X



【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.138【VR】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef42-Lc7N [175.41.84.242])
垢版 |
2022/09/15(木) 13:31:09.01ID:UyltVbr60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、”Oculus Quest”シリーズ全般のスレです。

■公式サイト
https://store.facebook.com/jp/quest/products/quest-2/

■前スレ
【HMD】Meta(Oculus) Quest総合 Part.137【VR】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1661486793/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.45【VR】ワッチョイスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1635314946/
【HMD】Meta(Oculus) Quest2 Part.68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1661847454
Meta(Oculus) Quest専用ソフト総合の話題 Part.7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1651296940/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0803名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa7a-Wf3f [111.239.252.247])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:13:22.09ID:DA5C7Imia
これやっとけ系のゲームもここ数年変わらんしな、いまだに卓球とかWiiじゃないんだしさw
0805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-wLA0 [60.111.227.241])
垢版 |
2022/09/28(水) 04:26:28.31ID:XqDQo9nL0
Meta Quest公式のYouTubeでコメント数DYSCHRONIAが5件に対してBONELABが400件なのは草
0806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-m1zi [106.146.0.75])
垢版 |
2022/09/28(水) 06:53:55.42ID:eDyDDYIca
VRやると目が悪くなるのか良くなるのかって、決着付いたの?
論文とか体験談とか無いんか
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db81-tX/F [122.223.94.215])
垢版 |
2022/09/28(水) 07:01:53.21ID:CLKMoc5m0
ストレッチで一時的に視力が回復したように感じる
基本目にいいわけがないって結論がでてる
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM42-Wf3f [49.239.65.238])
垢版 |
2022/09/28(水) 08:01:26.19ID:CYtUn8TOM
>>807
俺的だけどプラマイゼロだろな、VBのレッド何ちゃらは効果あるってどっかで読んだが
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-tX/F [106.72.147.194])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:37:25.01ID:m2mSYD160
>>810の動画全部見てないけどこの人ちゃんと検証してるのかな?
俺が調べた感じSteamの評価に関しては日本、中国、韓国だったら
韓国が一番低評価多い。(人口比)
中国も日本も低評価に対して愛があるが(ここを直せばよくなるとか長文が多い)
韓国はとにかくコメントが短く冷たさを感じる。
日本、中国だったら中国が圧倒的に多いけどね。(人口比で言ったら当たり前だけど)
韓国が多いのは人口比で言ったらおかしいんだよ。
ちょっと調べればすぐ分かるのに調べてないんかねw<youtubeの人
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db01-aoQR)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:53:28.24ID:kSNsb9+S0
>>810
そのYoutuber?ってサムネして見てないけど韓国人みたいな顔してるし
日本を貶めたいだけの人なんじゃないの?
それか日本向けになめた売り方して炎上したメーカーが言ってるだけなんじゃw

全部ではないだろうけどメーカー側は低評価を理由に作らないってことは
そうそうなさそうな感じはする
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220912-218508/
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 224f-JEMU [61.215.157.252])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:34:00.32ID:1QxkCBbk0
>>810
違う違う
アルトデウスの評価に不満足だった開発者の岸なんたらって人がnoteにまとめたやつ
簡潔に言うと、売上に響くから☆5つしかつけんな!ってこと
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a290-wt+a [59.84.130.173])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:59:27.73ID:ZWHQyy2c0
>>823
悪い方向に意識高くてダメだな
「思ったことを率直に言う」を「正直」と履き違えてるんだろうけど
この手の人は会社の広報として使っちゃいけない
ファンに忠誠心を求めるとアンチも増えるってことがわかってない

「#メタバースくそくらえ」とかやってたらしいけど、そういうところ
0828名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM42-Wf3f [49.239.65.201])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:02:26.36ID:yTH01gBbM
日本人だけマンセーしてると気にはなるな、逆に外人には不評ってのもね
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-tX/F [106.72.147.194])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:21:48.51ID:m2mSYD160
各国のレビュー調べられるサイトあったから見てみたら(ゲームごとにしか調べられない)
確かにアジア人低評価率高いわ。
びっくりしたのは総レビュー数が韓国の方が日本より倍以上多い。
動画で日本名指しっておかしいけどな。日本は総レビュー数がかなり下の方。
韓国は軒並み10位以内に入ってる。
確かに俺もAmazonとかの商品のレビューは付けるけどゲームレビューはほとんどしない。
アジアでどこが低評価率高いかはわからん。ただレビュー数から言って日本が気になるなんて断じて無いはず。
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 22c6-Z3Po [61.89.123.110])
垢版 |
2022/09/28(水) 15:29:57.61ID:p0YRd0Fx0
外国人でもおかしな星1とか結構見かけるけど、そもそも星5と星1レビューなんて購入時の参考にしない
星4,3辺りのプラス面マイナス面詳しく書いてる人のを見るからなぁ。。
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM42-Wf3f [49.239.65.230])
垢版 |
2022/09/28(水) 16:13:11.61ID:3BrayOB3M
steamくらい人いるとそれなりに公平かなと思うけどメタの評価とかは正直かたよってると思う
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c6b9-tX/F [153.246.160.144])
垢版 |
2022/09/28(水) 17:20:13.12ID:e1zkxRHJ0
レビューなんてレギュレーションがあるわけでもないからマジで人それぞれだもんな

俺の場合は減点法ではないので多少の欠点があっても面白かったら★5だし
そうじゃないゲームは人に薦める必要がないのでそもそもレビューを書かない
0854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-wLA0 [60.111.227.241])
垢版 |
2022/09/28(水) 23:57:20.82ID:XqDQo9nL0
おもしろそうだけどVRかーってコメントが頭に浮かぶ
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f2c-tX/F [180.32.38.34])
垢版 |
2022/09/29(木) 01:19:46.77ID:6qnW4KQA0
>>847
でも俺
ベータ次代のRIFTと初代になったRIFT買い続けてビーセイでアハ体験して
この感動が忘れられなく引きずってるだけの感動しか求めてないんだ
最低でも年単位でプレイして楽しめる感動VRじゃないといやなんや
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf01-bDb7 [126.78.209.70])
垢版 |
2022/09/29(木) 02:13:37.37ID:KKMiaXuc0
年単位で楽しんでるのは11卓球とsynth ridersとパズリングか
マルチfpsとか自分の限界感じて続かなかったw
あとはVaMだなエロだけど
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b701-wLA0 [60.111.227.241])
垢版 |
2022/09/29(木) 07:36:35.49ID:zwilUlDC0
ザックよそのモザイクに意味はあるのかいw
MRコンテンツは初日から用意されてそうな予感
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4e-Wf3f [133.159.149.13])
垢版 |
2022/09/29(木) 07:49:22.58ID:8zcknw0SM
面白いってかバランスがいいゲームが少ないよな、コスパと満足度
それこそキャラのAIとか物理演算しっかり構築出来てれば家の中でウロチョロでもいいけどな
誰もVRにゼルダみたいな完成度求めてないだろ
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2f5f-tX/F [14.11.47.128])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:56:27.45ID:AVNHfN270
>>864
861や859はQuest版が大変とは言ってないよね
俺はどっちもModとカスタム曲を導入してたけど、Quest版も別に大変ではないけど、PC版の方がはるかに管理が楽だったよ
もちろんスタンドアロン特有のメリットやPC無線接続のデメリットもあるから、総合的にどっちが良いかは人によるだろうけど
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6277-p57b [157.70.225.12])
垢版 |
2022/09/29(木) 10:55:55.24ID:bWHz1YF30
>>849
変性症系は光そのものが悪化要因で軽減にサングラスだの専用偏光レンズだの使うんで、根本的にVRと相性が悪いとか。
そういうのを抜くともう少しはっきり近視改善にどうこうとかの傾向が出てくるのかもね、現状はまだここ数年の十把一絡げな概論未満だから…
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2f5f-tX/F [14.11.47.128])
垢版 |
2022/09/29(木) 16:17:55.92ID:AVNHfN270NIKU
>>868
そもそもQuest版が煩わしいとか大変なんて言ってないって、さっきも言ったよね

そうじゃなくてPC版のMod管理がめちゃくちゃ簡単なんだよ
種類が多く更新頻度も早いのに、文字通り1クリックで全てのModの導入や更新ができる
例えば導入済みのModが20個あり、プレイ前にそれら全ての更新状況確認と更新があった場合に反映させる作業をやるとして、PCだと20~30秒+1クリックで済む(アプリ立ち上げの時間も含めて)
カスタム曲に関しても自分の好みの曲を探してDLしたりプレイリスト作ったりバックアップ取ったりの作業もPCでやった方が視認性も操作性も楽なんだよ
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 0733-6tX4 [182.166.217.192])
垢版 |
2022/09/29(木) 17:18:24.86ID:kevHKmTA0NIKU
>>871
QuestでもねBMBFのbrowseからBest Sever Mod Virsionsのページに飛ぶと
各バージョン毎の対応Modが一覧管理されてるから
入れたいModのDownloadをクリックするだけでModがインストールされる
曲もBEAST SABER等の配布サイトでブックマーク付けてたらワンクリックですべてインストールされるけどね
プレイリストに関してはPCのリスト管理ツールを使った方が便利だろうね
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM4e-Wf3f [133.159.148.27])
垢版 |
2022/09/29(木) 17:53:02.52ID:GwAxBaH4MNIKU
Ancient Dungeon気に入ってるけどやっぱり酔いのには勝てないな
内容がシンプルだから英語でも難なく遊べるけどつれー
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ db81-tX/F [122.223.94.215])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:09:01.23ID:2M3lKSRw0NIKU
BONE LAB楽しみ
PCでワークスやってるやつは買うだろうけど
スタンドアローンの人もプレイしてほしい
0879名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW cfad-UDPz [110.131.134.35])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:31:04.51ID:M8xiznRn0NIKU
ディスクロニア、平面モニターで遊んだら凡作なんだろうけど、これは感情揺さぶられるわ。
傍から見ていて熱狂的なファンばかりで正直引いてたんだけど、ちょっと気持ちが分かるというか、大分情動に訴えかけてくるゲームデザインになってる。
逆にストーリー重視のRPGとかADVとか興味ない人は全然刺さらんだろうな。
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2f5f-tX/F [14.11.47.128])
垢版 |
2022/09/29(木) 20:13:11.71ID:AVNHfN270NIKU
>>874
これで最後にするけど、

>BMBFのbrowseからBest Sever Mod Virsionsのページに飛ぶと
>各バージョン毎の対応Modが一覧管理されてるから
>入れたいModのDownloadをクリックするだけで
この操作で例えばModを20個更新するのにどれだけの秒数とクリック数が必要になる?
PC版なら、ModAssistant開くのに1クリック→更新のボタンを押すのに1クリック→更新完了
アプリ立ち上げから含めても2クリック20~30秒で全てが済むんだよ

>曲もBEAST SABER等の配布サイトでブックマーク付けてたらワンクリックですべてインストールされるけどね
そうだね。十分簡単だね(俺は一言も大変だとも煩わしいとも言ってない)
でもPCだと「配布サイトでブックマーク付けてHMDに切り替えてDL」なんて手順をもっと簡略化できてもっと手軽なんだよ
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a210-AjuM [123.220.1.131])
垢版 |
2022/09/29(木) 20:23:33.06ID:usOSGC040NIKU
>>886
俺は椅子に座ってあんまり動かないゲームならRiftSだな
グラボがショボい事もあって
Quest2じゃ処理が重いとき等使う
何よりコントローラーの遅延が無いと感じるし
顔面の圧迫も少ないのがいい

仕舞うのが物凄く面倒だけど
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2f5f-tX/F [14.11.47.128])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:18:27.12ID:AVNHfN270NIKU
>>888
>後日プレイする時に更新すれば良い話
こういう後回しにする必要が無く、その場でDLまで完了して次にQuest2を起動する時はすぐにプレイできる状態に持って行けるっていうのが俺は手軽だと思うけどね

Mod・カスタム曲に関してはPC版の方が管理は簡単だよねってだけの話なのに、何でそこまで頑なに認めないのか…(別にQuest版が煩わしいとか悪いとか言ってるわけでも無く、寧ろスタンドアロンの利点やPCとのLinkのデメリット等を総合的に考慮すれば良し悪しは人に寄るよねとまで言ってるのに)
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 2f5f-tX/F [14.11.47.128])
垢版 |
2022/09/29(木) 21:31:59.86ID:AVNHfN270NIKU
そうだね
最後と言いつつつい反応しちゃった
もうこの話題は本当に終わりにします
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa9b-Yq27 [106.146.12.107])
垢版 |
2022/09/29(木) 22:18:38.20ID:nD/QEFpAaNIKU
>>893
薄くなってるとはいえまたフロントヘビーか
アクセサリ商法したいのかもしれないがバッテリー後部に置いて重量バランス変えるだけで劇的に装着感変わるんだからPico見習ってくれよ……
でもProのようなMR機能が統合されるのとSoCがGen2に変わるのは朗報だな
コストの問題でアイトラとフェイストラッキングは省かれた感じか
となると対応アプリも増えなさそうだし高い金出してPro買う理由はあまり無さそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況