X



トップページ育児
1002コメント412KB
【マンマ】離乳食Part105【オイシー】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:13:50.60ID:vZgZ2mBD
このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる離乳食に関する話題が中心です。
知りたいことがあったら、まずは下のまとめサイトへ。

■離乳食TIPS■
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/

よくある質問・関連スレ>>2-3あたり
>>980は次スレ立てをよろしくお願いします。

※前スレ
【マンマ】離乳食Part104【オイシー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596008074/
0002名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:14:24.56ID:vZgZ2mBD
<関連スレ>
●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 4匙目(dat落ち)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1434667138/

●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447074696/

●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合36 [無断転載禁止]©5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591540162/


●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1587268261/


●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★4【何あげた?】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1508149633/
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:15:15.56ID:vZgZ2mBD
<よくある質問・答えは以下のURLへ>

■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
http://seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/lite/d/FAQ
携帯からはこちら
http://m.seesaawiki.jp/w/babyfood_2ch/wiki/FAQ
Q1.(初期〜)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
  また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:27:30.84ID:fvrUckWI
292731082729類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/31(月) 22:37:59.38ID:fvrUckWI
583731083758類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 00:21:34.29ID:/E+mTEGi
<和光堂について>
大手BFメーカー和光堂は、虫やプラスチック片等の度重なる異物混入と事後対応の酷さが問題となっています。(詳細は各自検索してください)
使用の是非については堂々巡り&結論は人それぞれです。荒れる原因となるので控えましょう。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 14:25:29.62ID:/PC/aOEo
>>1乙です

つかみ食べの野菜がいつも人参とさつまいもかカボチャなのでブロッコリーを出してみたら口から出してしまった
残りは上手に摘んでポイッ
細かくしてシチューとかに混ざってるのは食べるけどそのもので出てくるのは苦手らしい
一度口に運びそうになって気づいて落としていたから匂いなのかな
苦手だと青臭いかもしれない
早くマヨネーズをかけると美味しいよって教えてあげたいw
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 14:37:29.85ID:l+3HjZsV
>>8
うちも嫌いな食材のスティックだと食べない
好きなペーストにディップしてあげてもペーストだけ食べられるw
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 14:44:58.05ID:+Cgv3F9H
>>8
うちの上の子もブロッコリー嫌いだったけど、実家で塩茹でしたのはパクパク食べた
それ以来、塩茹でで出して今は大好き
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 15:07:22.88ID:/PC/aOEo
>>9
上手に好きなものと嫌いなものを分けるよねw

>>10
今10ヵ月なので塩が使えるんだけどまだ躊躇してた
ごく少量で試してみる
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/01(火) 15:08:23.09ID:poICiaNX
>>10
赤ちゃんってそんなに味覚繊細なのね・・・
今はまだ初期も初期だからいいけど今後食べない問題が出てきたら些細なことでも色々試してみよう
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 07:00:35.45ID:09NHAnSo
最近すんなり食べてくれるようになって嬉しい。今まではあの手この手で1時間くらいかけてやっと基準量をって感じだったんだけど今はもう少し多い量を30分ちょっとで食べられるようになった
使ってないフォークを握らせるようになったからか日中の母乳辞めたからか。離乳食作りが楽しくなってきたよ
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 07:25:54.53ID:1XxYe9aN
離乳食に限らず昔から疑問なんだけど
塩茹でした場合の塩分摂取量って
どう計算すればいいんだろう
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 08:11:18.92ID:PG7Etihs
>>14
1%食塩水で茹でたとして、しっかり塩味がついてだいたい具材の1%のg数とかでいいのかね
実際はそこまでしょっぱくないからその半分くらいとか?
理屈上は鍋に残った塩分量を測定すればいいんだろうけどねー
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 08:31:16.61ID:yFt7iO0K
>>15
なるほど濃度か
食材の水分が茹で汁と完全に置き換わったと仮定して
茹で汁の塩分濃度は超えないからそれをもとに計算すればいいのかな?
食材自体の水分量×茹で汁の塩分濃度×食材の質量?
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 08:32:30.94ID:Hf5MKaVx
前スレ998です 参考になりました、ありがとうございました
もうひとつ質問すいません
台風対策に温め不要のBFを買っとこうと思うんですけどランチボックスが無難ですかね?
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 09:20:54.57ID:XMkGKqvr
裏ごしして煮詰めたトマトのペーストを出汁風味のお粥に添えて食べさせたらうんと酸っぱい顔して可愛かったw
それでもパクパク食べたから嫌では無いんだろうな
ギュッと目を瞑ってお口窄めながら一生懸命食べるの可愛すぎる
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 11:02:49.51ID:56wanXDr
すみません、質問させてください
6ヶ月半で2回食、小児科の予約がちょうど1回目の離乳食の時間と被ってしまって授乳だけしました
こういう場合、時間が変わっても1日2回あげたほうがいいのか、
2回目の時間にだけあげて今日は1回目はお休みとするか、どちらの方がいいでしょうか?
まだ初期だからあまり気にせずお休みしてしまってもいいのかな?
休んでリズム崩れないか心配です
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 13:20:29.16ID:Bch8qA2r
うんとって子ども言葉というか…使う人いると思うけど
なんか突っかかるポイントあった?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:04.47ID:h9oFdg79
>>21
6カ月半ならまだ一回食の子もいる時期だし飛ばしてもういいんじゃない?
食べたがるとかミルクや母乳飲まなくて困ってるなら3時間あけば食べて大丈夫って病院でいわれたよ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:53.29ID:XMkGKqvr
そうなんだ、周りの人も普通に使うから初めて知った
地域性なのかな

モロヘイヤの裏ごしにトライしたけどこれは失敗だわ・・・ブレンダーで回せばよかった
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 14:02:43.21ID:3iqI0UCV
4分粥を炊飯器で炊いたんだけどおかゆモードにするのを忘れて普通モードで炊き上がってしまった
米粒をしっかり感じられるからこのままでは食べられないと思う
こういう場合どうしたらいいかご存知の方いますか?
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 14:08:24.54ID:ZkK4JkqH
>>27
多めの水と一緒に鍋で煮て裏ごすかすり鉢で潰せばいいよ
くたくたになるまでガッツリ煮ればフォークやスプーンで潰すだけでも十分かも
レンジは泡受けのある専用容器でないと吹きこぼれて大変なことになる可能性があるのであまりオススメしない
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 19:27:55.70ID:JFGLygWr
うんとは方言の地域あるからね
子供の言葉としてのうんとは「たくさん」だけど
方言のうんとは「とても」の意味で>>18は後者じゃない?
茨城の人とみた
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 19:55:17.60ID:ixnmpG8V
卵について質問
今11ヶ月でマニュアル通りではないけど少しずつ進めて卵白も普通に裏ごしであげてて、今日先々週ぶりに昼に卵あげたら夕方ぐらいに顔に少し湿疹でた
湿疹は多分2回目で1回目は汗疹とかぶれが目立つ時だったから後からそうかもと気づいた…
受診の目安ってすぐなのかな?明日にでも病院行こうと思ったけど症状出てなきゃ意味ないかな
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 20:56:16.80ID:usaxYo89
森永のベビーフードって野菜とかのグラフないけど使ってる人何足したりしてますか?
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 21:31:02.43ID:GSiLPFFu
>>32
撮ればよかったね…後日でもいいから診てもらうって書いてあるね!ありがとう
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 23:03:14.05ID:1R5Zrov6
>>33
ご飯ものは買ってなくておかずなんだけど、私がBFを使うのは麺類やご飯にかけたい時
それだけでけっこうなボリュームになるからあとは野菜ミックスでスープとかヨーグルトを出してる
森永に限らず、BFを使うときはたんぱく質を摂り過ぎなければなんとなくでいいかなと思ってる
参考にならなかったらごめん
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/02(水) 23:41:07.31ID:c4k2XVJd
>>33
解決策じゃないんだけどうちも森永子の食い付きがいいのにグラフないの困ってる
だから適当だよね…
面倒な時は冷凍にある合いそうな野菜とご飯解凍してそのまま混ぜたり、35さんと同じようにジャガイモスープ(野菜入り)とか追加したり、後はうちは便秘だから毎食ヨーグルト食べさせてるからヨーグルト追加
勝手にベビーフードに入ってるタンパク質は5g位かなーと思ってやってる
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 08:28:57.55ID:L+AI/d57
>>36
グラフはないけどたんぱく質とかの成分表はあるよね
野菜がどれぐらい入ってるかわからないのがなー
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 09:35:12.58ID:E5npKUji
>>37
そう野菜の量がわかんないから困ってた
国産野菜としか書いてないし
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 09:36:48.65ID:89lGYXxq
それなら野菜の量がわかるものを買えばいいんじゃない?
他にも選択肢はあるんだしそんなに深く考えなくてもいいと思うけど
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 10:21:16.34ID:WupxCaC3
リッチェルのフリージングトレーに7倍がゆを荒熱がほとんど取れてない状態で入れてしまったんだけど
耐熱温度が120度だったら大丈夫かな?
おかゆは炊飯器で作って保温なしで30分蒸らした状態のものをブレンダーにかけたものです
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 11:11:26.81ID:WLG08VJ2
>>40
毎度そうしてるよ
食洗機で洗ってるし使う前に熱湯かけてるけど問題ないよー
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 11:14:52.18ID:0b0OQ8Je
食パンって本仕込みより超塾の方が良いんだっけ
いま超塾使ってるけどミッフィーのエコバッグほしさに本仕込み買おうか迷う
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 11:49:38.91ID:Bxbl0dUP
>>42
原材料が超熟の方が少しシンプルなんじゃないかな?
こだわりないならどちらでもいいんじゃないかな
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 13:44:59.70ID:i4/8K9CI
もう少しで離乳食始まるんですが、消毒って熱湯でなくパストリーゼでもokでしょうか?
アルコールが飛ぶまで十分置いたら大丈夫かな
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 13:47:08.05ID:9sW9Wvjk
消毒全くしてないや
哺乳瓶も3ヶ月過ぎてから消毒やめちゃった
食品だけしっかり火を通すのと手でこねくり回すのを控えるくらいだ
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 14:15:34.37ID:qwnRSJYC
哺乳瓶は惰性で電子レンジ消毒続けてるけど、離乳食のお皿やスプーンは食器用洗剤で洗ってるだけ
一応スポンジは大人用と分けてる
今月で1歳だけどお腹壊したりなんか困ったことがあったことはないな
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 16:58:56.73ID:WYWgInWB
大人の味噌汁を子に取り分けする方が多い印象なんですが、具材の柔らかさって子に合わせてるのかな?
味噌の濃さは取り分けてから大人用に足せば何とでもなるけど、具材はそうもいかないですよね?
皆さんどうされてるんでしょうか?何か良い方法あれば教えてほしいです
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 17:25:23.82ID:PHrEA39f
>>49
単純に味噌入れる前に普段より長めに煮込めばいいだけじゃない?
味噌汁なんて大体の具がクタクタになってるから悩むほどのものじゃないと思うけど
豆腐とか煮込んだら形が崩れるものは時間差で投入すればいいし
うちは9ヶ月あたりから具材のみ取り分けてるよ
もちろん大き過ぎるからキッチンバサミで刻んでるけど
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 17:29:27.98ID:CELrMyxb
>>49
同じこと気になってる
自分はシャキシャキの具を食べたい場合、取り分けは諦めるしかないのかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 17:44:21.74ID:9vsK2/tU
具を全部入れずに子どもの分くらいだけ入れて、子どもの分取って味噌足す前に残してた具材入れてるよ
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 17:55:41.74ID:lpqaYRyB
1歳なりたて、ベビーフードかバナナしか食べなくなった
幼児食なんて遥か遠くに思える
毎食げんなりする
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 18:17:58.98ID:AM8FT9M8
離乳食初期後半でお粥の量を徐々に増やしていってるけど
やっぱ量増えると途中で飽きてきて手なめたりスタイで遊びだしたりしてキツイなぁ
頑張ってご機嫌とって時間かければ食べるからお腹いっぱいってわけでもなさそうだし
品数を増やして飽きさせないようにするしかないのかな
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 18:29:56.57ID:rWxqpIWU
>>49
クタクタだと美味しくない場合は、煮込む前に大人用のと子供用ので鍋を2つに分けてるよ
小さめの鍋が2個あれば難しくないと思う
疲れてて面倒だなって時は分けない
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 18:33:58.56ID:jD2oL/5D
>>49
8ヶ月だけど大人分も気持ち柔らかめにしてるくらいだよ
物によるけど1歳ならそのままいけそう
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:04:13.34ID:PeuqEmV7
0歳児スレから誘導してもらって来ました


10ヶ月
離乳食のスプーン、今はミキハウスの浅め(?)のやつを使っていて汁物がうまく掬えず、子もうまく食べられない
子供の口に入れやすくて汁物も掬いやすい深めのスプーンでおすすめがあったら教えていただきたいです

7ヶ月健診のときに離乳食たくさん食べるって言ったら食べたいだけ食べさせていいし、そんなに食べてるなら早めに3回食にしてと言われて7ヶ月半から3回食にしています(うちの市は9、10ヶ月健診はなし)
毎食後母乳+寝る前も母乳、夜中も2、3度母乳
今トータルで1食あたり200gは食べてるし、そのあとも母乳欲しがるし食欲どうなってるんだろう
10ヶ月健診がないのと、支援センターの離乳食相談室みたいなのがコロナの影響でやっておらず
体重10.5で、曲線内だけど将来肥満にならないか心配
かかりつけの小児科(健診したところ)はお菓子じゃなければ好きなだけ食べさせてって方針だけど、友達のところは親が食欲コントロールして、曲線内真ん中が理想!って感じらしくてそれを聞いてさらに不安です
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:18:21.11ID:WYWgInWB
>>49です。皆さんありがとうございます。基本>>53さん方式で、クタクタになってもいい具材に関しては>>51さんのように長めに煮込んでからのキッチンバサミで試してみます。聞いて良かった!
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:21:33.87ID:nFySBywl
>>58
リッチェルのトライ離乳食スプーンセット使ってる
深い方のスプーンが使いやすい
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:31:12.25ID:pZdocjH8
>>58
リッチェルのにぎにぎスプーンはややすくいやすいかな
具をすくいやすい方が良いならエジソンのプラスプーンフォークセットのフォークが取りやすいよ
持ちたがるのもあって、うちは両方使ってた
そんなに食欲あるなら汁物はお椀から飲む練習しても良いのではないかとは思うけどどうだろう

成長曲線に関しては、真ん中が理想ってのは意味不明
かかりつけの先生いわく、理想は成長に合わせて曲線のカーブに沿って増えていくことだけど極端に出ない限り全く問題ないとの事だったよ
あまりにも上下してたら指導入るだろうし、何より素人の目標とやらは何百人と子供を見てる小児科医よりも拠り所にするべきものじゃないよ
他人の理想よりも子を見よう
うちはムラが凄いからよく食べるの羨ましいよw
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:33:22.99ID:MCnBxqWV
>>58
うちもリッチェルのトライ離乳食スプーンセット使ってるよ〜深めの方のやつは汁物専用にしてる
他の使ったことないけど特に不満はない

よく食べる子は消化が問題なさそうなら形状進めちゃって良いって聞いたけどその辺はどんな感じ?
あとはスープとか温かい汁物つけると満足感あるって
すごい当たり前の事しか言えなくてごめん…
うちのかかりつけでもよく食べるならそのままで良いって言われてる
今の時期のよく食べるからって肥満につながることはないって言われたよ
たくさん食べるなんてお利口さんだね
曲線から大きく外れてるわけじゃなければ真ん中じゃなくて全然いいと思うけどな
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 19:50:58.69ID:70Qmu37J
>>49さんの話題で結局取り分けって手間がかかるだけじゃんって思ってる
うちは1歳前半で味噌汁ぐらいならそこまで面倒じゃないけど炒めものなんて生から炒めた物食べられないし、同じ食材使って別鍋とか取り分ける意味ないわ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:02:11.91ID:jD2oL/5D
>>63
うちはある程度炒めた後に味付け前に取り分けて別鍋で煮てる
香ばしさとか旨味があるのか食いつきがいい
食べる量が増えてきてからはストック作りがしんどかったから、私は取り分けの方が楽だ
夕飯はヨシケイにしてるから、食材のバランスがとれててあまり考えなくてもいいのも楽
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:03:38.62ID:dMK3I5EF
7ヵ月半になって急に離乳食を嫌がることが増えた
2回食で朝と夕に食べてるけどなぜか朝の方が嫌がる
食形態をあげたから?好き嫌いがはっきりしてきたからなのか?
今まで笑顔にはならずともよく食べてくれていたから戸惑ってる
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:08:01.85ID:TTiNk8KG
>>62
毎日●は出てたんだけどいつもころころで固くて
何かの拍子に数日出なくなっちゃったから小児科で浣腸してもらったんだけど
その時に形状進めたほうがいいって言われたわ
消化機能はもう充分だから負担かける方向でってさ
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 20:10:28.24ID:vMsGCRZl
>>58
リッチェルおでかけスプーンとミキハウスの併用だけど、子がよく食べるので食べる量に対してくぼみが小さいから買い換えたよー
ヌークの6本入りのやつだけどかなりいいよ!
届いた時はこんなデカいの海外の子は使ってるの!?って思ったけどあげやすいし子供もカミカミしたり遊ばない
ちなみにうちも10.4キロだよw
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 21:29:25.87ID:aWdlZR8j
>>58
歯はたくさん生えてる?
歯か舌の使い方(上下左右に動かして歯茎全体で噛める)ができてるなら形状を進めてもいいと思う。カミカミを覚えるとお腹膨れるの早いよ
そのお友達の考えは気にしなくていいんじゃない?
歩いて走ってってなって体重停滞する時期になったらもっと食べろ!ってするつもりなのかな
1歳過ぎたらたくさん食べてた子もいろいろこだわりが出たりするし、いまの食べることへの意欲は大事にしてあげたほうがいいよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/03(木) 23:38:54.16ID:PeuqEmV7
>>60
ありがとうございます!浅い方は持っているので、深い方見てみます

>>61
リッチェルとエジソン、ありがとうございます
エジソンの方は見たことがないので探してみます
汁物はお椀から飲ませてみたりするのですが、具材が一緒に入ってしまうことがありむせてしまってやめてしまいました
真ん中が理想というのは、友達ではなく友達のかかりつけの小児科の先生が言っていたようで…子供の食欲は親がコントロールしろ、みたいに言われたようです
その友達に、食べさせすぎじゃない?と言われたのが気になりました

>>62
リッチェル人気ですね、探してみますありがとうございます
形状は野菜は柔らかく煮て少し大きめのみじん切り、ご飯は9ヶ月から軟飯にしています
(小児科で、離乳食のお手本より1ヶ月進んでるくらいでOKと言われたので)
離乳食の本だと今の月齢だと軟飯80gが目安のようですが、90あげています


>>68
ありがとうございます
ヌークの6本入り、カラフルなものですか?
調べたのですが取り扱い終了で、フリマサイトなどしか出てこず…

>>69
歯は下1本しか生えていなくて、うまくカミカミできてないような気がします
5倍粥から軟飯に変えてからはモグモグはしますが、柔らかい野菜などは丸呑みしてるんじゃないか?というときもしばしばで…


全レス失礼しました
スプーンも大変参考になりましたし、体重はギリギリ曲線内なのであまり気にせず、食欲を大事にしてあげたいと思います
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 00:21:56.55ID:flv5//PC
>>70
ヌークのスプーン取り扱い終了だったの知らなかったごめんなさい…
iherbで買ったので、もし利用してたら合わせて購入してみて
大きめだと思うけどベビーダノンをカップからそのままあげるのにも不便ではないし、深さ的には小岩井みたいなサラサラした普通のヨーグルトも、お茶漬け風のご飯でも問題なくあげられたよ!
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 02:40:42.58ID:TZfAuE4Q
>>70
多分だけど、その友達の子は産まれた時が身長体重ともに真ん中だったんじゃない?
子によって体格も運動量も身長も違うし、真ん中目指してたら高身長の子は痩せになるし低身長の子は太くなっちゃうから一概には言えない筈だよ

うちの子は産まれた時から体重かなりあったから常にギリギリラインだけど、検診の時にはやっぱり成長曲線のカーブに沿って増加してれば平気!良く食べるならあげてと太鼓判だったよ
タンパク質は目安上限超えない様に、ビタミン群は2倍食べてたしおやつもぺろり
どうせこれから先動き回るようになるとシュッとしてくるし食欲もその分増える
その割に好き嫌い出てくるから食べてるうちに好きな食材とか探しておくと良いと思う
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 12:39:52.00ID:vgwp/agg
卵黄一個食べられないと全卵いくのダメかな?
やっと少しずつ口開けてくれるようになってきた10ヶ月、卵黄1/3個まではなんとか食べられたけど一個なんてとうてい無理そう
卵黄1/2個いけたら全卵試してOKていうのをネットでみたんだけどそうやって進めた人いますか?
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 12:52:45.09ID:qOYVzgI6
>>74
うちはまだそこまで進んでないので求めてる答えではないかもしれないけど・・・
私の持ってるアレルギーの本には乳児が食物によるアナフィラキシーで死亡するケースはほぼ無いって書かれてたから、微量なら早めに卵白試してみるのもアリかもしれない
重めの症状が出るリスクは上がるからすぐにかかりつけ医に駆け込める準備をしておいた方がいいと思うけどね
私はその本を読んで以降アレルギーチェックだいぶザックリになったわw
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 13:00:13.06ID:hBDKv/iA
>>74
うちは少食で、白身が触れてる卵黄を何度か食べて大丈夫だったから、全卵薄焼き卵にいっちゃったよ。量は本当に少し(たてよこ5ミリくらい)から徐々に増やしていったけど。慎重すぎるかもだけど。
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 14:05:25.00ID:YCxu+S3+
>>74
上の子のかかりつけのアレルギー専門医には1/2食べられたら卵白に進んでいいと言われたよ
それだけ食べられたら1個に増やしたところで重篤なアレルギー反応が出る可能性はまずないって
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 14:25:25.69ID:vgwp/agg
>>75-77
ありがとう!1個じゃなくても大丈夫なんだね、よかった
1/2食べられたら少量ずつ全卵に進もうと思います!
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:04:44.47ID:05k+Cyg/
もうすぐ離乳食初めて1週間になるんですがスプーン一杯も食べてくれません
最初の一口は自らスプーンを持って口に入れたりしてくれるんですが口の中に入ったら嫌な顔して後は口の中にいれてもほとんど出されてしまいます
進め方通りにするなら次の1週間からお粥+野菜になりますが
このままお粥を食べるようになるまで現状維持
お粥を食べてくれるように粉ミルクを混ぜる
次の段階のお粥+野菜にするか悩んでます
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:11:48.17ID:rRZlh7rN
>>79
お粥にこだわる必要ないって小児科ではいわれたよ
野菜や白身魚等色々ためしてみてまずは一口でも食べるもの探してもいいかも
うちはとろみつけたカボチャかニンジン歯科初期は食べなかったわ
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:30:22.02ID:gwk7y07q
私も4ヶ月健診でいきなり野菜スープの上澄み勧められたなあ
他にもお肉入れてとか塩や醤油を少し入れてあげてとか育児書とは全然違うこと言われた
体に害にならなくて消化できるものならなんでもいいのかも
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:31:30.19ID:u7zPOqyH
今日から離乳食開始した。スプーンひとさじの10倍粥をあげただけで終わったけど最初はこれでいいんだよね
あとミルク前にあげるけど、起きる時間も飲む時間もバラバラでも決まった時間にあげないとなのかな。5ヶ月で生活リズムが整ってなくてあげる時間が定まらない
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:40:12.14ID:WUwWFIZl
>>81
82さんの後に書くのもあれだけど、うちは10倍粥では薄いから5〜7倍粥から始めてって言われたわ…
離乳食の本は2冊もってて、どっちも10倍粥スタートだったからマジで!?ってなった
スープもあげるならポタージュみたいに濃いものをあげないと栄養とカロリー不足するとか
ググるとたしかにそう主張する医師も複数いたから半信半疑ながらかかりつけの小児科医に従ってる
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 15:56:51.92ID:wVo6Oo//
>>82
できればこれを機に生活リズムを整えるようにしたほうがいいんじゃないかな
今はまだ始めたばかりだから子供の機嫌がいいときにあげるとかできるけど、いつまでもそういうわけにはいかないし、リズムが整ってるとまだ先だけど2回食にも進みやすいと思うよ
起きる時間というのは朝の起床時間かな?
まずは起床時間を固定していくとミルクを飲む時間も決まっていくと思う
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 16:03:37.19ID:05k+Cyg/
10分粥薄いから5〜7分粥って何言ってんだろう?って思ったけ「分」じゃなくて「倍」か…
今までずっと10倍粥のこと10分粥(全粥)って読み間違えてた
全粥作ってこしたらものすごく濃くて育児書と全然違う意味わからんって勝手に薄めてたけど意味わからんのは私の方だった
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 16:05:23.82ID:05k+Cyg/
>>80
来週からお粥+野菜にして食べれる物探してみる!
アドバイスありがとう
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 16:21:01.01ID:u7zPOqyH
>>84
ありがとう、そうだよね
ミルクも飲みムラがあってお昼寝もなんとなくしたい時にさせててダメな生活させてる
そう、起床時間もなんとなくで起きてる
起きる時間と寝る時間だけでも決めてやってみる
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 16:54:55.20ID:bHt28rk4
>>85
なんとw
思わず倍と分の違いググっちゃった
早く気づいてよかったね
もしかしたらそれで食べなかったってこともあるかも、食べてくれるといいね
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 17:25:07.16ID:bgC4XLUn
7ヶ月
火曜に買った卵を今日茹で卵にして冷凍するのNGかな?
買った翌日くらいまで?
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 17:44:53.07ID:mreERdne
>>89
賞味期限内なら大丈夫じゃないかな
固ゆで卵にするなら中心温度75℃越えるからサルモネラは死滅するし、卵自体は常温でも1ヶ月くらいは腐らないし
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 18:43:43.12ID:bHt28rk4
ライスシリアル、初期に張り切って6つも買ってしまった
約2ヶ月でようやく一つ終わったけど、もしかして使いきれない感じかこれ
今8ヶ月目前で大さじ2ずつ使ってるけど、後期や完了期だと一回当たりどれくらい使ってますか?
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 18:48:09.02ID:sEAR7k75
>>93
いま後期で、丸のままのしらす干しに少しとろみをまとわせたり、ゆるすぎるヨーグルトを固めたり、
主食としての利用以外に1日に大さじ1杯くらいは使ってるかな
野菜スープに入れてとろみをつけたりとかもできるので、きっと消費しようと思えばできるはず!
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 18:52:06.20ID:ODYlFP5h
>>93
今8ヶ月で一食分目安とされる15gに60mlのお湯かミルク足してる
スプーンで量ったことないけど大さじ2より少し多いかな?
6ヶ月の頃に5本注文してそれが終わり今通算8本目だから6本なら使いきれる気もする
他の人も言うようにとろみ付けにも使えるし
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 19:16:27.55ID:KYkpijCr
>>93
おやきにすると一気に結構消費されるよ
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 19:39:51.72ID:bHt28rk4
>>94-96
ありがとう!
使い道ありそうでホッとしました
今主食にしか使ってないから使い方工夫してみる
てか8本てすごいね!1食分の量も見直してみます
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 20:09:39.34ID:cUzi3cWt
ライスシリアル15g使うようになると一本15回分だから二食あげると一週間しか持たないよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 20:15:32.01ID:giTDe4Ht
気にしたことなかったけど15回分なんだ
1日1回しか使ってなかったけどたしかに1ヶ月くらいで終わるわ
というかみんなGerberの前提で話してる?w
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 20:42:10.39ID:f+07Snxd
Gerberのライスシリアルっていつまでとかってあるのかな?
後Gerberの話してる人けっこういるから便乗して聞きたいんだけどアイハーブで買ってる方Gerberのライスシリアルとオートミールとフルーツのパウチの以外でおすすめあったら教えて下さい
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 20:43:11.67ID:/vF4KnUz
ちょっといい牛ステーキ肉をもらったので、せっかくなので赤身部分をもうすぐ1歳の子のご飯に使いたいのですが、薄切りにするのとひき肉状態にするのはどちらがいいでしょうか?
誕生日に薄切りを焼くなどしてみたいんですが、あとは冷凍したいので、ひき肉みたいにすべきですかね
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 20:58:26.54ID:MC3b07Pv
>>102
子に食べて欲しいんだったら子の食べてくれる形状であげたらいいよ(人それぞれ)
こういうのをあげた!っていうあなたの記念にしたいならあなたの提供したい形状にしたらいい
べき論じゃないでしょ
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 21:18:50.05ID:/vF4KnUz
>>103
すみません
ひき肉なら茹でたあと冷凍したことはありますが、焼いた薄切りは冷凍に向かない可能性があるかと思いうかがってみました
焼くというより茹でればいいでしょうか
形状は食べる時に細長く切るなどしようと思います
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 21:18:51.62ID:bHt28rk4
>>98
そうそう、それを買う前にどこかで見てすぐなくなるじゃんと思ってまとめ買いしたんだった
でも一日一食とは言え中々終わらないからアレ?と思ってたんだけど、一回大さじ2(多分10g)が少なかったんだね
確認できてよかった、ありがとう
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/04(金) 21:39:44.69ID:MC3b07Pv
>>104
薄切りを冷凍したいなら生の薄切り肉を冷凍して食べる時に焼くか茹でるかした方がいいかも
焼いてから冷凍して解凍すると思ったより固くてモソモソになるかもしれないよ
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 01:39:32.11ID:oIB7jCsf
卵黄チェック中なんだけどクリアした量だけ食べさせるなら同じ日にほかの新食材試しても大丈夫かな?
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 08:10:51.80ID:7PPItN5D
三回食になるから朝をオートミールかパン粥で固定したいんですが、同じようにしてる方いますか?
オートミールかパン粥、ヨーグルト、フルーツで出したいんですが、野菜はどうしてますか?
野菜のみ単体で出すか、朝はなしでも昼夜多めにとればいいんでしょうか
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 08:40:27.34ID:MJJIW693
卵黄チェックで9月の連休で4日間空いちゃうんだけど、連休明けは前回と同じ量食べさせた方がいいかな?
そして連休明けが水曜日だから次が金曜日になっちゃって1日しか空かないんだけどこれも大丈夫かな
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:09.01ID:EvwjCxP9
>>109
マンドクセの方のスレで朝オートミール固定の話ちょっと前に出てるよ
わたしも3回食始まったら朝は固定にしたいから参考になったから見てみては
お子さん少食ですか?
うちは量食べるからパンだけだと少なくて結局芋系の炭水化物足してるから手間なんだよね
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 10:44:52.83ID:3JnRrm12
>>110
卵の考え方色々あるからどこまで慎重にやりたいか人それぞれだけど、アトピー持ちとかでアレルギーのリスクが高いわけじゃないならある程度柔軟でいいと思う
4日空くのも中1日しか空かないのも全然問題ないと思うけど、心配なら病院が休みでもチェック終わってる分量をあげたらいいんじゃない?
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 10:48:56.31ID:raXhGTcW
卵始めようと思ってるんだけど毎日ちょっとずつ増やしていくんだよね?
その間他のたんぱく質もあげた方がいいのかな?卵だけ?
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 10:56:15.83ID:C2tDUVz0
>>113
チェック終わってるのならあげてもあげなくてもいいんじないかな
まだ母乳やミルクで栄養の大半を取ってるわけだし
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 11:33:38.15ID:okaZG7Jp
順調に進んでいた離乳食だけど本日突然椅子を激しく嫌がるようになり、抱き抱えて食べさせてみたけどそれも嫌がり
仕方ないので今日は切り上げようと片付けていたら食器をじーっと見つめて口をもぐもぐさせていたので、試しに口元にスプーンを持って行ったらうつ伏せのままニコニコしながら完食したわ
明日もこの様子だったら床にビニールシート敷いてうつ伏せで食べさせよう・・・
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 12:08:35.12ID:Cdvhbgyi
BFに入ってるものってアレルギーチェックどこまでしますか?
味付けレベルのものでも2種類以上食べたことなければやめておくべきなのかな
それともメインの食材クリアしてればよっぽど平気なのかな
たとえば白ごまとこんぶとか
朝のアレルギーチェックは試したいものがたくさんあって買ったBFを全然活用できない…
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 12:13:13.01ID:MJJIW693
>>112
小さじ1/2までクリアしてるからそこまでリスクはなさそう。ガチガチに考えすぎてたかも、ありがとう!
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 12:23:50.90ID:1aBZ1Uc0
1歳0ヶ月
いろんな野菜切って煮て冷凍しようと思うんだけど何の容器が良いかな?
初期〜後期はリッチェルのわけわけフリージングを使ってた
わけわけフリージングの50mlが2つあるしそれで十分かな?
1歳で食べる野菜の量も増えて固形で量も嵩張るしこれで良いのかちょっと不安
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 13:46:02.87ID:TD+uYmCS
つかみ食べ全くしない雛鳥の1歳なったばかり
試しにおやきを数個作ってみようと思ってるんだけどタンパク質や野菜の量って一つあたりいくらになるか計算したほうがいい?あと今更なんだけど味付けって大人がうすく風味感じるくらいでいいんだよね?
野菜の謎煮ばっかりで量も完食しないから味が薄すぎるのかな
冷凍ストックは今もわけわけフリージング使ってるよ
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 14:21:36.22ID:bmss68Zw
>>106
お礼遅くなりましたが、ありがとうございました。
薄切りにして生のまま冷凍しておくことにします
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 14:41:13.62ID:wuk1Ne+2
>>122
一応測ってる
掴み食べははじめは人参大根あたりもおすすめ
測りやすいしお焼きより楽だよ、投げられてもストレスないしw
1歳だと味覚結構育ってるから謎煮が嫌な可能性あるよ
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 15:22:48.36ID:hv2J85ML
>>122
一応計ってる
かつお節、青のり、ツナとか入れると調味料無しでも旨味出て美味しいよ
上の子3歳も何もつけずに食べてる
少量ならスプーンの背で醤油塗るのもいいかも
上の子も1歳あたりから謎煮食べなくなった
歯はどれくらい生えてる?
うちは薄味っていうよりクタクタが嫌だったみたいで、その頃から歯応えのあるものを好んで食べてた気がする
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 19:39:39.74ID:oIB7jCsf
7ヶ月
キャベツのペーストに合わせたらおいしいものって何かあるかな?
いまは玉ねぎペーストと合わせてあげてる
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 20:15:11.47ID:TD+uYmCS
>>124
>>125
ちゃんと計って偉いね、特にタンパク質は計っておきたいから私もそうする!ありがとう
にんじんやだいこんスティックは出しても掴まなかったので辞めたよ。歯は8本生えてる
小さいおにぎりもあまり触ろうとせずコップで遊んでるところに雛鳥してるんだ
青のりツナかつお、使ってみる!謎煮が嫌なだけだったらいいな
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/05(土) 20:43:03.70ID:lcEBYxFH
>>126
ツナとキャベツと出汁かコンソメとか入れると美味しいみたい
あとはトマトジュース入れたり
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 00:17:50.49ID:Co/wAvRZ
>>128
ありがとう
トマトちょうど食べさせ始めたとこだからさっそく合わせてみる
ツナも食べられるようになったら絶対試す
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 11:36:12.11ID:QZVOcr1Q
三回食以降で保育園通ってる人がいたら聞きたいんだけど
登園前に離乳食あげてる?(量はまちまちだろうけど
保育園側から指示があったりもするのかな

というのも明日から三回食始めるにあたって、朝一はミルクだけにして
午前中・昼過ぎ・夜を離乳食にしようかと思ったけどじきに入園を考えてるので、それなら朝一から離乳食がいいのかなと
ちなみに大食漢デカ赤だから起床直後からバクバク食べそう
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 11:55:19.79ID:wZP6aZ/E
離乳食初めてもう1週間
まったくお粥食べてくれない1週間だった
今までしなかったのに昨日からお粥入りのスプーンは舌で押し返してきて吸啜反射ってやつかな状態
明日から野菜足して食べてくれる物を探していこう…
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 12:43:59.92ID:A/CiWaoj
もうすぐ8ヶ月
先週まですごくいい調子で時間かかりながらも完食できることが多かったのに、今週から日に日に食べなくなり、今日はついに数口で終了
味付けとか好みが出てきたのかな
味付けしてみてるけど薄過ぎるのかな
わからん…
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 12:58:14.84ID:Is5AaNML
>>132
同じような感じで急に食べなくなったから味付け違うBF何種類かあげて、好きな味の系統調べたわ
うちは薄甘いのが急に嫌いになったらしく和風だしとクリーム煮を好むようになってた
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 13:12:18.04ID:4M0XwbL3
>>130
あげてるよ
うちの園は11時の昼ごはんとおやつしかないからあげないとお腹すくから
朝6時半に起きてきてすぐ離乳食あげて追加のミルクって感じ
まずは園にごはんは何時か聞いてみては?
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 14:13:59.89ID:8o4Sd4Cz
6ヶ月なりたて
1回食でおかゆ40g、野菜ペースト20g、鯛かしらすのすり身5gを午前にあげてるんだけど時々下痢っぽかったり戻してしまったりする
●の様子を見ると食べた物がそのまま出て来ている感じなんだけどまだ上手に消化できてないんだろうか
タンパク質抜いてもう少しゆっくり進めた方がいいのかな
本人は特に具合悪そうな様子はなく毎日元気でご機嫌、ミルクの飲みもいいんだけど・・・
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 14:39:06.38ID:s/j/X9t9
>>135
腸内環境がよくないのかね
ちなみに消化器官未熟じゃなくてもほうれん草とかの野菜はそのまま出てくるよ、この時期は
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 17:19:45.28ID:NYN1zEBo
うちも今日で1週間
おかゆ食べなかったのでにんじんやキャベツも試したけど
一昨日まで全く食べず
昨日からパンがゆ与えたらびしゃびしゃこぼしながらも
やっと今日小さじ2杯分位食べた
やれやれ…
上の子二人は初日からお粥もぐもぐ食べてたので
完全に個性
おしゃぶりもこの子だけしゃぶらないんだな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 17:32:16.70ID:UgrnR7wg
今までおかゆもリッチェルのフリージングトレー使ってたけど、7ヶ月過ぎてもう少し量増やしたい
50mL以上のお粥ってみんなどんな容器でフリージングしてる?
3〜4食分くらいはまとめて炊いておきたいなぁ
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 17:38:18.16ID:7ub8Btxf
リッチェルので未だにやってるな
1回に2ブロック解凍して使う感じ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 17:44:31.18ID:k30tg0bl
>>138
Amazonで売ってるストリックスデザインってとこの100ml容器つかってる
8個入りで全粥1合炊いても余裕で入るし、容器にメモリがついてるから50ccとか75ccとか目分量でさくさく詰められていい感じ
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 18:16:35.70ID:OP3qhTm7
>>138
ダイソーのベビーコーナーに蓋がくっついてる100mlの容器あるよ
8個入りくらいだったと思う
軟飯だと80gくらいならふんわり入る
コンパクトで場所とらないし、洗いやすくていいよ
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 18:19:24.33ID:Vz1rx53g
>>138
25mlずつくらいの製氷皿にいれて3〜4キューブ使ってる
>>139も買ってみたけど、毎食洗うの面倒で製氷皿が自分には合ってた
一度に3トレイ分炊いて2週間くらいで使い切ってる
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 19:04:12.13ID:PqOtyTi+
一長一短あるのよね
セリアのは少し浅くて詰めにくく、ダイソーは空の状態だと蓋の重みでコケちゃうので手に持ってないと詰められない
ちょっと入れたら安定するけどプチストレス

でもどちらも活用してるよ
セリアはうどんだとぬるりと入るので昼ご飯のうどん用
ダイソーは片手で注げるだし汁等を入れてる(密閉度が良いし)

ご飯の量が増えたので今はラップにふわっと包んでるから全く参考にならないけど
セリアのは大きなのを大人用に使ってるけど熱くなりすぎても蓋から蒸気が逃げる構造なのがいいね
同じ構造ならイオンのホームコーディにもあるよ
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 19:07:56.50ID:PqOtyTi+
リッチェルのわけわけフリージングも愛用中
25が肉魚を軽く一杯入れると20グラムくらいになるのでやりやすい
50は活用しきれてないな
おかずとかゼリーとか作ってみようかな
レンジ行けたらサイズ的に蒸しパン作りにも良さそうだよね

多分離乳食終わっても全部長くつかうと思う
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 19:35:55.67ID:UgrnR7wg
>>138です
まとめてですみません、皆さんありがとう!
100均の器使ってる人多そうですね
今度百均巡りしてみます!
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 19:41:08.19ID:qkkgT1YX
ダイソーの100ml容器うちにもあるんだけど
あれ蓋が閉まらないから全部輪ゴムかけてるんだよね
それでも丁度いいサイズだから使ってるんだけど…
皆そこに不満持ってないってことはもしかしてうちにあるやつ
ハズレの商品つかんじゃってる?あれって蓋ちゃんと閉まるもの?
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 19:56:32.38ID:5oIr1STU
>>149
うちのは今のところちゃんと閉まるけどなぁ
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:04:48.74ID:BlOhK353
>>149
手前だけじゃなくて蓋と容器の繋ぎ目がぱちっと音が鳴るくらいやらないと蓋は完全に閉まらない
四隅が隙間なければちゃんと蓋出来てる
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:06:10.80ID:zCyQq3AO
ダイソーの容器お気に入りでよく引っ張り出してガジガジしてるわ
0153名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:23.53ID:K4bxHLMb
8ヵ月でいつもトータル50gくらいしか食べない子なんだけど、和光堂のランチボックスペロリと完食した
これは多少調味料使わないとだめってことかな
味見してみると結構しっかり味ついてるよね
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:16:54.67ID:8o4Sd4Cz
>>136
そうなんだ!
心配が1つ減ったよ、どうもありがとう
とりあえず一旦タンパク質を無しにして様子見てみます
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:24:29.09ID:lM2Z3iE2
28240609報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:36:14.79ID:ZKu79Lgc
>>155
好き嫌い分かれそうではあるけど私は結構好きだった
思ったほどトマト感強くなくてフルーティだよ
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:45:10.89ID:Co/wAvRZ
>>157
ありがとう
トマト嫌いみたいだからおいしい食べ方の参考にしたいと思って
買ってみるわ
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:45:54.45ID:lM2Z3iE2
53450609報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:46:53.27ID:hcPu1utd
>>150
>>151
ありがとう、薄々怪しいなと思ってたけどやっぱ不良品だわw
買った時から10個とも閉じられそうな気配皆無のガバガバ状態だもん
このロットが駄目だったのかな 明日ダイソー行ってこよ…
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 20:51:09.93ID:lM2Z3iE2
09510609報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 21:01:39.95ID:lM2Z3iE2
39010609報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 21:12:12.55ID:lM2Z3iE2
11120609報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 21:47:31.02ID:RLjTLEvb
赤い本のパクパク期後半のページよく読んだら、フォークは噛む練習にならないって書いてあってちょっとショック
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 22:54:02.87ID:w+KwlpxC
たぶん自分自身が食べた経験のないモロヘイヤを子にあげるため買った
冷凍ストックで使った残りを大人で消費したいんだけど簡単に作れるメニューがあったら教えてください
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 23:11:11.12ID:k30tg0bl
>>165
今日の夕食がまさに離乳食ストックの残りのモロヘイヤだったわ
味噌汁にしたり、鰹節と醤油で和えたりすることが多いかな
すでにゆでてあるならザク切りして冷やした味噌汁に入れるのが夏らしくて好き
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 23:28:43.61ID:HR2RnOOZ
>>165
細かく叩いてトロトロにして納豆やオクラと一緒にトロトロ丼にするの好き
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/06(日) 23:35:26.29ID:J2dqtBgY
>>165
ミネストローネに入れる
汁っぽいねばねばしても問題ない料理なら合うよ。そんなにクセないし
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 00:16:52.75ID:KCeSvrwd
離乳食の量ってどこの情報を参考にすればいいのかな?
離乳食始めて14日目なんだけど離乳食教室で貰った資料には14日以降は徐々に増やすとだけ書いてあってどれだけ増やせばいいのかわからない
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 00:29:42.75ID:rbKW2VAW
>>170
絶対にこれだって正解はないけど、こんな感じで最終的に野菜15g、たんぱく質5〜10gをまずは目安にしたらいいと思う
子供の食欲や体型によっては目安もあまりあてにならないし食べムラもあるので、分量はざっくりの目安として捉えて、定期的に体重はかって成長曲線と比較して調節するのがおすすめ
https://i.imgur.com/lemJ2HN.jpg
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 00:44:34.71ID:mZp/BJHE
>>165
天ぷら
茹でてめんつゆと和える
コンソメとおろしにんにく入れてスープにする
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 01:23:08.93ID:XfujFe8s
後期なんだけど離乳食と母乳・ミルクの兼ね合いはカロリーで考えたらいいのかな
赤ちゃんの必要カロリーが650-700kcalだからミルクを600 ml飲む赤ちゃんはミルクで約400kcal摂取
残り250-300kcalを離乳食から取る感じ?
標準的な軟飯は100g117kcalらしいから軟飯70gを3回食べたら必要量クリアかな
0175名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 06:16:57.09ID:SXR3+8Vh
>>170
厚生労働省 離乳食ガイドラインでググってみて
本もそれを基に作ってると思う
あとこれからも疑問に思う事出てくるから、離乳食本一冊買う事をおすすめする
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 06:59:04.62ID:SXR3+8Vh
初期の14日以降の量ってことか
それはガイドラインにも徐々に増やすとしか載ってないかも
個人差大きいから子の様子見ながら中期の量・形状に近づけていく感じでいいんじゃないかな
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 09:29:51.07ID:GzbIK7cM
>>165
横だけど私もたぶんモロヘイヤ食べたことないんだけどさ
食卓に上がる可能性ほぼないものでも離乳食であげておくべき?
アレルギーになりやすいものは小さいうちにあげておこうって思うけど
そうでないものも大人になって初めて食べると危険なのかな?
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 09:56:27.14ID:tqa3+Qn6
モロヘイヤうちも食卓に出す予定ないけどとろみ付けに便利って見て用意しようかなと思った
実家でも食べたことは無いけど給食で出た記憶がある
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 10:09:27.69ID:p6usVJQk
栄養価すごく高いしネバネバで飲み込みやすいから、今まで自分は食べてなかったけど子供にはよくあげてるわ
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 10:15:20.54ID:sDMel98w
モロヘイヤ細かく刻んでお味噌汁に入れるとびっくりするぐらい美味しい
自分も食わず嫌いで食べてこなかったんだけど離乳食で出す際はぜひ大人も食べてみてほしい
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 11:04:57.57ID:KCeSvrwd
>>172
画像まで貼ってくれてありがとう
成長曲線と比較しながら調節してみます


>>175
ありがとう
ベビモの離乳食の本持ってるんだけど14日以降書いてなかったんだよね
子の様子見ながらやってみます
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 11:32:27.18ID:BLJus+r4
>>165です ありがとうございます
皆さんのお言葉を参考に夕食用に作って消費できました
モロヘイヤ給食にも出た記憶ないなぁ
調べたら1980年に日本に入ってきたまだ比較的日が浅い野菜なんだね
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 12:20:05.52ID:36YFDG3+
>>172
この絵で卵黄11日目からですが、ピーナツもこの位の時期から始めた方がいいですよね?
蕎麦は?

最近の最新のアレルギーチェックの仕方や考え方が分かるおすすめの本やサイトや論文あれば
教えていただけると助かります
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 12:34:53.19ID:2epzvqpP
納豆を食べてくれたらとても楽なのにどうやら嫌いみたい
いつの間にか朝は納豆ごはんじゃないと嫌だ!みたいな子にならないかな
無理かw
とりあえずまだ試してないおやきとオムレツを作ってみようかな
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 12:43:28.27ID:5H2AQgyY
>>183
手元の本にはそばやピーナッツ、ごま等は乳児期は与えない方がいいって書いてある
重症化しやすいアレルゲンであるだけでなく、誤嚥等のリスクがあるからって
ナッツに至っては4歳以降を推奨してるな
出典は確か前スレで名前挙がってたと思うけど「改訂版 食物アレルギーをこわがらない!はじめての離乳食」って本だよ
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 13:41:20.98ID:U0jv6lTI
モロヘイヤわたしも実家で食べた記憶もなかったけど旦那が夏になると食べたがるから年に2回位だけだけど食べるようになったけどおいしいよ!
ネバネバ好きな人は特におすすめ
ただ普通におひたしと味噌汁位でしか食べてないけどw
日本の野菜じゃないんだ!
知らなかったな
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 14:56:24.98ID:rRGHZZ22
冷凍してる普通のおかゆをミルクがゆにするのって無理かな?
鍋で解凍してそこに粉ミルクをそのまま入れるのってどうだろう?
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 15:37:35.23ID:+UfGjxYw
>>188

185じゃないけど、わざと?自分で聞いておいてなんでそんな煽るような言い方なの?
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 15:43:46.26ID:PrqBn6e7
ピーナッツは日常的に消費してる家庭じゃないなら卵ほど早期にあげる必要なさそうだよね、経皮作感の理屈なら
まともな医師が書いた比較的最近のアレルギーの本読んだら理解できると思う
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 15:47:42.44ID:snpHZgAz
このスレちょこちょこ変なの湧くよね
少し上に居た他人の口調にやたら粘着してるのとか
常駐荒らしかしら
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 15:57:41.32ID:s3uc0HnQ
>>193
うんとさんは言われても仕方ないよ
育児板史上にも名を残せるくらいのインパクトだから
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 16:21:59.25ID:te/4haqE
>>187
普通のおかゆ食べない時期によくあげてた
うちは冷凍してたおかゆを電子レンジで解凍して
そこに調乳したミルクを混ぜてたよ
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 16:35:48.86ID:rRGHZZ22
>>195
ありがとう
調乳するミルクは分量通り?それとも少し濃い目とかにしてた?
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 17:46:35.25ID:OKDJ6vGP
うんとさんがなんなのかよくわからんので調べてみた

絡みスレ395 8/26
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1597834049/736
絡みスレ396 8/31
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1598587336/367

同じ人がこのレスに絡んでるっぽいんだけど、元レスが大して面白くもないのでますます意味不明
フードコートとかでこれやってる人がいたら、まあ苦笑いくらいはするかもしれないが…
この絡んでる人にとっては、この「うんと」が育児版史上最高に笑えるらしい…

離乳食Part104 449 8/19
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1596008074/449
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 18:04:41.13ID:rO0UWtyR
>>198
絡みスレの誤爆かと思ったわ
うんとを使う人は複数いるけど絡んでるのは1人なのね、安心した

牛もも肉買わねばと焦って間違ってステーキ用買ってしまった
叩くの面倒だからこれは大人が美味しくいただくことにしよう
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 18:47:40.92ID:+Mr+1+Hw
ID変えて単発で延々おかしなレス繰り返してるけど絡みスレから出て来ないで欲しいね
なんのための隔離スレなんだか

夏野菜と鱈のスープにカゴメのトマトペースト溶かしてブレンダーかけたのが子にヒットしたみたいで異様に食いつきがいい
止めないといつまでも食べ続ける勢いだわ
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 21:38:44.79ID:0vNS+wz5
ほうれん草や小松菜がうまくできない
ゴックン期の頃はブレンダー→フリージング→直前で凍ったまますり下ろし、でうまくできてたけど
モグモグ期になってすり下ろしやめたら、ブレンダーだけだとどうしても3cm以上の大きい塊が残ってる
食べるときにスプーンでちぎりながらあげてるけどめんどくさい
何かいい方法はないだろうか
ブレンダーの性能の問題ならもう諦めて小松菜パウダー買う
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 21:43:43.14ID:p6usVJQk
>>202
葉のところだけ柔らかく茹でて、包丁でトントンで5ミリ角ぐらいにはなると思う
ブレンダーなら1把分全部入れて水多めに入れればペースト状になるよ
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 22:43:12.03ID:0vNS+wz5
>>203-204
そうか…単純に包丁でみじん切りか…
その発想はなかった(アホ)
なんかブレンダーに固執してた
ありがとう!
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 22:50:35.48ID:wsyLBhpI
母子栄養協会のTwitterで、鉄の摂取についての記事が掲載されていたよ
https://boshieiyou.org/fe_infants
乳児の鉄の吸収量は解明されていない
レバーは1日一回なら問題ない(頼りすぎず様々な食材を使う方が良い)
鉄添加のライスシリアルやオートミールはあくまで食材の一つとし、鉄の摂取量にこだわりすぎないよう
フォロミ、ミルクを飲んだり料理に使えば鉄不足の心配はなくなる
貧血の症状で心配なことがあれば小児科へ…
ざっと読んだ感じこんなでした
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 22:53:40.57ID:wsyLBhpI
自己レスだけど
フィチン酸というのが鉄の吸収を阻害するそうで
オートミールは鉄豊富だけどフィチン酸も入っているのね
結構勉強になりました
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/07(月) 23:20:42.51ID:vB6KJwro
>>206
ありがとう!
これさえ食べてればokってものは無いんだね
いろいろ組み合わせてあげるようにするよ
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:11:15.24ID:QsHwiNzj
もうすぐ6ヶ月だけど離乳食はすごく食べるのにミルクは全然飲まない
離乳食始まる前は規定量飲んでたのにどうしたらいいのかな
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:13:21.46ID:ptJX3zZI
>>210
あら羨ましい
飲まないのは心配だけど体重減ってなければ様子見してもよさそうな気がする
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:13:57.30ID:TAxOhHWu
10ヵ月で初めてオートミールを使ってみたら準備が簡単で、もっと早くから使えばよかったと思った
野菜のおやきとバナナとヨーグルトを固定にして、オートミール粥とパン粥を交互にしていけば飽きないかな
マンドクセというほどではないんだけど朝は楽なのがいいわ
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:17:24.42ID:L1An8m7A
>>210
離乳食にミルクを使うとカロリーが摂れるよって、同じようにミルクを飲まなくて悩んでてアドバイスをもらってる人がいたと思う
それでも哺乳瓶で飲む量には届かないけど少しでも飲んでるって気休めになれば
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:22:46.52ID:XY1wxk+/
9ヵ月半
パンを小さいトーストにしてあげられるようになりたいけど怖い
ちゃんと噛んで飲み込めるんだろうか
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:38:39.02ID:QsHwiNzj
>>211
ありがとう
体重は減ってないんだけど増えないから早めに二回食にしてもいいのかな
>>213
栄養足りてると飲まないんだね
水分足りないのか便秘がちで●が硬くなって出す時も辛そう…離乳食前までは快便だったのに
>>214
いいこと聞いた!ありがとう
今日からミルク混ぜてみるね
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:52:01.55ID:t39qRnew
そろそろおやきや蒸しパンを与えようと思うのですが、栄養計算がよくわからない…
中に入れるのは基本的に野菜の予定なのでそこの計算はわかるのですが、パンとして考えれば良いのでしょうか?
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:54:07.33ID:P9COh43w
もうすぐ離乳食を始めようよ準備をしています。
出産祝いで頂いた離乳食セットにこし網だけがついていないんですが無いと不便ですか?
すりおろし器とすり鉢としぼり器とブレンダーはあります。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 08:59:01.67ID:1/vaweF4
9ヶ月
ここ数日咳がひどくて、一応病院行ってお薬貰ってきて飲ませてるんだけど
ごはん食べてる時に風邪なのかむせてるのかよくわからない咳が出まくる
先生は「赤ちゃんはよくむせるから仕方ないよ〜」って言うけど
昨日オートミールをスプーンで口に持っていった瞬間に咳が出て
その拍子にひゅっと吸い込んじゃって一瞬のどに詰まってしまった

お粥とかパン粥だとならなくて、オートミールだとやたらとむせるみたいだけど
粘度とかが合ってないのかなあ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 10:23:05.91ID:MOmXYEbl
>>218
こし網使うのって本当の初期だけだしブレンダーあるならいらないと思う
子がもしブレンダーでやっただけだとどうしても食べなくてより滑らかにしたいとかになれば100均で買っても良いかもだけど
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 10:32:01.33ID:p+bvzpdt
59310809類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 10:36:26.96ID:MLGoXVBk
最近お粥をあまり食べなくなってたんだけどじゃがいもに代えたらたくさん食べた
味に飽きちゃってたのかな
小麦のアレチェック終わったら一気に主食のバリエーション増えるから楽しみだ
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 12:22:50.79ID:qmYP69i0
>>219
うちはその3つだとお粥が1番むせる
赤ちゃんによって得意不得意があるのかな
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 13:18:51.95ID:bkN9ZUTq
ブレンダーの使い方って
本の離乳食の作り方の「すりつぶす」の部分をブレンダーでできるってこと?
お祝いでもらったんだけど切って焼く煮るくらいの料理しかしてこなくて便利さすらよくわからない
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 13:46:13.09ID:I24KZfni
>>206
貼ってくれてありがとう、鉄不足気になってたので勉強になりました

後期〜完了期でミルクを離乳食にできるだけ沢山使う良い方法何かありませんか?
パン粥やオートミールをふやかすのに使ってたけど11ヶ月でドロドロを嫌がるようになってしまって
乳アレルギーでフォロミが飲めないのでミルクからなんとか鉄分摂ってもらいたい
そのままでは味が嫌なのか飲んでくれません
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 14:01:03.27ID:xt6VfdnX
離乳食初期はすり鉢ですり潰して網でこしてなめらかにしなきゃいけないんだけどブレンダーがあればブレンダーでがーってするだけだから楽だよ〜
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 14:14:16.13ID:vtsaXy6O
>>228
レンチンオムレツの牛乳を置き換える
バナナパンケーキとかの牛乳を置き換える
とかかなあ
どっちも手掴みいけるし味には影響ないから良いよ
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 14:30:10.17ID:ijuj0fCf
>>217
原材料のカロリーだのたんぱく質だのの栄養価全部足せばいいよ
野菜入り蒸しパンなら粉類水分油糖分野菜の栄養価を全部足した数が出来た蒸しパンの栄養価
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 15:12:11.40ID:squ87UlC
スレチだったらすみません
コップ飲みの練習はどのように進めましたか?
今は普通の曲がるストローかリッチェルのいきなりストロー&マグセットで飲んでいます
上記のコップ部分だけで何度か飲ませようとしたところ、舌をコップの上に出してしまって普通に飲めませんでした
根気よくやるしかないのでしょうか
おすすめのコップ飲み練習用のマグがあれば教えていただきたいです
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 15:16:22.48ID:qmYP69i0
>>227
YouTubeで離乳食初期のフリージング作り置き動画を1本みると一発でイメージつくからオススメ

すごく眠そうに食べていて、ついにテーブルに突っ伏した
寝おちかな?かわいい〜と覗き込んだらテーブルに落ちたごはん必死に舐めてたw
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 15:35:20.01ID:I24KZfni
>>230
なるほど、ありがとう!
レンチン簡単そうだしパンケーキはおやつにも出せそうでいいですね
牛乳使ったレシピを色々応用してみます
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 16:19:27.34ID:rCQ8MTOY
>>197
分量通りだよ
レンジ解凍だと質感が出来立てより気持ち硬めだから
ゆるんで丁度いいなとか思いながら混ぜてた
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 19:32:11.93ID:TjOxuj/Q
少し前に出てた森永のBF(大満足ごはん)、野菜量を問い合わせてみた

ものによるけどだいたい1〜2割程度とのこと
個々の野菜量は非公式だそう
参考までに
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 19:58:54.94ID:xnvYoQHW
>>237
問い合わせてくれてありがとう
じゃあBFだけでお腹大満足しちゃったら野菜食べられないね…w
どこのメーカーも野菜一食分デフォで入れてほしいわ
お値段ちょっと上がってもいいから
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 20:41:51.86ID:mf8FDiDX
10ヶ月
3回食スタートして1ヶ月経ったけど、そろそろ4時間おきじゃなくて朝昼夕に変えていきたい
今10時、14時、18時(離乳食の本の例通り)で、毎食後授乳もしてる
これを9時(もしくは8時)、12時、18時にして毎食後授乳もする場合、12時と18時の間は授乳?それともおやつ…?
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 20:57:21.38ID:A58iAYku
>>241
初めは授乳でやってみて、食事の時間前にお腹すいてぐずるようなら次からは授乳+補食にすればいいんじゃないかな
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 21:07:25.40ID:b/xR0LbV
卵の味が苦手っぽくてアレルギーチェックが進められない…
今9ヶ月で6ヶ月頃に離乳食食べなくなって中断してた卵を先月から再開したんだけど黄身半分までは何とか食べてくれたけどそれ以上食べない
黄身1個食べられないと白身に進められないのかな
それとも固ゆで卵以外の調理法を試してみたら食べてくれるかな
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 21:27:14.30ID:qmYP69i0
>>243
>>77で卵黄半分でも進めていいって出てるね

固ゆで以外の調理法はアレルゲン激増しちゃうから少量でもオススメできないよ
9ヶ月なら調味料も少量OKだから好きな味のものでトロトロにしてあげたりするのもいいかも
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 22:59:59.29ID:L37rewBv
>>243
黄身1個食べさせるの大変だよね
うちは3分の2で卵白に進めたよ
卵は全部をお粥に混ぜると飽きるみたいで完食は難しかったなー
バナナと混ぜるとパクパク食べたからだいぶ楽だったよ
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/08(火) 23:52:22.23ID:mf8FDiDX
>>242
ありがとう!
明日授乳して様子見てみる
ものすごい食べる子であげたらあげただけ際限なく食べちゃうから空腹なのか分かりづらいのが悩みどころだけど…
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 00:02:06.70ID:Ob+ayLrv
>>243
うちも黄身完食出来なくて半分くらいで、白身に触れた黄身の部分→白身耳かき1杯から5gまで段階踏んで増やして全卵の薄焼き卵に挑戦したよ
子に異常なし、7〜8カ月で上のようにやって、9カ月後半の今はかき玉スープとかも食べれてる
家族に卵アレ持ちいなければ、自己責任でやってみるのはアリかと思う
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 00:11:43.28ID:eyxNYOOP
固茹での黄身一個そのままなんて私でも無理なのに申し訳ない気持ちになる
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 07:26:51.50ID:uhbOP7v/
10ヵ月だけど食材の形態進めるのが怖い
赤ちゃん煎餅は9ヵ月から用の食べられるんだけど
バナナ切っただけとかよく煮た野菜スティックとかおやきとか、どれから進めて練習すればいいですか?
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 08:22:56.84ID:ffqSzd2Q
まだ離乳食始めてないです。
YouTubeの離乳食ストック動画見てたら、野菜とかは複数まとめて同じ鍋で茹でてるのが多いけど、初めて食べさせる場合は、やはり個別で茹でてた方がいい?主にアレルギーの観点で。
にんじんや玉ねぎ、キャベツとかなら気にせずまとめて茹でていいのかな
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 08:33:13.11ID:TDaqUPX1
8ヶ月
はじめてオートミールを使ってみたんですが、電子レンジでふやかしても喉ごしが良くないというか舌に残る感じがあるのですが、こういうものなのでしょうか?
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 09:17:34.92ID:Iakguu9n
243で卵相談した者です
とりあえず朝の離乳食で固ゆで白身耳かき一杯分あげてみた
今のところ何も異常無し
これで進められそう
アドバイスありがとうございました
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 09:47:12.50ID:j8wn4u4i
7ヶ月
まだ下の歯が生えかけくらいだと鶏のささみとかみじん切りでも潰せない?
大根なんかはクタクタに似たらすぐ潰れる固さになるけど肉はそうもいかないよね?
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 10:10:45.19ID:2txyS/RL
鶏ささみは最初のうちは凍らせてすりおろして使ってたよ
肉は噛み切れないし残るからとろみつけないと食べられなかったしなんなら今もとろみつけてる
もうすぐ1歳だけど
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 10:49:22.00ID:CGnt0gZO
始めて1週間と2日今日あげるのサボっちゃった
一口食べて終わりとかだからむしろもっと早く休むべきだった
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:17:15.45ID:uhbOP7v/
食べないと本当にモチベーション下がるよね
BFに頼ってもお金かかってるから残されるとよりダメージ喰らうの私だけ?
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:21:18.95ID:TtH981F8
牛乳と小麦のアレチェック終わったから卵がもう少し進めばやっとパンあげられるわ
まだ5ヶ月でガツガツ進めすぎな気もしてたけど毎回元気に完食する息子見てたらどうでもよくなってきた
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:37:22.36ID:+pVA4/0S
卵って全卵何g食べられたらクリアでいいのかな?
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:38:14.27ID:YqRTz2tW
現在4ヶ月です
5〜6ヶ月からと言われていますがみなさんいつから始めましたか?
体が小さめなため早く始めるのが不安で間をとって5ヶ月半から始めようと思っていたのですが
助産院で、母乳が出ない人は4ヶ月から始めた方がいいと言われました
栄養がーとか言われたのですがこの時期はミルクで栄養は足りてる気はするのですが
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:44:06.89ID:v7qIQKkm
>>263
そういうのは助産院は参考にしない
あの人たち熱出た子にキャベツ乗せたりするでしょ
5カ月以降でいいと思う
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:46:01.13ID:yM1BZpIc
57450909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:51:51.96ID:CDb6frnk
アレルギーチェックのやり方とかってみなさんはどこで学んだんですか?
講座とか本とかがあるのでしょうか
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:55:32.17ID:OeKz1w9q
>>263
一応離乳食を始める時のサインと言われてるものがいくつかあるから検索してみるといいと思う(多分すぐ出てくる)
子供の様子に合わせて中断したりどんどん進めることもできるから悩むより子供の●や機嫌をよく観察する方がいいよ
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 11:57:15.18ID:nPUdNk/i
ここで話題になったアレルギーを怖がらないってやつ読んでる
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 12:05:24.80ID:m/ZAw/3v
10ヵ月で食パンもバナナもそのままだとむせちゃって食べられないし形状進まなくて悩んでたけど、ぶどうの窒息のニュース見て焦らずゆっくり進めようと思った
今まで巨峰を切ってあげたりしてたけどぶどうとかミニトマトって詰まりやすいの知らなかったよ
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 12:05:28.87ID:TtH981F8
>>267
市から貰った資料や市販の本を見てるよ
食べちゃいけない食材とかは最低限知っておかないと子の命に関わるから1冊買っておくといいと思うよ
ネットで調べてもいいけどその場合は信頼出来るメーカーのHPを参考にするのが安心だと思う
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 12:07:02.99ID:j8wn4u4i
>>257
ありがとう
中期のレシピで細かく切ったやつ使ってるのあったから食べられるのか気になって
しばらくはすり下ろしたりとろみつけして使ってみる
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 12:16:18.65ID:0RJevCLw
2歳の子が葡萄喉につまらせて亡くなった話見たよ
父親が皮剥いただけの巨峰あげちゃったんだとか
初歩的な事なんだけど皆冷凍したものすりおろす時ってなにか工夫してる?
というのも昨日やってみたら手が冷たすぎて幾らもすりおろせなかった
苦行かと思った……
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:10:19.96ID:gIA4y1DK
>>273
ほうれん草みたいに長い物は布巾で持つ所包んでおろすよ
でも面倒だからそれ以外の物形のある物は加工した時にすりおろして冷凍する
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:24:19.39ID:tUm8XQf5
葡萄の事件知らなかった、怖いね……
葡萄じゃないけど隣に住んでる夫の祖父が会うたびに自分が育てたミニトマトをそのままあげようとして困ってたからそのニュース見せようかな
毎回丸のままだと食べられませんと言ってもまだお母さんのお許しが出ないか〜とか返されちゃって、親の許可とかそんなんじゃないんだよね
夫や義両親からも散々注意してもらってるんだけど年も年だからいまいちわからないらしい
山ほどもらうミニトマトやその他野菜は毎日切って食べさせてるんだから納得してほしい
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:40:05.09ID:pFqbhorJ
>>261
私はゆで卵卒業して、オムレツとか卵とじで全卵半分いけたら卒業と決めた
それでも生卵や半熟はまだあげられないと思うと、真の卵アレチェック卒業は当分先だよね

いまのところ食物アレルギーなしだけど、蕎麦とか甲殻類とかまだまだ心配の種は尽きないわ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:42:52.69ID:MAZA9tF+
ぶどう、窒息事故起きすぎでしょ…
今まで保健センターで教わった通り半分カットしてからあげてたけどお恥ずかしながら、ニュースで1/4カット推奨だと知ったわ

ttps://gamp.ameblo.jp/ekot777/entry-12320509162.html
ttps://192study.jp/accidents/%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A6%E3%81%AE%E8%AA%A4%E5%9A%A5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E7%AA%92%E6%81%AF%E4%BA%8B%E6%95%85
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 13:47:45.96ID:QE38kK75
>>268
ありがとうございます!
目安見てきました
月齢以外にこんな目安があるのですね
備えるだけはしておいてあとはこのよう素を見て始めようと思います
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:03:23.39ID:j8wn4u4i
7ヶ月、たびたびすみません
離乳食中にスプーンの食材乗ってるとこ握り潰しちゃうんだけどあるある?
手についた食べ物をそのまま食べるとかもないから手で食べたいってわけではなさそう
あらかじめ別のスプーン渡しておいても特に効果なし
なにか良い対策かそれともそういうもんだと割り切っていいのか教えてください
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:12:10.51ID:pkPJ7wn2
全卵1/2クリア済み、レトルト卵雑炊やたまごボーロたべる8ヶ月だけど
ついさっき中心が少し半生になってしまったゆで卵をレンチンで適当に加熱して、卵おかゆで食べさせたらすべて嘔吐してしまった…発疹なし。
半生が原因の卵アレルギーなのか長男風邪で家にいるから移ったのか
私が油断したことで嘔吐の要因特定しにくくなってかなり後悔
様子見て小児科いくわ…
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:16:50.81ID:c39keE/L
>>279
2人しか育ててないけどあるあるだと思う
食べ物だときちんと認識してなくても興味を持って手を出すのは手づかみ食べの前段階かなと思ってる

下の子が8ヶ月でおせんべい渡してもオモチャと同様にぶんぶん振り回して遊んでしまう状態だけど、最近食べこぼしを拾うようになってきた
上の子も同じような感じで9ヶ月くらいから掴み食べできるようになったよ
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:20:07.63ID:vMe5HO7r
>>279
うちは食事に飽きてくると潰す
潰したのを口に運ぶか机につけるかは五分五分
手で食べたいの前段階の食べ物が触ってみたいって感じなら割り切った方がこっちは気が楽
そのうち口に運ぶようになったら手づかみメニュー増やす合図にもなるよ
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 14:50:40.36ID:j8wn4u4i
>>281 >>282
ありがとう、よくあることなんだね
発達の段階だと思って見守るわ
手掴み食べできるようになるのが楽しみ
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 15:34:18.21ID:W17KN7/O
7ヶ月になって食材を細かくみじん切りにしてあげてみたけどほぼ丸飲みしてるっぽい
特に魚は全身全霊かけてごっくんしてるし喉にひっかかるのかたまに咳き込む
食べる意欲はあるんだけどこのままの大きさで続けていいのかな
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 17:14:06.84ID:Dx5rPNWh
出汁は赤ちゃん用のパックを使ってて、トマトソースはここで見てカゴメのピューレを薄めてます
ホワイトソースはみなさんどこの使ってますか?初期にセットで買った和光堂の粉末スティックがなくなるので大容量で買うかピジョンに変えるか…(和光堂の件は承知してます)
もし、他にもいい知恵や商品があれば知りたいです
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 17:53:28.60ID:MxezJV5P
ホワイトソースはミルク使いたいから自分で作って
シリコンカップで小分けにして冷凍してる
初期は和光堂使ってたよ
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:19:19.29ID:5tHAFjDR
うちもホワイトソースは自作
割と簡単にレンジでできるから…
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:21:17.35ID:Aevr3M0c
>>276
オムレツや卵とじってアレルゲン性からいったらかなり半熟に近いよね
茹で卵の後にいきなりそれ行って無事だったのなら卵アレルギーの心配する必要無いと思うわ
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:25:25.07ID:Y2x1OmwM
本読んでも卵の進め方がいまいちよくわからない
遅延性アレルギーの事も考えて2日に1回くらいのペースで量を増やしながら進めていけばいいの?
卵をあげる日は新しい食品を試さない方がいい?
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:46:08.64ID:Yhgxtuld
薄焼き卵半分食べられたところまでいったんだけど、そこからかき玉とか卵とじとかオムレツを食べさせる勇気がない…
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 19:57:39.19ID:js78leCE
38570909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:19:48.08ID:LgNpza9i
>>289
卵は3日おき、その間に新食材とかがシンプルでいいかも
遅延型か即時型かは症状みれば医師は判別できるらしい
卵か新食材で遅延型アレルギー発症したら病院で指導されると思うけど一方ずつ再度あげてみるか、血液検査で特定できるはず

即時型は2時間以内に症状でるから、同日でも昼と夜とでそれぞれあげても平気
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 20:54:54.43ID:8bACDt8e
>>290
症状出たら医者行けばいいだけだからへーきへーき
よっぽど大量に食べさせなければ死にゃしないわよ
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:09:03.05ID:Dx5rPNWh
>>286
>>287
赤ちゃん用のホワイトソースも手作りでできるんですね、しかもレンチンなら簡単!
検索してみますありがとうございました!
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:21:45.72ID:pFqbhorJ
>>288
いきなりなんて怖くてできないよ
この量にいくまで調理法も量も段階踏んで4ヶ月かけた

半熟とほぼ同じってホント?
それなら子の分だけレンジでいちいち追加加熱するのやめてもいいのかな
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:27:44.08ID:LuWltfGa
>>295
レンチンってアレルゲン性あまり下がらないんだよ
だから卵アレルギーで少量ずつ増やしてる時にレンジ調理は使わない
生物食べさせたく無いからレンジで加熱するなら電子レンジ使う理由は分かる
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:35:10.98ID:pFqbhorJ
>>296
そうなの?
加熱時間が長ければリスクが減るって聞いたから
レンジの低ワットで何分かチンして対策したつもりになってたよ

ナマモノ食べさせたくないから追加レンチンはやめないけど
今まで卵アレ症状でなくてよかった〜
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:48:14.70ID:v7qIQKkm
茹で卵のあとすぐレンチンした卵あげてたわ
発疹出たことなかったけどなんて無知だったんだ
心臓バクバク
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 21:53:57.20ID:yNs7PbRJ
大丈夫だったのならもう今更色々考えてもしゃあない
人に無責任に勧めなきゃ問題無いよ
茹で卵の茹で時間ってナニ?みたいな人はごまんといる
ハイリスク児持ちなら嫌でも調べて気にするしね
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 22:52:40.47ID:guopRlvA
ずーっと3口しか食べない
BFも食べないし疲れたけどもう3回食なのにあげないと育児放棄になるかな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 22:59:55.28ID:roPdf3eM
>>301
これさ、錦糸卵ってどのくらい焼くの?
アレルギー怖くてごく弱火で片面5分とか焼いたらぱっさぱさのかちかちで
刻んだらのどに引っかかってとてもじゃないけど食べられない
炒り卵のほうがじっくり加熱できる気がするんだけど…
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 23:10:59.63ID:GPSGMh6K
>>292
ありがとうありがとう
あんまり卵の進め方詳しく書いてあるのがなくて困ってたんだ
助かりました
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 23:13:09.72ID:jvYnZdgi
>>303
パッサパサの薄焼き卵作ってすり鉢ですりつぶしたよ
おかゆに混ぜるととろみつくからうちの子は食べられた
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 23:25:28.60ID:js78leCE
27250909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/09(水) 23:30:44.53ID:js78leCE
43300909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:43:00.37ID:3ukzNZ5M
玉子が、億劫過ぎて先延ばしにしてたけど明日から挑戦しよ‥。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 00:48:16.72ID:XioboLwq
>>302 8、9ヶ月くらいかな?その頃って食べムラあるよね
私が持ってる本には食べないときは3日間くらい授乳のみにしてみましょうって書いてあるから離乳食負担なら少しお休みしてみてもいいと思う
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 08:14:25.76ID:8Sbd2T6w
3回食に進む予定なのですがタイムスケジュールについて質問です
保育園に入れる予定はなく、親と昼食の時間を一緒にすごしたいと思ってます
現在10時半〜11時と15時半〜16時なのですが(9時13時17時授乳)で、理想は8時12時17時にしたいです
疑問点は、育児本だとお昼ご飯は13〜14じのものが多いですが何ででしょう?その時間にお昼寝してしまうので授乳になりそうですが夜ご飯も17時なら不都合ないですよね?
それだと夜中お腹すいて寝付きが悪くなるとか、書かないでもわかんだろ的な育児の常識があるのでしょうか?
0312名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 08:38:44.63ID:L94lFqwJ
卵白クラス2出てるからめちゃくちゃ慎重に卵進めてやっと20分固茹で全卵3分の1まできた
月齢上限まで食べられるようになったら次は茹で時間を減らしてまた小さじ1からってことでいいのかな?卵黄から?進め方全然わからない
医者には通常通り進めてくださいとしか言われてないけど、進め方ガイドラインみたいなのあればいいのに
アレルギーを怖がらない本は持ってるんだけどわりと普通にとき卵のレシピとか出てきて混乱する
卵ボーロはどれくらいになったら食べさせて大丈夫なんだろう
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 08:40:14.85ID:4KJqxlj/
育児書の時間はあまり気にしなくてもいいかと
6時授乳、10時1回目と授乳、14時2回目と授乳、18時3回目と授乳、22時授乳というわかりやすい4時間おきの例を出してるだけかと思う
朝ごはんを8時に少量から始めて理想通りのタイムスケジュールにしちゃっても大丈夫なんじゃないかな
3回食を始めるタイミングで時間調整するのがやりやすいと思うよ
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 09:09:27.98ID:BIcNFRh5
先週まではちゃんと麦茶飲んでくれてたのに今週からぶくぶくぶぶぶーってする…
用意した量半分しか飲まないしイライラしちゃうダメだ
そういうブームなのかな少ししたらおさまるかな
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 09:46:00.54ID:D1Bbb/ji
>>312
ほぼ同じ状況で次は全卵薄焼き卵に進もうと思ってる
茹で卵に比べて自ずと火の通りが甘くなるからまた小さじ1から試すつもり
アレルギーあるって分かってると慎重になるよね

アレルギーを怖がらないの本は原理とかは詳細に書いてあるけど肝心の進め方についてはふんわりとしか書いてないよね
私も卵ボーロや卵入りのBFはいつから食べていいのか気になってる
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 09:52:32.69ID:QUV2+sWu
>>315
ぶぶぶブームはストロー始めて2週間くらい、ちょっと慣れたなって頃にあったなー
収まったら飲むのがとても上手になったよ
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 10:45:52.02ID:VkaF7RpF
朝方の覚醒やらで授乳タイミングがズレ、いつもの時間に離乳食だとまだお腹空いてなさそう、少し遅らせるか、でもその頃には眠くなってそう…
みたいな時、みなさんどうしてますか?
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 10:50:54.27ID:BIcNFRh5
>>317
書き忘れてた両方できるけどコップ飲みの方が好きでコップでのことなんだ
ちゃんと上手に飲めるのに今週からぶくぶくぶぶぶーってして半分しか飲まない
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 11:14:03.85ID:YW72ANHK
怖がらないの本はどちらかと言えば「ざっくりで大丈夫だよ」ってスタンスな気がする
原理や統計を詳細に示すことで「ね、大丈夫でしょ?栄養のためにも怖がらないで進めてあげてね」って言われてる感じ
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 11:55:34.63ID:j5Db3Av1
>>302
うちも3口
ひと口から3倍に増えたわーと思ってたしアレルギーチェックできるくらいの量は食べてると思って、気にしないようにしてた
体重微増だし元気だからなんだけど
離乳食たくさん作らなくて済むし楽っちゃ楽だよ!
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 12:49:37.18ID:AwpsMymt
>>319
うちもぶくぶくブームだわ
2週間くらいたつけど未だやって遊んでる
ぶぶぶの合間に飲んではいるからまあ良いか…とブームが去るのを待ってるよ
めちゃくちゃ楽しそうだから今だけと思って見てるw
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 13:41:55.87ID:BIcNFRh5
>>323
そっか確かに楽しそうだ
イライラしちゃってたけど今だけって思ってブーム去るのを穏やかに待たないとだね
ありがとう
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 13:51:52.67ID:Bf3ofntc
あと1週間で7か月なんだけど離乳食始めてからはおよそ1か月半
週末遠出しないといけないんだけど、和光堂やキューピーのランチセット(7か月〜)って
食べさせても大丈夫かな?
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 14:33:14.94ID:Xfk0WqLw
>>325
うちの子は九ヶ月からの奴だけどゴボウの灰汁で口が荒れてかわいそうな顔になったから、お出かけ前に試したほうがいいと思うよ
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:03:16.60ID:5JLD0PHe
>>325
7か月なりたてのころキューピーのランチセットあげたら粒が大きすぎて食べてくれなかったから試した方がいいと思う
パウチの方は粒が小さかったから食べてくれた
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:24:03.54ID:vjiUhBYr
>>328
あるある
普段は手作りで7ヶ月になったから買い置きしておいた別メーカーのBFをあげたら終盤に全部嘔吐、スタイのポケットがたぷたぷになった
普段吐いたりしない子だったからアレルギーか!?ってオロオロしてしまった
たしかマカロニだったんだけど粒が大き過ぎたみたい
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:35:10.54ID:I5TvddPM
ガーバーのオートミール、10ヶ月入りたてだと1回の目安量ってあるかな
子によるだろうけど、今まで6〜8ヶ月までほぼ食べず、最近やっと数口10〜15gくらい食べるようになってきたところ

前々スレと前スレでライスシリアルやモグフィを教えてもらったのに全滅で、昨日いちごバナナのオートミール食べさせたらパクパク食べた

初めてだから原料5gを2回(2回食)、今日は10gにお湯足してできあがり20gくらいの量かな
完母でほぼ食べずにきたから鉄も栄養も足りてなかっただろうしこのオートミールで挽回できるといいなと思ってるんだけど

粉10〜15gを2回ずつ食べてもいいのかな
だいぶ前にここでライスシリアルで鉄摂らせすぎてたって言ってた人いたけどどうなんだろう
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:53:06.54ID:FMkiCs90
>>330
serving sizeは15gだから食べるなら原料15gでもいいと思う

1食で鉄分6.75mg、アメリカ基準?で一日に必要な鉄分の60%摂取できる計算
>>206によるとWHOの基準では6-8か月で0.8mg、9−11か月で0.7mgが必要らしい
でも日本の推奨量は男児で0.5mg
個人的には日本の推奨量って月齢ほぼ考慮せず一律の基準であまり当てにはしてない

どの基準を当てはめるかは親次第だけど例えば10gを2回とかなら過剰摂取の心配はないんじゃないかな
それ以外にミルク等で大量に摂取してたらあれだけど、まぁ全部無駄なく吸収されるものでもないから
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 15:55:15.10ID:FMkiCs90
>>331だけどごめん色々数字が違ってた
一部訂正

>>206によるとWHOの基準では6-8か月で0.8mg、9−11か月で0.7mgが必要らしい
けどこれは吸収量ベースなので摂取量はもっと必要
日本の摂取推奨量は男児で5.0mg
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 20:01:45.19ID:0SXH+YH9
>>331, 332
ありがとう!すごく勉強されてて尊敬
うちはミルク飲めずの完母、女児だけどそんなに食べさせなくても1日20gでもよさそうだね
吸収量なんて人それぞれでわからないしね…人間って足りないものは吸収率アップするらしいけど
にしても月齢関係なく一律0.5なんだ
ようは適当でいいってことかしらwそんなこと言ったら昔の人はみんな貧血になるだろうしね
今は食べないけどいろいろ組み合わせて出すことにする
ありがとうございました!
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 20:21:48.23ID:TQuOSqm1
卵含む離乳食の進め方の完全版の本ってないもんだね
このスレ見てサイトや本参考にさせてもらってるけど
1冊や1サイトじゃどうにもならんもんね
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 21:11:35.46ID:tUxcPJAp
鉄取るのって、南部鉄器とかの鉄瓶で沸かして麦茶作ったりとかでもいいのだろうか
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 21:42:13.70ID:ltvdzzrd
卵ってそんなデリケートにすすめるんだ
そんなの買った本にも詳しく書いてなかったから
1匙クリアしたら大丈夫なんだと思って豪快に進めたわ
この前オムレツも普通にあげたし
なんともなくて良かった
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 22:06:17.05ID:ltvdzzrd
9か月なんだけどつかんで食べさせるのまだできてない
この前切ったバナナを差し出して手に持たせようとしたけどダメだった
犬のようにお皿に顔近づけてそのままくらいつこうとする
自分動画でスプーン持たせるのも始めた方がいいの?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 22:12:32.76ID:ltvdzzrd
>>339
自分動画ってなんだ
正しくは
自分でスプーン持たせるのも始めた方がいいの?
です
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 22:28:03.76ID:ze9eqEqD
そっか、鉄の調理器具って手があったか
中華鍋でスープや卵料理作ろう
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 22:59:15.01ID:6SrIQZmu
バナナですらヒヤヒヤして見てるけどパンやスティック状の野菜を一気にほうばろうとするのホント心臓に悪い
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 23:11:10.76ID:/PbuVEbC
子供に手づかみ食べさせてるときは窒息時の対処法を何度も脳内シミュレートしてしまうわ
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 23:20:46.77ID:GC6DXyqw
>>338
そんなのあるの知らなくてググッたらこっちのがやかん買い換えなくて済むからよさそうありがとう!
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 23:33:01.02ID:73q5Uerx
ドラえもんの鉄玉子使ってるわ
鉄の含有量わからず、とりあえず子供には離乳食作るときに少量使ってる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/10(木) 23:42:06.52ID:f+yNQfBN
鉄の玉いいなあと思いつつヤカン洗いたくないから使えないわ
あと離乳食期の子どもみながら鉄の調理器具はハードル高い
子ども産む前は鉄鍋使ってたけど手入れが大変なんで手放してしまった
そもそもいまはガスで調理するのはゆで卵だけかもしれない、大人の料理も含めて
電気調理家電が充実してる世の中じゃなかったら子育てできなかったかも
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 00:51:54.45ID:FA/wAJf5
高い炊飯器使ってる人にはおすすめしないけど、鉄玉子はご飯炊くときに使ってる
子供のお粥もそれで作ってる
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 09:59:00.70ID:+d/F8DUI
こないだ小児科でたまごについて聞いたら、少しあげて真っ赤になるとかゲーゲー吐くとかしなきゃそんなに気にしなくていいって言われたよ
毎日でもいいから少しづつどんどんあげてって
多少のぶつぶつは全然気にしなくていいって
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:14:23.12ID:sjquQ9gE
>>350
まさに昨日炒り卵で口のまわりが赤くなって
今日病院行って相談しようと思ってたところだわ
それでも一応行くけどそのあたりお医者さんによって見解分かれそうだな…
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:26:31.92ID:b6qzK3Zd
今日はじめて全卵ちょびっとに進むから緊張する
進めるのは卵黄→全卵→卵白でいいんだよね?
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:37:47.71ID:WEaL9tbY
>>352
全卵食べられるなら卵白オンリーはいらなくない?
あと調理法にもよるのでなんとも
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 10:55:24.19ID:dfjQp2VJ
アレルギー科で、ゆで卵の黄身半分くらいクリアしたあとはしっかり火を通した錦糸卵(全卵)でも良いからどんどん進めてって言われたよ
両親と子供にアレルギーの傾向がなければね

インフルエンザのワクチンも、重度のアレルギーの子以外は受けていいみたい
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 11:18:00.63ID:iP2uAkHS
卵白のがひどいから固茹で卵黄の後全卵錦糸卵はこわいなぁ
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 11:34:57.91ID:UrmQ/NAd
怖い人は卵白だけで固茹でも挟んだらいいのよ

卵はアレルギー出やすいって言っても両親がアレルギー体質とか子がアレ体質ぽいとかなければそこまでビクビクする必要はないってことでしょ
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 11:44:07.93ID:mzvr4w8v
>>325です、アドバイスありがとうございました
食べさせてみたけどやっぱり厳しいみたい
最初はいけるかと思ったんだけどだんだん嫌そうな顔して口の中に残るようになり
泣き出してしまってこっちも誤嚥したらどうしようってはらはらしてやめてしまった
キューピーの瓶詰を持って行こうかな、タンパク質系がないけど一泊二日位なら大丈夫かな
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:27:25.86ID:6ZkfTprs
>>358
ヨーグルトや和光堂のお湯ときの白身魚は?
しかし、一泊二日くらいなら気にしなくてもいいと思うよ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:30:49.04ID:hbI7Z6Yt
>>355
卵アレルギーでインフルエンザワクチン打てないって重度でもよっぽどじゃないかな?
ワクチン中の卵たんぱく質の量ってナノレベルで漂う粒子にも反応するレベルじゃない?
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:45:39.52ID:OFBqtxl2
キンタロー。が卵黄まだなのに全卵卵ボーロ食べさせて良いって医師から言われたみたいで、コメント欄荒れてるね。この人大丈夫?まだ初期?なのにえのきとご飯ミックスさせてるとかさ。
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 12:52:43.93ID:hCxqk6Y6
えのきはどういう形状であげたかわからないから知らんけどボーロに関しては医師がいいって言ったならいいんじゃない
専門家だってみんな意見バラバラだしどうせ10年もしたらみんなまた違うこと言ってんだから
過去にその商品で死亡事例がいくつもあったとかなら慎重になった方がいいけどさ
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 13:10:09.96ID:ytJQy8Vk
>>361
キンタローはちょいちょい突っ込みどころがあって見てて無駄なモヤモヤがたまるから最近読んでないやw
エノキってなんでまたそんなものわざわざあげたんだろ…まだ7ヶ月とかだよね?
離乳食始める時もよく分からないってごちゃごちゃ言ってて散々コメント欄から一冊本買って勉強しろって言われてるのに何故か自己流で進めようとしてたりよくわからん
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 13:11:03.95ID:RVaJ/5o3
1月生まれなら8〜9ヶ月?卵ボーロも医師から許可でてるならいいんでない?
てかヲチ板案件やね
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 14:57:29.29ID:4HXY6C8D
離乳食について小児科でどの程度指導を受けましたか?
小児科に4ヶ月で健診に行ったときに5ヶ月から離乳食始めようと思ってるって相談したら先生に「母乳育児の子は7ヶ月からでもいい」って言われてさすがに他とズレすぎてて6ヶ月から始めた
その後の健診では離乳食の話題全く無し
おじいちゃん先生だしいまの離乳食事情をよく知らないんじゃないかと不安になってきた
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:01:41.10ID:ytJQy8Vk
>>365
小児科で離乳食の指導受けたことないな
本来なら4ヶ月の時に市で離乳食教室やるから行く予定だったけど中止になったから本読んで子の様子見て勝手に5ヶ月で始めた
よくわかんないけど小児科医って最新の離乳食の進め方とかもちゃんと頭に入ってるのかな?
おじいちゃん先生なら尚更アップデートしてなさそう
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:36:39.00ID:8ww3S7LQ
2回食始めるに当たって炊飯器でのお粥作りとフリージングストックに初めて手を出した
どちらも「なんとなく」美味しくなさそうってイメージがあったんだけど全然そんなことないね
特にお粥は均一で柔らかくて自分が鍋で作るのより美味しかったw
なんでもやってみるもんだなあ勉強になるわ
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 15:56:44.46ID:0B2+/eKd
やっと7ヶ月の子が全然スプーンから食べたがらない
自分の手で掴んで食べたいらしくてハイハインは食べる
普通に早すぎるけど手づかみ食べメニューを作ってあげてもいいものだろうかと悩んでる…
まだ七分粥だけど、前歯は六本くらい生えてきてるんだよね
一応もぐもぐもできてると思うんだけどどうなんだろ
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:14:56.05ID:bqI5k9oF
>>365
かかりつけのおじいちゃん先生の病院で、3ヶ月の時、麦茶とか野菜ジュース飲ませてねって言われたよ
その後離乳食に関する話は出なくなったけど他の人が書いてるようにうちも4ヶ月の離乳食講座が無くなったから本を何冊か買って離乳食スレ見ながら5ヶ月から始めた
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 16:20:01.07ID:2SU06lih
10ヶ月検診で耳が臭いって伝えたら診てくれて、ものすごいものが取れたわ…
コロナで耳掃除位で病院行くのもって思ってたけど定期的に行かないとなぁ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:06:01.38ID:5w9h2Ba3
>>367
フリージングストックなしの離乳食ってものすごい大変そう
都度都度野菜を10gずつ茹でてすりおろすんだよね?
取り分け術をうまく使えば出来なくはないのかな
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:09:08.72ID:ytJQy8Vk
むしろ炊飯器で野菜蒸すのが一番手軽で美味しいよね
鍋で茹でてもなかなか柔らかくならないし、なんだか栄養だけ逃げてる感じ
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 17:34:08.81ID:4HXY6C8D
>>366 >>369 指導なかったんですね、ありがとうございます
Twitter見てると小児科で離乳食の指導を受けたって人が結構いたのでそれが普通なのかと思ってました
うちの子が成長曲線下にはみ出しても「元気だからいいですよ」、皮膚科の検査で卵アレ引っかかった話をしても検査表見て「はいどうも〜」で終わりでなんとなく不安でもやもやしてました
確かに毎日家中ハイハイで動き回って離乳食も3回大人がびっくりするぐらい食べて健康そのものなんであんまり気にしないことにします、ありがとうございました!
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 18:03:03.65ID:8ww3S7LQ
>>371
そうだね、お粥の鍋の隣で野菜や卵、豆腐なんかを茹でて裏ごししてってやってた
元々そういう作業が好きなもんで一回食ならそこまで大変とは思わなかったんだけど、面倒くさいなって日も結構あったからそういう時は瓶詰めのBFに頼ってたよ
でもフリージングの手軽さを知ってしまった今ではもうあの時には戻れないわw
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 19:00:29.01ID:/w00yH1e
>>372
電気圧力鍋で蒸すのもおすすめ
お粥炊きつつ野菜類を蒸して、短時間に一度に作れる
冷凍室の急速冷凍スペースの関係上、なかなか一週間分まとめては作らないけど
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:55.35ID:QQA9gpRJ
話の流れ無視ですみません

豆腐で1品作るときって他のたんぱく質もあげてます?
一食あたりの摂取量考えると豆腐をだいぶ減らさないとならないし、かといって野菜のヘビロテもどうなんだろうと

今8ヶ月で、豆腐と一緒に
・かぼちゃ
・トマトピューレ
・カブ
・ブロッコリー
を混ぜて和風だし、野菜だし、粉ミルクで風味付けしてます
皆さんこんなもんでしょうか?

離乳食の本を見ると9ヶ月くらいから結構ちゃんとした名前のついた料理が増えて憂鬱です
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 19:31:56.40ID:dg4RwaDQ
卵クリアした後って週に何回か食べさせ続けないとだめなの?
調べてもアレルギーチェックのことは書いててもその先が書かれてなくて
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/11(金) 21:33:01.72ID:7qO00PLA
>>376
量食べる子なのかな?
うちは9ヶ月だけど、豆腐だけでたんぱく質摂ろうとすると結構な量だからむしろ他のたんぱく質と組み合わせてるよ
肉10g、豆腐20gとか
今日大人メニューは肉野菜炒め、豆腐サラダだったんだけど、材料の豚肉キャベツ玉ねぎ人参もやしを小鍋で茹でてお粥とトマトジュースで煮たリゾット風
もやしと人参は別で取り出して野菜スティック風
豆腐は青のりかけて冷奴風みたいな
ただの混ぜただけ、素材そのままでも言い方次第で料理っぽくなるよ
大人の味付け前のを取り分け出来そうだったら、それあげるだけでも品数かせげるんじゃないかな
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 08:16:12.78ID:9Xl6vW1s
離乳食で粉ミルク使うときって濃さはどうしてる?
お湯の量守らないと浸透圧が変わって良くないって聞くけど分量通りに作ったミルクを食材と混ぜたらまた変わってくるよね?
気にしなくていいのかな?
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 08:26:09.17ID:GnmmhaB6
>>381
飲ませるミルクの濃さでお粥炊いたら米粒が全く膨らまなくてお粥にならなかったの
それ以降、お粥炊くときはキューブを1パック入れる程度にしてる
200cc分のキューブだから飲ます濃さに比べたらめちゃめちゃ薄いよね
保健師さんに聞いたら、少し入れればいいよって言われたんだけど少しってどのくらいなんだろうね・・・
オートミールとパンは飲ます濃さでおかゆにしてる
野菜煮にはミルク入れてないから、冷凍野菜をチンてからのばすのにミルクを使ってる
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 08:31:33.12ID:NZ20X7V9
>>381
最近あんまり使ってないけど使う時は一応規定量のお湯で溶いて作ってる
でも浸透圧とかの話って離乳食始まる前のミルクしか飲んでない時の話だと思ってたけど違うのかな?ごめん詳しくはわからないから私も知りたいわ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 09:44:38.91ID:2lQ+qvpU
おかゆたいた後に調乳したミルク足してたよ
そもそも初期は食べてくれなかったから参考にならないけど…
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 10:27:22.95ID:B38qzHgg
浸透圧どうのこうのはミルクだけ飲んでるときの話でないの?
離乳食に混ぜる話に関しては関係ないのでは
そんなの言ってたら出汁とかも気にしないといけなくなることない?
そもそも離乳食自体ミルクと比べたら消化悪いわけだし
味付けとか栄養足してるぐらいで考えれば良いと思ってた
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 11:52:57.05ID:9Xl6vW1s
381だけどレスありがとう
確かにほかの物も食べ出したら結局体内で混ざるし浸透圧も何もないか
気にしすぎていままで使えてなかったけど明日さっそく使ってみる!
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 18:01:31.52ID:+eA0BFEK
全然食べなくって何作るか考えても頭回らなくなっちゃった
もとはなんでもよく食べて目安量オーバーしてたけど、3口くらいで拒否される
BFもイヤ、柔らかいのも固いのも手づかみもイヤ、抱っこして外見せたり気を晒すと完食するけど左腕が筋肉痛だしこれを続けてこの先どうなるのか不安しかない
拒否されたらその時点でやめていいの?苦労を避けて食べさせないってひどい親?
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 18:31:10.51ID:8mCmhVU6
うちメニューほぼ固定だわ
食べないとお互い辛いし好きな物ローテで食べてくれるならそれで良しって感じにした
たまに新しい食材ちょっと試したりするくらい
だいたいは新しい食材は嫌がられて食べなくなるかぐずるけど時々平気な物もあるからそのうちレパートリー増えると信じて気長に待つ
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:23:41.55ID:gHmLdsxP
うちもメニューほぼ固定だなあ、とりあえず食べるものや好きなものはないのかな?
メニューみつけるまでちょっと時間かかるけど、固定にしたら自分も楽できるし好きなものばっかりだから食事もたのしそうかなと思う
食事の準備しだしたらキッチンゲートにつかまって雄叫びあげてるし
タンパク質は何種類かローテーションしてるけど、野菜は毎日人参玉ねぎブロッコリーかぼちゃほうれん草食べてるし固定でいいやって思ってる
たまに別のタンパク質や野菜追加するときもあるけど食べなかったらそっかーって感じで下げてる
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:30:50.07ID:4zskbOj5
横だけど固定メニュー良かったら教えてほしい
同じく3口で拒否を初期からずっとだからほんと疲れて頭回らない
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:43:24.44ID:HQPZVYhW
7ヶ月の固定メニュー
1回目
・パンがゆ+卵/ベビーうどん/ベビーそうめんの日替わり
・ストックの野菜3種類くらい混ぜて、粉末ホワイトソースか出汁で味付けしたりしなかったり
・ヨーグルト+フルーツ

2回目
・おかゆ+納豆orトマトor青のり
・1回目に使わなかった種類の野菜混ぜて味付けたりつけなかったり
・豆腐
・魚か肉をお粥か豆腐に混ぜる

3回食とか手づかみ食べ始まるとまた変わってくるよなぁ
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 21:45:31.17ID:+eA0BFEK
>>389
1歳まではお粥、肉魚豆腐枝豆、根菜煮たのと葉野菜の謎煮でローテーションできてたんだ
なんかゴネられるようになってスプーンやら渡して遊んでる隙に量重視で完食まであげ続けたのが失敗だったかな、と思ってる
いまは食事中喜ぶ様子が全くない
パクパク食べるのはバナナヨーグルトくらいで、これもタイミング悪いと吐き出される
おやき渡してちょっと席離れたら食べてたこともあった。じっとみてるのがイヤなのかとも思うけど、離れるわけにも行かないし、手づかみだと2つ3つで終わっちゃうし八方塞がり
どうしたら楽しんで食べてくれるんだろう
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 22:17:53.63ID:y5u907D4
>>392
1歳過ぎてるんだね
たぶんそういう時期じゃないかな
今までのあげ方が悪かったとかじゃないから大丈夫だよ
うちの上の子の時もあった
食べるのに飽きてきたとか、自我が強くなって好みが出てきたとか色々
親の食事を同じお皿のまま目の前に出してみて手出してきたりしないかな?
もしかしたら同じもの食べたい可能性あるかも
うちは自宅はハイチェアだったから自由に出来なかったけど、実家で座卓で食事したらヒレカツとか焼き鳥とかに手出して食べ出した事があってびっくりした記憶
今までは手出そうとしても皿遠ざけて触らせないようにしてしまってたから反省した
自由にさせたら意外なヒット食材が見つかるかもしれない
すでにやってたらごめんね
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:19:20.90ID:W/BTBLiG
>>392
カレー、うどん、ラーメン、納豆巻きはどう?
あと西松屋に一歳からのソース、マヨネーズ売ってるからお好み焼きとかたこ焼きを一緒に作ってみるとか
フォークに刺して渡してみたり、後ろから介助して自分でスプーンですくえるようにしてみたり
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:44:33.80ID:1JfMRFqd
>>392
あまり食べないときはいつもと違う皿やステンレスのスプーンに変えたり爪楊枝に刺して雛鳥したらもっとくれって言うようになったよ
口に入れても出すときあるけど
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/12(土) 23:55:21.61ID:fI++xXJo
ビョルンのシリコンスタイってみんな使ってるだけあってやっぱりいいの?
スリコの安いやつ買ってみたんだけど首元が微妙に開くからそこに食べ物が入っちゃって汚れちゃった
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 00:15:04.70ID:tw6b1MJZ
>>393
IDかわってるかな
392です
大丈夫ってありがとう
うちもハイチェアだしお皿はひっくり返すから渡してない
1歳すぎっていってもまだ1ヶ月で風邪ひいてから水気の多い食事に戻ってたんだけど食事らしい食事がいいのかな
試してみる
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 00:17:08.44ID:tw6b1MJZ
>>394
初期からトマトとミルク味がだめで出汁としょうゆ味噌できたから飽きたのかな
フォークはバナナ刺すとたまに食べる
一歳からの買ってみる
ありがとう
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 00:18:31.18ID:tw6b1MJZ
>>395
口から出てきたときのガッカリと自分のイラつきが伝わってさらに食べない気がする
お皿も同じやつずっと使ってるから変えてみる
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 03:40:38.38ID:HsOOg83z
>>398
水餃子(ワンタンの皮に鶏挽肉いれて茹でるだけ)にポン酢薄めたやつとか、1歳からケチャップでオムライスとかもおすすめ

うちもヒット食材が見つかるまで離乳食本みて色々作ったな、大変だった
今はウケが良いもので固めてたまにチャレンジメニューでほぼ同じローテ
納豆お焼きを毎日ひたすら焼いてるわ
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 05:58:07.63ID:EffWWZHD
おかゆ蒸らしてる途中で子どもが泣いたから寝かしつけてたらおかゆの存在忘れてそのまま寝てしまった…
室温25度で5時間放置はアウトかな〜
食べてみたら味は普通だったけど子どもに食べさせるものだしだめだよね…
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:22.35ID:Jb87dZME
>>396
うちはビョルンのシリコンビブだめだった
あれつけると自分でスタイ持って広げてカミカミしちゃう
やわらかいビブも触って遊ぶから首元ガーゼいれて袖通すノースリーブがいまのところ1番楽
それでも首からポロポロ落ちていくけどもう仕方ないと割り切ってる
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 08:41:25.67ID:BZsAgG7t
エプロンはいろいろ試したけど最終的にはタオルで美容室巻きが1番楽だったw
あとハンドタオルとゴムで作ったタオルエプロンも使いやすい
食べ終わったら濡らして顔とテーブルも拭ける
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 08:52:47.02ID:GpEdtINX
クラシルのレシピだとご飯:水1:2レンジチンで五倍がゆになってるけど赤い本だとその比率は軟飯になってる
ずっと五倍がゆだと思ってあげてたのは軟飯だったのか…?だいぶ早めにあげてしまってたな
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 10:17:24.15ID:GpEdtINX
>>407
赤い本だとご飯100gに水150〜200mlで軟飯になってる
クラシルは1:1で軟飯
どっちだ…
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 11:01:02.70ID:2mBz5QO5
>>408
書き方悪かったけど、ご飯:水が1:2ってのが5倍じゃなくて5分がゆなんじゃないかってことね
クラシルってよく知らないけど普通におかしい
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 11:12:23.56ID:FIqOATwB
クラシルとかインスタ見て作る人大丈夫なのw
離乳食くらい医者監修の普通の本や病院の案内見てやろうよ
なんなら料理もククパじゃなくてちゃんと基本の本1冊買って欲しい
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:39.76ID:3oGQw7A8
ていうか本も持ってるのにクラシル信じるんだw
本いらないじゃん
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 11:54:18.60ID:bMSvJ0sw
お米:水→1:1.2(一合に180ml)でご飯
出来上がったご飯は約340g(蒸発分減る)
これに180mlの水を足していくと一杯で2倍軟飯、二杯で3倍粥になる
5倍粥を作るには340gのご飯に720mlの水を足す
ご飯100gなら211mlで五倍粥
炊いてから作ると誤差が広がるのでちゃんと測りたいならお米150gに水5杯で鍋で炊いた方が早いよ


ただ、上記の数値で正しいはずなんだけど(昔は枡しか無かった訳だし)モノによっては米を重さで測ってて米:水が1:1になってるところがある
多分この水分量の違いは考え方や地域の違いの誤差だと思う
お好みでどうぞ

ちなみに米:水がグラム換算だから上の計算式とは答えが変わるけど分かりやすい対比画像
https://i.imgur.com/sUNMhg2.jpg
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 12:00:30.35ID:bMSvJ0sw
もうねどちらかに決めて進めたらいいと思うの
子どもが食べられたらどちらでもいいよね
ぶれるといきなり硬いご飯になったりして段階が踏めなくなるから

おかずもそうなんだけど混乱の元なので数値だけはどの本を使うか決めてしまった方がいいよ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 14:27:33.80ID:jyasZVyO
そうそう、子が食べられたらそれで良いよ
むせて食べにくそうとか、機嫌が悪いとか、便が硬い緩いとかなければ
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 15:03:19.34ID:WGS3/AjN
>>415
詳しくありがとうございます
健診の時に貰った冊子でもご飯1水2が五倍がゆになっていて赤い本アレ?て思ってしまったけどどの情報か1個をベースにした方がいいですね
おっしゃる通り子の食べ具合が何より一番ですよね、スレ汚しすみません
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 15:45:24.56ID:bMSvJ0sw
私も赤い本(旧版)持ってるので見てみたら明らかに違う数値が書いてあった
これは混乱するわ

ご飯1:水4で五倍粥になるって書いてあるけど絶対にならない
十倍粥くらいになるよ

但し書きも変だけど多分炊く前のお米の量を1としてる
炊く前のお米の量の約四倍の水を炊いた後のご飯に入れると五倍粥になるから

これなら多少の誤差は目を瞑って上に上げた画像に合わせた方がマシだと思う
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 16:02:19.95ID:bMSvJ0sw
クラシルが合ってて本が間違ってる稀有な例だったね
あと五分粥って十倍粥の事だよ
更にゆるい
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 17:20:06.60ID:Y+eB1V86
今6ヶ月2回食なんだけど朝9時の授乳から今までπ欲しがらない
離乳食だけで満足してるのかな?こんなこと初めてだわ
こうやって少しずつ授乳回数減ってくのかなー嬉しいような寂しいような
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 19:21:17.73ID:2mBz5QO5
>>421
ほんとだ、5分がゆ思ってたのと違った
無駄に混乱すること書いてしまった、ごめん
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 19:27:15.47ID:nLcIX61f
7ヶ月
未だにお茶がうまく飲めない…
コップもスパウトもストローもかじりまくる
スプーンも持ちたがるしかじるけど、かろうじて半分くらい飲み込めてる感じ

発達的にはスプーン→コップ→ストローの順番で習得したほうがいいらしいけど
このまま根気強くスプーン続けてれば飲めるようになるのかな…?
なるべく頻繁に母乳飲ませてるけど、もっとちゃんと水分取らせたい
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 19:53:09.44ID:iWZL8G1e
卵黄耳かき1とか少量のときは、卵白に触れていない真ん中から取ってるけど
卵黄二分の一個とか一個分になったら
卵白に触れた部分も混ざってしまっていいのかな?
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 20:19:45.72ID:Li1uKI+F
>>422
いやいや、まだそのころはミルクやおっぱいの栄養素が半分以上占めるよww
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 20:48:54.64ID:Y+eB1V86
>>426
栄養のことすっかり失念してた!指摘ありがとう
何日か様子見てこの状況が続くようなら離乳食の量を減らして授乳機会増やすようにします
パクパクよく食べるのが嬉しくてうっかりお花畑になってたわ・・・
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:34.11ID:ttv3f5qe
●注意




離乳食進んでからずっと便秘でコロコロ●しか出なくてマルツエキス飲ませたりしてみたけど、プルーン刻んでヨーグルトと混ぜて食べさせたら効果覿面だった
月齢的には早かったかもしれないけど久々の快便で良かった
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:27.64ID:dgndtyj+
「おにぎらずは手が汚れない」って言いますが本当にみなさん手汚れてないんですか…?
食べてるうちに崩壊して手が海苔と米まみれになるのうちだけ?
子の食べ方の問題なのか、それとも私の作り方に問題ありますか?

10ヶ月
6倍粥50gを10cm×10cmの海苔2枚で挟んでキッチンバサミで16等分に切ってる
海苔は喉に張り付かないようおろし器を押し付けて穴あけてます
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 01:22:12.21ID:2go+15om
6倍粥じゃゆる過ぎるのでは?
10ヶ月なら4倍くらいで良さそうだけど
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 01:46:59.22ID:BMDyHdJY
>>429
10×10を16等分?!ちっさすぎない?ある程度大きさないとすぐばらけると思うよ
あとおにぎらずってお粥じゃなく基本軟飯で作るものだと思う
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:20:51.67ID:TRYHDEmb
9ヶ月でライスシリアルあげてる人って一回どのくらいあげてる?
上限が1回15gと聞いたのでそれをお湯で溶いても全量60g弱にしかならない
8ヶ月まではこれでちょうどよかったけど今はおかゆだと90g食べてるからそれより量が少ないなと思って
ライスシリアル以外に主食足すべきなのかな?
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:33:45.48ID:YZwRU4ow
42331409類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:44:20.18ID:YZwRU4ow
17441409類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 09:46:44.52ID:TRYHDEmb
>>435
ありがとう
やっぱり足した方がいいですよね
朝ササっと出したいのに芋足したりとかするなら普通に冷凍してたおかゆだけ準備した方が早いな…
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 10:43:41.12ID:DVQhgDb7
そろそろ2回食に進もうと思うのですが、あげるタイミングについて相談させてください
1回食の今は下記のタイミングであげていますが、2回目はBでいいのか、それとも連続にならないように@とBにした方がいいでしょうか
9時起床 授乳@
13時頃 離乳食@+授乳A
17時頃 授乳B
21時就寝 授乳C
就寝中の授乳は日によって1回か2回、もぞもぞ起きたときにあげるので時間はバラバラです
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 10:57:23.38ID:wxyYi249
>>437
4時間程度空いてればどこでも大丈夫だよ
13時と17時でもいいし、朝時間に余裕があるなら9時と13時とかでもいいと思う
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 11:44:13.50ID:OcAKXyY6
食べない子で2回食
今は全然やる気が無いなってときは諦めて時間ずらしてる
毎日食べ決まった時間に離乳食あげられないんだけどよくないのかな?
時間によっては2回食にならないし…
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 12:03:20.34ID:6/QDXhGm
凄くアホな質問なんだけど野菜のフレークとかフリーズドライのBFをあげる場合はお湯を足した後の量を規定量あげるでいいんだよね?
野菜なんかを茹でてあげる場合は茹でる前の生の状態の量をはかるの?
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 12:16:26.17ID:+mXdLACs
赤い本の上限の表見ながら離乳食作ってるけど、オートミールの上限にプラスして芋とか足してもいいものなの?
1種類をあげた場合は何g、みたいに書いてあるけど
もちろん目安でしかないのはわかるけど、それならオートミールの上限も目安でしかないのでは?と思って結局本の通りの上限までしかあげてない
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 13:00:37.08ID:1RU+15V6
>>439
生活リズムは整ってる?整っていて子が食べないだけなら二回食で良いと思うけど、起床時間や昼寝がバラバラでグズって食べないとかなら先にリズム整えてあげた方が良いよ。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 13:26:41.23ID:OcAKXyY6
>>442
生活リズムは起床時間、お昼寝タイム、就寝時間含めて結構定まってると思う
授乳は母乳だから授乳の時間まちまちのまま離乳食入ってしまった
今はだいたい4時間おきくらいになってるのかな…夜は2時間おきくらいで起きておっぱい飲んでる
全然食べなくても2回食の時間をこっちで決めて食事のリズム整うようにしたほうがいいのか悩む
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 13:57:53.24ID:CaGM4AW6
>>441
よく食べる子なら主食野菜は増やしていいよ
まだ初期なら本の目安量でいいと思う
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 15:45:06.36ID:ScybtKEy
>>440
フレークはお湯足した後のペーストの量でいいと思うよ
一応、野菜とかの素材系は調理前の量
大人でも野菜一日◯g食べましょうっていうのは生の状態だし
お粥だけは米じゃなくて調理後だけど
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 16:25:19.85ID:RDY4uEoC
>>445
コンソメにもあるかもしれないけど
マギーブイヨンの無添加ブイヨンってのがアレルギー27品目不使用
適当に使うと急に味濃くなるから、ほんの少しだけ使ってるよ
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 17:03:01.53ID:AeWr7uJO
2回食なんだけど1回目の離乳食の時間に悩んでいる
大体7時起床ですぐπほしがるからあげている
授乳4時間間隔だからほんとは次の11時に離乳食と授乳すればいいんだろうけど
午前中が離乳食待ちで活動できないのが嫌で8時半くらいに離乳食あげちゃってる
子はほとんど嫌がらずに食べてくれてるけど授乳前の空腹であげたほうがいいのかな?
そうしたら起床後すぐに離乳食?朝1回目の授乳で離乳食あげている人に朝の流れを聞きたい
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 17:35:14.09ID:Ed5pm4Z2
卵の黄身半分お粥に混ぜたらずいぶん嫌そうに食べて何度か吐きそうになったりしてすこし残してしまった。これはお粥が少し固かったのかもあるかもしれないけど、黄身食べるの嫌なんだろうなってかわいそうになってくる。
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:05.36ID:TjPDEQSK
離乳食用にブレンダー新しいの買うべき?
家にはあるけど少し古くてさびてた
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 17:44:20.10ID:EDemgBOx
たまひよの365日の離乳食カレンダーとフリージング離乳食の2冊見て離乳食あげてたんだけど上限気にしたことなかった…
9ヶ月で6.2kgしかないし離乳食はものすごい欲しがるから満足するまでおかわり出してた
やっぱり赤い本今からでも買った方がいいかな?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 18:22:39.02ID:TRYHDEmb
>>447
ありがとうそれ探してみる!
和風だしだけだとレパートリー少なくて困ってたんだ
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 19:03:43.68ID:5ePLLOeY
>>450
錆びてるなら使わないほうがいいんじゃないの
錆びてるパーツだけ買い替えとかは出来そうもない?
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 19:19:53.18ID:TRYHDEmb
>>450
離乳食でブレンダー使うのって初期だけだよ
これから普段の料理でも使うつもりで新調するなら良いかもだけど、今まで使ってなくて錆びてるならわざわざ買うのもったいない気がする

初期は粉末のおかゆ、野菜フレーク、和光堂のフリーズドライのやつと粉のやつ、生協の裏ごし野菜を主に使ってたからブレンダーどころかこし器もあんまり使ってない
そもそもブレンダーって少量をすりつぶすのには向かないからせっかく作っても食べきれずに余りがち
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 19:33:19.94ID:zT6k//IG
手作りしたいならブレンダーは必須級の便利アイテムだけど、BFフル活用するなら勿体ないよね
うちは母から中古品譲ってもらったからせっせと冷凍ストック作ってるけどそれが無ければ新しいのは買わなかったかもしれない
ゴックン期の約2ヶ月って裏ごしやすり潰しを手作業でするには長過ぎるしお高いアイテムを買うには短過ぎるし判断悩むよね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 19:41:58.40ID:huBRoVA0
ブレンダー、初期の2ヶ月限定でしか使わないならBFフル活用の方が安く済むよね
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 20:45:10.00ID:/JqSYmtl
ブルーノのマルチブレンダー使ってるけどカミカミ期前半の今もまだ使ってる
みじんぎりめんどくさいけどそろそろ粒が小さすぎるから卒業しなきゃいけなくて面倒
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 20:57:23.85ID:EzxOQFeW
>>449
ぼそぼそするからかな
もうやってたらクソバイスで申し訳ないけど
水分でのばしてる?
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:04:55.05ID:5C52xwue
卵黄小さじ2とかになると白身と接してる部分も使わざるを得なくなるけど
ここまで進んでたらそんなに慎重になる必要はないのかな?
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:08:11.82ID:TjPDEQSK
ブレンダー必須だと思ってたわ
錆びてるくらいなら使わないで粉末買ってしまおうかな
パーツも売ってないか調べてみるね
ありがとう
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:13:29.59ID:TvVkvlyp
>>448
うち、6時40分起床の7時に朝ごはんだよ
上の子達は7時起床の7時朝ごはんw
寝ぼけながら食べてる
家族揃って食べないと準備と後片付けがめんどくさいからそうしてる
朝一だと食が進まないとか、おっぱいがもう痛くて仕方ないとかなければ、全く問題ないと思うよ
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:22:49.41ID:cVujSEIT
ブレンダー友達に使う時期な少しだから使わなくても大丈夫だよーってピジョンのすり鉢もらったけどダラのわたしには無理だった…
ブレンダー買って正解だったけど人によるよね
うちは旦那が喜んで海老のビスク作ってたから良しとする
最初の1ヶ月はベビーフードだけでいけたけど2ヶ月目から種類増やすのとコスパ考えるとベビーフードだけではちょっと厳しい気がする
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:29:24.30ID:qv8Xwb+o
>>462
同じくだらの自分には必需品
初期過ぎても吸収されやすいかなと思って葉物はブレンダーかけるのと、みじん切り半々にしてみたりしてる
あと肉もかけられて便利だった
ささみの挽き肉とか近所に売ってなくて
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:44.85ID:WvjGp2p5
>>463
そうそう
肉は中期もブレンダー使ってるよ
うちはマルチクイック買ったからフードプロセッサーも使ってるし離乳食以外でも使うだろうな
ブレンダーでシェイク作りたいw
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 21:53:11.34ID:5FeOQClr
>>458
一応のばしてるんだけど水分が足りなかったのかも。七ヶ月でそろそろ少しは形のあるものを…と思ってたけどなかなか難しい。詰まらせやすいのかな。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 22:15:10.78ID:HJNi9VCO
黄身は大人でも水分持ってかれてオウフッwってなるしな〜
伸ばしたりお粥や他の具材と混ぜたりしてるわ
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:26.53ID:fW4Dxjx6
離乳食後期だけど刻んだ葉物の食感が嫌いでブーッて出されるからブレンダーかけてパンケーキやおやきに混ぜて焼いてる
あと冷凍フルーツで親のスムージーやらマンゴーラッシーやら作るようになったw
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 22:34:58.48ID:Zh4qknfR
>>459
横だけどこれ気になりすぎて
ゆで卵2個とか3個茹でて真ん中だけ使ってた
夫がゆで卵いくらでも食べてくれるからできることだけど(私は固茹で食べたくない)
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/14(月) 22:59:41.63ID:T2G/3Ewq
ブレンダーシンプルな3000円の買ったけど凄いよく使ってる
炊飯器でお粥炊いてそのままガーッて出来たり後期はパンケーキと豆腐ハンバーグとか作れたり便利
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 00:00:52.72ID:UMeCXIYg
>>450だけど
10倍がゆこし器とすり鉢で作ってきた
けどこれはしんどい
ブレンダーで解決するならやはり欲しい
大丈夫と言ってくれた人ごめん
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 00:27:50.62ID:b77y6ygj
ブレンダー買ったの離乳食初期の最後の最後で3回くらいしか使わなかったけどそれでも買ってよかったと思ったよ
こしたりするの本当に面倒だから買うならはやく買ってばんばん使った方がいいと思う
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 02:15:25.37ID:I8We0GV9
初期はおかゆは米粉つかってたし野菜もフレークやBFがよかったけど、ブレンダーはむしろ後期以降のハンバーグ作りで本領発揮してる気がする
とくにレバーハンバーグと魚ハンバーグはブレンダーがあればすぐできるから重宝してる
あとスムージーが簡単にできるようになった、元々ミキサーも持ってたけどそれはしまっていまはブレンダーのみ
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 06:13:12.39ID:RtVqNtgZ
>>472
横だけど、ブレンダーってミキサーと違って容器にはガリガリ当たらなくない?
だから鍋に煮た食材そのままでガーっと回してポタージュとかよく作ってたよ
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 06:39:39.78ID:NUhjyQjq
>>459
そこまで進んだらくっついてた部分あげるよ
そうやって少しずつ慣らして全卵(白身)に進んでく過程なんだし


>>465
かぼちゃに混ぜるのは試してみた?
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 07:12:09.35ID:wLrw+5lg
>>475
カボチャかーそれは試してなかった!
みんなどうやって卵黄1個なんて食べさせてるのか不思議だったけど、やり方色々あるんだね!ありがとうございます。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 07:35:23.66ID:CD+ebsOH
十倍がゆは米粉に頼りきってるわ
検索すればレンチンの作り方載ってるよ
うるち米じゃないと駄目だから上新粉買っとけば間違いない
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 08:49:30.76ID:jJ/x7Ms+
鶏レバーもかぼちゃやじゃがいもに混ぜるとよく食べるんだよね

一人目の時はレバーは下ごしらえ面倒だしきっと食べない!と思ってやらなかったけど
コクがあるのか結構食べるから挑戦してよかった
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 08:55:35.49ID:EXFU8TrO
ボソボソする食材はモロヘイヤと和えるのも食べやすくていいよね
ツルンと丸飲みしちゃうことがあるから形状には気をつけないとだけど
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 10:08:06.81ID:k5eFz0Lb
野菜フレークを使ってる方は何ヶ月まで使ってましたか?
現在9ヶ月三回食でよく食べる子で、じゃがいもフレークを初期から使っています
ポテトサラダ風に鮭や野菜とまぜて副菜として出したりしてます(パン粥やシリアル系の時はポテトサラダを足してます)
在庫がなくなりそうなので発注したいところですが、そもそもペースト状のものは卒業?と悩んでます
みなさんペースト状のおかず?はいつごろまであげてましたか?
子が好むのであれば出し続ければいいのか(食べることに重きをおくべきか)、在庫がなくなると同時に形状を変えていってあげるべきなのでしょうか?
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 10:13:20.85ID:XL1y5Foo
>>480
一歳だけどコーンのフレークを蒸しパンとかおやきに入れたりしてるよ
こどもが好きなら出してもいいと思うけどな、ポタージュ的な感じで
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 10:14:15.90ID:G/9Yva0L
>>480
大人も普通に食べるから継続してる
フレーク以外の形状もあげてるけど時短で楽したいから常備
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 10:16:08.36ID:kCTxAD8d
>>480
うちも9ヶ月だけどそんな感じでまだじゃがいもとカボチャのフレーク使ってるよー
同じくシリアル系だと主食が物足りないみたいでポテサラみたいにしたりおやき作ってプラスしてる
保存きくし使い勝手良いから形状進めるのは他の食材でやってまだ使うつもり
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 10:51:55.90ID:lvTw1XUC
ブレンダーは離乳食終わったらほんと使わなそう
作るの週一にして無しで頑張ろうかな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 11:08:27.35ID:Tzu48+Fn
>>484
おかゆがブレンダーないと一番めんどくさかったから、清く米粉とか使えばいけると思う
フレークとか粉末になって売ってる野菜は全力で頼る
生協やってたら裏ごし野菜活用
そういうのがない野菜でどうしてもレパートリー増やしたいやつだけ自作する なら大丈夫
そもそも野菜のレパートリー増やすのなんて中期入ってからでもいいし
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 11:15:22.27ID:GjC+DkUG
離乳食終わったら使わなくても
離乳食って毎日毎日で何ヶ月もあるし十分では
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 11:17:28.04ID:nx1/CFE8
27171509類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 11:33:14.04ID:nx1/CFE8
13331509類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 11:53:43.36ID:lvTw1XUC
>>486
ごちゃごちゃ買って結局ブレンダー買えばよかったってことはありそうだからブレンダーも見ておく
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 12:21:47.59ID:2pFtNwW9
>>492
ブレンダーも安いの割り切って買えばそんなに痛い出費でもないし、自分に合った方法でやったらいいよ
私はもともと料理で使ってて持ってたから離乳食でも使ってたけど、初期におかゆ作る時と白身魚ペーストにする時くらいしか使わなかった
でも白身魚はブレンダーあっても結局裏ごししないとオエってされてすごく面倒だったから次があるならフリーズドライ使うわ
アレルギーチェックするのにあげたい変わった野菜は少量しか作らなかったからブレンダー使うまでもなかったし
メジャーな野菜は大抵生協で裏ごしキューブがあるからそれで充分だった
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 12:45:09.92ID:k5eFz0Lb
>>481
そっか!蒸しパンにも使えますね
なぜか蒸しパンは角切り野菜とかいれるもんだと思ってたw
コーンパン粥好きなのでマネさせていただく!
>>482
野菜フレークほんと時短&超楽ですよね
臨機応変に並行してあげていくことにします
>>483
仲間がいて嬉しい…!
おやきはまだやったことないのでやってみます

みなさん即レスありがとうございました!
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 14:36:04.83ID:AUzRy+Ag
やったー久しぶりに完食した
日に日に食べなくなってたから嬉しい
でも今日はどちらかというと冴えないメニューだったはずなんだけどな
味付け何もしてないし
お昼寝からのタイミングが良かったのかな
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 14:52:05.33ID:mJqOXJJz
皆さん結構生協使ってるのね
生協の配送車よく見るけどシステムとか加入法がいまいち分からんけど便利そうだから調べてみよう
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 14:57:51.08ID:Na2RSk9T
生協2つ入ってみたけどけっこう差があるから1つやめたいのに
入るのはネットから入れたのにやめるのは電話と訪問らしくてめんどくせえ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:19:21.53ID:XL1y5Foo
生協辞めるの面倒だよね?
うちも離乳食ひと段落したし、出かけられる様になったから辞めたいんだけどね
注文のない週もドライバーが来るのが嫌だわ…昼寝中のこともあるし…
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:29:30.94ID:O0+HDz91
注文なきときは明細だけ郵便受けに入れて、ピンポン鳴らさないでっていうとそうしてくれるよ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:37:52.29ID:gy8JjJg3
>>499
うちのところ、パルは言ったらそうしてくれるけど、コープはダメ
だからやめる
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:18.42ID:AUzRy+Ag
離乳食期だけでも生協入ろうかなと考えてた自分にタイムリーな話題
もうちょっと検討しよ…
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:13.02ID:EpvqLtm6
>>502
でも面倒とは言っても引き留められる訳では無いし
今コロナだから買い物で歩きたくないし便利よ
でもそのせいですぐ入れないらしいから早めにね
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 18:08:21.84ID:JIPKilei
>>501
コープによって違うのかな?
うちの所はピンポンならさないし入る時ピンポンいるかいらないか選べたよ
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:00.74ID:x2N2CfsL
>>504
いいなぁ
コープによってなのか人によってなのかわからないけど
でもどちらにせようちのコープはカード使えなくて、
私カードのポイントためてるからスクワラオイル以外買ってなかったのよね
それもコープのスーパーで会員にならなくても買えると知ったからもういいかなと
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:51.71ID:n8Ltqx5k
>>495
うちも久しぶりに家ごはん完食した!
もう嬉しすぎる
ここ2週間お残しどころかBF以外全拒否、しかも抱っこしないと食べない1歳1ヶ月9kgで左腕だけ引き締まった
明日も食べてくれるといいなぁ
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:18:17.38ID:QJG3COF9
うちはコープの会員にならなくても店舗で買える所があるからそこで買ってる
定期的に先を見越して買うのが苦手だし、店舗を見て回るのも楽しいから満足してる
うらごし枝豆が気に入ってて何回も買ってるわ
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:19:36.56ID:YWEpI+Tz
コープ近所にあるのいいなぁ
引っ越す前は近くにあって子供産まれたら便利だなと思ってたのにまさかの転勤…
0509名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:33:33.06ID:t/6AEyLy
粉ミルクで離乳食用のシチュー作るときって調乳後に小麦でとろみつけるために鍋で加熱するよね?
お湯の温度が高いとミルクの栄養がしぬって聞くけど、そこは期待すべきでないのかな
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 20:36:59.81ID:FzLQyWWM
コープは地域で違うから自分のとこで調べた方がいいと思うよ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 21:10:09.01ID:w5NwrObq
>>509
どうしても栄養壊さず作りたいなら完成して粗熱取れたところに粉ミルク投入したらどうだろう?
でも基本は牛乳の代用という考え方で、栄養は気にしないのがいいんじゃないかな
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 21:11:50.68ID:gHDqjcPJ
>>511
70度以下だとサカザキ菌だかが死なないから良くないのでは?
シチュー与えるような月齢なら気にしなくていいのかもしれないけど
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 21:21:10.22ID:w5NwrObq
>>513
初めて聞いたからググってきた
産院ではサカザキ菌についての指導が無かったことと給湯ポットの調乳モードが60℃なことからずっと60℃で作ってたわ
無知って怖いわね・・・教えてくれてありがとう
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 22:20:37.30ID:t/6AEyLy
509ですありがとう
加熱しても栄養大丈夫なんだね
一応基本的に牛乳のかわりくらいの気持ちでいとく
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 22:59:16.02ID:GhsCyuNa
そういえばコロナで(絶対関係ない)超乳指導もなかったから
5chでサカザキ菌知るまで知らなかったわ
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/15(火) 23:06:55.85ID:Ff0V01qt
そりゃ知るまでは知らないだろう
関係ないけど私旧姓坂崎
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 00:31:48.01ID:keCkninU
缶に作り方とか温度とか書いてない?サカザキ菌を知識として知らないのはしょうがないけどそういうの初めて作るときに見ないのかな
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:39.28ID:1xBi0Vgk
>>446
遅くなったけどありがとう!
それでいいんだよね
なんか心配になっちゃって
すっきりしました
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 06:52:53.77ID:RtjwGVTM
いや読めばわかるのになぜ非加熱で粉ミルク投入しようと提案するのかって言いたいんだと思う
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 08:26:33.40ID:PLqcO/BE
ミルクも湯冷まし(70度以上)で作るし>>511さんもそのイメージで言ったんだと思った
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 10:46:54.64ID:SEDhzk4v
こういうの使ってたら知らずに60度で調乳しちゃうのもわからないでもない
https://i.imgur.com/16VyL7G.jpg

産院では70度以上で菌が死滅するのと、保温中の雑菌繁殖をおさえるため念のため調乳する場合ポットの設定は80度でって指導されたわ
今9ヶ月だけど離乳食作るときも調乳も80度でやってる
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:35.56ID:AH+uG3K1
初めてミルクパン粥作ってみたけど美味しいね
米粥、じゃがいも、うどん、マカロニと主食を与えてきた中で子供の食いつきが1番いい
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 11:33:51.90ID:NoNQQ8cR
>>530
パンは砂糖そのものが入ってるから甘みあって美味しく感じるよね
他はデンプンからの糖だけど
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 14:30:30.99ID:mxVQd5KK
オートミール粥を子供用にミルク、私用に牛乳で作ったらミルクのはめちゃめちゃ甘かった
ミルクだけ飲んだときは青臭くて飲みにくかったのに、レンチンすると甘くなったりする??
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:18:29.16ID:7jqoIQfl
>>529
知らなかったサカザキ菌
70度以上なら溶けるっていう意味としか思ってなかった
70度にしちゃってたから今80度にしました
ありがとうございます
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:32:26.39ID:PLqcO/BE
中期に入ってから小麦(うどん)ためしたんだけど普通小さじ3まで大丈夫だったら
いきなり30gとか基準量にして食べさせて大丈夫なのかな?それとも少しずつ増やしていくべき?
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 15:38:17.81ID:J19FUESM
1歳の牛乳と離乳食の量について教えて下さい。
だいたい一回のご飯で200g前後食べるんですが、朝ご飯に牛乳を100mlあげる場合他の食材をどれくらいあげるべきなんですかね?
牛乳もカウントして残りの100gを炭水化物や野菜で補えば問題ないですか?それとも牛乳は飲み物だからカウントすべきじゃないですか?皆さんどうされてるんでしょう
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 16:36:04.51ID:GhcRyTcY
>>535
ご飯の食べが悪くなると思って補食の時間にあげてた
0歳の頃から食後は飲まなくて10時と15時にフォロミあげてたから、そのまま牛乳に切り替わった感じ
一時保育でも牛乳はおやつの時間に出る
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:12:18.33ID:Sg7XznGw
ひき肉やよく炒った炒り卵の食感が苦手みたいで食べてくれない
10ヶ月でひき肉使えないときつい
おやきに入れたら食べてくれるかな
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:47.99ID:AH+uG3K1
>>537
餡掛けで食感変えてみるのはダメかしら?
既に試し済みだったらごめんね
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 22:43:22.50ID:HM4ZuZl1
>>537
私も挽肉の臭さや飲み込み辛さ苦手だからわかるわーってなっちゃった
炒らずに蒸したらどうかな
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:08:25.25ID:Sg7XznGw
>>538
いつもあんかけにしてるんだけど、だんだん唾液でデンプンが分解されるのかサラサラになってきて怒り出しちゃうんだよね
最初の数口はあんかけだと食べてくれるよ

>>539
ひき肉は炒めてなくて、塊にならないよう水から茹でてるんだ
肉は加熱しすぎで固いのかもしれない
蒸したら柔らかくなるかもね、試してみる!
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:14:00.30ID:HVfSaa7i
>>540
サラサラになるのは少なくいくつかのお椀に分けるわんこそば方式で解決できると思う
こわけにはおちょこがいいよ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:51.52ID:yqoZoFTc
お豆腐と片栗粉と混ぜて肉団子にしてみるとかどうかな?
ふわふわ柔らかくなるから食べやすいと思う
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/16(水) 23:16:41.96ID:9O1YvabQ
>>537
うちも挽き肉とか炒り卵のポソポソした感じが苦手みたいで挽き肉は豆腐と片栗粉を混ぜてハンバーグにしてる
というかレバーも魚もだいたい同じ要領でハンバーグにしてる
炒り卵は諦めて卵はゆで卵をフィリングにして小分けに冷凍してる、これはこれで応用がきくから便利
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 00:31:37.63ID:hPwMDWQ4
遅レスですみません
>>430
>>431
確かに水分が多すぎなのかも……
4倍はまだ食べられないから徐々に水分減らしていきます
4列×4行の16等分を3列×3行の9等分に変えたら少しマシになりました!
ありがとうございます!
あとは軟飯に近付けるよう頑張ります
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 05:32:07.11ID:2NhkWz9B
>>543
うちも炒り卵のボソボソ感苦手みたいでゆで卵冷凍できないしな…とどうしようかと思ってたけどみじん切りなら冷凍できるんですか?白身も大丈夫?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 07:33:06.73ID:NuN1iGrw
>>537です
おちょこ作戦は持ってる器を全力で奪おうとしてくるから難しいかも
茹で卵ってフィリングなら冷凍できるのか
豆腐ハンバーグもやってみよう
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 07:54:14.37ID:KozOK4Oa
うちもひき肉苦手で10ヶ月から全部ハンバーグにしてるわ
豆腐は固くなっちゃって食い付き悪かったけどパンが好きだからいつも食べてるパンの耳が余るし、つなぎにしたらかなり食べるようになった
つぶつぶしてるとブーブー噴き出されるのがストレスだったから毎日ハンバーグでも良しとしてる
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:02:49.23ID:DFEDyVbK
フィリングの茹で卵は白身はややブヨブヨして固くなるので子供によっては好みわかれるかも
小さければあまり気にならないけど
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:48:06.58ID:/ROQHEaR
9ヶ月半で30〜50gしか食べてくれない
最初パクパク食べるのに途中でぷいってして頑なに口開けないの何なんだろう
お腹いっぱいなはずないし、そうなると味や形状や椅子変えてももう駄目
そのタイミングでもバナナだけは食べる
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:50:52.37ID:tXhAy8Nz
フィリングってはじめて聞いたからググったんだけどサンドイッチに挟むものってでてきてよくわからない
マヨネーズとかと和えるってこと?
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:52:46.61ID:k16sgP9J
>>550
うちもそんな感じだった
バナナごはんバナナって感じで気を紛らわせながら食べさせてたけど疲れるよね〜
そうなったらもう切り上げて、おっぱいにしてたよ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 10:54:01.38ID:aKTxyObo
>>550 味に飽きちゃうのかな?同じ量でも1品より2、3品に分けた方が食べたりしない?
もうやってたらごめんね
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 11:03:18.24ID:K2uR03am
>>551
うん、卵のフィリングはいわゆるタマゴサラダ
ただマヨネーズ分離しちゃうだろうから解凍は自然解凍かな?とか思いながら読んでた
0555550
垢版 |
2020/09/17(木) 12:51:09.23ID:/ROQHEaR
>>552
ありがとう
離乳食増えずおっぱい減らないから不安になる

>>553
ごめんね2,3品に分けてるけど駄目なんだ
一度もういいってなったら何あげても口開けない
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:11.65ID:YG+lsVwQ
>>551
フィリングっていいかわからないけど、うちはゆで卵をマッシャーで細かくつぶして少しだけお湯で溶いておかずカップに小分けにして冷凍してる
そのままレンジで解凍してるけどそんなに食感は気にならないかな、わたしも余ったやつをケチャップライスに乗っけて食べたりするんだけど
解凍したものはだいたいカボチャをつぶしたのに混ぜてカボチャサラダにするかブロッコリーと混ぜてミモザサラダっぽくしてる
でもたしかに子どもによったら苦手かも
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:49.18ID:Swwn7Wcd
同じく5ヶ月で離乳食を始めて1週間以上経ってるけど最初だけパクパク食べて途中からグズって食べてくれなくなる
今は食べる練習だと思ってすぐ切り上げて授乳してるけど、せっかく用意してもほとんど捨てることになるから少し落ち込んじゃうなぁ
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:11:03.64ID:/ROQHEaR
まだ1週間じゃんこっちは4ヶ月だよ一緒にしないでって思っちゃうくらい疲れてるごめん
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:21:17.67ID:GMZuZz6r
ごめんって最後につけるくらいなら書き込まなきゃいいのに
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:23:05.00ID:1lG4b4zR
>>558
いや、同じ事思ってたわww

本当おすすめしないけどお煎餅持たせながら騙し騙しあげるとか…上の子が面白がってお煎餅食べさせながらあげたらほらー!食べてるよー!となった
5年前ここでみたけどハイハインにご飯乗せながら食べさせてる人みたよ!
うちも昨日夜ご飯バナナになってしまったわ
最近やっとやっと少し椅子に座ってたべるようなったけどもう諦めてTV見せてあげてる
前は食べたけど最近は口に溜まってるわ…
おっぱい辞めたら食べる説信じてあと1ヵ月頑張るよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:28:08.05ID:VBpm77q+
まぁ始めて1週間なら、まだ量も少ないしお粥だけかせいぜい野菜1種とかだしね
ちなみにうちは始めて1ヶ月半たったけど、最初の頃は乗り気じゃなくて泣いたり残すことも多かったのに、2週間ぐらい前から急にパクパクたくさん食べるようになったよ
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:31:55.07ID:PefrrKky
>>557の「同じく」が何を指してるのか不明だけど>>550に対して同じくって言ってるとしたらさすがにデリカシーないでしょw
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:26.89ID:f7a2EzQ4
私のが大変マウントさんはガイジスレとか見れば安心するんじゃない?
本人ガイジだからそれでも焦るかな
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:32:46.98ID:UjWVNIbO
温度で色の変わるスプーンってアカホン限定なのね…近くのアカホン車で2時間、このスプーン一本のために通販使うのも面倒…
あれはあったら便利?
一応普通の先がシリコンのスプーンは持ってる、あと数日で離乳食始めるくらい
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:36:28.22ID:gXzxNoLs
4ヶ月も食べてくれないと余裕もなくなるよね
うちの子も初期はほとんど食べてくれなくてずっとこうだったらどうしようって病んでたから、それが後期に入っても続いてると思うと気が狂いそう

うちの子の場合は食べない時期でもたまに出かけた時フードコートとかでベビーフードあげると何故かパクパク食べた
自分達も食べてるからずっと意識は向かないし、出先だから何となく食べても食べなくても良いよって雰囲気になってるからなのか逆に緊張がほぐれて良かったのかも
何の解決にもならないと思うけどこれくらいしか書けないや
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:37:09.74ID:Swwn7Wcd
>>558
離乳食始まってからずっとだったんですね
まだ始まったばかりで心折れそうになっていたのでそれは本当に辛いですね…
最初からうまく食べられないならまだしも、最初の数口はパクパク食べるのに品を変えても途中から頑なに拒否するのは何でだろうと同じく思った次第ですみません
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 13:59:13.62ID:CabE9/Ck
>>558
疲れてる時はネットから離れた方がいいよ
児童館か保健センターでも行っておいで
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:03:45.72ID:x+E94at9
>>566
始めてまだ2週間だけど使ってないや。まだお粥だから食器セットについてるスプーン使ってる
予備にと買ったけどこの先使うかな…大したアドバイスできなくてごめん
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:05:53.85ID:XFp3F/wb
1歳児
哺乳瓶で飲まなくなったけど鉄分気になるから離乳食にミルク使ってるんだけど、
鉄分の観点から見るとミルクじゃなくてフォロミに変えた方が良いのかな
キューブのがまだ結構余ってるんだ…
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:11:01.07ID:RRMRKL2q
>>566
形が合わなくてお蔵入りした
それ買うなら非接触式温度計のほうが便利な気がする
どちらも気休め程度の効果って意味で
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:11:35.78ID:0DCGv6we
>>571
明治公式が、料理素材として0歳〜1歳はほほえみ、1歳〜3歳はステップを利用し鉄分を補いましょうって書いてるから1歳ならとりあえずいまある粉ミルクを使い切って次からフォロミでいいんじゃない?
鉄分はフォロミのほうが豊富だと思うけどミルクにも入ってないわけじゃないし
0575558
垢版 |
2020/09/17(木) 14:39:16.09ID:/ROQHEaR
同じく、が引っかかったんだけど何も書くべきじゃなかった軽率でしたすみません
>>557も他の方も不快にさせてごめんなさい
フォローくださった方ありがとう
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 14:51:30.12ID:XFp3F/wb
>>573
>>574
余ってるのまだ使っても良さそうで良かった
けどやっぱり鉄分はフォロミの方が多いよね
箱見比べはしてなかったから、公式で見てみるよ
ありがとう
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 15:08:07.86ID:yypIoTpx
>>575
食べないのは心配だしストレスだよね
バナナ食べてくれるなら栄養価的には大丈夫そうって思うけど、親としてはもっと色々食べてくれって感じだろうしね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:09:17.73ID:GVF9lbwE
シリコンスタイはハムハムして食事に集中しなくなっちゃうから駄目で
ナイロンの布製お食事エプロン買ってみたけどこれもハムハムしちゃうわ…
汚れてもいい普通のスタイ西松屋で買い込むか…
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:49.65ID:bcw8tPjA
中期
バナナの冷凍保存方法
@薄切りで生のまま冷凍で解凍時にしっかり加熱
A薄切りで加熱後冷凍
B生のままつぶして冷凍で解凍時にしっかり加熱
Cつぶして加熱して冷凍
どの方法がおすすめですか?レビューとかあれば聞きたい
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:20:52.54ID:UjWVNIbO
>>570>>572
ありがとう
超便利!ってわけでもないのね、良く考えなくても、普通に十分冷まして食べさせるよね
とりあえず今持ってるスプーンでスタートさせてみます
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:30:08.90ID:0t7oxr2p
>>578
うちも全くおなじ!
普通の布スタイ以外は気が散っちゃってダメみたい
nextのスタイ大きいし防水になってて裏に染みないから食事用に使ってるよー4枚セットで安くて丈夫で重宝してる
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:37:24.95ID:RRMRKL2q
>>579
バナナは野菜室で2週間は保つから冷凍しなくてもいいのではと思うけどどうなのかな?

クソバイスかもしれないけど一番楽だと思う保存方法書いとくね

繋がってる先の硬い部分をハサミで切って(ここから熟させる命令が出るから)そのまま厚めの保冷バッグに入れて野菜室で保管
風邪の引き具合によっては保冷バッグの中に新聞を足しても良いと思う
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:42:02.97ID:XFp3F/wb
>>579
いま後期
いい加減なので、
@ジップロックに入れて月齢に合わせた荒さで指で潰す
A割りやすいように菜箸で上から跡をつけて冷凍
B食べるときにチンして解凍兼加熱

しっかり加熱はしてないや
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:33.37ID:ew7Nns6S
>>578
スタイはむはむしながらでもご飯ちゃんと食べてくれるなら布がいいよ
ひと口ごとに自分で口周り拭ってくれるから最後に顔拭くのが楽でいいわ
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:33.63ID:S/TcrUQ7
バナナって冷蔵庫で保存できるんだ
低温障害で傷むものだと思い込んでた
横からだけどありがとう>>582
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 19:25:04.55ID:thXutSZa
バナナは初期以外は加熱しなくていいって本だったかネットだったかに書いてあったから、アレルギーチェックしてからはそのままだわ
フリージングメインだから結果的に加熱することが多いけど
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 20:04:48.36ID:HBSU9cFS
うちも一本ずつ皮のままラップに包んで野菜室
結構長持ちするよ
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:26:33.05ID:bcw8tPjA
バナナいろんな方法教えてくれてありがとう
最初は少しずつしか使わないからジップロックのやつにしてみようかな
離乳進んでそこそこ食べられるようになったら冷蔵保存のやつでやります
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:27:49.51ID:bcw8tPjA
いま調べたらバナナの低温障害のことを風邪をひくって言うんだね、初めて知った
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 21:53:31.71ID:2Cb3/MUI
>>554>>556
フィリングについてありがとう
茹で卵って意外と簡単に冷凍できるんだね
今度試してみる
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:00:29.23ID:iyHlx4De
>>578
うちも同じ
背中側に紐がついてるスタイとかベストみたいに手を通すタイプならむしり取られなかったよ
スモックも試したけど袖が邪魔みたいで怒ってた
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/17(木) 22:11:00.54ID:4D1hj4ql
うちもスタイハムハムしちゃうから着なくなった大人のTシャツ着せてる
首の後ろクリップでとめて

いい感じに汁気吸ってくれるしすっぽりかぶれるから服が汚れない
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 09:01:06.21ID:y2UOofpu
マスクでほうれい線ババアにwwwwww



マスクでほうれい線ババアにwwwwww


マスクでほうれい線ババアにwwwwww

しわ、口元のたるみwww

数ヶ月で筋肉が萎縮することでたるむw

マスクの摩擦で乾燥→しわ、たるみ

ソース 特ダネ


テレビでは口元の体操がイイって言うけど、

一日十時間の自然な筋肉使用を短時間の筋トレで人工的にしてたら

筋トレマッチョみたいな、いかにも筋肉って顔になるだけだよね


女の子も老けた顔に育ちそう

特に電車通学、電車通勤で長時間マスクはほうれい 線オバサンだねw
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 09:11:28.32ID:fPIOsa2A
レンジで蒸しパン成功したことがない。
いつもべちゃっとしたり、ういろうっぽくなったりするのは水分が多いのだろうか。
加熱時間も生焼けが心配でレシピより3分くらい多くしてる。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:11:10.31ID:TqzJQHO6
>>596
レンジ600wで1分にしてるよ
薄力粉、牛乳とベーキングパウダーで作るとフワフワになるよ
長くやったら真ん中がぎゅっとした物体になっちゃった
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:53:19.78ID:mXhHJnyV
7ヶ月になったばかりです
スレ違いかもだけど

最近、離乳食時に泣いたりぐずったりして量も減ったな〜と思ってたら、舌の先の裏側に口内炎ができてた
できた原因は分からず…
完ミだから栄養の偏りとかはないだろうし
下の前歯2本生えてて、指しゃぶり、おもちゃ舐めが好きです

小児科行ったら塗り薬くれたけどそもそも薬を塗りづらい(試してみたけど赤ちゃんだから言えば舌を出してくれるわけでもないし、ほぼ塗れないw)位置だし、
下の歯に当たって治りづらいかもな〜と思ってる

こういう時どうしてますか?
経験者の方いらっしゃったら、おススメ&食べやすい離乳食や口内炎対処法があれば教えてください
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:55:08.60ID:WqZOqwG9
600ワットならダイソーの200円シリコンマフィン型使って3分でいい感じ
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:05:01.57ID:kA6HGg4s
離乳食後期
玉子焼きが嫌いらしい
一緒に混ぜたほうれん草かもしれないからもう一度何も入れないで作ってみよう
食べてくれたら手掴みの練習にもなるんだけどな
今日はとりあえず、残りはあんかけ素麺に細かくして混ぜて誤魔化して食べさせた
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:59:44.41ID:UmIgtNX+
焼き時間は把握したけどレンジ蒸しパンのレシピは皆どんな感じなんだろう
ククパで適当なの見てやってみたけど固くなっちゃった
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:10:44.34ID:e0aKC9e1
今日から7ヶ月 最近口をモグモグできるようになったので、
半分はすり潰して後の半分はつぶつぶを残したバナナ+豆腐を食べさせたら、飲み込んだ後の舌の上に少し粒が残ってた
最初はこんなものかな?もっとすり潰しの分量を増やした方がいいかな?
7倍粥はバナナ豆腐より飲み込みやすいようで普通に食べてました
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:29:11.43ID:E8KLjlbB
>>603
>>71とかにもあるとおり月齢じゃなくて生えてる歯の本数にもよるから何とも
丸呑みしても粒が窒息しない大きさで、子供の反応も悪くなければそのままあげちゃってもいいとは思う
バナナも固いのと柔らかいのがあるから一概に良い悪いとも言いづらい
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:39:33.50ID:+PE/qgCp
離乳食後に授乳が必要なのっていつまでなんだろう?
今10ヶ月になったところで、大きめで離乳食よく食べる子なんだけど
最近離乳食後に授乳しようとしてもイヤイヤされて飲まないことがたまにある
今日もお昼の離乳食後の授乳拒否され、今になってお腹すいてきたみたいでさっき授乳したけど…
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 15:52:02.89ID:e0aKC9e1
>>604
過去レス見逃しててそのサイト確認してませんでした、すみません!
今見てきたらまだうちは歯が一本も生えてないし、心配なので生えてくるまではすり潰し中心に粒は少なめにしておこうと思いました
どうもありがとう
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:05:31.94ID:MKpP1E//
>>280ですが
あれから検査をして卵アレルギーと診断されました。
記載したレトルトや1/2ゆでたまごを食べた時は特に症状なかったので驚いてます一応報告でした。
アレルギースレいってきます
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:31:17.96ID:qZimLbX6
>>608
それは大変だったね
お子さんお大事にしてね
発症当時の状況や症状参考になります、報告ありがとう
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 16:49:15.95ID:9YOpSvLv
卵は固ゆでと生では2万倍くらいアレルゲン量違うから油断できないよね>>301
うちも錦糸卵までは問題なかったのにフレンチトーストで発症した
炒り卵を挟めばよかった
当時はフレンチトーストでも8枚切りでよく焼けば大丈夫かなっていい加減な知識だった
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:26:30.82ID:Vy6KGU30
>>605
9ヶ月だけど確かに最近食後は飲まないな
1時間くらいした頃ひんひん言いながらにじり寄ってくる
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 22:54:50.13ID:92KN2ziR
いつも量あんまり食べない子だけど、今日は2回ともいい感じに食べた
小さい子だから授乳回数多めにしてたけど、そのせいで間隔短くてお腹空いてなかったのかもなあ
今日をモデルケースにしたいところだけど、そうすると朝が早い…
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 08:25:34.76ID:mKQUuGk1
まだ初期だから使える食材色々組み合わせて味のバリエーション増やすようにしてるんだけど、今まで知らなかった美味しい組み合わせをたくさん発見出来て嬉しいわ
気に入った物は多めに作って私も食べちゃうw
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:00:28.37ID:S5BThJ+w
今10ヶ月
出戻りなんだけど母と揉めてて辛い
本は買ってあって今のやり方で行くつもりだったんだけど母は1歳まで夕食1回後はミルクでいいと言うので母の意向で育てていた
検診の問診票に離乳食の回数書く欄があったので1回と書いたらちゃんと食べるのに少な過ぎと指摘を食らったのでこれを説得材料に3回食に変更
便秘対策にバナナ+ヨーグルト+きな粉をお昼に食パンと一緒に食べさせてた
それでも便秘になってしまって母がイライラ
出なくて泣いてる姿を見て母親失格と八つ当たりされこっちまでイライラ
どうすれば良かったんだろう
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:37.97ID:C0sKGE0/
>>618
最初から時代遅れの母親の言うことなんて聞くべきじゃなかった
毒親っぽいから早く家を出て暮らした方が良い
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:37:56.16ID:B7Cd1Gcd
>>618
食事量が増えたらそりゃ便秘になるよ
母親の言うこと聞き過ぎ、言われて嫌なら家を出る方がいい
これからも母親は口を挟んでくるよ
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:44:47.65ID:JBQVHphs
なんで母親の意向で育ててるの?本買ったなら現代育児とやり方違うのわかってたんだよね?
今までも母親の言いなりで生きてきたの?
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 09:55:22.25ID:fjve6dBK
>>618です
転職活動はしていたのですが給料の良い職場で働くには自動車免許が必要なところばかりな地域なので教習所に通いながら実家で育児をしていました
迷惑かけてる立場なので強く言えなかったのもあります、自立の準備が出来るまではじっと我慢します
スレチになるのでもう消えます
不快に感じた方すみませんでした
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 10:37:08.05ID:1/3+hZ6h
>>623
遅いかも知らんが便秘ならオリーブオイルとか加えてあげてね
子の為に戦うんだよあなたが
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 12:06:43.05ID:StUQ9kGv
>>625
自分は623ではないけど
子のために戦うという言葉にハッとさせられたよ
これから様々な面で戦う場面が増えていくんだろうな
がんばろう
気付かせてくれてありがとう
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 17:24:12.74ID:+wb5BOUo
世間と戦うのはわかるけど、親や旦那がそういうのは
早いところ離れた方がいいのでは
子供が可哀想
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 18:05:36.30ID:JeQgK5xi
早いとこ離れる準備を今一生懸命してるのだから追撃はやめようよ
将来を見据えたら今の免許取得は必要だよ
そういう地域だと遠くへ引っ越さない限り免許ないと詰むから

この数ヶ月が犠牲になるけど後の20年が買えるからね、親との関係も何とかいい方向へ行けるといいね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 21:34:19.03ID:sp8Ts58n
あんまり同じものばかりあげるのはまずいかな
10倍粥とコーンと豆腐が出すのも楽でよく食べてくれるからついついそればっか出してしまう
卵の黄身とかほうれん草ペーストも出した事あるけど、一応食べるが反応微妙だし作るの面倒だから最近は全然出してない
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 21:56:50.39ID:HPUl+15C
離乳食始めてもうすぐ4ヶ月

好き→バナナ、何もつけない食パン
食べる→ベビーダノン半分、白いお粥30g、気が向けばおやき1〜2枚
その他→1,2口しか食べない、3口目は断固拒否
BF全般たべない

ほんともう何をどうあげればいいのか
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 23:22:58.20ID:YZaWL9w3
>>633
10倍がゆってことは初期だよね?
アレルギーチェック進めてないってこと?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 23:37:16.99ID:Uv0yZqi2
>>633
いつもの食材+色んな食材を合わせてみたら?
アレルギーチェックの意味合いもあるし保育園預ける予定があるならこの品目は食べさせておいてくださいって言われることもあるから
食べられる品目はどんどん増やしていったほうがいいよ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 23:37:23.58ID:wZGXmoL5
最初の1ヶ月くらいはスプーンに慣れる練習とでも思えば食べられる物ならなんでもいい気がするけど、それ以降はアレチェックも始まるし少し種類を増やしてあげる方がベターかも
味覚も徐々に発達していく頃だしね
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/19(土) 23:54:54.40ID:CFXs45n1
離乳食用のにんじんと玉ねぎ1時間以上煮込んでとれた野菜スープ自分が飲んでもしっかり味がして間違えてコンソメ入れたかと思った
入れた記憶ないんだけど不安になってきた
みんなも野菜スープしっかりアジスルヴァン
0647633
垢版 |
2020/09/20(日) 04:53:15.57ID:lkrm50H3
答えてくれた皆さん、ありがとう
子は今月から離乳食始まった5ヶ月児
アレルギーチェックは卵、リンゴ、小麦と乳(ホワイトソース)を1回試しましたが特に問題なし
それ以外もにんじん、かぼちゃ、ほうれん草のペーストをあげた事がある
しかし、口に合わないのかあまり喜んで食べてる雰囲気じゃなかったので2回目を出す気が起こらず
確かにこのメニューだとビタミン取れてないので、比較的好きそうだったにんじんペーストあたりも作り置きして置こうかな
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 05:03:11.29ID:S1ZUyStz
アレルギーチェックって1回でわかるもんなの?
そりゃ酷いのは1回でもわかるだろうけど
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 05:33:02.35ID:loxHm4gE
卵一回しかやってなくて問題なしって判断しないほうがいいよ
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 06:19:53.01ID:dUB0NGG3
アレチェックのこと何も分かってなさそう
もう少し調べてやった方が良いよ
卵1回でチェックおわりはちょっと考えられない
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 06:34:46.58ID:1vDiJVWl
最近見始めたスレだけど断トツで杜撰な進め方でびっくりしたじゃないか
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 07:18:33.80ID:+UeArAlT
初めての食材は最低でも3日は連続で出した方がいいよ
うちの子は初期ってそんなに喜んで食べる感じじゃなかったよ 口にペースト入れる作業みたいな感じだった
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 08:20:51.33ID:EnKpr+qS
5ヶ月なのにそれらを試してるってベビーフード?
ホワイトソースとかも早くない?
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 08:21:33.77ID:arrNLNOU
うちも作業的
離乳食1ヶ月半目だけど酸味だけ嫌そうにするくらいで全部真顔で食べるよでもしっかり量食べるから進めてる
早く美味しい顔が見たい
0655633
垢版 |
2020/09/20(日) 10:31:39.38ID:x3b6SOzE
こんなにボコボコに叩かれるレベルのやり方なものなんだ
始めてから1月は食べる事やスプーンに慣れさせればOK、色々食べてくれたらより良いくらいの認識だったわ
メインの栄養は現状、母乳とミルクだし
じゃあもうちょっと真面目にやってみるね
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 10:50:42.63ID:dUB0NGG3
>>655
少なくともこのスレでは、アレルギーは子の命に関わる事だから気にしてる人多いと思うよ
食べることスプーンに慣れることが大事なのは間違いないけど、特に卵はアレルギー怖いから
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:11:21.16ID:jZswaovN
卵のアレルギーチェックに関してはよく話題に上がってるからこのスレや過去スレをよく読んだほうがいいよ
そこまで熱心な人じゃなさそうだから読むの面倒だと思うけど
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 12:20:49.91ID:buV26u2s
卵ちゃんと固茹でからやったのかな、なんともなくてよかったね
私も野菜はわりと雑だけどそれでも2日は食べさせるわ
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:33:33.79ID:CTQhEpi7
まーでも昔の育児ってあんな感じできっと今より気楽だったよね
親が噛んだのあげたりしてたもんね
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:37.98ID:IA2ZWF07
>>662
自分ももっともっと雑に育てられただろうけどちゃんと育ったしってたまに思う
気をつけれるところは気をつけるけど
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 13:47:16.99ID:rSPTnnFV
ずっと完母でやってきて最近寝る前の一回だけ、ほとんど出なくなってきました。
娘の食い付きが悪くてなんとか時間をかけてあの手この手で食べさせてたんですが、今更ながら食べなければさっさと切り上げてミルクあげるっていうのもありですか?
ちなみに先程1時間かけて2/3しかお昼ご飯を食べてくれなかったので液体ミルクをコップであげたら150くらい飲んでくれました。
卒乳間近だったので、離乳食を諦めて今更ミルクに頼るのはよくないでしょうか?もちろん離乳食を食べてもらう努力をしてどうしても完食できなければ、です。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:23:37.18ID:DbWBzNvM
やってしまった
レバーバーグ作るときに豆腐の分量多めにしちゃって全然固まらない
よりにもよってなんで手間のかかるレバーのときに間違えるんだ……
とりあえず駄目もとでヘルシオで焼いてみる
無理だったら諦めてまたレバー買いに行こう……
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 14:50:35.89ID:lqduRaMe
>>655
5ヶ月で卵ホワイトソースやってて
しかもやってるというか1回試してOKって、どれくらいの量にしたのか
卵白までやったのか
1回(1日)以外してないのか
すごすぎて何から何までわからないw
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 15:04:34.17ID:Cab/veHz
コロナで自治体の離乳食講座とかなくなって、よくわからずにはじめることになっちゃう人多いと思う
最近地域によっては再開してると思うけど…
本一冊買った方がいいよね、SNSは教科書にはならないから
ぜひ子供のために基本だけでも勉強して欲しい
拠り所があると自分も楽になると思うし
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 15:08:20.12ID:hh03xCuU
そういえば産院での離乳食教室無くなって残念
ご飯美味しかったから楽しみだったのにー

ここで卵の進め方相談しながらやってたけど本だと耳かき1さじ分からはじめて〜のあとは結構大雑把だもんね
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 15:19:43.78ID:kIASd8r6
>>670
講座がなくなって困ってる人こそ本買って勉強すると思う
適当な人はそもそも講座とか行かずに自己流でやる気がする
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 15:49:52.09ID:Yb4+/xpX
>>667
粉類いれても全然固まる気配なかったんだよね
でもオーブンで焼いてみたら固まったよ、ヘルシオ様々
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 16:45:49.35ID:xAYvLTEX
大半は適当に自己流でやってもそれなりに育つだろうけどたまたまアレ持ちだった場合とかが大変になっちゃうからねえ
他人の育児に口出すのもあれだけど、基本くらいは自分から勉強する気持ちを持った方が不要なトラブルを招かなくて済むと思う
中には蜂蜜や黒砂糖のように本当に危険な食品もあるしね
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 22:02:35.63ID:NU3YA6Z5
ここを見てる人は割とちゃんとしたい人が多いはずだから色々調べて知識もある
アレルギーも自分が持ってたりすればしっかり意識する
そうじゃなきゃきっと適当だよね
1人目の時離乳食の話しでg数を話題だしたらすっごいびっくりされたから結構そんなもんなんだなと思ったよ
一歳すぎれば大人と同じで平気だよなんて結構言われたし意識高いみたいに思われるのも嫌だからあまり話さなくなった
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/20(日) 23:01:56.09ID:TGmNWWGY
ここ見てるとみんな当たり前にしてることも、夫や義母と話すとそこまでするの?って言われるから多分ここはきっちりやりたい人が多いんだよね
アレルギーに関しては適当にして後悔したくないしやりすぎってくらいやりたいから、本だけでなく体験が聞けるここはとてもありがたい
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 00:02:10.40ID:v9Pw2DGK
私もここが標準と思っててノイローゼ気味になったけどリアルの周りは本当に気軽に食べさせてていい意味で気が楽になったわ

慎重すぎたら完了期に食べられる食材が少なすぎるし、幼児食でいきなり取り分けなんてしたら急に食材が増える事になるなと思った
そっちの方が万が一の時に食材の特定が厳しくなるなと

それからは重篤なアレルギーが出るもの以外は手早く済ませてる
(中期以降A+B、A+C、B+Cでチェック完了残りのフリージング消費しながら新しいABCを試すみたいな感じ)

ここで学んで基礎があるからできるのだと思う
悩みすぎた
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 01:30:38.20ID:dpZ3qUgz
冷凍ストック使い切ったの今頃思い出した
これからも、朝からもお粥炊く気力はないので24時間スーパーに米粉かBF買いに行ってくる…
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 01:46:02.22ID:D4f91Nt5
きっちりやりたいからスレ見てるって人が多いのでは
気にしない人はまずこのスレ開かないと思う
どっちが良い悪いじゃなくてこのスレにそういう人が多いのはそういう理由かと
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 02:32:39.13ID:BkJmFWZY
ていうか元レスの人はスレ云々関係なくどの本にも書いてあるようなスタンダードから外れてたから言われてたのでは
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 07:39:01.49ID:5NfJEG/t
3回食を始めた9ヶ月
10時14時17時に離乳食+授乳
の教科書通りにやってたけど、大人の食事中に子も食べたがるから、共食を出来る時間帯に変えていきたい
でもそうすると医院がやってる時間帯にならないんだけど、みなさんアレルギーチェックはいつしてますか
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 08:36:54.12ID:5rDLR0fq
>>683
医院がやってる時間だよ
7時11時半17時であげてて近所の小児科が12時まで受付だから
11時半のあげ始めにあげて様子見する

3回食なら新規食材少ないだろうし昼ご飯帯で良いんじゃないかな
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 20:55:43.29ID:hKTCuUhZ
スプーン拒否の9ヶ月
私が手で持ってくと食べる
3食パンってわけにはいかないよね
おやきばっかりにするしかないのかな
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 22:40:01.91ID:+dmtuR32
来月から離乳食スタート
本をいくつか立ち読みして、とりあえず一冊購入したんだけど、どの本にもブレンダーの記述がなくてちょっと気になった
ブレンダーで跡形もなくどろどろにしたら裏ごししなくてもいい?裏ごし用の細かいザル持ってないんだよね
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 23:04:43.71ID:/EHu+Up6
>>686
たまひよのマンガでわかる離乳食はじめてブックはブレンダー使ってたよ
とくに裏ごしが必要とも書いてないし、わたしもブレンダー使ってたけど裏ごししたことない
よっぽど舌が敏感な子だと必要かもしれないけどとりあえずなくてもいいと思う

でもブレンダーを使ってる本少ないよね、わたしもその観点で離乳食本を探してたけどなかなかなくて迷ってた
もし時間あるなら開始前に試しにブレンダーでいくつか離乳食を作るとこんな感じなんだな〜とわかっていいよ
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/21(月) 23:24:55.88ID:+dmtuR32
>>687
ありがとう!
ブレンダー使ってる本もちゃんとあるのね
早速明日作ってみる
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 08:07:56.47ID:tvMfi2Ty
離乳食中期かその頃の離乳食覚えてる人、子供が好きなメニュー教えてほしい
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 08:33:26.26ID:yjQ/o2CT
>>689
卵黄にしらす混ぜておかゆに混ぜたやつ
ヨーグルトにBFりんご混ぜたやつ
豆腐の味噌汁

水気が多くてちょっと味があるものが好きだったな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 09:47:28.31ID:oGiEV3RN
>>689
トマトと鶏ササミと玉ねぎ混ぜたチキンライス風粥にその時クリアしてる卵載せた材料だけオムライス的なもの
バナナきなこ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 12:19:35.47ID:XDK3N0x0
>>689
つぶしたかぼちゃに豆腐混ぜたやつ
スティック食パン
お麩をミルクに浸して少量の無塩バターで表面を焼いたもの
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 15:34:12.68ID:ap8uIyYS
すごいいろんなものを食べさせてて皆さん偉い…参考にしよ
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 17:18:50.87ID:tvMfi2Ty
>>689だけどみなさんありがとう
おいしそうなものばかりだしめちゃくちゃ参考になる
オクラも自分が食べないからってまだあげてなかったけどこれを機に試してみるわ
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 17:20:47.84ID:fr1Fj3XN
>>693
いつもりんご煮とヨーグルトだったけど今日サツマイモと混ぜたらパクパク食べたよありがとう
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 18:36:52.74ID:Ubbq2p6u
「混ぜたやつ」多くて笑った
インスタとかだとちゃんと名前ついた料理あがってるけど、みんなそんなもんだよね安心した
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 19:00:13.06ID:Yr1JkF3z
無糖でゼラチンの入ってないプレーンヨーグルトで
50gくらいの小分け4連パックみたいなのをもっと売って欲しい
量多くて使い切れない
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 19:19:47.01ID:GlnIwRVM
台風の備えで大人はおにぎり作っとくみたいなことできるけど
離乳食はお湯沸かしてポットに入れておく、BFとバナナと野菜パウダー買っとくくらいかな
カセットコンロあればなんとかなるか
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 19:22:49.35ID:CG8vXOs5
>>702 この前の台風はうちが九州だったからってのもあったと思うけどどこのスーパー行ってもバナナ売り切れだったからあるうちに買った方がいいかも
それとランチボックス系はチンしなくていいからそれ用意してたよ
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 20:42:20.97ID:Zl8I26hK
>>701
ビヒダスの75g×4のこれ使ってるけどゼラチン入りだしベビーダノンで無糖プレーンの出して欲しいわ
他のメーカーでないかなと思ったけど、近所のスーパーに売ってないと意味ないんだよね…
https://i.imgur.com/s8e2m8b.png
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 21:44:32.28ID:aGTAxsyI
きざみ冷凍オクラ使ってる人いますか?
オクラの離乳食の作り方検索すると、生毛と種を取るって出てくるけど、きざまれてるやつも生毛取る必要ある?その場合どうやったらいいんだろう
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:05:51.39ID:Yr1JkF3z
>>705
ベビーダノンってベビー向けといいつつ砂糖入ってるもんね…なんか使い勝手良いのが無いなぁ
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:14:44.75ID:mm5N2Eh0
便秘だから毎週小岩井ヨーグルト買って、4日くらいしたら大人が食べるから私達のストックだらけだわ、冷蔵庫。まだ7カ月だからそんな量食べないし。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:17:27.60ID:GlnIwRVM
>>703
>>704
そっか!塩抜きとかしなくてすむね!
経験談もすごく助かる
早めに買いものに行っておこう
どうもありがとう!
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:27:41.53ID:Wl50DrLw
インスタみてて腰抜かしそうになったんだけどこんなのあるのね
適当すぎだろwwwと思ったらBLWと言うのがあるそうな
ttps://www.instagram.com/p/CDSqxmfFdVK
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:29:06.53ID:CG8vXOs5
専スレある例のあの人のことかと思った
あの人に比べればこんなん可愛いもんよ
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 22:57:03.60ID:+pratMSm
>>705
ベビーダノンの無糖プレーン出るんじゃなかったかな?
乳糖だけで甘味を出してるとのこと
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:08:36.19ID:4wo8Nb9a
>>705
ベビーダノン無糖のプレーンをこの間イトーヨーカドーで見た。近くにあるなら見てみて。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:10:12.86ID:AHp5fy0W
この人やBLWやってる人に限らず子が食べてる動画載せる人いるけど、あれ可愛いと思えるの実の親だけだよね
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:17:31.35ID:4DcMcrPA
>>715
横だけどありがたい情報ーーつい最近出たみたいだね!ヨーカドーいってみよ
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:41:58.22ID:JB3ZPCi/
野菜フレークやフリーズドライってどこのものをつかってますか?
そろそろ離乳食スタートさせようと思って調べてるんですがいろいろありすぎて悩みまくってます
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/22(火) 23:42:10.45ID:Wl50DrLw
>>716
せやな

子にBLWやろうとは思わないけど全然食べてくれなくて胃潰瘍なってたら試してみたかも
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 00:19:27.25ID:MN/eiv5d
BLWも元々はトンデモってほどでもなくてそれなりにちゃんとしてるのよね
最低限のポイントは抑えてるというか
時々我流でアホなことしてる親が目立つせいで印象悪いのが残念だわ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 00:35:44.11ID:WDjGu7uI
>>706
自己解決
解凍してすぐ食べられる冷凍オクラは生毛も取ってあると判断した
それより、種取り大変すぎて死んだ
きざみじゃなくて丸ごと冷凍のやつにすればよかった
元々嫌いだったけどますます嫌いになったぞオクラの野郎

>>718
大望てとこの野菜フレーク使ってる
使い比べてないので他はわかんないけど、原材料がその野菜のみのやつならどこでも大差ないんじゃない?
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 01:04:30.31ID:ukdvr9k5
>>721
根本的な解決にならないけど面倒ならオクラって完了期までは別にあげなくてもいいように思う
わたしは種取りがめんどくさすぎてアレルギーチェックだけにした
完了期なら種があっても大丈夫だからきざみオクラは便利だよ
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 04:35:47.61ID:zonqwe1M
>>721
冷凍のきざみオクラ炊飯器でご飯のついでにアイラップに入れて炊いてるけど混ぜるとバラバラになるからそのままあげてるよ
後期だけど種も普通に食べてくれるから気にせず食べさせてた
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 08:58:14.71ID:XEKfq0m/
離乳食はじめて7日
授乳から時間開けるとなると子が眠くなる頃に離乳食の時間になる
結果不機嫌になりお粥完食できず
かといって感覚があかなくてもお腹空いてないのか完食できず
お粥が嫌いなのかと思って今日からにんじんもあげてみたけどダメだった
タイミング良くあげるのが難しいね
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 09:31:02.73ID:IwI4IpIj
カミカミ期です
離乳食本にこのくらいの月齢だとフレンチトーストも出てきたりすると思うんだけど、みんなやってる?
特にアレルギー体質を心配するような環境ではないけど、ここのみんなにならって卵はまぁまぁ慎重に進めてます
追いレンチンはしたけど炒り卵もクリアしました
少し上にレンチンあんまり意味ないみたいな書き込みもあったけど、フレンチトーストあげてる人は焼きだけ?レンチンもしてる?
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 12:03:36.97ID:oektDhBA
>>724
授乳から時間開けるの?離乳食後に授乳だと思ってた
朝起きて30分で離乳食、30分後ミルク、1時間後に朝寝って感じ
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 12:49:10.47ID:fweRQkl7
>>724
生活リズムがもしかして整ってない?まずはリズム整えてあげるの優先かも。
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 13:21:39.42ID:ky073zby
卵1回あげてクリアってしてた人並みの何も調べてない適当さで驚いた
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 13:30:41.27ID:pJI1Dap5
>>727
前回の授乳からってことじゃないかな?
朝6時に授乳して10時に離乳食ってするとその時間に寝ちゃうみたいな
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 13:47:43.15ID:UJB4twOK
6〜7時に起こして授乳して
そのあと普通に朝寝して
10時に起こして食べさせて授乳するのではないの?
離乳食始める前はどうしてたんだろうか
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 13:48:11.18ID:XEKfq0m/
>>727-728
5時半に1度起きて授乳後睡眠
7時に完全起床
8時半に離乳食+授乳(この時点で眠いらしい)
9時ごろ30分朝寝といった流れなのですが
確かにリズム出来上がってないかもです

入眠にπが必要なのでどうしても活動限界時間になるとあげてしまっててあまりお腹が空かないのかもしれない

授乳から間隔開けるってのはお腹空かせるって意味です
わかりづらくてごめんね
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 13:53:38.44ID:budbp9dJ
>>732
7時に起きて授乳して
8時半から寝て10時に起きればいいじゃん
入眠に必要なπと授乳は分けるべきかと
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 14:18:53.93ID:jMYxNAH9
そうだね、朝寝を先にしてもいいかも
うちも寝ないと食べない上にお腹空いててもπ欲しがって食べないから、起床→授乳→朝寝→授乳→離乳食の順番だわ
πの後でも離乳食完食するからこそできる順番だけど
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 14:43:39.68ID:pJI1Dap5
そういえばうちも離乳初期のころリズム整ってなくて同じ感じだった
いまは6〜7時起床ミルク、間に朝寝、10時に離乳食でグズらずに食べてるよ
ちょうどその頃からミルクにしたからリズム作りやすかったけど母乳のころは毎日てんでばらばらだったな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 15:23:32.28ID:XEKfq0m/
いろいろありがとう
入眠πから時間開けようと思っちゃってたわ
明日は朝寝後の10時コースでやってみる
それでも機嫌悪い時はπ後にあげてみるのも試してみるわ

最初の1ヶ月はアレルギーチェックできれば良いやぐらいの気持ちでいるけどあまりにも食べないと心配になってしまう
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 17:25:30.76ID:Ph6YQLqr
>>737
リズム整わないのうちもだった!
寝るときにπ必須なのも全然食べないのも!
同じ悩みを抱えてたわ

5ヶ月から初めて小児科のあいてる時間でなるべく午前中に、2ヶ月くらいひと口でお終いを続けてたよ

そのあと7ヶ月で腰座って、月齢とともに起きていられる時間が増えたおかげかご飯のタイミングはかれるようになった

結局朝寝後の10時と、うちは15時くらいに昼寝するから眠くなくて集中が切れても子供向けテレビでなんとかできる16〜17時の間に落ち着いたよ
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 17:34:10.59ID:GUT3sLmk
ちょっと亀レスだけどおくらの人
確かにおくらの種は消化しづらいけど離乳食が種サイズまで進んでたら入ってても問題ないよ
今は消化できないものはそのまま出てくるもんだから●で出てくるだけ
誤嚥の原因になるようなもの(コーンの皮とか)じゃなければそこまで除去しなくて良いとのこと(栄養士談)
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:19:01.71ID:pJI1Dap5
中期
葉物野菜の葉っぱのとこだけ使うと1パックで少量しかとれなくて残った茎食べるのが大変なんだけど
この時期はそういうものだと諦めるしかない?
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:24:04.30ID:054v9+3g
>>740
そんなもん
うちはおひたし、胡麻和え、刻んでスープ、胡麻やおかかと煎ってふりかけのローテしてるよ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:26:17.53ID:/aACykpa
残りはスープに放り込んでるわ
ダイエットにもなって一石二鳥
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 18:55:34.62ID:NkgaoVqZ
初期からブレンダーで茎諸共ドロドロにしてあげてたけどもしかして茎って食べさせちゃダメだった?
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:01:44.27ID:XEKfq0m/
>>738
ありがとう
先への希望が聞けて少し安心した
ほんと今日もそれぞれ一口で終わった
気長に続けて子のペースを掴めるようがんばる
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:16:56.69ID:1CPQoPmx
>>745
ブレンダーに小松菜の茎の繊維が絡み付いてハサミで切らなきゃ取れない状態になった
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:31:17.09ID:Ph6YQLqr
>>746
うちもひと口で進めてたけど、だんだんうんちは水分少なくなっていってたんだよね
たかがひと口なんだけど、なんていうかたぶん消化器官のほうが受入準備中なんじゃないかなーと感じてた
そういう変化があったからひと口でもいいやーと思えたので、よく見てみると成長かんじられるかも!
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:33:55.89ID:WDjGu7uI
>>739
オクラの人です
そういうもんか
形状そこそこ進んでるし、種気にしなくていいなら本当に楽だね、ありがとう
このスレ困ってることがあると何かしらアドバイスもらえて本当助かる
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:37.56ID:2aVsimhy
オクラ自分が食べないからスルーしてたけどここでとろみ付けに便利って見て使いだした
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 22:09:10.72ID:cbIm9j3/
葉物はブレンダー使ってドロドロになれば茎も入れて大丈夫
繊維が残ってるようなら茎は除去ってことでいいのかな?
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/23(水) 23:22:32.00ID:XugUQfNx
炊飯器でお粥炊くついでに皮を剥いてアルミホイルで包んだ人参を丸ごと1本入れてみたけどあんなに美味しく蒸し上がるんだね
あんなに味が濃いのは初めて食べたかもしれない
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 01:05:14.39ID:N8qoxcCS
>>751
そんな感じ

赤ちゃんにとってバラバラになってない繊維質は元々消化しづらい上に体に対して大きくて腸の動きを妨げてしまうようで誤嚥だけでなく便秘の原因にもなるみたい


ついでの余計な話だけど、大人が便秘予防に食べるものは赤ちゃんには向かない
さつまいもとかみかんとか逆効果
水分を増やして適度な繊維質が入っているのは大根とか里芋
ゆるうんを適度に固めるには人参
バナナはどちらにも良い万能兵器
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 08:30:15.51ID:1A+RMgMi
>>740だけど諦めるしかないのね、消費術参考にしますありがとう
と思ったけどブレンダーで粉砕したらおkなの?勝手に茎の成分そのものが消火に悪くてつぶしても良くないのかと思ってた
もし完全につぶしたら食べて大丈夫ならあげてしまいたい
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 08:48:01.48ID:TNP3J41B
>>754
茎をあげちゃ駄目や理由は本やネット見る限り、硬くて噛み切れないからとなっているので裏を返せばブレンダーで細かくしていたら問題ないのでは?
便秘になったりもするだろうから、いきなり丸ごとあげるのではなく少しずつ割合増やしたらどうだろう
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 09:00:41.95ID:x1Nvt8oR
>>754
ここの書き込み見てると使うブレンダー次第では繊維が細かくなりきらず残る場合もあるみたいだから、万全を期すならブレンダーかけたあとに粗くてもいいからザルで漉した方がいいかもね
成分的には大丈夫だと思うよ
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:07:36.49ID:i76f0pgN
うちも中期からは茎もブレンダーで濾さずにとろみだけつけてあげてた
うんちの様子見ながら少しずつだけど問題なかったよ便秘も
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:40:46.38ID:RjqLPxrB
Twitterで8ヶ月でかきたま汁あげてるの見てびっくりした
このスレもだけど、Twitterも慎重派多いから余計に
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 10:57:19.66ID:zF8Y5nkC
離乳食レシピに載ってたりするし平気な子は平気だからねえ

卵の茹で時間ってナニ…?って知り合いは後期の掴み食べにフレンチトーストあげてたけど何とも無かったみたい
卵アレの子持ちとしては羨ましい限りだよ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:05:36.69ID:YDVGAmMR
このスレでは固茹で20分が常識だと思うけど、赤い本には10分以上って書いてあるんだよね
離乳食本で卵のレシピ見るとモグモグ期でも普通に茹で卵以外のレシピ載ってるし
大抵の人は本を参考に進めるだろうからむしろそっちの方が多数派な気がしなくもない
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:12:21.50ID:RjqLPxrB
結局どんなにラフに進めても、アレルギー出ない子はでないんだよねぇ
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 11:21:38.66ID:2s+pHxqB
ていうかたまにSNSでこんな人いた!ってこのスレに書き込む人いるけど、ヲチスレじゃないんだからそういうのいらない
有益な情報ならともかく
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:59.09ID:G6HJ66OG
>>758
7ヶ月で、ゆで卵(卵黄)の直後にレンチンのオムレツで全卵OKってやってる人がいて驚いたわ
SNSだと炒り卵くらいまでは問題なくてオムレツ、茶碗蒸し、かき玉、フレンチトーストあたりでアレルギー出てるのを見かける気がする
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:08:58.97ID:7nBg/LtB
完了期で皮とか種ほとんど取ってないけど、コーンだめなんだ…
枝豆とか大豆の薄皮は剥かなきゃダメだよね
ベビーフードとかに丸のままのグリンピースとかコーン入ってるけど、誤嚥の基準が分からない
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:10:49.93ID:Xly1sYT4
イオンの冷凍6種野菜がどこも売ってなくて困る。廃盤になっちゃったんだろうか
生協のミックスベジタブルじゃ粒が大きすぎてみんなべーッと出されちゃった
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:25:21.27ID:GupF7lWT
TLで手掴み食べの回数のアンケート見かけたけど毎日3回やってる人もそこそこいるんだね
気が長くないから1回が限界だよ
そういえばW堂のおやきの素試した人いる?簡単に作れるのかな?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 14:50:46.07ID:K7j/YHP3
初期なんだけど和光堂の小さいフリーズドライが3個入ったやつってあれ1袋が1食分でいいのかな?
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:06:35.77ID:LCy3LGJk
>>769
朝はごはんおやき(作り置き)、昼は卵焼き(作り置き)、夕は1週間に2種類のこれまた作り置き
作り置きが切れてたらやらないか3食卵焼き
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 15:56:51.42ID:6OTfnRSY
離乳食美味しくて私の方が毎回味見楽しみだわ
まだ中期に差し掛かるところだから潰して混ぜるくらいのことしかしてないんだけど
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 16:11:55.21ID:eC0rDY+h
自分も豆腐チキンハンバーグが美味しくて2つ食べちゃったw
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 16:27:46.26ID:1AujH+f8
さつまいもりんごそうめん
夫にはうげーまずそーって言われたけど
ちょっと食べたら美味しかったわw
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:08:08.14ID:pKVpprE6
>>769
うちも三食とも何かしらつかみ食べ、多いときは一食全部つかみ食べメニュー
うちはつかみ食べのほうが散らかさずパクパクと食べてくれるんで親のわたしもご飯食べられるから楽
このへんは子どもの性格によるのかな?
ただスプーンとフォークをつかいたがって1歳すぎてだいぶうまく掬ったり刺したりできるようになったけどまだ補助がいるし汚れやすいからつかみ食べのほうがありがたい
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:50.59ID:CpELS9BW
掴みたべのを渡せば掴み食べするし
スプーンを渡したらスプーンで食べる
ひっくり返したりしない
与えた分は食べる
自分の意思がないのかな
好き嫌いもわからない
めったに泣かないし
自閉症の子って泣かないとか意思表示しないって聞いて当てはまりすぎてる
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:30:23.14ID:+ErLI+d0
>>767
うちの近所も最近品切ればかりだから店員さんに聞いたら
店でも発注してるけど入荷されないんだって
野菜高騰してるから生産ストップしてるかも〜って言ってたよ
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:44:10.94ID:JkIiEMDX
牛乳を飲ませる時って牛乳をたんぱく質として考える必要あるのかな?
例えば朝食でヨーグルトをあげる時、牛乳もあげちゃうとたんぱく質多すぎ?
昼夜はそれぞれ別のたんぱく質を与える前提で
朝:ヨーグルト+牛乳100ml
昼:魚
夜:肉
みたいな感じ。これに更に15時のおやつに牛乳100ml
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 19:58:39.48ID:1A+RMgMi
>>755-756
ありがとう、だめだと思い込んでたから聞いてよかったわ
しっかり繊維除去して少しずつあげてみる
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 20:41:26.64ID:sfbJ/1BI
離乳食後期。出汁が嫌いで困ってる。こんぶ鰹鶏野菜全部べってする。市販のだしや野菜スープもべー。トマトベースなら食べてくれていたけど、トマト水煮缶使ってから嫌がるようになった。おかげでスープ系はミルク・豆乳ばっかり。ごはんもミルクがゆにしないと嫌がるし、麺系も食べないのでパン、オートミール率が高い。なんでもかんでもミルク味ミルク味で大丈夫なんだろうか…
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 22:18:02.84ID:KWdWEAa6
>>781
塩醤油味噌等の調味料類もダメ?
うちも出汁だけだとイマイチ食べが悪かったから少し塩気足してみたら口開けてくれるようになったよ
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/24(木) 23:37:07.36ID:KeQ3rqlX
ここ最近べーッと出したりブーっと吹き出したりしてまともに食べない
おもちゃ持たせて遊びながらなら出さずに食べるから、マナー的にはNGだけどもう食べるだけヨシとしていいよね…
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 00:55:03.96ID:9XyYcza4
離乳食が全然美味しいと思わない
子は食べてくれるけど料理センスがなくて申し訳ない

>>752
やり方教えてほしい
炊飯器のお粥モードで炊くときにアルミホイルでくるんだ野菜をドボンして
終了まで炊き上げれば蒸し野菜できるってこと?
こういうことも知らない…
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 01:50:44.69ID:zCL8wpiP
>>782
塩醤油もだめだった。味噌はまだだけと使ってみようかな。寒くなってくるから野菜いっぱい入ったスープ飲んでほしい
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 07:59:00.50ID:+jnwfExh
>>784
そうそう、それでやり方合ってるよ
普通の炊飯モードでもできるみたいだけど、その場合はお米の上に置いちゃうとご飯潰れるかもしれないから釜の底につくように野菜を置いてね(私はお粥だったからよかったけどご飯の上に置いたらにんじんの下が潰れてたので)
私もここで知って試したんだ
ネットってほんと便利だよね
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 08:11:42.09ID:v0DcrBsE
離乳食本の10倍粥、7倍粥、5倍粥、軟飯、普通ご飯の作り方のページに『おかゆモードがおすすめです』って書いてあるんだけど、みなさん軟飯も普通ご飯もおかゆモードでやってますか?
軟飯(米:水=1:2)をおかゆモードでやったらかなり柔くてまぜたらべちょべちょに潰れた
ふつうの炊飯コースでいいのかな、それとも軟飯ってこんなに柔らかいのかな…
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:10:10.04ID:Rzz3Mgyj
ほぼ1歳
本によると野菜1cm角にしていいらしいけどお口入るのか?
BFは9ヶ月のとあんまり変わらなくて相変わらずドロドロだ
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:28.75ID:HNcKAq4D
>>787
水分多めで普通モードだとふきこぼれることがあるときいて
二合入れて三合メモリに水合わせてお粥モードで適当に炊いてる

炊きたてをよそったらはっきり粒が見えて
ふりかけ混ぜたら結構つぶれちゃう感じだけど
硬さや潰し具合はお子さんにあわせてでいいんじゃないかな
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 11:44:22.80ID:C92SGbkm
>>788
バナナ輪切りにしてさらに半分(半月切り)ぐらいの大きさは食べれない?
ちゃんと噛んでるなら食べれるよ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 11:48:11.59ID:v0DcrBsE
>>789
吹き溢れることがあるのかぁ
防止するためのコース選択なんだね
水の量を調整しながらやってみます
教えてくれてありがとう!
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 12:21:04.73ID:o32uJ+XK
5倍がゆの時に普通に炊飯してしまい糊状の液体が全て床にこぼれていた私が通りますよっと
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 12:51:35.75ID:6fsi4xb6
炊飯器で蒸し野菜ってアルミホイルに包むとより美味しくなる?
そ野菜だけ水分と共に炊飯器で蒸してた
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 12:54:32.85ID:iVMTYfkN
冷凍すると水分なくなって、7倍がゆが軟飯みたいになる。白湯で伸ばすけどモチャモチャで食べにくそう。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 12:59:55.02ID:viJHZJQ8
505925090了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 13:47:19.94ID:m5drOcMb
>>788
うちはまだ歯が4本しか生えてないから8ヶ月から固さはずっと変えられてないわ
健診で相談したら歯が6〜8本くらいないと大きめの角切りはうまく噛めないって言われたので、5mmの小さい角切りで柔らかめのばかりあげてる
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:07:11.28ID:rbHsBDMh
うちはほぼ11ヶ月なのにカミカミどころかモグモグもあまりしなくて栄養相談も何回かして形状を段階的に変えたりしても効果は出ず悩んでるけどまだ下の歯が2本だけだからと希望持っていいのかなぁ
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:17:02.01ID:zeb3Pwpu
9ヶ月でまだ歯2本だけど、バナナ半分こしてあげたら掴んで食べられるから上顎の力が強いんだな〜と思って見てた
つかみ食べしたがるけど歯が生える予兆がないからなかなか先に進めないのもどかしい
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:24:49.34ID:Rzz3Mgyj
>>797
うちも4本と5本めがちょっと見えてるくらい
>>791のバナナは食べられる気がするし、好物なら大きくても食べるんだけど、例えば味の染み込んでない野菜とかは食べてくれる気がしないんだよなー
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:31:12.92ID:I6gkFX5v
来週から離乳食スタートさせるんだけど、数ヶ月違いで産まれた兄の子が、7ヶ月の時にバナナまるかじりしてもぐもぐしてたけど、もう歯が生えてたらそんなこともできるのかな?
あーんパクッもぐもぐの一連の動作が可愛くて、うちの子も早く見たいと思った
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 14:41:57.17ID:QtIOfFsY
>>71
これテンプレに入れてほしい、と言うか離乳食の本に月齢はあくまで目安で歯の本数に合わせましょうってちゃんと書いてほしかった
月齢だけを信じてあげたBF、粒が大きすぎたみたいで大量に嘔吐されたのがいまだにトラウマ
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 16:24:21.61ID:1yhGU8VX
クレーマーみたいなこと言うね……
月齢は目安で歯の生え方に合わせてすすめるって離乳食本もだけど育児書にも載ってたよ
というか子どもの様子を見ましょうっていうのは離乳食にしろ何にしろ原則だと思ってた
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 16:39:51.33ID:a2AbOq+t
歯が生えててもよく噛んだりしないからすぐ詰まらせてしまうので
、少しでも大きいのをあげるときは緊張する。
トップバリューの野菜買えたんだけどまだ大きいかと思って使えてないや。早く試したいんだけど週末まで無理だ。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 18:44:37.67ID:UEbmVL8i
お葬式出席するけど離乳食もっていくのめんどくさい
まだ初めて3週間だからその日くらいお休みしてもいいかな
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 18:54:36.13ID:EU6xS331
>>807
その時期はまだお休みしても大丈夫だよ
慣れないところ行くんだし母乳かミルクだけで全然オッケー
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:13:35.34ID:0OsP1i65
>>803
BF豆とか鶏肉結構固いから様子見ながらあげてるよ
月齢だけを信じないで子を見たほうがいいよ
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:19:27.70ID:ZyTogtgr
ベビーフードの大豆くらいの大きさのイワシのつみれが信じられないくらい硬くてびっくりした
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 20:57:24.90ID:LE6ex3oF
ミルク飲まないから離乳食でどうにかしたいんだけど好きなものなら完食して嫌いなものはグズって食べない
こういう場合とりあえず好きなものだけ出して食べさせるので大丈夫なのかな?
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/25(金) 21:03:11.55ID:HzP7M297
>>812
豆腐やお粥、カボチャ、バナナあたりの子供が食べるものに粉ミルクかけてる
うちは鉄分入ってる他の肉魚ほとんど食べなくて卵くらいしか食べないんだけど、それだけじゃ不足気味で…
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 03:21:00.37ID:x1vBt7Ez
>>812
うちもミルク嫌い
アレルギーチェックだけはして、あとは
マンネリだけど基本メニューは好きなもので固めてチャレンジメニューとして出してるよ
たまに気まぐれで食べる
炭水化物タンパク質野菜果物バランスよく食べてればまあいいかと思ってる
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 08:23:17.48ID:eL6WnqL1
>>818
牛乳とヨーグルトの分量、肉魚の分量は自分で把握してるんだよね?
3食それぞれのタンパク質の量を計算してみたらいいじゃん
計算結果をここに書いたらアドバイスしようもあるけどエスパーじゃないからわからないよ
計算面倒ならアプリ使いなさいな
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 10:45:43.23ID:tuHWJsbm
>>820
横からごめん
計算ていうのは肉20gとかじゃなくて豚肉20gに含まれるタンパク質はいくらで〜ってこと?
みんな普通にそういう計算してるのか…
よければアプリ教えてほしい

以前カロリーの計算しようとしたけど食材ごとに調べるの大変でアプリも探したけどわからなかった
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 11:30:50.24ID:c4HR5BRo
>>820
たんぱく質の量って後期なら魚や肉なら15~20g、豆腐なら50~50gとかっていうネットで良く見かける目安量のことですか??もちろんその量はあげていて、その上で牛乳はどうしたらいいのかが分からないです。
乳製品だと後期は100gが目安らしいので、1日100ml牛乳あげてる人は1食牛乳以外のたんぱく質はあげてないってことなんですかね?すみません頭悪くて難しいです。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:14:13.61ID:f1launC2
>>821
横だけどこの肉に含まれるたんぱく質は何グラムで〜なんて計算してやってる人なんてあんまりいないと思うよ
そういうのが好きな人はやればいいと思うけどそこまで厳密にやる必要はないと思う
もちろんたんぱく質はあげすぎるのよくないから目安量くらいは見た方がいいと思うけど
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:30:33.57ID:j2Fn/bFX
>>823
そのまま自治体の保健師さんか栄養士さんに話きいてもらったほうがいいと思う、電話相談とかやってない?
ここじゃ情報も細切れではっきり伝わらないしそもそも専門家がいるわけじゃないんだし
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:31:29.91ID:+fhaZEzL
>>824
そういうの気にならない人がなんでスレまで読んでるの?
みんながどうとか関係なく最初くらいしっかりやりたい人がスレ読むのでは
適当でいいなら適当にやってりゃいいじゃん
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:40:50.16ID:f1launC2
>>827
目安量は守ってるけど食品に含まれるたんぱく質の量まで計算しないと適当って言われちゃうんだね
そんな厳密にやる人しかいちゃいけないのかな
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:53:02.43ID:2Ze0M3FW
そんなのやってる人いないよとか言い出す方がなにこいつだわ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:53:37.06ID:Bq86bm0R
>>824
自分もこの認識だわ
さすがに食品に含まれるタンパク質の量まで把握してやってる人が多数派とは思えない
どの離乳食本にも書いてないようなことやってなかったら適当ってのはないわ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 12:54:26.28ID:qbfl/APS
日本で一般的な離乳食の話題のスレとは書いてあるけど厳密にやる人のためのスレとは書いてないよ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:06:12.47ID:YieKx0qC
>>824
私もこの程度の認識なんだけど
ここっていつから厳密にタンパク質計らないと居たらいけないスレになったの?
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:08:12.13ID:70Zf3b/O
タンパク質の量計算してる人なんているんだ、びっくり
乳児育てながらそこまでできるの凄いわ
少なくとも世間では少数派だし、このスレでも多数派ではないと思うよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:10:33.15ID:fer1ZobK
まとめて煮てはかって容器に入れてるわ
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:18:02.52ID:70Zf3b/O
タンパク質の量って、ささみなら100gあたり19gとかそういう意味だよね?

タンパク質を多く含む食品(肉魚大豆など)の量だったら気にしてるけど
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:18:06.03ID:IwKs4//d
BFあげる時にあとタンパク質どれくらい足そうかなって考えた時に食品ごとのタンパク質調べたりとかはたまにやるけど、全部厳密に測ってるのが一般的で目安量であげてる人が適当だとは思わない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 13:46:10.24ID:x1vBt7Ez
>>823
あってる
朝ご飯に牛乳100出して完飲するなら他のタンパク質はいらない
牛乳50飲むんなら残り半分を豆腐なら25とかで取る計算ね
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 14:38:48.00ID:Bq86bm0R
>>837
この話題になると、厳密なタンパク質量(おかゆとかあらゆる食材に含まれてる)の話と、エネルギー源、タンパク質源、ビタミン・ミネラル源で分類されるところのタンパク質源の量の話を取り違えてレスする人がいて混乱するよね
多分だけど>>836は後者の意味だよね?
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:15:48.22ID:cRIjiW50
たんぱく質の量を厳密に計算して進めるべきって話ではなく、元レスの人が食材の分量も書かずにこれでいいのか教えてって言ってたから、計算すれば?となったのでは…
流れ読まずに脊髄反射してない?
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:26:29.26ID:S0eTcfJa
https://jp.glico.com/navi/index.html

ここで最初に主要なのだけ調べてノートに書いといて、あとはその時の月齢に合わせてじゃあこの食材だと何グラムくらいなんだねーって感じで適当にしてる
もともとは鉄分調べたかったんだけどタンパク質も同時に調べられたよ
ここに書き込む時間程度でサクッとできるし、私みたいなめんどくさがりには合ってたよ
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 15:32:49.24ID:S0eTcfJa
あれれ?ごめん、分類のタンパク質にプラスして牛乳飲ませていいのかって質問だったんだね
>>843は忘れてください
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 16:09:30.98ID:g90wZh00
>>843
超便利!ありがとう!

たんぱく質は厚労省サイトの「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書
たんぱく質項目pdfの最終ページに目安量(幼児以上は推奨量)があるから、
単純に食べ物飲み物(母乳は産後何ヶ月かによって濃度が違うけどそれも書いてある)全部ひっくるめてその程度になるようにすればいいんだよね

一度よくやる1日のメニューで計算したけど
食べ物は個体差もあるし部位でも季節によっても成分が一定って訳じゃないし、
そもそも残すときもあるし…とかなって日々細かくやるのは無駄だと結論した
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 18:38:31.42ID:yjP4sCqQ
毎日やってないけど、BFに含まれるタンパク質量がわからなくて計算したことあるから別に>>827はそこまでおかしいとは思わない
他人にそれを押し付けるのは良くないけど
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 18:39:06.64ID:nlSqtQLz
スーパーの焼き芋便利だなー
レンチンして潰すだけで使えるし米粥パン粥ヨーグルトりんご何にでも合う
もう少し月齢いったらパンケーキやおやきの生地に混ぜ込んでも美味しそう
そして残りは私のおやつに丁度いい
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 18:45:39.98ID:pia03w5Q
>>849
芋って野菜としてカウントしてる?
栄養素的にどうしても炭水化物のような気がしてて、甘みを足すのに使うくらいになってる
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 18:59:22.34ID:vO6Sf7wE
牛乳のタンパク質の量を気にしてる人が質問したんだから
気にしてないわーなんてレスのがお門違いでは
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 19:04:57.76ID:Ex2a0xOX
いやその人じゃなくて>>821のみんな計算してるの?って話からの流れじゃないの
まさか計算してないのが適当扱いされるとは思わなかったけど
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 19:19:59.16ID:H6P9QbUk
>>827が急に突っ掛かったから変な流れになったんでしょ
何でこのスレ読んでんの?ってキレてるのはあたおか
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:01.89ID:4BQYF/+0
>>849
おおおそんな使い方があったかー
どんな層が買ってるんだと思ってたわw
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 19:45:35.35ID:x1vBt7Ez
冷凍焼き芋良いよね
おやつにバナナと焼き芋ローテしてる
適度に柔らかいからチンして切るだけ楽すぎるし余りは自分が食べて美味しい
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 19:54:54.77ID:c4HR5BRo
>>779です。なんだか乱してしまったみたいですみません。

>>826
コロナのせいで関わりがなくなってしまったのもあって今まで市の相談とか利用したことありませんでした。思い付きもせず…相談してみます!

>>839
そうなんですね!たんぱく質はあげ過ぎたらダメらしいので牛乳あげる時は他のたんぱく質は減らすなり調整しなきゃいけないですね。

皆さんありがとうございました
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 20:12:04.44ID:hEWQuRpc
離乳食にパン使いがちだから意外とタンパク質摂ってそうなんだよなー
あとは大豆はタンパク質カウントしてるけど枝豆とかグリンピースとかも肉の半分くらいタンパク質入ってるから侮れない
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 21:22:17.77ID:9zey5J5Z
気になったのでたんぱく質の摂取量を計算したら案外不足しそうな印象だったよ(完母前提)
個人的に、ざっくり肉魚で10〜15gみたいな目安は信用してなかったから想定内だけど

2020年版の厚生労働省の栄養摂取基準だと9〜11ヶ月のたんぱく質推奨量は22.0g
母乳を450ml飲む前提で、食事からは17.9g必要らしい
3回食だとして【1食あたり5.97g必要】
実際は調味に粉ミルクや牛乳使って補うケースも多そうだけど、本にある目安に従って単純化して計算してみた

◆パターン1
・パン粥…超熟20g →2.45g
・魚…ツナ缶10g →1.66g
・野菜…トマト30g →0.21g
 ⇒4.32g 【1.65g不足】

◆パターン2
・お粥…5倍粥80g →0.67g
・豆腐…京の石畳40g →2.48g
・野菜…小松菜40g →0.6g
 ⇒3.75g 【2.22g不足】

不安煽るつもりは全くないです
ただ上の方のやり取り見てて、本の目安をきっちり守ってると案外不足してるんじゃと思い検証してみた次第
人によっては多めにあげるくらいでもちょうどいいかも?
計算ミスあったらごめんなさい、空気読まない長文失礼しました
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 21:40:06.24ID:DlZR8xJa
>>862
ありがとう参考になったよ

母乳ミルク飲む前提で計算してもやや足りないんだね
最近ミルクもあんまり飲まなくなってきたから気持ち多めにタンパク質摂っても大丈夫なのかな
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 21:48:09.86ID:moGzN9Ql
>>862だけどごめん、適当にググったサイトと厚労省のガイドライン(2019)が少し違ってた
ツナ缶は10gじゃなくて15g、豆腐は45gで計算すべきでした

◆パターン1
・パン粥…超熟20g →2.45g
・魚…ツナ缶10g →2.5g
・野菜…トマト30g →0.21g
 ⇒5.16g 【0.81g不足】

◆パターン2
・お粥…5倍粥80g →0.67g
・豆腐…京の石畳45g →2.79g
・野菜…小松菜40g →0.6g
 ⇒4.06g 【1.91g不足】

◆補足
・卵…全卵1/2 →3.1g
・肉…豚赤身15g →3.14g
・肉…鶏ささみ15g →3.59g
なので、組み合わせによっては不足しないケースも普通にありそうです
パターン1,2は子供に与えた直近のレシピがベースでしたが、どちらもたんぱく質少なめの食材でした、すみません
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 22:04:39.43ID:hEWQuRpc
>>864
計算してくれてありがとう!
うちはミルク母乳あんまり飲まないから月齢毎の目安量+ベビーフード40gとかあげてて漠然と不安だったけど大丈夫そうだ
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 22:31:24.01ID:g90wZh00
>>864
見やすくてわかりやすいなあ〜!
一応ツナ缶は缶汁ごと使う場合のたんぱく質量だから、絞って15g使っていたらその数字じゃないよ
オートミールなんかもお米より豊富だし調味できな粉かけたりなんだりで意外と摂れてるんだよね
そして12ヶ月になったらまた20g/日に減る

一口にたんぱく質と言ってもアミノ酸スコアなんかも違うし
結局のところおっしゃるとおり目安量で色々食べていれば大丈夫だと思うよ
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 07:18:22.43ID:E4t92pch
昨日の夜仕込んだ大根のペーストを冷凍庫じゃなく冷蔵庫に入れてしまってたんだけどこれもうアウト?
匂いが特に気にならなかったら使っちゃう?いまから冷凍はなし?
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 07:48:52.42ID:GGsfltxD
もうすぐ1歳なんだがベビーダノンしか食べなくなった
手掴みモノを用意しても床に全部ポーイされる
疲れた何がいけないんや
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 08:36:57.57ID:AsK1do6N
>>868
朝食分くらいなら使っちゃうかも
今から冷凍はなし

今日中に大人の大根おろしとして食べちゃえ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 08:44:26.12ID:8J4ariTY
>>868
素手で漉し器使ってペーストにしたのでなければ私なら今から冷凍しちゃう
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 09:31:48.74ID:nNu8eQgD
食パンとかロールパンとか食べてくれない
1歳になったから朝ライスシリアルとかオートミールのベタベタしてるの嫌がるようになったからパン食べてくれたら楽なのになあ
ライスシリアル楽だったのに
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 09:37:25.82ID:ktpB/c9m
>>868
大根じゃなければ朝くらいならいいかなと思うけど
大根は時間おくと辛くなるから
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 10:19:17.25ID:E4t92pch
>>868だけどありがとう
朝だけ食べさせてあとは私が食べることにした
ブレンダーで作ったし食べたら辛さはなく甘かったけど最近大根よく広告出てるしまた作るわw
でもいま中期でペーストじゃなくてみじん切りにしたいんだけどどれだけゆでてもチンしても
豆腐みたいな柔らかさにならなくて垂直方向の力ではつぶれない
炊飯器だったらめちゃくちゃ柔らかくなるのかな?
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 10:23:00.32ID:aHH/DZ8b
お鍋で茹でてもなかなか柔らかくならないよね
葉物以外は炊飯器に入れてる
甘く柔らかく出来るからいいよ
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 10:31:07.83ID:+FxuP8Hu
>>875
大根はおでんの下茹でのときとかも1時間くらいかかるから
かなり時間かかるよね
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 10:51:55.28ID:EIyhtica
大根も人参も電気圧力鍋にいれてるわ
大根は切れ込み入れた昆布と一緒に、人参は蒸し調理
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:33:04.01ID:ytt+t+Rh
炊飯器で米と野菜を一緒に炊くと野菜の匂いが米に移ったりしない?
そこが気になってまだ試せてない
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:36:09.58ID:LXSCnnFb
>>875
根菜は小さく切って茹でるとあまり柔らかくならないって聞くけどどうかな?
大根はやったことないけど、人参はよくまるごと炊飯器で炊いてる
豆腐くらいの柔らかさにはなるよ
短冊切りにして掴み食べ用にしてる
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 12:38:13.08ID:tKL6HO+e
うちは圧力鍋だな
大きいままあれこれ突っ込んで、15分圧力かけると豆腐くらいになるよ
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 13:02:34.86ID:fq+Sdg1/
>>881
圧力鍋っておでんの大根みたいな柔らかさのも15分でできますか?
自分的には豚の角煮を作りたくて買おうか迷ってます
ホロホロトロトロの角煮を家で作れたら最高だなって
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 13:17:05.95ID:J3vMpc/X
>>882
横だけど、加熱→加圧5〜8分→保温(圧抜き)みたいな流れだからトータル15分じゃ厳しいかも
でも具材突っ込んでスイッチ入れるだけでたいていのものは、ホロホロとろとろになるからおすすめ
お鍋で煮込んだ場合と繊維の食感は少し違う
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 14:03:21.79ID:tKL6HO+e
>>882
>>883も言ってくれてるけど、加圧始まってから15分だからもう少しかかるかな
角煮も作れるし、普通の煮物やカレーの具煮込むのも時短できるから圧力鍋は買って損はないと思うよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 15:38:04.04ID:Nj294ows
>>875
どれくらいの大きさで茹でてる?
うちは人参とか大根はいちょう切りで茹でてるけど結構柔らかくなるよ
角切りだと小さ過ぎて丸飲みしちゃうみたいで、いちょう切りだと掴みやすいしちゃんとモグモグ出来てた
硬過ぎても柔らか過ぎても丸飲みに原因になるみたいだから、子の様子見ながらでいいと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 19:08:12.92ID:wkuCMexM
もうすぐ9ヶ月だけど、食材単品でフリージングして食べる前に適当に混ぜ合わせたのばっかり
料理ぽいもの作ってフリージングしたいなと思いつつタイミング逃してる
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 20:21:58.99ID:r1+Gqo/Z
>>886
いっぱい作ると同じ料理続きがちになるしね
今10ヶ月だけど基本的に単品フリージングと最近つかみ食べメニュー作り始めたところだわ
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/27(日) 21:57:16.03ID:fq+Sdg1/
>>883,884
なるほど、シュシュシュシュしてから15分とかなんですね。
でも加熱も圧力抜くのも時間はあふので、奮発してみます。
育児とコロナで外食できなくなったので、せめて家ではおいしいもの食べたくて…
角煮だけでなくビーフシチューも作りたいです。
おなかすいてきちゃった(笑)ありがとうございました!
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:07:52.65ID:58hIXSc2
魚の骨、どれくらい気を付けてますか?
焼いた鯛を解して潰して骨を確認したけど子供の喉に魚の骨が引っ掛かった記事を見て急に怖くなった…
ちょうど1歳だけどまだ刺身で作った方がいいのかな
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:21:12.50ID:JhL8by4t
単純に骨取りが面倒くさいのと
私がお刺身大好きで残りを食べたいからお刺身で作ってる
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:31:03.43ID:vzlIwwqv
>>889
指で身をほぐしながら作って、最後にもう一回触って確認してるけどどれくらいの確率で混入するんだろう…
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:35:53.46ID:9irqCc6T
>>886
10ヶ月だけどうちもそう
食材単品冷凍のほうが一食の量計算も楽で……
野菜10gずつ冷凍したから一食に野菜4個とか
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 00:58:24.90ID:jURBSnOd
よく刺身用のサクを買うけど刺し身でも骨取りが完璧じゃないことがあるからサクなら茹でる前、切り身なら茹でた後鯛をほぐす前に取ってる
形が残ってると鯛の骨はとりやすいので
後は手袋つけて揉み潰しながらほぐしてる
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 07:49:30.52ID:6Qhyx0uT
もうすぐ11ヶ月なんだけど後期〜完了期の方朝ごはんどんなものあげてますか?
今週から保育園が始まるのでおすすめの時短メニューを知りたいです
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:17:35.29ID:gXJ/zE1e
>>894
うちは朝ご飯だから味噌汁の具取り分け
タンパク質は卵肉魚を親のおかずによって適当に
困った時はとりあえず納豆
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:25:05.41ID:bwNOZdqc
大根について聞いた者だけどみんな参考になる、ありがとう
>>880>>885
大きさはまず5mm幅の細切りにして1時間以上ゆでたけど豆腐にはならず
そのあと1cm厚さの半月切りでもやったけどやっぱりどうしてもつぶせる固さにはならず
いちょうぎりとかまるごと炊飯器も試してみるね
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 08:59:49.87ID:KSRHWmRk
全卵茹で卵2分の1までクリアしたので今日から薄焼き卵にしたけど
ものすごくぱっさぱさのカリカリになって食べづらそうだった
薄焼き卵、何分くらい火通してますか?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 12:50:20.70ID:5lRVH4g2
区の栄養相談とか電話したことある人いますか?
10ヶ月なんだけどもうずっと食べなくて、相談したいけど何言われても「それはもう試しました」てなりそうで
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 12:55:49.19ID:Hmfsb95u
>>898
支援センターの保健師さん相談日ってやつに行ったことならある
なにも否定せず頑張ってるねー大丈夫それでオッケー工夫したって食べない時は食べないからねー、この時期は動くから体重増えない子も多いよ
みたいな感じだった
相談内容はあんまり食べない、食べムラがある、でもおっぱいは飲んでる、体重増えてないっていう感じの内容

取り敢えず安心したけど解決にはなってないねw
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 13:04:38.87ID:4ifZ50n+
>>898
ちょくちょく保健センターで計測してもらうついでに保健相や栄養士に相談をきいてもらうけど、自治体の相談では解決策をもらうっていうのはあんまり期待してないな
でもいまの困り事をきいてもらって共感してもらったりがんばってることを肯定してもらって気持ちが軽くなった経験はあるよ
いまやってることでとりあえず間違ってはないかなもうちょっとがんばるかってポジティブになれる
反対に外れの人にあたると言いたいこと言われるだけでただただ嫌な感じのこともあった
仕事してくれてる自治体には失礼だけどダメで元々くらいにあんまり期待せず電話してみてもいいかも
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 13:20:21.58ID:FfX2xc2w
ここ数日から食事中の水分補給を全力で拒否られる
ほとんど飲んでもらえず諦めてチェアから下ろしてリビングの床に座らせダメ元でマグを近づけると…飲んだ!
え、何がちがうの?食事中は食べることに専念したいの?
途中から口に含んだお茶をぴゅっぴゅしだしたけどまだマシだ
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 13:33:00.42ID:3KWt+IPP
>>897
私もパッサパサになるまで加熱してるよー
刻んで他の料理に混ぜたりスープの具にしてみれば少し食べやすくなるんじゃないかな
乳アレルギーが無ければだけど、焼く前の卵に少量の牛乳を混ぜるとパサつきがマシになるかも
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 13:38:33.10ID:nhDMHvO1
>>899
うちもこれ
食べなくて相談したんだけど
大丈夫よーお母さん頑張ってるわよーミルクで栄養は取れるんだからーみたいな感じで
相談内容自体は解決しなかった
私は慰めたり話聞いて欲しいんじゃなかったんだがなぁ
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:18:05.81ID:gXJ/zE1e
>>902
パンみたいなパサパサ系じゃなければ食事中の水分補給要らないんじゃない?
大人でも胃液が薄められて消化の妨げになるとか
よく書いてあるのも食後の授乳だけだよね
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:19:07.63ID:5lRVH4g2
>>898です
ありがとうございます

さすがに知らなかった解決策がもらえるとは思ってないんだけど、お母さん頑張ってるわよーて言ってもらいたいわけでもなく
計測ついでとか対面で軽く話せたらいいんだけど、うちの自治体は電話相談しかやってなさそうだから余計に相談って言ってもなあとか考えちゃって
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 14:22:16.67ID:7GEje2Hk
>>906
コロナなのに電話で済む話をわざわざ対面で話したいの?
希望すれば来てくれると思うよ
でもあなたの求めてるそれこそただのメンタルケアだよ
0908906
垢版 |
2020/09/28(月) 14:51:18.27ID:5lRVH4g2
>>907
対面に拘りがあるわけじゃなく、何かついでがあればいいんだけどって言いたかったです
分かりにくくてすみません
でも仰る通りメンタルですね、一度電話してみます
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 15:09:33.77ID:VjBr976e
離乳食始めたばかりなんだけど、子が空腹になる前に始めても
離乳食を口元に持っていくと泣きだしてミルクほしがってしまう
いつもミルク飲ませる体勢で離乳食あげてるからミルクもらえると期待してしまってるのかな
結局いつもの量のミルク半分くらい飲ませたあとだと素直に食べてくれるし残すこともないんだけど…
残さず食べてるなら多少順番前後しても気にしなくていいのかな?
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 15:16:09.51ID:VjBr976e
>>910
ひざ抱っこで上体は縦になるようにしてあげてます
ゆくゆくはネムリラを椅子の形にしてそこに座らせるつもりだけど、膝じゃなくて早々にそちらに切り替えたほうがいいかな?
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 15:34:32.96ID:VjBr976e
>>913
ありがとうございます!
残さず食べてくれるのでとりあえず気にせず子の要望に答えて続けてみます
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 15:47:40.73ID:gXJ/zE1e
>>912
まだ食べる事に慣れてないからだと思うよ
大人だと空腹なのに食べた事ないエスニック料理出されるようなもの
それより早く米と味噌汁くれーみたいな
食べ慣れてないものでも毎日食べてると美味しく感じるようになるから、順番逆でも大丈夫だよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 16:25:07.52ID:IzP15rfL
>>915
ああ
私が義母に本格的なタイカレー出したら
大げさに倒れて目眩がするとか言ったから
救急車呼んで連れていってもらったことを思い出した
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 19:01:24.34ID:n04kZnpX
色々大変だったろうに、申し訳ないけど笑ってしまった
今日しんどかったけど心緩んだ
ありがとう
スレチごめんなさい
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 19:24:15.88ID:Hefr/XHv
え、何が面白いの?
そんなことで実際に救急車呼んだなんてとんだ迷惑じゃん
読み違えててアスペだったらごめん
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 19:30:18.01ID:XWySazex
フリージング用に豚肉と鶏肉を茹でる時って同じ鍋だとまずいですかね?
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 20:06:13.80ID:oj83KGz2
>>922
そんなんで呼ぶわけないんだから
よくある創作としてスルーしてりゃいいのよ
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/28(月) 20:07:18.69ID:6Yj7zogV
>>923
まずくないけど、せっかくそれぞれのゆで汁がおいしい出汁になるから
別々のが使い道あっていいかなって思っちゃう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 07:19:02.65ID:ZDo8trZn
子供起きてきたから離乳食の解凍してたんだけどまた寝てしまいまそう
起こしてもグズって食べないだろうから寝たいなら寝かせたいけど解凍したやつってどれくらい過ぎたらアウトだろう?
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 09:03:36.43ID:Ss00k/Sb
>>927
月齢によるかなぁ
十ヶ月すぎたら、食べ残しをおやつの時間にあげたりしてもいいって言われてあげてたよ
栄養士に言われてだから自己責任でだけど
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 09:23:38.08ID:ZDo8trZn
>>928
ありがとう
明日で8ヶ月だけどなんやかんや寝なくて普通に食べさせられたわ
少なくともまだ解凍して時間経ったら食べさせないほうが安全かな
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 09:33:04.05ID:cOCl/zQS
>>929
7ヶ月頃一口も食べずに終了した日があって、解凍したもの冷蔵庫に入れておいて一回お昼寝挟んでからあげちゃってたことあるけど大丈夫だった

栄養士に聞いたら一口も口つけてなくてすぐ冷蔵庫入れてるならまあ良いよって感じだったから
その辺は自己責任かなと
真夏とか口つけちゃったものは諦めて捨てた方が良さそうだけど
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 11:34:56.85ID:kzbOJYIT
一歳手前のたまご料理
超絶簡単なもの教えてください
潰したやつをご飯に混ぜる野菜煮に混ぜるぐらいしかやってないんだけど、なんかあるかな
みんなどうやって食べさせてるのー
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:41:40.40ID:hYhhZ+sA
>>931
レンチンオムレツ
卵焼き切って手掴みできるようにしたもの
野菜スープに卵溶いて卵スープ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:42:54.82ID:cOCl/zQS
卵はもっぱらおやきのつなぎだわ
超絶簡単とは言えないか
それか炒り卵ととりひき肉おかゆに乗せてそぼろ丼もどきみたいな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 12:59:35.38ID:OpmapekJ
>>931
BFに小麦粉と卵混ぜて焼いておやきにしてる
うちの場合は卵の味か食感かが嫌いみたいで、誤魔化すためにやってみたらこれなら食べてくれた
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 16:08:15.30ID:fLo+zyms
ガーバーのライスシリアルとオートミール使ってる方は月齢上がっても15gは変えずにプラスで芋類やおかずを増やしてますか?
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:40:54.98ID:kzbOJYIT
たまご質問した者です
ありがとう
溶き卵は顔赤くなってからやってないんだよね…そろそろやってみようかな
炒り卵とか卵焼きは油を引いてってこと?油もそろそろ解禁していいのかな
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:44:31.57ID:5PbQ8Dd4
>>937
それなら溶き卵やるなら長めに茹でて少量様子見かな
テフロン加工のフライパンで少しだけ油塗ると良いよ
油まだなら敷きすぎると脂っこくて嫌がる可能性ある
おやきとかは空焚きしても大丈夫なフライパンにクッキングシート敷いて焼くと油いらずだし片付け楽だからおすすめ
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:52:21.54ID:Zx511pPw
8ヶ月、今まで手作りだけで来てたんだけど
ランチボックス初めてあげてみたらまさかの拒否
何でもパクパク食べる子だから油断してたよ…

他の味やシリーズも試していくつもりだけど、BF全拒否だったらこの先3回食になったときお出掛け辛いな…
と今更焦り始めた
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:18.54ID:YSwb9ZNQ
久しぶりに完食した
いつもより多めだったんだけど、ごはん完食したからバナナも渡してみたらそれも食べた
薄い味噌塗ったおやきが良かったかなー
夏の間体重あんまり増えてないから嬉しいわ
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 20:36:57.47ID:omCnPIh1
まさに3回食でBF全拒否
出先では形だけBFあげてひと口しか食べなくてもとりあえずOKとしてきたけど、10ヶ月すぎてさすがにもうOKじゃないだろと困ってる…
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 20:53:49.04ID:yuUq3Aas
15分のゆで卵以外でまだ卵あげてないや
特にアレルギーなさそうなら卵焼きに移行してますか?
マヨネーズはまだですよね?
3回食の10ヶ月です
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 21:05:09.62ID:R6pQ4o3O
>>942
>>301見ると錦糸卵→炒り卵→卵焼き
がいいと思う
卵焼きは基本的に火の通り方が甘くなりがちなので
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/29(火) 21:09:12.92ID:xKwU7ilm
>>938
なるほどクッキングシートかー油も解禁しつつクッキングシート利用してみる
ありがとう!
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 07:01:14.88ID:qUVKFFGx
食材によって適正量かわるけど、全体で100gになるようにとか考慮してる?
たとえばおかゆとうどんだったらうどんは量が少ないからタンパク質は魚ではなく量の多い豆腐にするみたいな
いま中期なんだけどうどんと魚の組み合わせだと全体で70g(うどんの出汁は除く)、
おかゆと豆腐だと120gみたいになるんだけどそれでいいのかな?
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 08:20:20.23ID:D5oYYZ/X
>>947
正直そこまで考えてないなぁ
うちは朝はあんまり食べないからなるべく少量で規定量いくメニューにしたりはするけど
うどんの準備面倒だったらおかゆにするしその辺は適当
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:29:29.63ID:M2cZW7Lw
>>947
うちは身体も大きいし食べられるから全体は気にしてないけど例えばパンは上限少ないからじゃがいも足したりはしてるし、書いてるように魚だけだと量が少ないから規定量の2/3魚or肉、1/3豆腐orヨーグルトとかにしてる
野菜と炭水化物は多くても大丈夫だろうから多い分はあまり気にしてないかな
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 09:42:50.64ID:3PqC+H5C
アレルギーチェック、エビカニとサバをそろそろやろうと思うんだけどどういうふうにやりましたか?
今1麹ホになったばかb閧ナす
0951名無bオの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 12:47:03.81ID:uPDHjz2v
>>950
エビはスープからが良いと聞いたので海老出汁の味噌汁からにしたよ
1歳からのかっぱえびせん、BFに入ってる海老、と増やしてみた
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 13:37:29.39ID:Q9EPoYU1
分量についてうちはどうだったかなと考えたけどそもそも全体量からして適当だったわw
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 15:25:01.05ID:lDZ/rKti
>>950
あれサバって1歳からだっけ?
10ヶ月だけどサバの水煮缶で済ませちゃた
上の子の時は1歳からのかっぱえびせん→桜えびを増やしてあげてた
カニはカニカマ→カニ缶で試したよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 16:55:26.12ID:NHW7I6pW
6ヶ月、明日初めて豆腐を食べさせようと買ってきたんだけど、よく見たら原材料のところに食塩ってかいてあったんだけどこれはやめた方がいいのかな??それとも豆腐はみんな食塩入ってる?にがりのことなのか...?馬鹿でごめんなさい...
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:09:48.74ID:p/uCLlHA
>>955
安い豆腐と、味にこだわってるのが売りの豆腐だと色々入ってることが多い気がする
しょっぱいわけではないと思うからあげても平気だと思うけど、はじめのうちは原材料がシンプルなもの選んだ方が無難ではあるかも
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:12:45.02ID:DxfuPqJi
>>955
自分が離乳食に使ってるお豆腐は原材料のところには塩はなかったよ(塩分相当量は0.01g)
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 17:38:18.53ID:NHW7I6pW
>>956
>>957
ありがとうございます!!
やっぱり普通は入ってないのね。。ついつい美味しいのたべさせてあげたいと思って究極の絹豆腐的なネーミングのやつ選んでしまったよw食塩相当量も0.1gだからたぶん味ついてるんだね。
それは大人がいただくことにして改めて買いなおします!ありがとう!
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 20:56:06.06ID:iv+UVsIc
>>958
お豆腐だったら、京の石畳っていうのがおすすめだよ
原材料シンプルだし、50g×9個パックになってて少量ずつ使いやすいから重宝してる
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 21:12:53.54ID:NHW7I6pW
>>959
めっちゃくちゃ有益な情報をありがとう...!探して買ってみる!小分けだしおいしそうだしいいね!
今日は結局旦那に仕事帰りに食塩相当量0.01gのやつ買ってきてもらったからあしたはとりあえずそれあげてみる。アレルギーでませんように...
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:17:13.44ID:n4mbzdxt
もうすぐ5ヶ月で予習がてらこのスレ見始めたんだけど、卵や乳製品の進め方が具体的にわかる本とかサイトってあるかな?
最初はこの量を何日or何回食べさせてみる、問題なければ次はこの量を何日、みたいな感じの
自分自身が軽いアレルギー体質なので慎重に進めたい
赤い本は持ってるんだけど、ここでよく挙がってるアレルギーを怖がらないの本も購入しようと思ってます
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:38:45.11ID:18eVK3Kv
1歳なりたて、突発性発疹で40度の熱なんだけど、何食べさせたらいいかな
食欲はそんなに落ちてないけど、少しお腹がゆるい
タイミング悪く卒乳しちゃってたので、栄養が心配
ドロドロはあんまり好まない子だけど、しっかり形のあるものをカミカミするほど元気もないって感じで
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:43:59.35ID:6hF9Rc6W
>>962
野菜や卵入りのおじやかうどん、そうめんあたりはどうかな?
あまり煮込まなければドロドロにはならないと思う
お子さん早く治るといいね
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 22:47:00.80ID:NDJdP++T
>>962
柔らかく煮たうどんとかゼリー飲料とか
熱ある時大事なのは水分だから栄養は二の次で大丈夫
脱水にならないようにだけ気をつけてあげて
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:42:08.26ID:6xqB/sqz
>>961
アトピーとか皮膚のほうは大丈夫なのかな?
乳児湿疹があったから、まず小児科で塗り薬もらい、離乳食どうしたらいいか聞いたよ
結局卵アレっぽかったけど、指示通りにやって慣らしてるとこ

卵のことはこのスレの前の方にあったような気がするよ
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/30(水) 23:54:26.16ID:neGOeiYI
>>961
アレルギーを怖がらない本、卵や乳製品の具体的な進め方は書いてないよ
一匙からスタートして徐々に増やしましょうぐらい
ただ卵アレルギーだった場合代替はどうするかとかそういうのは詳しく書いてある
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:09:35.18ID:RJdYmCv+
>>965
>>966
ありがとう!
皮膚状態は時々あせもができる以外は綺麗だから大丈夫だと思う
アレルギーを怖がらない本も具体的なことは書いてないんだね
その内容だとアレルギーってわかってから買っても遅くはないのかな?

一応まとめサイトとこのスレは最初から目を通したけど、卵についてはこんな感じで合ってる?
・20分以上茹でた茹で卵の黄身を少量から様子見(卵白に触れてる部分は使わない、茹でたらすぐ卵黄を分ける)
・黄身が丸々1つ食べられたら(1/2でもOK?)卵ボーロ等全卵をつなぎで使ってるものを少量から様子見
・20分以上茹でた茹で卵の全卵を少量から様子見
・茹で卵をクリアしたらしっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経てオムレツやフレンチトースト等加熱の甘い物
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 00:34:32.17ID:9iLQlwFp
>>967
加熱時間の短いボーロはどの程度アレルゲン残ってるかわからないし商品次第だから、アレルギーチェックとしては取り入れる必要ないと思う
炒り卵以降の卵料理は、卵を牛乳やだし等で薄めれば薄めるほど、加熱時間が短ければ短いほどアレルゲン多いのでそれを念頭に進めれば大丈夫だと思う
オムレツも最初は卵多めでよく焼く等すればより安心
基本的に危なそうなものはちゃんと少量から試せばそこまで怖がる必要ない(身内に重度アレルギーがいる人は別)
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 01:07:12.88ID:RJdYmCv+
>>968
加熱時間は分かるけど、卵薄めた方がアレルゲン多いのか…聞いて良かった!
ボーロは確かに加工法やアレルゲンの量わからないね、自分で作った茹で卵の方が確実だ
自分含め身内にちょこちょこアレルギーある人はいるけど、軽い蕁麻疹とか口腔内が痒くなる程度だから基本通り少量から進めてみます
ありがとう

新参者が提案するのもなんだけど、卵はアレルゲンの性質が特殊っぽいし、まとめかテンプレに卵のアレルゲンについてとアレルギーチェックの一例が載ってると嬉しいかも
ちょうどこのスレでも色々情報出てたし
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 01:23:41.03ID:o64C/pIb
>>967
アレルギーってわかってから買っても遅くないと思う
赤い本持ってないから重複してるかわからないけど、他には、卵と言っても半熟卵・温泉卵・卵豆腐はいつから与えていいのかも書かれてる
アレルギーの仕組みも丁寧に書かれてるから親がアレルギー体質なら買ってもいいかもね
卵や乳製品の具体的な進め方だけを期待して買うとがっかりなだけ
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 06:51:37.25ID:RtQKJevq
具体的な進め方が載ってる本てありますか?
卵に関してはスレ見てわかったのだけど
ほかのものの始める時期と進め方がまったくんからない
赤い本とアレルギーを怖がらないは持ってます
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 07:38:50.12ID:ofenYD65
それ持ってたら十分じゃない?そんな進め方って神経質になるもの?
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:02:02.72ID:/0C5aU4A
>>972
赤い本持ってないけど、始める時期と進め方は月齢別に載ってない?離乳食本って大部分はそういう内容だよね
離乳食はこれからなのかな?
あくまで目安だから、食べる子だったら月齢より先に進めてもいいし食べない子だったら少しお休みしてもいいし臨機応変だよ
大事なのは子の様子
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:21:27.90ID:E2of0ZnR
卵のチェックしてる日って新食材止めたほうがいいよね?
1ヶ月以上経つのにあんまりアレルギーチェック進まない…
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:26:39.93ID:1bGrxcMj
アレルギーを怖がらないの本はわかりやすいけど最低限しか載ってないよ
そうそう死にゃしないから肩の力抜いて楽に進めましょーってスタンスだから
むしろ怖がって進めないことの方に警鐘を鳴らしてる
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 09:58:11.76ID:YEFBmt/O
969だけど、言い出しっぺなので卵のことテンプレ用にまとめてみました
調べ始めたばっかりで付け焼き刃の知識なので、添削お願いします
サイトは自分が参考にしたとこ載せてるけど、他にオススメあったら教えてください

--------------------------------------
<卵のアレルギーチェックについて>
●基本的なことは下記を一読
[鶏卵アレルギー:鶏卵に関するお役立ち知識&誤解されていそうなこと]
https://note.com/kids_allergy/n/n37a1809b1a2a

●生卵と比較した抗原残存率
         卵白アルブミン オボムコイド
生卵       100.0% 100.0%
温泉卵(70℃30分) 91.1% 14.4%
炒り卵      9.3% 15.1%
錦糸卵      0.8% 14.5%
12分固ゆで卵   0.01% 11.8%
20分固ゆで卵   0.005% 6.1%

●進め方の例
(1)20分以上茹でたゆで卵の卵黄を少量から様子見
 *初期は卵白に触れてる部分は使わない
 *ゆで卵を放置すると卵白のアレルゲンが卵黄に移行するので、茹でたらすぐに卵黄を分けると良い
 *お粥、バナナ、かぼちゃ等に混ぜてあげると食べやすいかも
(2)卵黄1個が食べられたら、20分以上茹でたゆで卵の全卵を少量から様子見
 *卵黄1個は多くて食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
(4)ゆで卵全卵をクリアしたら、しっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経て、オムレツやフレンチトースト等の半熟に近い段階に進む
 *加熱時間が長いほどアレルゲンは減る傾向にある
 *卵を出汁や牛乳で薄めるとしっかり加熱しきれずアレルゲンが残りやすくなるので注意
 *電子レンジでの加熱は見た目は凝固していてもアレルゲン性は強いままのため注意
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 10:41:25.77ID:oE1fu8cX
>>963-964
おじやは手づかみできないため食べてくれなかったので、うどんトライしてみます
ありがとう!
和光堂のゼリー飲料あげたら飲んでくれたので、ビタミンも大丈夫かな
熱が下がった後、不機嫌になるらしいので、親子ともに体力蓄えときます
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 10:43:08.33ID:n14Uuihu
>>977
卵は大変ってストレスだったんだけど、一個ずつ地道にクリアすればいいんだ気長にいこうってあらためて思えた
ありがとう!
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 11:21:25.20ID:Lxbo2kFE
>>977
私はこの辺参考にしつつ折衷案でやった

http://www.kori-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/info_1708a.pdf
↑ちょっと情報が古い、卵白の進め方は慎重過ぎ

https://boshieiyou.org/egg-for-baby
https://boshieiyou.org/tamagono
↑かなり参考になったけど卵黄の進め方は性急

上のサイトでも触れてるけど、卵のテンプレまとめるならPETIT研究のサイトのリンクもあった方がいいかも
あとこのスレでよく言われてるのは、卵の摂取はある程度継続的にやった方がいいらしい
他のアレチェックのため卵アレチェックを中断する場合も、チェックできてる分量までは定期的にあげる、と
例えば卵黄小さじ1までOKなら、週に1.2回は卵黄小さじ1あげる、みたいな
ただ私はこの理屈についてあまり理解できてない(多分PETIT研究に由来すると思うけどちゃんと納得できてない)ので、詳しい人いたらお願いしたい
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:14:08.79ID:7gEBqfFv
>>982
卵を食べて経口免疫寛容ができた状態を維持したい
長期食べさせない間に環境に存在する卵の蛋白質が皮膚から取り入れられると異物として認識される=アレルギーになる可能性がある

今まで食べられたのに除去するようにした結果アレルギーを起こすようになった事例あり
ほむほむ先生のブログが参考になるかと
https://pediatric-allergy.com/2018/11/19/food-allergy-to-previously-tolerated-foods/
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:27:33.36ID:6dusEUfd
11ヶ月なりたてだけど水分少ないものが苦手
炊飯器で炊いたにんじん大根スティックはつかみ食べできるけど食パン棒状はダメで怒ってポイされた
炒り卵もダメお粥は3倍の軟飯はなんとか
水っ気減らしていきたいよートースト食べられる日は来るのか…
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:31:16.21ID:Dul2A77N
少し前に久々に卵あげたらアレルギー出たって人いたから
毎日鉄分入りの卵ボーロ3粒ずつあげてる
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:33:20.94ID:Lxbo2kFE
>>983
おおおありがとう
思ってた根拠違ったw納得したよありがたい

ところで次スレ必要ですね
私他スレでホスト規制だったからどなたかお願いしたい
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:49:45.30ID:RJdYmCv+
>>982,983
情報ありがとう!
教えて貰ったURLを追加したりして、ちょっと修正してみました
長すぎで怒られたので2つに分けます

-----------------------------------
<卵のアレルギーチェックについて 1/2>
●卵のアレルゲンについて
[鶏卵アレルギー:鶏卵に関するお役立ち知識&誤解されていそうなこと]
 https://note.com/kids_allergy/n/n37a1809b1a2a

●PETIT研究について
 アトピー性皮膚炎の乳児を対象として鶏卵アレルギー発症を予防する鶏卵摂取方法を研究したもの
 6ヶ月頃からごく少量ずつ固ゆで卵を摂取させることにより、摂取させなかったグループと比べて1歳時点の鶏卵アレルギーが8割減少することがわかっている
[離乳期早期の鶏卵摂取は鶏卵アレルギー発症を予防することを発見]
 http://www.ncchd.go.jp/press/2016/egg.html
 ※鶏卵アレルギーと診断済みの場合はこの方法は適用出来ないので、必ず医師の指示に従うこと

●進め方について参考資料
[卵を開始してみましょう]
 http://www.kori-clinic.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/info_1708a.pdf
 ※情報が少し古い、卵白の進め方がかなり慎重

[【離乳食のお悩み】卵はいつから食べさせる?]
 https://boshieiyou.org/tamagono
[【詳細版】卵はいつから?離乳食の進め方]
 https://boshieiyou.org/egg-for-baby
 ※卵黄の進め方は性急なので注意
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:50:38.07ID:RJdYmCv+
続き
あと次スレ立ててみます

-----------------------------------
<卵のアレルギーチェックについて 1/2>
●進め方の例
(1)20分以上茹でたゆで卵の卵黄を少量から様子見
 *初期は卵白に触れてる部分は使わない
 *ゆで卵を放置すると卵白のアレルゲンが卵黄に移行するので、茹でたらすぐに卵黄を分けると良い
 *お粥、バナナ、かぼちゃ等に混ぜてあげると食べやすいかも
(2)卵黄1個が食べられたら、20分以上茹でたゆで卵の全卵を少量から様子見
 *卵黄1個は多くて食べきれない場合、1/2個で全卵に進めてもOKとの情報あり
(4)ゆで卵全卵をクリアしたら、しっかり焼いた薄焼き卵、炒り卵を経て、オムレツやフレンチトースト等の半熟に近い段階に進む
 *加熱時間が長いほどアレルゲンは減る傾向にある
 *卵を出汁や牛乳で薄めるとしっかり加熱しきれずアレルゲンが残りやすくなるので注意
 *電子レンジでの加熱は見た目は凝固していてもアレルゲン性は強いままのため注意


●アレルギーチェック後のこと
 アレルギーチェックが済んだからといってその後しばらく食べさせずにいると、後からアレルギーを発症する可能性がある
 他の食品のアレルギーチェック中なども、クリアした量は定期的に食べさせるのが望ましい

[摂取できていた食物の除去は食物アレルギーを発症させるかもしれない]
 https://pediatric-allergy.com/2018/11/19/food-allergy-to-previously-tolerated-foods/

●生卵と比較した抗原残存率
         卵白アルブミン オボムコイド
生卵        100.0% 100.0%
温泉卵(70℃30分) 91.1% 14.4%
炒り卵       9.3% 15.1%
錦糸卵       0.8% 14.5%
12分固ゆで卵    0.01% 11.8%
20分固ゆで卵    0.005% 6.1%
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 13:59:37.44ID:SI85Z8ku
>>984
うちも水分少ないもの苦手
1歳1ヵ月すぎてからパン食べるようになったよ〜
バター塗ってあるやつはそのまま、トーストは野菜スープに沈めてから食べてるよw
バナナ米粉パンケーキみたいなもちもち水分多めの主食はそのまま食べてるからおすすめ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 14:01:27.31ID:glG8otjV
アレルギーの検査ってプリックテストだと特定のものに対してのアレルギーの有無しかわからないんだよね?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 14:16:12.16ID:cWDEuILV
>>989
華麗なスレ立て&テンプレ乙乙乙です
乳児いて大変だろうに仕事が早い
気軽にお願いしますとか振ってしまって申し訳ない
ありがとうございます
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 15:16:47.29ID:RJdYmCv+
卵のテンプレについて、いっぱいレスや情報いただきありがとうございました
自分で調べただけじゃこんなに色々情報集められなかったし、アレチェックの進め方も整理できたし良かった
次スレでは離乳食開始してまた色々質問すると思うのでよろしくお願いします!
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/01(木) 17:09:21.50ID:6dusEUfd
>>989
立てありがとう

>>991
同じようなお子さんいて良かった!
水分あるものが食べやすいのにお茶そんなに飲まないジレンマ…
バナナ米粉パンケーキおいしそう!
おすすめありがとう!
いつか固いもの水分少ないものも食べられるよね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 19時間 6分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況