アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:00:43.01ID:QqlQeHVg0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
■質問される方は…
 >>2のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。
■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/
アンテナ線カテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/
アンテナパーツカテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/

■通販
アサヒデンキ ttp://www.satellite.co.jp/shop.html
ソリッド ttp://www.solidcable.com/
e-cable(双葉電線株式会社) ttp://www.e-cable.ne.jp/
小柳出電気 ttp://www.oyaide.com/catalog/
セイコーテクノ ttp://seikotechno.com/

※以下のページは閉鎖されて見る事ができません。
アンテナ施工 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji03.htm
アンテナレベル報告 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/jyushinn01.htm
アンテナとその他の機器 ttp://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji02.htm
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:01:53.80ID:QqlQeHVg0
■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
  ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。

※難視聴地域などCATVを利用している場合はここで質問しないで、CATVの
  管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いている よく読め)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:17:11.78ID:QqlQeHVg0
■日本国内メーカー(アルファベット・五十音順)
DXアンテナ
 ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/index.html
サン電子
 ttp://www.sun-ele.co.jp/
ソリッド
 ttp://www.solid-corp.com/
日本アンテナ
 ttp://www.nippon-antenna.co.jp/product/tv/index.html
フェニックステクノ
 ttp://www.phenixtechno.co.jp/
マスプロ電工
 ttp://www.maspro.co.jp/web_catalog2010/index.html
東芝コンシュママーケティング(アンテナ・メディア機器事業部)
 ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/index_j.htm

以下は撤退
HYSエンジニアリングサービス(2018年5月31日から)
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hyses/
・日立国際八木ソリューションズ
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hys/
・日立国際電気
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/

ミニー
 ttps://www.google.co.jp/#q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%BC&btnI=1
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:19:04.88ID:QqlQeHVg0
■質問者向け問診票■
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
 ●はい→http://anago.2ch.net/cs/で質問して下さい ●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

  >>>以下は文章でお答え下さい<<<
・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
 例:東京都渋谷区神南

・築何年ですか?

・アンテナはどなたが設置されましたか?

・アンテナを設置して何年経過していますか?

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい
 例:日本アンテナ AU14AX

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)を教えて下さい
 例:マスプロ電工 S5CFB

・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いてます)を教えて下さい

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
 例:17chでブロックノイズが良く出る レベル45
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:21:33.00ID:QqlQeHVg0
■過去スレ
Part1 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1168952271/
Part2 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1213438777/
Part3 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233720680/
Part4 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1254629566/
Part5 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1265610283/
Part6 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1275576900/
Part7 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1281914226/
Part8 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287902746/
Part9 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1292337380/
Part10 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297291551/
Part11 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1306731677/
Part12 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1313767581/
Part13 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322710628/
Part14 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1337336523/
Part15 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1346056973/
Part16 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1363170306/
Part17 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1386511671/
Part18 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1409605175/
Part19 ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1436928365/
Part20 ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1483890408/
Part21 ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:23:58.13ID:QqlQeHVg0
テンプレ以上(リンク関係の修正)

>>980 次スレよろしく
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/04(土) 04:50:04.47ID:QqlQeHVg0
>>1-5
今回は修正箇所が多数あったので見逃していた
体裁とメーカー名順と過去スレへのリンクなど修正忘れたので
>>980 次スレでは修正よろしく
0008名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 12:34:15.73ID:71svDJOq0
>>1
チェッカーをLCT4からLCT5に買い替えた
MER,BERの反応いいし一覧表示してくれるしで
ちょっと高いと思ったが今までのとは全然違う
なお、4Kアンテナはまだ付けてない
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/07(火) 04:40:08.16ID:+I7vT+D00
前スレ末期、主な事案インデックス
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/747-994

>747-760
テレビの特定の局だけノイズがよくでる状況が度々あり
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/747-760

>879-909 960
地デジとフレッツテレビの混合
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/879-909
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/960

>927-958
アンテナ老朽化、DIYしたいがやっぱり八木式?
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/927-957

>978-994
地デジとBSのアンテナ更新、サイドベース設置
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1503655458/978-994
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/11(土) 10:33:15.85ID:vOSIcUGx0
分配器を付けるとローカル局がレベルが下がって映らなくなる場合てブースターを付けるしかない?
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/11(土) 11:36:42.83ID:OBIJgUNP0
もちろんそうよ

まあアンテナを高利得に、とか
よりコスパの悪い選択肢ならいくつかあるけどね
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/11(土) 12:19:49.41ID:QP0UZJ5b0
テレビごとにアンテナ立てれば解決w
ノイズ対策で延命出来ることもある
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/11(土) 12:54:09.61ID:aq9RTUz00
>>11
まずは>>2>>4の手引に沿って質問しないと判断難しい・・・(受信環境が不明)

少なくとも各局の受信レベルに極端なバラつきがある場合、そのまま増幅されると
最悪、ゲインの高いchは入力値過多で受信障害の原因になるし

アンテナ調整・改修時に
必要により地域専用の混合器やフィルター設置の上でブースター増幅かな?
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 01:04:18.83ID:1SS/sbg00
前スレでアンテナ取り付けのことを聞いたものですが、いよいよ取り付けたいと思います。
正直ボルト緩めてアンテナ外して取り付け…という流れだけだとは思いますが、なにか気をつけること等はありますでしょうか。
また、ケーブル等に電気は流れていませんでしょうか?BS用にレベルチェッカー http://amzn.asia/2AoUA3h を購入したのですがこれは電池等も無いのですがどのようにして動くのでしょうか?
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 06:35:30.74ID:g/yWOPid0
>>15
ブースターやTVから15vが供給されてるから
そのチェッカーは中間に挟むことで動作する
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 10:11:40.17ID:2nibOjMO0
事前にテレビのアンテナ設定でBS電源を供給しないにしてテレビ電源を切る
アンテナとテレビの間にチェッカー挟む
テレビ電源入れてBS電源供給する設定にする。NHK BS1とか選局する。アンテナ線に電流が流れてチェッカーが動くようになる
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/17(金) 15:37:18.75ID:1SS/sbg00
>>17
ありがとうございます 無事アンテナも取り付け終わりました!意外と出来ました…ありがとうございました
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 08:26:28.03ID:2r1xA88I0
申し訳ないが教えてもらいたいです

地デジのアンテナレベルが30前半なのでアンテナレベルをあげたいのですが、ブースターをつけるのが1番よいのでしょうか?

一軒家
屋根の上にアンテナ
テレビ4台(最大3台同時稼働する)
4台ともアンテナレベル30前半

又、地デジのアンテナレベルだけあげたい状態です
というのも、BSのアンテナレベルが推奨の65を越える場合があり
(越えると高すぎでダメですみたいな表示がテレビにでる)
BSのアンテナレベルも同時にあがってしまうと困る状態
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 09:10:45.14ID:mZmTJ7St0
BSアンテナは別に立ててるんでしょ?
つまり地デジは別のアンテナ線でしょう
地デジの線の出来るだけアンテナに近いところにブースター付ければOK
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 09:49:40.89ID:MHkfo5qc0
>>19
テレビのレベル表示は信号強度を表示しているのではなく信号品質を表示しています
ブースターは先に信号強度を上げる事で分配損失やケーブル損失を補うためのもので
信号品質を上げる効果はまったくありません。
信号強度が低くなったためにそれに合わせて信号品質が落ちているならブースターをアンテナ
に近い場所に設置すれば効果があります
信号品質が一番良いのはアンテナの出力でそこからは下がる事はあってもブースターを
設置しても決して上がる事はないので一番重要なのはアンテナの高さ・場所・方向の調整です
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 11:42:47.00ID:2r1xA88I0
>>21
テレビのアンテナレベル表示には信号強度推奨30〜65
現在36
信号品質推奨43以上
現在59
となってます

信号品質は推奨を大きく上回っているのですが、たまに信号強度が推奨の30を下回るとノイズが入る状態です

アンテナの向きなどのアンテナ調整がおかしくなっていて、それを直せばもっと信号強度があがることはありますか?
4台テレビがあって同時に3台稼働するとかは関係ないのでしょうか?
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 11:43:42.48ID:zQWdlQMa0
>>19
30前半ってレッドゾーンなの?
他の人も言ってるとおり悪い電波はよくならない
ためしに4分配器を外して直結で計ってみれば
ブースターで改善するかわかると思うよ
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 11:47:12.01ID:zQWdlQMa0
>>22
アンテナの向きは手で軽く動くようなら元の方向で治るかも
テレビの台数も見てる見てないも関係なくて
分配器ごとに電波が減っていくイメージ
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 11:52:38.43ID:2r1xA88I0
>>24
推奨30〜65なので低いですよね、、、
しかも30切るときがあってその時はノイズ入るんです
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 13:27:23.06ID:2r1xA88I0
からむーちょひげそーりなはなは
かむちゃっか?
まきしーむの
こーしーの
かおりーがすごく
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 07:47:12.99ID:8GAbpCTe0
人のいない5chでチャット状態でサポート受けたかったの?
ちょっと難しいかと
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 17:49:58.99ID:Hmk5b9xx0
なんで機種名や使ってる部材の型番とか書かないんだろ?
アンテナレベルも各社共通だと思ってんのかな?
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 23:45:21.00ID:LsAG69CG0
>>30
質問者が名前にレス番打たないのもそうだし
如何に>1と>2を読んでから質問してないかが窺える
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 07:34:25.75ID:abqhrVCg0
目隠しさせられて答えさせられてる気分
聞いてる本人は一般的にはどうなのか聞いてるだけとか思ってそう
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 13:10:48.39ID:eCl8pr0+0
地デジアンテナレベル低すぎで糞イライラするから業者に頼んだ

さていくらとられるか、、、
0043名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 14:44:12.65ID:eCl8pr0+0
>>42
ノイズじたいはたまーにだけどそれがきになる
あとつねにアンテナレベルが30〜37ぐらいをさまよっててノイズが入るときは25まで下がる
それにおびえて過ごすのが嫌だし録画にノイズが入ってるのがまじで許せない

ちなみに2階だてで1階のテレビの1つにブースターの電源部分があるんだがその部屋だけはアンテナレベル糞高い

これって分配がうまくいっていないかケーブルの劣化の可能性が高い?

家にテレビは4台
昔より明らかにアンテナレベル下がってる
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 16:10:08.73ID:iR2MwytN0
最近、人の家のアンテナを観察するのが趣味になってしまった
お、あの家は向こうの中継局に合わせてるのかとか勝手に推測するの楽しい
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 16:25:27.91ID:Uu8OlPcs0
ちなみにブースターの電源部分がある部屋のテレビはハイセンスのテレビでアンテナレベル80

2階のビエラが68

2階のREGZAと1階のREGZAがともに30〜38ぐらい悪いとき25

なんなんだこれ
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 16:26:20.28ID:Uu8OlPcs0
メーカーによって推奨レベル数値が違うのはわかるがREGZAは30〜65だから明らかに弱い
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 16:35:53.00ID:3TskUFaR0
>>45
そんなのここの住民は皆やってるよw

>>46-47
それだとアンテナじゃなくて配線の問題だな自力で問題解決出来れば良いけど難しそう?
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 16:43:58.89ID:Uu8OlPcs0
>>48
いやー厳しい
屋根の上にのぼるのも厳しいしどんなふうに分配されてるかもわからん

部屋の中のケーブルは全部チェックして交換したりしたからあとはアンテナからブースターを通しての分配とかに問題があるとは思うんだけど、、、
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 17:22:26.33ID:5bwaXz8J0
>>49
テレビを入れ替えてそのレベルがどうなるか見て。
多分配線とかの経路の問題だと思うけど。
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/25(土) 23:39:50.06ID:YVrmyBE/0
>>50
テレビ入れ替えて気楽に言うな〜
ブルーレイレコーダーとかで測定してもいいかも
分岐器使うべきところを分配器使ってるのかな
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 08:40:44.96ID:Ysp73EOv0
アンテナの角度と電波強度が曲によって異なる。NHK総合とEテレで違うのは 不思議、同じところから出しているんじゃないのか?
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 11:29:01.54ID:/UHEyS/v0
>>46です

一階ブースター電源部?
これ
https://i.imgur.com/OylsPOx.jpg
この部屋のテレビ ハイセンス
アンテナレベル

https://i.imgur.com/2UuWHbs.jpg

この部屋の隣のREGZA
https://i.imgur.com/bmE9kzj.jpg

2階ビエラ

https://i.imgur.com/IomOVG3.jpg

2階REGZA

https://i.imgur.com/xMkkjgx.jpg

どんなふうに屋根の上のアンテナからケーブルがきてるのかもよくわからない、、、
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:00:41.41ID:q8Awxbvz0
>>54
てかそのブースターからテレビと書かれた方に繋がってるケーブルが同軸じゃなくてフィーダーに見えるんだが…
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:09:37.42ID:fg1ag+SO0
うそおおお!?
屋内配線の方なら古い家ならあるかもしれないけど
地デジ化以降にフィーダー線の機器とかあり得ないでしょ!?
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:20:48.08ID:kuwA/7iO0
古い受信設備は下記の3点を守るだけで受信状態は改善するはず

同軸ケーブルは2重シールドのS5CFBもしくはS4CFB以上を使用する
接続は基本的にF型コネクターで完成品ケーブルの場合はプッシュプラグ可
接続端子がF型ジャックでない機器は交換する
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:29:19.73ID:/UHEyS/v0
だけどアンテナに問題があるならハイセンスとビエラのアンテナレベルの強さはなんなの?
0066名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 13:04:16.29ID:IWAzkbyP0
REGZAとVIERA入れ替えてアンテナレベル変わらないなら
機種側の増幅に問題だから諦めるしかないのでは?
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 14:44:17.03ID:cUoSgBuL0
>>/UHEyS/v0
推測だが、
アンテナ直下で2分配(A、Bとする)
なぜかAの方だけにブースターが付けられ、その下で2分配され、1階のハイセンスと2階のビエラのある部屋に配線
Bの方はそのまま2分配され、1階と2階のREGZAのある部屋に配線
なぜそんなことになったかはわからんが、もしかするとBSアンテナを設置してそれと混合するときに変なことになったのかもな
ハイセンスとビエラのある部屋の配線だけ、BS電波が混合されてない?
何れにしても、4分配程度でブロックノイズが出るほどレベルが落ちるようなら、アンテナ調整が必要だと思う
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 14:49:06.48ID:/UHEyS/v0
>>68
ハイセンスのある部屋は最近新たにBSアンテナを買ってつけました
分配はなし
1階REGZAと2階ビエラはもう一つのBS
アンテナで分配してる
2階REGZAはさらにもう1つのBSアンテナをつけてる
分配なし

なぜBSアンテナを3つもつけているのかの突っ込みはなしでたのむ
説明するのめんどい
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 14:53:30.10ID:/UHEyS/v0
地デジとBSアンテナのケーブルは別だからこんどうしてるってことはないです
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 15:05:20.62ID:cUoSgBuL0
/UHEyS/v0 = 2r1xA88I0 だった
68に書いたことが理解できないようなら、問題解決のために必要な的確な説明もできそうにないな
前にも言われてたけど、金出して業者に頼め
(F型接栓じゃない)ケーブル直結の古いブースターも含め、アンテナから配線、全てやり直した方が今後のため
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 15:05:44.13ID:cUoSgBuL0
>>71
「こんどう」って
電波の混合の意味もわからないの?
知らなくても、ちょっとググればわかるだろ
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 15:29:42.55ID:hhuUAWE+0
金のないやつは体を使え、頭の弱いやつは金を使え、体が弱いやつは頭を使え。どれもないやつは諦めろ。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 15:48:32.97ID:fg1ag+SO0
>>78
複数持っていると
どれを使うかまず頭を使って決めなきゃないという微妙なジレンマ
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 22:55:56.41ID:rEM3Z2OU0
ブースター切ったら各部屋の信号のレベル落ちるのかね?
全然変わらない部屋があるとしたらブースター通さずに映ってるって事だから、配線引き直せば良くなる事になる
屋根裏とか通さずに自力で配線すると安く上がるかもね
見てくれ悪いけど
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 23:32:34.05ID:fg1ag+SO0
電源分離型のブースター使うってことは
設置場所は当然アンテナ直下……が普通なんだけどね
>>82みたいな施工になってたら何考えてるのか訳わからん

実は屋根裏に2台目のブースターがあって分離器の下流に設置されてるとか
あるいはネズミにケーブルちょっと齧られてるとかの方がありそう
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 23:40:54.73ID:rEM3Z2OU0
>>83
まあ経緯とかわからんからねえ

レグザに来ているアンテナ線は信用出来ないので
新しく2分配器を2個、アンテナ線を買ってきて
ハイセンスにつながってるアンテナ線を2分配器で1Fレグザに
ビエラにつながってるアンテナ線を2分配器で2Fレグザにつなげてはどうか
アンテナ線引き回しになるがわかりやすい。問題なければ後日屋根裏とか天井裏通してもいい
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 00:09:58.11ID:tDY4E2F40
>>84
少なくとも>>82にある
・1Fと2Fを分配する最初の分配と、2F内(レグザ)の分配を一まとめにして「3分配」にするか
・最終的には端末4つに分かれるから、この際一まとめ「4分配」するか

どちらにしても、分配器より上り方にBS/CS混合とブースターを配置することになる
[地デジ(UHF)]−[BS/CS混合器]−[ブースター]−[分配器]・・・の順で配線

こうすれば、BS/CSアンテナは1つでよい
0086名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 07:16:18.24ID:XwtGvjd90
>>82
68だけど、図解化サンキュ
84のようにした場合、空いた端子には終端抵抗付けた方がいいかもね
>>/UHEyS/v0
築何年の家かわからんが、ユニットバスの家なら、その点検孔を開けて見てみ
小屋裏に配線、分配器、ブースターきてることあるから
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 02:18:48.25ID:EUkWENTB0
日本アンテナの卓上ブースターVBC22CUってF型接線5C用でも取り付けできますか?
サイズ決まってます?
どこみても書いてないので教えてください
0092名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 07:12:14.60ID:JZKK3G6o0
>>EUkWENTB0 = /UHEyS/v0 だろ
卓上ブースターにすることにしたのか、最悪の選択だな
2Cでも5Cでも、F型接栓部分のサイズは同じ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 08:20:00.14ID:IWlAzV7g0
>>91
F接栓ってコンセントみたいなもんだよ。接続部の規格は決まってるからケーブルの太さは基本的には関係ない。
しかし混合を混同と捉えたり、F接栓を知らないとはちょっと辛いな。
0095名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/28(火) 10:33:00.30ID:QwkhgC3Q0
今日深夜十二時ぐらいからcsが映らんようになって配線とかアンテナとかいろいろ見たけどわからんかった。
8時までメンテやった....。
アンテナさわっちゃったのでさっきまで調整して疲れた。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 12:30:24.02ID:2diNt4Z90
ブースターつけたら酷い時25ぐらいだったアンテナレベルが54〜60まであがったわ
いろいろアドバイスくれた人ありがとうございました
0101名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 20:16:51.06ID:Dw3ujNxj0
>>98 = 89 = 54 = 46 = 41 だろ
卓上ブースターらしいぞ
まあ、満足してるみたいだからいいけど
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 20:22:56.61ID:2diNt4Z90
そうですREGZAのアホです

卓上型ブースター
日本アンテナVBC22CUを購入しますた

配線の仕事をしてる友達に状況説明したら、やはりみなさんおっしゃっていた通り4部屋のうち2部屋しかブースターを通していないのではないか?
ブースターがある部屋と同じことをとりあえずしてみるのが手間も金もかからないと言われ卓上型ブースターを購入しますた

テレビの真横に置いてます
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 20:28:25.37ID:9tbZuDF00
アンテナ直下にブースターを置いて一旦持ち上げてるなら
多少ケーブルで減衰してもCN比はそんなに悪化しないかもね

卓上ブースターで強度を上げてやるだけでも
一応改善はするのかもしれん
0104名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 21:43:24.74ID:adO1v+uk0
たまに20代に下がってノイズ入るって言ってたろ
今数字が上がってても入力が下がると一気に下がるよ
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 21:53:50.37ID:Dw3ujNxj0
そう
ノイズが入った信号をいくら増幅してもダメなものはダメ
だから卓上ブースターなんて最悪の選択だって言うんだ
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 23:27:30.96ID:2diNt4Z90
説明足りてなかったですね
20前半まで下がったのは1階のブースター部分の接続がうまくいってなかったみたいでそれをなおしてからは最低でも33ぐらいはキープしててノイズ入ることはなかったんです
それでも推奨30〜65なんで不安だったんです
そして卓上ブースターつけたら55〜60ぐらいまであがったので、問題ないかと
しばらくみてましたがノイズも皆無でした
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 23:29:58.35ID:2diNt4Z90
卓上ブースターぼろくそに言われてますがとりあえず問題ないので自分としては満足してます
のちのちノイズが入ったりしないこと祈ります
0113名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/01(土) 06:04:03.65ID:iD9R94Hf0
台風のたびにアンテナの方向が変わって映らなくなる。一回下ろしてネジを思い切り締めたが今度の台風でまた方向が変われば、根本的な対策が必要だが思い浮かばない。
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/01(土) 06:33:21.48ID:gAavLOoK0
ペンチやスパナ使って締めたら動く事なんてないけどな
動いてるのは屋根馬側じゃなくてアンテナ側って事だよね
あ、締めて台風待ちって事か、じゃあ大丈夫だよ
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/01(土) 19:25:34.02ID:HhXL8oLm0
てか113さんの設置って台風のたびに方向変わるってどんな設置してんだよってなるわな。トルクとかモンキー使うとかのレベルじゃない罠。
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/01(土) 20:49:15.60ID:JcW1d4Kz0
マストが専用品じゃないとマスト支線止め金具がずり落ちるってどこかの工事屋のブログで見た気が…
なんか設置方法に問題有るんだろうね
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 10:16:09.04ID:HdW9EqI10
10月から700MHz帯の携帯電話が始まるらしく
地デジテレビ受信に影響が出る可能性があり、その場合は対策が
必要になると書かれたチラシが入っていました。
うちが受信しているのは26ch=551MHzまでですが
アンテナ方向に携帯のアンテナがあれば影響が出る可能性は大きいのでしょうか?
フィルター付けると電波は減衰しますよね?
なるべく付けたくないのですが
よろしくアドバイスお願い致します。m(_ _)m
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/02(日) 17:43:59.95ID:UkiH6i5A0
ありがとう、結構閉めたつもりだが今度のの台風で向きが変わったらマジックで調べます。
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/04(火) 18:22:56.87ID:rIQPGIa00
大阪は台風舐めてるな
超大型の台風の左側やぞ!
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/04(火) 18:23:36.23ID:rIQPGIa00
>>125
訂正
左側じゃなくて右側やった
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 18:54:28.74ID:g5cRe9nx0
10年20年に一度の儲けるチャンスだろう
0134名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/05(水) 20:39:59.57ID:MsSPkc+H0
大型台風が来るたびにLSL30をオシャカにして来た俺も、そこそこ学習したらしく、この度の台風ではチョット角度が変わったぐらいで済んだわw
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 04:25:25.30ID:OUboGnSR0
たぶんこんなことしてたんだろ?
ttp://www.chideji-antena.jp/sekou/image/2016_01_saga_hizure.jpg

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043375/SortID=16163857/ImageID=1563811/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043375/SortID=16163857/ImageID=1816231/
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000043375/SortID=16163857/#tab
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 07:42:44.69ID:1oVx4Xq30
>>136
価格comで他人から
> 一応、ステンレスワイヤーで最低2方向、アンカー貼って置いたほうがいいかと思います。

これやってたらまだ違ってたのに…
平気でこういうのを無視するからこうなる
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 14:50:54.64ID:IsZmg3zg0
給電部に水が入ったらお釈迦ですか?
簡単に水を抜いて再設置したが地元の強い局も全然受信できません ( ノД`)シクシク…
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 16:09:15.65ID:IsZmg3zg0
>>142
給電部は同軸を接続する部分です

乾かしても駄目ですかね?
またお金がかかる。屋根は壊れたしテレビは映らないし落ち込んでます
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 16:21:26.05ID:Jzea9cKM0
>>143
言葉で説明するのがそこまで下手ならもう写真上げなよ
どうせ情報後出しオンパレードするんだろ?
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 19:38:36.44ID:ZhvpZQgG0
>>139
水に浸かった状態で電気が流れる状態に置かれてたんだったら、まずダメだな
てか、給電部を雨風に晒されるような場所に置いてた時点でアウトだろ
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 19:57:23.39ID:g7IhcNZe0
混合器なんて純水で洗ってキレイに乾かせばオッケーでしょ
ブースターならともかく
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 20:09:29.95ID:TYD1jb2A0
混合器と言いながら給電部とか妙な言い方してるから、電源分離型ブースターのことかもよ
なんせどうとでも取れる言い方だからなあ
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 21:24:23.97ID:rGMABlTn0
金かけたくないならもう一本のアンテナだけにして反射波でアンテナ一本全局受信狙うしかないな
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/06(木) 21:26:21.15ID:WfAZmEh+0
その線だとすると平面アンテナかも
BS/CSとの混合器と増幅機能付いてるのあるし
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 01:59:44.24ID:bKH+RBc10
>>137-138
>136価格の件は
そもそも、スッキリポールに長尺マストでパラスタックなんかダメでしょ!
まともな業者なら、普通は自立柱かパンザマスト立ててそれにマストだろうに・・・

だいたい小柱用金具だってLSは非対応だし
ふつうの14〜20エレでマストが1.8mでも金具の間隔は短いし
0156名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/07(金) 18:31:01.70ID:bKH+RBc10
>>149
>>153
たぶん>>139-140はそれでしょ、混合器内臓のUHF八木で京阪神用とかじゃないの
0157139
垢版 |
2018/09/09(日) 10:17:10.28ID:E8Sa9AlX0
レスありがとうございました
水が完全に乾いたのか一部の局が映るようになりました
しかし驚くほどレベルが低いです 推奨値43で36くらいしかありません
去年取り付けたアンテナなんですが、折を見て、交換しようと思います
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/09(日) 13:09:50.18ID:sVzAf5080
>>157
もう二度と来ないでくれ
こっちが聞いてる事を無視して一方的に質問されてどう答えろというんだ?
そもそも>>1さえ読んでないだろ?
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:33.72ID:SPT8E5yy0
少なくとも回答者の質問者に対する確認事項には答えるのが筋だわな。マナーってもんだ。
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/09(日) 22:02:30.24ID:hzwzrNJo0
型番なり149や151辺りの推測通りなのかどうかとかもっとレスすることはあるハズだが
最早質問じゃなくて日記帳殴り書きしてるだけだな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 09:48:05.50ID:I7mRrKf20
4K8K放送はテレビ,アンテナ,アンテナ線すべて対応していないんだが,
家電量販店で,対応分配器,分波器等を見ると買って交換したくなる.
・・・・実際いくつか買った.
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 12:07:42.09ID:3jcnsUlL0
>>162
実際は分配器、分波器なんて地デジ時代に変えてる人は大抵大丈夫そうだけどなそれ以前のはアウトだろうけど
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 12:30:40.03ID:IteABmIs0
既存のBSアンテナや配線でもBS右旋の4Kチャンネルは受信できる
BSとCSの左旋の4Kチャンネルを受信するならまずはBSアンテナを
4K8K対応のに交換してないとダメだね
その上でブースター・分配器・壁面端子・分波器やケーブルを交換が
必要となる
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 12:38:32.92ID:RQCxUzs70
チューナーを見ると、普通のBSCSの入力とスカパープレミアムとの2つ入力があるのですが
アンテナからチューナーまで配線が2本必要ということですか?
もう1本配線しなおさないといけない?
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 12:52:17.86ID:mUaKCtgD0
>>166
両方見るなら2本になるねスカパー!プレミアムは基本的に混合不可で単独配線が必要
あと分配も出来ないからチューナー複数あると専用アンテナもその分増やす必要がある厄介な衛星
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 19:51:03.65ID:ADpTGb7A0
>>168
地デジ右旋BSCS(2k)左旋BSCS(4k)は混合できるから
それとスカパー!プレミアムの2本でいいよ
スカパー!プレミアムはアンテナからチューナーまで直でいってね
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 21:24:59.22ID:tnugfxVR0
共同住宅用の共聴アンテナってでかくて値段も高いですが
受信利得は家庭用の20素子と同じですか?
0175名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 21:44:35.68ID:dn8pkAh50
>>172
マスプロとかDXとかのアンテナメーカーのカタログ見れば分かるけど受信性能は家庭用の奴と変わらんよ

ただ地デジ用の巨大パラボラのやつは例外だけどね
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/13(木) 22:01:19.76ID:ADpTGb7A0
メーカーに電話して聞いたことがあるんだけど
マンションの上とかは戸建てより風圧がきついからそれなりのを使えってさ
2階建てコーポなんかは耐用年数気にしないのなら
家庭用でもいいって
0177名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:30.59ID:+LduLo240
>>172
共聴用UHFは耐久性重視、20素子が標準で地デジ化以前はALL chでないことが多い
その上はかなり大掛かりで値段も張る
・26〜27素子パラスタック
・20素子リング(DX製、CATV・難視共聴受信点用)

超高層ビル用には?
・最大風速:100m/s(高層用)
・最大風速:90m/s(簡易高層用)
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 01:11:36.52ID:+LduLo240
>>175
グリットパラボラの75Ω共聴用って
八木が撤退した時に供給が途絶えたよな、後は既存施設のみだし
50Ω放送用なら今でもあるが

>>176
でも、実際には・・・
ビル、マンション、ホテル、病院などの屋上に家庭用とか
最近問題になった岐阜の病院もそうだし

下手すると高層なのにLS30とか危なっかしいケースも
0179名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 14:40:12.30ID:pnIhVA6K0
導波素子がXになってる弱電界用のを着けたいな
ブースター要らなくなりそうだし
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 14:58:53.46ID:p/pZ6OkE0
>>179
人の発想っていろいろあるんだな。
弱電界用の多素子スタックを付ける人は弱電界なのでほぼほぼブースターはセットで使ってると。
でもブースターを使わない為にオーバースペックのアンテナに変えるとは理論的には合ってるけど、新発想だわ。
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 15:41:16.15ID:dn2IPM1G0
個人的にはブースターでいくな
アンテナ巨大化すると立てるの大変だし
BSCSパラボラあるならブースターから常時給電が無難だし
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/14(金) 15:43:42.77ID:8bGRYZJe0
ノイズも一緒に増幅するじゃん
それなら最初から良好な信号受信する方がいい
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/15(土) 03:18:58.90ID:wel3s+1T0
>>179
下手にパラスタック使うと混信を誘発しかねないから何とも
こと27ないし30素子とかは、電波往来方向注意しないと
SFNやフェージングでえらい事になる
0186名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 14:14:41.63ID:N8gYM3Yb0
4k対応の分配器と分波器を買ったんだけれど間にケーブル挟まないと接続できず。
宅内配線で使った5cケーブルが余っているので、5c用のF型接栓を買って工作するか
もしくはF型オスオスの中継コネクタを買ってそのまま接続するか

中継コネクタの方が減衰少なさそうな気がしますが
尼だとどれも4kや5cの記述がないのが気になっています
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 14:36:21.91ID:LVLv1NJT0
>>186
4k対応っても現状より少し高い周波数まで対応するかしないかだから、ケーブルやコネクターなんて現行品でまず問題ないかと。厳密には減衰率が関わるけど、4k対応に改良なんかしてないわな。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 15:05:01.70ID:N8gYM3Yb0
>>187
そうゆうもんなんですね thx〜
ニッケルメッキと金メッキとで迷っていますが中継コネクタを購入してみようと思います
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 15:06:52.82ID:qaMs5X8F0
中継コネクタってなんだろって調べたら接線が
二つくっ付いたのがあるんだな
ケーブルはシールドしてあれば特に4k対応ってなくてもいいよ
iPodが流行ってた頃デジタル対応イヤホンってのを見て笑ったの思い出した
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 15:57:04.56ID:LVLv1NJT0
そもそもアンテナ機材でもアナログから地デジになった過渡期、地デジ対応ってパッケージにシール貼っただけのものもおおかったわな。
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 16:21:20.62ID:ViOty9oq0
まだ4K衛星放送始ってないしテレビやチューナーもこれからだから
実際に放送始まってからやってみないと分からないだろ!
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 19:12:51.78ID:p00gKp9j0
4Kテレビが低所得の庶民でも普通に見られるようになるまで
あと何年くらいですか?
うちは32型テレビですが、将来4K対応は発売されますか?
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 19:29:27.81ID:f7S3CwHB0
そのうちBSチューナーみたいに全機種対応になるだろ
モニターが4Kかどうかは別として
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/16(日) 20:41:01.67ID:gS1ID04V0
4K放送ってもネイティブなのはQVCの通販だけだろ
他の民放は現行をアプコンしてサイマルし続けるだけ
NHKも4K素材そんなにもって無さそうだし

因みに圧縮方式(色信号は実は4ピクセル毎に1つだけ)的に4Kをダウコンして2Kで見ても画質はよくなるとは思う
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 22:21:43.44ID:JURO+b4+0
マスプロS-5C-FBケーブル 未開封100m 3240円 2個
DXアンテナ 色んな規格の未使用直列ユニット 108円 約20個
DXアンテナ 未使用5C接栓30個セット 1080円 3個
日本アンテナ 未使用アンテナプラグ 30個セット 524円
マスプロ DXアンテナ 日本アンテナの2分配や3分配などの色んな未使用分配器 216円 約20個
日本アンテナ 未使用分波器 216円 20個
マスプロ DXアンテナ 日本アンテナ 地デジBSCS対応中古ブースター 各2160円 3個
東芝 未使用BSアンテナ 2160円
マスプロ 中古BSアンテナ540円
マスプロ 未使用地デジ20素子アンテナ1080円
その他未使用アンテナ部材諸々
リサイクルショップで安かったから大量購入
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/17(月) 22:26:59.04ID:JURO+b4+0
>>196
この3連休で各部屋に配線しただけでなく
洗面所や台所やトイレにまで壁内配線して直列ユニット取り付けてしまった

次の連休で物置にも配線しようかと考え中
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 00:38:01.18ID:qXkhv4+u0
>>198
台所なんかには20型前後のテレビ4台余ってるからそれを設置予定
悩んでるのは壁掛けにするか据え置きにするかってところ
壁掛けするにしても壁掛けユニットは高いから結束バンドとフックで吊り下げようと思う
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/18(火) 23:36:30.35ID:nRRoKMM10
質問させてください。
テレビにて衛星放送のアンテナ電源をOFFにすると映らない場合は、ブースターによるパラボラへの電源供給はされていないと断定できる、としてよろしいでしょうか。

2台テレビを利用していますが片方の電源を切るとしばらくして片方のテレビでBSが映らない事象に遭遇しました。
素人の親族が設置したものでいま把握できている情報が少ないが聞き取ったところ、ブースターを利用していることは間違いないらしいとのことでした。しかし、先述の通りBSは片方の部屋で見られませんでしたので、地上波のみブースター利用の状況だろうと推測しての質問です。

また、この質問の回答がYESである場合は、混合器を全通電のものかを確認し、非対応の場合は交換することで解消されるでしょうか。あるいは壁から出ている同軸から分配器を噛ませるときの分配器が、全通電のものにすると解決されるでしょうか。

ご教授よろしくお願いします。
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 02:07:32.86ID:bBs3OcSn0
どのような配線になってるのか、その文章からは分からないのでなんとも答えようが無いけど、
現在、分波器無しでBSアンテナからの配線を直接、片側1端子電通の2分配器に繋いで使ってるなら、分配器を全端子電通型に交換すればいい
そうすると両方のテレビから電源が供給出来る、両方のテレビから電源を供給しても衝突はしない
おそらく混合器は使用されていないだろうが、電源供給器のOUTより下流でU/BS・CSを信号を混合していれば、BSアンテナへはブースター電源供給器によって供給されない
可能であれば混合器をブースタ本体〜電源供給器の間に変更する必要がある
そうするとテレビの電源供給を切っても常に電源は供給され、分配器を全電通型に買い替える必要も無い
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 05:26:37.88ID:EvasSn910
ひとつ目の答えがyesでも2つ目が正しいとは限らない。

最も簡単な解決策としては、パラボラに電力を供給している方の
テレビの電力供給設定を常時にすればいいと思うよ。
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 07:29:17.33ID:Dhn5/86i0
映らなくなる方のテレビは映る方のテレビの電源のオンオフに連動しているのかどうかだな。
0208200
垢版 |
2018/09/19(水) 21:20:05.98ID:ToFgxEi+0
皆さんありがとうございます。

テレビAの電源をつけていないとBSが映らないテレビBのアンテナ電源供給をONにし、テレビAの電源をOFFにした場合、やはりテレビBでBSは写りません。
(最初に質問した時点での設定は、両テレビとも電源供給ONでした。)

また、テレビAに常時電源供給機能はありません。

テレビAは
壁→マスプロ製2分配器(2D7A)
→(UHF)torne→テレビ背面UHF端子
→(BS)テレビ背面BS端子

テレビBは
壁→マスプロ製2分配器(2SPS)
→UHF/BS共にテレビ背面端子

という配線になっています。
ここで登場した配線の変更により解消されることはありますでしょうか。(普通に考えてそれよりもアンテナ側だとは思いますが一応…。)

アンテナ側の構成は週末でないと見られないため後日調べようと思います。
ポイントはBSアンテナからの配線がどこを通っているからですかね。
0210200
垢版 |
2018/09/19(水) 21:32:49.79ID:ToFgxEi+0
>>206
見落としてました。
電源供給されている側のケーブルの2分配器の手前に置けば良いということですよね。

ケーブルの加工が必要かもしれませんが分配器交換する手間と慣れない屋根に登っての作業に比べれば非常に楽にできそう…。
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:18.90ID:bBs3OcSn0
あと、その説明だと壁からの配線は1本だけ出ていて、2分配器でテレビのU/BS/CS端子に接続しているということでいいのかな
アンテナ〜ブースタやら混合器〜壁〜2D7A間ではテレビAからBSアンテナに電源供給出来ていることからそちらの系統に関しては電通系統になっており、問題はないことになる
0212名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 21:39:30.59ID:bBs3OcSn0
そして問題のテレビB

壁〜2分配器(2SPS)の電通端子もおそらくBS側に接続されているだろうから、問題は壁より上流に分配器があってそこで電流がカットされている可能性が高い
テレビ端子があればそれの可能性もある
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 21:46:43.68ID:bBs3OcSn0
もう機器も古いですし、設置した親族に相談して根本的に構成を見直したほうが早いかと思います
0214200
垢版 |
2018/09/19(水) 22:40:25.48ID:ToFgxEi+0
>>211
ありがとうございます。
壁からは一本で来ているということで間違いないです。

212の"テレビ端子があればその可能性もある"というのは具体にどういう意味でしょう。。

やはり分配器の可能性が高いようなので、アンテナ周りの配線を週末調べてみようと思います。
2分配器が主流のF型端子(?)でなく被覆を剝いてネジ止めされている古いものであるので、ケーブルの加工等で端子付け替えもしなければいけないのかなとは思っていましたので、機器更新考えてみようと思います。
ありがとうございます。
0215名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 23:09:42.36ID:bBs3OcSn0
>>212
壁から直接ケーブルが生えているのではなく、壁に端子があってコンセントになっていれば、そこで電流がカットされている可能性もあるということです
つまり、テレビAの部屋とテレビBがある部屋では別の仕様のテレビコンセントが付いているかもしれないということ
0217名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 23:15:44.14ID:bBs3OcSn0
一応、今までの解説は戸建てで多いDC15Vタイプの電源分離型のブースタを使用されているであろう前提で書いてます
解決策は電源供給器が使用されていると想定した場合、U/BS混合器をブースタ〜電源供給器間に挿入するのが一番金が掛からない解決策になると思います
屋根や屋根裏などに上がる必要は出てくると思いますが
0218名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/19(水) 23:18:37.26ID:bBs3OcSn0
あと、U/BSの分波器の代用として分配器を使うとチューナーによっては地デジ側のレベルがBS波の影響で低下してしまうことがあるのでご注意ください
0219200
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:15.09ID:ToFgxEi+0
>>215

テレビAの部屋に来ている線は壁を通してケーブルが来ており、いわゆるコンセントとは異なるルートで、テレビBの部屋はもともとあるコンセントから取り出してるのでおっしゃるとおり仕様が異なっているかもしれません。もうごちゃごちゃですね……。。

ブースターのアンテナ側の接続状況を今度の連休に調べたらまたこちらにお世話になるかもしれません。そのときもご教授いただけると幸甚です。

UHF/BSに分けるとき、分配器が使われているのは確かにおかしいなと思いました。分波器が使われるべき場所ですよね。そちらの改修もしたいと思います。
0220200
垢版 |
2018/09/20(木) 00:29:21.96ID:7hAZcn760
あ、テレビBの部屋の壁面も電通型じゃない可能性も捨てられないのか…。。
0223名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 07:31:34.95ID:3GRc3oh/0
>>220
それだと全くBSが映らないはずだからそっちは電通タイプだと思います
先ほど返信した電源供給器ですが、現在テレビBに繋がってるBSのプラグを外して供給器に接続→供給器〜TV間をプラグ付アンテナケーブル一本買って繋げばアンテナケーブルの加工は必要ないかと
0225名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 10:38:32.15ID:0wRQ7Z9I0
アンテナの支線4本の取り付けするとき
雨どいの固定金具を利用しても問題ないですか?
新たに釘を打つのは素人には困難ですし
0226名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 12:10:14.16ID:6OTGoJeM0
>>225
そこにくくりつけるの?
強度的に駄目だろうしそのワイヤーは雨樋に引っかからないの?
0227名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 12:33:51.80ID:aJyQXXty0
>>225
雨どいの金具の先端は強度がないからダメ
どうしても雨どいの金具に付けるなら根元した方が良い
ただし瓦の端でワイヤーが切れたり瓦がめくれたりする可能性がある
0228名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 12:45:29.29ID:HXu2ay4I0
>>225
雨どいの金具は支線を保持できないよ
ステーアンカーやブランケットなど支線止め金具が必須
DXカタログ ※P47参照
ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/18spr_cata/top.html


SUN 建柱資材
ttp://www.sun-ele.co.jp/catalogue/2018/html/?p=35

ステーアンカー(ワイヤー付)
ttp://www.sun-ele.co.jp/products/draws-pdf/0811272-992.pdf
ttp://www.sun-ele.co.jp/products/draws-pdf/0812121-943.pdf

横どいを避けるブランケット
ttp://www.sun-ele.co.jp/products/draws-pdf/0812107-940.pdf
0230名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 16:08:36.42ID:VAqxyCky0
>>166ですが、
パナソニックから4K対応レコーダーが発表されましたがBSCSの入力端子は1つしかありません。
どのアンテナを買って、どう接続すれば見られるのでしょうか。
0231名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 16:21:49.97ID:aJyQXXty0
>>230
4K8KのBSアンテナ接続すればBS/CSの右旋も左旋も受信できるだろ
従来のBSアンテナならBS/CSの右旋だけ
0232名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:33.79ID:VAqxyCky0
スカパープレミアム2端子と普通の1つの3端子あるアンテナが出てますが
これのスカパープレミアムの部分をレコーダーのBSCS入力に繋げば
2KのBSCS、4KのBSCS両方映るということですかね
つまり配線は地デジと4KBSCSの2本あればいいのでしょうか?
1本に混合や分配、分波はできるのですか?
いまちょうど新築の配線工事中なので急いでいます
電気屋さんも良くわかってなさそうでした
どこに問い合わせればいいのでしょうか
0233名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 21:05:41.60ID:VAqxyCky0
現状では地デジと普通のBSCSを1本に混合した配線を各部屋へ分配しています
もう1本必要とのことだったのでアンテナからリビングへ直接1本追加してもらいました
リビングでは映るのは間違いないと思いますが
最初から普通のBSCS配線をなしにして
4Kを混合、分配すればすべての部屋で4Kが見られると思うのですが
何が正解なのでしょうか
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:42.46ID:DR55aybW0
>>232
プレミアムの部分をレコーダーのBSCS入力に繋げても何も映らないです
配線は最低でも3本無いと駄目です
プレミアム用が2本、あとは地デジ+BSCS110を混合した1本です
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 21:23:45.11ID:VAqxyCky0
まだアンテナもチューナーも買っていません
本日発表されたパナソニックの4Kレコーダー
DMR -SUZ2060で4K放送を見るにはどのアンテナを買ってどう配線するかを教えてほしいです
0237名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 21:40:58.48ID:VAqxyCky0
スカパープレミアムのページには分配できないと書いてあり
他の4K放送を見るにはのページには混合、分配ができ、すべての部屋で4Kが見られると書いてあり
混乱しています、別のものなのでしょうか
0238名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 21:57:46.31ID:VAqxyCky0
とりあえずスカパープレミアムのことは忘れて
今後発売するであろう、4Kチューナー内臓テレビ、レコーダーは
4K対応アンテナを買って地デジと混合して1本にして各部屋へ分配
全部の部屋で地デジ、従来のBSCS、4KのBSCSすべて見られるというこのなのでしょうか
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 22:11:02.66ID:cNPXZjoy0
>>238
電波的にはそれであってる
当然有料放送は見たいチューナーの数だけ契約がいるが。
プレミアムも見るのならアンテナからリビングに線を
引っ張っとけばいい。
ダブルチューナーで使うには2本必要
見るかもしれないから保険でって事なら1本でもいい
最近はプライムビデオやNetflixなんかのオンデマンドも
充実してるからそこまで重要でもない気がする
0240名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 22:46:30.73ID:VAqxyCky0
とりあえず、電気屋さんには混合器と分配器を4K対応のものを使ってくれってお願いすれば現状でなんとかなりそうですね
アンテナはSP-SHV100Dで問題ないですか
片方をスカパープレミアム、もう片方を4K放送の両方見られるということですか?
もう1つの従来のBSCSは必要なし?
0241名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:47.69ID:YSVZ7x2U0
>>240
まあスカパープレミアムも通常のスカパーも4k8kも見れるアンテナならそれが無難だろな
0242名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 23:00:44.79ID:YSVZ7x2U0
>>240
> 片方をスカパープレミアム、もう片方を4K放送の両方見られるということですか?
まああってるよ
公式サイトみりゃ分かるが
https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/shv100d/>; https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/shv100d/

https://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/shv100d/img/function_img02.gif
の画像で言うBS・スカパー!出力端子(1系統)ってのが従来の奴+4k放送に対応してる
0244名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 23:08:01.95ID:VAqxyCky0
あ、なるほど
ではスカパープレミアムは興味なければシングルのアンテナ買えばいいというわけですか
プレミアムは別物なんですね

別件質問ですが、レコーダーは古くて
テレビだけ4Kチューナー内臓みたいなパターンだと
レコーダー経由だと4Kは見られないとかありますか?
0245名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:23.35ID:z2CuGuY70
通るかも知れんけどレコーダーのBSアンテナ出力は使わないで分配器で分けた方が無難ではあるね
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 01:06:55.17ID:DT71PrfV0
>>243
個別受信時にプレミアムは、ほかの放送と混合は難あり
その為、マルチアンテナの出力3端子の中、2端子はプレミアムの2分配という仕様
もう一つのBS/CS 110°用出力端子からでないと、BS4Kは映らないよ
4K/8Kフル対応には新形のマルチアンテナ必須だし

>>244
そういうこと、プレミアムにしかないchでもなければ、わざわざ導入する必要なし
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 01:08:08.09ID:DT71PrfV0
それに、スカパーが配布するマルチアンテナは受信環境によっては不向きなことも
性能的にBS/CS 110°、CS 124/128°共に
通常のBCアンテナ、CSアンテナに比べアンテナ利得などが劣るし
ttps://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/shv100d/specification.html

マスプロ BC45RL
ttps://www.maspro.co.jp/brochure/search.php?cat=pa&page=1293&dp=2
ttps://www.maspro.co.jp/pdfview/external_pdf/KE-9837.pdf

SUN CBD-K045(マスプロOEM)
ttp://www.sun-ele.co.jp/products/detail.php?kt=CBD-K045
ttp://www.sun-ele.co.jp/products/draws-pdf/0612164-161.pdf

日アン 45SRL
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/tv/tv01/tv01_02.html
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/index/pickup/main/00/teaserItems1/0/link/45SRL.pdf
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/p-result/item-4/main/00/teaserItems1/0/tableContents/03/multiFileUpload6_3/link/2181680_45SRL_D.pdf

DX BC453S
ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/18spr_cata/top.html
ttp://www.dxantenna.co.jp/product/item/artImg/BC453S(39720).pdf

東芝 BCK-450
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/eng/new/030.htm
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/eng/catalog/pdf/spec/BCK-450.pdf

マスプロ CS45SP (CS 124/128°)
ttps://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5688.pdf
ttps://www.maspro.co.jp/pdfview/manual_pdf/5689.pdf
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 01:31:20.80ID:DT71PrfV0
マルチアンテナは仰角つけなきゃいけないから
BSみたいに軒下だと、多少制約がある
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 10:55:16.14ID:64S93dxp0
S5CFVケーブルなんだけど、4K見れますか?
壁の中なので引き替えできません…
0251名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 11:51:13.33ID:WYu3wxgV0
>>250
S5CFVじゃ左旋は無理だから混合しないで別配線にすると良ろし!
0252200
垢版 |
2018/09/22(土) 10:42:48.11ID:etYxmp+Q0
通電しているテレビAと分配器の間に電源供給を入れれば良いということで解決しそうですが一応ブースター周りを見ました。

この2SPを全通電にすれば解決しそうですかね。
左上から分配器上部に差し込んでいるのがアンテナからのケーブルです。一本なので上に混合器があるかと
https://i.imgur.com/NvOkisq.jpg
https://i.imgur.com/M2nMmdU.jpg
0254名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 11:35:45.74ID:yjlxdQD70
隣にあるのはブースターへの電源供給器?
ならそこを全電通にしても駄目
写真で配線を見る限り、その分配器に入る前に電源供給器が挿入されていてOUTが分配器に繋いであるように見える
但し、現在は意味をなしていないただの撤去し忘れの可能性も否定できないが・・・(本当の電源供給器は別に存在ということ)
考えられるのは、U/BSがそれより下流で混合されている可能性が高い
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 11:44:30.38ID:yjlxdQD70
良く見ると電源供給器のLEDランプは消えている?
写真の電源供給器が機能していると仮定した場合、正常な配線なら分配器や壁の端子は電通仕様に一切関係が無くBSは視聴可能
何故ならUHFブースターからの配線とBSアンテナを混合する時に両方に電源が電源供給器から供給されるから
0257名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 12:51:07.55ID:5MYoL51O0
屋内用を屋外で使うのもよくないし、その分配器はF型じゃない直付けタイプだし交換推奨だなあ
ノイズ拾いやすいし
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 13:03:24.41ID:yjlxdQD70
そこは分かってるけど、あえて突っ込まなかった
各機器の接続構成を把握するのが先なので
0259200
垢版 |
2018/09/22(土) 14:03:05.35ID:etYxmp+Q0
皆さんありがとうございます…!
室内用を使ってるとか分配器を分波器の役目に使うとか適当にもほどがあります…。御指摘のとおり杜撰なので順次改修はしたいと思います。。

先程の写真の箱は確認したところブースターでした。(TCU15L1(DXアンテナ))

https://i.imgur.com/wTmwsfW.jpg
テレビへ、のほうが2SPのINへつながっています。

屋根上は大きなハシゴを借りてこないといけないので見られませんが一応撮影を試みました。恐らく○が混合器で、矢印の先がブースターにつながっています。

https://i.imgur.com/yFkaeiP.jpg
0260名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 14:40:21.34ID:yjlxdQD70
あー、それがブースターだったか、しかも卓上用・・・
そのブースターにはアンテナへの電源供給機能は無いから、BSアンテナへの常時電源供給と混合器を兼ねてるUHF/BS/CSブースターに買い替えるのが
早いけど、ハシゴ掛けてその混合器と入れ替える必要が出てくるね(新規に配線ではなく今の配線経路を生かす場合)
0261名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:23.24ID:yjlxdQD70
図面の通り、そのブースターはDC15Vを通過することは出来ます
解決策は、前述の通りブースターを買い替えるか、全電通分配器に買い替えか好きな方をお選びください
0263200
垢版 |
2018/09/22(土) 15:22:27.60ID:etYxmp+Q0
ありがとうございます。
電源供給していなかったのですね…。

一応図示してみました。
https://i.imgur.com/BmsaxWQ.jpg


アンテナ直下の混合器まで触らずに問題解決するには、ブースターTCU15L1を、お示しいただいたNSB26SUに変えるか、2分配器2SPを全電通(もちろん屋外用にします)の分配器に変えると良い、ということでしょうか。

ずいぶん解決に向けて道が開けてきました…。ありがとうございます。
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 15:40:28.80ID:yjlxdQD70
そうです
NSB36SUは4Kには対応してませんが、将来的に4K対応に改修される予定があれば同じ日本アンテナから出ている4K対応品を選ばれると良いと思います
とりあえずそこのブースターを交換すれば分配器等は今すぐ弄らなくて済みます
0265名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 15:40:44.03ID:Xwu/vM7o0
分配器が錆びてないのを見る限りあまり雨がかからない軒下なのかもしれないけど屋外に屋内用ブースターは危ないよ ブースターを真っ先に変えるべき
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 15:44:00.33ID:Xwu/vM7o0
ちなみにこれはDIY?まさかとは思うけど電気屋が設置したわけではないよね…
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 15:45:32.15ID:yjlxdQD70
NSB36SUを薦めた理由は既に混合器を経由した1本になっていても、BSアンテナへ電源が供給可能で、電源が屋外から取れて防水で安価という優れものだからです
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 16:03:00.48ID:5MYoL51O0
電気屋なんてピンキリで中にはとんでもないハズレ有るから分からんけどな
0271200
垢版 |
2018/09/22(土) 16:44:53.02ID:etYxmp+Q0
もちろんDIYです
電気屋に頼んでこれなら流石に許されませんよね…笑

混合器を経由していても電源供給できるのは、製品HP上に記載のある「BS・110°CS入力側とUHF・VHF入力側の電通切換スイッチ付」という機能でBS/110°入力側に切り替えることで実現できている、ということでしょうか。

製品によって結構そのあたり違ってくるのは気にしなければいけませんね…。

4Kは全く対応させる予定はないのでNSB36SUを買おうと思います。
また、分配器の交換もケーブルの加工が必要ではあると思いますが併せてしたいと思います。

いろいろご教授いただいた皆様ありがとうございます!
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 17:57:11.03ID:yjlxdQD70
>>271
メーカーサイトで既に説明書が落とせなくなってますし、切り換えスイッチに関してはここでは説明しきれないので説明書を見て分からないことがあれば、またここでまた質問して下さい
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 18:45:26.11ID:VwSrNyDx0
>>274
流石ですね。まぁ遠距離と言うより越境受信という方が正しいかも。
これで民放12局、NHK2地域、ケーブル自主放送4番組、ワンセグ画質民放1局の家庭内共聴システムです。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 18:50:55.23ID:yjlxdQD70
うちも福岡熊本長崎佐賀が受信できる地域ですけど、混合するのは福岡熊本のみで自重してます
屋根の上がアンテナだらけになるのが嫌なので
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 18:55:17.47ID:CbnjKaQy0
越境受信はテレビ東京系が見れればそれでよくない?
平日昼間のドラマ再放送でも録画してるの?
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 19:02:42.80ID:VwSrNyDx0
>>277
うちはそもそもテレビ大阪が入るから無理して越境受信の必要は無いけど、アンテナあげれば隣の県の民放が映るから追加しました。隣の県も5系列揃ってますので5系列揃っている2地域の民放が映ります。あと徳島の局がオマケ。
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 22:13:01.52ID:LYYQu/Y60
>>273>>278
ちょwそれ凄いな
関西波+岡高波+徳島波ってw
しかもU-Vコンバーターって普通に売ってるのこれ?
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 22:16:25.27ID:IPlxYucO0
対象者は本当の僻地だけだよ
それともBCASクラックの話に持っていきたいわけ?
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 23:33:07.25ID:fvytkJlN0
>>259
よく見るとBSアンテナのコンバーター屋根に接地しててよく水入んないな
あとマスト細いのが気になる
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/23(日) 14:07:16.96ID:KBXMxtzd0
通販で申し込んだがアンテナが品薄らしく
全然発送してくれない
どんだけ待たされるのか…
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/23(日) 18:03:27.45ID:4ty/Tja90
うちの近所では先日の台風で軒並みぶっ倒れた
共聴用の大型アンテナも根元から折れたりしてる
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 05:03:56.72ID:lqKNhDqq0
角形連用(ハイ角、ネオ角)で、F座の直列ユニットあったんだ・・・
ttp://buyee.jp/item/yahoo/auction/m271958177
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 15:25:48.24ID:A465OftD0
台風でアンテナ吹っ飛んだんだけど
どこの業者がおすすめですか?
みずほアンテナとかどうなの?
量販店で頼んだほうが無難ですか?
0294名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 17:46:17.95ID:KXPMR66Q0
同じように取り付ける必要ないよ。
無理ない設置場所や高さ選べばDIYは十分可能。地上波だけなら材料費1万円位でできるし。
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 19:32:00.09ID:4Kwa+5GC0
>>295
台風でアンテナが吹っ飛んだとあるから配線の方は大丈夫じゃないかと。
地域にもよるけどアナログ時代から地デジに変わってアンテナ周りを整備するのにはいい機会かと。
持ち家ならもちろんDIYがオヌヌメ。
0297名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 20:30:28.93ID:3oDdpQdS0
そういうことじゃなくて、
そのアンテナ直下の配線を別の場所に移動するのは、意外に面倒な場合もあるんじゃないかと思ってね
まあ、簡単にできそうなら別の場所へ移設するのもあり
我が家がそうなんだけど、条件が許すなら屋根裏設置がオススメ
必ずしも簡単ではないけど、台風が来ても屋根さえ飛ばなきゃ大丈夫 (^ ^)
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/25(火) 21:38:24.40ID:KXPMR66Q0
電波が強い所ならありだろう。
うちはもともとケーブルだったけれど、アンテナ立てて映ったから解約した。アンテナ代は1年で元が取れる予定だが今年の台風にやられっぱなし。
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 12:07:09.99ID:txNMgQ0L0
有名通販でアンテナ頼んだがもう10日経つけど発送なし
この時期に通販で安く買おうと思ったのが間違いだった
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 12:55:04.47ID:V2XnH1Xj0
何のアンテナだよ
普通のならホムセン行けばあるじゃん
メーカーとか機種に拘るなら通販しか無くなるけど
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 13:01:18.46ID:txNMgQ0L0
DXの普通の14素子だが近所のホムセンで3780円(税抜)
通販だと送料税込で1780円
安さに目がくらんでポチってしまった
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 13:02:45.05ID:JpfF4R5d0
マスプロ20素子U206
去年ヨドバシ通販で1980円P10%で買ったのに今3110円P10%になってんな
なんで1.5倍に値上がりしてんだろ?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 13:07:47.73ID:txNMgQ0L0
台風で需要が急増してるんじゃね?
うちの近所なんかアンテナ倒れたままの家がたくさんあるよ
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 13:16:52.61ID:JpfF4R5d0
やっぱ台風の影響か
14素子U146も1480円P10%だったのが2300円P10%に値上がり
また台風直撃しそうだから更にアンテナ需要増えそう
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 19:43:45.11ID:skFIXtlX0
アンテナ飛んだ屋根まで飛んだ

ところでブースターってアンテナマストに取り付けて室内から電源供給するやつと、屋根裏に設置してそのまま100V駆動するやつとあるやん
アンテナに近いところで増幅する方がいいのはわかるけど、区域外受信みたいな超弱電界でもないんだし同軸ケーブル数メートルの差なんてと思っちまうんだ
何も日晒し雨晒しのところにブースター置かんでもって。
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:40.06ID:5VbBl8I90
2階ベランダの壁に35年前に付けた分配器の端子に緑青出てるけど交換したらゲイン上がる?
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 20:42:07.46ID:w9KgjIUu0
35年は流石に古過ぎ
家庭用なら直付けだろうから、接栓タイプに交換すれば確実に上がるんじゃねーの
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 21:25:28.55ID:IIWOJt6H0
>>318
その頃の分配器だと腐食だけじゃなくて元々のシールドも甘いやつっぽそうだから上がりそうだな
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 23:08:33.79ID:skFIXtlX0
UHFアンテナをローチャンネル用にして
分配器、混合器、ブースター、分波器を3224MHz対応品に交換、ケーブルはS-5C-FBで、かあ。
同軸ってシールド性能高いほど減衰率も高かったよね。地デジしか通ってない部分は5C-2Vとかじゃいかんのかな
あとブースター、UHFはローチャンネルだけ増幅とかあったっけ
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 01:00:12.54ID:tVHnoeTD0
>>319,320,321ありがとう。
そうアナログuhfを使ってる。
地デジテレビだと全チャンネル見れるんだけどマイナーメーカーの地デジチューナーだと旧uhfチャンネルが映らないかコマ送り状態。
屋根瓦昔登ってたけどこの前登ろうとしたら怖くてやめた。3c2vだしアンテナや馬も交換したいんだけど死んだら元も子もないから。
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 07:31:00.20ID:vFAi2yGW0
>>323
>同軸ってシールド性能高いほど減衰率も高かったよね
これは初めて聞いたけど2VよりFBの方がUHFでも減衰少ないよ
地デジになってから52chぐらいまでしか増幅してないけど
ローだけ増幅するメリットって何ですか?
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 07:45:34.22ID:/fikmONF0
地域指定のブースターとかあったなあ
今時はそんなの使わずに地域指定混合器使うだろうけど
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 09:46:03.72ID:BKZ/TxsU0
先日アンテナ工事してから
天気によって受信できなくなったりってのがなくなって快適だわ
もっと早くやっとくんだった
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 09:51:39.80ID:BTxCrjfV0
>>327
天候によってとか日によってとかはこれからの季節以降で起こる可能性もある。特に夏場の変動は大きいので。
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 20:53:13.01ID:MQvSi9dC0
>>336
それ位かかるよね。部屋にモニター増やしたくないからチューナー単体ならと思ったけど10万払うなら3万の地デジテレビ買えば既存配線で全部映るからそっちにする。窓に貼るフィルムアンテナ買ったけど映り良くなかった。
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:20:06.51ID:bB+RNcDX0
>>338
台風で折れたら火災保険で直せそう。既にワイヤーが少し緩んだようでポールが少し傾いてるが
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 14:26:25.30ID:XJOyBWYu0
台風でばあちゃんちのアンテナ倒れたんだけど、数件の電器屋にアンテナ工事頼んでもどこも1週間〜2週間待ちらしい

んで昨日仕事終わりに間に合わせで手持ちの平面アンテナベランダに取り付けてきた

予備でDXアンテナUA14持ってるから週末に取り替えてあげる予定
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 19:59:34.68ID:pf8EO3XQ0
台風でアンテナが倒れるとどこの家も軒並み倒れてますからね、早くて一週間待ち、場合によっては一ヶ月テレビなしなんてことも。

そこで!アンテナ不要、台風でも安心のサービスを

ってケーブルテレビとフレッツ代理店が訪販に来た
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 20:11:52.64ID:ef5vU5aF0
強電界じゃなくても余程の悪条件じゃなければ室内アンテナで映ること知らん人が多いしな
録画には耐えられないけど、仮設置には十分すぎる
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 07:55:19.79ID:GTix31AG0
台風で地デジのアンテナが倒れたんだけど普通に映ってたので気付くの遅れた
瓦屋根の裏側に横倒しになってたのにな、スカイツリー運用前は向きにもシビアだったのに、あの苦労は何だったのか
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 13:00:30.70ID:VwaL6lKt0
アンテナ立ってるけど線が途中でぶった切られてCATVなり光なりで受信してる世帯ってのをしょっちゅう見ることが稀にままある。
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 18:40:48.85ID:O7UJgo7m0
でも、台風のたびにアンテナが変な方向になったから、やっぱりCATVか光TVに切り替えようかと迷ったのは事実。
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 22:32:35.15ID:I0cl1SK60
一般戸建てに来るアンテナ業者なんて欠陥じゃないのが少ない
検査も何も無いからね
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:22.11ID:VwaL6lKt0
電工系のブログを見ていると
本当は替えた方がいいとわかってるけどやると大ごとになるし費用もかかる、依頼主はそんなに払わないからってんで
古いアンテナとか錆びたマストとか旧式のブースターとかでもまだ使えるものはそのまま使っている例が多いと思う。
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 08:28:00.92ID:plSEh/ot0
マンションのテレビ等共聴施設の事色々調べていたら、
ミハル通信って会社出てきたんですけど、どんな立ち位置の会社ですか?
宅内までの同軸ケーブルを光化する前提で探していたら、CS110°左旋回4Kの周波数帯対応のV-ONUを出しているのがここぐらいしな見つからなかったので。
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 12:06:33.66ID:gxTJbKY/0
>>357
調べもせずに妄想で適当にレスするけどマスプロやDXみたいな大手アンテナメーカーのV-ONUもそこのOEMだったりはしない?
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 12:38:43.40ID:rQcmJu440
近所の家の倒れていたテレビアンテナが3週間ぶりくらいで
元通りに立ったが、アンテナの向きが無茶苦茶で北西方向に向けるべき
アンテナが南向いてるし、電気屋の仕事とは思えない
あれでちゃんと映っているんだろうか?
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 15:08:02.31ID:f3lZJuJd0
アンテナがフィーダーで端子が腐ってるとか、立地条件が悪くない限りは適当でも映るよ
反射波でもゴーストまみれになることはないし
ノイズの影響は受けやすくなるだろうけど
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 15:25:06.95ID:y9NgTfib0
中継局みたいなものがその方向にあるとか?
うちの周りもスカイツリー方向とほぼ逆方向のアンテナが混在しとる
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/04(木) 18:22:42.80ID:whjFS+fm0
前に山があったりして受けれなかったりしたら、
反射受けたりする事はある。
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 11:26:00.75ID:lLJiRQN80
アンテナとか屋根馬とか全然売ってないし
通販も在庫なしが多い上に値上げして高い
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:38.93ID:XIOIlvFd0
アンテナ自体が昔から比べると値上がりしてる
マスプロとかDXは安いけど
0365名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 16:24:30.03ID:XIOIlvFd0
あと、ネットの場合は安い所から売り切れるから高い店しか在庫が残らなくなる
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 16:27:23.47ID:9WSqkVlk0
地デジのアンテナとブースター交換したんだけど、室内の電源ユニットは以前の製品のままで
問題なく映ります。室外とセットの電源に変えた方が良いですか?
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:23.22ID:9WSqkVlk0
>>359
家のアンテナはポールが折れて空向いてたけど問題なくテレビ映ってましたよw
受信レベルは落ちてましたけどw
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 18:01:27.08ID:XIOIlvFd0
地デジの場合はそう
レベルが低いchがあったりするとそのchだけ映らなくなるけど
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:58.49ID:E/hQhR7t0
アナログ放送時代とは違いデジタルはあるレベル以上が確保できたら映るからなぁ。なのでデジタル化で映るエリアが狭くなったとか言う人もいるけどしっかり調整すれば逆に映る局(視聴レベルに達する局)が増えることもある。
うちはアナログ放送時代は混信で視聴出来ない局がデジタル化で見られる様になった。
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 19:10:08.37ID:JHuAERaV0
>>371
それは無い
混信の影響がなくなったのは物理チャンネルの割付変更が要因で
デジタル化とは本質的に関係ない
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 19:21:07.69ID:E/hQhR7t0
>>372
デジタル化によりチャンネルプランの見直しですよ。
だから間接的にデジタル化がバックボーンです。
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 19:31:17.03ID:lLJiRQN80
うちのアンテナも倒れて三日目までは映っていた
四日目からはどのチャンネルも全く映らなくなった
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:26.54ID:lLJiRQN80
ブースターは屋外に置いてないからアンテナと混合器に水が入ったのが
原因と推定している
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:08.45ID:jg3HxeUi0
UHFの物理チャンネル13-52の40chも必要か?53-62は手放したけど、正直13-32とかで充分なんじゃないのか?
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 01:17:25.21ID:hsG3dmZV0
手放した53−62で携帯電話が始まって
それで受信障害が起きるという
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 03:05:46.86ID:2ftobpl50
そう、基地局周辺では62chまでのブースタでは影響を受ける可能性があるね
チラシを配布してフィルタ挿入等の対策が行われた(行われている)
ブースタの飽和が原因なので、53chに隣接したchのみが影響を受けるわけではない
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 08:47:09.86ID:ZZnvCBYX0
東京名古屋あたりは空いてるだろ広域放送でかつ隣県からのスピルオーバーは山のおかげで静岡以外からはなさそうだし。
東名阪バンドならぬ新東名バンドとして携帯電話の需要の多い地域だけでも開放した方がいい
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 15:40:52.97ID:ymOxGkt50
知識として知りたいんだけど、
地上衛星混合信号から、チューナーの地上波入力、衛星入力に分配する際、
経験上、分波器じゃなく分配器でいけちゃうので、使い回しの効く分配器でやっちゃうんだけど、
何か不具合ありますか?
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 17:36:33.77ID:iAGBlgJ50
110度CS開始目前の頃、マスプロが対応する分波器がまだなかったか何かで2分配器2SPFを使う配線例をカタログに載せてた時期がある
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 20:26:40.98ID:t+Ze/BLY0
>>384
たまたま2分配器が余ってて、それを分波器として使うのはありだと思うけど、
明らかに分波器が必要な時に、使い回しがきくからってあえて分配器を新規購入する必要はないわな
分配器と分波器なんてそれぞれ本来使うべき場所は決まってるし、いったん設置してしまえばそうそう交換するものでもないんだから
2分配器を使ってて、さらに分配が必要になって交換した時に、既設の2分配器が余ってしまう状況はあり得るけど、何度もあることじゃないよな
分波器は、テレビの台数分だけあればいいんだし
0390名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 08:09:46.25ID:sebmocMi0
分波器ぐらい内蔵してほしいわな
端子を一つにすると既存配線の関係で問題があるなら、
混合配線はBS/CS混合入力端子に差せば地デジも見られる、とかでいい。横に地デジ用のアンテナ端子は備えるけど出荷時はキャップしてある感じで、必要な場合にだけ使う。
0391名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 09:48:13.67ID:OUeE5osr0
BSアンテナ単独配線より混合配線の方が一般的な訳だからnasneみたいに
混合入力にした方が合理的だね
BSアンテナ単独配線するヤツは混合器を接続してもらう
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 12:17:08.20ID:m6EQUOPC0
昔UHFとVHFの入力が別れてたのが一緒になったように地デジとBS/CSも一緒になると思われたが未だに別々が主流
何故だろ?
別々の配線だったとしてもテレビの手前で混合すればいいし
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 17:57:14.91ID:BZIFgImG0
UV混合器が付属品で付いてたのがあった
そういえば、電子レンジにアース棒付いてたよね
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 01:21:58.33ID:P2NOx8WV0
ああ付いてた、付いてた
20数年前に買ったパナのオーブンレンジには緑の銅線の先に
50cm位の黒いプラでコーティングされたアース棒が付いてた

1年ほど前、壊れたので同じパナの単機能レンジを新調したが
新しいのにはもうアース棒は付いてこなくてちょっと残念だったな
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 16:35:07.07ID:AErdpZy40
二週間ほど海外で帰ってきたらテレビ映らず24号でアンテナ倒れたことに気づいて
勉強中ののものです。
先住者が立てたVHFアンテナ残ってる背の高い錆びたマストでUHFもアナログ時代っぽいので
アンテナごと交換しようかと思案してるのですが、
・鴨方中継局(岡山県)が一番近いようなのですがテレビせとうちが倒れる前にうつってたので他のところに
アンテナが向いてたと思うのですがどこだと思われますか
・通販とかにある全方位アンテナってどんなものでしょうか
・興味本位ですが広島の電波ってアンテナ次第で受信できるのでしょうか
よろしくおねがいします
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 17:03:39.15ID:b+3kxOhC0
>>397
そんなこと、オマエの住所をかなり限定できるまでで教えてくれないと、わかりようがない w
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 17:09:22.54ID:NdqAxgYP0
>>397
それ周りのアンテナ見りゃ分かるんじゃねえの?
皆が向けてる方に向ければいい
あと各送信所に向けた場合の方向の目安としてGoogleマップとかで直線引いたのを用意したらいいかも
案外思ってる方向と違うみたいな勘違いを防げる

どの道テレビに出てくる受信レベルを見ながら調整するんだから色々くるくる回して一番強い所を探ってみれば?

あと広島波は映ったとしても内容的に微妙じゃね?
広島ローカル番組と再放送の番組が充実するだけかと
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 17:13:08.53ID:NdqAxgYP0
>>397
> ・通販とかにある全方位アンテナってどんなものでしょうか
全方位は一見良いけど受信感度はかなり悪いので室内アンテナで余裕で見れるような恵まれた環境以外はオススメしない
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 17:34:17.88ID:AErdpZy40
>>398
申し訳ありませんでした。たしかにそのとおりでした
>>400
そもそもケーブル普及率が高いのか本数がすくなく生きているのかもわからないのですが
方向バラバラで・・・ ぐるぐるしてみます。
広島波は単純にカープファンでして・・ 忘れてください。
いろいろありがとうございました
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 17:45:37.19ID:a/0kspDC0
>>397の家の住所でも教えてくれないと答えられない質問ばかりだな
鴨方ならギリ金甲山のエリアだからそこかもしれない
隣近所のアンテナを参考にするのがいい
指向性のないアンテナは感度が弱いから強電界なとこじゃないと
だめなんじゃね
越境はやってみればいいが岡山も広島もってなると難易度がぐっとあがる
岡山は田舎のわりに局が多いから恵まれてる
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:09.93ID:J0k5ofcx0
や、自分でアンテナ付けるんなら是非広島波受信も方向探りのついでに試してみてほしい
0406名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 11:37:55.14ID:RpGyJWU30
アンテナ探しまわったがRホームセンターの売り場に
DXの20素子が1本だけあって、値段が2,980円!速攻で買った。
これ他のホムセンや通販では税込で5,000円くらいするし、在庫がないから
申し込んでも年内に入手できない可能性が高い。
何かの間違いかと思うほど安く買えて超ラッキー。
0409名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/13(土) 22:47:09.05ID:9sK+vyaq0
台風来た地域では普段は売れずに埃被ってるステンレス製の在庫も捌けただろうな
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 01:19:35.03ID:3QZHydXl0
そういうステンレス製なんてホームセンターでお目にかかったことがない
パラスタックみたいな高価なアンテナはホムセンでも通販でも在庫があるが
安い20素子、14素子のアンテナの在庫がゼロか、あっても少量しかない
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 13:02:10.34ID:bD+mGb7l0
>>411
名古屋界隈じゃナフコといえば地場の小規模スーパーの共同チェーンだ。
最大の加盟店が独立したりしてチェーンとしては壊滅状態だが名前は残っている
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 14:11:44.90ID:bD+mGb7l0
フレッシュフーズのナフコチェーン♪ってCMなくなったな
ナフコカニエが独立してフィールコーポレーションになったからな
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 14:20:08.40ID:FgPQwlOK0
はさんでクルクル回すタイプの同軸ストリッパ買ったんだけど
これ、今使ってる活線状態のケーブルでやると、ショートするよね?
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 14:48:34.09ID:9P0S5b8J0
芯線に触れない限りショートはしないけど、給電してるなら電源は切ったほうが良いと思う
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/14(日) 18:49:25.85ID:sLG8YwLi0
>>415
しない
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 08:37:53.71ID:/2BYawVZ0
S5CFBみたいに、中心導体を包む絶縁体にアルミ箔巻いてあったら、
中心導体の皮剥きするときに接触しそうだな
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 10:52:44.35ID:1LF3sCJa0
>>416>>417>>418>>419>>421

さんくす、けどどっちなんだか

>>416
刃が芯線の形にくぼんでて、芯線に接触するかなと

>>420
屋根裏もぐるとか、電源落とすのが面倒なんだお

結局ストリッパは使わず、手でむいたほうがよさそうだ
0424名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 11:59:45.20ID:BJ5eoELJ0
超問クイズって有吉の番組で
直径2メートルくらいの大きさのパラボラなど大小様々なパラボラ80基
モニター14台で80カ国500チャンネルの番組を見てる静岡のおじさんが出てた

見たことないアンテナやリモコンやチューナーっぽいの写ってたけど
浜松市内で機材を買ってくるって言ってたな
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 16:26:51.41ID:t3u6qp4r0
CSの高周波数帯が映りにくいと思ったら、
引込み線、壁配線のケーブルがS-5C-FVだった。
クソ。
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 17:51:39.41ID:t3u6qp4r0
それの方が損失少ないから。

CSの高周波帯チャンネルND24の周波数2053MHz

S5CFB 2000MHz損失 -340dB/km
S5CHFLSSF 2000MHz損失 -266dB/km

S5CFVは対応周波数1800Mhzまでらしい。
0430名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 18:39:45.91ID:lCbceTvK0
>>426
それ、ケーブル以外に原因がある
コンセントがあるならテレビコンセント、ブースター、分配器、コネクタ等
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 18:51:34.70ID:BiZIQL4Q0
>>424
それって昔ネオン管技師やってた人かな?
東京のテレビを見るホームページってのを開設してて、
LSL30を4基組み合わせた上に地元波を打ち消すために逆位相入力とかしてた。
途中からNTT中継回線の受信とかしてたみたいだけど、あの人の地上波受信記事はなかなか面白かった。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 19:11:35.06ID:BiZIQL4Q0
俺は同軸はカッターで剥くな

昔ガッチャマンストリッパー持ってたけど、断面が不揃いなのよね

俺のこだわりのやり方

1. まず接栓のリングを通しておく
2. 編組線に当たらないくらいに薄くカッター入れて外皮を剥く
3. 編組線を折り返し、そこから3mm程度先で心線絶縁体のポリに少し入るくらいにカッターの刃を入れる。この時刃先は心線に当たらないところで止める
4. 心線絶縁体にアルミ箔が巻いてかる場合は先にアルミ箔を取り除く。アルミ箔が心線絶縁体に接着してある場合は5で一緒に取り除く
5. 心線絶縁体を手で回して切り込み部分から取り除く
6. 接栓を半分だけ押し込む
7. 折り返していた編組線を元に戻し、接栓に被せてビニールテープを巻いておく
8. 外皮を剥いたラインにカッターの刃を入れる、半分押し込んだ接栓の筒に刃が当たるので、そのまま刃を押し当てて編組線を切断し、ビニールテープを剥がして編組線を取り除く
9. 接栓を最後まで押し込む
10. 接栓の根元とリングの間に親指の爪の厚みだけ開けてリングをカシメる
11. 接栓の先から0.5mm程度出るようにして心線を斜めにカットする

てな感じだわ
0434名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 21:31:30.90ID:lCbceTvK0
うちも昔はKuバンドのみだったけど、回転式アンテナで色々受信してた
NTTはルート外で駄目だったけど、送信所へのSTL回線の反射波なら自作のアンテナで受信したことある(微弱な為、白黒でしか受像不可)
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 23:04:49.93ID:/2BYawVZ0
>>435
それだと心線ポリまでキズ入れる可能性大
特にS5CFBなんかは箔巻いてあるから傷付けたくない
まどのみちその部分は接栓の筒体が押し込まれるから遮蔽性能的には問題ないんだろうけど
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 09:57:13.24ID:hJ64Fslz0
>>430
基本的にコンセント、F端子、ケーブル、分波器、ブースター
全部交換した。N20辺りで急激に衰えるから、
ケーブルで間違いないと思う。
0439名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 11:32:43.35ID:TuQ9wEuf0
>>432
絶縁体に巻いてあるアルミ箔は取っちゃダメだろww
アルミ箔は残したままコネクターへ挿入が正しい
0442名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:12.53ID:TuQ9wEuf0
S5CHFLが低損失だからと有難がっているヤツいるけどシールドが1重だぞww
低損失の同軸を買うならS5CHFLじゃなくてS5CHFBなら2重シールドだよ
0444名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 12:56:00.99ID:TuQ9wEuf0
>>443
コネクターはアルミ箔と編組の間に挿入するようになっている
アルミ箔と取るとコネクターの先端で残ったアルミ箔を押して
中でグチャグチャになってしまい挿入し難くなる
それで良いならどうぞご勝手にww
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 14:47:56.48ID:qopHy8VJ0
>>439
説明が悪くてすまんの。
先にアルミ箔取るのは中のスポンジ部分を取り除いて心線を出す先端の部分や。
スポンジ部分に接着されてる場合はそのままでも奇麗に取れるけど、巻いてあるだけのやつは先に箔だけ取らんと外皮と心線の間に残す3mmの部分に箔が奇麗に残らないので接栓が入れづらくなる
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:46.00ID:TuQ9wEuf0
>>445
芯線を剥く部分は絶縁体もアルミ箔も取るんだから問題ないね
絶縁体と一緒にアルミ箔も取るから気にした事なかったわ
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 08:25:50.47ID:SKntjFKq0
昨日、管理組合総会配布用の4k8kに関する資料をフロントに預けた。
内容は「4kの一部と8kは写らないぜ。スカパープレミアムも入らない。CATV入れないからな。」
大規模修繕工事で完全光ファイバー化するまではどうしょうもない。
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 09:41:27.08ID:+IDv5iZA0
>>448
横だけどワンルームならそれでいいけど
2LDK以上だとベランダのない部屋があるじゃない
光みたいに分配器に逆送りしたらって一瞬思ったが
地デジが来てるから無理っぽい。
こんな双方向って可能かな?
0450名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 10:31:26.04ID:/s4yTZK60
先日アンテナ線まわりを色々試行錯誤しながら使えるケーブル類などテレビのレベル表示で確認していた時
分配器の穴を差し替えるためにケーブルを分配器から外したが
あれ?なぜかテレビでBSがそのまま映ってる
一瞬頭んなかプチパニックになったが
どうやら分配器から別のテレビ用につなげてあるケーブルと今はずしたケーブルが並んではわせてあるため
番組が映る程度には電波を吸い込んでるのか

昔から地上波ならテレビからある程度の長さのケーブルが垂れさがってれば
アンテナに繋がってなくても飛んでくる電波を拾って映る事があるのは知ってたが
BSはさすがにきっちり接続させないと0か100かみたいなイメージだったが
同軸に流れてる電波は思った以上に強いんだなと
0451名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 12:50:45.98ID:h3eLIDts0
>>448
うちのマンション、ベランダへのアンテナ設置禁止。
(そもそもタイル張りなので固定が難しいし、衛星への方角が影になるところもある。)
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 13:01:50.39ID:+IDv5iZA0
>>450
あるあるだね
なぜだかBSは映るけど地デジは映らない
最初まさか分配器がないなんて思わないし
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:42.85ID:lKuPBOnk0
台風でアンテナ倒れたから
某大手家電量販店通販でDXアンテナUA14頼んで1ヶ月近く経つけど未だ入荷しない

応急処置的にブースター付き室内アンテナを屋根裏で分配器に付けてるけど
AQUOSで全局アンテナレベル80前後キープできてる

元は8素子で90前後だからこのまま室内アンテナで良さそうな気がしてきた
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 09:53:23.95ID:47uIuYSP0
AQUOSのアンテナ入力レベルの基準は知らないが、
元の8素子がブースターなしで90だとすると、14素子だと電波強すぎたりしないか?
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 09:57:58.92ID:47uIuYSP0
自己レス
8素子と14素子の動作利得の差は3dB程度みたいだから、問題ないかな
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 17:05:39.26ID:wczt+i+f0
台風21号24号でアンテナ壊れまくりで需要が急増しているので電気工事業者さえ入手しにくいと言ってたな

先日、700MHz受信障害対策の人が来たが、DXのLC60WSを持ってた。1台欲しいわ。
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 18:31:56.56ID:bDKWfRd70
>>458
個人では持たんけど業者なら普通に持つような値段だろ
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 22:05:45.10ID:47uIuYSP0
オレも欲しい
個人で自宅用なら一生に数回しか使わないとわかってるけど、何度買おうと思ったことか
買ってないけど
でも、左旋対応パラボラアンテナに買い換える時が来たら、
バカと言われるのはわかっちゃいるが、我慢できんかもしれん
0461名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 22:29:18.52ID:TeVH5QoI0
業者呼んで計測させて、その様子を動画撮影し、さらに測定データを報告書に纏めさせればいいだろ。どうせ一度計ったら当分やらないんだろうし。
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 22:39:37.85ID:uOZ9Dgsl0
戸建てでBSにチェッカーは要らんよ
画面見ながら合わせるだけでいい
UHFもch間のレベル差や混信が無いならDIGAのグラフを見ながら合わせればいい
0463名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 05:44:47.44ID:ABVuEKF90
DXに簡易チェッカー付きのBSアンテナあるよね
1000円ぐらい高いけどテレビ見なくてもいいから便利だよ
なぜか4k用のアンテナを出してないけど
0464名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 07:03:15.06ID:y/NLuFOf0
>>461
そんなこと、百も承知してるんだけどね
今まで友人・知人宅を含めて5〜6回パラボラ設置したことあって、
テレビでの受信レベル確認で困ったことないから、簡易的なチェッカーが欲しいとは思ったことないけど、
このDXとかマスプロの業者用のやつは欲しくなっちゃうんだよなあ
で、毎回価格を見て冷静になって、踏みとどまってる
(ホントの業務用にはもっとお高いのがあるって聞いたことあるけど)

>>462
なぜDIGA限定 w
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 07:36:45.27ID:ABVuEKF90
>>464
最近の若者はレコーダーと言えばディーガなのよ
みんなメーカー問わずウォシュレットとかシャープペンシルとか
テトラポットとかタッパーとかホッチキスとか言ってるでしょ
(ウソです)
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 08:08:44.65ID:ALUoqmw90
資格持ちだけど仕事にはしていない日曜電工にとっての絶縁抵抗計とか接地抵抗計みたいなもんか。
日曜ドカタにとってのユンボ、ランマー、コンクリートカッターとか。
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 08:19:53.50ID:y/NLuFOf0
資格持ちでもなんでもないけど、絶縁抵抗計なら持ってるオレって…
2万くらいだったかな
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 16:08:18.18ID:NJ/bZXlG0
沢田研二がカーネルサンダースおじさんに見えるぐらいに、テレビの受信感度が悪くなってどうしたらいいのか分からない。
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:43.38ID:E4mcwMFb0
古い借家でケーブルがデジタル不対応の5Cだけど一応映ってるな
経路の分配混合器類はデジタル対応のに換えた
ND24あたりの高周波数チャンネルは2階は大丈夫だけど1階は日によってアウトだったりするからギリギリなんだろうな
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:28.20ID:Gp95myA80
親戚の家のアンテナ取り換えしたが、3C-2Vのアンテナ側と1階向け、2階向けの3本を
束ねてテープでぐるぐる巻いたものを更にテープで雨樋にくくりつけてあった
テープの処理の仕方とか、素人工事ではなく明らかにプロの仕事
昔の仕事はそんなものか
中電界地域だがそれでも問題なく映るので同軸交換や分配器取り付けなどはしなかった
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 12:58:08.28ID:YELkhMh/0
>>481
フィーダーだとそれがアンテナになってしまってたが同軸ケーブルになってからはシールドが良くなったので扱いは雑でもいけるからね。
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/20(土) 15:13:24.54ID:NwpGhdt00
一般家庭ではマスト用のインシュレータもほぼ使われなくなったな
うちみたいな複数の送信所からの電波が飛んでくる地域だと、5CFBでもマストに抱かせるのと抱かせないので差が出るけど
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 14:51:17.43ID:FBACwp+N0
BSアンテナ付属のS4CFB15mから
日本アンテナのS5CFB防水接栓加工済み10mに代えたけど
アンテナレベル変わらなかった

ホムセンでパッケージ破損1500円だったんだけど
なんだか損した気分
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:00:31.69ID:LpmzWVdj0
>>485
テレビのレベル表示は信号強度ではなく信号品質だからそんなものです。
0487名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:18:02.37ID:UxPwZtka0
4K8K左旋の受信ケーブルはS-FB-5C(4C)推奨とのことだが、
我が家にはFB-5C ケーブルが配線されていて、新しく隠蔽配線
するのはおおごとなので、なんとか既設のFB-5Cが使えないかと
総務省新4K8K コールセンターに問い合わせたら、技術担当なる
ひとが出て来て全く駄目と言うことではないので、工事会社に
電波強度を測定して貰ったらとの回答だった。でも疑問、FB-5C
でオーケーのケース、あるのだろうか??
0488名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:40:38.56ID:yHAQT+Ar0
>>487
てか最後の型番がFBなら駄目な方が珍しいかと
てかS-FB-5CもFB-5Cも実質一緒のようなもんと思う

あと何にでも言えるが実際は電波を流してみないと分からんもんだよ
直付けの分配器とかケーブルならフィーダーとかなら無条件に交換した方がいいけどね
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 16:56:34.88ID:k/3L5EJJ0
4Cによくある被覆が灰白色のやつは黒被覆のやつより耐候性が悪いと聞いたことがある。基本的に屋内用だって。
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 17:23:19.63ID:cwvb0Fsb0
白はザラザラに劣化する、屋根の上に転がすと数年でボロボロに
メーカーによるけど、白が一番早くて、次が灰(茶色に変色して焦げたようになる)
プロが買わないからホムセンでは売れ残ってる確率高いから注意
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 19:18:52.81ID:qcyGp0LQ0
4kチューナー付きのregza買ったんだが、ブースター、分配器も4K対応品じゃないと映らんかね?
昨年アンテナとケーブルは対応品に新調したんだけど、どうせ映るだろう、とブースターと分配器は2Kまでのにしちゃったんだよな・・
昨年の段階では対応品高かったんで・・
失敗したかなぁ・・
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 19:27:46.63ID:vjy0B5om0
>>489
でも昔に設置したパラボラはそれがついてきたんだよな
で20年たつとボロボロになってところどころ被覆が割れてた
でも受信レベルには特に影響なかったけどな
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 19:31:07.33ID:vjy0B5om0
>>491
多分ブースターはアウトじゃねえの?
まあ多分周波数が高い分以外は割と映るっておちかと
分配器はちゃんとF型で金属筐体のなら割と大丈夫そうだが
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 19:59:09.92ID:cwvb0Fsb0
ブースターも分配器もコンセントもF接栓仕様のシールド型で2.6GHz対応品なら大丈夫
未対応だからと言って4K放送の帯域をカットするわけではないから
但しブースターは影響する場合がある
それより適正に利得調整(ブースターがある場合)や配線が行われてるかが重要となる
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 20:58:03.00ID:UxPwZtka0
>>488
コメント、サンキューです。既設のFB-5Cを使って、左旋の受信をトライしてみます。天井裏の分配器で3分配されているのですが、これを
外して4Kテレビと直結して試してみます。
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 22:57:28.08ID:kt5nNyUv0
https://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/switch_concent/tv_concent/switchingtohigh_shield.html

この辺見ればわかるけど、NHKや民放キー局の4K見るだけなら既存BS受信用のアンテナや分配器でいける
WOWOWやスターチャンネルの4Kを契約してとかNHKの8K見たいなら2600MHz。
3224MHzまで必要になるのは110°左旋を使うスカチャン4Kのみ。契約して見たいなら必要になる。
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 23:19:08.19ID:cwvb0Fsb0
直付けが残ってる既存のホーム共聴にそのまま左旋アンテナ付けて混合させると色々問題出るけど、全建物強制捜査でもして取り替えない限り無理だなw
永遠と残り続ける
壁の中に埋まってるケーブルも5C-2Vとかだし、動いて建築中に損傷しないように柱にステップルで固定されてるし、交換も容易ではない
戸建てで管に入れるようになったのなんてつい最近といっても過言ではない
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 08:11:45.41ID:t5j4EXor0
正直いまの民放のコンテンツ制作能力だと何も期待できない
地上波は制作会社に丸投げして作った芸人崩れがMCのバラエティ番組だろ。しかもそのネタ他局で見たけどってようなことを臆面もなく。
BS(2K)なんて昔のドラマの再放送かテレビショッピングか韓国ドラマ。
こいつらにチャンネル与えてもコンテンツがそれに見合わないからどうせ見ないよ。いまの民放BSチャンネルと同じ位置のチャンネルが増えるだけ。
4Kをちゃんと視聴したいならWOWOWやスターチャンネル、スカチャンと契約が必要だし、受信環境も2600MHzや3224MHzが必要だってのは間違いではない。
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 21:05:18.92ID:FZdgWAzC0
WOWOWと日本映画チャンネルが4Kになってくれればあとはどうでもいい
ニュースやバラエティは地デジ画質で十分だし
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 15:29:46.72ID:VAgfNUcS0
>>499
40年前のミサワ木質パネル(プレハブ)工法では
電線管(電話線を除く)は、パネルに敷設済みのビート管(ボール紙)

標準装備の東芝ネオ角用直列ユニットには
東京芝浦電気※の表示が・・・(明らかにデッドストック!?)

※1974(昭和49)年5月1日、東芝電材を設立
東京芝浦電気より電材部門、東芝商事より照明電材・電材機器営業部門を移管
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/corporate/company/history.htm#ppsTab2
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 15:44:37.74ID:H6SC7+mv0
隙間ケーブル色々使ってきた感じだと
もう製造販売されてないのかもしれないが八木アンテナのが一番減衰が少ない感じだな
小さなボックスになってるから別にカバーなど考えなくても雨などの心配もいらないってのがらくだ
同軸ゲーブルを内部で配線するから良いのかケーブルの太さのためなのかは判断できないが
ただ15年使ってると接着剤が経年劣化するせいかケーブル部分を張り合わせてあるテープ状の部分が分離しだして
中の配線がむき出しにみたいな事になってきた
養生テープ貼っつけて挟んで無理やりまた全体を閉じてなんとか元の形にしたが
当然ケーブルの厚みが倍くらいに増してサッシを閉じにくくはなったが

取り扱いしやすいF型接栓タイプの隙間ケーブル数種類も今まで使ってきたが
場合(元電波が弱いと)によってはちょっと視聴に影響するくらい減衰するんだよなぁ
どれもこれも15〜20年以上前の製品なので
今時の1000円以下の安い隙間ケーブルでももっと性能良いのかもしれないが
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 12:35:09.75ID:Va4v3cKV0
白や灰の同軸を見たら黒テープで巻いて劣化予防するアンテナ業者いるよ
使ってるビニテはフジクラ製、一般人には買えなさそう
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 13:16:48.26ID:RQYUwa/60
>>511
バイクの配線いじる用に知り合いのバイク屋さんから回してもらってたなあ
ハーネステープって商品名だった
数年前だが、ダイソーの工具コーナーにあった3個セットのつや消しビニテがそれそのものだった
一生分買い込んだw
残念ながら今は中華製のに切り替わってるけど
回転の悪いダイソーにはまだあるかもね
芯の内側にFUJIKURAって書いてあったらアタリ
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 13:59:59.73ID:6epxh53T0
>>511
一般人が気軽に買えそうなのは?
・ビニルテープ(日東電工)
・VINI-TAPE/ビニテープ®(デンカ、旧・電気化学工業)
・ミリオン ビニルテープ(共和)
・ヤマト ビニールテープ(ヤマト)
・Scotch® 電気絶縁用ビニルテープ(スリーエム ジャパン)
・PRO SELF ビニルテープ(ニトムズ)
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 15:04:52.68ID:zS8EnxkQ0
アンテナ屋の経験談面白い
ある家の点検に行って屋根に上がって
たら、隣の家のおばさんにテレビ受信
のことで窓越しに話しかけられて、
しばらく話したが作業終えて下りたら

依頼者から隣は歌手Sの家と聞かされて
びっくり
喋ったおばさんは女優のTだったw
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 15:59:44.11ID:RQYUwa/60
タクシーの運ちゃんに聞いた話だが、
有名グラビアアイドルSを大御所俳優のGの豪邸に連れてったそうな
肌寒い季節なのにピラピラの下着透けるようなワンピースだったそうな
文春とかにネタ売ればいいのにったら、
「私はお客様の秘密は漏らさないので」と言ってたw
もう数年前だがその関係は報道はされてないっぽい
嘘か本当かは知らん
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/25(木) 16:11:01.00ID:EQqDAXhl0
>>513
一覧にないが俺は矢崎の梨地テープだな
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 13:16:40.57ID:5cQ3Yelv0
矢崎なんて某車用の配線パーツの同梱品でしか見たこと無いわ
通販とか業者向けのカタログで買わない限り、まず売ってないよね
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 20:42:29.19ID:kGONyAsL0
>>518
静岡県内のジャンボエンチョーでよく売ってた。今は愛知に来てしまったのでわからんが
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:59.42ID:Xb1FUfUf0
石川松太郎先生って静岡じゃ有名なDIYアドバイザーがいて(故人)、矢崎の梨地テープと防水一番は石川先生お薦めとしてテレビで紹介したりしてたので指名買いが多かったのね。
前にエンチョーで前田さんってこれまた静岡じゃ有名なDIYアドバイザーからそんな話を聞いた。
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 13:02:35.95ID:eCxpdfTA0
>>521
テープは矢崎総業。自動車や航空機で使われる電線の束(ワイヤーハーネス)で世界首位。電線を束ねるのに使うテープがハーネステープ。
イレクターは矢崎総業の子会社でダッシュボードとかプラスチック製品を作ってる矢崎化工。
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 15:08:38.59ID:eCxpdfTA0
フジクラや矢崎のは比較的ベトつかないな
デ○カのはだめだ。室内で使うと何年か経って剥がすとベットベトになってるし、屋外だと紫外線で劣化して勝手に剥がれて飛んでっちまう
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 18:49:49.55ID:MEyzW0ac0
確か、昔100円ショップに
光沢のない黒のビニテ売ってた
あれは結構良かった
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 20:59:21.79ID:Q/1gUwXC0
テレビ,レコーダー,PCのチューナーカードが複数(約10台)あって,
4分配器の先に3分配器を付けて回したら全てのチャンネル(地デジ/BS/スカパー!(旧e2))がきちんと映ったのは10台のうちレグザTV(40M510X)だけだった(そりゃそうだろうなと納得)ので,
6分配器か8分配器を買おうと思います。
※・12階程度のマンションの共聴設備で東京ベイネットと屋上のBS&CSアンテナの混波です。
・以下分波器の話は省略します(当然付けています)。

4+3分配だと,レグザの表示では信号品質はかなり余裕,信号強度は地デジが推奨範囲の下限ぎりぎり(BS,CSは下限よりは少し高い)でした。4分配器からなら,10台どれも当然全く問題なしでした。
1)20製品程,分配器の仕様を調べたのですが,2150-2602MHzに限るとDHが付いていない様な製品よりも,SHや8K対応とうたった新製品は,1〜2dBですが挿入損失が多かったりVSWRが高い(同じメーカー比で)様です。
ウチは4K左旋などはここ数年は対応できないので考慮しないとすると,昔の製品でもいいですよね。それとも,新しい製品の方が仕様書の数字には表れない利点があったりしますか?
2)テレビやレコーダーではアンテナ側の端子と,後段への機器の接続用端子が付いていますが,内蔵されている2分配器?ではどのくらい損失がありますか。
3)話は別になりますが,ソリッドケーブルとかサン電子とかの製品の仕様書の数字って信用していいですか?。さすがに仕様が出てこない様なメーカーの製品は買わないようにはしていますが。
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 02:20:08.46ID:99fR95Kv0
4分配から3分配で映らなくなるレベルだとおそらく、室内用のUHFブースター(BS/CSのレベルが高ければ、CS/CSがパス出来る仕様の物)が必要になると思います
6分配器や8分配器で分けても同じです
2600MHz対応品も3224MHz対応品も殆ど同じ物で、SHマークの利点はシールド性能や帯域が保証されているだけで性能は殆ど変りません
今は何処のメーカーも中国で作るようになって安くなってるので、値段が変わらなければSHマーク付きを買っても良いかと思います
10年以上は普通に使えるものなので
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 02:31:33.75ID:99fR95Kv0
2のアンテナ出力の損失については機器にもよるので分かりませんが、分配補償が付いている場合は2分配するより損失は少なくなります
3については仕様書に嘘は無いと思います(あったとしても実使用に影響があるレベルではないし、見れば分かるので誤差の範囲でしか誤魔化せません)、
ソリッドは兎も角、サン電子は工事業者も使っているので一定の品質は満たしていると思います
0530名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 02:42:41.18ID:99fR95Kv0
マンションの室内で分配損失を補う為に使われるブースターはこういうタイプの物です
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00H41T63U/
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B000TW9D6G/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00AZGRB6A/
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 13:48:28.59ID:2nWbKMM00
同じアンテナレベルでも綺麗に映る
チャンネルと全く映らないチャンネル
があるのですが、前者は電波品質が
良くて、後者は悪いということですか?
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 16:04:35.99ID:99fR95Kv0
>>531
測定器ではなくてテレビやレコーダーのアンテナレベル?ってこと
テレビやレコーダーのアンテナレベル電波の質を元にしたものなので、電波の質が映るか映らないかのギリギリの場合は同じレベルでも映るチャンネルと映らないチャンネルが出てくるかと
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 16:06:23.64ID:99fR95Kv0
↑誤爆
テレビやレコーダーのアンテナレベルってことですか?って意味です
0534527
垢版 |
2018/10/28(日) 19:11:23.08ID:WA87lQhh0
527です,大変詳しくご教示頂きありがとうございます。
>>528
>>2600MHz対応品も3224MHz対応品も殆ど同じ物で、SHマークの利点はシールド性能や帯域が保証されているだけで性能は殆ど変りません
>>今は何処のメーカーも中国で作るようになって安くなってるので、値段が変わらなければSHマーク付きを買っても良いかと思います
了解しました。今回は値段差がかなりあるので(1100円でDH付き,4000円台でSH・4K対応),安い方の6分配器を注文しました。

>>530
>>マンションの室内で分配損失を補う為に使われるブースターはこういうタイプの物です
例まで挙げてくださりありがとうございます。据え置き型なら間違いないと思いますが,いわゆる「ラインブースター」の様なものは止めておいた方がいいでしょうか。
0535527
垢版 |
2018/10/28(日) 19:12:03.58ID:WA87lQhh0
>>529
>>2)のアンテナ出力の損失については機器にもよるので分かりませんが、分配補償が付いている場合は2分配>>するより損失は少なくなります
分配補償が付いている機体があるとは知りませんでした。昔の10〜20万円くらいする時代のデッキやテレビならともかく,数万円台のレコーダーだったりするとコストダウンで無いのかなとも...。

>>3)については仕様書に嘘は無いと思います(あったとしても実使用に影響があるレベルではないし、見れば分かるので誤差の範囲でしか誤魔化せません)。ソリッドは兎も角、サン電子は工事業者も使っているので一定の品質は満たしていると思います
よくわかりました,ありがとうございます。
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 22:58:54.64ID:OaN0bn2o0
左旋対応アンテナとブースターに変えただけじゃ映らないかなあ
築12年なんだけど
宅内配線とか素人には無理だしどうしたものか
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 23:22:57.60ID:hAOAXQ7E0
築12年だと微妙な時期になりますね
まだテレビコンセントの裏側は直付けが普通に使われてた時代だし(接栓加工不要でコンセント自体も安価、ボックス内での取り回しも楽な為)
おそらくケーブルは5C-FBだろうから、現時点でホーム共聴の配線が各部屋に来ていれば、分配器やコンセントの交換自体は難しくないはず
0541538
垢版 |
2018/10/28(日) 23:52:19.48ID:iyZiJ6ZD0
ありがとうございます
とりあえずアンテナとブースターと分配器変えてみます。
コンセントはいじりたくないなあ
需要あるかわからんけどまた報告します
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/29(月) 08:24:35.10ID:z1mEYky30
>>447
自己レス。
昨日次期理事長(修繕委員長)と打ち合わせ。
「今しか出来ない」で、「テレビ等共聴設備(同軸)とインターネット環境(2系統)と自火報をまとめて光ファイバー4芯で代替してしまえ」に事実上のゴーサインが出た。概算見積に動かないと。
ただし、理事への就任が条件に(´・ω・`)
4K8K完全対応と、光回線戸建て型2回線直収可能って、売りになるんだろうか?
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/29(月) 14:48:55.93ID:fxPF48D40
>>543
築12年目。
マンションベンダー関係会社のネット縛りが嫌だったんよ。
(家まで光ファイバーでは無く、LAN配線だったので、余計に)
あと4K8K完全対応を検討したら同軸だと結構増幅器ぶっ込む必要が出て来そうだったので、「ここらで勝負」と話し持ちかけた。
修繕積立金値上げ(平米100円から267円)を仕掛けているので、それが終わってからになるけど。
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/29(月) 22:34:34.35ID:OOeAhiCc0
>>544
よくある90平米で9,000円から24,030円に上がるのか
既築の所業だな
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/29(月) 23:21:31.42ID:3UQcHilD0
>>545
板違いなので詳細省くけど、過去全ての会計資料を分析して、国交省の基準も参照した上で策定した。今迄が安すぎた。
「10年後の大規模修繕時に一件あたり150万一括支払い」は無理だから、現役世代が多いうちに勝負する案。
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 08:14:20.95ID:Fo61PlU90
10年がかりくらいで徐々に上げてくんだろうし
修繕に必要な費用の100%を積立金で賄おうってわけでもないだろし
修繕予定箇所のうち最悪やらなくてもなんとかなる部分とかの仕分けはできてるんだろうけど
なかなか大変だな。

戸建てにしてよかったわ
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 08:49:49.47ID:EQ0sg4sv0
>>547
んにゃ、次会計年度から一気に上げる(´・ω・`)
30年目までの収支予測も作ってあるからそれで押し切る。
「廃墟マンションになっちゃうよ」って軽く脅しながら(^_^;)

あと管理組合法人化も、マンション管理士契約もやっちゃう。
多分それぐらいのロードマップださないと私利私欲である「4k8k完全対応と単独FMアンテナ設置」は達成出来ない。
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 13:51:37.27ID:9NKiBxzS0
>>549
アンテナ低利得アンテナで受信できる訳がない
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 18:09:37.31ID:eCbUupXG0
質問です
アンテナの電波を4分配する場合、
まず直下で2分配し、1本は受信機器Aに直結、もう1本を3分配して受信機器B、C、Dに接続した場合と、
普通に直下で4分配して受信機器A、B、C、Dに接続した場合で、
受信機器Aに分配される電波の強度に違いはありますでしょうか?
0554名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 19:55:57.67ID:eCbUupXG0
>>553
ありがとうございます
やはりそうなりますか

4K WOWOWに備えて左旋対応のパラボラに換える時、屋内配線器材を全て交換するのは大変なので、
WOWOWを視聴するメインのテレビがある部屋にだけエアコン孔を通して同軸を配線して、
その他の部屋は左旋を捨てて既存の屋内配線で取り回そうかと思いまして
その際、どうせならメインのテレビの方により強い電波を送ることができればと考え、
質問した2分配+3分配の方法を思いつき、お伺いしました

3分配する方には、2分配直下にブースターをかませようかと思いますが、
その際、既設の左旋非対応のものだとメインの方に悪影響があるでしょうか?
質問ばかりで、スミマセン
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 20:07:12.68ID:AfS6wnvj0
混合しなくてBS/CSだけってこと?
そして4K8K対応2分配器で分配ののち、片方はブースターを通さずテレビに直結、もう片方はブースター通して3分配ということでいいかな?
悪影響は無いと思うけど、ブースターは電源供給を兼ねるタイプ?
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 20:12:09.16ID:AfS6wnvj0
悪影響といえば、もう片方3分配側のケーブルが5C-FBでなかったり、F型接栓でない接続部分があったりすると、テレビ以外に悪影響はあります
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 20:46:08.02ID:eCbUupXG0
>>555
現状は、
パラボラ直下で屋外ブースター(電源供給タイプ)→長〜い同軸(5C-FB)→天井裏でCATVと混合→4分配器→各部屋
(各部屋へ配線されてる同軸が不明。家は平成11年築。現状BS/CSのチャンネルは全て映ってるので2150MHzには対応?)

やろうとしてるのは、
パラボラ直下で4K8K対応2分配器→1方は直結
 →もう1方は既設の屋外ブースター→以下同じ(4分配器は3つだけ使用)

接続は全てF型接栓です
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 20:51:02.03ID:eCbUupXG0
既存のパラボラは、平成20年頃に業者に設置、配線してもらったもの
平成11年築の家でも、屋内配線が5C-FBって可能性はありますか?
自分で確認すればいいんだけど、けっこう大変なんですよね
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 21:30:22.81ID:l9h/CoG00
平成8年頃に実家の配線を5C-FVからS5C-FBに自分で張り替えた覚えがあるから平成11年ならFBは普通にありうる
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 21:58:42.76ID:AfS6wnvj0
ああ、CATVと混合してるのね
そのままブースタに入れて流すと影響が出るかも
>>560
5C-FB自体はそれ以前から良く使われているので、可能性はあります
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:04:07.48ID:AfS6wnvj0
確認方法としては、天井裏に上がるか、コンセントの裏を見るしかないかと(電源と同じボックスの場合は色々突っ込まれるかと思いますが・・・)
見れない場合はそこ(コンセントの裏が)が直付けの可能性もあります
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:04:36.46ID:eCbUupXG0
>>561
そうですか
最も難関の同軸引き直しはしなくてもいい可能性はあるのか
屋根裏のぞいてみるかなあ…
5C-FBなら、ブースター、CATVとの混合器、その直下の4分配器を4K8K対応に換えればいいってことですよね
>>562
どんな影響ですか?
0565538
垢版 |
2018/10/30(火) 22:10:14.81ID:tvSiYjta0
左旋対応させるのに助成金使った人いる?
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:13:50.83ID:AfS6wnvj0
>>564
F型でもシールドが甘い機器がある場合、そこから電波が漏れ出て携帯などに影響します
分配器の空き端子にもダミー抵抗というものを付けないと駄目です
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:15:09.11ID:AfS6wnvj0
> 5C-FBなら、ブースター、CATVとの混合器、その直下の4分配器を4K8K対応に換えればいいってことですよね

はい、それであってます
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:23:32.07ID:eCbUupXG0
>>566
CATVとの混合が、シールドが甘くなる原因になり得るってことですか?
4分配器に関しては、よく考えたらCATVと混合した直下なので、空き端子はできません
スミマセン
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/30(火) 22:54:22.90ID:l9h/CoG00
意外に知られていないけど、電波のように周波数をもつ交流とかデジタル通信の場合、線の末端で信号が跳ね返ってもと来た線を戻っていく性質がある。
高校の物理では一方を固定した紐の片方を持って波を起こすと、固定された端で波が折り返して戻ってくるのを実験で学ぶ。
この折り返しの波で信号が乱れるのを防ぐために、分配器、分岐器、テレビ端子の使われていない空き端子には、別名ターミネーターとも言われるダミー抵抗を入れるのが望ましい。

ダミー抵抗を入れないと駄目ってほてでもないがあった方がいいレベル。
0571560
垢版 |
2018/11/01(木) 10:42:41.31ID:c5xLq3W/0
我が家の屋内配線、
家を建てた時の伝票見直したら、それっぽい業者の名前と電話番号があったんで昨日問い合わせてみたら、
全てS5C-FBであることが確認できた*\(^o^)/*
平成9年以降はS5C-FB以上の規格のものしか使ってないってことで、それに関しては左旋4K8K、おそらく大丈夫ですと
もちろん、CATV-BS/CS混合器(ブースター)、分配器は、対応製品に換える必要があるとのこと(右旋4KはそのままでOK)
壁のコンセントは換えなくても映るが、
電波法的な問題もあるし、携帯での通信に悪影響が出る可能性があるので、左旋対応の高シールドタイプに交換することを勧めるとも
F型接栓は、よほど粗悪なものを使ってない限りはそのままでも大丈夫だそうだ
あと、天井裏と思っていたのが、実際にはユニットバスの点検孔みたいなやつを開けたところであることがわかって、
脚立使って自分でのぞいて目視でも確認できたんで、なんとか自分でできそうだ
「当店でやらせていただきますよ」って営業されたが、「ありがとうございます。その時はまた連絡します」と言っておいた

いろいろアドバイスしてくださった皆さま、ありがとうございました
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 11:26:18.06ID:iKek/GjK0
アンテナレベルチェッカーゲットした
これで遠距離受信のアンテナ調整が楽になる
余ってるローテーターで回すことも考えてはいるんだけど
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 18:28:19.93ID:4y7jtJmC0
bs アンテナ、台風や強風の度に命懸けで屋根に登って調整してきたけどついに完全に映らなくなる。ついでに地デジも映らなくなったのでアンテナ直下の混合器?の故障を疑うも屋根上での作業はさすがに危険過ぎるので断念。
んで既存配線を利用してベランダにアンテナつけようと思ってるんだけど、地デジの平面アンテナって屋根裏でも受信できる?何かそんなことをどこかで見たような気がして受信できるなら手間が省けるからそうしたいのよね。
詳しい人いたら優しく教えてくださいな。乱文失礼しました。
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 18:32:08.49ID:vIUjqmXo0
>>574
屋根裏に設置するなら平面より八木式のアンテナの方が安くて利得も高いのでお勧め
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 18:44:54.29ID:4y7jtJmC0
>>575
ありがとうございます。
受信できるってことですね。
スペースの問題もあるから平面になりそうだけどチャレンジしてみます。
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 18:49:59.08ID:vIUjqmXo0
>>576
受信できるかどうかはやってみないと分からない
強電界なら14素子〜20素子、中電界から20素子〜26素子
分配するだろうからブースターは入れた方が良い
平面は26素子相当でも実際には14素子〜20素子ぐらいの
利得しかないからブースター内蔵の方が良いかも?
部屋裏で受信できなかったら屋外に設置してください
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 19:57:41.24ID:oxio8N+S0
>>577
ありがとうございます。
屋外前提で受信できたらラッキーぐらいの感じでやってみます!
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 20:22:27.18ID:bWZxl7Dc0
八木のほうが指向性が鋭いぶん利得は高くなるけど、アンテナの向きが制約される。送信所方向に長い距離がとれればok。

平面アンテナは360度どの向きにも設置できるけど八木ほどの利得は望めない。送信所に近い強電界地域ならいいけど、そうじゃなかったら賭けだな。
0580名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 20:59:13.77ID:yGswNXlw0
UHFは反射波が使えるから必ずしも送信所方向に向ける必要はないんだよな
うちの場合、120度ずらしても強力に受信するし
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 21:21:59.77ID:j1y0f80q0
屋根材がトタンやガルバだったり積雪地域は
屋根裏はおすすめできないよー
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/01(木) 22:00:40.26ID:ilvoefyh0
>>582
「屋根材がトタンやガルバだったり」 →電波が吸収されて入ってこない だと思うけど,
「積雪地域は屋根裏はおすすめできないよー」
→ 積雪地域こそ,雪の重みで潰れたりしないから,屋内設置がお勧め,じゃないの?
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/02(金) 07:10:50.36ID:KT1M1LSK0
>>583
急勾配屋根でどんどん落としてしまうならいいけど、雪止めなんか付けて積もらせると屋根上に巨大な水の層があるわけで受信不良になる。
それよりはマスト設置の方が受信環境的にはいい
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/02(金) 08:08:29.12ID:rcSKeszX0
集合住宅の共聴設備見直ししているんだけど、3224Mhz対応の宅内V-ONUが見つからないや。
なんか技術的にむずかしいんだろうか?
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/02(金) 08:31:35.22ID:38K2ggbO0
環境も書かないクソ野郎にエスパーして答えてやるってどんだけ親切なんだよ
いや、これ、ほめてないからな
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:57.89ID:rAX8irDL0
>>586
仰る通り。
環境
築10年強住戸数80戸前後、9階建てマンション
現在の状況。
BS/CS110とUHF/VHFの2系統を地下ピットで混合、ブースターで増幅後、各住戸に分配。
状況
この頃共聴設備関係に不具合が出てきた為、多少金がかがっても、専有部まで光ファイバーによる配線化を検討。
(分配器のメンテを無くしたい)
今の御時世なので、4K8K完全対応にしたいが、CS110左旋回の帯域に適合したV-ONEが見つけ出せない。
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/02(金) 13:33:36.27ID:93BRottq0
マンションとか住人の温度差が高いとお互いに不幸だな
4Kも右旋で十分って人多そうだし
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 09:39:04.08ID:sAlDh6KJ0
地デジのアンテナ二つとFM、4K8Kのパラボラを一つずつ、計4系統を屋外で混合させ、既設の一本の同軸ケーブルにまとめて屋内に引き込みたいのですが、良い方法ありますか?
地デジの一つは電波が弱く、ブースター必須です。FMにも対応した混合器が見つかりません。
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 10:50:10.64ID:h3aLhMbE0
>>592
マスプロ製品でいうとFMとの混合はMXHUDでOK。
UU混合もMXHUDをもう一台つければいける。利得差があるだろうから強い方の電波はつまみ調整で減衰させる
4Kとの混合はブースターにまかせるのがいい
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 11:23:25.84ID:l2pbrEKf0
491ですが、4Kチップ届いたので試したら右旋も左旋も許容のレベルの受信できました
ブースター、分配器は2K品ですが、F結線です。ケーブルはS5CFBです
屋根上らず済んで良かった
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 11:31:04.21ID:m9B0J+6n0
>>593
あと弱い方の地デジに向けたアンテナで強い方も拾える可能性あり。その場合Uアンテナは混合せずに済むし。
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 12:02:14.66ID:h3aLhMbE0
ミキサーで混合すると、例えばFMアンテナがわずかに拾ったUHF波とか、方向の違うUHFアンテナが拾ったUHF波とかが
本来のアンテナの拾った電波と混合されて受信環境が悪化することもあるので注意。
例えばFMアンテナ側にはUHFをカットするように、UHFアンテナ側にはFM・VHFをカットするような細工をされた混合器ってのがあるので、そういうものを使うのが吉。
地域ごとにUHFのチャンネルも違うので混合器もそれに合わせて特定地域用混合器ってのがある。
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 15:05:20.93ID:hw2Jl+aL0
外箱別途いるけどFUBCAWとUU混合でいけるんじゃないか
UBCBだとFMはカットされちゃう
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 15:15:27.51ID:8CAELZm60
ワイドFMは愚策だったよなぁ
将来的にVHF帯に地デジを移動させて600〜700MHz帯を開放させるべきだった
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 16:33:13.16ID:rcwq1NRO0
>>595
右旋試験放送は7月終了済み、左旋も10月31日で終了し、現在は110度衛星から4K放送電波は出ていないんじゃないかな。
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 18:08:14.89ID:l2pbrEKf0
カラーバーとか黒信号ですが、出てました
信号強度も表示されてたし
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 18:09:05.01ID:8D96OycK0
ブースタは共同受信用だとBS/CS4K8K対応でFMも増幅できるタイプがあったかと思う
どっちにしろUU混合器は必要になるだろうけど
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 19:57:08.81ID:nF9MtW1L0
>>612
断片的に混合するのは簡単だけど>>592みたいな例だと厄介
これがアナログ時代だとfmとvを混合してやるだけで既存の設備がそのまま使えた
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:45.87ID:8D96OycK0
家庭用で4K8K対応でVHF・FMパス出来るものは一般的な電源分離型では無かったと思う
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 20:17:18.87ID:8D96OycK0
BCBW35(A)、これはVHF・FMパス出来るけど、混合器兼BS/CSブースタでUHFは増幅が出来ない
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/03(土) 20:18:53.86ID:8D96OycK0
ただ、UHFブースタを入力側に接続することは可能
どっちにしろ>>592みたいな用途には向かないかな
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/04(日) 11:49:28.82ID:QUoDfCg80
ラジコで聴けるようになってラジオやチューナーでFMを聴くことは無くなったな
昔は5素子の八木とケンウッドのチューナーでよく聴いていた
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/05(月) 01:37:28.98ID:vf+iqAcQ0
プロでも慣れたころに1度は怪我してるからな
屋根の上は慣れてからが一番危ない
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/05(月) 02:50:29.35ID:xOeg3qZq0
>>585
FTTHにおける4K/8Kは
左旋回の局発周波数は帯域の関係上、既存の方式では
そのまま伝送が難しい(ダウンコンバートか機器更新)
V-ONUが基本的に3.2GHz帯非対応なのはそれ


【3.2GHz(2K/4K/8K)対応、棟内用光伝送システム】
光受信機からの75Ω出力は、3224MHzに対応している、日アンやDXにて発売

[アンテナ]・・・→[光送信器]→[光カプラー]→[光受信器]→[分岐・分配器]→
→[直列ユニット・テレビ端子]→[分波・分配器]→[TV/REC]
(DX製は、CATVのハイブリット伝送時に受信器で混合可能)
ttps://www.nippon-antenna.co.jp/ja/index/pickup/main/03/teaserItems1/0/link/NEO5732_NRT732.pdf
ttp://www.dxantenna.co.jp/catalog/pdf/h_system01.pdf


フレッツテレビの左旋回対応(2019年夏対応予定)は
V-ONUでRF出力後、専用アダプターにて本来の局発周波数に再変換

→[V-ONU]→[左旋回専用アダプター]→・・・[TV/REC]
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1132494.html
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/05(月) 09:55:25.41ID:fnK570NS0
>>592
うちはマスプロのFM8とブースターFUBCA33使ってます
FM、UHF、BS/CS入力が個別で可能、どこの部屋でもFM聴ける体制
今ならFUBCAW33かな、UUはブースター前にミキサーかませて、
Uの利得差はアッテネータで調整すれば良いんじゃない
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 00:38:21.02ID:ATijmnSd0
FMチューナーのセットのケースがメタルじゃなかったり、端子が直付けの古い旧型のチューナーに左旋の帯域をカットしないまま接続すると電波の漏洩が問題になりそう
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 02:09:32.78ID:otf2p6xf0
>>592
>>621
レベル調整に、通常のアッテネータだど同一端子に一律ATTだから
同じ1つのアンテナで「広域+県域」とかのレベル差には対応できない
レベル差改善フィルターとかで特定chの補正
ttp://www.saito-com.co.jp/products/hpf-uatk.html
ttp://www.saito-com.co.jp/products/index.html
0625592
垢版 |
2018/11/06(火) 09:34:28.25ID:X25qCbjl0
色々と教えていただきありがとうございます。

今使っている混合器は日本アンテナのn-35cw ですが、弱い地デジが観れません(25くらい?)。

DXのGCU33L2にすると弱い地デジは観れるのですが
FMの端子がありません。

n-35cw の端子数でUHFが観れて4Kに対応できれば充分なのですが。やはりFUBCAW35を箱付けて設置するしかないのか…
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 13:42:15.80ID:d7UY5IWW0
>>625
弱いchが見れないのは、おそらく2つのアンテナでレベル差が大きいからでは?
>>593でも言及されてるけど、レベル差が大きい場合はレベルある程度揃えないと駄目です
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 13:44:40.36ID:d7UY5IWW0
FMも増幅したいなら共同受信用を箱付けて設置するか屋内に設置するしかないですね
ただ、上にも書いたけど、個人的には別配線を薦めます
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 16:29:21.32ID:4irYMONk0
なんの知識もなく屋根にワイヤー張ってFMアンテナにしたら大阪から静岡FMが聞こえた思い出
当時の雑誌でも大阪から東京は聞こえても静岡は難しいって書いてあったから嬉しかった
まだベリカードの存在も知らん頃w
0629592
垢版 |
2018/11/06(火) 16:46:20.76ID:iKhLnXTs0
>>626
弱い方は単独でもダメなんです。増幅させて混合すると調整しなくても観れるのですが。FM聴くのは一つの部屋だけなので、別配線を検討します。

別件ですが、RG6/Uって、4K8K通すのでしょうか?
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 17:35:18.50ID:d7UY5IWW0
どっちにしろアンテナ交換や調整しないと駄目だろうね
大体で良いから地域も書いたほうが、近い地域に住んでる人からのアドバイスも出来ると思うけど
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 18:00:34.05ID:TkaqdlUz0
>>629
RG6/Uは構造的にはS5CFB等と同じですが1000MHzぐらいまでの使用しか
考慮されていないので3224MHzがS5CFBと同等に通過するかは疑問だね
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 19:47:20.96ID:IgSze5RI0
>>620
日本アンテナは、探しきれなかったです。
ありがとうございますm(_ _)m
DXアンテナは各住戸毎には付けられないな(@_@)
日本アンテナや書いたあと見つけたミハル通信のV-ONUが高ければ、フレッツ・テレビで逃げようかと考えています。
(そもそもCS左旋回は有料チャンネルだろうし)
0635592
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:14.51ID:AOv/lp0J0
兵庫県南東部です。
生駒山と飯盛山から地デジとFM、山芦屋の中継局からNHK神戸とサンテレビを受信しようとしてます。
うち、山芦屋については、局と自宅の間に大きな家があるため、反射波を捉えるしかありません。
アンテナや配線などは地デジ後のものなので、近畿総合通信局の注意とは無関係です。
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 20:40:58.67ID:6LIEYOFF0
UHFアンテナ1 UHFアンテナ2
↓         ↓
特定地区UHF混合器(レベル調整可能)

UHF/CS・BSブースター←BS・CSアンテナ

UHF・FM/CS・BS混合器←FMアンテナ

分派器→FMチューナー

ブースター電源

分派器→BS・CS

UHF

家庭用だとこんな感じかな?
周波数帯域をパススルー出来るかどうかを考えて。
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 20:57:26.65ID:6LIEYOFF0
マスプロ【4K・8K対応】FM・UHF・BS・CSブースター 33dB型 FUBCAW33★【FUBCAW33】
伝送周波数帯域FM V-Low:76〜108MHz
伝送周波数帯域UHS:470〜710MHz
伝送周波数帯域BS CS:950〜3224MHz

このブースターは1つでいけそうだ。
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 22:53:10.14ID:6LIEYOFF0
本当だ。
あとは2つのUHFがどうかだな。
特定地域ならば混合器は特定地域はそれ様の混合器で。
先ずは電波塔の周波数チャンネルを調べて、
ローチャンネルでよければローチャンネル用のアンテナを選択。
更に電波強度を推測して必要なら超弱電波用アンテナを選択。
あとは方向、垂直水平を間違えないようにして取り付ける。
それでも弱い時はUHF用のラインブースターを取り付ける。
FUBCAW33はUHFへの電源供給はいけそうだ。
特定地域の混合器は地域にあわせて電流通過有り無しに対応している模様。
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/06(火) 23:08:44.18ID:6LIEYOFF0
MXHUDとか言う混合器は2本のアンテナで同じ放送波を受信して受信感度を上げられるらしい。
古いアンテナも有効活用してみてくれ。
0643592
垢版 |
2018/11/06(火) 23:14:25.68ID:AOv/lp0J0
>>636
住宅密集地のため隣家との距離が近く摩耶は全くダメです。山芦屋はまれに入る時もあります。昼より夜の方が入りやすい傾向です。

>>637
こんな感じです。

UHFアンテナ弱 UHFアンテナ強
↓         ↓
ラインブースター ↓
↓ ↓
DX 2DB1Cを混合器として使用

N-35CW←BS・CSアンテナ
←FMアンテナ

RG6/U

NPS-15F電源部

RG6/U

6分配器

S-5C-FB
↓ ↓
分派器→BS・CS FMチューナー

UHF

BRAVIAのアンテナレベルでは、地デジNHK大阪62/72、神戸24〜32/72、サン24〜35/72、BS1 29/36、CS055 30/36と表示されます。単位は不明。
NHK FM大阪はチューナーには80dBと表示されてます。
0644592
垢版 |
2018/11/06(火) 23:17:49.35ID:AOv/lp0J0
空白がなくなってしまいました。見にくくてスミマセン。
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 02:24:09.67ID:dntTtAn70
場所が悪いと高利得アンテナへの交換もあまり効果が無いだろうな、特に山や建物による遮蔽障害
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 11:59:03.05ID:2CwLArna0
じゃあラインブースターのせいで映ってない可能性も
電源記載漏れかもだが
0649592
垢版 |
2018/11/07(水) 12:12:23.91ID:EaokQXPQ0
念のためラインブースターを外して直結してみたのですが、結果は変わらずでした。後出しですみません。
0651592
垢版 |
2018/11/07(水) 12:33:09.28ID:EaokQXPQ0
>>650
N-35CWではだめのようですが、GCU33L2 だと通っていると思います。ただGCUだとFMがカットされるので普段は使っていません。
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 15:04:08.72ID:OfXOh4Ad0
まさかとは思うが、山芦屋方面アンテナ水平にしてない?垂直にしてる?
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 15:09:31.37ID:OfXOh4Ad0
山芦屋中継のエリア近くでブースター使う家なんてあんまりないと思うよ。北阪神とか他の中継局ないの?DXアンテナ UA14K UHF14素子アンテナセット 京阪神地区用のような混合器内蔵されてるのを使ってるのをよく見かける
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 16:09:02.21ID:Y8bBQWPo0
>>628
それをEスポと言います
大阪で北海道のFM放送や、台湾、香港のFM放送が聞こえることもあります
0657592
垢版 |
2018/11/07(水) 16:58:06.95ID:TCtq2Hjz0
>>654
中弱電界用のものを垂直に取り付けています。ただ、なぜか、水平と垂直でアンテナレベルは変わりません。

>>655
北阪神もトライしたのですが、ダメでした。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 17:36:42.15ID:OfXOh4Ad0
>>657 芦屋西宮とかでNHK神戸が映らないところなんてある?ここらあたりは強電界なんでブースターなんて使わないよ。NHKはすべての家屋に映るようにする努力義務があるからたいていのところは映るし。周りの家はアンテナどうなってんの?
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 17:47:25.23ID:OfXOh4Ad0
高波浸水のニュースで話題になった芦屋市の南芦屋浜、涼風町付近をグーグルマップで見てみたら、電線は地下にしてある以外に、すべての戸建てテレビアンテナ禁止でUHFもBSも設置禁止。光かケーブルテレビにしてるのかな?
0660592
垢版 |
2018/11/07(水) 18:36:12.75ID:AlokRq6J0
>>658
アンテナと隣地の状況次第でこうも電波が入らないのかと私自身も驚いています。
周りは諦めて?大阪のみだったりケーブルだったり。
ただ、ちょっとした立地の違いで大阪神戸も両方入るようで、うちのようにアンテナで苦労してそうな家はあまりありません。
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 18:48:45.81ID:OfXOh4Ad0
>>660
それ、NHKか総務省の通信局に相談してもいいレベルだと思う。NHK大阪ではなくNHK神戸が映るようにする努力義務が一応あるから。
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 19:19:53.99ID:nWjpDraq0
アンテナ屋のブログ読むと
横浜の周りが全部山の家、20万円の
測定器で1局以外全部アウトの判定
だったが念入りに探索したら
全局安定受信できるポイントが
見つかったそうだ
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/07(水) 20:10:31.19ID:MUuYdKXi0
てか弱い地デジ側のラインブースターに電源供給する方法をまずは見直さないと。電源の無いラインブースターはとても協力な減衰器だわな。
俺の案なら弱い地デジにブースターで一本にして、強い生駒山波は裏受けで済ますけどね。
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 07:46:10.37ID:QhqCLGPR0
パラスタック30素子を現状より2m高く上げれば改善されるよ
かなりデカイが
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 13:50:08.28ID:aCkyu0BZ0
上げればいいってもんでもないが可能性はある
話聞いてるかぎりでは20素子程度で位置をかえればいけそうに思う
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:22.88ID:LLLVaXqU0
いやいや、その帯域が混信しやすいって事。
関西地域の混合器つかって、
NHK神戸はカットが正解だわ。
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 16:38:16.88ID:bBJ6D8HK0
>>669
いや質問者の混合しようとしている山芦屋中継局はハイチャンネルだし、関係ないよ。
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:36.28ID:LLLVaXqU0
その地域の電波4つぐらい重なってるから、
山芦屋中継局だけを捉えられるかどうかですわ。
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 21:50:06.45ID:uYSWSAqV0
>>671
だからそれはその総務省のホムペとは関係ないでしょ。
なんでも結びつけるのはいくない。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/08(木) 22:25:13.99ID:XtyAy84p0
さっさとNHKか近くの専門家に依頼すべき
戸建ての基本的なアンテナ設置や機器の接続方法については此処で説明できるが、個別の難視対策までは無理過ぎる
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 13:51:16.53ID:n+Wcwb+x0
技術の恩恵は受けたいくせに
不細工だから地域まるごと禁止しようなんていう話だったとしたら
許すまじだな
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 13:55:34.44ID:GOjLCOCf0
>>675
いや、そうじゃないよ。台風の被害で話題になった南芦屋浜の各家々をストリートビューで見たらわかると思うけど、アンテナを立ててる一戸建てが1つもないよ。しかも最初から電柱地中化されてるから近代的
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 14:11:53.56ID:GOjLCOCf0
芦屋市の条例でアンテナは道路から見えないようにするの努力義務があるけど、そのエリアだけはそもそもアンテナを建てないようにしてるみたい
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 21:16:21.11ID:FDzzmilI0
戸建てで30素子とか俺の中では昭和の音声多重テレビ時代の遺物だわ
毎年、台風の心配しないといけないだろうし
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/09(金) 21:46:17.34ID:BeBHLxMs0
パラボラもだめってなるとケーブルで右左旋送っちゃうのか
光なら可能なのか?
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 14:46:01.11ID:ob61wfoN0
>>684
それケーブルちゃう、うどんや
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:00.37ID:9xIMPM4e0
>>685
うどんは隣の香川県なんですけど。よその地域の人には徳島も香川もいっしょくたなんですねー。
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 15:51:39.94ID:ob61wfoN0
すまんの。
四国四県全部言えないしな。
意識のなかであの辺の麺⇒徳島と結びつけてるのは徳島製粉だと思われ。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 16:26:19.79ID:PlDrfSDU0
>>660
ここまで、全部自分でやったの?
地場の家電屋では駄目なんだろうか?
urlは挙げないけど、地域特化のアンテナ業者有りそうだけど。
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 18:29:09.64ID:9J2hWyOG0
その芦屋の街に住んだらアマチュア無線できなくなるな
ま、今どき無線やってるやつもいないとは思うが
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/10(土) 18:47:22.86ID:1/wbtrk30
うちなんてタイコム受信するために2mのパラボラ置いてるから芦屋住んだら訴訟沙汰かもしれん
0697592
垢版 |
2018/11/10(土) 22:13:49.84ID:FU1HU0ag0
みなさん、色々とアドバイスいただきありがとうございました。
今日ラインブースター外したり、アンテナを調整したりしましたが、ほぼ変化なしという結果に終わりました。
なので、FMを分離するかFUBCAW33にするか、検討することとします。

>>688
VHFアンテナ一つの状態から、見よう見まねで取り付けてます。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/11(日) 14:39:49.96ID:LClr2LFm0
>>694
>689のは
左上と左中2つのU・Vコンバータの上にあるの
コンセントじゃなくて、2つともタップだろうね
ボードあるのならコンセント固定させないとイカンな
それとDC電源部2つあるけど何用?

電源もマズいけど、そもそも左側に換気扇だし
ノイズ源脇にコンバータやブースターなどはありえない
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 16:33:58.12ID:JKm1zMkf0
スカパープレミアムって、1つのアンテナケーブルに1台しか見られないよね?なのにスカパープレミアムの共同受信アンテナって、マンションだと、1つのでかいアンテナから何本もアンテナケーブルが出てないのはなぜ?
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 16:55:56.52ID:lAtRs8+b0
>>699
これは光プレミアムサービスのサイトだけど、平たく説明している分ではこれが分かりやすいと思う
https://www.skyperfectv.co.jp/hikari/biz/structure/

> 従来、標準的なテレビ共聴システムである同軸ケーブル1本の方式(1軸方式)では、
> スカパー!プレミアムサービスの約半分のチャンネルしか受信できず、
> スカパー!を全チャンネル受信するには同軸ケーブルが2本、
> さらにスカパー!まで受信するには3本必要となり膨大なコストがかかっていました。

色んな方式(共聴タイプ)があるんだけど、すべて見れるように尚且つ分配できるようにするには複数本のケーブルを使う感じになってるということ
後から出たマスプロ2600MHzシステムは一本で全部送れて分配可能だけどな

下記はマンション向けの説明
https://www.skyperfectv.co.jp/premium/mansion/
https://www.skyperfectv.co.jp/premium/mansion/attention.html
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 17:00:02.84ID:lAtRs8+b0
あ、補足しておくとマスプロ2600MHzシステムでもスカパープレミアムの全chに対応しているだけで、地上波・BS・110CSをそこに混合は不可能。
地上波・BS・110CS用とマスプロ2600MHzシステム用の2本になる
0703名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 17:06:51.52ID:JKm1zMkf0
それってかなりのお金かかるから、スカパーのアンテナだけは各家庭のベランダに各自で設置、っていうマンションが多かったのかな。なんかブロックコンバーターっていうのあるらしいけど、全部生産終了してるんでしょ?
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 17:14:08.91ID:JKm1zMkf0
よく共同住宅の文化住宅の屋根の上に、何本ものVHFUHFアンテナが立ってたりしてたけど、あれって、1つのアンテナを立てて分配するほうが安上がりじゃないの?
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 17:29:19.31ID:JKm1zMkf0
屋根馬のマストにハシゴをかけて工事してる人いるけど、あれ怖くない?マストにはしごと体重かかったくらいで倒れないの?
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 18:45:43.00ID:0Wbcfdti0
昔のSD画質の頃のスカパー!と同じなんだけど、
まず東経124度の衛星からの電波と東経128度の衛星からの電波、
そしてそれぞれに垂直偏波、水平偏波(左旋・右旋ではなく)が存在するので
合計で4種類の電波を受けることになる。

普通の家庭用のスカパー!プレミアム用アンテナだと、
チューナーからの給電がDC11VかDC15Vか、パルス信号があるかないかで
4種類の電波をアンテナ側のコンバータで切り替えている。だから分配不可能。

共聴用アンテナだと4種類の電波を帯域をずらしながら1本に混合してくれるけど、
まあ高いわな。
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 19:04:30.32ID:60GuUCiJ0
今でも売ってるよね、JCSAT3/4を切り替えるシングルビーム用の衛星切替器
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 13:53:29.71ID:TCb6LK3j0
nhkが入らないのはnhkに電話すれば対応してくれるが、
神戸局と大阪局両方見たいって言うのは
どうなるか、電話してみるしかないな。
後はアンテナメーカーに聞いてみる事かな。
阪神地域様の混合器出してるんだから、
分かるだろう。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:16.37ID:9gbCnS6r0
スカパープレミアムを見たいなら、フレッツ光引いて、スカパープレミアム光の方が圧倒的に楽。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 12:21:08.51ID:iziGR9e00
>>704
古い共同住宅(長屋)の場合、アンテナは大家が提供するのではなく
店子(居住者が)それぞれ自己負担で設置している
だから5軒長屋なら5本のアンテナが上がっている
いちの近所の長屋では台風21号でアンテナが5本全部倒れたんだが
大家が太っ腹なのか1本の共聴アンテナに建て替えた
費用30万くらいかかるんじゃね?もっとか?
0713訂正
垢版 |
2018/11/14(水) 12:23:08.80ID:iziGR9e00
× いちの近所の
◯ うちの近所の
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 13:20:42.76ID:iPVItnt00
5軒長屋の共聴くらいなら5万もあれば釣りがくるだろ
各部屋への配線は幸い全部屋根上まで来てるんだし、アンテナ一本立てて分配すればいい。
ブースターが必要なら6分配にして共用部に電源置けばいい。全部家庭用で賄える規模だよ。

「いやー共同受信"設備"ですからねえ」ってのは適材適所をわかっていないかメシウマ狙ってるかだろ
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 13:56:04.76ID:Hz6+sFYA0
>>712
さすがに自己負担じゃないんじゃない?激安の賃貸なのに、テレビアンテナなし自分でして、とか
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 14:00:44.60ID:Hz6+sFYA0
二本アンテナたてて独立U局用のための混合器が内蔵されてるマスプロの京阪神地区専用に作られた1326-setが廃盤になってるのは売れないからだよね。便利そうなのに。DXアンテナだと同じ京阪神地区専用のUA14Kはまだ売ってる
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 14:06:18.62ID:Hz6+sFYA0
京阪神地区専用に作られたアンテナ、マスプロの1326-SETと1326N-SETとの違い、どっちもpdfで公開されてるけど、何が違うのか規格表から読み取ってわかる人いる?
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 15:05:38.80ID:iPVItnt00
なんか今年は旧UHFテレビ帯の700MHz帯がとかBS左旋のIF周波数が無線LANとまる被りだとか、テレビ受信設備もいろいろ見直しが必要だな

110°CS右旋のIF周波数もDECTと被ってるけど、今回ほどには問題にならなかったような
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 15:52:09.47ID:H1GmhVcD0
うちは関西だがアンテナ1本でサンも
kBS京都も生駒も全部映る
アナログ時代はサンとテレビ大阪を混合
して、更にVHFを混合なんて面倒なこと
していたが、いい時代になったね
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 16:23:28.75ID:KIIUk9dy0
大阪市内だけど、摩耶山に1本向ければ、近畿広域局とSUNとNHK神戸が映るな
KBSは比叡山方面にアンテナ向ければ映るけど、見ないから立ててない
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 18:15:37.72ID:yK6Z7KXn0
>>714
アンテナはいいんだけど、そういうとこって
共用電源ないことが多くてそれ引く費用がネックになること多い
>>715
毎回毎回、連投すな
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 15:20:50.57ID:e+lUYYnB0
>>720
地デジ化移行過程における地デジ対応(デジ・アナ共用)だから
VTRがあってもおかしくない、片方の入力は生駒VU共用だし
生駒側    :FM/V1-12/U13-24
兵庫・京都側:U22-62
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 16:53:27.23ID:e+lUYYnB0
ビフォー方、Vの1つは扇形ダイポールだな
ttp://www.elecon-sh.com/4926
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 19:42:01.04ID:+ZKM7kKq0
完成写真、UHFアンテナ同士が近過ぎだな
電波の質が良ければそこまで影響しないだろうけど
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 20:06:22.75ID:JZWqDZeQ0
>>726
記事読んだけど、瀬戸内テレビも映りましたとかw
テレビせとうちなのか瀬戸内海放送なのか。あまり越境受信には興味無さそうな頼りにならない工事屋だな。
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 21:00:43.47ID:JZWqDZeQ0
>>729
神戸西区はほとんど明石。明石海峡大橋も遠くに写ってるから淡路島にある北淡中継局受信だな。そこは垂直偏波。
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 03:49:44.90ID:xMoLerU60
加古川とかで三木中継局向けの垂直偏波をしてる家を見かけたら、もったいないっていつも思う。姫路中継局方面に水平に向けておけば、金甲山の電波も入ってきて兵庫にはないテレ東系のテレビせとうちも入ったりしてるエリアけっこうあるのに
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 03:53:19.39ID:xMoLerU60
アナログ時代、三木中継局はなぜかサンテレビだけ送信しないという謎の施策してたし。デジタルでやっと送信しだしたけど。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 09:30:16.01ID:8UyoPsST0
>>718
徳島県民は民放1局しかないから、
大阪方面からなんとかして電波拾うのがデフォだと聞いた事が
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 13:47:57.14ID:vp279PvW0
>>732
俺が加古川に居た時のアパートがそれだったわ。
チャンネル指定でレベル見ると金甲山各局がそこそこ来ていて偶に映るぐらいだった。
アンテナ向けてないのがそのレベルなんだから、向ければ映るだろって。
ついでに四国放送も映る日があったわ。
テレビ大阪が映らない地域なんだからテレビせとうちを狙うのもありだと思うけど。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 14:33:42.76ID:xMoLerU60
姫路のEテレと高松のEテレが同一の13chで送信してて混信してたので、姫路中継局から違うチャンネルの補完波の設置をしたんだけど、13ch以外に15chと17chの高松と姫路の民放も被ってて混信してるのに何も対策なし。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 14:40:41.98ID:xMoLerU60
総務省のホームページには高松と姫路の13chのEテレ以外に民放の15,17chも被ってて実際に混信してるのに記載なし。なぜか22chのNHKも混信のため補完波で姫路中継局に設置してるのが謎。22chなんて姫路付近ではNHK以外使ってなくて混信しないはずなのに
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 16:13:20.72ID:xMoLerU60
>>741 普通のアンテナなら地元局が問題なく映るんだけど、岡山のテレビせとうち狙いでLS14TMHの高性能アンテナを使ってるから、香川の局と地元局と混信してブロックノイズが多発する。おそらく相談したら、地元しかうつらない普通のアンテナ使えってことになると思う
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:15.39ID:ZJn9xSBc0
highVHFも地デジ用に開放してそこを使うようにすればいいのになぁ
殆どのチューナーはhighVHFの周波数帯でも受信できるようになってたよね
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 01:43:10.21ID:hwBf44qa0
Dlifeがブロックノイズが出るようになって、思い切ってケーブル変えたら直った。
今まで旧式のプラグとか使って3cケーブルだったから。4cのシールドケーブルにした
8メートル敷設が面倒だったが
やってよかった
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:57.18ID:rRYBP9GQ0
屋根馬がどこのホームセンターにも売ってない
通販で申し込みは出来るが、いつ送って来るか解らん状況
アンテナも9月にポチったのが最近になってやっと届いたわ
待ち時間2ヶ月
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 10:17:01.08ID:4Ev6YHXO0
台風の影響まだ残ってるよね
ウチも屋根の修理、来年の梅雨に間に合うかどうかってとこw
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 13:04:38.83ID:OChAHne50
>>748
実売3k円ぐらいのでかいのならあるみたいだけど
1k円代のは軒並みないね
台風の影響の少なかった地域ならホムセンにあったりしないかな
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 13:07:15.16ID:kF8Zj8gL0
うちの地域は被害が無かったから八木型も屋根馬も普通に店に売ってるけど、ネットの在庫は寒くなってからしか戻らないだろうね
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 13:12:09.32ID:rRYBP9GQ0
アンテナは10月以降少しずつ入荷しているが
屋根馬は大小関係なく買えない
同軸F栓も5C用は在庫がゼロか少量
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 13:48:36.65ID:wfbXW14m0
今の主流は平面アンテナだからなぁ
まあ、周波数帯が狭くなったから容易に実現化できただけだろうが
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 14:56:45.09ID:kF8Zj8gL0
地元局だけ視聴で中強電界以上なら平面やボックス型で何の問題もないからね
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 17:08:38.85ID:C+2836Hn0
すみません
映らないチャンネルがいくつかでてきたのでブースターを変えようと思うんですが
今ついてるのはこれで UHF帯共聴用ブースタ DXアンテナ U-301SE
amazonでぱっと調べた感じ BU433D1 なんて取り付けできるのでしょうか
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 17:15:54.92ID:C+2836Hn0
>>757
確かにそうなんですよね
街の電気屋さんに来てもらって見積もり頼んだんですが
その後全く連絡なしで連絡もつかずもうこっちでやっちまうかと思ってしまいまして
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 17:20:47.23ID:ylThP4dy0
>>756
自分で変えるのなら安いし古そうだから変えてもいいんじゃね
電源内蔵みたいだけどセパレート型は電源を屋内に持って行かないといけないよ
0762756
垢版 |
2018/11/17(土) 17:42:44.13ID:C+2836Hn0
電源内蔵とセパレートとあるんですね
とりあえずそれっぽいの買って取り付けてだめならだめでいいやくらいでしたがある程度調べてみます
症状は地デジのいくつかのチャンネルが映りにくい(特に雨が降ると映らない)感じです
アドバイスありがとうございます
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 18:39:28.85ID:kF8Zj8gL0
>>762
まず、ブースター外した状態でアンテナからの電波を計測して受信状態を調べないと駄目だろうね
まあ、ブースターも骨董品並に古いので試しに買い替えても無駄にはならないと思うけど
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 20:43:59.81ID:e0L9ECEW0
>>743
NHK:1kw(高松送信所)
民放:500w(高松中継局、※前田山中継局、RNC)
http://www.denpa-data.com/denpadata/shikoku_tv/kagawa_digital.htm

前田山は、NHK高松管轄のHP(-G)とHD(-E)が香川県域の親局だから
民放は岡高の関係なく、金甲山が親局で前田山は中継局で名義上は
香川県域のRNCやKSBも岡山側に親局がある状態

RNCは、青峰から金甲山に移転後も「高松送信所」と名乗ってる関係上
民放4社で言う「高松中継局」を、RNCだけ「前田山中継局」
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 22:53:51.68ID:sxHohjj80
↙  ↓  ↘
姫路 岡山 高松
加古川市から、この姫路と岡山の間の微妙な角度にアンテナを向けてる。岡山に寄せすぎると15ch.17chの高松からの電波と混信して姫路の15ch.17chにブロックノイズ入る。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 23:47:08.41ID:sxHohjj80
テレビ大阪が阪神の中継してるとき、テレビせとうちではテレ東の全国ネットとかよくある。
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:07:12.84ID:/eDgtT8c0
姫路に向けたアンテナと
岡山に向けたアンテナを用意して
岡山側にフィルター入れるとかで対応できんのか
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:24:56.75ID:b5XzGkXL0
安定受信を目指すなら、まず地元局を1本のアンテナでまともに受信できるようにして、区域外はそれからというのが基本
もちろん、chが被ってる場合はフィルタが必要となるし、レベルの差が大きい場合はアッテネータやプリアンプ等も必要になる
3本混合して1本の同軸に流すのは個人ではコストが掛かりすぎるので、普通はもう1本同軸を引くことになる
chをコンバートして無理矢理混合したとしても、今度は夏期の異常伝搬によるフェージング等の対策が必要になってくるかと
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:32:07.73ID:vEc86agz0
ブースターが必須の地域でマスプロ UW7F(28,18)混合器(神奈川地区用)とDXアンテナUUM-214J (神奈川地区)
をどっちも買って試してch1∼28とUHFのch18∼62を混合させたけど、混合器通しても17chブロックノイズがでた。ch18〜でも17chだと隣接してて押さえられないのかも。
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:55:05.17ID:vEc86agz0
特定地区混合器を使っておんなじこと考えてた人いた。加古川とかでは、テレビせとうちは映るんだけど、その代わり地元局の関西テレビと朝日放送にブロックノイズが入るというジレンマ。https://6003.teacup.com/tvbbs/bbs/475
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 01:19:28.45ID:vEc86agz0
連投失礼。詳しく調べたら、思ってたとおりどちらの混合器も17chは
阻止帯域量 (dB) 15以上(ch.42から62) 10以上(FM.ch.1から12・16)で、17chは触れられてもいなかった。どうりで17chにブロックノイズが出たんだ
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 09:34:20.00ID:6Ry7oM4m0
特定地区混合で合うやつ探すのもいいんだけど、播州地区で金甲山狙いの場合、前田山の15と17が邪魔なので15-17のトラップフィルターかませばいいんじゃないかな。
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:01.93ID:wLl2sHuh0
>>774
17までトラップすると18に影響あるなら15-16のトラップで18を通過しながらも17を抑えるってな感じでもいいかも。でもそのトラップフィルターが数万円するから普通の人はやらんやろな。民放4局と独立局が努力せんと映るからなぁ。
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 11:33:42.65ID:vEc86agz0
>>775 
サイトウコムウェアがヤフーショッピングに直営店出してて、四万弱で買えるみたい。十万近くかと思ってたら、買えない価格ではないかも
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 12:22:22.82ID:6Ry7oM4m0
まぁ姫路より東の地域は姫路に向けてついでに金甲山を取るってのが一番シンプルなやり方だろうね。なおかつ前田山の影響を抑える角度で。
混合器もフィルターも不要。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 13:53:33.80ID:CCPicpcE0
兵庫は南部なら西も東もTV東京系は映るってことか
さすがに中部、北部は無理だろうな
あんまり人住んでないけど
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 16:01:30.74ID:b5XzGkXL0
国内波の同士の混信なんて対策のしようがあるからどうでもいい
バ韓国同一波によるフェージングのほうが問題
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 17:12:38.04ID:mkbeVNlb0
>>544-545
今日マンション臨時総会。
3時間半の討議の末、鬼畜の所業だった修繕積立金改定
(平米当たり100円→267円)を通してきました。
これで「テレビ共聴設備完全光化」への原資が出来た。
A-PABの電波漏洩対策補助金を視野に入れてっと。
0783780
垢版 |
2018/11/19(月) 07:50:00.00ID:++9U3ZsQ0
>>782
だろうね(^_^;)
住人からすると「鬼」だと自覚はあるよ。
ただ、2025年以降に「廃墟」マンションにはしたくなかった。
先送りしても未来の自分が100万単位の一時金を払うことになる。
今、マンションで平米当たり200円切っているところ、
「テレビ」や「4K」とかって言っている暇はなくなる。
その前に「屋上防水」や「タイル外壁補修」とかで苦しむ事になる。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 08:20:04.01ID:DMEDn9M30
エントランスやエレベーターは定期的にリフォームしないとね。あの辺は一番古さを感じさせるから。
共用部照明は何を使っているかでランクが分かれるね。
JIS白色と昼白色と昼光色がバラバラに混ざった市営住宅クラスのところから、電球色や温白色のLEDスポット光源を使ったところまで様々。
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 22:15:44.94ID:fM4DWRjj0
それ買うぐらいならテレビ電話で画面映して調整したほうがマシなレベル
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 05:03:21.09ID:V2ZxPd0u0
>>785
数字が大きいほど新しくて、40はBERが出るようになったんじゃなかったかな
なお4K8Kアンテナはエラーがでて調整できないようだ
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 18:52:20.53ID:sbs4OEt10
築28年の我が家、アンテナケーブルは5CFBが2系統配線されているので
この中の1系統に左旋対応のアンテナを取付けて4K放送の受信テストをしてみた。結果は下図の通り成功!

http://imgur.com/gallery/Q5a7tI1

左旋受信にはS-5CFBが推奨されているが5CFBでも大丈夫なケースも多いのかもしれませんね。
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 19:49:58.20ID:V2ZxPd0u0
2系統って事だから増幅なしのアンテナ直ってことだろうから
大丈夫じゃね
FBどころかFVぐらいなら平気で映りそうだし
いや、知らんけどw
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 00:18:30.46ID:faO0PU+N0
アンテナからの配線に問題があれば周波数が高くなるにつれて極端にレベルが下がっていくのでグラフにすればすぐ分かる
配線が適切なら高い周波数でも極端にレベルは下がらない
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 00:46:58.14ID:jE9jv0zo0
SがつくのはBS,CS対応という意味だって

つか、今ホムセン行ってもS-4C、S-5Cしか売ってない
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 08:21:19.30ID:IAz2X/oi0
最近は外部からの侵入電波で受信状況が悪化するのを心配するだけでなくて
同軸からの漏洩電波で無線LANやコードレス電話に影響するのも心配しなきゃならんからめんどい
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 10:22:54.04ID:vVT/Q6Sf0
衛星放送開始前 5C-FB
衛星放送開始後 S-5C-FB
基本構造は同じ2重シールド、帯域の保証の違いかと、
S無しでも左旋で写る可能性は高いかもです
法的にはガイドラインを読む限り、S-5C-FB等の2重シールド同等性能とあるので
S無しでも良いかどうかは微妙ではある
http://www.soumu.go.jp/main_content/000554519.pdf
ケーブルそのものより、接続部からの漏洩が問題の様だが、
2600MHZ対応品が即アウトでも無い感じで、結局良くわからん
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 13:31:06.36ID:faO0PU+N0
>>799
2重シールドは必須だけど、戸建てで使う長さではケーブルの違いなんて誤差レベルだよ
リンク先にもあるように接続部分からの与干渉、被干渉が問題になる
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 15:53:08.54ID:yYeWyGT+0
分配器やコンセントのユニットは要注意だな
特にユニットの方なんかは直付け多そう
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 18:58:40.69ID:IAz2X/oi0
旧型の混合器でU/U混合してて、その下段でF栓仕様の混合器でU/BC混合してる場合って、U/U混合器も替えたほうがいいの?
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 19:35:09.40ID:faO0PU+N0
>>804
そこは関係ない
というか、そっちはどっちみちUHFアンテナの給電部がF型だろうと直付けだろうと電波を受ける為にシールドされてない部分だし
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/26(月) 19:39:45.73ID:faO0PU+N0
ただ、F型タイプのUU混合器はシールド性が高い物が多く、アンテナ以外からのノイズには強いだろうから、UHFで映りが悪いチャンネルがあれば若干C/N改善がされる可能性はある
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/30(金) 00:27:05.23ID:GuHfFTBk0
テレビは2Kだけど4KレコーダーのSUZ2060買ったわ
自動的にダウコンしてくれるのと、UHD-BD再生できるのがが決め手だった
同じ受信料払ってるのに4K見れないのは損だし
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 18:02:21.03ID:QrPpvS+U0
BS4Kの電波が漏れている場合、他人の家のBS2Kに影響は出るのだろうか?
0811名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 18:42:49.93ID:hsi5Q02b0
東芝やシャープのデモ映像は女性の鼻毛や腕毛ハッキリ見えたな


現行の設備でどこまで見れるか試したくてチューナー買いに行ったらどこも売り切れ
入荷未定や今月中旬以降入荷予定と言われた
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 18:48:04.97ID:ieQGduYf0
>>809
他人の家の2Kには影響がない
例として隣の家の配線の何処かに手捻りとか直付け箇所があって、そこから漏れてる場合は、Wi-Fiとかに影響してくる
今は新築以外ではそんなに普及してないから大丈夫だけど、左旋対応のアンテナが広く普及してくると色々問題が出てくるだろうね
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/01(土) 18:54:45.55ID:g6InH4aM0
高い周波数の通らない古い配線にブースターかまして無理やり
通そうとしたら電波漏洩しまくりだろうww
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/02(日) 21:01:00.89ID:2eMdEUbT0
電気屋の4Kや8Kの配線どうなってるのか気になって見てきたけど
普通の分配器や市販のケーブルで繋がってた

4K8K対応なら確実なんだろうけど
地デジに移行し始めた頃の部材なら問題なさそうな気がしてきた

築数十年の電気屋の場合はどうなってるのかも気になる
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 06:15:56.47ID:7k82srU80
>>815
普通ってどんくらいだった?
3CFBくらい?
F接栓は使ってた?
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 08:13:30.33ID:fBPDuf8E0
地デジは4K化しないのかという問いには二つの理由が挙げられているようだね
1. そもそも帯域が1chあたり6MHzしかなく、現行の地デジでもフルHDじゃなくて横方向を圧縮した1440x1080で送っているくらい。いくらMPEG-2をHEVCにしたところで4Kは無理
2. 動画エンコードが変わるとまた全世帯テレビ買い換えになりますが?

なんだけど、2についてはBS 4Kも同じこと、地デジ4K見たい奴だけ買い換えればいい。
1については圧縮方式の進化で対応できなきゃ1chあたり6MHzという縛りを解き放つのもあり。衛星でも1トラポン1チャンネルなんてことはしてないわけだし、地上波に7MHz割当ててる国もある
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 08:24:26.95ID:C2+dqBEu0
>>819
我家は築28年の一戸建て、5CFBで3分配、接栓は全てF型だけど
アンテナだけの交換で8Kを除く左旋全て視聴出来ているよ。
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 11:28:32.21ID:L0ouYPEi0
ここ最近の設備なら、アンテナ交換だけで左旋は写るとは思ってたけど
28年前の設備でも大丈夫なんだね、
電波漏洩をちらつかせる、総務省と業界の(以下省略)
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 11:57:48.66ID:uaey+zVA0
うちは築20年くらいだが場合屋根裏のブースター変えないと左旋は全く映らなかったわ
宅内配線は5cfbのまま、コンセントもそのままで問題なし
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 13:24:45.62ID:DAlcsozx0
ブースタは必要でない帯域を増幅しないようにフィルタが入ってるはずだから、交換しないと駄目なはず
分配器はF型で2602MHz対応品なら、それより上の左旋帯域が大きく減衰することはないかと
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 16:02:53.38ID:yWqPYuGS0
>>829
知ってる
壁のTVコンセントは見えるとこが接線しきでも
その年式なら裏はビス止めだから交換した方がいいよ
Wifiが遅くなったりするかも
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 19:39:19.49ID:7k82srU80
ウチは4K非対応ブースター入ってるけど左右とも大丈夫でした
まあ、去年新調したブースターなんだけど
0837名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/03(月) 22:07:56.50ID:BnDjIbSm0
左旋受信するにはアンテナを4K対応にしないとダメみたいだけど
ブースターや分波器などはDHマーク付いてれば問題なさそうだね
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 07:21:43.76ID:bWOEEgh/0
どーせ地デジ4Kなんて東名阪しかやんないから糞田舎広島県民の俺は関係ないわ
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 19:33:01.86ID:AGKEC6tu0
元が地デジとBS CSに分かれてる場合、
地デジをブーストしてBS CSをブーストして混合するのと
最初から地デジ BS CSを混合してからブーストするのと
どちらが良いのでしょうか?
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 20:30:11.01ID:foCp8T+h0
混合してからだと機器の選択技がかなり少ないと思うんだが。
UBCBW35とかでいっぺんにした方が安上がりじゃないか。
地デジのアンテナが100m単位で離れているなら先に増幅した方がいいけど
0846名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 22:02:00.90ID:o9jp/3Z10
アンテナで受信しただけの地上波と違って、BS/CSアンテナはコンバータで周波数変換してるし、方角さえ合っていれば全国どこでもそれなりの利得が得られる。
よほどの多分配でない限りBS/CSはブースター不要。
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 22:26:03.98ID:wqCuUjC90
二幸電気工業がU/BS混合器とLNBへの電源供給を兼ねたUHFブースタを出してるな
2.6GHzまでだけど
混合器使うより、あれが一番安上がり
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/04(火) 23:05:06.38ID:wqCuUjC90
>>849
アンテナを大きくしない限り駄目
しかも豪雨なら雨雲が原因だから、75cmとか設置したところで見えないものが見えるレベルにはならない
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 06:37:31.59ID:aeTgE5Zm0
>>835
GCU433D1
です

まあ、今なら4k品も安いのでそっち買うけど、昨年は高かったのです
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 13:08:21.00ID:fgIwF8go0
>>834
そうでもないよ、BSアナログ開始まもなくの90年代前半には
主要各社からINやOUT(送り側)がF座の直列ユニットやテレビ端子あった

でも、当初のF型仕様は制約が多かった
大角形連用に対応したモジュールが、1コ用(ワンピース構造)は
まだ存在してなくて、2コ用キャップもなくて半ば強制的に3コ用だから
連用配線としては難ありで、見た目も良くない
・1だろうと2端子だろうと3コ用プレートしか使えない
・TVとモジュラーやLANが同じ1連接には組めない

1コや2コ用プレート使えたり、キャップの色を変えられるのは
BSや地上波がデジタル化された2000年代入ってからで
IN/OUT端子が首飾りするのはここ10年ぐらいだけど
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 13:46:14.99ID:YWKoSaDN0
その頃のオールF型仕様の機器は戸建て用というより、マンションなどの共聴用がメインだったね(所謂BL認定品)
値段も高かったので戸建てでは殆ど使われなかった
0856名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:10:16.73ID:maufIpHg0
近所にやたらとBSアンテナつけてる家が多いのは富裕層が多いってことでいいのかね?
うちは親が認知症でNHK受信料免除だからつけてるだけだけど
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:15:54.52ID:OQEnuddo0
>>856
BS見てるのは富裕層って寧ろ乏人の発想じゃねえの?
衛星契約ってそこまで高額なわけじゃないし、アンテナも高くなくチューナーも殆どのTVでついてるから地デジ化と同時についでに付けたって人が多いだけじゃね?
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 19:15:57.18ID:dCWN2mQc0
富裕層ってw
BSアンテナなんて高校生のバイト代でちょっと働いただけで余裕で付けられる
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/05(水) 20:28:32.77ID:omKRVXL50
BSアンテナは付けててもNHKに受信料を払ってないやつはかなり多いだろうな
払わないと中途半端なスクランブルをかけられるけど…
あれは何で画面全体に掛けないんだろう?しかも20分くらいで消えるし
ホントに中途半端だ
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/06(木) 17:43:40.68ID:QHCBCQ020
2分配器出力を2個の2分配器で4分配するのと
最初から4分配器するのと数字ではどちらも1/4になるが
差って有りますか?それとも誤差範囲
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/06(木) 17:58:44.02ID:lpjuSpta0
>>863
接続点が増える分、2段の方が1dBぐらい落ちるんじゃね
1dBを大きいと見るか誤差と見るかはマージン次第
正確にはデータシートを見て
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 08:07:29.35ID:8Xq+qZn50
2分配器で4分配しようと思ったら
2分配器は2つじゃなくて3つ必要だってことは>>863には絶対に知られてはならんことだ
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 08:38:08.04ID:kKEhu+Zx0
既に2分配されている出力のそれぞれに、さらに2分配器を追加して4分配にする、って意味だろ
確かに紛らわしい書き方ではあるが
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 14:30:56.54ID:qzKiuOsN0
4K見たいわけではないけど、今の家の環境で4K映るのかが気になるから、4Kチューナー買おうか迷う今日この頃
4K映らなかったら映るまで部材交換してしまいそう
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 22:38:41.00ID:yrcQb41A0
5Cの同軸ケーブルに自分でF型コネクタを付ける予定です
F型コネクタって商品によって4Kに非対応の場合もあるの?
それとも安いやつでも基本的に対応してると思っていい?
0873872
垢版 |
2018/12/07(金) 22:48:37.00ID:yrcQb41A0
書き忘れてたけど
BS/CS4K放送を見るためのケーブルに使うコネクタの話です
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/07(金) 23:49:28.50ID:qzKiuOsN0
>>871
4K対応テレビは持ってない
テレビを見るというより、改修して映るようにするのが楽しい
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 02:22:34.21ID:jmD/maiT0
>>872
F型でアルミリングでかしめる一般的なコネクタなら4K対応非対応に違いはないです
プラスチックケースに覆われてるテレビプラグと言われるタイプならシールドが甘くて非対応の物がありますけど
あと、室内の配線用に考えてるのなら4Cで十分です
0877名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 07:03:12.45ID:lLfdNSbX0
>>875
ありがとう
室外から20mくらい引っ張ろうと思うんですが
その場合は4Cと5Cどちらがいいでしょうか?
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:07.18ID:VlL0uI7T0
アマチュア無線のUHF帯は8D〜10D、SHF帯は12Dとか使うが
テレビの世界ではそんな太いやつ売ってないな
不要だからだろうけど
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 16:10:31.10ID:ZDosM9x30
>>880
俺、離れの倉庫にアンテナを設置したので、本家まで引っ張るのに10Cを使ったよ。コネクタが無いのと、兎に角引き回しが大変。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/08(土) 23:19:14.39ID:1N/Yefdo0
あんまり太くて黒いのは壁を貫通するときが大変
長持ちしすぎてもどうかなと思うし
何事もほどほどがいいのよ
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 07:26:19.60ID:0TMV/2JA0
私は太いほうがスキ。多少短くても太いほうを選ぶわ。色にはこだわらないけど。皮を剥いて奥まで挿し込むね。
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 08:21:01.87ID:H55NrCPu0
分配でゲインが落ちるので、20素子2段のアンテナを買おうと思っているんだが2つだけゲインの高い放送局がある
こういう場合どうするの?現在でTVの数値で54と92ッテ感じ
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 10:18:24.73ID:0TMV/2JA0
>>884
アッテネータってのがあってね。
レベルの高いチャンネル(帯域)を減衰させて出力レベルを揃えるって方法が良いね。
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 11:32:19.11ID:3ZLoFLca0
>>884
一般的なテレビで見れるのはCN比だから
高さや方向の調整で高いのが下がっても低いのが上がるように
調整すればおk
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/09(日) 14:36:32.81ID:NYcdY1fp0
ゲインの高い放送局と低い放送局を別々のアンテナで受けているなら楽。強いほうのアンテナから来てる線にアッテネーターを当ててやればいい
アンテナひとつで強い局と弱い局がある場合はそれなりの機器が要る
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/10(月) 08:50:05.85ID:pMN+gCjB0
同じ電波塔から同じ空中戦電力で送出してるのに受信ゲインが違うのは周波数特性?
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/11(火) 08:12:34.90ID:kqZ/mT/50
同じ電波塔からなら周波数特性か、
そもそもその局がこちら側に向けて放射していないか(県境に多い)
顕著にレベル差が生じるのは、2つの電波塔が同じ向きにあってそこそこ距離が離れている場合。
手前側の塔から全局じゅしんできないからこそ奥の塔からの電波も必要になるわけだけど、レベル差が激しい場合は最寄りじゃなくてもいいので全局発信してる別の塔を狙った方がよほど楽。
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/11(火) 16:39:03.76ID:dRTnPBbB0
>>889
特性というか、実際には複雑な要因が絡み合ってそうなる
混信や障害物の影響だとか、アンテナの利得もchで幅があるし
送信所から近い場合はハイトパターンの影響も顕著に表れるし
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/12(水) 08:25:38.69ID:9O5oDfiL0
8Kテレビを買うほど家が広くない
寝室は四畳半で一番広いリビングも6畳しかないしさ
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/12(水) 12:39:58.64ID:yTLo9hBs0
台風で壊れたLowch専用20素子の代わりに物置で眠ってた
オールチャンネル用20素子パラスタックを上げたが
結果は全然ダメだった。見た目は凄いが性能は糞だった。
また5000円出して新しいアンテナ買うのが鬱だ。
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:55.85ID:yTLo9hBs0
目的のチャンネルが映らない。Lowch専用20素子でないと見れない。
注文しても年内は無理だろうし、ホムセンのアンテナより高いし、
見たい番組があるのに見れないからストレスたまる。
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/12(水) 17:40:33.25ID:dHVpTvdX0
UHFアンテナをポン付けで受信できるのは電波の強い地域だけ
電波の弱い地域ではアンテナの設置場所や高さを色々変えて
電波の強いポイント探してにアンテナを設置しないとだめ
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/12(水) 19:57:27.21ID:yTLo9hBs0
現行品ならそうだろうけど1〜62ch仕様のアナログ時代の製品?だから
Lowchの利得は10dBしかないのに、廃止されてる57chで15dBと意味のない高利得になってる

地元局の受信には不要なデカさの上に県外局も映らない全く役立たずだった
見た目の凄さで県外局も映るんんじゃないかと期待させられた

U206TMH買います
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/13(木) 16:00:26.97ID:NUlAjY5H0
NEXT700MHzっていうハガキ届いた
700MHz帯をスマホで使うから1月24日以降、テレビの映像が乱れる可能性があるらしい
旧型ブースターなど使ってると影響が出る可能性があって、回復作業というのでブースターなど交換した場合費用は発生しないらしい
運良く?運悪く?影響出た場合は、無償で交換になるから、ブースター交換考えてる人にはいいのかも
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/13(木) 18:00:56.17ID:MyNhX6mJ0
殆どの場合は710MHzより上をカットするフィルタを取り付けるだけじゃないの?
蓋開けたら基板が露出してるようなシールドがない直付けだと交換対象になるかもしれないけど、メーカーも機種も選べなくて微妙
現時点でBS/CSが無いならUHF専用にしか交換出来ないだろうし
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 01:20:01.27ID:IuhJJ9+70
東芝は未だに1-62ch仕様のDUA400を発売中だけど・・・
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/eng/catalog/pdf/catalog/H06.pdf
ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/cgi-bin/list.cgi?b=H02
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 02:00:08.75ID:r9IlAvSy0
ただ単に品番変えずに継続販売してるだけかと
問題なのは62chまで増幅するブースター
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 12:16:45.10ID:4vL0wAxs0
うちは対策会社の人が来てF接栓型のフィルターを取り付けたが
心配した受信レベルの低下もなかったし、一件落着
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 19:11:26.35ID:qM1qbIB00
自宅が静岡県のJR菊川駅前
近隣の家を見ると、北東7km先の島田中継局10Wに20素子アンテナ+ブースターの家が多いんだけど、これ平面アンテナで狙うのって無謀ですか?
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 22:02:39.31ID:rjwVe7f+0
>>908
近所の新しい家を参考にしたらいいよ
ストリートビュー見るかぎりじゃ高さと
性能のいいアンテナがいるように思う。
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 22:34:52.51ID:r9IlAvSy0
平面は混信や障害物の影響が少なく、電波強度も高くて電波の質が良くないと周囲のノイズの影響を受けやすくなるよ
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/15(土) 22:57:48.52ID:4vL0wAxs0
近所に平面アンテナを屋根の頂点の屋根馬ポールにつけてる家があるんだが
台風来たら飛ばされそう
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/16(日) 06:35:59.45ID:UJRrvNJX0
平面っていう壁に付けるから目立たなくってかっこいいんであって
ポールに付けると主張がすごいしポールと質感が
違いすぎて合わないと思うんだ
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/16(日) 17:15:20.84ID:WnNoiFBT0
A-PABの情報によると島田中継局のビームって菊川駅前に向けて強く放射されていて
視聴可能範囲のめやすが遠州灘まで突き抜けてる。距離でいうと視聴可能範囲の1/3だから意外にいけるかも?
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/18(火) 11:19:31.81ID:DnlLa1aC0
4年前に交換したブースターでもアンテナと分配器を交換すれば、4K放送見れますか?
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/18(火) 17:30:02.12ID:OTLpqtSg0
BS4kの信号強度、品質が結構ギリギリなんで配線変えようと思ってます
今は日本アンテナのダブル分波器
https://www.nippon-antenna.co.jp/ja/product/tv/tv02/tv02_01.html
でそれぞれレコとテレビにつないでいます

これを分配せずに分派だけしてレコ経由でテレビ繋げば、レコ自体のブースター機能で信号強度上がりますかね?

通常のBSはレコ通さないで先に分配した方が品質上がったんですが、4kには弱くなってしまうのかな
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/18(火) 18:11:25.20ID:Ux2ibpEt0
>>922
2分配のロスなんてしれてるからもっと大元からどうにかしたら?
あとギリギリっていうがテレビの受信レベル値はいくつ?
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/19(水) 10:56:02.99ID:TA+iuDrb0
>>923
REGZA 55X920なんだけど、
確かNHK BS4kでアンテナレベルが55(50以上推奨)
信号強度が30-50推奨で25くらいだった
信号強度は必須ではないみたいだけど、結構際どいので雨が降ったら心配
ちなみにケーブルテレビのパススルーです
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:55.10ID:bwScw7fH0
>>916
BS4Kは、現状5つのチャンネルしか放送していないよ!
2018年12月1日放送開始は、NHKと民放4社※の全5局
・NHK BS4K
・BS朝日 4K
・BS-TBS 4K
・BSテレ東 4K
・BSフジ 4K

※BS日テレのみ、2019年9月1日予定(当初は19年12月1日予定)
ttp://www.bs4.jp/info/info_473531.html
ttps://www.apab.or.jp/4k-8k/satellite/channel-list.html
ttp://www.dxantenna.co.jp/4k8k/
0926名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/20(木) 20:50:47.03ID:bwScw7fH0
>>925
補足、上記は右旋BS放送、下記の左旋BS放送は4局中3局が12月1日放送開始
・9  :WOWOW (※2020年12月1日予定)
・10 :ザシネマ
・11 :ショップチャンネル
・12 :QVC
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 10:34:26.29ID:V2XgENcW0
アンテナマストのステー線はテンション掛けてピーンと張るより
少したわむくらいに緩くする方が強風時に安全ですか?
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 11:24:27.57ID:kFJNW8Qw0
>>929
ステーワイヤはピンと張らないとアンテナが揺れる。アンテナが揺れると屋根馬の接している屋根が痛む。

時たま、アンテナ線をステーワイヤに沿わせて斜めに下ろしてる業者もいるけど
強風時の音鳴りや被覆のひび割れの原因になるし、遠目にも線が目立つのでやらない方がいい。あれはただ施工が少し楽になるだけ。
ステーワイヤなんて遠目には全く見えないくらい空に溶け込むのが正解。
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:19.94ID:kFJNW8Qw0
そう、だいたい雪を言い訳にするんだよね
配線ルートがおかしいだけなのに
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 13:40:03.49ID:EmEz7hHr0
業者のブログ見てると真夏に瓦が高温になるからケーブルを傷みにくくするって言ってる人が多いね
耐候性がある黒ならそこまで傷まないと思うけど
まあ、どっちにしろ屋根馬設置でケーブルを美しく引き廻すには職人技が必要になるね
瓦用のインシュレータももう売ってないし
0936名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 14:21:50.20ID:Z7mJKP120
屋根裏にパラスタック設置している人が
多いけど、せっかくの高利得がもったいない
ように思う
屋根裏ならパラスタックでも普通の
14素子でも同じでしょう?
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 15:13:13.51ID:kFJNW8Qw0
>>936
屋根の上に設置するなら普通の14素子で済むけど
どうしても屋根の上に設置したくないから、受信環境の悪さを考慮してパラスタックにしているんだろ
屋根上を綺麗な状態に保ちたいってのが第一希望ならそうなる
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 19:46:28.67ID:l/W3JExg0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1156061.html
わりと新しい家に見えるけど、電柱でアンテナタワー建てるんだったら
屋上か広いベランダのある家を建てて、いつでも自分で手が届くようにしたほうがよかったのに
と、思うのはアンテナマニアの発想か?

「オーディオビジュアル関係のすごいことしてる人」だっていう近所へのアピールにはなるけど。
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 20:38:50.71ID:oxRRB2Yn0
>>929-933
支線を鋭角にしたり、途中で屋根馬側にも張るのは意味ないどころか逆効果

本来、支線は45°(2段の場合下段は60°)で張らないと効果※がなく
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2014aut/kiso_03.pdf
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2014aut/kiso_all.pdf
※鋭角に支線を張ると屋根馬などが座屈してマストが倒壊するおそれあり
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2015spr/kiso_04.pdf
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/pdf/kiso/2015spr/kiso_all.pdf

途中からマスト下部(屋根馬)側に張る場合
支線同士の接続部は90°で直線を保たなければならない(接続部の屈折は×)
施工が難しく中波や短波の送信施設クラスの大規模な施設でないと意味がない

巷では自慢げに・・・
鋭角張って、支線の接続部を屈折させちゃってる業者がいるけど
メーカー曰く屋根馬施工では不適当な施工方法ともされる
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 20:40:42.08ID:ulq0ol9/0
>>939
麻倉怜士のことは知ってて言ってるんだよな
自分の手で、なんていう庶民の発想はないだろうね
相当なお金持ちであることは間違いないから、
全てのことはプロに任せて、最高のセッティングをしてもらう
アンテナだって、そう簡単にズレるような生半可な設置なんてしてないだろうし、
まあ、想定外の強風とかでズレたとしても、
翌日には写真のように高所作業車込みで業者に来させて、完璧に直してもらうだろ
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 20:49:07.43ID:V2XgENcW0
支線の途中を屋根馬に接続するのは効果がないと言っても
現実にプロの電気工事業者の多くはやってるよね
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 21:33:06.49ID:oxRRB2Yn0
>>939
華奢なスッキリポールのような小柱じゃないから
日常の欠点といえば、皿の除雪ができないことぐらいかな

それにしても何で
65cm→35cmと大幅ダウンサイズしたことやら・・・
(45cmでも金銭的に大差ないだろうに)
60cmとまでは言わんが、氏ならば50cmでもいいくらい
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/22(土) 22:00:21.82ID:biAFiHAX0
ブースター前のBSの信号レベル計測したいんだけど計測器がNL30Sしかない
説明書にメーターが1つ点灯のときの値が単位dBμVで書いてあるから
以前はこれとアッテネーターを組み合わせて測ってたんだけど4K放送始まってこのままの値では出せないよなあ
どのくらい変わるとか分かる人いる?
0946940
垢版 |
2018/12/22(土) 22:20:27.52ID:oxRRB2Yn0
>>942
前々から気になっていたアパートのBSアンテナがその施工で
秋の台風でむちゃくちゃ傾いてた

尾根伝いの道路からだと、そのアパートは低い位置にあるので
アンテナが丁度目線上にあるからな
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/23(日) 00:27:34.08ID:c8awoR0P0
>>945
右左旋対応のアンテナを繋ぐ時に左旋帯域をカットするフィルタはあったと思うけど、どっちにしろ正確には測れないかと
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/23(日) 08:48:54.83ID:sIWhA9fO0
DXアンテナ UHFブースターBU433D1 の裏箱に
アンテナレベルや受信レベルは、アンテナの方向調整を目的とした数値(指標)で、
受信CN比の換算値を表しており、電波の強さを表すものではありません。
て、どういうことですか。
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/23(日) 09:23:56.25ID:ElHGoRBf0
>>950
ブースター付けたのにアンテナレベルが上がらない、というクレームを避けるため
大元のアンテナで電波がちゃんと受かってないと何しようが映らないってことすら分かってない人が居るから書いてる
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 17:19:46.29ID:8dZeUt6z0
nd16問題で分波器をいろいろ買って試したり、アルミホイルで
巻いたりしたけど効果がなく、ダメもとで電話機本体のアンテナ
を下げたらブロックノイズが無くなった。
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 17:25:38.03ID:KZkyUEa10
>>954
うちは電話機のアンテナにアルミホイルで解決したけど、見た目が悪いのでノイズの侵入源を探して分配器であることがわかりその分配器にアルミホイルを巻いたら直ったよ。
それに特徴的なのはノイズの影響を受けている機器の上流の分配器では無くて下流の分配器だった。
上流ばかりを探していたので侵入箇所の特定に手間取ったわ。
0956名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 18:25:36.90ID:fBheY/4D0
>>955
ノイズの混入は信号強度が低くなればなるだけC/Nが下がるね
0957名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 20:03:27.35ID:5B8AwLgX0
>>955
安物の分波器を使用しているのでは
シールド甘いように思えるのだけど
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 20:14:51.36ID:KZkyUEa10
>>957
れっきとした日本メーカー製です。それもノイズ侵入点を探し当てるのに障害になりましたよ。
機器より下流、アンテナ部材を扱う日本メーカー製が原因でしたから。まっアルミホイルも有名メーカー製を使ってます(笑)
0960名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/25(火) 09:30:26.08ID:ebnfDcfD0
れっきとした日本メーカー製でもちょっと前まではΩバンド留めの心線ネジ留めだったからなあ
ファミコンのRFスイッチなんかいい例
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/25(火) 10:21:09.83ID:L6pbUQ/H0
ケーブル先端自作が結構ダメだな
全部出来合いの日本アンテナ製スクリュー式に変えてからノイズに影響ってには皆無になった
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/25(火) 11:08:36.77ID:PV/VHASY0
ブースタ〜分配器〜端末までオールF型にすると嘘みたいにC/Nが改善するからな
アンテナはF型でも直付けでもあまり関係ない
0967名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 06:07:01.44ID:VZMjF/v30
>>955
うちはダイソーのアンテナケーブルが犯人だった。
分配器の下流につないでたのに、ほかの支線のレコにも影響した。
0969名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 08:00:44.00ID:N4duHX2m0
ダイソーで買うようなものなんて何一つないわ
強いて挙げるなら大学ノートとか輪ゴムとかゴミ袋とかの消耗品だな
0970名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 08:56:46.60ID:8JRA708T0
百均で
アルミ箔ガステーブルマット・跳ね避け買って来てハサミで四角く切ってその中に四角穴切って、底辺真ん中に切り線作って、アンテナケーブル片側ハサミで切って、直につないで、地デジテレビに接続したら
室内キュビカルクワッド 1ELアンテナ簡単に出来たよ
感度抜群
値段108円×2(アルミ箔、アンテナケーブル)
0971名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 09:23:31.46ID:AbiqP3ma0
日本アンテナの既成品だけで無改造
これで無問題だが欠点は何しろ高い
0976名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 12:51:31.19ID:eSfW5yA60
マスプロのU206TMHとU20TMHは前者はF接栓、後者は直付けだが
後者の方が少し利得が高いのはF栓接続で損失するからか?
0981名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 18:54:42.76ID:3yyCM/jY0
>>976
確かに、取説や外観図の性能表を見比べると?
動作利得は20台のchで
コーナーリフの少ない(4本)U20TMHの方が若干高いね

前後比や定在波比は
コーナーリフの多い(6本)U206TMHだけど
0982名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 19:09:31.88ID:8JRA708T0
>>980
おーい
踏んだ?作業ちゃんとしなよ

>>6
を見たよね?

テンプレ修正候補ここにかけよ 添削してやっからよ!多分ね

ガンバ!
09831-6 10
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:10.28ID:3yyCM/jY0
>>982
歴代スレのテンプレがアレなんで>980に代わり当方が候補をかけるわ
質問の内容上、IDなしで検討中
0984テンプレ 1候補
垢版 |
2018/12/26(水) 22:38:57.78ID:3yyCM/jY0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533322843/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
■質問される方は…
※質問する前に予め下記URLにて予習しておいてください。
 >>2-3のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
ttp://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
ttp://www.e-secchi.com/

【DXアンテナ公式サイトより】
アンテナパパの解決日記(一般ユーザー向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/antenna_papa/
提案時・現場で役立つお助けツール(工事業者向け)
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/
アンテナ師匠のいまさら聞けないアンテナ工事のハナシ
ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/antenna_shisho/
・用語集
 ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・機器シンボルマーク一覧表
 ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/mark/
0985テンプレ 2候補
垢版 |
2018/12/26(水) 22:45:32.09ID:3yyCM/jY0
■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
  ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。
 専門用語が出てきます、予め下記の用語集を目を通した上で質問すること。
 ttp://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html

※難視聴地域などCATVを利用している場合はここで質問しないで、CATVの
  管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(取扱・施工説明書などに記載あり、なおパラボラは
 皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(本体や取扱説明書などに記載あり)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。
0986テンプレ 3候補
垢版 |
2018/12/26(水) 22:46:58.94ID:3yyCM/jY0
■質問者向け問診票■
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
 ●はい→http://anago.2ch.net/cs/で質問して下さい ●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

  >>>以下は文章でお答え下さい<<<
・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
 例:東京都渋谷区神南

・築何年ですか?

・アンテナはどなたが設置されましたか?

・アンテナを設置して何年経過していますか?

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい
 例:日本アンテナ AU14AX

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印字あり)を教えて下さい
 例:マスプロ電工 S5CFB

・受信機器のメーカーと型番(本体や付属の取扱説明書に記載)を教えて下さい
 例:三菱電機 LCD-39LSR6

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
 例:17chでブロックノイズが良く出る レベル45
0988テンプレ 4候補
垢版 |
2018/12/26(水) 22:53:25.87ID:3yyCM/jY0
■国内関係団体・企業リンク
放送サービス高度化推進協会(A-PAB)
 ttp://www.apab.or.jp/
2016年4月1日、以下の2団体が合併
デジタル放送推進協会(Dpa)、次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)
日本CATV技術協会(JCTEA)
 ttps://www.catv.or.jp/jctea/index.html

■日本国内メーカー、サプライヤー(アルファベット・五十音順)
DXアンテナ
 ttp://www.dxantenna.co.jp/
サイトウコムウェア(←サイトウ共聴特殊機器)
 ttp://www.saito-com.co.jp/
サン電子
 ttp://www.sun-ele.co.jp/
シンクレイヤ(←愛知電子)
 ttp:// www.synclayer.co.jp/
東芝コンシューママーケティング アンテナ・メディア機器事業部(←東芝テクノネットワーク)
 ttps://www.toshiba-tcm.co.jp/eng/index_j.htm
二幸電気工業
 ttp://www.nikodenki.co.jp/
日本アンテナ
 ttp://www.nippon-antenna.co.jp/ja/index.html
パナソニック(←松下電器産業)
BS/110°CSアンテナ
 ttps://panasonic.jp/viera/p-db/category/bs-cs-antenna/lineup.html
UHFアンテナ ※生産終了
 ttps://panasonic.jp/p-db/category/tv-theater/uhf-antenna/lineup-old.html
マスプロ電工
 ttp://www.maspro.co.jp/
ミハル通信
 ttps://www.miharu.co.jp/
0989テンプレ 5候補
垢版 |
2018/12/26(水) 22:58:05.10ID:3yyCM/jY0
■海外メーカー・輸入代理店
東京アンテナ工事 テレベス・ジャパン事業部(スペイン・セレベス輸入総代理店)
 ttp://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/televes-japan.html
マックステル(韓国系)
 ttp://www.maxtel.co.jp/

■電材・配線器具メーカー(日本配線システム工業会加盟)
神保電器
 ttp://www.jimbodenki.co.jp/catalog/pdf.html
東芝ライテック(←東芝電材)
ttp://www.tlt.co.jp/tlt/products/wiring/wall_socket/es_wall_socket/4k_8k_tvterminal/4k_8k_tvterminal.htm#line
パナソニック エコソリューションズ社(←パナソニック電工←松下電工)
 ttp://sumai.panasonic.jp/wiring/switch_concent/cosmo_multi_media/

■サードパーティー、仲介業者他
オーム電機
ttp://www.ohm-electric.co.jp/
ソリッド
 ttp://www.solid-corp.com/
フェニックステクノ
 ttp://www.phenixtechno.co.jp/
富士パーツ商会
 ttp://www.fujiparts.co.jp/
リアルコンサル
 ttp://www.real-consul.jp/
0990テンプレ6〜8 候補
垢版 |
2018/12/26(水) 23:09:47.95ID:3yyCM/jY0
<<以下は事業撤退>>
HYSエンジニアリングサービス(←日立国際八木ソリューションズ←分社化※)
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/hyses/
 ※日立国際電気 八木アンテナ事業部←八木アンテナ
 ttp://www.hitachi-kokusai.co.jp/
TDK
 ttps://www.tdk.co.jp/corp/ja/contact/product/faq.htm
 ttps://www.tdk.co.jp/contact/pdf/cus00001.pdf
日本電気・日本電気ホームエレクトロニクス(NEHE)
 ttp://faq.nec.co.jp/faq2/userqa.do?user=necweb&faq=salesend&id=161
 ttp://www.nec.co.jp/press/ja/9411/1501.html
 ttp://www.nec.co.jp/press/ja/9605/2001.html
ミニー
 ttps://www.google.co.jp/#q=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%BC&btnI=1


※〜〜の部分は注釈、実際のテンプレに記載しない
(テンプレ7)
■過去スレ
〜省略〜

(テンプレ8)
■前スレ後期、主な事案インデックス
〜このスレ後期の話題になったネタのレス番をリンク可能な状態で、>>10参照〜
09911-6 10
垢版 |
2018/12/26(水) 23:41:40.61ID:3yyCM/jY0
>>982
テンプレ候補以上、こんな感じです
リンクを大幅に改定してみたんだけど、どうかな?
現在、当方はホスト規制で立てられないんだ・・・

※次期スレ立てることが可能な有志の方へ
各行の冒頭スペースに注意してコピペよろしく!(健闘を祈る)
0992名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/27(木) 01:30:50.88ID:c4vB6MRd0
ミニーって廃業したとは知らなかった
家のBSアンテナはミニーだ
金具類もたくさん買った
0994名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/27(木) 07:48:00.74ID:tydk9SHu0
下記のページでずんぶん勉強させてもらっているぞ!
アサヒサテライトページ
http://www.satellite.co.jp
0996967
垢版 |
2018/12/27(木) 08:19:57.87ID:d3cmflbb0
手持ちの多くのアンテナ線のBSCS物理チャンネルごとの信号強度と信号品質を、
自分の録画環境の中で実測してEXCELにまとめてたんだ。
それでダイソー製品がどんなものか興味がわいてついつい。。。
常用するつもりはなかった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 145日 5時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況