X



トップページ育児
1002コメント440KB
ファイト兼業ママ part105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 10:07:01.26ID:+BlgvcUS
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.n...cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547718735/

※前スレ
ファイト兼業ママ part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1547471339/
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:29.08ID:ZEqRWeHL
うち、非常勤には待遇良いしサービス残業なんかさせようものなら物凄く怒られるのに
正社員がサービス残業するのは当たり前、と言うのが納得いかない
月末近くなって利益率下がりそう、となったら定額使い放題の正社員を使い倒して非常勤の仕事取ってまで人件費抑えようとする
会社としては煩く言ってるけど、とにかく現場がサービス残業当たり前という感覚
高校生の娘さんがいる母親が上司なんだけど、いつも九時近くまでサービス残業してる
仕事が膨大にある、と言うわけではなく昼間の働き方を見ていたら無駄に時間掛かるような効率の悪い事をしているし、
今まで何回もこっちが教えた事を聞いてくる
たまに土曜の夜とか残業出来る時に一緒になるんだけど、自分一人なら一時間も掛からないような単調な仕事でも、
二人でやったほうが速いから、とやっても結局あーだこーだ思い立ったことをすぐに口走るのに振り回されて三時間とかかかるのがザラでウンザリ
今日は休みでいないしやったー、と思ったら普通に出て来てるし
更に上の上司もいるけど何で誰も注意しないのか本気で分からない
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 23:33:09.86ID:vY70NPlf
私はフリーで翻訳と通訳の仕事をしているので娘は時間の融通がきく保育園です。
最近バレエを習い始めましたが、そこで一緒になったママでうちが保育園だとわかると「このバレエ教室はほとんど幼稚園ママよ。保育園のママは忙しいからおばあちゃんが連れてきたりしてるけど、おばあちゃんにまかせて大変よねえー。」
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 23:45:39.11ID:DWgZLno4
よくここでオススメされてる幹太くん欲しくて予約寸前だったんだけど、夫のゴリ押しで
パナソニックのドラム式で洗剤自動投入、スマホで遠隔操作できる機種になっちゃった。
店員曰く、「幹太くんは縮むけどこれは低温だから縮まない。時間も早い。」って言われて夫が説得されちゃったんだけど、どうなんだろう。(涙
ヒートポンプ乾燥つき洗濯機使ってる人いますか?使用感どうでしょうか?
洗濯機の売り場いったらLGでドラム式と引き出しの洗濯機二段が1つになってる洗濯機あってあれも良さそうだった。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 23:52:30.40ID:Zun2rOsH
>>387
乾太くんと比べて時間が早いってのは間違いだと思うけど、入れ替える手間がないのは楽だよ
ボタン一つであとはそのまま乾燥してくれるから夜セットして朝には乾いてる
乾太くん+縦型だと途中入れ替えなきゃいけないからね
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/12(火) 23:54:57.75ID:RlgUnkEy
スマホ遠隔操作のメリットが分からない
汚れた洗濯物入れっばなしにしておくの?
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 00:10:23.00ID:/w8gPMeq
>>387
使ってるよ。かんたくん使ったことないから比較はできないけどやっぱりそれなりに縮むなぁ。
時間は乾燥までやると3時間。ふわふわになる。
なにより洗剤自動投入が本当に楽チンだよ。洗濯機が重さ計量してる時間(15秒くらいだけどw)いらいらしてたから、ボタン押したら去れるって楽
あと洗剤を詰め替えなくていいのもストレスフリー。受け口が小さくてこぼれるし時間かかるし地味にストレスな作業だった。今は詰め替え用のやつをドボドボ入れればいいだけ。
長くなってしまった。後悔はないとおもうよ!
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 01:21:36.28ID:ew+xLU4c
夜間電力が安くなる時間にスタートさせたいとか、太陽光発電が発電してるときに洗濯したいとかに使えるんじゃない
洗濯乾燥の予約は7時間後以降しか指定できないんだよね

あと夫が飲み会帰りにお風呂入るか分からないから洗濯スタートできない→やっぱ帰ってこなかったから布団の中から洗濯スタート、とか?
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 03:28:27.49ID:A+Rzhj7j
>>387
前モデルのスマホで遠隔操作なしを使ってます
素材によってだけど縮んでる
ガスは分からないけど電気乾燥機よりは縮んでない印象
時間はガスよりは長いと思うけど寝てる間に稼働するから問題なし
遠隔操作はお店の人に予約機能もあるし自分は使う機会が無さそうだったし値段が高いから止めました
自動投入は頻繁に洗剤の種類変える人には向かないと感じた

どのタオルも乾燥までやって臭うんだけど洗えてないのかな…独特な臭いがしたり雑巾臭がしちゃう
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 04:56:29.33ID:niguMLtM
>>387
洗剤自動投入&移し替えなし、すごい便利だよ
うちは乾太がベランダにあったんだけど、冬にずっしりした冷え冷えの洗濯物を寒空の中移し替えるのが苦痛すぎて今年の冬前にドラムに買い換えてしまった
縮むのはドラム→縮むものはそれなりに縮む
乾太→よく縮む
くらいの差かな
乾太だと100の服が80くらいまで縮んだことあるけどドラムはそこまでではない
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 06:33:44.47ID:GaVh78YZ
遠隔操作は最初こそ使おうとしてたけど、今は全く使ってないなー
でも遠隔操作モードにしておくと、チャイルドロックかかる仕様になってるから、安全面気にしている人には良いのかも
(パナの洗濯機でロックかける操作、階層が深くてやや面倒)
洗剤自動投入は便利だよ
洗剤もうすぐなくなるサインが出たら、Amazonダッシュボタン押して調達
なくなるサイン出ても1週間くらいは持つから十分間に合う
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 06:41:23.70ID:R+vh9ekg
>>392
においは一回ついたらハイターか煮洗いしないと取れないよ
乾燥時間が足りてないか洗濯前に濡れたまま放置してる時間が長いのが原因かと
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 06:55:33.35ID:WowPSW9M
タオルは1,2枚だったら濡らして絞って電子レンジ1分くらいチンしてから洗うと臭い取れる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 07:16:46.40ID:tXFJTTKx
においスッキリコースにしてもダメかな?旦那は加齢臭が気になる年頃なのでにおいスッキリコースしか使わない。そのためにパナソニック選んだ。

遠隔操作のためにアプリ入れたけど洗濯終わりましたとかの通知が便利だ。
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 08:57:37.97ID:E6eDhDHv
この流れで聞きたい
夫のワイシャツだけが生臭い気がするんだけど、加齢臭なのかな
ポリか何かが含まれてる形態安定とかの安いので、家で洗濯機使ってるんだけど、熱湯かハイターで復活しますか?
0400387
垢版 |
2019/02/13(水) 09:50:24.56ID:80Q8wSmd
>>387

387です。色々お答えありがとうございました。
やっぱり幹太くんの方が早いですよね。。。
でもたしかに寝る前に使えば気にならないので使い方変えたら良いのかなと思いました。

アドバイスありがとうございます!
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 10:02:48.93ID:E4y/EBmj
>>398
うちはそれがズボン
パナのエコナビで普段はおしゃれ着コース洗いから部屋干しと除湿機
乾燥コースまで一回だけかけてみて、駄目なら夫の名誉のために捨ててるw
でもオスバン試してみたくなった
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 10:21:26.96ID:5qGpMf97
今の職場楽なんだけど、なんか自分のためにならない。スキルも上がらないし、時間を無駄にしてる気分
けど残業ないし、家庭や育児のこと考えたらいまのままのほうがいいのかな、と悩んで2年…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 12:48:16.10ID:UgtJvSHR
>>402
自分も育休復帰後に異動して、楽な部署に移ったから同じこと考えたよ
資格勉強でもしようかなと思ったけど、結局TOEICを受けることにした
会社で希望者向けに実施してるIPテストだから人事システムに反映されるし、人事評価のアピールにもなる
産休前は海外関連の部署にいたから、もし前の部署に戻る時にも良いかなと思って
ま、TOEICで高得点取っても会話は別物なんだけどね…
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 13:32:15.73ID:+El91YGw
オンライン英会話やりたいんだけど、時間が難しい…
夜は寝落ちしてそうだし、早朝は子供が早起きして乱入する可能性あるし…
やってる人いるかな?
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 15:42:02.52ID:3D4kgCCt
>>392
わたしも乾燥までかけてるのにタオルが濡れると臭うようになった
炭酸ソーダ?アルカリウォッシュみたいなの入れて洗うようにしたら臭わなくなったよ
黒ずみも無くなった
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 19:15:40.13ID:fS3JsTBG
>>404
子供が寝た後にやってたよー
会社の福利厚生の一環で無料で受けられる代わりに、指定の回数受講しないと全額実費だったから、何がなんでも寝落ちしないようにしてたw

「寝落ち=実費」という思いが強いのが理由か、不思議と寝落ちしなかったよ
指定の回数クリア後は、まだ受講チケット残ってるのに寝落ちしまくりでほとんど消化出来なかった・・・
寝落ちは要は意思の問題かと
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 19:38:04.17ID:HuhBIqgv
タオルが黒ずむのは陽にあてないからだって母が年中私に言ってくるんだけどそうなのかな
そんな事言われても日中誰も家にいないんだから干せるわけないんだが…
アルカリウォッシュ調べてみよう
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 19:48:56.05ID:55d8eWWY
普通に洗剤とアルカリウォッシュを大さじ一杯くらいの量テキトーに入れて、ドラムで乾燥までかけてる
悩んでいたタオルの匂いがなくなったので、ずっと続けるつもりで3キロの大容量のやつ買ったw
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:07.11ID:3XljC5Pm
タオル、旦那がつかったものだけ黒ずむ
昔は家のタオル誰のと決めてなかったんだけど、少しして旦那専用をわけたら、それだけ黒ずむから旦那が原因とわかった
洗濯方法は全部一緒で縦型で洗って普通に外干しか、天気が悪いと部屋干し
酸素系漂白剤を使ってみようとおもっているけど、毎日新しいバスタオル使うからめんどくさい…
そして日が経つごとに黒ずみの範囲が広がる…カビでもないんだよね
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 19:56:15.37ID:HO9sASDN
>410
垢かな?うちも旦那のだけ真ん中が黒ずんだ。昔は白一色で統一したけど、今は色別に各個人でバスタオルは分けたよ。
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 20:05:16.66ID:80Q8wSmd
ねえ、うちもなんだけど男って脂が多いから汚れるのかな?なんで?
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 20:56:10.43ID:JITuvyJC
>>408
関係ないよー
南向きのベランダに毎朝干してるけど黒くなる
使用後に洗うまでの間、脱衣所なんかに干しておくのが良いと思う
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 21:19:53.65ID:+osONlaa
>>401
普段使ってない乾燥機能を使うと、かび臭いにおいがつくからやめたほうがいいよ
臭うってことは汚れが落ちてないってこと
洗浄力は、中性の液体洗剤よりも弱アルカリ性の粉洗剤の方が高いから、液体で洗ってて臭う人は粉に変えてみるのもアリだよ
特に汗の臭いはアルカリ性洗剤が取れやすい
上で出てるアルカリウォッシュ投入っていうのも理屈は同じだと思う
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 21:49:34.00ID:55d8eWWY
>>413
兼業は家事へさける時間が少ないからさ、個別に分けて丁寧につけ置きや煮沸も手間だし
家事の時短に繋がりそうな話題もありでは
でも流れが長すぎるかw
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:40.21ID:/v1bVSzU
保育園に通う息子のお手ふきタオルも、白だと真ん中だけだんだん黒くなっていく
手洗えてないで濡らしただけで拭き取るから汚れが全部付いてたんだと思う
夫のタオルも同じ…お風呂でふやけるだけふやけて汚い体を拭いてる…
うちは下着類が腹立つほど汚くて指摘するのも面倒になり勝手に捨ててる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:01:41.45ID:qxrm4Klx
下着は黒しか着ない夫の下着も相当汚れてるんだろうなぁ
乾燥機ついてるけど電気代もったいなくてつい部屋干ししてしまう
それなのに夫の部屋だけ一晩中エアコンついてるからイラっとする
私ががんばって稼いでも夫のエアコン代に消えてく
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:03:21.09ID:HuhBIqgv
うちの夫もエアコンつけっぱなし且つ電気つけっぱなし常習犯

>>414
それだ!ありがとう
実家では確かに翌日洗うまで洗面所で干してたわ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:17:52.13ID:xgdH6MnL
>>411
うちの嫁のパンツは
マンコのとこがめちゃくちゃ汚れてるけどなw
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:54:12.35ID:WCS4hIcX
時短の後輩が
自分は母の帰りが遅くて寂しかったので
娘にはそんな思いをさせたくない、と
15時上がり、保育園も可哀想だからと幼稚園、
と聞いてケンカ売られてるとしか思えなかったわ。
そう、そんな人に限って
親兄弟近居なんだよね。
うち可哀想な子供ですみませんでした!!
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 22:59:29.13ID:DpKiCEOs
夜中エアコン付けっ放しはもったいないと思うけどやっぱり快適だから1月2月だけは仕方ないことにしてる
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 23:45:04.78ID:ZZcXssss
>>421 価値観の違いだから何か後輩から不利益があるんでなければ気にしない方がいい
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 00:24:40.16ID:vhBgC44w
親がいなくて寂しかったから、といいつつ
15時上がりであれば、多数の子供達より早くお迎えになる保育園じゃなくて、昼そこそこで帰っていくお友達を眺めて残される幼稚園を選ぶのはなんでなんだろう
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 06:32:59.22ID:a3L61QEH
無神経に公言する意味がわからんな
私も隣に座ってる男性の同僚に自分自身が保育園で寂しい思いをしたから嫁は専業にした、と言われた
でもその人40過ぎで当時は圧倒的に幼稚園の方が多かったんだろうけど
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 07:07:55.33ID:FUnQLcgW
>>424
そうだよね、かえって周りのお友達みんなお母さん専業なのに、って寂しい思いしそう。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 07:14:26.19ID:Qncnbu2T
>>424
保育園に入れなかったんじゃない?
自治体によつては幼児クラスになると、時短の人はパート認定になって場合によっては退園ってところもあるよ
私は幼稚園だったけど、保育園羨ましかったけどな
おやつとお昼寝が羨ましかったw
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 07:27:17.80ID:Xppj+3b1
幼稚園児のときに保育園が羨ましい
保育園児のときに幼稚園が羨ましい
とかある?
分かるか?
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 07:57:11.28ID:Wl+jH6w/
>>428
近所の仲良しの友達とかいなかったの?
私は保育園児だったけど幼稚園の子は早い時間に帰って来てるのは知ってたよ
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:06:19.99ID:BLXtIvND
寂しさって環境もあると思うけど、個人の資質も大きくて、他人と心の交流ができるようなコミュニュケーションスキルの高いタイプ、自己肯定感の高いタイプはどこに行っても寂しさを感じにくいんじゃないかな。
それは親子の関わり方が原点なんだろうけど、そうなると保育園行ってる子は寂しいとか本人の前で言うような無神経な人は友達も少ないだろうし、そんな親から受け継ぐものってなんだろうなって。
保育園児は寂しいっていうのは自分が常に寂しいと思ってるから他社に投影してるんだろうなとゲスパーしてるよ。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:36:43.62ID:jFBSLmOI
私は保育園→年長のみ幼稚園 だったけど、何の感想も持ってなかったわw
寂しいとか、〇〇の方が良かった、とか…
みんなこんなもんと思ってのんびり生きてた
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:37:51.65ID:/16zXmiD
>>429
マンションすらない戸建のみの新興住宅地で育った
周りは全員幼稚園
小学校あがって初めて少し遠い団地住みの子たちは保育園という所に行ってたらしいという事を知ったよ
だからホイ卒に貧乏なイメージがつきまとってこまる
そんな私の子ももれなく保育園児なんですけどね
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:40:24.17ID:ELRdwNg4
まあ性格は遺伝的要因で決まる部分もあるしね
園の滞在時間も6-12時間のどこが限度か
周りとの関係でも全然違う

これは大人でも全く同じだと思う
私はそんなコミュ力高くないし、周りの環境は良いけど職場からは8時間ぐらいで帰りたい(笑)

ほんとその子がどう思ってるかが大事だね
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 08:59:03.49ID:Ud9nhYat
うち6時に迎えに行くと早い!って怒られてたわ
延長だとラッキー!って大喜び
インフルで休みは号泣
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 09:34:30.54ID:MULgGOoj
>>428
幼稚園保育園の差は分かってなかったけど、近所の私立幼稚園の園バスが可愛くて遊具も可愛くて制服も可愛くて、公立保育園の自分には羨ましかった時代もあった
幼稚園の方がキャラクター系とかカラフル遊具、バスの確率高い気がする
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 10:03:11.02ID:5k1QOmST
うちの子は親に似てコミュ力低いし、毎朝、保育園ドキドキすると言ってるから、夜まで滞在させるのが忍びない
でも仕事辞める選択肢はない
子どもに酷いことしてるのかな
せめてもう少し子どもに合った園を探すべきか
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 11:31:40.88ID:nMZso08Y
小学校に上がった時、大勢持ち上がりで入ってくる子たちは友達もいるしいつものメンバーで安心して大騒ぎ
少人数だけの園の子たちはキョロキョロして気が小さくなってしまう
私は友達がクラスに1人ぐらいしかいなかったからすごく不安だったな
その意味でも地元の幼稚園から地元の小学校ってのは親も安心して入学できる気がする
うちの子達は地元から一つ離れた保育園だから友達0スタートでかわいそうだなぁ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:13:17.86ID:AR7en2Om
わたしの子供の頃は田舎すぎて保育園と幼稚園の差はなかったわ
近いところへ行く
そして私は保育園だけど、小学校受験してるのでホイ卒とバカにする人がいることにびっくりした
いま共働きが少なそうな地域に住んでいるから、小学校に入った時に苦労しそうで不安だわ
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:17:08.96ID:nE4zWyjX
>>438
共働きが多い地域だけど、それはそれで祖父母と同居近居が当たり前で大変よ
祖父母近くにいない家なんてクラスに数人だし…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:17:55.65ID:k6thOt21
後輩下げの必要ある?
色んな価値観があるんだなあ、くらいにしか感じないわ
あ、うちは1歳から保育園です
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:55.39ID:b/VUvwyi
>>438
ホイ卒はバカにするんじゃなくて自虐的に使ってるのがほとんどじゃないかな
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:32:29.34ID:DbmIGpKN
>>437
幼稚園は園バスで校区外の広範囲から園児ってる集まる印象。
保育園は大抵自宅から近い園を選びたがる。
私の周辺じゃ逆だな。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:20:41.83ID:KziHY/Pu
>>442
うちの近所は、幼稚園は園バスのルートに沿って集まってる学区も偏ってる。そもそも学年100人とかだから、誰かしら知り合いは居そう

保育園は激戦区なので、近所に通わせたいけど隣駅から電車通園みたいな人が多数なので校区めちゃくちゃ
そもそも学年12人とかの園ばかりだから、誰も小学校被らない子も多そう
えぇ、うちの子は小学校1人です…親の知り合いもゼロだからPTAとか何も分からず不安すぎ
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:32.36ID:DbmIGpKN
都内だけど保育園の大多数がそのまま同じ小学校、つまり園の人間関係がその先もまだ続くというには珍しいのかな。それはそれでどうかなとも思う。
うちのマンションが大規模だからマンション繋がりもありそうかも。
小学校に上がって強い園とかそこまで考えて保活もしないし入ってびっくりだよ。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:35:12.45ID:IytLy/Cb
>>430
嫁が下の子の育休入ったときに上の子を退園させたけど
保育園行きたい辞めたくないって言われた。
ママといるのと保育園いくのとどっちが楽しいかと尋ねると
どっちも楽しいって回答がくる。
また保育園行きたいって言われるよ。
保育園に迎えにいってもまだ遊びたい帰りたくない
保育園楽しいって言われる。

子供によるわ。
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:39:06.64ID:H3I1ofh0
うちの子も保育園はとても楽しかったらしく6年になった今でも思い出を嬉しそうに話すよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:44:45.08ID:L9r+YWEG
7月2子目出産予定。
0歳4月ならほぼ保育園は入れる地域なんだけど上の子が丁度小学校入学でそのタイミングの復帰を悩んでる。
1歳4月で保育園入れるかは微妙。
せっかく休める小1進級のタイミング、皆さんならどうしますか?
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:11.31ID:IytLy/Cb
>>432
まわりは正社員共働きで
大企業正社員
公務員
看護師
薬剤師
中流同士の組み合わせで結婚しているパターンが多い。
普通に30代で世帯には収入1200、1300、1400とかある。
医者同士の夫婦も多い。

旦那が医者とか外資系金融とかで1馬力で1500とか簡単に超えちゃう一部の世帯だけ専業主婦って感じ。

幼稚園って旦那も大した収入(600、800とか)じゃないのに
生活出来るから
働きたくないから
働いても非正規で大した稼ぎがないから子供が小さいうちは専業主婦でー
て世帯が多いイメージ
少なくてもうちのまわるではそう。
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 13:53:12.33ID:xTCpUZYt
>>447
絶対休む。新設できるかもしれないしなんとかなるだろうと思い込む。羨ましい
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:27:42.41ID:sfey4XiS
>>447
第10希望(自転車で15分、電車1〜2駅の駅前)くらいまでのどこかに入れるなら育休取るかな
でもうちの自治体だと復帰日が5/31でいいから、第1希望のすごくいい保育園に入れるなら0歳4月でもいいなと思ってる
1日30分楽になったら、5年間で600時間、
でも小1の1日2.5時間×1年間で600時間、どっちも大事だね
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:18:16.96ID:3FJXT+6D
すみませんちょっと特殊?な状況の質問なんですが…
フルタイムになるので、小学校から下校後は祖父母の家に帰るように、と考えています。
祖父母の家は学区外です。
ただ、学区内と学区外、どちらも通学距離は同じです。

その場合、学区外の方がメリットになるでしょうか?
ネットで検索してみると、学区外のデメリットもちらほら見かけるので迷っています。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:28:33.55ID:xMRPh3dO
>>447
0歳で復帰して時短ガッツリ取る
1歳で保育園入れなかったり、学童と反対方向の保育園に決まったらその後が辛くなる
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:17:44.50ID:PB5vdjX5
回答ではないけど447さん読んで
長子入学のタイミングで育休狙うのも
ありだと思ってしまったw
計画通りは行かんだろうけども。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:19:37.74ID:asX15mcQ
>>447
7月出産なら、迷いなく1歳クラスからにする。小1の壁で仕事辞める可能性すらある私からしたら羨ましい
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:21:33.05ID:Axgvkkxh
>>452
幼稚園からのお友達は全てその学区内の小学校にいくのでは?学区外の小学校に行ってさみしくないですか?特に452さんがいままでつちかったママ友や人間関係がリセットされますが、そこは大丈夫ですか?
あと、学区外に通うと今度は中学校区で悩みます。
今度は小学校の時みたいにいきません。
小学校の時の友達みんな学区の中学校にいくのに、自分だけ当初予定の中学校区にいくことになるとか、
また、その校区外の中学校を選択できるとしても、その校区外の中学校がさらに遠くなるとかで結局通えない→最初からちゃんと校区の小学校にいかせておけばよかった。
ってことになるかも?

まず中学校の校区と場所を確認したほうがいいかも。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:54:08.91ID:1ZGn4Qju
>>447
絶対休む
2人目8月出産0歳復帰したけど、超後悔今も後悔してる
0歳はキツイよ…授乳も夜泣きもあるし。
預けるの1歳半くらいが丁度いい
しかも小学校なるなら尚更
保育園はきっと入れるよ
会社、都内だけどどこにもいつまでも入れなかった人は居ないけどなー
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:15:31.14ID:bvjWU0eZ
>>447
一年生の時に親が家にいて二年から学童って
親が家にいることに上の子が慣れてしまって学童行きたがらなくなりそう、と思ったのもあり
上の子年長6月の時に下の子出産して4月中旬復帰しました。
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:39.59ID:KYC/elf9
親が家にいても短時間でも学童行かせたらいいのでは
と思ったけど入れられない地域もあるのかな
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 17:57:20.00ID:2yTa8zR/
私も上の子小学校に合わせて育休を狙ってる
でもその場合って学童は2年生から行くことになるだろうから、途中からでも馴染めるかな?ならいっそ1年生から通った方がいいかな?と自問自答中
体験談あったら聞かせて欲しいな
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:00:59.82ID:sRMGhguk
>>457
おー同じく第二子8月出産の0歳復帰
ほんとに疲れたし、おすすめしないよね

そして第一子年長の6月に第三子出産だけど、小1は育休とる
学童は専業でも行けるので、通わせるつもり
兄弟ポイントあるから、たぶん保育園には入れるはず
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:01:05.24ID:ELRdwNg4
7月に出産予定ってことは6月から産育休だよね
10ヶ月休んでからの復帰か、1年10ヶ月休んでからの復帰かなら、前者をとるかもなあ
保育園未定のまま何年も過ごすのがしんどいのと、2年近くも休みとる勇気がないのと
でも時短復帰出来ないなら小学校対策で休むしかない気がする
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:03:32.76ID:zVMl+vcW
>>452
小学校の通学は集団下校?
今のご時世単独で帰宅してると色んな事件・事故に巻き込まれやすい
祖父母がお迎え下校とかできないの?集団下校なら同じ方向のギリギリラインまで祖父母にいってもらうとかしないと危ないよー
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:04:37.22ID:45xvjF7Q
LINEに専業の友達から、息子くんにチョコ渡したいんだけど何時に帰る?って連絡がきてた
18時過ぎかなって返信したら、じゃあポストいれとくねって
息子の好きな女の子からだから直接受け取らせてあげられず、息子に申し訳ない
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 18:59:07.90ID:QrZ1goPg
>>463
集団下校かどうかって学校によるの?自治体?
引っ越し先検討してて、調べ方を知りたい
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 19:24:28.38ID:M9M+1T/+
うちは学校によって違う。
まずはそこから自治体に聞いてみては。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 19:46:51.96ID:oQygG+bs
>>459
学童も親の就労証明が必要で、育休中だとダメってところの方が多いと思う
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:36.68ID:BOTn+Mrg
>>460
娘の同級生がまさにそうなってた
秋からお母さんの復帰に伴い学童に行き始めたんだけど、しばらく行きたがらなくて一歳と一年生のフォローで大変だったってお母さんが言ってた
今は渋々行ってるけど常に辞めたいって言ってるらしい
もちろんすぐ馴染む子もいるだろうけど
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:14.64ID:1SRh3vwv
>>460
うちが正にその一年を過ごしてきました
結果としては良かった
保育園みたいに送り迎えがないから下の子と一日家にいられる
長期休みは放課後クラブに午後だけでも行かせればなんとか過ごせる(お盆の期間は二人相手してしんどかったけど)
役員関係は下の子を理由に断れる
保育料が無くなり自分に時間の余裕がある分習い事をさせられる
また働き始めてから一人で習い事に通う練習もゆっくりできる

学童は小2からとなりますが、先日面接行ってきたけど同じクラスの子達が甲斐甲斐しく相手してくれてたので問題なし
お友達が全くいない一年生で学童も始まるより、一年間でお友達作って二年生で学童に入れてよかったです
万が一学童に馴染めない場合は放課後クラブに戻す予定です。
時短ならそれでも間に合うので
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 20:39:59.74ID:1SRh3vwv
>>460
470です
うちは一年生の時は学童なしで放課後クラブだけ通っていたパターンです。
うちの学童は育休は学童に入れないので、その選択はありませんでしたが、育休でも学童に入れるなら入ってもいいかなと思います。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:16.02ID:3AL5ZdU6
>>460
学童が出産理由で申請可だったので、産前産後の1年1学期間だけ利用した。2年で再入所したけど友達や先生とも仲良くなれててスムーズだった。
育休中に鍵っ子留守番練習もしておけたから、近々学童入れなくなっても対応できそうで良かった
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:42.38ID:ayy3yNni
>>460
私も上の子小1のとき下の子の育休だった
1年生は帰りが早い日が多く、上の子の帰宅時間により下の子の生活リズムが乱れがちなのが悩みだった
うちの自治体は育休中は学童の利用ができなかったけど、通わせることができるのなら子も退屈しないだろうしその方がいいと思う
良かった点は学校生活に慣れるのを見守れたこと、習い事を沢山させてあげれたこと、学童に行ってない子とも仲良くなれる機会があったこと、ノルマがあるPTA役員を済ませてしまえたことかな
2年生からの学童は保育園から同じだった子もいるし、1年生でできたお友達もいるから特に問題なく楽しく過ごしてる
0475447
垢版 |
2019/02/14(木) 21:27:46.79ID:jEw0xBVh
まとめてのお返事でごめんなさい。
すごくすごく参考になった。

上司には0歳4月復帰と言ったものの、小学校入学のことを具体的に想定できてなかった。
学童のことも未調査、1年10カ月の仕事のブランクも不安、自身がそこまで子供につきあえるかも不安。
9カ月の子の夜泣きとかすっかり忘れてた。
育休中でも学童には行って欲しいけど、できるのかは聞いてみなければ。

ちなみに会社には5時間勤務の時短制度があるけど使ってる人は聞いたことない。給料落ちまくりだし給付金の方がお得感あるしなぁ。

皆さんのを参考に整理してみる。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:32:10.84ID:JlZCOeaY
>>434
長時間保育の子は、保育園が自分の絵みたいな感覚だもんね。
家に帰るじゃなくて、保育園に帰るwとか
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 21:34:22.52ID:2yTa8zR/
>>460です
体験談とても参考になりました、ありがとうございます
説明不足だったけど私の自治体も育休中は学童に入れないので、小1に育休をぶつけるか年齢差をもう少しあけるかというところでモヤモヤしていました
賛否はありますが良かった点が色々聞けてありがたかったです
放課後クラブや産休中の学童など勉強不足だったのでもう少し調べてみます!
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:24:13.18ID:sj0VEf+Z
スレチだったらスルーして下さい
食事運動とか生活習慣の話でなく、大きな病気の予防や早期発見のための検査って何があるだろう
またはどうやって調べたらわかる?
例えば子宮頸癌だとワクチン(この年齢では遅いけど)やHPV検査、胃がんだとピロリ菌検査→除菌みたいなもの
今働いていて心も体も酷使してるよなとか、旦那は海外あちこち行ってるような仕事なので私に何かあったらより困るなと
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:37:22.50ID:iTTCTUfB
私はかかりつけの婦人科の先生のすすめで子宮頸がんワクチン打ったよ
一人目産んでからだったよ
ただめちゃくちゃ高かった
一回17000円×3回
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 23:59:46.00ID:TmLD5D64
最近お医者様の話を聞く機会があったので、望んでいる答えではないかもしれないけれど書いておく

健診オプションによくある腫瘍マーカーは既にがんと診断された人の経過をみるために開発されたものだから、早期発見には適さない
子育て世代以降の死因は悪性新生物が一位、事故や自殺を除くと心疾患や脳血管疾患が上位
つまり長年の生活習慣で体を蝕むケースが多いので、生活習慣病の予防に取り組むことが大切
悪性新生物については自治体から案内が来るようながん健診をしっかり受ける
というお話だった

あとこれはその時の話とは別だけど早期発見にはかかりつけを持つ、同じ医療機関で健診検査を受ける(過去データと比較し異常を見つけやすい)
また、普段の初期体調不良の時に忙しいからと後回しにせず、受診できる環境(子を預ける等)を整えておくことも大切だと身をもって思っている
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/15(金) 04:47:46.96ID:52hVXbLj
>>478
やっぱり人間ドックじゃないの?
そりゃ腫瘍マーカーが早期発見に適さないとか言い出したらきりないけど、うちの周りのいわゆるおじさん社員は
心臓疾患とか大腸腫瘍とか早めに見つけてもらって治療しておおごとにならずに済んだ人も何人もいるし
私も人間ドックで経過観察になってる異常あるから、いきなりガンになる心配よりはそっちが悪化するリスクの方が高いと思うので気をつけてる
一年に一回受てたら、本当なら生死に関わってたかもしれないような心臓疾患でも早期発見で済んだって聞くし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況