X



トップページ育児
1002コメント377KB
【戸建て】子供を育てる家 part.54【マンション】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/23(水) 08:32:14.33ID:jQg7ICk3
新築、中古、賃貸……
なかなか答えが出ないけど「子供を育てる」という目線で家を考えるスレ
資金計画や間取り、買った報告買いたい相談、割となんでもありのスレです
育児中ならではの家の悩み(収納、掃除など)もどうぞ
賃貸派のお話も歓迎です
次スレは>>980お願いします。

※前スレ
【戸建て】子供を育てる家 part.53【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1607052577/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603454437/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1604653371/
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 08:24:49.38ID:Tm6Fi7ax
でも床暖房つけてすぐ暖まるわけではないので共働きの人とかには向かないかも
まあONタイマー等もあるけど
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 08:44:29.67ID:/qcX/SHY
床暖房で部屋全部暖めようとすると無駄が多くてコスト高くなるし足元が暑くてあまり気持ちよくないので、うちは床暖最弱設定とエアコン16℃設定を併用してる
これで20〜22℃くらいのちょうどいい室温になる
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 09:14:59.13ID:Kv0lXlpn
前隙間だらけの古民家に泊まったんだけど、針葉樹の床と木枠の窓の効果で思ってたより冷えを感じなかった
アルミサッシの部分もあったんだけど、そこは寒すぎて近寄りたくないほどだった
考えてたよりアルミの冷気を伝える力が強くて樹脂サッシにしてて本当に良かったと思う
樹脂でもガラスからの冷気はあるからDIYで内窓つけたら窓のそばでも寒さを感じなくなっておすすめ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 09:25:35.17ID:YIVftQhx
建売だから贅沢言ってられないしふつうにアルミサッシだったんだけど

アルミサッシの方で結露防止とか何か良い対策してる方いらっしゃいます?
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 09:33:57.58ID:PHDSgp9G
前の職場の近所にあったインターは外車で送迎は当たり前、9時前にパパさんが送ってきてても時間を気にしてる様子もなく余裕ありそう
ああ、もうサラリーマンとは層が全然違うんだなと思った
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 10:43:57.10ID:NPfLFUOk
ペアガラスのアルミサッシで2回目の冬越しだけどお風呂場以外いまのところ結露したの見たことない
夜はシャッター閉めるし遮光カーテンと床の間に隙間を作らなければほとんど冷気も入ってこないよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:09:55.06ID:B5HsauXp
>>862
遮光カーテンがないと冷気が入ってくるなら、小窓とかカーテンがないところは寒いんじゃないの?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:13:17.83ID:cl6X1iZa
>>862
室温と湿度は?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:27:15.60ID:NPfLFUOk
>>863
浴室以外全ての小窓に遮光のロールカーテンつけてるよ ほとんどスリット窓で窓自体の面積が少ないかも

>>864
日中は床暖と寒い時はエアコンつけて20-23度、湿度は加湿器つけて45-55%くらい
夜間は布団乾燥機で布団温めて寝るから暖房つけなくても快適に眠れる

ちなみに東京西部の飯◯の建売です
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 11:56:58.19ID:YIVftQhx
カーテンである程度断熱出来るけど結局カーテンとサッシの間が結局結露するのが悩み
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:16:38.57ID:PpKGyUjG
>>866
それが嫌で分譲マンション手放したわ
どう頑張ってもカビてとうとう上の子が
カビアレルギーになった
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 12:20:04.79ID:4KJke110
やっぱりカーテンは遮光がいいのかな?
他の家や外から見えない作りのリビングなんだけど、旦那が断熱効果を上げるために遮光にしろとうるさい
私は光が入るブラインドや白のカーテン希望なんだけど
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 15:08:04.04ID:J5c5sdf5
>>858
樹脂だよ
リフォームでインプラス取り付けたけど
うちはそれでも結露する
今度は壁に結露しカビ生えた
マンションの壁の断熱がダメなんだなと思った
引っ越したい
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 17:04:57.38ID:Xan1/zNz
皆さんの地域は掃き出し窓にシャッターはつけるのが多い地域ですか?
私の地元の長野県はシャッター付けてる家は滅多になくて、いま住んでる神奈川県は逆にほとんどの家で付いてます。
いま掃き出し窓にシャッターをつけるか、シャッターなしにして防犯ガラスにするか迷ってます。
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 18:00:48.09ID:Xan1/zNz
>>873
契約した土地は防火地域ではないです。
国道挟んだ反対側は防火地域です。
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 18:03:05.25ID:cDjDj6zq
うちは防犯の二重ガラスだけどシャッターもつけてるよ@神奈川
近所で同じ防犯ガラスで空き巣に入られてたけど
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 18:55:12.21ID:zaSpB8zQ
>>872
都内ですが古いお宅以外はまずシャッターついてます
建売を買いましたが、小さい窓以外は最初から2階もシャッターついてました
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 19:14:42.63ID:m0lFjHA4
太平洋側台風が大変だろうからシャッターあった方が安心感あるのでは?
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 19:51:21.84ID:Hgd6Q5TY
>>868
もう家が建ってて断熱性能あげたいならハニカムブラインド
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/10(日) 22:56:51.49ID:lVccVuFT
>>878
ハニカムスクリーンにしても結局ハニカムスクリーンとサッシの間は結露するよね
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 00:00:58.99ID:oS7XCRoq
ここは酷い
おもちゃのようなプラスチックのサッシなんて防火地域は消防法で通用しない
うちのはステンレススチールの頑丈なサッシだよ
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 00:59:26.39ID:Xs8lPLk5
小窓もロールスクリーンつけた方がいいのかな
外が見えない窓で、道路に面してない小窓がいくつかあるけど
ロールスクリーン高いしどうするか迷ってる
つけるとしたらメインカーテンと同じ柄のがいいのかな?
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 01:31:10.75ID:cO21MzcS
沖縄は雨戸、シャッター少ない一方他県より鉄格子の窓をよく見かけた気がする
観光でしか行ったことないけど、気候も違うしやっぱり家の造りも違うんだなと思った覚えがあるわ
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 01:36:13.30ID:t6TQhyik
もう北海道みたいに高断熱高密度住宅に統一すればいいのに
北海道ほど寒くないから〜とかいってられんだろ・・
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 03:20:32.97ID:AJYPNu7v
>>881
外が見えない窓とは、曇りガラスとかで外から見られる心配もないってこと?

うちはそういう小窓につけたロールスクリーンのほとんどは結局常時上げっぱなしで、要らなかったなーってなり外した、脱衣所とかは残したけど
後からでも必要ならオーダーできるし最初はなしでもいいかも
そしてカーテンと同じ柄もいいけど、合う色の無地でも全然いいと思う
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 04:23:04.00ID:8fx8JtW5
高断熱高密度住宅は換気もしっかり考えられたものじゃないと
シックハウス症候群のリスクが高くなる
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 07:03:32.60ID:R4qbtfdT
>>886
換気システムがしっかり機能するように高気密住宅にするんだよ
気密が無いのに高価な1種換気つけても意味ない
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 07:21:35.22ID:AUJQyCTg
>>881
うちはつけてないよ
つける場合、同じ柄じゃなくても大丈夫じゃないかな?同系色の無地にするとか
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 09:22:34.56ID:zaWH1Zgv
24時間換気システムって後付けできる?
リフォームで浴室暖房つける時に24時間換気も付いてるヤツにしたら、家全体で換気になるのかな?
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 09:30:30.87ID:WKKy9TZu
家の一方がコンクリで三方が砂利なんだけど、もう一方をコンクリにしたい
広さは大したことないんだけど、けっこう高くなるかな?
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 09:44:29.58ID:fZh7NOpO
>>890
浴室でくっさいオナラしてキッチンの換気扇まわしたらキッチンが臭くなる間取り、気密性ならワンチャンあるかも
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 09:46:12.38ID:2MBd/6Lw
>>891
人工芝はるか土耕して家庭菜園スペースにでもしたら?
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:08:11.67ID:1RZPe/gq
>>890
換気計画って家の設計時から間取りと同時にかなり綿密に練るものだから
風呂場だけに付けたものが家全体の空気を引っ張ってくれる事はまず無いと考えた方がいい
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:10:14.97ID:mT3ihMKA
>>890
後付は可能だと思うけど、有効な換気が行えるかは分からない
浴室乾燥についてる換気は浴室だけの換気だと思う
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:19:01.75ID:t6TQhyik
北欧の家は壁が2メートル以上らしい
これぐらいにしろとはいわないけど日本のゴミ住宅ベニヤ一枚に紙貼ってるようなのはいいかげんにしてほしいね
それで何千万とぼったくってるし
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:24:36.68ID:2MBd/6Lw
壁2メートルもあったら耐震どうなんやろ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 10:27:02.04ID:HzSw9QNl
都内パワビル2階リビングの床暖だけど、
単独ではポカポカにはならない。経験上、ファンヒーターならポカポカになる。

今は床暖とエアコンの組み合わせ。ダイキンエアコンは20度を適温としてるらしく、床暖の敷いてないもころにずっと座ってるとわたしは少し寒い。リビングイン階段からもヒューッと冷気が上がってきて罪深いよ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:04:29.49ID:5UlZNYX5
北欧だって一般的な家の壁厚は30〜50cmくらいだよ
歴史的建造物とかはしらね
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:28:32.09ID:8fBG1SEt
北欧の家は木造?コンクリートとかなのかな。
日本の家がペラいのは壊しやすくするためもありそう。自然災害で傷んだら補修するより建て替えたり。
正確なところはわからないけど。北欧にも大きな地震あるんだっけ。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:37:12.30ID:MKcai7tp
場所にもよるけど東京の建売って建物1600万くらいだよね?土地が4500とか5000万
実家で土地買って建てた時、土地1,000万、建物3500万だったわ
広さにもよるけどこれだけ建物が違うってよっぽどペラペラなんだろうか?
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 11:53:28.20ID:5UlZNYX5
>>903
地方でも建売はそのくらいだし東京でも注文はそのくらいだよ
物のグレードも低いし同じものを大量仕入れだから安く仕入れられるし職人の質も最低限だよ
それでも良いならお買い得だと思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:29:13.21ID:z2Lyg1KS
>>903
東京神奈川の飯田の30坪の建売は原価800万円くらい
建物価格としては1200万円が相場

注文住宅は30坪で工務店なら建物の販売価格1500〜2000万円程、大手ハウスメーカーなら2500〜3500万円ほど

オプションなどら含んでないよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 12:58:28.96ID:cYgEVeMc
>>903
建売の人がこっそり教えてくれたけど
やっぱり使ってる材質や断熱材
いわゆる見えない所の素材が圧倒的に違うんだと
だから住んですぐは解らないけど
その後どんどん欠陥が見えてくるんだってさ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:25:10.53ID:j1XGar/X
今検討している大型分譲地の第一候補区画の真裏が300坪くらいの市民農園です
乳幼児3人いるので、虫よりも農薬が気になるのですが家庭菜園レベルの農薬は気にするほどのものでしょうか?
第二候補の区画だと5件分離れます
何年も待ってやっと希望の候補地に出た分譲地なので気にするほどでないなら決めたいと思っています
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:02.79ID:XMv9trzp
>>913
まだ日本に住んでるんですか?
日本の大気汚染の真実に気づいた人はみんな太平洋の孤島に移住してますよ。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:55:29.32ID:o5tbyMUr
>>913
家庭菜園する人は市販の野菜の農薬とか気にする人が多いだろうし農薬はあまり気にしなくても大丈夫だと思うけど
土日早朝に沢山の人がやってきて作業したり合間に話したり子供がキャーキャー言ったり簡単な重機使ったりで季節によっては結構うるさいかもよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 16:57:01.04ID:x9BS2P/V
うちの田舎も家庭菜園してるけど、みんな馬糞使ってるわ
臭いの方が気になりそうw
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:09:13.76ID:cpxhjVzC
家の真裏が畑なの?外壁や窓、車とかが汚れそう
農薬は心配ないと思うけど
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 17:58:51.16ID:CQt99GGo
>>913
農薬より土埃や市民農園からの視線を気にした方がいい
自分なら真横は避けるかな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:18:22.51ID:zw4o6Osu
>>910
欠陥でも致命的でなければ住めるからね
うちも注文で高かったけど何選ぶにも高価な上3つの中から選んでくださいって感じだった
ただ劣化は今のところ感じない
身内が建売だったけど見せてもらったら壁はやっぱり薄かったよ
それでも耐震基準満たしてるから問題なく50年くらいは住めると思う
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:23:59.63ID:CQt99GGo
飯田とかの建売はしょぼいけど、建築基準は満たしてるから20〜30年前のその辺の家よりはマシだし、施行ミスさえなければ30〜40年住むには困らないよ。
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:34:05.11ID:JydRVtw5
>>922
飯田はあらゆる面が効率化されているので決してコスパは悪くないんだよと工務店社長の知り合いが言ってた。
ただ間取りはイマイチなのと、見たら一発で飯田とわかる。あと下請けにかなり安価でやらせてるから施工不良は覚悟した方がいいと。
前に某地方で1000万を切る飯田の戸建てがあったけど、原価本当に800万くらいなんだろうね。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:09.46ID:ATCXRww6
>>923
下請けに安くやらせるから、その仕事を引き受けてくれる下請けが見つからない、そんな状況で引き受けるんだからまぁそういう会社って建築会社勤務の親族が言ってた。
うちの地方に飯田が進出してきた時、その下請けを引き受ける会社が見つからなくて大変だったらしい。
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:37:45.51ID:x9BS2P/V
建売買うと契約時に建物の価格教えてくれるよね
うちは80平米で1700万だったわ
飯田よりはいいんだろうか
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:48:50.43ID:cH49s4/3
>>925
建売は値引き前提での価格設定してるイメージなので値引き前か後の価格かでも違うし
販売価格から原価は知りうようないから分からないね
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 18:52:49.22ID:Bue0jiE6
うち飯田だけど110平米で1000万以下やでw
ちなみに土地の状態で買ったから値引きゼロww
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 19:43:37.50ID:A+X3t3W8
土地込みの建売なら建物価格を表記上は抑えて土地代にいれて税金対策してたはず
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 21:04:37.18ID:8vIsA1Bn
ペンシルだと軒ゼロ物件が多く雨風の被害に遭いやすい、また床下が狭すぎて点検補修ができない場合が多いらしいけど戸建には設計基準はないの?
建てる前に国が決めた基準に沿って建てられてるんだと思ってた
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:07:41.99ID:BQTHpGVj
壁にマグネットが付くように施工した方いらっしゃいますか?
調べたら壁紙の下地に貼るものがいいかと思いましたが、どうでしょうか?
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:18:05.02ID:CQt99GGo
>>931
まとめて何棟か同時に建設する場合は境界線とか無視できるのよ、施工主が土地買い上げるから。法律的にはグレーゾーン。
都市部のペンシルの軒ゼロは、家の耐久性低いし、隣の家と近すぎて壁がコケむしたり、メンテナンスの時足場が組めなくて苦労する。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:36:58.10ID:d4wBv1aR
>>932
やってる人多いね
マグマジックだったかな
私は壁に直接マステで貼るから必要ないけど
どちらにせよ子育て中は、お知らせ系を貼り付ける壁面スペースは絶対必要だね
うちでは、長男次男で貼る場所変えて混ざらない様にしてるから
結構広いスペース使ってる
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:38:55.56ID:o5tbyMUr
基本メンテナンスはしない
風雨にほぼ晒されないから痛みは少ないよ
隣が取り壊したタイミングで張り替える
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:14.19ID:x9BS2P/V
妹夫婦がL字キッチンで背面収納が乏しく、洗濯機を置く場所も幅60cmしかなく、裏がトラックの駐車場の物件を気に入っているみたいなんだけど
私だったらちょっと考えてしまう物件だわ
ちなみにカフェ風の作りが気に入ってるらしい
絶対使いにくいと思うし、洗濯機もドラムは入らないよね
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:43:49.57ID:AJYPNu7v
楽器弾く趣味があって、トラックがうるさい代わりに楽器の音にもクレームつかないんだったらいいかも
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 22:53:57.60ID:Ah3TOnzb
>>890です
リフォームの打ち合わせで設計事務所が提案してきた設備なんだよね。
浴室暖房や浴室乾燥はこちらが希望したけど、24時間換気が付いてるやつだった。
話を聞くと24時間のスイッチ押しとけば家中の空気が少しづつ循環するから、とのこと。

古い家でも効果あるのか?を聞くタイミング逃してしまった
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:06:03.32ID:CQt99GGo
>>936
よくコケやカビが生えて緑色や黒色になってるの見るよ
壁同士が近すぎて湿気てて良くないと思う。
メンテナンス絶対要るわ

あと知り合いの家はエアコン設置する時、隣の家のスペース借りて足場組んで設置したって言ってた
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:06:51.03ID:CQt99GGo
>>938
大型トラック通ると振動するよ
あと、交通量が多い道路の側は洗濯物外に干さないし、空気悪いよ
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:08:12.94ID:CQt99GGo
>>939
家中は無理だよ
そもそも換気計画ちゃんとやってないならショートサーキットが起きたり、三種なら寒かったりするよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:12:09.38ID:eWO5Y1bC
>>939
その24時間換気ボタンはあくまで浴室とせいぜい脱衣所の換気だと思う
その設計事務所大丈夫?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/11(月) 23:22:04.14ID:CQt99GGo
リフォーム業者って500万円以下の仕事しかやらない業者は無資格でOKだから素人に毛が生えた業者もたくさんいるから注意ね
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:03:37.64ID:rMJpfWyY
>>939
その会社にお願いするのはやめた方がいいよ
高気密高断熱に詳しい戸建とリフォームやってる工務店探してお願いした方がいいと思う
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:24:54.03ID:c/eSkuLB
>>932
うちはタイガーFeボード(マグネット石膏ボード)使ってるけど磁力もあるし重宝してるよ
パントリーに幼稚園からのお知らせとか貼ってる
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 08:34:52.52ID:vIiI4+/0
家建てて初めての積雪ある冬だったけどつららが出来てショック……
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:48:57.99ID:qnoOVfr/
子が来年4月に入学入園だからそのタイミングまでに買えればと思ってて後1年ちょい
今転勤で遠くに住んでて買おうと思ってる場所に戻れるのは夏〜秋になりそう

資金的にも建売予定だから戻ってから探してもいいんだけどいい物件あるか不安
とりあえずsuumoとハザードマップ眺めてるけど他に何かしておいたほうがいいこととかありますか?
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 09:53:18.59ID:oreEc6C7
自分自身がハウスメーカー勤務だから自社を贔屓目で見てしまって駄目だ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:01:41.75ID:8lsnaVGJ
>>950
警察庁の犯罪マップや大島てる、YouTubeで「ホームインスペクター」で検索するとその業界で有名な会社のYouTubeチャンネルが出てくるので物件選びの参考になると思う
戸建ては水害に弱いので最近の災害状況を調べるためにツイッターで「地域名 水害」「地域名 台風」などで検索すると画像などを載せてる人がたまにいるので参考になりそう
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:26:59.62ID:Q1HhTkDc
>>949
そういう家は立地と価格重視だから人気はあるよね
注文住宅でもオープンハウスとかはそんな感じだよね。打ち合わせ回数も少ないから施主が知識が深くなる前に全て決めなきゃいけないからそういうデメリットを事前に気づけないかもね。
オープンハウスは標準だと耐震等級1だし、お金積んでも2までしか上げられないから長く住む家ではないね
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 10:28:29.98ID:Q1HhTkDc
>>950
学区・学校までの距離、スーパーなど生活のお店の距離や高低差かな?
実際足運んだほうがいいよ、雰囲気とかも見たほうがいいし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況