mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 18:11:27.83ID:iotgi6Vp0
有機ELに対抗する技術として期待されているmini-LEDバックライトディスプレイについて語り合うためのスレッドです。

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1579273886/

過去スレ
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574299276/
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571936560/
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570512587/
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1557478441/
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1557478402/
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553832762/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 07:31:36.76ID:2d4OgV8I0
イトシンお爺ちゃんは返品アヒージョしちゃったからオーバーヒート関係ないもんね
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 07:41:40.18ID:hYSHJP230
実際に使ってるうちでは過熱なんぞありえんな
一般用途でも使うからフル稼働してるが問題出たことがないw
oledにうちが求める水準の表示させてたら多分燃えてるけどw
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 07:49:19.64ID:wRquCZTO0
使ったこともないoledをdisりたいだけのイトシンなのであったw
0120名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 08:05:16.12ID:hYSHJP230
>>119
残念だがoledはこれまでに使ったことはあるしスマホもoledだからねぇ
ただテレビのoledはマジでゴミ
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 08:09:18.64ID:SDhrx8ni0
>>106
二つ目の映像だと、

QLED 星がある 左側水面の反射がある 右下の曲線の護岸がある
OLED 星がない 左側水面の反射がない 右下の曲線の護岸がない

が黒つぶれってことですね
存在するものが、無いってのは良くないと思います。
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 08:12:26.08ID:hYSHJP230
>>121
そういうこと。
あるものを描けないのは欠陥。こんなの納品したら致命的な瑕疵だから突き返されるわ。
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 08:46:55.01ID:Fhgj/N610
>>107
言わねえよ笑
何さらっと嘘ついてるんだよwww
本縫いってのは仮縫いの糸を取ってミシンを本格的にかける事を本縫いって言うんだよ
洋服屋の共通言語だ笑

お前シャツの話はでたらめだらけだったじゃねえか
この大嘘つきがwwww
0129名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 08:59:55.79ID:Fhgj/N610
なのでこいつがイタリアとイギリスでシャツをオーダーしていると言う話はまるっきりの嘘確定
これはテンプレに入れておいてね

言い忘れたがしまいには日本ではって言い始めたよwwwお前がオーダーしているのは海外だろうがwww
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 09:11:25.21ID:Fhgj/N610
もうシャツにおいては何から何まで全てがとんでもない嘘のでたらめ
これはもう一事が万事だから靴スキーバイオリン仕事の評価すべてがとんでもない嘘確定
これが嘘つきの辿り着く道なんだよなぁ
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 09:32:29.06ID:skr0hkAm0
>>130
本縫いを頼まないと本縫いしてくれないシャツやってなんだよw
仮縫いのまま渡されるのか?
0139名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 09:54:37.35ID:Fhgj/N610
本縫い
(読み)ホンヌイ
ほんぬい〔ぬひ〕
デジタル大辞泉の解説
仮縫いに対して、仕上げるために縫うこと。
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 11:11:01.57ID:iWlr7HTM0
>>137シャツ 本縫いでググりゃいくらでも出てくる
というか凝ってるとこは本縫いアピールするな。
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 11:18:55.13ID:skr0hkAm0
俺は服飾の専門じゃないけど本縫いと仮縫いの違いくらいは判るし
質問者が縫製の種類を聞いていたのも理解できるw
お前が素人でも理解できる常識を理解できなかっただけなんだよw
本当に残念w
0143名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 11:55:34.09ID:dRaC0WTP0
お前wwww
いくらなんでもロックとの比較を出すとかどんなシャツ想定してるんだよwww
こりゃシャツオーダーするとか以前の問題
大爆笑

そりゃロックと比較すれば本縫いって言葉が出るだろ
本縫いとはいわゆるよく見るミシンをかけた時の縫い目の事も指すからな

これを恥の上塗りって言うんだよwww
0144名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 12:03:24.79ID:dRaC0WTP0
まあ婦人のブラウスだと極力ステッチが響かないとか身体のラインを綺麗に出す為に意図的にロックでやる事もまああるが
紳士のドレスシャツでロックなんて激安店でしかやらんわ笑

まさかのロックとの比較の本縫いwww
0145名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 12:07:48.09ID:dRaC0WTP0
あごめんね
貼ってくれた人に言ってるんじゃないからね
伊藤真一が明らかにここ参考にしてたの確定っぽいから
0146名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 13:53:55.94ID:iWlr7HTM0
>>143
残念だがオーダーではロック仕上げが多い
日本のシャツ屋はとくにな。
こんなのオーダーするやつなら常識。オーダー経験がないからこんな程度も知らねーんだよ無能
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 14:12:19.47ID:uOl33jT+0
アホかロックなんてやるかよ笑
そんな事したら生産担当も工場も縁切りだよ

なんの知らんのに嘘つくな
お前全部に対してこれだろwww
全部嘘なんだな
0148名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 15:15:33.16ID:uOl33jT+0
ちなみにロックミシンは単価で言うと最も安い工程の一つだね
一方高いのはピコミシンとかAMFなどの特殊なミシンを必要とする装飾系工程
伏せ縫いは工程が2回以上入るので上記の工程ほどではないが高い
だが仕上がり着心地強度共にシャツにおいてはベストの選択なので良いシャツはほぼコレだね

お前は映像の世界でプロでもないのにプロのフリしてるから他の分野でも同じ様に振る舞っちゃうんだよwww
0149名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 15:29:35.43ID:ALZofpYK0
>>147
残念だがお前はオーダーの現場を知らない
安いオーダーなんかは普通にロック仕上げ出し街のシャツ屋なんかも結構ロックで仕上げるな
0150名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 15:33:56.08ID:ALZofpYK0
>>148
ちなみに俺の着るシャツ持っていってこんな感じで仕上げられる?と聞いたらこんな凝った作り出来んと言うシャツ屋のほうが多い。
日本だと大和屋とかブルゴのあれとかになら出来るかな。
パターンとかまるで違うし。作り込みが凄い。
0151名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 15:41:00.76ID:Umx6OJ+S0
>>149
そもそもお前は海外のbespokeでシャツを作っている話をしていただろう?www
何いきなり安物の話始めてるんだよ笑
でたらめにも程があるぞ

お前確実にHDRやUCXやOLEDについても同じことやってるんだろ笑
だからプロに突っ込まれると恥まき散らしてゴリ押しモードに入るしかなくなるんだよwww

お前恥ずかしいなぁ
0152名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:09:19.09ID:ALZofpYK0
>>151
本縫いも知らなかった無知が現実逃避のファビョりwww
割とマジで知り合いのシャツ屋と笑いのネタにさせてもらってたわwww
え、巻伏せ本縫いじゃなきゃ何あるの?とw
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:11:50.49ID:ALZofpYK0
まぁ真面目にアドバイスしてやると、テメーの泥はテメーで被ってしっかり始末つけろ。
この場合は無知を恥じて詫びることだな。
少なくとも俺がお前ならそうする。
言い訳重ねて誤魔化すのが一番お前自身を腐らせる。
0154名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:14:04.87ID:ALZofpYK0
もっと言うならちゃんと働けド底辺
働いてりゃucxくらい買える
そしてresolve入れてカラコレ学べ。カラーサイエンス勉強しろ。
そうすりゃ何が良くて何がだめかも分かる。
断言するが俺の言うとおりにしてりゃ確実だ。
0157名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:28:33.18ID:Umx6OJ+S0
>>152
また大嘘つくなよww
巻き伏せはまだ安い仕上げだよ
ステッチが二重に出るからな
キチンとプレスを入れる折伏せで腕やコストが関係してくるのがその幅ね

だから前した質問の1番良い答えは折伏せで何ミリ幅で指定しているって答えだよ

恥じて布団噛んで泣けよwww
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:34:29.90ID:ALZofpYK0
>>157
現実逃避に必死な負け犬www
ちなみにだが本物は巻伏せ本縫いだがそれだけではない。
シャツが何たるかをよく分かってる本場だからこその作りだな。
本物知ってたら絶対語りたいとこ。それを未だに出さない時点で妄想脳内オーダーw確定www
0159名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:40:31.14ID:Umx6OJ+S0
へーこんなブログで情報集めてたのか笑
そりゃそう言うこと言い始めるわなwww

http://www.scylt.jp/aboutsewing/縫製編/

ここはまあまあじゃないか
Turnbull&asserが本国では普及プライスである事をキチンと言い巻き縫いである事、高級品であるFRAYの運針数と伏せ縫いの幅に触れた上であまりにも細い伏せ縫いの詰まりの問題にも触れている

お前は本当に恥ずかしい奴だwww
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:48:36.42ID:uCksV9Up0
あとt&aはd氏がいた頃に作ったな。
今もパターン残ってるはず。
ただ作りが結構固いし、そもそも今は贔屓のカッターいるから頼むとしたらそこに頼むね。
ビスポークは見た目からしてrtwとは違って、受け取るときは確かに盛り上がるんだが
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:50:34.85ID:uCksV9Up0
ついでにフライがいいシャツねぇw
ま、雑誌への広告宣伝料は凄い出してるのはよくわかるがw
0163名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:53:15.32ID:Umx6OJ+S0
もうこれだけ書けばわかるだろうけど俺これ本職ね

それにしても本縫いの後は巻き伏せだとwwww
マジでネットでのお調べだけで喋ってるのな

お前映像に関してもおんなじだろ
本当は映像に関してもなにも知らないんだろ
0166名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 16:57:45.70ID:uCksV9Up0
ちなみに意外とカラリストを名乗るやつが何も知らなかったりする。カラーグレーディングを気合と根性の世界で乗り切ってきてるからな
実際はカラーサイエンスを用いた極めて高度な物理でしかない。
特にHDR(st2084)やACEScct使う場合はな。
実は俺のほうがその辺の本職より高度な事ができてしまうw
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 17:10:04.53ID:Umx6OJ+S0
ちなみに俺年末にシャツの話から始まってパテックとナルダンなどの写真アップした者なんだけどクソ貧乏人の伊藤真一君はその瞬間に居なくなってたなwww

あShinnichi Itoを見つけたのも俺ねwww
0169名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 17:16:46.35ID:IR1C0Rur0
拾い画でホルホルするから本物のシャツの特徴も知らず恥かくんだな、アンチminiLEDのoled厨はw
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 17:47:47.51ID:tg/oifhd0
覚えてないのか?
俺はその日の成城石井で買い物した実況をしてその上でそのレシートも同時に写してんだよ

お前はクソ放り出しながら逃走したんだよwww
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 19:27:52.99ID:skr0hkAm0
またスキー場に来ている設定なの?
このご時世にw
お前ニュースも見ていないんだろうw
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 19:59:44.88ID:EtnN+FxP0
まあ今日も伊藤真一君災難な日だったなwww
散々吠えた末持ってるシャツがロックか巻き伏せの安物か中級品って事がわかっちゃってwww

安物を大事にする精神も大事だぞ笑
安物のUCXも大事にしろよww燃えちゃうかもだけどな
0176名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 20:36:14.85ID:sPxliDFw0
>>150
あとブルゴのあれってのはFRAYって言いたいんだろ?w
知らん人用に補足するとブルゴはStrasburgoな

いずれにしてもキモオタアニメ野郎には合わないけどなw
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 07:44:24.05ID:a0y1pQCf0
>>176
ブルゴのあれはお抱えで調子こいてるアレだよw
ただあの程度であの値段だと日本でももっといい店いくらでもある
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 08:12:41.06ID:7d7ZhVIE0
今ステマから調子こいてるシャツ屋なんて南や山神を筆頭に数店しかないがいいのか?
他では大和屋は出来は言うほどではない。名前は立派だが。
谷もボリすぎ。
タケナカも高級オーダーシャツ店として評判良かったみたいだけどg&gのクンニこと長谷川が色々やらせてもだめだったってのを聞いたし。
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 11:37:52.83ID:KxN8mw0f0
PA32UCXを買うのはハロが見えない眼の悪い人。
バックライトの制御も悪い。
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 12:27:25.45ID:p2OI9rSl0
oledは情弱と貧乏人ホイホイだなw
miniLED FALDはプロと本物を求めるエンスーじゃ既にスタンダードと言っていい
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:11:46.03ID:70fB0gox0
ハロよりも光漏れのが酷いよ
これだけ盛大に漏れてると900:1のコントラストは本当だね
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:33:39.84ID:fu/1qIPk0
>>191
残念だがそこにもコメントしてるが正面から見れば問題ない。
実際に見ることのない角度でハロが出ても欠陥ではないからねぇ。
正面からだとハロはまず見えんね。カメラと目では見え方が違うが
oledでハロハロになるのとある意味同じ
だからプロが評価するときは写真やカメラは使わない。
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:47:25.40ID:N4lnSFlG0
ハロが明らかにでてしまっているのもあるが、ローカルディミングの反応速度もまだ十分ではない
オブジェクトをゆっくりドラッグしているのにハローが尾を引く様に残ってしまいすぐに消えない
それにファンもうるさいようだ

意訳だけど、このモニタより安い価格で近い性能のモニタは他にもあるから買う必要はないみたいなこと言ってたな
0195名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:59:38.43ID:N4lnSFlG0
意訳の部分修正、話に続きがあった
HDRコンテンツのエディティングをしない人には金額並みの価値がないという意味だった

って事はイトシンには価値があるのかな
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 16:09:04.53ID:RxsFxbey0
もう英語でなんか書くのやめたほうがいいと思うわ

4K HDR anime channel
3 hours ago
this monitor is really good for professional.
but general use, especially if you do not deal HDR, yon do not need this expensive display.

i grade HDR on 32ucx, and i know this display has same performance as reference grade like fsi,sony,and canon.
ucx can display without halo and not lost colour.
but viewed from an oblique angle that would not normally be possible as in your video, there are bit halo.
actuary i think you do not mind it, or you always look obliquely?

The precision of color and brightness is excellent, and i can get wonderful finish, it was impossible ever with oled display.
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 16:19:49.35ID:fWfilbgt0
だいたいHDR編集者か視聴者じゃないやつのレビューって時点で無意味なんだよな
俺は絶賛するスタジオのレビューみたけど
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 16:33:43.21ID:7d7ZhVIE0
例えるならそうだな、pc買うのに詳しいやつはcpuの実際のスペック(ベンチスコア)や拡張命令系のサポート見るけど、バカはi7と書いてるから良い、とか言っちゃったりね
最新のi5は古いi7を軽く凌駕するからバカは侮辱したi5のマシンに遥かに劣るゴミを詐欺師に高値で売りつけられたりする。
こう言うのを無くしたいってのが情報発信の理由だなぁ
価格コムじゃoledの押し売りしてるバカもいるし
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 16:48:08.87ID:N4lnSFlG0
ん?イトシンType2が現れたのか?
0203名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 17:18:21.67ID:7d7ZhVIE0
>>202
面倒だったからグーグル翻訳のを軽く直ししただけだからなぁ
ただその程度なら問題はない。
お前の日本語も日本語学者から見れば極めて不自然だな。
0205名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 17:52:59.92ID:7Zqj6/Pj0
オーバーヒートモニタとバレたせいでイトシンおじいちゃんもオーバーヒートしっぱなし
0206名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 17:54:27.97ID:N4lnSFlG0
中途半端に詳しい奴ほどベンチマークやカタログスペックの値しか見ていなくて、実際に使用するアプリの処理性能や安定性を見ていないとかよくあるな
0208名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:06:56.30ID:RxsFxbey0
文法の問題だけじゃないんだよな
ま、どこがおかしいかもわからないから「問題ない」
と言い切れるんだろうけどな
0209名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:46:15.52ID:N4lnSFlG0
むしろその英語力で堂々とネットに公開する度胸というか鈍感力に感服する
一応、大きな誤解なく伝わっている感はあるし、言っている意味は分からないでもない
0210名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:48:00.16ID:7d7ZhVIE0
>>204
パスマークとかの見る意味あるベンチスコアを見るな、俺なら
あとavx2欲しいし3070買うタイミングでwsも入れ替えかな
0211名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:49:48.51ID:7d7ZhVIE0
>>204
パスマークスコアとか意味あるベンチスコアみるわ
avx2欲しいから3070入れるタイミングでwsも入れ替えかな
0213名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:53:04.34ID:9mzuLgRO0
>>209
意外と英語なんぞこんな程度でもなんの問題もない
口先だけの無能は吠えるだけでゲンジツニハアゥアゥしか言えないしなwww
今日とかニュージーランドの奴らと普通に話してたが?wまぁさすがスキー場、ニュージー多いわ
0214名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:00:56.73ID:RxsFxbey0
こんな程度の英語でいいってには、まぁイトシンがよく言う無知無能の底辺には正しい画わからん、っていうのと通じるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況