X



トップページ育児
1002コメント440KB
ファイト兼業ママ part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:07:01.26ID:+BlgvcUS
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547718735/

※前スレ
ファイト兼業ママ part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547471339/
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:28:16.16ID:d2h8xnsD
前スレの流れからだけど、兼業でピアノ習わせるのってやっぱり厳しい?
幼児でも毎日練習しなきゃダメ?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:41:06.06ID:CGNmJ7xd
>>6
先生と親の考え方次第かな
やっぱり毎日練習するかどうかで上手になるスピードは全然違うけど、親もそれでよくて、納得してくれる先生なら全然いいと思う
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:55:55.06ID:BV8CFpUh
小1男子、ピアノ習わせ始めて1年。
とにかく毎日弾かせることだけはさせている。2から5分程度。習いたいといって始めたのではないから苦労したけど、毎日練習することがようやく板についてきたところ。
ピアノの日は在宅にして、夕方帰宅を迎えてピアノに送り出している。
徒歩2分くらい。最近はレッスン同伴している。その方が練習のサポートにもつながるから。本当は一人で行って帰ってくるスタイルが楽なんだけど。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:01.88ID:LTl1br9B
>>6
自分は緩くやらせてくれる先生に5歳終わりから高校まで習った。趣味として始めて、楽しめるレベルには好きな曲弾けるからよかったと思ってる
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:32:30.36ID:lOIV1iv/
兼業の是非と中受の話になると、自分の子供の頃語りでスレが埋め尽くされるのはもはやこのスレの風物詩だね

やれ自分は保育園で最後まで残って寂しかっただ、特別なおやつがでてきて案外楽しかっただ、本当は中受に興味はなかったけど親の期待が大きくて言えなかった〜私は公立だけど授業だけで早慶行けた〜だの

そのときと今では世の中も違うし、地域も違えば同じ状況でもどう感じるかは人それぞれ、ここでいくら自分語りしても子供がそう思うとは限らないってことにいい加減気づいた方がいいよ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:36:46.90ID:uh+Ry56T
>>10
完全に玉石混合
当たり引いた人には評判ものすごくいいからそこは賭けだね、まあそれってキッズラインそのものの評判ではなくたまたま会えた良い人が安く雇えたってだけだけど
基本的にはキッズライン自体はトラブルにはそれほど対応しない規約になってるからその辺もどう考えるかというのはある
自分でどういう扱いされたとか何があったとか報告できる年齢の子供にはいいんじゃないかと思う
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 17:38:30.07ID:ixrOArqE
>>6
年少からやって今小1
園で習えるピアノなので本気組からみたら
ゆるゆるだけど毎日練習はしてる。
課題を5回ひくってだけだから
あっさり終わる時もあるし、
時間がかかる時もある。
習慣化出来るまでは親子でツライかも。
 ウチは19時までは音出してオッケーに
してるけど19時以降になる事も多く
ナイトーン付けました。
兼業ピアノするには個人的ににはおすすめアイテムです。
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:07:49.94ID:0t8zo6zz
>>10
毎日決まった時間来てくれる人を探すのは大変そう
うちは時給安め(1500円以下)で良さそうって思った人3人に来てもらってるけど、向こうの予定に合わせてこっちが予定組んでる
元々登録人数多くないのに実質稼働してない人や10〜17時までの人が多くて条件に合う人を探すのが大変
頑張って見つけた3人も2人は春から就職だし
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:49:31.25ID:+QLfZ0JX
都内の子供の多い地域なんだけど
保活、学童保育活、以外に、
スイミング活、塾活もあるのよ
スイミングに入れるまで3ヶ月待ちとか、
希望の塾に移れるまで別のところに通うとか

なんか人口の偏った地域に住むとずーっと競争社会なんだと思ったよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:33:14.78ID:1sVdI9JV
駐輪場も何ヶ月も空きを待ったわ
子供乗せは場所とるから、広いスペースがなかなかあかないんだよねー
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:37:44.53ID:KlzfKjBF
まさに23区内でスイミング活中w
上の子はタイミング良くてすぐ入れたけど、下はすでに4ヶ月キャンセル待ちしてる。
うちは中受うんぬんではなく、小学校あがったとき泳げたほうが楽だろうというのと体が丈夫になるかな、と思って。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:43:20.61ID:GTXwWh3y
習い事や勉強面焦るよね…
子供の担任がたまに学級通信にクラスの子の作文とか載っけるんだけど、いつも文章が上手いな〜と感心する子がいる
こういう子ってやっぱ地頭よくて勉強もできるのかな
他方、うちの子が参加したピアノコンクールで本選まで行った子も学年にいる。うちの子は予選落ちw
上記2名は学童にいないから、母親はおそらく専業だと思う。
やっぱりじっくり関わってあげたほうが結果が出るのかな…と焦る
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:56.56ID:AbrpksNd
親が専業の子が全員本選行ってるわけでないなら本人の才能ではw
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:11.25ID:995LkSCU
4月から復職予定。子育てに「これさえやっておけば大丈夫」はないだろうけど、「これだけはやってはいけない」「これだけはやっておかなければいけない」ことって何だろう。
とりあえず規則正しい生活、経済的に不自由させない、夫婦仲良くは心がけるけど。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:14.36ID:uh+Ry56T
>>22
これだけはやってはいけない=親の病気だよね
健康診断は会社でやってくれるなら、歯医者と婦人科検診には行っといた方がいいかも
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:40.85ID:0vXr9yR2
>>22
◯◯しなきゃいけない、◯◯するべきという思考を捨てることかもw
兼業生活は自分の思い通りにいかないイレギュラーなことばかりだから、自分の思い描いたように出来ずにイライラすることが多い
柔軟に自分の方を変化させて行った方が結果的にストレスなく家庭が回ると思う
たとえばうちは保育園に行きだしたら夜どうしても寝なくて、色々あがいたけど結局平日の早寝は諦めたよ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:44:38.45ID:s+c8tsdD
>>22
そういうことを考えない
かな
兼業に限って言えば
物理的に時間が足りなくなる人がほとんどだから、忙しくてもこれだけは!!とかがあればあるほどただただツライ
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:20:52.51ID:rL1LovHm
>>22
「自分は変えられる、他人は変えられない」の精神を忘れない
意識してるのは
お迎えはその日一番の笑顔で
1日に1回は大好きを言葉にして伝える
くらいかな
イライラしなくていいように最初から諦めてる事柄が多いのはよくないと自覚してる3児母ですわ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:21:32.26ID:995LkSCU
みなさんありがとう。
スタートから間違ってるやwそうね、おっしゃる通りですw
そして健康は大事よね。親子ともに健康に気をつけつつ、のびのび子育て頑張ろう。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:41.20ID:6rkul0RN
でもなかなか割り切れないところもあるよねー
「疲れた日は晩ごはんが納豆ご飯でも良い!母親が笑顔でいられるならば!」と思ってはいるんだけど、実際やってみると、いや晩ごはんに納豆ご飯はナシだよなー(悩)とかなったりする
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:44:33.70ID:zVrAmHZ7
>>28
がんばれ
あと基本的にゴミはつけないほうがいいロムってればゴミに気づく
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:01:53.06ID:+1yLgzeH
駅前駐輪場の抽選に申し込み忘れたことに、今気づいた…
でも、倍率5倍くらいで出すだけ無駄だったということにしよう。在園中に1度当たるかどうかって感じだわ

>>30
納豆ご飯だけじゃあれだなーと、インスタントスープと冷凍の何かをチンするw
生協とかの、無添加系の海藻スープやかぼちゃスープとか、冷凍のお取り寄せをストックしておくと更に迷いは消える
ミニトマトと、茹でブロッコリーかインゲン、ほうれん草、かぼちゃ、コーンあたりをストックしておくと良し
アンパンマンカレーも神
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:10:50.95ID:s+c8tsdD
レトルトに慣らしておくのも大事だね
時間がない時だけでなくて、地震の時断水しちゃって、パックご飯とドラえもんカレーに助けられた
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:46:47.12ID:bKEZgCw7
納豆ご飯にどれだけ救われてるかわからない我が家だわ…

料理もだけど、日々の家事一つ一つのタスクが要領悪くて、積み重なった結果、睡眠時間が削られる
最低限のことしかしてないつもりなんだけどな
帰宅後〜子を寝かすまでをもっと要領良くやりたいんだけど、皆様、なんか工夫してる?
ちな、食洗機とドラム式洗濯機は導入してる
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 23:17:24.98ID:pCvLrv0A
私も聞きたい
ちょっと前に盛り上がったプチ時短術アイデア、また何か新しい話があれば聞きたいな
トイレットペーパーは巻が長くて芯なしのものを使うと交換が楽、とか、水まわりは吊るす収納にすると掃除が楽、とか
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 23:51:45.97ID:Dyj7XaFr
>>34
睡眠時間確保を第一前提にしたら日々の家事が減った
最低限あれとこれとそれはやらないと!みたいな気負いが消えたよ

とにかく物を減らす
掃除、キレイを保つ、ストック管理の手間暇が減った
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 23:56:36.05ID:yn+tNjl5
お友達の家行ったら子供のハンカチと靴下が小さい可愛い手さげ袋で玄関に収納してあって天才と思った。

3歳くらいまでのコップをお酒のショットグラスにしたら子供は持ちやすいし洗い物も小さいし、重いから倒れにくいしこぼしても被害が少なくて良かった。

靴下は全く同じ柄のもので揃えてセットを探さなくていいようにする

日常の時短ではないけど、苦い抗生物質を飲ませるのにアマゾンで空のカプセル買って薬詰めて、かりんとうとかじゃがりことかの固形っぽいお菓子を少し噛ませてから一緒に飲んだら嘘みたいに簡単に飲めた。
粉が多くて10カプセル以上になったけど食べ物と一緒なら楽勝。水と飲むのは浮いちゃって失敗した。今まで30分以上格闘して結局吐いてたから本当に良かった。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 00:11:35.57ID:hLk2OFBx
取手が取れる系のフライパンと鍋は食洗機に入るし手洗いでもシンクの場所を取らなくていい。ニトリに安いのがある。
靴の洗濯はコインランドリーの専用機に任せる
肉魚を扱う時には使い捨て手袋を遠慮なく使う。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 00:17:51.38ID:FGJCQw2F
>>39
ありがとう!タブレットの薬なら飲めるのに粉薬飲ませると吐いてしまってダメな子に使うわ!
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 00:24:52.42ID:sTjnkRMe
ありきたりな工夫だけど、やって良かったこと

・洗面所に子供のパジャマ、下着、保湿セットと夜用オムツ置き場を作った
(以前は他の部屋から都度持ってきてた)
・洗面台には珪藻土トレーに乗せたハンドソープ以外は置かず、コップも歯ブラシもティッシュも吊るす
・台拭きは使わずアルコールティッシュ、皿も布巾は使わず極力自然乾燥させるかキッチンペーパーで拭く
・コープの宅配をフル活用、国産冷凍野菜やフライパンで焼くだけのメインディッシュを冷凍庫にキープ
・トイレットペーパー(3倍巻き)、キッチンペーパー、ティッシュ類もコープ
・その他シャンプーや洗濯洗剤はAmazonの定期便を利用

あと、時短とは違うかもしれないけど、翌日の子供の支度準備系は夫の担当にした
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 01:58:05.93ID:0nqVX/Ti
育児休業制度による出産への影響
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1542.html
>妻の職場に育児休業制度があると出産は増加する。特に第2子以降の出産への影響は大きい。

母親と同居している夫婦の方が子どもが多い(統計)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1543.html
>母親と別居している夫婦より同居・近居している夫婦の方が子どもが多い傾向がある

子どもを増やす意向、何が子育ての負担(少子化に関する国際意識調査1)
http://honkawa2.sak ura.ne.jp/1544.html
>日本、韓国で子ども増やしたくないが過半数。経済的負担は各国共通だが、韓国で特に負担感。
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:17:03.57ID:xbv4ecoz
そろそろPTAぎめがある。
学校によることは十分わかってるけど
経験者の方、乗り越え方とか心構え的なもの
教えてください。
小1、年少で夫婦ともにわりと激務の方。
突発休なにそれ、平日休みも3ヶ月前からの
根回しが必要な仕事です。ジジババ遠方。
ヒソヒソされてたかもしれないけど
旗当番とかはファミサポに頼った。
 良くある子供1人につき1回ノルマ
というやつで、来年度立候補してしまうか
悶々としてます。先延ばししても下が年長になったら卒園だなんだと行事多いし、
下が入学してからだと2つの学級で
ドキドキするのか…とも思うし。
低学年はむしろ争奪戦ともきくけど
争奪したいモチベーションは皆無なんだよな。
 グダグダすみません。経験談聞きたいです。
 
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:04:55.79ID:c5JB6oTu
>>39
薬用の空カプセルなんてあるんだ!
激まず抗生物質のときによさそう
横だけどありがとう!
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:50:27.08ID:LKTGGAgX
>>39
カプセルに詰める方が手間じゃない?

GWの10連休や学級閉鎖の分を土曜や夏冬休みを減らして補充するって聞いて、ここでも影響大なママ多いだろうなーと思った
普段3分の1休んだら学級閉鎖なのに今年は半分休んでも閉鎖になってないそうだけど、学校によるのかな?
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:10:56.00ID:YS2IueBu
賛否あるとは思うけど、二重のプチ整形したのが時短
朝のちょっとした手間をなくせたし、アイプチでたまに肌荒れしてたのもなくなったので私はして良かった
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:12:59.66ID:JRo0yNVk
GWの予定、何も決めてない…!
既に出遅れてるけど、さすがにどこか旅行でも行かないと子供も可哀想だよね
保育園児だし、ハイシーズン避けて旅行してたから、値段の高さにびっくりよ
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:47:55.18ID:Q+RqEpdE
>>46
薬飲んでくれるなら多少の手間も頑張れるでしょ。飲んでくれないのが問題なのであって
溶連菌とか絶対に飲ませないといけない抗生剤とかさ、吐き出されたら困るじゃん
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:52:12.21ID:3AR7gpGa
GW飛行機もう空いてないよねー?
前のシルバーウィークでハワイも飛行機代だけで値段が相当やばかったし
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:08:58.55ID:W7Yyc1Pd
実家帰省の新幹線も争奪戦だろうな
でもみんな10日全部帰るのはさすがに互いに負担だから分散するかもしれないけど
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:12.16ID:LI2eqvEo
普段保育園と仕事だけの生活でGWも仕事だからどこにも行けず習い事も何もやれてない年中と1歳児
日々を回すだけでやっとなのにもう小学生になりそうでビビってる
お金も足りないし旅行なんていつになったらいけるのか…
毎週土曜だけが家族全員揃うからどこかにお出かけしてるけどそれもマンネリ
みんなすごいなぁ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:36:33.35ID:54Mc94ut
GW高いし混んでるしでどこにもいきたくない
庭にテントはってキャンプするわ
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:22:00.37ID:bOotMDvw
薬は溶ける時間や身体に作用する時間を計算して作られてるから、勝手に剤形を変えるのはお勧めしない
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:27:59.88ID:WV+dYyCk
薬剤師だけど飲まないよりはましなので、子供になんとか飲ませようと頑張ってるお母さんたちにそういうことは言いません
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:46:11.12ID:HzuhJVSv
女だけど専業主婦の嫁が欲しい
月5000円とか1万円とかの小遣い&実費で家のことも子供のことも全部やってくれるなんて神
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:15:56.79ID:dLPjMrdx
子供が溶連菌になった時に処方された抗生物質が苦いみたいで
全然飲んでくれなかったけど、
薬用のスポイトを買ったら遊び飲みしてチュチュ―飲んでくれたw
その後噛んでベコベコになったけど。
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:01:25.04ID:vvF4r1rT
>>54
うちもキャンプ
近場に入場料500円の格安キャンプ場があるので有効利用する
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:56:45.81ID:W7Yyc1Pd
うちの小1、チョコ味のお薬飲めたねの味自体が不味いのに、水で流しこもうとするとそこから中の苦い方の薬が漏れ出てきて二重に地獄って言ってたよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 16:58:44.77ID:PkgAVTy5
普段薬喜んで飲む子がメイアクトという抗生物質だけ何してもダメ
おくすりのめたねチョコレート味だろうとチョコアイスだろうとブーっと吐き出してしまって苦労した
結局数滴の水で溶いて丸めて舌の奥の方に置いてごっくんさせて
チョコレートひとかけ口に放り込む方式でなんとかのりきった
あのときは毎食後憂鬱だった
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:02:33.82ID:e6vwgFAc
>>59
いくら専業主婦でも、その小遣い少なすぎない?
あと実質小遣い以外に食費とか服飾費医療費他も+1人分増えると思うけど…
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:22:40.16ID:mr1AhMCd
年中の長男によると、ジスロマックとタミフルがダントツに不味いと言っていたな。
ゾフルーザ1回で良いし錠剤だからほんと楽になったわ。
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:31:41.27ID:BerQX8dr
おくすりのめたね、のチョコ味はうちの4歳も美味しくない、と全然飲まない。抗生物質は濃いめに作った少量のミロに混ぜたらペロッと飲んでる
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:32:45.96ID:X8T99s+9
職場で初の産休育休取得者になるから、誰も勝手が分からず自分で調べることに…
雇用保険は払ってるけど社会保険は夫の扶養に入ってるから、育休の手続きだけになると思うけど
つわりで気持ち悪かったりお腹や腰、足の付け根が痛いなかハロワとか役所とか行ったりするのなかなかしんどいな
仕事は在宅にしてもらって、データ入力とか簡単なものを小まめに休みながらやってるからできてるけど、外で並んで待つのはしんどいときもある
ハロワって月曜が混んでるんだっけ?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:31:01.93ID:5lcietvD
>>68
育休だけだから様式だけ手に入れて産んだあとにいけば?
つわりもある時期から手続きする人少数派だと思うわ
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:42:36.91ID:9udxDvYs
兼業前提だから良いと思うけど、具体的な金額の話は年収スレ向きかな
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:45:30.68ID:9udxDvYs
>>68ハロワは月曜と言うより月初を避ければあとはそんなに変わらないかも。
問い合わせだけなら電話で大丈夫だよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:44.84ID:OE1G5yfg
64さんと同じ、何しても飲まないから溶連菌で試行錯誤して大変だったけど
結局ペーストにしたものを上顎に擦り付けて反射とよだれで飲み込ませる方法で落ち着いた
泣くけど一瞬だし、終わってからトマトジュース飲ませてる、元々好きだし味が濃いのも薬の後にはいいみたい
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:09:15.25ID:jB0VQlzq
うちの子達や甥っ子達はみんな薬大好きで、粉のまま口にザラッといれるとモグモグ食べてた

最近の薬は美味しくなったのかと思ってたけどそうでもないのか…
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:37:40.61ID:xyYJBHd6
2年育休取れるとしたら取る?
大体1年〜1年半で皆戻ってくるんだけど
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:51.33ID:lFRhkDX4
必ず保育園入れるなら2年休む
誰でもできる営業事務だし、仕事にやりがいも特にないから休めるものなら休みたい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:04:11.34ID:OFmskZ/h
必ずや入れるなら2年取ったと思う
1歳過ぎるとだんだんしんどくなるけど
もう2度とあんなに休めないからw
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:02.44ID:M0u0CV9+
これから連続でもう1人産みたいから3年とったよ
周りの育休組は1年の人と3年の人が半々くらい
保育園入れるかは分からないけどなるようになるさw
008368
垢版 |
2019/02/07(木) 20:57:26.57ID:X8T99s+9
>>69>>74ありがとう
職場から早めにやってねーって言われたんで、とりあえずネットで調べて早く行かなくちゃと思ってたけど
育休だけだしよく考えたらもっと後でも良いのかw
頭働いてなかった

インフルエンザとか怖いし、安定期入って落ち着いてから電話してみよう
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:00:45.14ID:ks1dii8y
2017年10月から厚生労働省が育休と育休給付金のもらえる期間を2年に延長したのよ
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:16.14ID:G8+K8faw
うちの子3人みんな粉薬好きだわ、、
口開けてー舌の上にダイレクトイン
上に同じく美味しくなったと思ってた。

GWの終盤にスポ少の合宿いってくる。(役員)
筋肉痛がやばそう、、
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:10.30ID:NBmc5ZOl
金融だけど2年取れる
が、保育園入れないからフルでとる人は連続狙いかな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:18.71ID:xIIRj30d
大手製造業だけどお金は出ないけど3年まで取れるよ
大体の人は1歳ちょうどとか1歳の4月とかに復帰するから3年とる人はあまり多くないけどね
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:26:46.73ID:bOotMDvw
ちゃんと法令遵守してる企業なら普通に取れる制度は整ってると思う
問題は実際に取れるかどうかだね
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 21:36:45.53ID:NYownihS
うちの会社は>>91みたいな感じで、平均すると一年弱らしい
聞いた限りでは連続一年半が最長だわ
制度的には連続で3年とか取れるんだろうけど、管理する側からしたら、3年いない人の席を用意して待ってなきゃいけないってしんどいなあと思う
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:02:30.60ID:K5AWbFpq
うちの会社は、3000人規模だけど女性社員が少なく100人も居ない
初の育休取得者が7年前、育休取って復帰した人は10人も居ない。女性の先輩が居ないから大変でしょと言われるけど、
逆にロールモデルも何も無いから、自由で良いのかもと思えてきた

みんな、5ヶ月で復帰、夫の海外赴任に帯同して丸2年休み、2人続けて産んで3年休み、2ヶ月間だけ復帰して2人目産休等々、結構自由だ…
私は1歳2ヶ月で復帰を2回繰り返し

結構、世の中の理解が深まり、制度が整ってからしか育休取得者が居ないので、今の人は良いわね!!と言うお局さんが居ない分、楽かも
会社規模の割には休職者が少ないから、会社も異動で人を補充してくれるし、体外的に多少は育休取得者が居ないと困るのか手厚い
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:56:44.99ID:mr1AhMCd
育休スレにも2年未満はゴロゴロいるけど、一人の子で3年取った人はほとんど見ないな。
自分も5月生まれの子をほぼ2年自宅保育して4月に復帰予定だけど公務員だわ。
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:58:07.22ID:OIhvvrdc
公務員だけど保育園入れなくて2歳くらいまで延長してる人多い
待機児童多い自治体住みだと育休3年取れる公務員は入園を後回しにされてしまってるような気がする
退職の危機がある人を優先してもらうのは構わないけど、待機期間長いのは精神的にきつい
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:31.44ID:nE7M+Kll
>>76
うちの子(二歳後半)も薬嫌がったことなく粉のまま飲んでるけど、今回出された抗生物質は初めて拒否してる
誤魔化して飲ませてもしばらくえづいて苦い苦いってヨダレ出してる
>>81
外資勤務だけど、ドイツ人上司が産後1ヶ月経たずにビデオ会議出てたって聞いて育休中の私気まずかったw
日本で言う産休くらいの期間だけでみんな復帰しててビックリする
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 07:40:30.28ID:ksB/uBAu
欧米はシッターとか家事代行を日本より使う風習だからじゃないの?
いいか悪いかは別として、育児家事全部委託すれば誰だって産後少しから働けるよ
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 07:57:34.04ID:mtz5ntG+
家の中にあげるのは抵抗あるから洗濯代行サービスだけ利用してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況