X



トップページ育児
1002コメント382KB
■幼稚園児を見守る親のスレ その121■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 16:51:04.38ID:MSJkVdfW
幼稚園児の生活全般を語るスレです
専門的な話があまりに長くなるようなら専スレへ

次スレは>>980おねがいします

■関連スレ
幼稚園の役員スレ4回目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495800473/

【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】39学期 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543711746/

幼稚園の送り迎えがツライ奥様37人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1530254758/

[4年保育]幼稚園の未満児クラス[満3歳児保育] 1学期 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1428987735/

園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492908467/

園児の年中児を持つ親のスレ 2学期
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1529423823/

2019年度新一年生の保護者 Part.2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1543181079/

【満3歳以上】園児の発達障害9【診察相談済】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1536834399/

※前スレ
■幼稚園児を見守る親のスレ その120■ [無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1539495554/
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:23:30.24ID:eCuPfBA3
>>710>>711
ありがとう
五十音順でこうなるの分かってたのになーと思ってたから、先生に話してみる
>>712
年中だよ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:42:05.95ID:svr9fkc4
年中にもなって周りにお友達がいないから先生に配慮しろって正気じゃないよね
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:43:05.02ID:Aw8lyfcO
年中なりたてで、周りは楽しく喋ってて自分はぼっちって相当辛いと思うけどなぁ
私なら先生に相談するわ
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:43:35.99ID:sitQEqmw
まだ新年度始まって数日じゃないの?
モンペとまでは別に思わないけど1週間後には周りの子と一緒に楽しく過ごしてるんじゃないかなーとは思う
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:44:59.89ID:242UZ+RG
年中あるあるじゃん
クラス変わってうまく入れない子はいるよ
馴染むのに2〜3ヶ月かかる子だっている
情緒面の成長早めな女の子だとよく聞くよ
先生にちゃんとフォローしてもらった方がいい
クラス替えストレスで吃音になった子いたよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:53:38.63ID:PGAvXR4a
しばらく様子みたら馴染んでくるとは思うけどせっかく個人面談っていう絶好のチャンスだから、新しいクラスになるにあたってこういう面が不安ですって話すのは当たり前だと思う

でもちゃんと話出来てすごいなー
うちは今日クラスの男の子に手をパチンとされたらしいけど、理由を聞いてもよく分からなかったわ
喧嘩しようって言われたからとか話してたが状況が理解できずw本人はあっけらかんとしてたのでいいけど
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 22:59:18.56ID:eCuPfBA3
>>709です 皆さん意見ありがとう
当たり前だけど人によって意見が分かれるよね
娘が元1組で、新学期始まった時に元1組の子少なめだったよ〜とは言ってたんだけど周りに一人もいないとは思わなかった
今日話してくれて良かったとは思うんだけど、普段あまり愚痴らない泣かない娘が泣くなんてよっぽど辛いんだなと思ったらいてもたってもいられなくて
本当に一週間くらいして普通に過ごせる様になればいいんだけどね
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:10:26.94ID:XzsfgkeC
>>722
自分から話しかけられない子はこの先、生きていくのも大変だよ
先生に配慮してもらいたいのもわかるけど一日中席に座って過ごすわけじゃないよね
自由遊びの時などは元1組の子と遊んだりしてるんじゃないのかな
それにこの時期なら自己紹介や友達の名前覚えられるようなゲームや触れ合い遊びしてると思うから、今から仲良くなっていくのでは
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:25:39.47ID:MD2aD+0+
年中なら2年保育での入園児も居るだろうしそんなに慌てるような時期でもない気が…
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:38:19.12ID:oHdaKg8e
名札の中の紙って何か保護シートみたいなの貼ってる?
去年は余ってた絵本補修テープをなんとなく貼ってたんだけどもっといいのあるのかな?ラミネートとか?
そんなに神経質になってる訳ではなくて濡れたらにじむなぁと思ってやっただけで効果も謎だけど
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:39:02.77ID:p+Ybab2l
>>720
これ
別に配慮を求めるんじゃなくて情報の共有をしておく意味で子どもの気持ちを伝えておくのは必要だと思う
繊細な子ってどこで躓くか分からないから言うほど簡単じゃないよ
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:46:00.83ID:1TYVGOgj
仲の良い子の近くに席を変えてくれまで言ったらモンペだけど状況を伝えて周りの子と仲良くなれるように気にかけてもらう事くらいならいいんじゃないかな
でもまだ始まって1週間もたってないし焦らなくても自由時間とかをきっかけに周りの子との関係性も変わってくると思うよ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:50:42.27ID:cwi9X3bz
>>713
五十音順での席の並び方まで考えてクラス編成しないよ
その辺はただの運
仲の良い子と席が近くないといけないの?
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:53:13.70ID:Aw8lyfcO
そもそも幼稚園で50音順で席決めるって一般的なの?
いろいろバランス見て決めて、定期的に席替えするもんじゃないの?
なんかやたら厳しい単発さんいるけど本当に園児持ち??
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:54:18.98ID:JW+ydamW
>>713
こうなるのは分からなかったと思うよ
元のクラス別でもすぐ仲良くなる子だって多いし
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:58:34.52ID:242UZ+RG
>>730
よくあることでしょ
これ予見できないってなかなか無能な先生だよ
クラス替えするときは先生同士、子供達の交友関係や気質をかなり細かく情報共有するよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 23:59:36.02ID:n03g+8sC
進級時は何かと配布物があるから出席番号順がラクなんだろうね
ひと段落したらすぐ席替えするんじゃないかな
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:01:06.08ID:03+zTVOY
五十音順で座らせる幼稚園なんてあるんだね
酷い手抜きだなぁ…
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:03:22.25ID:0BbOXVGE
うちも最初は五十音順だよ
そのうち席替えあるし手抜きとまでは思わないなぁ
ずっと座ってるわけではないし
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:04:11.31ID:5qkGkmDQ
精神的な成長の早い子ほど年中クラス替えは躓く印象ある
幼い子は「お隣だーお友達だー」で済むんだけどね
で、年長になると年中時の経験から少し上手くやれるようになる
年中クラス替えや席替えは先生方結構慎重にしてくれてたな
名前順は私も聞いたことなかったからびっくり
ちょっと乱暴に感じる
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:06:00.56ID:aZzr8v9A
>>722
子供が泣いてるとつらくなるのはわかるけど親は気持ち引きずられないようにした方がいいよ
子供の感情は子供のものであなたのものじゃない
私も泣きそうになったとかいてもたってもいられないとかそういう気持ちを抱えてアクション起こすと失敗しやすい
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:06:09.80ID:McCoZOWy
>>729
子供が通ってる幼稚園は年少の最初だけ誕生日順だったな
あとは学期ごとに先生が考えて席替え
年中年長の最初は元のクラスごとに交互に並んでる感じ
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:07:37.53ID:03+zTVOY
>>738
元のクラスや男女比や交友関係加味して、5〜6人のグループ席にして座ってるよ
新年度もそう
2年保育で入る子のグループには面倒見のいい子が入ってたり、環境の変化に敏感な子には仲良しの子がついたり
隔月で席替えする
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:22:37.34ID:DO8iygQc
でも一人一人の交遊関係把握して全員が満足できる席並びにするって結構難しくない?
下手したら細かく難癖つけてくる親もいるかもしれないし年度始めは説明しやすい並びにしておくものだと思ってたわ
それに席に座ってすることばかりじゃないし自由時間には仲のいい子と集まって過ごしがちになるから新しいお友達を作る意味でもその方がいいと思った
もちろん個別面談で話すのはいいと思うけど、知らない子に話しかけるシミュレーションしてみたり話題を一緒に考えたり送り迎えするならその時にクラスの子に声かけてみるとかしたらいいと思うよ
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:31:46.01ID:DO8iygQc
うちも今年中で仲いい子と6:1でクラス離れちゃって寂しそうにしてたけど今日新年度3日目でやっと「新しいクラス、楽しいかもしれない!」って言い出して少し安心したよ
うちは小学校に同じ幼稚園から行く子が今のところいない予定だからアウェーな環境でも何とかやっていく力を身に付けて欲しいしいい機会だと思ってる
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:35:10.96ID:5qkGkmDQ
>>726に尽きると思うなー
お友達関係でうまく行かなくて、その後何年も吃りで苦労するような子ってそれなりにいるよ
リスク侵すほどのことじゃないし先生とは話したほうがいいと思う
一般的に年中の担任っていまいちな先生割り振られやすいし
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:40:58.67ID:0BbOXVGE
なんでこんなに賛否が分かれるんだって思ったけどもしかしてクラス多いのかな?
うちは2クラスで年少後半からは合同で何かしたり給食一緒に食べたりしてて進級に向けて準備されてる感じだった
だから五十音順になんの疑問ももたなかったわ
面倒見がいい子が配置されるって言ったってその子の負担になるかもしれないし必ずしもいいとは思えないなぁ
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 00:44:15.42ID:03+zTVOY
あー小規模園ならそりゃクラス替えのギャップはそんなにないよね
うちは30〜32人くらい×4クラスの中規模園
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:03:26.08ID:DO8iygQc
>>746
多分クラス数も多いだろうしクラス単位行動が多くて座学多めの教育方針の園なんじゃないかな
うちは年少が15人クラス×3、年中以上が23人×2の小規模園で普段からクラスとクラスの間の扉は開いていて行き来出来るから1:1で話したことや遊んだことはなくても学年全員の顔や名前は大体知ってるみたい
給食と製作の時だけ決まった席だけど朝や帰りの会、歌や紙芝居や英語の時間は椅子を持ってきて自由に並んで座るらしい
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:09:48.18ID:DO8iygQc
>>748
知り合いの行ってる園はクラスをお世話グループとお世話されるグループに分けて1:1でペアを作って色々活動をするらしい
初めは生まれ月で適当に決めてその後は様子を見て入れ替わったりするって
親もはっきりお世話組って言ってて驚いたわ
そういうのって縦割りならありかもしれないけど同じ学年でするのってどうかと思う
子供が自発的にするならむしろいいことだと思うけどさ
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:10:56.36ID:acoWZXFK
慣れるのに時間かかる子はいるよね
でも数日たって落ち着いてきた頃にみんなを知るためのゲームだったり遊びだったり始まる
そういうのを経ても全く馴染めなかったら相談でいいと思うけどな
子供が悲しむのは辛いけど、こういうのを経験して社会性育むんだと思う
家では甘えさせてあげつつ様子見ていけばいいと思うけどな
並び順を配慮しろは違うと思う
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:14:01.65ID:Pko5wVyw
>>750
横からだけどそんな園もあるんだね
プライド高いお母さんだと「絶対お世話組じゃないと!」になりそうで怖い
お世話され組は小学校やその先大丈夫なんだろうか…
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 01:40:53.41ID:amYHGxe1
>>751
私もこの意見に同意かな
今まさに先生も新しいクラスにみんなが馴染めるように頑張ってくれてるところだろうし
浮いてるからと安易に仲良しの子とセットにしてその子に執着してしまっても困るしなーとも思う
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 03:03:43.14ID:nMPEjNdJ
年少で同じクラスだった子が3人で他は別クラスそのまま持ち上がりで今子が同じ状況だからこの流れ参考になる
月曜は帰宅後しばらく返事もしないぐらい落ち込んでてで、火曜は前のクラスのほうが楽しかった一人で遊んでるのとしょんぼりしてた
先生に相談するのは過保護かなと思ってたけど先生に介入してもらうわけじゃなく子の気持ちを知ってもらうだけでも話すのはよさそうね
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 05:01:40.63ID:ygSXlhXD
うちの園は席がないw
牛乳の時間、お弁当の時間に大きい机を先生が出して、その周りに子供たちが自分で椅子を持ってきて座る
その時に誰々ちゃん一緒に食べよ〜とかやってるらしい
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 05:26:45.19ID:r1sHShG2
引っ込み思案男子、年少のときはいつも一緒の子がいたんだけど年中はその子達と離れて、誰と遊んだのか聞いてもいない〜とか分からない〜とか言ってて親がやきもきした
その割には行き渋りもなくあっけらかんと登園してたから実際にはそれなりに遊ぶ子がいたみたい

年中は親にとっても試練だったわ
年長になると親もそこまで心配しなくなった
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:38:28.81ID:ARPlirog
某県は幼稚園どころか小学校卒業まで新学年のはじめは誕生日順に座ってたよ
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 07:48:13.88ID:K9O4pKJO
うちの中規模園も最初は誕生日順だよ
あと並ぶ時は背の順
保育サークル時代のママ友が小規模園でそこは集まった順に並んだり席が決まる自由形と言ってたから園の規模によって変わるんだろうね
自由形は一見良さそうだけど仲良しでべったりしたり
この時期特有の俺が一番!○くん2番〜!ギャーギャー!があちこちで発動するから小規模じゃないと対処出来ないなと思ったわ
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 08:07:20.86ID:FdDyxhjp
うちも誕生日順、並ぶときは背の順
誕生日順と背の順はだいたい反比例してるから、誕生日順だと遅いほうから先生に近い席、背の順だと小さいほうから先生に近い席とできて便利そう
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 09:28:51.54ID:mAQCgIo4
誕生順背の順いっしょ。活動は頻繁にグループがえしてるから色んな子の名前がでるな
年少から持ち上がりの先生もいなかったし転入もおおくてそもそも別のところみたいだわ
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:06:05.32ID:xwKrP8Ss
新年長男児だけど特別に仲良くしてる子がいない様子
話をする子はいるけど誰かとべったりいつも一緒!みたいのがない
幼稚園生活は楽しんでいるようだけど、公園とかでは他の子が遊具にいると絶対そこには近付きもしないし恐怖心があるなら小学生で苦労しそう
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 10:40:47.71ID:WVwnCjhr
男の子ならそこまでベッタリ仲良しってないような
園児なら遊びの系統が変わると仲の良い子も流動的に変わっていく感じがする
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:01:12.56ID:FiRfYQCN
絵本代として毎月540円かかるんだけど、持って帰ってくるのは440円のこどものとも1冊のみ
なぜ100円高いのか地味に気になる
新たな絵本の購入代とかにあててるのかな
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:11:13.62ID:1iISctFQ
>>763
個人で絵本のともとると送料込みで540円
でも幼稚園で大量注文したら送料安くなりそうだからフシギダネ
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 13:14:29.03ID:szZEvEuf
ワンダー絵本要らないけど子供が楽しみにしてるし強制だから断れないわ
それ以外にも幼稚園が斡旋した年間契約で絵本買ってる
今年は申し込まないつもり
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 14:23:27.31ID:L7fFXLeo
>>624
差し入れなんか想像もしなかったね
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 15:37:36.59ID:mEe91tCp
進級式の日は綺麗目の格好がいいとあるママ友に言われたけど、気になって上の子がいるママ友たちに確認したら普段着でいいとのこと
当日普段着で行って浮くことはなかったものの、最初に綺麗目のワンピースで!と言ってきたママ友一味は皆、普段着だった
グループから抜けたから私を浮かせて笑いたかったのかなと疑ってしまう
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/11(木) 21:24:10.05ID:ZZh9kPYv
>>767
そんなグループ抜けて良かったね

次男が年少になったんだけど、2日間親子保育で教室にいたらかなりのカオスで「ああまたここから始まるのか」ってちょっと疲れたw
全く指示入らない子とか破壊神がいるから担任も補助もどうしてもそちらに気を配る結果うちの子完全スルー
せっかく作った積み木とかブロックとか、何度も何度も壊されても泣きも怒りもしないからフォローもなし
引っ込み思案の人見知りだけど集団の中でのアピール力をつけてくれ
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 10:31:03.31ID:PoxNHHk9
新年中
20人×3クラスから30人×2クラスになったんだけど、元同じクラスの子が21人いる
何これ何か意図があるんだろうか…
色んな子と関わってほしいんだけどな
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 18:51:50.81ID:M+Slo92e
来週遠足だわ
下の子も連れて行くから子供二人分の着がえとかお弁当とかものすごい量の荷物になりそう
しかも半日弱滞在するとなるとお昼寝できなくてぐずりそうだし
下だけファミサポとかに預けた方がいいのか
もう二歳半だし置いてくのは可哀想な気もして悩む
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:30:57.97ID:S8+JSVO7
>>776
私も預けたほうがいいと思うな
愚図る2歳半のお世話にかかりきりで上の子ぽつんになりそう
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:34:32.55ID:sfRD6Vn1
まさに2歳半が目の前にいるけど
抱っこいや!自分で歩きたいギャー!
上の子のクレヨン触りたいギャー!
抱きあげようとすれば海老反りで背中に括りつけとくしかない状態だから私なら絶対置いていくわ
中には大人しくママの側に付いている子もいるけどうちは無理…
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 20:41:12.87ID:rwuVsVgz
>>776
私は預けた
今年は真ん中の子だけ預けて末子は5ヶ月の頃だから連れてくことにする
うちの園だと下の子連れてきて旦那さんも一緒に参加してる人もいたよ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/12(金) 21:27:08.61ID:Y0QUFA5J
私も預け先あるなら預けた。
置いていくのかわいそうかな?上の子の楽しい行事なのだから、下の子の様子気にして上の子が思いっきり楽しめない方が、かわいそうとも思うなー
その日くらいママ独り占めさせてあげるのも良いかも
下の子も数年後にはそうなるんだろうし
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 01:31:29.58ID:dghX7NcF
うちの二歳半は連れてくよ
上の子は一緒に行く気まんまんで楽しみにしている
預け先もないしいざとなったら抱っこひもで頑張るわ
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:05:50.01ID:bgaCdHAD
>>783
うちも同じ状況で預けるなら長時間のファミサポになる
金銭的な面でも連れて行きたい
昨日ママさん達と話してたら周りの0〜3歳の下の子がいる人は皆連れてくよーと言ってたけど、下の子連れて行かない人からすると迷惑に感じるのかな?
お友達の迷惑になるっていうのは何でだろう?
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:37:19.47ID:hisNgtcu
>>784
遠足の行き先にもよるけど下の子が対象年齢に満たないアクティビティや抱っこひもでは付き添えない乗り物があったら他のママに付き添ってもらわないといけないし
下の子追いかけ回してる間とかも上の子見ててもらわなきゃいけなかったり
上の子の遠足なのに何かと上の子を我慢させる場面が想像できるからうちは置いてく一択だ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:43:01.93ID:oilJVO2D
>>784
あくまで幼稚園児が主役の遠足なんだから、もし園児じゃない子が騒いで遠足の邪魔をしたり、母親が下の子の世話に追われて上の子を他の保護者に見て貰う事になったら迷惑なんじゃない?
預けるところが無いから連れて行くのは仕方ないから駄目だとは思わないけど、

>お友達の迷惑になるっていうのは何でだろう?
こんな考えで周りへの配慮が全く無い人は迷惑を掛けそうだから出来れば下の子は預けて欲しい
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:32.66ID:NkBVNmn7
>>784
うちは遠足にカメラマンついてきて、後日写真販売あるんだけど、普通に写真に下の子も写って遊んでる。
バラバラと集まった集合写真風みたいなのにも入り込んでる。
それが嫌っていう人もいそう。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:05:21.64ID:mT9Ti96d
ていうか発端の776はスレタイ児よりも下の2歳児ちゃん置いてくのカワイソウ!連れてくのもぐずりそうで心配!私も荷物大変!って感じなのね
>>786の言う通り幼稚園児が主役の遠足なんだからまず上の子の気持ちを優先させてあげたらいいのにな
上が下の子ちゃんとお出かけしたいと言うとしてもそれは休日に家族で出かければいいんだし
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:21:35.23ID:/xAe93uh
うちの園ははっきり下の子はなるべく遠慮してくださいって言われた
やむを得ない場合はOKフォローしますとも言ってたから結局先生の手を取られることになるんじゃないかな
うちは旦那が休めたら下も連れてくけど無理だったら身内に頼むしかない
一時保育は集合時間の関係で預けられない
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:52:48.02ID:/xAe93uh
旦那も一緒に行きたいって言うから
子のいとこ達も同じようにしてきてるから園としては大丈夫だし
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 08:59:26.23ID:rtIvYi90
うちは旦那に休んで見て貰ったな
下の子がまだ小さくて長時間預けるのが心配なママさんは、旦那さんに遠足に来て貰ってた
旦那さんが休めないママさんは一時保育に預けてから出勤して貰ってた
入園前に親子遠足があるのはわかってたから、みな遠足の日程がわかった時点ですぐに旦那さんに協力をお願いしたよ

預け先が無かった人達は下の子が迷惑を掛けないように終始気を遣ってたし、だからこそ先生や周りのママさんも快くフォローしてた
>>784みたいに開き直って「なんで迷惑?」みたいな人はいなかった
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:00:35.54ID:EX75y7eR
園からハッキリ下の子遠慮してって言われてるのに
旦那連れてくからいいでしょ?先生の手はかからないでしょ?他の子もやってるし!ってすごいな
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:08:46.58ID:XtK+Q2Gm
>>784
自分さえ良ければいいって考えはやめた方がいいよ
これから子供で迷惑かけることはたくさん出てくるだろうから周りに配慮もできるようにならないと
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:16:23.12ID:hisNgtcu
連れてく理由が金銭面とか旦那も行きたがってるとかなのがもう
トラブル多そうだし面倒な人ばかりだと親子遠足廃止になりそうだね
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:06.80ID:JbYXl2gC
家族旅行かよwwって心の中で思うわ

下の子は一時保育に預けたよ
集合時間の方が早かったから、夫がフレックス使って預けてから出勤してもらった
念の為園に相談したら現地集合も有りだと教えてもらえたわ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:28:38.01ID:gZ43aRIy
数日間慣らしで親子保育だったけど、そこでも下の子連れてきた親が下の手を離しちゃって園児に混ざって迷惑だったな
園児の自由遊びはただの遊びじゃなくてそれも保育なのに、それを理解してない人結構いるよね
遠足も園外保育だから保育時間なんだけどね
大人しくしてて、園児に混ざらないで行動を妨げないなら連れて行っていいと思うけど、そうでないなら連れて行かない方法を考えるべきだと思う
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:51.53ID:qZxLiDUV
うちは下の子禁止ではないけど
上がとにかくちょろちょろするタイプで
私自身も体力無いから旦那に預ける一択だわ
もし連れてくならずっとおんぶで両手は空けておくだろうな
そして園が御遠慮くださいって言ってないなら下の子連れてきていいと思うわ
実際ちょっとした隙に下の子が迷子になりかけてるのを保護したの2回ほどあるけど
それも助け合いだし何より下の子可愛いから一時的にお世話するのならなんとも思わないよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:45:32.64ID:heP/ODll
うちの園はまさに家族のお出掛け兼ねてる感じで下の子&夫連れが結構いた
現地集合でお弁当食べたら現地解散、解散後は遊ぶなり帰るなりって感じで昼から自由だからまあ分かる
解散まで旦那さんと下の子はほぼ別行動にしてる人も多くて別に迷惑ではなかったけどね
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:48:52.75ID:w37MknGL
うちの遠足、今年からお弁当も廃止された
遠足先の軽食でゼリーが出るとか言ってるけど先生方逆に大変じゃないか…?敷物も軽食も先生が持参するの大変じゃね?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 09:51:45.67ID:DrjhqYTj
>>801
うちも1度だけその形式になったことあった、完全に家族レジャー化してて親子遠足ではなくなってたけどそれなら下の子いても関係ないね
親子遠足じゃないとツッコミ入って翌年から元に戻ったな
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:21:19.49ID:2i2W3V2p
うちの園は現地集合&解散だわ。お昼前には集合写真撮って解散だから、そのまま持参弁当を食べるもよしパーク内のフードコートで買うもよし、そのまま帰宅するもよしって感じ。
だから夫婦や下の子連れが凄く多かったよ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:25:43.32ID:Nl4047JT
うちの園は保育園も併設してるから、親子遠足の日人数は限定してるけど希望者は預けられる。
現地集合、現地解散の遠足いいなと思うけどそこの施設の駐車場が凄いことになりそうって思うけど、小規模の園なのかな?
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:28:54.69ID:lJPyRUgF
うちの園の親子遠足話はもういいわ
下の子禁止だとはっきり言われてるのに旦那も行きたがってるし〜周りもそうしてるし〜で連れ立って行くっておかしいよね
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:43:07.89ID:CQZHLzFd
>>805
学年100人の中規模園で基本はバスや電車よ
車は朝の渋滞や駐車場探しで間に合わなくなる可能性ある
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:52:22.00ID:l2yN9YcP
親子遠足は現地集合・現地解散だけど、上野動物園だからほぼ全員電車で行く(電車で20分くらいかな)
近隣の園も遠足は上野動物園の所が多いみたい

でも、電車も混んでるし近所の大きめの公園でもいいんじゃないのかなと思ってる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 10:52:56.21ID:Bsp2zQN0
下の子禁止だとはっきり言われても旦那も行きたがってるから〜だの、金ないから下の子連れて行くけど何が迷惑か分かんない〜だの、バカばっかで幼稚園に同情する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況