X



トップページ育児
1002コメント437KB
【園による】保育園児を見守る親のスレ139【園に聞け】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 18:14:12.43ID:YLj0JgXf
保護者が安心して子どもを預けられるように、
父母共通の問題や子供たちの健やかな成長と発展を目指して
みなさんでマターリ語り合いましょう!!

※持ち物や病後登園の可否は園によります。ここで聞かずに園に聞きましょう。
「  園  に  よ  る  !  」
        &
「  園  で  き  け  ! 」

※悪質な煽りは厳禁です。どうぞご理解くださいませ。
※次スレは>>980踏んだ方、宜しくお願いしますね。
※前スレ
【園による】保育園児を見守る親のスレ136【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1555374768/
【園による】保育園児を見守る親のスレ137【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1557725779/
【園による】保育園児を見守る親のスレ138【園に聞け】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1559476502/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 18:17:45.58ID:YLj0JgXf
テンプレ
Q:お迎え時「お帰りなさい」と言われたが何て返せばいい?
A:ここで多かったのは
「こんばんは」「ありがとうございました」「お疲れ様です」等です。

Q:入園式では何を着て行けばいい?
A:一般的には幼稚園ほどフォーマルではないところがほとんどです。
ここで多かったのはちょっとだけ綺麗めなスタイルです。
スーツでもジーンズでも園によりますのでどれも間違いではありません。
もし聞けたら兄弟児のいるお母さんや先生に聞いてみる事をおすすめします。

Q:送り迎えに派手な私服やラフスタイル、スッピンのお母さんがいるけど仕事してるの?
A:自営業やアパレル勤務、フレックスなど、9時〜17時の会社勤め以外にも職種や業務形態は多様です。
全ての方がスーツ出勤とは限りませんので他人の服装をチェックするのはやめておきましょう。

Q:短時間のパート・内職程度でも預けられるの?
A:完全に地域差です。専業でも入れられる地域もあります。

Q:親が休みでも預けてる人って何なの?買い物してから迎えってアリなの?
A:園によりOKの所もあります。

Q:挨拶返してくれない親がいるんだけど…
A:色んな人がいます。ほっとけ。こちらは挨拶しておけば損はない。
ムカつくならこちらも挨拶しないのも自由。
子供の見本となる様に大きな声で挨拶しましょう。って考え方もある

Q:持ち物について
・用意する着替えの量
・ロンパースなどの繋ぎ肌着の着用が可能か
・布団や水着等は購入かレンタルかまたは不要か
・おむつは紙か布か、購入かレンタルか
・名前はどこに書くのか

以上に関しては全て
園、または先生、兄弟児のいるお母さん等に早めに聞きましょう。
園によって対応は様々です。
ここで聞いて10人が必要と答えてもあなたの園では不要な事があります。

テンプレここまで
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 09:50:23.83ID:+p3amMZ2
>>1
おつです!

前スレで話題になってたけどうちの2歳児も長靴大好きだわ
晴れてる暑い日でも履きたがる
ブームはわりとすぐ終わることが多いんだけど長靴についてはもう半年以上続いている
ほんと、何が良いんだろうw
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 10:04:11.70ID:wEy/sQlk
いちおつです。

長靴ほんと好きだよねー。
うちはサンダルも大好きで保育園にはいていくってきかないわ。
保育園の靴箱のところでスニーカーに置き換えてるのを恨めしそうに見てくる。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 10:18:46.39ID:KYeLp45M
いちおつです

うちもイヤイヤ期&赤ちゃん返りは毎日長靴マンだったけど、「長靴はいてたら滑り台できない」ルールを覚えてからすっとやめたw
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 10:39:14.97ID:VCl9AqxV
いちおつ

子が自分で歩いて登園してくれるのっていつくらいからなんだろ?
園が職場の近くで、0歳から抱っこ紐でバスに乗って通ってたんだけど、1歳半の今、重さに限界を感じ始めた
現時点で歩かせると、好きな所に行く、逆走する、まっすぐ歩かせようとすると寝転んでギャン泣き...
バスはガラガラだけどノンステップじゃないし狭いのでベビーカーは不可能
自転車も考えたけど、割りと距離あるしこれから雨多いしなぁ
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 10:57:35.63ID:00H1P8h7
>>8
おんぶにしても駄目?おんぶの方が体に楽で重たい物も背負いやすいんだよ
2歳半くらいまではおんぶしてたな〜
あとアンブレラバギーって言うのかな?すっごく軽量で畳むとコンパクトになるやつなら乗る前に畳んで腕にかけておけないかな
うちの男児は3歳くらいからちゃんと歩くようになったけど、それまではその日の気分により歩いたり歩かなかったり泣いて寝転がったり…
今年中だけど、僕、自転車の方が楽でいいな〜と言い出したよ…
楽する事まで覚えだした…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 11:11:27.13ID:xBxtHAbA
昨日、お尻拭きの新品を持っていったのに空のお尻拭きが戻されていて、今日また新品を持っていった
1日で一体何があった?
ケチってる訳じゃなく単純に疑問
イタズラして全部出しちゃったとかかしら?
最近、園の保管用の洋服も毎日戻ってくるし何か起きてるのかしら?
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 11:12:32.53ID:ZWNqlazh
>>8
2歳半のうちの子は抱っこせがんでくるから、結局毎朝抱っこしてる
駐車場から園までの200メートルくらいだけど、それでも荷物と子供でシンドイ
周り見ても一人で歩かせてるのは3歳以上の子が多いかも
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:10:27.04ID:90zw+onm
いちおつ

年中なんだけど園のことほとんど話さない
あまり親から聞くのもよくないと聞いたから何して遊んだのとか質問しないけど気になる
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:11:00.53ID:7K9dOMB1
長靴どころか冬の本格的なスノーブーツ履いてきてる子いたわ
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:16:54.18ID:7K9dOMB1
あの暑さの中ピンクのスノーブーツめっちゃロックでしたわよ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:50:41.41ID:B/ue59dg
何で親から聞くのがいけないの?
うざがられてるならまだしも、
聞いてあげないと、
いつまで経っても教えてくれないよ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 12:57:27.08ID:FO+iIupA
>>12
子供によるし、聞き方にもよると思うんだけど
ウチの子は聞いてやると喜ぶよ
ただし、「何した?」と聞いても答えられないので
「今日は楽しかった?」「何が楽しかった?」とか、前向きに聞くようにしてる
楽しくなかったなら、「何が楽しくなかった?」て聞くけど
たまに考えさせられることを言ってくれるので、聞いて良かったと思うこともちょくちょくある
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 13:05:14.82ID:7VLyMX35
>>12
うちも上の子が話したがらない子だからイエスノーで答えられる質問を2,3個ぐらいにしてる
それすらまたあとでねって言ってはぐらかされたりするんだけど
自分にとっては終わったことを根掘り葉掘り聞かれる感じが鬱陶しいっぽい
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 13:16:30.55ID:5hazkyRo
今朝保護者(父)と主任先生が揉めてるの見てしまった
たぶん熱は無いけどその他の不調があって預かれないっぽいのに抗議してる感じだったけど、全員が通る場所でやるのやめて欲しい…
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 13:39:56.52ID:6gH/eTm0
うちも聞きまくってたら園の様子を注意深く観察するようになったよ
発表会の合奏は誰がどのパートで、この子ができないようだとあの子に交代とか詳しく教えてくれるw
でも私がよく質問するようなことしか観察しないから、思わぬところで穴が発生して
みんな知ってるのに自分だけ知らなかったとかも結構ある
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 13:40:58.95ID:wNloKQ3h
今日何したのとか親から聞かない方が良いという話は、ちょいちょい出るよね
誰が休んでた?とか、給食なんだった?みたいな他のことを聞く方が良いんだったかな
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 15:36:49.20ID:/MsNXFJB
このスレだったかで見て、まずは自分のことを話したりしてるよ
「園で何したの?」って聞いても「ひみつー!」って言って教えてくれない時は、「じゃあママも会社の給食(社食)何食べたか秘密ー!下の子ちゃんと何して遊んだか秘密ー!(育休中)」とか対抗するとあっさり教えてくれる年少男児
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 16:40:39.06ID:6ZzmvZ0f
保育園と市役所に申請した就労証明書では標準保育なのに
保育料が2万円くらいだったら
就労証明書の内容が虚偽だと判明するのかな
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 16:46:40.21ID:Xjli+cpV
>>25
どういうこと?
標準保育or保育短時間の判断って、勤務時間によるんじゃないの?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 16:57:36.32ID:wiPyMy95
>>26
標準ってことはそれなりに長時間働いてるはずなのに2万円しか保育料がかかんないってことは所得が低いからなのか
ならなんで長時間なんだ
ってことを言いたいのかなって思った
まぁ介護とか就労だけが理由じゃないし
例え保育料が安くとも虚偽かどうかはわかんないんじゃないかな
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 16:59:06.27ID:w6KnhJyI
保育料少ない=年収少ない=フルで働いてないだろ!
ってことか??
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 17:03:15.89ID:bp21Y25c
そもそも年齢と自治体によって、保育料はバラバラだから、保育料2万円くらいと言われても、高いか安いか全然分からん
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 17:15:06.11ID:WbUX+Txa
フルで勤務証明出しているのに、計算上最低賃金割るくらい(の保育料)だと怪しいな、という話になるって言うのは聞いたことある。それが2万かどうかはわからないけど。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 17:19:03.34ID:GN8vf9bG
今年はフルタイムでも、去年は無職とか育休中とかなら保育料安くなるよ
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 17:45:32.86ID:x0I1NGoQ
>>25
未満児なら安いけど以上児ならそんなもんじゃない?
うちの自治体は最高年収でも2万円切るよ
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 18:15:53.07ID:00H1P8h7
私今年は契約変更で12―17時勤務になっちゃったから給料少ないけど標準預かりだよ
朝は9時までに来てください!って言われた
来年は育休明けの社員が時短勤務終わるからまた朝からの勤務に戻れる〜午後だけだと無駄に子供と離れてる気がして勿体無い…
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 20:11:43.98ID:Xjli+cpV
役所に出した書類はフルタイムだけど実際は時短だよ。
うちの自治体ではルール違反ではないし実際そういうところ多いよね?
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 20:24:19.73ID:jF5UnJje
うちの自治体は週31時間以上働く場合は、フルの場合の時間を書いて提出となってる
それより少ない人は実働を書く
だったのが
フルの時間と、時短とってる場合はその時間を両方書くことにかわった
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 21:25:17.66ID:hejIiRIz
>>37
保育園入園時の優先度には育休前年で判定する自治体あるけど、保育料自体は関係ないんじゃないかな、それも自治体によって違うのかな?
高い保育料払ってる人がいる中言いにくいけど、うちは夫婦で育休とって、どちらも数ヶ月分の給料はあったけど未満児の保育料が0〜数千円だった
保育料は口座引き落としだけど園に直接支払う延長料が低所得で減免扱いだったので、園にどう思われてるか少し気になったw
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 22:15:33.30ID:2meLF5by
>>25
役所に指定された書類で審査を受けて、それで通ってるなら別にいいんじゃない?
まあ……
ウチの保育園の場合、園長が実態を見つつチクチク言ってくるけどね
自営業なのに労働の実態がなさそうなママはアレコレ細かいことをキツく言われるみたい
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/27(木) 23:28:29.41ID:Kh1bQ98H
在宅障害者がいて保育料が安くなる世帯って元々の保育料が安い世帯だよね?
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 02:49:22.04ID:fDDrrJzE
障害者控除があればそもそも(保育料の基準となる)市町村税が安くなるから
元々の保育料云々は関係ないと思う
全国一律かとかすごく高所得でも同じかは知らないけど
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 06:00:58.71ID:E1nUcMS+
障害者控除なんて微々たるものよ
うちの自治体は手帳提出してもワンランクダウンするだけだから、千円程度しか下がらないわ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 06:08:36.90ID:BdOSLtj+
年中男児
クラスでプライベートでも仲良く遊ぶ子がいるんだけど、最近その子にバカアホって言われるらしく、やめてって言ってもやめてくれないと毎日落ち込んでる
しばらく一緒に遊ぶのやめたほうがいいよと言ってるんだけど、それ以外は気が合うみたいでなかなかできないっぽい

その子の母親が育休中なのでお迎えが早く、その後は別の男の子グループと遊ぶんだけどケンカもせず平和に遊べてるみたいなのでそっちグループいっちゃえば楽なのになーと悶々としてる
母親に直接言うのも介入しすぎな気もするし、うちの子もその子に何かしらやってのバカアホかもしれないから悩ましいわ…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:29.04ID:Sf6IEM3Z
都内でまだエアコンついてない園ある?
先週保育参観に行った時温度計見たら室温27度、湿度70パーセントだったから不快指数高すぎない?って思ったんだけど
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 07:59:41.53ID:Tn160AG2
うちのところだと保育料や市民税基準でなく年収〇万以下で手帳持ち障害者がいる世帯がひとり親世帯等扱いになる
ひとり親世帯扱いになると二人目から全額免除だし大きいよなと思ってる
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 08:38:24.27ID:tm66IS3L
年明けから大きく体調崩すことのなかった年少なんだけど、今日は朝から元気が無くてオエッ!とえずいてた
念の為保育園休ませてお休みの電話保育園に入れたら同じクラスで胃腸炎?がポツポツ出てるらしい…
まだうちは嘔吐下痢は来てないけどgkbr

寝かせてる枕元にはタオル山積みにしてある
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 11:58:34.65ID:XlDHVm5V
プールカード渡されたんだけど
これもコドモンでどうにかできないもんなのか
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 12:17:09.21ID:mJTFWtuK
>>51
うちの園のプールカードはコドモン上で入力だわ
もうすぐリニューアルするらしいが
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 12:28:36.45ID:XlDHVm5V
>>52
いいな うちは利用時間の申請とかも紙なんだよね
イベントのお知らせはコドモン上だったり紙だったりその時によって色々
壁に貼り出された連絡事項をスマホで写真撮ったりとかしてる

色々と事情があるんだろうけど
せっかく使ってるんだから全部コドモンにしてほしい
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 12:41:27.97ID:Y850iR2c
うちも欠席連絡とかはアプリなのに、プールはカードだわ…。
アプリだと忘れる人が多くなるからかねぇ?うちの園だと前日に渡す方式なので。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 13:43:44.09ID:2IayTQDc
都内私立だけど欠席連絡とか電話だわ
プールは連絡帳だし
みんなのところハイテクだね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 15:15:08.09ID:jCwvgpB2
うちの園はプールバック持ってきたら入る意思有り、持ってきてなかったら入らずという原始的な方法よ
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 16:02:04.04ID:CJhxExTD
うちなんか当園時にプールチェック表にチェックだよ
チェック忘れたら入れないから子どもに怒られる
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 16:03:25.83ID:YX7J0O16
暑くなってから保育園バッグが匂う
いい消臭スプレー知ってる方いたら教えてください!
とりあえずリセッシュ買ってきたけどオムツ持ち帰りの間はもう諦めるしかないのかな
トイトレ始まったらもっと臭くなるんだろうか
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:08:18.74ID:cfv+m95Y
保育参観だった
親も一緒に遊びましょう方式なんだけど、暑さと園児の声と元からの体調不良で頭痛がしてきて辛かったw
改めて先生すごいわ…
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:38:24.54ID:4Nvgisa1
>>59
残念ながら入り口でバッグを渡す園で袋は手提げ型のレジ袋を指定されてるんだ
とりあえずリセッシュかけて陰干ししてみた、レスありがとう!
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:43:01.27ID:TL4QLGna
猛威をふるっている手足口病を貰ってきた
機嫌も良いので週末で良くなってくれるといいんだけど

それにしても来月は親子行事が平日にあるってどういう事!??
そんなの行ける人って限られてるような
仕事休めってか?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:46:44.71ID:Bj4o3tqD
>>62
親子行事なら仕事休んででも行く人が多いんじゃないかな
みんな1日ぐらい、午前or午後ぐらいならなんとかなる感じ
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:49:53.69ID:2/hEMgUB
園によっては行事全部平日ってところもあるからね…
幸いうちは全部土曜日だけど
年一回くらいなら、事前に日程分かっていれば夫婦どちらかは休める家庭が大半だろうし
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 19:58:08.73ID:3GyiUKbJ
>>62
親子の行事は親行かないと泣いちゃう子も居るからちゃんと考えた方がいいかと
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 20:08:54.53ID:cfv+m95Y
うちは運動会だけ土曜であとは保育参観も懇談も平日
以前、土曜お仕事の保護者もいらっしゃるので〜と説明されて確かになと思ったし、全部土曜だと先生の負担も大きいだろうし
年に数回のことだから特に困ってはないな
そんなに驚くことではないような
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 20:09:33.10ID:4Nvgisa1
>>64
そうだよね、丸洗いできるのが一番いい気がしてきた
リセッシュが効かなかったら布製のバッグに買い換えるよ
考えてくれてありがとう!
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:06.61ID:Erx46rRH
>>62
うちの地域も運動会や夏祭りなんかの全体行事は土曜日だけど、各クラスの親子行事なんかは全て保育中だから平日だよ
みんなホワイトだったり裁量労働だったりスーパーフレックスで都合つけやすいのか参加しない人ほぼゼロって感じだ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 20:31:42.20ID:IsbrUOoU
うちの園は母親は基本働いてないものとして考えてるっぽい
当然イベントは平日、ジジババ代理不可で参加必須
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 20:53:21.88ID:y/dL5UoS
>>48
うちの園はまだついてないよ
4階だからまぁ地上よりは若干涼しいけど、ワンフロアでやってる園だから、たくさんの子供のとにかく熱気がすごい
未満時のうちの子は汗がすごくて、迎えに行くと髪の毛貼りついてる
そろそろエアコン入れてほしい
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 21:05:37.98ID:BbzGZdkf
>>60
わかる
午前中一緒に過ごしただけだけどクッタクタでめまいしたわw
ほんと先生すごすぎる
感謝しかない
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 21:35:16.02ID:P6EmayT9
病院に連れていく予約時間前に早退させるために、普段より早くお迎えに行ったら午後のおやつの時間だった
0歳クラスなんだけど全員きれいにお座りしてて、バナナをモグモグ食べてた
みんな赤ちゃんだからともっと地獄絵図を想像してたけどまるで違っておとなしくテーブルについてて驚き
急がないならおやつ食べさせてからにしましょうかと言われたので教室の中で待たせてもらったけど、保育園の先生にかかれば我が子も叫ばずバナナを食べるのね…
お見逸れいった
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 21:48:36.58ID:U6hi8q0a
今年年少になって主食持参になった
プラスチックで蓋の両サイドでカチッと止めるタイプのお弁当箱にしたら、まだ6月なのに片方の取手のプラスチックが欠けて壊れてしまった
キャラ物で結構いい値段したからショック
アルミの蓋のお弁当箱の方が耐久性はあるかな?
保育園では保冷も保温もしないので何でもOK
夏場は怖いので100均の保冷お弁当袋に保冷剤と一緒に入れて持たせてる
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 21:58:40.45ID:0ZMWZq/j
アルミの方が耐久性はあるけど、カトラリーとお弁当箱が擦れる時の感覚が苦手な場合があるからご注意
黒板を爪で引っ掻いたような感じ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 22:22:45.20ID:zJCrtTP9
>>8です
遅くなったけどレスくれた方ありがとう
アンブレラバギーって知らなかったけど欲しくなった!
2歳半までってキツイけど、1歳半で大人しく歩けないのはおかしいことじゃないみたいで安心した
抱っこ紐いつまで、とかで検索したら1歳過ぎた頃から自分で歩かせてました〜という意見が目立ったから
遊びに行くときに歩かせるのと登園とじゃまた違うか
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 22:26:52.52ID:zJCrtTP9
そして保育園でのお散歩は年上のお友達と手を繋いでまっすぐ歩いて行くらしいから、やっぱり先生すごいわ
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 23:01:40.79ID:Y55cNHfk
誕生日会で手作りのプレゼント必須な園の年少
4月から毎月1人だったのに7月はなんと4人!!!
1人分準備するのも大変なのに4人分とか…
本当に迷惑すぎるイベント
「お金をかけずに手作りで」と言われるけど結局、材料費かかるしね!
1人につき紙粘土で目玉焼き1個じゃあんまりかな…
どの道何作ってもガラクタだけどね…
ちなみに過去作は紙粘土で苺(のような塊)ドーナツ(らしき丸)目玉焼き、謎の物体の詰め合わせ
年少の子が唯一まともに出来るのは目玉焼きだけ!
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 23:14:48.50ID:raJp5T7Y
>>73
私もそのパターンで早めに行ったらおやつの時間で、家では落ち着きなくご飯食べる娘もちゃんとイスに座って最後まで食べてて驚いた

入園して3ヶ月弱の今ではおうちでも見違えるように食べれるようになり、食べ終わった食器を台所まで持ってくるように...
本当保育園様々だわ
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/28(金) 23:24:09.16ID:/ENmKL4i
>>76
抱っこひもだと重くなってからはヒップシート愛用してた
乗せおろしが楽だから、ちょっと歩かせてちょっと抱っこ、また歩かせて…みたいにして歩く距離を伸ばしていった
うちは抱っこ魔でベビーカー拒否だったからなんだけどね
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 00:08:57.64ID:taMxoz5L
>>78
前スレで言ってたプレゼントの話ね
もらう側としては立体より平面(紙)のほうがいいんじゃないかな

正方形の画用紙をひし形になるよう置いて、その上に色紙でひまわりを貼り付けて(親が花びら・真ん中の丸・茎などを切って部品を作り子がペタペタ貼り付ける)、
ひまわり3本くらい出来たら、右と左をパタンと折って花束〜!って案を思いついたから書いとくわ
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 03:48:49.40ID:2eUlzonm
>>81
>正方形の画用紙をひし形になるように置いて
で、???ってなったわ
角が上下左右に来るように置くってことよねw

ほんと迷惑なイベントだね
作る側も大変だけどもらう側も他人の子供の作品なんていらないよね
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 06:00:10.81ID:9CTSAhZf
>>73
わかる
うちは2歳児クラスなんだけど慣らしのときにお昼に迎えに行ったら
全員座ってきちんと食べてたのはもちろん
ご飯もお茶碗だし汁物も取手のないお椀だし
スプーンとフォークで綺麗に食べててびっくりした
うちの子も家だと手づかみしたりお茶で遊んだりするのにそんなことは全くないし
家では絶対食べないものも食べてるようだし
ほんと保育園ってすごい
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 06:01:14.23ID:1swWN0ey
ほんと最低な考え方だけど…
いっそのこと、作品ともいえないゴミに近い品をもらった方が捨てやすくていいわ。
作品として完成度が高い方が子どもが気に入って捨てられなさそう。
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 07:58:34.26ID:BhlZsMxF
うちは誕生日はみんなでその子のためにお歌を歌うだけだわ
それだけでじゅうぶん満足!
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 08:33:46.34ID:OMVNnwbr
昨日誕生日会だったみたいでお迎えの時お祝いされた子がもらった〜ってマグを見せてくれたよ
うちの園では合同で会をやってちょっと豪華な給食を食べてる
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 09:45:10.34ID:QRO16eks
うちの園は誕生日会、ケーキ系おやつ、先生から写真メッセージ色紙だわ
今年は誕生月に長期間休んじゃって、色紙もらえなくて残念
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 09:51:26.00ID:Y50W1Uxd
昨日熱が出てお迎え要請がきたんだけど、蒸し暑くて園についたとき自分も熱がこもって子どもの熱が判別つかなかった
これからは熱中症が心配だな
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:03:49.21ID:Mz/FqsGo
>>89
入院レベルの休園だと仕方ないかもね。
心情的には作ってあげてほしいけど。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:09:15.96ID:dGYEjEPx
うちの園は全員でやるお誕生日会とおやつに季節のフルーツケーキ、保護者会費からバースデーカードとプレゼントだな。
フルーツケーキは月一回のお楽しみになってるから、娘も誕生会の日は特に嬉しそうに園に行くわ。
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:23:26.22ID:ja6yHkPp
ね、たまたま誕生月に長期休んだからってあげないのおかしい
ありえないレベルだと思う
うっかり忘れただけだったりして?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:31:52.72ID:AaA5X2w7
うちの子も生まれ月の誕生日会の日に病欠しちゃったけど、翌月に一緒にお祝いしてもらってお誕生日カード貰ってきたな
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:40:32.39ID:iYivZLl3
その月の保育料払ってるなら、行ってなくても保育に必要なお金は払ってるわけだしおかしいと思うけど、
あらかじめ分かってる長期休みは保育料払わなくていいとかなら、その期間は園児とみなされてないってことでなくても文句は言えないかな…
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 10:52:30.57ID:YlcHOvDR
遡りをありにすると誕生日を過ぎて途中入園した子はどうするかって問題も出てくるから
誕生日前後何日以内に渡せない子には用意しないっていう明確な基準があるんだろうね
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 11:02:51.89ID:dGYEjEPx
そういや娘のクラスに、下の子が産まれてからしばらく送迎する人がいなかったらしく半年近く休んでた子がいたな。
さすがにここまでだと遡れないよね。
2週間ほど感染症で休んでた子の場合は、クラスの皆でお祝いしてプレゼント渡したと聞いたが。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 11:13:17.09ID:3JSIBY/g
家庭の事情で卒園2ヶ月前から休んでた子がいたけど、各種プレゼントは渡してた
お金をどうしてたかはわかんないけど
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 11:15:10.86ID:wXcUvmZ1
色紙の者です
来週から復帰で、貰えないと決まった訳では無いんです
7月の子と一緒に祝って頂けたら物凄く嬉しいのですが、先生の負担になるので期待も要求もしないでおきます
ちなみに私の里帰り出産の付き添いなので子は元気ですw
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 12:55:39.24ID:3T2eOlN1
>>97
そんなにややこしく考えなくても、誕生日のときに園児だったら渡すってルールでいいと思う
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 13:35:10.93ID:e4tUnKEz
>>81
その案いいね!ありがとう!
小さめの折り紙使って花束っぽくシールでも貼る事にする!
嵩張る物よりペラペラの方が良さそうだしね!
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 13:49:31.42ID:cMDKcZ8l
在園児のきょうだいが麻疹と診断されたらしい
麻疹の場合って何日にどこに立ち寄ったとか公表されると思うんだけど、園にも立ち入りました、の一言だけで済まされて怖い
予防接種まだの0歳児もいるのに
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 14:43:01.11ID:3T2eOlN1
>>104
園から、在園児のきょうだいがどこに寄ったか発表してほしいってこと?
園から発表ってことは、どこを歩いてどの教室に寄ったかを細かく発表してほしいってこと?
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 14:53:55.07ID:1swWN0ey
>>104
それを発表するのって保健所だよね?
保健所のサイトとか県のサイトとかになければ保育所も調べようがないでは?
園として注意喚起できるのは「保育園内にも立ち入りました」までだと思うよ。
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 15:05:52.37ID:meq1GA3Y
事後だし保育所に立ち入った以外の情報があってもどうしようもなくない?
どういう報告があったら満足なんだろ
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 15:30:06.41ID:9AqHfSKF
まぁでも、立ち寄った時刻くらい周知があってもいいかな......とも思う
遅い時間のお迎えについてきた、とかなら、早く帰る家の方は多少安心できるだろうし

まぁでも、その子からダイレクトでなくても、今後園内で感染があるかもしれないし、自分の子の様子に注意を払っておくに越したことはないね
0110109
垢版 |
2019/06/29(土) 15:30:54.66ID:9AqHfSKF
まぁでも、まぁでも、ってひどいな
ごめん
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 16:09:42.42ID:H1VLl7JD
園に立ち寄った日時くらい教えてほしいってことでは?気持ちわかるけどなぁ
上の人が書いてるみたいに自分の時間帯とかぶってたかどうかとか把握しときたい
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 16:46:45.94ID:dGYEjEPx
感染力半端ないから、送迎の時間聞いても、同じ園にいたのなら子供の方は意味がないと思うけどなぁ。子供自身の免疫力に期待するしか。
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 16:55:21.84ID:OKmJP1zR
時間やクラスまで特定すると、どの子か特定されちゃうからじゃない?
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 17:46:22.61ID:9CTSAhZf
園から七夕用の短冊を2つもらってきた
1つは子供用で1つは親用
来週からホールの笹に飾るらしい
子は2歳なんだけど願い事って言ってもまだ分からないだろうな
せいぜい「ゼリー食べたい」とかになりそうだw
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 18:09:28.03ID:H1VLl7JD
インスタ全公開垢で保育園行事の動画とかあげてる保護者にもやる
他の子ガンガン映ってるしもちろん加工も何もしてないし
そもそも行事の時は撮影するなって園に言われてるのにな
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 19:15:46.46ID:DnzczP5t
木金とお休みしてて、今日夫と子が散歩に行ったら保育園に行きたがったので寄ったところ、お休みだったので子のテンションがだだ下がりだったらしい
(2歳クラスまでの分園で、土曜日は本園で合同保育になる)
今日はちょっと可哀想だったけど、保育園大好きなんだなーって分かって良かった
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 19:30:52.13ID:3T2eOlN1
>>114
うちは子供の名前書いてたら仲良しの子の名前も書いてと言われて、誰の短冊かわからなくなったわw
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 19:57:36.16ID:cvM2N/WS
>>114
うちなんか8枚だよ…
子は1歳だから全部親が書くことになるけど何書けばいいやら
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 20:15:46.14ID:OMVNnwbr
>>118
うちも1歳なので想像して書いてくださいっていわれたけど無難なことしか書けなかった
せめて本人にも何か…と思ってクレヨンで背景に落書き(ぐちゃぐちゃに)させたよ
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 20:57:57.10ID:wkXkXxYH
>>103
うちの園は年長さんがメダルみたいなのを折り紙で作って裏に贈り主の名前を先生が書いて、ビニールテープの紐付けた物を
合同誕生日会で誕生日の子に掛けてくれる
多分これと同じかな?
https://origami.onl/medal/

折り紙で作れて簡単な割に結構映える上そこまでかさばらないので、0歳クラスからの分全部取ってあるわ
これなら作り貯め出来そうだしおすすめかも
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 21:46:11.31ID:jFNrM15l
熱性けいれん持ちで通わせてる人いるかな…
4月入園で初めて痙攣起こして、2度目も来たから繰り返す子みたい
園じゃ投薬できないから最初の痙攣の報告のときに今後37.0で呼び出すとは言われてたんだけど、熱出すたびに痙攣起こすかもと思うと保育園辞めて働き方を変えようかと思ったり悩んでる
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:31.01ID:CNXjDzvm
>>121
上の子が熱性けいれん持ち
0歳10カ月で初痙攣して、以後なんだかんだでダイアップ処方も受けつつ挿入もしつつ、再発なく今に至る年少
保育園には1歳3カ月で入園で、児童票みたいのにけいれんの件はめっちゃ詳しく書いた

そもそも発熱時は園に預けなくない?
前触れなく元気なまま園でいきなり高熱ってなるのかな?
そういう事情なら少しでも体調不良の気配あったら念のため休ませる、くらいにすれば良いのでは
ダイアップも手元にあると安心だけど、無いならかかりつけに相談してみては?
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:46.81ID:/FzFlEYT
>>121
うちの子は痙攣持ちではないけど、働き方を変えられるなら変えたらいいと思う
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 22:52:43.50ID:8l48Upg7
>>121
今年少だけど2歳7ヶ月のときに結構重めの熱性けいれんを起こしたよ
下の子の育休中だから鼻水せきが出た時点で休ませたり、インフルエンザが流行した時期は1週間休ませたりした
一度だけ発熱はしたけど再発はしなかった
9月に復帰予定で預かり時間も長くなるし心配だから職場に事情を話しておこうと思うよ
派遣なんたけど、幸い子持ちに理解があって休みや早退はしやすい職種なので
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 23:37:46.84ID:A68J0MaL
うちの2歳は痙攣もちじゃないけど、急に発熱して熱上がることってあるよ
水曜に発熱して木曜は休み、鼻水咳はずっと出てたけど夜は寝るし元気で食欲もあったから金曜は登園、土日は家で引きこもりして月曜も登園してたのに、火曜のおやつ後から顔色がみるみる悪くなって38度、お迎えに1時間かかってる間に40度いった
座薬もせずひたすら寝てて翌朝には平熱になったけど、中耳炎でもなく原因不明で怖かったわ
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 23:37:54.09ID:DqU1/1im
>>121
熱性けいれんは園でなったの?
勤務先は遠いの?
2歳前後で3回なったけど、園でなったことないな
一応、園のリュックにダイアップ装備してたけど
その後は2年近くなってない
働き方変えるの意味が辞めるってことならそこまでしなくても様子見ていい気がするけど、フルから時短にするとか近い勤務地希望するとかならそうしたほうがいいと思う
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/29(土) 23:49:47.12ID:7V/j3wy3
>>121
3歳熱性痙攣持ち男児
1歳半の時初痙攣、通ってる保育園は与薬票?出せば常に園の冷蔵庫でダイアップ保管してくれて38度超えたら挿れてくれる
でもそういう対応してもらえないなら心配になるよね
実際、うちは37.5度超えで電話来るけど急いでお迎え行ってもその間に熱上がって38度超えってのが2回あった
勤務先から園までの距離が遠いのかな?
近い&37度で呼び出ししてくれるなら今のままでも大丈夫な気もするけど…
0128121
垢版 |
2019/06/29(土) 23:59:53.94ID:jFNrM15l
色々なケース教えてくれてありがとう
今回は下の子で1ヶ月の間に2回来て、上は1度きりでその後2年間は産休育休で年少で入園でほとんど発熱もなかったから痙攣起きてないのかなと思ったんだ
仕事辞めてフリーランスになれば日中は下の子みて、子供達寝た後の夜間と土日に仕事したり…ということもできなくないかなと
安定とか厚生年金が…とか惜しいんだけど、熱性痙攣のピークが5歳までなら、それもありかと思ったり
認可の定期利用で週2、3で預けるとか…少し考えてみる
レスくれた皆さんありがとう
0129121
垢版 |
2019/06/30(日) 00:08:30.76ID:Kh3nloMJ
ちなみに、園での発熱は一度だけで、その時39.5あった
その時は痙攣なかったけどその次の日初めて痙攣した
週末でそれまで全く兆候なく昼寝中珍しくぐずったから抱っこしたら発熱してたと
だからどんなタイミングで熱出すか読めなくて不安なのもあるかも。今月は平日元気で週末発熱ってパターンで毎週末熱がある状態で心配なんだよね…
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 01:09:34.28ID:sekEcIDV
1歳と1歳半の時に複雑型の熱性けいれんで2回救急搬送されたことある

てんかんの予後の可能性もあるということで、脳波検査やら何やらやって今のところ脳波に異常はないんだけど
37.5度になった瞬間にお迎えコールが来るらしい
(今までは発熱しても何だかんだで様子見てくれてたみたい)
万が一けいれんが起こったら救急車呼びますが、搬送先で希望の病院ありますか?とも聞かれたなー

今年年少に上がったけど幸いけいれん起こしてないや
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 02:41:28.70ID:FR8ktcqj
>>115
それ園に報告したらいいんじゃないかな?
こちらから言うとトラブルになりそうだし、その垢を保育園にも把握してもらいチェックしてもらった上で保護者に注意してもらった方が良さそう

このご時世どこにロリ・キチが潜んでるか分からないから、「その動画を見て気に入った子がいたから...」とか想像して不安になっちゃうわ
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:27.13ID:CcOpLF5q
1歳クラス
保育園で公園遊具で遊ばせない通達がきた!
毎日、今日も滑り台いっぱい滑ってましたよ!って報告されてるから、週明けから報告内容変わるのかなぁ
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 09:38:54.02ID:1wRseSIO
>>132
事故があったりするとどんどん遊具も散歩も制約が増えていくよね

うちの市は乳児の水の共有がNGになって今年からプールなしの水遊びだけになった
幼児も35度超えると室内遊びでプールも監視員必須になったから入水回数減りそう
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 14:27:52.07ID:Swy3QzoJ
>>133
横だけどヒップシート愛用者
子は1歳で10s弱だけど、妊娠中から腰痛に悩まされてて抱っこしてあげたいのにしてあげられなかったけど、今は楽々
子はまだ話せないけど、ヒップシートを指差して乗せてって合図するし、旦那にも良い買い物だったねと言ってもらえた
ちなみに通販で2000円くらいの安いのだけど充分使える
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 16:21:49.30ID:a/cEeyhU
年中男児
年少から仲良い子がいていつも遊んでるんだけど、その子に下の子が生まれた辺りからうちの子の独占欲が凄くて、他の子と遊ぶとバカ!アホ!と暴言吐いてくるから嫌だって言ってる

そんなこと言わないでって言ってもしつこく言われるらしくて、担任にもこんなことが最近あるらしいって報告をして私もしばらく一緒に遊ぶのやめたら?と言ってるんだけど、遊びたい気持ちはあるから良い解決策が出ない
お友達の生活環境が落ち着くまで待つしかないだろうなー…
躾のつもりなのかお母さんが子供を叩いたり蹴ったりしてるから、相手のお母さんに言うつもりはない
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 20:45:12.38ID:gGt+vtkk
2歳クラスで、毎月身長体重を計測してくれる
この間、おそらく計測だった日に病欠していて測ってもらえなかったんだけど、測ってほしいというのはワガママだろうか?
今年入園でどこまでの要望が面倒な親になるのか難しいわ
計測の日はなるべく休ませたくないけど、 だいたい20日頃ってことしか分からない
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 20:54:44.79ID:/yMfFWQJ
>>137
いやワガママだよ
園側にも、計測の道具出したりとかいろいろ準備あるでしょ…
身長は難しいかもだけど、細かめに測れる体重計買いなよ
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 20:55:50.14ID:pXBsrLOG
うちの園は後日先生の手があいてる時に測ってくれる
もしやってくれないとしても、毎月計測してくれてるならわざわざお願いはしないなー
体重と身長だけでしょ?
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:18:57.36ID:FR8ktcqj
私なら言えないな
それは多分「保護者のワガママ」と捉える人が大多数だと思うし、何よりいつも園児の事で手一杯に忙しくしてる保育士さん方に我が子1人の為に余計な時間や手間をかけさせてしまう事が個人的に引っかかるかな
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:21:31.02ID:E7ECp8tU
>>137
うちは保健室に身長計も体重計も出たままになってるから、休んだ子は後日に看護士さんが計測してくれるよ
おたより帳に記入欄があって毎月書かなきゃいけない事になってるみたい
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:27:54.30ID:Y3f+oX15
とうとう「バカ」って言葉を覚えて帰ってきた2歳児
オマケに、笑顔で「バカァ〜」って言いながら体を手でペシしてくるコンボ

笑いながらだからお友達との遊びの一環なんだろうけど、恐れていた「いらぬ言葉を覚えて帰ってくる」という保育園あるあるが発動したわ

勿論「そんな事言っちゃダメだよ!」「ペシしたらダメだよ!」とこの週末何度も言い聞かせて言わなくはなったけど、明日になると逆戻りなのかしら
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:30:59.91ID:i6I5a9pf
>>137
私もわざわざ測ってくれとは言えないな
自分で測れないわけじゃないし、0歳で毎月の増えが大事ならまだしも2歳だし
クラスと別行動するのは数分かもしれないけど、その間の先生の割り振りはどうするのかとかあるだろうし

計測の日は休ませたくないってことはシフト制の仕事?
うちの園は毎月の予定表に書かれてるけど、臨機応変にやってる園なら直前に決まったりするのかもしれないし、
運と思って対応するしかないんじゃないかな
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:49:20.74ID:4atbQDNk
>>137
あるよねーピンポイントで病欠
でも個別に測ってもらうのは難しいと思うよ
休んじゃった時は休みの日にスケールの置いてあるベビールームがあるショッピングモールとか行って
自分で測ってたな
小柄な子で割と気にしてたから
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 21:52:15.70ID:E7ECp8tU
よっぽど気になるなら小児科に行くか保健センターだっけ?検診やるような所行けば測ってくれるから、自分で手書きすればいいんじゃないかな
毎月測ってくれるから記録したくなるのかもしれないけど、2歳では保育園入れてなきゃ身長体重なんて毎月測るものじゃないんだから、気にし過ぎないでおく方が良いと思うけどね
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 22:19:37.53ID:DIaEtHqm
>>137
自分からは言わないな
2歳ならちゃんと立てるわけだし、自宅でメジャーで測るか身長計買えば?
後日測ってくれるとこならいいね
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 22:20:10.30ID:4z2XuuxQ
おやつの牛乳を服にこぼしたらしく気付かず普通に洗濯してしまって着せたらびっくりするほど臭くて、他の保育園用の服も匂いが移ったのかほんのり臭い
いま全部酸素系漂白剤に漬けてるけど天日干しはしばらくできないし臭い落ちるかな…
給食は園が用意するエプロン着用でまったく汚してこないんだけどおやつはエプロン着けないから乾いたら気付かなかった
牛乳や食べこぼした服の臭い対策ってやっぱ帰宅後すぐ漂白剤に漬けるしかない?
普段日中外干しできないし改めて嗅いだらなんか独特の匂いするのはうちだけかな
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 22:26:34.22ID:HaA7zEYB
>>115
うちの子の園は毎年進級式(全保護者出席)で注意があるけど今年は更にガッツリだった

誕生日に園からのプレゼントがもらえる
(先生たちのかなり凝った手作りで毎年変わる、降園時にカバンに入れられて家であけるスタイル)
誕生日が早い子の親がSNSにあげたのを他の親子が見てしまったらしく、他の子にも配慮してくれ、合わせて他の子が写りこんでいる写真についてもくれぐれも取り扱いには気をつけてくれとかなり踏み込んだ感じで言われたよ
まーそれでもわからん親はいるんだろうけど

そもそも>>115のとこは撮影するなって言ってるんだったらしっかり対応してくれそうだね
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/30(日) 22:30:54.22ID:tJAePWpr
うちはおやつもエプロン着用だから毎日3枚用意しないといけなくて面倒
お口拭きも同じ枚数の濡れタオル
帰宅後すぐに予洗いして酸素系の漂白剤に漬け込んでる
エプロンは乾燥機かけられないから部屋干し
今のところ臭くないけどこれから気温が上がったらどうなるかなぁ
エプロンもお口拭きも使い捨てが使用可能なら良いのに…と思いつつ毎日洗濯してる
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:04:01.42ID:gJwKzytB
>>147
牛乳の匂いはよくわからないけど、におうなと思ったら熱湯につけたり、オキシ漬けにしている
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:28:13.25ID:ATXdWs4b
スレチでしたらすみません
今第2子を妊娠中で、上の子は保育園に通っています。出産予定日は8月です。
産休育休でも預けられる地域なのですが、満1歳からの所なので、次の子が入れるのは2021年の4月からになってしまいます。
そうなると育休期間1年7ヶ月くらいとらなくてはならないのですが、基本は1年しかとれないみたいなので、0歳で入れる園に兄妹別々で通わないといけないのでしょうか?申し込みしないで2021年まで育休とってもいいのでしょうか?
そもそも4月以外の途中入所なんてどこも空いてないから、来年8月に復帰とか絶対無理なんです。
もう2人目生まれてるまわりのママさんは満1歳になって入園していますが、やはり育休を一年以上とったんだなというかんじでした・・
とにかく、どうすればいいのでしょうか?
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:32:37.19ID:ATXdWs4b
>>152
続き
会社には、2021年復帰でもいいと言ってくれています。
ただ、保育園の書類書くときに、育休期間2021年4月までと記入してもいいのかなということなんです。
なんか一年じゃなきゃだめだとか、ごちゃごちゃ言われたりしないか不安で・・
他の2人目持ちのママさんは一体どうしてたんだろう
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:35:24.00ID:ATXdWs4b
>>153
すみませんすでに上の子が保育園児なんでここでもいいのかなと思いました・・
途中からシステムがわからない場合はどうしたらいいのかと
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:35:53.66ID:ATXdWs4b
>>155
どうやって調べたらいいですか?検索ワードが思い付きません・・
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:38:55.59ID:EBzuunHd
>>149-151
レスありがとう
やっぱ熱湯と酸素系漂白剤かー帰宅後毎日はなかなか余裕ないけどたまにはやるか
一応子とお風呂入る時にシャワーで予洗いしてるんだけどそこから洗濯回すまで2時間くらい空くから醸されてるのもあるのかも
たまには思いっきり外干ししたいわ

ちなみにうちの園はエプロンもお手拭きもなんならカラー帽も園で洗濯してくれるからありがたすぎる
毎日持ち帰りの園はなかなか辛そうだね
0159115
垢版 |
2019/07/01(月) 00:38:59.30ID:ENGlRki0
>>131
>>148
それがね、撮影禁止に関してはそこそこ厳しく言われるんだけど
うちの園自体ネットリテラシーがいまいちなんだわ… 園の公式インスタ垢(鍵無し)で
パン1の水遊びとか児童の名前のわかる画像とかガンガン上げてるからそのあたりの意識低そう
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 00:48:39.37ID:VwyDUXSE
>>152
園に聞けば即解決じゃないの?
自治体によっても違うし、ここで聞くよかよっぽど確実な情報得られるでしょ
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:01:20.24ID:gKace/0p
文章もわかりにくいし理解力もちょっとアレっぽい…
とりあえず役所か園に聞け
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:02:14.84ID:ATXdWs4b
>>160
わかりました・・
ちなみに育休とって通ってたママとかに申請とかどうしてたのかと直接聞くのとかって失礼ですよね・・・?
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:04:54.92ID:ATXdWs4b
>>161
ごめんなさい
会社からは一年以上いいと言われてるからいいとして、保育園からはそれに対して文句いわれないのかなと怖くなって(なんで一年以上も休んでんだよ、とか思われたり)
うちの園、仕事内容とか時間とか細かくグチグチ聞いてきてすごいうざいんです。だからいろいろ考えてしまってるんです
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:14:05.63ID:LUIByEhO
重複してレスするのやめようよ。
既に誘導されてるんだからそっちでやって。
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:14:16.95ID:gKace/0p
>>163
これだけスレチ、園か役所に聞けって言われてるんだからもうやめなよ
何歳なんだろう、ちゃんと社会生活送れてるのか心配になるレベル
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:20:54.08ID:SlQ5mOd8
>>160
だから自治体によるって。
育休中上の子を預けられるかどうか
その期間などは、自治体や上の子の年齢で大きく異なる
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:31:39.89ID:gKace/0p
自分も誤爆しちゃったけど、保活スレでも一人でテンパって結局噛み合ってなかった
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 01:34:07.24ID:ATXdWs4b
>>166
コミュ症だから仕事は単純系作業でなんとかやってますよー
こうやって匿名掲示板でしかいきれない典型的な5ちゃん民なんです
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 07:25:56.20ID:H5O4FtbO
土曜日に発熱して、ぶつぶつも出てきたから恐らく大流行中の手足口病をもらってしまった

今日は個人懇談なんだよなぁ
本人は日曜には熱も下がって元気だし、自分も明日からがっつり仕事だから登園して懇談するか悩む
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 08:46:16.65ID:2pjfNYJ5
今日から慣らし保育スタートで案の定ギャン泣きされたけど私の姿が見えなくなったらピタッと泣き声がやんだ
楽しい場所だと早く覚えてくれればいいな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 09:28:48.47ID:urKKS3/a
4月から通い始めた1歳男子
今朝、私にしがみついて登園イヤイヤしてたら、担任の先生が抱っこして、
「たっくんが、すごいブロックの車持ってるよ〜」と気をそらしてくれたら、
「おー!たっくん、すごいじゃーん!」と秒で私のこと忘れて去っていったわ。先生ありがとう…
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 09:51:38.16ID:yvrVvUmw
>>174
うちは半年間ギャン泣き&昼寝全力拒否され続けたけど「大丈夫!5分したら遊んでるよ!」って先生がずっと言ってくれてた
進級したらまたかるーい登園しぶりみたいなのが始まったけど、お友達の姿が見えると急にシャキッと歩きだすようになったw
他の子も泣きながらひとりで部屋に行ってたり、それぞれ個性があるよ
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 10:22:21.46ID:2pjfNYJ5
>>176
今日は1時間だけでしたが迎えに行ったらギャン泣きしてました
聞いたらやはりほとんど泣いていたようです
予想通りですが心が痛みますね…
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 11:17:50.86ID:1lan5DLW
極端な話、泣きっぱなしで退園なんて話は聞かないわけだから時間の問題と思って諦めなきゃね
貴方が心を痛めるのは愛情だしママが好きで泣くのも愛情だよ。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 11:26:38.67ID:LtjwXsnD
離れるとき泣くのは「言っとくけど離れたくないんだからね!その最初のスタンス忘れないでくれます?!」って愛情表現やパフォーマンスなんだろうね
となんのことやら分からぬうちに預けた0歳児母は思います
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 11:49:54.10ID:eTApHNOh
>>178
うち泣きっぱなしで一度退園したよ
大きな声で語らないだけでそういう子も一定数いると思う
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 12:15:13.16ID:8luJnrK6
うちも、1歳から預けて半年間泣き続けてたわ…
迎えに行くと中から子の泣き声が聞こえてきて毎日オンブされてた

年少に上がった今、入園当初から知ってる先生からは「〇〇ちゃんは本当に成長しましたねぇ…」ってシミジミされたわw
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 12:27:17.38ID:avyeVESK
今日から転園で新しい保育園だった
2歳2ヶ月だけど1歳クラスに入園で慣らし時間は2時間お願いした
前の保育園が近くにあるから園についた途端保育園行くーと言われたわ
中に入ると泣き出したけど親と別れると少し泣いてたけどそのままみんなと遊んでたそう
迎えに行ったら普通に溶け込んでた
早く慣れてくれるといいな
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 13:56:21.05ID:6ynOscMT
ついに子の園でも手足口病が出たみたいだ
クラスが違ってもかかっちゃうのかな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 14:15:27.61ID:H5O4FtbO
>>184
感染力は麻しんやインフル程じゃないけど、皆1度はかかるレベルの感染症だし看病する準備はしといても良いんじゃないかな

特に今年は大流行してえげつないらしいし
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 14:18:56.32ID:M/upKB8M
>>183
一緒だw転園で今日から新しい保育園
うちは1歳、朝7時半から正午までお願いしたよ
今週は慣らしで昼まで様子見かな。お互い早く慣れるといいね
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 14:24:40.18ID:qW1MkeIz
>>184
手足口病も何種類もウイルスあるから、重いのも軽いのもあるよ。
上の子が何ヶ月かに渡って、手足口病掛かってたよ。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 14:39:45.99ID:6ynOscMT
>>185>>187
保育士の先生がどんなに気をつけてくれてもウイルスだから仕方ないよね
子どもが病気になる姿見ると申し訳ない
かかっても重症化しないことを祈りつつ準備しておくよ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 15:15:56.47ID:oLI5n5tp
1年前子供の手足口病が私にもうつったよ。
インフルよりきつかったから、親の予防も気を付けてね。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 15:51:13.55ID:m2eZ93It
0歳の下の子がかかったけど手洗いを頑張るぐらいで後は運頼みだわ…
園ではインフルエンザより広まってた

今のところ上の子も親も発症してないが、どうなるやら
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 16:30:14.65ID:0olRWKzO
親がいない場でも泣いてるのを見たら
儀式じゃないんだな、と他所の子ながら胸が痛い
うちも繊細系で心配だったが
今は保育所で泣きべそかいてるからと、抱っこしてあげたら、恥ずかしいから止めてくれ、と言われて成長感じた年中女児
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 16:57:53.50ID:+c149W16
年中クラスでおたふく出た〜
休み明けだし感染しないとは思うけど、年少より下のクラスでは下痢嘔吐流行ってるし、うつらなきゃいいなー
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 19:30:51.31ID:OhbAZQ0V
4月に転園したんだけど
歯科健診で30人の年中クラスで虫歯8人いたみたい
前の小規模園ではゼロが普通だったのでやや引きぎみ
年中年長で虫歯が増えるのはわかるんだけど、この率は平均的なのかな
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 19:59:21.67ID:tbVn+QrG
>>194
2018年の文科省の学校保健統計調査では、幼稚園生で今現在虫歯がある子の割合が21.5%でそれに治療済みの子も含めたら35.1%だって
1クラス30人だと単純計算で6.45人と10.53人だね
まあ平均的なんじゃないかな
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 20:06:54.15ID:SwxMBqim
1歳クラス4月入園したんだけど、送迎が同じ時間の複数の親子さん達が皆の名前覚えててビビる
「名無しちゃんママおはようございます」「名無しちゃんまた明日ね」
と声を掛けてくれて嬉しい反面、こちらが全く覚えてないので申し訳ない
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 20:13:39.94ID:RxPjtNEc
>>196
他の人は0歳からの持ち上がりだったりしない?
そしたら覚える人数少ないから、向こうからしたら覚えやすくて、こちらからは覚えにくい
そのうち覚えていけば良いよ
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 20:50:11.07ID:7QahxZUB
2歳の子がいて、関西の片田舎で都市部まで1時間の所に住んでる
7時から18時がうちの園の標準時間で延長料金かからない預け時間なんだけど、うちは7時40分預けでもクラスで1、2番目に早いし園自体が閑散としてて、お迎えのピークは18時前で延長保育はほとんどいないらしい
会社の人に聞くと7時半から預けで延長開始が18時半〜19時半からの自治体が多いみたいで、早いねって言われるし、私は1時間半も時短勤務してる

近所に仕事もなさそうだけど、うちの園の人はどこで働いてるのか不思議
送迎は母が多い
8時以降預けで迎えも18時までに来られるならパートの人が多いのかな
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:40.28ID:EgsvTS0P
ここ最近風邪気味だった子供が昨夜から40℃近い発熱
私も発熱

そして先程仕事から帰ってきた旦那が38.8℃だと

パンデミックで我が家は崩壊したww

プール楽しみだった娘には可哀想だが明日もお休みしなきゃだし、私も二日連休に
6月も娘が調子悪くて半分ほどしか出勤できなかったしで、さすがにしんどくなってきたわ...
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 22:07:01.63ID:X+JopTZd
うちの保育園は開園した年はあれこれ流行ったが、その時に色々対策したようで、翌年以降はポロポロは出るが、大流行はしないわ。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 22:17:31.11ID:wwqTUv8D
先週末から2歳児が初手足口病で
明日からやっと登園ってところで
今私に喉痛い寒気ゾクゾク間接痛きてる
引きこもり生活数日続いて元気ありあまる子はまだ寝ずに寝室で暴れてる
泣けてきた、しんどい
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 22:34:35.56ID:gJwKzytB
>>198
うちもそんな感じで私の状況もほぼ同じ
たまに会うお母さんは病院の人が着るような服を着て迎えにくるなら看護師とか歯科衛生士なのかなあと思ってる
あと、おじいちゃんっぽい人が迎えに来ているのはよく見る
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 22:55:56.78ID:QUnfl5F3
お迎えにくるおじいちゃんは目立つので覚えてしまってお迎えで私単体の時でも挨拶するんだけどきょとんとされてしまう
でも無視するよりいいかな
まだ保護者同士での交流も子供同士の交流もさほどないので名前までは覚えてないなー

ところで送迎の途中の道で小学生男子によく挨拶されるんだけど何基準で挨拶してるんだろう?
子連れだからか、誰かと間違ってるのか
まさか不審者と思われてるとか…w
どちらにしても偉いなぁと思って返事してる
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 22:58:47.72ID:tXXdoplT
近所に住んでそうな風貌で、親と同じくらいの年代だったら挨拶してた気がする
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/01(月) 23:49:47.31ID:ENGlRki0
他人の勤務時間とか勤め先とか気にしてるひまがあったらスレタイ嫁ってんだ
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 00:09:08.57ID:SSUd2VPr
>>198
うちは東京都心まで1時間だけど、市内近郊で働いてる人7割、都心3割くらいの感じかなと思ってる
都心勤務の人は大手とか労働環境がいい人が比較的多いから9:45〜16:30勤務で8:30預け、ちょこっと残業あっても18:00まで迎え死守みたいな感じ
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 06:27:15.57ID:LVZ2QaN0
>>204
不審者対策ですれ違う人みんなに挨拶させる学校あるよ
声かけられると不審なことしにくいんだとか

転職して通勤時間伸びて、6時前に家出るのが辛い
引越しまであと1年の辛抱だ
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 08:54:38.46ID:XloPjAjk
地域差もあるよね。都内に住んでいて子どもは全然挨拶してくれないけど、
転勤で九州の田舎住んでいた時は、小学生も保育園児も通りすがりの人全員に挨拶してくれるからビックリした
園や学校で、そう指導しているんだろうね

雨だし、プールバッグ増えたし、うちは2人分だから荷物が多すぎて送迎がつらい
昨日は、リュック2個、シーツ類のかばん2個、プールバッグ2個、絵本バッグ2個、鍵盤ハーモニカ1個で死んだ
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 09:44:35.56ID:1+ySampP
うちの園でもついに手足口病が出始めた
子は2歳児クラス
うつるのはもう時間の問題なのかな…
0213196
垢版 |
2019/07/02(火) 10:14:35.91ID:WWYVtNX9
そういえば入園式では4人だった
他が皆持ち上がりだから新入生に声を掛けてくれてるのか!優しいなあ
顔と名前を覚えるのが苦手だけど少しずつ覚えよう
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 10:30:05.00ID:MHnUG4CS
慣らし保育2日目で今日は2時間なんだけど、2時間なんてあっという間だね
洗濯干して掃除機かけて休んでたらもうおしまいだわ
いやでも子にとっては長いのかなw昨日はほとんど泣かなかったけど今日は引渡した瞬間盛大に泣いてくれてホッとした!

なんか部屋が静かで寂しくなってきた はやくお迎え行きたい
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 11:44:30.06ID:TsFNsOzP
>>211
うちも荷物が多すぎて毎週月曜日が憂鬱
昼寝布団セット×2,プールバッグ×2,通園バッグ×2,水筒×2,上の子のリュック,シューズ袋,下の子のオムツバケツ
まとめられるだけまとめてるけど通園バッグは大きさ指定もあるしこれ以上まとめられない
これに小学生の上の子の荷物もあり朝は玄関が埋め尽くされてる
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:03:37.55ID:V+GFjopU
手足口病で休んでて熱下がって元気なら保育園行っても良いと医者と園から言われてる。
でも手足のブツブツがすごくて、こんな状態で本当に行かせて良いのか迷う。他の保護者が見たらちょっと嫌だよね?
でも園で流行ってるし、お互い様なのかな。
登園基準は満たしてるし、仕事も休めないし仕方ないんだけど初めてだからちょっと気になった。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:07:41.19ID:5RCeIxwn
それはキツいわ。
雨の日とか大変そう…。
うちの園では去年、4人通わせてた家庭があったんだけど(年長/年少/ 1歳児双子)。
園に相談して上2人は金曜日、下2人は水曜日持ち帰りにさせてもらってたよ。
かなりのイレギュラーケースだと思うけど、車をハイエースにでもしないと乗らないよね。

そして今年から3人通園させている我が家も同じ作戦でいこうと思ったら、4月から布団廃止でコットになった。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:10:14.09ID:N2JMVncf
プールバッグ自体は園のロッカーに置いて、中身だけ普段の荷物に入れて入れ替えてる。多少は荷物削減になる気がしてる
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:16:38.73ID:yxRGcMRw
雨の日だろうがなんだろうがプールバックは使ったら翌日持って行かなきゃいけない園で、金曜は使ってなくても必ず持ち帰り
木曜使って金曜雨の日は絶対使わないのに持って行って持って帰るという無駄をしている
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:18:52.08ID:C67sgk4i
年長年少1歳双子ってすごいな…聞くだけでめまいがする

今月からプールと週半ばのシーツパジャマ持ち帰りが始まった
帰宅後の洗濯が慌ただしいわ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:40.08ID:yxRGcMRw
あぁ、こんな事書きつつプールバッグ に水着入れ忘れたことに気づいた
息子よ、ごめん
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:43.74ID:B3WqviQr
有料でもいいからうちの園も布団廃止にして欲しい
週一とは言え二人分のタオルケット、敷きパッド、シーツ洗って干すのも場所取るし今の時期乾きづらくてツラい
そして月曜に荷物大量も同じ同じ
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:31:45.45ID:Nj7cqXlM
>>220
わすれちゃった(てへぺろ
でいいんじゃないの?
小学校と違って子供が怒られるわけでもなし
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:38:21.84ID:32ZsjN+z
>>220
うちの園もプールの時期は常時プールバッグを園に置いておくルールだが、金曜必ず持ち帰りはない分マシだな。

うちの園は布団もレンタルだし主食もお金払うだけだし、かなり荷物少ない園だけど、それでも三つ子一家とかは大変そうだわ。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:40:53.60ID:d9qj/W1f
【茨城】小5男子を押し倒し馬乗りになってキス、強制わいせつの疑いで41歳男を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561976946/

【福岡】児童相談所職員、一時保護中の14歳女子中学生に複数回わいせつか 逮捕 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562037214/

【山口県】野良犬が公園を占拠していて子どもたちが遊べないと問題に 画像あり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561894267/
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:48:27.73ID:twYF7Pp5
>>225
三つ子ちゃんは手ぶらでokと言われたとしても本人達を連れて行くだけで大変そうね
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 12:49:38.17ID:cy5poafM
2歳児
朝6時に起きて7時半に出るんだけど
着替えも食事もイヤイヤで7時過ぎてもなかなか進まず
毎日ギリギリに飛び出すようになってしまってる
焦って、ほらはやく、とか急かしちゃうし
私がイライラすると子に伝わるのか更に頑なになるし
どうすりゃいいんだ
0229228
垢版 |
2019/07/02(火) 12:52:28.32ID:cy5poafM
ちなみに朝はかなり眠そうで、これ以上早起きは無理
夜20時には寝てるけどこれより早く寝かせるのも
帰宅と夕食時間の都合で難しい
子が機嫌よく朝の支度してくれる工夫あったら教えて…
新しい服、食材で釣る、は試しました(あまり効果なし)
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:10.62ID:1+ySampP
>>228
朝のイヤイヤきついよね…
うちは食事は保育園で朝のおやつ出るし
何かお腹に入ればOKかなと諦めてる
のでフォロミとスティックゼリーだけの日とかもあるよ
良くてもせいぜいアンパンマンのスティックパンや蒸しパンとかクラッカーとキャンディチーズと野菜ジュースとか

服は着心地が比較的良いものを前日の夜から着せるって案をどこかで見たな
おむつ替えは結局しなくちゃいけないんだけどね

機嫌良く…に対する解決案じゃなくてごめん
うちの子もイヤイヤ酷いけど園では自分で着替えをしているらしいから
とりあえず今をしのげればいいのかなと思う
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 13:21:46.24ID:fg6iN/TP
イヤイヤ期は諦めるが基本だけど、そうも言ってられないよね。

天邪鬼なので、やらせたいことと逆のことをやっては?
例えば服なら「ママが着ちゃうよー」って子供服を着る振りをするとか。
あとは、○○できるかな?って煽ってみるとか。
まあダメな時は何やってもダメだけどね…
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 13:24:18.77ID:yS3EEkHu
水浴び&プール用のラップタオル(巻きタオル)って何枚持ってます?
うちラップタオル1枚、バスタオル1枚を保育園用にし始めたのだけどもう1枚ラップタオルあった方が便利かなと思っている。
でもラップタオルって用途限られてるしバスタオルのが便利かなぁ。水浴び毎日あるんだ。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 14:04:26.41ID:hwhJkvjU
>>232
ラップタオルは使わない園だけど、ダラ母だからプールバッグを2セット作れるように水着や水泳帽は2セットずつ買った
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 14:08:00.82ID:SIiMEJTQ
荷物あるのはきついよね
うちの子の園は持ち込みでもレンタルでもどちらでもいいから、レンタルにしてる
月1100円で荷物が楽になるならその方がいいわ
買った方が経済的ではあるけど
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 14:18:39.54ID:NFq/q8bT
>>232
園からの指定はラップタオル?
うちの園は未満児はバスタオルにスナップつけたもの指定なので、進級してゴム入りのラップタオルも可になった今もスナップバスタオル使ってる
水着はすぐ乾くしシャワーだけで使わない日も多いけどタオルは二枚あったら安心だった
名前縫い付けるの大変だからずっと使いたいのに、子供が気に入りすぎて風呂にタオルケットにとヘビーユースしてるので、年長の夏まで持つか心配だわw
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 14:29:34.21ID:SlIJSglQ
>>232
ラップタオルってボタンでポチポチ留められるやつだよね?
家に6枚くらいあるかな
そもそも子供は家でもいつもラップタオルだし
プール始まれば毎日使うし…
用途限られてるかな?風呂上がりでも普通に使えるよ
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 16:43:06.32ID:dKzHWzZO
>>228
朝眠そうならもう少し寝かせてあげられないかな?
うちは7:20に出るけど起きるのは6時半過ぎだし、6:45起きでも何とか間に合う

朝はトーストなんだけど、塗る物を選ばせると少しスムーズに食べてくれる
服も選ばせるし、パジャマがいいと言われても強制的に着替えさせて宥めた方が早かった
イヤイヤが1番酷い時は雛鳥で食べさせ、食べてる最中に体温測って着替えさせての至れり尽くせり
どうしても遅刻できないので、イヤイヤややりたいに付き合うのは土日とお迎え以降と割り切ってた
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:41.21ID:LVZ2QaN0
年中、寝ない
23時就寝、6時起床
園のお昼寝は90分
ショートスリーパーなのかな
休日はお昼寝なしで23時6時で、親はキツイ
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 17:20:23.40ID:1s+QiK6u
>>224
途中で晴れ間が差して、急に予定変更もあり得るから
朝雨だからと持っていかないのはやめてあげてー
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 18:26:27.70ID:cy5poafM
>>230
>>238
レスありがとう、遅くなってすみません
いろんなアイデアさっそく試してみます、本当に感謝
明日もがんばるわ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 20:39:50.37ID:1+ySampP
帰宅後なんか異様に機嫌悪いし食欲ないみたいだし
抱っこしてるうちに熱くなってきたから測ったら38.1度…
明日朝イチで小児科行くけど多分手足口病だわ…
ゼリーだけ食べてソファで寝落ちしてる2歳児
普段は寝落ちすることはまずない
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 20:51:48.91ID:gvV/uUNY
ほとんど発熱したことのない2歳が、先週急に40度の発熱をした
登園時も少し鼻水くらいで全く風邪の兆候がなく、半日で解熱して小児科に行っても何の検査もしてもらえず咳と鼻水の薬で終わったけど、絶対何かただの風邪じゃないウイルスだったんじゃ…と思う
突発やってないからついに来たと思ったけど発疹でなかったんだよな
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 21:20:29.01ID:vZpNu0uu
ラップタオルの者です。返信ありがとう。
園からは大きめの体ふけるタオルとだけ指定されててラップタオルでも普通のバスタオルでも特に何も言われなかった。
ラップタオル確かに日常使いできる手もありますね。目から鱗でした!
今日丁度セールでラップタオルが安かったので1つ買いました。また安くなったら買い足そうかな。
ではでは。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:07.93ID:DuwvoyZu
うちも手足口病で先週から休んでて、明日から行けそう
熱は一晩で下がって、すぐにご飯も食べられたのに発疹がひどかった
一応水疱は全部枯れたけど跡が痛々しいわ
子は全然気にしないから痛くないみたいだけど
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 22:48:16.55ID:cS4VJreh
うちの子も日曜夜から熱出して、今日やっと熱が下がったところ
明日から登園できるわぁ〜っと安心したのもつかの間、さっき口内にブツブツができてるのを発見...
手足には無し

これやっぱり熱は下がってても、一応病院で手足口病と診断してもらった方がいいのかしら
園的には熱が下がってて元気なら登園可だけど
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 23:20:15.65ID:EHgJpukb
明日の大雨こわいなー
お迎えになったとしても遠いからすぐ行けるのか心配だわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 00:15:03.31ID:oL9dWxWL
園内で手足口病と溶連菌が出ているところに、プール熱とヘルパンギーナも発生したらしい
さて、うちの子らはどれを選んでかかるのか、それとも複数か…
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 07:42:22.95ID:l8rEJ/bo
>>249
うちもアデノからの溶連菌だったわ。溶連菌は私ももらったけど。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 08:10:16.41ID:lKVz5yEZ
溶連菌は抗生物質が効くからまあ何とか
殆どの病気ってただ待つしかないけど
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 08:51:39.33ID:rI/W1+xL
手足口病は病院で診てもらった方がいいよ
自分が子供の頃、手足口病から髄膜炎になってそのまま入院した……
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 09:04:49.94ID:Av3o+1Wd
パプリカすごい
お遊戯の時間にピョンピョン跳ねてノリノリで踊ったりする一方で
寝かしつけの時は保育士さんたちが優しい歌声で歌って寝かしつけてたり
振り幅大きくて驚くw
ノリノリな時は0歳の子さえも肩をユラユラおててをフリフリ
かわいすぎる
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 10:10:42.51ID:Qd/qQIXz
シラミでたお知らせ貼ってたー
数年前の悪夢のような1ヶ月を思い出すわ…
どうかうつりませんように
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 10:48:00.49ID:d4Rv5920
元気そうだけど咳と微熱で久々に休んだ0歳児
最近調子よくてずっと登園出来てたけど疲れが出たかな
ほんと風邪流行ってるね
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 11:14:01.10ID:Qd/qQIXz
>>257
このスレでも定期的に出るよね
七五三の撮影のカツラでうつるとか聞くし、確かに今回も出たのが年少クラスだわ…
前回は終わったと思ったらぶり返して、1ヶ月以上毎日布団持ち帰り洗濯…辛かった
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:27:51.19ID:G89ExFmf
来週半ばからプール始まるのに、いまだに水着についてのお知らせがこない。
2歳児クラスで去年は不要だったから買わないといけないけど、週末遠方の結婚式に家族全員で行くから買ってる暇ない。
気に入った物しか着ない年頃だから勝手にポチる訳にもいかない。
後出しジャンケンされて買い直しが一番キツイから、そろそろ園に催促していいよねこれ…。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:46:40.12ID:aI6FoB1y
>>260
年少だけど、うちの園も来週からなのに持ち物のお知らせ無いよ。
水着・プールバッグは用意してあるし、週末に買いに行ける状況だからいいけど、買いに行けない状況だと困るね。
園に聞くしか無いね。
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:47:01.85ID:pI+ayUIq
女の子なのかな?男児ならだいたいハーフパンツ型だし適当に買っても問題ないような気がするけど
そういえばうちも去年買った水着まだ着られるか確認しないと…

雨続きで登園面倒だわ
親はなるべく自転車で連れていきたいけど雨だと危ないし子は歩きたがるし
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 13:10:58.71ID:X/6sVipL
うちも来週からで先週末にお知らせが来たから西松屋に行ってみたけどサイズがいいのがほとんどなかった
男の子の場合はラッシュガード着せない人が多いのかな?
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 13:27:01.68ID:CckKN5T7
うちは男児は紐で調節出来るものって指定があった
ずり落ちる子がいたのかな
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 13:31:49.94ID:XuFkHboa
>>239
年少だけど同じ
なんなら二歳頃からほぼこんなタイムスケジュール
諦めて親は夜先に寝るようにしたら随分楽になった
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 13:45:46.43ID:85aFy3mg
2歳8ヶ月
昨日の昼間は元気で給食もお替りしたらしいんだけど
夕方から熱が出て食欲なくて
朝から39度だったので朝イチで小児科に行ってきた
でも今の時点では何か分からないらしい
クラスで手足口病も出てるらしいからそれかなぁ
今は食欲あんまりない以外はわりと元気
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 14:15:56.69ID:e9mqT+2S
>>257
結構聞くよ、アタマジラミ

よく聞くのはスイミングスクールのロッカー
水中ではうつらないけど、タオルからタオルでうつったりするみたい
保育園だと水遊びやプールの際にタオル共有や、遊んでる最中の頭や髪の接触だと

うちは女の子だから本当アタマジラミになったら困る...
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 14:38:09.37ID:Qd/qQIXz
>>270
前回流行時はクラスの女の子ほとんど皆、結ばない長さ(おかっぱ以下)に切ってたわ
髪の結び目とかは、付きやすいらしい…

子供用に使ってた少しお高めのカモミール系シャンプー止めた直後にうつされたから、
実際の効果は分からないけど、あれ以来ずっと使い続けてる
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 14:59:03.17ID:e9mqT+2S
>>271
そうなんですか!
うちの子まだくくるほど伸びてないから少しだけ切っとこうかな...
あとシャンプーでも予防できるかもなんですね
ちょっとカモミールシャンプー調べてみます

友達の家は三兄弟それぞれが保育園で一度はアタマジラミうつされて大変だったとの話を聞かされたので、本当怖くて仕方ない
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 14:59:41.31ID:hBR+u1F6
>>267
うちは紐は難しいので不可、ゴムに入れ替えてくださいって書いてあった
大きめ買って水含んでずり落ちる子が多いんだろうね
紐抜いて、元のゴムだけじゃ大きかったから調節して、そのままお風呂に入らせてきつかったり緩かったりしないか確認したわ
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 15:53:40.10ID:G89ExFmf
水着やっぱり園ルールがありそうだからそろそろ確認してみよう…。
うちは女児だけど、フリフリやリボンが好きだからそういうのが付いてても大丈夫か気になるし、セパレートタイプ指定される園もあるみたいだしね。
うちも>>264みたいにネットで買うしか無い気がするけど、ちゃんと間に合うかヤキモキするからそろそろタイムリミットかと。
思ってたのと違う!とか届くまでに気が変わったとかなったらもうお手上げだけどw
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 16:49:15.33ID:tYgDXhMJ
昨日プール開き。
プールカードに検温等記載して押印がないと絶対に入れないルールの園。
子は年長で、クラスに日本語カタコトな子がいるんだけど、カード忘れて見学になったらしく、号泣してたとのこと。
私の記憶だと毎年初日は必ず見学してるんだよなー。
両親もカタコトで日本語は話せてもよく読めないっぽいから、園も対策として?カードをプール開き前の2週間前から毎日提出するようにしてるはずなんだけど、なんで忘れるかなぁ。かわいそうに。
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 17:37:12.36ID:1h5DqQOs
>>262
横だけど、うち男児だけど男児も水着指定あったよ
トランクスみたいなハーフパンツ型じゃなくてボクサーパンツみたいなタイトなやつ指定
色柄の指定は無かったけど、ボクサー指定される前に買いに行ってたら普通にトランクスっぽいの買ってたと思うから焦った
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 18:45:35.05ID:bQE4JOVG
友達の子の話をだけど、水泳帽を忘れて序盤の水遊び(先生がホースかけて逃げる)だけして、プールには入れず横で号泣
いっそ風邪で入れない子と園庭で遊んでいた方が本人も悲しい思いしなくて済んだんじゃないか?
って思うけど本人の希望だったんだろうな…
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 19:03:47.69ID:J2lnWBnX
1歳児クラス
転園した園は7月中旬からプールが始まるけどオムツ着用してる子は水用紙オムツにしてねと指定あり
今までの園は水着OKだったから良かったけど紙オムツはコスパが悪いから指定にしてほしくなかったわ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 19:30:48.53ID:CW8Q9gxV
水着は飾りとスカートのないワンピースタイプと指定されて探し回ったわ
いつのまにかスカートついてるのが主流になったよね
そしてアタマジラミも怖い
去年、シーツ持ち帰りと専用櫛・シャンプー毎日やったのを思い出すわ
今年は流行りませんように
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 19:38:39.76ID:gHcGfIIF
喉風邪で39度熱が出てる
園でも大流行みたいだわ
何食べても喉痛いって泣いてて、見てるこっちも辛い
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 20:06:18.33ID:ild7TMy5
>>283
手足口病は大丈夫?
痛そうにするのを見るのも辛いよね
アイスとかプリンでも食べられるといいんだけど
お大事に
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:34.33ID:9fHyxC1G
週2、3回、お迎えに行くと漏らしたまま放置されている
3歳にもなってトイレが完璧でないうちの子が情けないのはわかってるけども、Tシャツまで濡れてるくらいの状態で放置されてて衛生的にどうなんだろうか…
子なりに気を使って漏らしてるときは椅子に座らない、隅っこの方で立って遊ぶってしてるけど、きたないよね
子にもすぐに先生に言うようには何度も言ってるんだけど…
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 20:29:30.34ID:8WxEOIBU
>>283
手足口病と同じウィルスのヘルパンギーナじゃない?
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 20:31:57.40ID:WPgavmHk
ババぁ共なに化粧しとんねんw誰も子供生んだ臭いガバマンコなんか狙ってねーよw
なに一人で色気づいとんねんw自意識過剰w気色悪すぎw男意識すんな気持ち悪いw
お前の垂れたおっぱいウンコと同じ形だなwwwwww
ぺちゃぱい男も気持ち悪いwww
でぶも気色悪い
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:29.59ID:6lWrJAqd
>>285
迎えに行っても先生と話さない仕組み?
3才が漏らすなんて別に変じゃないし何より見てないってどうなんだろう
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:10.38ID:cobfBYSs
>>285
ロッカーに着替え置いてないの?
3歳なら自分で着替えられる子が多いと思うけど
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:19.62ID:NkGqbCUl
>>279
うちの園もぴったりしたのじゃないと不可
女の子はフリルとか付いてないスクール水着型のワンピースタイプ指定
股に飾りついてないやつってなかなか売ってなくて毎年苦労する
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 21:47:15.79ID:FGWxvjMz
3歳クラスなら漏らしちゃったと自分から先生に言ったり、濡れた服脱いだり着替えようとしたりする子が多い
2歳クラスの3歳ならまだ難しいね
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 21:54:57.02ID:9fHyxC1G
285だけど、着替えはできるけど汚した服を床につかないように脱ぎ洗って絞ってビニールへ等の処理ができない

漏らして先生に言えないのは夕方の合同保育の時
4時半から大きなホールにお迎えまだの子みんな集められて、合同で自由に遊ぶ
それを2、3人の先生が眺めてたり遊びに付き合ったりって状況
普段の教室よりトイレが遠くなるから漏らしやすく、
あまり馴染みのない先生な上に、先生がそばにいるわけでないので言えなくなるみたい

昼間はトイレにいけてるし、調子の良いときは漏らさず何日もいけるんだけど、なかなか…
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 00:02:24.49ID:LvJY86yn
後処理はさすがに3歳は無理だよ
先生がお漏らしに気づかなくても、本人が自分で着替えようとしてたら先生が気づいて手伝ってくれるのが普通
ちょっと心配な保育園だね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 00:04:38.30ID:QuK2/zTr
ほかのお友達が気づいて「誰々ちゃん濡れてるー」と保育士さんに伝えてるのをよく見るわ
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 00:29:21.67ID:xsDJg1o+
テキトーに買った水着がフリルやスカートが付いてないシンプルな物だった我が家はレアケースなのか
ワンピースタイプ、以外の指定はないからなんでもいいんだけどw
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 08:43:17.30ID:bJ7QJtZr
>>296
お子さんの方はいちゃもん付けたい人のレスなんか気にしなくていいよ
引き渡しのときに先生が気づくとかもないなら担任に帰りのときの様子を話してもいいんじゃないかなあ
迎えに行くとこうなんですけど昼間は大丈夫でしょうか、とか
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 09:55:16.49ID:T+HzhySg
7月1日から転園した子が水曜にはもう泣かずに先生たちのところに向かうようになった
今日も泣かなかった
0歳クラスから預けてて公立→私立になって4月から新園で預けてたときはずーっと泣いてることが多かった
今回の園は前の園より子に合ってたのかな
泣かなくなったことにビックリしたわ
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 10:27:33.39ID:iUfKZeTK
子に合ってそうな園でよかったね
うちも慣らし保育中はキョトンとしてて一週間くらいしたら泣き始めたけど
程なくして今度は先生と離れるのに名残惜しそうにするようになった
迎えで泣き始めることもあるんだけど先生の挨拶バイバイがなんかノリがすごくて子も笑顔になってバイバイするから凄い先生のいるところに入ったなぁと思う
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 10:57:15.91ID:OVVx9tsG
今朝から発熱、口の中よく見たら水疱が2つ。仕事休んで病院いったら手足口病だった1歳半。教科書通りにもらってきていっそ清々しい。さて明日はどっちが休むか···
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 10:57:18.15ID:T+HzhySg
>>303
前の園は1歳クラス29人もいて先生方も若い人ばかりで目が行き届いてないことが多かったと思う
今の園は1歳クラス10人で先生方も若い方や年配の方もいるから目が行き届いてそうかな
人見知りする子だから早く慣れてくれるといいな
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 12:37:43.68ID:/gpCHsC8
慣らし明けからRS手足口病ロタのオンパレードで
6月中に保育園行ったのなんて10日もないわ
今週も全滅
発熱しても本人は元気だし食欲もあるからそれが救い
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 12:42:04.46ID:t8vuHHnt
うちも熱が下がったら発疹出てきたよー
昨日の熱がある時点で病院に行ったけど早すぎたわ
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 12:52:13.83ID:4ZzNbwXP
うちの園はまだ1人も手足口病出てないみたいだ
23区だけど都内でも流行ってる?
0歳クラスの保育参観行ってきたけど一応点呼があって、みんな違う子のお名前でも元気よくハーイしてて可愛すぎた
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:04:30.72ID:cxdoGjkr
>>309
港区だけど、うちの園は出てないけど他の園ではよく聞く
そしてうちの園は咳鼻水が流行り始めた
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:31:39.72ID:Q+nPCG8z
おさがりもらえない人は保育園服どこで買ってる?
ユニクロだとすっごいかぶるから入れ間違いが多発してる
ちなみに2歳クラス男児
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:39:44.16ID:cmluR8fE
>>311
GAPとかムージョンとか
とにかく安くて被りたくないのならメルカリとかリサイクルショップとか?
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:43:43.52ID:Q+nPCG8z
書き忘れたけどしまむらバースデイ西松屋は近くにない
ベルメゾン見たことないから見てみる
被るのが嫌ってわけじゃないんだけど入れ間違いが多いのが困るかな
わかりやすく記名してるんだけどなぁ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:46:13.49ID:eaQx3997
>>311
H&Mが多いかなーネットで2000円以上送料無料だから。
全然かぶらない!と思ってたけど、今年入園してきた子とトレーナー被ってしまったわ。
意外と西松屋がかぶらないかも。
種類が多いからかな。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:51:17.44ID:aw9m/1lf
>>311
セカンドストリートとかの古着屋いいよ
一着200〜300円くらい
新品ならベルメゾン
比較的手頃であんまりかぶらないし、名前用タグが付いてて名付けが楽
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:54:24.23ID:+ZtFYKGO
メルカリは少し昔のものがでるから、ユニクロやベルメゾンなんかでもデザインかぶらないこと多いよ
人気所のの新品現行品はかぶること多いのは仕方ないね
入れ違い防ぎたいなら、先生と子が覚えやすいように「電車柄」とか「黄色」とか「くまさん」とか
制服的に柄を絞って着せたらいいと思う
うちの場合は無印動物Tシャツとボーダーパンツが制服にしてから入れ間違い激減した
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 13:55:16.10ID:CR/XVH80
>>311
今すぐ使える方法ではないけど、シーズン終わりのセールでワンサイズ上の服を買って翌年着せてる
買ってから使うまでに時間差が出来る分かぶりにくくはなる
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 14:00:02.75ID:Q7Z/IHUS
>>311
福袋系でガッツリ面白いの(自分が普段買わないやつとか)揃えてる
便利だったマザウェイズは倒産しちゃったけど、福袋なら被らないし安く手に入る
福袋スレで情報収集してるw
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 15:07:05.49ID:hnH+1MAF
>>309
文京区小規模園は先週金曜に0歳クラス発症3名出ましたの掲示から1歳2歳と日々増えていって、今日で1歳さんは全員お休みのようだわ
うちは3歳クラスだけど1歳クラスに兄弟がいる子がいたはずなので感染は時間の問題と覚悟してる
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 17:14:29.75ID:jMSX/LCO
引越しのため転園して4日目
先生から「返事や歌声が大きくて皆のお手本のようです」「手が掛からないですね」と言われたが……こういうタイプって言うこと聞かない時が来たら(そりゃ年少だから来るよ!)心配されるどころか逆に「しっかりして」とか怒られないかな…
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 20:15:53.22ID:D+kUBd9q
>>320
うちはnextさんがっつり被ったw
安くて丈夫で可愛いから今後も愛用するけどね
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 20:22:21.96ID:Wvqoqu1a
発熱と酷い咳で、土日含めると5日ぶりの保育園
お熱の甘えん坊モードで一日中べったり。を5日も過ごしてしまったので、心配しつつ今日登園

やっぱり朝からベッタリイヤイヤモードで一苦労で用意させて、駐車場からも抱っこ
園に着いても足取りが重い中、クラスのお友達が廊下で我が子を発見
「あ!〇〇ちゃん!せんせー〇〇ちゃんきたよぉ〜!」「〇〇ちゃんまってたよぉー!」
と駆け寄ってくるクラスのお友達を見て我が子も一気に顔が明るくなりお友達の所へ駆け寄って

2歳児でも体全体で喜びを現してハグし合う姿を見て、ちょっと泣いたw
と同時に保育園に預けて本当に良かったと心から思った
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 23:08:19.64ID:T+HzhySg
汚話


転園してからトイレでおしっこをするようになったみたい
時間が来たら定期的にトイレに連れて行くみたいなんだけどその時におしっこをしてるらしい
家でもお風呂前におまるで昨日今日とできた
まだおしっこ出る合図はないけどおまるでできるようになるとは思わなかったわ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 23:11:15.50ID:jZkJoIE0
>>326
読んでて泣けた
うちも先日ただの発熱で休んだんだけど、翌日何人かが駆け寄ってきてくれて「どうして休んだの?お熱?」「げり?」「てあしくちびょう?」と質問ぜめにあったw
知ってる病気をポンポン言い合ってて可愛かった
子供の口から手足口病とかヘルパンギーナとかの単語が出てくるから余計に可愛かったw
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/04(木) 23:35:02.43ID:UrIZXthF
可愛いw
うちは先日の保育参観、親べったりになっちゃって全然普段の姿が見られなかったんだけど
お友達が「○ちゃんいつもと違う…いつもはお友達と仲良くあそんでるのに」と言ってくれて心底ホッとした
先生から聞くのとはまた違う安心があるよね
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 00:01:55.27ID:R+y92V6E
7月から転園した人多くて、なんとなく親近感
とりあえず今週は慣らし保育だから半日だけど、嫌がらず行けているので安心してる
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 01:09:59.46ID:Zh4DoPdh
1歳クラスから入園して毎日泣きながら暴れながら登園してた年中息子
年中になって1ヶ月くらいしてから急にダッシュで部屋に向かい「おはよー!」って自ら入っていくようになった
今まで朝車からおりて部屋に連れていきバイバイするまで息子だけで15分〜20分かかってたのが今では下の子込みで5分
朝が楽すぎる
息子の中でどんな心境の変化があったんだろう
一時期保育園が合わないのかと思って転園も考えてたけど最近は毎日保育園楽しかったー!って言ってくれるようになって嬉しい
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 05:37:24.07ID:ahcJORnk
今日初めての保育参観だけど
楽しみすぎて全然眠れなかった
あー馬鹿すぎる
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 06:16:34.61ID:As/kcYgx
>>333
わかるわかるよ

何度も話題になってるけど寝るのが遅い
雨の日は体力が残ってるのか昨日は24時近くまで起きてた
そして朝なかなか起きない
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 07:32:35.55ID:NrX0ZwFB
雨の日は旦那がスパルタばりに延々と家の階段往復させてるわ
またあやすのが上手いというかネタが次から次へと出てくるから子供も疲れて泣きたいのにずっと笑わされて付き合わされてる
まぁ楽しそうだからほっこりしながら見てるんだけどちょっと可哀想になる時も

保育園よりハードな筋トレやらされると覚えたら雨が嫌いになるんだろうか
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 08:18:17.03ID:Ta5rJy/r
ただ心の中で思ってるだけだけど、11時くらいから昼寝→午後に外遊びになれば、夜せめて21時には寝てくれるんだろうなぁ。そして朝もすっと起きられるんだろうな。(土日はそうしてる)
今は13時〜15時の昼寝で、かつ午後は基本的に室内遊びだから、夜ぜんっぜん寝ない。朝起きない。まだ1歳半でこれだからもっと体力ついてきたらどうしたらいいのって感じ。年長まで昼寝あるみたいだし
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:10.50ID:eSD9JPU3
朝泣くんだけど、クラスの部屋と玄関が離れてて玄関まで追ってくる
先生は忙しそうで見かけてもスルーだし
毎回付き合って時間ギリギリ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 09:59:04.02ID:hpSVAxFa
普段は夫送りだけど、久しぶりに自分で送ったら2歳児同士の会話が可愛すぎて禿げ萌えた
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:00:24.20ID:4BrHYR7E
中国人家庭の子の短冊に、「○○が生活、学習面でもっと進歩しますように」みたいなことが書かれてた。
「これ親の願いじゃないですかw」って言ったけど、園としてはお父さん厳格ね(笑)、みたいな感じだった。
中国には七夕が無いらしい。
親の願いじゃなくて子供の願いを書くんですよ。ってもう一度ちゃんと教えた方がいいんでは?と思った。
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 10:02:55.35ID:E2d5CaAx
>>336
午後に体力使う遊びだと体力付きすぎの体力オバケになって余計寝ないと聞いたことあるよ
午後は頭使う遊びさせて脳を疲れさせるのが正解らしい
ここ見てても午前お散歩とか園庭で午後室内遊びする園多いし、理にかなってるスケジュールなんたと思うよ
お昼寝は仕方ないけど…
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 11:39:44.95ID:M9M3pwDz
>>339
七夕はむしろ中国起源ですが…(重陽の節句の一つ)
まあ日本の七夕は最早別物になってるけど
そこまで言うようなことでもないでしょうよ…
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 11:56:33.16ID:ovPzYYqd
>>342
でも中国人「ない」って言ってますよ。
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:19:22.41ID:0uEMcaM0
>>336
1歳10ヶ月で寝ないから、うちは諦めて17時過ぎのお迎えのあと18時まで公園で遊ばせたり、家の周り散歩してる
秋冬になって暗くなったら出来ないけどねー
泥んこで帰って、そのままパッとシャワーで夕飯だと、スムーズに行くから夏は助かる

昼寝で苦労する話をよく聞くから、見学の段階で年長まで昼寝ある園は優先順位下げたわ
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:21:59.18ID:4lgTbQpJ
普通に2時間昼寝させる園だったから夜寝なくなるって話ししたら昼寝時間減らしてくれたよ
一回相談してみたら
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:23:45.50ID:BWCUttwz
日本のような七夕は無いってことでしょ。
バレンタインデーでチョコあげるのよって言っても欧米の人にはわけわかんないのと一緒
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:25:22.14ID:XCoh63MB
>>339
低年齢のうちなんて親の願いを書くか、親が勝手に解釈して書くんだから別に気にならないけどな
年長くらいになって子が意味をわかるようになれば自分でお願いごとを決めるか書くだろうし
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:42.66ID:x4NInbqw
まぁ短冊の中身なんてどちらでもいいかと…うちの今月3歳に聞いたら「(キャラ名の)お姉さんパンツ欲しい!」って即答されたから、そのまま書いたわ…
0歳の親とか「宝くじ当たりますように」とか書いてるしね
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:49:17.16ID:VqC41Tal
親の欲望丸出しワロタw
うちの子は蟻さんになりたいって言ってたからそのまま書いたわ

最近立て続けに給食の時間に迎えにいくことがあったんだけど、まぁ食べるの遅いし残すこともある
普段は早くはないにしても目立つほど遅くもなく基本完食らしい、その姿見てみたいわ…
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 12:49:46.47ID:0P6OIPH8
うちは○○が欲しい系はダメだと言われたな
1歳だけど、病気せずに毎日元気に保育園に行けますようにって書いて提出した翌日に発熱したわw
これも親の欲望と言えば親の欲望かな
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:00:12.19ID:Z7iedGbf
うちは親用と子供用に貰って2歳児はグルグル丸を書いただけ
親用は元気にとか子への願いを書いたよ
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 14:59:18.17ID:PxUOWIvt
>>327
何歳?
とりあえず、そんな汚話でもないような。
これぐらいで汚話なんて言ったら
お子様かわいそうよ。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:13:45.61ID:WLd/kMSY
4月から通い始めた1歳児、やはり回りの言う通り色んな病気を貰ってくる
それは分かってたからいいんだけど、想定外だったのは私に感染りまくること
子の体調不良のために有休は温存しておきたいから、今日も微熱あるけど出勤してる
この2ヶ月私が元気だった日がほとんどない気がする
自分が元気ならどうとでもなるんだけど、身体もダルいし咳鼻水も止まらないし辛い
子と一緒に自分の免疫力がアップしますように…
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:15:01.92ID:bnzBiRp1
>>340
なるほど。考えられてるんだね。じゃあうちの休日スケジュールもやっぱ追々園に合わせた方が良さそうか。
>>341
昼寝から起きた(起こして)13時だよ
>>344
うちも外で遊ばせてみようかな。いまは苦し紛れにお風呂で盛大に遊ばせてるんだけど、全然寝るの早くならない。レスありがとう
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:29:55.17ID:+ZbypwhG
>>355
お昼寝後にお昼ご飯だとおやつの時間もずれて、短時間保育の人に影響出そうだね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:37:47.16ID:LpCIEOd8
>>354
同じくうつりまくり
自分だけ病気なら熱でも気合いで出勤してる
しんどいけど親族等近くに全くいないし仕方ないと言い聞かせてとにかく有休温存を優先
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 17:45:34.15ID:UpiYcEPk
>>354
産後2年くらいはそんなもんよ。
何日か差で症状出てくるから辛いよね。
私の場合、保育園預けると同時に転職したから初めの半年は欠勤ばかりでかなり辛かった。
その内お互い丈夫になるから、無理だけはしないで休める時に休んで下さい。
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 18:04:12.59ID:FdVbdRBi
4月入園の1歳半、本日お迎え直前に発熱した
降園すぐ受診しようと思ったら、既に時間外に10人待ちと言われて諦めた
明日朝イチ受診にするわ

園でRSや手足口病出てたから、流行りに乗ってどっちかかな
咳も出てたからRSかなー、RSって何度でもかかるんだっけ?
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:04:53.72ID:GSAF6SaI
>>354
子供が発熱したら、ビタミンCのサプリメントを規定の倍量飲むようにして、
それでも感染してそうな気配をかんじたら葛根湯を飲むようにしている
これで子供から病気をもらわなくなったよ
ビタミンCで胃が荒れる人もいるから、胃弱さんにはお勧めできないけど
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 19:47:30.31ID:WLd/kMSY
皆さんありがとう
今日もお呼び出しがあり病院に行ったら中耳炎でした
月曜日も来るように言われて3連休になったので、親子共々ゆっくり休んで元気になりたい
同僚は理解がある人達ばかりだけど、休みすぎてさすがに申し訳ない
ビタミンCと葛根湯とてもいいね!早速買いに行ってくるわw
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:10:01.00ID:UB4VN/X7
大人の足で15分距離のベビーカー登園で、
雨カバー拒否で、ずぶ濡れで登園した2歳の我が子
とりあえず、予備の着替えを着せたけど、
カバー掛けてギャン泣きで登園するのも可哀想だし、
何か対策とかで乗り越えた人います?
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:13:47.12ID:6BTluBrI
発熱連絡でお迎えし小児科行ったら、前の患者の子(たぶんちょうど1歳くらい)ずっと39℃続いてて朝2度解熱剤飲ませたけど下がらず保育園預けたけどお迎え要請されたと会話してた
もちろん先生も呆れて、そんな解熱剤飲ませ方ダメだし保育園預けてもダメって注意してた
こういう人がいるから、園内でもすぐ蔓延するんだろうな
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:23:18.04ID:Hhi7FBld
>>363
小雨ならベビーカーに乗せて子どもに傘持たせてる
あとカッパ着せたりとか?
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:34.74ID:ebbeME2b
>>363
自転車登園でカバー拒否された時期がある
カッパと長靴で乗せて、当然顔とか膝が濡れるから園着いてから拭いてた
家の自転車置き場は屋根あるから座面は乾いてて、半ズボンは意外と無事だった
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:38:22.96ID:o8tVFjDI
昼寝が11:45〜15:30でちょっと長いなと思ってて、うちだけ早く起こしては集団生活だから無理だけど今日聞いたら他のみんなは15時前に起きておやつ食べてるらしいわ
子は15時半におやつ
昼寝長すぎて平日夜なかなか寝ないしせめてみんなと同じ時間に起こしてて言うのはモンペだと思う?
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 20:50:58.26ID:UB4VN/X7
>>354
私も今週入ってずっとそれだった、、
微熱ぐらいならそうシンドくもないはずなのに、子からうつった今回は本当シンドくてダルくて
それに加えて子供の看護と熱によるグズグズイヤイヤへの対処・夜中のギャン泣きで、ゆっくり寝てる暇なく微熱続きのたまに38度超えを4日過ごした

子が復活して保育園に行けるようになった昨日も私は仕事休んで、やっと自分の体を休ませる事ができた

「病気の時は安静に」
これが本当身にしみたよ
ちゃんと安静に寝なきゃなかなか治らない実感と、安静に寝てられない立場になった事も実感したw
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:24:53.61ID:2u2ROvKA
子は保育園に行っていて自分は会社を休む時保育園に言ってますか?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:32:07.09ID:ldC3e7va
>>367
言い方次第な気がする
夜眠れなくて困っているのでお昼寝を短くしてみたいのですが…くらいなら自分なら言うかなー
相談みたいな感じで
うちの子は最近寝つきがよくないとかでスミマセンとペコペコしっ放しだ
園では15時には寝てても起きるように電気つけたりしてるみたいだよ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 21:42:29.64ID:MKMmcjha
顔にでかい引っかき傷つけて帰ってきたー…
先週は目の横1センチ、今回はおでこから眉間にかけて5センチくらいと、頬に少し
女の子なのにあとが残ったらどうしようって今更泣きそう
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:09:04.74ID:wev3m1lw
>>373
傷よくなってきたらしっかり保湿とUVケア
冬に顔に傷作ったとき、同じクラスのお母さんたちに教えてもらった
だいぶキレイになったよ
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:09:11.36ID:hyv4VdJU
>>363
カッパ着せたり、大きめの傘を少し前に傾けてさしたりしてる
土砂降りだとつらい
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:19:29.53ID:o8tVFjDI
>>370
ごめん、1歳クラスです
お迎えの時保育園の先生とお昼寝とおやつの話になって初めておやつ時間が他の子と違うことを知ったんだ
>>372
下手下手で相談してみる
寝ないのも申し訳なく感じるよねでもこればかりは仕方ないよね
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 22:21:01.19ID:o8tVFjDI
>>371
うちの園は禁止だから言ってない
病院とかなら預けてもいいからその時は言うけど余暇なら言わない
なんなら仕事行く風を装って登園する
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 23:33:02.44ID:UB4VN/X7
>>363です
こんなに早くレスもらえると思わなかったので泣きそう
魔の2歳がつらすぎる

カエル柄のレインコートは拒否られたから、
キティちゃんかアンパンマン試してみようかな
最悪、ビニールエプロンとかでもいいか
傘はまだ上手にさせないけど、
無いよりマシだから、次は持たせてみる!
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 23:42:01.53ID:LFkFhhQc
>>371
仕事休みでも8時半〜16時半まで預かってくれる園なんだけど、黙って普段通りの長時間預ける人が多いのか仕事休みなら言ってくださいとプリントとかにしょっちゅう書いてある
職場に電話したら連絡付かないってのが困る理由と言っていたのでお迎え要請が職場にかかってくるようにしてあるなら言わないと駄目かも
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:20:05.58ID:AydVjEuI
>>363
うちもその当時は嫌がってて
雨の日は特別に動画見せるか
お菓子持たせてた。
お菓子は持つだけでも大丈夫な時と
食べる時もあった。
雨の日以外はほぼしなかったから
大人しく受け入れてくれたよ
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 00:37:48.89ID:M4DC2gLg
うちも1歳から2歳の頃はベビーカーイヤイヤで新巻鮭みたいにビチビチ暴れてもうしんどかったから毎日赤ちゃんせんべい渡して乗せてたな

年中の秋からお昼寝が希望者のみになり、年長からは就学準備でお昼寝なしになる園だけど、お昼寝しなくなったらめちゃくちゃすぐ寝る
それまでは何時にベッドにいこうと22時すぎまで寝なくて死にそうだったけど、20時半にベッドでも5分でスヤスヤ
最高に楽ちん
しかし下の子が全然寝ないわ
お昼寝してるうちは寝ないんだろうなー
0383780
垢版 |
2019/07/06(土) 01:48:44.74ID:w/uXxfqs
>>382
新巻鮭って暴れるの…?

うちも昼寝なくなった年長はすんなり寝るのに
2歳が全然寝ない〜なんなら上の邪魔するから困る
でも上が2歳の時も消灯して1時間以上寝ないの続いたもんなー
もうしばらくの辛抱かな
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 01:50:11.74ID:tnZz1E+L
うちも1歳半〜2歳にかけて雨カバー嫌がってたな
カバー外したら二度とつけてくれないかもと雨の日は必ず無理やりつけてたけど最終的には暴れて足で破かれたわ

月曜から水遊びだから去年の水着試しに着せたらラッシュガードのファスナーが痛いと嫌がられた
2歳になったらタグやらこういう類を嫌がるようになってめんどくさい
ラッシュガード無し?
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 01:51:05.08ID:tnZz1E+L
途中になってしまった
ラッシュガード無しか、それとも普通のTシャツでいいかなプール入るわけじゃないし
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 02:29:25.66ID:QPvVRDiq
>>369
ありがとう(泣)
今週は週1しか出勤できてないw

「子からもらった病気はシンドイ」
とよく耳にしてたけど、噂は本当だったと実感した

>>371
うちの園は親が休みの日でも預けOKの園だからわざわざ休みだとは言わないけど、それは私が仕事時も携帯に連絡してもらうよう伝えてるからで、>>380さんの仰る通り園からすると内緒で預けて緊急の時に連絡つかないのが園的には困るみたい

なので、正直に休みなのを伝えてその日は携帯に連絡してもらうようにするとか、休日に預けNGの園の友達たちは普段から携帯に連絡するようにしてもらってたり「今日は仕事が外回りなので携帯に連絡お願いします」と伝えてるとか
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 05:33:53.57ID:oQZNP+HC
親が休みの日は預けられない園でお迎え要請は100%職場に電話だけど、産休前の有給消化期間は黙って預けるつもりだからドキドキしてる
お腹張って立ってるだけで辛くて公園遊びや散歩なんて絶対無理、送迎が限界でそれすらファミサポ検討中な感じだから家庭保育は極力避けたい
もうすぐ3歳になる2歳児クラスだから子供的にもそっちの方が楽しいはず
と色々言い訳しつつやっぱりやめようかなーと悩んでる
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:23:43.37ID:XymLS2hl
>>386
お大事に
結局大人も休まないと回復しないね
とにかく寝ることだ
子供からもらった病気はしんどいってなんでなんだろうね
私も大概子供本人より重症化してる
風邪からの滲出性中耳炎で鼓膜切開して耳鼻科日参、風邪からの咳喘息で肋疲労骨折…
自分も子供由来の病気に慣れてないのかな?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:25:50.84ID:foUw9OQG
もうすぐ2歳半なんだけど、17時半過ぎに帰宅してから食事までの間の40分くらいが空腹らしく、何かくれとグズられる
本当は食事前にあげたくないけど、かなりうるさいので魚肉ソーセージやチーズ、ミニトマトをあげてる
他に出すのに簡単で良さそうなものありますか?
バナナは朝御飯で出してて飽きたらしく食べず、キュウリやゼリー、ラムネあたりは嫌いです
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:29:20.36ID:FQw6Nf8y
>>389
そりゃお腹すくわご飯遅すぎる
おにぎり握って先にあげなよ
大人とは胃のデカさも違うんだからとっくに空っぽでぺこぺこだよ
かなりうるさいとかあげたくないとか言ってる場合じゃないよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:31:55.72ID:NSyp7yV5
子供由来の病気がきついって気持ちの問題かと思ってたけど、同じような人がたくさんいて安心したわ
うちの会社も子持ちが多いけど、自分はうつらないって人ばかりで気持ちの問題みたいなことを言われて辛い
祖父母近い人が多いから、ピーク過ぎたり子の体調不良を感じたら祖父母に預けて出社して、看病する時間が少ないからかな?って勝手に思ってるけど
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:32:16.33ID:oQZNP+HC
遅いかなぁ?
保育園なら3時過ぎにオヤツ出るし6時過ぎに夕飯ならそんならキツイ言い方するほど遅いとは思えない
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:34:33.21ID:/M9xb2YR
>>389
遅すぎるかどうかは子によるからうちもそんなもんだとか、うちはもっと遅いだとかの意見は置いといて
少なくとも389のお子さんには遅くて間に合ってないわけで。
私もおにぎりを先に握って食べさす
帰って温めるだけで出せるような食事を前日に用意するなどすればいいと思うよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:38:17.79ID:XymLS2hl
>>391
疲れてるというのもあると思うんだけどね
弱ってる時にいろいろ言われると凹むよね…
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:38:23.07ID:foUw9OQG
>>390>>392>>393
保育園児で18時過ぎご飯って遅い?遅くても18時半には開始にしてる
帰宅してからオムツ捨てたり洗濯物出したり、イヤイヤで手洗いとか靴や靴下は自分で脱ぎたいとか時間もとられるんだけどな

炊飯は暑くなってからは帰宅してすぐに早炊きにしてるんだけど35分はかかるんだよね
前日におにぎり握っといてそれを温めて翌夕方に出すでも大丈夫かな
朝に炊飯できたらいいんだろうけど、これもイヤイヤで余裕がない
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:38:26.91ID:/M9xb2YR
>>392
子が待ててるなら遅くないし、生活スタイルに合ってるけど
かなりうるさくなるくらいお腹空いてるんだからおやつでは足りてないってことでしょう
うちの園のおやつも18時過ぎまではとてももたないような量だから帰ったらすぐに出せるよう仕込んでるよ
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:42:05.58ID:XymLS2hl
>>395
ごはんは冷凍かなー
4時頃おやつ食べてて5時すぎに家ついたら既にお腹空いてる…
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:45:15.59ID:MjcAWmOK
>>395
自分は小学生の頃でも17時半には食べてたな
18時すぎるとお腹ペコペコだった
保育園児っていってもまだ未満児でしょ?
専業で家にいるような子はもっと早い子もいるし
専業じゃないけどパートの私は17時過ぎには1歳半と3歳半の晩御飯はじめてるよ
でもこのようにうちは早いとか遅いとかじゃなく子がどうかだと思う
19時でも平気な子はいるしさ
私も朝に炊く余裕がなさそうなときは前日に多く炊いてそのまま炊飯器の中だわ
味は落ちるけどね…
多めに炊いて冷凍させたりもしてるよ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 06:46:13.86ID:Yq2/RiGS
あっち行けバーカだって。
保育園どうしようかなぁ。
お前があっち行け。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 07:08:53.54ID:foUw9OQG
>>396->>398
レスありがとう!
うちはまだ未満児だ
うちは17時過ぎに迎えだからこれ以上早くご飯にするのは無理だな
冷凍か前日のおにぎりで考えるよ
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 07:39:15.42ID:25zG/ReA
>>387
本当にそのレベルなら主治医に相談して休みでも預けられるように一筆書いてもらいなよ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:11:38.82ID:ZDycioHM
自分が料理下手な自覚があり、ぐずられて焦りながら美味しく作る自信が全くないので基本前日の夜にギリギリまで作っておく
副菜は作り置き、メインはあと炒めるだけ焼くだけとかにしておいてごはんは冷凍をレンチン
煮物は完成させておいて鍋ごと冷蔵庫とか
夕飯の準備を手早くできるようにするのも一手かなと思って書いたけど、もうやってたらごめん
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:39:46.91ID:zLM7jYAb
唐揚げナゲットハンバーグとかを余分に作って冷凍しておいて平日はメインがそれになることが多いな
副菜や味噌汁は作るけど
ごはんは子の分は冷凍のやつ使うことが多い
できたて食べさせてあげたいけどいかんせん時間がない
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:40:12.62ID:SjFfabSN
>>400
締めた後にごめん、うちはご飯作ってる間に無糖のポン菓子食べさせてる
少しの量で嵩が増えて食べるのに時間かかるから、20分くらいおとなしくしてくれてる間にババっと料理してるよ
近所のお餅屋さんで買ってるけど、砂糖を加えてないポン菓子(原料米のみ)は副食ではない≒お菓子ではないからグラノーラ代わりに食べる方もいるそうです
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 08:50:16.18ID:bJMh+Mg6
ウチは基本的にご飯まで我慢なんだけど
あんまりにもしつこいとき、嫌がらせを込めてキャベツの硬いとことか、生のニンジン、ピーマンとか
生で食べられるけど大人もちょっと嫌なヤツをつまみ食いさせてたら
いつのまにか普通に食べれるようになってた
というか、むしろ好きに……
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 09:25:17.67ID:GqF1pPYt
>>379
うちも一時激おこぷんぷん丸状態だったなあ
雨の日はあまり注目集めないで済むし、そのままなだめつつ強制的に乗せてた
すぐ理解できる年になるから、少しの間辛いけど、うまく乗りきれると良いね
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 09:40:43.28ID:HfNabtGu
気管支炎が長引いて病院通いしてるんだけど、今朝微熱があると思ったらまさかの手足口病と診断されたわ…
5月に一回かかってるのになんて事
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 10:17:50.93ID:M4DC2gLg
上の子は未満児の頃は時短で帰って5時半にはご飯食べさせてたなー保育園の帰り道からお腹空いたっていうし、9時までに寝かせたいのにご飯が遅かったら身体に悪いかと思って必死だった

でも下の子はお腹空いたって言わないし、夕飯が7時すぎることもあるわ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 10:36:41.42ID:tR2EFJS3
>>379
自転車だけど2歳代のときにレインカバー拒否だったことある
なだめるとか共感とかなにもかも効果なくて、大泣きしてるのを無視してカバーしたよ
どうにかシートベルト外そうとしたときは、さすがに危ないから、やけくそでびしょ濡れで自転車乗せた
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:27:38.95ID:MG4XttKi
私も子から咳が出る風邪もらって咳喘息になって気管支喘息に進化したわ
なお子は普通に風邪完治
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:27:58.44ID:M4DC2gLg
私も肺炎になったわ
入院すると家事が回らないから、通院で何とかしてって医師に頼んだ思い出
子が2歳半くらいまでこども由来の病気すごかったな
こどもも病気するから自分の病院行く暇なくてこじらせるんだよね
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:30:22.02ID:Ovsfs/0I
>>411
私も同じ道をたどった
このスレだか兼業スレで咳の話が出るといつも「すぐ病院行って!」というレスが沢山つくけど本当にあるあるなんだろうなあ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:34:33.69ID:b6j57s5O
ホントだよね、子供の菌てなんであんなに強いんだろ
去年の胃腸炎も子供は3日で治ったのに移った自分は2週間寝込んだわ
風邪もこっちが重症化まあ自分も弱いんだろうけど
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:57:09.34ID:lbJVjdfn
確かに、肺炎にもなったし副鼻腔炎にもなったわ
あと私だけロタになって子供にうつらなかった(良かったけど)

子供って強いし、育児中の大人の疲労による免疫力低下ってないわー
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 11:58:27.58ID:SRm19EgK
>>405
うちもつまみ食いだと何でも美味しいと食べるわ
苦手な野菜は全て台所でつまみ食いさせようかと思うほどw
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 13:03:17.97ID:CfgWeGfm
元々風邪ひかない体質だから子からもうつらないけど、夫はすぐ風邪ひくから風邪もらわないように子の残り物は絶対食べずに捨てるを徹底してる
けっこう効果ある気がしてる
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 13:28:03.15ID:/qG8EsJF
>>387
産休なら預けられるなら、有休消化期間も広義の産休ってことにしちゃえば?
100%職場に電話なら、職場に口裏合わせお願いしとくのかな
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 13:28:50.73ID:vAoSiyxp
>>408
あるある。
一人目の時は17:30に夕ご飯食べさせようとがんばってたな。
3人目の今も時短取ってるし16:30帰宅だけど、ガッツリおやつ園なのでまずはお風呂にしてる。
あと、泥んこ素足保育の園だから、とにかく早く脱がせて洗濯機回してしまいたいのが本音。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 13:40:37.45ID:yhsdVQVT
>>418
就労枠から産前産後枠に切り変わったら預けられるってことでしょ
自治体によって産前産後何週ずつ預けられるかは決まってるから、それより前は有給消化を産休って言い張っても駄目だよ…
会社の産休が産前6週、保育園の産前産後枠が産前8週とかなら要件の切り替えのタイミングから預かってもらえるかもしれないね
産前6週からしか駄目なら、「体調が悪いから産休前も預かってもらえないか」って正直に相談した方がいいよ(可能なら医師に一筆書いてもらって)
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 14:18:15.47ID:DU5/u0CZ
>>382です
レスありがとう
自治体は出産月の前後2ヶ月が出産で預けられる期間なんだけど、複雑なことに私は双子妊娠で14週前から産休でさらにその前の有給消化なんだ
職場の口裏合わせもやってくれなくはなさそうだけど…検診時に診断書書いてもらって正直に交渉してみる!
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 14:26:58.98ID:oUxc6WDA
>>421
双子なの!?それはますます大変だ
無理して自宅保育をして切迫になったりしたら一大事だよ
双子妊娠はハイリスクだから入院する人もいるよね
事情を話したら医師も診断書書いてくれるだろうし、保育園も預かってくれると思うよ
無理しないで
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 14:29:57.40ID:X0idlUiU
そんなの普通に役所に言うことじゃないかな
親の疾病とか特別な事情とか保育の事由なんだから面倒でも認定事由を切り替えれざいいだけ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 15:19:56.94ID:3GHWmxid
>>407
手足口病になる菌は数種類あるし、免疫付かない病気だから、繰り返し掛かるよ。
大きくなれば発疹出なくなったりする。
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 15:21:32.12ID:OfbmF/s9
>>360ですがRSでした
2日目でこれなら入院レベルに酷くなることはないでしょう、とのこと
家庭内感染防止は、手洗いうがい励行と、目の前で咳されるのを避けるのが良いと言われた(距離があれば意外と平気らしい)
上の子にはうつらないと良いけど
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 17:22:20.24ID:aQvrUyqJ
>>421
双子ならその頃は本当に動けない可能性があるから、罪悪感持たずに預けた方がいいよ
私は双子妊娠中、産休前の有休消化に入る前に切迫で入院したよ
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 17:29:11.78ID:USlxYrAE
何にせよ黙って有給消化は止めた方がいいよ…まず会社に電話行くならバレる可能性が高いし、保育園と関係が悪くなったら色々キツイよ
口裏合わせを依頼したとしても、補充要員が来たりでうっかりってことも充分あり得るし
双子なら医師に診断書書いてもらって、役所に相談して保育要件を病気事由に変えてもらうこともできそうだし、ちゃんと相談した方がいいと思う
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:26.12ID:qcWJ9ep/
>>411
うちもあるある、上の子2歳で発症したよ
残念ながらうちの子達は旦那側からの遺伝もあったみたい?で、そのまま小児喘息に移行した…
0429121
垢版 |
2019/07/06(土) 20:00:43.95ID:uAGw6mKh
これからの水遊びに、ラッシュガードかTシャツを選んで持ってくるよう言われたんだけど、お恥ずかしながらラッシュガードというものがよくわからない
ラッシュガードだとどんなメリットがあるんだろうか
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:19:25.03ID:QPvVRDiq
>>429
日焼け対策や、海なら怪我しにくい。とかみたいだけど、プールなら日焼け対策ぐらいじゃないかな?

ピタッとしてるから子供によっては着るの嫌がる可能性もあるかと
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:28:53.68ID:i7f0E2FH
>>429
あとは物理的に肌の露出が少ないから、変質者対策にもなるよ
うちの園は道から見えてしまうので(対策はしてるけど、覗けば見えてしまうかも)、ラッシュガード推奨
ただ濡れると寒くなるから、気温に注意だったりもする
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:41:19.15ID:5YmiK6/H
>>429
ラッシュガードは水着と同じような素材の長袖の上着。
子供が女児で水遊びの場所が外から覗けそうなら絶対にラッシュガードをお勧めする。
うちの園は女児は乳児で下が水遊びパンツでも、ラッシュガードかTシャツ必須だが、できれば透けないラッシュガードをお願いしてるそうな。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:44:56.62ID:i7f0E2FH
ごめん、追加で
Tシャツよりぴったりしてるし、透けないからより視線が遮られるということ
体の線も隠せる
半袖もあるので、ゆったり目を着せればそこまで嫌がられなかったな、うちは
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:46:18.47ID:+G9e8lU4
年少クラスの子達が昼寝の前にシャワー浴びてるみたいなんだけど、園庭から丸見えでびっくりした
一応お寺の中にあるから、そんなに入ってくる人いないけど、望遠レンズとかなくても園庭の柵の間から撮れるレベル
ベランダで裸になって、ひとつのホース?でみんな一緒くたになって浴びてる
一応よしずを立ててあるけど、狭くて全員収まってないから丸見え…
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 20:53:08.54ID:rKVxxTW8
少し乗り遅れたけど私も子供からうつされた風邪が酷くて病院に行ったら生まれて初めて喘息傾向があるって言われた(咳喘息)
子供も風邪ひくと毎回クループや気管支炎になるからもしかして私の遺伝で気管が弱い?のかなぁと申し訳ない気持ち
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 22:18:22.35ID:2vtXSgAC
6月中旬くらいに手足口病になったけどまた下顎に湿疹が出てきたけどまたかかったのかな
6月まで通ってた園は1歳クラス30人ほどいたんだけとほぼ全滅ってくらい手足口病にかかってた
7月からの園は今週末に0歳クラスから手足口病が発症した
また手足口病になったら嫌だわ
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/06(土) 23:04:16.09ID:/qG8EsJF
>>435
うちもそうみたいだ、子供の話だからどこまで正確かわからないけど、年少年中合同で真っ裸らしい
普通の路地から見えると思われるけど衝立とかしてるのだろうか
正直水着姿なら公共のプールや海でもどうせ丸見えだし気にならないけど、パンツまでぬいでの裸は男女合同ってのも含めやだな
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 00:28:42.65ID:A1O8akUX
>>435
うちの園も門の前に立ち止まったら園庭見えるんだけど、その園庭でときどき
年長児が全裸で並ばされてたりする(園庭にある水道でシャワーするための順番待ちで)
すごく嫌なんだけど裸って虐待でもない(?)しどこにどう相談したらいいのかもやもやしてる
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 02:23:58.29ID:BUSkVvmc
コドモン、リニューアルがお粗末すぎてAppStoreのレビューが酷い事になってるw
紙よりは楽になったけど、ここまで保護者の事を考えてない、使い勝手の悪いアプリが存在する事が衝撃的
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 10:24:39.75ID:SE2wMkxe
>>439
うちの園はご意見箱?みたいなのがあるから、そういう状況ならそれで意見するかな
年長児で全裸はちょっと嫌だわね
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 10:46:20.77ID:MQEDhx+m
ラッシュガードについて質問したものです
詳しく教えてくれて助かりました
女の子で日焼けしやすいからラッシュガード買うことにします
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:18.07ID:hgt6H1FQ
>>320
同じくnext。柄物でもほぼ被らないけど、無地のを買ってアイロンプリントでデコレーションしてる。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 13:30:47.50ID:CG+iIXmx
もうすぐ2歳半なんだけどプールと水遊びが始まって、登園時にそれぞれ出欠の◯×つけないといけない
プールなら水着で、水遊びだと着てる服そのままで遊ぶんだけど、うちの子は水遊びでもハッスルしてずぶ濡れになってる模様
水遊びは大きな桶?入れ物?に水をためてカップですくったりしてるらしい
風邪っぽい時は両方×だなと思ってたんだけど、水遊びならあまり濡れずに遊べる子もいるのかな
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:27.47ID:5949pfBE
うちの水遊びも同じ感じ
そしてはしゃぎすぎてずぶぬれになるのも同じw
下はオムイチだから風邪気味のときはバツにしてる
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 21:06:06.44ID:7MS9ce35
先月溶連菌にかかり治ったと思ったら風邪をズルズルと引き、やっと治った矢先に今度は手足口病になってしまった
園でりんご病とプール熱も流行ってるって言ってたから治っても安心できないなぁ…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 21:32:19.93ID:w+xdkYmw
>>443
上の子が日焼けNGなのでラッシュガードお願いしたけど、うちの園は濡れてひっつと脱げないから前チャックにしてって言われたよ
買う前に聞いた方がいいと思う
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:07.03ID:KMVvpcd2
なんだか近所の兼業ママで、上の子は保育園なのに下の子はお勉強幼稚園に入れてる人が多くてモヤる
そんなに保育園嫌か? 就学した上の子が勉強面で幼稚園卒の子と差があるのを目の当たりにして焦ってるのか?と余計なお世話だけど色々勘ぐってしまう
うちは頼れる親族も近くにいないし、幼稚園だと送迎や長期休み中がなにかと不便だから下の子も保育園一択なんだけどさ…
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 22:05:58.15ID:aNyNlkj8
実際通わせてみて分かることもあるから何とも言えないね
小1の壁で仕事ペースダウンしたら幼稚園に通えるようになった、とかかもしれないし

小学校教諭の友人曰く、子の様子でどこの園出身か判別出来るのなんてせいぜい小1の間だけらしいけど
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 22:47:30.02ID:JrVWFlUh
私が保育園卒で旦那は幼稚園卒だけど、私の方が学歴も収入もいいし、保育園も幼稚園もそういう差はないと思ってるわ
幼稚園にも泥んこ系あるし、保育園もお勉強系あるし
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 22:53:04.73ID:7/lS1Vj7
>>450
ズバリその通りなんじゃない?
まだ幼稚園に通ってる子しかいないのに保育園を下げる発言するならモヤるのもわかるけど、
上の子が就学してるならいろいろと思うところがあって、次の子は幼稚園って選択肢を選んだんじゃないかな
それで保育園下げたりしてるなら微妙だけど
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:00:58.24ID:9qTEcVIO
>>450
いくら預かりや延長はあっても幼稚園だとフルタイム兼業は無理じゃないのかなあ
その人たちは日常的に祖父母のヘルプがあるか転職したりパートに変わったりしたのだろうかと純粋に疑問だわ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:03:13.09ID:Cuzye8E1
周りの人は、保育園なら保育園、幼稚園なら幼稚園で兄弟で揃える人が多いけどなぁ

うちはお勉強系保育園だから、後輩から保育園って心配じゃないですか〜?時短で幼稚園にします〜と聞かされてもフーンとしか思わないけど、
うちの保育園卒の子が小学校で特に優秀とも聞かないから、1歳からフラッシュカードとか別に意味無いなとも思う
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:09:45.11ID:p0Hd4+ae
>>454
預りが何時までかによらない?
うちの地域の幼稚園は8時から18時までが多いから、勤務先が近ければ幼稚園でも大丈夫だと思う
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:33.53ID:vny0p0Md
そんなくだらないこと気にしてモヤモヤする暇があるなら子供と遊ぶか、少し手間かけたご飯作る方が人生に100倍良い影響があると思うよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:19:07.67ID:9qTEcVIO
>>456
そんなに長く預かってもらえるところもあるんだね!
でももしその時間で毎日預けてたら保育園と変わらないんじゃ…と思ってしまうw
でも幼稚園はお勉強や英語とかのカリキュラムが豊富だから内容が違うのかな
うちの保育園は公立だから何にもない
習い事ができる保育園羨ましいな
お盆も年末もギリギリまで仕事の職種だから公立の方がいいんだけど
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:28:17.17ID:3GK95Tge
>>458
うちの地域にもそれぐらい延長ある幼稚園があるけど、
延長時間になったら別料金で幼稚園が提携してる習い事をやってくれるから、保育園に通わせて土日に習い事するよりも親は楽みたい
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:30:53.19ID:8O2iVDzN
>>458
幼稚園は役員や平日に保護者が園に行かなきゃ行けなかったりして色々大変なところもある
英語だの算数だのがある私立保育園だけど、内容は大したことしないし、スケジュールがキツキツで色々と余裕ない感じ
うちはお勉強なんてない園の方が良かったけど、激戦区で希望したのびのび園に入れなかった
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:32:15.66ID:aI2F+jHu
>>449
うちは逆にファスナー付きNGだったから探すの苦労した
ラッシュガードのファスナーなしはネットにしかなかったわ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:42:00.09ID:iVopQWVb
そうかお勉強幼稚園卒だと小学校で勉強強くなるのかあたりまえの話だけど考えたことなかった
うちは子二人とも保育園で在園中から習い事&自宅学習で対応してて、上の子小学生で勉強は強い類だけどそういや園からの友達みんな勉強だめだわ
>>450
>>453の言う通りで、保育園sageしてるわけでないなら第三者がつべこべいうべきことじゃないよ
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/07(日) 23:55:42.04ID:YkrhC6Ss
小学校の近くに幼稚園があって、8割の児童がその幼稚園出身
ホームページ見る限り勉強や習い事の類はしてなさそうで、逆に株式会社のうちの保育園のほうが勉強は充実してそう
けど14時終わりなら塾や習い事行くよなぁ
平均的なレベルが分からないのが不安ではある
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 00:41:17.19ID:b5GT3NLC
長男次男別園で、両園とも休日保育なし
土曜日は両親どちらかが休みの時は家庭保育でというところ
ただ、長男園は次男の園行事のときは土曜は保育可能、
次男園は長男園の行事のときの土曜保育は、聞いたら微妙な反応
次男園は小規模園で保育士ギリギリだから仕方ないけど
でも、月1でいいから兄弟の園行事関係なく預かって欲しい
私が土日仕事だから、旦那が週末子供達見てて平日も仕事だから休みなくて辛そう
そういう仕事を選んだのは私たちだから仕方ないけど、旦那が転職うまくいかず無職の期間に、仕事選んでる場合じゃなかったのと、
人手足りなくてキツキツだった独身時代の職場に頼まれて仕方なかった…
保育園にこんなことお願いするのわがままだよなと思って言えないけど、旦那をどうやって休ませようかな
職場は旦那もかつて働いたところで、旦那を知ってる人が多いから、旦那なら大丈夫、理解あると思っていて、
土日も平気で働けると思われてる
ちょいちょい土日はキツイことを話してはいるんだけど、なかなか
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 04:43:35.09ID:B5ZFDWwX
3歳9ヶ月の保育園児
昨日ひとりでお絵描きしてると思ったら「Mama」「papa」とアルファベットで字書いてた
英語はYouTubeでしか知らないはず
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 07:46:57.36ID:RxD6KoKL
>>464
ちょいちょい話すくらいだとただの世間話で流されて終わりだよ
本当にどうにかしたかったらちゃんと話さないと

あと、嘘も方便
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 09:03:12.21ID:izd4TIu2
>>464
旦那の会社には土曜なら出勤できます(なんなら土曜働きたい)と言っといて出勤入ったら土曜保育申し込めばいいだけかと
毎月申し込みの締切があるとは思うけど
そしたら通常は平日の代休あるから休めるし
あと嘘つかなくて預ける方法としては、旦那の病院を土曜午前に入れて通院理由で預かってもらい、お昼ご飯食べ終わる頃に迎えに行けば用意する手間もなくせる
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 09:48:51.97ID:jciInQPY
今朝園長先生が出てきて「○○ちゃんは事務所に来ると寝たふりしますよ」っていうのでそんなバカなと思ってふと見たら本当に抱っこしてる1歳の娘が目をつぶってニヤニヤしてた…
びっくりして頰をペチペチしても目を開けないでニヤニヤ
初めて見たのでびっくり
なんの遊びだこれw
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 11:05:15.68ID:NZBkegVg
園では牛乳出るのが朝おやつだけの1歳
目安量300〜400mlだと、保育園で100ml飲んでたとして、朝食夕食それぞれで100ml飲ませなきゃいけなくて、そんなに飲んだらご飯食べない...
あとは風呂上がりとか、お茶がわりにちょこちょこあげるとか?
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 11:38:31.33ID:+tnE46sX
>>464
464の旦那さんはどうしたいとかあるのかな。本人に主体性もって考えさせないと現状維持になるよ。
うちも似たような感じで、私が土日休で夫は土日出。子は4歳男+1歳女で同園だけど私の休みはない。有休も子の体調不良で終わってしまう。夫はスポーツ系で代わりはきかなく突発的に休めない。
うちは割りきって家事は最小限にしてる。家電フル活用して子も含め各自ランチに栄養をとる。平日夕ごはんは子の分中心。いまは土曜にスイミングとヤマハを入れて、その間私は精神的休息をとっている。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 11:55:39.93ID:iVHWQDjo
>>441
あのレビュー見て溜飲を下げているよ
期待してなかったけど月曜の朝からこの仕打ち…
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 12:32:21.48ID:gj9h5EwZ
4歳児、まだまだ朝登園渋りしたり家では抱っこ抱っこだったり、一人っ子なのもあり甘えん坊の幼いタイプではあるんだけど
今朝送りのとき、私とバイバイしたあと一人で園の帽子をかぶり外遊びの準備をしてる後ろ姿をこっそり見てて
親が思うより早く成長してるなぁと何かグッときてしまった
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 12:41:05.73ID:+YwITE9r
今朝夫が保育園連れてったんだけど、お部屋で嘔吐の子が出たって連絡がー!
休み明けからうつらなきゃいいなー
もうひと月くらい下痢嘔吐流行ってるし、早く下火になって欲しい…
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 13:09:09.57ID:+l6mhc3O
>>441>>475
コドモンまだアップデートしてないんだけど
旧版のまま使える限りは様子見といた方がいいのかな
怖い
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 13:39:56.44ID:gkiFk0QZ
手足口病で1歳児クラスが8人中6人休みになってた
0・1歳が1階、2〜5歳クラスが2階なんだけど、先週どんな事情があったのか2歳さん達が夕方から1歳さんの教室で合同保育になってて、当然のように2歳クラスからも発症者が出たわ…
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 14:08:43.04ID:oC9jbT+8
こわいよね
うちも結構ひとつ上のクラスとシャッフルあるから、「●●組の子が〜発症しました」って掲示あるときに、今日の様子で「●●組の教室で遊びました!」って書いてあると心の中ではやーめーてー!って思ってる
まぁ園庭とかでオールシャッフルになってるけどね…
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 14:14:06.23ID:VV6TSTT5
うちも17時ごろから保育士さんの数が減るからか合同になるよ
先週上のクラスで発症したけど今日は子のクラスで9人中5人お休みだった…
発疹の子がお昼寝してるのも見たし時間の問題だ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 14:18:45.34ID:c1TtIglY
>>478
前提として、初期idとパスワードが手元にあるなら、ログインできるけど
それがなくて登録してたメールアドレスでログインしようとすると上手くいかない事が多いみたいだから
園に問い合わせ必須になってすぐにログインできない
なのでidがないならアップデート待った方がいいかも

idがあってログインできるなら、正直アップデートしてもしなくても
使い勝手はほぼ変わらない(悪い意味で)
入力してた所が勝手にズレる、園の連絡とこちらの連絡の位置がバラバラ、コピー機能は相変わらずなしなど
全く使い勝手の改善はない
強いて言えば、体温&就寝起床の時刻のスタート位置が、やっと現実的な位置になったけど
起動や読み込みが遅かったり、写真が見づらいなどの改悪も多いw
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 16:52:33.97ID:B0AAs+RB
>>478
今朝アップデート後はじめてコドモン使ったけど、ネットワークエラー連続&画面真っ白で相当イラついたわ
なお使い勝手はさほど変化なし(悪い意味で)
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 17:28:30.95ID:F8kaGSqU
>>472
1歳半検診とかで何か言われたとかかな?
牛乳はカルシウムの吸収率か何かが一番高いからか、検診の時に栄養士さんに牛乳連呼された記憶が。
ヨーグルト、小魚、野菜他カルシウム豊富な食べ物は色々あるから、牛乳ばかりに拘るとしんどいよ。
せめてカルシウム多い食べ物を増やす、ビタミンDを一緒にとるとかで十分かと。
0485471
垢版 |
2019/07/08(月) 18:52:04.74ID:Rdmrdq/+
>>472
>>484
レスありがとうございます
なんとなくググったらそのくらいの目安量のページ多かったから、まじ?と思って1日の摂取量考えてみたんだ
割とよく食べる我が子ですら、そんなに飲んだら食べ悪くなるし、こんなに飲めるのはきっと牛乳大好きマンだよね
ただカルシウムって意味では不足してそうなので、参考になりました!
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 18:53:13.07ID:17yDq/HB
〇歳クラスから✕✕が発症という掲示がないから一切情報が入ってこない
今日初めて病院で保育園の先生(同じ0歳クラスの子がいる)に会って0歳クラス皆熱出しててうちの子ともう1人しか登園してない事を知ったよ
そういう掲示してくれる所いいな。私が見逃してるだけなのかな..
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 19:14:33.36ID:+GeT0XmN
5歳早生まれの年長男子
1ヶ月くらい前から同じ学年の男子3.4人から嫌なことを言われて追いかけられるらしく日に日に元気がなくなってる
他の子と遊ぼうにも少人数の園で男子がその子たちしかいないし女子とは遊ぶタイプじゃない
「やめて」って言ってもやめてくれないならひとりで遊びなって言ってるけどその対応でいいのかな
このくらいで先生に相談するのはやり過ぎかな
はじめての子だからどうしたらいいのかわからない
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 19:58:38.96ID:4iwdmvKC
>>487
元気が無くなっているくらいなら、担任に園での様子を聞いてみるなぁ
先生も、みんなでじゃれているだけで嫌がっていると気付いていないかもしれないし
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 21:27:43.38ID:+GeT0XmN
>>488
友達との関係で話聞きたいと連絡帳に書いてみる
あと保育参加していやがらせしてくる子に、なんで嫌なこと言うの?って聞いてみようかな
答えづらそうにしてたらママにも聞いてみるねっていうのはやりすぎ?
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:02.79ID:Ecz+njMg
年長の合宿にうちの子(年長ではない)の担任も引率として同行するからクラス
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 21:32:08.17ID:Ecz+njMg
ミス

年長の合宿にうちの子のクラス(年長ではない)の担任も同行するから
〇日〜〇日は人手が厳しいので家でみられる家庭はなるべく家でみてくださいみたいな
お知らせが貼ってあったんだけど、平日3日+土曜の日程で合宿組んで
他学年の保護者にしわ寄せ来るってどういうことなんだろう
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 21:44:24.97ID:n2jME9kY
>>489
まずは担任に様子聞いて、相談してからじゃない?
子供に対してママにも聞いてみるはやり過ぎかと
悪気はなくて、いたずら感覚でやってる可能性もあるから
もちろん、相手が傷つくんだよってことは教えないとダメだけど
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 21:47:50.73ID:6JUa3u2J
>>491
本当だねぇ

それとはだいぶ違うけど、「お盆も保育園開けるけど、職員の休み確保のためになるべく自宅保育してください」と園からの申し出
夫は転職したてで夏休みなし、私はフリーだから預けられたら仕事できる
どうしようかなぁと考えて、結局自宅保育にしたんだけれど、夫は「自分なら預けるなぁ、権利だし」と
でもお休み少なくて、今いる保育士さんの士気が下がったり退職を考えることになったら嫌だなぁ、と思って、たった1人だけど負担が減らせたらなぁと思ってしまった
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:02:00.61ID:iUawEwFi
>>491 493
うちも来週末の金曜は年中長のお泊まり保育で、年少以下は休みか午前のみでと言われてる。子の体調不良続きで私の有休が少なくて半日も貴重なのだが。
盆も夫婦ともにカレンダー通りだけど園は休み奨励。私の仕事だと取引先が盆一斉休が多いからついでに休みやすいけど有休が減るのも厳しい。
でも先生も家庭持ちばかりだし協力したほうがいいんだろうな。みんなどうしてるんだろ。
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:17:19.03ID:UCVtcdmc
>>494
あくまで協力なので、派遣のうちは休むとモロに収入に響く(有休はあるけどね)から、夏なら2週間あるが休んでも2日ぐらい。
しかも今年は、ちゃんと許可は取ったが引っ越しのために1日だけ親は休むが預かってもらう。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:37.33ID:IUhKl7Wt
うちは夏休暇が5日あるからお盆にあてるよ
子供が大きい人は出社するみたいだし、お盆は暇だから割と出社したがる人も多いw
仕事休める人は休んで、協力するのが良いと思うよ
預けるのは権利だし、って言っても、逆に保育士さんにスト権行使されたら困るしな
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:22:26.07ID:izd4TIu2
自宅保育の協力、0歳なら極力、1〜2歳ならできるだけ、3歳以上なら余裕があればって感じかな、私なら
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:30:19.71ID:Q+ajLVrR
ウチは夫婦ともにカレンダー通りだから、盆も普通に登園させてるし仕事にも行ってる
そして「お友達が少なくておもちゃでいっぱい遊べた!」と満足げに帰ってくる
親戚の集まりからも逃げられるから喜んで働くよ!
で、盆とは関係ないところで夏季休暇取って遊びに行ってる

>>497
公立の場合は公務員だからストライキの心配はいらない
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:32:32.30ID:Oe6Q1NK4
親が有給の時は一切預けられない園だから協力なんてするつもりはサラサラない
カレンダー通りに通常出勤するのみだわ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/08(月) 22:52:40.50ID:Z2OJlMon
夫婦で役所勤めだから夏休みは9月に取ってる。
ディズニーランドとかすいてて良かったけど、来年は長子が入学だからこの手は使えなくなるなぁ…。
もはや夏休みとか土日にレジャー観光地テーマパークに行く気がしないよ。
0502491
垢版 |
2019/07/08(月) 23:36:58.78ID:Ecz+njMg
>>493
>>494

お盆はうちもそんな感じ 極力家でみてって言われてすっごい圧をかけられる
どうしてもっていう場合預かりますとは言うのにいざ預けようとするとめちゃくちゃ文句言われる
普段から年長の合宿多くていついつの土曜は合宿の時は土曜保育やりません、
いついつは職員の研修だから土曜保育やりませんとか 
説明会で言っててくれたらよそに入れたのにな…
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 00:28:30.07ID:bnikGgaA
明日も仕事なのに全然眠くない
今月から標準から短時間に保育園の送迎時刻を変えたら激混みの時間帯だったようで入り口も玄関も中もママがいっぱい
どのくらいのテンションで挨拶すればいいのか分からず新入社員特有のいい子ちゃん明るめ挨拶してたけど他のママは愛想笑いもせず頭下げるだけとか無視もいる
先生たちは明るく元気に社交的なんだけど……
1部明るくて笑顔のママがいるけど金持ちそうで層が違う
睨むように見てきて一応「おはざっす」というママもいる
ここで3年間かよ
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 00:42:40.78ID:cYDLrWEo
自分の気に入る挨拶をしたら金持ちそうでそれ以外はって仕分けする
その下劣な品性はハイテンションで挨拶したって隠しきれてないからそりゃ避けられるでしょ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 01:45:12.37ID:ZtzUYHix
でもまぁ挨拶は気になるっちゃなるよね
ただ、朝が苦手な人や人見知りのママもいるだろうし、みんな慌ただしく子供の用意して園まで送って今から出社!!って忙しくて余裕が無い人もいると思うしなぁ

ただ、あからさまに派閥や仲の良い人としか挨拶しない。他は無視。ってママがチラホラいるから、そういう人はこの3カ月で見極めてこちらもすれ違いざまに会釈だけするようにしたわ

やっぱり朝から挨拶無視とかちょっと気分の悪い事されたくない...けど、子供の手前私も挨拶できない人間にはなりたくないから、笑顔で会釈だけするというw
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 04:15:38.97ID:t1m/2N1d
派閥の人しかーとか決まった人にしかーとかよく聞くけど、個人個人を覚えてなくてそんな人がいるのかさえ全くわからない
未だにほとんど保護者の顔覚えてないからほぼ全員に挨拶してるわ
無視されたとしても全く気にしてないから誰だとか覚えてなくて多分毎日懲りずに返事のない人にも挨拶してる
そのおかげ?かそういえば最近無視されることないな
向こうからしたら何だから知らないけど毎日挨拶して来る人って感じなんだろうなw
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 05:24:46.78ID:w/lQ01eS
>>503
どうでも良いじゃんそんな事
いろんな人がいるしそれは変えられないし自分がどうしたいかだよ
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 05:50:38.15ID:CwZvI48c
知り合いの話だけど
保育園で挨拶しても無視してくるママが
同じ会社にパートとして入ってきたっていうことがあった
会社では普通に話をするけど、保育園では相変わらず無視で気まずいらしい
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 06:37:34.58ID:1ysfg86L
お盆の協力期間、普通に預けちゃうな
自宅で仕事してるから土日祝以外はパソコン作業したいし
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 07:39:01.23ID:KHStB/kM
挨拶かぁ
挨拶無視ママも、仲のいい人とは気だるげだけど慣れた感じで楽しそうに会話してたりするんだよね…
私も初めは新入社員のように挨拶してたけど、やっぱり反応は人それぞれだし、しかも普段のコミュ力はないのに挨拶だけ元気のいいママって頭が残念な人に思われるのかなと思ってやめた。
今は、感じよく返してくれる人にしか挨拶しない
絶対返してくれない人はもう無視w
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 07:39:13.49ID:Vx7/h6Xr
お盆の問題は毎年スレ内でも意見が様々だよね
強い圧でお盆はできれば自宅保育でお願いしますと言う保育園は問題あると思うわ
世の中お盆がない業種ってたくさんあるのに
当然お盆休みがある人からしたら仕方がないのかも知れないけど、「お盆なのに仕事?何で?うわー大変だね」みたいな事言われるとちょっとゲンナリする
みんなが休暇を過ごしてる間も働いてる人は山程いるんだよ〜
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 07:58:26.64ID:yASxRTa3
昨日2歳クラスで初めてプールだったんだけど、風邪気味だったから服のままの水遊びにしてもらった
何人か水遊び組がいたしいいやと思ってたら、普段は着脱いやがる子が水着着たさに率先してズボン脱いで、◯◯も!って言ってたらしく、頭の中が水着で一杯でした、て連絡帳に書かれててゴメンって感じだったわ
今度は入れたらいいなぁ
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 08:11:15.01ID:1PftFN/X
一般顧客相手だからお盆は混む…申し訳ないけど預けるしかない
お盆休園の認可外もあるみたい
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 08:21:26.03ID:fMMQzpY7
なーんの予兆もない突然の朝の発熱がきつい。すごく中途半端なやりかけの仕事があるんだよなぁ。普段はいつ休んでもいいようにリスト化してるのに昨日に限って時間ギリギリでできてなかった。反省
午前休とってその間に近距離義母に来てもらう手もあるけど、時短だから午後たった3時間の勤務のために通勤電車乗ったり義母に気を使ったりがだるすぎて全休してしまう。仕事はあるんだけど。もう面倒くさい。どうにでもなれ
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 08:28:22.42ID:7WTKXzGD
逆に今時保育士もお盆に休まないといけないもんだろうか
日本の文化とはいえ、お盆以外でまとまった夏休みを交代でとれるほうがいいような気もするけど
うちの園は協力願いとかはないけど業者が盆休みだから給食がないので弁当持参で、って言われる
旦那が休みだから毎年休ませてるけど私は盆はむしろ忙しいので休めない
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 08:51:22.67ID:CHT79Xoz
ウチの園の先生方は、7〜9月の間にまとめて休み取ってる
お盆は子供の数が少ないから出勤する先生も少ないけど
独身の若い先生か、子育て終わってるベテラン先生がほとんど
給食は出るけど、給食の先生は大変だろうな
量は減っても品数と手間はほぼ変わらないから
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 08:54:15.66ID:U3sLBX0O
協力要請のない園で夫勤務、私育休中だと迷う
13-15休んだらあと一日だし16も休むか…て感じ
うちの地域は公共の児童館とかは空いてるから、その分の職員は働いてくれてるんだけど、助かる
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 11:32:53.28ID:vWKvOmSd
子が1歳になったお盆は私仕事、夫は子を連れて帰省で天国だった
送迎不要、時短不要、職場の独身の子誘って飲み会したりで楽しかった
年間休日同じならお盆にお休みじゃないほうが色々都合いい
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 11:42:57.38ID:FjWDAIy2
>>520
不定休の仕事って子供が学校に上がったら色々と大変そう
旦那さんがカレンダー通りに休めるならなんとかなるだろうけど
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 11:46:37.08ID:vWKvOmSd
>>521
不定休じゃなくてカレンダー通りなんだよ
カレンダーにお盆休みなんてないよ
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:46.42ID:CvMPAA3O
>>523
多分、あなたは勘違いしてる

最近の会社、特に大企業になってくると「お盆休み」ってのはないよ
契約・正社員それぞれに数日間の特別休暇(夏休み)が与えられるけど、いつ休みかは自分で決めるだけで
職場自体が休みなのは土日祝年末年始だけだ
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:16:45.96ID:FjWDAIy2
>>526
会社のカレンダーがあって、お盆は一斉にお休みなんだよね
だからたまに土曜日に出勤もある
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:22:36.15ID:Fyi9apMX
>>527
土曜出勤がある仕事って子供が学校に上がったら色々と大変そう
旦那さんがカレンダー通りに休めるならなんとかなるだろうけど
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:28.28ID:gW3tMhU1
煽りかと思いきやマジだったのか
そしてカレンダーって会社カレンダーのことだったとはw
私も金融業で夏季休暇は好きな時に取れるけど、年末年始休暇が基本12/31〜1/3しかないのが悲しい
1日くらいは有休付けるけどさ
来年は1/4.5が土日で良い並びなのが救い
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:48.36ID:ZF6dbgjQ
年末年始やお盆に役所とか銀行に行ったこと無いのかな…
社会人なら普通に知ってる一般常識だと思ってたわ
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:32.66ID:k9902a11
あれ?カレンダーにお盆休みあるじゃん!日付が赤だよ
と、今職場でカレンダー見て思ったけど会社が作ったオリジナルカレンダーだった
お盆は取引先がほぼ休業なので我が社も割とがっつり休み
特に私の担当してる仕事は暇すぎなので9連休取ることになってしまった
保育園は公立だからお盆でも預かってくれるけど休ませるつもり
2〜3日は帰省に当てるけどその前後どうするかな…
どこ行っても混んでるしGW再来だわ
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:04.44ID:9Bvx+tAH
>>530
働いてる人は、家族もいる自分と同じ人間だと認識してないんじゃないかしら
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:36:17.70ID:Si/WJ55/
>>526
大企業か否かより、トヨタとか製造業は製造ラインを止めるからお盆に一斉休業があって下請けの会社も休みを合わせる
工場とか関係ない業種なら、昔からばらけて夏休みを交代にとる会社も沢山ある
企業規模じゃなくて業種による
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:42:52.51ID:78q03MpA
うちの保育園、正職員は子持ちいなくて(唯一園長だけは孫持ち)、みんな22〜32歳くらいだから少しでも安い時期に海外とか国内遠出したいだろうから、
お盆以外の休みを取り合いしてるんじゃないかと予想
協力保育はなくアンケートのみの園
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:46:42.09ID:pevPYq6L
>>516は未就学児親なんだろうな。
小学校からは夏休み冬休みというのかありましてね…
保育士さんにも家庭はありましてね…
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:47:15.75ID:ltqW3LVy
>>529
金融機関なら有休つけられるって恵まれてる。
普通は月末月初は取れない。
私は金融機関の子会社だったから親会社常駐部署にいなければ取れたけど。
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:56:59.81ID:U3sLBX0O
>>535
保育園スレでなにを言ってるの…
小学校に上がっても、学童がお盆やってる前提なら他の時期に旅行行った方が安いし、夫婦で休み分けたほうがそれぞれ連れ出したほうが子供が学童だけにならないよね
もちろん家族や子供や友人や恋人と合わせてお盆休みを取りたい保育士さんは多いだろうけど
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:59:40.61ID:ovE4lUen
>>536
金融業と言っても銀行ではなく、さらにお金の動きとか関係ない部署だから半分ずつ年末か年始のどちらか休みましょうって運営なんだよね
今年はありがたく12/30を休ませて貰うわ
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 13:00:59.52ID:Si/WJ55/
うちの地区も学童にお盆休みは無いから、小学生いようが>>535はよく分からないな

保育園は協力保育の日無し、夏休み冬休みは休暇予定のアンケートのみで、保育士さん達は交代でお休み取ると聞いてる
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 15:55:53.81ID:2T+sHgAz
>>486
うちは掲示があるが、犯人探し予防の為か乳幼児の区分くらいしか情報が無い。それでも去年迄は規模が小さく年齢毎1クラスだったので何とかなったが、今年から大規模化したのに同じ状態だから意味無し度が更に上がってる。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 18:10:32.01ID:b36Ghn5Y
>>486
今年入園ならまだ掲示するほどの感染症が出てないだけかも?
風邪や発熱じゃ掲示されないし
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 18:29:52.88ID:hCBcJ5oK
そういえばうちの園、土曜日は保育士さん2人が出勤していて、週替わりで2人ずつ出るみたいだけど
土曜日にいた保育士さんは平日も毎日いるなあ…(日祝休園)
土曜日の代休もない園もあるんだね
長子の園は代休あって、「今日は担任は土曜振替休みで不在です」というのが当たり前だったけど
次子の園はいつも必ず毎日いるもんな
辞めちゃわないか心配
いや心配しても大きなお世話だろうけど
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 19:17:53.36ID:6Lekx31E
今日お昼寝できなかったみたいで帰り道5時半ごろから寝ていまだに起きない2歳4ヶ月の娘
ご飯もお風呂も歯磨きもしてない
起こした方がいいのか、朝まで寝かせてあげたらいいのか
今から起こしたらまた寝かしつけ大変そう(寝つきかなり悪い子です)
かといって朝まで寝ずに変な時間に起きても困るし、どうすべきか悩みます…
みなさんならこういう時はどうされてますか?
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 19:22:15.30ID:cxgzU5Hv
うちなら寝かせておく。そして万一夜中に起きられたときのために、親も寝る!
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 19:30:34.87ID:HvKMzlvw
>>545
ありがとうございます
いつも9時以降に寝る子でこんな時間に寝るなんて初めてで
とりあえずオムツだけ変えて起きなければ寝かせときます
そして私も寝ます!
朝まで寝てくれますように…!
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 19:35:22.81ID:RT45g+xl
>>543
労働基準法だと、8時間勤務・年間休日105日以上でOKだから、1〜2ヶ月に1回土曜出勤、運動会発表会などの行事で年3〜4回出勤、年末年始休みで
年間休日105〜110日くらいなのかなと(+夏季休暇は有休で2〜3日?)
休み多くない会社だと普通って言えば普通だけど、保育6連勤はキツイね…
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 20:32:35.67ID:lELCPIF9
独身の頃保育園で働いてたけど、うちの園の保育士は週6出勤しなきゃいけない日が月に1回あって、お盆や年末年始とかの協力保育のときにまとめて休みとってそれまでの毎月超過した分をトントンにしていた
その休みに有休くっつけて休んだりとかもしてたけど
若い先生は有休の持ち数が少ないから、必然的に出勤日数が多くなってた
あとは産休明けとかで、お子さんの都合で欠勤や早退してた先生が帳尻合わせで出勤してた
保育士さんも早番遅番あるし、旦那さんがお盆休みがあったり、実家の協力ある環境じゃないと無理だなと思った
今はパート保育士増やして、週6勤務の制度はなくなったらしいけど
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 20:59:45.56ID:Al0H2WO7
2歳過ぎまで育休中で家で見てて今年入園したけど保育園ありがたすぎる
毎日工夫を凝らした遊びに栄養たっぷりご飯、マンションじゃできないプール、イヤイヤ期の子でも身長体重計測してくれて、内科検診もある
知らない土地で一人での育児、本当にしんどかったけど光が射した気分だわ
仕事との両立は大変だけど、認可保育園で働いてないと退園だし退園したくないから頑張る
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 21:05:19.79ID:I3WSw2kW
>>549
おまけにイヤイヤ全盛期の子にトイレトレーニングまでしてくれるんだぜ
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 21:36:13.53ID:379eCitg
>>549
うちも今年度から入った2歳児クラス
ほんと保育園ありがたいよね
子も先生とお友達、給食が大好きみたい

できなかったことができるようになったときに
先生が我が子のことのように喜んでくれるのもすごく嬉しい
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 21:46:24.07ID:ZtzUYHix
>>549
私も全く同じ流れでの2歳児保育園だけど、本当それだわ

トイトレだけでも本当有難いのに、毎日毎日知らぬ間にできることが増え、言葉を覚え、躾まで覚えて帰ってくる

仕事といえど本当に大変な仕事だと思うし、私ならば「人様の子を預かる」というその重大な責任に耐えれず保育士さんをするのは無理だと思う
そして我が子でも日々カチンと来て顔をくもらす事もしばしばな中、保育士さんのあの子供達へ向ける笑顔ったら...
なので本当に感謝しかないし、保育園に行けて本当に良かったと心から思う日々だわ
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 22:03:34.29ID:4gaZfi9J
去年春から2歳児クラスでスタートしたけど本当に園には感謝よ!
園に合わせてたお陰でトイトレ
家では特に苦労なくびっくりするほどスムーズだった!
家で見てた時はフリーパス使って毎日屋内施設行ってたけど全然足りてなかったしね
今、年少で本当に園に行けなくなったら困っちゃうから仕事頑張ってる
2人目欲しいけど今の園が良すぎて卒園まで通いたいから困ってるくらいよ
パートだから育休どころか産休すら無いのよね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 07:53:23.59ID:+RsK+huq
>>554
職場の健保入ってないなら産休手当出ないのは仕方ないけど、育児介護休業法で休みは取らせなきゃいけないし、雇用保険払ってるなら育休手当は出るよ
と言うか私はフルタイムパートで育休10ヶ月休み貰った(4月保育園入園の為に1年取らなかった)
時短パート?
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 08:04:25.79ID:r9lTXXhk
保育園行ったら消防車来てた!
いつもは園庭に散らばってる子どもたちが消防車の近くのフェンスに固まっててかわいかったな
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 08:38:50.27ID:+RsK+huq
>>557
ああ、そう言えば法律変わったから今は強制加入だったね
下の子産んだ時はギリギリ調整すれば入らずに済んだから保険入ってなくて産前産後の休みは無給だったわ
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 09:33:52.14ID:EndIxYEn
>>551
うちの旦那は未だに週6勤務だわ
休みは日曜だけ、祝日もほぼ出勤
なので娘の保育園の送迎もできず保育園での様子を知る事ができないから寂しそう

先週の保育園夏祭りは初めての親子行事だったから、保育園にパパがいる事に娘はテンション上がるし、旦那も初の行事にテンション上がるわで大変だったw

保育園での娘の様子(先生やお友達とのコミュニケーションや展示物)を見て娘の成長が嬉しかったらしく、今まで以上に帰宅後に旦那が娘と遊ぶ時間が増えたなぁ
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 10:19:55.51ID:unFltwK9
>>559
昔の人は遠距離通勤とかしてなかったのかな
往復3時間、勤務時間4時間とか無駄な感じだよね
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 12:50:27.21ID:Z2ilN4p7
0歳児クラスで複数担任
担任同士が仲悪くてモヤモヤするんだけどよくあること?
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 12:52:38.91ID:pY35q5jG
ありがちなことだけど、それを周りに見せるのはプロじゃないと思うわ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 13:17:20.73ID:2aqEknZv
そうだねぇ
やっぱ今とは消費税も物価も給与もボーナスも全然金額が違うから、週6でも頑張れてたとこはあったんじゃなかろうか
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 13:22:53.46ID://B6FR5X
園から配られたプリントってここに貼ったらまずいのかな
めちゃくちゃ引っかかる書き方してあってこれって普通なのか疑問なんだけど
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 13:30:32.46ID:3HHfyq4f
>>562
人間だから合う合わないあるけど、それで連携が取れてなかったりしたら嫌だね
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 13:36:31.33ID:2aqEknZv
>>562
色んな人と仕事する以上仲が良い悪いはよくあることかもしれないけど、それを保護者や客の前でも出すのはどんな職業でもよろしくないよね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 14:45:37.58ID:b2n4pS7E
>>565
文章手打ちしたら?
画像そのまま貼るのは、なんか消し忘れで特定とかありそうで
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 14:45:48.05ID:fi/lm7dI
担任同士で仲が悪いって…
そんなの保護者に見せたらダメでしょ
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 15:34:41.29ID:DmKjUzMn
1歳クラスで30人から10人クラスに転園したけど
30人の時は先生若いし人手足りてないしで子供に目が行ってなかったけど今のクラスは目が行き届いてるのか子供のことをちゃんと見てくれる
トイトレも前のところはしてなくて子がしっし出るとか伝えればトイレに連れて行く感じで何もアクションなければオムツ変えるだけ
今のところは時間を決めてトイトレさせてるから家でもおまるにまたがるようになりお風呂前はおまるでするようになった
転園して良かったと家族と話してるわ
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 15:43:22.86ID:ameFNeMC
>>562
1歳クラスで3人担任のとき、仲悪そうだったな
担任同士のやりとりにトゲがあったw
とはいえうちは子供の保育には実害なかったから、女同士は大変ね〜と思うくらいだったけど
0572554
垢版 |
2019/07/10(水) 18:02:56.90ID:t3EMIQIW
>>555
フルタイムじゃないのよ
少ない時は4〜5万くらいしか稼げないし
多くても8万くらいで雇用保険も引かれてないからたぶん入ってないと思う
この程度の稼ぎで0〜1歳から預けるのも子にも園にも悪いから2人目ってなるとやっぱり上の子退園になる
もう年少だし幼稚園て手もあるけど今の園が良すぎるから
もし作るなら卒園してからかなって思う
でも、そうなると歳的に…だからやっぱりひとりっ子なのかなぁ
計画的にってなるとなかなか踏み切れない
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/10(水) 18:22:10.32ID:gh0Qi5YL
>>572
2人目産んで、内職でもしたら?
10月からの無償化で保育園も変わる可能性あるし、園長変われば雰囲気変わることもあるから
保育園が良すぎるからひとりっ子って選択はちょっとどうかなぁと思う
0574565
垢版 |
2019/07/10(水) 23:28:49.91ID://B6FR5X
>>568
ありがとうそうするね
長文ごめん


帽子を着用しない園(真夏でもお散歩でも外遊びでもかぶらない)
一部保護者が「帽子の着用を許可してもらえないか」と園長に相談したそうで
それに対する園の返事が
「ダイナミックな遊びもしますので、上部視界を遮ると、リスクも起こりかねません。
首にかけるゴムは最も危険を伴います。動き回って遊びますので、
頭に熱がこもる可能性もあります。すべてご理解の上で、
なおかつ着用を希望される方は、担任に申し出てください。」(原文ママ)

なんかこんな脅しじみた書き方されるほど帽子って危険か?と納得いかなかったし
もっと納得いかないのは園は上の文章で「だから園としては帽子禁止ですよ」ということが
言いたかったらしい この書き方だと
「かぶらせたい人はリスク承知の上でね」ってことだと思ったんだけど…
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 00:04:38.98ID:eacWPcSA
>>574
うわぁ…。
個人的には熱中症の危険性>>帽子の危険性だと思うが…。
うちの園は外遊びの時は必ず帽子被る。基本的にカラー帽子だが、忘れてくると制服の帽子を被ってる。
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 00:10:50.82ID:Fg2nOpnI
>>575
普通に考えたらそうだよね
変わった方針の園だね
ただ、園の方針に従わないで帽子を被せるからにはそれによって起こる事故などは保護者の責任っていうのはわかる
でもまあ、どう考えても熱中症になるリスクのほうが高いよねw
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 00:35:28.43ID:y6IXzZTd
今月入って1日しか出勤できてない
下が1歳が1週間発熱で休んで治ったら、上年少が熱出して、お迎えいったら下が転んで手のつき方が悪くて骨折した
4月慣らし5月復帰して6月は園行事が多かったのと上の子の療育で有給だいぶ使ったけど、もう残り5日くらいしかない
上の療育で月1休みとらなきゃいけない
看護休暇10日あるけど、冬のインフルとかノロとか考えるともう全然足りない
連日休みの連絡するのも気使うし申し訳ない
復帰早かったかなぁ〜もう一年延ばせばよかったのかな
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 00:47:39.53ID:B/DA4RHw
>>574
うわぁ…
帽子がそんなに危険なモノだとは知らなかったなー(棒
どう考えても帽子によって上部視界を遮られるリスクや首のゴムによるリスクより熱中症のリスクの方が高いよね…
昭和の時代はそれで良かったかもしれないけど、夏の酷暑ヤバいのにね
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 03:52:50.58ID:4y/frQE+
すべてご理解できないw

うちのダイナミック園でもカラー帽はかぶるわ
昔行事でよその幼稚園に出入りしたとき、制服の麦わら帽かぶったまま登り棒で遊んでいる子が
帽子が引っかかってゴム紐で首がしまってて慌てて助けたけど、周りに先生いなくて危ないなとおもったけど
カラー帽は柔らかいしその心配もないよね
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 05:30:25.65ID:Qeq9w1mj
帽子賛成派の保護者が複数いるなら、空気読まない風に「リスクは承知しました! 着用を希望しま〜す」ってみんなで担任に申し出たらどうかな
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 06:26:51.17ID:eIahOwhQ
熱中症の予防についてはどのような対策を考えられてますか?と聞いてみたい
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 08:03:44.93ID:oFMPQ9p7
>>581
これだね
その上で、首のゴムは力が加わると外れるような顎ひもの帽子を選ぶとかかなぁ
上部の視界〜はそこまでリスクではないと思う
どんなシチュエーションを想定してるのかが分からない
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 08:56:54.07ID:LBoS8RwX
うちの園、熱が下がってから24時間経過するまでは登園禁止 ってなってるんで
ちょっと熱が出たら確実に2日間休まなきゃならないんだが
これ普通なん?
ていうか、今朝7時の時点で熱があったからお休み連絡したのにもう37.2℃まで下がってる。
これなら普通に登園できたじゃん!
ていうか、昨日は昨日で一昨日夜にちょっと熱が上がったのを
嫁が園に相談いれたせいで僕が休んだわけだが・・・。
子供は昨日は一日中 平熱だったぜ。
しれっと預けちゃダメなのか!?ダメだよね!すいません!
このままでは6連休になっちゃうじゃん!あばばば(-_-;)
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:11:18.97ID:e1S83yZn
うわーーープール帽入れ忘れた
今日ちょっと雨降ってるからプールやらないかな…
でも屋根ついてるからこれくらいならやりそうだなあ
下の子のクラスは天気悪かったらやらなさそうだけど娘の帽子使ってくれないかなw無理かw
息子スマン
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:11:30.63ID:vf7jDQ3t
釣りかもしれないけど明日の朝7時に平熱なら登園できるのでは?
特に起き抜け、熱高く出たらただ熱がこもってるかもしれないから、一回微熱で、体あおいだり水分取らせたりして何回か計り直してずっと平熱なら、平熱扱いにしてしまうな(低月齢は除く)
保育中も一度でも37.5なら即呼び出しの園と測り直したり少し様子見てくれる園とあるけどさ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:35:39.83ID:tmD7ZQBy
うちも
最近は暑いからか平熱がすでに37.0くらいある
今朝も最初37.4だったから何度か測り直したよ
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:46:40.68ID:5r2ITotb
2歳だけど平熱37.2
いつ保育園から連絡が来るかと毎日ドキドキしてるわ
数日病んでて治りかけの37.2なら休むかちょっと悩むかも
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:50:49.52ID:v2e2epaa
うちは平熱37度超えは無いから、朝から37.2あったら休ませるな
高確率でその後38度超える
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 09:55:39.69ID:kd0IQx+3
>>583
園のルール的には厳しめだけどよくある程度だよ
体温すぐ下がったなら、着せすぎとか、部屋が暑いとかじゃない?
あと病児保育とかは使えないの?
とーちゃん頑張れ
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:12:56.99ID:RYaz9yyB
保育士が帽子かぶせるの面倒くさがってるだけじゃね?

今時そんな保育園があるんだなぁ…毎年死人も障害が残る人も出てるのに
きっちり被せてもらうよう担任に申し出るわ
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:16:04.75ID:RYaz9yyB
>>583
マジレスすると普通です
だから、親はみんな職場で肩身の狭い思いをして悩みます

ほとんどの子供は、朝平熱でだいたい午後から熱が上がります
だから1日中平熱だったら大丈夫じゃないかと言われます 以上
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:20:48.20ID:O1vdu1K1
>>583
普通だよ

>>589
0歳で平熱が37℃なのか6歳で36℃なのかでも違うけど
小さければ小さいほど無理せずゆっくり休ませた方が後々楽だと思うわ
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:25.81ID:T7AtV4jC
「我が子の」平熱が何度か把握せんと、大きい病気した時にも困るよね

我が家は37.2度辺りが平熱で裸でも36度台にはほぼならない
予防接種がマジで大変だった
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:27:07.85ID:km14BRwf
平熱37度ない子が朝から37度越えていたら昼過ぎには37.5越えることが多いみたいだよ
うちも朝37度越えていたら休ませる
通勤一時間かかるから早退するのが面倒
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:34:47.07ID:ad0z7zOw
子供の平熱によるよね
うちもだいたい36.3〜36.7が平熱
36.9あったら怪しむ
37.2の時は身体を触ると何か熱を持ってるのが分かるし、たいてい午後に発熱のパターン
去年熱性けいれん起こしたのもあって怪しい時は休ませてるよ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 10:38:16.95ID:tmD7ZQBy
>>596
分かる、夏場に車で予防接種に連れて行くともうw
何度も病院でクールダウンさせてもらった
保育園も平熱高いのを把握して対応してくれるから助かってる
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 11:53:28.26ID:LE/urual
>>599
全く同じだwよかった同じ人がいてw
お医者さんは理解してくれていて予防接種で病院行くと、冷房効いた隔離部屋でしばらくクールダウンさせてくれる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 11:58:38.79ID:LE/urual
>>583
厳しいね せめて12時間にしてほしい
低月齢だと発熱なんてしょっちゅうだし、0歳預けてる身だったら転園考えちゃうなぁ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 12:20:57.11ID:l8WukL7K
平熱が36.2度くらいで熱性痙攣持ちなので37度超えるとお迎え要請あるわ
朝計ったら35.8度くらいでビビる
プール出欠表の体温はいつも盛って36度台にしてる
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 15:11:45.46ID:pJcjV+5H
びっくりする園あるある
前にいた幼稚園、体育館以外はエアコンなくて、子どもたちは汗だくだった
保育室なんてムシムシ状態
のぼせてる子もいたし
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 15:17:03.56ID:OYwiq3mC
この流れで聞きたい、病児保育って積極的に使ってますか?
最寄り駅のそばにあるけど発熱したり弱ってる時に知らない人知らない場所に預けることに抵抗がある
他の病気の子もいる訳だから別の病気もらってきそうだし
でも両親フルタイムで実家遠方で近場に頼れる人はなし、それなりに休めない仕事もある
とはいっても基本私が休んでるけど、今週子が発熱して旦那に休めないか相談したら病児保育連れてけばいいじゃんって軽く言われた

子は2歳手前で人見知りもする
4月に転園して慣らし保育しんどくて、毎朝ギャン泣きする姿や夜泣き復活してるのを思い出すと本当にやむを得ないときしか使えないと思ってるけどそんなハードル高くないのかな
3歳とか?ある程度話して何故今日は病児保育に行くのか、とかを理解できるようになったら使えるのかなあと思うけど、どうなんだろ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 15:47:01.91ID:kd0IQx+3
>>604
逆に訳分からん状態の0歳から預けてる
発症当日は家で、翌日以降に病児保育って感じで利用する事が多いかな
とはいえ最近では丈夫になってお世話になる事も減った
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 15:51:04.95ID:0Mfi/euW
>>604
同じく0歳児から預けてる。
市内市外で3ヶ所登録してる。
むしろ「ほぼ登園できるくらい元気だけど、絶対に途中呼び出しコールは避けたい」時に使ってるかな。 
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:01:37.72ID:FPSdiZL/
>>604
上の子は2歳から、下の子は0歳から使ってる
上は慣らし保育にも難儀したクチだけど、病児保育は物珍しさもあって楽しそうに行ってくれる
空いているときは看護師さん複数人で子供1人を見てくれることもあって、手厚く遊んでもらえるのも嬉しいみたい
上の2人と同じく、急性期は家で看て、回復期に病児保育を使うことが多い
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:06:02.05ID:r54d7vEs
>>604
うちも実家遠方で旦那も休みづらく、どうしてもな時は使う予定で説明を聞きに行ったよ@1歳児
かかりつけ小児科が病児保育もやってるのでその点は安心感ある
そこは同じ病気の子しか同じ部屋で預からないってことだったから他の病気もらうリスクは低いかなと
(だから定員5人となってるけど2部屋しかないから同じ病気の子がいなければ2人しか預かれない日もある)
>>604の所は全員同じ部屋なのかな?
冬とか希望者たくさんで、預けられた時は超幸運だよって言われたよ
いざと言う時のために説明だけでも聞いてみれば?
最寄り駅ってことは電車通勤なんだろうし、数少ない病児保育が近所にあるってラッキーだと思うよ
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:11:26.45ID:U/MryllF
横だけど自分も
病児保育預けて別のデカイ病気貰ってくるのが怖くて未だ踏み切れないんだけどいい加減有給がヤバくなってきた
やっぱり預けると別の病気貰ってくるはあるある?
ちなみに子は3歳です
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:18:29.08ID:Z0fCO/j2
>>604
施設見学したことはあるのかな?なんか病児保育室に悪い印象持ってるかんじがした 違ったらごめん
うちは子0歳だから2歳の子の感覚はわからないけれど、近くに頼れる人いないのなら頼れる場所はたくさん作っておいたほうがいいと思うよ
我が家は幸いまだ病児保育利用してないけど3ヶ所登録してる。〇日登園禁止の病気したらお世話になる気でいる
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 16:42:10.38ID:BkW9trXA
病児保育、通勤が電車で1時間半かかるうえに家から保育室が5km離れてるから駅からタクシーしか手段がなく、預けるだけでも2時間くらい取られそうで実質使えないわ
前日か当日に医師の診察が必要だからすごく手間だし
8時から預け可能だけど結局遅刻になってしまうし、帰りも18時までだから早退になる
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:00:52.80ID:451zhBWa
>>609
1歳から病児お世話になっていて全部で15日程利用してるけど他の病気貰ったりは今のところ無いよ

お世話になってるところは症状や病気に合わせて部屋を分けてて部屋ごとに看護師と保育士がずっとみてくれてる
1日の様子も用紙に細かく書いてくれてるから安心感もあって助かってるよ
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:14:50.96ID:Aavo/lYz
うちも病児保育使ってるけど、他の病気もらってきた事はないかな
休めるときはもちろんお休みとるけど
午前中の最後と夕方に医者に診てもらえるのがありがたい
実家も行けない距離ではないけど、年取ってきて少し心配なのでよほどの時じゃないと預けない
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:16:57.85ID:GZyc33af
>>604
私も近くに頼れる身内がいないから、病児保育使ってるよ。
本当にヤバイ感染症は預からない(例えば麻疹)し、部屋がいくつかあって、同じ感染症の子を隔離したりとか、他の病気もらわないよう対策はしてるよ。
あと、大抵のところは小児科併設で、診察必須だったりする。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 17:34:08.77ID:+m0HfmPT
病児保育、今までは微妙に遠くて時間休無い会社だから実質使えなかったんだけど、最近最寄り駅付近にできた
今は育休中だから使ってないけど、復帰したら使える位置に病児保育があるのありがたい
復帰前に登録とかしとかないとな
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 18:37:46.30ID:sYDMEf4x
>>604
病児保育たまに使ってるよ
行きは遅刻帰りは超定時ダッシュしないとだめだし、いつもの保育園とは別の用意もいるしで
使うと自分が結構しんどいんだけど、会社への心象は格段に上がる…

病児保育は施設を見学したりしてから、都合が合いそうなら
利用を検討してみてもいいんじゃないかな

後、自分が休むの嫌だから病児でいいじゃんな旦那はシメとかないと
旦那が休めないから貴方ばかりが病児の手配をするのではなく、一緒に見学に行って説明を聞いて
お互いに交代で必要な時は休みながら、休めなくて病児が必要な時には旦那自身に
主体性を持って手配や準備させるべきだよ、お客さんじゃないんだから
こういうのは初めが肝心
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 18:47:02.26ID:K7s1jiMR
>>604
病児保育よく使ったなぁと思って書こうと思ったけど、既にいっぱい返信来てるから簡単にw
みんな書いてるけど、病児保育って結構手厚く見てくれてるとこが多いよ
病院に併設されてることが多いから看護師さん常駐してたり、小児科医の先生がお昼に簡単に診察してくれたりしてる(この辺は病児保育によるのかな?)
一度見学に行くことをオススメするよ〜、預けたことで病気もらったことは一度もないよ
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 20:11:06.15ID:xLLkU5Gp
頭ごなしにゆっくり待って、何事も否定せず、怒らず優しく諭して育ててきた3歳半

老若男女に人懐こく誰にでも優しいんだけど
すごくゆっくりで保育園のおやつもご飯も1番最後
最後になってもゆっくり食べてる……
みんな片付けて別のことしてる姿を見てから自分の育児についてモヤッた……
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:13.69ID:4y/frQE+
>>618
ご飯の終わり時間決まってるのかな?
終わった人から片付けて自由時間っていうなら時間守れてないわけじゃないし、いいんじゃないかなー
先生が急かしたりしてなきゃ許容範囲内なんじゃない?

日本人は小さい頃から、同調圧力とか空気読めとか求められるけど、それを良しと思わないし
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 21:41:39.94ID:el5/jjem
我が家も病児使ってるよ
つきっきりでみててくれるから、子供達はそこそこ看護師保育士に懐いてて病児に対して悪いイメージは無さそう

上で出てるけど、普段の保育園登園と違う準備が必要な上に、送り迎えのルートが変わるだろうし、大前提として具合悪い子を送迎するわけで、簡単に病児に連れてけって言わないで欲しいよね
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 21:46:38.59ID:ggj1sS5b
>>623
休めない=病児連れてけ
正論だから何も言い返せないよね
男の理屈っぽさと違って女は感情ありきで生きてるからむかつくよなw
でも普段子を見てる時間が長い母親が色々手配して動くのが子にとっても最善だろうし、やるしかない
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:09:44.27ID:Px+3UXCa
『何事もゆっくり待って、頭ごなしに否定せず』 かなと脳内補正してた
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:22:55.78ID:eIahOwhQ
まあ急かされ怒られながら育てばご飯食べるの早いわけでもないだろうし育て方の問題なのかな
性格や個性なのでは
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:24:11.05ID:ggj1sS5b
怒らず、否定せず、に頭ごなしがかかってるんでしょ 国語のひっかけ問題みたいなもんだ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:26:56.78ID:cfwIJp4z
うちも、そんなに急かさずのんびりと育児やってたら2歳児クラスの時に先生から「○○ちゃんはマイペースです」って言われたわ…
年少に上がってからは「マイペースではあるけど、周りを見て少し急がなきゃって思うようになってきたようです」って少し進歩?したらしい
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:30:25.41ID:IFFYYBAR
今日の給食は遅すぎてみんなお昼寝してるときにやっと食べ終わるレベルだからって
今日はお部屋からテラスに出されたって
これ本人の申告だけど先生に確認したほうがいいかな
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:35:33.97ID:d/zUZYWV
>>618
「何事も頭ごなしに否定せず、ゆっくり待って、怒らず優しく諭して育ててきた」かな
文章読みにくすぎるわ
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 22:39:08.85ID:wYDuz9bV
>>632
テラスで一人きりじゃないんでしょ?
先生もついててくれたのなら気分転換や、他の子の寝かし付けもあるから致し方なくなのかもね
普通に迷惑かけてすみませんお外で食べさせてもらったみたいで
みたいな聞き方ならいいと思う
「テラスに出された」って悪く捉えないでさ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/11(木) 23:57:03.08ID:OYwiq3mC
病児保育についてきいた者です、たくさんレスありがとうございます!
使ってる人多くて驚きました

治りかけとかほぼ治ってるタイミングとかを見極めて使うって考えはなかったから参考になる
感染症で元気になったけど登園できないっていう弱ってない時にチャレンジしてみようかな
説明会とかもあるんだね、部屋を分けて感染防止してるとか知れたら安心できる
看護師さんや保育士さんが手厚く見てくれるなら子も大丈夫そう
近くの病児保育はかかりつけじゃないんだけど評判のいい小児科併設
預かるだけじゃなくて診察してくれたりするんだね

悪い印象というか、保育園行けない子を預かってくれる有難い仕組みだけど、見知らぬ病気の子が集められていて子にとって負担が大きそう、というイメージで敬遠してちゃんと調べてなかったわ

お弁当用意しなきゃだし開園時間的に遅刻早退必須ってのも病児保育に消極的な理由のひとつだったけど、
冬になったら登録しとけばよかったってなりそうだから近々旦那と一緒に説明会行ってみる!
ありがとうございました!
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 05:49:49.52ID:jQyTjdKh
うちは私が頭ごなしに否定して急かしまくりだけど我関せずで保育園では優雅に誰よりも遅く食べてるわよ
性格だと思うわ
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 06:49:32.81ID:933z+yrw
ウチの子もかなりマイペースに食べて、必ず最後まで残ってるらしい
で、もう最後なのにおかわり要求して、保育士をイラッとさせるとか
主食を減らしてくださいって言われたから、持参するご飯をめちゃくちゃ減らしたけど
ゆっくりだけどたくさん食べる子だから、きっと足りてないだろうなあ……
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:19:46.92ID:57kkUWCX
うちも
いつでもマイペースに優雅に食べてらっしゃるわ
そして、やっと遊び始める頃には皆寝るから、遊べなくて怒るらしい
厄介だよねぇ
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:19:48.69ID:57kkUWCX
うちも
いつでもマイペースに優雅に食べてらっしゃるわ
そして、やっと遊び始める頃には皆寝るから、遊べなくて怒るらしい
厄介だよねぇ
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:28:48.28ID:UunNDkxg
年齢にもよるけど、小学校あがったらもっと厳しく時間守らなきゃいけないしその練習だと思って保育園でがんばってもらうしかないよね
しかし自分自身が食べるの遅くて周りをイラつかせてたと思うけど、大人になってもいまだに遅い
もちろん仕事の昼休憩なら量を調整してるけど、口に含む量が少ないのか咀嚼の回数なのか、何が違って遅くなるのかよくわからない
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:43:54.35ID:5ul/Sfz4
ご飯ゆっくり食べることは健康にいいんだけどね〜って話が違うか…でも早食いの人より体には良さそう
「時間内に食べ終わる」って訓練だよね

ゆっくり食べているとお代わりできない、遊べない、はそのうち分かって自分で対処しそう
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:48:34.73ID:l3BTLW4Y
>>642
自分の場合は口の中の容積が少ない&歯並びの関係でものが噛み切りにくい(歯科でも口腔外科でも言われた)
なのでまともに噛んでる限りは頑張ってスピードアップしてもたかがしれてる

子は今のところ早食いだけど単に咀嚼してないだけだから、ちゃんと噛むようになったらどうなるか少し心配だわ
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:50:20.67ID:HWhf80in
うちも噛むの遅いし回数多いからいらいらする
耳鼻咽喉科や小児科で見てもらったけど、扁桃腺が肥大で(手術不要)、後は性格だと
本人が経験積むか追い込まれない限り変わらないと言われたよ

会社で食べるのが遅くて昼休み中に食べきれないから飴だけで済ませてる人いて、早食いの私には衝撃だった
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 07:54:36.60ID:NjDW0K+V
>>642
食べるのめちゃくちゃ遅い自分の感覚から言うと、人より凄く細かく噛み砕かないと飲み込めないんじゃないかと思う
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:15:58.09ID:xtC7TX41
きょうだいいたり子供複数いたらそんなん育て方じゃなく生まれ持った個性だって分かるような気がするけどな
まあみんなに言いたかったのね
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:34:10.16ID:J9FBSwpz
食べるのが遅い人って口に運んだあと飲み込んでから次に行くまでにポカンとしてる人の事だと思ってたわ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:38:21.84ID:VCKTyhjs
>>647
うちの子達それだ
もう口の中のモノはだいぶ小さくなってるのになかなか飲み込まない
慣れるまでの辛抱だろうな
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:41:12.89ID:NWKhoFo/
食べられる量と食べる速さは大人になっても個人差激しいからねぇ
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 08:45:31.23ID:+uAUWtvd
朝から保育園の玄関で延々とクレームつけてる親がいてゲンナリ
送りも一苦労でこのあとも仕事なのにいざこざ目に入れたくない
どっか別室とかでやってほしいわ
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 09:19:31.07ID:3N4bdYZR
うちも朝からクレーム見たことある
もう許さない!って怒ってた
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 10:17:47.49ID:qq1L6qJ8
保育園の行事の開催の仕方が気に入らない!話を聞いても、全く譲歩してくれない!って知り合いの議員さんに圧力かけさせた人が居る。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 10:54:28.75ID:wcjeFj+Q
2歳半
ご飯はたまに雛鳥でのろのろ食べるけどお菓子やアイスは大人より食べるの速い
保育園ではお昼寝から起きるのが一番早くて一番ノリでおやつ食べ終わっておかわりまでするらしい
恥ずかしい…
保育園ではご飯を完食できてるのが救い
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 10:56:10.81ID:UMEYbH2f
年少だけど給食だけじゃなくて遊びの時間や片付けの時間に「長い針が◯になるまでねー!」とかの声かけを先生達が既にしてくれてて時間感覚をつけ始めてくれてて助かる
家での朝ごはんの時も子供から「2までね?」とか言ってくるから驚き
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 12:23:46.69ID:i7uO3JwT
来週の土曜は出勤だから初めての土曜保育だ
遅れないように申し込みしなきゃ
平日とはいろいろ違うだろうけど泣かずに過ごしてくれるといいな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 13:13:47.89ID:c9xaFb2y
食事に関して、年少なんだけど
家では少しずつ口に入りきる量を!ゆっくり綺麗に食べる!と教えてるんだけど
園では大きなお口でとか早くとか?言われてるみたい
「見て!もうおねぇちゃんだから!大きなお口で食べれるの」と嬉しそうに沢山頬張る
「子ちゃんが一番になるんだから!」等
口いっぱいで閉じずにクチャクチャしたり溢れてきたり…
家で〇〇だよ、と言っても「先生は△△て言ってた!」となる
悪い事ばかりじゃないけどまだ家と園は違うとか
ウチはウチ!はわからないみたいで難しい…
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 14:19:58.34ID:5ul/Sfz4
たしかに小さい頃って「一番にできて偉い」って褒められがちだけど、食事は例外だよね…
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 14:26:27.65ID:HpusJV3u
うちの4歳はいつまででも噛んでるのと飲み込んだ後ポカンのダブルパンチでまじで遅い
完食指導みたいなのは良くないかな?と思うけど途中で切り上げると「ラッキー♪」て感じだからつい早く早くと急かしながら完食させようとしてイライラしてしまうわ
保育園でもマイペースだののんびりさんだのと言われてるけど先生のこともイラつかせてるんだと思う
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 15:08:53.26ID:KQnbRI80
怒るだけの事情があるのかもしれないしなぁ
別室でやれには同意
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 16:06:24.16ID:PRNj4UuB
保育園のお昼寝でみんなが通常15時まで寝るところ、うちの子は必ず14時すぎに起きてしまう 不機嫌で泣いて起きるわけではなく、起きて一人で遊んで、そうしてるうちに泣けてきたりってかんじらしい
保育士さんに申し訳無い
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 19:15:12.60ID:jqLJo+Ur
保育士に申し訳なく思うことはないけど、一人で遊んでっていうのがちょっと寂しいね
うちの園は起きた子から廊下で先生が遊んでくれてるみたい
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 20:20:23.62ID:vutg/UM0
明日発表会があって年長息子が和太鼓をするんだけど、歌詞がない曲で太鼓叩くのに、掛け声が「ふりかけごはん!(ドン!)ふりかけごはん!(ドン!)ふりかけごはん!(ドン!)と!し・ろ・ご・は・ん!(ドドドドド!)やー!」
多分子供らがやりやすいように先生たちが考えた掛け声なんだろうけどさ…
割とどの発表会の時でも色んな掛け声聞くけど、どの子も大声で掛け声出すから曲よりも声のがでかい。
明日も和太鼓に負けない声で叫ぶんだろうなぁと思うと、のちに購入する園での生活が見れるDVDでの異様な光景が楽しみだ。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 20:45:24.91ID:edx1Om3Z
しろごはんww
うちは
シーサー!シーサー!ハイヤヒヤサッサ!
だったわ
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:13:12.75ID:36MB8MDX
少し長めの旅行に行く予定。保育園では担当の先生方がすごく素敵で、旅行に行くことも話の流れで伝えてしまったのだけど、お土産買ってきてもよいのかな?

勿論ほかの保護者に見られないように渡す予定ではあるけど…

感謝の気持ちを伝えたいけど、お土産は買わない方が無難???
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:20:31.46ID:57b4BZJG
先日からしばらくお休みしてたんだけど、お医者さんに園へ確認して欲しいと言われたことがあった
お昼寝中なら先生たちも少し手があくかな、と思って狙って電話をかけた
今日、連絡ノートに「今日はお昼寝中に電話が鳴って早く起きてしまいました」との報告が
遠回しに「先日は迷惑でした」と言われてる...?考え過ぎかな
でも何にせよ、子供たちを起こしてしまうかも、という配慮ができてなくて申し訳ない
お昼寝中は事務室しか鳴らないか、音量を最小にしてるかと都合よく考えてた
何時に電話をするのが正解だったんだろう
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:26:27.40ID:57b4BZJG
ちゃんと謝って「電話するなら何時が都合いいですか?」と聞いておいた方がいいかな
逆に面倒くさい親と思われるかな
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:40:31.22ID:E/NTFxVH
>>673
考えすぎだし謝罪はめんどくさい
さらっと、電話するなら何時くらいがいいですかね〜?って聞いてみれば
でもお昼寝中が一般的よね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:00.82ID:R0UDmVry
うちの園は短時間認定が降園した後くらい(17時頃)がフリーになる先生多い
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:42.40ID:eWn7zUZx
子供の今後の人間関係が不安なんだけど心配しすぎかな?
2月生まれで今年2歳クラスに入園、クラスは15人で男女比が半々、秋冬生まれも他に7人いるけど、娘以外の女児が皆春夏生まれでほぼ4〜6月生まれの状況
写真の展示があったんだけど、娘以外の女児は発達具合が近いせいか結構まとまって遊んでるように見えた

3歳以降は3〜5歳で2クラスの縦割り保育なんだけど今も男の子ばかりと遊んでて、女の子同士は色々ややこしいと聞くし、今後クラスで仲間はずれとかにならず上手くやっていけるのかなぁと気になってる
今のところは楽しそうに通ってるけど
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:12:09.20ID:ln/oCcw4
>>672
いとこが保育士だけどお昼寝中は手が空くから電話とかできるって言ってたな
うちの保育園は基本事務室で電話はとるけどなぁ…
教室で鳴ったら起きる子もいるだろうけどそれってかけた方のせいではないよねぇ
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:15:27.85ID:ZvcKg0zm
>>675
そのフリーになる先生たちはフリーなんじゃなくて本来勤務終了してる先生たちだと思われる
そこに保護者から電話で帰れなくなるのはいやだなぁと思ってしまう保育士です
ただでさえ無給で書類仕事残ってたりするから
でもこれはあくまでうちの園の場合だから、やっぱり電話の時間は園に聞くのがいいと思う
逆にうちの園なら事務室しか外線電話鳴らないからお昼寝の時間なら対応しやすいし子供達起こしてしまうこともないから大変助かる
それにしても電話で起きてしまったなんて保護者に報告する方がモヤるなぁ
>>672は全く謝る必要ないと思う
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:16:46.52ID:edx1Om3Z
うちの園はそもそも電話の呼び出し音が、ポポヨポンポポヨポン
みたいな頼りない音でよく先生聞こえるなぁってくらいの音量だわ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:21:33.12ID:lDzWHDpL
>>671
ここで度々出る話題だけどお土産は基本いらないって流れになりがち
どこからどう他の保護者にバレるかわからないし、バレてお土産が慣習化したりしたらみんな不幸だし
一度買ったら次から今回はどうしようとずっと悩むのも煩わしいしね

>>677
転入転出とかあるし今心配しても仕方ない気がするよ
うち4歳クラスだけど、特に女子は生まれ月に関係なく遊びの好みが似てる子同士で上手く仲良くしてるように見える
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:23:22.84ID:nDZML/iy
>>677
息子は2月生まれ
2歳クラスまではお友達と一緒に遊ぶということは男女問わずほとんどなかった
年少さんになってからは登園時間が被る男の子達と仲良くなって手を繋いで帰ったりしてるよ
息子と誕生日が近い女の子がいるけど、その子も女の子同士集まって仲良く遊んでる
そんなに今から心配しなくても大丈夫だと思うよ
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:24:32.59ID:74BgyUN2
>>677
うち夏生まれの2歳児クラスだけど、まだ特定のお友達とかいないよ?
先生に聞いても、まだグループ作ったりできるほど社会性がつく時期じゃなくて、同じおもちゃに興味示す→流れで一緒に遊ぶとかその程度って言ってたわ。
なので心配しすぎかと。
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/12(金) 23:37:49.81ID:0+KjYUMJ
うちの園も保育室内には電話機ないけどなぁ。
なので、いつ電話をしても大抵出るのは電話がおいてある部屋によくいる副園長だわ。
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 00:09:31.05ID:uFFG5iEJ
うちもさっきお昼寝中狙って電話したんだけど出た先生が声のボリューム抑えてるって感じの喋り方だった
小さい園で事務所に電話があって事務所と教室が隣合ってはいるんだけど、お昼寝中じゃない方がいいのかなあと気になったけど気にしないことにするわ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 02:59:02.48ID:G1Psz/BU
>>677
心配しすぎだと思う
2歳児の一緒に遊ぶ感覚なんてまだ人間関係の固定には程遠いよ
男の子とばかり遊んでてもなんの問題も無いし
何も起きてないのに悪い方に考えることないよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 03:15:41.15ID:pZ6OKmuR
うちの子も早生まれの2歳だけど、まだ男女の区別や特別仲の良いお友達。って区別はついてないからかその日その日にハマって遊ぶオモチャによって一緒に遊んでる子が変わってるわ
ブロックならブロックで遊ぶ子達と、本なら本、お人形ならお人形と遊ぶ子達で自然とかたまるし
周りのお友達見てもみんなそうっぽい

ただ、男の子で娘の事が大好きなお友達がいて、その子はちゃんと「女の子の〇〇(娘)ちゃんが好き!」って感じで飛び抜けてませてる感じ
娘とお揃いの物を持ちたがったり、娘の後をついて回る・娘に抱きついたり必ず娘の横に座ったり。と

そういう「特別感」を持ってお友達と接してる子はその子だけだなぁ
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 05:54:25.78ID:ZyH5jOs8
>>671
私、お土産あげたことあるよ〜
「ちょっとなんですけど、休憩時間に召し上がってください〜」って
「あらどうも〜」ってササッともらってもらえて、手慣れたものだったからあげてる家庭は一定数いると思われるわ
私立ならそれほど神経質に考えなくてもいいと思う
ここだとあげないって人が多数だけど
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 07:07:03.98ID:gqMB9m4L
>>671
私もあげたことあるけど、普通に受け取ってくれたよ
持って行ってもし断られたらすぐ引き下がれば迷惑にはならないんじゃないかな
絶対に受け取らない方針の園もあるみたいだし
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 07:10:12.42ID:T+N1FdIs
うちは私立だけど、お土産含め物品は受け取りませんって園側が言ってくれて助かる
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 08:21:37.50ID:IHNfIZbe
認証に通わせてた時は渡したことある
夫に買うバレンタインのチョコ探してて、そういやお世話になってるし保育園にも買っとくかーみたいな感じで、普通に受け取ってもらえた
いま通わせてる園は先生何十人もいるから金銭的に無理w
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 10:09:54.55ID:uZurkb4f
年長の娘
保育園で何をして遊んだか聞けば教えてくれるけど
誰と遊んだか聞いても「わかんない」って答えが多くて心配だった
でも、昨日、その理由が少しわかった
今日はおままごとをやったというので、お母さん役は誰か、お父さん役は誰か、ひとつずつ聞き出していったら
子供役の名前が8人くらい出てきた……
答えるの、面倒だよねw
おままごとをやらなかった子、途中参加した子、お休みの子でいなかった子の名前もきちんと覚えてて
人並みに記憶力があることがわかってホッとした
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 10:21:56.77ID:JCAeCykA
>>693
子供の性格もあるかのかな?
その状況ならうちの年中娘なら『◯ちゃん(子供的にその日に印象に残ってるらしい子)たちとおままごとしたの!』と言う。細かく言おうという考えがまだない模様。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 10:32:04.81ID:YinXgNfc
性格だよね
誰と聞かれたらどの程度まで答えなきゃいけないのか濃く遊んだ子を指しているのかとか考えた結果、大抵は分からないで済ませたりとか色々
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 10:49:13.50ID:af2A38dG
ショッピングモール内のゲーセンのキッズコーナーに保育士2人と1〜4歳が3人来てる
自分も買い物ついでに子供遊ばせてるから言う資格ないけど、お金払って預けてゲーセン連れて行かれるのはやだなぁ
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 10:56:49.16ID:3rNHkt1m
早生まれでお友達についていけるか心配みたいな書き込みよく見るけど
うちの子2月生まれだけどめっちゃ友達多いしみんな同じようなレベルで仲良く遊んでるわーと思ってたら
うちのクラス30人いて16人が早生まれだったw
もう年長だからみんなそれなりにしっかりしてきてるけど、先生大変だな
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 11:02:53.60ID:IP8UXqLj
去年の冬に見かけた春生まれの1歳児クラスの子より2歳児クラスの子の方が月齢低いんだよなぁ
なんか不思議
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 11:51:58.43ID:RUwaiWA4
うちも早生まれ、の割には成長早くて
お世辞や社交辞令もあるかもだけど会う人会う人
「え?まだ○歳なの?しっかりしてるね」と言われたり
成長やトイトレ、遊びごとでも周りより早い〜普通で早生まれのデメリットを感じた事なかったけど
年少になって少しだけ遅れを感じるようになった
月齢早い子を真似てるんだけど言葉のスムーズさが全然違うんだよね
みんなだいぶ「子供」になってるけどうちは「赤ちゃん」ぽさがまだまだある
4歳だと女の子達はもう女子って感じでそれを真似てるのがまた可愛い
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 14:22:47.95ID:2cc+QQG5
うちの早生まれ年少男児は、周りの影響で口だけは達者で生意気なことも大人びたことも言う
でも、なんせ運動神経というか体の使い方辺りの成長がまだ追い付いてないし、早生まれの中でも小柄だから、口ばかりな残念な状態になっている
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 19:04:36.56ID:zt9DO+YQ
4歳の年中娘。男の子のお友達?が、最近いっしょに遊んでくれないと寝る前に思い出し泣きする時がある
○○ちゃんは女の子だから!と拒否されるらしい
そろそろ男女に別れて遊ぶ年頃なのかなあ
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 20:18:53.70ID:gNi/UB1d
運動神経は抜群だけど絵を描いたり文字を読むことは出来ない3歳半と
運動神経は劣っているけど絵を書いたり文字を読むことは抜群にできる3歳半
色んな子がいていいよね?
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 20:19:34.81ID:nR/BS5ob
年長男児、仲良しのお友達と小学校が離れてしまうことをしっかり理解してるのかわからない
うちは色んな場所から園児が集まってて、
同じクラスの30人が6.7校にわかれる

違う小学校ということはわかってるみたいだけど、
じゃあいつから同じ学校へ行けるの?って聞いてきたりするから会えなくなるのわかってなさそうだなー
同じ小学校へ行くのは4人くらいだし、さみしいわ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 21:34:38.88ID:juiPJgG/
>>703
コーポのお隣さんの娘さんが保育園通ってたんだけど、学区内の保育園全滅でちょっと離れた学区の保育園に入園したから同じ保育園の子の大半がその離れた学区の子達で、小学校入学でお友達と離れさすのが可哀想だからとその地区に昨年引っ越したな

うちも学区内は激戦区・気に入った保育園が隣の学区の保育園だったからその保育園に入園したけど、今のところ同級生がどの学区の子かまだ把握できてないのでちょっと不安...
同じ学区の子がいればいいなぁ
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:31:14.82ID:JCAeCykA
うち来月市内で引っ越すんだけど、何とか通えるのと娘の希望で転園しないことにした。
で、その関係で園長に話をした時に、娘のクラスは学区がバラバラで園最寄りの学区すら3人しかいないらしいと聞いた。引っ越さなくても娘と同じ学区の子はいないと。
転園も確実に家の近くに入れるなら移るが、遠いと今と一緒だなと。
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:44:23.15ID:+cGheD+C
うちも15人しかいないのに5校にバラバラ。うちは誰1人も同じ小学校の子が居ないから心配
越境させようか本気で悩んでる。越境したところで同じ園の子4人しかいなし、人気校だから多分抽選で越境出来るかすら分からない
でも4月1日の学童で保育園の親友が一緒なのと、誰1人として知り合いが居ないのと大違いだよね
せめて誰か1人でも一緒ならなぁ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:54:08.82ID:sHaFoVmv
でも学区内何人かいるなと思ってたらそのうちの何人かは小学校入学前に学区外に家建てたとかもあるよね
うちの園は県境で立地悪いので保育園の空きが出やすい
でも駅近だから中心部で待機になった人が来たりして学区外が多い
年中で今のところ30人中10人くらいが学区内だけど、卒園する頃にはどうなるかなー
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:59:05.97ID:DWQ7yuey
学区バラバラになるのは都心の人?
うちは地方だから、20人のクラスが2つの小学校に別れるだけ
うちは年長で県外に引っ越し決まってるからどっちみち1人だけど
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 23:06:40.09ID:QOm3SDhA
通わせてた学区内で家探したけどなかなか見つからず、学区外に魅力的な土地を見つけてしまった
結局、家が完成したのと同時に転園させたよ
前の保育園には同じ学区が誰一人しなかった…
数人でもいればそのまま留まってたんだけどね
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:54.75ID:RVNhswjn
>>703
そのうち就学前検診とかに行くと、実感するんじゃないかな
うちの小1長男はそうだった
同じ小学校の子とは当たり前だけど同じ日の同じくらいの時間に早退したりするしね
そこで子供達同士話したりもするみたい
うちの子の卒園した園もみんな色んな小学校に行く園で、同じ園の子は1人だけ
でも入学して1〜2ヶ月もすればあっという間に友達作って、今じゃ帰ってきてから色んな名前が出てくるよ
あんまり悩まなくてもいいと思う
うちは男の子だからというのもあるかもだけど子供同士でどの園出身とかって話にもならないらしい
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:33:09.45ID:+c3G26PJ
うちの市は待機児童数ワースト上位の市だからか、学区内とか選ぶ余裕はない!みたいな感じ
学区外の不人気園を敢えて第一希望園に選んだり、隣の学区どころかもっと遠い不人気園でも「そこなら入れますよ」と市から案内来たから入園させる。みたいなパターンがありふれてる

うちは家から近いが隣の学区。という希望園に一発で入園できたからそれだけでも御の字だけど、やっぱり同じ学区のお友達がいて欲しい...と思っちゃうな

けど、>>711さんの言う通り、入学すれば新しいお友達もできるんだろうし、寂しいのは最初だけかな?とも思う
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:54.86ID:52kfTxBg
>>707
越境ってそんなに簡単に出来るの?自治体によるのかな。
うちの市だと、「やむを得ない事情がある場合」としか書いてない。
学区の境目に住んでるんだけど、保育園の真裏に隣の小学校があるから皆そっちへ入学する。
長子が来年入学で、下に3人いるから正直隣の小学校に入れたいよ。
そんな理由で越境について問い合わせてもいいのだろうか。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:42:57.84ID:cBFs1lL5
年長児が一番上で下に3人いて兼業ってすごいな
年長、年少、1歳でヒーヒー言ってるけど上には上がいた
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:45:07.14ID:pPcuvKLQ
>>712
うちも隣の学区の保育園で、転園悩みまくってる。
上の子は場所や人に執着するタイプじゃなかったから気にしたことなかったんだけど、下の2歳はすでに今の保育園のお友達命!先生命!で驚いてる。
転園となるとおそらく辛そうだ。
これから年長までの期間をしっかり今の友達と仲を深めて精神的な土台作るんでもいいのかなとも。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:45:15.81ID:L/1hWRQT
>>713
学区の境目なら問い合わせる価値はあると思うな
保活の時も思ったけど、市の規定ってたまに抜け穴みたいなのあるよね
問い合わせた者勝ちというか、こちらから情報取りにいかないと教えてもらえないみたいな感じ
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:48:44.51ID:jvv0WmZH
>>713
越境について問い合わせるぶんにはタダなんだから問い合わせてみたらいいんじゃない?
私のところはこの住所の人はAとB選べますみたいな仕組み
地元は結構簡単に越境できる
A小学校は昔から気質が違って行かせたくないからB小学校に入れるみたいな人が多くてA小学校が廃校寸前ってくらい簡単にできるらしい
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 00:50:16.80ID:bPG6eFOn
保育園も家も同じ学区にあるものの、そこが毎年1クラスで隣の学区が多数派だから就学前に隣の学区に移る人が多い
私も転居したいけどいい物件がなかなかでなくて焦る
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 04:57:29.52ID:sxiVRxkH
保育園の友達がいるかいないかで学校悩むっていう発想を持ってなかった
小学校は私立行く子もいるし保育園の人間関係だけが全てではないと思うから気にしてなかった
うちのほうは希望すれば越境はできるんだけど、友達どうこうより通いやすさとかかな
学童が学校の敷地内じゃなくちょっと歩かないといけない場所にある所もあるからそういうとこだったら避けたかも
幸い子が行く公立校は校庭に学童の建物があるのでそのまま通おうと思ってる
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 05:57:50.02ID:uMwAPKrM
>>696
あるある
ショッピングモールがお散歩コースの園
季節の飾り物のシーズンになると、保育士3人が子ども連れてショッピングモール内で写真撮影してる
とにかく賑やかで目立ちすぎ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 06:09:38.96ID:MaNynfpr
ショッピングモールお散歩までは、熱中症とか安全性の面で悪いとは思わないけど、ゲーセンがね
でもモールの立場からすると、お金落とさない散歩の方がモヤるな…
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 06:59:54.27ID:L3Akwn1j
隣の学区の園に通わせてるけど
距離は遠くなるけど、通学路が安全だから〜とか、いずれそっち側に引っ越すから〜とか、表向きの理由つけて越境する人はそこそこいる
本当は、お友達がそっちに入学するからとか、進学率が高いからとか、そんな理由だけど
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 07:48:52.98ID:rAj3jZRi
うちはど田舎で、こども園→小学校→中学校ずっと同じメンバーでしかも1クラス確定だから学区とかで悩みようがないけど、人間関係でトラブル起きたら、クラス替えすらなくて詰むから怖い
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 09:18:22.97ID:52kfTxBg
>>713です
年長・年少・1歳児双子の4人なんだ。よ
聞いてみるだけ聞いてみます!
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 10:35:59.73ID:flZ/PKJJ
まだ年少でそのうち引越す予定もあるけど引越し先もとりあえず転園しない距離とは考えてた
良い園だし先生もお友達も大好きみたい
だけど他区から来てる子も多くて一番仲良しな子は他区だし
現時点で同じ方向から来てる子は1人しかいないみたい
家から自転車で5分くらいの距離だけど市の中心地だから職場に近い人が多いみたい
今離れるより成長して入学で離れる方が子は辛いだろうとは思うけど
今の園ならどの道同じ小学校は1人な可能性高いから気にしても意味ないのかと思い始めた
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:06.24ID:IjfO6a9b
うちの地域は人口増加により元々行く予定だった小学校がキャパオーバーで受け入れ不可になり、我が家はちょうど学区境だったこともあり隣の小学校に編成された
元の学区なら下の子の保育園送迎も利便性高いし
同じ園からも何人かその学校へ行くから心強かったんだけど、越境は認められなかった

結局我が子が通うのは、自宅、学校、保育園がバラバラな位置関係で、送迎がかなり負担ではあるし、同じ保育園出身の子もいないから最初は不安だったけど
子はすぐに慣れるし、楽しく通ってるよ
入学式前の4月1日から学童に入ってるから、そこで友達つくってたのも、入学の不安を打ち消してくれた
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 11:53:53.37ID:CXeojAKS
私の家の学区内の小学校は200人ちょっとしかいない過疎校
500mも離れてない、園からしたら学区内のもう一つの小学校は1000人超えで、校舎増設しまくってる
マンモス校の方に過疎校も吸収する噂があるんだけど、逆にマンモス校から少し引き取ればいいのに
マンモス校は運動会もまともに観覧できない程らしいし
1歳から中学卒業まで15年弱一緒に過ごす子がいるってすごいよね、トラブル起こさないようにしなくちゃとも思うけど
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 12:14:20.87ID:XHgm5hT+
学校の評判、学校ー家の間に繁華街を通らない事とかで学校選んで家も買ったけど、なんせ保育園と遠い
職場も遠い
子が1人で行けるようになるまでは地獄だわ
園と学校が近い子は、学童終わったあと保育園に来て待ってたりするから羨ましい
まぁ何もかも希望通りは難しいね…お金もないしw
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 15:24:17.88ID:k92ffyNw
タイムリーな話題
うちの自治体は隣接校区なら希望越境可能(希望人数過多の場合は抽選)
クラス15人の内12人が我が家の隣の校区(A校マンモス校)で、我が家と同じ校区B校(普通規模校)の子は一人しかいない
同じマンションの小学生たちはみんな越境せずB校に行っているようで、どちらに行かせるか迷ってる
人間関係もだけどマンモス校かそうでない方かって迷いもある
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 15:29:11.04ID:x8jU2hFK
国立私立でどこがいいか迷うとかなら理解できるけど、
公立でどっちにしようか悩まなきゃいけないってちょっと面倒だね
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 16:32:45.11ID:Sx2t2ewX
うちも住んでる住所はA市の端っこで、A市かB市の小学校を選べるシステム
B市の方が小学校も中学校も近いからBかな?と思ってるけど
知り合い皆無になるのが少し不安ではある
私自身小2で転校してるから、子どもはまぁ馴染むとは思うけどね
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 17:29:30.30ID:lramexlI
うちも校区のはしっこだから希望すれば越境できるのかなあ
普通に行けば私の母校にいくことになるけど、小学校は置いといて中学は私の時代は隣の校区の方が荒れてなくて成績もよかったから越境できるならさせたいかも
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:38:52.30ID:qgtuNofE
>>730
この流れ
うわぁマジか全員繊細すぎるだろと思ってる
自分が小学校で転校して転校先が居心地よかったからなあ
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:48:08.90ID:1U6/lGZc
年長の秋に遠くに引っ越そうと考えてるけど子はかわいそうなのかしら
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 20:49:25.97ID:HG6qh0Tq
自分も小2と小3で転校してるし、入学時も誰も知り合いいなかったから子供の順応性でどうとでもなるべと思ってる
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 21:00:41.77ID:HDYy2/iY
私も転校を複数回してきたから自分の子を転校転園させることに全く抵抗なかったけど、転校経験のない知人に話したら子供がかわいそう、やめた方がいいとキッパリ言われたよ
このへんの感覚は人によって差が大きいね
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:02:44.65ID:AmaozCo2
別に順応できないと思ってるとかじゃないでしょ
親もいないんだからお友達がたくさんいた方が心強いかもしれないし、実際今仲良しの子と離れるのを悲しんでる様子はかわいそうだし

ただ今楽しく園に通ってる子の人間関係がなくなってしまうことを少し寂しく思ったっていいんじゃないの?
学校を選べるならお友達関係だって1つの理由になっていいと思う
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:07:19.97ID:+c3G26PJ
幼稚園の年長の春に引っ越したことあるけど、
地方下級都市→ど田舎だったからカルチャーショックがすごすぎて、なんかいろいろ戸惑った記憶
園で遊ぶのは問題なかったけど、近所のお友達の家が遠くて、
田舎に慣れるまでは少ししんどかったなー

まぁ、個人差場所差もあるけど、
引っ越した後に向き合う時間をちゃんと取ってあげてほしい
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 22:31:21.03ID:L/1hWRQT
30分前まで元気いっぱいだった2歳が寝入り端にイヤーとか泣き出したと思ったら38.8度で急に発熱
今年入園だから常に鼻水垂らしてて、家で吸引、朝方は軽く咳き込んでたものの、そこまでひどい様子でもなかったし何なんだろう
冷えピタして薄着にして今はとりあえず眠れてる
明日休みでよかったけど、病院も休みだから救急に行く事態にならないといいな
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 23:21:26.29ID:QUEEMEYt
子を転園させるか迷った(うちの個だけ学区外)
引っ越ししたのは2歳児クラスの3月
途中転園させるのは気が退けた
半年程悩んだ末、年中4月に転園

決め手となったのは、実際に一人学区外になった子のお母さんの話
活発で誰とでも仲良しになれる子が、学校に知っている子か一人もいない
声を掛けても一緒に遊んでくれない、学校行きたくないと泣いていたようだ
(慣れるまでに半年かかった)

それを聞いて、引っ込み思案の我が子にはハードルが高いとなり転園を決意した
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/14(日) 23:58:22.57ID:j2RcF2Gc
>>740
突然年中から知っている子が1人もいない保育園に転園させられたお子さんは大丈夫だったの?
声をかけても一緒に遊んでくれない、保育園行きたくないと泣かなかった?
年少で転園するのが1番ダメージ少ない気がするんだけど
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 00:03:55.75ID:qRL0pGLG
うちの保育園は毎年誰か新しい子が入ってくるし、小学校より先生の介入が多いからまだ馴染みやすいんでは?
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 00:50:14.55ID:nEIPcOnO
年長で転園するか、入学前にするか悩む
どっちかのタイミングで引っ越さないといけないなら、どっちがマシなんだろう
子は引っ込み思案
わたしは小学校低学年で転校経験あるけど、転校生多い学校だったせいかすぐに慣れた
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 03:10:03.50ID:HoZnXJes
私は区外の保育園に通っていて小学校入学のとき友達が一人もいなくて結構しんどかったな。
すぐに友達はできたけど、知らない園の先生の名前出てきて1年くらいは疎外感を感じていた。
子供も私に似て引っ込み思案なので、なるべく早く転園させたいな。
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 05:29:12.56ID:js8O0b7G
>>741
横だけど、年少で転園できるかどうかなんてわからないから、出来るタイミングで転園したって話じゃないの?
ちなみにうちは似たような理由で年少の四月一日で転園したけど、前の園での三月は年少への慣らしみたいな時間が多くて(年少クラスでの生活、新しいルールの追加、四月から〇〇組ですよ〜みたいな声かけ)、
逆に混乱してたよ
もうちょっと前に転園できてればなあ、と思った
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 05:30:35.41ID:js8O0b7G
しまった、年中で転園したのを読めてなかった
すみません
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 07:40:15.39ID:F1TQnnK2
>>741
ありがたいことに、転園先の保育園に前保育園から異動になった先生が沢山いたんだ
「あ!!●●ちゃん!」って、子を覚えてる先生達に沢山声掛けて貰えて子は元気に登園

登園初日に面倒見のいい子が世話焼いてくれたようで、そこから友達の輪が広がったみたい
「今日は新しいお友達できたよ!」って、毎日報告してくれるのが嬉しかったよ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 10:21:29.75ID:uIMMn3oP
うちは年少になるタイミングで、自宅近くの保育園に転園した

小学生の子供をもつ知人が
・子供は友達がいなくてもすぐ慣れる。でも、初めての小学校入学準備は、同じ小学校にあがる知り合いが居ないと、情報がはいってこなくて親が不安
・卒園から入学までの間の学童に、友達がいれば子供の不安感が少なくなる
と話していたので

まだ年少だから、入学の時の事は分からないけど、色々と楽になったので転園して良かった
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:12.94ID:Fs3C0wf9
小学校入園て、そんなに先人達の情報ないと難易度違ってくるのかな
学校入学説明会とかあるんよね?
二年先だけど不安しかないわ
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 12:32:01.40ID:YjF265DT
小学校と保育園は全然違うというよね
お知らせの精度もひどいところあるとか、兄弟がいていろんなこと知ってる前提じゃないとわからないようなプリントとか電話で欠席連絡できない学校とか…いろんなスレでみかけた

今でもママ友がいて助かる事もあるから、知り合いがいないよりいる方がそりゃ心強いかな
同じ小学校の上の子がいるママさんに、保育園で必要なものも小学校で使えそうかとか聞いて買ったりしてる(柄や色の指定とか)
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 16:40:18.82ID:uIMMn3oP
>>749
750さんの言われるとおり、学校によるんだろうけど、入学説明はものすごく難解らしいよ

学校が始まったら行事の持ち物とかもプリントが難解で、頼みの綱の自分の子が先生の話を聞かない系だと、本当にわからないらしい
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:25:00.53ID:zPYUXDo2
まあ近所に新入生が複数居たら大丈夫だよ
その新入生に兄姉が居ればより心強いし
同じ園のママ友より上に小学生が居るご近所ママの方が頼りになる
子もすぐクラスメイトの友達作ってくる
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:27:35.69ID:utSi5NEl
去年2歳児クラスまで一緒だった活発な男の子が、小学校見据えて小学校近くの保育園に年少4月で転園したけど、3ヶ月で戻ってきたよ
一人だけの転入で、親も子もがちがちにグループ出来てて入れなかったって言ってた
登園しぶりも酷いし、笑わなくなって、家で荒れてて見てられなかったって言ってた
戻ってきてからは元々の活発な笑顔で毎日楽しそうにしてる
私は自分が小1で同じ幼稚園のいない状態、小3、小6で転校したけどすぐ友達できて学校楽しかったから軽く見てたけど色々あるんだなぁと思った
我が子も小1で同じ保育園の子がいない予定だから色々考えさせられたわ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:38:54.79ID:YjZ4By0g
保育園激戦区だと転園してすぐに出戻りなんて出来ないよね。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:53:45.22ID:VbIbOXjZ
年少女子なんだけど園のプールでラッシュガードとセパレート水着の下だけってだめかな?
自分で着られるようにとあるけどワンピースタイプが一人ではどうしても着られない
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 17:57:37.75ID:fQL2EJS2
>>755
園に聞けとしか。
ちなみにうちの園だと『一人できられるワンピースタイプ』と指定されてるので不可。
大きめサイズを選ぶとか、あと、肩紐部分にフリルが付いてるのは難しいらしい。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 18:09:34.14ID:thNyrxUr
>>749
実際に上の子で経験したことだけど
説明資料にない物とか、必要数が明記されてないものがあったよ
入学式の日に「明日、置き傘と自由帳を持って来てください」って言われたり
給食が始まってから、「給食袋と中身は毎日洗って清潔なものを持たせてください」とか
洗い替えを用意したのに、「体操着は毎週月曜日に持ってきて、金曜日に持って帰ります」とか
GW直前に「GW明けからプールが始まります」とかね
慌てて準備したり、逆に無駄なことをしてしまったり
こういうのは学校によるんだろうけど、6月くらいまでは毎日ヒヤヒヤしてたよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 18:22:22.47ID:+dVv794a
>>752
逆に園のママ友以外に、近所にママ友いないけど、みんないるものなの??
0歳から復帰しているから、本当に誰もいない
近所に新入生がいるかどうか全く分からない

園のお友達が小学校一緒なら、上に小学生がいるママ友もたくさんいるから楽勝なのに、うちは1人学区外…
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 18:38:06.15ID:04zIZgKI
ママ友いないけど別に小学校困ってないよ
普通に説明会やプリントに全部書いてあったし
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:24.71ID:Qmgg0DgI
>>761
なんて言うか、学校によるかもだけど
詳細のプリント出るのおそいところもある。
例えば、入学式に行って年間みたら
家庭訪問が四月末からあると書いてあり
そっかーとのんびりしてたら、
実は家庭訪問期間は給食無しの午前中授業だったとか。
授業参観も5時間目だから午後休でいいやと思ってたら
その前にPTA講演会があるから、11時には行かないといけなかったとか。
今はそこまで酷いところは無いかもだけど、お知らせ出るまでの情報があると
色々心づもりが出来ていい場合もる。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:51.43ID:YjF265DT
>>752
その近所の…がふつうなら同じ園のママさんってことでは
専業主婦で幼稚園の人とはなかなか知り合えないし…
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 20:23:02.11ID:YjF265DT
単純に、親が就労その他が大前提の保育園と、そうじゃない小学校では兼業にはキツイ場面があるだろうなって思う
会社のママさんに聞いても、突然来週〇〇持ってきてくださいとか連絡に余裕がないことが多くて昼間働いてると大変なこともあったそう
ネットで買えるものならまだしも、空き箱やらラップの芯やらあって大変だったってw
幼稚園でも似たような話聞く

慣れるまでは園の人間関係が継続してたら心強いなーって思うから、同じ園からのお友達が多いといいな
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:51.94ID:mTyS++IN
>>762
あるある
年間行事予定表はあるけど詳細は直前までわからないし、プリントの説明も不明瞭と感じることが多いね

うちの小学校は欠席連絡が電話不可で、休む場合は連絡帳を友達に託すシステム
連絡帳を渡す相手は事前に登録制になってるから困ったよ
同じ保育園の子はいないし近所にも知り合いいないから、登校班同じ子に頼んで名前書かせてもらった
そういうときに横の繋がりがあると助かるけど、学校のすぐ近くのマンモス幼稚園や保育園でママ友グループはできあがってるし、子供自身は徐々に友達はできてるけど、私は人間関係構築できる気がしない…
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 20:35:14.40ID:C1E3fO77
自分が年長と小4で転校したけど小4の時は馴染むまで時間かかったし、関係ないかもだけどその年アトピー発症した
自分の子は転校絶対させたくなくて、転勤しない職種の人と結婚するって決めてた
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 20:57:19.94ID:Yl8tvu6M
小4とかなら友人関係できてる中だからあれだけど、小1入学時に同じ園の友達いなくても大丈夫だと思うわ
子の同級生のお兄ちゃんお姉ちゃんで何人か1人入学になった話聞いたけど、親が心配するほど子供は気にしないみたい
その1人以外が全員同じ幼稚園の同じクラス出身ならともかく、違う子いっぱいいるんだから
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:06:23.11ID:C1E3fO77
中途半端でごめん
小4の時は大変だったけど年長の時は馴染めたから、転校するなら早い方がいいって言いたかった
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:09:17.97ID:lC8xEK27
自分が小学校入学と同時に引っ越しだったけど、園のクラスがどうとか関係なくみんな同じ園出身でつるむことが多かったよ
なんだかんだでグループは出来てるので打ち解けるのに一歩出遅れてる感はあった
4つ上の姉は更に苦戦していたから、自分はまだましなほうだとは思うけど
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:30:42.16ID:qRL0pGLG
うちは登校班なくてはじめの数ヶ月は親が送り迎えするそうだよ…
保育園と小学校が3キロくらい離れてて、下の子が入学するまでは二箇所お迎えになる
それは覚悟してたけどまさか朝までとは
もう今からどうしようか頭がいたい
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:33:44.78ID:qRL0pGLG
うちの地域はそんなに幼稚園ばらけないから同じ小学校の子は1つの幼稚園1つの保育園、この2つから集まる感じだわ
そこにパラっと数人だけほかの保育園の子が混じる
この辺地域差だけど、あちこちから集まるようなところなら気にしなくて良さそう
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 21:51:28.53ID:nJxIK1hP
子の保育園は同じ小学校に行く子が多くても4〜5人、あとは結構みんなバラバラ。1人の子も何人かいるみたい
保育園近くの小学校が割と校区が狭くて数が多いから、家が近い子でも隣の小学校になっちゃうパターンが多い
小学生の上の子がいるお母さん曰く、子供はすぐに友達作ってくるけど、同じ幼稚園出身のママグループががっちり結束してて保育園とは違う雰囲気でやりづらいとの事
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 22:05:36.22ID:zPYUXDo2
学校によるだろうけど同じ園出身の子はクラス均等に分けられるし
大の仲良しさんは極端に端と端とのクラスに振り分けられてる
反してアウェー園の少人数やポツンは固めて同じクラス
うちももれなくアウェー園
前日にマヨネーズの空容器やラップの芯用意して下さいとか勘弁してと思う
精々プリンカップくらいしか準備できんし
>>760
近所に他の保育園バスが送迎してたし祖母同士がご近所付き合いしてたお陰
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 22:28:18.88ID:rpg0LX7V
>>741
年少で転園できるならそれがベストだけど、小学校よりは園の方がそういうの手厚くフォローありそうじゃない
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 22:59:27.57ID:5z6CZgG4
1クラス30人近くいる園に2歳児クラスから通い始めた早生まれ男児
誰と仲良いの?〇〇ちゃん?△△くん?て手当たり次第にクラスメイトの名前言ってもひたすら首を振られたあげく、「友達、いないのー」と言われた
結構ショックだ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:13:26.63ID:f13alsU6
園にもママ友いないんですけど…0歳から通ってて今1歳クラス
どうやってママ友になるんですか?
もっと大きくなったら出来る?
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:17:27.59ID:5z6CZgG4
今2歳
2歳だとお友達とかいなくても平気なのかな…
先生に相談してみようかな
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:21:12.26ID:YjF265DT
>>778
園のママさん達でライングループいくつか作ってる
クラス全員、同じ小学校、性別、育休かぶったメンバー
送り迎えの時や参観の時にちょこちょこ話して、そのうち連絡先交換
土日に同じ公園に適当に集まったり、育児イベントの情報交換や園の連絡事項やらで聞き漏らしたこと聞いたり、映画をみんなでみたりしてる
既読スルーオッケーで興味のある話題に返信したい人だけが返す感じ
スタンプのみとかもある
気楽なライングループになってるよ
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:38:21.39ID:1fkcD9Mo
>>778
私も園でママ友いない...もう今年で卒園なのにw
子供同士は仲良く遊んでるし、お迎えかぶったとき挨拶くらいはするんだけど基本みんなすぐ帰るから連絡先ってどのタイミングで聞くのか
同じ小学校になる子のママさんとはLINE交換くらいはしたいけどタイミングないままもう夏だ
懇親会とかで帰り際とかに話して仲良くなれそうなら聞けばいいのかも、私はその時すら聞けずじまいだけどw
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:53:36.19ID:zPYUXDo2
>>779
今年度3歳になる2歳児クラスに入園したばっかりなんでしょ?
まだまだ平行遊びだし特に男児は下手したら年少の半ばまで平行遊びの子見かける
持ち上がりのクラスメイトとは名前呼びあって貸し借りしてるけど遊びは平行だ
そういえば新しく入園した子の名前はまだ聞かないな
そんなもんだよ2歳児クラスなんて
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:00.91ID:i/WZgXTp
1歳児クラスから入って今年少だけど、連絡先の交換なんてしないわ
帰り際に少し話すくらい

でもそもそも校区から大きく外れてるから小学校を見据えたお付き合い狙いは出来ないけど
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 00:01:41.07ID:3Z1GLJoK
私も送迎時に挨拶する人はいるし多少話す人はいるが、同じ学区の子はいないし、特に連絡先を交換する必要を感じてないわ。
クラスで特に親しくしてるグループはやはり同じ学区とか何かしら他に共通項がある感じ。
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 00:43:18.02ID:fla6cg4o
>>778
自分上の子の2歳クラスの時にマンションの共用スペースがあったからクラス(10人しかいない)の子全員呼んでお茶会やった
こない人もいてそれはそれでOKだったんだけど、みんな友達ほしかったみたいで第二回開催の時は全員来た
このママさんたちは就学した今でもたまに集まるけど、結局一番仲良くなったのは年中さん時に一番仲良かったこのお母さんで
こっちは「○○ちゃんのこと好きみたいでー、一回家に遊びに来てくれませんか」ってダイレクトに声かけた
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 01:48:58.83ID:6qsx7GAS
>>778
私も子供産んで以降の子供関連でできた新しいママ友はいないわw

保育園で同じクラスのママに会ってもお互いバタバタだから挨拶だけだし、保護者同士で連携する行事が無い園だから友達になる程のキッカケが無い

元々私が俗に言う「ママ友付き合い」ってヤツが面倒・子供の年齢はバラバラだけど付き合い長い友達が近くに数人いるから新たにママ友作るのに消極的なのもあるけど、子供のためには同じ園でママ友作るべきなのかな?とも思う...

子はまだ2歳で今年入園したばかりだけど、今後自然とママ友できるのがベストだけどなぁ
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:04:26.24ID:RpJ9Stj+
ここ一年病気ほぼしなかったのに、夜中に突如発熱…
久しぶりすぎて親が戸惑ってる
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:22:12.60ID:Oek6BzvO
ママ友というか、クラス会がだんだん面倒になってきた
日帰りキャンプに行ったり、文化祭に出展することになったり
ここは幼稚園かよ!って勢いになってる
親は参加しないって言えば済むけど、保育園に行けば周りの子供達がその話題してるし、子供は辛いんだろうなあ……
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:36:53.38ID:7AoAHbjJ
父母会に入って行事を減らすよう働きかける。
賛同する親は多いと思う。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:41:45.98ID:zEk/aNMg
転園した保育園で仲良しのお友達ができて、お互いに「●●ちゃんのお家に遊びに行きたい!」「●●ちゃん、私のお家に遊びに来て!」と声掛け合って微笑ましくもあり、困ってる
私は別に構わないんだけど、相手のお母さんが「んーまた今度ね!」と子供らに濁してるから嫌なのかなとか

今度勇気出して、具体的な遊び日誘ってみようかな
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:12.09ID:28RhgKgJ
>>782
年長なら小学校見学とかあるだろうからその時声かけたら?
うちの園は保護者会活動が活発だから、その分仲はいい
保護者会でキャンプ行ったり、年に数回飲み会したり
5chでは敬遠されがちだけど、苦手な人には強制しないし、意外と居心地いい
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 07:55:09.27ID:Oek6BzvO
>>790
父母会は父母会で別にあるんよ
クラス会は自発的なLINEグループの延長だったんだけどね
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 08:36:39.35ID:UyU1UgUX
>>789
友達が通わせてる保育園も本当行事が多くて、しかも行事は全て保護者が毎回全員運用に関わる仕組み
仕事しながら保育園の仕事も両立しなきゃいけないから激戦区なのに退園者も多く、保育士さんの負担も大きいので離職者が多いらしい

それがどうやら園長先生の方針らしく、あまりにも保護者の負担が大きいので一部の保護者が団結し本部に直談判
どうやら保育士の方からも負担大による直談判があったらしく、昨年園長が電撃退職したとか

今年から行事も減り、新しい園長からは保護者の負担を軽くする約束をされたらしい

同じ意見の人がいるなら、何かしら動いてみるといいかもね
私も行事ばかりだとシンドくなると思うわ
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 08:51:42.67ID:xMY3f7kS
ママ友って小学校入園情報とか教えてもらうくらいしかメリット無いよね
自分の友達レベルになる相手なんてそうそういない

>>779
2歳だとお友達概念は早すぎるから心配しなくても良いと思うわ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 09:33:10.71ID:5Rl7CeXg
スレチかもしれないですが質問です
手足口病がぶり返す事ってありますか?
ネットで調べてもイマイチ分からなくて
6月末に手足口病にかかって、1週間保育園お休みして、1週間は元気に保育園に通ったのですが、金曜日夜中に発熱
連休中に湿疹が全身に
口内炎もあり
保育園はお休みしましたが、連休明けで病院が激込みなので連れていくか迷っています
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 09:35:13.95ID:uq0mE9ix
手足口病って何十種類ものウィルスがあるらしいから、別のウィルスにもかかっちゃったんじゃないかな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 09:45:34.78ID:5PIwxh+B
手足口病がぶり返すのは聞いた事がないな。
他の人が言ってる様に同じ手足口病で別の型のウイルスにかかっただけかと。
子どもはしんどいと思うから病院連れていってあげた方がいいのでは。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:04:09.11ID:1iDqwmtG
素人じゃ何も判断できないし連れて行く一択。
このスレでも違う型の手足口病に連続でかかったって報告何度か見たことあるよ。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:11:18.52ID:U8e8yJkW
手足口病って発疹が全身にでることもあるんだっけ?
手足口病と違うかもしれないから病院行った方が良いよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:14:00.39ID:0AWwsyjd
>>801
何年か前に子供がなったやつはお腹や臀部にも発疹出たよ
あとまだ小さい(身体の面積が小さい)のと、発疹が広範囲だと全身に見えるんじゃないかな
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:23:32.95ID:mbXpbPWo
>>795
メリットって…
メリットデメリットでお付き合いされるならひとりでいてほしいわ…
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:37:59.63ID:Bp5MgMHb
>>796です
皆様、アドバイス有難うございます
午後診療で連れていくことにします
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 10:55:57.86ID:D96tC90B
>>792
782だけど、小学校見学か!確かにほぼ確実に同じ小学校のママさんだもんね
負担じゃない程度に保護者の関わりがあるのはいいな
うちのとこはそういう集まり自体ほぼないから、仲良くなりたいなら個別に行くしかないと思うw
小学校見学でちょっと声かけてみることにするよ〜
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 11:22:10.47ID:NWOqHz6d
>>739だけど今日病院行ったら手足口病だったわ
朝になったらみるみるうちに発疹出てきてビックリ
0〜1歳クラスで先々週から出てたけど、2歳クラスは出てないからうちが一番かと思いつつ園に電話したらついに、2歳クラスでも何人か出たそう
はー明日から仕事どうするかな
両家遠いし病児保育は時間や距離的に使えないし辛いなぁ
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 11:47:34.22ID:xMY3f7kS
>>803
ママ友できないって悩んでたみたいだから、いなくても問題ないと思うよという程度の話
私は子供の友達のママとしての付き合い以外、あんまりいらない
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 11:57:45.15ID:x7gr9j5r
去年は猛暑、今年は日照不足で全然プールの時間が無い。梅雨明けしたら入れるくらいには暑くなってほしいなぁ〜
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 12:36:01.93ID:+PVHL6Qe
プール一度も休みになってない
24.5度の雨の日もあってて子供たち寒かった寒かったって言ってるからちゃんと水温測ってるのか不安になるわ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 13:18:19.24ID:JH4rBVn/
引っ越しで今月から3歳クラス転園
新しいクラスには先生が3人いると聞いていたが、朝と夕方毎日同じ先生だけしか教室に居ない
他の時間にはいると思うけど、先生たちの紹介(自己紹介とか)もないから送迎で先生とすれ違っても誰が担任かわからない
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 13:28:55.57ID:fla6cg4o
>>795
それしかメリット無いと思うならあなたは作らなくていいよ
他の人は違うから
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:07:29.83ID:NY8B0lDz
上の子は近所にママ友いるけど小学校常識的なママが多くて凄くラッキー。先生やクラスのトラブルに関する情報もお互いに教え合いっこできるし、行事に行っても会えたりして楽しい。
下の子は遠い保育園だからこのまま通うとそういうのがなくなるかもしれないのが寂しい。ただ私としては小学校のことは既に大体わかってるし別にいいかなとも思うから、まあ悩む
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:10:43.02ID:ciX0pHgD
>>811
うちの園は担任じゃない先生にしか会わない日もあるよ 日中は担任が見てるんだけどね、他のクラスのヘルプ行ってたり別件で動いてたりするみたい
玄関とかに先生の紹介みたいな掲示物はないのかな?
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:23:39.27ID:oLxpOPwC
学生時代の友達とは違うからママ友にメリットを求めるのは別に悪くないんじゃない
小学校入学情報しかメリットないといいきるあたり分かり合えそうにはないけど
まあママ友いらないみたいだしわかりあわなくていいのか
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 14:36:15.88ID:v34luGvg
年長もうすぐ6歳が、お勉強したいモードになってる
園でも午前は座学ありなんだけど、やっぱり本人がやる気のうちに始めるべきかしら
下の子がいるから連れてくの辛いけど、週一公文くらいしてみようかしら
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 15:20:50.03ID:nx9nY0+V
>>818
教室によっては公文週1って出来るんだね、始めて知った
うちは声掛けしないと公文やらなくなってきちゃったし横でついてないと書くのも雑だし消し方も雑になるから公文やめてタブレット学習にしようかと考え中だよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 15:24:59.68ID:nx9nY0+V
>>818
途中で送っちゃったけど、1歳クラスの下の子連れて送り迎えすることもあるけど教室の外で見送ってお迎えの時に連絡してもらえば教室の外でお迎えも出来るからその点は問題ないような公文の教室もあるよ
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 15:30:01.50ID:v34luGvg
>>820
ありがとう
保育園のお友達が水曜だけ行ってると聞いたので、たぶん週一があるのかな?と思ってました
ずっと付きっきりじゃなくても大丈夫な可能性あるんですね。詳しく聞いてみます
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 15:56:33.28ID:1iDqwmtG
公文は週1可能教室も通信もあるけど、高いよねぇ。
6歳と3歳通わせてるけど、うちの教室だと付きっきりの親御さんは1人もいないな。
入り口でバイバーイだわ。
「甘えちゃうのでなるべく外で待っていてください」的な感じ。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 16:02:17.20ID:nx9nY0+V
書き方が悪かったのだけど、付きっきりは宿題の方で教室内では先生にお任せです
18時以降は保育園児と中高生が混在してるから親もなるべく話さない方がいい雰囲気
高いのに宿題残しちゃって教室でやる枚数が減ってしまう時もあってどうしようかなー状態です
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 16:26:05.18ID:oLxpOPwC
くもんは超身について勉強が無双になる子と全くダメな子にぱっくりわかれるよね
あれは何が違うんだろうな
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 16:50:36.52ID:XEfUd2n0
完全に子供の能力
出来のいい子は公文とか通わなくても、小学校の勉強程度なら無双だしね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:03:31.85ID:G4UjHKcw
くもんはっていうより何でもだよね
良い先生に当たっても何も身に付かない子は身に付かない
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:03:42.17ID:6qsx7GAS
私が子供の頃公文に通ってて、元々嫌いではなかった国語は驚く程どんどん伸びて、学生時代公文に感謝しまくったぐらい国語だけは飛び抜けてずっと得意になった

反対に元々大っ嫌いだった算数も国語と同時に公文で習ってたが、全く伸びずずっと算数苦手のままだったな

国語は本当に感謝してるので、うちも子供に公文考えてるわ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:22:33.71ID:Oek6BzvO
>>794
保育園主催の行事じゃなくて、クラスのママ達が勝手にやってるクラス会なんだ
もとは情報交換のためのLINEグループだったんだけど、たんだんオフの活動が増えてきた
はじめは言い出しっぺが幹事やって、やりたい人が集まってやるスタイルだったのに
だんだん「みんなで○○やろうよ!」っていう誘い方になり、クラス会が終われば「ウチらの団結力凄いね!」みたいな断り辛い空気に
LINEの反応が悪くなってきたら、「主体性のない人が多すぎる!」ていうお説教をする人が登場
もう、情報交換するって空気じゃないw
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:46:11.04ID:mHRptYy4
>>828
得意教科はすごく伸びるんだよね
上の子は年中から公文三教科してて大好きな算数だけはどんどん進んで小三で高校数学してる
国語と英語は全然進まないで学年とほぼ同じところをしてるよ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 19:49:42.99ID:hPoCwm+6
うちも連休中に熱と発疹出て今日やっと病院で診てもらったけど案の定手足口病だった
昨晩から平熱で今日は元気だから明日は登園していいと先生は言ってたけど、まだ発疹出ててTHE 手足口病な見た目だからちょっと気が引けてしまう
まぁ行くんだけどさ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 20:51:31.39ID:MfvreWI9
公文、国語だけやってる
夏の講習で算数やってみようかなと
週2の送り迎えがちょっと大変
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 21:43:49.09ID:LqYucwUK
>>829
うわぁ、、自主的なイベントなのか...
それはある意味園の行事より何倍もシンドイわ...自分ならw

みんな仕事してるだろうに、そんな気力と体力があるのが羨ましい
平日は勿論、休日はゆっくりするか気心知れた人としか会う気にならないわ

自分の事ならハッキリ理由つけて断れるけど、子供の事を思うとなかなか断り辛いね...
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 22:51:38.93ID:/ZnhLKzV
>>827
ほんとそれ
そろばん教室で、後から入ってきたのにグイグイ周りを追い越して小学生で段持ちになった同級生がいたけど、現役で京大の理系学部に入っていった
本人はそろばんが役に立ったと言ってたけど、むしろ元の能力だよなーって思ったわ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:21:17.01ID:3Z1GLJoK
>>836
そろばんできるから勉強できるって訳でもないしね。
地元に小学生のうちに段持ちにさせるので有名なそろばん塾あったが、そこの段持ちの子が皆勉強できたかというと違ったし。

しかし、みんな色々習い事させてるのね。土曜日に音楽教室連れていくのが精一杯だわ。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:30:06.41ID:1dI/YCb1
流れ切るけど 
早朝保育預けてる人どのくらいいるかな? 
知人の紹介でパートの転職考えてるけど、決まったら朝一の7時半から預けることになる 
一応標準時間の認定はもらってるし職場環境も悪くなさそうだけど、朝早いのは辛いなー
自分一人なら全然余裕だけど子の準備とか生活リズムとか慣れるまでは大変そうだ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:31:24.89ID:5Wl4/9KN
自分で悩んで決めきれず、ご意見下さい
準備スレの方が適切でしたらすみません

希望の園2つで迷っています
2歳3ヶ月(1歳児クラス)→転勤で2歳児クラスの終わる春頃に転園の必要あり

・A園 徒歩5分 駅前(電車通勤) / 園庭なし(目の前に公園)

・B園 電車15分+徒歩15分(その後通勤に電車15分) / 園庭あり、屋内にも巨大体育館あり

その他の条件はほぼ同じです
アクセスの良さと子供の運動スペースのどちらを優先するべきか迷っています

気持ちとしては、通わせやすいA園にしたいと本心では思いますが、実質4歳近くまでの残り2年弱、園庭なしで過ごせるものか、運動能力に影響がどのくらいあるのか不安に思っています
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:37.09ID:JH4rBVn/
>>816、814
そうだよね、ヘルプに行ってる可能性もあるよね
一階ロビーには、感染症の発生状況だけ掲示してあって、先生の紹介もない。
前の園では、先生の紹介写真もあったしその日したことを年少以上のクラスごとに書いて掲示してくれていたから、ギャップに親が困惑してる状況
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:34:16.81ID:1iDqwmtG
うちの園は7:00〜20:00開所、登園ピークが7:30と9:00(時短、育休の人)って感じで、7:30は珍しくも何ともないよ。
そして我が家も7:30登園。
早朝保育の定義が分からないけど、もっと早い時間のこと?
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:46:15.90ID:uq0mE9ix
>>839
自分ならA園一択
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:53:09.26ID:HhLcFW63
>>839
私もA一択
どしゃ降りの月曜朝とか疲れ果てた金曜夕方とか徒歩15分じゃ済まないし考えただけで気が遠くなる
週末に広い公園で遊ばせればいいよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/16(火) 23:57:27.57ID:EZSV7TNa
>>839
園庭なしの園はないなりに室内で運動遊びを工夫してたり、公園までの散歩で距離を歩かせてくれたりするから悪くないかもしれないよ
B園の子供連れて電車で登園するのはしてる人もいるだろうけどA園に比べると日々大変だと思う
休日親子でアクティブに公園行くだけで全然違うよ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:02:35.89ID:2Qgj0Ky/
>>839
一人っ子予定だとしてもAかな。
第二子考えてるのならなおのことA一択。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:08:18.64ID:N6P5MamJ
レスありがとうございます
真剣に聞いてもらえてちょっと涙出たw
A園で、そして余裕のある自分で、その分、子といっぱい遊んであげようと背中押してもらって感謝です

A園もきれいなんだけど、B園は本当に屋内設備が充実、の域を超えて凄い整い方で、運良くたまたまのタイミングでそこに入れそうになって、少し浮かれていたなと思う
頑張って通わせよう、あんなに綺麗な園なんだから…って言い聞かせていたけど、元々すぐ疲れる自分にはいい結果にならなかっただろうな

ありがとうございます
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:21:17.02ID:+eHlSofC
園に何度も夜寝ないことを相談したのに何故かお昼寝の時間がどんどん伸びてく
ここでアドバイスもらってからいい感じに夜寝れてたのに昼寝を3時間もするせいで夜中の2時に寝るようになった
転園もできないし働かないと生きていけないからこんな生活リズムじゃもう死ぬしかないわ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:24:36.72ID:EXRS1u2v
>>838
早朝保育って7時〜7時半だと思ってる
うちは7時半登園
うちの園は7時40分〜8時が登園ピークかな
子供らは6時起きで、寝るのが遅くなった日は朝眠くてグズるけど、別に大変ではないよ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:33:58.89ID:+eHlSofC
>>849
言葉足らずで申し訳ない
夜寝ないのでお昼寝を短めにしてほしいと相談してる
園からの返事はいつも決まって、子供の発達のためにお昼寝は大事です。園で昼寝の時間は決まってます。と言われるけど園が決めた昼寝の時間以上に寝てるからもうストレスでハゲそう
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:32.57ID:W+7XWGtw
>>850
同じだ。うちは0時半に寝るからまだマシだけど
母もだけど体力有り余ってて夜眠りたくても眠れない子も可哀想なんだよね
何とかならないかとあらゆる寝かしつけ方法試したけど、昼寝したらもうどうしようもなかったわ
かと言って保育園で昼寝させるなとは言えないから耐えるしかないというね…
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 00:44:13.35ID:5ZLNQ6/u
>>846
うち園庭が猫の額ほどしかなくて、園の目の前の公園で遊ぶことが多いけど、特別運動不足に感じたことはないし、夕方も有り余ってるってことは無いよ
もちろん子によるし園にもよるけどさ
徒歩五分の園なら小学校持ち上がりの子もそこそこいるだろうし、なにかとメリット多いと思うよ!
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 01:19:20.09ID:DDotbpiS
>>850
ひどいね
園長は?育児相談したいみたいな流れから伝えられればスムーズかなと思うけど
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 01:20:27.34ID:hAWoHJDl
>>850
保育園に無理と言われるならまず保育園に求めることを諦める
そして子どもを寝かせようとすることも諦めて、寝室の安全確保して放置して先に寝る
私はそうしてる
うちの子も1時2時まで平気で起きてる子で、お昼寝時間短くしてもらえなかったから気持ちは凄くわかる
でももうそう言うタイプなんだと割りきって自分の睡眠時間確保する方法を探した方が多分早い
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 04:43:56.29ID:65BmwvaU
>>846
園庭のない園に0歳から通わせてていま5歳
園庭無しの園って、開園する時に近隣に子供が遊べる広さの公園があることが条件になってるはずだよ
なので園庭がないから極端な運動不足になるとかこもりきりで可哀想とかにはならないと思う
うちの園は晴れてる日はほぼ毎日散歩だし、近所の大きい公園で運動やゲーム性のある遊びをしてる
運動会は区の体育館を借りてするんだけど、4月から何度も体育館に通って運動会の練習してる
鉄棒、とび箱、縄跳びとか一通り見てるけど運動能力に不安は無いな。むしろ皆凄いって毎年思う
園庭無し園は運動面の保障をちゃんと考えてるはずなので心配しすぎなくていいと思うよ
少なくとも園庭無し園に一時的通ってたから人生変わるくらい運動能力に差が出るとかないんじゃないかな
運動面を本気で伸ばしたいとかなら園頼みじゃなく個人で運動系の教室なり通うべきと思うし
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 06:00:44.84ID:daxYripl
うちは家から徒歩20分強の園に通わせてる
猫の額程度の園庭しかないけど、お勉強一切なしでひたすら体を動かしまくる、緩いさくらさくらんぼタイプ、園内が清潔で職員さんたちの雰囲気がいいのが気に入ってそこにしたんだけど、やはり園庭はあるにこしたことないと思うわ
自転車や遊具など、公園通いだけでは難しいような物も園庭あれば置けるんだよね
あと、動植物育てたりも
>>839の園庭ある上に巨大体育館ありとか最高すぎる
うちは一人っ子なのもあるし、これなら頑張って通わせちゃう
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 06:34:04.15ID:osy2B6or
1歳半検診に行ったんだけど、全てにおいて「保育園行ってるなら大丈夫ね」でまとめられた
(歯磨きが嫌いで...→保育園だと決まった時間にしかおやつを食べないから大丈夫!等)
年配の保健師さんって三歳児神話を信じてる系かと思ってたから、過剰な保育園アゲに驚いた
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 06:53:54.67ID:VdCJ/mVn
それだけの距離があっても候補に入れるくらいリサーチ能力があれば、週末に通わせられるいい体操教室見つけられるよ
転勤してきて徒歩圏内の園庭なし園に通わせてるけど、早く家に帰り着くのは何よりのメリットだと思う
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 07:34:24.43ID:EXRS1u2v
>>858
3歳健診でそうだった
古い公立園に通ってるんだけど、地元のお年寄りの評判がすこぶるよくて、あそこなら大丈夫よ〜と言われる
が、先生の質も落ちてるし、公立だからお勉強的なものや習い事はないし、近隣の私立の充実度と比べて不安になる
あそこの先生が見ててくれるなら何も心配することないわ〜って言われるけど、公立だから毎年先生異動してるんですけど…
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 08:02:19.41ID:laLUoK0G
締めてるけど自分もA園が良いと思うよ
電車は遅延もあるし
かかる時間の差が片道25分てことは1日50分
ざっくり1ヶ月20日登園とすると16時間以上
1年で192時間
これだけの時間をただ移動に費やすのは勿体無い
時間だけでなく労力もかかるわけだし
単純に時給換算したら20万弱
それなりの習い事させてあげられそう
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:16:54.44ID:uHRIVjWU
>>860
ちゃんと公務員試験を通過し、お役所の書類仕事もこなしてる、きちんとした有能な先生方なのは間違い無いと思う
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:18:05.42ID:S+/pzDvW
お盆時期、預かってはもらえるけど給食が休みだからお弁当持参
超偏食な我が子はどうしようかな…
そもそも冷めてると食べないかもしれない
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:31:35.53ID:g1NHuVsa
>>850
寝る前に頭を使う遊びをしたら?
パズルとかトランプ。
テレビやゲームだと興奮して寝ないよ。
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:40:44.87ID:RFgR/9A5
よく、家だと全然落ち着いて食べないのに保育参観行ったらお行儀よく食べてて驚いた、みたいな話あるから、
冷めてても園でなら食べてくれるかも
お弁当面倒だよね、あまり気負いすぎずにね〜
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:45:58.16ID:xM1eRezy
うちのもうすぐ3歳は風呂(19時半〜20時くらい)後はテレビ消してるんだけど、それでも23時くらいまで寝ない…
下の子の誕生日プレゼントにかこつけてドリームスイッチ買っちゃったわ
効果あるといいな
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 09:51:58.37ID:BByuSrQj
>>867
お風呂遅くない?うち晩ご飯の前に入ってるわ。
お風呂が遅いと寝るのも遅くなると聞いたから。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 10:09:48.87ID:umFuknJQ
>>867
我が家も産まれた時から寝る前にお風呂だけど、普通に21時〜22時までに寝る。
体力余ってるのかもしれないよ?
パズルさせたりしてみてはどうだろう?
LEGOとかもおススメかな
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 10:10:24.98ID:2Qgj0Ky/
入浴後、体が眠くなるまでに平均2時間かかるという研究結果が出てるんじゃなかったかな。
でも帰宅19時とかなら>>867が最短だと思う。
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 11:05:30.00ID:U6hGEZ+m
手足口病流行りだしてから意味ないかもだけど帰ったらお風呂→夕飯の流れにしてるけどお天気のせいか体力有り余ってるみたいで22時近くまで寝ない
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:15:52.04ID:otpiN/W3
>>826
子供の能力はもちろんだけど親がサポートしてるかでも変わると思うわ
特に低学年で、くもんにいるのにできない子見てると親が状況把握してない場合が多い
やらせるだけやらせて放置
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:26:09.33ID:HWkWGJK3
>>864
お弁当の日は私も食べないかなって心配してたけど、いつもと違うからみんなテンション上がってノリノリで食べてたらしい
そういうこともあるかも
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:47:05.07ID:8MTPhc31
>>867です
帰宅は17時半だけど、下の子が手づかみ食べで汚れるので風呂を先はちょっと難しい
上の子も18時にはご飯食べたがるし
食後も上の子が風呂イヤイヤで、一時間以上声をかけたりおもちゃで釣ったりしてようやく入れる状態
本当は19時までには入りたい
なんとかドリームスイッチで風呂上がりからの時間を短縮できることに期待するわ
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:49:29.71ID:8MTPhc31
あ、あとブロック遊びは好きでよくさせてます
というかブロック遊びに熱中し過ぎてベッドに行かない
親が先にベッドに行って寝たフリしてても一人でリビングでブロック遊びしている…
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:52:37.20ID:pfXR0KsV
そりゃいつでも大好きなブロックで遊べる状況にしてたら寝ないわ
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 12:54:31.44ID:zU85ZPvj
食事イヤイヤは時間がかかるの理解でき るんだけど、1時間前から声かけする風呂イヤイヤってどんな状況なの?
上の子いくつかわからないけど、どんだけイヤイヤしても風呂場に連れて行って頭からガシガシ洗ってタオルで拭いて10分で終了のような。
湯船浸かりたがらないならこの時期だし洗ってシャワーだけでいいんじゃないの?
上の子小学生で抵抗されるくらい力強かったらごめん。
風呂の時間は取り立てて遅いとは思わないな。
上の子ありの3歳ならそんなもんじゃない?
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:08:07.74ID:RQ2QScN3
>>871
22時近くならマシかもと思ってしまった22:30就寝2歳児
でも上の子は同じ生活タイムテーブルでその年頃に21時半には寝てたから、個人差もあるよね…
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:26:13.59ID:yT17PRgN
上の子いる3歳じゃなくて下の子いる3歳でイヤイヤ期なんでしょ
無理矢理風呂いれようものなら入ってる間も出てからもギャンギャン泣き止まずに、親も下の世話もしなきゃならんのに宥めるのに神経も体力も使うんでしょ
なんとかご機嫌で入って貰えるように誘ったりしてるんだと思うよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:32:53.72ID:o6/o54Gf
ま、食と寝に関しちゃ、親が何しても無理な時は無理よ
他でなんとかガス抜きしながら成長と転機を待とう
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:44:29.61ID:zU85ZPvj
>>880
読み誤ってたよ指摘ありがとう。
3歳がイヤイヤなのね。
寝ない子は何歳からでも寝ないから、もう諦めて安全対策だけして親が先に寝るのが一番だと思うわ。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 13:50:07.47ID:8TRaAtY6
うちもお風呂イヤイヤするんだけど、なぜかお風呂のインターホン?呼び出しボタンで呼ぶと来てくれることが多い
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:16:00.56ID:F27wUaUp
>>883
それ多分喜ぶだろうなーと思うけど
オモチャにして毎回しつこく遊ぶことが予想されるから
インターフォン機能はまだ子の前で披露したことないわ…
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 14:39:41.91ID:U6hGEZ+m
>>879
マウントとってしまったみたいになってごめん
赤ちゃんの頃からそうだけど結局個性だよね今日は初水遊びだから少しは疲れてくるだろうか昼寝爆睡するだけで夜は関係なさそうな気もするけど
電気消して適当にお話作ってるけどなかなか寝ないから私が喋り疲れる
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:03:10.77ID:Ve5vZBQI
寝れない子は何しても無駄!と最近諦めた
うちの場合は夜遅くても朝はちゃんと起きるから本当に寝なくて平気な子なんだろう

最近「お嫁さん」て言葉にハマった年少娘
普通に私を呼ぶ時に「パパのお嫁さんのママ〜」や
説明?紹介?する時に
「○ちゃんのママはね、パパのお嫁さんなの」とか言う
先生に「ん?」て顔された気がするけど継母て思われてやしないかな
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 16:59:51.79ID:Nrcp2FO2
0歳児クラスで、夏の期間は保育士さんが沐浴させてくれるんだけどこの場合自宅でのお風呂は入らなくていいのかな?園からは何も言われてない。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:02:36.02ID:sFOOk5LV
>>886
ウチの場合、家では「お母さん」って呼ばせてるんだけど
お迎えの時に先生が「○○ちゃんママおかえりなさーい」って言ったら
「ママじゃない!!」って子供達が全力否定して、その場が凍りついた事がある
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:05:55.57ID:SPJYs43Y
>>888
沐浴って家みたいに頭や体を石鹸で洗う訳じゃないんじゃない?
うちの保育園はそうだったよ
0893888
垢版 |
2019/07/17(水) 17:28:51.38ID:Nrcp2FO2
知◯袋で検索したら「体力を消耗するので家では入浴しなくていい」って回答がついてて、自分も楽したかったし都合よく解釈しようとしてた
プールでの水遊びの代わり&汗を流して清潔を保つため、と考えたら家でのお風呂は普段通り入るべきだね
納得しました
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:47:47.20ID:Ve5vZBQI
>>889
うちは逆で家でママ呼び、園はお母さんで
「○ちゃんお母さん居ないの」てなった事もあるよ…
そんな過去があっての「パパのお嫁さん」だから余計に継母と思われてるかもって思っちゃう

今日、園で「もうすぐネコ飼うの」て言ってたらしく
先生に「飼うんですか?」と聞かれ「飼いません」と答えたらそれ聞いてた娘が泣き出して
帰りの自転車10分、家についてもしばらく泣いてた
「ママお願いぃぃ〜」と大泣きされてもどうにも出来ない困った
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 17:52:16.34ID:3UFee6Ul
4月は笑顔で挨拶してくれてたママ
久しぶりに会ったらすんげー冷たいの
いないものとして接さられた
なんなの
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:56.79ID:D90gGPJx
>>895
相手が仕事帰りで疲れきってたか、コンタクトがずれてたかとかしょうもないことで他意はないよ
そのことについて考えるだけ時間の無駄よ
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 18:38:20.19ID:lIzdaIgG
1歳4月で入園してから毎週のように発熱、もちろん咳鼻水は常時
今は週末に39℃以上の発熱、週明けには朝は下熱してるんだけど昼寝後に再び39℃、やっとなんとか木金頃登園、の繰り返しで2日1度のペースで小児科通い
治りきってないのに登園させてるのがよくないのかな
お風呂も満足に入れてあげられず、私は他に何をしてあげればいいんだろう、大学病院で検査とかしてもらった方がいいのかな
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 18:43:12.56ID:kF1Bopc/
園で大流行してる手足口病が子からうつって5日、
ようやく口の中の痛みがひいた…死ぬかと思った
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 18:45:10.65ID:lIGh25Ic
>>895
急いでるとき、すれ違ったあとで挨拶が聞こえてきて、返事しそびれた!ってことはよくある
いい年した社会人の大人がわざと無視なんかしないでしょ
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 19:11:39.93ID:xMFf2x2o
自分も子の手足口病がうつって辛かった
ただ子も自分も口の中や喉には発疹ができなかったから
できるタイプの別の手足口病にまたかかったら嫌だなぁ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 20:20:27.35ID:yYJNsNkD
>>897
もし持ってたらごめんだけど、メルシーポットとかの電動鼻吸い器を導入してみるのはどうだろうか
できれば据置型の、吸引力が強い方
我が子も鼻水→鼻水が喉に流れ込む→そこから菌が〜みたいな感じで熱を出すパターンが多いんだけど、こまめに鼻水取ってると熱出しても割とすぐ下がってくれる

後は、個人的に設けてる基準としては、完全に下がったところから24時間たっても熱が上がらなければ登園するとかかな
熱の下がった直後って大人も怠かったりするし

毎週のように発熱はつらいよね、お疲れさま
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 20:35:09.67ID:ANdBvbR9
>>897
うちも一歳入園のあと4.5月は月に3日ずつしか登園出来なかった
休みすぎて先生からも不審そうにされるくらいだった
そのあと段々登園日が増えて2歳クラスの今年度はまだおやすみゼロだよ
くじけそうになるけど段々休みは減っていくと思う
無理はさせない方が治りは早かったよ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:01:42.36ID:RmKT/R7E
>>897
耳鼻科は行ってみた?
上の子が1歳4月で入園した時同じ状態で朝に熱下がって昼寝明けに発熱を繰り返したことがあったよ
その時は中耳炎で抗生物質飲んだらすぐに治った
耳も診てくれる小児科だったらごめんだけど
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:02:23.45ID:+7doaOPn
>>897
病気のことこのスレでレスするの好きじゃないんだけど、4月から毎週のように発熱が盛ってるのでなければそりゃあ治ってから登園させないと
2日1度って1日おきってことなら逆に小児科行き過ぎじゃない?
何か指示されてるの?
あとその感じだと素人考えでは中耳炎心配だけど小児科で診てくれてるのかな
抗生剤もでてないならちょっと耳鼻科に行ってもいい気がする
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:26:09.23ID:hqLsRdq4
治りきってないのに保育園行かせたら、そりゃぶり返すよね。先生も迷惑だろうね。
0907897
垢版 |
2019/07/17(水) 21:33:35.59ID:lIzdaIgG
>>897です
沢山のレスありがとうございます
まとめてのレスで申し訳ございません
元々育児スレはよく見てたので、メルシーポットでこまめな吸引、耳鼻科も鼻水多くなってきたりしたら中耳炎の確認に行ってます
小児科では感染症でもなく風邪との診断で、指示もあり脱水等がないか状態診てもらうのと、必要があれば吸引吸入と痰切り、気管支炎等の処方してもらってる感じです
服装や温度湿度もできることはしているつもりで、でも改善しなくて、滅入って書き込みましたが、とても参考になりました
もう今更休みは気にしていられないし今週は全部子の休養にあてると決めたので、明日、小児科でも検査したい旨、申し出てみることにします
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:49:06.25ID:Ke1Euea5
>>907
まあお疲れ
お風呂入れちゃダメってのも指示なのかしら
色々違和感ありまくりだけど、まずは休ませて出来ればあなたも休んでね
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:52:22.63ID:lmUhC6PL
連絡帳の家庭での様子を書くのが苦手
18時半に帰って来て21時に寝せるようにしてるから世話に追われてて書くことがない
皆さんはどんなことを書いてますか?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:54:58.66ID:yYJNsNkD
>>910
欄が小さいのもあって簡素に済ませてしまってる
猫を追いかけ回してましたとか、おかずのしめじがお気に入りですとか、箸に興味津々とか
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:54.22ID:olrMiUUE
>>910
アレ何書いていいか悩むよね
とりあえず欄を埋めようと思って書くとなんだこれって内容になるわ
昨日は「眠りが深かったのか寝返りしませんでした」って書いたけど先生も読んでて困っただろうな
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:00:37.65ID:ttXKkrkN
>>910
ごはんとお味噌汁をおかわりしたとか
テレビを見てダンスしてたとか
おむつ替えようとすると嫌がるとか
そんな他愛もないこと書いてる

あとは先生が書いてくれたことに返す形にしたり(お友達と楽しく遊べているようでよかったです、とか 保育園のおかげで○○が食べられるようになってありがたいです とか)
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:00:40.85ID:6OKJ0pFx
私は家庭の様子全然書いてなくて空白で出してた
ママ友と話しててみんな書いてたって聞いて焦った
たまーに面白いことあったら書くぐらい
3歳児に上がって連絡帳が無くなったんだけど、下の子が来年入るから頑張ってちゃんと書こう

ちなみに先生が書いてくれた面白エピソードに対して次の日なんて書いていいかが一番分からなかった
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:02:43.14ID:ttXKkrkN
自分は連絡帳を書くタイミングに悩む
子が起きてるときはペンをよこせよこせとうるさいし
寝てからは自分も寝落ちしたり
なんとか起きれても離れると泣くしで
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:04:39.59ID:06C5YI9N
>>913
検査したいと言えば医師が何か言ってくれるんじゃない?
言いたいことは色々あるけどネットだしきっとお母さんが一番心配して疲れてるんだろうし
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:32:53.07ID:ctJWrKEb
連絡帳の自由記述欄ほとんど空欄だから今驚愕してる。食欲がなかったとか、寝不足だとか、転んで膝怪我したとか、保育にかかわりのありそうなことだけ書いてる。
そうか他の人は毎日書いてるのか。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 22:43:20.82ID:x9MgQI+e
>>916
当日の朝書いてるけどもうバタバタ
朝に書く欄が多いからそうしてたけど自由欄はべつに前日に書いてもいいのか…
双子なのでそれぞれ書くのが大変だけど連絡帳結構好きだな先生との交換日記みたいで
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:02:17.38ID:qWtTWu8X
こっちの書いたことに対して先生が必ず返信コメントくれるから、先生もコメントしやすそうなことを書こうとして考えてしまう
こっちの書いたことはスルーして園での様子だけ書いてくれた方が嬉しいんだけどなとも思う
あと前日の先生のコメントに対してこっちもリアクション書くべきか迷う
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:04:04.32ID:KUGODRC3
うちは逆に連絡事項の欄が大きいな
余白の上部に「家庭での様子」と記載されてるから何で遊んだとか、こんな成長があったとか、逆に夜中に起きて一時間寝なかったとかそういう事を書いてる
好きな食べ物や好きな遊びとか
先生からのお返事も200文字は越えてるびっしり具合でいつも楽しみにさせてもらってる
寝る前に書かないと朝は忙しいし、時間かかるからいつも寝る前に書いてるよ
万が一、子が休んだら昨日の様子も一昨日の様子もさして変わらんだろとしれっと後日そのまんま提出してるw
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:05:03.25ID:JtDw9RiF
未満児クラスの時は個別の連絡帳があって夜寝る前に書いてたなー
(一晩寝てしまうと記憶が薄れてしまうからw)
進級前に連絡帳を綴じたのをもらえて良い記念になってる

以上児に上がったら個別連絡帳は無くなってクラス毎に「今日はこんなことをしました」って毎日貼り出されるのを写真を撮ってみてね!アプリに上げてる
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:23:56.15ID:2Qgj0Ky/
うちの園は今年から連絡帳の様式が変わった。
余白欄?自体が2行くらいになり、A5サイズ片ページに2日分書く仕様。
園からも年度当初に「基本的に園からは何も書きません。真に必要な連絡事項のみ記載します。お母さんたちも特に何も変わりなければ記載は不要です。
今まで連絡帳書きに使っていた時間は、お子さまたちの安全確保に努めるための時間にします」とハッキリ言われたよ。
先生たちいつ休憩取ってるの?と前々から思ってたしこの方針は賛成だわ。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:25:05.57ID:DzteEDw+
未満児から書いたことなかったわ…
育児記録にもなるし書いた方がいいよね
私はズボラだからやらんけど
先生にも雑な親だと思われてそうw
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:32:43.27ID:sFOOk5LV
年少の頃に配布されたA5サイズのノートを連絡帳に使ってるけど
年長になった今でも半分以上使ってないw
病気しない、特別な事情を抱えてないっていうのもあるけど、マメにかける人ってすごいと思う
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/17(水) 23:48:16.22ID:woMLGml+
>>916
お行儀悪いけど朝食食べながら書いてるよ
右手にペン左手にパン
子供も食べてるから手を出されることはないけど、ねーママーと話しかけられて書く文書がなかなかまとまらない時もある
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 00:08:47.66ID:swKHwImj
1歳クラス入園から一年数ヶ月ずっとどうすべきかモヤモヤ考えてたわこの話題
書くネタはまぁまぁあるけど忙しい先生にわざわざ返事考えさせるのも、いやこっちが話題作りしたほうがいいのか、何も書かないとなんか思われるのかとか色々考えた末、これはと思った園にも少し関係ありそうな出来事を月1,2回と必要な連絡事項がある時
それ以外は毎日「今日もよろしくお願いします」だけだ
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 00:12:36.43ID:PZ1GT7TR
コミュ障だからお迎えの時に他のお母さんに話しかけられるとアワアワしてしまう
同じクラスのお母さん「○○ちゃん(うちの子)しっかりしてますね」→私「4月生まれなので」→会話終了
みたいな感じで気のきいた返しが出来ないから会話が続かずママ友もいない
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 00:38:52.34ID:qEtBS1K8
>>929
気の利いたこと言う必要はないと思うけど、早生まれなので〜はまずいかもね
謙遜してるようでいて、肯定しちゃってる
相手はリップサービスで言ったのかもしれないし
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 01:06:46.44ID:ixItLenj
本当に「4月生まれなので」の一言しか言っていなかったら意味不明な会話にならないかそっちが心配。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 01:35:28.63ID:gD55n5Ij
>>907
うちも下の1歳半は入園してから今まで熱だしてばっかり
私は解熱後24時間様子見てから登園させてるけど、 その次の日にまた発熱っていう感じで週1か2しか行けない週が何度もあった
上の子も下の子からもらったりで合間に熱出すしでもう有給もほとんどないし、看護休暇も足りない
祖父母の仕事の休みが平日にあるときに預かってもらったりしてどうにか出勤してる
治りきったとおもってもすぐに微熱出すから呼び出される
何か大きな病気か体質なんじゃないかとすら思ってしまう
休んでることを会社に責められるわけでもないのに休んでばかりで何故か自分が情けなく思えてくる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 03:14:46.73ID:rri6Zb6Q
4月1日生まれなら一応ギリギリ早生まれだけど
意味は合わなくなるか
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 06:53:51.95ID:P5woHPq3
「○○ちゃん、背高いですよね〜」とかなら「4月生まれなので」と返してもまぁいいかな。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 06:55:20.85ID:n0E3sUYq
4月生まれなので〜で意味不明ではないと思うけどな
そういうのって何て返していいか困るよね
そんなことないですよ〜とか○○はできないんですよ〜とかも違うし
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:05:35.74ID:SRh/PO/y
褒められたら基本褒め返すけど、相手のこと知らなかったらほんとですかうれしいなーとかいやー家では全然とかテキトーに返す
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:08:49.07ID:nPCi/zPV
謙遜するなら「でも〇〇は遅いし、不器用なんですよ〜」とか、苦手なことを言うとか?
実際しっかりしててもなにかしらもう一歩なことはあるだろうし
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:13:24.82ID:0uc0v92y
勢いでそういうこと言っちゃうのは仕方ないけどあまり良くないよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:17:19.27ID:6u8siSln
>>935
微熱で呼び出されるのは>>907のケースとはちょっと違うような
週に1日2日しか行けない日が何度もあった程度は入園年じゃなくてもそんなには珍しくはないと思うよ
大変には違いないんだけどね
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:44:29.47ID:E7k+kXN4
>>940
それ、子供が傷つくし自己肯定感育てるのにマイナスだからやめたほうがいいよ
子がまだ分からないと思ってもクセになるとなかなか治らないから
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 07:53:09.92ID:QeoBlbqB
謙遜しないで、相手の子を褒め返せば良いんじゃない?
その子のエピソード何も知らなければ、Tシャツ可愛いですね、靴かっこ良いね、髪フサフサ良いですね〜とか何でも良いから

それか、「そうですか?4月生まれだからですかねー、そちらは何月生まれですか?」で会話簡単に広がるのでは
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:02:39.20ID:U3cSGn97
>>929
しっかりしてると言われても保育時間中ずっと見てたわけでなし、数分あるいは数秒の雰囲気で判断してるだけよ
そんなに深く考えず、人が傷付く言葉じゃなきゃ返しはなんでもいいと思うわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:04:28.03ID:U3cSGn97
途中で送ってしまった
何が言いたかったかっていうと、相手もそこまで深く考えて話しかけてないと思うから気楽にね
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:21:43.09ID:jRMq0bol
普通に「ありがとうございます」ならお互い気持ちよく終われるのになんで謙遜とか褒め返しとかすんの
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:38:52.08ID:hGMqWM+e
>>929
4月生まれなのでって私は良いと思うけどな〜相手も4月生まれだと気まずいけどw
私は子を誉められるとついつい家では甘ったれで〜とか下げてしまうから反省
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:38:54.41ID:gqd9TWZb
>>930
亀だけど
謙遜してもしなくてもいいけど相手の言ったこと否定する必要はないよ
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 08:44:53.26ID:NR3iqt/C
連絡帳に返信する保育士も、昼寝の時間に自分のご飯食べた後全員のを誤字がないよう辞書で確認しながら書くんだから偉いと思うよ。
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:00:17.78ID:m2K5cn+8
>>947
会話が続かないって悩んでる人への返答なんだから、ありがとうございますで気持ちよく会話が終わったらダメじゃないの?
謙遜は微妙だけど、こちらから褒め返したり、質問を投げかけたりしなきゃ会話は広がらない
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:10:14.26ID:sN3EBVl7
どこだったかで
「○○上手ですね」みたいに褒められたら
「○○好きみたいなんですよ〜」と返したり
「褒めてもらったよ!よかったね!」と子に話しかけたりというパターンを見てなるほどと思ったよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:16:35.36ID:obAJAEMc
>>953
私すぐ子どもにふっちゃうけど、あまりそれやると面倒くさそうに見えるみたい
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:27:10.20ID:YlJMkhW4
コドモン使ってるんだけど連絡帳書いたことないわ
園から書いてくれって言われてないんだけどみんな書いてるのかな
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:28:15.50ID:y06WNFS6
しっかりしてますね〜って言われたら、なんでも自分でするのが好きなんですよって返すのかな
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:29:27.48ID:48xAw3kJ
背が高いですねーって息子より背の高い女の子のお母さんに言われた時は返答に困ったw
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:34:10.79ID:y06WNFS6
>>955
うちもコドモンに連絡帳項目あるけど園からは欠席遅刻連絡に使ってくださいって説明あったから書いてない
未満児だけ手書きの連絡帳があるけど、保育士さんの負担を考えて何も無ければ自由欄には特記事項ありませんって書いてる
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 09:52:10.00ID:Vx+V3n8u
私は人に褒められても親に謙遜で貶されて、それが凄く嫌だったから
子供が褒められた時はなるべく
「ありがとうございます」や子供に「子ちゃん、褒められたよ」等と言うようにしてる
知ってる子ならその子の良い所を褒め返す
けど、貶されて育った癖かつい「家では全然…」とか否定的な言葉が出ちゃう時あるけど
そんな時でもすぐ子供に「でも頑張ってるよね」と言うようにしてる
否定的な言葉は良くないと身をもって知ってるからとにかく良い言葉を!
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:01:03.80ID:eg48DmkR
たまに連絡ノートをチェックしてる先生方を見かけるけど、大変そうだ…
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:15:16.01ID:JMjdmp2i
連絡帳書きすぎると迷惑になるのか…と思い検索してみたら保育士さんのタイプによるみたいだね
忙しいから正直書かないで欲しいって人もいるし家庭でのエピソードを書いて欲しい人もいるみたい
毎回同じ先生が書いてくれるわけではないから難しいけど反応見つつやっていこうかな
先生皆字も丁寧だし難しい漢字もきちんと書かれてるなー
確かに辞書で確認してそう
感謝だね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 10:44:35.50ID:d6TPwzvv
前の園は英語やリトミックの写真に端で机に向かって連絡帳書いてる先生が写ってたけど、今の連絡帳は連絡事項のみ園は子どもたちと一緒に参加してる先生が写ってる
連絡帳いらないなと思ったわ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:12:17.56ID:eV+Ols4k
うちの子の園はいつも連絡欄からはみ出るくらい書いてくれるわ
内容も褒めも下げもせずこんな事して楽しんでましたとかほっこりな内容がほとんど
たまになんかあったら迎えの時に口頭連絡+で連絡欄に書いてある

なんというか気が楽
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:17:03.17ID:I8+rcEpo
先生からの連絡帳の記入なんて大体の子には同じような事書いてるんだから
見やすい場所に大きいホワイトボードを設置して午前の活動の様子、
昼食時の様子、午後の遊びの様子を詳しく書いてスマホ撮影可にして
本当に連絡事項のあるときだけ個別に連絡帳に記入くらいで良いのにね
それだけでもだいぶ連絡帳記入の手間が省けるだろうに
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:06.05ID:I8+rcEpo
なんかタイミング的に965さんをdisったようになってしまったけどそういう意図はないです
すみません
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:25:00.57ID:/bIulNZT
>>961
自分も親にそれやられて嫌だったのに、テンパると無意識にそう答えちゃってるかも
反省
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:33:15.37ID:48xAw3kJ
子の園は何々君とボール遊びしていました、とか何々ちゃんとおもちゃの貸し借りができましたとか書いてあるので絡む子の名前が分かるのがありがたい
2歳でまだ滑舌悪いから子の説明だけだとよく分からないんだよね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 12:40:19.64ID:GHnt5pDj
>>961
あーなんかわかる
ウチは小さい頃からやってたスポーツのこと
「体格がダメ」とか根本的なところで落とされて一気に心が折れた経験がある
ほんと気をつけよう
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 13:25:23.47ID:JkNv/h1n
>>955
コドモンって記入欄の設定が園によって違うよね
うちは「連絡欄」「出欠欄」「子どもの自宅での様子欄」にそれぞれ分かれてるから記入必須な感じだわ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 13:26:49.79ID:O2/fJx0m
>>961
うちは逆だったわ
褒められると「そうなのよー、それにあれもできてこれもできて、この習い事でも1番なのよー」とか更に自慢しちゃうタイプで、一緒にいて恥ずかしかった
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 13:36:44.40ID:Q6L7rNy6
「平泳ぎは大好きで頑張ってるみたいです。クロールは全然なんですけど…」みたいな言い方しちゃう
しかも自慢=悪だという思いが強い子なので「ああいうこと言わないで!」ってあとで怒られる
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 14:21:57.36ID:2Y1r7CBM
保育園行きたくない行きたくない園の前でギャン泣きばかりで疲れた。自転車だと降ろすのもしんどい。
一回うんざりして仕事休んで連れ帰った。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 15:27:34.95ID:eg48DmkR
1、2歳児のプールの写真見たら、ビキニの子が多く、かわいいな
うちも含め、男児は西松屋の水着率が高いからお揃いだ
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 16:25:14.97ID:Vx+V3n8u
>>972
>>973
褒め過ぎるのも良くないのか!
確かに、それはそれで親バカ全開で恥ずかしくなるよね
うちはまだ年少だから褒められる=嬉しいだけど
否定せず、上げ過ぎずなかなか難しいね
成長とともに言い方も考えなきゃなぁ
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:18:24.01ID:FyovPoCh
園から食物アレルギーの検査をすすめられてどうしたものかと考え中
先週蕁麻疹が出たんだけど、食事から時間が経ってるのと子の様子を見て、小児科では食物アレルギーでは無いねとの診断
そのまま園に言ったけど、念のため検査受けて下さいと言われる
何を食べて蕁麻疹が出た、という訳でもなく漠然と検査して下さいなんて言っていいんでしょうか?
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:21:24.80ID:mTn5T+Hq
家ではクソ甘えん坊なんだが保育園では「本当にしっかり者で模範生、優等生」と色んな先生から言われる
本当かよ?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:22:32.99ID:dcmTz41+
>>977
うちは、メジャーなの一式セットで検査してもらってる
子供の血管細くて採血は予防接種より長くて痛いこと多いから可哀想だけど
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:24:50.09ID:3tQJVoII
>>977
検査の強制はできないけどそれで園がどうするかはなんとも
普通に考えたら強制しないよね
健診程度なら受けてないとダメとかあるけどね
0才か1才なのかな?
うちはファミサポでちょっと言われたんだけど小児科で必要なしと言われたのを伝えたら、それで終わった
でも保育士さんの勘が当たることもあるから、心配してくれてるなら別のところに相談してもいいかなとも思う
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 17:42:59.81ID:ga3ApVdl
>>977
疲れでも蕁麻疹出るよ、アレルギー体質なのかもね
上の子がそんな感じで、小学生になったら早々に花粉症にもなったよ。虫刺されても腫れが酷い、でも食アレは無いんだよね
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:13:48.79ID:z6Tdavc6
>>977
何かあったら園のせいにするやからもいるし。
検査受けた方がお互いスッキリしない?
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:21:26.77ID:W4msWky5
>>977
子の花粉症がひどくてアレルギー検査するついでに食べ物も調べてくれたよ
こちらから指定しなかったら乳、小麦、ピーナッツとか有名どころを選んでくれた
特に心当たりないと困るよねー
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:26:20.73ID:FyovPoCh
皆さんありがとうございます
子どもは1歳5ヶ月です
その日の朝初めて食べたものは無くて、検査しようにも病院に何と言って検査してもらえば良いのやら、と困っています
ただ蕁麻疹が出て、念のためお願いしますなんて出来るんでしょうか?
まああえて言うなら桃ですが、桃も初めてではなく何度も食べて何ともないし…
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:31:18.60ID:7uRVUmiX
>>986
疲れとか体調悪いとか、寒暖差/温熱性とかでも出るからね蕁麻疹…
うちもこないだ一歳半が蕁麻疹出て、やはり初の食べ物はなく小児科で「アレルギーではなさそう」との診断で特に原因特定はされず、内服と塗り薬で治したよ
小児科に相談したがアレルギーではないとの見立てで検査してもらえなかった、で良いのでは?
初診のときに言い切られてるんでしょ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:45:53.10ID:RuYk0Tiu
> ただ蕁麻疹が出て、念のためお願いしますなんて出来るんでしょうか?
出来るかできないかで言えばできるよ
友人は特に何の疑いもないけど離乳食始める前に怖いからって検査してもらってた
まあ検査って子どもには負担だからね
うちの子はアレ持ちで毎年してるけど毎回痣だらけ血まみれで戻ってくる(押さえ付けられて縛り付けられる、暴れたら針がはずれてやり直し)
今回は病院でアレルギーではないと言われたし、次また蕁麻疹が出るようなら私も気になるので検査します
じゃだめなのかな?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:48:50.78ID:anB+S/OD
>>978
あるある
反動で余計に甘えてるのかもしれないけど
園での様子が想像つかなすぎてw
覗き穴から1日見てたいと思うわ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:49:48.63ID:FyovPoCh
>>987
まさに同じ感じで、小児科でも季節の変わり目とかで蕁麻疹出るからねー最近蕁麻疹の子多いですよーという話でした
朝ご飯が7時で蕁麻疹出たと電話があったのが11時なのでそれに関しても、食物アレルギーの蕁麻疹なら食べてすぐ出ますよという感じで…
それで検査しなかったんですが、私の顔を見る度に2人の先生が言ってくるのです
本当に検査しなくていいんですか、こないだの蕁麻疹は疲れってことでいいんですか、今後果物食べさせてもいいんですか
それだけならまだしも今日は、救急車で運ばれてもお母さんの責任ということでいいですかみたいなことを言われ、さすがにイライラしてしまい、
もううるさいから検査すれば静かになるだろ、と思った次第です…

>>988
とりあえずその日食べた桃に犯人になってもらうのがベストかな?と思い始めてきました
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 18:50:50.61ID:xHe9G3eH
>>986
保育園からアレルギー検査の結果提出を求められたとか言えば、やってくれるとは思うよ
ただ先生によっては、アレルギーでもないのにアレルギー検査するのは子どもの負担になって可哀想って考えの人もいる
蕁麻疹やアナフィラキシーになるぐらいなら検査して用心しておいたほうがいいって先生もいるし、その先生がどういう考えかにもよるだろうねぇ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:28:59.30ID:spPvwuoE
スレ立ておつ!
1才だとどうしたって押さえ付けて検査するようになるもんね
でも蕁麻疹出てたピークを見てた保育士さんからしたら原因はっきりさせたい気持ちは分かる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:26.66ID:bQxRPQIW
スレ立てありがとう!
うちも一度病み上がりに保育園で蕁麻疹が出て連絡が来たんだけど、「小さい子はこういうことはよくあるから様子見しますか?」って言ってくれて言葉通り降園時には引いてた
体調が悪かったり気候やストレスでも蕁麻疹って出るんだよね
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:52:43.89ID:3/F4lIMM
>>990
かかりつけじゃなくて、園医がやってる小児科行ってみたらどうかな
うちはかかりつけ=園医なんだけど、園医先生が登園OKって仰ってましたと伝えれば、しぶしぶ納得された事があるよ
園で一歩間違えれば大怪我なけがをしてきた時も、園医がこちらからも園に注意しますと言ってくれた

園医に相談して検査しましょうと言われたら従えばいいし、園医の判断なら保育園も安心するかも
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:55:36.74ID:/r86vsJR
乙!
どの程度だったんだろうね?
私は家族が寒冷蕁麻疹持ちで広範囲に出るから見てるだけでも焦って毎回急いで薬持ってきてた
自分は自分で抗生剤で出て怖かったことあるし原因不明は怖いなと思ってしまう
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:08:19.04ID:kMu1KhsC
>>990
桃でしたって口頭で言ってもじゃあその診断書出してになるんじゃない?
アレルギーって一種類だけじゃなくアレ持ちは複数種類持ってる場合の方が多いし
園としては命に関わるようなことは避けたいと思うのは普通だから、どうしても検査させたくないのでなければ受けて来たらどうかな
蕁麻疹の出方が酷くて驚かれたとかはないのかな
うちの子も、家でだけど初めて蕁麻疹出た時は身体中火ぶくれのようになったよ
病院では食物アレルギーの出方ではないと言われてそれ以来一度も出てはいないんだけど
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:43:15.02ID:Qrd5qPIt
ただ小さい子のアレルギーの不条理なとこは、血液検査で陽性でも実際食べて何ともなかったり、血液検査でクリアなのに蕁麻疹出たりする
だから正直>>988の友人は無駄に痛い思いさせただけという見方もできる…

>>990
救急車で運ばれても〜のくだりは、ムッとするかもしれないけど園での見た目がただごとでなかったのかもね
そこまで言われるなら検査しとくのがお互いの精神衛生のためかもね
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:49:47.51ID:9PDgaDeY
>>990
とりあえず桃に犯人になってもらうのは無理だと思う
上の人も書いてるけど桃アレルギーの証明書類が必要になってくると思う
給食も除去か代替食になるだろうしね
食物由来のアレルギーではないと受診結果を受けて保護者が納得してるならきっぱりそう伝えていいと思うよ
万が一食物アレルギーが出た場合、園に責任は追求しないと伝えれば納得すると思う
園が考えてるのは症状出てたのを知ってたにもかかわらずスルーして、アナフィラキシー起こしたっていう最悪のシナリオだと思うから
はっきり検査受けるつもりがないと伝えないとどうするか迷ってるように取られてるんじゃないかな
そして迷うぐらいなら怖いから早く受けてくれって思われてるのかも
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:54:40.78ID:fBsKxjW6
>>997
陽性でも症状出ないのは大人でもあるあるだよね?
だけど気をつけなきゃいけないのは変わらないから検査が無駄は言い過ぎじゃないかな
親がアレルギー体質とか理由があったんだろうし
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 20:56:18.82ID:UOsPKmXM
検査したくないでござる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 2時間 42分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況