X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 962
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 04:09:16.91ID:YoZf4bqT
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ


初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 961
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/162437

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/

4724/
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 04:13:42.04ID:QdU4BcPa
このスレに鈴木さんは出入り禁止です。
0003名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 09:09:45.64ID:RxUpJfx1
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4) を読んで下さい。
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探して下さい。

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい。
 テンプレの大幅な改編及び5ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。

派生議論スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

新軍事板書籍・書評スレ 76 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1615343051/l50

【いつでも】軍事雑誌総合スレ 第36号【青息吐息】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622377428/

自衛隊関係はこちらへ
自衛隊 (5ch板)
https://rio2016.5ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ95○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1622209661/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2546◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623758313/
0004名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 09:10:47.54ID:RxUpJfx1
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

・質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい。
 時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、自分で調べることをあなたに求めており、あなたにそれが十分に可能であると回答者が考えています
 それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねて下さい。

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示して下さい。それはただのヨタ話・デマかも知れません。
・回答があるまでに数日間かかることもありますが、回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 09:11:51.85ID:RxUpJfx1
○回答者の皆さんへ
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげて下さい。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないで下さい。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないで下さい。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は、速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 19:46:49.98ID:l/WA0cdW
質問です。
戦車砲ってどうやって薬莢の火薬を発火させてるんですか?拳銃やライフル銃みたいに撃針が雷管を叩いて、、、というのが尾栓の中に組み込まれてるんでしょうか?
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 19:53:33.77ID:1JntU1/t
世界最強の自衛隊を擁する日本の兵器が売れないのは何故ですか?
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 19:57:21.19ID:cTPabJzs
>>8
そもそも今まで売ろうとしてなかったから
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 19:59:18.99ID:S+N+re4g
>>8
憲法9条があるから
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 20:09:36.80ID:cTPabJzs
9条に武器輸出の禁止とか、ありません
0013名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 20:15:04.70ID:SfnFZRl5
前スレ>>995
・元空自Pの著書によると現代空戦の勝敗は機体の性能差で100%決まるそうな
技量もないわけではないけどガチでやれば必敗
嘘かリップサービスだろう
・そのエピソードは嘘っぽいが、NTCへの遠征で99式を擁する自衛隊の部隊が対抗部隊の砲兵を全滅させる活躍をしたのは事実、少なくとも弱くはない
・ホークじゃなくて中SAMなら米国での実射試験で標的機を10/10撃墜して米兵を驚かせたのは事実
https://flyteam.jp/news/article/56636
0014名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 20:41:26.62ID:cTPabJzs
>>演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて「空自とだけは戦りたくない」と明言。
トップガン出身ってことは海軍航空隊だけど、空自とFA-18が模擬空戦やったことあったけ?
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 20:56:36.58ID:HP+SWCFb
>>13
昔のリムパックでも海自のDDGは標的機をちゃんと撃墜するもんだから「素晴らしい技量」なんて褒められてたけど、
ホントは高価な標的機をいちいち撃ち落としてたら金かかるもんで、近くを通過させるのが正しい手順だったとか。

同盟国との演習だと、なんだかんだ士気を維持してもらうための「接待」も大事なんだよね。
0016名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 21:03:03.45ID:97FHaKCy
>>15
A-6をきちんと撃墜した ゆうぎり をディスるのはそこまでだ
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 21:14:35.39ID:7HD481tq
空母山東にひびが入ってますが
いったい何が起きたんですか
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 21:16:04.32ID:cTPabJzs
あれはアメリカの開発したバルカン・ファランクスが自動で行ったので、ある意味アメリカの戦果と言えよう
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 21:24:56.31ID:cTPabJzs
いやコピペはもっと古い頃のやつだから、それより前の例で
0022名無し三等兵
垢版 |
2021/07/07(水) 23:09:37.16ID:AsNzCU+J
同じく模擬演習で戦車10両中9両が破壊されたって本当ですか?
3割で全滅だそうですが9割だとどういう判定なんですか?
0023名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 00:06:47.65ID:6unPbq+O
>>22
旧陸軍では戦闘で部隊の3割が損耗すると「一時的に戦力を喪失する」という判定だった
実際には元の2〜3割ていどまで減少しても戦い続けた例があるので単なる目安に過ぎない
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 00:07:52.01ID:FdDLpCM3
前線で戦う以外の後方要員を大量に含む師団とかそのレベルの部隊が3割以上死傷すると、前線要員の半数を失って組織的戦闘能力を喪失したと見做されるって話な<3割で全滅
だから戦車中隊とかそのレベルの小規模部隊には当てはまらないぞ
そもそも3割で全滅判定ってあくまで攻勢時の話で、防衛戦の時はそんな事言ってられない状況も多々あるし……
件の演習の場合、敵機械化大隊(戦車装甲車合わせて約30両)の侵攻を阻止せよっつー作戦目標自体は達成して敵機械化大隊も壊滅させてるから良くやった方でしょ
0025名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 00:37:28.10ID:9/v6IpL6
なんで〇割全滅で事実上全滅扱いなのか、っていうと>>24みたいな事情があるからなのに、
完全に独り歩きしちゃってるよなあ
後方部隊が少ない昔だと変わってくるし空や海も同様だけど、全部ひっくるめて同じ扱いに
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 00:52:02.83ID:QAE8R3RI
負傷兵を後方に運ぶのに兵隊を割かなければいけないから3割=全滅ではないのですか
損耗するのは前線の部隊なのですから師団でも中隊でも同じ事では
むしろ師団の方がより組織的な分だけ損害に対して余裕がありそうですが
0027名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 01:10:01.96ID:s8NtaeIC
例えば戦車4両が進んで敵に遭遇、2両がやられて半減しても、隊長ないし副隊長車両が無事なら、一応は統制が取れるだろう(組織的戦力はもう期待出来まいが)
といった具合に、『3割が失われたら』と言うのは一応の目安であって絶対では無いが、まぁ組織的な戦闘力・継戦能力は失われるから、再編した方が良いのは確か。
0028名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 01:25:12.81ID:9/v6IpL6
>>26
基本的にでかい集団になればなるほど付随する後方部隊は増えていき小さくなればなるほど単一部隊になっていくので、
同じ割合の損耗の場合でかい集団の方が前線部隊の被害は大きくなり、
後方部隊は比較的元気だったりするがそれでは戦力として期待できない
0029名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 01:25:38.29ID:FdDLpCM3
>>26
負傷兵を後方に〜<デマ、デマと言って悪ければ俗説
前線で戦う歩兵中隊だの戦車中隊だのに後方要員なんてほとんど混じってないんだから一緒くたに考えるな
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 01:34:07.88ID:pVWaxpO3
>>26
仮にの話だが、「戦闘部隊:支援部隊」の割合が、師団なら3:7、中隊や小隊なら9:1または10:0だと思ってほしい。

その上で前線の兵力が3割消耗するという事は、師団なら戦闘部隊が文字通り全滅し、戦闘力が乏しい後方支援部隊しか残ってない事を意味する。
しかし中隊や小隊の場合は3割消耗しても、そもそも戦闘部隊が全滅してないし、上級組織(大隊なり連隊なり旅団や師団なり)からの支援や補充も受けられる。

大部隊と小部隊にはそういう差があるのね。
もちろん、小部隊でも上級組織からの支援を受けにくい独立戦闘団だの特殊部隊みたいな場合もあるんで、あくまでケースバイケースだが。
0031名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 01:38:15.93ID:FdDLpCM3
>>26
勘違いしてるみたいだけど、後方要員とか部隊って単に後方に配備されてる要員や部隊って意味じゃないからな?
陸自で言うところの武器科(整備)とか輸送科、需品科(補給)、会計科、音楽隊みたいなそもそも武装してないか、してても精々小銃+α程度、みたいな部隊のこと
0032名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 02:43:42.34ID:wJ3dcaX9
>>26
衛生兵て知ってるか?
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 03:42:24.82ID:vyT+2lIE
ドイツが西方電撃戦で大量の行方不明者を出している理由は何ですか?
戦場を全部占領しているのですから遺体・識別タグの回収はできると思うのですが。
0035名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 04:14:03.58ID:6unPbq+O
自発的・非自発的に捕虜になったとか、砲撃で粉々になって死体も何も回収できなかったとか、地元住民かフランス軍か英軍に埋葬されたけど混乱で所在がわからないとかいくらでも理由はある
0037名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 04:58:03.37ID:lUqZblM2
勝利した上、敵より死者の少なかったアメリカですら、78750人のMIA(戦闘中行方不明者)を出している
捕虜になった後に処刑され遺体が見つからないとか、実は脱走して身を隠していたという場合もあり
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 04:58:45.17ID:/v4YQAoK
>>36
特殊潜航艇は二人乗りなのに九軍神?
妙だな…
0040名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 05:24:13.26ID:8IuFdymM
>>32
太平洋戦争中の日本軍なら衛生兵は中隊に1〜2人、軍医が大隊に1人だから平時ならともかく、戦闘中に負傷兵後送なんて無理
0041名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 05:33:59.80ID:1L+aLZ+X
>>34
こういう統計の行方不明者はほとんど全てが捕虜
当時の失った側からすると行方不明に当たるからね
実際に森や山の中で消滅したとか遺体も見つからないほど激しく損壊したとかそういう人数は統計上沢山いるということは無い
もちろん太平洋戦線なんかは増えるがフランス電撃戦みたいな戦場ではほぼ9割以上が単なる捕虜である
0043名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 13:32:22.91ID:s8NtaeIC
>>34
ナチス政権下のドイツ軍では脱走兵が30万人も出ており、他国と比べても際立って比率が高い。ナチスの政策に不服従だったり、過酷過ぎる要求に耐えかねたから。
故意に脱走した者ばかりでなく、他国だったらそうはならない状況で軍から脱落したり、まだ戦えるような戦況でも降伏したりと、実は士気がかなり低かった。
0044名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 15:29:31.91ID:bUqe+bJP
アメリカ海軍って練習艦がなくてどうしてるんですか?
USCGに練習帆船はありますけど、日本ならかしまを筆頭にネイビーに在籍する練習艦が数隻の練習艦隊でみっちり鍛えるわけで。
日本が贅沢(というか教育に金をかけている)だけ?
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 15:30:50.61ID:8oHYuvNq
F-14の可変翼って、動画や映像では(角度を変えている最中を除き)最大に開くか閉じるか状態しか見ない気がしますが、実際に中間角で維持・固定される事ってあるのでしょうか?
あるとすれば、角度は何度刻みで、何のファクターで決定されるのでしょうか?速度とか?

実用化された可変翼機で、左右の角度を別々に変える機体はありましたか?
0046名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 15:36:35.91ID:1L+aLZ+X
>>44
https://en.wikipedia.org/wiki/Training_ship

TS General Rudder of the Texas Maritime Academy
TS Empire State VI of the SUNY Maritime College
TS Golden Bear of the California Maritime Academy
TS Kennedy of the Massachusetts Maritime Academy
TS State of Maine of the Maine Maritime Academy
TS State of Michigan of the Great Lakes Maritime Academy
T/V Kings Pointer of the United States Merchant Marine Academy
T/V Liberator of the United States Merchant Marine Academy
T/V Freedom Star of the Paul Hall Center for Maritime Training and Education
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 15:43:43.71ID:IqGt71r/
>>44
アメリカ海軍は兵学校在学中に乗艦実習を行い、卒業後はいきなり実戦配備する方式
0048名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 16:04:30.89ID:kyqoDxSd
>>43
>過酷過ぎる要求
>他国だったらそうはならない状況で軍から脱落

詳しくお願いします
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 16:23:03.17ID:s8NtaeIC
>>48
例えばUボートがイギリスの駆逐艦に捕捉され、潜水出来ない状況まで追い込まれた事例があった。
Uボートは降伏前にエニグマや重要書類を破棄しようとしたが、「その時は降伏を認めない、艦を撃沈する」と脅されて破棄を諦めてしまった。
こうしてイギリスは無傷のエニグマと、その暗号解読のヒントとなる暗号文と解読文を手に入れた。

後の調査でイギリスは『かのUボートはもっと粘る事が出来たはず。艦長以下、兵士が若く未経験だったので、こうも容易に降伏したのだろう』と結論付けた。
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 16:30:02.31ID:6unPbq+O
>>44
https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Recruit_(TDE-1)
現在は使用されていないけどUSSリクルートという陸上に作られた新兵訓練用の模擬艦施設がある

https://en.wikipedia.org/wiki/Moored_training_ship
退役した原子力潜水艦を原子炉の保守と運用の繋留訓練艦(MTS)として使っている

https://www.navytimes.com/news/your-navy/2018/09/02/maritime-accidents-boost-interest-in-us-naval-academy-training/
軍艦に実際の乗り込んでの訓練のほか、YP(港内哨戒艇)を使ったNROTC(海軍予備士官訓練過程)を履修している大学生の訓練実習航海も行われている
0051名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:47.68ID:kyqoDxSd
>>49
ハッチから海に投棄しようとした所を英軍に見咎められたということですか?
どうすれば良かったんですか?
0053名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 18:54:08.53ID:s8NtaeIC
いや、エニグマの取り扱いに際して、正式な処分方法もあるはずだけど、流石にそこまでは俺も知らないし、もう本題から離れてるでしょ?
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 19:06:43.47ID:o/rhSt7A
>>43
欧州大戦においてもドイツ兵は主要国の中で最も降伏率が高く、国民性。
0055名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 20:29:50.87ID:Z+Ji5fZV
軍事における戦略とドクトリンの違いを教えていただきたいです
自分の考えでは戦略を実行するための行動指針としてドクトリンが存在すると思っているのですが
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 20:32:38.98ID:JW1ROxzn
「補佐する将校」「「副隊長」や「副司令官」と混同される事が多いが、「副官」とは異なる」
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 20:34:01.29ID:JW1ROxzn
「指揮官よりたいてい一つ二つ下の階級の副官」

943名無し三等兵2021/07/07(水) 01:26:54.00ID:7u5xzTBQ
938
いや陸軍なら大尉や少佐が大隊長、中佐や大佐が連隊長や戦闘団指揮官、
旅団は国や時代によって規模にばらつきがあるが、だいたい連隊規模化それ以上なので、大佐か准将
(ただし准将は国によっては存在しない階級)そして

指揮官よりたいてい一つ二つ下の階級の副官

がつく
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 20:35:43.07ID:JW1ROxzn
「補佐する将校」「「副隊長」や「副司令官」と混同される事が多いが、「副官」とは異なる」

「副官(ふくかん、ふっかん)とは、軍隊において軍部大臣等の高級官衙の長、司令官以下高級団隊長等を

補佐する将校

・士官の役職。

「副隊長」や「副司令官」と混同される事が多いが、「副官」とは異なる



下記、ウィキペディアの副官を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%AF%E5%AE%98
0059名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:03:46.70ID:JW1ROxzn
期別    入隊者   戦没者
8期    43    27

「14期予備学. 生(徴集猶予停止により1943年12月入隊)」

「予備生徒1期は1006名の任官で、やはり昭和19.12.25の少尉候補生任官」
0060名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:06:39.88ID:JW1ROxzn
230名無し三等兵2021/06/26(土) 22:55:47.10ID:gtjXsTnJ
&#8226; 「第8期:昭和16年採用(44名)」

下記、ウィキペディアの海軍予備員を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E4%BA%88%E5%82%99%E5%93%A1#%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%A7%91%E4%BA%88%E5%82%99%E5%AD%A6%E7%94%9F
0061名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:07:11.17ID:JW1ROxzn
414名無し三等兵2021/06/28(月) 18:01:00.49ID:ALVSwxm2419
75名無し三等兵2021/06/24(木) 17:07:01.07ID:1QAFqd5g112
117 名前:霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/02/18(土) 12:03:50.78 ID:0MbWtLzo
説明。

海軍飛行予備学生の採用数が、1943年の13期から急に増え

ています。
逆に言うと、それまでパイロットの大量養成の必要を認識していなかたことを、意味します。
アメリカは、1941年12月の日本の真珠湾攻撃の直後に、大量の大学生が志願入隊しパイロットとなりました。

「期別 入隊者 戦没者
1期 5 0
2期 14 5
3期 17 1
4期 12 6
5期 19 9
6期 26 10
7期 33 24
8期 43 27
9期 34 22
10期 98 61
11期 85 68
12期 61 29

13期 4726

1605
14期 1954 395
1期生徒 1393 159
15期 1854 16
2期生徒 558 0」
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:10:43.71ID:JW1ROxzn
「8期は44人じゃないのか?あんたの出した数字だと4327人」

419名無し三等兵2021/06/28(月) 19:27:17.16ID:d37r5wo2434
414
おーい

8期は44人じゃないのか?あんたの出した数字だと4327人

になってるぞ。
いつもの故意に別データを混ぜる事でスレ荒らし実践中か?
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:13:21.99ID:JW1ROxzn
「下士官の予備「生徒」」

「「1943年から」増えてるというなら、原因ははっきりしている。
文系学生の徴兵猶予が停止されて学徒動員が始まったのが1943年」
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:14:30.15ID:JW1ROxzn
434ふみ ◆Y.QUKJBduY 2021/06/29(火) 02:13:07.13ID:2iQ5z91+
419
>おーい8期は44人じゃないのか?あんたの出した数字だと4327人になってるぞ。
>いつもの故意に別データを混ぜる事でスレ荒らし実践中か?

薄汚いゲスだからな、カスミンは。

>海軍飛行予備学生の採用数が、1943年の13期から急に増え

採用したら

下士官の予備「生徒」

ではなく予備「学生」ってのは、旧制高校、旧制専門学校以上の学歴で、1942年以降は制度上は兵学校、機関学校、経理学校を出たエリートと同格で卒業即少尉候補生だしね。
自衛隊で言うなら防大出と一般大学出身者が出世競争の建前上は同じであるのと同様に。
つーか「予備」がつかない飛行学生が何者かというと、兵学校出た兵科将校をパイロットにするというものだし。
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:14:55.40ID:JW1ROxzn
それが

「1943年から」増えてるというなら、原因ははっきりしている。
文系学生の徴兵猶予が停止されて学徒動員が始まったのが1943年

だから。
この勅令は「全兵科で不足する下級将校」を高等教育を受けた学生で補充するためのものだから、パイロットの養成計画だけを1943年で区切る意味はない。カスミンは理解していないが。

389
>アホみたいにパイロット養成してそいつらがドッグファイトで死にやがるから機体不足になったのよ

そもそもパイロットの養成ができていないのに、なぜかお前の頭の中では実用機課程まで訓練して実戦機与えて最前線で出撃できる環境を与えた果てに、やっと戦死したことになってるのか。

>結局日本はどこまでも「弱者に優しすぎる」んだよな

じゃあお前は周りに優しくされまくってるわけだな。その頭の弱者ぶりだと。
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:15:52.69ID:JW1ROxzn
期別    入隊者   戦没者
8期    43    27

「14期予備学. 生(徴集猶予停止により1943年12月入隊)」

「予備生徒1期は1006名の任官で、やはり昭和19.12.25の少尉候補生任官」
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:16:55.82ID:JW1ROxzn
期別    入隊者   戦没者
8期    43    27
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:18:10.56ID:JW1ROxzn
「14期予備学. 生(徴集猶予停止により1943年12月入隊)」

「Title <論文>1943年夏の大量動員 --「学徒出陣」の先駆として ...
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp &#8250; kua016_001
ttps://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp &#8250; kua016_001
1. キャッシュ
PDF
西山伸 著 &#183; 2018 &#8212; 自ら飛行科第

14期予備学. 生(徴集猶予停止により1943年12月入隊)

であっ. た小池猪一は「どうして、日本海軍というものが. 予備学生制度をあんなに遅くなって設けたか」「兵. 科、飛行科、整備科の予備学生は、御国の ...
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:18:58.57ID:JW1ROxzn
「予備生徒1期は1006名の任官で、やはり昭和19.12.25の少尉候補生任官」

「海軍兵科予備学生4期は3409名の任官者がおり、昭和19.12に少尉に任官されています。兵科

予備生徒1期は1006名の任官で、やはり昭和19.12.25の少尉候補生任官

です。終戦まで1年未満ですので、戦没者はそれほど多くはありません。多くの予備学生の最終階級は中尉、予備生徒は少尉となっています」

下記、海軍兵科第四期予備学生第一期予備生徒名簿を参照ください。

ttp://naval.way-nifty.com/blog/2008/03/post_7ea0.html
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 21:35:59.03ID:Z+Ji5fZV
>>70
では大艦巨砲主義(ドクトリン)と艦隊決戦主義(戦略)は別物という考えでよろしいでしょうか?
0072名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:03:05.59ID:JW1ROxzn
士官「召集や昇進などの人事は陸海軍各省人事局」

陸軍の下士官兵「召集は聯隊区司令部」

海軍の下士官兵「鎮守府」
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:04:26.05ID:JW1ROxzn
「日本軍」『事務手続きは、誰(どの部署)』?

844名無し三等兵2021/07/04(日) 22:26:21.50ID:f9Xb1vvt846
旧日本軍において、
1 現役軍人が定年・任期満了になったので、予備役に編入する。
2 予備役を訓練のために召集する。
3 予備役を戦時なので実戦兵力として招集する。
4 戦時に戦場で定年・任期満了に達した軍人を予備役編入・即日招集する。

こういった

事務手続きは、誰(どの部署)

が行っていましたか?

特に4の処置ですが、一応、公文書の作成による事務手続きが行われていたのでしょうか?
それとも戦時だと特段の事務処理なしに自動的に、予備役編入・即日招集となっていたのでしょうか?

(事務手続きが必用だとすると、前線では、定年・任期満了に達したが、予備役編入・即日招集処置が間に合わず
形式的には現役でも予備役でもない人たちが生じてしまう?)
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:05:13.72ID:JW1ROxzn
「召集や昇進などの人事は陸海軍各省人事局」

846名無し三等兵2021/07/04(日) 23:27:04.43ID:sXw8L847
844

召集や昇進などの人事は陸海軍各省人事局

の職掌連絡つかなくなるような前線に退役間近のじいさんを配置するようなことはせんと思うけど
0076名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:06:04.77ID:JW1ROxzn
士官「召集や昇進などの人事は陸海軍各省人事局」

陸軍の下士官兵「召集は聯隊区司令部」

海軍の下士官兵「鎮守府」
0077名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:07:34.29ID:JW1ROxzn
士官「召集や昇進などの人事は陸海軍各省人事局」

「海軍省 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 海軍省
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 海軍省
1. キャッシュ
2. 類似ページ
人事局 &#8212; 人事局[編集]. 1900年(明治33年)5月20日、大臣官房人事課を拡張。軍人軍属の人事管理、身分 ...」

下記、ウィキペディアの海軍省を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%9C%81
0078名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:09:08.05ID:JW1ROxzn
「陸軍省人事局」

「陸軍省 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 陸軍省
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 陸軍省
1. キャッシュ
2. 類似ページ
陸軍省(りくぐんしょう)は、日本の第二次世界大戦前の行政官庁各省の中の一つである。大日本帝国陸軍の軍政機関。主任の大臣は陸軍大臣。 ... 日から15日にかけて、参謀本部、教育総監部、陸軍航空総監部共々、三宅坂一帯から市ヶ谷台の陸軍士官学校跡地に移転した。 ... 昭和20年11月30日に陸軍省が廃止され、外地の軍人及び邦人の引揚に係る第一復員省に改組されるが、

陸軍省人事局

は業務局 ...
&#8206;沿革 &#183; &#8206;陸軍卿・陸軍大輔 &#183; &#8206;陸軍大臣 &#183; &#8206;内部部局」
0079名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:10:16.51ID:JW1ROxzn
「陸軍省・海軍省が将校(少尉以上)名簿」

「軍事関係の名簿の調べ方 | 調べ方案内 | 国立国会図書館
ttps://rnavi.ndl.go.jp &#8250; entry &#8250; post-515
ttps://rnavi.ndl.go.jp &#8250; entry &#8250; post-515
1. キャッシュ
2. 類似ページ
2017/10/27 &#8212;

陸軍省・海軍省が将校(少尉以上)名簿

を作成しており、国立国会図書館でも一部の時期について所蔵しています。当館所蔵分の一部はデジタル化され、国立国会図書館デジタルコレクションで閲覧が可能です。 陸軍. 『陸軍 ...」
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:11:47.24ID:JW1ROxzn
陸軍の下士官兵「召集は聯隊区司令部」

「召集は聯隊区司令部」

「兵 (日本軍) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 兵_(日本軍)
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 兵_(日本軍)
1. キャッシュ
2. 類似ページ
召集 &#8212;

召集は聯隊区司令部

が取扱い、誰をどの部隊に召集するかを、本人の兵科兵種特技を勘案して決定した。 ... 綿密に掌握しており、年度の徴募計画に従ってあらかじめ作成された召集令状は警察署の金庫に保管されていた。
含まれない: 指令 &#8206;| 含めて検索: 指令」

下記、ウィキペディアの兵 (日本軍)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D)
0081名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:12:24.16ID:nBqy9BcM
>>71
wikiに乗ってるのはNATOというかアメリカ系の軍隊での用語としてのドクトリンで
大日本帝国やソ連系の言うドクトリンはまた別のものだったと思う
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:15:16.85ID:JW1ROxzn
海軍の下士官兵「鎮守府」

「横須賀鎮守府 - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 横須賀鎮守府
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 横須賀鎮守府
1. キャッシュ
2. 類似ページ
横須賀

鎮守府

(よこすかちんじゅふ)は、神奈川県横須賀市にあった日本海軍の鎮守府。通称、横鎮(よこちん)。 ... 1909年(明治42年)12月1日 &#8211;

横須賀海軍人事部

開設。 ... 横須賀第1、2海兵団; 横須賀潜水艦基地隊; 横須賀海軍港務部; 横須賀海軍通信隊; 横須賀海軍航空隊; 館山海軍航空隊; 潜水母艦「駒橋」; 駆逐艦「 ...」

下記、ウィキペディアの横須賀鎮守府を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E9%A0%88%E8%B3%80%E9%8E%AE%E5%AE%88%E5%BA%9C
0083名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:15:24.39ID:nBqy9BcM
前近代の軍隊だと一人の人間が指揮出来るのは2万人とか3万人とか聞きますがどれくらいが正しいんですか?
5万以上だと勝手が変わるとか20万以上だと非常に大雑把になるとか聞いたり
思うように動かせるのは3千までとかも聞きますが
0084名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:16:33.05ID:JW1ROxzn
海軍の部隊と艦船は所属鎮守府が決められました。
原則として、下士官兵は、所属鎮守府です。

「六〇一空を例にとれば百位の六母艦に乗る航空隊を表す。
十位の〇横須賀鎮守府」

『白線と短剣』和田良信。224ページ。
0085名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:28:13.37ID:JW1ROxzn
軍隊を指揮するのは、「一人の人間」では無く、組織です!

「450万人の連合軍全軍の最高司令官であった。 アイゼンハワー」
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:29:11.46ID:JW1ROxzn
「一人の人間が指揮出来るのは」?

83名無し三等兵2021/07/08(木) 22:15:24.39ID:nBqy9BcM
前近代の軍隊だと

一人の人間が指揮出来るのは

2万人とか3万人とか聞きますがどれくらいが正しいんですか?
5万以上だと勝手が変わるとか20万以上だと非常に大雑把になるとか聞いたり
思うように動かせるのは3千までとかも聞きますが
0087名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:30:35.49ID:JW1ROxzn
軍隊を指揮するのは、「一人の人間」では無く、組織です!

「450万人の連合軍全軍の最高司令官であった。 アイゼンハワー」

「ドワイト・D・アイゼンハワー - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; ドワイト・D・アイゼンハ...
1.
2.
連合国遠征軍最高司令官 &#8212; これはアメリカ陸軍史上空前の記録であった。1945年末までヨーロッパ戦線における

450万人の連合軍全軍の最高司令官であった。 アイゼンハワー

はこれらの地位でリーダーシップ ...」

下記、ウィキペディアのドワイト・D・アイゼンハワーを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BBD%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%83%BC
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:45:00.90ID:6unPbq+O
>>83
>>前近代の軍隊だと一人の人間が指揮出来るのは2万人とか3万人とか聞きますが
指揮官の判断や補給その他の業務補佐を行う幕僚がいるかいないかでも異なるが質問では不明確

そもそもが一人で1万人に個別に命令できるわけもなく、ローマ帝国や春秋戦国の時代から実際には10人程度の小部隊から始まってそれをいくつかまとめた中規模の部隊、さらにそれをまとめた大規模な部隊という階梯構造になっていて、上位の指揮官は下位の指揮官数名に命令を出し、上がってきた情報を元に次の判断を行うのが普通
(人間が狩猟採集生活を行っていた頃は最大でも10人程度の集団で狩りを行っていたので、これがリーダーが各人の行動を把握し指揮できる人数の上限という説もある)
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:57.23ID:ESsMudYb
戦艦の主砲って一発ずつ撃てるんでしょうか?
また薬莢は何処に排出されるんですか?
0090名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:05:04.81ID:nBqy9BcM
>>88
そういう数字上での組織学ではなく実地する際での話ですね。そういった組織構造自体は知ってます
戦列が10kmあったら中央にいても端が見えません。それより短くともいる事は分かっても何が起きてるか戦況の把握は難しいでしょうし
伝令も速度自体は変わらないので規模が上がれば命令は遅延しますよね
古代ギリシャだと正規軍の敗走に気づかず傭兵が突破とかありますし、中国だと大軍を揃えても前進と停止しか出来ないようなありさまで簡単に混乱し募兵相手に潰走はありがちです
反対に数千人以下の戦いなら数十から数百に分かれた部隊が高度に連携を取って戦う事もありますし
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:06:01.28ID:kPnk6q+r
>>89
戦艦クラスの主砲だと薬莢ではなく装薬のつまった袋である薬嚢を使用した分離装薬となる
薬嚢は発射されると燃焼してしまってなくなる
0092名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:06:31.50ID:bmphYrIv
>>89
撃てるやつと撃てないやつがある。
薬莢は閉鎖器開くと排出されるから次の弾を込める前に取り出す。
0093名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:11:37.24ID:6unPbq+O
>>89
戦艦が砲撃する場合最初は各砲塔1門づつ試射して弾着の水柱を観測して距離や方向が正しいかどうか確認し、水柱が目標(敵艦)を包み込むように弾着(夾叉)したのを確認したところで斉射(全門射撃)を行うのが基本的パターンになる
したがって1門づつ撃つのは可能

戦艦の発射火薬(装薬)は量が多いので金属薬莢ではなく火薬を絹の袋(完全燃焼するので燃えカスが残らない)に詰めた包み(薬嚢or薬包)に入っていて、これを発射時に数個薬室に装填して撃つ
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:14:43.01ID:emoKkpco
やっと霞ケ浦語文法の一部が理解できた(気がする)
『「ぶつ切り引用文」+?』は『鈴木俊彦は(ぶつ切り引用部分)を否定します!』の意味らしいぞ
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:16:54.52ID:7V1yvMm7
>>94
>>3
>このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
0096名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:17:20.64ID:2HBIPxUS
ドイツ戦艦の主砲は薬莢式と聞いた覚えがあるけど装薬量の調節はどうやってたんですかねえ
0097名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:17:30.58ID:bmphYrIv
>>89
>>91の人の回答に補足しとくとドイツの軍艦用大砲(クルップ式砲)は大口径のものでも薬莢式で、発射用火薬を積めた袋(薬嚢)を装填前に薬莢に入れて弾頭−薬莢の順で装填した。
大口径でも薬莢使う形式なのは、クルップ式は砲塔内スペースの節約と速射性(開け締めするのが簡単で時間がかからない)を追求して単純なスライド式の尾栓(大砲に弾込めた後にはめる栓抜)にしたので、薬嚢剥き出し式だと圧力がかかりすぎて問題が起きるから。
薬莢をいわば「第2尾栓」とすることで強度と密閉性を上げる構造だったので薬莢が必要だった。

発砲後の薬莢は初期は砲塔真後ろの排莢ハッチから、後の時代のになると砲塔後部の張り出しの床部分のハッチから下に排出した。
0098名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:21:10.28ID:q9UX1eg9
>>120
要は状況によるってことで自分で答えだしてるじゃない
0099名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:23:19.93ID:bmphYrIv
>>96
ケッコンしちゃったけど>>97に書いたとおり
>薬嚢式だけど薬莢式

なおドイツの火砲はかの60cm自走臼砲“カール”もそれどころかあの80cm列車砲”グスタフ”も薬莢収納薬嚢式だったりする。
0100名無し三等兵
垢版 |
2021/07/08(木) 23:31:07.59ID:ESsMudYb
薬莢無いんですね
ありがとうございました
0102名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 00:06:30.12ID:1zDqN+Nh
大砲はある程度精度があるらしいですけど列車砲クラスの射程は実用に耐えうるのですか?
Vミサイルですら英本土に着弾したというだけで軍需工場等の拠点をピンポイントで狙えなかったのでしょう?
コストパフォーマンスが合ってないように思いますがドイツはこれら無差別兵器で英国を屈服させられると考えていたのですか?
0103名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 00:33:43.26ID:s1cYiWh/
>>102
「実用に耐えうる」の意味をどう捉えるかだけど、少なくともドイツの列車砲はドイツの開発した一連の弾道ミサイルや巡航ミサイルよりは精度があった。
もちろん射程はずっと短いわけだけど。

列車砲は基本的には都市を戦略的に無差別砲撃する兵器ではなく、「大口径長射程でかつ比較的容易に移動させられる」戦術兵器としての運用がされるものだけど、そういう意味では役に立ってる。
ただ、イギリスが戦後結論したように、「飛行機(爆撃機)が実用化されたなら列車砲を開発生産配備運用する費用で航空戦力を整備したほうがずっと効率的」な存在なのも確か。
0104名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 00:37:15.23ID:RC+MYaPf
日本軍が大戦末期の5式軽戦車までだらだら軽戦車の開発を継続したのはなぜですか?
中戦車に開発を一本化しようとしなかったのですか?
0105名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:10:49.25ID:ezGC+ANm
>>89
戦艦の主砲を一発ずつ状況って例えば?
沿岸の敵陸上部隊は駆逐艦で事足りる
戦艦は遠く離れた目標を狙うから必然的に斉射になる
0106名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:13:16.80ID:pM6JYIOh
>>104
57mm砲搭載の三式軽戦車、砲塔ごとチハから持ってきた四式軽戦車は、
主砲変更で余剰となっていた57mm砲の転用によるリサイクルみたいなもの
五式は資料が残っておらず不明点が多い
0107名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:13:46.00ID:Wp9fsdHj
日本海軍は艦上偵察機に彗星派生の二式艦偵を使う以前は艦偵の代用に艦攻をあてていた一方
米海軍は艦偵の仕事を雷撃機にさせずに雷撃機は「TB」として偵察任務には使わず
艦偵(S)は艦爆が兼任する事にして「SB」シリーズが運用されていたわけですが
この違いは日米で艦偵に求める特性が艦攻寄り・艦爆寄りと異なっていたという事でしょうか?
0108名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:24:48.42ID:Zg6Q/htP
>>102
V1号もV2号も工場じゃなくても市街地に落ちればイギリス国民に与える心理的効果はある
実際にはその何十倍もドイツ本土が爆撃で叩かれてるけど
大戦後半になってフランスを失い、制空権も失い、長距離飛行可能な爆撃機を持ってないとなると精度が悪くても英本土を直接攻撃する手段はミサイルくらいしかなくなる

この他にV3号という射程が90kmを越える多薬室砲(ムカデ砲)で英本土を砲撃するプランもあったけど、施設が大掛かりで試験途中で見つかって爆撃で破壊されている
他にはサボ付のPPG(ペーネミュンデ矢形弾)という現在のAPFSDSみたいな砲弾も開発していて100km以上の射程はあったが、やはり命中精度が悪くて使用は少数に留まっている
0109名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:31:55.04ID:pM6JYIOh
>>107
日本海軍の場合は、九七艦攻と同時期に九七式艦上偵察機を作っており、これは専用機の後者でなくても、
前者を兼用にしても充分、ということで二機しか作られなかった
九七艦偵の要求性能に「航続距離2200m」とあるので、同時代の九九艦爆では要求を満たせない
0110名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 01:36:35.41ID:s1cYiWh/
>>105
連装砲塔のうちの1門だけ撃つ、ということはできるのか、って意味じゃないかな
>戦艦の主砲って一発ずつ撃てるんでしょうか?
0111110
垢版 |
2021/07/09(金) 01:54:13.31ID:s1cYiWh/
>>105
ごめん文章が変だった。

「何に使うか」ということではなくて技術的(構造的)に多連装砲塔のうちの1門だけ撃つ、ということはできるのか、って意味じゃないかな。
自分はそう受け取って答えたけど。

多連装砲塔が基本になってからの戦艦は戦闘開始後はまずは交互射撃っていって多連装砲塔の各砲を1門ずつ撃って照準が正しいのを確かめつつ射撃諸元修正に必要なデータを得て、それで問題なければ全門一斉射撃(斉射)する、って運用が基本かと。
0112名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 02:06:13.59ID:+Q7YJQcK
>>111
その方式は日本海軍のもので、英米海軍の場合は最初から全門斉射するのが基本になっていたと思う。
0113名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 03:39:59.03ID:z0mej1kl
大砲の砲弾は銃弾より初速が遅いにも拘らずより遠くへ飛んでいくのはどうしてなんでしょ
0114名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 03:47:13.56ID:pM6JYIOh
>>113
銃弾・砲弾は装薬の急激な燃焼により発生したガスの圧力で飛ばされる物で、より遠くまで飛ばせるという事は、弾頭の質量に対する装薬の量が多いという事
0115名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 06:59:58.44ID:qRY8LWcT
連投で流れてしまったかも知れないのでもう一度質問させて下さい

大艦巨砲主義(ドクトリン)と艦隊決戦主義(戦略)は別物という考えは正しいということで合っているのでしょうか?
0116名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 07:18:57.43ID:V8pbmVgS
>>113
射程は、大雑把に言うと、初速と空気抵抗と発射角で決まり
空気抵抗は、大雑把に言うと弾の断面積(正面投影面積)を弾重で割ったもので決まる
断面積と弾重は、大雑把に言うと口径の二乗と三乗に比例するから口径が大きいほど空気抵抗が小さくなり、射程は伸びる

>>114 は初速の話にしかならない

あと、曲射弾道で射程が長いと空気密度の低い高空を飛ぶことになり、空気抵抗はさらに減少する
0117名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 07:29:01.78ID:pM6JYIOh
大艦巨砲主義=艦隊決戦に勝利する手段として、大口径の主砲と重装甲をもつ戦艦を主戦力とする艦隊編成を目指す思想
艦隊決戦主義=可能な限り多くの艦艇による艦隊を構成、海戦を挑み敵海軍を壊滅させ制海権を得る思想、現存艦隊主義の反対

艦隊決戦主義(での実戦力)/現存艦隊主義(での抑止力)という「戦略」のために対艦巨砲主義という「ドクトリン」があるわけだが、
しかし戦艦ではなく空母機動部隊や潜水艦隊を中核にこれを行う異なる「ドクトリン」もありうるわけで、
0118名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 07:45:05.99ID:+8/XR75G
八木・宇田アンテナの話になると必ずと言って出てくる
見張り員がどうとかいうエピソードなんですけれど、

あれ、答えた人物を精神至上主義的なキャラクターに造形すれば
「技術軽視」という結論に落とし込めるんですが、

技術に詳しい人物だと設定すると
「今現在の技術レベルでは実用化しても見張り員と同じくらいの性能までしか得られない」
という結論になりそうなんですよね。

解釈次第でどうとでも受け取れるんですが、
こういうのってエピソードを持ち出した当人の人格で判断するしかないんですかね。
0119名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 08:30:01.86ID:qpSX7n6E
潜水艦の後部魚雷発射管は
なぜなくなってしまったんですか
0120名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 08:56:25.32ID:V8pbmVgS
誘導魚雷の進歩によって即応弾数が少なくて済むようになったうえ、後方にも指向させることができるようになったから
0122名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 10:51:14.20ID:FHoGfztX
セイロン沖海戦の後しばらくは日本とイギリスの大規模な海戦はないと思いますが
ドイツに専念する為インド洋や太平洋方面はアメリカ海軍に丸投げしてた感じですか?
0123名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:09:39.89ID:s1cYiWh/
>>118
「今の我が国の技術で実用化しても人間が望遠鏡覗くのと同程度にしかならない」から大した価値がない、と判断したというならその人は「技術」というものが全くわかってない。
仮にその「人間と同等」が事実だとしても、「艦外に出ることもなく経験と訓練積んだ見張員と同じ遠距離視界を得られる」っていうのは凄いことだったからだ。

なので、
>「今現在の技術レベルでは実用化しても見張り員と同じくらいの性能までしか得られない」
>という結論に
なったなら、その人物の判断は精神論以下。
0124名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:24:41.35ID:2clJUmsA
ランチェスターの第二法則で質問です
12人対3人で武器効率は同一と仮定します

これどうやっても攻撃力=戦力の二乗にならないのですが、
私が疲れてるだけでしょうか?

A軍5人対B軍3人とかは普通に二乗になるのですが・・・
B軍の損害=3分の1×5=3分の5 → 15分の25
A軍の損害=5分の1×3=5分の3 → 15分の9

おっかしいんですよねー
なんで12人対3人の戦いは戦力の二乗にならないのですか・・・
0125名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:28:00.22ID:25ziD3zR
>>122
戦争後半にでもならないとインド洋方面まではアメリカだって面倒見切れないぞ
セイロン沖海戦で痛手追ってインド洋から撤退した東洋艦隊も壊滅したわけでなく主力は思いっきり健在で一か月後のマダガスカル侵攻に投入されてるし、
丸投げというか塩漬け戦線に近い
大規模な侵攻があれば迎え撃つために出てきた可能性はあるが積極的な攻勢には当面出られず、日本側は以降そんな余裕なくなってしまったので結果的に比較的静かな戦域に
0126名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 11:29:51.83ID:yukgxv+3
ドイツはなんで、4発爆撃機の開発が難航して実用化できなかったのですか?
日本はともかく、ドイツは技術が進んてるイメージがあるので、意外な感じがします。
0127名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 12:06:21.78ID:2clJUmsA
A軍11人対B軍3人
B軍3分の1×11=3分の11  → 33分の121
A軍11分の3×11=11分の3  → 33分の9

↑ちゃんと戦力の二乗になってる
↓ぜっんぜん戦力の二乗になってない

A軍12人対B軍3人
B軍3分の1×12=3分の12 →12分の48
A軍12分の1×3=12分の3 →12分の3
0129名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 12:25:28.93ID:akbzZ+HN
朝鮮侵略の際に、豊臣軍は忠武公李舜臣率いる水軍の亀甲船に為す術なくやられたそうですが
これは何故ですか?
当時の技術や戦術で亀甲船を攻略する方法ってなかったんですか?
0130名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 12:36:24.31ID:RIQGm7sk
>>126
ドイツのGNPは日本のたかだか125%しかない。メリケンの真似はできんよ
0131名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 12:56:12.61ID:qBsqTyoh
>>127
36分の144
36分の9
0132名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 13:05:54.41ID:3UYTpXOV
>>126
双発戦術爆撃機を推す一派と四発戦略爆撃機を推す一派が空軍創設前夜から対立していたが
開戦前に後者の首魁が事故死し双発機による戦術爆撃が空軍の骨子となって四発爆撃機の計画は冷や飯食いに

そもそもHe177が実質四発機で下手な四発機よりも製造が大変
0134名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 16:57:23.88ID:Le4rKMxM
>>123
上でも出てるけどレーダーの利点や人間が目視することへの優位性は「暗闇でも遠くのものが見える」ことだけではない。
いやむしろ「暗闇でも遠くのものが見える」ことは余興と言ってもいいくらいだ。

なので本当に「視力の優れた人間を訓練したのと同程度の性能しかないからわざわざ開発しても大してメリットがない」から重視しなかった、のなら、「精神論に偏っていた」以前の問題で、「全くもって技術のなんたるかをわかっていなかった」ことになる。
0135名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 17:21:51.84ID:Zg6Q/htP
日本海軍が当時実用化していた見張り電探は円形ディスプレイに探知目標が輝点で表示されるのPPIスコープではなく、オシログラフのような波形で反射波がピークとして表示されるAスコープ方式だった
距離や方角などを測定するためには電探をどちらに向けるかいちいち指示しなければならず、表示画面から数値を読み取るのも経験と勘が必要という不便なものだった
真空管やらトランスやらの固まりだから電力食うわ放熱で電探室はサウナになるわクソ重いわ故障しやすいわで扱いにくい代物でもあった
よほど先見の明があって技術進歩に確信と理解がないと「こんなもんは使えん」という意見になってしまうだろう
0136名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 17:49:21.92ID:O5Mhjtyh
>>135
それと電探の否定や忌避はまた別だけどね。
だからこそ逆探なんてものがあるし、むしろ「電波なんか出したら探知されるだろうし、こっちが先に探知すればいいんだ」っていう至極真っ当な意見もあるわけで。

要はパッシブ・センサー(目視や逆探)とアクティブ・センサー(電探)のどっちを重視したかという話。
Aスコープ云々は初期の米軍だって変わらんし、それで日本軍に遅れを取った例もあるし。

結果的には目視より長距離かつ広範な環境での探知が可能であり、逆探より精度の高い電探が重視されていくわけだけど。
0137名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:26:17.21ID:RQGOvOEF
イギリスが自国生産の戦車開発をやめていたと最近知りました。
日本ですら自国生産に拘っているのに、どうしてチャレンジャーは開発継続しないのでしょうか。

また、自国開発をやめたとして今後どう戦車戦力を維持していくのでしょうか。
M1やレオパルド系を調達して置き換えていくのでしょうか。
0138名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:36:59.36ID:CrCnsiW0
チャレンジ精神をなくしてしまったんよ
0139名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:42:07.34ID:Q3GddQMh
>>137
>イギリスが自国生産の戦車開発をやめていたと最近知りました。
>日本ですら自国生産に拘っているのに、どうしてチャレンジャーは開発継続しないのでしょうか。

227両のチャレンジャー2から148両をネットワーク対応で砲塔を新造したチャレンジャー3にアップデートするんだそうだ。
https://www.bbc.com/news/uk-england-shropshire-57025266

>また、自国開発をやめたとして今後どう戦車戦力を維持していくのでしょうか。
>M1やレオパルド系を調達して置き換えていくのでしょうか。

ブランニューの戦車を開発する金はないが、国内の雇用の創出なしに外国製を買ってくるのは政治的にできないんだと。

ウォーリアのネットワーク対応とアップデートをやって2040年まで延命しようとして失敗、今年の3月にキャンセル、ドイツからボクサーを買うことになっているので、こっちは大丈夫かという話も出てるが、国防大臣はそのような失敗はしないと言ってるらしい。
0140名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:48:26.12ID:CrCnsiW0
まんこなんて若いうちの見た目だけにしか価値が無いんだからハイヒール姿の行進って理にかなってると思うんですけどなんでやめちゃうんですか?

   ↓

ハイヒール姿の行進で批判浴びたウクライナ国防省、「より快適なヒール」に切り替えへ
https://www.cnn.co.jp/world/35173632.html
ウクライナ国防省は、女性兵士にハイヒール姿で行進の訓練をさせる決定が性差別的だとの批判を浴びたことを受け、
ひも付きの「より快適な」ヒールを女性兵士らに支給すると発表した。

同省は、8月24日に行われるソ連からの独立30年を祝う記念式典のパレードで、
同国軍の女性兵士らにハイヒールを履くよう命じたことから、兵士らの健康に有害な措置だとの批判を浴びていた。
(略)
0141名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 18:49:15.14ID:Zg6Q/htP
>>137
https://en.wikipedia.org/wiki/Challenger_3
120mm L30A1ライフル砲を積んでいたチャレンジャー2の砲塔をラインメタル120mm L55A1滑腔砲を積んだ新砲塔に換装したチャレンジャー3への更新が進められていて、これでチャレンジャーは2030年代まで寿命が延長される予定
その後どうするかはともかくHESH弾はそろそろ在庫切れだからライフル砲にこだわる理由もなくなったし、主砲はNATO標準の120mm滑腔砲に合わせるとなれば自国開発をどうでもすすめる理由もない
0142名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 19:20:36.19ID:joqwTKiF
>>102 もともと列車砲は沿岸防衛兵器の意味合いが大きい。日露の28cmみたいに野戦に持ち出すことももちろんあるけど。

>>104 敗戦直前につくった沿岸貼り付け師団の編成表には、歩兵砲(57mm 砲塔式)なんてのがマジで書いてある。
艦砲射撃に曝される沿岸陣地にちっぽけな57mm砲塔据え付けるくらいなら、ありもの軽戦車の最早完全に役に立たん37mmを、対歩兵能力に期待して乗せ換えた方がまだマシだろう流石に
(改修後は、後方地域で機動力とそこそこ装甲と対歩兵でまずまずの火力で、空挺隊の奇襲降下に警戒する運用を想定していた。降下直後で再編成を終えてない軽歩兵相手なら勝ち目がないでもない…んだろうか?)
0143名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 19:47:37.08ID:RZB5RNlh
>>113
可能な限り鈍重に、されど可能な限り遠く、そして長く

それが人生
私は砲声に人間の生き方を見た
0144名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 19:53:05.29ID:RZB5RNlh
「拘らず(かかわらず)」は即ち「拘らず(こだわらず)」

兵は水に象る
人生は戦場
あらゆる状況対して柔軟であれ
0145名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 20:09:48.11ID:0N7ouR/p
>>129
当時の亀甲船は三隻しかないぞ?(これは韓国の歴史家による研究成果だ) わずか三隻のために、新種の兵器や戦術が必要なのか?
0146名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 20:11:20.57ID:EUPLljlQ
>>143,144
>>3
>このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
0147名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 20:27:52.09ID:RC+MYaPf
日本軍の軽戦車の回答ありがとうございます
0148名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 20:35:41.13ID:SODrbidF
>>137
イギリスは戦車の数を二桁まで減らすつもりの国
輸入で間に合うと考えたんだろう
0150名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 22:07:42.50ID:V8pbmVgS
>>137
開発(まったくの新規開発) と 生産(およびアップデート) を 混同してないか?

二流国が追いつくための開発ならともかく、一流国の本当の開発なんか、ロシアだけだぞ

それも次の真剣な開発計画などないし
0151名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 22:09:09.74ID:dy1M6jHO
https://mobile.twitter.com/TAMA6SI/status/1413146245191798788

&#19973;&#20156;&#156267;&#20157;&#156267;凵&#19970;亅
@TAMA6SI
立憲民主党は「オリンピックは延期、または中止すべき」という立場ですし、オリンピック直前なのに感染者が多数発生している状況を見て緊急事態宣言の発令をすべきと主張することと、宣言中であるのにも関わらずオリンピックをそのまま開催してしまうことを批判することとの間に矛盾はありませんよね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:08:39.80ID:Wp9fsdHj
>>109
すると日本海軍は艦爆では叶わないような行動半径を求め艦攻兼用に
米海軍は艦偵に日本ほど行動半径を求めていないから艦爆兼用にといった流れでしょうか
米海軍も艦攻(アメリカ式で言う雷撃機「T」)に偵察させてもいい気がしますけど
艦爆の方が機敏で迎撃相手に生き残れる可能性が高いから艦爆を選んだんですかね
0153名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:31:17.22ID:Ilrks3xk
自衛隊は防衛出動と災害出動でヘルメットわけてるのなんで?
0154名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:38:28.28ID:IxDlx26P
>>153
災害出動に戦闘用の重たいヘルメットなんか要らんもの
0155名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:43:54.64ID:uhu7q8sY
>>153
災害時には防弾性能の無い、工事用みたいにプラスチック製な66式の内帽で十分
0156名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:47:24.82ID:vlO4yogK
>>152
実はアメリカ海軍の艦上雷撃機で本格的に配備されたのはTBDからで
それ以前は複葉のマーチン雷撃機を1〜2個の雷撃飛行隊で使っていただけで
急降下爆撃機と戦闘機と複葉コルセアが主力で雷撃機はお飾りだった
TBDはB-17やB-29で有名になるノルデン爆撃照準器を持つ虎の子
急降下爆撃機はカーチスやボートが手堅い機体を仕立てくれるので偵察機にも使えた
更には複座艦上戦闘機も運用してたので偵察任務を兼用してたりした
0157名無し三等兵
垢版 |
2021/07/09(金) 23:55:10.16ID:Wp9fsdHj
>>156
TBDって漫然と使ってきていた雷撃機が単葉世代に移行しただけの機体という印象でしたが
米海軍初の気合が入った雷撃機で期待されるような虎の子だったんですね
それ以前は雷撃機が脇役だったのであれば艦偵の仕事を艦爆が兼任していたのも納得です
0158名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 00:25:05.20ID:72p75qUu
現代戦における戦車と戦闘ヘリの優位は何だ?
個人装備が充実している現代、リソースを歩兵に振り向けた方が合理的ではないか
0159名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 00:26:17.10ID:t7gi5ty9
自衛隊って有事の際、隊員が自己防衛の為に
・命令拒否
・体調不良を訴える
・休暇を申請する
・家族の反対

これらの理由で隊員が前線へ行くのを嫌がった場合、何かペナルティはあるんですか?
また何割くらいの隊員が任務放棄すると自衛隊は機能しなくなるんですか?
0161名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 00:41:48.49ID:HBTUO0gw
>>131
もうしわけないwww
通分のやり方自体を間違えてましたね
無事解決です
0162名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 00:49:21.60ID:0ahi1VfM
>>158
その充実した個人装備とやらで、戦車の徹甲弾とは言わんまでも戦闘ヘリの機関砲弾くらい防げるようになったら話を聞いちゃる
0163名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 03:55:48.94ID:t1C/2FI3
超音速攻撃機として非常に優秀なF-105が輸出実績ゼロで終わったのは何故なんでしょうか
NATO諸国がやっていたような戦術核攻撃機にF-104を使う運用より格段に高性能だと思いますが価格ですかね?
0164名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 04:24:30.57ID:CXvtsWQR
Me262のエンジン寿命は25時間程度で頻繁な交換を想定して翼下吊り下げにしたようですが
こういうものが何千機何万機と運用された場合エンジンの調達は間に合ったと思われますか?
0165名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 04:31:52.11ID:Y6e+h2Kn
ソ連の狙撃銃の銃床は何で空洞なんですか
0166名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 05:34:11.13ID:geVQSxVs
>>152
TBDが偵察機でTBFが雷撃専門機というわけではなく、
TBDが爆装せず上空、中空の対空哨戒がメインのマルチロール
TBFが雷装せず爆雷や対潜ロケット弾を搭載して低空と海面の哨戒の対潜警戒も行うマルチロールという感じ

TBDだと接敵しても低空までダイブすることで日本機を振り切れる可能性が高いから対空警戒に使いやすかった
後にはTBFにも急降下が出来るようにダイブブレーキが付いた型が作られた
0167名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 05:37:25.66ID:geVQSxVs
>>164
連合軍の空襲から疎開して地下壕に工場があった時点で間に合わないんじゃないかな?
0169名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 06:36:21.97ID:4tZPQJVM
>>166
TBDをSBDを入れ替えて解説してない?
偵察飛行隊に配属されてたTBDもあって偵察機として使われたのは事実だが
(米空母には魚雷関連の設備を省略した艦もあって、そこに配備された雷撃機は偵察機として使われた)
急降下で敵を振り切ったり戦闘機代わりの空中哨戒はSBDならともかくTBDには荷が重い
 
ちなSBDは偵察任務時に爆弾も搭載し敵艦を発見すると攻撃も実施するというパターンもあった
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 07:30:56.84ID:geVQSxVs
SBDドーントレスが対空警戒とTBFアヴェンジャーが対潜哨戒みたいな使い分け、に訂正>>166
0172名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 09:14:38.50ID:bew55z2c
劣化ウランの兵器使用が気持ち悪くて仕方ありません
核兵器は仕方ないとして通常兵力にまで核物質を使うのはやめてほしいです
戦地の住民はもちろん命を張って戦っている兵士まで被ばくじゃないですか
禁止に向けた動きは全然盛り上がってないのでしょうか?
0173名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 09:57:19.79ID:crjJTTQI
>>172
盛り上がってません。まあこんな所じゃなくて世間一般に向けてがんばれや。
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:05:48.79ID:gxyfgaio
Fw190のシリーズでF型・G型は戦闘爆撃機タイプですが
空戦性能は他のA型 D型には劣ったりしますか?
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:18:58.58ID:h8MovjAW
>>174
戦闘機型より機銃が少なく、爆弾架の分、重く空気抵抗も増える
何より乗員が元スツーカ乗りなど、生粋の戦闘機パイロットではない
0176名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:23:45.83ID:t7gi5ty9
韓国のkf21という戦闘機は、F35には劣るものの既存の全ての非ステルス戦闘機を圧倒出来る能力で
日本の技術では到底開発出来ない優秀な戦闘機とききました。
何故韓国と日本はここまで差がついてしまったんですか?
日本はMRJにしてもそうですが、ジェット機の開発レベルはアフリカ途上国並と聞きます。
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:33:30.59ID:h8MovjAW
釣りがあからさますぎて萎えるな
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 13:56:56.84ID:YQAg0J8D
>>177
本人は気の利いた質問でスレ盛り上げてるつもりだからそっとしといてやれ
可哀相な子なんだ
0179名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 14:00:39.64ID:780Rp4V/
台湾はF-16Vを受領中ですが、
どうしてF-15E系列やF/A-18系列をさしおいて、
F-16Vに決まったのでしょうか
また第三国からの中古F-16AB転売や
ラファール、タイフーン、クフィルの欧州勢など、
アメリカ以外からの売り込みは、なかったのでしょうか
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 14:11:00.77ID:+H/gDONj
>>179
F-35かF-16の指名買いで一切RFPを出してないから正式な売り込みをしようがない
0181名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 14:15:23.58ID:e6LKLukS
せめて初飛行まで待てない早漏くんには常にビーストモードのKF-21がお似合い
(常に全裸に匹敵する驚異だと個人的に思う)
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 15:14:56.65ID:K4blQa3w
山本は、この条約調印前に、三国同盟に対し、強い疑義を呈している。

 締結に先立つ9月15日、海軍大臣、軍令部総長、軍事参議官、連合艦隊司令長官、第二艦隊司令長官、各鎮守府司令長官を集めて、海軍の態度を決定する首脳会議が開かれた。
山本も上京、出席したが、その経緯は会議の名に値しないものだった。豊田海軍次官が司会し、阿部軍務局長が経過を説明すると、及川海相が断じる。

「今回の三国同盟に海軍が反対すれば、近衛内閣は崩壊し、その責任は海軍が取らねばならぬ」。

 これに、伏見宮軍令部総長が応じた。

「ここまできたら仕方ないね」。

 まるで既成事実を押しつけるようなやり取りを聞いて、山本は立ち上がり、発言を求めた(反町栄一『人間山本五十六』ならびに『戦史叢書 大本営海軍部・聯合艦隊』、第一巻)。

「私は大臣に対して絶対に服従するものであります。只心配に堪えぬところがありますので、御訊ね申し上げます。
〔原文改行〕8カ月前まで私が次官を勤めておった時の政府の物動計画は、その8割まで英米圏内の資材でまかなうことになっておりました。
然るに三国同盟の成立したときには、英米よりの資材は必然的に入らぬ筈でありますが、その不足を補うため、どういう計画変更をやられたか、この点を聞かせて頂き、連合艦隊長官として任務を遂行して行きたいと存じます」(反町前掲書)。

 実のところ、山本は、日本の国力では対米戦の成算はない、ゆえにアメリカとの戦争を招くような同盟には反対すると主張すべく、上京する前に連合艦隊戦務参謀の渡辺安次中佐に命じて、
日米の兵力(戦艦、空母、巡洋艦、航空機等)と戦略物資(石油、石炭、鉄、アルミニウム、銅、マグネシウムなど)を比較した表を作成させていたのである。
だが、山本が持参した資料は無駄になった。及川海相は、山本の疑問に答えようとしないまま、同盟締結への賛成を求め、軍事参議官中最先任の大角岑生が首肯、他の出席者もそれに倣ったのである。
会議終了後、山本に論難された及川は、「事情やむを得ないものがあるので、勘弁してくれ」と釈明した。それに対して、山本が「勘弁ですむか」と声を荒らげる一幕もあったと伝えられる。

https://bunshun.jp/articles/-/46576?device=smartphone&;page=2
0184名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 17:08:44.39ID:3zxSiZGA
ww2のガンカメラについてですがカメラの性能について教えてください(カメラについても詳しくないのですが何倍ズームだったとかそういうやつです。あと国を問わず何か一例だけでも教えてください)
0186名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 17:44:02.45ID:gaMSIlW4
飛行艇の整備?関連でPARというものを聞きましたが、これぅてなんですか?何かの略語だとは思うのですが…
0187ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/10(土) 17:58:48.11ID:gnXyVeZ5
>>179
>台湾はF-16Vを受領中ですが、
>どうしてF-15E系列やF/A-18系列をさしおいて、
>F-16Vに決まったのでしょうか

国連の常任理事国の座を巡って中華人民共和国と中華民国で争いがあって、中国大陸を代表しているのは中共だよね、となったのが1971年のアルバニア決議。
日米は安全保障理事会の常任理事国の席だけ明け渡して台湾が国連に残れるよう画策したが、評決がでたところで蒋介石がブチ切れて自分から国連を脱退すると宣言した。
当時は対ソ包囲網で中国を抱き込むことが利益と思われていたから、台湾と一緒に中国に突っかかってくれる国はどこにもなかった。
アメリカもベトナムから足抜けするのに、北ベトナムを援助してた中国を早々に取り込まなきゃいけなかったし。

70年以前はアメリカの援助べったりに加え、それ以降は売り手がいないので台湾軍の装備はアメリカ製の供与と購入、台湾の独自改良がほとんど。
それ以外の大型装備というと、フランスから買ったミラージュとラファイエット級、オランダから買ったヴァールドヴィス級潜水艦くらい。
武器取引としてはカナダのレーダーやドイツの魚雷、ディーゼルエンジン、イタリアのFCSや76ミリコンパクト、日本やデンマークのF-104とかもあるけど、消耗品だったりコンポーネント単位だったり部品取りだったり。

>また第三国からの中古F-16AB転売や
>ラファール、タイフーン、クフィルの欧州勢など、
>アメリカ以外からの売り込みは、なかったのでしょうか

中国は「中国大陸を代表して常任理事国となる国はどこか」であるアルバニア決議のあと「ひとつの中国」ってのを世界中に念押しして回った。
そしてこれに逆らうと全力でいやがらせを始めるので、どこも中国をブチ切れさせてまで武器を売らない。
アメリカは台湾関係法という「国内法」を作って、事実上の軍事同盟を維持した。なので、台湾の武器購入はアメリカが金玉を握っている状態。

F-16も中国がうるさく言うので1997年にもなって渡すのは古いA型ですよブロック20ですよという体ではあるが、実際は当時の改良計画MLUを最初から適用した実質C型の新造機だったけど。
2006年に66機の追加購入を中国に邪魔されてはアップデートを重ねるってのを繰り返していて、V型もその結果できた。邪魔された66機もV型の新造機に振り返られている。
0188名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 17:59:22.04ID:TSV+YGcP
「空飛ぶ要塞」「超空の要塞」等格好良いニックネームは他の航空機には無かったのですか?
0189名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 18:09:28.75ID:1K9EzpG5
>>188
空の要塞(フライングフォートレス)、超空の要塞(スーパーフォートレス)ってニックネームというか、その機体固有の「公式愛称」なんで。
マスタングだの疾風だの月光だのと同じだよ?

たぶんイメージしてるニックネームってのは、例えばソードフィッシュなら「ストリングバッグ」(買い物カゴ)とか、Fw190なら「軍馬」とか、兵士からの愛称でないかと。
0190名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 18:24:02.05ID:j7+yaGxy
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。

取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。
0191179
垢版 |
2021/07/10(土) 18:28:23.91ID:780Rp4V/
>>187 こちらも、ありがとう
0192名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 18:48:47.57ID:AUNvUc1R
>>187
104Jは運用されてたよ
日本から直接じゃなくてアメリカに渡したものを、アメリカが供与した形なので、台湾に供与した国々として日本をカウントするのはいかがなものかと
0193名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 18:57:58.43ID:t7gi5ty9
自衛隊には特殊作戦群という、どんな装備を持っていて、どんな予算を使っていて、何をやっているのかすら分からない組織が存在するそうですが
アメリカから輸出規制の武器を密輸して、アメリカから起訴されたり
起訴されたのに防衛省は何の処分もせず、武器の存在すら公認しない始末で
恐ろしく優遇されていて気味が悪いんですが、何でこんな組織が存在出来るんですか?
0194名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:05:42.59ID:zkowS5EF
>>189
そういうの色々あるんですか?
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:10:33.45ID:Fset33wx
自国が核武装したいが故に、他国の核武装の容認するような論調は各国に存在しますか?

日本が核武装したいから、北朝鮮の核武装を容認するみたいな。
0196名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:12:15.38ID:5Ma91Ifh
米海軍のCVNって僚艦に真水を供給してあげることってあるんですか?
ほら、原子力なら真水作り放題だから。
0197名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:14:27.51ID:C2roYNIU
>>194
山程あるのでいちいち言及してられない
デハヴィランド モスキートのwooden wonder(木造の脅威)とかF-105サンダーチーフのthud(雷鳴)とか、非公式のあだ名があれば英語のウィキペディアのその機体の記事に載ってることもある
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:26:18.31ID:C2xgTSUP
Fw190の俗称はヴュルガー(モズ)で、Thudはドサッ、という、重いF-105が落っこちるように着陸する時の音
F-16の正式な愛称がファイティングファルコンなのに対して非公式な俗称がヴァイパー、F/A-18がスーパーホーネットに対してライノ、
P-47がサンダーボルトに対してジャグ、A-10がサンダーボルトIIに対してウォートホッグ、とか
0199sage
垢版 |
2021/07/10(土) 19:33:39.01ID:87a/qtLl
>>186 Progressive aircraft rework
空自のIRANにあたる定期整備
0200名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:40:18.71ID:C2roYNIU
>>196
長期間作戦行動を行う空母打撃群なら補給艦が随伴する
0201名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:50:13.68ID:2dIeNLKu
>>197
英語のwonderに「脅威」という意味があるのですか?
軍事についての質問でなくてすみません
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:50:44.55ID:+H/gDONj
>>194
B-17の原型となったボーイング Model 299を、その初飛行の前日に取材したシアトルタイムズ記者が、紙面の写真のキャプションに
"15-ton flying fortress"と付けたのが始まりで、それをボーイング社がちゃっかり頂いたという事らしい
0203名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:53:48.45ID:pi5zAGkt
>>201
軍事の知識で揚げ足マウント取れないから
明らかな変換ミスと誰もがわかるものしか突っ込めないんですね
ステキです
0204名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 19:57:05.69ID:1K9EzpG5
>>194
兵器の呼称には
1.制式名称(書類とかに書かれる名称で、九七式中戦車だのP-51Aだの。もっとも、仮称レベルとか書類に書かれてるのが正式とも限らんが)
2.公式の愛称(F-4「ファントムII」とか、M4中戦車「シャーマン」だの。これもF-111「アードバーク」みたいに退役時にようやく公式化するのもある)
3.現場での愛称(>>198みたいな例。同じ兵器でも国や組織、現場によって適当に呼ぶから無数にある)

だいたいこの3種類がある。
車と同じ感覚だと思えばいい(車も「国交省から認証された型式(トヨタのAE86とか)」、「メーカー公式の愛称(同カローラレビンとか)」、
「ユーザーが勝手に呼ぶ愛称(同ハチロクとか)」があるのと一緒で、機械は大抵、最終的なユーザーから好き勝手に呼ばれるものよ。
0205名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 20:06:17.30ID:BhOy8xZf
>>200
あーそうかぁ確かに
いずも型のイメージでCVNから補給するもんだとてっきり
原子力のパワーを提供するのは悪くないと思うんだけど現実はそうでもないのね
0206名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 20:13:43.17ID:+H/gDONj
>>179
米国の台湾関係法には"あくまで台湾の防衛用にのみ限り米国製兵器の提供を行う。"との文言がある為、それを根拠に米国が兵器を売らない事も出来る
F-16、66機の追加調達承認までには13年の年月を要した(途中、代替として全F-16A/BのV型規格へのアップデートを米側が提案、承認、改修中だが)
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 20:14:16.67ID:1K9EzpG5
>>205
最終的に日本へ来る予定の英海軍QE機動部隊なんかもそうだけど、「艦隊まるまる常にひとかたまりで行動する」わけじゃないからね。
現実には分派したり別行動で後から合流したり。

他にも武器弾薬から食料品だの日用品まで必要な物資は多数あるから、どのみち補給艦は欠かせない。
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 20:29:59.20ID:C2roYNIU
>>204
シャーマンはレンドリースで供与された時にイギリスがつけた名称でアメリカでは公式にはM4中戦車のままだった(非公式な名としてシャーマンと呼んでいたかもしれないけど)
イギリスとしては敵だった独立戦争時のアメリカの軍人の名前を付けるわけにもいかなかっただろうけど、内戦だった南北戦争時の軍人の名前はさすがに米軍が自分からつけることはしない
公式に愛称がついたのはパーシングからだけどこちらは第一次大戦時の軍人
0210名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 20:36:09.80ID:C2roYNIU
戦後のM551シェリダンは例外的に北軍の将軍の名前だけど、インディアン戦争での殲滅方針で悪名高いので今なら絶対につけられない名前になってる
0211名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:31:34.80ID:ORaAJAvG
アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。
日本海軍は連山が制式

P-51は、アメリカの愛称と、イギリスの制式が異なりました。
結局は、イギリスの制式が、アメリカの愛称になりました。
0212名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:32:41.14ID:ORaAJAvG
「ニックネームは他の航空機には無かった」?

188名無し三等兵2021/07/10(土) 17:59:22.04ID:TSV+YGcP189
「空飛ぶ要塞」「超空の要塞」等格好良い

ニックネームは他の航空機には無かった

のですか?
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:34:15.62ID:ORaAJAvG
「空の要塞(フライングフォートレス)、超空の要塞(スーパーフォートレス)ってニックネームというか、その機体固有の「公式愛称」なんで。
マスタング」

189名無し三等兵2021/07/10(土) 18:09:28.75ID:1K9EzpG5194
188

空の要塞(フライングフォートレス)、超空の要塞(スーパーフォートレス)ってニックネームというか、その機体固有の「公式愛称」なんで。
マスタング

だの疾風だの月光だのと同じだよ?

たぶんイメージしてるニックネームってのは、例えばソードフィッシュなら「ストリングバッグ」(買い物カゴ)とか、Fw190なら「軍馬」とか、兵士からの愛称でないかと。

194名無し三等兵2021/07/10(土) 19:05:42.59ID:zkowS5EF
189
そういうの色々あるんですか?

198名無し三等兵2021/07/10(土) 19:26:18.31ID:C2xgTSUP
Fw190の俗称はヴュルガー(モズ)で、Thudはドサッ、という、重いF-105が落っこちるように着陸する時の音
F-16の正式な愛称がファイティングファルコンなのに対して非公式な俗称がヴァイパー、F/A-18がスーパーホーネットに対してライノ、
P-47がサンダーボルトに対してジャグ、A-10がサンダーボルトIIに対してウォートホッグ、とか
0214名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:35:06.59ID:ORaAJAvG
204名無し三等兵2021/07/10(土) 19:57:05.69ID:1K9EzpG5209
194
兵器の呼称には
1.制式名称(書類とかに書かれる名称で、九七式中戦車だのP-51Aだの。もっとも、仮称レベルとか書類に書かれてるのが正式とも限らんが)
2.公式の愛称(F-4「ファントムII」とか、M4中戦車「シャーマン」だの。これもF-111「アードバーク」みたいに退役時にようやく公式化するのもある)
3.現場での愛称(198みたいな例。同じ兵器でも国や組織、現場によって適当に呼ぶから無数にある)

だいたいこの3種類がある。
車と同じ感覚だと思えばいい(車も「国交省から認証された型式(トヨタのAE86とか)」、「メーカー公式の愛称(同カローラレビンとか)」、
「ユーザーが勝手に呼ぶ愛称(同ハチロクとか)」があるのと一緒で、機械は大抵、最終的なユーザーから好き勝手に呼ばれるものよ。

209名無し三等兵2021/07/10(土) 20:29:59.20ID:C2roYNIU
204
シャーマンはレンドリースで供与された時にイギリスがつけた名称でアメリカでは公式にはM4中戦車のままだった(非公式な名としてシャーマンと呼んでいたかもしれないけど)
イギリスとしては敵だった独立戦争時のアメリカの軍人の名前を付けるわけにもいかなかっただろうけど、内戦だった南北戦争時の軍人の名前はさすがに米軍が自分からつけることはしない
公式に愛称がついたのはパーシングからだけどこちらは第一次大戦時の軍人

210名無し三等兵2021/07/10(土) 20:36:09.80ID:C2roYNIU
戦後のM551シェリダンは例外的に北軍の将軍の名前だけど、インディアン戦争での殲滅方針で悪名高いので今なら絶対につけられない名前になってる
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:36:11.51ID:ORaAJAvG
アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。
日本海軍は連山が制式

P-51は、アメリカの愛称と、イギリスの制式が異なりました。
結局は、イギリスの制式が、アメリカの愛称になりました。
0216名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:37:05.52ID:ORaAJAvG
アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。
日本海軍は連山が制式。
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:38:15.09ID:ORaAJAvG
「愛称の「フライングフォートレス」

「B-17 (航空機) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; B-17_(航空機)
B-17 フライングフォートレス(Boeing B-17 Flying Fortress)は、アメリカ合衆国のボーイング社が開発した大型戦略爆撃機。

愛称の「フライングフォートレス

(Flying Fortress)」は、「飛行要塞・空飛ぶ要塞」の意」
0218名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:39:39.87ID:ORaAJAvG
「イギリスにC型が貸与され「フォートレス」

「B-17 (航空機) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; B-17_(航空機)
B-17 フライングフォートレス(Boeing B-17 Flying Fortress)は、アメリカ合衆国のボーイング社が開発した大型戦略爆撃機。愛称の「 ... 第二次大戦開戦後、

イギリスにC型が貸与され「フォートレス

Mk.I」として、E型が「フォートレス Mk.II」、F型が「フォートレスMk.III」として運用された。しかし搭乗 ... レンドリース法により、イギリス空軍に20機余りがFortress Mk Iとして供与された。38機製造。」

下記、ウィキペディアのB-17 (航空機)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/B-17_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
0219名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:41:11.93ID:ORaAJAvG
1. 「連山(れんざん)は、太平洋戦争で大日本帝国海軍が計画した四発陸上攻撃機」

「連山 (航空機) - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 連山_(航空機)

連山(れんざん)は、太平洋戦争で大日本帝国海軍が計画した四発陸上攻撃機

。1943年(昭和18年)に大日本帝国海軍が中島飛行機に依頼したが、資源不足から中止になった。略符号はG8N、連合軍コードネームはRita。1943年(昭和18 ..

下記、ウィキペディアの連山 (航空機)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%B1%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:42:00.99ID:ORaAJAvG
P-51は、アメリカの愛称と、イギリスの制式が異なりました。
結局は、イギリスの制式が、アメリカの愛称になりました。
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:43:32.33ID:ORaAJAvG
「P-51アパッチ」

22 :名無し三等兵:2016/12/23(金) 18:03:34.95 ID:1IPH2LTU.net[7/8]
876 : 名無し三等兵2016/12/15(木) 20:53:03.22 ID:osXrpgv/
859
>「P-51 スピットファイア」でも
>「P-51 イーグル」でも
>「P-51 ゼロ」でも
>P-51ムスタングのwikiやら模型やらがヒットする訳なんだけど、全部ムスタングの異
>名なの?
>すげえな。一体いくつ名前を持ってるんだろう

お願い。

「ムスタングの異名なの」を、此処へ提示してください。

「P-51 スピットファイア」で検索して「約 509,000 件 」「やらがヒットする訳なんだけど」「ムスタングの異名なの」は無かったです。
23 :名無し三等兵:2016/12/23(金) 18:04:11.43 ID:1IPH2LTU.net[8/8]
859 : 名無し三等兵2016/12/15(木) 17:27:34.67 ID:vIPPHvpD
434 : 名無し三等兵2016/12/08(木) 12:50:21.23 ID:yOtcZRVk
「P-51アパッチなどという呼び方は」有る。

「P-51アパッチ」で検索すると、下記がヒットします。

「ノースアメリカンP-51マスタングもしくはムスタング ( 飛行機 ) - 航空模型 ...
blogs.yahoo.co.jp &#8250; 趣味とスポーツ &#8250; 乗り物 &#8250; 飛行機
1. キャッシュ
2016/04/07 - ノースアメリカンP - 51マスタング NORTH AMERICAN P - 51 MUSTANG 模型メーカーも多少順序は違えども、だいたい ...

XP-51アパッチの名称

でこのムスタングTを2機保管していた米陸軍は対日戦争勃発後の1942年ようやく本機を ...」
0222名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 21:46:02.68ID:aDJQnamb
>>179
フランスとロシアを除く欧州機は、米国の技術を使っているため第三国への供与に米国の同意が必要です
米国は対中関係や地域バランスから、台湾に最新機を供与する気は全くありません。F-16VはF-16系の
次世代基本型として各国にばら撒くための機体‥という位置づけです。

加えて、台湾空軍には資金的余裕がありません。台湾空軍は高度訓練を米本土の空軍基地で恒常的に
行っており、国内にはF-16(やF-CK,F-5等)用の重整備拠点や部品製造工場・用品ストックもあるため
F-16系であれば運用コストを抑制できます(ミラージュ2000の維持で苦労したのもこのため)

台湾にとってラファールは維持費が高く、他の欧州機は高度な機体は米の拒否喰らう恐れあり
F-15やF-18も拒否や維持費が‥F-35もF-16の高度なやつ(F-21とか)もダメと言われて、消去法ですかね
0223名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:22:07.26ID:ORaAJAvG
日本の工事用ヘルメットは、アメリカ軍のヘルメットの内帽の真似!
0224名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:23:22.34ID:ORaAJAvG
「自衛隊は防衛出動と災害出動でヘルメットわけ」?

153名無し三等兵2021/07/09(金) 23:31:17.22ID:Ilrks3xk154155

自衛隊は防衛出動と災害出動でヘルメットわけ

てるのなんで?
0225名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:24:13.71ID:ORaAJAvG
154名無し三等兵2021/07/09(金) 23:38:28.28ID:IxDlx26P
153
災害出動に戦闘用の重たいヘルメットなんか要らんもの

「工事用みたいにプラスチック製な66式の内帽」

155名無し三等兵2021/07/09(金) 23:43:54.64ID:uhu7q8sY
153
災害時には防弾性能の無い、

工事用みたいにプラスチック製な66式の内帽

で十分
0226名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:25:25.87ID:ORaAJAvG
日本の工事用ヘルメットは、アメリカ軍のヘルメットの内帽の真似!

第二次世界大戦後、日本を占領したアメリカ軍のMPが、道路の交通整理をしました。
戦闘任務で無い。
ヘルメットは、防弾機能が不要。
衝撃に耐えるだけで良い。
そのため、プラスチック製の内帽だけを被りました。
それを、真似たのが、日本の工事用ヘルメットです。
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:36:49.28ID:1K9EzpG5
>>222
さりとて全く売らないとF-CK-1とかミサイルとか、完全自力じゃないにしても独自開発能力もある程度はあるから、
最低限のは売ってコントロールしたいってのもあるんだよね。
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:43:42.95ID:MmmOCHHv
>>211
どちらも制式

1944年1月17日付ニューヨーク・タイムズ紙
「新型爆撃機の名称はスーパーフォートレスに
 B-29を含め航空機命名則に基き米英が合意」
ワシントン 1月16日(AP通信)
 米国最強の爆撃機B-29の正式名称が「スーパーフォートレス」になりました。
ttp://www.nytimes.com/1944/01/17/archives/name-new-bomber-the-superfortress-americans-and-british-agree-on.html

スーパーフォートレス操縦士、及び航空機関士用教本(陸軍航空隊総司令部版)
Pilots' and Flight Engineers' Training Manual for The Superfortress
ttp://i.imgur.com/JXi1wEN.jpg
0229名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:52:44.04ID:RgsqYOiv
「アパッチ」とか「インベーダー」ってのはA-36に付けられたものであってP-51は最初からマスタングだし
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:55:11.63ID:ORaAJAvG
「アメリカはB-17が制式」「愛称の「フライングフォートレス」

イギリスはフォートレスが制式。
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:58:36.61ID:ORaAJAvG
アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。

211名無し三等兵2021/07/10(土) 21:31:34.80ID:ORaAJAvG228

アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。

日本海軍は連山が制式

P-51は、アメリカの愛称と、イギリスの制式が異なりました。
結局は、イギリスの制式が、アメリカの愛称になりました。
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 22:59:32.48ID:+loi0TGD
>>208
イヤミかます余裕があるんなら反省しろよ、このクズ
0233名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:00:10.72ID:ORaAJAvG
「どちらも制式」「B-29の正式名称が「スーパーフォートレス」」

228名無し三等兵2021/07/10(土) 22:43:42.95ID:MmmOCHHv
211
どちらも制式

1944年1月17日付ニューヨーク・タイムズ紙
「新型爆撃機の名称はスーパーフォートレスに
 B-29を含め航空機命名則に基き米英が合意」
ワシントン 1月16日(AP通信)
 米国最強の爆撃機B-29の正式名称が「スーパーフォートレス」になりました。
ttp://www.nytimes.com/1944/01/17/archives/name-new-bomber-the-superfortress-americans-and-british-agree-on.html

スーパーフォートレス操縦士、及び航空機関士用教本(陸軍航空隊総司令部版)
Pilots' and Flight Engineers' Training Manual for The Superfortress
ttp://i.imgur.com/JXi1wEN.jpg
0234名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:01:06.98ID:ORaAJAvG
「アメリカはB-17が制式」「愛称の「フライングフォートレス」

イギリスはフォートレスが制式。
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:06:44.43ID:VyVz2kTj
>>211
寧ろ戦争が進み米軍との共同作戦が増えるにつれ、同型機が英米で違う愛称を持つ事が混乱を招くとして、全て米側の愛称に英側が変更してるんだが
0236名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:17:50.69ID:ORaAJAvG
「アメリカ軍用輸送機としての制式名称「C-47 スカイトレイン」(C-47 Skytrain)、イギリスなどにおける軍用輸送機としての名称「ダコタ」(Dakota)」
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:19:10.95ID:ORaAJAvG
アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。

211名無し三等兵2021/07/10(土) 21:31:34.80ID:ORaAJAvG228

アメリカはB-17が制式。
イギリスはフォートレスが制式。

日本海軍は連山が制式

P-51は、アメリカの愛称と、イギリスの制式が異なりました。
結局は、イギリスの制式が、アメリカの愛称になりました。
0238名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:21:15.60ID:ORaAJAvG
「全て米側の愛称に英側が変更」

235名無し三等兵2021/07/10(土) 23:06:44.43ID:VyVz2kTj
211
寧ろ戦争が進み米軍との共同作戦が増えるにつれ、同型機が英米で違う愛称を持つ事が混乱を招くとして、

全て米側の愛称に英側が変更

してるんだが
0239名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:22:16.85ID:ORaAJAvG
「アメリカ軍用輸送機としての制式名称「C-47 スカイトレイン」(C-47 Skytrain)、イギリスなどにおける軍用輸送機としての名称「ダコタ」(Dakota)」

下記、ウィキペディアのダグラス DC-3を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9_DC-3
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:24:39.86ID:wAbC/e14
アメリカがB-17にイギリスはフォートレス、そこで何で連山?と思ったけど

カスミンは未だに連山=ボーイングB-17のコピーと思って同列で並べてるんだ
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:26:13.41ID:2dIeNLKu
>>232
ご指導ありがとうございます
でも「ステキです」というのは褒め言葉ではないのですか?
0242名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:28:25.44ID:ORaAJAvG
日本海軍が、名詞を制式にした例として、挙げました。
0243名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:29:30.61ID:ORaAJAvG
「イギリスはフォートレス、そこで何で連山?」

240名無し三等兵2021/07/10(土) 23:24:39.86ID:wAbC/e14
アメリカがB-17に

イギリスはフォートレス、そこで何で連山?

と思ったけど

カスミンは未だに連山=ボーイングB-17のコピーと思って同列で並べてるんだ
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:30:04.94ID:ORaAJAvG
日本海軍が、名詞を制式にした例として、挙げました。
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:45:11.48ID:u1FJKv7u
>日本海軍が、名詞を制式にした例

天山も流星も彩雲も彗星も紫雲も瑞雲も深山月光も雷電も秋水も紫電も紅葉も白菊も晴空も晴嵐も桜花も橘花も強風も銀河も東海も景雲もあるのに
ボーイングB-17と並べる物に わ ざ わ ざ 連山を選び出したんですね?
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:48:00.45ID:ORaAJAvG
「わ ざ わ ざ 連山を選び出した」!
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:49:01.90ID:ORaAJAvG
「わ ざ わ ざ 連山を選び出したんですね?」

245名無し三等兵2021/07/10(土) 23:45:11.48ID:u1FJKv7u
>日本海軍が、名詞を制式にした例

天山も流星も彩雲も彗星も紫雲も瑞雲も深山月光も雷電も秋水も紫電も紅葉も白菊も晴空も晴嵐も桜花も橘花も強風も銀河も東海も景雲もあるのに
ボーイングB-17と並べる物に 

わ ざ わ ざ 連山を選び出したんですね?
0248名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:49:35.43ID:ORaAJAvG
「わ ざ わ ざ 連山を選び出した」!
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:53:30.12ID:0ahi1VfM
>>241
皮肉だと理解できる知能もないのか?
十中八九、慇懃無礼なだけだろうけどな
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:54:15.01ID:TjzE3JGu
それで、連山はB17のコピーなんですか?
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:56:08.80ID:ORaAJAvG
「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」!
0252名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:57:12.35ID:ORaAJAvG
「P-51は最初からマスタング」!

229名無し三等兵2021/07/10(土) 22:52:44.04ID:RgsqYOiv
「アパッチ」とか「インベーダー」ってのはA-36に付けられたものであって

P-51は最初からマスタング

だし
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/07/10(土) 23:59:00.45ID:ORaAJAvG
「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」!

「アパッチかインヴェーダーか
地上攻撃型 A-36A には「インヴェーダー(Invader;侵略者)」という愛称が付けられていましたが、のちに登場したダグラス A-26 双発攻撃機にも「インヴェーダー」の呼称が与えられた為に混乱が起きています。A-36A の愛称は「アパッチ(Apache;ネィティブ・アメリカン種族の名前)」という説もありますが、

アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称

です。しかしこの名前はあまり定着しなかったようで、1942 年中頃に英軍にならって「マスタング」に変更したと言われています」

下記、American P-51 - WarBirdsを参照ください。

ttp://www.warbirds.jp/data/us/htm/p-51s.htm
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:03:47.97ID:4B0PHcc/
「アパッチ」というのはノースアメリカン社が1941年に社内誌で「XP-51アパッチ」と呼んだのが最初で、
以後宣伝や雑誌で「アパッチ」が使われましたが、アメリカ陸軍の正式文書にはアパッチの名は
出てこないんだそうです。イギリス空軍は最初から「マスタング」と呼んでました。(岡部いさく)

つまりP-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い
0255名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:04:07.98ID:6Kw+pXCi
カスミン的には「垂直尾翼の形が似ていて四発重爆だから連山はボーイングB-17のコピー!」だっけ
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:14:58.15ID:4B0PHcc/
吸音タイルが劣化して剥がれてきている
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:26:20.31ID:t0V+dZ3j
アメリカでは、P-51が制式です。
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:27:10.18ID:t0V+dZ3j
「P-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い」!

254名無し三等兵2021/07/11(日) 00:03:47.97ID:4B0PHcc/
「アパッチ」というのはノースアメリカン社が1941年に社内誌で「XP-51アパッチ」と呼んだのが最初で、
以後宣伝や雑誌で「アパッチ」が使われましたが、アメリカ陸軍の正式文書にはアパッチの名は
出てこないんだそうです。イギリス空軍は最初から「マスタング」と呼んでました。(岡部いさく)

つまり

P-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い
0260名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:27:48.40ID:t0V+dZ3j
アメリカでは、P-51が制式です。
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:32:24.68ID:4B0PHcc/
「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」じゃなかったのかな?
それも大間違いだって理解した?ノースアメリカン社が初期に宣伝に使っただけ
0262名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:38:06.53ID:cxGDnpNP
制式と愛称は違います!などと言い出すに10ジンバブエドル
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:40:01.89ID:t0V+dZ3j
「この名前はあまり定着しなかった」!
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:40:41.55ID:4B0PHcc/
まあ「米軍が与えた」ってのが古い間違った情報で、カスミンはそれをずっと信じていたという事実に何の変わりもないわけで
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:41:13.51ID:t0V+dZ3j
253名無し三等兵2021/07/10(土) 23:59:00.45ID:ORaAJAvG
「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」!

「アパッチかインヴェーダーか
地上攻撃型 A-36A には「インヴェーダー(Invader;侵略者)」という愛称が付けられていましたが、のちに登場したダグラス A-26 双発攻撃機にも「インヴェーダー」の呼称が与えられた為に混乱が起きています。A-36A の愛称は「アパッチ(Apache;ネィティブ・アメリカン種族の名前)」という説もありますが、

アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称

です。しかし

この名前はあまり定着しなかった

ようで、1942 年中頃に英軍にならって「マスタング」に変更したと言われています」

下記、American P-51 - WarBirdsを参照ください。

ttp://www.warbirds.jp/data/us/htm/p-51s.htm
0266名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:42:09.12ID:t0V+dZ3j
「「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」じゃなかったのかな?」

261名無し三等兵2021/07/11(日) 00:32:24.68ID:4B0PHcc/

「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」じゃなかったのかな?

それも大間違いだって理解した?ノースアメリカン社が初期に宣伝に使っただけ
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:42:43.36ID:t0V+dZ3j
「この名前はあまり定着しなかった」!
0268名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:43:56.97ID:IsMUqvtj
でもP-51が制式だってのなら>>252
>「P-51は最初からマスタング」!
は制式名称と愛称のどちらでもおかしくない?
制式名称→XP-51を経てのP-51であって「最初からマスタング」じゃないよね?
愛称→「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」と矛盾するよね?
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:47:55.92ID:4B0PHcc/
英語版Wikipediaにも、初期のP-51にアパッチなんて名前がつけられたなんてことは書かれていませんよ?
カスミンが間違った情報を信じていただけ、という事実に何の変わりもなし
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:57:36.68ID:t0V+dZ3j
飛行機製造会社が、愛称を提案して、それを軍がそれ採用するのは、普通です。

「ロッキード社はこの飛行機に、力持ちで勇敢な神話上の英雄にちなんで「ハーキュリーズ(ヘラクレス)」というニックネームを与えています」
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:59:34.13ID:t0V+dZ3j
259名無し三等兵2021/07/11(日) 00:27:10.18ID:t0V+dZ3j
「P-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い」!

254名無し三等兵2021/07/11(日) 00:03:47.97ID:4B0PHcc/
「アパッチ」というのはノースアメリカン社が1941年に社内誌で「XP-51アパッチ」と呼んだのが最初で、
以後宣伝や雑誌で「アパッチ」が使われましたが、アメリカ陸軍の正式文書にはアパッチの名は
出てこないんだそうです。イギリス空軍は最初から「マスタング」と呼んでました。(岡部いさく)

つまり

P-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い
0272名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 00:59:35.26ID:ykCrPaNA
>「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」!
>「P-51は最初からマスタング」!
>アメリカでは、P-51が制式です。
>「P-51が正式名として「アパッチ」だった事実は無い」!

うん…訳が分らない
この4行を矛盾なく同時成立させるにはどう解釈したらいいんですかね
0273名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 01:00:31.46ID:t0V+dZ3j
264名無し三等兵2021/07/11(日) 00:40:41.55ID:4B0PHcc/
まあ「米軍が与えた」ってのが古い間違った情報で、カスミンはそれをずっと信じていたという事実に何の変わりもないわけで
0274名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 01:01:26.98ID:4B0PHcc/
カスミンは日本語版Wikipediaにある記述だけを信じて、それが間違っているということを認めたくないだけですね
岡部いさくの記事と日本語版Wikipedia、どっちが正しいと思う?
0275名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 01:01:39.36ID:t0V+dZ3j
飛行機製造会社が、愛称を提案して、それを軍がそれ採用するのは、普通です。

「ロッキード社はこの飛行機に、力持ちで勇敢な神話上の英雄にちなんで「ハーキュリーズ(ヘラクレス)」というニックネームを与えています」

「 ロッキード社はこの飛行機に、力持ちで勇敢な神話上の英雄にちなんで「ハーキュリーズ(ヘラクレス)」というニックネームを与えています

が、これは「P-2Vネプチューン(P-2V Neptune)」や「P-3オライオン(P-3 Orion)」のように、星座にちなんだニックネームを飛行機につける同社の伝統にも合致するものです(星座の場合、日本語では通常ヘルクレス座と呼ばれています)」

下記、「C-130ハーキュリーズ」が最高の航空機と言える理由を参照ください。

ttps://www.esquire.com/jp/lifestyle/tech/a30561273/c-130-badass-wonderful-plane-history/
0276名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 01:06:55.50ID:R5smbYG+
>「アパッチは米軍が戦闘機型 P-51 に与えた初期の愛称」!

>「P-51は最初からマスタング」!
を同じ口で続けて言う時点で言ってる当人が本当に理解しているのか甚だ疑問
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 01:28:35.59ID:eexq9zBB
米P-51研究の大家のサイトP-51 SIGによると軍のパイロットがアパッチと呼んでいたのはXP-51だけ
軍がムスタングと命名した後もNAA社はアパッチの名に拘り、まだ試作中のA-36の広告等で使用、軍にも採用を働きかけた
しかし、軍にそのつもり無しと分かったA-36のロールアウトの2ヶ月前の広告ではその使用も取り止めている

インベーダーの名前に関しては1943年に地中海戦線のA-36部隊のパイロットが呼称変更の嘆願書を軍に出した事で一般に広まった
軍は既にA-26にインベーダーと命名している事、A-36にはムスタングと云う正式呼称がある事を理由に嘆願を却下した
因みにA-36部隊の軍への報告書にインベーダーの名が出てきた事は一切なく、全て正式呼称のムスタングを使っているそうな
0278名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 03:00:08.19ID:1RnUm7so
WW1の東部戦線はブルシーロフ攻勢以外ほぼ全てロシア軍が勝敗だけでなくキルレシオでも惨敗していますが
兵士の練度が低い以前の問題として機関銃や野戦砲の数でドイツに火力負けしていたせいもあったんでしょうか?
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 03:15:22.27ID:iZigOpeB
戦艦の艦砲に比べて現代の対艦ミサイルの命中率はどんなもんなんでしょうか?
戦艦って初弾で当たることはまずなくて何回も撃っていちいち修正していくんですよね
でも対艦ミサイルは発射したあとミサイル自身がアクティブレーダーで敵艦船を探知するので高確率で命中するんですよね?
そう考えると戦艦って欠陥兵器じゃないですか?
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 03:19:06.69ID:KfLk44Ka
>>279
航空機の機関砲もそうだけど、砲だと低コストなので威嚇射撃ができるけど、ミサイルは高価なのでもったいない
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 05:11:36.57ID:lVmOji44
>>279
フォークランドじゃ命中したけど不発だったという事例が多発した
戦艦がブイブイ言わせてた時代に耐寒ミサイルはない
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 05:54:15.51ID:jJIx3AzE
米軍がかつて使っていた、OG107作業服ですが、布地(の織り方)はサテン生地とのことです。
なぜ、作業服の布地としてサテン生地が選ばれたのでしょうか

サテン生地の特徴として
サテン生地のメリット:
高級感と美しさ  優れたドレープ性  汎用性  滑らかで光沢のある表面

サテン生地のデメリット:
摩擦に弱い  ひっかき傷がつきやすい  縫うのが難しい  保水性、吸湿性が低く、高温に弱い

「サテン」はあまり普段着用の素材としては向いていません。
一般的には「サテン」は高級素材として扱われます。
「サテン」はドレープ性と光沢感が特徴なので、ドレスやネクタイなどのフォーマルなアイテムによく使用されます。
だそうなので、作業服・戦闘服の布地としては不適だと思いまして。

自衛隊の65式作業服とか、迷彩服2型3型とか、海自空自作業服の布地の織り方は何という種類でしょうか?
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 06:51:38.63ID:4B0PHcc/
絹やポリエステルのサテン生地はツルツルして高級感があるドレス用だが、綿サテンは別物で吸水性が高くシーツやパジャマによく使われる
0284ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/11(日) 07:14:53.23ID:p2VWEkG4
>>192
>104Jは運用されてたよ

運用「は」されたって程度だね…。
当時はF-5の更新目的で経国が開発中で、F-104はF-5の更新のあと…10年か15年先くらいまで使うつもりだった。
けど、J型含めて多発する事故や、三菱製やIHI製とNATOライセンス生産品との互換性が無い問題とかで、96年からの退役準備の現勢以前に91年3月1日付でJ型は退役したことになっている。
G型と違って対地攻撃できないとか、日本専用特殊仕様機を35機分の部品プールで運用しなきゃならないとか、同じ型番だからとJ79-IHI-11の低圧部とJ79-GE-11の高圧部をくっつけてRF-104Gに載せて飛ばしたら爆発したとか、むこうにしたらアテが外れた気分だろう。

それでもフライアブルなJ型は98年の運用最終年までは残ってたみたい。
98年に最後に墜落した単座型のF-104が、J型だったから。

>日本から直接じゃなくてアメリカに渡したものを、アメリカが供与した形なので、台湾に供与した国々として日本をカウントするのはいかがなものかと

「いかがなものか」というのはふみに言うことではないな。
アンタの考えがどうか、ふみの考えがどうかではなく、世間はそう見ているってことだから。

https://www.sipri.org/
Japan
R: Taiwan
6 LCU-1466 Landing craft 1953 1955 6 Financed by US 'Offshore Procurement Programme'; Taiwanese designation Ho Shan
2 Fuh Chow FAC 1955 1957 2
2 Bell-47/OH-13 Light helicopter 1957 1958-1959 2 Bell-47D version
1 Wan Shou Tanker 1966 1969 1
17 F-104J Starfighter Fighter aircraft 1985 1986 17 Second-hand
5 F-104J Starfighter Fighter aircraft 1985 1986 5 Second-hand; F-104DJ version
0285ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/11(日) 08:29:31.87ID:p2VWEkG4
>>222
>フランスとロシアを除く欧州機は、米国の技術を使っているため第三国への供与に米国の同意が必要です

アメリカ製部品だからどうだというのではなく、台湾相手に武器を売ると中国が圧力かけてくるってのが原因。だから台湾は「別にアメリカ関係なく欧州勢が輸出できる」戦車であっても買うことができず、いまだにM60どころかM48をアップデートしながら使っている。

>米国は対中関係や地域バランスから、台湾に最新機を供与する気は全くありません。F-16VはF-16系の
次世代基本型として各国にばら撒くための機体‥という位置づけです。

台湾が買える装備がどの程度のものになるかは、アメリカと中国との関係にかかっている。中国がアメリカに逆らえば逆らうだけ、その程度は向上する。経国でお茶を濁す予定が急遽F-16を150機売ったのも、天安門事件で中国の立場が悪い時期だったし。
トランプ政権で輸出が承認されたV型のアビオにしたってF-35の最新型をフィッティングしたものだし、その開発は台湾も出資しているから、F-35を買えないNATO諸国への販売の収益を受け取る契約になっている。

>加えて、台湾空軍には資金的余裕がありません。

契約しても反故にされるから買えないのであって、相手が売るのであれば買う。つか、台湾は外貨準備高5433億ドルで世界4位なんだけど。

>台湾にとってラファールは維持費が高く、

じゃなんでミラージュ買ったのさ。

>他の欧州機は高度な機体は米の拒否喰らう恐れあり

だから台湾絡みだとすぐキレる中国に忖度して売らないんだっての。

>F-15やF-18も拒否や維持費が‥

アメリカが拒否した、というか台湾が要求したってソースあるの?

>F-35もF-16の高度なやつ(F-21とか)もダメと言われて、消去法ですかね

先進国でさえ行き渡ってないF-35は置いとくとして「F-16の高度なやつ=F-21がダメ」ってソース出してくんない? 現実ではF-16Vブロック70/72のインド向け名称がF-21なんだけど。
https://theaviationist.com/2019/02/20/lockheed-martin-offers-india-enhanced-f-16-block-70-multirole-combat-aircraft-dubbed-f-21/
カスミンみたいなデマ飛ばすのやめてくんない? ばっちいから。
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 08:51:36.29ID:jXLMHusG
未だに中国海軍は海自より数は上だが質で劣っているので総合的に海自より弱いみたいなこと言っている軍事オタクの方多いですが
空母にしてもそうですが、主力艦艇にしても最新の055型駆逐艦なんかはカタログスペックにおいても海自のイージス艦より勝っていると思うのですが
貴方方軍事オタクは、何をもって海自が中国海軍に勝っていると思っているのでしょうか?
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 08:54:55.00ID:EonoHa/h
まずはカタログデータだけで優劣を云々と軍オタを貶す層を説得してくださいね<最新の055型駆逐艦なんかはカタログスペックにおいても海自のイージス艦より勝っていると思うのですが
0288名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2021/07/11(日) 09:03:15.62ID:Ot/10v31
>>278
死者増大の原因として、上げるとすれば二つ

まず第一に、衛生問題がロシア側の兵員を大きく損なわせた
Boris Urlanis の統計では、後方で治療中に死亡した負傷者は24万名
さらに非戦闘損失(病気)では、200万名以上が療養を強いられ、その内死者は15万名とされる

第二に、兵の士気と、政情不安で軍のトップ層の指揮統制能力が低下したことから生じた、脱走者を含むと推測される多数の行方不明者だろう
V. G. Avramov の統計では2,333,375名にも上る膨大な行方不明者が存在するとしている
統計によってまちまちだが、この内、数十万が最終的な死者数に含まれるとされる
また、同様に士気の低さや、弾薬欠乏等の原因から大量に発生した投降者は、捕虜の劣悪な扱いから多くの死者を出し、Nik Cornish の推定では18万名以上と推定されている

この二つに併せて、あまりに広大な前線と国土が兵站面での負担となり、武器弾薬食料等々の供給と傷病者への対処が滞り、さらに兵の士気を下げるとともに死者・行方不明者・投降者を増加させた
これは政情不安も加速させ、戦争のイニシアティブを失わせた

しかし、何れの統計に頼るにしても、戦争と革命の混乱から多くの資料が散逸し、後年の調査もあまりあてにできない以上は、他国に比べて群を抜いて不確かな推定であると言うしかない
ソビエト統計部門が参謀本部総局の資料を基にもっとも早い段階で出した統計ですら、戦死者511,068名に対し行方不明者1,936,278であり、「このうちどれだけ死んでいるのか?」の問題に突き当たっている
負傷者のその後についても、後に死亡した数については不明瞭となっている

最小の推定死者数はむしろドイツ帝国、オーストリア=ハンガリー帝国の合計と大差ないか、むしろ少ないほどだ
質問にあるような装備の差異による細やかな数字の変化を追うことは難しい
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 09:40:27.40ID:p23aDMLV
米軍の試作航空機は命名規則変更前はX-xx、変更後はY-xxになったんですよね?
例)XF-108 YA-7
ですがF-35に負けたあの愛らしい見た目のあの子は『X-32』に先祖返りしているように見えます
これは何故でしょうか?何かそもそものカテゴリが違うのでしょうか?(最初から複数の派生が計画されていた機体のようですし)
0291名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 11:15:02.83ID:mAG8reDW
>>289
X-xxのXとXA-xxやXF-xxのXは意味が異なり、前者のXは後者のAやFと同じく機体の用途を示し、Xの意味はSpecial research(特殊な研究専用機)となる
後者のXは機体の段階、用途を示し、この場合ExperimentalなのでA-xxやF-xxの研究用途(研究段階)の機体である事を示す
0292名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 12:19:51.62ID:wwyb9f1f
ハリケーンはスピットファイヤーより
沢山敵機を落としてるのになぜ
ナンバー2扱いなのですか
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 12:39:36.30ID:EYgasqSc
実際に性能が劣ってるしBoBでの撃墜数の差を言ってるなら運用の差によるもの
スピットが護衛戦闘機とじゃれて抑えてる間にハリケーンで本命の爆撃機にくらいつくという
爆撃機相手なら多少遅くても問題ないし多少被弾しても問題ない機体構造も爆撃機相手にするのに都合がよかったから
そういう理想的戦いがいつもできてたわけではないが、絶対的性能でハリケーンのが上だったり同条件下で戦闘してた結果の撃墜数差ではない
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 13:29:17.22ID:p23aDMLV
>>291,296
なるほど…詳細にありがとうございます
付随記号としてのX(Y)ではなく、カテゴリとしてのX(X-Planes)でXなのですね

関連してお聞きしたいのですが、実証実験機である同シリーズから直接的に正式採用がされた機体はX-35(争った32)のみのようです
実証実験というように、技術的な派生に限れば数多あるのかと思いますが、
この両機体をYF-xxという法則性のある機体にすることなく、X-Planesの機体として設計、開発、分類したのには何か意味があるのでしょうか?
従来の空軍でしたらおそらくYFで作っていましたよね
統合打撃計画というプランの特殊性、或いは同計画が生まれた根本的な原因のコストの問題、或いは大人の事情(所轄争い)とかでしょうか?
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 13:31:00.05ID:KqwweGME
米国のMilitary Assistance Program(MAP)がどの様なもので、日本のF-104がMAPにより生産された事を知ってたら、Project Ali Shan #9で米国が台湾に日本から返却された機体を供与した事を知らなくても、台湾にF-104を日本が売ったなんて普通思わんなわ
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 13:35:21.34ID:No1bdFG2
>>296
> そして、軍の命名規則とは別のところから来ている
引用先の冒頭に
They have an X designator within the US system of aircraft designations, which denotes the experimental research mission.
とあるのに矛盾してないか?
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 15:23:51.23ID:vzahZ+T5
>>297
そもそもXFだのYFだのの定義も誤解してる。
実用機でカテゴリー記号の前につくXは試作機、Yは量産前実証機か量産先行機くらいの扱いで、1950年代に実用化される飛行機あたりから段階的に
「開発速度を早めるため、設計でキッチリ煮詰めてXのつく実機は省略、Yのつくやつから飛ばそう」という「クック・クレイギー・プラン」が採用された。

結果的にYF-102なんか失敗して、再設計したYF-102Aを作るハメになったりもしたが、その後もYを頭につけたやつから飛ばすのは変わらないし、
何ならB-1やB-2みたく、なんかの転用でもない純然たる新設計機なのに、Yすらつかんでいきなり初期量産機が試作機、なんならそのまま実戦配備って例もある。

X-32とX-35については、「とにかくステルス戦闘機、それもSTOVL機まで含めたバリエーションを持つステルス・マルチロールファイター(JSF)ってものが
成り立つのがどうか、実証実験してみなくちゃわからん」ってことで、スタートは全くの実験機。実際X-32はただの実験機で終わったし。
いわば空自のX-2みたいなもんだが、うまくいきゃ実験機からそのまま実用機へ意向する含みはあったって意味では違う。

だから、「XFからYFへ変わった」って誤解してるのと、Xナンバーから昇格したF-35の経緯を「同じ時代の同じ基準」で考えてるから、妙な疑問持ってるだけよ。
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 15:30:25.33ID:vzahZ+T5
>>297
ちなみにクック・クレイギー・プランの採用初期でYF-102がいきなりコケた事もあり、F-104なんかはXF-104からYF-104って流れに一旦戻ったりもしてる。
あと同プランはあくまで空軍の話なんで、海軍はXF4H→YF4H(ファントムII)だったり、F-14はXもYもなく普通にF-14A初期量産型から始めて開発短縮を図ってるし。
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 16:59:01.53ID:TY3OpSHp
半分プライベートな話題ですみません。ここに自衛隊OBもいるとみての質問です。
自衛隊の人ってなんであんなに体力があるんですか?
近い将来予備自になりたくて体力を付けようと窓が空かない冷房の無い部屋(つまり空気も環境も劣悪)のルームランナーで毎日一マイルを10分で走るようになって二ヶ月近く経ちますが一向に辛いままでこのペースだとせいぜい2キロでどうしても体力の限界です。
ケガ防止のウォーミングアップの時間(20〜30秒)を除くとルームランナーの速度は時速10〜11キロくらいです。
「有無を言わず走る」訓練のつもりで毎日の習慣にしていますが体力の無さに辟易して鬱っぽくなってきています。
ハイポートとか4マイル走とか無理としか思えません。

長々と書きましたが、なぜ自衛隊員(軍人)はあんなに体力があるのですか。ああなりたいです。
0303名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 17:14:07.85ID:PAzu9m9B
定期的に貼っておくが、匿名掲示板の自由さを忘れないで欲しい!

9の毛沢豚さん。別のところで「いい本を紹介してほしい」って書いてたけど、可
哀相だけどあなた、もう手後れだよ。あなたはいつも自分の中で結論だしてて、そ
れに合う好みのことが書かれている本しか受け止められなくなってるんだ。自分の
好みじゃないことの書かれた本をみると、「でたらめだあ」で切り捨てるに決まっ
てる。あなた、ものすごい恥かいてるよ。それにも気付かなくなってるでしょ。
児島を引用するのはいいけど、普通は要約するよな。こんなにコピペとかわらん。
しかも、まるで論文だとでもおもってるみたいだ。あなた好みのサイトはいくらでも
あるから、そこで盛り上がってなよ。そこなら、「へえ、しりませんでした」「毛沢
豚さんって博学ですね」って言ってもらえるよ。
zzz
http://www.warbirds.jp/ansq/6/F2000371.html
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 17:26:37.59ID:3mi7DS8o
横須賀基地、空母一隻だとメンテやらでプレゼンスの空白が発生しそうだけど大丈夫なの?
他の空母は全部アメリカ東西海岸にあって1か所で2隻以上所属してるみたいだけど、何で横須賀だけ1隻なの?
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 17:39:12.70ID:HfVZasgc
WW2のドイツ戦車にT-34ショック以前は被弾経始や傾斜装甲の発想はなかったのはなぜですか?
仮想的だったフランス戦車はかなり早くから被弾経始を重視してるので、ドイツ軍も知っててもいい気がするんですが。
0307名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 17:49:20.28ID:EYgasqSc
>>304
ちゃんと代わり寄こしてきてるでしょ
キティホークの後継でジョージワシントンが来て、燃料棒交換という大規模メンテで離れることになったがその為にロナルド・レーガンと交代して現在まで至ってる
アメリカ側にある余力だけで数隻ある状態なんだから横須賀込みでもそこのやり繰りだけで回せてる
0308名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 18:14:54.61ID:eqN+yOCP
>>305
ドイツが公然と戦車の研究開発を始めたのは1930年代と他国より遅かったので早急に開発と生産をすすめるために冒険を避けて堅実な設計にした
あと装甲を傾斜させると車内の容積が少なくなるので機器や弾薬の配置や居住性が悪くなる
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 18:15:39.55ID:vzahZ+T5
>>304
横須賀だけ1隻というか、本土以外の母港がそもそも横須賀しかない特別な前身配置。
2隻体制にしようという話は昔からあるが、そのためのドックや岸壁など港湾設備の都合で実現してない。
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 18:15:48.56ID:TY3OpSHp
>>306
要するに軍人の体力についてです。
括弧書きで書いています。
0311名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 18:32:49.30ID:3mi7DS8o
>>307>>309
ありがとうございます
整備能力とスペースの問題で、常に整備済みを1隻置いてる感じなんですね
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 18:36:58.21ID:vzahZ+T5
>>311
横須賀の場合は大和を建造した六号ドックが健在だからって理由もある。
ミッドウェーの時代にゃ本土以外で唯一の大改装もやったし。
0314名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 19:51:20.54ID:8nSqqrVy
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6
wikiのこの記事が正しいとすると、エセックス級航空母艦はなぜ艦によって搭載機数が違うのですか?
WaspとTiconderogaの152機ってミッドウェー級以上じゃないすか?
実はミッドウェー級にももっと積めたんですか?(ジェット機でなければ)
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 19:59:39.86ID:8nSqqrVy
あとWW2で軽も重も巡洋艦の建造数が意外に少ないのはなぜですか?
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 20:19:22.54ID:c/MjSDm8
>>313
正確にいうと大和型3番艦信濃だけどそこまで目くじらを立てることじゃない気がする。
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 20:29:49.23ID:AB193vlc
あれ、そう考えると大和や武蔵を作った呉や長崎もスーパーキャリアは入渠できるのか?考えたことなかったけど詳しい人がいたら教えてほしい
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 20:32:22.85ID:TPXyq+HG
>>317
XFとYFについてあれだけ滔々と解説した人のレスなんだから、指摘しとかないと間違って覚える人がいるかもじゃん
0320名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 20:36:41.95ID:vzahZ+T5
スマン>>313、横須賀は信濃だったな。

>>318
武蔵を作った三菱長崎造船所は船台建造方式なんで、呉や横須賀のようなドックはなく、建造したらそれっきり。
呉で大和を建造したドックは、現在ジャパンマリンユナイテッドの施設として屋根だけ現存してるが、ドック自体は埋め立てられた。
(大和を建造した以外のドックでは再生されたものもある)
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 20:58:23.92ID:AB193vlc
>>320
なるへそ。ありがとう
造船所について詳しいね。俺、まったくわからんからこれからもしかしたら世話になるかも。
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:02:39.30ID:jhgxWDPp
自衛隊は軍隊では無いのに普通科や特車等軍隊の言葉に置き換えても違和感が無いのは何故ですか?
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:15:54.24ID:YcN8ONez
ミグ21の最新版のランサーと
中国のミグ21のコピーのJ7の最新型とでは
ほぼ同じくらいの性能と考えて良いですか?
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:27:28.20ID:c/MjSDm8
>>324
つり?

歩兵科や戦車など旧軍で使った名称を避けた結果が普通科に特車なんだけど。
特車については戦車と戻ってるけどね。
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:32:10.81ID:eqN+yOCP
>>314
出典になってる資料をみるとこのとおりだけどVF81が81機とかミスタイプを疑わせる数字ではある
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:34:34.09ID:exeShLf0
安定運用できる定員と火急の場合に一時的に詰め込める員数とは別だしねえ
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:48:18.77ID:kvzd45gM
海自は揚陸艦→輸送艦と名前を変えましたが、もともと旧軍はあの手の船を輸送艦と称していました。
揚陸艦という言葉は誰が言い出したのでしょうか?
0330名無し三等兵
垢版 |
2021/07/11(日) 21:55:08.00ID:c/MjSDm8
>>329
米軍に供与されたLST、 Landing Ship, Tankの直訳が戦車揚陸艦だから米軍だろ。
0331名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 00:50:10.90ID:DJ0e/hja
ソ連/ロシアのAAMって今も昔も白基調のミサイルが多いですけど、
昔は西側も白ミサイルだったとはいえかなり前からグレーのになってるけどロシアはミサイル白くても特に気にしてないのでしょうか?
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 01:57:21.65ID:3Cb3HV6V
航空機に搭載するものに限らず、試験や訓練で発射したミサイルを目視しやすくするために白く塗られている
(本体が違う色でも弾頭だけは白だったり)もののようで、ロシアの場合もライトグレーやライトブルー塗装のもある
0333名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 02:01:54.38ID:jjJ8Fzam
こんにちは。別の掲示板でこちらを紹介していただいたのでお邪魔しています。

ある事が気になっています。船の知識はほとんどと言っていい程ありません。
色々な調べものをしていたら、気になる事があったので質問をしに来ました。

東海大学海洋学部にある錨、あそこに「PWF 1945 US NAVY」という表記があるんです。
商船大学清水分校だった頃にアメリカの駆逐艦が置いて行ったものではないだろうか……っていう所までは東海大学の過去の記事でなんとなくわかったのだけれど、

・PWF とは何なのか 
 →(船関連の掲示板ではフリゲート艦?が関係しているのでは?と教えて頂きました)

・どうして錨が敷地内に半分埋まってるような状態になっていたのか
 →上記の記事では何らかの事情で置いて行ったようだ、とありましたが、考えられる理由が調べられずにいます。

・錨を使っていた船はどんな船だったのか
 →種類はストックアンカー。錨の上部に2000の文字があり、重さはおよそ906sと考えられるようです。

以上の事が分からないままです。
5ちゃんねるを利用したことが無く、読みにくかったり、改行しすぎていたりしたら申し訳ありません。
皆さんのご助言をいただければ、と思っています。
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 05:26:21.65ID:E6EMUbTP
日本軍とか軍隊系は上部からの指示によって兵隊が動きます
なぜ前戦で戦うんですかね
指示出してる場所をたたいて100人ぐらいを始末すれば
戦争終わりだった気がするんですが

なぜか外堀から戦ってだんだん中に行く。
0336名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 05:28:05.84ID:RWbDyNmr
ライフルは木製なのに機関銃が全金属製なのはなぜでしょうか?
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 05:33:27.01ID:FFs60cxB
木製なのはライフルそのものではなく銃床(ストック)
機関銃はライフルのように両手で構えるものではないので、銃全体にではなく肩に当てる部分だけに木製銃床があったりする
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 06:23:09.33ID:FFs60cxB
>>335
いやどうやったらいきなり敵の本土に侵入して、その最高司令部を叩けるんだよ?
しかもいきなり軍を主導する層がいなくなったら、停戦交渉すらできなくなる
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 06:56:27.90ID:E6EMUbTP
>>338
すごい遠い島で最初戦ってたから
いきなり本土に乗り込む部分をせめればよくね?と思ったけど

停戦交渉何て必要なの?
軍隊として動けなくなるわけだし弱いでしょ
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 07:03:50.47ID:FFs60cxB
ガバすぎて話にならない、なろう小説でもありえないレベルだ
交渉と双方の合意なしの、戦いだけで国家同士の終戦または停戦とかないから
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 07:06:14.07ID:VSJxE+fq
えーじゃテンカスとかルーズベルトとか暗殺しても戦争終わらないんですかヤダー
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 07:45:28.69ID:FFs60cxB
現代戦で大将首をかざして「討ち取ったり〜!」で戦争が終わるなら苦労はしないよね
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 07:50:20.06ID:VSJxE+fq
まあ現状でスダレハゲが急死しても粛々と代わりの自民がわいてくるだけですしね、絶望しかない
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:01:21.26ID:mGGuJbUA
>>339
とりあえず一般的な人類は未だテレポート能力を身につけてはいないので、一息に数万kmを越えて敵中枢侵攻とか出来ません
なので近いところから段階を踏んで攻める必要がありますし、戦を適当なところで切り上げるための用意も必要です
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:05:59.68ID:QLpsLzfa
>>339
遠い島を攻略したから本土に乗り込んでくるんだぞ。
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:08:33.54ID:VSJxE+fq
敵の側近や黒幕がやる気満々だったらいったいどう防ぐんですか?

たとえば安倍晋三が「東京オリンピック終了までは菅首相を支える」と公言しているいうことは
逆に言えば「東京オリンピックが終了すれば菅首相を支える理由がないから消す」なのでは
0347ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/12(月) 09:14:13.52ID:94MTn7AB
>>298
>台湾にF-104を日本が売ったなんて普通思わんなわ

お前がそう思うんならそうなんだろ、お前の中ではな。

MAP供与の現物弁済とはいえ、わざわざ飛行時間の若い機体を選んでいる時点で日本はどこに行くかを知っている。
それが嫌なら金払って機体は日本で使い潰せばよかった。
日本政府の了解のもとでの武器移転だからSIPRIの統計に載るし、それに文句があるなら直接SIPRIに言って思う存分マウントとってきてくれ。

>>343
>まあ現状でスダレハゲが急死しても粛々と代わりの自民がわいてくるだけですしね、絶望しかない

粛々と代わりの自民が出てくるのは自民に国政を担当できる人材がいるからだし、そもそも代わりを自民が出すってのは選挙で勝っているから。
日本人がパヨクに騙されるつもりがないってのは、政党支持率見てればわかることだ。

そんな了見だから馬鹿にされるんだよ、パヨクは。絶望ついでにとっとと現世に見切りつけて来世に挑戦してくれ。
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:14:59.28ID:VSJxE+fq
>>347
敵の側近や黒幕がやる気満々だったらいったいどう防ぐんですか?

たとえば安倍晋三が「東京オリンピック終了までは菅首相を支える」と公言しているいうことは
逆に言えば「東京オリンピックが終了すれば菅首相を支える理由がないから消す」なのでは
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:19:08.72ID:RL8yBq26
>>335
イスラムのアサシン、暗殺教団とかは
その思想らしいな。
リーダー、指導者層を殺せば、最小限の被害で済む。
半端、伝説化してるけど。
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 09:49:24.12ID:OXps/VeE
>>343
流石の自民党も人材がいなくて大変らしい
小泉は論外として、河野も周りの意見を聞かずに極端なことばかり言う
内部で「次」として真剣に検討されてるのが安倍と麻生というあたり絶望しかない
小池待望論も絵空事ではないかもしれない
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 11:11:21.53ID:Y7JE4aAe
>>338
いきなり大将が首を取られて交渉なしに瓦解した今川の例もある。
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 11:33:14.04ID:VS6r+1iq
MAPはスクラップにした証明が出来れば返却義務は無いぞ
要は他国に移転出来なきゃ良いんだから
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 12:35:05.45ID:MSMP0MQJ
よくゲームやプラモデルでパンター戦車に71口径88o砲を搭載したパンターUを見かけますが
あれって出典になる想像図があるんでしょうか?
調べても計画はモックアックや試作車両の段階までは進んでなかったようですが
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 12:47:38.14ID:3okBCeWX
>>351
今川家の場合、今川氏真が三河勢の粛清をし、人質を殺しまくって人心を失ってるが、それでも滅亡までそれなりの時間が掛かってる。
甲州武田家のように親を追放したり、美濃斉藤家のように内紛で親を殺している国に比べれば、まだしも条件は温かったはずだしね。
……当主がダメダメだったのでは仕方ない。
0355名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 13:04:46.16ID:tCUe4bA6
今でも64式を使い続けているということは一定の需要があると思うんですが7.62mm小銃の新規調達はしないんですか?
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 13:28:00.35ID:XrDal5m5
>>354
いや、信長と桶狭間で一戦交えた「軍勢」の話よ。
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 14:13:55.59ID:UBvVykwm
>>355
そんな金が有れば新型の導入費用に回すだけ。
7.62mm弾の用途があるなら在庫の64式を再整備すれば済む。
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 14:45:10.76ID:SKJILR0x
>>351
だから現代戦の話をしている
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 14:52:48.27ID:SKJILR0x
>>355
7.62mmのバトルライフルの需要があって使ってるのではなく、未だに5.56mmに更新されてないだけの話
0360名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 15:00:02.23ID:IAekxKvv
>>358
第二次世界大戦でドイツ軍がオランダの中心部に降下猟兵を展開してオランダ王室を捕らえようとしたが
結果は包囲殲滅されてエリート降下猟兵3000人ほどと航空輸送艦隊の半数を失って王室には逃げられる結果に終わった

オランダ軍は第一次世界大戦に参戦しておらず人材的にも組織的にも進歩が遅れており
軍隊の規模はドイツ軍の1/15程度で訓練済み士官が圧倒的に不足しており
兵器も第二次世界大戦参戦国の中で最も遅れていた国の一つであったにも関わらずこの結果
結局オランダ軍全体としては5日間で降伏したが王室も政府もロンドンに逃げる事ができた

国家にしろ軍隊にしろ中枢を一気に叩くのは空挺歩兵の運用が一応確立されてもまだ難しいと言う事が証明された戦いになったと言えるだろう
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 15:37:35.15ID:cOeuV0ei
>>358
近代戦の話で言うと、イラク戦争でバグダットを占領し、逃げたフセインを探して始末したけど従来のイラクって国が崩壊しただけで戦争終わらなかったって話が。
0362名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 16:12:02.28ID:SKJILR0x
自分は最初から大将首とっても終わらないと言ってるので、それは質問者へのレスにしてくれ
0363名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 16:15:14.24ID:IAekxKvv
>>362
文句言うな
お前のレスは現代戦の話をしろってレスだけだろ
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 16:19:44.58ID:SKJILR0x
IDが変わってるけど、最初に回答した者だよ
0365名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 16:24:32.61ID:8FjBUAOF
>>356
それを言うなら、敵の総大将が自国領に出張ってきたところを逆襲しただけで、遠い敵国本土にいきなり乗り込んで大将の首を取ったわけじゃないでしょ。
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:33:50.09ID:f7AXVh70
横からですが逆に何で敵の大将の首をあげても終戦にならなくなったんですか?
また昔の欧州でも手柄を示すために首を持って帰ったりしたんですか?
0367名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:37:47.27ID:0OHQuW0y
仮に天皇の首取ろうが、代わりの天皇が即位するし、総理大臣をやっても、代わりの奴が出てくる。
ヒトラーやっても、他の奴が総統になって戦争を継続する
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:39:38.81ID:SKJILR0x
現代で考えてみよう、大統領を暗殺したらアメリカが降伏して終戦になると思うか?
そしてするわけが無い理由はすぐに思いつけるだろ
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:40:13.09ID:Y7JE4aAe
>>361
イラク戦は終結してそこから治安維持戦が始まったのでは?
0370名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:41:26.71ID:2LdT00Zk
>>366
相手が独裁国家の場合、中枢が壊滅すると収拾がつかなくなる

欧州というか日本以外では敵の指揮官は人質にして交渉や身代金を取るのが第一だ
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:42:24.03ID:Y7JE4aAe
>>367
戦争後期にヒトラーの首が取られたら講和交渉が活発になるのでは。
0372名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:44:42.67ID:jjJ8Fzam
>>334
お返事ありがとうございます。
そうなんです!!!この3文字が他のどこにも使われてなかったことなんてあるの?と思ってしまってます。
allieなど、海外の略語検索サイトなどでも調べてみたのですが、関係ありそうなものはヒットせずで……
ずっと気になったままで、誰か助けてくれと思いながらここに来た感じです(._.)

もうすこし調べてみようと思います。改めてお返事ありがとうございます!
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:47:16.51ID:gH8WF0qt
そりゃ首取られる側の政体による
北朝鮮みたいな個人の独裁国家なら斬首作戦は有効なオプションなので真剣に検討されてる
逆に民主主義国家相手にやっても少し混乱させる程度で同じような思想の後継が出てくるだけ
あと成功しても失敗してもその後の和平交渉がほぼ不可能になるので全面戦争の覚悟が必要
0374名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 17:59:27.71ID:cOeuV0ei
>>369
イラク戦争の場合、何をもって「終結」とするかさえもわからないカオスになってしまったのよ。
何しろ国家中枢が逃亡消滅、政府も国の組織も何もかも無くなってしまったので国の体をなさなくなり、誰が敵か味方かもわからず、
「撃ってきたらそれが敵」という状態で、収拾つけるためにアメリカが終結宣言しただけ。

治安維持も何も、「そもそも治安とはなんぞや?その根拠は?」ってとこから始めないといけないし、住民にゃ納得してもらわんといけないし、
結局何をしに行ったのか、どうしたら終わりになるのかが、国家中枢を破壊しちゃったおかげで果てしなく曖昧になった。
0375名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:02:07.51ID:cOeuV0ei
>>371
誰が後釜に座るかによる。
その権力闘争次第では、むしろ講和なんで誰も言い出せなくなる可能性もあるし、そもそも連合国は無条件降伏以外は認めない方針だったし。
そうなると、連合国の側での主導権争いで結局講和が進まない可能性すらある。
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:05:01.17ID:yyAXMkej
>>355
質問の意図とはズレてるとは思うが、2017年から調達されてる「新儀杖銃」は7.62mm 弾使ってるね。

まあ空砲専用みたいなものだそうだが……。
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:05:43.74ID:TaRzyvUo
A-10が横田基地に6機くらい来たってTwitterで話題ですが、どういう用途ですか?

オリンピック警護などとも言われてるみたいですが、東京に機甲師団が現れるなんてことはありえないわけで
A-10が出る幕ってなんなんだろう・・・? と疑問です。

低速で飛べるのでテロリストを追尾して車両ごとバルカンで吹き飛ばすなんてこともできるでしょうけど
そういうのはヘリコプターのほうが器用にこなせる任務なんじゃないでしょうか。
どういう意図で送り込まれてきたのか分かりません。
0378名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:11:34.91ID:yyAXMkej
>>377
アラスカだかに訓練に行って部隊配備地の韓国の基地に帰る途中みたいよ。
0379名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:12:35.63ID:SKJILR0x
A-10が横田基地に飛来した事は何回もあり、前回は5月下旬に韓国からアラスカの演習に参加するため、途中で寄っただけだし
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:16:15.59ID:TaRzyvUo
>>378
なるほど、そういう理由なんですか。
そりゃそうですよね。
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 18:22:32.79ID:z/9Etes3
宗教やお国柄等の思想面を最大の理由に
AIを使った自律兵器全般に明らかに忌避感を持って表なり裏なりでアピールしている軍/準軍事組織ってありますか?
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 20:27:46.25ID:z/9Etes3
>>382
無いんですね。
ありがとうございました。
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 20:35:27.62ID:Mt3NzvCD
>>368
米のフランクリン・ルーズベルト大統領が第二次大戦末期に病死したけど
何も変わらなかったからねえ。
当時の首相の鈴木貫太郎は、ルーズヴェルト大統領の死去に際して、
昨日アメリカ国民に対する深い哀悼の意を表明したりしてる。
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 20:56:17.08ID:wyaYqI0u
米軍でショートスコープが使われ始めたのは何年頃ですか?
0387名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 21:32:33.62ID:WGlj7BAi
「航空母艦は」機種「によって搭載機数が違う」!

「ミッドウェー級にももっと積めたんですか?(ジェット機でなければ)」!
0388名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 21:34:29.34ID:WGlj7BAi
「航空母艦はなぜ艦によって搭載機数が違う」?

「ミッドウェー級にももっと積めたんですか?(ジェット機でなければ)」?

314名無し三等兵2021/07/11(日) 19:51:20.54ID:8nSqqrVy>>327
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6
wikiのこの記事が正しいとすると、エセックス級

航空母艦はなぜ艦によって搭載機数が違う

のですか?
WaspとTiconderogaの152機ってミッドウェー級以上じゃないすか?
実は

ミッドウェー級にももっと積めたんですか?(ジェット機でなければ)
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 21:35:11.13ID:WGlj7BAi
327名無し三等兵2021/07/11(日) 21:32:10.81ID:eqN+yOCP
314
出典になってる資料をみるとこのとおりだけどVF81が81機とかミスタイプを疑わせる数字ではある
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 21:36:34.66ID:WGlj7BAi
「航空母艦は」機種「によって搭載機数が違う」!

「ミッドウェー級にももっと積めたんですか?(ジェット機でなければ)」!

SBDは、主翼の折り畳みが出来ません。
SB2Cは、主翼の折り畳みが出来ます。
F4Uは、主翼を上に折り畳みます。
「F6Fはほとんど根元から折り畳む機構」
昆虫のせみのように、なります。
ジェット機は、プロペラ機より、大型になりました。

「F6Fはほとんど根元から折り畳む機構」

「航空母艦ノート - Warship.jp 艦船のページ
ttp://warship.jp &#8250; old &#8250; note &#8250; note
1.
日本の零戦の主翼折り畳みはエレベータを通過させるための先端0.5mほどだけに対し,F4Fや

F6Fはほとんど根元から折り畳む機構

になって ... 6) 格納庫天井からの吊り下げ この収用法は,豊田穣著「空母信濃の生涯」に記載されていた」
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:01:31.16ID:WGlj7BAi
技術に凝り過ぎた!

ドイツは、双発機の形状の、4発爆撃機を開発しようとしました。
開発は難航しました。
イギリスも同様な4発爆撃機を開発しようとしました。
開発が難航したので、普通の4発機にして、成功しました。
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:04:38.99ID:WGlj7BAi
「ドイツはなんで、4発爆撃機の開発が難航」?

126名無し三等兵2021/07/09(金) 11:29:51.83ID:yukgxv+3128130132

ドイツはなんで、4発爆撃機の開発が難航

して実用化できなかったのですか?
日本はともかく、ドイツは技術が進んてるイメージがあるので、意外な感じがします。
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:05:49.12ID:WGlj7BAi
128名無し三等兵2021/07/09(金) 12:20:14.41ID:m/5Lsn35
126
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ウラル爆撃機計画

130名無し三等兵2021/07/09(金) 12:36:24.31ID:RIQGm7sk
126
ドイツのGNPは日本のたかだか125%しかない。メリケンの真似はできんよ

132名無し三等兵2021/07/09(金) 13:05:54.41ID:3UYTpXOV
126
双発戦術爆撃機を推す一派と四発戦略爆撃機を推す一派が空軍創設前夜から対立していたが
開戦前に後者の首魁が事故死し双発機による戦術爆撃が空軍の骨子となって四発爆撃機の計画は冷や飯食いに

そもそもHe177が実質四発機で下手な四発機よりも製造が大変
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:06:30.31ID:WGlj7BAi
技術に凝り過ぎた!

ドイツは、双発機の形状の、4発爆撃機を開発しようとしました。
開発は難航しました。
イギリスも同様な4発爆撃機を開発しようとしました。
開発が難航したので、普通の4発機にして、成功しました。
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:08:04.79ID:WGlj7BAi
「He 177はドイツで実用化された初の戦略爆撃機的な機体だった。エンジンのデザインにより二つのエンジンで一つのプロペラ軸を回転させる構造であり、そのため双発爆撃機に見える独特の特徴がある。
初期型は多くの問題を持っていたが後期には改善した。しかしその頃には戦争による状況悪化により、ハインケル社工場及びハインケル社よりライセンスを得たアラド社工場が空襲にあい、大量に生産することができなくなっていた」

下記、ウィキペディアのHe 177 (航空機)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/He_177_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
0396名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 22:09:21.37ID:WGlj7BAi
「ランカスターの設計元は、ロールス・ロイス製ヴァルチャー エンジンを搭載した新世代の双発中型爆撃機のP.13/36であり、P.13/36はアブロ マンチェスターとして採用された。マンチェスターは低性能というわけではなかったものの、空中安定性の不足(主翼面積拡大および垂直安定板追加で解消した)や液冷V型「ケストレルエンジン」を双子型(X型)に配置したヴァルチャーエンジンのシリンダー焼損やベアリング破損および冷却不足による過熱などの不良に悩まされ、200機が生産されたが1942年には運用を停止してしまった。
運用停止の背景には、バルチャーエンジンの信頼性不足はもとよりパイロットから作戦行動執行における不満(敵に撃墜される以前に、発動機故障で墜落したくないという反感)があった。
アブロ社の設計主任であるロイ・チャドウィックは出力が高くてより信頼性のあるロールス・ロイス製マーリンエンジン4基を大型の翼に配置するマンチェスターの改良を開始していた。この機は、アブロ 683 マンチェスター IIIと名づけられたが、後にランカスターと命名」

下記、ウィキペディアのアブロ ランカスターを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AD_%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 23:33:32.95ID:/8WRiQd8
映画だとよく「衛生兵ー!!」ってのがありますが衛生兵ってそこら中にいるんでしょうか
逆にゲームだと敵歩兵が救命パックを持っていて倒すとプレイヤーがそれで回復したりしますがどちらが正しいのでしょうか?
0398名無し三等兵
垢版 |
2021/07/12(月) 23:54:13.84ID:w2SHBTZo
>>391-396
>イギリスも同様な4発爆撃機を開発しようとしました。
He177は2基のエンジンで1個のプロペラを回す形式の4発機だがRRヴァルチャーはX型24気筒エンジンでありアブロ・マンチェスターは「双発」だが?
貴殿が引用しているウィキにも
>ロールス・ロイス製ヴァルチャー エンジンを搭載した新世代の双発中型爆撃機のP.13/36であり、P.13/36はアブロ マンチェスターとして採用された。
と明確に記載されているが?

貴殿のほうにウィキを訂正する必要があるようですな
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 00:05:56.74ID:1HtEKtRt
北ベトナムには第二次世界大戦を上回る爆撃が行われたそうですが何故勝てたんですか?
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 00:10:00.32ID:/MAbExfB
>>399
大きな要因は2つ
コミンテルンに支援された平和団体が暴力的な反戦運動を組織してアメリカを内側から攻撃したこと
そして韓国軍の派遣軍がナチスドイツより遥かに残虐な方法で南ベトナム人の民間人を殺戮したせいで南ベトナム人がアメリカを支持しなくなったこと
この2つがベトナムが共産主義者の手に落ちた決定的な理由
0401名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 00:18:19.24ID:lB8lMlEE
>>397
第二次大戦中の米軍歩兵部隊なら1個小隊につき1人
医師の免許を持ってるわけではないのでその場でやれるのは傷口に抗菌剤の粉末ふりかけて包帯するくらい
自力で戻るか担架兵が後送し、負傷の程度に応じて包帯所や野戦病院で治療を受ける
軽度の負傷なら装備に入っている包帯などで自分で止血などを行う
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 00:28:43.20ID:taJx7KkP
>>400
米軍兵士による1968年のソンミ村虐殺事件が本国で報道された事の方が、近年ネットを中心にようやく語られるようになった韓国海兵隊による虐殺事件なんかより遥かに影響力があったんだが
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 00:41:29.29ID:lB8lMlEE
>>399
アメリカによる北爆の目的は南ベトナム内で活動する南ベトナム解放民族戦線(ベトコン)とそれを支援する北ベトナム軍への補給ルートの遮断であり、またアメリカは北ベトナムを支援する中ソとの対立をエスカレートさせたくなかったので爆撃目標は道路や線路、橋梁、北ベトナム軍の兵舎など限定されていた
そのため貧弱な北ベトナムの防空網でも重点的な防衛を行えばよく、大規模な爆撃規模の割には効果が小さかった
南ベトナムでのベトコンとの戦闘はジャングルや農村での不正規戦になったので投入した戦力に見合う決定的な打撃を与えられず、いたずらに死傷者が増えたことと不正規戦故に発生する現地住民の巻き添えや虐殺などで徴兵拒否などの反戦運動が激化した
また支援していた南ベトナム政府の腐敗もひどく、最終的にはこれ以上関わる価値がないとして撤兵を行ったことで戦争は南ベトナム政府の崩壊と南北統一という形で終わった

アメリカが南ベトナムの「民主主義」政権を維持できず、北ベトナムによる全土統一と社会主義化を防げなかったという点では負けとは言える
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 01:00:40.72ID:+4aYc2wN
北爆とかあって北ベトナム自体に手出しできなかったわけでないけど、
WW2みたいに本気で侵攻して相手国ぶっ潰すって戦争ができなかったので
地上戦とか思いっきりしてるけどあのドンパチしてるところは北ベトナム奥地とかでは全くないし
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 02:25:20.26ID:P3INbZwJ
根本的に、何のためにベトナムで米軍が戦うのか国民に明確に説明できなかったからだろう。総力戦ができなかったのも、反戦運動も結局はこれが原因
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 03:20:18.31ID:Z4X2wSIP
やるならやるでベトナム全土占領で植民地、中国とソビエトにも宣戦布告して中国とソビエトの領土の半分以上はゲットだぜヒャッハー!くらいじゃないと駄目だったんやろな、アメリカ人はおばかさん
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 04:39:28.94ID:CctXzIiw
>>341
基本トップはただの広告塔
三国志でも世襲の皇帝みたいなのはつよくないし頭も悪い

そのまわりにいる数百人ぐらいのやつがすべてを考えてると漫画に描かれてた

>>344
よくわからない。上からの指令で順序伝わってしたにうごく
補給線の指示も全部そう。

つまりどこからの指令で来てるかたどっていって上だけつぶせば
指揮系統が全部が雑魚になる

>>349
逆にそれ以外ってあるの?
10万人以上の人間の集まりで
全員が意思を持って動いた例が
今の所見つかってない
というかその手法すらみつからん。選挙権もってる現状の日本人すら
だれもまとまってなくバラバラ
0408名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 04:46:10.61ID:+g/FHTSu
キリスト教世界やイスラム教世界では全知全能の神が悪魔を滅ぼさないことはどう解釈されているのでしょうか?
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 04:56:24.84ID:CctXzIiw
それは論破されちゃわね?
全知全能の神がいたとして
労働や病気、いじめ自殺やパワハラとか上級市民の悪態とか
この過酷な人類の現状を放置プレイしてるわけで
くそだろっておもうと紙はいないかろくでもない生物ってわかるから
そんな宗教ろくでもないってなるでしょ
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 05:32:32.62ID:bBZD0qBo
>>405
「内部からの侵略と戦っているこの国を助けるために来ている」ではないのですか?
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 05:54:16.20ID:P6/gS2MD
ベトナム人にではなくアメリカ人に、ではないの
ドミノ理論とか、一般のアメリカ人には関係ない話
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 05:57:09.74ID:Z4X2wSIP
たとえばゴキブリは害虫だが仮に俺が神になって「ゴキブリのいない世界」にしてしまうと生物多様性がなくなってしまい大変なことになってしまう、だから俺は必要以上にゴキブリを殺さない
0413名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 06:08:55.83ID:P6/gS2MD
全力で殺してもいくらでも出てくるのがゴキブリなので、安心して殺しまくってください
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 06:23:19.32ID:CctXzIiw
>>412
多様性がなくなると何が困るのかよくわからない
理屈がない頭の悪い神ってなるけど
0415名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 06:34:31.20ID:Z4X2wSIP
たしかに人間の周囲限定ではゴキブリは嫌な物だが実際は大多数のゴキブリは自然の中で生きていて
死体や枯葉などを食べて処分してくれているし、肉食性の小動物や鳥たちや昆虫たちの貴重な食料になっている

もしも世界からゴキブリが消えてしまったら死体や枯葉などがいつまでも残り腐り肉食性の小動物や鳥たちや昆虫たちも餓死してしまう

だから俺は人間の周囲限定でいるゴキブリはそりゃ殺虫剤とかで退治はするけど、なにも全地球上のゴキブリを殺しつくそうとは思わないんだ
0416名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 07:28:27.07ID:CctXzIiw
>>415
じゃあ草木たべるように世界をつくわとかいろいろできるだろう
生きてるのを殺して食べるとか気がくるってる
0417名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 07:31:57.52ID:CctXzIiw
何でも意味があるって考えるなら
神様拝んでも
何の意味もないからいらないねってにもなるねw

病気で死にそうになってもこれは意味があるゴキブリだしで通用する

論理からめちゃくちゃなんだわ宗教は
そもそもおっさんが民衆だますためにつくった文章考えたわけで
素粒子とかニュートリノとか物質に書かてあった文字とかでないからなw
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 10:32:05.86ID:Q5LkZmb4
hk mp7の4.6mm弾がnato弾に認定されたのは何故ですか?
性能でも製造のしやすさでも5.7mmが優位だと分かったのに…
わざわざテストしたのに結局どっちも使うんかい!って感じじゃないですかhkが駄々こねたりしたんですか?

それとこのnato弾認定によって
今後p90とFN57、mp7はより多くの軍や警察に使用されるようになるのですか?
もしかしたらそれらの弱点を克服したまた新しい銃かもしれませんが…設計そこそこ古いですし
0419名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 11:54:05.44ID:ceTK5awI
>>418
5.7x28 mm も認定されてる(STANAG 4509)がなにか
ttps://diweb.hq.nato.int/naag/Public%20Release%20Documents/AEP-97%20MC-MOPI%20RD1.pdf
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 12:17:43.87ID:/K2gF5OS
装薬を一切使わず最初からロケット推進だけで射出する歩兵携行兵器ってありますか
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 12:25:13.56ID:iwFCtH1g
>>420
アメリカの「バズーカ」。
あと上の人も書いてる「パンツァーシュレック」。
(Pzシュレックはバズーカのコピーだけど)
0423名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 12:58:17.33ID:Q5LkZmb4
>>419
4.6mmを認定する必要はあったんですか?
テストの結果5.7mmに比べ劣った弾という結論が出たのに
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 13:05:55.93ID:ceTK5awI
>>423
なんか言ってることがころころ変わるね

まずテストの結果の
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 13:06:49.21ID:ceTK5awI
「優劣」は一方的な「優秀」ではないし
NATOでそれなりに使われており、今後も使われそうであるから
認定基準を作る必要があったという事
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 13:08:48.98ID:ceTK5awI
>>423
NATO認定ってのは「これが素晴らしいです」って意味じゃないからね

NATO内である程度使用されており、今後も使用が続けられそうなものに対し
NATO内での互換性、有効性を保つために認定基準を設けます、ということだから

まあ、NATOに存在を認められたとは言えるわけだが
0427名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:31:43.78ID:4YizPgOW
>>407
その指揮してる一番上は敵のはるか後方にいるわけで、じゃあどうやって前線の敵を突破してそこまで行くんだ?と言われてるんだが
魔法とかで何とかなるご都合主義のなろう小説じゃないんだから、現実には出来ないから今までやってないわけで
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:39:09.59ID:CctXzIiw
>>427
日本の飛行機がよわいんだもん
上飛び放題でしょ
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:42:18.26ID:4YizPgOW
>>428
それは君の脳内設定であって、現実でもなんでもないね
0430名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:43:37.78ID:+4aYc2wN
その辺を普通にウロウロしてるわけでないので居場所を把握する必要がある
そして末期的な状況だと地下司令部みたいな堅固なところにいる可能性が高い
そういうのをピンポイントで潰すのは今の技術でようやく可能になったくらいで当時の技術では無理
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:48:10.89ID:mvtB90tO
東京大空襲も皇居と霞が関は避けてたのはなんでだろう?
米軍には君ほど頭の切れる人がいなかったのかな
0432名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:51:17.59ID:CctXzIiw
>>430
どうやって前線に通信をしていたの?
だってミッドウエは大失敗してるほど通信がよわいわけで
どこから来てるかたどれば本部がわかるでしょ

逆に本部との交渉はどうやってたのってなるけど?

そこさえつぶせはあとは何の統制のもない烏合の衆なんで
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:54:44.21ID:4YizPgOW
>>432
傍受した補給に関する通信内容から日本軍の次の作戦目標がミッドウェーと判明したものであって、電波がどこから出ているとか全く関係ないが?
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 14:58:59.21ID:4YizPgOW
ちなみに日本軍の補給ではなく、ミッドウェーの米軍の給水事情についてわざと流した情報に、日本軍がつられて無線で報告してバレたもの
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 15:15:59.93ID:4YizPgOW
なお第二次世界大戦では、ドイツアフリカ軍団のトップであるロンメルをイギリス軍特殊部隊が、
ユーゴスラビアパルチザンのトップであるチトーをドイツ武装親衛隊の特殊部隊が、
それぞれ捕らえようとパラシュート降下して敵後方に侵入したが、どちらも失敗して部隊壊滅
カリスマ性のある敵指揮官を排除するのが目的であり、成功してもそれで戦いが終わるわけでもなし
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 15:25:32.27ID:tiPYwjkQ
>>432
海軍の通信は船橋の通信所から発信されてるんですが。
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 15:39:09.52ID:1xn3eeG5
全知全能は論理的に成立しません
神が全知であれば、自らが将来に何を選択するのか・行うのかも完璧に知っているという事であり、
選択する事はできません。知っている通りに物事が進む様を、無為に眺める傍観者、全知無能となります
全能であれば、思うままに何事も選択可能であるという事であり、将来何を選択するのかは知りません
無知全能‥多神教によくある(人には厄介な)神の姿ですね

それでも神は全知全能なんだ、人の論理を超える存在なんだ‥というのが一神教の論理ですが、
それならば 人の理解も崇拝も対話も及ばない存在であり、単に信じるだけでしょう
神を理解しようだの理由を教えろだのは不遜の極み・神を知らない阿呆の戯言でしょうね
0438名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 15:47:38.27ID:mvtB90tO
キリスト教の神はまさにそっちの方向で抽象化されてるんじゃないか?
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 16:24:44.77ID:CctXzIiw
>>433
本部→前線

に電波や指示がいくからどうみてもたどれるでしょ。

>>435
指揮いなかったら動けないから
失敗とは関係ない。その場合は本部の防御が硬い
空が弱い日本軍の場合は飛行機で爆弾落としていけばいいだけだし
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 17:07:54.46ID:8r02OI0g
>>439
本部から前線への間にある通信所までの間は電話線など有線通信なので通信所までしか辿れないけど。

そもそも皇居や霞ヶ関が空襲の対象から外されたのは、交渉相手がいなくなることや殺してしまった場合、殉教者となって帰って始末に困る恐れがあるから。
0442名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 17:30:57.08ID:CctXzIiw
ただの兵隊全部つぶすだけの戦争だったんじゃねっていう
>>348

の理由なら納得した
ベトナム戦争もドキュメンタリー番組見ると意味なく殺戮してるって証言があったし
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 17:47:48.29ID:kIwhJHYn
そんな陰謀論とかフィクションの劇中に登場するわかりやすい悪みたいなのは、現実の近代戦にはありません
0445名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 20:13:22.12ID:RvqVaQQW
戦国時代の日本の火縄銃ってあれだけ沢山作ってるなら 
ライフリングは難しいでしょうけど椎の実弾とか誰か思いつきそうな気がするんですけど椎の実弾も技術的に難しいのでしょうか
0446名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 20:40:19.17ID:zLx6768T
驚いたな
このスレに地下壕も知らん大馬鹿者がいようとは…
戦争は歩兵に始まり歩兵に終わる
歩やポーンが何故金となるか知らん訳ではないだろう
0447名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 20:42:06.16ID:taJx7KkP
>>445
椎の実弾は19世紀前半に、南インドの吹き矢をヒントにイギリス人によって発明されたものだし
日本で同じようにヒントになる物や、思いつく人がいたら発明されたのだろう
まあ、現実にはいなかったか、いたとしても実現できなかった訳だが
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 22:43:46.44ID:ZaTGVQTb
>>445
必要は発明の母
銃口から押し込むには球形の方がやりやすい
わざわざ装填し辛い形に変えようなんて思う奴はいない
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 22:53:33.14ID:H5ksNYGI
>>431
皇居はいいとして霞が関は落とせたんだなすると
0450名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 22:54:09.07ID:H5ksNYGI
中枢部は隠れて前線にうまいこと指示出してたわけでもなく
隠れてなかったのかww
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 22:56:15.09ID:GeA8meem
>>445 椎の実弾はまずライフリングが切ってあるのが大前提。先に火薬を詰めてから、銃口より「やや小さい」弾をすとんと落とし込んで発砲すると、
弾底の薄くしてある部分が、火薬ガスが膨張する圧力を受けて捲れ上がり、ライフリングにしっかり食い込んで、
弾頭側では螺旋運動で弾を前方一直線に方向づけつつ、弾底ではガスを完全に閉塞して無駄なく使い切る。
ライフリングがない滑腔銃に使ったら普通にガスが漏れて意味がないし、銃口とぴったりなサイズなら、球形の方が遥かに押し込みやすい分火力が増す。
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:05:43.98ID:errLeipf
ルーデルやヘイヘには賞金が掛かってたそうですが人相はどうやって割れたんでしょうか?
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:12:17.25ID:ZaTGVQTb
>>445
そもそも旋転させないなら椎弾にしても飛距離なんてアップしない、丸弾よりも弾道がかえって不安定になるだけだ
だから、思いつきで細長い弾を作って撃って見た奴はいたかもしれないが、試射して見て、どこに飛ぶか分からない弾
だったら、それっきり試みられる事はなかったろう
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:22:24.77ID:qs/SxffA
ABCD包囲殲滅陣で日本人を餓死させようとしてた連合国は真珠湾攻撃よりよほど悪質な先制攻撃と呼べると思うのだが?
戦争しないと日本人民間人が次々と餓死する状態に追い込む事がすでに戦争行為では?
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:28:51.96ID:7ScRWhT9
>>454
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

ここは、あなた個人の主義主張について意見を求める場でも、議論すべき場でもありません
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:42:59.68ID:taJx7KkP
>>454
石油や軍事物資を買えないだけで、食料は規制してませんが
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:45:16.74ID:sACwAt6c
たとえば火縄銃の弾丸にうんこぬっとけば
少しでも傷つけられればそのまま破傷風で殺せません?
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:49:22.10ID:iwFCtH1g
>>457
そんなことわざわざしなくても野外で剥き出しの鉛玉で撃たれた時点で高確率で破傷風になるし、それ以前に鉛中毒になるので大丈夫だ(大丈夫じゃねぇ)。
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/07/13(火) 23:50:16.25ID:LEzW0rDl
>>454
餓死はともかく、禁輸資産凍結という過剰な挑発行為をしたのだから真珠湾攻撃は自業自得といえるな
もっと穏便な方法もあったはずであり、アメリカは戦争が出来る国になるべきではなかった
0460名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:05:18.74ID:5ehAatSp
>>458
破傷風菌は嫌気性だぞ
何で鉛に破傷風菌が繁殖してるんだよナマリ頭めが
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:09:37.91ID:t/h+eR3H
アメリカにもう少し理性があれば日本やドイツとも仲良くしてみんなでソビエトと中国を袋叩きにして世界平和だったものを、アメリカ人は漏れなく人間の屑
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:12:09.16ID:BtvYa32a
>>459
つまり北朝鮮に経済政策加えた我が国は奇襲されても仕方ないとおっしゃる?
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:15:30.97ID:JuMdpGyL
>>462
北朝鮮は民主主義体制になればいいだけだろ
大日本帝国は民主主義体制だったし中国からの攻撃から防衛戦争していただけなのにそれを非難されてABCD包囲殲滅をされていたんだが
0464名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:17:16.75ID:BtvYa32a
こっちは正義だからいい、向こうは悪だからダメ
馬鹿の考えたダブルスタンダードですな
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:17:18.72ID:t/h+eR3H
北朝鮮は民主主義体制になれば韓国以上の大国になれる素質はあると思うんだがな
資源は豊富だし中国との貿易が便利だしなにより国民が真面目で勤勉、戦後の日本のようです
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:19:26.41ID:JuMdpGyL
>>464
そう言われるとどうしようもないが
俺も日本人である以上日本を正義とは認識するし北朝鮮は悪としか言えないし
これは日本人である以上は共産主義者でもないと変わらない共通的な認識だろ
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:22:18.13ID:t/h+eR3H
俺も日本人である以上日本を蝕む自由民主党と公明党を絶対に許せないようなもんだな、わかりますよ
0468【芻霊呪法】(┛◉▽◉)┛🔨彡
垢版 |
2021/07/14(水) 00:23:40.67ID:BtvYa32a
つまりABCD各国からすれば、当時の日本は北朝鮮みたいなもの、所詮は立場の違い
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:32:07.39ID:5ZnS9DXd
四式軽戦車はハ号の車体にチハ旧砲塔がまんま載っていますが
ターレットリング直径の違いはどうなっていたのでしょうか?
また、チハが新砲塔に置き換わって旧砲塔が余り始めてから登場までがかなり遅れていますが
かなり合理的に思えるこのリサイクル火力強化が遅れたのは技術的問題ではなく
「リサイクルでハ号を火力強化」という発想が出てくる事自体が遅かったのでしょうか?
0470名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 00:37:19.76ID:JuMdpGyL
大日本帝国は最後まで話し合いをするつもりだったけど
北朝鮮は国際社会と話し合いをする気はまるでないのにな
0471【芻霊呪法】(┛◉▽◉)┛🔨彡
垢版 |
2021/07/14(水) 00:39:53.31ID:BtvYa32a
外交がど下手な点は、どっちもどっちですが
0472名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 01:23:10.62ID:02ocfRNC
今や世界最大の勢力は民間軍事会社と言われるほどに勢力を伸ばし、なくてはならない存在ですが
要は金さえ出せば、
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 01:25:30.56ID:t/h+eR3H
日本がパソナに支配されているようなもんですね
9割ピンはねして5割自民にキャッシュバック
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 02:57:46.30ID:d6a32VbH
>>469
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%BC%8F%E8%BB%BD%E6%88%A6%E8%BB%8A
九七式中戦車の砲塔にあわせて九五式軽戦車の車体の砲塔リングが1000 mmから1350 mmに拡大された。その際に車体上部前面の機銃座から操縦手用覘視窓にかけての装甲形状を変更する改造が必要であった。

95式軽戦車→砲塔をそのままに主砲だけ57mmに換装した3式軽戦車(砲塔内が狭すぎて人が入るのが困難なため制式化せず)→車体も改造してチハの旧砲塔ごと57mmに換装した5式軽戦車という順番を踏んでる
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 03:04:00.92ID:d6a32VbH
銃創による感染症はライフルかスムースボアかに関わらず、弾丸と一緒に土などで汚れた衣服の繊維が体内に入り込んだり傷が汚れた服や土に触れることによる物が多い
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 04:38:56.07ID:ysek4Z4/
>>463
前にも話題になったが関東軍が欲していたのは華北だけで華南に侵攻することは軍国主義国の軍部の野心をも超えた行動
停戦したがる陸軍に黙って師団を送りつけるとかいう日本政府が基地外
0478名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 05:35:18.29ID:r2cxpOxu
>>475
代弁サンクス
>>458の野郎、開口障害を起こしやがってすっかり黙り込んじまいやがった

養生しろよ!
毎日衣類を洗濯して風呂にも入れよ!
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 07:39:51.26ID:5JIhY4lu
>>475
運不運だよなぁ
ナポレオン軍のウディノ元帥は生涯で12発以上の銃弾を受けた
ロシアで足に受けた1発は取り出し不能
それでも1847年まで存命だったし
因みに生涯での負傷回数は34回
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 12:02:23.21ID:KnNXD7GN
日本の武器が海外で売れないのは
実績がないのが最大の理由ではなく
日本は有事の際にさっさと引き上げてしまって
助けてくれないからだと友人が言ってましたが
これは妄言ですか
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 12:41:41.72ID:8hJV8m5v
売るのは日本の兵器であって、日本兵では無いからな?
0484名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 14:02:05.38ID:pScqDPfn
結局US-2は4発機なのか5発機なのか
エンジンは5個だけどペラに直結してない場合どう数えるの?
エンジン4つでペラ2つだと4発扱いだし、B747はAPUがあるけど4発扱いだし……
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 14:19:19.10ID:+cGZwRRd
>>484
推進に使わないエンジンは数えないので普通に四発機
なおBLCエンジンの他に補助エンジンもあるようなので、それを含んだら六発になってしまうし
0487名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 14:56:07.60ID:LG2baio1
着水できるヘリで一番基本設計が新しいのってなんだろう
シーキングみたいな船型は勿論、チヌークみたいなのでもよし。
ベル412にフロートつければ…みたいのは無しで。
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 15:28:39.57ID:oJM813qS
>>487
チヌークレベル(しばらくの間沈まないでいてくれる)でいいなら、CH-53(シースタリオン)の方が少し新しいだろう
0490名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 15:30:53.42ID:oJM813qS
>>487
あとはミルのMi-14が1975年導入の本格的な海面離着陸ヘリで、こっちのほうが新しいか
0492名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 17:17:10.50ID:SsS1DRPD
>>481
売ったのが商社マンならさっさと引き揚げるだろうなw
政府は「危ない所や戦場には行かせません」だしw
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 17:20:50.78ID:LnjYFWuI
真珠湾奇襲攻撃後のオアフ島などの戦力増強に関する書籍ありませんかね?
某小説ではオアフ島に3個師団が増強されたとありますけど小説ですから真偽が・・・
なにか文献あればなぁと思いまして
0494ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/14(水) 17:24:41.64ID:YV9VE1ld
>>481
>実績がないのが最大の理由ではなく
>日本は有事の際にさっさと引き上げてしまって
>助けてくれないからだと友人が言ってましたが

他国の紛争にばんばん軍事介入していたら、実戦使用の実績もばんばん積み上がるので、介入と実績を切り離す意味は無いのでは?

ただ、ある国が兵器を輸入しなきゃならない事情があるとして、普通は安全保障において関係が深い国の兵器を採用する。それこそ戦時に共同作戦を考えてたり援軍を送り合うような。
日本の場合、軍事同盟を結んでいるのはアメリカだけなので、有事に日本を頼ることを前提に日本製を選ぶという動機が働く国は無い。

また、税金を支出して兵器を買うとき、相手国に自国の製品やサービスの購入を求めるオフセット取引も、日本はやらない。そもそも国をあげての売り込みなんてことをしない。
その上でどっかの国が日本製を買うというのであれば、製品の仕様や値段が、割引や援助、付帯サービスなどでいろいろと優遇してなお日本製の購入が有利となる場合なので、売却はレアケースとなる。

これがデュアルユースな民生品とか製造装置とか技術移転とかになると話が変わってくるが。
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 18:14:04.03ID:qM6qYPFe
日本の兵器輸出を上手く行かせるにはまず憲法9条廃止がなんとしても必要
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 18:27:44.59ID:H/Rd9yGl
改正しなくても既に始まってるんだが<武器輸出
0497名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 18:29:02.40ID:qM6qYPFe
始められたとしても憲法9条がある国の兵器は外国に信用されないということ
0498名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 18:32:28.55ID:npj3dcjJ
9条があれば平和になると信じ込んでる連中といい勝負のガイジ理論
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 19:08:29.53ID:d6a32VbH
>>493
https://history.army.mil/books/wwii/guard-us/ch8.htmの[214]以降で真珠湾後のハワイに駐留させる部隊の強化内容について記述されている
12月13日以降西海岸から7000人の増援部隊と武器弾薬を積んだ船団が順次出発し、翌1月始めに到着したことでハワイの兵力は58,500人に増加した
その後も増援が行われ、1942年4月には地上部隊は106,000人になっている
この他にもハワイ周辺海域の偵察のために陸軍航空隊の爆撃機が強化されている
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 19:17:27.92ID:zKhvSVKJ
>>481
「武器」と言ってもつまりは工業製品なわけで、電化製品や自動車と変わらん。
という事は地域を網羅するサービス拠点で売った後のアフターサービスもバッチリできなきゃ売れるわけもない。
営業がどんだけ頑張っても、「んでおたくのサービス拠点はどこで、何かあったらどんくらいの時間で来てくれるの?」って言われたらオシマイ。

いわばキミがクソ田舎に住んでると仮定して、JAで軽トラや農機が欲しいのに、近所にディーラーもない輸入高級車を売りに来られたようなもんだ。
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 19:22:17.16ID:nMVbDmaL
自衛隊は米軍の様に食事はビュッフェ形式ではないのですか?
米軍は海上でどのようにそれを維持しているのでしょうか?
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 19:28:32.29ID:YAZXIZTD
>>501
サプライ級のような高速戦闘支援艦で補給を受けて維持してる
0503名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 19:51:29.94ID:BAHNe7Tl
sales gueulesでもフランス外人部隊に入ればモテますか?
それともputainが寄り付いてくるだけでしょうか…?
0504名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 20:02:00.58ID:ysek4Z4/
傭兵が必要な時代でもないのにフランスなどが外人部隊を運営しているのは何故ですか?
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 20:09:58.11ID:d6a32VbH
>>504
昔は植民地で、現在では海外の紛争地帯に緊急展開可能な治安維持部隊として便利だから
0506名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 20:45:22.44ID:BtvYa32a
>>504
そもそも、ナポレオン戦争やアルジェリア征服でフランス兵が多数戦死、
国民からの非難を避けるため、激戦地に送るフランス人以外による部隊を編成したもの
現代でもアメリカにおける海兵隊のように、緊急展開される部隊として重用されている
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:01:36.16ID:ySRtuP8B
『飯、味噌汁などはおかわりできますけど、いわゆる「数もの」と言われるハンバーグ、ステーキ、茶碗蒸し、牛乳、プリンなど個数として数えられるものは原則喫食員数分しか用意しない』!
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:02:51.83ID:ySRtuP8B
『自衛隊は米軍の様に食事はビュッフェ形式』?

501名無し三等兵2021/07/14(水) 19:22:17.16ID:nMVbDmaL502

自衛隊は米軍の様に食事はビュッフェ形式

ではないのですか?
米軍は海上でどのようにそれを維持しているのでしょうか?
0510名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:03:31.26ID:ySRtuP8B
502名無し三等兵2021/07/14(水) 19:28:32.29ID:YAZXIZTD
501
サプライ級のような高速戦闘支援艦で補給を受けて維持してる
0511名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:04:40.74ID:ySRtuP8B
『飯、味噌汁などはおかわりできますけど、いわゆる「数もの」と言われるハンバーグ、ステーキ、茶碗蒸し、牛乳、プリンなど個数として数えられるものは原則喫食員数分しか用意しない』!

『基地内の食堂も艦艇の食堂も、喫食員数(何人が食べるか)は決まっています。ですから、ご

飯、味噌汁などはおかわりできますけど、いわゆる「数もの」と言われるハンバーグ、ステーキ、茶碗蒸し、牛乳、プリンなど個数として数えられるものは原則喫食員数分しか用意しない

ので、おかわりはできません。以前は残ったものを次の食事や翌日に出していたりしましたが、食中毒防止から現在はやっていません。 艦艇の食堂は、全乗員分のテーブル、椅子があるわけではないから、交代で短時間で食事をします。そういう状況でおかわりをして長々と食べているというのは常識ではありえません』

下記、自衛隊は、基地内の食事は、 バイキング形式で食べ放題と聞いたことがありますが、 海上自衛隊の船で働いている人の食事も バイキング形式なんですか?を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10138937825
0512名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:32:20.45ID:ySRtuP8B
『ロシュフォート中佐はAFはミッドウェーしかないと推測』

「偽電にロシュフォートが取り組んだのは、ワシントンの懐疑的な人たちを沈黙させるため」
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:33:29.27ID:ySRtuP8B
「ミッドウェーの米軍の給水事情についてわざと流した情報に、日本軍がつられて無線で報告してバレ」

434名無し三等兵2021/07/13(火) 14:58:59.21ID:4YizPgOW
ちなみに日本軍の補給ではなく、

ミッドウェーの米軍の給水事情についてわざと流した情報に、日本軍がつられて無線で報告してバレ

たもの
0514名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:34:27.42ID:ySRtuP8B
『ロシュフォート中佐はAFはミッドウェーしかないと推測』

「偽電にロシュフォートが取り組んだのは、ワシントンの懐疑的な人たちを沈黙させるた
0515名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:36:00.05ID:ySRtuP8B
『ロシュフォート中佐はAFはミッドウェーしかないと推測』

『「AF」を探れ
アメリカ側は日本海軍の通信内容から、大規模な作戦が計画されていることをつかみました。
例えば、日本軍がアリューシャン列島の地図に興味を持っていること(4月27日)、戦艦大和が予定の作戦に必要な大量の給油用ホースを至急送れと通信したこと(5月5日)。
そして5月11日、日本が「AF」と呼んでいる地域に侵攻しようとしていることが分かりました。
ロシュフォート中佐はAFはミッドウェーしかないと推測

し、太平洋艦隊司令長官のニミッツもその考えを指示しました。しかし、ニミッツの上司に当たる合衆国艦隊司令長官のキングは、日本軍はミッドウェーよりも遥か南のフィジー方面に攻めてくるとし、その判断を否定します。
そこで、「AF」が具体的にどこを示しているのか、アメリカ軍は一計を案じます。「ミッドウェー基地の飲料水が不足しているので、至急水を送れ」という内容の通信を、暗号をかけずにミッドウェーからハワイへ送らせました。
すると、日本側が「AFは水が不足している」と全軍に通報したことが分かったのです。これで「AF」がミッドウェーを指していることがはっきりしました。このことから、アメリカ太平洋艦隊は南太平洋にあった空母機動部隊を、中部太平洋のハワイ・ミッドウェー方面へ至急移動させることに決めたのです。』

下記、ミッドウェー海戦(2)アメリカの執念―解読されていた暗号を参照ください。

ttp://historyjapan.org/battle-of-midway-2
0516名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 21:36:40.85ID:ySRtuP8B
「偽電にロシュフォートが取り組んだのは、ワシントンの懐疑的な人たちを沈黙させるため」

『太平洋暗号作戦下』エドウィン・T・レートン。251ページ。
0517名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:04:18.88ID:ySRtuP8B
「空襲で、桜田濠沿い(現在憲政記念館がある場所)にあった参謀本部が爆撃され炎上した際、火の粉により明治宮殿に類焼」

「海軍機関の日吉への移転は1944年(昭和19年)に始まる」
0518名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:05:35.11ID:ySRtuP8B
「皇居や霞ヶ関が空襲の対象から外された」!

440名無し三等兵2021/07/13(火) 17:07:54.46ID:8r02OI0g
439
本部から前線への間にある通信所までの間は電話線など有線通信なので通信所までしか辿れないけど。

そもそも

皇居や霞ヶ関が空襲の対象から外された

のは、交渉相手がいなくなることや殺してしまった場合、殉教者となって帰って始末に困る恐れがあるから。
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:06:17.96ID:ySRtuP8B
「空襲で、桜田濠沿い(現在憲政記念館がある場所)にあった参謀本部が爆撃され炎上した際、火の粉により明治宮殿に類焼」

「海軍機関の日吉への移転は1944年(昭和19年)に始まる」
0520名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:07:47.31ID:ySRtuP8B
「空襲で、桜田濠沿い(現在憲政記念館がある場所)にあった参謀本部が爆撃され炎上した際、火の粉により明治宮殿に類焼」

「明治宮殿 - Wikipedia
tps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 明治宮殿
tps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; 明治宮殿
1. キャッシュ
2. 類似ページ
解体, 1945年(昭和20年)5月25日空襲で焼失. テンプレートを表示. 明治宮殿(めいじきゅうでん)は、かつて宮城(現:皇居)に存在した建物で、明治時代から第二次世界大戦末期まで、皇室の中心的施設であっ ... 第二次世界大戦末期の1945年(昭和20年)5月25日の

空襲で、桜田濠沿い(現在憲政記念館がある場所)にあった参謀本部が爆撃され炎上した際、火の粉により明治宮殿に類焼

し全焼した。」

下記、ウィキペディアの明治宮殿を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%AE%AE%E6%AE%BF
0521名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:09:22.23ID:ySRtuP8B
「海軍機関の日吉への移転は1944年(昭和19年)に始まる」

「移動
連合艦隊司令部地下壕入口
(慶應義塾大学日吉キャンパス内)
Wikimedia | &#169; OpenStreetMap
地図
日吉台地下壕(ひよしだいちかごう)は、第二次世界大戦(太平洋戦争)中に大日本帝国海軍が神奈川県横浜市港北区日吉の慶應義塾大学日吉キャンパス地下などの一帯に建設した防空壕。連合艦隊司令部や、海軍省人事局・航空本部・艦政本部などの海軍の重要機関が入居する地下要塞として使用された[1]。
目次
&#8226; 1 概要
&#8226; 2 脚注
&#8226; 3 関連書籍
&#8226; 4 関連項目
&#8226; 5 外部リンク
概要[編集]
地下壕の通気口跡(手前の窪みは弥生式竪穴住居址)
戦争の末期に空襲を避けつつ指揮を出来るよう地下に作ったコンクリート製の要塞である。

海軍機関の日吉への移転は1944年(昭和19年)に始まる

が」

下記、ウィキペディアの日吉台地下壕を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%90%89%E5%8F%B0%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%A3%95
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:13:24.01ID:wtzXg6WZ
ああカスミン、ロールスロイス・ヴァルチャーエンジンはHe177のDB606と同様の双子エンジンなのか否かの見解はどうなったの?
0523名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:16:07.37ID:ZgCg1oDe
軍隊でシラミや南京虫への苦労が排除されたのはいつ頃ですか?
0524名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:20:45.74ID:9e9QdGtM
野戦兵器廠

って、どのようなものだったんですか?
調べても詳細が出てこなくて 教えてください
0525名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:22:11.45ID:SF/NQpEq
>>512-516
AF=ミッドウェーと証明した流れなんて誰も尋ねてないよ?
0526名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:29:49.11ID:ySRtuP8B
『第二次世界大戦以降の報告のほとんどは、ブルンジ、エチオピア、ルワンダ』
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:30:56.46ID:ySRtuP8B
「軍隊でシラミや南京虫への苦労が排除されたのはいつ」?

523名無し三等兵2021/07/14(水) 22:16:07.37ID:ZgCg1oDe

軍隊でシラミや南京虫への苦労が排除されたのはいつ

頃ですか?
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:32:16.13ID:ySRtuP8B
『第二次世界大戦以降の報告のほとんどは、ブルンジ、エチオピア、ルワンダ』

『発しんチフスとは
&#8226; 印刷
PUBLISHED: 2011年9月01日
 シラミによって媒介されるリケッチア症で、戦争、貧困、飢餓など社会的悪条件下で流行することが多く、第一次大戦中にはヨーロッパで数百万の死者を出し ている。その後、発生が減少したとはいえ、経済状態の悪化したロシアでは本疾患の再興が報告されており、アフリカのブルンジでも刑務所内で多数の患者が発 生した。いずれも衛生状態の悪化でシラミが大量発生したことによる。わが国では発生がみられなくなって久しいが、路上生活者でコロモジラミの発生が報告さ れており、今後注意しなければならない疾患である。
 我が国では、「チフス」の用語は腸チフス・パラチフスを意味することが多いが、英語の“typhus”は発しんチフス、その他の節足動物媒介性リケッチア症を意味する。
疫 学
 一般には寒冷な山岳地帯に多く、アフリカ諸国、中南米諸国、インド、パキスタン、中国、ギリシャなどにみられるが、

第二次世界大戦以降の報告のほとんどは、ブルンジ、エチオピア、ルワンダ

などからである。
 わが国では、1914(大正3)年に7,000人を超える患者発生が記録されているが、その後次第に減少し、1942(昭和17)年までは数〜数十人の 患者発生数であった。ところが、太平洋戦争が激しくなった1943(昭和18)年から毎年1,000人を超える患者が発生するようになり、戦後の 1946(昭和21)年には32,300人強と急増した。その後、数年間は年間100人を超える患者発生があったものの、1953(昭和28)年以降で は、1957(昭和32)年の1例を除いて発生はみられていない。
病原体』

下記、発しんチフスとはを参照ください。

ttps://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/sa/hfrs/392-encyclopedia/517-typhus.html
0530524
垢版 |
2021/07/14(水) 22:42:09.46ID:9e9QdGtM
>>529
さま

ありがとうございます
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:42:23.92ID:+HBomouF
He177のDB606/DB610は「2基のDB601/DB605のクランクシャフトをギアボックスで繋いで1本の出力軸に纏める」だけど
RRヴァルチャーは「X字型に配置した24気筒のコネクティングロッド全てを『1本の』クランクシャフトに接続」でなあ

ヴァルチャーがペリグリンの双子エンジンと言えるのなら
ライトR-3350はR-1820の双子エンジンだという理屈も成り立って
R-3350四発のB-29はR-1820八発だとの強弁もできる事になるのでは
0532名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:43:10.18ID:d6a32VbH
>>523
米軍がシラミ駆除にDDTを使うようになった第二次大戦以降
これ以前は衣類に付いたシラミの卵を殺すために専用の部屋に入れて高熱の空気を通すといった方法が行われた
0533名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 22:48:13.14ID:YS4AEOSo
>>526-528
で、『「軍隊でシラミや南京虫への苦労が排除されたのはいつ」?』への答えはどこに?
元質問者は「発疹チフスの報告例がどこからなのか」なんて聞いてないようですけど?
0534名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:01:49.22ID:+whNXYGR
>>531
R-4360 7気筒4列計28気筒星型エンジンを半分にして7気筒2列計14気筒にしたR-2180ってのがあったりするので世の中なんともだな・・・。

ソビエトの、これは航空用じゃなくて戦車用だけど、それまで2基の直列6l気筒のエンジンを前後に繋いで搭載してたのを最初から繋がってる形で生産するようにした直列12気筒エンジンとかあったりするし、エンジンの世界は時々冗談みたいなのが存在するな・・・。
0535名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:43:03.39ID:ZgCg1oDe
>>532
南京虫に有効な方法は無かったのでしょうか?
0536名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:50:31.23ID:d6a32VbH
>>535
「トコジラミ 駆除」などで自分で調べてください
0537名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:53:18.08ID:ySRtuP8B
「南京虫)を駆除するには、高熱蒸気などを利用するか、業者専用の有機リン系の殺虫剤」!
0538名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:55:39.40ID:ySRtuP8B
532名無し三等兵2021/07/14(水) 22:43:10.18ID:d6a32VbH
523
米軍がシラミ駆除にDDTを使うようになった第二次大戦以降
これ以前は衣類に付いたシラミの卵を殺すために専用の部屋に入れて高熱の空気を通すといった方法が行われた

「南京虫に有効な方法」?

535名無し三等兵2021/07/14(水) 23:43:03.39ID:ZgCg1oDe
532

南京虫に有効な方法

は無かったのでしょうか?

536名無し三等兵2021/07/14(水) 23:50:31.23ID:d6a32VbH
535
「トコジラミ 駆除」などで自分で調べてください
0539名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:56:33.97ID:X0TsKEwK
ww2末期の日本海軍は、機体上面や空母を菜っ葉色に塗っていますが、
連合国から見て、この迷彩はどう評価されていたのでしょう?
見づらいので困るとか、
黒い海によく映えるバカげた選択だとか
できれば現場の生の意見で
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:56:54.61ID:ySRtuP8B
「南京虫)を駆除するには、高熱蒸気などを利用するか、業者専用の有機リン系の殺虫剤」!
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:58:40.94ID:ySRtuP8B
「これも爆買いの置き土産?殺虫剤も効かない「スーパー南京虫」増殖にホテル戦々恐々
2016/3/11 11:00
&#8226; 産経WEST
&#8226; ライフ
反応
【関西の議論】これも爆買いの置き土産?殺虫剤も効かない「スーパー南京虫」増殖にホテル戦々恐々
その他の写真を見る (1/5枚)
 昭和50年前後に制圧されたはずの南京虫(なんきんむし)=トコジラミ=が、大発生の兆しを見せている。しかも、市販の殺虫剤が効きにくい「スーパー南京虫」というからタチが悪い。大阪や東京などの都市部を中心に民家や宿泊施設で被害が確認されており、被害に遭った宿泊客が施設を相手に訴訟を起こすケースも。南京虫は中国南部などにも多く分布し、訪日外国人の増加とリンクして相談件数が増えていることから、関連を指摘する専門家もいる。「爆買い特需」にわく宿泊業界は、とんだ置き土産に戦々恐々だ。(吉村剛史)
訪日外国人の増加に伴って…
 戦後の生活環境の改善などに伴って、日本や先進諸国では40年ほど前にほぼ制圧されたはずの南京虫。いったい、なぜこんなに増殖しているのか−。
 「訪日外国人の増加に比例して、再び国内で南京虫に関する相談件数が増えてきた」
 大阪府の担当職員はこう分析し、警戒感を強める。
 ここ数年、府下の保健所に南京虫に関する相談が増加している。平成18年度はわずか10件だったが、24年度に158件に増加。26年度にはさらに増えて267件にまでなっている。
 こうした傾向は、大阪だけでなく、東京をはじめとした全国に広がっている。
 最近、増殖が確認されている南京虫は市販のピレスロイド系殺虫剤に対する耐性がつき、「スーパー南京虫」とも呼ばれる。殺虫剤メーカーの大日本除虫菊(大阪市)の広報担当者は「薬剤抵抗性種スーパー

南京虫)を駆除するには、高熱蒸気などを利用するか、業者専用の有機リン系の殺虫剤

を使うのが効果的な方法」と説明する」
0542名無し三等兵
垢版 |
2021/07/14(水) 23:59:37.36ID:ySRtuP8B
下記、これも爆買いの置き土産?殺虫剤も効かない「スーパー南京虫」増殖にホテル戦々恐々を参照ください。

ttps://www.sankei.com/article/20160311-DEIPX32CABPA7OWI3AFA4ZD7BI/
0543名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:03:21.48ID:ucLCgUKt
災害救助は何故消防ではなく自衛隊が行うのですか
防御が手薄になるのでは
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:04:20.73ID:WJwrgbSE
>>539 長門を呉に係留している時期、迷彩して草木を刈ってきて偽装網にくくりつけてなんとか山に擬装しようとしてたが、
ときどき艦載偵察機がやって来て、擬装がそろそろ枯れ始めましたよ、取り替えたら如何ですか?なんて通信筒を落としていったそーな。
0545名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:15:44.99ID:c0x3+DLr
「地震で発生した火災の消火や建物の下敷きになった多くの人の救助のために、地元の消防本部や消防団」!

「自衛隊は、自衛隊法に基づいて様々な活動をおこなっており、災害に対する行動としては、大きく「災害派遣」「地震 ... 東日本大震災の対応において、防衛省・自衛隊は、発災当初から、被災者の救助等に全力で取り組み」!
0546名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:16:42.58ID:c0x3+DLr
「災害救助は何故消防ではなく自衛隊が行う」?

543名無し三等兵2021/07/15(木) 00:03:21.48ID:ucLCgUKt

災害救助は何故消防ではなく自衛隊が行う

のですか
防御が手薄になるのでは
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:17:19.12ID:c0x3+DLr
「地震で発生した火災の消火や建物の下敷きになった多くの人の救助のために、地元の消防本部や消防団」!

「自衛隊は、自衛隊法に基づいて様々な活動をおこなっており、災害に対する行動としては、大きく「災害派遣」「地震 ... 東日本大震災の対応において、防衛省・自衛隊は、発災当初から、被災者の救助等に全力で取り組み」!
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:18:26.76ID:c0x3+DLr
「地震で発生した火災の消火や建物の下敷きになった多くの人の救助のために、地元の消防本部や消防団」!

「広がる災害救助の輪―緊急消防援助隊の創設 - 東京消防庁 ...
ttps://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp &#8250; libr
1.
この

地震で発生した火災の消火や建物の下敷きになった多くの人の救助のために、地元の消防本部や消防団

は ... こうした背景の中で、国内で発生した地震等の大規模な災害の時における人命救助などを効果的に行うため、全国の消防機関相互 」
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:19:29.87ID:c0x3+DLr
「自衛隊は、自衛隊法に基づいて様々な活動をおこなっており、災害に対する行動としては、大きく「災害派遣」「地震 ... 東日本大震災の対応において、防衛省・自衛隊は、発災当初から、被災者の救助等に全力で取り組み」!

「災害時に活躍する自衛隊 | 防衛省・自衛隊 キッズサイト
ttps://www.mod.go.jp &#8250; kids &#8250; saigai
1.
自衛隊は、自衛隊法に基づいて様々な活動をおこなっており、災害に対する行動としては、大きく「災害派遣」「地震 ... 東日本大震災の対応において、防衛省・自衛隊は、発災当初から、被災者の救助等に全力で取り組み

、未曾有の大災害に ...」
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 00:51:01.65ID:NxgYOVmh
>>544 その「甲板の植木」エピソードは、
・榛名だ
・伊勢だ
・日向だ
・天城だ
諸説あるけれど長門は初耳だ。ほんとうかい?
ふつうに考えれば空母か航空戦艦の飛行甲板に植木鉢だ
それに末期の長門は横須賀に係留だ。いつの話ですかい
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 01:01:03.32ID:ucLCgUKt
迷彩といえば第一次世界大戦だかのイギリスの軍艦を彩色したらお茶漬けのパッケージみたいな配色になったってのがありましたがアリャホントですか?
何に対する迷彩なんです?
0553名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 01:25:13.30ID:DaT1VIxx
>>551
あと第二次大戦当初にオークニー諸島のスカパ・フローを本拠にしていたイギリス本国艦隊の艦艇は緑や茶などの島の植生に近い色彩で迷彩を行っていた
この"flotta scheme"はドイツの偵察機やスパイが泊地に停泊している艦を識別するのを困難にするためのものだったが、海に出ると効果がないということで1940年頃にはより効果のあるグレイの塗装になっている
0554名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 01:48:39.18ID:CSI0gm/9
今の艦砲って艦砲戦モードとでも呼べばいいのか、艦砲同士の撃ち合いを想定したモードってあるの?
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 01:49:24.92ID:z1j/NXhM
>>543
消防がやらずに自衛隊がやるわけではなく、自衛隊の災害派遣はあくまで「災害発生初期の、とにかく大量の人手を迅速に投入する方法」でしかない。
これを消防にやらせようと思っても、それだけの人員装備を平時から抱えられる予算なんて無いし、あったとして遠隔地へ迅速に運ぶ能力も無い。

消防も必要があれば全国各地から応援に駆けつけるし、東日本大震災の時は沖縄から那覇市消防局すらやってきたが、それらが被災地へ急ぐ道を
地元の土木業者なんかと協力して大掛かりに復旧させ、仮橋とか架ける自衛隊の働きがあってこそ、応援の消防は駆けつけられる。

で、自衛隊なしでも人手が足りるようになったら、速やかに撤収するわけだな(米軍すら動員した大震災レベルだとすぐに、とはいかないが)。

なお、「防御が手薄になるのでは」という点は確かに周辺各国にとっちゃ興味深い話で、ロシアだのは東日本大震災時に多数の軍用機を情報収集のため飛ばし、
空自はスクランブルでも忙しかったくらいで、通常の任務を放り出すわけではない。
海自も稼働全艦を被災地へ出動させた一方、ソマリア沖の海賊対処任務へ従事する護衛艦なんかは予定通り出発してるし。
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 01:51:49.40ID:z1j/NXhM
>>554
普通にあるし、近代戦でも水上艦艇による砲戦や、それによる撃沈記録もある。
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 02:12:14.16ID:VaM4n36/
質問というより確認なんですけど
冷戦期以降の米軍が原型機が海外製の出自を持つ軍用機を導入した例は
輸送機や練習機のような雑用機と回転翼機を除けばキャンベラとハリアーの2例だけ、で合っていますでしょうか?
(F-21ライオンはアグレッサー専用なので除外で)
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 03:05:11.13ID:jZq0rsnW
例えばゲームの特許などは各社が切磋琢磨してより良い製品を生み出すために侵害がある程度黙認されているようだが、飛行機の場合そうはいかないのはなぜだ?
このような状況では技術がすぐに天井に達し停滞してしまう
そして技術や資本の投資は推奨されなくなる

水のエネルギーを利用するためにダムが必要なように各国各社の知識やノウハウを蓄積した方が良いのではないか
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 03:17:47.63ID:qIK8QVIo
>>557
巡航ミサイルを入れるとJB-2ルーンとか
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 03:22:00.58ID:qIK8QVIo
>>558
ゲームでも特許や肖像権などを侵害していればダメだろ、航空機では独自技術には特許が取られてる
0561名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 04:18:24.15ID:DaT1VIxx
>>557
https://en.wikipedia.org/wiki/Embraer_EMB_314_Super_Tucano
空軍がブラジルのエンブラエルEMB314スーパーツカノ軽攻撃機をA-29としてアフガニスタン空軍パイロットの訓練用に導入し後に引き渡している
空軍自体も低強度紛争に投入する軽攻撃機として導入する計画があったが2020年にキャンセルになり、4機がその後もネットワーク/データリンクのテストベッドとして使われている

ただこれらの機体はアメリカ国内で製造されたので純粋に「外国製」というわけでもない
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 06:05:55.59ID:xNFt68eU
で、結局昨晩のカスミンは質問に関係ありそうに見えて軸がずれた回答ばかりだった訳やね
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 07:30:57.09ID:LvfYAkhO
米海軍がどうやって食事を維持しているかの回答に、陸自の食事風景を回答するようじゃ、アスベでなくアルツハイマーだろうね。
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 07:51:56.08ID:8xb3GQjl
バトラーシステムを使わないで演習を行った場合
彼我の被害判定や勝敗はどのように審判されるのですか?

サバゲーじゃないですが自己申告で負傷退場したりとか?
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 08:00:57.28ID:kflSgikz
テニスなんかは野試合とかだとお互いが自分のジャッジでやってるな、テニスは紳士淑女のスポーツだから嘘はつかない
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 08:38:40.52ID:kflSgikz
これ何が問題なんです?アメリカなのに

2021年07月14日18時40分

 【ワシントンAFP時事】組み立てブロック「レゴ」でつくられた本物そっくりの銃ではなく、本物の銃をレゴそっくりに見せるキットが米国内で売り出され、銃規制団体が「悪趣味だ。子供たちが犠牲になる」と反発している。

 ユタ州の銃メーカーが、本物の銃を「レゴ風」に見せる赤、青、黄3色のブロック模様のカバー・キットを売り出した。メーカーは「幼少期の夢の実現」と宣伝。価格帯は549〜765ドル。
 一方、銃規制団体によると、米国内で起きた誤射事故は昨年に30%増加。子供による不慮の発砲は今年に入って165件以上発生し、昨年はこうした事故で142人が死亡したという。
 デンマークの玩具メーカー、レゴ社はメーカーに対して、製造中止を要請。メーカー側は既に20個弱を販売したが、応じる方針だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071400921&;g=int
0569名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 09:35:06.76ID:c2VjYB3q
ガルパンをきっかけに大戦後期の戦車のプラモデルを作ってて疑問

ドイツのパンターやティーガー1、2やマウスは、車体形状で見た場合
側面上部が横に突出してそのバルジの部分に燃料や砲弾を収納してますが
なぜそんな形状になったんですか?
大戦後期の連合軍のM26、センチュリオンなどは車体がシンプルな箱型になってて
ドイツ戦車の形状とはだいぶ違います
0570名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 10:41:35.43ID:OEGWmXEj
>>566
レゴ社との契約や承諾無しにレゴに見える物を出したからでしょ
変な話しスマホケースだとしてもautoかと
0571名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 11:27:39.94ID:FG80U+Sb
>>569
履帯上にはみ出た車体上部は「スポンソン」と呼ばれ、米軍戦車でもシャーマンにはあって、前期型車体ではそこに砲弾を置いていたが、狙い撃たれ炎上するので床上に移動
ティーガーやパンターやT-34では後部スポンソン内に一部の燃料タンクがあるし、いろいろ物を収めるのに便利だが、箱型車体になったT-44以降ではフェンダー上に燃料タンクやオイルが露出した
シャーシと車体上部に別れてない箱型車体はスポンソンがない分車内が狭いが、生産しやすくコンパクトで軽量なので、戦後主力戦車には多く見られる
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 11:30:53.77ID:FG80U+Sb
>>566
アメリカでは玩具の銃は一見して本物と区別できるように派手な色を使うが、本物を玩具風に見せるキットは紛らわしく、誤射を招きかねない
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 12:17:37.55ID:n5AzuzvE
電子戦機ってどういう運用するものなの?
日本の電子戦機は戦闘機に随伴できなさそうだけど防空戦闘でその必要は無いって事?
0574名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 12:38:53.65ID:JvIordR9
>>570
レゴに見える拳銃形のスマホケースを出すとしても形状上リボルバーは無理でオートマチック(を模したもの)になると言ってるのかと思った
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 14:43:59.54ID:bhOSZ+iX
>>572
MyFirst Rifleなんて信じられない製品がある国なんで、その説明はちょっと雑すぎる
外国企業のレゴが怒るのはそりゃそうだ、としか言いようがないな
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 14:52:52.93ID:kjbkTBjL
F86やMig15みたいな水平飛行では音速を超えられない戦闘機が降下中に音速を超えてしまった場合には操縦が困難になったり空中分解したりしますか?
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 15:33:49.87ID:z1j/NXhM
>>577
実用化までのテストには降下も当然あり、そこで事故を起こすような危険がある場合、Mig-15のようにエアブレーキで抑制するなどの対策を取る。
戦時とか慌てて実戦配備しないといけない場合ならともかく、そうでないなら実用化までに対策されてると思ってよい。
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 15:59:10.25ID:LzNMNmB6
大戦中の日本軍は負傷兵の「処置」が行われたそうですがその手段はどのようなものだったんですか
0585名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 19:22:59.68ID:c2VjYB3q
>>571
回答どうもありがとうございます
スポンソンの名称とその機能について参考になりました
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 19:29:06.44ID:8G7fX4vS
空気注射より一般的なのは手榴弾自殺
しかし威力が低すぎて失敗も多かったといわれる
0587名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 19:38:17.91ID:vGt+AO0Y
>>577
音速を水平飛行で超えられない様な航空機だと、音速に達する前(遷音速域と呼ぶ)の時点で操縦が困難になったり、機体の強度によっては空中分解したりする
大戦中のプロペラ機に比べるとMiG-15やF-86は元から速度を出せる空力形状や強度を有するので酷い状況に至るのは稀だが
0588名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 19:54:50.28ID:PR441cOS
(旧海軍の)カッターボート漕ぎですが、航行する距離や速度にもよりますが、
手や尻の皮膚が破れて大変苦しい思いをするとのこと。

出血した場合、当然、血がズボンに付着することになりますが、特に事業服ズボンや、
夏制服ズボンだと、布地が白い分、血のにじみが外からはっきり見て取れるようになるだろうし、
血液のしみ込んだ白布は洗濯しても跡が残ると思います。

その点、どう対処していたのでしょうか?白布に血が染み込まないような工夫があったのか、
それとも、滲みも跡もキニシナイ、だってみんな同じように跡が付いているからという感じだったのでしょうか?
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:00:46.29ID:dU8pO+aP
>>562
>で、結局昨晩のカスミンは質問に関係ありそうに見えて軸がずれた回答ばかりだった訳やね

ならば「チンポがシコシコする」という日本語表現は、文法的に正しいのか?

チンボ「を」シコシコするのではなくて、チンポ「が」シコシコする。この場合、「チンポ」は主語となる。

オブジェクト指向で言う「集約」は2種類あって、全体(俺)と部分(チンポ)が繋がっている場合と、
全体(俺)と部分(チンボ)が別々になっている場合とが考えられる。けれども「チンボ」はそれ自体
が独立した生き物であり、所有者の意思とは無関係に、勃起して「シコシコする」。
例えば寝てる時にエロい夢みて朝起きてみたらチンコが勃起して射精してたとか。

違うか?

「胸がドキドキする」は良いが、「チンポがシコシコする」はダメな理由を、50字以内で述べろ!
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:06:50.08ID:NXPXaVIA
>>569
こういう糞野郎のせいで我々軍事オタクまで鉄ヲタやアニヲタ同様に「結婚できないダメ人間」としてのレッテルを貼られてしまうんだ!
アニメに軍事を絡ませる昨今の風潮のせいで我々まで肩身の狭い思いをしなければならない
我々は軍師-いざという時も役立つ有益で実践的な趣味の持ち主-であってコイツら偏執狂のヲタクとは別格の存在なのに!
そう思わないか?>ぽまいら
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:15:15.34ID:iQ9mMmhQ
>>590
キチガイのマネをすればキチガイだし、いずれホンモノのキチガイに成り果てるからやめたほうがいいよ。
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:20:08.81ID:iPryry5U
学校でも江戸時代とかいろんな時代や場所それぞれいろいろありますが。

たとえばDQN数人しかいないのに
その他数百人がそいつらに従うみたいな状態が発生します

これを軍事では何という状態と言うんですか?特にないんですか名前は。

室町時代とかだと殿様数人より
村人の人数の方が多いわけで
戦えば村人が天下撮れるはずなんですがきいたことないです
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:24:04.61ID:Iad6HWbp
>>590
一理ある
アニメや鉄道はひたすら「受動的」なんだよね
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:25:20.24ID:DaT1VIxx
>>592
前半は何を聞いているのか意味不明
主従関係とかそういうこと?

>>室町時代とかだと殿様数人
その「殿様」と家臣や被官として主従関係を結んでいる武士が何十人もいてそれがまたそれぞれ従う部下を持っていて、それらが皆武装してるわけだけど
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:28:03.87ID:iPryry5U
>>593
まとまればたおせるのに倒せないで君臨する奴のこと

昔何て刀ぐらいしか武器なかったわけ。
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:28:43.11ID:iPryry5U
>>595
士農工商みても武士なんて
全体の人数の1%ぐらいでしょ
1体100だよ。喧嘩でも50体2でDQNがまけてるからな
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:31:45.00ID:8G7fX4vS
>>597
、江戸時代の日本の人口ははっきりとした数はわかっていませんが、おおよそ3000万人くらいだったと言われています。 そのうち武士の割合はどの程度いたのかといえば、7%程度といわれています。
人口を3000万人としたならば、武士は200万人ちょっと
https://www.excite.co.jp &#8250; article &#8250; B...
武士はどのくらいいた? (2018年6月9日) - エキサイトニュース
0599名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:33:22.79ID:DaT1VIxx
江戸時代と室町時代は全く違います
日本史の勉強から始めてください

演説ごっこしたいならよそにいけ
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:33:47.37ID:iPryry5U
>>598
200万vs2800万の戦いになぜならないっていう

面白状態の事を軍事で何て言うのって気になったんだけど。
よくあるんですこの状態が世の中。
0602名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:51:43.80ID:XTU3lNoJ
>>601
民兵と戦士階級が同じなんて言ったらここでは笑われちゃうよ

刀狩りって知らない?江戸時代の庶民は刃物は大体取り上げられてた
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 20:55:58.88ID:iPryry5U
200万人の刀持った相手に
その辺の有り合わせの者で
2800万人でたたかって勝つ方法ってないのか。

尖らせた竹槍とかでも武器ならすぐ作れそうだけど
0605名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:03:53.26ID:DaT1VIxx
独り言はじめたのでNGして以後放置で

次の質問者どうぞ
0606名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:11:12.80ID:iPryry5U
>>604
倒したら武器ゲットできるので
というかそれ作ってるの民間人だから
0607名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:25:38.01ID:Rog7achp
NATO各国の5.56mm弾は、それぞれ仕様が違いますが。

実際に何の問題もなく相互に銃と互換性があるんですか?
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:39:00.11ID:zS+IhGAC
>>607
仕様が違うとのソースをどうぞ。
製造メーカーが違うことがあっても規格化されてるぞ。
0609名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:43:20.34ID:82S7E1eP
日本が対人地雷を廃棄したのは何故ですか?
実際に地雷を使うか使わないか別として、上陸して侵攻してくる敵歩兵は
なんの躊躇いもなく全速力で進軍してくるわけです。敵に安心与えてどうするんですか?
そもそも自衛隊のドクトリンって、創設以来ずっと有事の際は米軍が来るまでの時間稼ぎをすることであって
対人地雷は非常にこの戦略にマッチしていると思うのですが何故廃棄したんですか?
当然これ以上のメリットがあるから廃棄したはずですが
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:58:55.77ID:8G7fX4vS
>>606
銃砲戦と比較にならないほど密度がある白兵戦で相手の武器が取れる?
0611名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 21:59:08.09ID:qIK8QVIo
遠隔操作での爆破もできるクレイモア地雷は規制対象外だから
0612名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 22:38:32.22ID:dU8pO+aP
  チ チ チ チ チ
  ン ン ン ン ン
  ポ ポ ポ ポ ポ
  が が が が が
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  す す す す す
  る る る る る
  ぜ ぜ ぜ ぜ ぜ
  ! ! ! ! !

  チ チ チ チ チ
  ン ン ン ン ン
  ポ ポ ポ ポ ポ
  が が が が が
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  す す す す す
  る る る る る
  ぜ ぜ ぜ ぜ ぜ
  ! ! ! ! !
0613名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:02:44.08ID:kjbkTBjL
>>578 579 587
arigato
0614名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:05:09.52ID:CCcw30TX
海兵隊は海軍の所属なんですか?
主に戦うのは陸上なので陸軍の管轄にした方が良いと思うのですが当の陸軍からもそういった意見は出ないのでしょうか
0615名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:28:00.13ID:DaT1VIxx
>>614
管理上海軍省の管轄下だけど海軍とは別組織として独立している
上陸戦で目的地まで運ぶのは揚陸艦を持っている海軍の仕事だし、自前の航空部隊も持っているけどこれも海軍の空母や強襲揚陸艦に載せて運用しているので海軍と行動する方が多い
さらに上陸して橋頭堡を作るまでが海兵隊の仕事で、そこから内陸に侵攻するのは陸軍の仕事
イラク戦争くらいまでは内陸部まで進んでいたが、最近本来の任務に回帰して自前で持っていた戦車部隊も廃止予定になっている
0616名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:28:34.28ID:4+ytbSRU
カスミン擁護って結局カスミンに便乗して場を荒らすのが目的だとよく分かる
0617名無し三等兵
垢版 |
2021/07/15(木) 23:32:39.40ID:JG404IJT
このスレが最大のカスミン介護だろ
彼の居場所を提供し続けてあげてるんだし
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 01:08:46.93ID:ZU+vpO8M
1943年末にキエフで行なわれた攻防戦でマンシュタインは機動防御を行なったのですか?
0621名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 03:20:55.36ID:IB3zjfYX
ドミトリードンスコイ型にはオスカーU型の船体が流用されていますが具体的には船体のどの辺がつかわれたんですかね?
0622名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 04:40:36.78ID:CoavaMOZ
>>614
カリブの海賊もの映画なんかで、制服を着てマスケットを持ち、艦内の反乱なんかで水兵に銃を向ける兵隊が居るだろ? あれが海兵隊。
元々は強制徴募などで不満を抱きやすい水兵を、実力で従わせるために乗り込んでいたが、同時に移乗攻撃などでも主力を果たしていた。

また船を降りても、植民地などで反乱が起きたり、原住民や海賊の襲撃があった時に、その場で応急に対処するのは、この海兵隊の役割だった。
(と言うより、対応できるのが他に無い事が多い)

それがやがて分離独立したのがアメリカ海兵隊で、その歴史的な経緯から、即応兵力として運用される、先遣隊的な役割を果たすようになった。
また二つの大戦前までは、海兵隊までなら現地の紛争を鎮めるためだと解釈され、本格的な戦争ではないと扱われる事が多くて、便利に使われていた。
0623名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 09:30:40.87ID:4ZgHiAee
OTHレーダーは電離層に反射した電波が
遠方の何かに当たって、その反射波がまた
電離層に反射してかえって来る感じだと
思いますが
もしそうだと大雑把な方向の遠い所に
何か有る位しか判らないのではないですか
それで十分なのですか
0624名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 09:39:05.93ID:y9/czRgR
>>614
国によるかと

フランスの infanterie marine / 海軍歩兵隊はその名に反して陸軍所属
フランス語の marine には海軍・船団・海上の意味が有るので海上歩兵隊と訳した方が良いのかもしれないけれど海軍と無縁でも無いので・・・
infanterie marine の元は海軍の常設陸上部隊 infanterie coloniale / 植民地歩兵隊
海軍の予算不足から陸軍に移管されその後 infanterie marine に改名
何だかんだで海軍歩兵隊とか海兵隊とか訳される事が多いみたい

純粋な海軍の歩兵戦力は fusiliers marins 水兵小銃隊
海軍艦艇の乗組員からなる陸戦隊
基本は臨時編成だけど一部には常設部隊も有り
この常設水兵小銃隊は往々にして懲罰部隊の意味合いが
フランス語の marin の意味は水夫・船員・水兵・海洋
単体では海兵隊的な意味は無し(略称はともかくも)
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 09:40:28.12ID:y9/czRgR
>>614
イギリス最初の大隊・連隊規模の海兵隊の名称は Maritime Regiment of Foot / 海上歩兵連隊
戦列歩兵連隊(結構有名どころだけど忘れたのでw)から1個大隊を引き抜いて編成

アメリカ海兵隊の初期は色々カオスで・・・
歩兵装備をした水夫(そもそも軍人でさえ無い)から戦列歩兵連隊の分遺隊まで雑多な構成
後者にはフランス軍のアイルランド人歩兵連隊(所謂ワイルドギース)から派遣された将兵さえ
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 10:47:01.57ID:cGj0rt4w
>>623
OTHの精度は距離方向で20km、左右方向で2km程度が限界ではないかと言われているから
ミサイルなどを誘導するには不足だし、相手を同定することはまったく不可能だが
警戒システムとして疑わしい目標を早期に発見し、偵察機や艦艇を指向させることはできる

そもそもそのような目的のレーダー
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 11:44:17.14ID:6uCf3PGh
NATOとソ連→現ロシアの陸戦のパワーバランスはソ連崩壊以降のロシア軍大軍縮とNATO東進で激変したと思いますが
冷戦時代は常にワルシャワ条約機構軍が攻め手・NATOは守勢と考えられていてNATO軍の東進なんて夢物語だったのに対し
21世紀現在は逆転していてもし戦わばNATOがロシア領内に攻めて行くプランが現実味を帯びているのでしょうか?
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 12:41:19.30ID:EMQwcjBM
山下奉文大将と米軍憲兵

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%A5%89%E6%96%87#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japanese_War_Crimes_Trials._Manila_-_NARA_-_292615.jpg

憲兵は左胸ポケットに腕時計(だよね?)を着けていますが、なぜ、普通に手首に着けることなく、このような装着方法をしているのでしょうか?
単純にこの方個人の趣味・都合ならばそれまでですが、米軍・憲兵の勤務上の必用からでしょうか?
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 12:51:17.68ID:FaX4ySX4
>>629
自分も外での肉体労働の時に、腕ではなく腰のベルトに腕時計を通して使っていた
理由は、夏は汗で革製ベルトがダメになるのと、時計の下が汗疹になりやすいから、冬は厚着のため袖をめくらないと見れないから
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 14:01:40.08ID:8TN+pb0I
ハンヴィーの後継車は、従来と同じ用途がISV、装甲・武装用がL-ATVっていですか?
JLTVで
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 14:03:10.79ID:8TN+pb0I
JLTVはハンヴィー全般ではなく、武装ハンヴィーの後継開発が目的でしたっけか?
0633629
垢版 |
2021/07/16(金) 14:12:14.48ID:EMQwcjBM
>>630 おおっ、ありがとうございます。なるほど。 写真の現場はまさに熱帯ですね。
0634名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 14:18:44.02ID:z0UEo+iE
>>628
先鋒のドイツが戦争やる気ないのでそれは無理。
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 14:31:38.98ID:vNpQvqoT
>>628
旧ワルシャワ条約機構や旧ユーゴスラビア連邦の幾つかの国やバルト三国がNATOに加わり、ウクライナやジョージアまでも加盟を希望してる現在、
ロシア単独でNATO加盟国に攻め込むのは無理だが、逆にNATO加盟国がロシアに侵攻する各国共通の理由もない
0636名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 15:55:53.28ID:Hwq9F/v5
軍事より政治の話だと思うがウクライナとジョージアをNATOに加盟させる利益はNATOにない
ロシアの勢力弱めるために欧州(西欧)がリップサービスしたらウクライナ、ジョージアが本気になって
その結果がロシアの軍事介入で、アメリカが動かないなら欧州は本気で助ける気も(能力も)ない事露呈させた現状
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 16:08:43.75ID:de8xx5fa
量子コンピュータの実用化も目前である、と言われていますが、仮に量子コンピュータというものが試作や試験運用の段階を越えて実用できるものとして確立された場合、軍用としてはどのような用途に活用されると考えられるでしょうか?

よく「量子コンピュータが実用化されれば既存の暗号は全て無意味になる」等と書かれていますが、まあそれも思い切り軍用ではあるとして、もっと直接的なものとしてはどのような形で活用されるものでしょうか?

例えば、イージス艦のセントラルコンピュータが量子コンピュータになったとしたら、飛躍的に能力が向上しますか?
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 16:25:44.33ID:rYLCnd5Q
>>614
艦砲の支援を受けて戦うのだから海軍に所属させるのが理に適ってる
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 17:57:24.56ID:JZVHRL8J
>>567
回答ありがとうございます

その場合統制官は
「お前は機関銃で撃たれて戦死」
「お前は迫撃砲弾で重症」
とか随時指名して退場させるのでしょうか

それともとりあえず状況が終了するまではやらせておいて
最終的に損害や成果について評価を発表するのでしょうか
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 17:59:49.89ID:L09/BS8W
>>640
そのへんをウロウロ歩いてて戦死とか重症とか隊員を指名してくる
統制官がウロウロしてるせいで隠れて待ち伏せしてたりしても位置がバレることもある
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 18:01:29.16ID:kpQ2674k
>>499
ありがとうございます
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 18:55:08.26ID:luUIEfEV
>>636
あり得ない話ですが、ロシアがNATOに加入したいと言ったら何と言って断るのでしょうかね
0644ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/16(金) 19:42:38.63ID:7y3Tnb93
>>600
>200万vs2800万の戦いになぜならないっていう

そりゃ武士階級ってのが統制された200万の軍隊ってわけでもなければ、それ以外の日本人が統制された2800万人の集団ってわけでもないからな。

実際には明治維新の直前くらいで260の「国」に分かれて、大名たちがそれぞれ独自の法律、税率、司法、軍事組織をもって自領を統治していた。
諸道関門の廃止、津留の禁止が明治2年。一応この年に東京横浜間で馬車輸送の営業が始まっているが、が、街道を荷車や大八車、馬車が通っていいとされたのは宿駅制度の廃止された明治5年。
つまりこのころになってやっと人や物資の移動での雑多な手数料だの制限だのがなくなって「同じ国」扱いになった。

>よくあるんですこの状態が世の中。

へえ。

>たとえばDQN数人しかいないのに
>その他数百人がそいつらに従うみたいな状態が発生します

で、なんで「よくあるんですこの状態が」と言いつつ「その状態の名称」は出さないの?

>戦えば村人が天下撮れるはずなんですがきいたことないです

村人が天下とってないって事実が「よくあるんですこの状態が」の否定でしかないが?

>>599
>江戸時代と室町時代は全く違います
>日本史の勉強から始めてください

質問者は「学校でも江戸時代とかいろんな時代や場所それぞれいろいろありますが」と言ってるので「江戸時代と室町時代は全く違います」といきなり俺ルールで仕切り始めるのはカスミン並のキチガイってことになるな。
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 20:20:43.17ID:CoavaMOZ
室町時代から戦国時代にかけては、水争いなどで戦に近い状況になることもあり、農民とて武器を持ち武装していたし、中国の馬賊のように軍閥化する事もあった。
これがいわゆる地侍となれば、何かしらの謂れを名乗って(百姓出身でも)源氏だの平家にまつわる〜家の傍流の末裔と名乗って、やがて官位を名乗って武士化する。
そして実際に、農民ないし半農民の足軽身分から針売りになって諸国を巡り、やがて主君に使えて出世するうちに天下を取る、豊臣秀吉なども生まれてくる。

よって>592が『聞いたことない』のは間違い。なお少数のDQNが地域を支配するその状況を、軍閥だのウォーロードだの、戦国時代なら小名・中名と呼ぶ。
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 20:58:35.84ID:Eis5Vh3H
ルフトハンザ181便やエールフランス8969便のハイジャック事件で特殊部隊が突入できたのはたまたまドアが閉まってなかっただけですか?
それともハイジャック対策で外側から開けられるような仕様なんですか?
0647名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 20:59:13.69ID:0gGrKH/q
10年くらい前に陸自が開発を公表していた"マイクロミサイル"ってどうなったんですか?
察するにM203と携行ATMの中間のような兵器だと思いますけど・・・
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:01:48.93ID:7cfv54dZ
>>628
ヒント:冷戦終結後の軍縮はNATOの方がガッツリ減らしている
東欧諸国の軍が加わろうが主力のドイツ連邦軍と在欧米英軍の減少分からは程遠い
それと「suwalki gap」で検索すれば現代なりの危機感が持たれているのが分かるかと
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:04:58.65ID:JZVHRL8J
>>641
ありがとうございます

何だか「逃走中」のカメラマンみたいですねw
0650名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:18:57.62ID:EWr5BUz5
>>646
外側に開閉ロック用のレバーがついてる
ハイジャックに関係なくドアを乗務員ではなく外側にいる係員が閉めてロックする場合もある
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:20:55.67ID:Dv1Mf2SP
>>636
ロシアって地理的にも人種的にもヨーロッパではないのですか?
歴史の中で対立もあったでしょうが英独仏のいがみ合いよりはずっとマシだと思うんですが
0652名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:26:48.11ID:CoavaMOZ
ロシア人は、本人たちはヨーロッパ人だと思ってるだろうが、文化的にはむしろアジアの強権的な政治体制の方が上手くいってるようだね。
0653名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:33:20.10ID:GZfYCF0x
「キエフ マンシュタイン」で検索して、それらしいヒットが無かった!

ウィキペディアの、マンシュタインに、1943年における、キエフの記述は無い!

「「後手からの一撃(バックハンドブロウ)」と呼ばれることになる機動防御作戦によって大打撃を与え、1943年3月15日にハリコフを再占領」
0654名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:34:39.83ID:GZfYCF0x
「1943年末にキエフで行なわれた攻防戦でマンシュタインは機動防御を行なった」?

619名無し三等兵2021/07/16(金) 01:08:46.93ID:ZU+vpO8M

1943年末にキエフで行なわれた攻防戦でマンシュタインは機動防御を行なった

のですか?
0655名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:35:23.64ID:GZfYCF0x
「キエフ マンシュタイン」で検索して、それらしいヒットが無かった!

ウィキペディアの、マンシュタインに、1943年における、キエフの記述は無い!

「「後手からの一撃(バックハンドブロウ)」と呼ばれることになる機動防御作戦によって大打撃を与え、1943年3月15日にハリコフを再占領」
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:35:56.50ID:GZfYCF0x
「キエフ マンシュタイン」で検索して、それらしいヒットが無かった!
0657名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 21:37:39.87ID:GZfYCF0x
ウィキペディアの、マンシュタインに、1943年における、キエフの記述は無い!

「「後手からの一撃(バックハンドブロウ)」と呼ばれることになる機動防御作戦によって大打撃を与え、1943年3月15日にハリコフを再占領」

「「後手からの一撃(バックハンドブロウ)」と呼ばれることになる機動防御作戦によって大打撃を与え、1943年3月15日にハリコフを再占領した。優れた戦略眼と卓越した指揮能力を持つ司令官として名声を得、この第三次ハリコフ攻防戦や、のちのクルスクの戦いに戦功を挙げた。
しかし、ドイツ軍の得意とする機動戦主体の戦略を説くマンシュタインに反して、ヒトラーは一時的な戦略的撤退を認めず、陣地死守に拘り、得られた可能性のある勝利のいくつかを無為に失った。ヒトラーの作戦指導への干渉は止まらず、マンシュタインはついに1944年3月中に南方軍集団(1943年2月にドン軍集団から改組)司令官を解任


下記、ウィキペディアのエーリッヒ・フォン・マンシュタイン
を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:07:37.82ID:7vjrvM1Y
>>651
文化圏として用いる場合、中世に西方教会(ローマ・カトリック)の影響圏だった地域
いわゆるカロリング帝国の範囲。WW1後に生まれ現在のEUやNATO等の連合体へと
至った汎欧州主義運動では、西部・中部欧州のキリスト教世界が欧州、て定義されてました
言語体系や下位人種区分から違うんで‥日本人の感覚ではアジア=漢字文化圏、インドネシア
は東南アジアで人種も文化も別物ですから‥みたいなもんですかね
0659名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:33:12.61ID:GZfYCF0x
「忠臣蔵!江戸時代の事が文楽・歌舞伎では室町時代に!」
0660名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:34:43.16ID:GZfYCF0x
「江戸時代と室町時代は全く違い」!

599名無し三等兵2021/07/15(木) 20:33:22.79ID:DaT1VIxx

江戸時代と室町時代は全く違い

ます
日本史の勉強から始めてください

演説ごっこしたいならよそにいけ
0661名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:35:52.13ID:GZfYCF0x
「忠臣蔵!江戸時代の事が文楽・歌舞伎では室町時代に!」

「幕府に敵対する形となった赤穂藩のお芝居を史実のまま上演することは非常にリスクが高かったのです。

そこで、時代を室町時代に起こったこととし、人物の名前も変えて上演」

下記、仮名手本忠臣蔵!江戸時代の事が文楽・歌舞伎では室町時代に!?幕府から逃れるグレーゾーンでした。を参照ください。

ttps://ameblo.jp/sakiju/entry-12590299512.html
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:41:27.27ID:vrfIAI7a
>「忠臣蔵!江戸時代の事が文楽・歌舞伎では室町時代に!」
なんで「仮名手本」を引用から削ったのかね?
室町時代に起きたとするフィクションのほうを指すなら「仮名手本忠臣蔵」と正しく表示しないと
「仮名手本」を付けない単なる「忠臣蔵」だと赤穂浪士の討ち入りそのものになるのに
0663名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:50:22.68ID:1cjmd00m
>>616
>カスミン擁護って結局カスミンに便乗して場を荒らすのが目的だとよく分かる

  チ チ チ チ チ
  ン ン ン ン ン
  ポ ポ ポ ポ ポ
  が が が が が
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  す す す す す
  る る る る る
  ぜ ぜ ぜ ぜ ぜ
  ! ! ! ! !

  チ チ チ チ チ
  ン ン ン ン ン
  ポ ポ ポ ポ ポ
  が が が が が
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  シ シ シ シ シ
  コ コ コ コ コ
  す す す す す
  る る る る る
  ぜ ぜ ぜ ぜ ぜ
  ! ! ! ! !
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 22:51:57.77ID:/ugE7IHr
幕藩体制・大名統制を強力に行なった江戸幕府と中央集権ができず守護大名の連合政権のようになってた室町幕府とじゃ「江戸時代と室町時代は全く違い」ますわな
で、江戸時代の事件を体制に遠慮して室町時代に置き換えて上演した、というのが『「江戸時代と室町時代は全く違い」!』にどんな関連が?

そもそも『「江戸時代と室町時代は全く違い」!』が何を言いたいのかさっぱり
「江戸時代と室町時代は全く違い」ます、なのか
「江戸時代と室町時代は全く違い」ません、なのか
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 23:03:05.49ID:TXuE5nd7
>>94を見ると
「ぶつ切り引用」+?=鈴木氏は引用部分を否定(あるいは疑義)らしいから
「ぶつ切り引用」+!は鈴木氏は引用部分を肯定(あるいは強調)じゃないの?

つまり
『「江戸時代と室町時代は全く違い」!』は「江戸時代と室町時代は全く違い」ます!
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 23:32:13.37ID:UreQoICF
>>506
じゃあ海兵隊に相当する部隊を持てば良くね?
傭兵隊は士気の面で問題があるってのは歴史も証明してるだろう

フランス人は服を三着しか持たないと聞くが、彼らは自分で自分のケツを拭かないのかね?
それでは衣服がすぐに駄目になってしまうぞ
0668名無し三等兵
垢版 |
2021/07/16(金) 23:48:19.99ID:z9MuX5fL
でも学生見てくださいよ、学生服何着も持ってる学生以内ですよね基本1着で
0669名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 00:43:11.53ID:QwSMQ1OG
>>667
なるほどねぇ
生き残りゃ仏人になれるし
くたばりゃ仏様になれるって寸法だ

この世の中貧乏人を搾り取るシステムだけはホント良く出来てると思うよ
まさに外道だな
回答ありがとう!
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 01:57:42.97ID:12jEynDF
色々あった反省から、第三共和制のフランスは、欧州(フランス・メトロポリテーヌ)外には正規軍というか徴兵を
派兵できない規定だったのよ。なので、植民地などの海外展開用の陸戦部隊として、陸軍は(国籍問わない)志願兵
のみからなる外人部隊、海軍はフランス人志願兵の海兵隊・海外領での徴兵と志願からなる植民地軍を充てたのさ
陸軍が外人部隊にしたのは、既にあった陸軍組織の中で、大規模で完全志願制なのが他に無かったから
今は完全志願制だし海外展開も可能になったけど、あえて廃止する理由は無いから旧来のシステムが残ってるんだろうね
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 01:58:37.93ID:1TTGwy2W
第一次インドシナ戦争のときなんか、数年前まで敵だった元ドイツ武装親衛隊員が多数参加し、
ディエンビエンフーではナチ時代の歌を歌いながら最後の突撃を行ったという程だし
0672名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 02:08:48.98ID:12jEynDF
植民地戦争でボロ負け続けたのに反戦運動があまり盛り上がらなかったフランス、
ベトナムで軍事的に優勢だったのに反戦運動で火達磨になったアメリカ‥
やっぱ徴兵制は外征的な戦争には向かない制度なんやなって思うのですよ
(9条護憲の方々に言わせれば、真逆みたいですが)
0673名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 02:12:06.50ID:Nk/GuR6d
>>672
アルジェリア戦争の結果はその後のフランスの政治に大きな影響を与えているが・・・。
0674名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 02:20:18.23ID:dYgI7rgP
徴兵によって軍隊が国民化すればフランス軍のように戦争を忌避する性質に向かうが
徴兵によって国民が軍隊化する場合もある
過去の日本はまさに後者であった
過去から学ぶとすれば前例があるのだから日本の徴兵がそういった印象を持たれるのは当然のこと
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 03:41:06.80ID:6g7LQIQg
>>672
反戦運動で火達磨になったのは軍が報道管制とイメージ戦略に失敗したという珍しいケースが原因だからね
>>674
たかだか徴兵率20パーで軍隊化してしまったのはどういうわけなんだろう?
0676名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 04:02:38.18ID:9Nk3GBMi
>>675
ヒント:回答を先に準備して、それらしい理由をつけるパターン。
その理由が多少おかしくとも、回答を動かせないので意固地になって自縄自縛に陥る。
0677名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 04:08:41.37ID:URNUNJ2p
高校の柔道部見学に来た保護者、剣道部員の挨拶に激高 2人に防具つけさせ面や胴を何度も踏みつけ問題に「暴力ではなく武道の指導★7 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626397307/

こういうのとか
まわりに30人ぐらいいてたった1人相手に負ける状態を
軍事では何というんですか。

30対1なら楽勝で勝てるのになぜか戦わないのが日常や歴史見ても多い
0678名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 04:14:23.60ID:K+s1m3qq
戦前の日本海軍には空母戦の専門教育システムが乏しく
開戦後も空母艦隊司令や空母艦長は砲術・水雷畑の門外漢が務めるのが日常茶飯事だったそうですが
米海軍は戦前から艦隊司令・艦長への空母戦の専門家教育が出来ていたのでしょうか?
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 04:37:31.78ID:9NKBXl6s
>>677
この場合敵味方に分かれての戦闘ではなく、軍隊での新兵に対する上官による行き過ぎたしごきと同じであり、軍事的には全くあてはまらないのでスレ違い
0680名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 05:49:11.23ID:fMDePFnG
子供をテロリスト呼ばわりとか失礼じゃないですか?コカコーラの陰謀ですか?

五輪サッカー観戦 子どもの飲料持ち込み量増加の要望断られる

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20210716/1070013816.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

鹿嶋市は、市内のカシマスタジアムで東京オリンピックのサッカー競技を観戦する
子どもたちの熱中症対策として、大会組織委員会に対し、会場に持ち込める飲み物の量を
増やしてほしいと要望しましたが、断られていたことがNHKの取材でわかりました。

鹿嶋市では今月22日、25日、27日の3日間、いずれも午後5時から
カシマスタジアムで行われるオリンピックのサッカーの試合を、市内の小中学生、
合わせておよそ3600人が観戦する予定です。

大会組織委員会は、会場へのペットボトルの持ち込みを1人1本、750ミリリットル以下で
認めていますが、市は熱中症対策を徹底するため、会場に持ち込める飲み物を
1人2本までに増やし、さらに、子どもの飲み物が足りなくなったときのために、
引率の教諭などは350ミリリットルを3本まで追加で持ち込めるようにしてほしいと
大会組織委員会に要望したということです。

しかし、鹿嶋市によりますと、テロ対策などの観点からも飲み物の量を変えることはできないと
回答があったということで、市は子どもたち全員に保冷剤を配付するなど、熱中症対策を検討しています。

大会組織委員会は、NHKの取材に対し「参加いただく皆さまに、安心安全に観戦いただけるように
調整中です」とメールで回答しています。

鹿嶋市は「『調整中』ということに期待し、子どもたちのことを第一に、
引き続き飲み物を増やせるよう要望していきたい」としています。
07/16 18:59
0681名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 06:12:02.82ID:4YfibQpJ
>>678
https://en.wikipedia.org/wiki/William_Halsey_Jr.#Interwar_years
ウィリアム・ハルゼーは当時大佐だった1934年に海軍航空局長だったキングから航空観測員講習の履修を条件に空母サラトガの艦長職をオファーされている
つまりこの時点で空母の指揮官は飛行機に乗ってその運用に関してある程度知っていることが条件になっていたということになる

しかし彼は「観測員として後席に座ってパイロットに振り回されるよりはまし」と観測員ではなく12週間の航空士官養成コースを受け、1935年5月に当時最年長の52歳で航空士官の翼の記章を授与されている
言い換えればそこまでやる艦長はいなかったということにはなる
0682名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 06:15:23.83ID:4YfibQpJ
この頃の米海軍は空母をまず偵察のための戦力と見ていたようだから艦長に観測員として実習させるというのはその考え方に沿っているとは言える
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 06:21:27.11ID:9NKBXl6s
>>680
スポーツ会場におけるペットボトルや缶の持ち込み禁止/制限は、観客がグラウンドに投げこむのを防止するため
つまりテロリストではなくフーリガン対策
0684名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 08:27:30.80ID:xQ5MXpjW
>>682
米海軍は艦長資格に航空機搭乗員資格を義務付けていたから、資格取得に一番短期間の
観測員をオファーしただけのような気がするぞ。
0687名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 12:10:55.52ID:0oGGyDWH
>>678
機動部隊の司令官で有名なスプルーアンスやキンケイドは君の言う専門家なのか門外漢じゃないのかって話だけど
アメリカ海軍は空母艦長(艦隊司令は違う)はパイロットでなくてはならないという妙な縛りをつけているだけと言える
あれを見て専門家教育すげーにはならない
0688名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 13:09:24.32ID:1r0zgsWR
自民党の候補者は世襲じゃないと駄目みたいなもんですな
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 13:27:27.57ID:PsmwSqJm
>>684>>687を読んでの質問なのですが、米海軍の空母艦長になるには、
1.パイロットの資格が必要だった
2.パイロット以外の航空機搭乗員資格(そういうものがあるのかは知りませんが)でもなれた
のどちらが正しいのでしょうか?
0690名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 13:46:44.37ID:1r0zgsWR
コンコルドのエールフランス4590便事故見て思ったんですけど
タイヤが破裂して4.5キロのタイヤ片が翼に当たっただけで
燃料もれして墜落とかコンコルドってもろすぎませんか?
0691名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 13:47:25.68ID:KcRj2j/q
>>689
アメリカ海軍のF-4ファントムやF-14トムキャットの後席にはレーダー迎撃士官がのっていた
これらの後部座席には操縦システムがないのでレーダー迎撃士官(RIO)は操縦しないアビエーターとなる

で、彼らにも出世の道は開かれており艦長になることも可能だった
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 13:49:25.60ID:xQ5MXpjW
>>689
とりあえず、ググった限りでは、グレイハウンドの操縦士やヘリパイ出身の艦長がいるので、戦闘機パイロットだけでなく空中勤務経験者まで広げていいかも。
もっとも優秀な人間は戦闘機パイロットになるので、確率的に戦闘機パイロット出身が艦長になりやすいのはあると思う
0695名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:02:46.57ID:APqg8yGw
>>691
それらの機種に乗ってる時には操縦しないというだけで、後席の乗員でも普通にパイロットの資格は持ってるだろ
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:09:05.84ID:h1CP+8Cp
>>693
>もっとも優秀な人間は戦闘機パイロットになる

ソースある?
0697名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:14:41.22ID:APqg8yGw
「優秀な人間」じゃなくて「技術的に優秀なパイロット」じゃね?
第二次大戦開戦前後のドイツ空軍だと、スツーカと、あとBf110に優秀なパイロットが優先的に選ばれてるが
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:19:11.71ID:1r0zgsWR
テネリフェ追突事故だと機長が会社のお偉いさんで教官だから副操縦士以下が疑念を感じてもなにもできずに追突しちゃったんだよな
どんなに偉かろうが教官だろうが人を教えることばかりで現場からははなれててパワハラ体質だと弊害のほうが多いな
テネリフェ追突事故以降は国際的に旅客機は合議制で全員一致が主流になったもんですな
0699名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:19:55.91ID:ctQeAOT8
>>693,696
まずもっともが「とは言うものの」の意味なのか、「一番の」のなのかで変わる

単に優秀な人間が戦闘機パイロットになるという事なら空軍の花形コースなので当然と言っちゃ当然
最も優秀な人間が戦闘機パイロットになるかどうかは不明

まあ693のもっともは前者だと思うよw
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:30:14.05ID:KcRj2j/q
>>695
F-14が退役するまでは操縦資格のないRIOがいたんだ
0702名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:43:01.72ID:1r0zgsWR
小山田圭吾や安倍晋三をみてるとよくわかるけど実行犯より黒幕のほうが邪悪だしね、仕方ないね
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 14:56:47.61ID:4YfibQpJ
https://www.navy.mil/Leadership/Biographies/BioDisplay/Article/2236256/rear-admiral-karl-thomas/
今月第7艦隊司令長官に就任したカール・トーマス中将はパイロット上がりだけど乗っていたのは戦闘機ではなく早期警戒機
それでも空母の副長、艦長、空母打撃群司令官は経験している
アナポリスじゃなくてNROTCから海軍に入隊しているので若干変わったキャリアではあるけど、最近はこういうのも増えている

https://www.navy.mil/Leadership/Biographies/BioDisplay/Article/2236221/vice-admiral-william-merz/
前任のウィリアム・マーズ中将は潜水艦乗りなので空母関連のキャリアは経ていない
0704名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 15:19:21.54ID:caXJ53I0
>>678
空母の艦長の仕事は操艦や個艦対空戦闘といった「そのフネに関連する仕事」であって、艦載機の航空戦の作戦指揮は艦長の職務ではないから極論航空の素人でもいい
司令や艦長の下につく航空戦のプロたる航空参謀が優秀で上はその作戦指導を適切に評価する嗅覚があるならば本人の実務的な航空戦指揮能力は問題じゃない
陸戦における指揮官と参謀のようなもの
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 16:17:28.61ID:D0onHuNx
NFOは操縦資格を与えられるが飛行訓練はT-2やT-45での基本的な戦闘機動迄で戦闘機(作戦機)の訓練は受けていない
視力や操縦技能でNFAの選抜から漏れた者が残された道としてNFOを選ぶのは確かだが技能以外は優秀でないと選ぶ事さえ許されない
0706名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 17:23:09.11ID:9Nk3GBMi
>>705
初心者スレなんで、略語にはカッコ書きで名称加えるくらいしてあげた方が…
0707名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 17:37:37.44ID:6EJ7Of9f
軍隊出た人ってその後どういう仕事に就くんですか?
0708名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 17:39:14.96ID:sucOxt++
自衛隊は「退職した後にも職業紹介しますよ」が売りの1つらしいですけど
その職業とやらが最底辺の運転手やら警備員やらしかない時点でもうね
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 17:56:46.51ID:ly2AiF9l
WW2の有名なソ連のZiS-3(ラッチュ・ブム)について質問です。

ドイツの88mm高射砲が対戦車砲に応用されたのは、
そもそも、はるか上空を飛ぶ速い航空機に対抗するため高初速を求めて設計されており、
それがWW2で異常にに強化された戦車装甲にも威力があった、
というのは分かります。

一方で、ZiS-3の主用途はあくまで野砲(榴弾射撃)ですよね?
なぜそこまでの高初速を求めて設計していたのでしょうか?

高初速は砲身寿命が短るなる、駐退機が大型化するなど、
弾速の影響がほぼしない直接・間接による榴弾射撃には様々なデメリットがあると思うのですが。
0710名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:06:30.12ID:z/ifw0CY
>>705
海軍航空士官(Naval Flight officer)に対しては海軍飛行士官(Naval Aviator)で良いと思うが
最近は分かり易くNavy Pilot等とも呼んでる様だが飽くまで外部向けだろうね
0711名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:12:14.28ID:dYgI7rgP
>>709
野砲には榴弾砲とカノン砲があり
第二次世界大戦ではそこまで大きな性能差はないものの
基本的には(例外も多いが分類的には)榴弾砲は仰角高めで初速は低めやや短射程で炸薬(砲弾自体の爆発する火薬)がやや大きく装薬(砲弾自体を飛ばす為の火薬)がやや少なく
基本的にはカノン砲は仰角低めで初速が高めでやや長射程で炸薬がやや小さく装薬がやや大きい
という区別がされる

ZiS-3はカノン砲に分類される野砲なので初速が高いのは基本的な性質であり特別な事ではない
カノン砲は元から長射程を目指した砲なので初速は榴弾砲に比べて高い

ソ連軍はカノン砲重視の軍隊でドイツ軍は榴弾砲重視の軍隊であったので
ドイツ軍の野砲に比べるとソ連軍の野砲は高初速であることが目立つという事はあるかもしれない
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:20:13.44ID:4YfibQpJ
>>709
ZiS3師団砲は57mmZiS2対戦車砲の砲架に76mmF-22USV師団砲の砲身を載せていて最初から対戦車砲としても使うことを想定している
F-22は対空砲としても使用可能な汎用砲として開発された
0713名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:28:00.83ID:Z3OgPFwJ
自衛隊がもがみ型護衛艦大量建造をキャンセルしないのは何故ですか?
米軍では、沿岸戦闘艦は役立たず失格の烙印を押され、
ステルス仕様で当時の新時代新たな次世代戦闘艦と言われたインディペンデンス級なんか大量建造される予定がたった10年で退役しています。
何でこんな使い勝手の悪い護衛艦を大量建造しているんですか?
一体なんの役に立つんですか?
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:28:39.18ID:APqg8yGw
>>709
88は最初から徹甲榴弾が用意されており、対戦車というか対トーチカ用としての野戦運用は元から考慮されていた
ZiS-3の前のF-22、更に前のM1902/30の段階で、第一次大戦時のM1902より砲身を伸ばし射程と初速を増しており、徹甲弾も用意されていた
あとソ連軍の場合、「すべての砲は対戦車砲である」というドクトリンにより、重砲であっても直接照準機をもち、対戦車戦闘が可能だった
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:39:09.12ID:4YfibQpJ
>>713
もがみ型は哨戒艦で沿岸戦闘艦ではないから
研究の初期段階ではLCSも参考にしているけど速度を抑えたり機雷戦能力をもたせたり性能と任務に関しては別物
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:45:39.29ID:9Nk3GBMi
>>708
自衛隊上がりの政治家や県知事とか普通にいるわけで、現役時の立場やその後の努力によりけりだよ。
0717名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:49:01.52ID:9Nk3GBMi
>>713
「戦争は数だよ!」というわけで、少ない乗員で運用可能な上に、一航海終えると乗員をそっくり入れ替えて常時即応可能な能力を保つにはもがみ型が不可欠だから。
そうでないと、護衛艦54隻体制を実現できても大半が定員割れで乗員不足だの、とりあえず浮かんでるだけになっちゃう。
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:49:11.39ID:sucOxt++
>716
「氷河期は自己責任(ドヤッ」って感じですな
成功者が極僅かいるから自己責任と、

宝くじかとwwww
0719名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:50:01.96ID:ajLxbUwq
戦闘機のパイロットは数学ができる脳筋である
とこのスレで以前書き込みを見ましたが
飛行中に四則演算や分数の計算や微積分まで
やってるのですか
0720名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 18:58:31.11ID:LH1F1PY8
>>716
それは要するに自衛隊の売りの一つである再就職斡旋は存在しないと言ってるようなものだな
0721名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 19:00:58.41ID:4YfibQpJ
>>719
飛行時には計器の数字や燃料の残量を元に何時頃目的地につくかとかそこまで燃料の消費量はどのくらいか、空戦に備えてどのくらい燃料に余裕をもたせるかを素早く計算する必要がある
戦闘時なら3次元で飛行する相手の未来位置を予測して回避機動したり照準に入れなければならないので、実地では無意識に計算するにしろそうした予測をできる感覚を座学や訓練によって身につける必要がある
0723名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 19:44:34.88ID:6g7LQIQg
日本海軍機に愛称がないのが多いのは過剰な秘密主義が原因とも言われますが 陸軍戦車に愛称がないのはどうしてでしょう?
0724名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:01:58.02ID:9Nk3GBMi
>>720
企業がリストラする時や、定年が早い官公庁での再就職斡旋と同じで、「使うも使わず自力でやるもその人次第」ってだけの話だぞ?
世の中、制度を使わず転職する人なんてゴマンといるし、俺もハロワでとてつもなく経歴の長い履歴書持った元自衛官(転属多いから経歴欄がすごい事に)に会った事あるよ。
0725名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:03:51.88ID:9Nk3GBMi
>>723
陸軍機に愛称がつくのは1941年以降に採用された機種からで、海軍だと1942年半ば以降だから、そもそも特に差は無い。
0726名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:04:08.57ID:sucOxt++
>>724
へー、じゃその人限定で、その人以外は人間の屑とwwww
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:09:04.09ID:APqg8yGw
>>723
陸軍機のは年式+愛称だが、海軍機で年式が無いやつは愛称ではなくそれが制式名(英軍風?)
0728名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:09:39.26ID:3ZNW1IAR
>>724
定年で辞める人材だけを考えてるならそうだろうし
別に他の企業や公務員と同レベルで問題ないと思うが
任期制で30代前半とかで辞める隊員も結構いるし
そういう人材向けの再就職斡旋の事も考えるとそれだけの問題では済まないと思うけどね

まあ自衛隊に入ったからと言って大して再就職が優遇されてない自己責任体制自体の是非をここで云々する気はないが
要するに再就職斡旋が"売りにはならない"という話は変わらないのならこれ以上話すことはない
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:12:15.91ID:Z3OgPFwJ
>>715
名称がなんであれ貧弱な武装なのは間違いないじゃないですか
>>717
数が担保出来ないから質でカパーするのが自衛隊のドクトリンでしょ
イージス艦1隻の人員で仮に沿岸警備艦2隻運用出来たとしても、搭載出来るミサイルの数や戦力が4分の1になっては意味がなくないですか?
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 20:19:25.46ID:APqg8yGw
>>数が担保出来ないから質でカパーするのが自衛隊のドクトリン
そんなワシントン条約の頃の日本海軍みたいなドクトリンだなんて、いったどんな資料に書いてあったんだ?
0732名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 21:57:38.70ID:r4mc0Rn6
>>729
>名称がなんであれ貧弱な武装なのは間違いないじゃないですか

もがみ型が代替する掃海艦艇に比べれば大幅な戦力アップじゃないですか
それにもがみ型はVLS16セルの搭載余裕がありますが
>イージス艦1隻の人員で仮に沿岸警備艦2隻運用出来たとしても、搭載出来るミサイルの数や戦力が4分の1になっては意味がなくないですか?

もがみ型はFFM(フリゲイト)で4個護衛隊群基軸のDD32隻とは別枠なんだけど
あの艦は平時において警戒監視任務に就き有事には対潜戦および対機雷戦に従事するためのもので
DDの戦力を外洋のより効果的な場所へ投入できるという非常に大きな意義を持つ
0733名無し三等兵
垢版 |
2021/07/17(土) 22:34:05.29ID:MHESkRLS
>>719
戦車兵は中学生、パイロットは高校生、砲兵は大学生

軍曹は先生
0734名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 01:40:14.09ID:6PY5mUEj
これってひらたくいって非国民なんじゃ……?

https://www.archives.pref.okinawa.jp/uscar_document/5392
米国国立公文書館から収集した“天皇メッセージ”を公開しました。(平成20年3月25日)

同文書は、1947年9月、米国による沖縄の軍事占領に関して、宮内庁御用掛の寺崎英成を
通じてシーボルト連合国最高司令官政治顧問に伝えられた天皇の見解をまとめたメモです。

内容は概ね以下の通りです。
(1)米国による琉球諸島の軍事占領の継続を望む。
(2)上記(1)の占領は、日本の主権を残したままで長期租借によるべき。
(3)上記(1)の手続は、米国と日本の二国間条約によるべき。
メモによると、天皇は米国による沖縄占領は日米双方に利し、共産主義勢力の影響を
懸念する日本国民の賛同も得られるなどとしています。(以下略)

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1179266.html
 歴代3位の吉田首相は、沖縄を日本から切り離したサンフランシスコ講和条約締結時に
政権を担当している。
 講和条約交渉が東京で行われた1951年1月30日、ダレス米特使に対し、講和後の
沖縄の取り扱いについて「バミューダ方式(99年間の租借)」で沖縄を米国に貸すことを
提案している。日本が独立を果たした際、国の安全を米国に守ってもらう代わり、
沖縄を差し出すという内容だ。首相の提案は、天皇が長期の貸与(リース)を申し出た
47年の「天皇メッセージ」を具体化するような内容となっている。
0735名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 02:04:38.74ID:tZhKA353
天皇は国民じゃないんだから非国民にもなりようが無いだろ
0736名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 02:36:57.45ID:lcOexlZY
>>695
「F--16 エースパイロット 戦いの実録」でパイロット資格のないRIOを貶してるシーンがあったな
0737名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 02:40:52.61ID:v0pJLuDX
米空母は燃料を入れ替えますが、あの時の残存燃料ってどれくらいなのでしょうか?
ガソリンで言えばタンク半分とか四分の一とかわかりますけれど、核燃料だとどうなのか。
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 02:55:05.47ID:6PY5mUEj
東京五輪の開会式で楽曲を担当する「コーネリアス」の小山田圭吾(52)がうんこをくわせたりしてたことを知りましたけどうんこくうと何か問題があるんですか?
ぼくには非国民が東京オリンピックを貶めるために東京オリンピック関係者を貶めているとしか思えません、自由民主党万歳
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 03:06:28.53ID:4N9xtMEj
>>733
ナニ言ってんの、高校生ごときに先端機械の塊である飛行機が扱えるわけないでしょ?
0740名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 03:08:15.91ID:4N9xtMEj
戦中世代の祖母は「今だったら東大に行くような人が航空兵になっていた」とよく言っていたな
それは言い過ぎにしても、だ
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 03:18:07.52ID:tZhKA353
予科練の応募資格は満14歳以上20歳未満、教育期間は3年だから、高校生くらいの歳で練習機を飛ばしていた者もいるわけだが
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 03:38:36.75ID:0b1aACRj
中世ヨーロッパでクロスボウは威力が高すぎる事を理由に1139年にキリスト教徒への使用が禁止されましたが
このクロスボウ禁止令はどれだけの期間キリスト教世界の国際ルールとして有効に機能していたんでしょうか?
Wikipediaに書かれている1199年のリチャード1世のクロスボウによる戦死を考えると
禁止令の半世紀後の12世紀末には既に形骸化してキリスト教徒間でも平気で使っていた感じですか?
また、銃はクロスボウよりも高威力だと思いますが14〜15世紀の銃登場時に使用禁止論は出なかったのでしょうか?
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 04:08:55.09ID:tZhKA353
大戦末期だと、17歳で航空特攻して戦死した人もいるよ
0745名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 04:48:24.68ID:6PY5mUEj
>>740
氷河期の大卒といえば今の大卒と違ってスーパーエリートだったが
自由民主党の若者皆殺し大作戦のおかげで皆殺しにされていってしまった

「失われた30年」と今は言いますけど、50年後には50年、100年後には100年って言ってるんだよな自由民主党
0746名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 05:20:02.45ID:wih/ucVB
>>742
https://en.wikipedia.org/wiki/Second_Council_of_the_Lateran
1139年に開催された第2ラテラン公会議で公布されたカノン第29条ではクロスボウを名指ししたわけではなく、「弓とスリングのキリスト教徒への使用」を禁止するというものだった

当然のことながら取り締まる方法もなかったのでこれに従う君主は誰もおらず、全く無意味なものだった
0747名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 05:32:45.48ID:P8PwHTJh
>>737について、原子力空母のことです。
書き忘れていました
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 09:09:53.28ID:B1f0VW4u
>>747
米海軍の空母の場合だと、燃料棒の交換でなく原子炉の交換で対応している。
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 10:40:46.17ID:8mnwMPFm
壬申の乱から戦国時代について質問です。
今では白旗上げれば降伏のサインみたいに
戦闘時にも共通ルールがありますが、
壬申の乱から戦国時代までの間で日本の中で
戦闘中でも守るべき何らかの共通の所作、ルールは整備されていったのでしょうか?
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 10:46:45.69ID:65OTohCo
日中戦争の直前〜戦中位の期間、
中国大陸の軍閥では贋作の銃
(ブローニングやモーゼル等の大手メーカー品に見えるがライセンス契約の無い勝手に作った銃)
が多数作られて、今でもたまにアメリカのオークションなんかでマニア向けに出てたりしますが、旧日本軍の制式銃の贋作もあるのでしょうか?
知っていれば教えて欲しいです
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 11:02:26.66ID:Aphn3BmG
>>742
西方教会の教皇名によるクロスボウ禁令は、1096年のウルバヌス2世によるもので、
クロスボウを名指しし使用者は破門という(当時の中世上層階級にとっては致命的な)
罰則が示されたこと、当時のクロスボウの有効性と普及率の低さから、西欧では兵器
としては殆ど消滅したとされてます
12世紀前半の叙任権闘争〜世俗分離で戦争慣習に対する教会の権威・裁定が決定的に
及ばなくなったこと、12世紀半ばに金属を用いてクロスボウの有用性が大きく向上したこと
などから、12世紀後半には西欧でも普遍的な兵器となります
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 11:16:22.57ID:2NUSBA8S
ボンバーマンの爆弾って現実に使われてたことあるんですか?
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 11:31:32.03ID:S75ZgSNW
>>752
ああいう「丸い本体に導火線が出ててそれに火をつけて投げる」爆弾を「擲弾(てきだん」といって近世から近代初期にかけて実際に使われてた。
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:42:17.55ID:ItvE4wUz
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!

『飛行機に乗ったこともないものに飛行機乗りの指揮をさせるから、こんなことになるのだ』

「航空畑の人から、航空畑外の指揮官が、航空戦を指揮する事に不満が起きました!」

「スプルーアンス提督は、自軍の航空畑の士官たちから、更迭を要求」

「スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者」

「スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅」
0755名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:44:02.62ID:ItvE4wUz
「米海軍は戦前から艦隊司令・艦長への空母戦の専門家教育が出来ていた」?

678名無し三等兵2021/07/17(土) 04:14:23.60ID:K+s1m3qq681687704
戦前の日本海軍には空母戦の専門教育システムが乏しく
開戦後も空母艦隊司令や空母艦長は砲術・水雷畑の門外漢が務めるのが日常茶飯事だったそうですが

米海軍は戦前から艦隊司令・艦長への空母戦の専門家教育が出来ていた

のでしょうか?
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:45:17.25ID:ItvE4wUz
「空母の指揮官は飛行機に乗ってその運用に関してある程度知っていることが条件になっていた」!

681名無し三等兵2021/07/17(土) 06:12:02.82ID:4YfibQpJ
678
ttps://en.wikipedia.org/wiki/William_Halsey_Jr.#Interwar_years
ウィリアム・ハルゼーは当時大佐だった1934年に海軍航空局長だったキングから航空観測員講習の履修を条件に空母サラトガの艦長職をオファーされている
つまりこの時点で

空母の指揮官は飛行機に乗ってその運用に関してある程度知っていることが条件になっていた

ということになる

しかし彼は「観測員として後席に座ってパイロットに振り回されるよりはまし」と観測員ではなく12週間の航空士官養成コースを受け、1935年5月に当時最年長の52歳で航空士官の翼の記章を授与されている
言い換えればそこまでやる艦長はいなかったということにはなる

687名無し三等兵2021/07/17(土) 12:10:55.52ID:0oGGyDWH
678
機動部隊の司令官で有名なスプルーアンスやキンケイドは君の言う専門家なのか門外漢じゃないのかって話だけど
アメリカ海軍は空母艦長(艦隊司令は違う)はパイロットでなくてはならないという妙な縛りをつけているだけと言える
あれを見て専門家教育すげーにはならない
0757名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:46:05.13ID:ItvE4wUz
704名無し三等兵2021/07/17(土) 15:19:21.54ID:caXJ53I0
678
空母の艦長の仕事は操艦や個艦対空戦闘といった「そのフネに関連する仕事」であって、艦載機の航空戦の作戦指揮は艦長の職務ではないから極論航空の素人でもいい
司令や艦長の下につく航空戦のプロたる航空参謀が優秀で上はその作戦指導を適切に評価する嗅覚があるならば本人の実務的な航空戦指揮能力は問題じゃない
陸戦における指揮官と参謀のようなもの
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:47:09.73ID:ItvE4wUz
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!

『飛行機に乗ったこともないものに飛行機乗りの指揮をさせるから、こんなことになるのだ』

「航空畑の人から、航空畑外の指揮官が、航空戦を指揮する事に不満が起きました!」

「スプルーアンス提督は、自軍の航空畑の士官たちから、更迭を要求」

「スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者」

「スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅」
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:48:05.69ID:ItvE4wUz
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:49:26.85ID:ItvE4wUz
「通常は慎重さで知られるレイモンド・スプルーアンスは、ミッドウェイ海戦で参謀長の助言に留意し、大胆に攻撃隊を早い時刻に発進させた。そしてそれが成功につながった。
 レイモンド・エイムズ・スプルーアンスは、ミッドウェイ海戦の直前に、アメリカ空母第16 任務部隊の指揮官に任命されて、有名になった。そしてあの重大な戦闘をアメリカ艦隊が戦術的に支配力を保って終えたのだった。彼のミッドウェイおよびその後の空母戦闘、とりわけ2年後のフィリピン海海戦(マリアナ沖海戦)での功績は、ニミッツ提督の人を選ぶ目の確かさの証拠となった。しかし

スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった
0761名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:49:59.89ID:ItvE4wUz
。ミッドウェイ海戦の前は、彼は単に物静かで几帳面な、砲術の専門家として堅苦しい人物としてしか、知られていなかった。すなわち、服装においても行動においても空母士官の影響を受けたものを何も身に付けていない、「空母艦員」提督、戦艦男であった。
 スプルーアンスは1886年に、メリーランド州ボルティモアで生まれた。しかしインディアナ州で育てられ、そこでアメリカ海軍兵学校へ入学した。第一次大戦を戦艦ペンシルバニアPennsylvania で仕えた。そして戦後、砲術指揮官による砲撃管制をアメリカ海軍が採用するのを促進するという特別任務を背負って英国へ渡った。戦間期、彼は1927年にアメリカ海軍大学校で上級教育コースを修了し、高い指揮能力を身に付けた。その後戦艦ミシシッピMississippi で管理士官を務めた。彼は2度、海軍大学校の職員メンバーとなった。1931年から1933年までと、1935年から1938年までであった。彼の上級大佐としての務めは、カリブ海での一続きの仕事で締めくくられ、1941年9月に、少将の位で巡洋艦部隊の指揮を執ることとなった。
 真珠湾攻撃から1942年の5月まで、スプルーアンスはハルゼーの空母第16任務部隊で巡洋艦と駆逐艦を指揮した。ミッドウェイの危機が今にも起こりそうに大きく差し迫って来た5月16日に、任務部隊が緊急に真珠湾に呼び戻されるまで、マーシャル諸島やウェーク島、マーカス島で、日本軍を攻撃してはすぐ退却するという戦法を繰り返していた。その真珠湾への帰路の航海中にハルゼーが職務遂行不可能な皮膚病に倒れ、真珠湾へ到着するとすぐに入院した。ニミッツがハルゼーに、誰を代替者として推薦するか尋ねたとき、ハルゼーは躊躇なくスプルーアンスを推薦した。この極めて重大な任命に、技術的にもっと適任な他の多くの士官がいたが、ニミッツはハルゼーの直感に賭け、第16任務部隊(空母エンタープライズEnterprise とホーネットHornet )をスプルーアンスに任せた。 」
0762名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:50:42.42ID:ItvE4wUz
下記、レイモンド・エイムズ・スプルーアンスを参照ください。

ttp://ww3.tiki.ne.jp/~awata-a/naval_warfare/spruance.htm
0763名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:51:14.21ID:8PK/y6es
カスミンさぁ、1行レスで多用してる鈎括弧括り引用に!や?を付けてるのは否定なの?肯定なの?
未だにどっちがどっちか分らないからカスミンの意図が伝わってこないのよ
0764名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:51:28.79ID:ItvE4wUz
『飛行機に乗ったこともないものに飛行機乗りの指揮をさせるから、こんなことになるのだ』

「航空関係者は、スプルーアンスが世紀のチャンスを逸したのだと信じて疑わなかった。
そして、

『飛行機に乗ったこともないものに飛行機乗りの指揮をさせるから、こんなことになるのだ』

とだれもがこぼした」。
スプルーアンスの戦術の正しさが完全に立証されたのは、第二次世界大戦終了後」

『提督ニミッツ』E.B.ポッター。421ページ。
0765名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:52:27.37ID:ItvE4wUz
航空畑の人から、航空畑外の指揮官が、航空戦を指揮する事に不満が起きました!

それを解消するため、航空畑外の指揮官は、航空畑の参謀長を置く事になりました。
第5艦隊指揮官の、航空畑外のスプルーアンスの参謀長は、航空畑外の友人、カール・ムーア大佐 でした。
1944年6月のマリアナ沖海戦を戦いました。
1944年9月、航空畑の、アーサー・デイビス少将と代わりました。
0766名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:53:22.80ID:ItvE4wUz
「スプルーアンス提督は、自軍の航空畑の士官たちから、更迭を要求」

761名無し三等兵2019/07/11(木) 21:14:01.53ID:OOSJIxFm
203 名前:霞ヶ浦の住人 ◆HzqDOXy.Ho 投稿日:2008/05/21(水) 22:56:23 ID:yGhaqZbL
191
>マリアナ沖海戦において、米軍は日本機動部隊を壊滅させた後、日本戦艦>部隊を叩くつもりだったんでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
「米軍は日本機動部隊を壊滅させた」ことを、知らなかった。そのため、「日本戦艦部隊」まで、考えが回らなかったと霞ヶ浦の住人は想像します。

説明。
マリアナ沖海戦後、

スプルーアンス提督は、自軍の航空畑の士官たちから、更迭を要求

されました。
「マリアナ沖海戦において、米軍は日本機動部隊を」取り逃がしたとの理由です。.

アメリカ海軍は、自軍の潜水艦が、日本海軍の主力空母を撃沈したことを知らなかったのです。
アメリカ海軍の潜水艦、アルバコアは、自艦が、大鳳を撃沈したことを知りませんでした。
魚雷6本を発射しました。
全部、命中しそこなかっと思いました。
そのうち、1本が命中して、それが大鳳を沈没させたとは知らなかったのです。
事実をアメリカ側が知ったのは、第二次世界大戦後のことでした。

日本海軍の主力の空母機動部隊を取り逃がしたと思っているときに、「日本戦艦部隊」まで、考えが回らなかったでしょう。 .

参考図書。
提督・スプルーアンス (1975年) [古書] (-)
トーマス・B・ブュエル (著),
提督ニミッツ (1979年) [古書] (-)
E.B.ポッター (著),
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:54:31.34ID:ItvE4wUz
「スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者」

「13 非難されるスプルーアンス top

 戦争全期間中、最大規模で、もっとも決定的な海戦の一つが終った。
 日本艦隊の大部分を、撃破もせずに逃がしたという

スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者

の間から起った。
 彼らはハルゼー提督だったら、もっと勇敢な方法でやったろうと、まじめに考えていた。
 しかし、その方が、よりよい成果をあげたかどうかとなると、疑わしい。
 もし、最初の空母間の戦闘で、双方が同時に攻撃をかけたとしたならば、もっと多くの日本軍の艦を沈没させることはできたろう。
 しかし、米軍がうける損害も、また大きかったに違いなかった。
 スブルーアンスは、実質的には奇跡にひとしいほどの僅かの犠牲で、日本の航空兵力を一掃し、このような大勝利をおさめたのである。「瑞鶴」「隼鷹」「千歳」「千代田」[瑞鳳」[竜驤」は逃したが、日本軍は、この海戦で失なわれた空母パイロットの養成は、とうとうできなかった。
 最後の一戦がきたときには、生残った空母はすべて“キバのない虎”となっており、いけにえのオトリとして、日本の伝統的戦略に奉げられたのであった。」

下記、空母の歴史――日米機動部隊の激突を参照ください。

ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/J/aircraft/aircraft10.htm
0768名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:55:18.39ID:ItvE4wUz
「スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅」

32名無し三等兵2019/03/08(金) 18:39:41.10ID:O5WEM4Y/
ミッドウェーで、日本海軍は、上陸作戦の成功と、敵空母機動部隊の撃滅の、二兎を追いました。
マリアナで、アメリカ海軍は、上陸作戦の成功のみを求めました。

スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅

しました。

ミッドウェー海戦は、日本海軍の意思の統一がされていませんでした。
二重命令がだされたのです。

連合艦隊は、敵空母機動部隊の撃滅が命令されました。
軍令部からは、ミッドウェーの攻略が命令されました。
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:56:23.37ID:P5lxhMFA
たぶん!や?をやたら付けてるのは「特攻の拓」のパクリ
0770名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 13:57:49.83ID:AM2Cs62L
>全部、命中しそこなかっと思いました。

「全部、命中しなかったと思いました。」と「全部、命中しそこなったと思いました。」のハイブリット文章(の更に出来損ない)ですかねぇ
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:11:30.04ID:VN0rF6gT
>>767
>「瑞鶴」「隼鷹」「千歳」「千代田」[瑞鳳」[竜驤」は逃したが

龍驤はマリアナ沖より2年前の第二次ソロモン海戦で喪失してたんじゃなかったっけ?
引き揚げて修理再就役させたのか二代目を建造投入したんですかね?
0772名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:19:00.35ID:brUVYTw0
ドイツ空軍では200機以上落としたスーパーエースでも最後はB24に体当たりして死んだりしていますが生きて帰って再び出撃するよう教育が徹底していなかったんでしょうか
0773名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:26:38.05ID:ItvE4wUz
お願い!

貴殿が、間違いを教えてあげてください!

サンケイ第二次世界大戦ブックス8 空母 日米機動部隊の激突

&#8226; 著者ドナルド・マッキンタイヤー著、寺井義守訳
&#8226; 出版社サンケイ出版
&#8226; 刊行年1971
0774名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:28:14.12ID:ItvE4wUz
[竜驤」

767名無し三等兵2021/07/18(日) 13:54:31.34ID:ItvE4wUz771
「スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者」

「13 非難されるスプルーアンス top

 戦争全期間中、最大規模で、もっとも決定的な海戦の一つが終った。
 日本艦隊の大部分を、撃破もせずに逃がしたという

スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者

の間から起った。
 彼らはハルゼー提督だったら、もっと勇敢な方法でやったろうと、まじめに考えていた。
 しかし、その方が、よりよい成果をあげたかどうかとなると、疑わしい。
 もし、最初の空母間の戦闘で、双方が同時に攻撃をかけたとしたならば、もっと多くの日本軍の艦を沈没させることはできたろう。
 しかし、米軍がうける損害も、また大きかったに違いなかった。
 スブルーアンスは、実質的には奇跡にひとしいほどの僅かの犠牲で、日本の航空兵力を一掃し、このような大勝利をおさめたのである。「瑞鶴」「隼鷹」「千歳」「千代田」[瑞鳳」

[竜驤」

は逃したが、日本軍は、この海戦で失なわれた空母パイロットの養成は、とうとうできなかった。
 最後の一戦がきたときには、生残った空母はすべて“キバのない虎”となっており、いけにえのオトリとして、日本の伝統的戦略に奉げられたのであった。」

下記、空母の歴史――日米機動部隊の激突を参照ください。

ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/J/aircraft/aircraft10.htm
0775名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:29:10.90ID:ItvE4wUz
「龍驤はマリアナ沖より2年前の第二次ソロモン海戦で喪失」!

771名無し三等兵2021/07/18(日) 14:11:30.04ID:VN0rF6gT
767
>「瑞鶴」「隼鷹」「千歳」「千代田」[瑞鳳」[竜驤」は逃したが

龍驤はマリアナ沖より2年前の第二次ソロモン海戦で喪失

してたんじゃなかったっけ?
引き揚げて修理再就役させたのか二代目を建造投入したんですかね?
0776名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:29:53.52ID:ItvE4wUz
お願い!

貴殿が、間違いを教えてあげてください!

サンケイ第二次世界大戦ブックス8 空母 日米機動部隊の激突

&#8226; 著者ドナルド・マッキンタイヤー著、寺井義守訳
&#8226; 出版社サンケイ出版
&#8226; 刊行年1971
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:37:06.44ID:ItvE4wUz
「ドイツ国防軍空軍は体当たり戦術を使って制空権を取り戻そうと試み」
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:38:07.27ID:ItvE4wUz
「ドイツ空軍」「生きて帰って再び出撃するよう教育が徹底していなかった」?

772名無し三等兵2021/07/18(日) 14:19:00.35ID:brUVYTw0

ドイツ空軍

では200機以上落としたスーパーエースでも最後はB24に体当たりして死んだりしていますが

生きて帰って再び出撃するよう教育が徹底していなかった

んでしょうか
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:38:44.70ID:ItvE4wUz
「ドイツ国防軍空軍は体当たり戦術を使って制空権を取り戻そうと試み」
0780名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:39:55.00ID:ItvE4wUz
「ドイツ[編集]
1944年2月22日、あるメッサーシュミットBf109はアメリカ爆撃機のB-17フライングフォートレスに体当たりした[42]。
1944年5月25日、上級士官候補生のフーベルト・ヘックマンは銃が動作不能になった時に自機Bf109を使ってP-51マスタングに体当たりし、尾翼と後部胴体をアメリカの航空機から切り離した。アメリカ側のジョセフ・H・ベネット大尉は何とか脱出するも捕虜にされ、一方のヘックマンはドイツのボーテンハイム近郊に緊急の胴体着陸を行った。
1944年7月7日、軍曹のヴィリ・レシュケは銃が動作不能になった際、自機Bf109を使ってB-24リベレーターに体当たりした。スロバキアのマラツキ(英語版)近郊で2機の航空機は一緒につながった状態で落下し、墜落の寸前にレシュケは身体の自由を取り戻して脱出することができた。第二次世界大戦の後半、

ドイツ国防軍空軍は体当たり戦術を使って制空権を取り戻そうと試み

た。その計画は、空中戦の流れを変えるべくドイツ軍が大量のジェット戦闘機メッサーシュミット Me262を作るだけの充分な間を稼ぐため、連合軍の爆撃機パイロットに爆撃の実施をためらわせる目的だった。1945年4月4日、ハインリヒ・エールラーはB-24に体当たりして死亡した。1945年4月7日、体当たり攻撃を目的とした志願部隊ゾンダーコマンド・エルベ(エルベ特攻隊)が編成され、ヨーロッパでの戦争が終わる1ヶ月前に出撃した。これが同飛行隊の唯一の出撃となった。1機のBf109Gに体当たりされたB-24が僚機を巻き添えにして、結果2機が撃墜されたなど、一部のパイロットは爆撃機を破壊することに成功したが、連合軍の数が大幅に減少することはなかった。
ツェッペリンラマー(英語版)のように、体当たり技術を使うことを意図した飛行機を開発する計画も存在していた[43]。」

下記、ウィキペディアのエアラミングを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0#%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 14:40:01.96ID:8BPx9Qag
>>772
ドイツの場合、日本の震天制空隊同様に、ぶつけると同時に脱出、パラシュート降下して再び戦うのが基本
0782名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 15:13:14.67ID:3w8uhxg/
>>772
その200機撃墜のエースさんちょっと訳ありでね
かなり無理筋な軍事的失陥を自分たちのせいにされた挙げ句本土防空部隊に飛ばされてさ
その時点で精神的に追い詰められ病んでたらしく虚偽の撃墜申告して同僚になじられたりしてる
多分名誉の戦死以外進む道がなかったんじゃないかな
0784名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 16:13:56.73ID:3dHOxx8E
>>773-776
>お願い!
>貴殿が、間違いを教えてあげてください!
嫌です
寧ろ誤記箇所を引用して回答した貴殿側に引用者責任があります
回答したこのスレではどこがどのように間違っているのか解説訂正し、引用元へは誤っている旨と内容を伝達する責があります

貴殿のほうも大概です
マリアナ戦の回答に龍驤の2文字を見て「これおかしくね?」とか感じなかったんですかね
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 16:30:46.28ID:dcneupaU
よくネトウヨの方が、日本の技術力は世界一!F3戦闘機は第6世代でF35以上の性能を誇る
みたいなことを言っているのを耳にするんですが
そもそもMRJなんかは1兆円以上予算注ぎ込んだのに凍結状態で、民間旅客機すらまともに飛ばせない
F2戦闘機も機体は殆どアメリカの技術設計でプラックボックス状態、とても国産戦闘機なんて言えないレベル
日本の航空技術力って、はっきり言って韓国にすら遠く及ばないと思うのですが
何故彼らは世界一と言い張るのですか?実際問題、日本の航空技術力ってどのレベルにあるんでしょうか?
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 16:36:14.84ID:xEWizPq5
30年位前までは間違いなく世界の一線でしたけど
自由民主党の氷河期皆殺し大作戦で技術継承が途切れて死んだ

50年後には失われた50年、100年後には失われた100年と言っていそうですな
0788名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 17:13:55.20ID:MhOkxdS0
戦国時代の足軽は規則正しい行進って出来たんですか?
0789名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 17:18:09.44ID:MMjUGcNp
米軍のトラックが日本軍戦車と遭遇
トラック積載のM2機関銃弾が日本軍の中戦車の砲塔の回転部分に挟まり機能不全となりその後トラックに負けたという話は本当ですか?
「回転部分に異物が挟まり砲塔が動けなくなる」というのはよくあったことなんでしょうか?ラッキーパンチですかね?
0790名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 17:51:54.94ID:wybH2tOd
>>789
>>5
>・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求して下さい。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

まあその話の真偽はともかく、駆逐艦の12.7cm砲弾とおぼしき命中弾で半ば戦闘不能になった挙げ句、霧島の14インチ砲弾が根元に命中して第3砲塔を旋回不能にされた
米戦艦サウスダコタとかの例もあるし、ラッキーパンチ的なもんで思わぬ損害を受ける例ってのは探せばある。
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 19:06:56.24ID:5TmfLdBk
>マリアナ戦の回答に龍驤の2文字を見て「これおかしくね?」とか感じなかったんですかね
内容を読まずおかしいと感じる感じない以前の段階でコピペを投げ込んでる訳で
そういう認識度合いでは仮に中身を読んでも全く気付かないと思われ

てえか引用元への注進を「お願い!」する程に誤り内容も自覚したのに自分自身の回答は訂正しないんですかね
その文章を選び出して>>767にコピペしたのはドナルド・マッキンタイヤー氏でも寺井義守氏でもなく鈴木俊彦氏ですが
0793名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 19:34:56.35ID:zuMhTYoC
>>788
当時の日本って、行進できるような広場が無かったんじゃないかな
0794名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 21:51:58.93ID:Po/LChj+
軍のパラシュート降下兵は
着地と同時にわざと転がるのはなぜでしょうか?
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 21:59:38.74ID:S75ZgSNW
>>794
着地のときに身体、特に両足にかかる衝撃を逃がすため。
ああいうふうにしないと高確率で足の骨を折る。
0796名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 22:17:11.17ID:wih/ucVB
>>737
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
3%濃縮ウラン燃料 1t が燃える前の組成はウラン238が 970kg、ウラン235が 30kg であるが、燃焼後は、ウラン238が 950kg、ウラン235が 10kg、プルトニウム 10kg、生成物 30kg となる

商用原子炉と違って艦艇用の原子炉はコンパクト化のため50%以上と桁違いの高濃縮ウラン燃料(HEU)使ってるからあくまで参考だけど
核分裂反応の過程で発生して炉内に蓄積する生成生成物によって中性子が吸収され、徐々に余剰反応度(核分裂反応の持続性)が低下するので、単純にU235の減少量だけで寿命が決まるわけではない
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 22:19:08.70ID:2NUSBA8S
9月に英空母が日本に来る時横須賀の米海軍基地に寄港するらしいけど、
米海軍は物資補給代とか手間賃ってとるの?
0798名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 22:28:52.91ID:wybH2tOd
>>797
そのへんは米海軍というより国連軍としての寄港になるはずなので、国連軍協定で決まるんでないかと…
(朝鮮戦争の名残で、イギリスその他にも国連軍としての権利がある)
0799名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 22:38:56.89ID:ChSnLRlM
中性子爆弾が世界最強最新の兵器という認識でよろしいか?
土地建造物を一切汚染することが無いという強力なメリット
核戦力に順次置き換わる可能性は?
0800名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:07:46.36ID:CwI5u/wm
自走砲には砲塔が全周回可能なものがありますが、
必要なんでしょうか?

というのも、突撃砲や駆逐戦車は、
戦車と異なり生産費用・生産の手間がかかるためあえて砲塔をなくし、
安価で大量生産しと戦記物で読みました。

自走砲が、緊急時に砲塔を回転させる、ましてや真後ろに向けて
射撃することはほぼ想定されないので、
全周回砲塔は無駄な気がするのですが、
なぜ全周回を回転できる自走砲があるのでしょうか?
0801名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:25:30.75ID:S75ZgSNW
>>799
中性子爆弾は核兵器の一種だし、現状存在する中性子爆弾は使うと(起爆させると土地や建造物その他を放射線と起爆した際に放出される放射性物質で汚染する。
原理的に「中性子しか出さない」中性子爆弾はまだ人類の科学技術力だと理論上でしか完成してない。

そして、理論を超えて実際に完成させたとしても、原理上放射線汚染が起きることは避けられない。
「起爆地の周辺環境を一切汚染することなく生物だけを殺傷できる」兵器としての中性子爆弾というものは現行の物理学に則ってる限り存在し得ない。

なのでどういう意味でも中性子爆弾が核兵器に置き換わることは、現在の延長線上としての未来にはないだろう。
0802名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:32:56.38ID:S75ZgSNW
>>800
自走砲の場合、砲塔式にして砲を旋回させられないと車体ごと動かさない限り砲を動かせる範囲が限られる。
当然ながら。

で、それだと距離に応じた非常に狭い扇状の範囲しか狙えない(着弾させられない)。
それでは運用できる範囲に制限が出る。
限定的な使い方しかしない(配置場所を限定して限定された特定の目標しか狙わない)なら多少砲架が左右に可動する程度で得られる射界でいいけど、そうでないとしたら、非常に使いづらい兵器になる。

特に自走砲の中でも機甲部隊に随伴して行動するものは「車体ごと動かさない限り得られる射界が限られる」となると極めて限定的な運用しかできない。
なので砲塔が全周旋回できる必要がある。

もっとも、「砲塔式だけど全周旋回はできない」「全周旋回は一応できるけど、方位によっては撃てる弾や取れる射程に制限がある」とかいうのも結構当たり前のようにあったりはするけど・・・。
0803名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:38:57.84ID:ChSnLRlM
>>801
そう
残念
0804名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:50:06.94ID:S75ZgSNW
>>800
追伸:
>緊急時に砲塔を回転させる、ましてや真後ろに向けて射撃することはほぼ想定されないので
前者はそれを想定しなければ砲塔式の自走砲以前に露天式の牽引砲としても使えないよ。
実際そんなことをどれだけやる機会があるのか、という問題はあるけど(でも実際に結構あった)、緊急時に左右旋回できないと、近距離に迫ってきた目標に直接照準で直射することが難しくなる。
そういうときにまさか左右の照準調節のために砲全体を砲員総出で押して動かすわけにはいかないんだから。
(でもそれをやった例は結構ある・・・)

砲塔式の自走砲で真後ろが撃てない(砲が真後ろに向かない)、となると、「高速で撤収しながら追撃してくる相手を撃つ」ってことができなくなる。
これまた「実際にそんな事することってあるんか?」っていうのはあるけど、追撃されてる状況で低速で後進しながら射撃を続けるわけにはいかないからね。
(撃てるだけ撃ったら車両ごと捨てる、殿として追いつかれて撃破されるまで戦い続ける、ってんなら別だけど)
0805名無し三等兵
垢版 |
2021/07/18(日) 23:51:09.49ID:ojfb7h1Z
>>804
なんか君説明下手過ぎない?
0806名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:11:42.25ID:580x/YeG
戦場で負傷すると国に帰れるそうですが負傷の程度は問われないのでしょうか
また自傷行為はどうやって見分けるんですか?
0807名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:14:13.05ID:fWvGG+9o
>>800
>>生産費用・生産の手間がかかるためあえて砲塔をなくし
違う、それは結果的なもので、車体サイズ的に旋回砲塔だと載せられないような一クラス上の砲を載せるため、車体に直接載せた
IV号突撃砲は戦車型と同クラスの砲を載せているが、これはIII突の代わりに作られたもので例外
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:18:22.55ID:fWvGG+9o
>>806
場合によっては戦線後方の占領地での入院かもしれないし、本国に帰れるとは限らない
体内に残っていた銃弾が敵ではなく味方が使ってる口径でバレるとか
0809名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:20:30.11ID:rt1zRGVH
>>807
3突初期型の75mm短砲身は後に3号戦車でも旋回砲塔で搭載できてるだろ
0810名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:27:35.63ID:fWvGG+9o
>>809
それは突撃砲開発時の要求で、背の低さが求められていたから
あとその当時のIII号戦車の搭載砲は3.7cm砲
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:33:11.93ID:rt1zRGVH
>>810
1940年のドイツ軍は3号戦車に75mm砲を回転砲塔で載せる技術力が無かったけど
1942年になると75mm砲を載せる技術を手に入れたの?
それはどういう技術?
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:40:05.64ID:GQrzOAM/
やりとりを読んでいてふと気になったのですが
V突初期型のV号の車体を使っておいて7.5cm短砲身砲という構成はかなり軽武装というか
武装に対して車体の大きさがあまりに大袈裟に感じますけど
V号戦車のように将来的な主砲換装を想定して余裕のある車体を選んだのでしょうか?
将来的な長砲身化や大口径砲への換装を考慮せず7.5cm短砲身で満足するのであれば
V号より若干小さいU号戦車の車体を突撃砲化しても十分入ったと思います
0813名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:46:33.92ID:3rlX83C+
>>812
ヘッツァーを見ればわかるように、入っても狭いだの弾薬があまり積めないだのって弊害が出るんで、できればそれなりに余裕は持たせたいところ。
0814名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:47:57.51ID:lfY53tHa
>>811
1940年当時の3号戦車は極初期型でエンジン馬力が小さい。
1942年当時になるとエンジン馬力が増加してるしサスペンションも能力が向上してるから搭載可能な主砲の限界も向上してる。
砲塔も基本的な形は同じだけどより大きな砲が積めるように形が若干変更されてる。

ドイツ軍の考え方として3号は「対戦車戦闘戦車」なので、口径でかくて榴弾威力はあっても低初速短射程で対戦車用途に向かない7.5cm24口径砲を積む気はなかった。
N型は「もう3号で正面切った対戦車戦闘なんか無理」と判断されてるので、「歩兵支援戦車」として「砲塔のある3号突撃砲」というコンセプトで作られた。

同時期の3号突撃砲はよりデカくて重い48口径7.5cm砲積んでるわけで、「砲塔があると一段小さい砲しか積めない」のは変わらない。
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:51:30.07ID:2/1+aXWN
当時の7.5cm砲って短砲身でも車載砲としてはかなりでかいぞ
そして何をさせるつもりだったのかと言えば歩兵に随伴してその場で支援する車輛なので、
あまりでかい砲積みすぎるとあのスタイルでは収まらず車高が高くなったり狭い中で四苦八苦しての操作で満足に戦えないし、
小さすぎる車輛に7.5cm積むと同様の問題にぶち当たる
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:52:10.61ID:lfY53tHa
>>812
2号戦車を突撃砲化することは当初は検討されたけど
*戦闘室に余裕がない
*戦闘室に横方向の余裕が取れないのでその分縦に広くすることになる。しかしそうなると要求にある「低車高」が達成できない
*2号のエンジンでは要求される機動性が確保できない
といった理由で検討初期に放棄されてる。
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 00:55:56.64ID:44Cx/MxN
>>805
説明は特に下手には見えないけれど、本人の考える「正しい使い方」「異常な使い方」にこだわり過ぎな気がする
>>802で言う「限定的な」使い方とか運用とかは大戦中腐るほど見られたわけだし、追撃してくる敵の方を向いて迎撃した後
向きを変えて移動とか現代でも当たり前の戦術だし
まあとりあえず
>>800
全周回砲塔が無駄ということはなく、出来たら出来るに越したことはないということで
必要性と実現性の兼ね合いの問題かと
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:07:55.80ID:Srm0a2EE
たしかIII突なら戦闘室が広いけど、砲塔そのままで7.5cm短砲身に載せ替えたV号N型だと主砲閉鎖機の位置が座席に座った車長の真ん前なので発砲すると膝ぎりぎりまで後座する余裕のなさだったとか
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:09:34.30ID:lfY53tHa
>>817
>>800の人が訊きたいのはその「必要性」って何なんですか、それってそこまでして実現しなければいけないものなんですか、ってことなんじゃない?
0820名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:13:58.90ID:GQrzOAM/
>>813
>>816
U号を突撃砲にすると広さが物足りず低車高に出来ないわけですか
後のヘッツァー等は戦時体制になってAFVの大量消耗で余裕が無いから
狭さや弾数を我慢してでも生産性あたりの火力を優先したAFVで
戦前のAFVはまだ戦時のヒステリックな設計になっていないから
あれこれ切り詰めるよりも余裕を優先している感じですかね
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:14:27.98ID:s5594fNb
そもそも突撃砲は歩兵支援が目的だったから、それ程の長射程は求められておらず、短砲身でも大きな榴弾が撃てる、大口径砲が理想的だった。
後に歩兵用の突撃砲も、自走対戦車砲として有益なのが判明して、駆逐戦車に変更されたので、貫通力に勝る長砲身を搭載するようになる。
0822名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:22:33.35ID:fWvGG+9o
>>811
技術がなかったのではない、大戦初期には24口径7.5cm砲は支援戦車であるIV号戦車の主砲に回されていたからだ
つまり技術的にできなかったのではなく、用兵側からそれを載せることを要求されていたということ
そしてIV号やIII突が長砲身化されたので、余剰となった24口径はIII号戦車N型や装甲ハーフトラックなどに回され、
突撃砲の榴弾砲搭載型は(III号戦車の旋回砲塔には積めない)10.5cm砲に強化された
0823名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:35:03.58ID:zaYYej8N
>>822
上2行は意味がわからん
0824名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:41:28.42ID:fWvGG+9o
その当時のIII号戦車でも単砲身7.5cm砲を積もうと思えば積めるが、それは火力支援が任務のIV号戦車やIII号突撃砲の武装だったってこと
用兵側から載せろと要求されてないんだから、そりゃ載せないだろ
0825名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:49:03.85ID:zaYYej8N
>>824
要するに話をまとめると三号突撃砲は背の低さの為だけに砲塔旋回を諦めたって事?
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 01:54:40.63ID:fWvGG+9o
要求は「搭載砲は左右の射角を少なくとも25度は取れること、乗員を保護するために上部構造の全面を装甲付きの完全密閉型、
車輌の高さは当時のドイツ人男性の平均身長を超えないこと」、つまり旋回砲塔では実現できないし、求められてもいない
そもそも戦車隊ではなく砲兵隊の装備なわけだし
0827名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 03:01:38.99ID:580x/YeG
>>808
少なくとも前線に出る事はない?
0828名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 03:42:06.20ID:fWvGG+9o
>>827
そりゃ負傷した状態では足手まといなんだから、さっさと後送するしかない
回復後に前線に復帰させられるかどうかは、状況によるとしか
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 03:42:25.82ID:Srm0a2EE
>>827
https://en.wikipedia.org/wiki/Million-dollar_wound
第二次大戦時の米兵のスラングで「戦場から離れられるほど重傷だけど、死んだり後遺症が残るほど重くない」負傷のことを「Million-dollar wound(100万ドルの負傷)」というのがあった
第一次大戦中の英兵は同じような負傷を「Brighty wound(国に戻れる負傷というほどの意味)」と呼んでいた
100万ドルという異名がつくように実際にはそんな「幸運な」負傷はまずない

自傷行為も影響の残りにくい足の指1本を銃で撃ち抜く程度ならまず疑われるし、バレたら敵前逃亡等と同様に懲罰の対象になる
第二次大戦中のドイツ軍やソ連赤軍なら懲罰部隊送りになって最前線で危険な任務に使われることにもなっただろう
0830名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 03:52:41.76ID:580x/YeG
銃殺刑が無い場合では自傷行為は有効ですかね?
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:08:21.58ID:Srm0a2EE
営倉なり軍刑務所に入ったり懲罰部隊で地雷撤去やらされたりして、不名誉除隊で年金もなく、残りの人生を卑怯者というレッテルを貼られて社会の底辺で生きる覚悟があるなら有効かもね
0832名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:14:36.48ID:580x/YeG
>>831
兵卒にも年金は出るんですか?
0835名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:44:35.21ID:16Kq7+ue
大戦末期のドイツの市街地で
街灯から首をくくられた死体の写真をみたのですが
彼らは何をやったのですか
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:51:48.14ID:Srm0a2EE
>>835
大戦末期のベルリンなどの市街戦で脱走あるいは任務放棄と見なされて野戦憲兵や突撃隊員によって処刑された兵士や国民突撃隊(フォルクスシュトルム)に動員された民間人
実際に脱走したケースもあるが、戦闘で仲間とはぐれたり身分証明書や命令書を持っていなかったなどの理由で脱走とみなされて処刑されたケースも多かった
0837名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:53:14.92ID:Srm0a2EE
ただそれだけではなく、どさくさ紛れに商店を略奪などの犯罪行為で処刑される場合もあった
0838名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 04:58:02.39ID:iigxwy6H
>>836
兵隊や民間人はともかく
その憲兵や突撃隊員はどうやって士気を維持してたんです?
0839名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 05:03:29.02ID:fWvGG+9o
なおドイツ本国の市街地でなくても大戦後半の撤退戦の頃には、野戦憲兵により脱走兵と判断され、銃殺だけでなく絞首刑に処され見せしめという例はあった
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 05:05:04.50ID:fWvGG+9o
>>838
彼らが銃を向けるのは強力な敵の正規軍ではなく、味方の脱走兵や敵のパルチザン、レジスタンス、民間人だから
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 05:20:21.92ID:iigxwy6H
>>840
どういう意味です?
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 05:30:01.72ID:fWvGG+9o
強力な敵の主力と戦うのではなく、治安維持が任務だということ
ソ連軍だと、NKVDやスメルシによる督戦隊が味方を後方から監視して、逃げ出す者を捕らえたり撃ったりしていた
0843名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 05:30:33.60ID:2jQEdS0K
>>838
人間は自分の仕事が続けられている間は仕事をし続けられるってことだ
戦争に負けつつあるなら、なおさらそれにうち込んで近視眼的になる事が現実逃避として機能する
0844名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 06:03:42.89ID:iigxwy6H
>>843
ある種の過労死

と言ったところでしょうか?
0845名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 06:09:30.52ID:fmkRSobg
衛星写真により空母山東の甲板に大きな亀裂が入ってると話題ですが
甲板に亀裂が入るなんて聞いたことがないのですが、一体何が原因だと思われますか?
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 06:22:40.25ID:pxbbSHGN
>>845
一番の原因は写真の解像度が悪い事で、「これは亀裂じゃなく、影も見えるし作業員が並んでいるだけではないか?」という説が有力になり、もうあまり話題になってない。
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 06:37:08.89ID:Hj3b11/h
2002年の水害でチェコのグリペン導入予算が一度キャンセルになってリースに切り替わったように、今回の水害で影響を受けそうなドイツの軍事プロジェクトはありますか?
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 07:34:44.46ID:P1mfdJE2
>>788
足軽に限らず日本には規則正しい行進って考えは無かったみたいですよ
少なくとも軍に限っては
幕末に洋式調練が導入された時に膝を上げて走るのと共に規則正しい行進に戸惑ったと
士族町民関係無く洋式調練兵は
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 08:11:49.19ID:PCHonXhn
>>848
仮説の域を出ないが、そもそも江戸時代までの日本って手足を同じ方向に動かす(ナンバ歩き)か、ほとんど動かさなかったんじゃ?って説もあるんだよね。
それだけだと行進できない理由にはならんけど、規則正しく歩くより、体の軸をぶらさずに重いものを持ったり担げる方が重要だった可能性もあるそうで。
(でも、それってどこの国でも同じような)
0850名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 08:17:16.49ID:tWjR6khO
>>799
「中性子爆弾」は「放射線強化熱核爆弾」つまり水爆の一種だと知らない層がまだいるのか
さらに言えば中性子線だけでも照射対象の放射性物質化による汚染が残る
(近距離で中性子爆弾に被曝した戦車は、生じた鉄の放射能によって、しばらくは交代乗員が乗車できない)
0851名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 08:21:40.80ID:tWjR6khO
>>737 >>796
米の90%以上の濃縮ウランを使う原子炉の場合、炉心停止時のキセノン蓄積による再始動抑制(通常24時間以上再始動できない)を防ぐため
U235濃度を高く保つ必要があり、商用原子炉ほど消費する前に交換しなければならない

>>796だとU235の1/3を消費した時点で燃料交換することになるが、上記を考えると少なくとも1/2程度で交換の必要が生ずると推測される
0852名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 09:51:10.37ID:KwZCW17A
>>841
(中学入学当時の思い出)
女子の着換えブルマ姿に欲情してチンポがシコシコしてたらケツの穴が緩んでおならブー、慌ててトイレに
駆け込んでセンズリとウンコを済ませて教室に帰ると、みんなが臭い臭い屁をコイタのは誰だと騒いでた。
0853名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 10:59:55.56ID:aIRcfRIR
湾岸戦争で、テスト的にM1戦車で水冷服が使われていた、有用ではなかった…らしいのですが、どういった物なんでしょうか?
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 12:00:22.25ID:MgIWxJJO
>>851
それって車でいうガス欠とは別の問題ですよね。
となると1/3を消費した後も航行しようと思えばできるんでしょうか?
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 12:29:39.45ID:68NInXkg
>>854
何らかの理由で(故障、事故、衝撃、被弾損害など)緊急停止した後
再始動するまで1〜2日行動不能になってよいのであれば
また最大出力どころか、かろうじてスクリュー回せるだけでよいのであれば
制御棒上げながら例えばU235が10%になるまでタービンを回せるかもしれない

ただ原子炉は一定の運転条件に最適化されてるし、とても複雑なシステムだから
どこまでそんな想定外運用ができるか全く見当がつかない
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 12:45:22.37ID:MgIWxJJO
>>855
内燃機関のように最後の一滴まで性能が保たれる(むしろ内燃機関は消費した燃料のぶん軽くなって性能が上がる)わけではないのですね
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 13:53:15.54ID:68NInXkg
U235の分裂で生まれる「灰」自体が燃料にもなれば、キセノンみたいに毒にもなり
それが核分裂の強度(中性子密度)と時間によってさらに変化していくので
原子炉の運用は、特に艦載原子炉みたいな小型高密度の原子炉は難しい

ロシアみたいな中濃度のU235を使う原子炉に比べると、米のは高濃縮ウランに特化して
チューンアップされてるから、U235が消費されて、分裂産物が蓄積していったとき
どこまで核分裂を維持しつつ安全を保たれるかわからんと思う

多分、最終戦争後の原潜なんかを考えて、シミュレーションやモデル実験はされてると思うけど
結果、どこまで燃やせるかは数字はもちろん、明確に言及してる資料すら見たことがない
0859名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 14:07:30.22ID:rTbF+yRh
WW2に関して、航空機による入念な対地監視を行っていた米軍以外で
射撃中の野砲を空爆で破壊するというのはどれくらいの頻度で行われていたのでしょうか
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 14:50:55.78ID:Srm0a2EE
>>856
電磁カタパルトを装備した新型のジェラルド・フォード級空母のA1Bリアクターはニミッツ級のA4Wの25%出力が大きいだけでなく半分の人手で運用でき、炉心交換までの期間ががこれまでの25年から50年と2倍になっている
レスで語られているような問題を解決できているのだろうけど、これによってニミッツ級が想定していた50年という運用年数まで炉心交換の必要がなくなるのでそれ以上の運用も可能になる
これまで数年がかりだった炉心交換を伴うオーバーホール(RCOH)も期間を短縮できるので、空母運用のローテーションもやりやすくなる
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 16:09:55.04ID:VOsdOi7c
CH-47Jだとエンジンのオーバーホールを三回やらなければならない長さ
というか運用期間が27年10ヶ月10日なら長いだろ
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 16:36:41.25ID:PCHonXhn
>>862
フォークランド紛争で唯一アトランチック・コンベアー撃沈を生き残ったブラボー・ノヴェンバーは、湾岸戦争とアフガニスタン紛争を経てまだ現役だったような…
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 16:45:08.32ID:VOsdOi7c
あれは記念機枠的な特殊な例では?
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 17:10:48.88ID:PCHonXhn
>>864
今はどうだかわからんが、少なくともアフガニスタン紛争までは普通に前線で運用されてる。
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 17:29:12.41ID:VOsdOi7c
同時期に運用されていた他の英軍のチヌークも、同じように現在も運用されているというなら別だけど?
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 17:41:42.57ID:Srm0a2EE
開こうとすると安全なサイトじゃないって警告が出るのでリンクは貼らないけど、global securityのCH-47D chinookというページには設計耐用年数は10,000時間でMH-47などDから改造された機体には5,000時間を越えているものもあるという記述がある

https://www.esd.whs.mil/Portals/54/Documents/FOID/Reading%20Room/Selected_Acquisition_Reports/FY_2018_SARS/19-F-1098_DOC_25_CH-47F_Block_II_SAR_Dec_2018.pdf
こっちの国防総省のレポートではCH-47F Block2の運用期間は25年という見積もりになってる
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 18:01:05.91ID:aePzPt4u
飛行時間には余裕があるけど年齢的にタイムアウトって感じか
6万キロ走った20年前のハイエースみたいなもんかな
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 18:05:48.22ID:Mp+lOhAL
昨年ギリシャ空軍が自国のMirage2000がF-16のケツについてミサイル(Magic?)をロックオンする動画を公開しましたよね
(リンク先は空軍のものではありませんがこの動画です https://twitter.com/isozygio/status/1257601054440656896)
それに関し疑問に思ったことが二点ありますので質問したく思います

1.追いまわされているF-16はフレアなど欺瞞装置を利用していませんが、
これは「戦争になるしアイツらも流石に撃たんやろwww」といった感じで達観していたのでしょうか?
それとも「(アッこの距離で撃たれたらフレア効かんわ…バイバイママァ…)」と開き直ってたのでしょうか?

2.これは"答えのない質問"に引っ掛かる案件かもしれませんが、この状態でF-16の側は本気を出せば振り切る事は出来たんでしょうか?
1にもつながる質問にもなるかもしれないのですが、F-16側はリラックスしているのか、本気で逃げてるのか気になります

日本のスクランブル(対露)と違って水平飛行同士「おう出てけや!」「おう!ここら一周したらなー」という感じではなく縦旋回の軌道を取っていますよね?
シム脳だともっと急旋回かけたりシザーズでもするのかなぁと思うのですが、それでもそこそこの軌道はしてるので、
これはガチな状態で逃げに走っているのか、それとも舐めているのかが気になりました

長文申し訳ございません
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 18:31:01.55ID:VOsdOi7c
昔っから仲の悪いギリシャとトルコが、過去何度何度もやってる威嚇行為の結果である模擬空戦
1992年に空中衝突、1996年にはミラージュによるF-16の撃墜が過去にあり、犠牲も出ているが
今回は実際に撃たないだろうという判断と思われる
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 18:42:57.20ID:2/lo5EX7
【あべみかこ画像集79枚大量アップ】
あべみかこファンの皆様、いつもお世話になっております。

今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/knpAYJ4 ■■■ ←でもこれで1,600ビュー以上いってるんだから人気はあるんだな。
【【【あべみかこ画像 300枚以上・保存版・大出血サービス!!】】】
■■■ https://imgur.com/a/3BzRqGD ■■■ ←でもこれで2,250ビュー以上いってるんだから人気はあるんだな。


※この子無茶苦茶可愛い!!!
■■■ https://imgur.com/T1UEAEJ.jpg ■■■

■■■■■■■ 星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!! ■■■■■■■
■■■ お宝画像リンク → ■■■ https://imgur.com/a/PYlApK1 ■■■ ← お宝画像リンク ■■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】
合わせて98枚!
■■■ https://imgur.com/a/l3OS8C9 ■■■
ごゆっくりお楽しみください。※既出・重複あり。


ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました。
ブルマ姿の女の子たち(大部分が素人)の画像を大量アップさせていただきました。
■■■ https://imgur.com/a/A3iq11Q ■■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、すごくいいもんですね。
お尻に砂がついてても気にせずにはしゃぎまわる子、
ブルマから下着がはみ出ていても気づかずに元気よく走り回る子、
ブルマに下着のラインが浮き出ていても元気よく動き回る子など、
魅力的な女の子たちの画像が満載となっています。
画像の中には既出や重複がある場合があることをご了承ください。
今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。

では、また!
0872名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 19:32:57.60ID:QoX+XHHZ
士官=貴族で無くなった現在労働免除等の特権は時代にそぐわないと思うのですがなぜ廃止されないのでしょうか
0873名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 19:39:00.74ID:NlmMBCBa
軍事理論や軍事思想について話をしたい場合はどの板に行けばいいですか
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 20:18:35.85ID:Mp+lOhAL
>>870
ありがとうございます
日本の対露スクランブルのようにお互い割り切った上での行動な感じだったのですね
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 20:52:58.29ID:Srm0a2EE
>>872
https://www1.doshisha.ac.jp/~karai/intlaw/docs/gc3.htm
ジュネーブ条約第49条第3項
将校又はこれに相当する地位の者が自己に適する労働を求めたときは、その労働は、できる限り、それらの者に与えなければならない。但し、それらの者に対しては、いかなる場合にも、労働を強制してはならない。

軍隊という組織の秩序を守る上で敵味方に関わらず将校に対しその階級に見合った待遇を与えることには意味がある
将校には労働の義務は無い代わりに希望すれば働く事ができるし、やることが他にないんだからむしろ喜んで働くだろう
年齢も兵卒より高く階級もバラバラだから一律的に働かせるよりも本人の希望することをやらせたほうが効率的
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/07/19(月) 21:36:58.51ID:PTugD2vB
>>873
確かに軍事板には「思想」や「理論」がタイトルに入っているスレがありませんね
いくつかある雑談スレで話題を振ってみて、レスが付かなければご自分でスレを立ち上げられてはいかがでしょうか
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 00:39:46.80ID:TBYgFUhq
>872
上にも出ているが年齢的なもの(兵士よりも定年が遅い)、また医者と専門職特化もいる。
あとこういう意見もあるというのを、
権利意識が高いのでプライドを傷つけられる系統の労働につかせた場合(ドブ掃除等)に元部下の先頭にたって反乱をおこしかねない可能性、
逆に現場の労働についている兵側の気分として 一緒の作業になるとうっとうしいというのと。
0879名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 01:55:20.65ID:9IUT1DP9
ヒトラーやスターリンは軍事作戦にも兵器開発にも口を出してましたけど
それらは完全な「素人の勘」ではなく普段から専門家の軍人にあれこれ専門分野の話を教えてもらった上での発言で
彼ら戦争指導者の意見は話をした軍人の意見に引っ張られているのでしょうか?
0880名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 02:03:53.75ID:ClhEpe6E
スターリンは赤軍の司令官を務めた時代があるのでそもそも素人には当たらない
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 02:18:21.35ID:TBYgFUhq
>879
個人的にはだが、ヒトラーは「素人の勘」ではなく、中途半端な知識を持った人の「激しい思いこみ」
っつう希ガス
または 「それはアカンやろ」っつう合理化を強行するはた迷惑な人 っつうか。。。
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 03:01:01.07ID:VGX5/tFP
>>879
独裁者ゆえに個人的好みや感情に左右される面はあったにせよ、両者とも軍人としての経験は皆無じゃないし(ヒトラーもWWIへ参戦してる)、
それなりに勉強して知識もあり、何より国家指導者として機密に触れられたという意味では、知識面ではこのスレにいる誰よりも、国や軍事について詳しかったとも言える。
そもそもただの「素人」じゃ独裁者にはなれない。

軍人の意見というか、「軍を含め各所からの報告」を受け、時には進言に耳を傾ける事すらあったわけで、その影響が出る時もあれば、出ない事もある。
ただ、それは独裁者というより何かを決めねばならない立場にあれば、どこの国や組織でも当たり前の事だよ。

ヒトラーやスターリンが特別だったのは、「最高指導者の座について以降、選挙で落ちる心配が無かった」って事だけさ。
0883名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 03:22:02.44ID:yAETyK6g
スターリンには選挙で負けて書記長を解任させられる可能性があった
第17回党大会における選挙でかなりの人数がスターリンでなくキーロフを書記長にすべきだと活動していた
もちろんこれはキーロフと彼の支持者の粛清に繋がったが
粛清という手段を選ばなかったらどうなっていたかわからない
少なくともスターリンには"選挙で負ける心配"はあった
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 05:21:29.77ID:ehgVt8ET
>>883
民主主義国家だとそもそも「粛清」ができないでしょ。そこまで含めての「選挙で落ちる心配がない」って話。
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 06:33:40.23ID:yhQ1ZgoX
令和のポルポトスガーリンが岸田に票を回して石破を最下位にしたようなもんですね、実に陰湿ですわ
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 08:31:10.00ID:AhRp2UcQ
>>819
それこそ国次第、軍次第でFAでは
アメリカ軍では「そのくらいしておいても問題ないし、有効だろう」で回転砲塔だし、ドイツ軍やソ連軍なら「必要ない」
「そんな余裕は無い」で固定砲塔だし
あと必要性というか有効性については>>802-804で十分かと
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 09:22:02.69ID:yAETyK6g
>>884
だとしたらヒトラーやスターリンが"特別"だったとは思わないね
独裁主義体制が君の中で"特別"な体制だという認識なだけだろう
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 09:28:20.00ID:0cGs/vh9
歩兵の携行弾数について質問です

第二次大戦時の米陸軍では
主力小銃M1ガーランドの携行弾数は8発クリップ10個の80発だったと聞きます

M1ガーランドは自動小銃であり弾薬消費も多くなりそうですし
同時期の旧日本陸軍が一人120発だったのに比べても少ない気がします

もちろん弾丸のサイズが違うのはあると思いますが
米兵はこの弾数で足りていたのでしょうか?
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 09:40:45.60ID:ouDDVRco
ガーランドは元々.276用の10発固定弾倉でこしらえてたのを30-06への変更で8発入りになった。足りない分はトラックで運んでくる。
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 10:02:46.93ID:gbuVymZt
今の戦闘みたいに全自動で撃ちまくるわけじゃなし、戦線の進行もゆっくりだから
即応携行弾数はひとまずそんなもんじゃね?

今の海兵隊で150発だし
0891名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 10:50:37.46ID:aWc4iVEp
>>888
WW2でのM1ガーランド装備のライフルマンの弾薬定数は144発
8発クリップが6個入ったバンダリア(弾薬帯)3本が段列より支給されます
その内10クリップ80発をM1923カートリッジベルトに
残り8クリップ64発をバンダリアのままやその他の方法で持ち歩きます

よくむき出しのクリップをサスペンダー等に差しているライフルマンの写真が有りますが行き場の無くなった?2クリップはこの様に持ち歩いた様です
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 11:18:03.70ID:asCPVUjr
輸入したFw190Aを試験したところ600km/h少々の速度しか出なかったという有名な話がありますが
これは日本の燃料や整備に問題があったのか、本当に量産機ではこんなものだったのか、どちらなのでしょう?
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 12:14:51.85ID:tT9/MKzA
諸外国の軍用機がよく領空侵犯をするのは、わざと相手国にスクランブル発進させて相手の対応能力の早さや索敵能力を調べていると聞いたんですが
日本のように馬鹿正直に対応していると、敵国に防空システムの穴を見つけられてしまう気がするんですが
逆にレーダーで探知できていたとしても敵を欺く為にあえて対応しないようなことはしているのでしょうか?
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 13:37:42.26ID:57Uij0KT
>>893
どうして日本だけ馬鹿正直に対応してると思うのだい。
色々工夫してるかもしれないぞ。
0896名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 13:51:04.00ID:pqZel89b
>>892
試験の条件設定を比較しないと意味のない話。
欧米機だと速度試験の際、機体内燃料や搭載弾薬を降ろして、記録を狙う事が多い。日本の場合、燃料、弾薬は実際の条件に合わせて記録撮ってる例が多いので、どういう条件か、合わせた記録じゃないと参考記録扱い
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 13:57:33.55ID:+ZXDua20
>>893
情報収集のために領空侵犯までやるなんてのはレアケースで、その外側のADIZ(防空識別圏)を通過することで相手国のスクランブル出動までの時間やその時の通信波長などのデータを取得するが目的
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 14:30:44.14ID:UufqpVr+
複数の対艦ミサイルや巡航ミサイルなどをSAMや対空砲で迎え撃つ場合、1方向から直線的に飛来するのと複数方向から来るのでは対空側の忙しさが全然違うと思いますが
WW2時代は艦船に雷爆撃機が複数方向から同時に襲撃をかけるのが当たり前なのに対し、ミサイルは迂回させて複数方向から飛来させるようにしているという話を聞きません
ミサイルを迂回させないのは方向転換で回り込ませると速度・燃料ロスが大きすぎるからでしょうか?
0899名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 14:45:13.01ID:+i75dND4
>>898
迂回して…とは違うが
最終突入時螺旋軌道を描いてCIWSから逃げるミサイルはある
0900名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 14:50:11.74ID:+ZXDua20
>>898
ノルウェーが開発した対艦ミサイルNSM((Naval Strike Missile)は複雑なコースを取れるし、それを改良した対艦/対地ミサイルJSM(Joint Strike Missile)は発射後に艦や他のミサイル同士と通信リンクで結ばれて目標の選択やコースの変更が柔軟にできるようになっている
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 16:25:46.98ID:7FAHOJ0O
第4艦隊事件ですが、
那智が、漂流中の初雪の艦首を発見し、曳航を試みるものの高波のため断念し、秘密保持のためやむなく艦砲射撃で沈めたそうです。

漂流中の船体が回収不能な場合は、秘密保持のために沈めてしまうというのは、本件以前にあらかじめ法令・マニュアルの類に明示されていた
ことでしょうか?

那智による初雪の艦首に対する砲撃を最終的に決定したのは誰でしょうか?
那智艦長、第5戦隊司令官、第4艦隊司令官? もっともっと上でしょうか?

陛下からお預かりしている艦(の一部)を戦友もろとも沈めるのだから、あらかじめ明確に決められていたか、相当高位からの命令だと思いました。
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 17:51:50.54ID:+ZXDua20
>>901
https://www.jacar.archives.go.jp/aj/meta/listPhoto?LANG=default&;BID=F2006090101115164450&ID=M2006090101115764553&REFCODE=C05034650500
アジ歴にある「赤軍第4艦隊機密第11号10.10.6 荒天遭難報告の件」では演習のために臨時編成された赤軍第4艦隊司令長官(松下元中将)の指示で初雪と夕霧の艦首部分の曳航を試みたけど途中で浸水して沈没した(P23)となっていて砲撃処分とは書かれていない

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E6%AC%A1%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%83%A2%E3%83%B3%E6%B5%B7%E6%88%A6
第3次ソロモン海戦で戦艦比叡が航行不能になった時、属していた第11戦隊司令官阿部弘毅中将から雷撃処分命令が出ている
(その後山本連合艦隊司令長官から処分撤回の命令が出ているが結局キングストン弁開放により?沈没している)
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 18:35:20.77ID:LbdIb40B
たまたまボルトアクションで左撃ちしてる動画見てふと気になったんだけど
自動銃で右側に排莢する銃って左撃ち出来なかったりしますか?
市街戦だとかなり不利になりそうですが・・・
それとも上手く薬莢を避けて構えるんでしょうか?
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 20:31:44.00ID:+3diJcgv
「軍人恩給には職業軍人と規定していませんが下士官以下で12年以上と規定されているためほとんど職業軍人が受給」!
0906名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 20:33:37.11ID:+3diJcgv
「不名誉除隊で年金もなく」!

831名無し三等兵2021/07/19(月) 04:08:21.58ID:Srm0a2EE832
営倉なり軍刑務所に入ったり懲罰部隊で地雷撤去やらされたりして、

不名誉除隊で年金もなく

、残りの人生を卑怯者というレッテルを貼られて社会の底辺で生きる覚悟があるなら有効かもね

「兵卒にも年金は出る」?

832名無し三等兵2021/07/19(月) 04:14:36.48ID:580x/YeG
831

兵卒にも年金は出る

んですか?
0907名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 20:34:40.42ID:+3diJcgv
833名無し三等兵2021/07/19(月) 04:31:36.55ID:fWvGG+9o
年金と言うか、日本だと「軍人恩給」だね
ttp://www.pref.kagoshima.jp/ae04/kenko-fukushi/syogai-syakai/engo/gunzin-onkyuu2.html

834名無し三等兵2021/07/19(月) 04:37:39.30ID:8tdcbGiv
参照にするなら総務省じゃないかな
ttps://www.soumu.go.jp/main_sosiki/onkyu_toukatsu/onkyu.htm
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 20:38:26.07ID:+3diJcgv
「軍人恩給には職業軍人と規定していませんが下士官以下で12年以上と規定されているためほとんど職業軍人が受給」!

下記、軍人恩給の支給 軍人恩給は職業軍人のみ に支給されるのですか?を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494597174

日本海軍では、下士官になろうとしない。
年金支給の12年を、兵として過ごそうとする人がいたそうです。
0910名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 21:56:11.16ID:+3diJcgv
「16歳以上20歳未満の志願者から甲種」
0911名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 21:57:33.81ID:+3diJcgv
「予科練の応募資格は満14歳以上20歳未満」

741名無し三等兵2021/07/18(日) 03:18:07.52ID:tZhKA353743

予科練の応募資格は満14歳以上20歳未満

、教育期間は3年だから、高校生くらいの歳で練習機を飛ばしていた者もいるわけだが

743名無し三等兵2021/07/18(日) 03:50:18.55ID:4N9xtMEj
741
では飛行機を「実戦機」に訂正する。
0912名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 21:58:24.47ID:+3diJcgv
744名無し三等兵2021/07/18(日) 04:08:55.09ID:tZhKA353
大戦末期だと、17歳で航空特攻して戦死した人もいるよ
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 21:58:31.20ID:dGLqWfhz
カスミンはマリアナ沖に龍驤が参戦してた件の訂正は何時するんですか?
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 21:59:17.42ID:+3diJcgv
「16歳以上20歳未満の志願者から甲種」

「1937年(昭和12年)、更なる幹部搭乗員育成の為、旧制中学校4学年1学期修了以上(昭和18年12期生より3学年修了程度と引き下げられた)の学力を有し年齢は満

16歳以上20歳未満の志願者から甲種

飛行予科練習生(甲飛)制度を設けた」

下記、ウィキペディアの海軍飛行予科練習生を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E4%BA%88%E7%A7%91%E7%B7%B4%E7%BF%92%E7%94%9F
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 22:01:27.05ID:N1MVV9EC
本来ならそんな10代後半の年齢の若者なんか戦争に勝つにしても負けるにしても戦後をつかさどる最重要の人材なのに日本国と昭和天皇にゴミのようにころされていってしまった、まるで氷河期地獄ですな
0916名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 22:02:34.49ID:+UEplaZL
太平洋戦争より民主党政権の方がずっと壊滅的な被害を受けてる
それに比べたら自民党政権がいかに平和なことか
0918名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 22:29:01.34ID:G1GN/ma/
>>898
「ミサイルは迂回させて複数方向から飛来させるようにしているという話を聞きません」

お前は何を言っているんだ?

中間経路を設けて多方向からの同時攻撃は対艦ミサイルの基本だろうが
ハープーンの昔からの常識だわ

本当の初歩レベルでも耳に入ってくる常識
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/07/20(火) 22:32:44.63ID:bRP4CaDq
>>918
>中間経路を設けて多方向からの同時攻撃は対艦ミサイルの基本だろうが

この手法について学びたいんで検索に引っかかる呼び方教えてください
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 01:12:48.95ID:Fh5t0RHW
ロシアの新型ステルス戦闘機の名称について3つ質問させて下さい
・「チェックメイト」を称していますがロシア国内でのペットネームとしてもロシア語の単語を使わずチェックメイトの名を使うつもりなのでしょうか
・ネットでは「Su-75」という型式番号が出回っていますが本当に公式でそう表記されているのでしょうか
・仮にSu-75が本当なら型番がSu-57から大きく飛びますが
 Su-57からの連番のSu-59やSu-27→37→47→57の流れを汲んだSu-67にせず全く関係ない75という数字まで飛ばしたのは何故でしょうか
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 01:40:33.13ID:R3yVTeld
>>920
https://apnews.com/article/technology-europe-business-russia-14f649c0a20dfca9136bdf07fddb253b
APの記事ではスホーイが設計するLTS(小型戦術機のロシア語略称)というプロジェクト名称だけしか明らかになっておらず、その他の名称はいまのところない
https://www.interfax.ru/russia/778811
ロシアのインターファクス通信の記事も同様で「LTSスホーイ」としか呼んでいない
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 02:48:48.11ID:rv67bYp0
食事が始まる意味の軍隊ラッパで
・正露丸のコマーシャルで使われる「パッパラパッパ パッパラパッパ パーパパッパ パッパラパー」
の他に
・「一中隊と二中隊はまだ飯食わぬ 三中隊は飯食って膳下げた(?)」があると聞きました。
どう違うのですか?
わかりにくい説明ですみません。
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 03:02:19.85ID:M1VuO/9t
>>923
そのラッパの歌詞がそれってだけだよ
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 03:06:18.74ID:EQRwOL7a
正露丸CMで流れるパッパラパッパ♪の曲=「一中隊と二中隊はまだ飯食わぬ 三中隊はもう食って食器上げた」
0927名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2021/07/21(水) 06:40:33.18ID:fa4sZ+vF
>>898
これに関しては様々な条件に左右されるので難しいところだな

一点から集中的にミサイルを撃ち込むことは、指向できる火器やイルミネーターの数を限定できるので迎撃効率を下げることができる
単一目標ではなく、空母等高価値目標を囲い込むように展開する航空機や護衛艦艇が、それぞれにミサイル迎撃戦闘を行える能力を持つ場合を想定すると特に顕著だろう
さらに、迂回軌道を行うことによって到達時間がずれてしまえば、対処能力を飽和させるどころか各個迎撃されることになる
「一点から集中的に、より高速高密度で火力を集中すべし」と言うのは一つの最適解となる

複雑な軌道を取る場合、特に効果的なのは沿岸部における対艦戦闘だ
水平線以外に遮蔽が存在しない遠洋と違い、多少時間を掛けたり無理な機動をしてもミサイルそのものを隠蔽して奇襲的に攻撃できる
上で挙げられているNSMを配備するノルウェーのような地勢が代表例だろう

だが、これを行うにあたっては、「ミサイルそのものを長射程化し航路を複雑化する必要があるのか?」と言う問題がある
航空機に載せて、母機を迂回させるなり分散させるなりすれば、ミサイル自体に特別なことをさせずとも似たようなことができてしまう
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 08:20:10.41ID:2txaP47v
グロック17wiki引用
「発射に伴う作動を終えると、ストライカーはシアによりフルコックの位置で保持される。
この状態では引き金をほんの少し戻すだけで、シングルアクション並みの短いストロークで連射することができる。」

この機構はVP9やP320でも同じですか?それともグロック独自ですか?
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 08:21:28.78ID:yLyWJEJp
>>919
飽和攻撃の一種ではあるが「防衛取得研究」では単に
「多方向から多数同時に弾着させる飽和攻撃」としてるな(p. 5)
ttps://ssl.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/23.6shutokukennkyuu.pdf

>>927
> 迂回軌道を行うことによって到達時間がずれてしまえば

そのために各ミサイルに至適な経路を取らせるのが、上記のソ連の戦術だろ
島影などを利用して迂回攻撃する戦術はその通りだが、少し違う文脈になる

いずれも、限られた発射プラットフォームで、優秀な対ミサイル能力を持つ敵を攻撃する手段の一つではある
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 08:57:11.84ID:yLyWJEJp
>>919
英文だと

multi-directional attack とか multi-direction attack とかになるんだが
(それに saturation とか付く
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 11:06:49.92ID:bW4xKZ5t
戦闘機の無線について知りたい事があります
大韓航空機撃墜事件でミグは747機へ警告等の交信はしていませんよねひと昔前の戦闘機はスクランブル発進しても帯域の違いから直接交信は不可能なんですか?
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 11:11:16.16ID:GnkmySgA
前線部隊からの要請なしに航空機が「展開済みの」敵部隊を駆るのは何爆撃というんでしょうか?
0934名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2021/07/21(水) 11:48:26.18ID:fa4sZ+vF
>>929
君の言うソ連の戦術は、到達時間のずれによる攻撃力の低下もしぶしぶ認めた上で行われる方式であり、この難点を解決したものではない

ソ連空海軍による多方面からの対艦ミサイル同時発射は、各戦隊と長距離空軍を広範囲に展開させ、同時に複数の作戦を遂行するという流動的な状況で敵空母機動艦隊を捕捉、攻撃することで起こる
水上打撃戦力そのものが否応なしに分散配置されることで、望む望まざるに関わらずそのような形で実行される

そもそも、多方面からの同時発射はソ連軍が行った実験の一つであり、それがソ連の対艦ミサイル運用の定型ではない
まして、イージスシステム開発史冒頭である1970年頃の話を持って来かと思えば、複雑な飛行プロファイルを選択できる80年代のミサイルの話を合わせてどうこう言うのはおかしい
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 12:51:16.00ID:Tzw4uLEf
>>904
ありがとうございます
意外と顔に当たったりはしないんですね
まあ銃によるとは思いますが・・・
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 12:55:31.46ID:H1vI0K5J
>>931
国際VHFで共通周波数と変調方式が決まってるので交信可能
0937名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 13:32:04.47ID:AUBhlUaq
今日の昼頃ジェット機っぽい音が聞こえたのですがブルーインパルスの訓練飛行やってるのですか?
聞こえた場所は五輪の飛行経路に入ってる地域です
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 14:15:21.51ID:N5femodT
>>937

予行したようだね

ttps://www.asahi.com/articles/ASP7P42FYP7NUTIL02H.html
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 14:50:11.49ID:R1MPn+Vc
>>889-891
ありがとうございました

いずれにせよ米軍の補給能力から考えれば十分な携行数だったということですね
それにしてもカートリッジベルトの収容数を超える弾まで支給できるとは
わざわざ残弾を空撃ちしてフルロードした逸話が理解できます
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 14:55:37.37ID:embJPXbc
拳銃のグロックシリーズって何か欠点とかないんですか?
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:06:04.03ID:J6VLCNUD
ハンマー起こしてSA的に使うことができない
ストライカー式の宿命だけど
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:14:52.23ID:aFW/A3mj
ドイツ軍AFVの特徴であるザウコフ型防盾についてに質問
なぜ大戦後半のドイツ軍AFVは計画戦車を含めて好んでザウコフ型防盾を採用するようになったんですか?
そしてなぜ戦後の戦車ではザウコフ型防盾は見られないんでしょうか?
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:23:12.13ID:6TEuDNdm
街乗りしててTodayやLetsをみかけると鼻で笑いたくなりませんか?
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:30:04.46ID:swqcznmX
>>936
ありがとうございます
例えばファントムが改修でVHF/UHFアンテナ追加しましたよね改修以前はUHFアンテナのみでしたが変調方式で民間機(VHF)に直接コンタクトできていたのですか?
0945名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:33:07.91ID:R3yVTeld
>>920
https://theaviationist.com/2021/07/15/russia-checkmate/
この記事によるとこの戦闘機はロシア向けではなく海外市場への売り込みを目標としているだろうとの分析になっている
チェックメイトという名称もスホーイ部門を所有するROSTEC(国営コングロマリット)がつけたもので、海外市場を意識して英語のネーミングになっている

まだコンセプト段階なのでこのままの名前になるかどうかもわからない
75というナンバーから推測されるSu-75という形式名称も輸出用の機体なのでナンバーが従来のものから飛んでいるとことなのかもしれない
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 15:44:25.48ID:84MmRysO
>>942
ザウコフ(豚の頭)=先端が細くなった形状の鋳造製外防盾、避弾経始を考慮しない厚い圧延鋼製の砲塔前面装甲と組み合わされる
幅が狭いので照準器は内蔵されない(III号突撃砲用では、同軸機銃の銃弾を通す穴がある物も)
戦後使われてないのは、前面に避弾経始を考慮した鋳造砲塔や、幅があり照準器が通った防盾が主体となったからではないかと
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 17:20:03.61ID:1kPhxMZQ
漫画等で大佐がやたら強キャラ扱いされるのなぜですか
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 17:28:53.40ID:6lfPkDrx
>>938
どうもありがとうございます
本番と同じことやったのですね
音が聞こえたのは5秒くらいなので次回はすぐ外出ます
0950ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/21(水) 17:42:58.50ID:oznfin/t
>>872
捕虜になっても指揮官として兵を統率する将校の役割がなくなるわけではないから。
捕虜に労働させることができるといっても給料は発生するし、捕虜からなにかを取り上げるときも、捕虜になったほうの国の将校が兵に命令して、台帳に記録を残して帰国するときなり戦後なりに精算することになっている。
指揮官と兵を区別しない、むしろ積極的になくす、というとシベリア抑留の吊し上げとか自己批判の強要とかみたいになって、階級で動く軍隊という組織、秩序、信頼、士気を破壊することになる。

だから単純に将校が仕事しないとかではなく、捕虜にとったからって軍人の矜持を奪うようなことはお互いするなよ、という話になってる。
0951ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/21(水) 18:11:42.28ID:oznfin/t
>>898
>ミサイルを迂回させないのは方向転換で回り込ませると速度・燃料ロスが大きすぎるからでしょうか?

ハープーンは80年代のブロック1Cでも、出撃前に飛行経路をプログラミングできる機能を備えている。
当時でもHarpoon Ship Command Launch Control System (HSCLCS)を積んだ水上艦からであれば、最大3つのウェイポイントを設定してミサイルの発射地点を偽装したり、複数のミサイルの着弾時間を合わせることもできたんだそうだ。
0952ふみ ◆Y.QUKJBduY
垢版 |
2021/07/21(水) 18:27:14.02ID:oznfin/t
>>927
>だが、これを行うにあたっては、「ミサイルそのものを長射程化し航路を複雑化する必要があるのか?」と言う問題がある
>航空機に載せて、母機を迂回させるなり分散させるなりすれば、ミサイル自体に特別なことをさせずとも似たようなことができてしまう

それをやると発射母機は、より長い時間敵側の空域を飛ばなきゃならないという問題がある。

現実の話をすれば、ハープーンはブロック1Cで燃料をJP-10にして射程を公称100海里から120海里にしたし、ブロック3では弾頭重量を減らして射程を200海里にした。
飛行経路も出撃前のプログラムだったのが発射後にデータリンクでアップデートできるようになっている。
すでに長射程化して飛行経路も複雑にできるようになっているのに「ミサイルそのものを長射程化し航路を複雑化する必要があるのか?」とか言う意味がわからん。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 18:54:28.46ID:NhRsSpnx
こいつは霞と同じく、回答ではなく独りよがりの長文開陳オナニー野郎なので、放置して下さい
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 20:15:37.02ID:9i5ao5ZO
現代戦の戦術において、歩兵戦闘車、兵員装甲車、輸送トラック、戦車の使い分けを教えて下さい。
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:43:02.19ID:R3yVTeld
>>956
ぐぐってwikipediaのそれぞれの記事を読んでください
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:43:33.68ID:oBcLrkHt
>「艦長に空母航空団司令への指揮権はありません。
>指揮権を有するのは空母打撃群司令です」。

>第二次世界大戦後半の、アメリカ空母は、艦長が空母航空団司令への指揮権を持っていました。
0960名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:45:23.21ID:oBcLrkHt
「米海軍は戦前から艦隊司令・艦長への空母戦の専門家教育が出来ていた」?

678名無し三等兵2021/07/17(土) 04:14:23.60ID:K+s1m3qq
戦前の日本海軍には空母戦の専門教育システムが乏しく
開戦後も空母艦隊司令や空母艦長は砲術・水雷畑の門外漢が務めるのが日常茶飯事だったそうですが

米海軍は戦前から艦隊司令・艦長への空母戦の専門家教育が出来ていた

のでしょうか?
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:46:37.51ID:oBcLrkHt
「空母の艦長の仕事は操艦や個艦対空戦闘といった「そのフネに関連する仕事」」!

704名無し三等兵2021/07/17(土) 15:19:21.54ID:caXJ53I0
678

空母の艦長の仕事は操艦や個艦対空戦闘といった「そのフネに関連する仕事」であって、艦載機の航空戦の作戦指揮は艦長の職務ではないから極論航空の素人でもいい
司令や艦長の下につく航空戦のプロたる航空参謀が優秀で上はその作戦指導を適切に評価する嗅覚があるならば本人の実務的な航空戦指揮能力は問題じゃない
陸戦における指揮官と参謀のようなもの
0962名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:47:38.09ID:oBcLrkHt
>「艦長に空母航空団司令への指揮権はありません。
>指揮権を有するのは空母打撃群司令です」。

>第二次世界大戦後半の、アメリカ空母は、艦長が空母航空団司令への指揮権を持っていました。
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 21:48:48.41ID:oBcLrkHt
174名無し三等兵2019/07/21(日) 15:37:19.86ID:kdKvm60E
930名無し三等兵2019/02/13(水) 18:16:32.11ID:EbQdy1iO
391名無し三等兵2018/06/18(月) 17:10:37.87ID:D3lpW8Nz
>310 名無し三等兵
>2017/08/21(月) 13:37:59.13 ID:3t9TgRdE

>「艦長に空母航空団司令への指揮権はありません。
>指揮権を有するのは空母打撃群司令です」。

>下記、空母の艦長はパイロット出身らしいですが、 空を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10167173730

>現代、アメリカ空母「艦長に空母航空団司令への指揮権はありません」。
>「指揮権を有するのは空母打撃群司令です」。
>そのため、現代のアメリカ空母は、必ず旗艦にならないと、作戦行動が出来ないのです。

>第二次世界大戦後半の、アメリカ空母は、艦長が空母航空団司令への指揮権を持っていました。

>そのため、単艦でも作戦行動が出来ました。
>4〜5隻で群を形成して、提督が指揮しました。
>その旗艦以外は、司令部設備が空いていました。
>そこへ、空母機動部隊全体の指揮官である、ミッチャー提督が座乗して旗艦としました。
>現代のアメリカ空母は、全て旗艦となっています。
>そのため、「米海軍は旗艦専用艦に艦隊司令が座乗、という運用であ」るのです。
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:00:08.56ID:2Oumqauo
もともとの質問は「教育ができていたか否か」なのに艦長に指揮権が有るか無いかを回答するって・・・
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:13:11.48ID:oBcLrkHt
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:14:04.88ID:oBcLrkHt
「もとの質問は「教育ができていたか否か」」?

964名無し三等兵2021/07/21(水) 22:00:08.56ID:2Oumqauo
もと

もとの質問は「教育ができていたか否か」

なのに艦長に指揮権が有るか無いかを回答するって・・・
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:15:18.02ID:oBcLrkHt
754名無し三等兵2021/07/18(日) 13:42:17.55ID:ItvE4wUz
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!

『飛行機に乗ったこともないものに飛行機乗りの指揮をさせるから、こんなことになるのだ』

「航空畑の人から、航空畑外の指揮官が、航空戦を指揮する事に不満が起きました!」

「スプルーアンス提督は、自軍の航空畑の士官たちから、更迭を要求」

「スプルーアンス長官の用心深い戦略に非難が起った。
 非難は、とくにアメリカ海軍の航空関係者」

「スプルーアンス提督は、防御に徹したのです。
戦闘機も、防御に使いました。
それが、戦力の集中になって、マリアナの七面鳥打ちとなり、日本海軍を撃滅」
0968名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:16:10.30ID:9i5ao5ZO
>>958
は?
ここって初心者歓迎じゃないんですか?
Wikipediaに書いてあることは質問しちゃダメなんですか?
0969名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:25:07.80ID:j5/9K8vz
教育ができていたか否か、への回答は「できていた/できていなかった」の二択と思いますが
指揮権云々とか専門教育を受けてないスプルーアンスの活躍内容とかは誰も聞いていないんですが

で、マリアナ沖海戦に龍驤が参加した件の訂正はいつ?
早くしないとこのスレ終わっちゃいますがカスミンはマリアナに龍驤が参加した事に歴史を修正したいんですか?
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:28:30.08ID:FJF365T+
>>968
Wikipediaを読んだけどわからないことを聞くのは問題ありません
読みもしないで聞くのは質問スレの初心者ではなく、単に横着なネット初心者です
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:29:47.00ID:oriYo726
>968
 説明できないけどエラソぶりたいだけのかまってちゃんの相手すんな^^;

ただな、そんだけの事を簡潔に説明しろってのは俺も躊躇するわ。
まず 装甲車とソフトスキンっつう言葉を理解して、
戦車(MBT)とはどれくらいの防御を持ってれば名乗れるのか理解して、
そのあとなら、それらの運用の差についての考察くらいは書けると思うが。。。。
0972名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:34:03.38ID:R3yVTeld
>>968
>>1
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

初心者ならなおこのことまずテンプレを読んで理解してください
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:36:29.91ID:oBcLrkHt
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!

「ミッチャー」「は、訓練された空母の専門家」!
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:37:51.20ID:oBcLrkHt
「「できていた/できていなかった」の二択」!

969名無し三等兵2021/07/21(水) 22:25:07.80ID:j5/9K8vz
教育ができていたか否か、への回答は

「できていた/できていなかった」の二択

と思いますが
指揮権云々とか専門教育を受けてないスプルーアンスの活躍内容とかは誰も聞いていないんですが

で、マリアナ沖海戦に龍驤が参加した件の訂正はいつ?
早くしないとこのスレ終わっちゃいますがカスミンはマリアナに龍驤が参加した事に歴史を修正したいんですか?
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:39:05.74ID:R3yVTeld
カスがクソ迷惑なスレつぶし行為してるので立てられる人新スレおねがい
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/07/21(水) 22:40:06.93ID:oBcLrkHt
「スプルーアンスは、訓練された空母の専門家ではなかった」!

「ミッチャー」「は、訓練された空母の専門家」!

「スプルーアンス」「第5艦隊司令長官」

「レイモンド・スプルーアンス - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; レイモンド・スプルーア...
1.
2.
第5艦隊司令長官

&#8212; 第5艦隊司令長官[編集]. 1943年5月30日に中将に昇進し、中部太平洋艦隊司令官に任命。この時指揮下に ...」

第五艦隊 スプルーアンス

「ミッチャー」「第58任務部隊」
「マーク・ミッチャー - Wikipedia
ttps://ja.wikipedia.org &#8250; wiki &#8250; マーク・ミッチャー
1.
2.
第58任務部隊・マーシャル &#8212; 第58任務部隊・マーシャル[編集]. ところが、クェゼリン攻撃のあとにパウナルは司令官から更迭される。そもそもの始まりは「南鳥島 ...」
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 05:28:10.91ID:8gm+T9Tt
疾病の船という言葉がありますが
最新鋭の軍艦の場合
乗員の何割が疾病に罹患してしまうと
もうアカンになってしまうのでしょうか
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 13:00:03.78ID:F7nKz5y8
韓国の艦艇で、過半の全員がコロナに罹患したそうだな。
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 20:51:07.96ID:oNfMRwbL
総員突撃とは軍医や工兵も参加するのですか
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:05:43.90ID:s+mK009e
>>984-985
ソマリア沖の海賊対処任務に派遣されてた韓国艦でコロナのクラスターが発生し、乗員の301人中の8割以上、247人が陽性になった。
仕方ないので代わりの乗員を空輸で派遣し、折り返しで(陽性が確認できなかった者を含め)全員本国へ帰還させるそうな。
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:07:02.61ID:xe6p8/Bc
「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」って何がまずかったんですか?歴史から目をそむけるのは悪だと思います
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:09:00.71ID:OKAwhn43
>>986
玉砕戦では整備兵もとりあえず参加させられる。
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:10:52.58ID:xe6p8/Bc
なんともったいない、整備の技術を持った人材なんて勝つにしろ負けるにしろ今後の日本を支えるはずの最重要な人材でしょうに、まるで自由民主党の氷河期皆殺し大作戦ですな
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:32:23.25ID:rOgLn3sm
>>990
例えば朝鮮戦争初期のアメリカ軍でも似たような事があった。
工兵も全員銃を取れと。
工兵部隊の隊長は、工兵は技能兵だとご理解くださいと抗命したらその場で降格。
新しい隊長が任命され工兵も銃を取り戦闘に加わった。
危機的状況では全員戦うのはどこの軍でも普通のこと。
まず目の前の戦闘を戦いぬかないと今後はない。
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:37:19.04ID:OKAwhn43
>>988
反ユダヤ主義監視センターが機能してるから。
日本はそういうのがないから「原爆投下ごっこ」とかが欧米のテレビで行われても関係者が処分されることはあまりない
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 21:55:56.55ID:yilmZCkC
>>863-866
イギリスの既存のチヌークは新造のHC.6(CH-47F相当)と特殊作戦型のHC.5を除いて全て、HC.6相当のHC.6Aに改修され2040年代まで運用される予定
ブラボー・ノーベンバーはイギリスが最初に調達した33機の1機だが、レジのZA718は30番目に納入された機体(レジ順に納入されたとして)
イギリスが調達したチヌークは特殊作戦型のHC.3(現HC.5)とHC.6を除き50機で、鹵獲した元アルゼンチン陸軍機を加えると51機になる(と思われる)
で、実際にHC.6Aに改修されたのは38機だけなので、差し引き13機が何らかの理由(事故や撃破?)で過去に抹消された事になる
もし、その13機全てがZA718より古いと仮定してもZA718より(ホンの数年だが)古い機体がまだ16機は存在している事になる
ザッと調べた感じでは実際には20機程度が存在している様で、最も古いZA670に限っても2018年10月にHC.6Aに改修されて以降、事故った記録は見当たらない
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 22:04:21.45ID:d0JQb6AE
陸空自衛隊を合わせたとき、陸が少なくとも53機、これに既に退役した機体の数が加わる上に31中期防で3機調達、空が合計20機は調達していたから、本邦のチヌーク総調達数はイギリスのチヌーク総調達数を抜いているのかな
前はイギリスのほうが若干多かった
とはいえ、自衛隊のはスクラップになったものも含んでいるので、稼働チヌーク数だとイギリスのほうが多いかもしれないけど
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/07/22(木) 22:25:15.86ID:yilmZCkC
>>994
RAFはこんな感じ

HC.1: 33機(納入1979-82), 8(1984-86)
HC.2: 3(1996), HC.2A: 6(1997,1998)
→HC.4/4Aに改修→更にHC.6A: 38に改修
HC.3: 8(1998)→HC.5
HC.6: 14(2013-2015)+14(納入は2023年〜)
現状: 60→予定: 74
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/07/23(金) 16:21:31.21ID:mpHvSPOa
>>991
実際使い物になるんですか?
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/07/23(金) 16:30:09.48ID:vhQnpo0o
建築・土木専門の工兵じゃ、バリバリの実戦部隊で爆薬も扱う戦闘工兵みたいには戦えない、とりあえず頭数を増やした程度だね
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/07/23(金) 16:36:58.61ID:LCGGWspe
銃と弾さえ充分にあるなら、敵に頭を下げさせておく役には立つさ。それが無理なら歩哨かな……
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 12時間 27分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況