X



低価格でナイスな中華イヤホン Part64
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e138-T4FY)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:07:09.82ID:HKJYFEMM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part63
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525330014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb1a-0/U1)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:13:33.74ID:XJNsnDf+0
>>818
聴力検査にも中華イヤホン使ってるから16000Hz以上の音が出てないんだろう
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 21c3-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:49.35ID:D6fhRoBV0
ZS10からDDとって低域BA1発いれただけでしょこれ
どうせ最近の地味なチューニングって思ったら買う気になれない
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb1a-0/U1)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:30:11.47ID:XJNsnDf+0
>>816
なんでハイエンドでTRNv20みたいなチープなプラスチックぽい筐体なんだろう。
まあ暗い画像だからこれで金属筐体だったり、普通のプラスチックだったりするかもしれないけど。
0839名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2b-lqNc)
垢版 |
2018/06/07(木) 21:44:38.86ID:m1HX7gWr0
ZS6,ZS10,ZSA,ED15,ED16あるけど、
ZSA≒ED15な感じ。構成同じ?DDの径が違うかな?
ED15の方が低音厚い気がする。ZSAはまだ慣らし終わってないけど。

ED16の方が下から上までまんべんなく出てる感じで好みかも。
0848名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-NfoU)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:04:53.85ID:SEDeQoEud
ZSAの良いとこはメタルシェルで質感デザインも良く、リケーブル可なのに付属ケーブルも良質、音質もマルチぽく三千円とは思えない
欠点はバスレフみたいな緩い低音がモリモリなとこ
0851名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2b-lqNc)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:39.78ID:m1HX7gWr0
ふと思い立って右にZSA,左にED16付けて聴いてみたけど意外なほど違和感がない。
インピーダンスとか違うけど、ほとんど音量のバランスも狂わないし。
心なしかED16の方が線が細いというかすっきりした感じの音な気はするけど…。
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b2b-lqNc)
垢版 |
2018/06/07(木) 22:53:48.11ID:m1HX7gWr0
>>851
ZSA付属のケーブルに右ZSA左ED16だとあんまり違いが分からんかったけど、
KZX41972で右ED16左ZSAだとED16の方が刺さりがやや気になるけど、何となく
ED16の方が好ましい音な気がする。
0855名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 11fd-hMmZ)
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:06.22ID:mP1cF6F90
辛口さんに嫌われたZSAキタ。
小さくて質感良いね
見た目だけで満足感有るw
しかもこのケーブルで2000円しないってすげー
音に少々アラがあってもコレなら良いや
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d19f-UIeE)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:01:32.72ID:6D+PoBfM0
確かにそうなのかもしれないわ。耳年齢テストしたら12000Hzまでしか聞こえんかったこのおっさん耳にはZS6は全く刺さらなくて最高だからねww

そんな糞耳でもさすがにV10の刺さり方は聞くに耐えないけどな。。。
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM53-Vmhr)
垢版 |
2018/06/08(金) 00:47:26.56ID:f3orWA7GM
>>814
外使いするにはseries2は低音が薄かった
QT2のバランスの方が好きだったな
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93b3-LHz9)
垢版 |
2018/06/08(金) 01:24:21.77ID:RywV48a+0
ZSAは真ん中の音域が抜けているからねえ
ちょうどボーカルの下の音域、300hzくらいから下がごっそり
男性アナの低い声が出てない、楽器も艶はあっても質感が出ない
だからといって軽薄でもなく、ハーモニーもそこそこ聞こえるあたり絶妙とも思える
0877名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-bBC+)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:56:05.07ID:Q7lTB4Ptr
モスキート音チェックは近所のコンビニに入る時にキーーーーンとかなり耳障りな音が聞こえるので大丈夫かな
騒音下であんまり音量を上げずにちゃんと楽曲として聞き取れる方が重要かも知れないな
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM7d-NSWc)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:33:44.91ID:NU2gd88DM
もうkzの専スレ建てろよ😡kzの話題で9割埋められてるじゃん
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a98a-Iwxf)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:35:23.57ID:qRGZCT0Y0
>>879
インバーターノイズが聞こえない方が病気だよ
具体的には難聴
0886名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-dT/D)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:50:42.99ID:HDjaLxNQd
基本電車移動で使うのでDD用穴以外の開放系穴は音漏れの前に遮音性どれくらいなのかで使える使えないとしてて
KZの10BA(片側5BA?)とかはBAのみだと穴塞げば良いとして
形がちょっと耳が痛くなる感じの形状に見えて気になる
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-m9jb)
垢版 |
2018/06/08(金) 10:57:25.75ID:oA7+XNE4M
多ドラって良いような喜がする。
だって日本のアニナのドラエモんがドラチヤンだモンw(美処女:ドラドラw)
目本のNESのドラゴンウオーリャーもドラがツイてるし、美処女:オナドラ!ドラマも(初めてだけど)いっちゃっった♪イヤン♪ダメっ♪
0890名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-131t)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:23:06.55ID:VDJtacEdd
流行りじゃなくて実力(ジキリキ)なんだよな
俺も数年前まではシャオミ&ピストンの糞イヤホンをステマに騙されて買わされて超ムカついてここのスレ荒してディスりまくろうとしてたら、ここの誰かにZST薦められてダメ元で買ってここの住人になったのよさ
KZの新製品は出れば必ず買うよ、それが多少の音質の違いだとしてもね…
0892名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-131t)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:24:22.78ID:VDJtacEdd
>>884
流行りじゃなくて実力(ジキリキ)なんだよな
俺も数年前まではシャオミ&ピストンの糞イヤホンをステマに騙されて買わされて超ムカついてここのスレ荒してディスりまくろうとしてたら、ここの誰かにZST薦められてダメ元で買ってここの住人になったのよさ
KZの新製品は出れば必ず買うよ、それが多少の音質の違いだとしてもね…
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM7d-NSWc)
垢版 |
2018/06/08(金) 11:55:34.43ID:NU2gd88DM
kz信者もほどほどにしろよ
たしかにkzの製品は良いが他社の製品を語る隙も与えないのはどうかと思う
0895名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-131t)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:07:55.93ID:VDJtacEdd
>>893
シャオミ&ワンモアの糞ステマにムカついて荒らしたろう思ってたわ当時はw
ここ数年の中華イヤホンの進化はホント凄いわ
やべえよこの鬼ダンピング
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW eb67-9X+z)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:47.37ID:1BdroB940
ニセモノ掴んだことに気づいてないんだろうな
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 89d2-X4KX)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:13:42.63ID:n288uZvq0
>>903
どれも篭ってるよね
まぁ全体的にモノはいいけど
0906名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-kb+d)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:42:08.56ID:DUAF3nSYd
kz 10BAは純正で8芯ケーブルか
0907名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H53-L1ck)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:51:59.26ID:/HLD7/igH
尼セールのzs6届いたけど言われているほど刺さらなくないか?手持ちのzstの方が刺さるまでもあるぞ
ちょっと低音薄いのが残念だが
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 219f-lU71)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:58:32.39ID:hU2dqTGx0
>>882
pis2も含め中華も国産も、同じ土俵で比較して購入の選択肢にしたかったのに
スレが分離したため、勢いがあってコスパの良い中華側しか見なくなってしまった
スレ分離は少数派の切り捨てで、選択肢を狭めるだけの迷惑行為と思う
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9e3-vecX)
垢版 |
2018/06/08(金) 15:39:43.95ID:uPmzfoc20
いろいろググってたらサウンドピーツはスピーカーで長く経験を積んできた人間が社内にいると思われるがKZにはいないんだろうってブログ記事あったわ
まあサウンドピーツ自体はあくまで販社だけど

>>910
つっこまないぞ
0916名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-tDoJ)
垢版 |
2018/06/08(金) 16:29:17.83ID:EfOC7I3Nr
QT2を長時間使ってると左だけ音量小さくなるんだけど>>231でも言われてるし俺だけじゃないみたいだな
左右入れ替えて耳入れてもL側が小さいから俺の耳のせいではないと思う
アマゾンで買ったんだけど交換してくれるのかな
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4165-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:34:24.19ID:27McRIKh0
>>916
BAドライバは大き目の音量で長時間使うと熱を持って壊れるとかいう話を聞いた事があります
音量にもよりますが1〜2時間に一度程度は休憩させた方が良いとかなんとか
聞き間違いだったらごめんなさい
0921名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa2d-Lo7p)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:02:54.08ID:kX6Kg/n/a
>>916
極性まちがってないですか?
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 215d-EqDK)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:05:38.86ID:y9Ms3roo0
TIN Audio T2使ってて思うのは、やっぱツイーターは必要って事
どのDD1発よりも女性ボーカルやハイハット、弦楽器全般に艶が出て響きなども綺麗に聴こえるし、キレも良い感じ
据え置きスピーカーは昔から今までずっとだいたいフルレンジにツイーターの最低2DDだし(中価格帯ならウーファー、高いのだと中域用やら他chなども付いたりするけど)
それにBAいくつも付けるよりフルレンジDDとツイーターの性能上げたり、中域用足して3DDにしたほうが安上がりに高音質になるんじゃね?

>>916
>>920みたいな理由かもしれんけど、単純にイヤーピースが抜けかかってるだけかもな
過去に、耳垢を外に押し出す機構が耳にはあって、それでイヤーピースが押し出されるから耳を引っ張り上げて耳穴を広げてから付けろってあったし
0923名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srdd-tDoJ)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:37:49.58ID:EfOC7I3Nr
>>918
>>920
>>921
>>922
長時間って言っても一時間ほどで
しばらく使わないでいると正常に戻る
音量はそこまで大きくないはず
極性間違ってるのかと思ってケーブル差し替えたりしたけどやはりL側のみ音量が下がる
自分もイヤーピースのせいかと思って付け替えたがやはり変わらず

この症状出たときってL側を耳に入れるとキュピキュピ異音がするんだよね
原因なんなんだろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況