみや哨戒艦が出てるところや
えらい人の危機感もつ発言で状況のやばさはわかる

それがあるからこのスレの大半も、これはやべーなって危機意識の共有にまで至ってるわけだしな
解決に向けた視点はみな違うけど
0655名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 17:10:49.40ID:jLr5cdop
実際問題、偉い人が言ってるってことは危機でもないんだけどな
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 17:16:00.16ID:7Rd0DHEP
それはちょっと目茶苦茶な見方では
崩壊でもしないと危機とは思いたくない、ってのなら生きづらそうだな
0657名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 17:20:18.88ID:jLr5cdop
アメリカと違って日本は組合が弱いから軍人の削減が計画的にできるってだけなんだが
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 17:48:59.81ID:7Rd0DHEP
そういう話じゃないんだよ
あーやっぱそういうズレズレの人だったか…
0659名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 18:01:19.31ID:C9gBGCYX
>>657
君みたいなキチガイは早く精神科に行くべき。
0660名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 18:40:30.73ID:Md2LNiu0
>>636
自称でなければ通報されてるだろし……
>>653
ソースは自分なので後はもう信じる信じないの世界でしかないね
0661名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 18:45:25.19ID:14JsYhr0
1.人為は不足しているが、少しずつ増えてもいる。
2.もがみ型や哨戒艦など、少人数での運用に適した艦種を模索している。
3.バブル期に比べれば、人員の質は向上している。

取り敢えず事実を列挙したけれど、何か問題でも?
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 18:49:51.42ID:Md2LNiu0
>>661
後はUUVやUSVや港湾警備用UAVとか実際に使って試験中というのもあるな
基地警備を陸自が担当する事で人員配置変更とかも入るんかな?
0663名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:02:00.38ID:wppoEAAo
バブル期は30年前、これ豆な。w
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:13:12.35ID:14JsYhr0
今だって簡単には入隊出来ないんだぜw?
これ常識な
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:13:46.29ID:86vg5Ski
哨戒艦はミサイル艇後継で、単体でも人員的には特に変わらず数もミサイル艇隊と比較したら増勢であろうから人員問題の解決には何も寄与してないんだよなぁ…
FFMも後期ベースラインで90人より更に省人化したところでクルー制になるから倍々で人が要る

だから人員問題が改善されない場合クルー制完全施行の先送りすら有り得るのよね
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:15:14.53ID:Zt5KX6UJ
クルー制で倍々ってどんだけ稼働率上げるつもりだよ
0667名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:16:05.01ID:86vg5Ski
併願多数で辞退多数ゆえの見かけの高倍率を根拠に
楽観論を地本の募集課員の前でご高説ぶってみたらどうだろう

誰一人肯定しないだろうけど
0668名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:17:59.85ID:Md2LNiu0
>>666
一隻二クルー制とか考えてるのでは?年間330日以上の稼働率目指すのだ
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:25:55.93ID:prhXtvJG
まぁ世間一般の就職活動で併願は当たり前で、みんな併願前提の倍率だろうけどね・・・


軽くググると↓みたいな感じらしい

社員数5000人以上の大企業の平均倍率→2.4倍

社員数1000人〜4999人の企業の平均倍率→0.93倍

社員数300人〜999人の企業の平均倍率→0.82倍

社員数300人未満の企業の平均倍率→0.12倍
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:40:32.73ID:Zt5KX6UJ
>>668
年間370日の稼働という矛盾とかジャック範馬みたいなこと言うなし
0672名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:46:58.56ID:Vw2TCyKn
ドイツの125型

・母港を離れての連続展開期間: 2年(24ヶ月)
・海上での作戦時間: 5,000時間/年
・大規模オーバーホール実施間隔: 約60ヶ月
・乗員交代: 4ヶ月ごと(交代は48時間以内に完了)



みたいなコンセプトとか
0673名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:48:59.02ID:VoYYBNuq
領海内の平時哨戒は無人艦使う所までは考えてると思うよ
0674名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:53:21.45ID:Md2LNiu0
>>673
まあ港湾警戒とか海峡警戒とかは無人機群でするつもりだろな
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 19:57:06.81ID:VoYYBNuq
アメリカの場合、無人化、省人化は雇用の面から反対が出てくる
0676名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 20:59:03.18ID:po3gsWht
>>665
はやぶさ型を早々にスクラップにして、監視任務を哨戒艦へ引き継ぐのも人事的なメリットはある
乗組員全員が高い能力を持つベテラン海曹以上でないと「はやぶさ」型は動かせない上に、せいぜい監視任務にしかつけられないが
ほぼ丸腰で巡視船なみの哨戒艦なら乗組員に求められるスキルは低くなるし、ベテラン乗組員を護衛艦隊に取り戻せる
0677名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 21:44:59.23ID:74SLfV9X
>>676
海自は人も足りないけど艦も足りないのに巡視船程度の艦を運用する余裕無いだろ
0678名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 21:57:03.46ID:pj98yYVQ
FFMで十分
アメリカのズムウェルト級の失敗はあれだけど、コンセプトは護衛艦に早急に導入すべき
大型艦で100人以下で運用

例えば、イージス護衛艦が100人で運用、汎用護衛艦は80人で運用、いずも型改はパイロット入れて500人で運用
になれば、最低でもあと2個護衛隊群は創設できる。
そして護衛隊群を3つに分けて
稼働、休息、訓練に分けることができる。
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 22:26:10.56ID:dV5us36G
イージス搭載艦は「多胴船」検討 
5/9(日) 21:11配信 産経 一部抜粋

>検討課題としている対艦・対潜機能の搭載や南西方面への柔軟な配備が可能かは未知数で、専門的・技術的な知見の収集も進めている。
武居元海将さん記事では最小限で 省くかもしれんてだけどまだわからんて事ね
対中考えたらって事かな?

>船の大型化は避けられないとみられているが、多胴の大型艦艇は世界的に珍しい。
大型化って8000tクラスかな?
0680名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 22:31:53.78ID:Zt5KX6UJ
本格的にDDXないし無人機母艦のテストヘッドなんだろうなぁ
無人機母艦はなんかいずもより数倍でかそうだし
0681名無し三等兵
垢版 |
2021/05/09(日) 23:43:56.95ID:po3gsWht
>>677
平和時の警戒監視に水上戦闘の必要性は全然ないので、監視用のフネは戦闘能力を廃止して人員のレベルを落とす
スキル持ち人員の余裕がないのだから当然の施策なんだが、こんな簡単なことも理解できないのが沢山居るのレベル落ちすぎ
0682名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 00:14:00.84ID:nJnycUyG
>>680
いずも型の数倍って、2倍でもニミッツ・フォード級スーパーキャリアを超えてるんだが
なんというか、正直無人機に夢見すぎな気が
なんでも無人機いってりゃバラ色の未来がやって来る魔法の言葉と勘違いしとらんか
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 00:14:34.97ID:kd7pFGEg
>>664
はあ?
今の海自は志願者はほぼ全員入隊だぞ?

>>681
お前の妄想など笑うしかないのよw
0684名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 00:43:26.80ID:anfak9J1
>>677
>海自は人も足りないけど艦も足りないのに巡視船程度の艦を運用する余裕無いだろ

今の日本の平時でいえば逆だぞ。
巡視船程度の艦でもこなせる任務が山ほどあるから、
少ない人数で動かせる専門の艦艇をあてたほうがトータルで必要な人員は減る。

雑にいえば、警戒監視に300人乗りのイージス艦は必須じゃないだろ?
これをFFMにするだけでも必要な人数は1/3になるわけだ。
もし「巡視船程度の能力しかないが30人乗りの艦」があるなら、必要な人数は1/10にまで減る。
これがイージス艦でなくてDDでも同様。

その上で本当に巡視船程度の性能にするかどうか、は別の理由で変わってくるだろ。
有事に何をさせるのか?とか、
監視中のSSM攻撃を想定するのか?とか、
工作船対処を想定するのか?とか。
0685名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 00:49:48.76ID:rG0sRHs5
>>552
それ間違いじゃね?

このpdfを読んだら、外省人の有力者を総統の人事権を使って権力を発揮できないポストに転籍させ、
そこで権力を喪失させて次々と失脚させて行ったように見える
https://www.jaas.or.jp/pdf/48-1/25.pdf

李登輝は、国民党系外省人の政治家や軍人を失脚させて、台湾の権力を本省人に取り戻そうとしていたように見える
0686名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 01:58:06.34ID:+GhVyrP0
>>682
>>586のエレベーターサイズと搭載するというUAVのサイズから考えると全長はいずも型並み、幅はいずも型よりも大きいのでな、単胴船なら確かに倍の排水量あるかもしれん
まあ自分は双胴船なり三胴船なんでねと思うのでそこまで排水量大きくなるとは思わないけどそれでもいずも型並みにはなるんでねこれ
0687名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 02:04:33.66ID:+GhVyrP0
>>679
というか表立っては今は言わないけど敵基地攻撃や反撃能力の付与を考えてるんでないの
北だけみてもイスカンデル擬きの拡大版が西日本まで届くようになってSM-3では迎撃困難になりそうだしな、滑空弾も開発中だと言ってる
ロシアや中国も滑空弾や極超音速弾の開発を行ったり開発してたりするわけでな、そんな中2026年頃就役予定の船がSM-3しか載せない船とか考えにくいわな
0688名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 02:06:28.89ID:+GhVyrP0
>>680
DDXやDDGXのテストベッドというのはあると思うのよね、無人機母艦についてはテストベッドというよりは要素試験的な意味合いが強そうだが
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 05:31:29.34ID:ARPpgr5N
>>681
中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている

そしてSSM非搭載であった米海軍FFについて下記の様な記事がある

>じつは、シンガポール政府とアメリカ政府の協定によってアメリカ軍はシンガポールの海軍施設と空軍施設を使用しており、アメリカ海軍は2013年4月からシンガポール海軍のチャンギ基地に沿海域戦闘艦1隻を交代で常駐させていた。しかしながら、南シナ海での中国海軍との対決姿勢が強化されるに伴って、沿海域戦闘艦の戦闘力不足が目立つようになってきた。
投入される任務に応じて積載する装備を付加する「システム艦」として設計されたアメリカ海軍沿海域戦闘艦には、自衛のための必要最小限の兵器しか装着されていない。そのため、敵艦を攻撃するための艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
中国海軍の新型フリゲートや駆逐艦はもとより、旧式フリゲートといえども少なくとも8発の艦対艦ミサイル連射能力を付与されている。したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。

>このたびシンガポールに展開することになったモントゴメリーとガブリエル・ギフォーズには、ともにMQ-8C無人偵察ヘリコプターとネィヴァル・ストライク・ミサイル(NSM)が新たに搭載された。MQ-8Cドローンは、超水平線偵察作戦能力を認定されたばかりの新鋭無人ヘリコプターで、同じくこれまでのハープーン艦対艦ミサイルよりも射程距離を伸ばした新鋭艦対艦ミサイルであるNSMと組み合わせることにより、沿海域戦闘艦に敵艦艇を遠距離から攻撃する能力を付与したのだ。

南シナ海に武装強化艦を送り込んだ米海軍
新鋭ミサイル搭載艦で中国艦を挟み撃ち?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/57715
0690名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 05:43:33.11ID:rG0sRHs5
>>689
それなら哨戒艦には、Mk.45 5インチ砲でも搭載するの?
0691名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 06:09:25.68ID:ARPpgr5N
>>690
仮にSSMがあれば76mm砲や機関砲で十分かと
0692名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 09:10:44.40ID:U0Bwjdlo
中国の主力は中華イージス052D型ではなく大量追加調達される054AL型
戦闘システムや兵装の開発変遷から予想した通りだ
4面固定レーダーはまだ未熟で日本のFCS-3が試験艦に載ってたレベルなんだろう
054AL型は沿海フリゲート054A型の全長を延ばしたり機関構成変更したりで外洋フリゲートに仕立てたもの

主力艦が054AL型の現状だと、今の中国艦なら三胴船にヘリとSSMで充分対抗できる
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 09:29:24.57ID:U0Bwjdlo
>>689
米海軍のこの分析と判断は正しい
ヘリとSSMは必須だろう

中国の水上艦戦闘システムはフランスの小型艦用TAVITACが原型だと言われているから、大型艦用に拡張していくには対潜システム・航空機管制システムなどやることは多かったはず
おそらくヘリとSSMの連携では日米側にまだまだアドバンテージがあるだろう

あと機関構成もCOGAGが開発途上なので、054AL型=あさぎり型初期艦と看做していい
但しレーダーはロシア製であさぎり型より良い
0694名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 11:22:52.19ID:k9S1h8Pi
>>683
求人倍率を見れば一目瞭然なんだから、良い加減に無駄な反撃はやめておけ。
それから求人倍率に辞退者が含まれるのは、一般企業でも同じだから反論にならん。
0695名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 11:25:55.31ID:wWe8V9pV
哨戒艦とはいえSSMぐらいは積まないと役に立たないのはLCCで証明されてるからな
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 12:13:47.14ID:N/kOPruO
>>695
LCSの事なら、あっちは沿岸部を主眼とした戦闘艦だから哨戒艦とはかなり違うぞ
0697名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 12:46:17.56ID:VAsF062P
LCSどころか日本では掃海艇でもこなせてしまってる任務だからな
流石にもう少しちゃんとした武器を積んでやりたいが20mm機関砲しかなくてもやれてしまってる任務でしかない
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 14:19:58.34ID:DI6VJ1Yf
>>696
自ら中共DDやFFに向かっていく哨戒艦にはなおさら必要だろう

>>697
中共最新鋭DDの警戒監視に対して、海上自衛隊は訓練支援艦など搭載武器の少ない艦艇も使用せざるを得ない状況と防衛大臣がのべている通り、搭載武器の少ない艦艇をやむを得ず使用しているのであり、「こなせてしまってる任務」というのは問題がある現状を無視している
0699名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 14:29:41.98ID:VH+Fc3On
掃海艇なんてスポットでしか監視できんよ
速力がなさすぎてそれ以外じゃ置いて行かれる&到着時にもう相手がいないとかになる
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 15:04:06.79ID:N/kOPruO
>>698
自ら向かっていかないだろ
戦闘艦艇じゃないんだから
単艦で見張る艦なんだから、相手が本気ならどうしたって手も足も出ない
それが嫌なら1000トン級そこらで30人程度の船にSSM載せてないで、DDやFFMを持ってこいよと

結局哨戒艦の任務は、あくまで海自がそこに存在し監視しているという政治的なものが強い
人と金が余ってるなら追加でSSMでも載せて良いかもしれんが、余ってないなら最小限で済ますんでは?
0701名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 15:51:30.93ID:x13XgTVm
>>698
隙あらば艦隊決戦ガイジが曲解してやがる
警戒監視は基本的に航空機
艦艇からの画像公開してないことで解ること
艦隊決戦ガイジはホント根っから頭おかしいよな
0702名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 16:55:09.28ID:KHyvZh4w
>>700
>>701

中期防でも明記されている通り、哨戒艦は警戒監視が目的で整備される

そして中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている

>>701
警戒監視には少ない武装で中共最新鋭DDに張り付かせるという口だけ勇ましい軽武装厨は南シナ海での初期の米海軍LCSのように現実から逃げ回ってろ
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 17:14:29.50ID:x13XgTVm
どこから軽武装厨なんてものが出てきたんだ?
艦隊決戦を信じて止まないガイジ死ねと書き込んだだけだがw
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 17:20:12.19ID:x13XgTVm
なるほど
艦隊決戦などという妄想を否定されて反論も不可能だから
同じく妄想の中から敵(軽武装厨)を引っ張り出してきたわけねw
0706名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 17:31:03.66ID:KHyvZh4w
>>705
艦隊決戦などとは一言も言ってないぞ
軽武装厨の脳内妄想が酷すぎる

一方、中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている
軽武装艦による警戒監視は海自から一掃されなければならない

軽武装LCSみたいに現実から逃げるな軽武装厨
0707名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 17:42:55.61ID:d0hFNSAQ
軽武装厨と軽武装LCSの共通点

失敗作、現実に向き合えず逃げ出す、妄想と現実が乖離している
0708名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 17:54:48.46ID:StEAzp67
のりものニュース
英空母「クイーン・エリザベス」にコーヒーショップ「the Haven」がオープン

AA艦も取り入れたら良い様な気がするな
大型化するみたいだし
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 19:49:18.48ID:FyMZi5+Y
>>706
警戒監視に何故76mm 砲、もしくはそれ以上がいるのでしょうか?
隙あらば撃沈するため?
0711名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:02:38.54ID:v/CEncHB
>>709
砲はランニングコストが安いから
廉価な武装としては好都合ではある
127o砲なら、観測員さえいれば、水平線見通し距離外から一方的に打てるので、
揚陸支援着上陸阻止等にも使える

純粋に警戒監視だけの船にして、有事に使えない船にするのか、
有事でも限定的に使える役割を与えるのか
需要が錯綜する有事に全く使えない船だと意味がないので、後者を選択すると思うが
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:07:09.46ID:ARPpgr5N
>>709
>南シナ海での中国海軍との対決姿勢が強化されるに伴って、沿海域戦闘艦の戦闘力不足が目立つようになってきた。
投入される任務に応じて積載する装備を付加する「システム艦」として設計されたアメリカ海軍沿海域戦闘艦には、自衛のための必要最小限の兵器しか装着されていない。そのため、敵艦を攻撃するための艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
中国海軍の新型フリゲートや駆逐艦はもとより、旧式フリゲートといえども少なくとも8発の艦対艦ミサイル連射能力を付与されている。したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。

有事でなくても軽武装だと中共艦艇がマウントとってくるから
0713名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:08.76ID:FyMZi5+Y
>>711
防衛大臣が警戒監視に76mmでは不足、と言ってるらしいので、その理由を知りたいのですが。
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:20:03.08ID:BsvFdrF+
>>712
そもそもSSMを搭載していれば、追いかけ回されることは無かったか? 反撃が怖いからと中国側は遠慮するのか?
と言うより、追いかけ回されたらLCSは撃つのか? 戦争になっても構わないからと攻撃するのか?
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:21:09.58ID:nJnycUyG
>>702
この記者会見が金科玉条の如く度々出されるけども、
全体の文脈を見ると意味合い違うんだよな
これがつい最近の会見で、哨戒艦に直に関わる内容だったならわかるけど、
実際には2017年だし内容も「それほど艦が足りてないけど人もいない。だからFFM作るんです」なので、
哨戒艦の諸々と全く関係がない
これでFFMを哨戒に使いますなら話も繋がるが、実際にはFFMとは別に専門の哨戒艦を作りますだし
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:32:56.25ID:3LNFECjc
哨戒艦はミサイル艇だと使いづらい&現状多用途支援艦や掃海艇駆り出してる本土近辺の監視用だよ
尖閣とかになるとDDやFFMになる
0717名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:38:47.22ID:ARPpgr5N
>>714
実際に撃つかどうかは別に、中共は平時から(というよりむしろ平時こそ)この手の兵法式マウントを好むのでSSMの有無は大きな要素となるだろう

>>715
FFMは警戒監視にも使えるが事態対処が目的の艦、一方、哨戒艦は警戒監視が目的の艦

防衛大臣が中共最新鋭DDに対して(76mm砲搭載の訓練支援艦など)搭載兵器が少ないとしたのはまさに哨戒艦の整備目的である警戒監視と明言されている
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:39:23.13ID:v/CEncHB
>>713
そのまんまだろ
対中正面では、76o砲程度の武装ではLCSの事例からは中国船に追い回されて抑止にならない
警戒監視という言葉に何を入れるかだが、暗黙知で抑止を入れるのなら、
最低限相手に思いとどまらせないとならない

>>716
哨戒艦を対中等敵正面に出さないというのは無理だろう
現状補給艦や輸送艦、掃海艦艇まで駆り出して敵正面でも哨戒やっているんだから
FFMによる増勢といっても、船の数がそこまで増えるわけでもないし
多くは2桁隊と掃海艦艇からの置き換え
哨戒艇の増勢には期待だが、わずかに12隻だしな

それと、補給艦、輸送艦、掃海艦艇のような丸腰で哨戒をするとは考えにくいし現状から改善もしないし
0719名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:43:06.13ID:ARPpgr5N
>>716
中共艦艇の警戒監視は対馬で行われたようにミサイル艇も行っており、
その対艦攻撃力は中共側も評価しているニュースが出ている
0720名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:50:50.73ID:U0Bwjdlo
中国人は面子を重んじるから

哨戒艦にやられた中国艦艦長や上司の将軍は
FFMにやられた中国艦艦長やその上司の将軍より大恥をかいて重い処分を受けるよ
対中外交では小国の方が中国の譲歩を引き出しやすい
担当の外交官が失態に怯えるから

哨戒艦にSSMは中国的な文脈では政治的な効果が加味されて大だよ
0721名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 20:52:30.65ID:3LNFECjc
武器とFCS積んだらそれだけ無駄な人と保全区画と容積を食うことになるから導入の目的からすると考えにくい
0722名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:41:02.24ID:cVJFXLFu
>>714
そういう事です。

艦艇を攻撃する十分な武装が無しで航行の自由作戦を実施すれば
中国軍は、領海侵犯を理由に安全に両側から挟んで拿捕できます。

SSMを積んでいれば、中国側の艦艇も攻撃を受ける危険がありますし、
戦闘になれば戦争につながる可能性もありますし迂闊なことはできませんよね
0723名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:41:54.25ID:yFerHVMy
海上自衛隊の護衛艦更新に関して、現有の護衛艦数を縦軸にとって種類別に色分けし
横軸に年数を取って、掃海艇を更新しつつ、ある年度から駆逐艦を更新していくとの図があったと思うんだが、
これがどこから見れるものなのか知っている人がいたら誘導plz
0724名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:42:29.72ID:nJnycUyG
>>717
いや文脈的には船が足りてませんって所が本題だろあの会見内容
手が足りないから対中監視任務に76ミリ砲しか無いような支援艦まで投入せざるを得ない現状があり、
だからこそ隻数と人出不足を鑑みてFFMを整備しようとしていますって流れ

対中監視任務を行うには76ミリ砲だけでは不足です、という所は本題ではどう見ても無い
だいたいミサイルが無いと舐められるとか沈められると言ってる奴らは、じゃあ現在進行形で実際にほぼ非戦闘艦が監視してるのはどう考えてるんだと
出航の度に隊員たちは遺書を書いて、もしかしたら中国海軍が撃ってきて俺たちは生きて帰れないかもと決死の覚悟をしてると?
0725名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:45:20.82ID:vBz9JHp7
つまり127ミリ砲やSSMを積んでなくても、相手をビビらせるのなら問題無い

例えばUAVやUSVを従えて包囲行動取らせるとか
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:51:08.70ID:FyMZi5+Y
>>718
では76mm砲装備の既存の護衛艦では警戒監視できないと。
あと何を抑止するのですか?
0728名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:55:09.98ID:cVJFXLFu
>>724
>現在進行形で実際にほぼ非戦闘艦が監視してるのはどう考えてるんだと
状況次第です。
ベトナムの船舶は中国の監視船に体当たり攻撃を常に受けてますし、
以前は韓国で、今は南シナ海で漁船を集団で突っ込ませる行為をやっていますよね、
反撃は受けない、戦争にならないと舐められているからですよ。
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:55:38.38ID:89rEY6V/
>>727
76mm砲は、乙女の本拠地イタリアンでは
シウスに当たる性能を出してる
つまり、既存の艦砲と違い精度が非常に高い誘導砲弾によるASMやSSMを迎撃できる
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 21:58:43.72ID:FyMZi5+Y
>>729
警戒監視とCIWS の話の繋がりが見えません。
警戒監視中にミサイルが飛んでくる想定ですか。
0731名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 22:01:35.61ID:yFerHVMy
>>726
サンクス。H30年中期防のパンフレットから見れたのね。
2026年ごろにならないとDEの更新はしないのか・・・
0732名無し三等兵
垢版 |
2021/05/10(月) 23:31:14.54ID:rG0sRHs5
むさらめ型やあさぎり型でも警戒監視が出来ているので、76mm砲でも問題無さそうではある
どうしても不満なら、即応型のSSMを4発程度搭載すれば哨戒艦としての任務は果たせるだろう
0733名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 02:35:16.73ID:rXALGjqZ
データリンク前提で、僚艦のセンサーノードとしての機能があるのなら、
常識的に21人乗りのはやぶさ型の事例から見て、30〜39人乗りなら、
SeaRam,
76o砲
12.7mm機関銃もしくはRWS
くらいは必須だろう

射程370q程度のA-SAMがあれば、200〜300q以内に僚艦がいること前提で僚艦から撃てば
4〜7秒程度でA-SAMが水平線見通し距離内等射程圏内に到達するので攻撃は十分
防御用としては間に合わないので最低限SeaRamは必須

同様にSSMも400q程度の射程のSSMがあれば、
僚艦から200〜300q圏内で活動すれば僚艦からのSSMの運用で十分

+自衛用予備や着上陸阻止,揚陸支援用に76o砲→127o砲くらいはあってもよいかもしれない

箱物として、航洋性の追及からくにがみ型以上の大きさがあれば、
くにがみ型は1000トン型といいながらなんだかんだで基準2200〜2400トンくらいありそうなので、
一応ミニDD化準備工事として、VLS準備工事にしてA-SAMと、SSMの準備工事くらいは欲しいところだが
0734名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 06:15:54.66ID:wY+HHVcx
>>724
> 海上自衛隊については、中国の海洋進出などを受け、警戒監視活動の所用が増大しており、護衛艦が不足しております。中国の最新鋭駆逐艦の警戒監視に対して、海上自衛隊は訓練支援艦など搭載武器の少ない艦艇も使用せざるを得ない状況であります。

DDやFFMは警戒監視も行えるが事態対処が目的の艦
一方、中期防でも明記されている通り、哨戒艦は警戒監視が目的で整備される

そして中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている
0735名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 06:47:44.97ID:kfT1b2QZ
南西諸島の警戒監視任務と本土周辺チョークポイントの警戒監視は別物だよ
当然後者目的で建造予定の哨戒艦は前者、尖閣周辺監視には投入されない
0736名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 07:09:48.20ID:wY+HHVcx
>>735
別物であるという理由とソースは?

また、別物であろうがなかろうが既に対馬海峡まで中共最新鋭DDが来ており、警戒監視が行われている
中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている通り
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 07:37:28.65ID:X+tUhNBQ
LCS とは違って本当に哨戒艦なのね
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 08:45:20.45ID:OTY/jWsu
そもそも戦闘任務には使わないってのに、しつこくSSMを要求してるのは何なの?
0740名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 08:46:58.79ID:5IQVAQ3L
仮に哨戒艦にSSM積まれなかったら、防衛大臣が述べている通りマンは防衛大臣に対する海上自衛隊の叛乱だ!とでも言うのだろうか

まあすべては今になっても哨戒艦の詳細が全然出てこないのが悪いんだが
本当なら今頃実物を作り始めてる予定だったろうし
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 09:04:26.11ID:wY+HHVcx
>>737
「常続的な警戒監視」というのは太平洋側
記載通り本土周辺も南西諸島も単なる「警戒監視」で区別はない

また、別物であろうがなかろうが既に対馬海峡まで中共最新鋭DDが来ており、警戒監視が行われている
中共最新鋭DDの警戒監視に対しては訓練支援艦の搭載武器(76mm砲)でも少ないと防衛大臣が述べている通り

防衛大臣自身が述べていることを無視するからコピペを貼られるだけですぐ論破されてしまうのだよ
コピペ被論破君は立ち向かわなきゃ、現実と

>>739
>投入される任務に応じて積載する装備を付加する「システム艦」として設計されたアメリカ海軍沿海域戦闘艦には、自衛のための必要最小限の兵器しか装着されていない。そのため、敵艦を攻撃するための艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
中国海軍の新型フリゲートや駆逐艦はもとより、旧式フリゲートといえども少なくとも8発の艦対艦ミサイル連射能力を付与されている。したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。

平時の南シナ海で追い回されたLCSの二の舞にならないため
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:08.43ID:0duoDgAM
兵装の話ばっかだが兵士が減ってきて運用できなくなる事実からいつまで目を背けるの?
0743名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:58.65ID:c2ksFvhC
LCSは文字通り戦闘艦だから戦闘できないとまずいけど哨戒艦は監視パトロールが仕事だからね
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 09:42:09.28ID:kfT1b2QZ
>>740
哨戒艦はもともと今年度までに基本設計固めてR4年度予算で建造じゃねってのは言われてた気がするけど
FFMの8隻も一息つくし
0746名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 10:04:23.46ID:o3Cp/n91
ああ北方配備なんだ
ロシアの高速艇監視なら速度重視だよな
0747名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 10:43:00.42ID:5IQVAQ3L
>>744
現中期防としては2024年までに哨戒艦を4隻取得予定
そしてもう2021年も半分近く終わってるので、まる3年を切ってるんだが、間に合うのか?

もちろん中期防は達成できないこともあるあるなのでずれ込むのかもしれんが、
当初予定してた流れよりは遅れてんじゃないか
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 10:47:11.03ID:DUCzII3n
>>742
警戒監視の為に整備する哨戒艦か搭載武器が少ない(by防衛大臣)のでDDやFFMを呼んだら本末転倒

軽武装LCSのように現実から逃げてはいけない

>>743
その警戒監視でも中共最新鋭DD相手では76mm砲では少ないと防衛大臣が明言している
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 10:52:09.06ID:zpLeaF0y
哨戒艦が駆逐艦やフリゲートと撃ち合うのかよ
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 10:58:48.85ID:5/1UHTVg
>>747
報道では哨戒艦を年2隻ずつ建造とあったので、令和4年度と5年度で予算を取れれば報道どおり
今年8月末に公表されるはずの令和4年度概算要求に哨戒艦の予算が含まれていなかったら
ちょっと雲行きが怪しくなってくる感じか
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 11:19:17.17ID:DUCzII3n
>>749
現に南シナ海で軽武装LCSは中共艦艇に追い掛け回されて逃げるしかなかった

まずはこの現実を受け入れよう
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:29.00ID:kfT1b2QZ
>>747
中期防の数量は就役じゃなくて予算化の数だから
>>750のいうとおりR4/R5年度で2隻ずつ調達開始なら丁度
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:02.95ID:jghJVQ5i
>>753
>しかしながら、南シナ海での中国海軍との対決姿勢が強化されるに伴って、沿海域戦闘艦の戦闘力不足が目立つようになってきた。
投入される任務に応じて積載する装備を付加する「システム艦」として設計されたアメリカ海軍沿海域戦闘艦には、自衛のための必要最小限の兵器しか装着されていない。そのため、敵艦を攻撃するための艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
>中国海軍の新型フリゲートや駆逐艦はもとより、旧式フリゲートといえども少なくとも8発の艦対艦ミサイル連射能力を付与されている。したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。


南シナ海に武装強化艦を送り込んだ米海軍
新鋭ミサイル搭載艦で中国艦を挟み撃ち?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/amp/57715

>艦対艦ミサイルを装備していなかった沿海域戦闘艦は、しばしば南シナ海で中国海軍フリゲートなどに追いかけ回されるという事態に遭遇していた。
>したがって、中国艦と交戦するには機関砲に頼るしか手段のなかったアメリカ海軍沿海域戦闘艦は、中国艦が突進してきた際には逃げるしか選択肢はなかったのだ。

上記の通り報道されている

はいまた論破
0755名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:09:20.79ID:v/bUHtAY
FFMを90人乗りで動かせる今の技術ではやぶさ型作ったら乗員10人とかになるんじゃね?
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:13:27.15ID:o3Cp/n91
あぶくまを南シナ海に送り込んでも同じ状況になっただろう
0757名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:19:16.01ID:kfT1b2QZ
>>755
パート考えてくれ
FFMは主要区画をまとめて余剰人員(応急班)を削減することで省人化してるわけで
元々カツカツのミサイル艇には適用できない
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:24:38.71ID:HXMPhRYi
>>755
むしろFFMとは別の方法、無人艦に人が乗る形にするなら可能なんでね
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:27:29.77ID:rXALGjqZ
>>737
運用構想が正しいとして、哨戒艦でも対馬海峡、宗谷海峡、北方領土周辺の敵正面
および津軽海峡のチョークポイントを担当する事になっているが

あと、現状補給艦、輸送艦、掃海艦艇まで尖閣等対中敵正面の哨戒に使っているので
哨戒艦を尖閣等ホットスポットで使わないというのは現実的にはありえない
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:13.97ID:kfT1b2QZ
無人化は戦闘艦艇じゃなくパトロール艦艇だろう
哨戒艦後期型もしくは増勢版での適用かな
0762名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:40:27.18ID:rXALGjqZ
>>755>>757
哨戒艦の30〜39人というのは、2直のはやぶさ型21人(長+1直10人)とで考えれば、
哨戒艦(長+1直19名)で、1直あたり最大9人も増加している

昔からDDクラスでも地方隊等2桁隊は2直分しか載せていない等は当たり前

FFMベース(長+1直30人程度×3)で考えると
哨戒艦の1直19人は、
1直が10人のはやぶさ型よりは格段に多く、
FFMの1直30人のちょうど間くらい

はやぶさ型の
76o砲
SSM
12.7mm機関銃

よりは武装が盛られるはず

哨戒艦
76o砲
SeaRam
RWSもしくは12.7o機関銃
データリンク後方A-SAM
データリンク後方SSM

くらいがちょうどよい
0764名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:22.53ID:rXALGjqZ
>>761
構想通りだとして対馬海峡や宗谷海峡、北方領土が敵正面でないとお前は言えるのか?

>>763
>哨戒艦は臨検の時に戦闘想定してる
一応確認するがソースは?

あと、あれほど人員をケチる事を声高に主張する奴が、
臨検時の戦闘想定?で人員を盛る事は否定せず貴重な人員を割くのを当然とするんだな
言っていることが明らかに矛盾するが

はやぶさ型でも臨検はするんだが
0766名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 13:20:55.81ID:5/1UHTVg
>>764
防衛省の見解としては「主要国間の大規模武力紛争の蓋然性は引き続き低い」と防衛大綱に書かれているとおり
だから対馬海峡や宗谷海峡、北方領土周辺は敵全面とはいえないね
そもそもロシアや韓国を敵対国として扱っておらず、対話や協力の相手として定めているし
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 14:38:21.98ID:zawRC76s
>>766
対馬海峡には中共最新鋭DDの艦隊が既に来ており、SSMを搭載したミサイル艇が警戒監視を行っている
0768名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 14:48:45.89ID:h5HhrqAy
防衛相の臨時会見のコピペしかしないやつ、頭弱すぎだろ
読解力がゼロ、ちゃんと全文の意図をくめない
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 15:02:29.51ID:v/bUHtAY
まぁDDHもF-35B搭載しないというのがずっと政府の公式見解だったし
周辺情勢と日本政府の表向きの姿勢が矛盾するときは情勢の方を優先しましょ、というのがここ数年間の教訓でそ
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 15:18:57.92ID:Y8Un8SRs
つかミサイルの管制を省力化することと臨検の銃撃戦区別することもできないの?
0772名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 15:24:41.18ID:OTY/jWsu
>>751
いや、哨戒艦は戦闘艦と会ったら逃げるべきだよ?
その現実こそ受け入れよう
0773名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 15:27:15.30ID:JK0qXqbr
>>762
よくもまぁ、そんな嘘、妄想を平気で書けるもんだわw
0774名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 15:49:03.00ID:zawRC76s
>>768
論破されたこともわからないから軽武装厨は同じ事を繰り返し述べてまた同じコピペで論破されてしまっている

被論破厨は自身がコピペで定期論破され続けている事実を認識して読解力を身に付けるべき

>>772
平時の警戒監視で戦闘艦から逃げてDDやFFMを呼んだら本末転倒
0776名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:05:24.81ID:OTY/jWsu
「ヘリは必須」「CIWSは最低限」「砲熕兵器ぐらいは」「SSMが欲しい」「SAMも要る」「弾魚雷はどうするん」と欲しい物を並べりゃキリがない。
武装が欲しけりゃ素直にFFMを増産しよう? 監視任務をなんだと思ってるの? 重武装なら追いかけて来ないって主張するなら、原爆でも載せなさい。
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:05:57.65ID:5/1UHTVg
>>767
そんなの現防衛大綱が出る前から対馬に来ていて、ひうち型や掃海艇でも監視しているよ
その状況下で防衛大綱に書かれたのが、「大規模武力紛争の蓋然性は低い」
「冷戦期に想定されていたような侵略事態への備えは最低限の知見や技能の維持のために限る」てこと

つまり対馬を通過するような中国艦艇が武力行使する見込みは低いので、その備えは最低限
DEやミサイル艇のような備えの装備はスクラップにして新造せず整理する
その分、重要性を増した武力行使を伴わないグレーゾーン事態のための装備(FFM等)にリソースを振るわけ
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:11:14.96ID:OTY/jWsu
それとさ、いま大学では『はい論破!』とかマジでやる学生に、教授が頭を抱えてるってさ。討論ってのは言い負かすのが目的ではないからね……
と言う以前に、大学生にもなって安っぽく幼稚な言い回しを得意げに使う辺りも、頭痛の種らしいけど。
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:25:24.44ID:kfT1b2QZ
そもそも普段の対馬通峡とかは日本海で演習だとかBMD配備イージスの情報収集とかで通るだけだから、要求されてる性能は追随して監視する事であって戦闘そのものではないからね
危険度が上がれば護衛隊群に通報してDDと交替になる
0780名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:43:32.59ID:Z1S33JT6
レンチンさんが居なくなってせいせいしてたら、今度は防衛大臣ガーさんが現れてゲンナリ。
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:46:53.27ID:qCW08Ncr
しかし、平時なら緊迫すればFFMやDD呼べば良いってのは、
休養や訓練のローテ考えれば便利だけど、
有事に使えない平和ボケした船なんか本当に入れるかね?

まだデータリンクで、僚艦からSSMやSAMを誘導ってならわかるが
哨戒艦の定員が、はやぶさ型よりかなり多いからな
0782名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 16:53:40.68ID:v/bUHtAY
有事の対地対処能力も対水上対処能力も否定されとらんのだ
0783名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 17:07:48.48ID:5/1UHTVg
>>781
そもそも、むやみに有事を強調して想定することが根本的に間違っている

あくまで国防の目的は我が国の平和と安全を維持すること、防衛大綱にもそう書いてある
周辺国との不戦状態を維持して平和をずっと続けることが出来れば防衛省としては任務達成になる
そうであれば存在価値を平時に極振りすることによってコスパや省人化に貢献する装備だって有効な存在だろ?
0784名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 17:07:50.53ID:qCW08Ncr
一応平均マッハ2で、200km離れた僚艦から5分で
SSMやSAMが到達するから、
管制を後方の僚艦でやれば、哨戒艦は間に合わない自衛用に
SeaRam載せて置けば最低限の事は出来るか

センサーノード化でネットワーク化前提なら、
軽武装哨戒艦でもこの程度は出来るし
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 17:29:41.44ID:OTY/jWsu
外国籍の軍艦艇でも、領海を航行することことは認められてるし、それを監視するのに各種支援艦艇を使ってるから、それを哨戒艦にしようってだけだ。
それがなぜ、いきなりチェイスを始めるのさ。
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 17:54:13.52ID:qCW08Ncr
>>783
軍事ってのはな、限られた資源を何に配分するかを戦略的に決める
貴兄の案は、多くを占める平時への特化だか、
国家の存亡をかけた有事に使えず無駄となると非常にまずい

冷戦後の低劣度対応志向の高まりでの、
戦車不要論や、LCS、モジュール化部隊などは、
有事、高強度紛争対応不可どころか、
貴重な資源を浪費するので、見直されている
二律背反になれば、高強度紛争への対応が優先される
0790名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 19:02:39.61ID:qCW08Ncr
>>788
何か矛盾すること言っているか?
トレードオフはあるが
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:10:03.42ID:8xcdXoTK
>軍事ってのはな、限られた資源を何に配分するかを戦略的に決める
より武装を搭載した護衛艦を導入するために、或いは補給や訓練に使う支援艦艇を本来任務へ戻すために、監視任務には安価な哨戒艦を建造して充てる。

>貴兄の案は、多くを占める平時への特化だが、国家の存亡をかけた有事に使えず無駄となると非常にまずい。
全ての兵器が前線で使われる訳ではない(輸送などが代表)以上は、全ての兵器に標準的な戦闘力を求めるのはナンセンス。

>冷戦後の低劣度対応志向の高まりでの、戦車不要論や、LCS、モジュール化部隊などは、有事、高強度紛争対応不可どころか、貴重な資源を浪費するので、見直されている。
むしろ軽便で機動力の高い装備へと、現在も絶賛見直しが進んでいるようだが?

>二律背反になれば、高強度紛争への対応が優先される。
どっちか優先? 究極的には全てを重武装の護衛艦でこなす事になるが、それこそ無駄と言うものだろ。適材適所を考えよう。
0792名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:43:18.70ID:rXALGjqZ
>>791
お前反論が馬鹿すぎるぞ
>全ての兵器が前線で使われる訳ではない(輸送などが代表)以上
補給艦や輸送艦は物資や部隊搭載スペースがあって、DDと兼用は物理的に無理
FFM等は掃海艦艇と合わせたような仕様にできるのは、物理的にどちらも兼ねられるからだぞ
しかも自衛隊はその補給艦や輸送艦、掃海艦艇でさえも尖閣等対中正面で哨戒に使う始末

>むしろ軽便で機動力の高い装備へと、現在も絶賛見直しが進んでいるようだが?
ストライカー部隊等が一時期もてはやされたが、こちらも一巡したからか、
今はどちらかといえば重厚長大な冷戦期の装軌式の置き換えが盛んだぞ
LCSは値段の割に非力なので、あきづき型程度の船体のイージス艦のコンステレーション級が計画されているが
箱モノ的にはアーレイバーク型に近いくらい
0793名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:52:42.25ID:GevuVCJw
補給艦はやってるけど輸送艦は監視なんてやってないんだよなぁ…
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 20:59:12.43ID:yikrfj9C
掃海艇も行動範囲狭すぎて海峡付近でしか監視なんてできない
46MDの宮古海峡、2/43MDの対馬海峡、45MDの津軽海峡くらい
0796名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:05:29.94ID:m88YCvCf
>>755
はやぶさの食事はレンジでチンだぞ?
その環境で人減らしたところで根本的な解決にならん。
せめてFFMのまま、機能省いて艦砲とRAMが防空で、SSM 8で対艦、後は不要VLSも不要
これくらいで3〜40人で運用はできそう
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:13:13.06ID:KBwNeQw6
日米豪仏共同訓練(ARC21)

ミサイル艇が2隻参加するんだな 珍しいよね
哨戒艦は尖閣の哨戒には役に立つだろうけど着上陸に使える船かな?
そもそもミサイル艇自体がそこまで使えるんかな?着上陸で
0798名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:15:28.53ID:yikrfj9C
ミサイル艇なんてヒット&リターンしかできないよ
0799名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 21:42:02.30ID:HXMPhRYi
>>797
喫水が浅いので揚陸部隊援護と共に揚陸部隊揚陸後は直接火力支援にあたるんでないの
0800名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 22:03:00.34ID:Q60ywQW0
哨戒艦が南西諸島に投入されないなんてことはないって主張
完全にありえないとまでは否定しないけど

FFMの配備で護衛艦総数が増える
クルー制により1隻あたりの出動日数も増える

このダブルの組み合わせしてるあたりFFMだけで南西諸島対応しようとしてるようにしか見えないよな
0801名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 22:25:20.60ID:8xcdXoTK
>>792
煽るだけで支離滅裂じゃん。何を主張したいのか、少し考え、まとめてから書き込みなよ。
0802名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 22:35:15.14ID:h5HhrqAy
>>801
こいつは臨時会見コピペくんとは違った小文字二世みたいなもんだよ
単なる兵器オタク
0804名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:03:15.18ID:KBwNeQw6
>>799 76mm砲と艦対艦しかないし 誘導・管制はどーやんのか?って疑問
0805名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:31:51.74ID:Q60ywQW0
水上戦力で劣勢なんだから哨戒艦も相応の武装を持たせるべきだという主張は分からなくもない
ただ最低限のレベルが人によって異なるとはいえ
哨戒艦が戦闘の正面にたって戦うものではなくあくまで警戒監視のための装備品というのは忘れてはならないのでは
警戒監視のためには最低限このくらいは必要だといってなし崩し的に戦闘正面で使う艦艇にしようとしていないか?
0806名無し三等兵
垢版 |
2021/05/11(火) 23:36:20.00ID:zpLeaF0y
>>754
論破とか笑うわ
追い回されるとか逃げるという概念自体が平時と有事では異なる
そもそも我が国の哨戒艦は最前線で敵の駆逐艦やフリゲートと対峙するような使い方はしないだろ
そしてシステム艦という概念を用いて理解するなら、特に有事においては哨戒艦はFFMの補完戦力として位置付けられるコンセプトだろう
平時においては少人数運用の沿岸警備用として活用しつつ、有事においてはその通信機能を活かして洋上に機動展開可能なSSMランチャーとして、つまり海のSSMと陸のSSMの中間的な戦力として、哨戒艦自体は動く土台として位置付けられる
対水上戦闘で敵と正面切ってやりあう船ではないし、だからこそ割りきった安い船として価値がある
0807名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 00:07:22.77ID:SfExpc6Z
そもそも中期防で尖閣でジャンカイ2やルーヤン2と真正面から対峙する船ではありませんって謳ってるのに
なぜ執拗に尖閣でSSM撃たせようとするのか意味が分からん
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 00:29:53.61ID:ItyZNqjF
哨戒任務に特化した物は特化した事にしか使えない って事に対する不安ね
何故特化した物をほゆうするかはその通りなんで承知の上で
0809名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 00:36:35.05ID:T3MZvNLO
>>807
別に尖閣付近にいなくてもいいんだってさ
誘導弾の射程も伸びて指令部のボタンぽちで攻撃できるから、どっかで浮いてればいいんだってよ
ゲーム脳という言葉が個人的んいは好きじゃないんだが、ポン付けボタンぽち派にはゲーム脳としか言いようがない
0810名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 00:41:15.36ID:ItyZNqjF
ぶった斬って申し訳ないけど 昨日の大臣会見で敵基地の質問したのは誰じゃ?
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 00:53:29.57ID:bTteXvOh
>>809
わざわざ頭の悪い言い方するのは、皮肉のつもりなんだろうけど本当に頭悪いからやめとけ
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 01:01:50.29ID:Nbr+6HvO
今さら76mm砲積みたくないけど、
20mm機関砲は物足りない。
30mmとか新たに採用するのもちょっと迷う。
なんで20mm機関砲にSSM(後日装備でも可)いいんじゃないの。
SSM積むだけなら大して金もかからないし、人も使わない。
どうせLink22は積むのだし、撃つときのデータは他所頼りだ。
0813名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 01:14:25.77ID:ItyZNqjF
〈独自〉インドネシアと艦艇共同生産 海自装備原型に 安保協力を強化
2021.5.11 22:27 産経

日本政府が海上自衛隊の護衛艦を原型にした「共同生産」方式で、インドネシアへの艦艇の受注を目指すことが11日、分かった。
平成26年策定の防衛装備移転三原則で「輸出」を認め得るのは救難や警戒監視などに用いられる装備に限られ、
殺傷能力のある護衛艦を移転するには輸出ではなく、共同生産でなければ認めにくいためだ。艦艇の共同生産が実現すれば初めてとなる。
0814名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 01:21:26.74ID:N1GOIcRD
インドネシアのフリゲート枠埋まってるからFFMの沿岸警備隊向けOPVじゃね
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 01:26:34.12ID:ItyZNqjF
>>814 フリゲート枠をイタリアとかと争ってる
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 02:23:07.17ID:IHlRff8a
イタリアは国産砲を開発できるから強いな
日本は、どうしてもアメリカ製やイタリア製などの外国製の艦砲をライセンス生産しないといけないから輸出とかで不利になる
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 02:57:34.26ID:uwAHAgHz
>>791
補給艦や輸送艦はそもそも有事に補給艦や輸送艦として使う必然性が高い
>>792が言うように物理的にも操船的にもDDやFFMとの融合も無理

掃海艦艇は、大きさ的にも用途的にもDDとの融合がまだ可能で、
敵正面での機雷掃海能力は抑止力にもなるのでFFMになる

軽武装哨戒艦は、平時のDDやFFMの哨戒任務の負担を軽くするが、
有事に使えず哨戒艦(30~39人)×12分の要員16クルー分
480~624人と艦や研究教育サポートシステムが無駄になる
肝心な時に使えない様な装備は無駄な平和ボケ装備
これほど無駄なものもなくちょっと前例もない

常識的には、有事にも使える装備を準備工事にしてでも、
有事に使える艦にするのが一番費用対効果に優れるし抑止力にもなる
ミニDDにしろとまでは言わないが
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 03:02:57.51ID:NH4YIrAe
IDが変わったけど同じ奴だよな?
哨戒艦については、ちゃんと専用スレがあるんだから、そっちに戻りな。逃げてきた訳じゃないんだろ?
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 03:25:56.45ID:uwAHAgHz
>>805
それは、究極的にはミニDDにするのが要員的にも費用対効果に優れるから無理もない
それにはやぶさ型の定員より哨戒艦の定員がかなり多いから、
FFMとはやぶさ型の中間程度の装備を想定するのは自然な流れ
0820名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 03:44:30.87ID:Nbr+6HvO
哨戒艦がクルー制なんて話はまだ出てないはずだが?

「哨戒艦に有事の間は何をさせるか」は気になる話だけど、
幾らミニDDがいいんだと言ったところで、今のところそれとは反対の少武装・少人数を示唆する話しか出てないからな。
結局30人じゃね……
3交代を考えると機器(武器含む)を増やすわけにはいかんしな。
連続行動日数x日のミサイル艇より武器増やせるって考えは無茶極まりない。


それよりインドネシアの件は産経からも報道もあるようだな。
前に報道されたのは合計6隻だっけ?

https://www.sankei.com/politics/news/210511/plt2105110041-n1.html
> 共同生産では海自の護衛艦を原型にインドネシア海軍のニーズを採り入れた艦艇を最初は日本の造船所で数隻建造した後、
> 技術を移転しつつ拠点をインドネシアの造船所に移して数隻建造する案を検討する。事業規模は数千億円と見込む。
> 政府高官は「プラボウォ氏は日本を本命視している」と指摘する。ただ、インドネシア政府は一枚岩とはいえず、日本とイタリアをてんびんにかけ、勝算は五分五分との見方が多い。
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 03:49:31.62ID:CVfh6IBe
軽武装厨は、何故哨戒艦がはやぶさ型よりも定員が大幅に増えているのに、
はやぶさ型より軽武装を想定するんだ?

>>765
哨戒艦は3直というのはソース何よ?
仮に3直とした場合、長+(10〜12)×3の31〜37人程度で、
はやぶさ型と1直は同等〜+2人で何かが強化されると想定されるが

要員があれほど足りないというわりに、はやぶさ型が2直なのにまさか願望で哨戒艦を3直にしてないだろうな?

>>793
情報が錯綜しているが、輸送艦は敵正面の哨戒はしていないんだな?
補給艦や掃海艦艇はやっているとの話だが
0822名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 03:57:27.89ID:Nbr+6HvO
全長80〜100m(前世代DEと同程度)の艦になりそうなのに、
これで2直制にするほうがビックリだよ……

乗員が足りないからもっとこき使いますね!
ってのは退職者増やすから本当にやめとけと。
人足りないから2直でいいとかドン引きだよ。

はやぶさ型みたいにx日程度の短期間しか航海しないなら、
調理師もいらないし面倒な業務は全部陸上に依存できるが、
行動日数が1週間越えてくことを想定すりゃ、陸上依存できないんだから乗員の負担をどう軽減するかなんて当然の視点だろ……
0823名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 04:07:38.53ID:CVfh6IBe
>>822
旧地方隊なんか旧式DDクラスでも2直で出していただろ
敵正面に近いところを事実上の母港にするのなら、往復の時間が省けるから、
はやぶさ型の3日程度は極端にしても継戦能力が落ちるくらいで2直で回しているんだが
余市、大湊、舞鶴、佐世保等
>>806
敵を長距離追い回すのではなく、哨戒ポイントを決めた固定哨戒するのなら2直で十分

人が足りない!という割には、はやぶさ型でも2直なのに哨戒艦はしれっと3直想定ってどういうことだよ

>>762で説明したが、哨戒艦2直想定なら、1直はハヤブサ方の2倍の人数で、
ハヤブサ型と、FFMの1直の中間でかなりの事ができるが

ハヤブサ型 2直 長+1直10人×2 21人
哨戒艦 2直 長+1直19人×2 39人
FFM 3直 長+1直30人×3 91人
0824名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 04:14:01.98ID:Nbr+6HvO
>>823
>旧地方隊なんか旧式DDクラスでも2直で出していただろ
初耳なんだがソースは?

>人が足りない!という割には、はやぶさ型でも2直なのに哨戒艦はしれっと3直想定ってどういうことだよ
一報受けてダッシュしてSSM撃って帰ってくる艦と
近くを通る艦艇を追尾監視する艦を同じ扱いするほうがおかしいだろ常識的に考えて。

なんか人が足りないから補助艦艇は2直制にしろとか言いそうなのりだな。
真面目にそういうのは事故の原因になるぞ。
0825名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 04:29:24.92ID:CVfh6IBe
>>824
地方隊の旧式DD等を2直で出したりしていたのは割と有名な話だと思うが
趣味紙にも何回か載っていたはずだぞ
具体的にどれとは今は示せないが

3直にするか2直にするかは結局何を優先するかの話だからな
10日程度の集中任務で2直にするのか、1か月程度の長期任務で3直にするのか等
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 04:38:55.96ID:5MgXlXQ3
>>820
既報だと日本で建造が4隻、現地で建造が4隻の計8隻だったと思うわ
しかしこの記事が正しいとすればArrowhead140とSIGMA10514は事実上の落選と見て良いのかな、まあどっちも微妙な選択肢だから妥当っちゃ妥当だが
0827名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 05:01:18.44ID:CVfh6IBe
>>824
余市、佐世保、おそらくはホワイトビーチではなく石垣から出撃するとして170qくらい
44ノットのはやぶさ型だと2時間程度
哨戒艦が30ノットなら3時間程度
この程度の違いでしかない
工作船等を追尾するのでない限りは、はやぶさ型等の高速性は基本的には無駄

ホワイトビーチから尖閣とか、舞鶴から中間線だと500q程度で、さすがに差は開いてくるが
敵正面に近い場所に配備するとか事実上の母港にすることで、物理的な距離の近さが圧倒的に効いてくる


あと、直だが、哨戒艦をクルー制にするのなら、直自体をクルー制にすればよい
休養やメンテで12隻の内常時使えるのは9隻程度で、有事にかき集めても最大でも11隻

16クルーで回すのなら、2直配置なら32直
これで9隻程度を回すのなら、必要なところだけ1直分増派して3直配置にすればよい
0828名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 07:02:03.70ID:WGp168sL
思うんだが長期戦(相手国艦を見張る)が前提の平時の運用と
低スペックの船で長期間だらだらと出港してたら的にしかならない有事の運用で
当直を一致させる必要はないんじゃね?
平時は重武装の使い道がないんで弾積まずに出港してその分マンパワーを節約しつつ長期監視
有事は完全武装で出港して負荷が増える分短期間で帰還
それでいいじゃん
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 07:47:22.03ID:s2As8Bme
>直自体をクルー制にすればよい
ホームラン級のバカ現る。
0830名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 07:48:17.00ID:TRpZ3RZx
>>821
長期監視任務に付く想定の哨戒艦が第2配備の前提なわけねえだろ、
馬鹿が。
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 07:49:40.15ID:SfExpc6Z
マルチポストよりたち悪いなこれ
0832名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:17:42.47ID:mx5JbZx9
>>777
>海上自衛隊は訓練支援艦など搭載武器の少ない艦艇も使用せざるを得ない状況と防衛大臣が述べている通り、搭載武器の少ない艦艇をやむを得ず使用しているのであり、問題がある現状を無視している

警戒監視に少ない武装の艦を投入しなくて済むようにする艦が同様に少ない武装で問題がある現状が改善されないなら本末転倒

>>780
大臣会見の内容ひとつで定期論破されてしまう被論破軽武装厨がいる以上、何度も同じ事が繰り返されてしまう
0834名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:25:02.27ID:mx5JbZx9
>>806
哨戒艦は平時での警戒監視の為の艦であるが、有事にはなっていない南シナ海で軽武装LCSは中共艦艇に追い掛け回されて逃げるしかなかったし、
既に対馬海峡に中共最新鋭DDが来てミサイル艇が警戒監視にあたっており、当然、哨戒艦も中共最新鋭DDとの対峙は不可避
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:34:55.86ID:qCZcdQ+L
>>821
はやぶさはミサイル艇で戦闘艦艇だけど、哨戒艦はミサイル艇の代替でも戦闘艦艇でも無いから
0837名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:36:17.52ID:ItyZNqjF
こりゃこの船 沿岸運用 領海内 航行運用じゃね?

艦隊組まず単独運用 防衛省、陸上イージス代替艦で検討
5/12(水) 7:11

>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の代替策として新造する「イージス・システム搭載艦」2隻について、
>防衛省が艦隊を組まず、単独での運用を検討していることが分かった。

>単独運用で課題となる自己防護能力は、地上から航空機などが援護する運用を想定している。

>防衛省は巡航ミサイルや航空機に対処できる迎撃ミサイル「SM6」を代替艦に搭載する方針だが、
>対艦艇・潜水艦装備については検討中だ。
>同省幹部は「自己防護能力が低くても陸から航空機がスクランブル(緊急発進)して守ればいい」と指摘する。
0838名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:40:57.10ID:T3MZvNLO
>>837
苦肉の策でいいとこ取りしようとしたら、こういう悪いところ取りになるのは当たり前でしょ
運用人員
艦艇のローテ
自己防護
建造費
すべて中途半端な代物の出来上がり
0839名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:42:22.17ID:yaI76ppa
sm6の対艦モードって射程はどの程度なんだろ
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:43:15.72ID:7WQk9bD+
補給艦や訓練艦の代わりなのに、なんで無理矢理コルベットにしたがるかな。まぁ安上がりに、人員を使わず出来るなら、それに越したことは無いんだけれど。
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:43:37.06ID:SfExpc6Z
旧地方隊が2直の常在戦場みたいなノリだったとか初めて聞いた
それなら岸壁の守り神とか言われなかったんだよなあ
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 08:54:27.35ID:d9SoouqV
>>834
だから平時に逃げる云々はどうだっていいだろ
負けてるわけじゃない
ギャングの喧嘩じゃないんだぞ
0843名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:01:00.43ID:29zSmbg5
悪いとこ取りっつーか護衛を割かなくていいのは護衛艦隊にとって悪い話じゃないしなぁ
0844名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:01:43.10ID:5MgXlXQ3
哨戒艦は専用スレがあるんだからそっちでやってくれないかな、哨戒艦スレのしょうもない言い争いをこっちのスレまで持って来んなよ
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:09:09.16ID:29zSmbg5
SM-6が運用できて上空でAEWが掩護して後はSeaRAMでも載せておけば沿海の海上砲台としてはほぼほぼ鉄壁よね
巡航ミサイルも搭載確定なのか
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:10:08.99ID:d9SoouqV
>>837
しつこいようだけどこれならリグ方式の方が妥当だった
揺れを嫌い、また殆ど走らせない運用方針なら、リグ方式の弱点とされた「動けない故の脆弱性」なんて海自としては実はどうでも良い事だった─船が欲しいために一部の“無”識者がでっち上げた論点だった─という事を意味する
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:47:31.33ID:2xFAdcsQ
>>837
びわ湖やらのデカイ湖にやデカイ湾に浮かばせるのも有りかもな
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 09:49:15.38ID:29zSmbg5
>>847
巡航ミサイルとSM-6搭載が確定っぽいんで両用作戦での揚陸艦防空と上陸部隊の火力支援もやりたいんだろ
SM-3、SM-6、国産巡航ミサイル(多分)でひょっとしたらVLS3桁セル数行くかもな
0850名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 10:06:05.09ID:ItyZNqjF
>巡航ミサイルとSM-6搭載が確定っぽい
巡航ミイサイルはまだ未定
0851名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 10:26:39.71ID:t4Pv0vYP
益々、現代のモニター艦・海防戦艦だな
0853名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:39.70ID:Cxm/EQb1
>>847
というか選定過程で海自の要望やら意見を全然聞いてなかったってことになるんじゃ
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 10:46:59.97ID:29zSmbg5
>>853
そりゃ単に船ってだけでユーザーは空自陸自だからなぁ
BMDであれ敵地攻撃であれ
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 10:53:39.35ID:d9SoouqV
>>853
そうだよ
従って「選定において海自の意向も強く働いた結果の艦船プラットフォーム案である」なる言説もデマカセの嘘っぱちだったということになる
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 11:00:03.34ID:29zSmbg5
何にせよ複胴型のBMDモニター艦というコンセプトになりそうでなかなか興味深いな
0857名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:52.72ID:qCZcdQ+L
>>847
しつこいようだけど、じゃなくて本当にしつこい
リグは政治家からも海自からも識者からも何処からも評価されないボツ案だけら落ちた
それで納得しろよと
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:15:28.84ID:uEkqbCEd
>>857
そのボツ案と同じ攻撃に対して脆弱な案が採用されそうだから突っ込まれてるんだろうバカモノw
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:17:33.25ID:XGQKnWeD
SM6は終末コース迎撃や巡航ミサイル対策と考えたらBMD専用艦として見たらまぁ方向性は一緒だけど
巡航ミサイルも積めたらいよいよカオスな艦になるな
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:29:32.44ID:or6qb/8Q
巡航ミサイルじゃなくて滑空弾艦載型を積むかもしれん
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:30:28.16ID:+8uw7fr3
>>859
巡航ミサイルというのがスクラムジェット弾や新対艦誘導弾ならば普通に敵基地や拠点攻撃用なんだろ、日本海の大和堆辺りに展開して二隻三クルーでローテする形になるんでね
将来的には高速滑空弾も搭載するだろ
まあSM-6や巡航ミサイル積むのであればよっちゃん氏の記事に想像図として描いた船とは違う船になるね
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:32:04.30ID:uEkqbCEd
なんか巡航ミサイル巡航ミサイルうるさいのがいるけど記事のどこに巡航ミサイル載せるなんて書いてあるの?
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:33:54.04ID:or6qb/8Q
本土じゃなくて日本海上に展開すればリアクションタイムが縮んで敵へのプレッシャーがキツくなるからね
モタモタしてたら第一射を撃ってトンネルに退避する前にTELを爆破される
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:36:31.72ID:uEkqbCEd
>>864
まだそんな世迷い言言ってるのかこのバカモノはw
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:41:43.32ID:d9SoouqV
>>864
お前、どんな超スピード(レ)な巡航ミサイル想定してんだよ
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:52:17.15ID:d9SoouqV
>>868
だとすれば全く根拠の無い妄想レベルの話なので論ずるに値しないよね
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 12:54:58.96ID:ItyZNqjF
インドネシア もがみ型 FMF-AAW型も取り敢えず提示してみて欲しい
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:00:20.29ID:or6qb/8Q
>>869
じゃあ反応しなけりゃいいんじゃね
論ずるに値すると思ってる者同士だけで論じてるわ
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:03:39.74ID:ItyZNqjF
よっちゃんさん

>「単独運用で課題となる自己防護能力は、地上から航空機などが援護する運用を想定している」
>これのミソはここです。
>ちなみにこれと同じような話をちょうど今月発売する月刊『丸』に書いております

今月のに載る訳か 買うかな
汎用能力を持たせるかも書いてたら嬉しい限り
0873名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:08:58.96ID:d9SoouqV
>>871
ここはそういう場じゃないと言ってるんだよボンクラめ
0874名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:20:28.40ID:Xv7YHML7
共同生産になった時にインドネシアがVLS32を要求するのが楽しみ
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:47:53.96ID:or6qb/8Q
>>873
じゃあどういう場所なのかね?
自分の勝手な脳内ルールを他人に押し付けてイキってんじゃねーぞ池沼のガキが
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:56:15.03ID:ek10QdFR
代替地を探せばいいんじゃないのかコレ
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 13:57:44.37ID:1kaauvyP
>>842
警戒監視の対象から逃げたら警戒監視できないので本末転倒
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:04:30.46ID:d9SoouqV
>>875
少なくともありもしない妄想に基づいて戦略を語るような場所ではない
そういうのはネトウヨが読むような宝島のムック本とかでやるような話
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:07:32.51ID:or6qb/8Q
>>879
いずもにF-35B搭載はありえないネトウヨの妄想と威勢よく吠えて赤っ恥かいた間抜けと同レベルのアホ
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:18:13.79ID:d9SoouqV
>>880
載せるものの差で言えば当時からF-35Bはあったのだから、その可能性を語る事については一定の妥当性はあったわけだ
対して、お前の言うような「TELの撤収前に仕留められる超スピードの巡航ミサイル」なんぞどこにも無い
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:18:58.03ID:Um5hMB85
いずも型は大改造しないとF-35Bを運用できないというのが事実だったから、今思えば出来ない厨の方が正解だった
いや、オレも多少の改修で使えるようになるだろうと見ていたから、あそこまで全然ダメだとは思わんかったわ
0883名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:21:58.62ID:SfExpc6Z
そら建造時点じゃIOC獲得以前にまだ炎上中の機体だし搭載前提では作れない
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 14:52:40.93ID:oqBL7hEn
なつかしい
アメリカでF-35は政治的に盛大に炎上してたな

日本政府が導入決めた2011年末時点でまだ鎮火してなかったな
サンケイ、ゲル、キヨが盛んに叩いてたw

ちなみに22DDHも同時期だったかな
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 16:00:46.26ID:qCZcdQ+L
>>885
炎上してたからこそ日本はあのF-Xで好条件の上で導入できたし、JSF参加国からも批判どころか歓迎すらされたのは皮肉でもあり
空自はF-22採用がポシャって暗礁に乗り上げてたし、F-35は下手すると駄目になりそうだったから双方に理があった
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 16:02:35.35ID:EM1Y1way
>>855
まだ詳細分からんが、海上自衛隊が多胴船を強く推したのは人繰りの問題があるからだろ
イージス機能部分は陸に任せられると踏んでいるんだろ
多少は揺れにも強いし、ろくに海の上で動かしもしないんだろうから
かといってリグは狙われたときにろくに機動できない
だから動けるようには一応しときましょうねって

結果としてとんでもなく使いにくいものができるかもしれない
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 16:15:04.72ID:TRpZ3RZx
多胴船なら陸自がやれるとでも?
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 18:25:13.78ID:d9SoouqV
>>887
あのさ、狙われたら逃げられるというけど、それ本当に有効だと思ってる?
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:07:21.93ID:+8uw7fr3
>>862
ありゃ、良く読んだら巡航ミサイル搭載とは書いてないな
すまんな読み間違えたわ、まあ今の時期に記事になるのは流石に早すぎだろとは思ったがうっかりしてたわ
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:11:02.71ID:EM1Y1way
>>889
ほぼ固定目標みたいなリグよりゃましだろ
大した観測も必要なく巡航ミサイル打ち込めるよ、リグなら
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:19:15.67ID:V6K3REaQ
リグ坊は巣にかえってくれないかな?
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:33:42.54ID:EM1Y1way
哨戒艦にSSMだのSeaRAM載せるなら、インドネシアにFFMじゃなくて哨戒艦導入させればいいのにな
なんでだろう?
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:35:29.75ID:vNSsaLoG
インドネシアがフリゲート欲しいって言ってるのになんで日本がせいぜいコルベットサイズの船提案するんだよ
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:20.70ID:+8uw7fr3
>>893
そもそもインドネシアの共同生産になる船はFFMそのままなんかな?って気もするけどな
もっと向こうで扱いやすいサイズとか装備とかにするんでないかね
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 19:55:05.68ID:Xv7YHML7
哨戒艦レベルの艦艇はデンマークから導入してすでに自国生産してる
シグマ級とかなんとか
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 20:03:00.24ID:V6K3REaQ
要求性能がまんまラファイエット級なんだよな
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 20:37:29.26ID:yGcg47gP
>>891
そのマシってのはさ、有意義な程度のマシなのか?って聞いてんだよこのダボが!
0900名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 22:26:27.73ID:LOGOw8D8
もがみの進水時の動画が重工から出たけど
VLSのとこが面白いね
Mk45のちょい後方の船体中央にMk45の基部とほぼ同幅(8セルサイズ?)の四角いネズミの一枚蓋
そのすぐ左舷側に隣接して同じサイズのへこみがあって黄色いシートが被せてある
逆に右舷側は甲板と面一で養生も無し
当初8セル+8セル分追加余地としても
首尾線に対して左右非対称なVLS配置だとしたら海自初かな?
右舷側にもスペース的には追加できそうでそれだと24セルまで行けそうだけど
艦内の何かを犠牲にするのかな?
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 22:48:55.47ID:TRpZ3RZx
>>900
4番艦までVLS無しだと何回も書かれてるのに何を妄想してるのか?
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 23:25:05.47ID:2xFAdcsQ
およしになって
の方が上品だぞ
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 23:41:17.84ID:7IuzwSu1
>>904
単に汚い言葉使って欲しくないだけ
揚げ足取り?それ以前の話しだよ
0907名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 23:42:59.83ID:sT5E7FTa
>>904
863 名無し三等兵 sage 2021/05/12(水) 12:33:31.04 ID:d9SoouqV
>>857
ちょっと焦ってタイプミスってんよー
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/05/12(水) 23:46:02.74ID:sT5E7FTa
足りない人ほど自己紹介がお好き
0909名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 01:10:31.81ID:PSi7UmHx
アイアンドームの艦載化はできないのかな
対艦ミサイルの飽和攻撃にもかなり耐えられそう
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 01:23:16.41ID:uC1qEYOK
あれはあれで特化してるから、艦載ならRAMのほうがいいかな…パッケージ化されてるし
ただ弾が高すぎる
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 01:29:43.45ID:mxP7qw5v
Ramはちとお高い
国産のAAM-5と回転ランチャーで、艦のFCS使っての防衛用ってお安くできないかな?
FFMやDD、DDH等色々需要はあると思うが

独立したFCSでボタン押してお祈りできる冗長性があるというが、
艦の大きなFCSを使ってお祈りできるシステムは構築できないかね?

独立したCIWS/SeaRam系の冗長性があれば理想なのかもしれないが、そこまでお金かけられない哨戒艦等にも
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 01:46:17.42ID:OPsPP4EJ
アンチリグ厨はしばらく逃げてろや
どうやったって手前の失態は覆せないんだからよ
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 02:21:08.23ID:mxP7qw5v
>>912
多胴船はリグとは大きく異なるが

結局2000qと長射程のSM-3Block2AとEORとで、
射程1000qまでの時代のイージス艦の様に
敵正面に近い秋田沖と、萩沖等に艦隊行動して出向かずとも
安全な舞鶴の目の前等日本の陸地に近いところでで1隻で日本全土カバーできるのなら、
艦隊から切り離して単独で陸上からのエアカバーが見込めるところで運用という方針に本気で転換か?

これで読めなくなったのは、こんごう型の更新等今後のDDGの体系

BMDはまや型と、イージスシステム艦の4隻で余裕をもって安定的に日本全体をカバーできる
EORが欲しいがあたご型も加えて6隻になればより万全

飽和攻撃への備えとして、こんごう型後継も引き続きイージス艦で行くのかどうかが怪しくなった
そもそもBMD対応のイージス艦を何隻用意するつもりなのか

単純なDDGの機能ならA-SAMと弾数を増やしたDDXがあれば問題なく対応はできる

艦隊用はDDG廃止で
DDXにA-SAMを1隻あたり最低32発ESSMを使わないのなら64発搭載すれば、
イージス艦は究極的には艦隊では不要になるが

DDGはイージス艦×10隻で艦隊行動して、BMD対応も整備訓練休養や飽和攻撃に
余裕をもって対応する方向で来る可能性が高いと思っていたが
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 03:45:28.56ID:OPsPP4EJ
>>913
多胴船がリグと同質だとは言ってないよ
ただ、海自が出してきた船体構造や運用構想というものがリグ方式の利点及び運用構想と重なって、戦闘艦としては不自然なビジョンであるという事
これはつまり、従来リグ方式の運用構想やその上での合理性を否定してきた言説が海自によって覆されたという事を意味する
また、これは「三案の中で艦船方式が選択された事について自衛隊サイドの意向が多分に反映されたものであり、リグ方式や商船方式の運用構想及び合理性を政治家だけでなく自衛隊も否定したのだ」というある種の権威付けすら、実は持説を押し通すためのデマカセ、妄言、嘘、思い込みだった…という事も意味する
しかもそんな恥ずべき態度を何ヵ月も続けてきたのであるから、そのあまりにおめでたいご都合主義的な妄想体質について、多くの者が忘れるまでしばらくの間は他人のフリをしてコソコソ書き込むか、煽りをスルーする自信が無いのならスレ自体から遠ざかるしかなかろう
と、いう事よ
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 03:46:04.39ID:pewGQN9N
>>912
リグ坊さん、アンタおおはずれしてるし多胴船はリグと全然違うんで、もう黙っててくださいね
非常に格好悪いです
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 03:48:20.53ID:pewGQN9N
>>914
リグ方式の欠点と全然かぶってないし、多胴船自体は前々から研究を進めていた案件
リグに合理性なんてものが無いから、海自はそんなもん否定して「もしかしたら」レベルで多胴船を調べてる

リグリグ言いたいために、欠点に眼を瞑って「持説を押し通すためのデマカセ、妄言、嘘、思い込み」を
ここで言い続けるの格好悪すぎんですよ
あげく、感情的な文句をビービー付け足してみっともない

格好悪いから黙っててな、リグ坊
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 03:52:56.40ID:pewGQN9N
甲板が広く取れる、というだけで兵器として欠点だらけのリグと多胴船を一緒くたにして、適当な罵詈雑言並べ立て
格好悪すぎでしょ…
むりやり同一視したい、甲板広いのはメリット!だから動けないリグは正しかった!とかどんだけ妄想体質なの
くっだらねー

>>919
そこにリグとの共通点は何も無いよね
いいかげんにしたら?
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 03:57:50.29ID:OPsPP4EJ
海自が求めていたものは、アンチリグ厨が重視していたような対潜戦闘(自衛)能力でもなければ、いっぱしの戦闘艦並みの機動力・運動性でもなかった

沿岸部に配置または周遊し、艦船としての機能よりもオンステーション可能な期間を最大限に重視
プラットフォームに求める性能は速度ではなく揺れの少ない事であり、この点でもアンチリグ厨が従来説明してきた「海自が代替案に求める機能・性能」とは大きく齟齬がある
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:05:14.11ID:pewGQN9N
海自が求めていたのは、リグ坊が軽視してたような移動能力の欠如した構造物ではなく、船として単独行動できる機動力と自衛力(SM−6搭載)
だったということです

沿岸部に周遊するのはリグではできないし、揺れの軽減だって果たしてどこまで重視するか分からない
というか揺れの補正は電子的に行えるのは常識
この点でも、リグ坊の主張は大きく的外れであると言える

海自の苦肉の策なんだから、最悪の想定より削られるのは当たり前
それを鬼の首取ったようにはしゃいでも、愚かなリグ案とは別物になってる現実は変わらない
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:05:33.11ID:OPsPP4EJ
沿岸部に配置し365日切れ目なくオンステーション可能
機動力は重視せず、また潜水艦に対する交戦性能も有しない
船よりも動揺が少なく、荒天下においてもその特性は発揮される美点をプラットフォームとして重要視する

これらは従来リグ方式で得られるものとして整理されていた特長であり、今般話題の多胴船コンセプトに対する取材対象者(海自幹部)の説明とも符号する

バカな政治家が艦船方式と決めてしまった手前、宮仕えとしてはそれが大前提になってしまったが、それでも尚、海自や防衛省サイドはアショア代替案について具体的に何が必要か、どのようなものが望ましいかという観点から多胴船方式に行き着いたのだ
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:08:11.53ID:OPsPP4EJ
>>922
速力を重視し、揺れ自体はソフトで対応できるというのなら、なぜ速度の出ないかわりに動揺の少ないひびき型なんてものが具体的なビジョンとして出てくるのか
あまつさえ揺れが少ない事が必要要件としてわざわざ語られるのか
現実と大きく矛盾する
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:11:54.49ID:OPsPP4EJ
確かに多胴船はリグではない
しかし重要なのは、艦船方式だざまあみろとマウントを取り煽り続けてきたアンチリグのバカ共の言うビジョンが、当の海自によってことごとく覆されたという点にある
政治家の愚かな判断に乗っかって、単にマニアの喜ぶオモチャとしての新しい船が見たかっただけだった
とんでもない嘘つきのボンクラだったという事が証明されたのだ
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:13:11.64ID:pewGQN9N
>>924
ひびき型は、実際に今実績あるのがそれであるというだけで、想定されるものにまったく即してはいない
アレは静粛性が最優先される音響測定艦でしかも形式はそうどう、排水量も3000tしかない

防衛省が研究している多胴艦は、主船体の横にごく小さな副船体がついたものにすぎない
排水量は、3000tどころか既存のイージス艦越えがほぼ確実、的外れなものを比較に出してる時点でダメダメのダメ
現実とワザワザ乖離した形式で理解しようとするから、だめなんです
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:15:12.86ID:pewGQN9N
>>925
別にビジョンは大きく変わったわけでもなし、そもそもリグ案とは大きくかけ離れたものになる
リグに執着して現実を見ず、無理やり混同しつづけるリグ坊はあまりにも愚かで哀れ

現実を見ずに馬鹿にされた知性の薄さがバレバレなのに、悔しいからって罵倒を書き連ねるところはもっと哀れ
多胴間はリグじゃないんだよ、甲板の広さしか共通点ありゃしない

だいたい、重心の上昇考えたらそこまでめったに広く取る保証もない
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:17:02.55ID:OPsPP4EJ
>>926
それはこのスレを“SWATH”で検索して出てくる全ての肯定的な見解に対して向けるべき
リグ坊などという矮小化された人格を叩く事では、現実はお前を逃がしてはくれない
自分の不明を直視し、恥じよ
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:18:00.72ID:pewGQN9N
どうしようもないゴミ案のリグに固執するあまり、まったく性質の異なるものに無理やり関連付けて共通と思い込んで
執着ぶちまけて他人を罵倒、あまりにも気色悪いし知性のかけらも無い
これが反知性主義ってやつ?ちがうだろけどw 結論優先でまったく現実が見えてない

最初にはじかれたんだよ、リグ案はなぁ!多胴艦にむりやり擦寄るとこ、ストーカーじみて気色悪いわ

>>928
そりゃおまえだ、 執着を恥じよ
現実は非情である、これはリグとはぜんぜんちがいま〜す おバカさん
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:19:32.01ID:OPsPP4EJ
今言われているコンセプトが何故センセーショナルに受け止められているか
あの死んだと思われていた、否定されたと思われていたリグ方式や商船方式の利点が、実は海自内部では重視されるべき特性として生き続けていたという事を物語っているからだろう
そこから目をそらすべきではない
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:19:41.37ID:pewGQN9N
まあ、どう見ても無理があるし確実に高くつくんで、現状の検討レベルから先に行く可能性はあまり大きくは無いが
それはそれで「どうして多胴船を断ったんだ!ばか!ばか!リグ!」と言い続けるんだろう
延々、多分10年くらい言い続ける

気色悪いとしか言いようが無いし、まさに自分で言うボンクラそのものだな
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:20:27.01ID:pewGQN9N
>>930
リグ方式の欠点がそれで直るわけではないんでな
そこから眼を逸らし続けるボンクラ、哀れの一言
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:20:41.66ID:OPsPP4EJ
ひとの口の悪さをあげつらっておいてこれだからな
より口が悪いのはどっちだよ
焦りが見える
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:22:12.83ID:pewGQN9N
>>933
散々他人に悪口ぶち込んでおいて、それを返されないとでも思ったか?
悪いのはお前だよ、執着がいい加減キモい
ま、リグなんて奇形案に執着するような奴だ、本人の脳と体も奇形なんだろう
何をどうすりゃここまでオカシクなるんだかな
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:28:57.63ID:OPsPP4EJ
もう一押しネタが来る予定だからな
自身はソナーさえ備えない(激ウマギャグ)プラットフォームの更なる具体像がどのようなものなのか
この上「停泊または低速航行を前提にUUV/USVを警備に活用する」なんて、走り回らないリグ方式ならではの方法論が出てきたら泡噴いて発狂するんじゃないのか
今まで散々無駄に煽られたんだ
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:28:57.94ID:pewGQN9N
つーかさあ、リグ坊沸き立ってるところクズいけどさあ、別にまだ多胴船に決まったわけでもないからな
リグ案は弾かれたけどw
まだ、検討と調査委託の段階なんでな、浅ましいにもほどがあるは
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:31:15.10ID:pewGQN9N
>>935
煽られたのはお前がイチイチ無駄に押し込んでくるからだよ、性根の悪いお前だから煽られたんだ
どこでどんな案を推そうと、お前が推すなら嫌がられる、そういうことだ

ソナーを本当に備えない仕様になるかどうかの結論も出ていない、検討調査委託段階でそういう姿勢をとるからバカにされんだよ
わかってんのか?わかんねえだろ
そのお前の行動が無駄なんだよ、どうしようもねえボンクラだ
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:35:39.22ID:pewGQN9N
自衛官でもなんでもない他人の雑談を自説補強に使い、そもそも決定も何もしていないって点を無視するのとか
あまりにもメクラすぎて笑えるわw
そんなボンクラだから、違うもん相手にいつまでもリグリグ執着し続けてブザマを晒すんだな、リグ坊らしい悲惨さだ
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:37:09.76ID:OPsPP4EJ
多胴船になるかどうかはまだわからないってのはその通りだね
だけどな、そうではない具体的なビジョンが海上自衛隊の中から出てきたというのも、また現実なんだよ
自分に都合の良いものについては散々「もう決まったんだ、終わりだ」と言ってきた者が、都合の悪い材料に関しては「まだ決まっていない」だの「そうなる保証はない」だの

また恥を晒すのか
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:38:34.34ID:OPsPP4EJ
>>940
論説の中身を評価できない、そういう卑怯な性質こそが今お前が煽られている原因だよ
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:39:02.86ID:pewGQN9N
>>941
そっくりそのまま返すわ
少なくとも、リグ案はとっくに終わってると明らかになってる、いい加減しつこい

リグ坊、お前の大恥だよ

それと、ビジョンだつっても調査も済んでない検討予定の一つでしかないのは忘れるな
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:39:58.64ID:pewGQN9N
>>942
論説の中から自分の都合のいい部分だけひっぱってくる、その卑怯で愚かな性質こそがお前が煽られ続けている原因だよ
常に皆に窘められている、バカにされ続けているのはお前だけだ
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:41:29.98ID:OPsPP4EJ
誰も「リグ方式が復活する!」なんて事は主張してないんだけどな(笑)
そりゃ藁人形なんよ
「お前らが散々っぱらバカにして否定してきたものが、当の自衛隊に重視されていたらしいぞ」という現実を突きつけられているのに
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:42:57.73ID:pewGQN9N
>>945
リグ坊
とりあえず決定までは黙ってろ、お前のそのいい加減で強引な自説展開にはみな心底呆れてるんだ
そんな調子だから、多胴船の特徴や利点についての話が本格的に進みにくい
おまえの愚かな自己顕示欲が、考察を阻んでいる

それについて何も思わない程度の人間だから、こうやってつまんねー自説に執着し続けるんだろう
無能にふさわしい愚行だな、まさにボンクラだ
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:43:06.22ID:OPsPP4EJ
哀れだねぇ…
妄想を根拠に権威の笠を着て悦に入ってたら、その利用してた権威が別の事を言い始めちゃったんだから…
まぁ、自業自得だよな
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:44:41.30ID:pewGQN9N
>>947
そっくりブーメラン
検討と調査委託だけで、それを絶対に重視してるんだ!と言いのける面の皮の厚さに感激するわw
どうなるかわからないものを、勝手に権威だなんだといって被ってんだからなあ
まあ、ボンクラらしいわなw
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:44:46.10ID:OPsPP4EJ
決定まで黙っていられずに散々人様を煽ってきた者が、今更になって「決まるまで黙ってろ」と
なるほどぉ…

こんなの草生やすなって方が無理でしょ
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:46:33.52ID:pewGQN9N
>>949
そりゃそうだろう、お前が無理やり不自然に煽りながら押し込んできたのが全ての嫌悪の原因なんだから
検討段階の今はまだ「決まるまで黙ってろ」だよ
ほほぉ、まったく自覚してない…w

そうやってブザマに押し続けて、バカを晒すから嫌われる煽られるわけだ
まさにボンクラw
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:48:15.04ID:pewGQN9N
多胴船に縋りながら「リグ、リグぅ〜!調査されるんだから重視されるに決まってるんだ!」

だよ、この調子だからリグごと嫌われたのに何も理解してないんだな…
ま、そういうボンクラだから言い続けるんだろう、哀れ哀れよこのリグ坊w
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:52:56.39ID:pewGQN9N
ほんっと笑えるよなw
頼んでもいないのに強行にリグリグ推して迷惑撒き散らして、不自然さと強引さで嫌われてんのに
それがコケて笑いものにされて消えるかと思ったら、別のモン無理に共通化して押し込んで大暴れ

どこをとっても最悪で劣悪、リグ自体じゃなくその姿勢が嫌われてるんだってはやく気づいておけよリグ坊
そうすりゃもうちょっと柔らかい対応だったのにw
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:55:21.96ID:OPsPP4EJ
でもまぁ、これでリグ方式の工学的利点や軍事的合理性まで頭ごなしに否定してた煽りカスが少なくともマトモな奴じゃあないって事は明らかになったんじゃないか
こいつがここまで激しい妄執をみせるのは、こいつが言うような他人のせいではない
こいつ自身の認知不協和をくすぐるような事を言う者なら、誰だってこんな風に粘着されるんだよ
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 04:59:19.82ID:OPsPP4EJ
>>954

>>950踏んだ本人が気付いてないようだからとテンプレまで用意してたところだった
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 05:31:07.56ID:mxP7qw5v
>>953
まや型等純粋な従来のDDG〜〜多胴船イージスシステム艦〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜リグ
だからな
多胴線イージスシステム艦が若干リグ寄りのコンセプトになるとはいえ、基本リグは外れ値で、
従来型DDGの方に限りなく近いコンセプトだから

多胴船イージスシステム艦には
当座対潜等は載せられない可能性はあるが、準備工事はしてある可能性は高く、
現物ができた段階で艦隊行動の運用試験もするだろうし、
結局すぐに後日装備されて艦隊行動するかもしれない

冗長性という意味では、1桁隊が4個護衛隊群8個護衛隊体制でも、
イージスシステム艦が加わり、DDGとで10隻体制が構築できるメリットは見逃せないからな

しかも多胴船はいまだ検討やコンセプトの段階で、従来のDDやDDHがステルス性や形態が、
ポンチ絵から大きく乖離して保守的な物になってきたように、結局一部装備が準備工事になっても従来のDDGと同じになる可能性も高い
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 05:55:04.09ID:CQZCuSpL
>>956
イージスシステム搭載艦の外見の話するならステルス設計にはなるんでないの、対艦ミサイルや航空レーダーから探知されるのがなるべく遅くなるようにしたほうが生存性や秘匿性にいいからな
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 05:56:48.21ID:CQZCuSpL
>>957追記
イージスシステム搭載艦だけでなくFFM以降の護衛艦は全てFFMのようなステルス設計になってくと思うのよね、今まで問題だった作業しにくいとかは自動化されてくのだろ、接岸も自動化するの三井が2025年に実用化するといってるしな
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 07:34:31.23ID:FlgMubWq
次スレじゃもうリグ荒らしに構うなよ
永遠にリグリグ言い続けるぞ
リグ厨もそれの相手する奴もどっちも荒らしなのは、このスレの惨状がよく表してるだろ
ネタもないが、荒らしの遊び場になるくらいなら過疎のがマシ
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 08:40:23.78ID:2d4QhmFN
>>954
おつ
まあリグはともかくアショア代替をトリマランのDDXorDDGXのテストベッドだとか妄想してた馬鹿どもは猛省してほしい
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 09:16:11.87ID:uCrQJ/Eu
知らん
壁に向かってぶつぶつ呟いてるんじゃね
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 09:43:09.83ID:A2hD4KT3
多胴船なら側面の傾斜もつけやすそうだな
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:07:44.88ID:99qX+XAQ
>>961
あくまでAAを代替するものっての理解せずに玩具欲しがるガキみたいなバカばっかなのよな
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:18:38.78ID:EXXY2veU
リグ坊に教えとくとBMDは単なるお題目で結局本命は敵地攻撃能力
そのために艦載選択したのよ
0968名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:27:52.53ID:wMbNGTZ7
ここまで実質的なBMD専従艦になりそうだって情報出てんのに
未だにぼくのかんがえたさいきょうのいーじすかんレベルの妄想しか出来ん奴は脳に障害でもあるのか
0969名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:32:30.96ID:iSzuxd1J
個人的にはSPY-7なんぞキャンセルして、位置からBMDとしての装備を検討することを望むワ

サンクコストに拘ると、却って出費がかさむモノ
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:38:36.15ID:zb9Z4hQT
>>969
いまさらそんな正論は通用しない
政治と背広が責任を取るつもりないんだから
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 10:45:14.32ID:A3BSMCTh
政治がとうの昔に終えている検討をヲタクはドヤ顔で提案しがちである
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 11:11:22.70ID:hW+wicn/
一応ルールとしてだが、リグ坊の相手はあまりしないように
あれは荒らしだ
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 11:41:17.42ID:m0xdBej+
>>972

まあ誰が荒らしかどうかはともかく、荒れてると思った話題は議論ごとスルーするなり
別の話題を振るなりすればいいかと
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 11:52:52.63ID:mxP7qw5v
>>968
当て馬の可能性もあるからこの手の話は何とも

しかし、BMD専用艦化の傾向はまや型の機関が4基→2基の電気推進になって、
実質的な最高速度が落とされたとされる事からも傾向はあったからな

いずれ、まや型も艦隊から離脱でBMD専用艦化の流れか?

代替でA-SAMを合計72発は運用できるDDXを入れて、
抜けたDDG枠はまさかのいずも型改のDDH追加とか?
当面現実的な2隻程度のDDXのA-SAMでDDGのSM-2を代替するなら、
DDXは1隻あたり32〜40発程度のA-SAM搭載?
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 11:54:48.12ID:l+XeAaiH
>>976
といっても
まや型も最高速力30ktで最低限は維持してるからな
0978名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:14:55.78ID:mxP7qw5v
>>977
そう
だから、イージスシステム艦が多胴船になったとしても、
ギリギリ30ノットは出せて対潜等一部装備はオミットしても、
艦隊行動もできる様にしてくる可能性は高いと考えるが

シミュレーターによる試算だが、一応尖閣どころか台湾海峡西側でも、
北朝鮮や中国が撃つICBM等を、東京、仙台、札幌当たりまでなら迎撃できるから、
敵正面で艦隊行動をさせながらBMD任務を兼任することは十分に可能ではあるが

対空装備もSM-6を載せるにしても、日本本土周辺の安全な後方で使い艦隊行動しないのなら、
大幅に人員は削減はできそうだしな

それにしても、イージスシステム艦は、
敵戦闘艦や潜水艦が乱入しない、単艦で使える場所となると、
日本海側は危ないので、浅い東京湾内とか伊勢湾、大阪湾含む瀬戸内で使うんだろうか?
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:20.59ID:KK9R5J6d
全域カバーのためにはブラインドが広くなる太平洋側or瀬戸内はないよ
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:23:24.37ID:CQZCuSpL
>>978
そんな領海付近はどうかなあ?
スクランブルで対応とか>>837で言ってるのを考えるとそんな近海まで迫られて空自は何してたんですかね?って話になるのでは?
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:28:21.27ID:n3dTxTdF
>>977
30ノットなんてほとんど使わない速力
必要性ない
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:30:46.07ID:+W7+UPNS
>>973
悪いけどアンチリグ厨の方がずっと頭の悪い荒らしに見えるわ
こいつらただの根拠の無いデマ拡散してるだけじゃん
0983名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:32:50.15ID:8/v1Irwo
よお、リグ坊くん
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:36:36.03ID:mYtrkVzF
ほらねw
反論らしい反論が出来ないからレッテル張りして叩くしかないとか荒らしそのものなのよw
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:37:12.32ID:iN6Fl2mX
>>981
ほとんど使わなくても使う必要があるのなら必要なんだぞ
普段使わないからといって非常発電機は金の無駄というようなものだ
艦隊勤務ろくにしてないスミキンあたりはまったく理解してなかったが
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:38:51.50ID:8/v1Irwo
こいつリグ坊じゃなくて定期的に湧く煽り荒らしか
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:43:59.42ID:2d4QhmFN
今の機能を極力MDに制限する案だとここのイージス艦厨が妄想してた
DDXのテストベッドだの敵地攻撃用ミサイルプラットフォームだのより
よっぽどリグ案の方が近いのでなあ
悔しいのはわかるがリグ坊だの必死にマウント取ろうとするのは見てて見苦しいだけなんで
しばらくここから離れて頭冷やしておくのだな
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:44:44.14ID:8/v1Irwo
こいつ例のゴミスップじゃん
f-3スレにも現れてやがる
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 12:52:22.97ID:PRRL1Kwf
このリグ坊連呼する奴は荒らしでNGしてよさそう
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 13:20:09.70ID:m0xdBej+
>>985
つーか米空母の最大戦速が33〜35ノットなんで、直衛艦たるイージス艦にとっては肝心な時に必須な速力でもある
そこが他のフリゲートや補給艦みたいに最悪落伍しても構わない艦とは違う点
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 14:14:33.56ID:E2C1o0zn
30ktどころか27ktも出さない補給艦と米海軍基準だと30kt出す必要のないフリゲートを例を出されましても
29ktのOHPはともかくコンステレーションは27kt
ルイスアンドクラーク補給艦は20kt
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 14:47:10.02ID:m0xdBej+
まあアショア代艦は別にイージス艦として造るわけでもなさそうだし、関係ない話か

つーか双胴船型でも多胴船でも何でもいいけど、鋼船としてつくってしまうと年次検査や中間検査で
年2か月くらいかそれ以上は使えない状態になると思うんだが、それは許容するつもりで物事を進めているんだろうかなあ
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 15:07:02.24ID:KK9R5J6d
フネとして作ると造修基準で年次修理と定期検査必須だからどっちにせよ使用不能期間は発生する
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 16:18:21.27ID:8mKJwBPA
あとあと数増やすかなあ
アショア復活の方があり得そうだけど
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:11:40.21ID:OPsPP4EJ
>>992
今回話に出ているものや長島議員が有識者(おそらくプロ)に叩き直されて書いた草案では、その期間を出来る限り圧縮して、その間は従来どおりDDGに担わせるという事になりそう
なんだかなという感じ
0996名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:16:26.05ID:m0xdBej+
5年に一度の定期検査と特別修理でも半年かそれ以上持ってかれる
さらに検査が終わった後は練度が落ちているから訓練から始めないと配置につけない
こういう使い物にできない日々を何だかんだ積み上げると、全体の期間の三分の一くらいにはなりそう
多胴船だろうと何だろうと、艦は本土MD専用の装備としては根本的に向いていないと思うんだよな

>>994
ぶっちゃけ政治が問題の解決を諦めて、ロッキードに違約金を払わされた上で立ち消えまでありうると思うよ
アショア再検討の道を自ら潰した時点で袋小路状態だし
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:24:22.16ID:bBo+eb7P
>>996
低警戒時は塩分濃度の低い河口近くに停泊するとかで
可能な限り腐食や機関への負担を減らそう
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:25:07.79ID:CQZCuSpL
>>994
アショア復活よりは数増やす方があり得るんじゃね、二隻三クルーを二班とかな
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:25:56.93ID:OPsPP4EJ
あくまでアショア代替である、というところにわけのわからない他意を持ち込んで、その思惑のもとで洋上プラットフォームを決めてしまった
これは極めて重大な瑕疵だったと言わざるを得ない
まだ総括の時ではないが、走りながらでも検証は必要だろう
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/05/13(木) 17:26:06.01ID:CQZCuSpL
>>997
そこでハイブリッド主船体構造の適用と統合電気推進ですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 5分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況