X



トップページ育児
1002コメント482KB
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい155[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/06(土) 11:22:08.46ID:4sHbwqOR
育児に関して既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけど
じっくり相談したいことがある人はここを使いましょう。

転載は禁止ですが、特に転載されるのが嫌という方は本文中にその旨を追加してください。

>>970の方、次スレ立てお願いします。立てられていない場合は>>980の方お願いします。
※前スレ
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1550580685/
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:40:02.72ID:0gvfqUpr
良い顔をされないかも知れないけど仕方ないよ。
働きながら小さな子供育てるなら図々しさも必要。
だけどあなたの中で何を一番優先にしたいのかだね。
子供なのか、正社員としての立場なのか、夫の機嫌なのか。
これは人によって違うと思うからそこをはっきりさせた上で
あれもこれもという訳にはいかないので
今大事にしたい事を考えなきゃならないかなと思う。
自然と答えは出てくるんじゃないの?
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:50:37.93ID:LXj6JDco
正社員で時短と、フルタイムパートで、月額どれくらい給与のの差が出るんだろうか
それによって、自分はどうしたいのか決めてもいいんじゃない?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:51:51.31ID:eLf+DwwL
自分ならまずは旦那と話し合いだわ
なんて母親が一方的に負担しいられるのか
旦那が引越し嫌がったんだから何かある時は旦那がお迎え行けよと思うわ
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:53:37.57ID:pQcM5iTs
>>443です

>>448の方が仰る通りなんです。
全部良し!なんてことはなくて、どれを一番にするか選ばないといけないと思ってます。

ただ自分で何を大事にしたら良いのかが全く分からなく、
想像の中でアレコレ悶々としてしまっています。
でも更に仰る通りコレは人によって違うので私が決めないといけないし、
子育てに図々しさが必要なのも分かります。
まだ時間はあるのでもう少し考えてみたいと思います。

皆さんのご意見が聞けてよかったです。ありがとうございます。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:56:25.42ID:eLf+DwwL
>>451
どちらにしてもあなたの旦那は考えが甘すぎるからもう少し話し合った方がいいと思う
旦那の方が保育園近いんだからそこは分担しなきゃだよね
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:57:14.03ID:pQcM5iTs
すみません、レス見れてませんでした。

1.5時間時短取るのと、パートフルでは正社員の方が若干給与は高いです。
有給やボーナスもあるので、年収では正社員の方が高いです。

旦那は激務な事もありお迎えは出来ないですが、家事は手伝おうとはしてくれてます。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 15:59:58.01ID:0gvfqUpr
答えがわからないならとりあえずやってみる。
やればわかる。
どっかに無理が生じるから。
自分は夫の言う事も分かる気がするよ。
一生家族のために働く覚悟してんでしょ。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 16:00:17.56ID:7LPEUjWS
>>443
病児を見てくれるベビーシッターやファミサポと契約しておくといいよ
0才時の間は職場に何度も頭を下げて、時間内に自分の仕事は全部終らせて、余裕があれば明日の分もして、
急に何かがあっても大丈夫なように毎日引き継ぎノートを書いて、デスクに置いて帰ってたよ
最初の一年は稼いだ分が保育所料とシッターなどに消えてたけど、10年経ってみると、やっぱり正社員を続けててよかったと思うわ
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 16:11:10.91ID:pQcM5iTs
締めたのにすみません。

>>454の仰る通り、旦那はお金が足りないなら休みの日にバイトしてでも稼ぐ覚悟のようです。
無理が生じる先が子供じゃない事を祈りたいですが、
確かにやってみて無理なら、そこで踏ん切りがつくかもしれませんね。
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 17:11:47.85ID:1/jhLoMj
>>456
旦那さんの会社は副業OKなの?
そんな覚悟があるなら、足りないならと言わず今からバイトすればいいのに
お金なんていくらあっても困らないんだからさ
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 18:12:10.64ID:Zbm13kv2
>>443
7年前の自分が書き込んだのかと思うぐらいそっくりなケースに驚きました。

結論からいうと、私のケースは朝7時半から18時までの保育で、最初は本当にもう辞めたい辞めようと思いつつ正社員を続け、紆余曲折ありながら子供は現在小学生になりました。

職場環境にも左右されますがまず続けてみては。先の事なんて分からないし、家事やお迎えの大変さで旦那と衝突もあるだろうけどなんとかなるものです。
どうしてもダメだと思ったらその時考えてもいいし。

ただ、熱などの呼び出しの時は割り切ってすぐ帰る精神的強さ?が必要かもです。周りを気にしすぎると潰れちゃうので、、、。
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/22(月) 19:10:35.56ID:pQcM5iTs
>>443です

レスありがとうございます。
バイトするのは旦那です。

>>459
現在小学生という事ですが、学童に入れてらっしゃるという事でしょうか?
同じ境遇で頑張られてるというのを聞けて希望が湧いてきました。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 09:37:03.66ID:tdVfpzhy
結局自分が腹くくるしかないよ
誰も助けてくれないんでしょ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 09:39:08.45ID:j4JghUAU
>>460
こんな文面だけで希望湧く?マジで?
人それぞれだと思うけどね
こればっかりは、職場環境やお子さんの様子によるよ
ちなみにうちはなんともならなかったので…
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 09:59:09.00ID:Y5vbn7Rm
希望より母親以外の人間も環境も7年間何も変わらなかったんだなという絶望感の方がすごい
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 11:26:13.88ID:mE7DJZTW
いつか辞めると思ってるし、旦那とも腹割って話ができない、会社からは嫌がられているという状況で>>459のようにいくとは到底思えない
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 11:37:01.08ID:Ly/1yTb4
復帰して潰れそうになったら休職したら?
いきなり退職じゃなくて休職するんだよ
メンクリにいけば診断書書いてくれるから
会社が何か言ってきたら労基署に相談
心の底から辞めたくなって絶対に後悔しないと思ったら退職にしなね
迷っている段階で辞めると後悔するよ
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 11:39:47.18ID:/o5kzV5a
会社の環境や方針も数年で変わったりするしね
辞めろと直接言われてないなら(言われたらそれはそれで問題だろうけど)粘れるだけ粘っても良いと思うな
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/23(火) 14:48:23.32ID:nobXHB/m
>>443です。
皆さまたくさんのレスありがとうございます。

旦那と話し合い、私自身がフルで働かずに辞めて後悔したくないことに気づきました。
会社に良い顔されませんでしたが、1.5時間の時短で復帰することにしました。
もちろん無理が生じることもあって、それが子供かもしれません。
それからでは遅いかもしれませんが、その時はパートや派遣になるという踏ん切りがつくと思います。

ご意見色々ありがとうございました。
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 10:17:37.07ID:g53GQQBg
母乳スレで回答が無かった為そちらは締めたのでこちらで相談させてください

現在二回食の7ヶ月です
朝起きてすぐの授乳をあまり飲んでくれなくなり胸が張って辛いです
1日5回の授乳で最終は22時に起こして飲ませてます
離乳食が進めば授乳量が減るのは仕方ないとは思うのですが、二回食初めの頃の朝280→200前後→120〜140と大分減ってしまいました
むしろこの位の授乳量が普通なのでしょうか?
夜22時の授乳を止めてみようかとも考えているのですが、そうすると18時離乳食18時半授乳が最終になります
分泌過多気味の詰まりやすい体質の為、18時半が最終授乳となるのが少し怖く22時授乳を続けてきましたがここへ来て悩んでいます
離乳食は現在お粥50g野菜20gたんぱく質10〜30gを完食していて、今後は少しずつお粥の量を増やしていくところです
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 10:31:59.98ID:mILjaOfL
>>468
子供の体重がちゃんと増えてるならそれでいいと思う
胸が張るのは、つまりを手で絞って、分泌を冷やして抑えるしかない
22時の授乳はやめなくても良いと思うけどね
夜間の水分はトイレトレーニングするようになったら控えるとして
それまでは、離乳食始まったら授乳は減るけどスキンシップ兼ねるし
起こすのが面倒、朝が胸張って辛いならやめてもいいし

まぁ、子供の体重がちゃんと増えてればそれで問題なしだから、自分が楽なようにすれば良いと思うよ
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 10:53:13.54ID:z8mFppkz
>>468
なんかきっちりしててすごいな。私は欲しがればあげて、寝てて起きないで胸が張る時は適当に自分で絞って出してた。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 11:36:46.58ID:0DgT+1N8
>>468
7ヶ月で夜間授乳ないのがすごい
最終が22時半となってるけど、朝は何時なんだろう?
もしかしたら時間が開きすぎてて、おっぱいがおいしくないのかも
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 11:39:20.00ID:XPGPB4l8
相談させてください。
隣の部屋の事を児相に相談するか悩んでいます。
今のマンションに私の家族は五年程住んでいて、今年に入って隣に夫婦、兄五歳、妹四歳の家族が越してこられました。
挨拶の時に「煩くしますが...」と丁寧に言われ、家にも二歳の子供がいるのでお互い様だと言いました。
ですが、お子さんの夜泣きが本当に凄いです...初めの一月ほどは、新しい環境だからと気にしないようにしていたのですが、夜大体いつも21時頃、24時頃、4時頃の三回ほど、短いと30分、長くて1時間ほどお子さん(多分女の子の方)が泣いています。
今まで住んでいて人の声なんて聞こえたことのない、割と防音がしっかりしたファミリー向けの物件なのに、はっきり声が聞こえて隣の泣き声で目が覚めることもあります。
私が子育て中だから泣き声に敏感なのかな?と思っていましたが、先週末、自分の子の新生児期の夜泣きでも起きられなかった夫が「隣の子、大丈夫かな?夜中凄く泣いてるけど...」と...
夫が言うには、泣き声と一緒に「いやーいやー」と叫んでいるようだったと言います。
うるさいのはマンション住みなら多少仕方ないと思っていますし、全然いいんです。虐待だったらどうしようとそればかり気になって、でも大きなマンションなので隣の方に会うことも全然なく、毎晩心配で...
ここで四歳なんてそんなもん!と言われたいだけなのかもしれません...なんだか頭がごちゃごちゃしていて...まとまらない相談ですみません。
相談に乗っていただきたいです。
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 11:50:06.17ID:mrAF5MiJ
>>473
それ以外に気になる点がないなら夜驚症じゃないだろうか
パニックみたいになって夜中に泣き叫ぶ、園児くらいの年に多くて目が覚めたら本人は覚えてない、治療法はないけど自然におさまってくってやつ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 11:53:18.33ID:UXOwYD6P
>>473
夜驚症なんじゃないのかな
親の怒声は聞こえてくる?
ぶつかる音とか何か大きな音が他にする?
会った時に子供の顔が暗いとか傷や痣があるとかなにかある?
泣き声だけじゃなんとも言えないな
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 11:59:53.31ID:BnbHrgo2
>>473
子供がストレスで夜泣きする時に「いや〜!」は割とあるみたい
保育園か幼稚園で新しい環境にまだ慣れてないのかもしれないね
でも虐待を疑ってしまう気持ちもすごくわかる
安心する為には朝や夕方にお隣さんと出会うしかないと思う
タイミングが難しいけど何とかして偶然を装って出会うんだ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:01:43.80ID:XPGPB4l8
>>475
>>474
さっそくありがとうございます。
そう言うのがあるんですね。調べて読んでみます。
泣き声以外は全く聞こえないんです。30分〜1時間、ずっと同じ調子で泣き叫んでいる声だけです。今育休で私は一日中家にいますが、隣の物音は夜中の泣き声以外は何も聞こえません。
そして、引越の挨拶の時以来、隣の家族には一度も会えていません...たまに会えて元気な姿を見られれば安心なのですが、生活の時間帯が全く違うみたいです。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:04:50.30ID:AD9Po1x0
>>473
時間がある程度決まってるみたいだし夜驚症のように思う
お隣さんと会う機会があればお子さんの様子もうかがえるんだけどね
ただ30分1時間は長いようにも思うずっと叫びっぱなしなんだろうか
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:07:58.25ID:XPGPB4l8
>>476
もしただの夜泣きだとしたら、毎晩あんなにお子さんが泣いていたら一番辛いのはご家族だと思うと簡単な気持ちで通報できなくて、それがすごく心に引っ掛かっています...
隣なのですが、玄関がものすごく(部屋の端と端みたいです)離れていて、出入りの音も全然聞こえません。でもなんとか会えるように夕方色々出掛けてみます!
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:11:43.39ID:fCWMeAdQ
お子さんがそれだけ夜泣きしてたら、親御さんは寝不足で外出も最低限になりそう
うまく会えて安心できるといいね
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:18:06.85ID:UXOwYD6P
>>479
毎晩泣かれて大変なのは相手の親御さんだから、追い詰めないように気をつけてね
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:18:25.63ID:CgcaTamb
>>468
赤ちゃんがそんなに寝てくれるなんていい子だね
離乳食も体重も順調で自分の体だけ追いついてないって感じかな
赤ちゃんの変化って早いよね
分泌過多気味で詰まりやすいなら、桶谷で絞ってもらうと楽になるよ〜
私はでないくせに詰まりやすかったけど、出過ぎの人も通ってたよ
やっぱり時間が開いてのむおっぱいはあまり美味しくないらしい
もう通ってたらごめんね、ご存知なければ桶谷母乳相談室でggってお近くの相談室へ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:20:58.37ID:XPGPB4l8
>>478
夜驚症調べて来ました。
時間、声の大きさなど、確かにこれかもと思います。
〜1時間、ずっと同じ調子で叫んでいます。終わる時?はだんだんではなく、急にスイッチ切ったみたいに静かになります。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:23:46.41ID:ZQvMoU+J
>>473
虐待かもしれない…って難しいよね
通報されたことで追い詰められてしまう母親もいる
でも誰かが通報していたら助かった命もあったかもしれない
虐待じゃないと思いたくても毎晩大泣きする子供の声は不安になるよ
お隣さんに会えて子供の元気な姿が見られるといいね
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:25:14.97ID:UmZUUcfe
>>483
小学生くらいまで続く事もあるからね
うちもそうだよ
始まっちゃったらしばらく何しても泣きやまないんだ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 12:58:29.64ID:XPGPB4l8
>>484
なんだか書き込みしたら落ち着いてきました。
もしも虐待だったら、あんなに一本調子で泣き続けられないと思えます。何かされていれば、その間声が弱まったり途切れたりすると思うのです。
本当に何かあってから後悔するのは...と悩んでいましたが、通報はせずにお隣さんに会えるように頑張ってみます!
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 13:24:00.27ID:mILjaOfL
>>486
うちも夜泣き酷い子だったから夜泣きだろうと思う
泣いてる時は抱っこも拒否してただただ泣き叫ぶし、夜が全然眠れなかった
0489468
垢版 |
2019/04/24(水) 13:33:36.86ID:g53GQQBg
たくさんのレスありがとうございます
好きな方で大丈夫とのことなので暫く22時授乳を続けてみようかと思います
あまりに朝飲まなくなるようなら22時授乳を止めて張った分は絞るようにしてみます

>>472
最終22時で朝は7時前後になります
1ヶ月以上このリズムできてるので味の変化は大丈夫かなと思ったのですが…

>>482
桶谷は低月齢の時に20回程お世話になりました
3ヶ月半からは行かずに済んでたのですが母乳量も減らしたいですし、相談も考えてみます

>>487
最初のリズム作りにジーナを参考にしたのみでジーナとは言い切れない形です
空腹で途中覚醒が無いように22時授乳は続けてる状態です
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 13:34:50.90ID:V0S6hnfi
>>483
うちも5-6歳の頃寝入って数時間した後に突如ぎゃあーー!!と泣き出すことあった、しばらく泣き続けたらスイッチ切れたみたいに寝る
泣いてる間話しかけても返事しないし通常時とはなんか違う、朝起きたとき本人全く覚えてない
抱っこしても話しかけても泣き止まなくて本当に辛かった
少しずつ頻度が減って今はもうない
あとの方で気づいたのは眠ってる間に成長痛で無理やり覚醒、パニックで大泣きその後深く眠ってすっかり忘れてた感じだったよ
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:32:26.07ID:QbAE8Pab
5歳年長女児の自慰の相談させてください。
4歳前からお股がかぶれたのをキッカケに親の目を盗んで自慰をするようになりました。
最初は布団に入って顔を真っ赤にして汗だくになりながら手で性器を触っておりました。
汚い手で触るとばい菌が入って痛くなる、そこは赤ちゃんを作る大事な場所だから触らない、など一通り注意しましたが辞めず、ついに怒ってみましたが「もう絶対やらない」と泣いても次の瞬間には触っていて、、、
頭にきて軽く頭を叩きました。
それでも大泣きしても辞めず、どうやら今日、幼稚園でお弁当の最中触っていたことを白状しました。頭にきてほっぺを叩いてしまいました。

それでも隠れて自慰してます。
今、そばにいるとまた叩きそうになりそうなので子供部屋に行って隠れて自慰しなさい!!と閉じ込めました。どうすればいいですか。もう毎日毎日自慰のことで嫌気がして一緒に寝たくないし、
かといって離れた場所にいるときや目を離した好きにまた自慰してるのではと勘ぐってしまい(実際覗くと自慰している)
育児に嫌気が。。。人生でこんなに自慰自慰って文章書くなんて思いませんでした。
どなたか経験者さんいらっしゃいませんか?私のクズ親っぷりは自覚しています。なんとかしたいです。助言をいただけませんか。
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 14:59:07.18ID:VnGde/rr
人前ではしない。
汚い手で触らない。
これだけは守らせて放っておいた方が良いと思う。
叱れば叱るほど悪循環かな。
それと普段暇な時間が多いなら幼稚園終わったら遊びに連れ出すとか
一緒に料理するとか
気をそらす事は難しい?
書き込みを見るにお子さんの自慰は甘いケーキを我慢するレベルじゃなくて
プールに沈められて息がしたいレベルの事かなと感じた。
本人もやめたいと思ってるから弁当の最中のことも素直に話したんじゃないの?
それを叱ったら可哀想だよ。そこは謝った方がいい。
あと隠れてやってるのにわざわざ見に行かなくていい。ルール違反。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:11:12.17ID:UmZUUcfe
>>492
ほっといてあげなよ言うとしても直接でで触るとバイ菌が入ってしまうからパンツの上からにしなよとか人前ではしないようにしようねとかそれくらいじゃない?
うちの娘もするよ寝る前とかゴソゴソしてるけどほっといてる
性欲なんて三大欲求なんだからそこを抑制するとあまりよくない気がする
気持ちいいもんやりたくなるよ
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:14:22.73ID:M3wNPbba
>>492
小児科か児童精神科で相談するのをオススメするよ
対応謝ると大人になっても性的な問題で躓くことがあるから
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:18:32.52ID:M9tm1BnI
叱って辞めさせるとどうなるか
将来自分の性を汚い物だと思うようになる、自分自身を認められなくなるかもしれない
叱れば叱るほど性に執着する性格になるかもしれない
どっちにしても将来が暗いから叱るのだけはやめよう
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:19:30.54ID:5y2CuJYA
>>492
小児自慰はストレスや寂しさから
絶対に怒ってはいけないしバイ菌入る事を伝えたらできるだけ話題には出さない
寝る時は両手繋いで寝る(触るでしょとは言わず、手繋ぐとお母さんが嬉しいから〜とプラスな理由をつけて)
触りそうになっていたら手を使った遊びに誘って気をそらす
本当に止めさせたいなら子供以上に親が頑張らなければいけない
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 15:27:05.65ID:CgcaTamb
>>492
見るとぎょっとするし嫌悪感半端ないよね
遠ざけたりすぐ辞めさせたくなる気持ちわかるよ、ぶっちゃけ見たくないよあんな顔つき
うちも同じ歳の頃あった、やっぱり同じように叱ったり怒ったりしてもうしないって言うけどまたやるんだよね
結局手持ち無沙汰やさみしい気分の時自然に手が伸びてやってしまうみたい
下が生まれて1年くらいの時期だったから自分も反省した
色々ネットとかで調べたと思うけど、受け入れる事と気をそらすこと、時間が解決するのを待つしかないんだよね
娘さんが隠れてやってるってことは、みんなの前でやるのは良くないとか恥ずかしいってわかってるから、やっていいのは自分の布団の中だけ、外でやらないとだけ約束してとりあえず目を瞑ったよ
そしていっぱい構って暇にしないようにして、手を繋いだり疲れさせて布団に入ってもすぐ寝てしまうように気をつけてしばらくしたらいつのまにかなくなっていった
お子さんもなるべく早く落ち着きますように
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 16:30:59.00ID:QbAE8Pab
492です。
自慰の原因は寂しさやストレスなんですか?
一人っ子で、赤ちゃんの頃はおしゃぶりもなかなかやめられず、その時も原因はストレスや寂しさだというネット記事を見ました。
自慰も検索魔になって原因や対処法を試してきました。暇や寂しさを与えないように公園に行き、絵本を読み、時々ですが料理も一緒にして見ました。
普段は仲良し親子なのです。自慰の事は悩んでも子供を可愛いと思えていました。昨日までは。

結局疲れ果てて親子で寝ていても翌朝、娘は早起きして自慰するんです。汚い手で触っちゃダメと言っても思い立ったら触るんです。ずっとずっと遊んであげてても私がトイレに行ったすきに触るんです。
そしてお風呂の時に「お股は自分で洗うからお母さんはやらなくていいよ」と言うので「、、、なんで?もしかしてまた触ったの?」と聞くとごめんねと言ってます。
何しても触ります。
ストレスというなら自分が母親としてダメなんだと思います。でもこれでも子供が好きだから工夫してきたんです。
自慰は放置が良い、触る気配がしたら遊びに誘うなんてしても隙間時間にこなしていて、努力むなしくついに幼稚園で触っていたことを知って落胆してしまいました。
放置でいいんでしょうか。子供に部屋を与えてそっちで寝かせて存分に自慰させる方向でいいと思いますか?
もう自慰を止めるのも目撃するのも気にかけるのもうんざりです。
そして子供が私に恐れて、、、、さっき服を褒めてくれました。それがまた悲しいし親として力不足で自分が憎いです。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 16:57:30.17ID:K3ukc6qp
>>499
一旦放置ありだよー大丈夫。お疲れ様
そればっかり考えちゃって自分でも嫌になるし可愛い子供を怒ってしまうの嫌でしょ
受け入れるのは私も無理だったよ
いろんな関連記事読んで、自分が受け入れられるのだけ拾ったらいいさ
だって子供(他人)を完全にコントロールなんてできないもん
人が自慰するのは断じてあなたのせいじゃない
私なんてもっと激しく怒ったりもしたし炎症起こってもうお母さん薬塗りたくないよ!!!って叫んだりしたよ
でも炎症起こったら自然とやめてたし、あれ?と思うことが何回かあって最終的にやっぱり諦めて待つことにしたよ
炎症起こっても死なないしね!
木の上に立って見るのが親ってんじゃないけどさ、待つのもありだよー
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:19:16.05ID:VnGde/rr
周りから汚い気持ち悪いと言われてようやく人前でやらなくなる子もいる
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:22:17.01ID:u0OqiTxi
うちは男児だけど、年少のころ一時期ほぼ毎日人目もはばからずやってた
怒ったときもあるし悲しいやら情けないやら我が子なのになんか気持ち悪いとも思ってしまって、本当に頭が狂いそうだった
今考えるとちょっと不安定な時期(進級したての頃や発表会前)だった
担任の先生にも相談したけど、「女の子でもやりますよー!」ってあっけらかんと言われて、当時は他の子はどうでもいい、辞めさせたいだけなんだよーって感じで八方塞がりの気分だった
先生は「そんなに珍しいことでもないですよ」ってことが言いたかったんだろうけど、禿げそうに悩んでたから先生の返答の意図にも気づかなかった
ここかどこかのスレで相談して怒るの厳禁って言われたから、人前でやってる時だけさりげなーく手を取って辞めさせたりとかはしてたけど、
家にいるときは基本放置してたら気がついたらしなくなってた年中さんの現在はほぼやってない
怒れば怒る程、自慰に執着してる感じだったので放置おススメ
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:33:47.88ID:xA01nZkA
>>499
放置でいいと思うけど

私も指しゃぶりがひどくて、小学校に入ってもやってたけど、親に注意されなくなって
から自然と辞めたよ
ピアノとか他に集中することが出来たことも大きかったかも
恥ずかしいと自分でわかったのもあるけどね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:37:28.54ID:aU2ay8Gk
>>499
私もひとまず「人前ではやらない」という方針に替えた上で放置に一票
変な話だけど、私自身子供のころに自慰をしてました
必死で隠してたけど、二回くらい親に見つかった記憶もあります
ついでに言うと指しゃぶりもしてました
だけど寂しかったからとかストレスかかってたから、みたいな自覚は正直ないです
強いて言えば見栄っ張りな性格だから幼稚園でお利口さんでいようとして勝手にストレス感じていたのかも、ってくらい
だから母親のせいだとかあまり気負わずに、
誰のせいではじめたわけでもない、仕方ないことなんだと捉えたほうが良いと思う
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 17:58:35.44ID:M9tm1BnI
放置でいい
ストレスも寂しさも別に関係なく手持ち無沙汰でやる子もいるし
自慰は悪いことじゃないのよ
そういうことを知るのもやるのも正常な発達だし、やるなって言われて余計やるのも人の心理。押すなよ絶対に押すなよって言われて押すようなもんだから
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:37.25ID:YeKdhOLj
流れの途中ですみません
子供は1歳後半、私は専業をしています
子供はかわいいし2人で緒ホって幸せだなbニ感じるときもbりますが、最給゚は子供に怒鳴b驍アとが増えてbオまいました。試閧げてしまb「そうになってb「て悩んでいまbキ

ャCライラするのbヘ、掃除をしたbホかりなのにすbョに汚される、ャCタズラをされb(本人は遊んでるつもり)、ご飯で遊ぶ、ご飯を食べない、外に行くのを嫌がる、または外に行かないと泣く、
私が昼寝しようとすると邪魔されるので眠れない休めない、Eテレを見せてその間に家事をしようとするとお母さんも見て!踊って!と催促されて邪魔される、
お風呂に入りたがらない、お風呂に入れると今度は出たがらない、勝手にオムツをはずす時がある、私がトイレに行くと泣きながらついてきて中に入ろうとする、ママはトイレだよ少し待ってと言っても毎回のようにドアの前で泣いたりします

子供は全体的に発達が3ヶ月ほど遅れていて発語も少なく、泣いたり、喃語ばかりなのでそれでイライラするのかもしれません
疲れて子供の相手をせずにこうやってネットしたりボーッとテレビを観ることが増えてしまいました
実母はいない、義母は遠方で頼れない、一時保育の最中は休めてもその後は結局日常に戻るのであまりリフレッシュにならない、夫は休みが少なくあまり頼れません
夫が休みの日に私も休みたいというと子と外出してくれるけど1時間程度で帰宅してくるのでゆっくり休めず
どうしたらいいのでしょうか
怒鳴るのも虐待だと思うのでやめたいです
0507506
垢版 |
2019/04/24(水) 18:36:49.43ID:YeKdhOLj
長くてすみません
昨日からまとめながら書いてたら長くなってしまいました
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 18:51:54.76ID:nq0qY5E8
>>499
幼稚園の担任は信頼できそう?抵抗あるかもしれないけど相談してみてもいいと思う
小児自慰の知識はあると思うし幼稚園でしたときの声掛けとか考えてくれるかもしれないし
リアルで子供知ってる人に相談できると気持ちも違うと思うんだよね…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 19:15:09.38ID:M9tm1BnI
>>506
私も専業、下の子1歳
生まれてからやっと自分の意思で動き回れて触りたいものにも触れるようになって楽しくなる時期なんだろうね
掃除は汚されたら諦めるか食べたらまずいものだけ片付ける
イタズラはイタズラと思ってないだろうし、ご飯はお供え物だと思ってあげる、食べたらラッキー
外には無理していかなくてもいいし、外行きたいと泣いたら行けばいい
お風呂はよくわからないけどおむつはずしはたまに聞く。多分蒸れるから?
トイレは常に開放して入る一択。うちは一回ドアの前に居座られて閉じ込められたので安全性という意味でも開けておく方がいい
「少し待って」はあと3年くらいは通じないと思った方がいい
発達は個人差あるのでなんとも言えない

親も旦那も頼れない、一時保育も休んだ気がしない
いっそ3日連続くらいで一時保育とってみたら?
家事もしばらく休んでもなんとかなるよ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 19:17:23.43ID:aYe34GKW
>>506
私も同じだった!発達遅くてイヤイヤがひどくて、つらくて逃げ出したかった
けど、解決方法は自分の気の持ちようだけかもしれない
家事や掃除しなくてもいいや、子の相手もしたい時はするけどしたくない時はしないと言うしスマホ見ててもいい
泣かせてしまってもそういう時もあるよね〜泣け泣け〜、みたいな

あとは旦那さんが休みの日はもうちょっと頑張って出掛けてもらうのと、預けてる間は家事とかしないで好きなことをする、一時保育を曜日を決めて毎週入れるくらいかな(リズムができたほうがリフレッシュの予定も立てやすい)
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 19:25:39.93ID:FUQ6jfTJ
>>506
お疲れさまです
うちも発達遅くてみんなが出来ることが出来なかったりも地味にストレスになってたのを思い出した(今もだけど)
夜泣きも凄かったから半分寝ながら相手してたり
でも私自身がきっちりし過ぎで自分で自分を動けなくしてとことに気づいたら楽になったよ
片付けは収納ボックス買ってその中にぶち込むだけ
ご飯はレトルトお弁当(うちは旦那がなんでもいい人だからできたのかも)
トイレは開けっ放しでする
きっかけになったのはおじいちゃん先生の「一晩二晩風呂に入らなくったって死にはせんよー」の言葉だったよ
きっと真面目でしっかり育児に向き合ってるんだな、と思ったよ、上手く手を抜けるといいね
虐待が最近叫ばれているから敏感になってしまうけど「静かにしててー!」って言いたくなるのもみんなあるからね
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 20:03:36.30ID:Ska3IJ2L
>>506
我が子も同じようなことがありました。
相談で解決する訳じゃないけれど、506さんがお住まいの自治体の保健師さんや、子育て支援センターの育児相談などはいかがですか?
あとは、1才から2歳児向けのぐらい向けの「発達に心配のある子供たちの集まり」がありました。保護者と子供を集めて自由遊びや、歌に合わせて踊ったり体操したりするものです。
こういうもの↑はすぐに解決にはなりませんが、自分を冷静に見つめる機会にもなりました。
それと、保健師さんは子供のことだけではなく、住民の心身の健康の相談にものってくれます。
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:04:37.21ID:9bNz7Qau
6歳男児、2、3ヶ月前からたまに足が痺れる、ガクガク(貧乏ゆすりみたいな)自分の意識ではなく勝手に動く。
長い事ではなく、1、2分で治るんだけど週に一度くらいのペースであり気になるのでかかりつけの小児科へ行ったら大きいリハビリセンターの病院の紹介状を書かれました。
そこのリハビリセンターが早くて1ヶ月先しか予約が取れず、やっと明後日が予約の日なんだけど、ここ1ヶ月に症状が出ませんでした。
元気だし足の症状も出ないけど、やはり一度大きい病院で診てもらった方がいいですかね。
新一年生で今やっとちょっと学校生活に慣れてきたので、あまり休ませたくないので迷ってます。(次の日からGWだけど)
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:29:34.51ID:dZ2RYKdy
>>506 散らかされるのは諦める
うちは夜寝る前にだけ全部片付けるけどそれ以外は出しっ放しにしてるよ
ごはんは食べるものだけ適当にあげてた
幸い遊び食べはしなかったけど、偏食の少食で苦労したよ
でも元気で身長体重増えてりゃ多少適当でも大丈夫!
外に行くの嫌がったら無理に行かなくていいよ
機嫌の良いときだけお散歩したりしたらいい
買い物は旦那さんが休みの時にまとめ買いしたりネットスーパーで済ませたらなんとかなる
昼寝しない子なのかな?昼寝なしで夜早く寝かせるのとかは無理?
手抜きしつつ休めるときに休んでとしか言えないけど言葉が出始めたらちょっとずつ楽になるよ
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:39:50.57ID:SUJ21Hb5
>>516
もしこれで症状でないからって放置して、あとで「もっと早くわかっていれば(有効な治療法があったのに)」って言われるような事態になったら嫌でしょう?
一年生のGW前日とか、一番休むのにいいときじゃない!
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 21:53:12.88ID:gvXL/IpY
>>516
一ヶ月先しか予約が取れないような病院なんでしょ?
今回キャンセルして、もし、次症状が出たら、また一ヶ月待つんだよ?
私なら、絶対に明後日に行くわ
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 22:38:34.39ID:QbAE8Pab
>>499です、自慰の件でたくさんアドバイスをくださってありがとうございます。何度も読み返しました。

放置で大丈夫、悪いことじゃない、仕方ないこと、、、どのアドバイスもこうあり、もう怒鳴るのはやめなければと思いました。
知的面については、、、わかりません。たしかに言葉は少し下手な気もします。文字読んだり書いたりできるのでそんなに大幅な遅れはないような、、、?
様子を見ていきます。

子供の顔を見ると腹が立ってしまいます。
あんなに手を尽くしたのに無駄だった、、、あちこちで自慰してる所を見たくない!今日は顔も見たくないと思ってしまうほど私はヒステリックになってしまいました。
アドバイスはとても納得ができるものばかりだったのに私はかっかして冷静でいられず、、、。

それで、「触るなら今日から一人で寝て」と言ってしまいました。
今子供は人生初の子供部屋で独り寝してます。
普段の娘なら毎晩、寝る前にぐずって泣き、夜泣きもするし足が痛いから揉んでとせがんだりする子です。

絶対に一人で寝るはずないと思っていました。これが嫌なら自慰をしないでくれという私の最後の足掻きでもありました。
しかし娘はびっくりするほどすんなり寝ました。自慰してスッキリして寝たんだと思います。
助言にある通り、成長の一環であり仕方ないこと、気持ちいいんだから放置するしかないのだと少し理解できました。
これからは自慰しても放置して、でも隠れてやるように言い聞かせる方向にしてみます。、、、まだ受け入れきれていませんが努力します。
本当に参考になる情報をとても親身に教えてくださりありがとうございました。紹介していただいたスレも張り付いて見て勉強します。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/24(水) 23:02:39.89ID:cYDdUKrH
>>516
チックじゃないのそれ
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 00:18:23.89ID:IerQQbWx
>>506
>>515さんの「発達に心配のある子供たちの集まり」もしあるならおすすめです!
私も行くまではちょっと偏見?もあったけど、行ってみると支援センターのスタッフさんが多い感じで、子供の発達も自分の子育ての悩みも相談に乗ってもらえるし、少し気が楽になりましたよ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 01:08:46.77ID:vxDnWMzH
>>506
あなたは1年前のわたしですね。
魔の2歳児っていうけど、私もそのくらいの頃の方がよっぽどイヤイヤ言われて訳分からなくてきつかったです。
お子さんも、自我が芽生えて色々わかってきてるのに言葉で伝えられないもどかしさを、手を変え品を変えぶつけてるんだと思います。
今振り返って思うのは、命に関わる危ないことや他人に迷惑をかけることでないかぎりもっと寛大に接してあげればよかったということです。
例えば、トイレについてくるならどーぞどーぞと一緒にいく、お風呂は安全確保してとことん入れさせてあげる、掃除片付けは1日の終わりに現状復帰8割できてればよしとする、などです。
ただ、譲れない部分はルールを作ってそれを貫いた方がお互いのためによいです。
例えば、Eテレみてる間はお母さんは家事するよ、とルールを伝えたらそのルールを曲げないように、泣かれてもそこは冷静に根気強く伝えればだんだんと一歳半でも理解していきます。
ご飯に関しては、その頃って体をぐんぐん成長させるペースがゆくっくりになってきて、大人が思うほど食事量が必要がなくなっているタイミングなのかなぁ、と勝手に解釈してます。
それにしても、作った料理グチャグチャにされると心底怒りがこみあげてきますよねー!わかります。
お風呂入に関しては、うちは子供の選んだおもちゃをひとつ持ち込んでいいルールにしたら進んではいってくれるようになりましたよ。
本当に、大変な時期をひとりで背負ってがんばってるんだろうなって思います。でもこの数ヶ月を乗り越えればこんなに成長したんだなぁとしみじみ感じることができると思います。
こちらも長文すみません。一歳半頃って3年弱子育てしてきて、一番辛かったけど思い入れのある時期だったので熱くかたってしまいました。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 07:52:07.13ID:P+rPdNHl
>>506
ジェンダーを語りたくないけど男の子は少し遅いよ
あとは習い事
いつまでも子供中心の生活ではないということを少しづつわからせる
自我がどうとか言うママさんいるけど
それはどうなのかな。
うちは月〜金の間に四日習い事してるけど
夜泣きはだいぶなくなった
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 07:56:55.02ID:X83qDogb
>>506
ざっと読んでみたら全部あるあるだったわ
あなたには休息が必要だからファミサポ申し込んだり地域のグルーブ子育て支援に申し込んだりすると良さそう
オムツはある日突然脱ぎ出して私も驚いたよ
あの頃は勝手に脱がないように股を縫いつけたオーバーオール着せてたなあ
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 08:12:08.75ID:2Cvwq4dP
>>527
ジェンダーって社会的な性の事だよ
産まれつきの生物学的な性を英語で言いたいならセックス
日本語で言うほうが良いと思うけどねw
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 08:42:35.22ID:P+rPdNHl
>>529
そう思わないから書いた
あー島国ってこれだからイヤ
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 08:44:07.16ID:9a0u3XjE
>>523
ごめんなさい、締めましたよね。けど、お子さんが自分とかぶってしまって。私も幼少期そういう行為をしていました。ばれないようにしていたつもりですが、何度かみられていたと思います。
母は何も言いませんでした。私が隠れてしていたので、私自身悪いこと恥ずかしいこととわかっていたからだと思います。今思えばストレス発散でした。他に気持ちよく楽しいことがあればまた違ったかもしれません。
母もあなたのように悩んでいたと思うと、何も言わず見守ってくれた母には感謝しかありません。
やめてほしい、という気持ちはわかりますが、成長とともに羞恥心が芽生えおさまります。性に関する絵本を読んであげて「人前でしてはいけないこと」というのをマイルドに伝えられるといいですね。長くなりました。親子関係が穏やかに事態がよくなることを祈っています。
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:17:35.93ID:xI/L7rJ2
嫁がイヤイヤ期の長女に暴言吐くのが困ってます。
少し娘が言う事を聞かなかったりすると、「もう来ないで!」とか「それ触らないで、汚い手で!」とか子供に言ってはいけないようなことを平気でいいます。
二人目ができて心に余裕が無くなっているとしても、ストレスを子供に発散させるなんて自分的には絶対許せない。
嫁は専業主婦で、自分は時間があるときはずっと長女の相手をしており、さらに週2回託児所にも預けています。これ以上は無いくらい恵まれた境遇だと思うんですが、これでダメってことは嫁は相当無能なんでしょうか?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:32:19.16ID:xI/L7rJ2
>>537
あ、ちなみに無能なくせに嫁は3人目欲しがってる
一体なんなんだこいつは、繁殖しか頭に無いのかと恐ろしくなってきました
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:32:40.30ID:g3lC80Up
>>538
くだらない釣りしてないでもっと有意義に使いなよ、時間の使い方が無能だなぁ
やること沢山あるでしょ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:34:05.94ID:xI/L7rJ2
>>540
これを釣りだというならあなたはよっぽど幸せな家庭生活を送ってこれたんでしょうね。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:34:24.52ID:wFQbEryv
>>536
あなたが仕事帰りで疲れてる時に、奥さんから
「ねー聞いて聞いて!」「ちょっとそこ散らかさないでよ」「人の話聞いてる?それでママ友さんがね…」
などと延々付きまとわれたら「うるさい!いい加減にしろ!」と、言わない自信ありますか?
話の通る大人相手でも自分に余裕がない時には感情的になることってありますよね
話の通じない宇宙人を24時間相手してるんですよ
もう少し想像力を働かせてみてはいかがでしょう?
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:39:18.99ID:xI/L7rJ2
>>542
腹が立つのと、それを言葉に出すのでは雲泥の差がありますよ。
子供に我慢を教えるくせに自分は腹が立ったら怒鳴り放題ですか?
それに子供が弱いから怒鳴ってるんじゃないですか?相手がヤクザでも腹が立てば怒鳴りますか?怒鳴らないでしょう。
結局はただの弱いものイジメでしょ
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:40:52.55ID:vxDnWMzH
>>537でもう回答がでてしまってるけど、本気でアドバイスほしなら>>534が家事育児でルーチンでやってることリストアップしてみて。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:41:33.10ID:xI/L7rJ2
>>542
あと「延々付きまとわれたら」じゃないんですよ。まだそれなら少しは理解できますが、子供が託児所から帰ってきた直後でもそんなもんです。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:43:01.62ID:1HqKigm6
それで、じっくり相談したいことは何なんだろ
無能かどうかをじっくり判定してほしいの?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/25(木) 09:44:55.21ID:g8yr9yzq
結局何を聞きたいのかな
嫁が無能かどうか?
それとも、嫁のストレスを減らして子供にもっと笑顔で接してもらう為に自分に出来ることは何かって事?

自分が選んだ伴侶なのに、顔も知らない他人に無能だと批判してもらいたいのかね
自分にできることは何か、だったら答えてくれる人もいるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況