【HMD】Pimax 総合 Part2【4K/8K/8KX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMde-f6Uj)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:17:32.32ID:N/bB4pJ0M
Pimax専用スレです。
4K/8K/8KXの話題にどうぞ。

Pimax 8K/8KX kickstarter:https://www.kickstarter.com/projects/pimax8kvr/pimax-the-worlds-first-8k-vr-headset/description

Pimax フォーラム:http://forum.pimaxvr.com/

■前スレ
【HMD】Pimax 総合 Part1【4K/8K/8KX】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509893378/

・関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part93【VIVE/Rift/OSVR/FOVE】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1514618892/
【VR/HMD】VRエロ総合 49【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1515945993/
【HMD】Windows MR 総合 Part7 【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1516273452/
【HMD】HTC VIVE Part3【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515462901/
【HMD】Oculus Rift 86【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515225523/
【HMD】PlayStationVR 305【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1516247294/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 219a-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 16:41:46.07ID:RsnLZkre0
>>662
パネルにピントが合っていないレンズ越し撮影でキレイ......?
きみの画質評価におけるキレイの閾値がSDなんだねw
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 419f-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 17:47:33.75ID:6gUfYdeX0
1株36円(上場前)
おまいら、10株くらい買ってけろ

高解像度・広視野角の施設向けHMDメーカーStarVR、台湾で上場へ
Mogura VR 2018.04.03

PCメーカーのAcerとスウェーデン企業StarbreezeのジョイントベンチャーであるStarVR Corporation(本社:台湾)は、台湾の証券取引所タイペイエクスチェンジにて株式公開することを発表しました。
2018年4月中旬には上場申請を行い、4月から5月頃の取引開始を見込んでいます。
公開前のStarVR社の株式数は 48,218,000株、額面は1株当たり10台湾ドル(約36.3円)です。
0677名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン c98a-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 15:26:05.71ID:xObgzSTn00404
Pimax所有中のナックルコントローラー壊れたらしく代わりのナックルコントローラー貸してくれる人募集してるぞ
返礼はPimax8kヘッドセット。詳細はController suggestions from the communityスレ
0678名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン Sa6b-kB0o)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:12:17.17ID:1iyDnPMXa0404
あんなに金集めたのにナックル一つ買えんのか?!
0680名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン b97f-bCzG)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:34:00.46ID:gRyPSG4t00404
一部の開発者にしか配布してないのか。。。(´・ω・`)
0683名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 939f-ZMa1)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:32.21ID:NNXCkYoi00404
欲しいけどデケェな…
ルームランナーより良さそうだよね
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM39-B84v)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:33:48.29ID:bbv1I+zkM
pimax8kはやく一般発売してくれ
待ち遠しくて気が狂いそうだ
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM39-B84v)
垢版 |
2018/04/05(木) 18:18:57.65ID:bbv1I+zkM
>>689
寝れないよ楽しみで毎日手が震えてるし
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4db3-ebji)
垢版 |
2018/04/05(木) 20:47:52.30ID:ed0NW5nH0
Quadroでは、RGB各色8bit、通称ディープカラーと呼ばれるカラー表示に対応しており、約10億6433万色を表示させることができます。
対して、GeForceではフルカラーと呼ばれる、RGB各色8bit、1677万色の表示に対応しています。
この圧倒的な色数の差が、業務用とゲーム用の最大の違いといえるでしょう
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5c-TZq4)
垢版 |
2018/04/05(木) 21:17:59.53ID:IMICF8as0
>>691
次世代どんだけはやくなんの
0701名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/06(金) 21:53:48.90ID:GMXL9qFz0
>>700
8kxはそうだけど
8kはそんなことないよ
0703名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fee0-VJ/T)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:03:26.55ID:zk7qk7Md0
>>700
1080tiで重い人はスーパーサンプリングの設定変えてないんだと思う
あとPimax8kは入力が2560x1440(片目)でProより大きいけど、スーパーサンプリングだとViveの3.0(2619x2910)より小さいし、多分1.0とかの設定でも十分綺麗だと思う
0706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/07(土) 03:27:09.90ID:PXr+Rgtz0
>>704
公式で1440p入力のみと明言されてる
0710名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d9f-6Vn5)
垢版 |
2018/04/07(土) 20:52:18.23ID:Um5B7neb0
うぎゃああああああああああああああ
8Kスタンドアロン、きたああああああああああああ

IDEALENS
M8K VRパフォーマンスモンスター
8K Ultra HD画面解像度により、仮想世界がより明確になります
あなたの想像力を超えるPCクラスのVRヘッドセットは間もなく発売される予定ですので、お楽しみください!
0721名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 25b3-vJpg)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:12:25.04ID:mD4PC7w90
割とマジでPimax8Kが6月に送られてきたらVIVE民公開処刑レベルでPimax8Kの圧勝だと思うわ
視野角200度両目8KでスカイリムVRできるんだから
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c623-XwTB)
垢版 |
2018/04/08(日) 23:30:50.82ID:7isf0GKQ0
>>721
スカイリム出来んの?出来るなら買おうかな
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-3DKV)
垢版 |
2018/04/09(月) 02:03:14.61ID:Y5U7xzF00
Pimaxが良かったとしてもVive Proをそれまでの繋ぎでも良かろう
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/09(月) 02:25:53.14ID:1vh5pKQV0
自室にVIVEを導入していたんだが
先週末にPROにアップグレード。

今後はPIMAX8kが届いたら良い方を残して
BS2が出たら買い足して更新。

BS1と残った方のHMDは
リビングに移して接待用環境を構築する。

大概のバッカーはこんなルートでしょ。
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a17f-AMJP)
垢版 |
2018/04/09(月) 06:42:02.52ID:iP8WdJrd0
>>728
VR機器は手放す時も価格維持してるから、最新機器乗り換え続けてたらあんまり金かからなかったってことよくあるね。Oculus Rift DK2の時なんか買った時の倍値で売れて、乗り換えたのに利益が出たな
0732名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9dc-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:24:31.41ID:Mr9YuLan0
Pimax8Kの製品版の値段がどれくらいになるかわからないけど
現状スペック的に唯一無二なら製品版に近い値段で売れるだろうから差益出る可能性もある
まあバッカーはその分リスクを負ってるわけだが
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2d9f-6Vn5)
垢版 |
2018/04/09(月) 09:29:16.01ID:K7HXaDUF0
Tobiiの技術では、画面全体の16分の1を鮮明に描画し、それ以外の場所は解像度を50%以下まで下げている。
これによって画像を処理するGPUの負荷は大幅に軽減され、余力でさまざまな処理が可能になる。
処理能力がそれほど高くないGPUでも、素晴らしいグラフィックを生み出すことができるのだ。
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-3DKV)
垢版 |
2018/04/09(月) 13:49:38.42ID:Y5U7xzF00
Vive Proきたー。Odysseyよりいい感じ。8Kバックしてるけどもうどうでもいいわ
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-3DKV)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:06:51.89ID:Y5U7xzF00
>>739
あ〜たしかに視野角広がったら世界が変わりそうだよね。画質的にはもう満足できるレベルなんで気長に待つよ
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ca9f-3DKV)
垢版 |
2018/04/09(月) 14:40:46.22ID:Y5U7xzF00
>>741
レンズが良くなってるせいかVive Proの方が少しいいね。明るくて発色もいい。遠くの景色もクッキリ。コスパって意味だとOdysseyの方がいいけど、より高性能を望むならVive Proの方がオススメ
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/09(月) 21:45:50.10ID:1vh5pKQV0
>>743
w
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:03:25.90ID:1vh5pKQV0
>>745
ググればわかることをなんでわざわざw
自分の情報検索力の低さを
他人をおちょくるネタにしてどうするの?
自分がいかに情弱か示しているだけでしょww
0748名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d19-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:10:17.97ID:RNWlcJiN0
草生やしてるやつは持ってるかも怪しい煽り馬鹿だが8Kは1440Pアプコンが仕様でしょ。でもパネル解像度はODYSSEYやPROの上位だからSDEの観点から恩恵はもちろんある
水平視野角が広い分パネル解像度に対してPPIの向上はそこまではないが。まあ今後の調整で「マトモ」に動くようになればコンシュマー向けでは最高性能だろう
0750名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:13:37.88ID:1vh5pKQV0
>>748
w
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d19-vJpg)
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:04.20ID:RNWlcJiN0
最近のフォーラムは知らんが元々公式FAQだかで記載しててそれが仕様だったのよ。むしろ今は4K入力検討中とか言ってんのか?そっちのが追ってなかったから初耳だわ
この画像はツイッターで一通りのVR機器持ってて日本のceatecでもpimax試着してた人がわかりやすくまとめて作った画像だよ
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fee0-VJ/T)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:02:33.68ID:bdCLJv8r0
キックスターターの方で
A: Pimax 8k input: 2screen*1920*1080 or 2 screen *2560*1440 upscale output: 2 screen* 3840*1440;
というのは有ったけど、Pimax8k的な表現だと1080p=4k,1440p=5kのような気がするから、4k表記だけだと寧ろ1440p入力が無くなった…?
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a9dc-lfby)
垢版 |
2018/04/09(月) 23:46:17.36ID:Mr9YuLan0
>What are the monocular horizontal FOV and the vertical FOV of your headsets?
>Monocular horizontal FOV is no less than 150 degrees, and we are still optimizing now. Vertical FOV is 120 degrees.

>What is the FOV of Pimax 8K?
>The FOV of Pimax 8K is around horizontally 200 degrees, and vertically 120 degrees,
>which is close to human version. What is a big FOV VR feels like? you may refer to human eyes experiences.

初期は200度は対角で水平150度垂直120度みたいだったけど今は水平200度って明言してるね
新しいレンズで視野広がったってことかね
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7d9a-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:19:41.89ID:L2WRlRMQ0
別にまだ出てない機種が楽しみだね、どんなだろうねっていうのは良いんだが、
出てない機種を引き合いに出して出てる機種はクソ、それ買ったやつもクソって言いたいだけのやつはホンマにクソやな
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d5c-TZq4)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:33:08.69ID:/W8zO9tw0
Leapmotionからもなんかきたね
いつ発売予定なのか知らんけど
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5d9a-t27a)
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:34.58ID:qhF78CpS0
>>752
ネイティブ解像度の入力も検討してるけど
1080tiのSLIレベルが必要になってごく少数の人にか恩恵ないし
コストもかかるし開発期間も長くなる
というだけの話。

で今は1440p入力で80Hz駆動は安定してきているが、
90Hz対応にするためには液晶パネルを変更する必要があって
それを組み込んだテスト段階。

M1のテスト結果次第だけど、
1440p入力80Hz表示で最終モデル化する可能性が高い。
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8660-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 17:20:27.90ID:UsUTE0NS0
2080の一枚刺しである程度満足に動くのであればネイティブの入力もあったほうが良いけどね
同時に1440pのアプスケも残してればいいだけの話だし

というかそれをやるのがPimax8KXだろうし8KXはじっくり作り込んでネイティブ入力と90Hz目指してくれればいい
8K先に送られれば作り込むことに文句言うバッカーもいないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況