X



トップページ育児
1002コメント428KB
ファイト兼業ママ part95
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2018/07/18(水) 14:04:31.16ID:kneYTUZ1
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1531562549/

※前スレ
ファイト兼業ママ part94
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529835308/
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 04:39:36.95ID:4K5xaH6i
うちもパパ友会たまにしてるけど、なんで母親は子連れ前提なのに、父親は父親単独で飲み会やねん、と納得いかん
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 04:53:18.10ID:32xUchex
>>851
母親は子連れ前提なの!?
行事後の食事会やら、子連れの方が珍しいわ…
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 05:13:50.28ID:JkjepDgS
同じく基本的に子供は参加してない、シンママさんいるから連れて来たら皆で面倒は見てるけど
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 06:24:10.37ID:rS+3aoPe
>>851
わかる、企画するときは「子どもは旦那に任せて集まろう!」の一言が必ず入ってる
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 07:44:53.36ID:smTvB3hI
子連れ前提じゃないんだ??うちは、保育園の行事後の食事会やらクラス会、パパママ、子、その兄弟総出で集まるよ

私は、子がお友達沢山とご飯だ!わーい!とわちゃわちゃ大喜びなのを見るのが嬉しいから、正直、園の集まりでわざわざ子ども外して、ママだけで集まりたく無いな…
公民館の広い座敷借りて、子ども達は小学生の兄弟達が遊んでくれるし、パパ数人が交代で見てくれるから、ママ達はゆっくりおしゃべりできるし
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 07:52:03.12ID:8uancO/6
一歳が昨夜39℃超えて苦しそうで座薬で寝たって感じなんだけど、今は37℃まで下がってた
咳鼻水は変わらず酷くて自分も体がだるく、迷った挙げ句保育園はお休みした
そして今、職場への罪悪感でたまらない気持ちだわ
現状保育園行けただろとか、昨日の今日だから休むのがベストだとか色々考えすぎてしまう
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 07:57:02.88ID:JkjepDgS
>>856
いやいや昨夜39度じゃ無理だよ
高熱出て24時間は自宅介護が吉
けっこう長いこと育児やってて思うのは体調不良を無理させて良いことは微塵もない、むしろまだいけそうな程度の体調不良から全力でケアしていくくらいがベスト
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:10:43.38ID:dq3mLewf
>>856
出社してもすぐに呼び出される可能性だってあるし、休んで正解だと。
こじらせて長引くこともあるし。
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:12:03.74ID:Nsqj605a
うちの田舎の色々ゆるい園でも37.5℃以上の熱が出たら24時間は登園停止だよ
お迎え要請が来ると翌日必ず休みな訳で参ったけどまあ逆に悩まずに済んで気楽なのかもしれないね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:15:35.90ID:1yP02PKE
お盆休みはフル出勤でしんどいだろうなー、と思ったけど
夫と子供が二人で義実家に一週間帰省する事になってかなり助かったw
子供が生まれてから初めて家に一人になるなぁ
久々の独身気分で好きに働いて好きな時間に帰れて送り迎え気にせず仕事できるだけでもありがたい
本当は一緒に休めるのが一番いいんだけどね
お盆は休めないから仕方ない
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:17:03.71ID:P3aqIjWq
>>856
全く迷う状況じゃない
37度まで下がったって座薬の効果が残っているからじゃないの?
そもそも37度は休むべき体温だし
座薬使わず今朝36度台だとしても、昨夜39度なら休ませるでしょ
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:20:52.98ID:smTvB3hI
>>856
解熱剤使って24時間は登園出来ないのが基本だよ。保育園登園を迷うのがありえない
絶対に今日行ってもぶり返して長引くだけ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:32:06.90ID:8uancO/6
>>856です
レスくださった方々ありがとう
後から客観的に考えると登園ありえないね
転職した4月から子の発熱で休んでばっかだったから、気にしすぎてどうかしてたわ
今日はゆっくり過ごします
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 08:55:34.43ID:HAp2zu6r
平熱高い子もいるからね、うちだけど。年中男児で毎日37℃。
このくらいの子って、平熱どのくらいが平均なのかしら…
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 09:08:23.67ID:XoOdHLqs
>>863
職場に迷惑を掛けているって考えると、自分を追い詰めちゃうよね
でも今回休んだことは絶対正解ですよ
何よりお子さんが可哀想だし、他の子への感染も心配だしね

>>864
37度って37度0分という意味ではなく37度台ってことなのかなと思い休むべきと書きました
確かに平熱によりますね
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 13:39:20.32ID:Ds657bCQ
>>855
いいパパたちだね
うちのクラスのパパたちは、スマホスッスorパパ同士でずっと趣味(スポーツとかゲーム)の話してる人がいて子守には戦力外。
家でもそんな感じだから集まりに来るだけまだマシ、予定はないけど家で留守番とか、ここぞとばかりに遊びに出かけてるパパも多い。
まぁ参加が義務ではないんだけど、うちの夫は毎回子守に徹してくれるから暇ならたまには交代して欲しい。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 19:30:31.67ID:dSzNIWvl
>>866
統計はわからないけど、2歳児クラスのうちの子は36.7くらいが平熱かな
1歳児クラスから入園したけど平熱は変わってない
下の子生後半年も既に平熱同じくらいになってきた
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:02:33.39ID:kLT4uroC
というかみんな保育園のクラス仲良いな。うちは行事が終わったら家族で帰る人がほとんど、たまに仲良い人同士でごはんぐらいかな。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:56:57.03ID:tPiRx16/
家から職場まで徒歩20分って遠いいのかな
保育園は職場付近を考えてるから2歳の子供と通勤することになる
道が整備されてなくて自転車の走るスペースがないから自転車は厳しい

今まで車ありきの郊外生活をしてたけど思い切って職場の付近(街中)に引っ越そうと思ってる
希望のエリアから少し離れてるんだけど今一番候補の物件だし、毎日子を連れての20分徒歩の生活の難易度がいまいちイメージできなくて決めかねてる
経験者の方いたらアドバイスお願いします
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 20:59:25.66ID:tPiRx16/
あれ、日本語おかしいか
とにかく一番候補の物件なんだけど希望のエリアから少し離れてるのでどうしようかなって感じです
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 21:30:28.24ID:VC2lK5uu
>>871
20分2歳児と歩きorベビーカーってことだよね。
2人目どうするとかタクシーはつかまりやすいかとか保育園の荷物は多い方かなどで変わると思う。
休みの日にでも試しに子と歩いてみたらどうかな?

ちなみに、うち0歳時代の認証は徒歩20分は疲れた日はタクシー使いながらどうにかなった。1歳で認可に転園して徒歩5分だけど、ベビーカーイヤ、抱っこ紐イヤ、歩くのイヤで10kg素抱っこ超しんどい。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:14.72ID:0muEQj9n
>>871元気で歩いてくれるなら健康にもいいし問題ないと思う
でも>>873が言うように、荷物が多い日や雨の日に抱っこって言われたら…とか自分で歩いてくれるにも雪の日や荒天日、体調悪くてお迎えとか、今みたいにかなり暑い日に朝から通園だけで体力消耗するけど大丈夫かが考えられそう
ちなみに私も徒歩20分弱くらいのところに一時期歩きで行ってたけど、普段は問題ないけど上記の時ほどタクシーが捕まえられなくて困った
荒天日は電話も繋がらないし、前もって3日後くらい台風きそう!の時とか予約も枠がいっぱいでできない、近すぎて断られる等
あと、病み上がりとか本調子でなく、さらに厳しい季節の時とかは通園しただけでそれでもう一仕事!くらいになっちゃうのでかなりしっかり治るまで休ませる感じにはなった
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 22:23:59.30ID:VUNDRJFt
>>871
ちょうど二歳児クラスの時、徒歩20分の距離の保育園に自転車→途中から妊娠により徒歩で通ってたけど、毎日はきついかなぁ…
うちはベビーカーだったけど三歳超えてくるとベビーカーもねぇ?って雰囲気になるし、かといって子供歩かせて20分はかなり苦行、歩きたくないとか言い出すし
雨や猛暑考えると特にね
うちは女子だけど男子は更にハードル上がりそう
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 22:51:21.85ID:UQOSdsTR
徒歩20分って大人の足で?
子連れで毎日歩かそうとしたら大人の倍時間かかるよ
休日の散歩なら良いけど、時間の限られた通勤だと500mでも道を遠回りしてもいいから自転車乗せたい
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 23:33:24.02ID:e1oIyfE2
ベビーカースレと迷ったのですがこちらで大丈夫なら教えてください

自宅から園まで徒歩とバスで約30分、今までは抱っこ紐を使っていましたが辛くなってきたのでベビーカーの購入を考えています
子供は一人、1歳前半、まだ歩けない、体重は平均より少し下、バスは6分ほど乗車します
3.2〜3.5kgの軽量タイプで片手で開閉できるものを探していますが、登園のしやすさを考えたときに他に考慮した方がいい点があれば教えてください
また買う前にレンタルで試した方がいいのでしょうか?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 23:40:10.67ID:UwLCOXDk
>>877
いやベビーカースレ一択だと思う。
園に置き場があるのか、無いなら職場まではどうやって持って行くのか?そのあたりも書き込んだらたくさんレスもらえると思うよ。
0879877
垢版 |
2018/08/06(月) 23:46:39.98ID:/jW7/Mws
>>878
ありがとうございます
ベビーカースレに移ります
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:51:51.85ID:ufbMXr1o
車不可・男児・事故の影響で自転車に乗れず、近くの保育園が軒並み徒歩20分前後の自分は、この流れに絶句
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:22.28ID:TtJZNxsL
まあ選択肢なかったらそんなもんじゃない?世の中さまざまな不自由に耐えて暮らしてる人いっぱいいるし
住むとこ選べるならよく考えた方がいいっていうだけで
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:59:04.16ID:mznvPFJo
保育園まで徒歩20分、私かと思った
マンションの自転車置き場が申し込んだけど順番待ちで、上の子が4歳目前まで電動チャリ買えなかった
幸い、国道に面しているのでタクシー拾いやすいし、バス停目の前だったから、雨の日には助かった
歩いたら大人の倍じゃ全然効かなかったよ
帰り道とか子が歩きたいと行ったけど全然進まず、乗れるはずのバスを5〜6本見送って恨めしい思いしたこともw
たしかに体力使うから、自転車になってからは夜なかなか寝てくれなくなったけどね
あの苦労は、できればもうしたくないかな
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 10:29:08.01ID:UpSyRtG5
大人の足で徒歩20分、子にもよるんだろうけどさ、
うちは2歳男児ベビーカー拒否歩く歩くでもすぐ抱っこでものすごくしんどかった
寄り道外遊び大好きでまともに進まないのも辛いんだけど、
何よりも雨の日寒い日ちょっと体調が悪い日が本当にきつかった
子が寄り道せずにさくさく歩いてくれて天気が良くて自分も健康なら問題ないんだけど
そうでない日もあるからね・・・
一番良い候補の物件の内容が間取りとか日当たりとか庭付きとかならそれよりも重要視したほうが良いよ!
と声を大にして言いたい
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 10:51:05.56ID:DqdzowWU
賃貸だったら1人目保育園入れたらその近くに引っ越すとか、小学校入ったらまたその近くに引っ越すとか、意外と正解なのかもと思う
まだ保育園の送迎は自転車でも使えるなら多少の不便は何とかなるけど、小学校で子供の足で歩いて遠いのを子供だけで帰らせるのも不安だし、かといって6年まで送迎するわけにもいかないし
昼間にまったく学校に行ける時間がないのに学校に用が発生することも多いし、もう学校の隣に引っ越したい
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 11:46:08.11ID:n3QszE1N
地域でも評判の学校の隣、っていうか向かいに引っ越したのに、
子供がどうしても行きたい!っていう小学校ができて結局バス通学してる。
思い通りにいかなかった。
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 11:53:39.23ID:gu1vys4o
あんまり考えずに新婚でマンション買っちゃったけど、駅徒歩10分圏内で小学校も保育園も駅前だから通園通学の心配は無くてラッキーだったな
駅前だから保育園がどこも激戦なところがちょっとネックだけど
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:15.95ID:xcU1torr
二人目育休中に保育園と小学校のすぐ近所に引っ越したわ
一人ならなんとかなるけど二人になるとキツかった
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 12:44:14.32ID:q2Gq6Edc
エレベーターでひょいと上り下りするだけで保育園に行ける今は超楽
雨にも濡れない
来年転園したら徒歩10分とかかかるとら思うとゾッとするそれくらいなら近いくらいだと旦那は言うけど、じょあお前が送迎しろや
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 13:25:39.22ID:o5jWv7Mo
帰る時間、方向がかぶった時にお友達と手繋いで楽しそうにスタスタ歩いて帰ってくれたとき、ここまで大きくなったことや保育園の友達と仲良く過ごしていることにすごく安心して、これは数年後に思い出して泣くだろうなと思った
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 15:31:34.72ID:l4w0S6JD
子供の用事で今日は有休
思いの外早く終わったので、午前休に変更して午後出勤しようかな・・・と直前まで悩んだけど、結局休みにした
子供とのんびり昼寝して、幸せ
土日も同じような感じなのに、平日の昼寝は極上感半端ないね
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 15:59:34.83ID:viyxJWB+
私は今まさに出張から直帰するか否か悩んでいる

帰って晩ごはん作ったら楽だろうな、と思いつつ手持ちの仕事を片付けに帰ろうかな、とも思ったり……

職場はお好きにどうぞ、な感じなのでどっちでもいいんだけど悩む
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 19:10:05.47ID:0ooAifXj
学童悩むわ
途中で小学校の出されちゃうなら最初から民間にするべきか
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 19:45:21.31ID:3+tgUdHm
>>894
6年行ける学童でも自主的に4年くらいから多くの子が来なくなるから、それだけが目的だったらかなりの確率でお金が無駄になる
民間に行くことそのもののメリットを重視するならいいけど
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 20:04:09.50ID:2iu/NrGI
>>871で徒歩20分について相談したものです
皆さんの意見聞いて、今回の引越しの最優先事項が距離であることを思い出せました
良い物件みちゃうとつい、何とかなるかも!ってなっちゃうんだよね
目が覚めた
危ない危ない
たくさんアドバイスありがとうございます!
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 20:38:00.49ID:0ooAifXj
>>895
うちの学童は早いと2年生から出されてしまうんです
2年生から鍵っ子もいるけどまだまだ心配
お金かかってもいいから民間でしっかり充実した時間を過ごしたほうがいいのか
1番近くて1人帰りも許される小学校併設か
どれをとるか悩んでいます
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 20:48:23.46ID:3+tgUdHm
>>897
2年は早いね、それだったら民間入れてもいいかも
ただ民間に入れる前に貯金額と貯金ペースは確認した方がいいと思う、年間の貯金予定額がかなり民間学童に食われるので一年くらいしてから決算すると動揺するかも
長期休みは値上がったり、ちょっとした講座みたいなの申し込んだりして思ってたよりかさむので
今の保育園がすごく高かったら気にならないかな
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 21:01:48.85ID:3+tgUdHm
一年間の民間学童費って、ドラム式洗濯機と冷蔵庫とルンバと食洗機が全部新品で買えるくらいの額に普通になるので、ちょっと良いかも程度で預けるものでもないなと最近思う
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 21:23:44.94ID:VHX24PFw
周囲の民間学童がテニスクラブや水泳教室主体で、さらにそこの教室入れ替えまであって地方の割に凝ってるからかなり魅力的に感じる
昔自分が閉鎖的な学童に辟易してたからどうにも差を感じてしまう
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 21:29:33.58ID:yPM6T8fk
子供を通わせてるところも一応民間学童だけど、1.7万。
小学校の隣にある公設民営は1.5万。
ここでよく話題になるような民間学童は近所にないから羨ましい。
0902901
垢版 |
2018/08/07(火) 21:37:38.62ID:yPM6T8fk
色々抜けてた。
子供を通わせてるところも一応民間学童だけど、1.7万。18時半まで、送迎必須(駐車場あり)、役員なし。
小学校の隣にある公設民営は1.5万。19時まで、送迎必須(駐車場なし)、役員大変。
ここでよく話題になるような民間学童は近所にないから、選択肢に入れられる人羨ましい。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 21:43:50.33ID:A3P81PkP
うち公設民営5千円、民間学童7万円。
民間学童がベルサイユ並みに遠く感じる
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 21:47:48.69ID:f6vOK/XQ
うちの小学校の学童は6年生まで通う子もわりといるけど、少数派なんだな
学童内に部活的なものがいくつかあって、そこにハマれば6年間通う子になるみたい
元々中学年から塾に行かせたいから仕事をセーブする予定だけど、塾がない日とか長期休みも通えるからよかった
1年生の今は逆に上級生ばっかりで楽しんでるけど肩身狭そう
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 22:04:51.22ID:sVhNurtA
保育園では年収的に最高額かそのすぐ下のワクワクだったので、卒園して学童になって最初の3年は本当にお金が貯まったなあ。うちの公営学童は本当に安いから
四年生からは学童やめて週3で宿泊、習い事一つ、学校のクラブ一回で放課後は何にも心配無いんだけど、やはり貯金のペースがガクッと落ちたわ
子供二人同時に民間に通わせたらすごいことになりそう
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 22:14:49.34ID:n3QszE1N
民間学童、どんどん出来てはいるけど全然足りてなくって
年中から会員になってる会費払って枠抑えとくみたいな感じ@都内
選べる皆さん羨ましい。
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 22:39:32.21ID:QsDwSjH6
都内で在職在住の方は明日は登園させますか?
夫から休んだ方がいいんじゃないか?と言われたけどそこまで必要なのか悩んでて
職場では早退休暇は柔軟にとアナウンスはありました
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 22:53:15.43ID:mUU0obv8
明日は行くけど、木曜は休む予定。
用事で早退する予定だったから、おやつの時間くらいにお迎え行ける算段。
夜は結構まずそうだね、台風。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 00:13:37.33ID:kSRg7lDZ
>>706
まさにテロられる側
盆と正月に義実家に帰省しているが、最近幼稚園上がった子供が毎年いて
必ず何かしら貰って帰ってくる
手足口病、ノロ、RS
1歳ちょうどから保育園行ってる我が子は保育園の洗礼はもう終了して最近じゃ滅多に病気しないのに、
義実家にいくと80%以上の高確率で何かしら貰ってくる
潜伏期間が終わって休み明けに発熱、私が会社を休まねばならないところまでがルーチン
今年の盆はやめておきたい
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 03:00:19.54ID:AedLScZL
公営学童も地域によって色々なんだね
我が家の地域は、4000円で19時まで
役員はなし
小学校敷地内にある
毎日、多すぎってくらいのおやつが出て
早退時は、おやつ持たせてくれるので助かる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 04:37:16.56ID:/Ei2gWG1
都内今日は夕方さっさと退散したら大丈夫そうだね
明日は在宅申請かな…
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 04:53:51.77ID:5/TtciGz
うちのあたりは時系列予報だと寝る前の予報より降る見込みでガックリ
でも会社から帰宅指示が出るほどではない微妙なところ
保育園の送迎、がんばって歩くわ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 06:12:36.49ID:S4lP67kX
よく学童は高学年になったら追い出されるっていうけど、
夏休みとかどうしてるの?
流石に毎日ひとりぼっちって無理ない?
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 06:46:45.40ID:/Ei2gWG1
塾多いよね
中受興味なくても夏期講習にはつっこんでる家は多い
学童も今週来週は人数が激減するんだけど、親が2週間も盆休み取れるわけじゃないだろうから父母で分散してるのか実家に送り込んでるのか
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 06:57:51.65ID:j3stEqgd
うちは子はまだ年少だけど、高学年になる頃には両祖父母が80代に手が届くので実家に頼れないな…
学童の情報、ネットで調べても全くわからないんだけどやっぱり口コミとかじゃないとダメかな
同じ地域にママ友いないし、どこで調べたものか見当がつかない
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:14:43.74ID:AedLScZL
うちの地域は、夏休みだけ学童希望とか出来るから
夏休みだけ学童の4年生いるよ
保育園激戦の首都圏だけど
学童はわりと融通利かせてくれるみたい
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:29:14.04ID:I5ShMV7u
夏休み、小学校五年生の娘さんがいる同僚は毎日お昼ご飯を作る為に中抜けしている
登録派遣なので自宅から現場に直行直帰なシフトを組み合わせて契約時間内に働いて貰うんだけど
昼を挟むスケジュール組むと断られる
自分の担当先なのに夏休みだからって契約時間内なんだから責任持って仕事して欲しいわ
子供放置出来ないなら外注するとか働き方変えれば良いのに
中途半端に責任ある仕事しておいてあれはだめこれはだめは迷惑過ぎ
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:33:37.38ID:BkYe2n0+
小5ならレンチンくらいできるのにね
できたて食べさせてあげたいとかなのかなー
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:37:47.31ID:/Ei2gWG1
>>921
それは上司に言ってみた?
上司がそれでOK出してるんなら、まさにその働き方そのものが「契約内」だから同僚が文句言っても仕方ないと思うし、その人もそういう契約で雇われてるつもりなら帰宅が必須でなかろうがとりあえず帰って当然と思う
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:39:08.94ID:S4lP67kX
>>920
そういうのって市役所に聞いたら教えてくれるのかな
夏だけ参加できるとか
919と同じでママ友とかいないから情報収集困ってる
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:45:47.80ID:WkMl36e1
もう締めちゃったかも知れないけど民間学童はお盆休みもしっかりあるのは盲点だった。
無いところもあるかも知れないけど確認したほうが良いかも。
ちなみに公立学童は無い。
今年は三年生なので公立学童通わすけど来年以降どうするかな。。
学校のプールも、習い事も無い期間だし、休み取って旅行行くにもめちゃくちゃ高い時期だし。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:49:46.37ID:7nUQtuPP
>>921 わたし同じくお昼抜けてるよ。上司にはオッケーもらってる
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:52:39.41ID:avBQALry
>>903
金額にビビって2度見しちゃった
学童問い合わせてみたら、来年度新1年は抽選になると聞いて震えてる
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:53:47.50ID:I5ShMV7u
人手不足なのでモラルやマナー違反でもない限り上の立場は弱いです。
売り手市場と言うか、嫌ならいつでも辞めて良いのよと雇われる方が立場が強いのでそれくらいの事では言えない
契約時間は朝八時〜夕方5時の間なら扶養超えなければ何時でもオッケーです
派遣型の家事代行の仕事なのでお昼ご飯跨ぐ時間は需要が大きい
特に同じ様な兼業家庭で子供さんの見守りしながら昼ごはん作るとかね
普段は良いけど夏休みだけは無理です、だと予定が組みにくいよ
いっそ最初から昼は無理な方がアテにしないんだけど、平日は学校あるから働けます!とアピールしているし
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 07:57:59.32ID:EEaV13YC
子供の風邪もらって、子供は元気だけど夫と私は咳だけが治らない
夜も寝れないし本当に辛い…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:01:08.91ID:9mfVs/Pr
>>928
人手不足で来てもらわざるを得ないのに働き方に難癖つけたらほかに行くだけだろうし、まあ夏休みくらいだったらカバーしたら?
一通り読んでもそれはひどいよね感より、まあそういうもんだよね感が強い、派遣社員だし
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:22:55.96ID:2kINYE+E
来年から小一
学校内の学童入れる予定だけどそのうち行きたがらなくなりそう
夏休みは父母交代+田舎送り込みで三週間はしのぐ予定
民間も考えたけど、上にあるように費用とか色々悩ましい
色々考えてるけど実際子供の反応とか始まらないとわからないこと多すぎて不安
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:23:18.84ID:437AKfZ+
>>924
教えてくれると思うよ
でも学童事情も最近は充実させる方向で毎年変わってるから、あまり早く聞いても意味ないかも…
年中くらいから情報収集くらいかな
民間だと年中で予約埋まるとこもあるし、働き方を変えるにも時間必要だし

ちなみにうちは民間も併用してる。

あと、役所の制度と実情が違うことあるのは要注意。保育園で上の子がいる人に聞けるといいけどね
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:43:16.07ID:W3odw+cQ
>>932
ありがとうございます
今子供はまだ2歳だけど、今年産休予定で職場に近いところに引っ越すことも検討しているので、
引っ越し先の市役所にも色々聞いてみます
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 08:49:08.02ID:s2Or2V+g
>>919
年少になったあたりから、地域のイベントや図書館に行くと子供のクラスメイトに会うようになったよ
子供が駆け寄っていくから親も必然的に話すようになってママ友パパ友が出来た
同じ曜日の同じ時間に行くと同じ子に会うことも多い
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 09:09:00.92ID:/SCbIrdL
学童とか夏休みの過ごし方色々参考になるわ

中小だけど夏休みになると社長孫がよく出入りしていて、うちと同学年だから夏休み限定で一緒に過ごす事を提案されてる
目が届きやすいから願ったり叶ったりなんだけど、校区と性別違うし(こちらが男児)今のところたまに会う関係で仲は良いけど10歳以降はどうなるだろうな
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 09:17:26.01ID:EzxVagfQ
うちの辺りだと民間学童契約しないと学級閉鎖とか台風で公立学童急に休みになるから、民間も押さえで契約しないとダメそう。週2民間、週3公立とかかな…高いよね
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 09:52:46.97ID:XmNvEUUA
小3持ち、夏休みだけ学童に通わせてる。
年明けの1月に来年度の分を申し込んで、4月〜6月は休会。(=費用は発生しない)
小3になると結構夏休みの宿題が多いんだけど、うちの学童では8時〜10時は勉強の時間になってる。
他の学童の話聞くと、勉強時間は1時間でそれもラジオ体操と朝の会があって
まともに宿題する時間がないとか。
宿題は親がマル付けして間違い直しを家で済ませた上で学校に提出なので、普段より大変。
読書感想文の宿題させたら、懇切丁寧にあらすじを書いてくるし。
弁当もあるし。
愚痴になってしまった。ごめん。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 09:55:18.50ID:z2cDCBSP
>>921
むしろそういう働き方しか出来ないから派遣なんではないだろうか
派遣という責任のない雇用関係の人間に、責任持ってフルで働けというのは無理なんじゃ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 10:10:30.11ID:2FY84BTd
あくまでお昼前後のみの派遣雇用契約分の責任は果たしているよね
もっと需要のある時間に働いて欲しいけど受けてくれないという部分だよね
あの人だけズルいとか、うまく立ち回っていているというやっかみはわかるw
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 10:16:53.47ID:NtR0y7mE
まあその働き方でも上に辞められちゃ困るって思われてるなら、働いてくれてるだけありがたいと割り切った方がいいね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 10:50:19.71ID:V1hDNEZN
>>931
うちも考えてることほぼ一緒
田舎送り込みってよくある手段なのかな?
うちは子供がうるさい子だから(子から見て)祖父母が疲弊しそうで、長くても平日5日かなあ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 11:03:02.12ID:0l+nnXaG
昔からよくある手だけど、減ってるんじゃない?
今は祖父母も現役世代なことも多いし。
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 11:15:20.24ID:O7LpZivR
私も子供の頃夏休みに祖父母宅に送り込まれたけど、翌年は断られたw
弟と暴れすぎた
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 12:02:14.52ID:YvJwwMI1
私の時は田舎だった&年の近い従兄弟がいたから送り込まれた側も何とかなったみたいだけど、
私の子供の場合だと従兄弟もいないし普通の町レベルだし送り込めて1泊2日レベルだろうなてん
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 12:30:24.18ID:kp8M33Ns
田舎に送り込んだら、子供は何して遊ぶの?
義実家は田舎だから川やら山やらあるし、3歳差の兄弟
今年、上の年中で川デビューしたけど、他の地元の若者の遊び方をみてると、祖父母が岸で見守るスタイルは怖いと思った
今年ですら、祖父母は一緒に遊ぶこともなく、上の子は持て余していたけど、小学生になったら、遊び方が変わるから大丈夫なのかな
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 12:47:28.01ID:BKsm5xGj
事故とかの話なら、小学生だから大丈夫と言うのはないな
むしろ、普段会っていない祖父母が小学生だからと油断し、
本人も優しい祖父母に油断して、事故に遭う可能性は
高まると思う。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 13:02:15.81ID:XtTsfyMu
>>945
昨日シラミに感染してたことが判明して、寝具熱処理やら何やらであんまり寝てなくて眠い
学童行ってるからしょうがないとはいえ、癖っ毛に毎日櫛を通すのは大変

学童の先生、肉眼でよくこんなの見つけたなあとびっくり
言われてじっくり見てみても3粒しか見つけられなかったよ
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/08(水) 13:27:40.93ID:k2Gns0sy
祖父母に預けても特に遊びに連れて行ってくれるわけじゃないと物凄く暇になると思う。兄弟、従兄弟なしだと一日中ゲームすることになりそう。
0951931
垢版 |
2018/08/08(水) 13:44:11.82ID:2kINYE+E
義母は子供関係の仕事で、子供の相手大好き、近くには一応動物もいる遊べる公園みたいのもあるし、子供本人も読書好きだから5日くらいなら何とかなるといいなぁ…
実両親の方は子供の相手は大変ってタイプだから頼みにくい
実家近くに夏期講習やってる塾でもあれば、そういうので時間潰してもらうってのも考えたけどそう都合よいのもなさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況