X



トップページ育児
1002コメント446KB
ヤマハっ子保護者会 part59
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:47.53ID:/BOhdgfd
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。

前スレ
ヤマハっ子保護者会 part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1569163366/
ヤマハっ子保護者会 part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1582672677/
ヤマハっ子保護者会 part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1586251720/
ヤマハっ子保護者会 part56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1591932774/
ヤマハっ子保護者会 part57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600727869/

ヤマハっ子保護者会 part58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1608681419/1?v=pc
0003名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 06:27:13.14ID:XOH/AuD7
>>1
スレ立てありがとう

>>2
なぜ?それこそヤマハのグループにいる意味が減らない?
0005名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 07:10:34.82ID:FOSG/RgH
>>2
EFアンサンブル、うちの周りでは子どもも親も一番楽しみにしてるイベント
なんでなくなればいいと思うの?
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 07:15:57.60ID:FOSG/RgH
2=4さんか、ごめん
テキストのアンサンブルと全然スケールが違くない?
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 07:45:45.01ID:bDB3FLC/
>>5
うちもピアノ専だからそれこそ親(私)は普段のエレのほうがなくてもいいくらいだけど
イベントや発表会だと子供もモチベーションもあがるし私も他のグループの曲とあと衣装みるのが楽しい
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 08:54:59.44ID:gL+WMtuq
コロナ禍で思ったけど、子供にとって発表の場はモチベーション維持のために必要だと感じました。
ピアノ専ですが幸いコンクールが少しありましたので目標があって頑張れた気がします。
エレクトーンは何もなかったですからね、EFのアンサンブルもグループで何かを成し遂げるヤマハの魅力の1つだと思います。
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:55:00.65ID:Z/3AxoR4
うちもアンサンブルのイベントは大好きだけど、イベントの有無はモチベーションにはあまり関係ないみたい。
コロナ禍でイベントが中止になったのは残念だったけど、反面、個人レッスンのテキストがいいペースで進んだのは良かった。
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/17(水) 12:56:03.74ID:zdAShvWE
総合2年目、今月末で一人やめるらしい
ぷっぷるから一緒で、上手な子だったから残念だな〜
こうやってひとりまたひとり減っていって、いずれグループ解散になるのかな
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 07:29:52.98ID:9sM/648H
グループって最低人数何人かわかる人いますか?
幼児科2年目、3人のグループでやってます。
次は総合だと思っていたのですが、早めにアンサンブル希望と出した子がいて。
自動的にアンサンブルに3人持ち上がりでと言われてしまいました。

うちの子はみんなに合わせるのが苦手で、自分のペースで先に行きたいのに何度もやらされるのが嫌だから個人に行きたいそうです。
総合ならまだしもアンサンブルではかわいそうと思ってしまいました。

しかしうちが抜けたらグループ解散では、と思うと申し訳なさもあり。
2人グループのところってありますか?長文すみません。
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 07:37:47.77ID:QNN2sOaH
>>11
グループの最小人数は楽器店によって違う。
うちの楽器店は3人だけど、2人の楽器店もあるみたいだよ。

本当は個人に行きたいのにグループ解散だと申し訳ないから我慢してアンサンブルコースに行くって、
そこまで気を使わなくていいんじゃないかな。
行きたいコースに行った方がいいと思うよ。
自分が他の2人の立場だったら、残念だけど仕方ないと割り切って、恨んだりはしないよ。
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 07:56:29.94ID:rOrKDDbr
11は希望してもいないのに持ち上がり言われたの?
そこで使わなくてもいい気を使ってグループに残ると今度はやめにくくなるから他のコース行きたいなら行かない方が良いと思う
子にとっていいことひとつもない
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 08:20:20.73ID:hbWWk/nX
>>11
うちのところは最低2名です。
何名で解散かはやはり楽器店や講師の考えで異なると思うので聞いた方がいいと思います。
今の時期は編成の時期だから早めに講師に話した方がいい。
グループは解散しても統合することもよくあるからあまり気にしなくてもいい。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 08:33:57.97ID:TienNe/F
>>11
うちは2名いたら開講する予定だったよ
講師や楽器店の意向によって違うみたい

その1名も結局退会決めて解散したけど
自分の行きたいコースに行ったほうがよい
グループ始まってからのほうが抜けるのは気を使うと思うわ
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:16:36.86ID:cHhVEYhZ
>>14
ピアノ専だけど逆だと思う
一人でバンド、オーケストラ演奏ができるところだと思うよ
ただ、それを偽物の音だ、と思われてしまうのもあるかもしれないけど今はパソコンなどの機械音で曲作ってる人も多いからそう考えればエレクトーンはエレクトーンで良いんじゃないかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:21:42.83ID:Y3dg/pd2
>>14
一人で複数の楽器の音が出せるのは魅力だよ。以前、デモンストレーターがスター・ウォーズのテーマをひいたのを聞いたが、あれをピアノ単独ではできないし。
どちらも得手不得手があるから、趣味でやるなら、やりたい事ができるのはどちらか、だと思う。
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:39:42.19ID:uImBUhLV
エレクトーンで映画音楽やブラスバンドぽい曲やるの楽しい。
0020名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 09:42:02.70ID:9sM/648H
>>11 です
2人で開講のところもあるんですね、良かった…
途中でやめるのも確かに大変そうですよね

アンサンブルしかないんですか?と聞いても、「たのしいですよ!」としか講師は言ってくれなくて。
一度個人ピアノにしたいと伝えたんですが、ぜひアンサンブルにと引き止められて、テキストの注文書まで渡されてしまって。

田舎なので他の教室も遠方だし、娘はピアノをやりたいと言うのでピアノも買ってしまったんです。

楽器店の人に話したほうがよさそうですね。
教えて頂いて助かりました。ありがとうございました!
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 11:26:59.94ID:ApgBTQdl
>>20
アンサンブルコースしか開講しないからなのかな?
それぞれのコースについて説明ないのもちょっとなと思う

グループは合う子合わない子あるから、グループでしか残れないんだったら退会考えるって伝えたら個人コースの説明しっかりしてくれそう

うちはジュニアピアノコース進んだよ
楽器店オリジナルのピアノレッスンもあったけど、低学年のうちはヤマハの教材のほうがやりやすいかなと思ってヤマハに残った
002311
垢版 |
2021/03/18(木) 11:46:37.41ID:9sM/648H
>>22
娘の幼児科スタートと同時に上の子が個人ピアノを始めてまして、そちらの先生に習いたいと娘も言ってるんです。上の子もけっこう弾けるようになりましたし。

ピアノ買ったことも先生に伝えたんですが、個別レッスンを割引できるとか言われて流されてる感じです。
次のレッスンで、ハッキリ個人でと伝えてこないとだめですね。がんばります。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 12:11:55.43ID:ApgBTQdl
>>23
個別レッスン割引って聞いたことない
グループに個別レッスンつける場合、オプションでレッスン費用明記されてるよね
楽器店ごとに施設費はかわってくるけど

楽器店によってはそんなやり方してるところあるんだね
習いたい先生決まってるなら受付通すのが早そう
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 12:37:01.82ID:n5jRWlnC
うちも「総合希望の子はアンサンブルにオプションつければいい」と言われ、全員でアンサンブルに持ち上がることになった
先生変わりたくないから、みんな渋々アンサンブル
うちは、正規のオプションつけるより楽器店レッスンの方が安いから、楽器店レッスン併用するよ
「割引できる」というのは楽器店レッスンのことじゃないかな
うちの子のところは、グループの半数が楽器店レッスン(年40回)つけるから、実力差がすごいことになりそう
レッスン成り立つのか疑問
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 13:00:47.02ID:ApgBTQdl
>>25
あぁなるほど
うちもジュニアピアノコース月三回でレッスン回数増やしたいって相談したらそれ勧められた…

ジュニアピアノコースはオプション追加できないらしくて、もう月に一〜二回増やしたいだけだったから断った

アンサンブルコースでもレベル高そうなクラスだね
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 13:15:28.38ID:+Ei0fx7M
アンサンブルだけの子と年40の個人レッスンつける子じゃ2年もしたらエグいくらい差がつきそうだね
上手い子が逃げるか、下手な子が嫌になって辞めるかの我慢レースになりそう
持ち上がりで半ば強引にアンサンブルにさせるような先生にこだわる必要ないと思うわ
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 13:46:18.88ID:GF/oMz1E
過去の生徒のJOC曲をテキストに載せないで欲しいな
興味ないわ
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 14:17:14.87ID:ioz0l2Tl
興味なさすぎるのかJOC曲って言われないと気づかなかった

JASRAC vs ヤマハ音楽教室のヤツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/80bc8a049910c01091d2752e2f46a2b7bb7a4967
>知財高裁は、音楽教室での演奏について、主体は教師・生徒で、
>公衆に聞かせることを目的としたものであると認めて、
>使用料を徴収できると判断した1審・東京地裁判決を一部変更。
>教師による演奏には徴収権を認めて、生徒による演奏には徴収権を認めないと判断した。
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 14:42:27.11ID:GF/oMz1E
ちょっと微妙な楽曲と作曲が知らない人だから調べたらJOC曲だった
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:42:02.36ID:Nz6osQYo
>>30
なんて曲?
逆に自分の子の曲もいつかテキストに載るかもと励みになるんじゃない?
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 15:42:48.88ID:QNN2sOaH
>>28
クラシックやプロの作曲家の映画音楽は興味があるからいいけど、
JOC曲は興味が無いから載せないでほしいってことかな?
その感覚はちょっと理解できないなあ。
コミカルトレインとか、りゅう星にのってとか、JOC曲はうちの子や同じグループの子たちにはウケが良かったよ。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 16:22:24.85ID:+uqqyTRA
コミカルトレインてJOC曲なの⁈
ちょうど今やってるけど知らなかったわ。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 17:01:21.48ID:VJMBGLFL
>>28
ガラとかセレクションの曲で、楽譜欲しいと思うような曲あるけどなー
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 17:21:08.32ID:cPirW1lS
コミカルトレインは自分が習ってた30年前からあるけど、まだ載っていることにビックリしたわ。
とてもいい曲だと思うけどなー
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 19:02:30.48ID:Ihbmo/CD
きれいだけどどこかダサいんだよな
どういう風にと言われても分からないし専門家でもない素人だけど
演歌が好きじゃないのと似てるのかな、ヤマハ節って感じ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/18(木) 21:07:23.29ID:uC+/bDrE
>>20
うちの下の子は、アンサンブルコース希望でしたが、他の子は皆個人レッスン希望だったので、グループ解散になりました。うちの子は、他のグループに入って楽しくやっています。そういうパターンもあるので、遠慮しないほうがいいですよ。
逆に上の子は、総合を勧められだけど、グループから外れ、ジュニアピアノに進みました。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 08:31:18.00ID:B5DmSEzA
毎年JOCはきつい。J専だから参加ほぼ必須。
コロナ禍で各種イベントは任意参加となったけどそれでもJ専はJOC出ますよね圧がある。
子供は作曲が嫌いとかではないのだけれども、間に合うの?というくらい直前まで作曲していてこっちがはらはらする。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 09:01:17.90ID:+ayMzWSV
うちのとこは今も各種イベント強制参加だよ
JOCはうちの子もあまり乗り気じゃないな
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 09:15:02.41ID:ROhPQtoi
楽器店によるのかもしれないけど、高学年になると希望者だけ参加になるから、
大変なのはほんの数年。
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 09:18:48.07ID:7jajEn4V
うちの子が通ってる楽器店はJ専でも1年目は毎年JOCは不参加らしい
今1年目なんだけど、今年でさえ必死で毎日のように子供とバトルしてたから
これで作曲もやるとなったらどうなるのかと不安しかない
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 09:29:19.06ID:B5DmSEzA
40ですけど、本当掲示板を見ると楽器店によって対応が様々ですね。
ちなみにJOCは1年目で32小節、2年目で64小節の作曲をと講師に言われました。
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 09:38:45.34ID:giUS9Ic+
>>44
うちは一年目のJOCはイントロ、エンディング、つなぎを使ってAB2種類のモチーフを使った曲を1曲と、
16小節程度の曲を2曲、合わせて3曲作って組曲にして完成だったわ。
高学年になったらJOCは必須じゃ無くなるとか聞いた事ないから、J専にいる限りずっとついて回るっぽいわ。
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 10:06:58.88ID:a7Fmv1Fq
J専1年目のテキストで「メロディーのつづきを考えよう」みたいな創作の基礎の基礎をやってるのに
それと並行して作曲して1曲仕上げろってのもシビアというかおかしな話ではあるよね
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 10:33:33.94ID:ROhPQtoi
1年目前半だと経験が少ないし演奏力もまだまだだからJOC参加はつらいかもね。
1年目おわりの方なら「おんがくひろば」で作曲も経験してるから問題ないと思う。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 10:48:26.43ID:nhHV2eqR
ピアノの先生してる知り合いに幼児科のこと聞いたら時間とお金の無駄とバッサリだった、やはり幼児科あがりの生徒さんに苦労したそう
ピアノの事だけ考えたらまぁそうなるよねーと納得しつつ、何が子供に良かったかなんて過ぎてみないとわからないからまた悩む
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 11:02:18.26ID:bcF5/tmn
>>48
ミュージシャンの友人は大体皆自分の子にはヤマハ選んでたな。
合奏とかクラシック以外の曲にも触れられるのが良いとか
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 11:38:59.74ID:s07Ndcyg
幼児科はピアノ教えるところではないからそうなるよね
奏法を学びたいとか、特定のコンクール出たいとかなら、幼児科はあまり向いていないと思う
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 11:46:12.02ID:B5DmSEzA
>>48
個人教室に行ったら基礎の基礎からやり直したとよく聞く話です。
でも幼児科は「音楽を楽しむ」に主眼があると思うからこれでいいのではと思います。
もちろん個人教室でも音楽を楽しむことは出来るとは思いますけど。
0052名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 12:53:58.99ID:e/m89zqe
総合だけどJOCのアレンジ枠?みたいなのに2年連続ほぼ無条件出場
その枠も今年はもう出られないから、作曲させられるのかな……今年は断ろうかな
0053名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 13:23:34.66ID:qIKImgdw
>>48
目的が違うんだから当たり前。
逆にピアノ教室だと、ピアノの弾き方しか教えなくて、音の聞き取りができないとか、ドレミで歌えないとかもあるよ。
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:32:30.83ID:NPjDTxK7
そう、目的が違う、幼児科はピアノの基礎は教えないから、
基礎ができない、譜読みが不十分なのは当たり前
そのピアノ講師に幼児科の認識が足りないだけ
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:41:36.63ID:/tgWpUyo
ピアノ講師に幼児科への認識を求めるのがそもそもお門違い
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:41:42.96ID:F83AfDNP
うちは小3になってようやく初見の練習嫌がらずにやれるようになったというのに、幼稚園児時代に基礎練習やらせてたら確実に続けてないな
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 14:42:17.03ID:ZUOzzPT0
>>48
今はコロナ対応でどうだかわからないからなんともいえないけど
幼児科以下は親が一緒に楽しめるか楽しめないかだと思う
たまたま受付さんと話した時に私は子供と一緒にできると思って幼児科にした話をしたら
人によっては、親が参加しなくちゃいけないんですか?と嫌がってる人もいるみたいで
そういう親だとその後ヤマハを辞める時に48みたいになりそうな気がする
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:06:34.71ID:8+B8EB/H
でも保護者が同席したらしたでしんどい事もあるけどね。
嫌でも他のお子さんと比較してしまうから、我が子が他の子より弾けないとか、おふざけしてしまうとかで
子供は楽しんでても親の方が辛くなったりってのはあるよね。
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:16:46.00ID:CEd+WD/i
私の友人の音大卒ピアノ講師は、ヤマハすすめてるよ
自宅でピアノ講師やってるけど、自分の子はヤマハ通わせてる
幼児期はヤマハが1番いい、と言ってたよ
ピアノの演奏技術は小学生からで十分と言ってた
ピアノ講師もいろいろですね
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 17:57:14.26ID:N9AkZb5E
私は自分がヤマハ通っていたから幼児科の付き添いが全く楽しくない
ピアノ弾けない保護者の世話で講師がかかりきりになってしまうから
下の子はどうしようか悩む
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:06:55.39ID:jxs6L6IL
>>61
私はピアノ弾けないけど特別なにかして貰った覚えないが、講師がかかりっきりって具体的に何するの?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:15:43.33ID:6sMH8lO0
幼児科のグレードの結果が来たのですが
これは受けた子供全員が一番いい評価の☆まーくなのですか?
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 18:53:36.13ID:7VsOeH2t
>>61
ヤマハに通っていたから付き添いが楽しくないのはどうして?
簡単すぎるから?
私もヤマハに通って、その後も長くピアノを習ったけど、幼児科にハイレベルなレッスンは求めていないから、子供が楽しんでいる姿を見て楽しめたよ。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:00:08.31ID:7jajEn4V
楽しい楽しくないは人それぞれだからいいけど
「ピアノ弾けない保護者の世話に講師がかかりきり」ってどういう状況なのか理解しがたい
弾けない生徒にかかりきり、ならまだわかるんだけど
幼児科と言えども親の出番ってそこまでないよね?かかりきりって何するんだろう
0066名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 19:23:32.60ID:Ll36xRf3
>>53
できるぅ〜!!個人教室でも聴き取りできるぅ〜!!の人出てきちゃうからそれ言わないで
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:34:17.24ID:8l1GdMnp
レッスンで何か説明される度に先生わかりませーんってその母親が言うから講師が再び噛み砕いて説明するために流れがストップする
他のクラスは知らないけれどそんなことは普通ないんでしょうか?
お子さんは普通に弾けていると思います
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:46:58.00ID:ROhPQtoi
>>67
うちの子のクラスにはそういう親はいないね。
たぶんその親が変なだけだから、気にしないで下の子もヤマハに入れれば。

それにしても、そういうのをかかりきりって言うか?
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:58:48.07ID:sEv8IiZf
>>67
説明の先が生徒だからそこに親がわかりません!と口挟む隙はうちのレッスンには無い
親が声出すのは最初と帰りの挨拶のみ、途中親子の会話はコソッとあるけど小声で次クルクル4だって、とかそんなだよ
0070名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 21:58:52.29ID:N9AkZb5E
私はグループで発表会の服を決めたりするのが面倒だから個人がいいんだけど子供は友達と一緒に習いたいんだって
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 22:16:37.97ID:e7f1Kis4
>>67
うちもしない。
途中でセンター変わったが、どちらでもそんな親いなかったよ。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/19(金) 22:31:02.79ID:n3o9vT7x
>>67
「親はレッスン中は極力口は挟まないように」って言われてる
先生もレッスン中断せずに「後で説明します」と言えばいいのにね
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 03:12:35.39ID:mqnVB4mL
幼児科卒業後アンサンブルコースを希望していたら、上の人と反対で総合コースに勝手にされていたのだけど。3人なのでうちが辞めたらクラスが解散する。総合でもいいけど理由も説明したのに、何も言わずに決定されたのがもやる。
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 08:20:42.07ID:KxwwIYVm
そんな勝手なことする講師がいるんだね
うちは希望コースが開講されないけど親身にあれこれ動いてくれるよ
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 09:10:15.49ID:KKnpuOdQ
>>63
うちは二重丸もあったなら最高評価以外も普通にあったよ
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 10:35:02.38ID:LnBJaaqd
講師が自分のクラスの生徒数確保のために引き留めるのはわかるけど
生徒側が幼児科のクラスにこだわる必要なくないか
コースや曜日、時間の選択肢が豊富なのがヤマハの良いところのひとつだし
小さいうちなら他クラスにまざってもすぐ仲良くなれるよ
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 10:43:10.37ID:0dPKtKQf
他の教室はどうかわからないけど、うちの幼児科は横の交流が皆無だから仲間意識なんて無いよ
うちの子なんてお友達の名前すら覚えてるか怪しい
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 10:58:37.19ID:2QMGRUR8
進級 色々決め方あるんだね
うちのところは、最初にアンケート提出して
そのあと受付から「来年の進級クラスは こんな感じで予定しているから好きなところ選んでねー」と言われて
そのあと先生と担当者と面談して進級クラス決めた
他の幼児科クラスの進級とごちゃまぜw
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 12:25:04.55ID:gia6T22C
らっきーから一緒の子が2人いるからもしうちが抜けることでクラスが解散しちゃうって言われたらちょっと揺らぐ気持ちもわからんでもない
最終的には自分たちの気持ちとか実力とか色々考慮して決めるけど
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 12:25:51.32ID:bRISvXiI
>>76
都会の大きい教室だと選択できるだろうけど、地方とか小さい教室だと選択肢ないよ
共働き家庭だと土日しか通えないから、さらに選択肢なくなる
土曜日なんて朝から夜までレッスン室フル稼働だからコース増やす余地がない
総合だと個人枠の確保も難しいから、アンサンブルのみ
近隣センターも似たような感じ
結局アンサンブルしか開講されないなら、旧ジュニア科システムの方が良かったな
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 12:53:20.82ID:QSX6ye5K
>>81
政令指定都市だが、土曜日(日曜日は休み)は同じ状況で、グループに残るならそのままの時間で来られるが、ピアノやエレコース希望なら、教室も先生も空きがほとんどなく曜日を変えるしかないし、曜日を変えても希望の時間は難しいと言われたわ。
J専以外はこちらが選べるように見えるのに、選べないってどうなの?とは思う。
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 12:54:34.27ID:Hvh06LHI
>>81
共働きだとはなからJ専要員とは見られてない感じは受けるよね
うちの楽器店は平日の早い時間の一クラスのみだったし
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 13:06:35.26ID:QoYj9qiM
共働きでJ専とか別に珍しくないでしょう
小さい店舗でJ専開講しないのはごく普通だよ
遠くの店舗まで通ってるだけだよ
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 13:40:38.18ID:kCRUVi3T
うちの楽器店必ず土日J専開講あるよ
共働き多くて土日にしないと集まらないみたい
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 13:49:19.42ID:tuNOnHGT
共働きでJ専は珍しくは無いけど、親が平日練習見れないのについていけてすごいなーって感心するわ。
うちのクラスも平日の遅い時間だから働いてるママさんも多いよ。
そしてクラスで一番上手な子の親も共働き。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 14:46:55.19ID:gvPyRFfV
共働きでも練習見てるに決まってるやん
あと共働きお金あるし
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 15:07:14.99ID:8oJ3natb
親が練習みるかどうかも家庭や子供によるんじゃないかなあ
子供のころJ専通ってたけど親に練習見てもらった記憶ないよ
でも娘は私ががっつり見てないとぜんぜん練習出来ない
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 21:21:04.05ID:Cm6V/Mfo
共働きって一口にいうけどどっちかの親が15時に帰ってくるのか18時に帰ってくるのか二人とも22時を過ぎるのかで全然違うし
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/20(土) 22:14:09.24ID:7WGugz1J
同居や通いで家に祖父母がいる、とかでも違うものね
今年も幼児科1年目はないけど他は発表会するらしい、先生が来年の今頃は発表会だよ!って
無理そうだから聞いてもないけど、来年のコースの選択のためにも見に行きたかったな
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 08:42:56.63ID:LEdpDuAg
ヲチスレ規制で書き込めないから独り言失礼
J専嫌われすぎワロタ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 12:00:03.96ID:Esrk0M/B
J専てスポーツクラブの選手コースみたいなものでしょ
何で憎むの
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 12:52:10.93ID:u/5k72Bv
ヤマハ公式見なよ
専門コースがどんなコースか書いてある
それを優遇ととるのは勝手だが
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:01:41.78ID:cjYeBhDy
J専が手厚くもてなされたり、優先的に扱われていることなんかあるかな?
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 13:11:45.67ID:PGoTm2Wu
うちは教室も先生も余裕あるから、どのコースでもグランドピアノのある広い教室だけど、
GPが一台しかなくて、J専しか使えない状態とかなら総合コースで頑張ってる人から文句言われそうだね。
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 15:25:12.28ID:SawwoWZf
J専じゃないとアドバイスレッスンが受けられないんです。
うちの娘はアンサンブルコースなので声掛けすらないです。
J専ばかり優遇するなら、幼児科からあがるときにきちんと説明して欲しかったです。
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 15:28:42.41ID:cjYeBhDy
>>98
楽器店により異なると思う。
そもそもアンサンブルコースとなった経緯が分からないと何とも言えない。
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 15:32:23.27ID:iYNjk1q+
>>98
講師によっても違うよ。
うちの先生は怒らないそんなに褒めないアドバイスも特にない言葉の少ない先生だ。
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 15:46:13.58ID:CKb/VUyg
>>98
「アドバイスレッスン」って何?
システム講師以外の音大先生のレッスンのこと?

それともマイレパートリーをピアノで弾いても、
先生が個人的にアドバイスしてくれないってこと?

楽器を弾くためのテクニックは個人レッスンつけないと教われないので、
別に個人つけたら?
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 15:50:04.27ID:u/5k72Bv
アンサンブルコースの人に音大講師がアドバイスレッスンてw
0104名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 16:05:02.48ID:cjYeBhDy
>>103
言い方は難しいけど、
講師や楽器店の事情、幼児化グループの方のそれぞれの意向、そして子供の演奏能力。
その辺りが分からないとなんでアンサンブルコースになったのか分からない。
アドバイスレッスンが音大講師等のレッスンを指すならヤマハ以外でもあるからそこに行けば良いと思う。
個人レッスンのことならオプションを付ければいいと思う。
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:04:02.27ID:Rc6/JEJ0
初○者母のつ○やきってサイトを思い出した
進路考えるとき世話になったよ読んでみたら?
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:18:28.97ID:C8m2ZeQp
>>98
J専 優先で検索して一番初めに出てきたページを読みな
概ね当たってる
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 19:26:52.77ID:HEmNENjv
>>98に釣られる人続出だな
98は>>91が言ってるブログ記事の要約で98自身の話じゃないと思うよ
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:04:38.75ID:u/5k72Bv
そもそもアンサンブルコースってゆっくり進度が売りだからね
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:10:25.19ID:HEmNENjv
個人レッスンも月3回(かな?)とってるみたいだから、グループだけのアンサンブルコースの子とは違うよ。
アンサンブルコースを選んだ理由も、どれぐらい弾けるのかも、知らんけど。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:15:57.25ID:uTXUt+8A
なんでアンサンブルにしたんだろう
幼児科講師がそのまま持ち上がりの流れにでもしたかな
第一子とかであんまり知らないと本当にそのまま行っちゃうよねそれで失敗した人知ってるし
うちも言われたけどはっきり話してJ専行ったよ
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 21:19:44.72ID:f1b5EpeD
スレに合わせて要約してくれるなんて親切な人がいるもんだ
作曲イヤだとかイベント多いとかその時々で何かしら理由つけるもんだよ
デモデモダッテちゃん
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/23(火) 23:28:35.56ID:/nbd5/s3
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ214【育児】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1615682235/


383 名無しの心子知らず sage 2021/03/23(火) 22:40:26.78 ID:5lp7AxHU
子供の練習用にピアノを買おうかと思っております
練習する時間は主に夜8時代です
家の周囲は隣が公園だったり、目の前が川だったり後ろの家は1階が駐車場だったりで音を機にする必要はなさそうですが
家と川の間の道?が夜でも公園を目指した犬の散歩やランニングウォーキング、家路に着く人で割と人が通ります
やはりピアノの音漏れにはかなり気を配った方がいいでしょうか?
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 00:20:55.96ID:+cVEO7kb
>>107
概ね当たってるんだろうねそのブログ
学年落とすことになってもいいからあとからでも生徒側の意思でコース変えれるようにすればいいのに、講師と店の裁量によるところが大きすぎてほぼ無理なんだよね
なんでJ専いかなかったの?っていうけどさ、子供二人ともそうだったけど、幼児科終了時点で自分の総合(アンサンブル)クラスに残そうとする講師いるからね
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 00:34:40.11ID:zZXLR5xQ
うちなんかは知らなくて入ったけど、J専のないセンターだから先生も最初っからJ専の考えがない
グループなら総合かアンサンブル、個人だとピアノは楽器店、エレだとヤマハ
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 02:07:48.65ID:AIDRe+u6
>>107のブログすら読まずにJ専以外に進級して後悔しているんだとしたら、
コースをよく調べるほどの熱心さが無いんだから自業自得なんじゃないかな。
J専に進級する子の親はたいてい>>107のブログも含めてよく調べて進級先を選んでるんじゃないかと思う。
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 05:55:29.62ID:wNOHTKkl
>>98は説明が無かったとか言うけど、そんな事表向きにははっきり言わないよ普通
おそらく楽器店からはJ専は作曲もやりますエレクトーンもやりますと言われて、コンクールにしか興味の無い98が都合の良い選択したらこうなったと
確かに自業自得
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 06:45:36.45ID:TwaJN4Ob
>>98 みたいな人はJ専行ったら行ったであれが気に入らないこれが気に入らない
J専高いのに優遇されてないとか
作曲やりたくないエレクトーンやりたくない嫌味言われたwwwって文句言うから結局荒れる
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 06:46:13.59ID:nl57SBsi
そこまで熱心にしたいなら、何故ネットができるなら自分で調べなかったんだろうね。
私も自分で色々ググってみて、うちはJ専は無理だなと当初から考えになかったし、娘がピアノ希望だったから、講師の説明聞いてから個人もある総合かピアノコースに移ろうと決めてたし。
うちの楽器店、J専は大きなセンターにしかないので、やる気のある子はそもそもそのセンターに幼児科の頃から行くそうだし。
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 07:59:15.65ID:AIDRe+u6
>>123
YJPCの一次に参加するようだから、J専の平均的な子程度には弾けるんじゃないかと思う。
レッスンでどんな曲をやっているか書かれてないからよくわからないけど。
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:11:53.83ID:xuD/SPam
>>124
J専で平均的な子ってどのくらいのレベルなんだろう。
うち2年(4月で3年)だけど、テキスト以外はソナチネとインベンション。コンクール入賞歴あり。
でも総合でも同じくらいの子を何人もいるし、弾ける基準がなんとも。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:20:50.95ID:YnVfLtDO
小学校中学年の時くらいまではコンクールコンクール言ってても高学年や中学生くらいになってくると参加者が減るのは、親が夢から覚めるから?
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:23:44.02ID:zZXLR5xQ
幼児科から丸2年でブルグ卒業ってJ専って優秀なんだね、もし幼児科時代にオプション個人してたとしても結構すごいと思う
やはり意欲の差がでるってことなのかな
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:24:02.49ID:QWgbF71z
別のことやり始めるからじゃない、塾とか
低学年のコンクールだって別にプロにしたくてやってるわけじゃないだろうし
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:43:21.66ID:QSv5JWj8
>>125
いつも自慢している人?w
平均的なレベルは同じグループや同じ楽器店の子たちの状況から何となく判断できるのでは。
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:47:44.99ID:xuD/SPam
コンクールではあくまでも感覚ですが小学校中学年でソナチネ、高学年でソナタが課題曲になってくるから単純に弾けない(弾けるけど技術的な部分で足りない)からというのもあると思います。
低学年ではブルグミュラーが主となり、比較的出やすいですがそれでもブルグミュラーも1から25まであり、1で出たのか25で出たのかにもよると思う。
コンクールに出るのはモチベーションの維持と目標を作ることだと考えます。
甲子園に出れるのかは別として高校野球が皆それを目指すのと一緒だと思ってます。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 09:57:19.15ID:fJCXLFB+
該当ブログがわからないんだけど、アンサンブルで個人月3回?
いったいなんでそうなったの?その人にも責任あるかもだけど講師や店も止めなかったのかね
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 10:28:15.15ID:U6D9J3il
うちの子の通う楽器店は幼児科からの進級案内が秋くらいにあったような
各センターの対象者全員集めての説明会らしく会場の席数の関係で出欠確認されたなぁ
用事があって行かなかったけど現役J専生のデモ演奏とかもあったみたいで、ちょっとしたイベントっぽい
最初のコース選択は一度きりのチャンスだものね
スイミングや他の習い事で選手コースに入る機会は何度もありそうだけど、スポーツ系は成長してからの実力もみるからかな
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 10:29:47.33ID:AIDRe+u6
>>131
想像だけど、ピアノは月3でちゃんとやりたいし、
グループでアンサンブルやソルフェージュも楽しみたいけど、
作曲はやりたくない、って感じじゃないかな。
そういう理由でアンサンブルコースや総合コースで個人月3つけてる子は珍しくないよ。
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 10:38:31.45ID:AIDRe+u6
>>126
中受や他の習い事を優先するなど何らかの理由でピアノをやめてしまう、
課題曲がちゃんと弾けるレベルに達していない、
上手な子との実力差が開きすぎて恥ずかしくて参加できない、
などの理由で減るんだと思う。

学年が上がるにつれて練習量の積み重ねの差で実力差もどんどん開いていくよね。
上手な中学生は自選曲でショパンのエチュードぐらいの難曲を弾くので、
ソナタアルバム1ぐらいのレベルだと恥ずかしくて参加しにくいと思う。
0135名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:26:21.97ID:YnVfLtDO
アンサンブルコースはメンバーガチャも安いものになる
総合は中くらいでJ専は実力はともかく熱心な人は集まりやすいのでは
J専はついていけなきゃ勝手に辞めるけどアンサンブルコースは遅い子に進度を合わせがち
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:39:39.17ID:fJCXLFB+
>>133
3年目からグループの進度が総合の2分の1になっちゃうんでしょアンサンブルって
だから総合ならともかくアンサンブルで月3はかなり珍しいと思うんだけど違うの?てか総合でも3回っているけど少ないよね
総合の開講がなかったのかな
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 11:53:40.33ID:004XPpD+
この流れで一言
進路狭まるって話があるけど
本当に飛び抜けてすごい子なら
楽器店なりヤマハなりがほっとかないと思う

ここでも、
過去に結局その人は行ったかわからないけど
年長で幼児科行かなくてもJ専に誘われたとか
ルール的に駄目なはずの一学年上に入っている子とか
あと、これは遅れちゃうことにはなるけど
一学年下げてJ先入り直しとか

あとは、それこそ
本当にすごい子なら個人ピアノもそうだけど
元の先生から先生の師匠先生みたいにステップアップもあるし
例えばそのアドバイスレッスンとやらも
本当に楽器店予選こえて先に行けるレベルの子ならお誘い来ると思うし
それこそ全く同レベルならJ専が先に誘われるのはある意味あたりまえだと思う
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 12:32:32.96ID:YnVfLtDO
J専はある程度勝手に面倒見てくれるけど、その他コースはそうやって目立って見せないといけないわけでしょ
それがコースの差なんじゃないの
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 12:41:35.33ID:kCAr53qh
J専希望しないなら、初めからJ専の開講がない教室にいけばいいのに
J専ない教室なら、実力ある講師でもアンサンブル担当だし、楽器店個人併用してればコンクール勧められるし、対策もしてもらえるよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:00:09.80ID:KshlQYy/
話題になっている人はどういう理由でアンサンブルか知らないけど、たまにJOC回避の為にあえてアンサンブル+個人月3回の人、ネットでみかけるじゃない?
いいとこ取りでカスタマイズしたつもりなのかもしれないけど、本当にもったいないなと思う。
作曲する前から出来ない、向いてないと親が決めてしまうのももったいないし、J専のグループのカリキュラムを捨てるのももったいない。
うち、総合とJ専の子がいるけど、同じグレードの級数でも、できることは全然違う。グレードの取得目安表だけではわからない実力差があるよ。
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:00:41.85ID:hQvNWQH9
話題になっている人はどういう理由でアンサンブルか知らないけど、たまにJOC回避の為にあえてアンサンブル+個人月3回の人、ネットでみかけるじゃない?
いいとこ取りでカスタマイズしたつもりなのかもしれないけど、本当にもったいないなと思う。
作曲する前から出来ない、向いてないと親が決めてしまうのももったいないし、J専のグループのカリキュラムを捨てるのももったいない。
うち、総合とJ専の子がいるけど、同じグレードの級数でも、できることは全然違う。グレードの取得目安表だけではわからない実力差があるよ。
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:22:02.38ID:5Qc299rK
流れ豚切りの偏見だけど
個人ピアノ教室でコンクールチャレンジすると孤独な戦いだけど
ヤマハだと結果貼り出されたり声かけられたり楽器店のバッグアップと応援を感じるかも
それを優遇と感じるかはからないけどそういうのしてもらいたいんじゃないの
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:42:24.27ID:AIDRe+u6
>>144
うちの楽器店では外部コンクールについては結果を貼り出したり楽器店のバックアップや応援なんて一切ないけど、
そういうことやってる楽器店だったらコースに関係なく貼り出したりバックアップするんじゃないの?
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:49:42.97ID:IIMLcBO5
総合ではJ専と比較して
具体的に作曲以外のどんなことがカリキュラムとして欠けたりあまり伸びなかったりするの?
単純にJ専よりも進度が遅いだけかと思ってた
0147名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:53:03.33ID:YnVfLtDO
総合のグループレッスンテキストはアンサンブルコースと同じなんだよね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 13:59:40.70ID:qxSs/YGs
>>145
声かからないことに怒ってるみたいだから
楽器店で何かしらの理由でJ専ばかり目立って嫌なんじゃないのかな
>>98 の楽器店がどうなのかはわからんのとうちも外部コンクールは張り出されないよ
0150名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 14:47:41.58ID:rcz8lSLX
J専だと同じグレード級でも、実際に出る範囲を遥かに超えることが身についてる感じ。10ある能力の5を使ってグレードを受けるJ専、5ある能力の5を使って受ける総合、みたいな。
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 14:48:19.99ID:LPqRP6gE
総合とアンサンブルは2年目まではグループのテキストなどは同じと説明されたよ。総合はそれに最低月一回の個人レッスンがあって、そこでピアノかエレを選択してやると。
3年目からグループもテキストが変わるから進捗が変わる。
J専はうちの楽器店だと、最低限アップライトピアノとエレクトーンの2台持ち必須と言われたので、物理的に置けないうちには無理でした。
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 14:54:32.43ID:CuuYziaC
3年目からもテキスト変わらないよ
こなす冊数が変わるだけだよ
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:05:09.21ID:rcz8lSLX
>>146
ごめん。150は146さんへのレス。
うちの兄弟、同じグレードの時でもできることは別次元に違ったよ。アレンジも即興も伴奏づけも。
何がそこまで違いを生んだかといえば、普段のグループレッスンの違いもあるけど、JOCの存在も大きい。習ったことを実践してみる場がJOC、習ったこと以上のことにチャレンジするのもJOC。
総合の子も一応JOCはでてたけど、さらっとだったから、J専の子とやりこみ具合が違った。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:14:42.80ID:QWgbF71z
>>150
うちの子1人が総合で1人がJ専だけど今のところは10ある能力の5を使ってグレードを受けるJ専、5ある能力の5を使って受ける総合なんて感じは全くしない
総合の子が個人3回だからかもしれない、個人1回の子と比較したらそうなのかも
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:30:48.12ID:rcz8lSLX
>>156
ごめん。これは私の書き方が悪かったね。
あくまで我が家では、ってことで。
不快な気分になった人いたらごめんなさい。
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:36:34.69ID:nXF4+Q/G
>>150
J専1年目もうすぐ9級だけど、譜読みできないし、カデンツ怪しいし、弾くのはまぁ大丈夫だろうけど、楽々満点合格なんて程遠いですわ…。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:47:25.02ID:KexU6hCf
総合+個人月3が悪い選択とは思わないんだけど、
アンサンブルコース+個人月3だと単純に個人レッスンなしの子と差がつきすぎてつまらなくなりそう
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 15:53:00.00ID:YnVfLtDO
総合にもしなかったのはグレードにも興味無かったのかな
コンクールだけやりたいなら他のピアノ教室行けばいいのに
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 17:03:51.31ID:DYF987o4
>>163
それあるよね、今の幼児科が持ち上がりだとアンサンブルが濃厚と言われてるけどもうオプション個人付けてるうちは残れないなと思ってる
今でも既に結構差がついてる
0166名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 17:10:35.87ID:br8e0/6G
>>156
うちもだわ。
上総合下J専。特に今年9級のJ専の方がアップアップ。
9級までに2年かけて受けた総合は9級も8級もSで合格したけど、
間違いなくJ専の方はSは無理だと思う。

7級の即興あたりでは専門の方が余裕でこなすだろうし、演奏力も上行ってるだろうなとは予想するけどね。
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 17:58:12.62ID:ALY/oqfi
どういう選択でもメリットデメリットはあるよね
J専を選んだのなら高い費用や時間・労力というリスクをとった事にはなる
逆にそういうリスクを回避したのなら、ヤマハや楽器店側からしたら
少なくともJ専を選んだ生徒よりはやる気は少ないと見なされて当たり前だと思うんだよね
それで実力的に大差ないなら、やる気あって金払いがいい方がそりゃ優先されるよな
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 18:48:23.29ID:+cVEO7kb
>>166
1学年先にやるからどうしても無理が出てくるんだよね
今のJ専総合それぞれのカリキュラムでグレード取得年が同じなら間違いなくJ専側が余裕で取得なんだけどね
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 19:35:50.79ID:AIDRe+u6
>>166
グレードの評価ってJ専は厳しくJ専以外は甘くないですか?
ブログを見てると、総合でSの子は、この演奏力でSなのって驚くことがほとんど。
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 19:51:21.78ID:U6D9J3il
アンサンブルコースの子がたくさん練習して凄く上手になったって良いと思うし、どうして今更J専を気にするんだろう
先生はJ専コースの子とは違う独自ルートで上を目指すのを応援してくれてるんじゃないのかな
ブログ?見てないからわからないけど
J専の子よりアンサンブルコースの子の方が外部の個人教室を併用したり、やりたい事中心に時間も使えそうなイメージあるなぁ(無責任発言)
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:34:42.52ID:+cVEO7kb
>先生はJ専コースの子とは違う独自ルートで上を目指すのを応援してくれてるんじゃないのかな

すごい好意的な発想だねいい講師に恵まれてきたのかな
アンサンブルの子が上手くなるのはいいことだけど
上を目指すのを応援はしてくれてない可能性が高いよね
アンサンブルコースの目的考えたら
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 20:55:18.40ID:YnVfLtDO
J専の先生、コースによって目標レベルが違うから指導内容を調節してるというようなこと言ってたけど
アンサンブルの子に全力で教えるものかどうか怪しいね
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:03:32.35ID:AIDRe+u6
>>171
上を目指すの応援しない先生なんているか?
コースに関係なく自分の教え子が上手になれば指導者としての周りからの評価が高くなるんだから、応援すると思うけど?
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:13:49.19ID:EQLf3Z4Y
>>172
別ジャンルの習い事講師してるけどレベルが違っても使うエネルギー総量は変わらないけどな。
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:32:23.27ID:br8e0/6G
>>169
下J専はこれから受けるし厳しいかどうかは知らないけど、
家で見てる限りJ専の方が総合の9級受験時と比べて仕上がってないのは確か。
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 21:41:53.75ID:AIDRe+u6
>>178
読んでおいた方がいいのはその通りだけど、楽器店によっていろいろ違うことも意識しておいた方がいいね。
うちの楽器店ではJ専が優遇されることは特に無いよ。
アドバイスレッスンとか無いし。
0180名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:44:52.43ID:CPl1v8Vb
>>179
当然すぎて気がついていないことは意外と多いのかもしれない

自分自身が個人ピアノで譜面がないと何も弾けないことにショックで子どもはヤマハに入れたけど
ソナタレベルには行ってほしかったからJ専一択だった
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 22:45:49.15ID:EdIHNinT
引っ越しでいくつかヤマハみた。
J専以外空気な教室もあれば、どのコースにも満遍なくコンクール入賞者がいる教室もあった。
そこはアンサンブルの発表会もどのグループも聞き応えがある。
ちなみに全体のアンサンブルの発表会は昨年からなくなったから、判断材料がなくなってしまった。
J専でも先生によってアンサンブルに力入れてたり、ピアノコンクール主義だったり、色々分かって楽しかったのに。
0182名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:28:14.25ID:rhsWC3mN
J専に力入ってる楽器店だけど、耳悪いからアンサンブル見比べただけじゃ分からなかったw
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/24(水) 23:45:03.48ID:tXP3IWS6
アンサンブルだとエレ専いるかどうかでも聞き応えが違かったりするね
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 01:21:45.35ID:GahnzZL+
ほんとうにすごければ放っておかれないとか、能力とやる気に合わせて指導ってって簡単に言うけど、同じ子がアンサンブルでオプション付けるのとJ専で個人レッスンするのとで、講師はもちろん環境も違っちゃうだろうし、講師自身の熱量も変わる可能性があるし同じになるわけないと思うわ
選択間違えて苦しんでる人に向かってほんとうにすごければって言うような人って本当に意地悪
ブログの人早くいい先生見つけてヤマハの個人行くなり外部の個人行くなりしてほしい
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 01:31:49.97ID:P/mStxYW
>>169
J専ではやい速度で頑張って準備するのと、総合でゆっくり準備して1年後に同じ級のグレード受けるのだと、後者が圧倒的に有利になるよ
1年多く準備期間があって、なおかつ1歳上ってだけで全然違う特に低学年
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 01:44:38.68ID:+J3TN67H
>>185
演奏以外は分からないけど、総合の子のブログを見ると
なんでこの演奏で10点なのかと思うようなのが多いんだけど。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 02:22:57.23ID:ZHye879U
>>156
>>166
グレードで問われる能力の完成度うんぬんではなくて、
グレードで問われないことも幅広くやってるということを150は言いたかったのでは。
例えばうちの総合とJ専の二人に、
「今から弾く両手奏を聴いて、短三度上に移調して記譜して、コードも書いてね。
 それをセカンダリードミナント使ってリハモして、変奏して、
 それにイントロとコーダをつけて今ここで弾いて?」
と言ったら、J専の下の子は難なくこなすけど、総合の上の子は厳しいかな。
同じ所持グレードだけどね。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 06:02:05.61ID:3YbkhBfa
選択間違えた人同士傷を舐め合ってるようだね
都合良くヤマハを利用しようとして自業自得だわ
0189名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 06:57:53.50ID:1n5M02wE
>>185
J専1年目で9級はみんな大変なんだとわかってちょっとホッとしたわ。
後ひと月、まだ成長すると信じてがんばる。
0190名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:13:19.63ID:+J3TN67H
>>187
本題から外れてしまうけど、
短三度、セカンダリードミナントという概念は高学年になってから習うんじゃない?
コードってコードネームのことだったら、それも習うのは高学年になってからでは。
お子さん二人とも高学年以上なんですか?
それとも、小さいうちに習った?

うちの子はJ専高学年だけど、難なくこなせないと思う。
コードネームはメジャーコード、マイナーコード以外は書き方が分からず書けないと思う。
短三度とセカンダリードミナントの意味を説明してあげればコードネームを書く以外は
何とかできるかな、という程度。
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:24:39.51ID:/1WJRGas
>>187
J専でもぐだぐだ文句いう気がする
早く良い先生見つけて頑張って欲しいのは同意
0192名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:34:15.47ID:1n5M02wE
>>191>>188宛かな?

確かにJ専言ってたら作曲したくなかったとか何だかんだ不満がありそうだよね。
セット販売のみでカスタマイズ出来ないのがヤマハシステムなんだから、それが不満なら
個人でも音教でも合うところ探した方が良さそう。
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:39:30.92ID:ZHye879U
>>190
J専の下の子は小4(4月から小5)
音程やコードネームはテキストにはないけど低学年から。
何かにつけて繰り返し説明されるので、自然に覚えた。
コードネームはクラスにエレ専の子がいるのもあるかもしれない。
流石にマニアックなのは無理だけど、このぐらいなら。
ttps://happylilac.net/pdf/pg0023-music03-05.pdf
てか、ちびむすドリル、こんなプリントまであるのにびっくり‥
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 07:55:36.50ID:3dz/Ee4b
>>184
本当にすごければ〜はともかく、やる気と能力にあわせて指導なんて
同じコースでも個人の先生でも当たり前のことじゃない?
良い先生につければ確実にみんな同じ程度に上手くなれるなんてことは無いんだから

ていうかどのコースでも正解も間違いも無いよ
J専だったら手厚いサポートでめきめき上達なんてこともないしさ
作曲や忙しさを避けたいのならやっぱりJ専は無理だろうし
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:31:38.96ID:GIZHoFG4
条件が一緒ではないのに文句が増えてしまう人はどこ行っても不満だと思うよ
個人教室行けばそれぞれにあった練習をさせたのに、あの子のが楽しい曲ばかり、うちの子は基礎ばかりとかね
他人の境遇と比較して嘆くより、自分の子供が日々成長してる事だけ見て喜べばいいのに
私は言いたくてしょうがないよ、毎日成長しててうちの子凄いんだよ!って、誰にも言えないけどw
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:41:08.83ID:Zd9sVC7k
ブログの人はたとえ最初からJ専行ってたとしても不満タラタラだと思うわ
普段のブログも愚痴だらけだし、そういう愚痴体質みたいなのは簡単には変わらない
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 08:56:24.97ID:pa7nfnwn
ちょうど今J専か総合かアンサンブルか個人か辞めるかという時期だからね。
上がJ専だからという単純な理由で下がJ専やりたいとJ専オーディション受けて合格したけど
親としてはJ専で潰れないか心配。上は乗り越えたけど音楽嫌いにならないようにやっていくしかないですね。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 10:31:08.56ID:1n5M02wE
J専て親の負担もすごいですよね…。
楽譜書く宿題とか子供1人でできない宿題も多いし、作曲も子供が作った曲を忘れないようにメモしといたり、ドリルにまる付けしたり。
個人的に一番しんどいのは毎週の大量の宿題を忘れずに全部やらせるために、ペース配分考えてスケジュール立てて毎日メニューをこなさせる事だわ。

今の先生、宿題の出し方も複雑だし、量も多いから気をつけてても何か抜けてるんじゃ無いかっていつも親の方が神経使っちゃう。
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 10:50:17.96ID:Llp0cskD
>>200
並行して学校の宿題に丸付けもある幼稚園からだと帰宅も遅くなる、朝も早い
上の子の時は1年目の学校の宿題終わらせるのにかなり時間かかったから、ピアノしてる下が同じようだとJ専どころかピアノも難しくなりそう
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 10:58:09.94ID:pa7nfnwn
>>201
よく話題になる共働きのJ専が我々。
宿題は学童で済ます。ピアノと電子ピアノを買って、下が先にピアノその間上は電子ピアノで。
なんとか成り立っている。
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 11:43:06.64ID:C6b2eda5
そのうち宿題は学童で済ませられても内容の理解が追いつかなくなってくるとまた家でやること増えるしね
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 13:10:05.69ID:pa7nfnwn
>>203
そう。今はいい。1回の理解で分かる頭であってほしいという願いを込めている。
現実は甘くなさそうで多分塾に通って個人のみにすると思います。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 14:27:15.73ID:Iq6Td6yo
1年目で学校の宿題が終わらせるのに時間がかかるっていったいなんだろう
私立小なのかな
ザコの市立小だから瞬間に終わるんだけど
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 14:36:38.85ID:1n5M02wE
>>205
201じゃ無いけど、やり始めるまで時間がかかる。
サッと出して始めれば10分もかからないのに、ちょっと休憩、ちょっとお腹すいた、ちょっと漫画読んでから…
とダラダラ始められなくて30分1時間1時間半と時間が過ぎていくわ。

学校で疲れて帰って来てるからゆっくりさせてやりたい気持ちもあり、さっさと終わらせろ〜ってイライラする気持ちもあり、大変。
そして宿題が終わるとピアノの練習がまた始められず、30分…1時間…1時間半…声かけ続けるのもしんどい。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:00:14.57ID:QUnhqB5+
宿題終わらせないとおやつあげないから即やってるよw
ところでみんな新しい曲の譜読み(両手で最後まで弾く)ってどのくらいかかる?あるピアニストのレベル8を1時間くらい3年生個人は月3回
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:04:50.36ID:WoA4aU3i
ここの人めっちゃ詳しい人多いので教えて欲しいんですがJ専と総合の違いってなんですか?
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:22:47.51ID:+J3TN67H
>>205
普通の公立小だけど、小1のとき平仮名の「あ」を50回ぐらい書くだけの宿題に30分以上かかったことある。
少しでも字形が気に入らないと消して書き直す完璧主義w
時間もったいないよね・・・
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 15:38:52.82ID:Llp0cskD
>>205
普通の小学校なんだけどひらがなを書く宿題が書写なみに綺麗に書かないと全てやり直しで、毎日新規1、2枚直し2、3枚となりキツかった
そして息子は壊滅的に字にセンスが無くてプリント仕上げるのに1時間半はざらだったのと、ほっとくと何時間でもぼーっとする子なのでさらに時間がかかり、本当にあの日々は地獄だった
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/25(木) 16:24:31.61ID:sY+Hkrgp
>>207
レベル8みてみたけど色々だね
譜読み苦手だからうちの子は多分2週間かかる
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/26(金) 19:41:25.91ID:iTiyfLKZ
>>211
やだ、それってうちの息子のことだよね
日に日に不良債権が増えてくの。
その担任、明らかに偏り過ぎてて算数教えられない人(計算出来なかったらしい)bナ
翌年かb迢ウ科担任になbチた。
マャ}たちみんな、b竄チぱりね…っbトなってたわ。

あ、そんな息子だけどヤマハの方は問題なかったです。
共働き、大変なのは低学年だよね。
うちはもっと早く帰って練習したいって言って、自分から学童行かなくなったよ。
比較的安全な環境だから出来たことだけど。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 09:48:43.10ID:7wMnJHol
セクハラに注意だ、逆セクのワニみたいなうるせえババロアにも注意だ、奴等は金に飢えてるゾンビだ、
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 20:54:08.16ID:xPUndOaU
ピアノ上達ならヤマハじゃない方がいいらしいけどヤマハ信者の皆さんどうですか?
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:22:56.67ID:A2FsMFlw
>>215
ヤマハ信者だからこそ書くけど
215はヤマハじゃないと思うから詳しく説明するけど
ヤマハってピアノ教室ではないのよ
音楽教室なの
ヤマハでエースといわれるジュニア専門コース(よく名前に出てくるJ専)でも
グループレッスンはエレクトーンを使うのと

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/music_school/promotion/junior_expert_course/price/

↑これ公式だけど
一番ピアノをレッスンしている年度でも
ピアノレッスン自体は月3(年36回)40分しかしてない(他にグループのレッスンがある)
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:30:35.43ID:OcK+8Bio
ヤマハ音楽振興会の教室とヤマハミュージックリテイリングの教室で違いはありますか?
どちらが良いとかあるのでしょうか、こちらは詳しい方が多いようなのでもしご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 21:33:26.27ID:xPUndOaU
>>216
上の方に挙がってたブログ探して読んで何でヤマハ辞めないのかと思って
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:02:23.54ID:oEJQoflu
>>220
今まで辞めなかったのは、ヤマハでやっているピアノ上達以外のこともやりたかったからでは。
今は個人教室かヤマハか楽器店の個人レッスンに移ることも検討しているみたいだけど、この3つから選ぶには先生の質と相性が重要だよね。個人教室の情報があまり無いから決められないんじゃないの。
ブログを詳しく読んでないから間違っていたらごめん。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:06:45.32ID:lATThQYn
子供じゃなくてこの人自身が環境の変化に弱そう
だから探す気が無い
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/27(土) 22:15:38.66ID:oEJQoflu
>>215
217の説明はいまいちだからマジレスするね。
ヤマハではピアノ演奏以外にソルフェージュ、アンサンブル、伴奏付け、アレンジ、作曲も習うので、そういうことをやらずにピアノ演奏に専念したいならヤマハじゃない方がいいってことだよ。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 07:13:25.10ID:itdiBkSY
>>219
ヤマハ音楽振興会の教室って直営店の事かな?
直営店には上を目指す熱心な親子がたくさん集まってるから、J専グループのメンバーがやたらレベル高かったりするみたいよ。
レッスン自体は特別な内容ってわけじゃないみたいだけど、意識高い系が遠いところから来て集まってくるから
やたらみんな進むのが早かったり、アンサンブルなんかも初回からビシッと揃ったりするとか何とか。
直営店を全部知ってるわけじゃないけど、私が知ってる範囲だとそんな感じ。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 10:32:06.05ID:BpRprL80
>>219
うちは直営センターだけど、直営センターでもセンターによって違うんじゃないかな。
他のセンターや楽器店をよく知らないから比較は難しいけど、
ネットの情報から判断すると、うちのセンターは別にレベル高くないと思う。
他の楽器店と違うかなーと思う点は以下。
J専でもイベントは多くない(EFアンサンブル、JOC、YJPC選考会、グレードの4つだけ)。
J専以外はイベントが少ない(アンサンブルコンサート(任意参加で参加グループは少ない)、ソロコンサート、グレードの3つだけ)。
幼児科は発表会が無い。
コンクールに熱心な先生も親子も少ない。
J専担当資格を持っている先生が多い。
レッスン室が多い(空いている部屋が結構ある)。
幼児科修了時に全グループが一旦解散してグループを組み直す。

うちは満足してる。
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 11:30:01.17ID:YijcyfBI
J専持てる先生が多ければ上の方で優遇の話題あるけど
J専とその他のコースの差がつきにくいのかな
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 13:26:22.51ID:bDG3tarD
J専優遇はないよ
J専に当然のように付随する色々なことが優遇ととられるだけで
J専開講多ければそれが標準になるから摩擦は少ないかもね
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 13:54:29.47ID:BpRprL80
>>228
うちのセンターではJ専優遇は無いよ。
でもコースによってカリキュラムの差と生徒のやる気の差があるから、コース単位で比べると実力差は歴然だよ。
個人単位で比べると、実力はコースによらず先生と個人レッスン回数と生徒の能力とやる気次第だね。
J専以外で上手な子は少数だけどいるよ。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 14:17:32.57ID:9DjqC5pI
>>228
J専持てる先生が多いってことはJ専の開講クラス多いんじゃない?そうなると逆に(不満なら)なんでJ専行かなかったの?ってなりそう
うちのところはJ専1クラスしかないし講師はJ専専門それ以外は絶対みないし、
大多数が総合だからみんな総合の状況がふつうだと思ってる感はある。
個人のみの講師はさらに1ランク下がるし。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 14:20:40.51ID:YijcyfBI
乗り遅れだけどこれで合ってる?tps://ameblo.jp/aries-kamiyo/entry-12660844126.html
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 14:28:45.67ID:sxW0pIS2
幼児科だけど、先日一人の講師が受け持つ複数クラスでの発表会があったんだけど、講師は同じでもクラスが違うとこうも差がつくか、と言うほど、別クラスの子達が上手かったわ。
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 19:49:09.64ID:B2icLShl
うちは総合だけど、jocやらピアノコンクールで
総合は出さない方針らしく、失敗したわ。
普段のやる事が違うと先生にも言われたわ。

今から変えれないし、前を向いて頑張るしかない感じ。
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:27:57.83ID:eDp1XnFw
幼児科だと同じ先生の違うクラスで実力差があったとは言っても結局は個人差なんじゃないかな。
たまたまそのクラスの子がみんな器用で熱心な子だったとかそんな感じじゃない?
ちょっと不器用な子や落ち着かない子が多いクラスは深い内容までやれないとかあるかもしれないけど、
正直幼児科の頃のその程度の差なんてジュニアに上がってからの進度の差に比べたら大した事ないとおもうよ。
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:32:44.43ID:eDp1XnFw
高学年くらいになると、先生ごとのカラーがはっきりしてくる気がする。
しっとり歌わせる先生とかキッチリカッチリ楽譜通りに弾く先生とか。
発表会である先生の生徒さん達は揃って演奏つっかえつっかえだったんだけど、一応J専なのに何であそこまでボロボロになるんだろうって不思議だったわ。

先生の力量の問題なのか、たまたまそう言う学年だったのか分からないけど、その先生じゃなくて良かったなんて思ってしまった。
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 21:50:49.14ID:wK3cMdnr
J専の、個々人の演奏力は、正直その子のセンスによる所はあるんじゃないか。
同じクラスであっても、幾ら先生が、指導頑張っても生徒の到達度には、随分差が出るから。

ただアンサンブルは、J専生の3年生ぐらいであっても、迫力もあって、他のチームと比較しても全く別物に仕上がる。
一生懸命に音楽に取り組む周りの子たちに囲まれて、先生も一生懸命指導してくれるのが、J専を続けられる理由だと思う。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 22:13:01.03ID:T3HkLutd
>>236
普段のやることは違うかもしれないけど、それがモロに関わるのってJOCだけだよなあ
YJPCのほうは個人の進度によるんだしチャレンジさせてくれてもいいのにね
月3の上手な子とかでも無理なのかな?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:51.24ID:srq0pkBT
>>236
うちの楽器店だと総合でもアンサンブルでも月3付けてればJOCとかコンクール勧められるよ
作曲も個人レッスンでカバーするから大丈夫みたいだよ
もし、近くに違う楽器店のセンターがあるなら、移ることも検討してみては?
やる気あるのに出れないのはもったいない
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 22:32:46.75ID:AmgbP3U7
>>241
神奈川県内なら移りたい
講師の都合で総合薦められたようなものなのに扱いひどいし
0243576
垢版 |
2021/03/28(日) 22:37:48.87ID:wK3cMdnr
神奈川県のどのあたりだろう?

県央だけど、総合でのJOCは普通だし、コンクールで金賞取るのは総合の子だったりする。
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/28(日) 22:46:47.44ID:srq0pkBT
>>242
残念ながらうちは神奈川ではないけど、ヤマハ公式の教室検索で運営の楽器店確認できるから、楽器店違うところに問い合わせてみるといいかも
総合でコンクールNGという方が稀な気がする
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 08:49:31.86ID:F72B3LBs
総合でもコンクールで入賞するし、むしろコンクールに時間を注げる可能性が高いのが総合。
J専は日々何かしら追われている。コンクール、JOC、グレード試験、発表会、EFグループ。
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 09:33:20.55ID:onBshic3
楽器店によって違うからよく調べた方がいい
うちの方は、講師のレベルが全く違うので
コンクールの結果はやはりJ専
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:15:13.52ID:v+zDsb/U
うちの楽器店もJ専と総合の間には超えられない垣根がある
講師の指導力もグループの雰囲気もコンクールの成績も
上の子でそれを痛いほど実感して、下の子は迷わずJ専にいれた
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:45:02.37ID:+IzdouBo
J専の方が指導力ある講師がつくのがやっぱり一般的だよね
もうすぐ幼児科2年目
講師にJ専すすめられたから前向きに検討しようかな
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 10:50:22.17ID:F72B3LBs
話変わるけど、ヤマハ音楽教室に通う2年目?の女の子の動画の記事がネットにありましたね。
この子もJ専かな?動画のグループ曲を聞く限りJ専のように感じるけど。
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 11:31:24.31ID:pVi0l7R0
>>249
動画やブログは山ほどあるから誰のことか分からないよ。ブログ以外の記事なの?
でもヲチの話題はここじゃなくてヲチスレでやってほしい。
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 11:35:20.71ID:F72B3LBs
>>250
Yahooでオリコンの記事。youtubeで検索すれば多分すぐ分かる。
ここで話題にすることではないですね。失礼しました。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:06:21.44ID:b55fIPUq
>>249
私この子好きで前からよく動画見てる!
楽しみながら主体的に音楽してる姿が、ヤマハの目指す姿そのものだよなぁ、と感じる。
裏にはものすごい努力も感じる。
やっぱり楽しみたかったら、努力するしかないのよね!
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 14:35:07.88ID:MfVaA999
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 15:08:58.72ID:YtrkJWBU
>>251
この子の夏休みの一日見て思ったのは女の子は少食でいいなーだったw
うちの5歳児あれよりたべるし、同学年のは倍たべるんだよね、羨ましいわ
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 21:25:47.70ID:DKxF3Nni
>>249
>>252
あの子はすごいし素晴らしいけど頑張れば誰でもこうなる!みたいには思わないほうが良いと思う。
あの子は本当にエレクトーンが好きで努力の大変さより楽しさのほうが上回ってるだけじゃないかな。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 21:32:40.70ID:8Wzh32Nq
えっ、そんなに凄いか?
編集でアクセス数伸びてるだけに見えるけど
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/29(月) 21:50:53.56ID:DmXZeZRI
>>257みたいなの出てくるから
記事になっているとは言え特定の生徒さんの話はここではやめたほうがいいんじゃないかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 11:34:47.80ID:6TpvASx2
ヤフーのコメントもあんまり好意的なのないね
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:55:43.26ID:pfXCwnHh
私が子供の頃はエレクトーンってすごい楽器に思えた
今は自動演奏なんだから自分で弾いてるんだかいまいちわからない楽器に思えてしまう。全部弾いてますって言われても、遠目じゃわからん
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 22:59:49.35ID:kK2bnM6L
>>261
遠目だと確かにそのとおりだけど
私は逆だった
全部自動演奏できちゃう楽器だと思っていたけど、知れば知るほど全部自分でもできるんだとびっくりした
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/30(火) 23:21:38.37ID:Yzi4gZ5Z
だよね
しかも子供の頃、あがり症なのにやたらリズミカルな爆音に合わせながらノリのいい曲を弾くソロの発表会が恥ずかしくて苦痛で仕方なかった
ミスってレジストに遅れると悲惨な事になるし
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 10:20:53.86ID:mCHYYS64
りっちゃんって知らなかったと思ったらいつの間にかインスタでフォローしてた
あー、あの子か
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 11:56:21.54ID:hN6imW9q
そんなのあるんだ!知らなかった
エレクトーン欲しくなるわ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:15:27.20ID:hBNmKM2J
エレの子がピアノ習わないと弾き方こんな感じなんだね
フォルテさんがレッスンしてるw楽しそうでいいじゃん
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:24:51.30ID:hN6imW9q
ヤフコメなんてとりあえずケチつけないと死ぬ病の人間ばかりだから
気にするこたぁない
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:34:22.65ID:yzErg9mJ
>>272
流れかえるために

過去にそのお誘いがなかっただから行かなかった、でも愚痴という人が複数いたから
もしもお誘いなくても、行く行かないはともかく興味あるなら親から情報きくのが良いと思う
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:43:07.52ID:vnF1WeY4
できる子でも誘われないケース本当にあるから興味あるなら絶対情報集めたほうがいい
ちなみにうちのJ専クラス、実力は誘われた二人<誘われなくて立候補した二人 だったりする
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 13:55:10.07ID:Qq9W2As9
>>272
興味あるなら個人面談等で聞いてみたほうがいい
うちは通ってるセンターで開講ないからJ専行けますかとこちらから聞いた
聞かないと説明会すら知らされないセンターでした
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:00:20.74ID:EqsFL9V2
J専の開講がないセンターに通ってるから声がけない、そして親の私が強く行かせたい!っていう気持ちも調べても持てないからデモデモダッテだわ
ピアノで弾きたい曲があってそれのために日々練習してる我が子にはピアノ個人でいいかなとも思うし、幼児科からせっかく習ってるのだからグループ残す?とか毎日ぐるぐるしてる
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:02:14.02ID:EqsFL9V2
あと、たまに個人面談って見かけるけれど、幼児科の面談ってどのタイミングでありましたか?もうすぐぷら3だけれども一度も無いです
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:15:21.18ID:ie6blJ2Z
>>280
J専クラスを開講してないセンターだったけど、幼児科2年目に入った夏頃に「耳が育ってるのでJ専へ進級することをおすすめします」と講師からメッセージもらったよ
センターと先生を変えたくなかったから総合コース月3回にしたけど、その後も先生の移動についていく形で個人コースに移った
我が子は弾きたい曲を自分から進んでやりたい派だから、時間とお金とやる気とを考えても個人で良かったと思う
幼児科に2年在籍しないとジュニア個人コースも選べないから、何も無駄になってないよ
(幼児科で習った曲がワークブックに沢山でてくる)
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:17:32.91ID:yzErg9mJ
>>280
ピアノ個人にするならまだ幼児科一年目だとして今からでも情報収集しといたほうがいいよ
ピアノ個人こそ玉石混淆だと思う
ヤマハは批判もあるけどメリットとしては
学年として最低限のレベルはある意味保障されてる(グレードなどで結果として出る)のと
引っ越しなど以外でも気軽に移動ができて
その時のしがらみなどない

幼児科時代、個人面談ではなくグループ保護者会がぷらいまりーの終わりごとに毎回あった
ジュニア科へは個人面談ではなくアンケートだった
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:18:01.27ID:hN6imW9q
>>281
個人面談は進路を選択するタイミングだった
2年目の秋くらいかな
そこは店舗やセンターによりけりだと思う
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:25:55.35ID:vnF1WeY4
>>281
個人面談は上の子の時はあった(2年目秋)けど下の子の時はなかった
講師のスケジュールがパンパンだったからだと思う、レッスン始まる前の5分ぐらいで全員に聞いてた
そこに店の人も同席してて、ああどうしようかなあJ専かな説明会聞いてみようかなあってつぶやいたら説明会の予約勝手に入れられてた・・・・
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:35:37.52ID:Qq9W2As9
>>281
2年目の夏に個人面談というか、個別にコース紹介がありました
冬にもう1度面談やりますと言われたけど個人オプションつけてて先生と個別に話す時間があったからか無かった
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 14:38:31.92ID:EqsFL9V2
アドバイスありがとうございました、グループ面談があったり個人面談があったりとセンターでまちまちなのもわかって良かったです
にしても後からの変更のきかない選択が一年後にくると思うと本当に頭が痛いです
我が子に創作や作曲に興味があるかなんてわからないですよ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 15:35:20.14ID:KC64Bfa7
うちも興味ないけどカリキュラムでこなせるようになるから大丈夫
頭良ければますます大丈夫
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 15:38:52.88ID:TvKAuLqV
>>287
もしJ専説明会があるなら行ってみたら?
(もちょっと先だと思うけど)
うちの子が創作に興味を持ったのは、説明会で実際の創作の話を聞いたときで、私もそれまでは興味あるなんて思ってなかったよ
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 16:00:10.92ID:l2S3G3hd
公式サイトに進級コースの紹介動画あるよ。
でもあの動画だと、創作やアンサンブル楽しそう、ぜひやってみたいという気にはならないかな。
YouTubeでJOCやアンサンブルの動画を見る方がいいかも。
うちはアンサンブルが大好きでJ専で良かったと思ってる。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 17:54:19.60ID:gRo7PMc6
>>287
変更のきかないは実際はそうでもないですよ
個人の方が良い先生を探したり変更するのは大変だと思います
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 19:42:14.93ID:H2UyKPZx
変更できるかどうかは楽器店に寄るから、安易に変更できるって思わない方がいいと思う
個人に変えるのはどのコースに進んでも可能だけどね
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2021/03/31(水) 20:07:15.94ID:IfyUVGEp
どのコースでも途中からJ専に編入するというのは
よほどのレアケースを除いて不可能というのは知ってるけど
個人→総合って出来るものなのかな?
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 03:06:10.70ID:MZvkopqH
2014年7月に従業員様は国税庁と日本年金機構と連携し、
社会保険に未加入の有限会社ヤマハ特約店への指導を強化する方針を発表しました。

指導強化の理由は高齢化にともなう財源確保。
また加入逃れを放置してしまうと保険料をきちんと納めている事業所の不満が膨らみ、
制度への不信が高まると判断したからです。

現在、
国税庁に所得税を支払っている企業や事業所は全国で約250万か所。
一方で厚生年金に加入しているのは170万か所。つまり加入していない有限会社ヤマハ特約店はおよそ80万か所におよびます。
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 08:26:54.40ID:a/c3PeFk
うちも幼児科1年目ですが最近J専の声かけありました
思ってたより早くてびっくりしましたが、子には合っていそうで進級面談のときまでに声がかからなければ相談しようと思ってたので嬉しかったです
0297219
垢版 |
2021/04/01(木) 13:32:09.33ID:kHls6ApR
>>226
>>227
遅くなりましたがレスありがとうございました
まさに東京、福岡、名古屋にある直営音楽センターのことをお伺いしたかったので、教えていただけて助かりました
通える位置にあるので悩んでいたのですが、やはり教室によって異なるのですね
親としてはせっかく通えるならレベルが高い方がいいかもという思いと、でもそれで楽しくなくなっても本末転倒だと思っていたのでなんとなく雰囲気がわかってありがたいです
まずは体験に行ってみようと思います、ありがとうございました
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/01(木) 18:21:25.28ID:s0DLEKlj
>>297
東京だけど、YJPCやYEFの上位大会に直営店から勝ち上がってくるケースってあんまりないような気がする。
きっと財団のノーマルなレッスンで完結して それ以上のことは講師がやりたくてもできないのかなぁと思っていた。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:25:37.25ID:qlRSyUTr
グループ個人で週2コマレッスンある人
普段の練習どんな感じですか?
うちは幼児科+オプション月2とってるんだけど、個人の方でテクニック系の教本からいくつかと曲集から3曲くらいが宿題に出ていてそっちが練習のメインになってる
毎日弾いてるのは個人曲、あとは遊び弾き(移調や適当な作曲など)で、ぷらいまりーの練習は毎日やってなくて、レッスン3日前くらいから各曲1〜2回ずつ弾くくらい
ぷらいまりーの曲は飽きちゃってるのもあってあまりやりたがらない。サラッとでも毎日弾いた方がいいのかな
ちなみに幼児科1年目です
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 16:56:58.33ID:p/IscwRi
>>299
次がぷら3の幼児科1年、個人月3
ぷらいまりーは見向きもしなくて個人の練習曲集、バロック、ロマンの3冊から3、4曲宿題が出るのでそればかりになりがちです
幼児科のおさらいも以前は毎日させてましたが、個人が進むにつれて減りました
宿題以外だとこの頃はよくマルユッカとかの暗唱?の曲に左手つけたり好きなクラシックの曲の右手だけとか途中の弾けるとこだけとかを弾いて遊んでます
CDかけて歌わせたり弾かせたりまでさせないとですよねせっかくの幼児科ですし、私がサボり気味なので頑張らねば
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 18:27:34.28ID:XymJorqs
>>299
幼児科2年目個人月3です
ぷら3の後半まではグループレッスンの前日くらいしかぷらいまりーの練習はしていませんでした
ぷら3の後半から曲に強弱や表情をつけて練習するよう言われたので1日2回はぷらいまりーの曲も弾かせました
それでもJOCや発表会の前はぷらいまりーはほとんどやらなかったですが今のところグループレッスンは問題ないです
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 22:58:21.05ID:cfutzA0X
うちは幼児科2年目から月3オプションつけてたけど、とりあえず毎日、ぷらいまりーで習った曲のレパートリーはiPhoneでプレイリスト作って流して全曲弾いていました
あと、先生に移調するように言われていたので、どの曲もハ、ヘ、ト長調で一回ずつさらっていました
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 23:43:29.45ID:ljXiebeT
幼児科2年目から月1個人でしたが、個人のテキストに難しいのを選んじゃったせいか、幼児科時代は
個人の曲を弾きたがらずグループの曲をひたすら2〜3ヶ月、移調したりアレンジしたり鍵盤の下に隠れて曲芸の様に弾いたり(!)と楽しんでました。

今はJ専で毎週個人レッスンもあるので、グループの曲は直前2〜3日で仕上げてほぼ個人の曲ばかりです。
幼児科の時はやる気なさそうだからと個人月1から増やさなかったけど、今にして思えば
やる気ないからこそもっと増やしとけば良かったなーと思うくらい、レッスンで褒められるたびにやる気をチャージして帰ってくる感じ。

グループは迷惑かけたり劣等感感じない程度にやって、後は全力で個人の練習!と思ってるけど、
今でも家庭練習のペース配分は難しいなーって思うわ。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/04(日) 23:57:16.65ID:uhgfK62j
みなさんレスありがとう
参考になりました
うちも月3にしたいなと思いつつ他の習い事との兼ね合いもあって踏み切れない
レッスンで褒められてやる気をチャージ、わかります
やっぱり家で親がみるのとは全然違うよね
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 13:43:44.79ID:1BjmnAxG
税込の書かれてないチラシに注意
国税庁で税込、税別は明確に書かれていない詐欺もどきの広告に注意をとなっています。
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 15:51:33.45ID:1BjmnAxG
そう言う会社ってチンピラのブラックだから
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 15:55:56.54ID:KeI28VsO
結構あるよピアノの中古販売とか不動産屋とか
業者によっては『安心の税込表記』とか書いてあるし
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:28:44.47ID:oZvb1EqP
幼児科とかアンサンブルコースでオプション付けてる方、併用テキスト何を使ってますか?
5月からアンサンブルコースに楽器店個人併用するんですが、どんなテキストやるのか気になってます
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:32.36ID:KeI28VsO
それは講師によって全然違うし同じ講師でも子によっても変わるからここで聞いてもわからないと思う
0313名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:34.21ID:MHCmMsjn
>>310
先生によって違うとは思うけど参考までに…。
1年目は前半は手の形とか基礎的なことからしていただき、夏の発表会に向けての練習、グループの曲の補講?などで、後半からツェルニー100番、ブルグミュラーをしています。
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 18:12:28.74ID:dS1v+dpU
>>310
幼児科1年
ピアノひけるよジュニア2と小さな手のためのトンプソンと5歳のリズムとソルフェージュから始まって、ジュニア2が終わってはじめてのギロック、トンプソンが終わってバイエル下巻とプレインベンションになりました、現在5ヶ月目
子の弾きたい目標としてる曲がクラシックなのでバイエル下巻が選択されたらしいです
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:46.37ID:MHCmMsjn
>>313
自己レスです。
コースはジュニアアンサンブル、今は2年目です。
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 20:03:10.56ID:9M4pWWin
弾けるようになりたいなら幼児科から個人併用しなきゃならないのか
それなら幼児科なんか要らないような
0317名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 20:03:37.02ID:DG1yaudd
310です

レスありがとうございます
参考になります

先生によっても子供によっても違うのは理解してるんですが、方針は相談して決めるみたいなので、どんな選択肢が考えられるのか参考にしたくて
基礎もしっかりしてほしいし、子供の目標重視するのも大切ですよね
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 20:44:30.82ID:8NZjJHGa
>>316
ピアノを演奏力を早く上達させたいのなら幼児科だけというのは遠回りだよ
それ以外の部分に魅力を感じて習わせている人が多いと思う

まあ実際は個人併用してる人は多くないし、個人併用していないとその後も上手くならないなんてことはないから
焦らずに子供のやる気とかを見て検討したらいいと思う
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/05(月) 21:54:20.90ID:RUmlKmaS
302です
うちは幼児科時代はバーナムとオルガンピアノを弾いていました
今J専だけど、コンクール曲ばかりに時間がとられていまのところハノンしか併用してないです

ブログとかで見てるとみんな何冊も併用していて器用だなといつも思います
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 07:39:42.08ID:cCkDN4dg
>>316
ピアノが弾けるようになるにはピアノを習う(個人レッスンを併用する)必要があるけど、
幼児のうちは幼児科だけでゆるく楽しく音感をつけて、ジュニアから個人併用でも弾けるようになるよ。
幼児科から個人併用してた子との差は1年もしないうちにわからなくなることもあるぐらいだよ。
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:24:32.31ID:z5F8FLHu
それ、うちだわ。
というか幼児科から個人つけてたけど、J専上がった瞬間にうちの子より上手い子いたもの。
2人のうち1人は個人つけてなかったって。
そして幼児科の時は楽しくいろんな曲に触れれば良いって考えだったから、ジュニアに入ってから手の形や脱力を一から叩き込まれてるよ。

だからと言って無駄だったとは思わないけど、そこまで大きく差がつくほどではない
…と言うか、幼児に厳しい指導しちゃうとピアノ嫌になりかねないからやらないんだろうなーと。
ものすごい意欲的で、ほっといてもずっとピアノ触ってるような子なら食らいついてこれそうだし、また違うのかもしれないけどね。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 08:34:01.69ID:xp97yLas
J専ですけど、幼児科の時は個人オプションさえしらなかった。
でも、なんとかJ専に食らいついているから幼児科のみでJ専に上がっても大丈夫と個人的には思う。
6人グループで幼児科の時個人やってたのは2人だった。
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 09:54:04.17ID:NJvJKQTX
幼児科に個人つけてるけど、J専に備えて、とか演奏力をつけたくて、というよりは子の「もっと弾きたい!」って気持ちを満たすためかなー。そもそもJ専いけるかもわからないし
幼児科のグループレッスンだけじゃ満足できなくて、かといって素人の親が家で違う教本教えて変な癖つけちゃうのも嫌だし
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:13:08.57ID:O1nwiQzC
>>323
ちなみに幼児科をやめて個人一本にすることは考えないのですか?
うちも同じ理由で個人付けたのですがやる気が凄くて個人の時間が足りないと先生から言われてしまい、増やすなら予算の都合で幼児科切る?でももったいないしと保留中です
0326名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:26:47.82ID:cS0zhIeL
J専進級予定なのですが、知り合いのJ専クラスではクビがあったと聞いて恐れおののいています。
オーディション通ったのに1年目で辞めることになったらしく
大丈夫でしょうか
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:40:02.19ID:NJvJKQTX
>>324
うちの子はグループも辞めたくないと言ってるので幼児科を辞める選択肢はないです
幼児科修了後は個人教室にと思っていたけど、この調子だとそれも難しそう…お月謝的には個人教室の方がありがたいんだけどね
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 10:49:14.63ID:L3s5pzu3
>>326
楽器店の考え方によるかもしれないけど、本当にできなすぎるとクビになるみたいです
こればっかりは進級してみないと自分の子がどうなるかってわからないので、ふたを開けてみるしかないと思いますひどすぎなければ大丈夫だとは思うけど
ちなみにうちのJ専クラスは授業態度がよろしくなくてクビ予告された子がいて、でも実力者だからか猶予をもらって残留してました(録音を聞く限りその子はすっかりおとなしくなってます)
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 11:20:32.10ID:IRPPoS39
>>326
恐れおののく保護者がついていれば大丈夫ですよ
きっと、真逆タイプの親子だったのかと
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 11:26:58.12ID:WeVLcK3D
早速たくさんのコメントありがとうございます。
少しホッとしつつもやはりクビはありえるのだなと緊張します。
親子でがんばります。
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 12:02:52.95ID:l8mRv3lt
>>325
割引のある楽器店オプションが30分の月3なので自然にそれになりました
>>327
返答ありがとうございました、今後の進路までうちも同じような感じです
やる気は嬉しいけれど月謝が重いですよね
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 13:07:07.73ID:4DO0NTAw
>>324
予算の都合ならヤマハは今後もキツそうだよ
J専が一番かかるけど総合や個人つけてるならアンサンブルでもつける予定だよね?
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 14:54:02.04ID:DZPLLSun
クビって、マジで?
相当エレに力入れてる先生のクラスでピアノ専攻だった、とかじゃないの?
うちは全員ピアノ専攻だしグループはゆるゆる。
そんな大したことやるわけじゃないし、クビってありえないと思う。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 15:42:12.44ID:o+/CtdTf
クビあるよ
ソースはうちのグループ
ピアノの先生でピアノ専攻だったよ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 15:44:30.95ID:2MdD9eeV
クビ本当にありますよ
楽器店や先生によるかも
できない子クビにしないと今度は逆に優秀な子が不満溜めて辞めちゃう
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:14.99ID:cCkDN4dg
>>336
エレに力入れている先生ならクビはあり得るとか、
全員ピアノ専攻だとクビはあり得ないとか、思ってた?
どうしてそう思うのか謎。
もしかしてグループレッスンはエレクトーンのレッスンだと勘違いしてる?
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 19:17:34.99ID:yWaqdnyp
J専でゆるゆるってどんな感じなんだろう
即興で弾くの出来ないとか?
宿題をやってこないみたいな感じなのかな?
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 19:45:08.24ID:+6gmuHe9
うちのグループもクビはある。その子はJ専は4月いっぱいまでで、5月から総合にうつるらしい。
以前に講師が「本当についていけない子はグループにいても辛くなるから、総合に移ってはどうかと話すこともある」といっていた。
0342名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 19:53:46.38ID:Pgy2xxpe
>>340
うちがまさにゆるゆるだと思うんだけど、全員即興できるし練習もしてくる
テキストの進め方がゆっくりめで、やれずに飛ばすアンサンブル曲や歌詞唱やドレミ唱の曲があったりする。全員ピアノ専。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 20:45:04.43ID:z5F8FLHu
うちも多分ゆるいJ専。みんな即興とかアレンジは得意なんだけど、そこまで練習熱心じゃないから
アンサンブルがなかなか揃わないし、テキストも全然終わりそうにないのにもうすぐ次のテキストが来てしまうわ。

クビは無いと思うんだけど、このペースだとうちも何曲か終わらないまま次に進むのかもなぁ。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 21:49:56.64ID:R9xPOjHX
ゆるいのか、単にみんなソツなくこなしてくるだけなのか
話聞いてるだけだとわからんねw
逆に緩くないレッスンと言われてもどんなものか想像しづらいし
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:00:54.78ID:ipy8+H47
流れ見てる限りゆるいゆるくないよりもグループ全員が同じくらいの成長速度が保てれば長持ち?しそうな感じがした
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:19:21.90ID:BflzkjJA
ここでいうゆるい=自分(の子)が楽にできてるってだけの話だろうから全く当てにならない
挙げ句の果てにはゆるいJ専だけどクビの子いたまで言ってるし
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:38:29.00ID:cCkDN4dg
>>345
ゆるいのは、テキスト以上のことをやらない、テキストを全部消化できない、
外部コンクール参加が必須ではない、などで、
ゆるくないのは、テキスト以上のことをやる(1年目から全調移調とか)、個人レッスンのペースが早い、
複数の外部コンクール参加が必須、とかではないかな。

うちのクラスは上記のどちらでもないけど、どちらかと言えばゆるい方かな。
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:39:57.49ID:Pgy2xxpe
>>347
そんなことないよ何故ならうちの子もクビになりそうになったことがあるの
うちの子ですらついていけるグループだからゆるいJ専
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/06(火) 23:44:16.82ID:cCkDN4dg
>>347
いや、>>342>>343もテキストの進め方がゆっくりめで飛ばす曲があるって書いているでしょう。
ゆるいって、そういうことでは。

ゆるいJ専でも他のコースよりはペースが早いから、ついていけなくてクビになる子がいてもおかしくないよ。
うちの子の周りにはそういう子いないけど、ネットではJ専なのにひどい演奏する子や理解力が低そうで
個人レッスンのペースがすごく遅い子を見かけて、J専以外にした方が良かったんじゃないかと思うことあるよ。
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 02:32:41.80ID:mAgq1dfP
>>324
幼児科やめちゃったら、ヤマハじゃないところでピアノ習ってるのと変わらなくない? 幼児科外れてまでそこで習いたい理由は?
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 03:57:25.70ID:LIfgzSIb
>>351
324じゃないけど、よく読もうよ〜。
そこ(楽器店オプション)で習いたいのは子供のもっと弾きたいという気持ちを満たすため。
幼児科をやめるか迷っているのは、子供のやる気が凄くて個人レッスンの時間が足りなくなっていて、
時間を増やすとしたら予算の都合で幼児科と個人の両方はできないから。
って書いてあるよね。
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 07:33:42.14ID:LIfgzSIb
>>323>>327はそう言ってるけど、>>324>>334は保留中と言ってるよ?
323も324も子供がグループ辞めたくないと言っているから辞めないだけで、
親としては幼児科修了後はヤマハ以外の個人レッスンだけにしたいみたいから、
ヤマハにそんなにこだわり無いんだと思うよ。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:20:28.21ID:k4ulKvQH
>>327
幼児科は終了まで続けるとしてその後の個人教室移行は何でダメなの? 今の先生に慣れてるから?
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:25:56.65ID:h0M3zW/z
>>355
子供が幼児科修了後もグループ辞めたくないと言いそうだからでしょ。
この調子だとって書いているところから読み取れない?
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:34:17.40ID:1jaKXa1W
でも金銭的に続けられないから、どっちか取らなきゃって話でしょ
続けられるなら続ければいいだけなんではないかしら
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:37:10.44ID:63qDUJy6
>>348
外部コンクールの有無は確かに大きいかも。
コンクール向けの練習しつつテキストもきっちり終わらせようとすると毎日の練習量がとんでもないことになりそう。
>>343だけど、去年はイベントJOCしかなかったのにテキスト2が半分ほど終わってないんだから、うちはかなりのゆっくりペースなんじゃないかな。

あ、でもテキストの歌う課題は全部弾く課題に変更してたから大変だったってのはあるかも(歌詞唱除く)
皆さんは歌う課題は歌うだけで終わってますか?
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:37:14.51ID:C25u1fDI
クビがある教室多いんだね
我が子のグループにも正直あまり弾けない子いるけどやめてほしくないなあ
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 08:59:23.20ID:O+f4QS9L
ゆるいJ専の基準はよく分からないけど、J専でグループだけの話で考えるとゆるくてもゆるくなくてもクビになるのは稀なような気がします。
そうすると、個人も含めてゆるいゆるくないという話をしているのだと感じます。
個人レッスンは差があると思いますが、グループレッスンで差が出るようではクビという話が出てもおかしくないと思いました。
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:11:46.89ID:txazMdhl
>>355

>>323 =327だけど
子どもがグループも個人も好きで、小学生以降もグループも個人も毎週がいいっていってるからです

親としては今のところは演奏力をつけるより楽しんでほしくて個人つけてるけど、小学生に上がったらさすがにある程度の演奏力はつけてほしい
幼児科のおかげで音感もついてるし、アレンジや(少しなら)作曲もできるようになってるからヤマハは気に入ってるけど、総合だとやはり演奏力の点からみて個人教室には劣りそうだから修了後は外部個人を考えていたよ
中受もするから外部個人の方がペース調整もできそうだし
でも子の希望を考えるとヤマハに残るかな
お月謝は外部の方が安いから親としては助かるけどくらいの話で払えないわけじゃないし、カリキュラム的にはヤマハに残るならJ専行けたらいいなとは思ってます
でもクビの話聞いてちょっと怖気付いてる

ダラダラと長文ごめん
0362名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:21:17.50ID:RpF2NlTb
幼児科1年目からオプション個人レッスンつけてて
子供本人もやる気あるような子がクビとかまず無いよw

総合は演奏力は本当に生徒によるよ
当たり前だけど演奏力の指導は個人レッスンでやるから
でもお子さんがグループレッスンも好きで楽しんでるなら
グループレッスンの内容と周囲のレベルという点でJ専一択だろうね
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:24.57ID:q8P0oBJ2
あまり弾けないレベルではクビはそうないと思う
アンサンブルがあまりにもできないレベルとか本人や親の性格がヤバいとかあると思う
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:11:01.50ID:LIfgzSIb
金銭的にきついと言ってたのは、>>323 = 327 = 361 ではなくて、>>324 = 334の方だよ。
しかも、今現在きついわけじゃなくて、個人レッスンの時間を今より増やすとしたら
きつくなるって言ってるだけだよ。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 10:16:30.00ID:LIfgzSIb
>>358
コロナ対策で一時期は歌わずに弾いてたよ。
高学年で初見演奏力もあるから、歌う代わりに弾くでも別に大変じゃなかった。
最近は歌ってもいいことになって、以前と同様に歌うだけに戻ってるよ。
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 13:03:24.28ID:qfxnTbdi
子のクラス、よくよく考えると歌詞唱の曲あんまりやってないな
結構とばしてる
ドレミ唱や弾き歌いはちゃんとやってるけど
今年はコロナで始まる時期が遅かったから仕方ないかなと思う
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 16:18:10.70ID:63qDUJy6
>>365
ちなみにJ専行って月4レッスンになっても時間足りない〜って言ってると思うよ。
レッスンの時間が足りないのって、先生がそれだけ時間をかけて丁寧に教えてくれてるって事でもあると思うので。
やってもやっても学ぶ事は無限にあるし、それを楽しいと思わせてくれる先生なら
レッスン回数を増やそうが、時間が長くなろうがもっともっとと感じると思う。
そして家庭練習にも身が入って成長も早くなると思う。

逆に個人の先生に移っても内容がつまらないと感じたら、いくら長時間でも回数が多くてもあまり伸びないと思うわ。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 17:23:03.95ID:LIfgzSIb
>>368
あなたは幼児科重視だからそう思うんだろうけど、
幼児科やグループを重視して個人の時間を増やさずこのままグループ個人併用でいくか、
個人を重視して個人の時間を増やして幼児科を辞めるかは、
当事者である>>324が子供と相談して決めればいいことだよ。
0371365
垢版 |
2021/04/07(水) 17:26:19.23ID:LIfgzSIb
>>369
個人の時間が足りないと言ってるのは私ではないよ。>>324に言ってあげてよ。
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 20:48:45.61ID:1HfRWFNq
324です
色々ありがとうございます
時間が足りないと言っているのは先生で、仕上げてくる曲数が多く見るだけでも時間が過ぎてしまうのだそうです
J専でも足りないと言うのにははっとしました、そうかもしれません
今は少しバランス悪いですが、この先家庭練習とレッスンで丁度いい難易度になるのかもしれないから、もう少し様子見してみようと思います
長々と失礼しました
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 21:51:06.27ID:g/+jVErY
ヤマハに拘らないなら個人レッスンはもっと長い時間見てくれる先生もいるよ
ソルフェージュ込み1時間とか
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 22:01:00.12ID:RpF2NlTb
J専いったとしても2年間は個人30分だもんね
3年生以降でも40分
なんとなくだけど60分が基本ってイメージだったから個人はいつも短いなーと思う
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 22:24:23.92ID:63qDUJy6
幼児科はオプションでレッスン増やせるけど、J専になると個人の時間が短いと思っても増やせないもんね。
練習熱心じゃないうちの子ですら時間が短いと感じるくらいだから、オプションで増やせたらいいのにって思ってしまうわ。
先生も教室も空きがないから無理だろうけども。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 22:32:39.57ID:LIfgzSIb
>>375
ピアノの初心者のレッスンは1回30分が一般的みたいだよ。

>>376
オプションレッスンはJ専でも追加できるんじゃない?
公式サイトの説明はそう読める。
実際にやってるという話は聞いたことはないけど。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 22:36:03.34ID:63qDUJy6
>>377
そうなの⁈知らなかった!
GWとか年末年始になると2週連続レッスン休みになったりして子のモチベーションがだだ下がり&親子バトル頻発するから、
いつもの先生でなくてもいいからスポットで1〜2回レッスンできたらありがたいなぁ。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 22:40:14.08ID:a1ZmRA3O
もっと沢山みてもらいたくてオプションレッスンお願いしてみたけど断られたよ
先生も忙しいんだろうね
仕方ないからチケットレッスンしてくれる個人の先生にお願いしてみてもらってる
本当はいけないんだろうけど
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:01:04.04ID:t6T1WVg8
うちも時間が足りなさすぎだから外部の先生にみてもらってる
ピアノだけならこっちの先生の方がいいぐらい
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/07(水) 23:44:55.63ID:tIsBHQ0b
>>379
チケットレッスン興味ある
本当はいけないだろうけどうちも追加レッスン断られたの
ジュニアピアノコースなんだけどグループとってないとオプションつけられないらしい
月3じゃレッスンない週にだらけるし

ヤマハの教本を外部の先生に見てもらうのはNGだよね
市販教材見てもらってますか?
指導方法違うとかで混乱したりはない?
月1〜2追加したいんだよね
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 02:04:27.09ID:dBIp0nAH
>>379, >>380
先生に無断で他の先生にレッスンしてもらうのは失礼なこととされているけど、大丈夫なの?

>>381
公式サイトではジュニアピアノでもオプションレッスンはとれるようだから、
グループとってないとダメというのは楽器店の都合なんだろうね。
そんなにレッスン時間や回数が足りないなら、レッスン回数が多くて時間も長い
個人教室を探して移った方がいいんじゃない?
もともと個人レッスンだけならヤマハじゃなくてもいいのでは。
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 05:40:38.11ID:wucWCyID
>>382
みてもらう前の譜読みをチェックしてもらうだけだから失礼にはなってないと思う
グループとってるけど断られたの
チケットレッスン先の先生もヤマハに繋がりがある人です
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 06:52:37.47ID:ljEMokxm
純粋に譜読みを見てもらうだけの先生がいることにびっくり
でも親が見てやれないとそんなもんなのかな
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:13:26.06ID:dmAXbkIT
うちも長期休みの時のモチベーション維持のために、譜読み手伝ってくれたり褒めてくれる先生が居たらお願いしたいわ〜。
親もみれるけど、やっぱり緊張感がなくなって期間は長くても練習が進まなくなるんだよね。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:30:12.57ID:dBIp0nAH
譜読みのチェックだけで30分もつんだ。
曲数がすごく多いんですか。
どうして個人レッスンの時間が足りないのか不思議だったんだけど、
譜読みの間違いが多くてレッスン中に直してるからなんですかね。
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:34:02.13ID:wucWCyID
グランドピアノを借りに行くようなつもりで気楽よ
二週間あくと間違ったまま練習しちゃってたりするし
イベントだらけでずっと見てもらえないままのテキスト曲が崩れないようにしたり
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:41:22.48ID:wucWCyID
>>386
逆だよ、曲想や音色に拘ったレッスンしてもらうとコンクール曲で40分なんかあっという間。だから譜読み間違いがないようにチケットレッスンしてもらう。私は幼児科レベルの曲しか分からないしね。ヤマハの月3回というのは一般的にはレッスン回数少ない方だと思うよ。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:44:20.56ID:ljEMokxm
譜読みとか見てもらってない曲崩れないようにだとほんとオプションって感じだね
要らない子には要らないし

でも合意の上とはいえ、それだけを見てもらう先生って不憫だな
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:47:49.08ID:KIjTXN/I
そんなレッスンあるんだとは思うけど
不憫だとかはさすがに余計なお世話だよ
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:50:29.15ID:wucWCyID
コロナでヤマハが3ヶ月休講になったときからですごく助かったよ。ヤマハというか楽器店によるんだろうけどコロナ中は放置だったから
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:55:23.32ID:wucWCyID
>>389
そもそもオプション断わられたからこんなことしてるので
ヤマハでオプションやってほしかったわ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 07:58:00.98ID:dBIp0nAH
>>388
なるほど。
でも曲数がかなり多くて譜読みの間違いがたくさんあるのでなければ、
譜読みのチェックだけで30分ももたないよね。
コンクール曲以外の曲をたくさんやってるってことですか。
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:05:33.17ID:wucWCyID
>>393
単純に間違いだけでなくこれくらい弾ければ合格もらえるんじゃないの?ところまでやってもらえるよ
ソナチネ全楽章とかになると長いし
ID赤くなってきたからそろそろ消えないとだわ
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:16:01.14ID:dmAXbkIT
>>393
うちは8小節ほどのバーナムでレッスン時間の半分取るくらい、手の形やら脱力やらみっちりやるからテキストは駆け足の指導になるし、
そんな時間のない中で新しい曲の譜読みもレッスンでやりましょうってなる時もあって。
ちょっと時間がもったいないなーと思ってさ。

ヤマハっ子らしく譜読み苦手だし、親子でやると途中で逃げ出すから先生に見てもらえるのはありがたいんだけどねー。
全曲、右手読んで弾いてみて、左手もやって、指使いも確認してつっかえながらも最後まで弾けるようにする所までが譜読みだと思ってるから、
週1で30分なら1〜2曲くらいで時間切れになるくらいじゃないかな。
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 08:41:11.55ID:i6RgZGaQ
>>382
パンフレットでもジュニアピアノコースにもオプションつけられるような書き方してて
レッスン追加したいって言ったらシステム上グループとってない人はできないって言われて、しまったなって感じよ

幼児科のときはオプションつけてたから先生の枠があいてたらできるつもりでいたの
グループレッスンでやってるような変奏、最近だとグレード対策もやりながらだからレッスン時間は足りてないと思う
発表会なかったのもあってピアノの本はほぼ飛ばさずしててテクニック系の教材も使ってるからペースは悪くないと思うけど
レッスン時間がもっとあればよいのにと思ってしまう

グループ嫌だったわけでなく解散で総合開講しなかったので先生かえたくなくて進んだ
子は先生大好きなんだよ
うちの楽器店ピアノコースが年40回だから今年中にそっちに移ろうかとは思ってる
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:06:01.00ID:b4YQcjSY
>>396
ジュニアピアノでシステム講師?でオプショングループないと不可?
よく知らなくてすまん
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:03.71ID:b4YQcjSY
>>396
本気ならばシステムの先生はグループ代わりやグレード対策と割り切って
楽器店独自の専門とかマスターコース、音大コースみたいの目指したら
最近はソルフェージュやグレード対策してくれるヤマハっぽい個人教室も多いみたいだよ
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 09:53:08.55ID:dBIp0nAH
>>395
ん? 話かみあってるかな。
>>383は家で譜読みしてチケットレッスンでチェックしてもらってるようだから、
なんで30分もかかるのかって話だよ。>>394で答えてもらったけど。
家で譜読みしてレッスンでチェックするのと、レッスン中に譜読みするのでは全然違うよ。
レッスン中に譜読みしたら、それは時間はかかるでしょう。
せっかく先生に見てもらえる時間なのに時間もったいないと思う。
まあ、譜読みのやり方を教えるためのレッスンなのかもしれないけど。

>>397
ジュニアピアノはシステムコースだからシステム講師が担当するんだよ。
グループとってないとオプション不可というのは396の楽器店の都合だと思う。
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:04:29.73ID:dBIp0nAH
>>395
あ、ごめん、383の話とは関係なく、
譜読みを手伝ってくれるレッスンがあるならとりたいということですね。
たしかにね、小さい頃は普段の家での練習を手伝ってくれる先生がいたら助かるね。
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:48:37.84ID:p0Vo2TVt
うちの楽器店ジュニアピアノやってないからグループとの組み合わせオンリー
羨ましい
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 10:52:03.07ID:i6RgZGaQ
>>398
残念ながら本気組ではない
ジュニアピアノコースに楽器店ピアノコース40回をつけることも勧められたけど
それについていけるだけの練習量はできてないと思うんだ

システムやめたらもう戻れないだろうから楽器店ピアノコースにうつって後悔しないだろうかとか
とりあえず次の教材分はヤマハシステム続けるのでよく考えたいと思う

楽器店的にはヤマハのジュニアピアノコースより楽器店ピアノコースのほうが儲かるのかしら…
レッスン回数増えるのにお月謝は安くなるのよね
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:13:25.64ID:AmOX8UIs
>>402
402さんの個人での「ヤマハシステム」は何を指すの?

私が思ったのはグレードのBコースでやるような内容だとしたら
それこそ楽器店によるからよく確認したほうが良いけど
楽器店ピアノにうつってもシステム講師と同じ先生や元システム講師などヤマハに詳しい先生に教えてもらうこともできる

ただ、JOCに出たいとか個人でやってるけのグループ発表会に参加できてたとか別の理由なら楽器店個人にしてしまうと無理だけどね
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:25:44.64ID:3US1xmtS
うちの子ジュニア進級時に個人希望だったから、
面談でジュニアエレクトーンにして、それだと月3回しかなくて少ないから月4回になるようオプションつけたいって言ったら
やっぱり断られたんだよね。オプションつけられませんって。
楽器店によるとしてもけっこうそういう楽器店多いのかもね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:29:58.38ID:hsbh2sRz
ピアノ習ったことがないので、レッスンではじめての曲は譜読みさせてたどたどしくも一通り弾けたら先生が模範演奏してくれて、間違えたところや気になるとこを指摘してくれて、次回までに練習してきてね、ってするものだと思ってたよ
実際はこの曲宿題ね、で初見の曲を譜読みから家でして練習して仕上げてレッスンで見てもらう、だったから最初戸惑い凄かった、今は慣れたけどね
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:32:30.71ID:Iz38EuNQ
システムにこだわるのはなんとなくわかる
抜けたら戻れないからね
上の子は幼児科でやめちゃって個人の方が合ってたみたいだけど、下は続けられる所まで続けて欲しいってなんとなく思ってしまう
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/08(木) 11:52:21.00ID:AmOX8UIs
>>405
今は先生も習い方もいろいろだから
子供と先生との相談で良いと思う
しかも、親も音楽の習い事をしたことがなくヤマハの幼児科形式だと
初見は先生と一緒に→家で復習→仕上げ
だから急にジュニア科でかわるのは戸惑うだろうしグループに所属していて個人で差がつくのは月の回数だけでなく家でのやり方もかなり大きいんだと思う
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 08:34:23.81ID:BzAiArBo
楽器店がピアニストによる特別レッスンを開講していて人数が限定で講師の推薦がなければ受講できないのがあった。月1回60分1万円です。
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 10:43:00.67ID:BzAiArBo
>>410
コンクールで結果出せば推薦もらえるという意味ですか?そういうことらしいです。
だから、希望してもダメなものはダメです。
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 11:21:22.10ID:ZNfo1Z4v
>>410, >>411
別にコンクールで結果を出してなくても、
ピアニスト先生のレッスンに出しても失礼ではないレベルで、
普段の指導講師が恥をかかないレベルの生徒だったら、推薦してもらえるのでは?
>>410は何が言いたかったんですか。もしかして差別があるとか言いたかった?
推薦が必要なのは、それなりに練習熱心で上手でマナーも良い子じゃないと
ピアニスト先生に対して失礼だからで、当然のことだと思うよ。
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 11:42:17.23ID:KpXNQD3e
>>413
うちの方では409と同じで、平等にアナウンスないです
そういうところもあるという話
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 12:09:41.89ID:ZNfo1Z4v
>>414
ごめんなさい、413で何が言いたかったのか聞いたのは、410ではなく>>409に対してでした。
アンカー間違えました。

>>415
98はブログの要約で98自身の意見じゃないよ。ブログの人はここ見てないと思う。
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 12:31:29.70ID:2Sc2Q4EB
>>409
どちらの地区ですか? うちは首都圏ですが、15,000円です…。
去年から受講していますが、最初はJ専の子に声をかけていたらしいです。
ちなみに、うちは楽器店個人のみですが声かけられたので受講しています。今年も継続します。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:41.28ID:fY5xLkwO
月一、1万円↑のレッスンの効果はどのようなものか気になる
やはり通常のレッスンとは別世界なのだろうか
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:18.22ID:2Sc2Q4EB
>>418
マスタークラスの先生なので、やはり通常のレッスンとは全然違いますよ。すごく細かく専門的な事を教えてくれるというか。マスタークラスはなくなってしまいましたが、マスターの先生の個人レッスンは受けられるという説明だったので、マスタークラスと同等の指導をしていただけるのだと思います。技術面は1年でだいぶ向上したと思います。
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 13:08:42.66ID:BzAiArBo
>>417
首都圏ではないです。J専です。J専以外の方がいるかは分かりません。

>>418
基本的には個人レッスンと一緒だけど、子供曰く講師とは音が違うとは言っていました。
その音を生で聞けるという点では良いと思いますし、毎月そのレッスンのために目標があるということもあります。
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 14:41:37.94ID:th86zOLp
最近の流れて気がついてしまったことがあるのですが、
「ヤマハ」って種類でいうとカルチャーセンターでお客様感覚の人が多いから
>>414の考え方の人がたくさんいるんだけど

J専とか外部コンクールとか出てる人は
ピアノは芸事、お師匠様にご指導頂いてるって考えのほうが多いから
それこそ先生の紹介がないと次の大先生のところには通えないなんてことは当たり前なんだと思う

もちろん、後者の考えはもしかしたら「悪習」で例えばスポーツ界のパワハラとか、医大の男性現役優先とかと同じでもしかしたら改善される可能もあるけどね
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 14:56:38.32ID:BzAiArBo
音大出身でない方がコンクールでグランプリを取ったり、youtube界で活躍しているところを見ると時代と共にその辺りも変化はあるのだろうけど、
ピアニストの経歴で師事した方を見ると色々な方に師事している方が多い。
紹介システムはピアノに限らず様々な分野であるから、良いとも悪いとも何とも言えない。
もちろん、悪い面があるのも事実だろうし改善されなければならないことも多いとは思います。
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 16:18:25.31ID:ZNfo1Z4v
>>421, >>423
悪習というわけではないし、変わらないんじゃないかな。
優秀な先生に習いたい人がたくさんいるから、優秀な先生は生徒を選べるわけで。
優秀な生徒に教えたいから、信頼できる人から紹介された生徒しかとらないことになるんだと思う。
ピアニストや音大の先生が、金さえ払ってくれれば誰でも教えます、とはならないと思う。

スポーツ界のパワハラとか、医大の男性現役優先とは全然違うんじゃない?
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:01:37.19ID:th86zOLp
>>424
ただ、このスレの何人かやヲチの人のように
平等ではない、と思う人がいたり
もしも本当に上手な子がいて
J専じゃない、推薦してくれる講師じゃない、
希望しても断られたとなるのは、他人の子だとしてもかわいそうだとは思うよ
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:20:15.79ID:ZNfo1Z4v
>>425
推薦されるかどうかが実力だけで決まらずコースや講師に左右されるのが不満だって話ね。
一部の楽器店の問題だね。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:21:24.71ID:WEQv+VnO
そうだったとして上手なのかって証明する手段ないからね
実は下手なんでしょって平気で言う人でてくるしこのスレでも
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:28:22.16ID:86IDpJ/i
まあ…ぶっちゃけて言うと「コースが違うから」で済まされる程度なんだろうなって思われてしまうよね
実力が抜きん出ていたら例外的に融通きかせてくれるんじゃないかな
すごく才能のある子をコースが違うからとくすぶらせておいても
ヤマハにも講師にも良い事ないしね
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 17:51:07.39ID:9JWkBUuX
今丁度幼児科から次のコース決めるところなんだけど
ざっとスレ読んでやっぱり今ひとつヤマハのシステム理解できてないの痛感したー
譜読み苦手過ぎるのと真面目にやったなかったので音感もいまひとつな事から
私は個人希望で、さらに子供自身も個人レッスン切り替え希望なんだけど
子の様子からみて先生はグループ総合プラス個人レッスン1or2回はどうかと薦められてるところ
ただグループ総合枠成立するかどうかの人数なのもあって薦められてる感はある
先生自体は子の性格に合ってるので不満はないので
個人で一度やって後日またグループに変更もありかなと考えていたけど、それはできなんですよね?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:43.71ID:ZNfo1Z4v
>>428
言ってることは正しいと思うけど、不満の理由とはズレてるのよね。
J専だったら抜きん出て上手じゃなくても推薦されるのに、
J専以外だと抜きん出て上手じゃないと推薦されないのが不満なんだと思うよ。
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:08:15.61ID:th86zOLp
>>429
ヤマハ信者ではあるけれど
親子で個人希望なら個人に行くほうが後々も良いと思う

親がヤマハのシステムに賛同してるか
親が多少懐疑的でも子供が楽しんでて辞めたくないとかならオススメしてはみるけど
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:08:30.54ID:ZNfo1Z4v
>>429
グループに途中から入ることはできないよ。
ちなみに、グループは、一旦やめたら戻れない。
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:30:30.31ID:gsl0zbYm
>>431
でもそれも、結局は「おたくのお子さんよりもJ専の子たちのほうが上手です」で終わる話なような…
その子がJ専の子たち並みに上手だという前提がそもそも本当かどうかわからんからさ。
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:33:12.20ID:fY5xLkwO
こうなってくるとグループって途中編入できないくらいとても特殊な事を教えてるの?って思っちゃう
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:35:52.52ID:fY5xLkwO
>>419
>>420
詳しくありがとうございました、かなり違うのですね
受けれる機会が巡ってくるといいな
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 18:40:33.08ID:th86zOLp
>>435
グループ編入自体はやろうと思えばできると思う
一番簡単なのは
一学年下がる周り見てても意外と一学年上の子たちも多いからジュニア科時点で入ればおかしくないと思う
あと、ジュニアピアノ、ジュニアエレだと
個人にしたくてというより編成で作れなかったイメージがあるから、2年目くらいまでなら
今までグループ入りたかったけれどとか言ったら入れてもらえそう

あと、
幼児科は公式に

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/music_school/course_4-5/hennyu/

編入作ったから
今にジュニア科でもいつの間にかつくられたりして
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 19:13:05.85ID:wl3HBrZn
>>434
楽器店のYJPC選考会を通過しているから、J専の平均的な子よりは上手なんだと思うよ。
J専以外だとYJPCのアドバイスレッスンが受けられないことが不満なんじゃなかった?
選考会は通過しているんだから、不満を持つ気持ちは理解できる。
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 19:52:13.05ID:UV4XYdu2
楽器店の予選通過ラインなんてそれこそ楽器店によるからなんとも
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 19:54:07.56ID:zjKa46hv
他の課題も色々やって入賞できるのとそれだけに集中して入賞じゃやっぱり違うんじゃないの
それこそ平等じゃない
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 20:17:18.33ID:ckfYVJzg
>>438
某ブログの人のことならYJPCのとは書いてなかったな
単にアドバイスレッスンとだけ
楽器店独自のものだろうから詳細はわからないね
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 20:41:39.09ID:a8YRJiPu
>>439
楽器店の中での推薦の話なんだから、楽器店代表に選ばれたかどうかがわかれば十分では。
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:06.66ID:a8YRJiPu
>>441
そうだった?
それなら、選考会通過者なのに声をかけないのはおかしい、という話ではないんだね。
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:02:30.63ID:ZNfo1Z4v
>>437
やろうと思えばできると思うとか入れてもらえそうとか書いてるけど、根拠あるの?
そういうの聞いたことないけど。
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 21:38:37.03ID:pNRV7oXJ
>>432
>>433
やっぱりグループに途中変更は無理なんですね
しかし何故途中変更無理なんでしょうね

うちの子の性格がグループ向きな面があるのも、個人レッスン希望しつつもちょっと迷いが出たポイントではあったんですが
もう一度子の意向を確かめたところグループやめて個人レッスン希望に変わりないそうなんで
個人に切り替えの線で進めようと思います
ありがとうございました!
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 22:08:28.10ID:HYDqx4AC
>>444
ネットでJ専一年遅れで調べてれば何人か出てくる

あと、あなたの子はどういう立場なの?
もし本当にそうしたかったら今の講師ではなく
受付、別楽器店に相談してみたら状況がわかると思う

それこそ公にはしない抜け道的なものはあるけど
それを逆に知られたら公式では言ってないんだから、平気だったのも禁止になったりするよね?


あと、公式なら

https://www.yamaha-ongaku.com/music-school/juniorschool/basic/

こういうのもあるんだよ
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 22:14:08.01ID:Z4ca4JUB
ネットにでてくるって言ってるけど人数少ないよね
いるにはいるけどかなり稀で事実上無理な状態なんじゃないの
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 22:17:08.65ID:usBtyR8A
>>429
のんびりした楽器店?
5月から新年度が始まるのに、まだ進級コース決まってないの?
先生、困ってない?
教材の申込みは?
他人事ながら 心配になったw
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/09(金) 22:52:32.32ID:ZNfo1Z4v
>>446
本当に?
年長から幼児科に入ってJ専に進級しただけじゃないの?
そういう子なら身近にもたくさんいるよ。

うちの子の立場は関係ないです。
うちの子が編入を考えているわけではない。

>>429みたいに幼児科修了後の進路を迷っている人が、
一旦個人教室やジュニアピアノに進級しても
後から総合やJ専に編入できると誤解しないか心配してるだけ。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:10:45.20ID:FCQ7die3
新小1男子。ヤマハ内の個人レッスンをお願いしてる。
7月のジュニアコンサート参加のお誘いを頂いたんだけど、これってどんな感じなんだろう。課題曲は3月の半ばくらいに先にもらってて、譜面どおりには弾けてると思う。特に上手とは思えないけど、ピアノは好きみたい。
発表会挟んでたせいでバタバタしてて、まだ参加するともなんとも先生にはお返事してないけど、コンクールの予選兼ねてるとか書いてるし、普通の発表会よりもピリピリして厳しいんだろうか。
これまで参加された方いらっしゃれば雰囲気など教えていただけるとありがたいです。
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 00:46:54.18ID:0EwKoDEH
>>446
一年遅れJ専は以前は公式に書いてあった(秋始まりの子が半年遅れで入るのを想定したみたいだけど)から、
ネットの体験談は以前のものであって、春に統一された今はできないと思うけど。
幼児科編入が始まったのも春開始統一きっかけで拾い損ねた顧客対策だし。

そもそもその幼児科に入らなかった子を対象としたコースのURLで何が言いたいの?
幼児科から始まるヤマハのシステムにのっかってる>>429にはなんも関係ないコースじゃない。
グループから個人はほぼほぼ片道切符だよ。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 07:26:20.10ID:qBbjP/rL
>>451
ジュニアコンサートって聞いたことありません。
おそらく楽器店独自のイベントなので、同じ楽器店の人でないと分からないと思う。
コンクールの予選を兼ねているなら、コンクール本選ほどではないけど発表会よりは緊張感があるでしょうね。
うちの楽器店の予選の場合、小1だとつっかえたり弾き直したりする子もときどきいるので、小2以上よりは緩い雰囲気です。
楽器店内の予選だったら、知り合いが多いから会場はなごやかな雰囲気ですよ。
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 08:58:19.82ID:Stpn/lvG
各グループレッスンは全国のヤマハシステムコースで同じテキストを同じ進度で開講していて、引越し等でも同じコースに席が空いていれば編入してヤマハの教室を続けられます、って説明だよね
実際幼児科の時はお引越でメンバー増えたりしたんだけどジュニアに上がってからは辞めて減るばかりだわ
グループは特殊な事やってるのかっていえば、
全員がエレクトーンを弾くからそれぞれ音を変えて合奏?みたいな事をやったり、自分で考えたアレンジとか伴奏形を1人ずつ弾いて皆んなの演奏も聞けるとか
グループはメンバー全員の足並み揃えて1つのレッスンて感じだから新規編入不可って事なのかね
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:27:41.22ID:cUyqRncq
途中編入可能にすると、グループの習熟度と合わせるのが大変なんだろうね
個人でグレードB対応のレッスンしてた子なら編入可でもいけるんじゃないかと思うけど
まあアンサンブルコンサートの編成とかもあるしな…
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 09:56:49.61ID:87O5KPBj
>>454
私のこと好きね
本当に私とやりあいたいなら私のところでやろうよw
わかってるんでしょwww
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:10:52.38ID:TUhDtvNU
J専入りたいけどグループができない場合、次の年のJ専に入るというのは結構見かけるな
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:37:54.95ID:D6GyDced
>>448
こちらも3月の発表会と4月の学校入学準備やらなんやらで
先生共々慌ただしかったので最近まで気に留めて無かったんですが
テキスト申し込み締め切りやら開講1ヶ月前くらいじゃなかった?!って直近のレッスン日に他の人達と話していたところでw
のんびり楽器店なのかもしれません
ただ先月頃に一度めのアンケートがあってその際に各々希望は伝えていたんですが
その後グループどうですかーという先生からの薦めがあり
一応グループのレッスン枠は決まってはいるようです
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/10(土) 12:50:20.52ID:BPJKwlHA
うちもさっき進級コース決めたとこだよ
考えるのめんどくなってこれでいいやーって決めた
通えなければ個人に変えてくれるって言ってくれたから
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 09:06:31.92ID:0eYt2CYE
グレード試験終わった。
不合格はほとんどないと聞くけど終わった後扉から出てきた子供の顔が不合格という顔してた。
まぁ初見演奏で1つミスがあったくらいだったようで大丈夫だとは思うけど。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:37.30ID:0eYt2CYE
>>464
J専2年目です。満点とらなきゃいけないとかではないから合格できればいいよって送り出したのですが。
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:01:24.46ID:TiuwdEun
お子さんが月3以上で個人レッスンを受けている方に質問なのですが、
プレインベンションってだいたい初めてからどのくらいで、また何年生くらいで終わりますか?
一般的には、全部終わったらインベンションに移行するという進め方ですよね?
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 16:07:44.06ID:Hg/zdbPt
何年生で始めたかでも違うのでは。
うちは1年の2月から始めて、3年の秋くらいまでやってた気がします。
そのあと小プレリュードを挟んで4年生頭くらいからインヴェンションに入りましたよ。
0468467
垢版 |
2021/04/12(月) 16:09:38.84ID:Hg/zdbPt
追記
プレインベンションはうちはかなりやりましたが、全部ではありませんでした。2/3くらいかな?
小プレリュードも10曲くらい抜粋で。
インヴェンションからは全曲やってます。
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/12(月) 22:09:19.39ID:QHQEcXzz
>>466
プレインベンションを全部やる子はあまりいないんじゃないかな。
あんまりいい曲じゃないのも含まれているからね。
ある程度やったら、小プレリュードを少しやってからインヴェンションに入るのが一般的ではないかな。
>>467さんもそうだし、うちの子もそうでした。
うちの子はプレインベンションは小1の夏から始めて4割(20曲ぐらい)やって小3の夏に終わりました。
その後、小プレリュードを5曲やって、小4の春からインヴェンションに入りましたよ。
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/13(火) 09:33:29.82ID:hrAt1t00
>>467
>>469
ありがとうございます!
全部はやらないことが多いんですね
小プレリュード、知りませんでした
参考になりました、ありがとうございます
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 11:20:11.55ID:VtqXrj8f
コロナで春のイベントが延期されてしまった
それ聞いたときは残念に思ったけど、今の状況見ると延期で正解だったんだろうな
レッスンは通常通りやってはいるけど、まだまだ影響は続きそうだね
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/14(水) 11:28:52.62ID:YW7gx7LB
YJPCは今のところセミファイナルはホールで開催するようです。
東京や大阪で開催されるので、地方勢は厳しい方も多いと聞きます。
別に演奏は飲食する訳ではなく、そこそこの大きさのホールで換気されていて地元ならば開催してもいいとは思いますけどね。
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 12:10:21.45ID:WJxWv+Vb
ヤマハ音楽教室に子供を通わせたいのですが、事情があって通わせることが出ません。
ピアノは習わせているので、ピアノ演奏と簡単なソルフェージュはある程度出来ます。
ヤマハならではの伴奏の付け方や即興演奏、作曲のレッスンはとても魅力的に思っています。
メルカリでヤマハの教材を購入してみようと思っていますが、おすすめの教材はありますか?
低学年向けの教材を探しております。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/17(土) 12:56:29.54ID:yGNu0CsO
>>473
伴奏付け、即興演奏、作曲のテキストはジュニア専門コースの
クリエーションブックです。
伴奏付けはともかく、即興や作曲は作った曲に対してアドバイスしてくれる
先生なしで独学で上達するか疑問だけど。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 06:44:42.58ID:qXZBrZoW
>>475
ありがとう。
メルカリで探して買ってみます。
独学は厳しいかも知れませんが、まずは頑張ってみて、ピアノの先生にも聞いてもらおうと思います。
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 07:53:58.06ID:Yx5e8jIq
独学で作曲等やって、それいきなりピアノの先生に見てもらうの?
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 08:10:39.39ID:NuGMa9Te
>>473
ぶっちゃけよそでピアノやってるなら幼児科は簡単すぎる
作曲の宿題とかテキストなどに書いてあるわけではないから親が想像してやらせるしかない

というわけで無意味ではないが、期待してることはあまりできないかな

と過去にメルカリで買って思うけど、メルカリは新品で揃ったものはほぼ出てないからそんなに高くないし買ってみるのはあり
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 08:40:25.73ID:BOe5ku2w
ピアノの先生が、ヤマハと縁がない人だと嫌な顔されそうだけど。
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 08:53:26.97ID:XPbQf3p4
うん、残念ながらテキストにはあんまり大した事書いてないよ。
作曲はイラストや1〜2小節の音符があって、それをどう使うのかを先生が説明して、みんなでやってみて
お友達の作ったものを聞いてまたイメージを膨らませて、の繰り返し。
テキストだけあってもやれないと思う。

伴奏付けはピアノやってるならどんなメロディにどの和音が合うか何となくわかるようになると思うから
簡単なメロディにI、W、属Z度の3つの和音を使って合わせる遊びをいっぱいしてあげて。できればリズム変えたり和音ばらしてみたりしてアレンジ。
即興演奏もまずはイメージを音にする遊びからやってみるとか。ウサギ、鳥、噴水、パン屋さん、かけっこみたいにお題を出して、音で表現する。
なかなか出てこないと思うから、少しでもできたらオールオッケーで褒めちぎってあげて。

やるとしたらそんな感じ。
ヤマハ以外で学べるところが見つかると良いね。
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/18(日) 16:22:25.32ID:k4AvXsfP
ヤマハならではのことやってくれる先生探した方が良さそう
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:21:10.62ID:vODG1jX4
ヤマハ直営の東山センター閉鎖だって
今後は日響楽器かリテイリングの教室でそれぞれレッスンするらしい
教室の稼働枠足りるのか?
直営センターは東京だけになるのかな?
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 07:41:24.36ID:9plW/spa
>>484
うち日響だけど、既に土曜日は足りてないわよ。来月から総合になる幼児科だけど、ピアノコースとエレコースは曜日変えないと不可って言われたし。同じグループの子でピアノコース希望した子は楽器店変えたし。
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 08:25:36.85ID:BkK7T3IP
近くの日響楽器の店舗にうつると前スレで出てたよ
リテイリングも使うというのは日響だけだと教室が足りないからかな
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 08:39:22.68ID:dd7QjeuS
目黒とかにくらべたら大したことないんだろうけど
東山だって直営で近隣よりは大きな規模だったから生徒数数百人くらいいると思うんだけど
それで閉鎖とかほんと勘弁してくれよーって思う
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 08:58:56.57ID:qOxKSge6
某直営から他楽器店に譲渡された教室に通ってるけど、改悪続きで何だかな、と思うことが多い。
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/19(月) 19:53:19.73ID:vzWPuL2K
東山行ってたけど場所が丁度良かったから
無くなるのつらいよ。
ヤマハがあのビルを手放すのかな。
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 13:32:31.21ID:lUsKgRZp
主人の親が孫の入学祝にグランドピアノ購入してくれると言ってくれてるんだけど、予算300万以内なら将来のリセールバリュー考えたらヤマハC5Xを買うのがベストかな?
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 14:49:39.26ID:onm55L1F
コミカルトレインは自分が習ってた30年前からあるけど、まだ載っていることにビックリしたわ。
とてもいい曲だと思うけどなー
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/20(火) 15:09:30.92ID:YmDtd6vO
>>492
置く場所があれば。ただ、自宅で弾き倒すことが出来るかは不透明。防音室があればOK。
C3で十分とも思うけど買ってくれて置く場所があって弾き倒せるならC5。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:21:35.37ID:ROtL2L4A
総合2年目(5月から3年目)の子供が、2年課程履修認定証なるものをもらってきた
ってことは2年×3なカリキュラムなのか?

GWもあってレッスンが2週間空くんだけど次のテキストが間に合わなかった。。
休み中どこにも行けないから、新しいテキストを楽しみにしてたのに
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 13:29:57.03ID:pmNWaiSD
>>496
テキスト残念でしたね
それは楽器店独自のものかもしれません
うちは皆勤賞の子だけ最終日に表彰してもらえる
うちは一度ももらったことない
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 14:43:20.83ID:P/sq2Cn8
>>496
テキスト早く欲しいよね
うちは先週届いた
テキストの中から発表会の曲を一曲は選ぶことなってて早めに注文するって言ってくれてたけど4月中旬だから例年と変わらなかったわ

夏の発表会できるんだろうか…緊急事態宣言発令される地域
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 15:11:28.35ID:qLaHdj04
>>496
うちももらったわ、総合2年目終わりに。
4年の終わりが今週あるから4年目にもあるかどうかは不明。
0500名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 18:21:29.29ID:Hoj+tRAr
>>496
うちは来月から総合なんだけど、進路の話の時に『2年後にまた続けるか聞きます』と言ってたから2年サイクルなのかねぇ?
うちもテキストは来てたようなんだけど、配る時間が足りないとの事で次の幼児科最終日のレッスン日に渡される予定だわ。
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 19:20:47.32ID:ROtL2L4A
ホントテキスト早く欲しかった〜
レッスンの翌日に発送だと言ってたのでギリ間に合わなかった感じ
近いから取りに行きたいくらいだけど、不公平になっちゃうから一斉配布なんでしょうね

>497
認定書は振興会の名前と印が印刷されてるけど、楽器店独自なんですかね
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/21(水) 20:01:27.96ID:T8s+XFqm
>>501
もしかして全員持ち上がりなんですか?
うちは総合5年目ですが申し込んだあとは受付引き取りだからバラバラです
もしかして最近話題になった振興会直営店ですか?
うちの調べてみたら幼児科の修了認定証は振興会の印付きでしたが
たまたま写真に一緒に載ってる子の皆勤賞のは
ただのヤマハ音楽教室だけで印などはついていませんでした
0503499
垢版 |
2021/04/21(水) 22:34:16.43ID:qLaHdj04
うちも振興会の名前で印入りだね。直営じゃなく楽器店の教室です。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 07:53:59.99ID:ggVCW+2H
>>499
うちはJ専だけど2,4年目修了時にもらって、1,3,5年目修了時にはもらわなかった。
カリキュラムの内容は2年ごとに区切りがあるとは思えないけどね。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 08:54:03.37ID:usHNiQWZ
>>484
日響のとあるセンターを増築?改築中?だよ。
リテイリングにうつるのは大人の生徒さん。

東山から一番近い特約店が日響だから、子どもたちは日響に移る。
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 12:07:29.53ID:cBFPkM8l
>502
幼児科から(一部はぷっぷる・おんなかから)持ち上がりですよ
人数は半分くらいに減ったけど
直営店ではありません

テキスト、以前は自宅に電話があって行ける人は各自引き取りorレッスンで受け取り
だったけど、今は多分センターにレッスン以外で行っちゃいけないんだろうな
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 17:48:58.69ID:K1bG6VTS
東山から近いのが池下だけど
線路沿いだと次が本郷だから
間にヤマハ欲しい。
それが東山だった。
あぁ東山、さようなら…
コロナがなければ継続したのかな…
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 18:30:58.47ID:ggVCW+2H
>>508, >>509
507ではないけど、501と506はWindows PCのEdgeやIEでみると番号の前に不等号が1つしか無くてちゃんとアンカーついてないですよ。
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 18:35:39.31ID:ZNKPvqf0
>>511
私はスマホ(グーグルのブラウザかな?)からで511と同じような見え方だったので指摘しました
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 19:23:54.18ID:cxvuy6/o
>>511
あ、本当ですね
アプリからだと1つでもきちんとアンカーになってるので、番号違いのことかと勘違いしてしまった
ごめんなさい
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/22(木) 20:24:28.37ID:2GYCNSMQ
>>510
コロナ関係ないんじゃないかな。
なんば、日吉、東山と計画的に手放したのかと。
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 08:28:38.23ID:XuDCzkLR
ヤマハのCDなんとかならないのかな
プレーヤーが壊れPCで再生してるけどその度に持ち運んで立ち上げてって面倒すぎる
かといってこのためだけに今時プレーヤー買い直すのもって考えてしまう。配信してほしい
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:05:07.59ID:JycOl/Y7
パソコンがあるなら、CDデータ取り込んでスマホで流せば良くない?
CDコンポはあるが壊れてパソコン無いから取り込め無くて詰んだ、なのかと思えばそうでもなかった
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:05:30.43ID:b6D8839n
>>520
それやったらテキスト代がかなり値上がりしそうだと思う。
パソコン使えない人はTSUTAYAで直接スマホにCDデータ入れる器械レンタルしてるよ。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 10:46:40.70ID:A3TgPWl0
>>521
そうだよね
うちもパソコンのiTunesで取り込んで、データをスマホに移してスマホで再生してる
リビングにBluetoothスピーカー置いてるから、高音質で聞きたいときはスピーカーに接続して流してるよ
CDは取り込むときに使うだけ
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 11:58:44.23ID:XuDCzkLR
やだごめんなさい
パソコンからスマホにってことが頭から抜けてた
早速やります。すみません
でもCDってなんとかなんないのとは思う
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 12:25:53.81ID:tpxOoFjN
ディスクでデータそのものを貰ってる状態なのに配信しろと言い張る理由が本当にわからない
配信のみのほうがむしろ不親切なくらいだと思うけど
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 14:21:07.09ID:KLNK+ahZ
自宅にタブレットはあるがパソコンないとか、パソコンもノートパソコンだと光学ドライブが無いとかでCDで貰っても困る家庭は増えてると思うからそのうち配信になるんじゃない?
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 14:45:58.75ID:uVw5tAdu
CDは全時代の遺産とまでまだ言えないし
それくらい買えよとしか。
ヤマハもこんなのにまで文句言われて大変だな。
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 15:15:37.84ID:SyT7TVpr
サブスク全盛期なんだし、CDはもう十分過去の遺産だと思うわ
私はPC経由でスマホに取り込んだけど、正直面倒くさかった
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 15:17:23.07ID:oBzG11BQ
>>528
同意、ヤマハ関係ないよね
それこそ527の状態は過去にカセットテープやビデオテープがCDやDVDに変わっていったわけだからもっと世間がかわったらそうなるだろうし
0531名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/24(土) 15:41:02.24ID:zJucE4RP
カセットやビデオテープ!懐かしいw
確かにデータがカセットやビデオテープで配布されたらクレーム考えるかもなw
CDはまだプレイヤー普通に売ってるし、PCにも取り込めるし不満感じたことはなかったけど。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/25(日) 18:43:28.15ID:uulfTCi2
いよいよ連休明けからJ専デビューです。よろしくお願いします。
テキストもらってきたけど結構歯応えありそうなので親子で頑張って行こうと思います…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/26(月) 22:51:50.18ID:SpB1Is1e
>>515
エレクトーンならCDをWAV音源で取り込んでUSBに移したらその楽器で音楽を流しながら弾けるよ。ヤマハの先生も最近はこの手法を使ってレッスン中に音楽流してる
確か電子ピアノ・トランスアコースティックもこれと同じやり方でできたはず
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 07:40:43.75ID:LVJ/+nyS
クラビノーバもできるね
幼児科の最初の方はその練習方法を勧められた
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/27(火) 10:23:49.85ID:Xou/L14R
USBじゃなくても、スマホに取り込んでBluetoothで飛ばせない?
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 16:57:45.48ID:p03bvMzM
>>534
エレ買ったばかりだったから知らなかった
早速やってみてストレスなく練習できる
ありがとうございました
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/28(水) 22:02:25.74ID:Lfn0uxvt
うちのセンター休業要請のショッピングモールの中だから休講になった
近隣センターは大きな建物に入ってないところが多いのでやってるみたい
連休中はレッスンないけど連休明け果たして解除されるのか不安だわ
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:34:15.14ID:ZkQaLWiW
ピアノ専の皆さん、ピアノどの程度の物をお持ちですか?子どもがこの春からj専進級しました。今家には安い電子ピアノしかないので、ピアノ購入を勧められています。
もちろんグランドをまず勧められましたが、マンション住まいで置く場所なく断念。
アップライトのYUS3か5を…との事ですが、サイレントまでつけると、だいぶいいお値段なんですよね…。
どこまで続けるかわからないのに、ここまで出すべきか、悩んでしまって。
実家にある40年物のアップライトを持ってくるか、少しランクを落として新品を買うというのも検討してるのですが、頭がゴチャゴチャしてしまって。

グダクダ言ってないで、J専ならいいピアノ買え!と言われるかもしれませんが…。愚問かもしれませんが、どなたかご助言いただけると嬉しいです。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 14:56:18.09ID:5VmN9InE
値段がネックになってるなら中古は?
よく言われてるけど今の新品を買うよりバブルの頃の中古を買う方が物が良い場合もあるよ。
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 15:00:01.42ID:5nnaC8JT
中途半端な値段のアップライトは海外産でよくないとか上の方で言われてなかったっけ(勘違いだったらごめん)
60万以下の新品はやめとけそれなら中古がいいって言われてたような
ご実家のを持ってくることができるならそれがいいんじゃないかな
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 15:13:13.98ID:HUZcAVyf
40年物のアップライトがどのような状態かにもよりますが…
湿度の高い場所に置いていたり中のフェルトが虫食いに遭っていたりすると、オーバーホールに結構な金額がかかるかもしれません。
そちらの見積もりをしてから考えてみては。
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 15:21:24.95ID:HnIzEdaQ
>>541
実家にあるアップライトを持ってきて、物足りなくなったらいいピアノに買い替えるのが良いのでは。
ランクの低い新品を買ったら、短期で辞めることになった場合は新品を買って勿体なかったと後悔しそうだし、
長く続けることになった場合はもっといいピアノを買えば良かったと後悔することになりそう。
うちは実家で自分が使っていたピアノを自宅マンションに持ってきて使ってるよ。
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 16:34:57.53ID:VZ+h3dgM
うちの場合は、15万ぐらい掛けて、アップライトを実家からの搬送&調律して使ってたんですが、
グランドに買い替える時に5万円で下取りして貰えた。

大きな投資をしても続かなくなる場合もあるし、先を見たら今の段階でアップライトにお金を掛け無くてもとは思いますね。
レッスンは常にグランドだから、物足りなくなったら子供の方から言ってくる筈。
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 17:06:26.54ID:ZkQaLWiW
皆様ありがとうございます!
>>541です。

実家のアップライトを持ってくる案が一番現実的のようですね。
実家のピアノは、もうほとんど誰も弾かず物置状態で、調律も数年していないようですので、状態は見てもらった方が良さそうですが、弾ける状態のようでしたら持ってくる方向で検討してみます。

ヤマハからは新品一択しか提案されず、YUS3でもサイレントをつけると130万とかなので、そんな大きな投資を今の時点でするべきなのか、悩んでいましたが、頭がスッキリした気がします。

グランドが必要になるくらい上達してくれると嬉しいのですが、まだわからないですもんね…。ありがとうございました!
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 22:07:39.44ID:iXveXeym
電子あるならサイレント要らないと思います
うちはアップライトにサイレント付けたけれど、正直全く使っていません
値段も高いし音も思ったより良くない。所詮電子音。
アップライトならサイレントは後付けできますから、始めから付けずに様子を見ては
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 22:39:43.39ID:Z4vy4uv4
前スレ498で、アンサンブルコースのオプション個人(先生変えて月2回か今の先生で月1回か)について相談した者です。

結局グループと別の先生でも月1回しか無理と判明、総合移動も不可とのことで、楽器店個人併用になりました。
月2回→ほぼ月4回なので、楽器店の人にも「そこまで回数に拘りますか?」と驚かれましたが…。
発表会で、同じ先生、同じ学年のJ専演奏を聞いたら、回数減らすのはないわと思えたので、回数優先にしました。
親としては、ヤマハ個人に未練もあったり、緩めアンサンブルのはずがなぜと思ったりしますが、子供は新しい教本や先生が違うことが楽しいようです。

相談に乗っていただいた方、ありがとうございました。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 00:00:37.62ID:VBEkYwdA
>>549
えー、私楽器店側も経験のあるんだけど、「回数に拘りますか」はないわ、、。拘るとかじゃなく、そりゃ回数レッスンした方が本人のモチベーションも全然違うよ…。
繁盛してる楽器店なんだろうけど。
可能な限り希望する人はレッスンさせてあげたいけどなぁ。
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 06:53:28.13ID:XzYygLKZ
>>549
私も回数に拘りますかはちょっと無いと思う
今月3で想定より休みが2回連続だと間延びが酷くで後悔してるくらいなのに
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 08:32:47.47ID:UWqe85ZN
>>549
相談内容の詳細は覚えていないけど、レッスン回数が多い方がいいとコメントしたことは覚えている。
決まって良かったね。
ヤマハ以外だったら緩く習う場合でも週1レッスンが一般的だから、
「そこまで」と言うほど驚くようなことではないよ。
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 11:20:16.21ID:nu+vL+pa
今のアンサンブルの先生がJ専も担当してて本当はそっちがよくて、先生に1回でも大丈夫ですって謎なこと言われた人だっけ
オプション個人つけるにしても今いるアンサンブルコースの内容を大きく超えないことを想定されてるっぽいよね
回数にこだわりますか?って、そんなにやる必要なくない?って言ってる感じがして気分悪いね
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 11:44:27.14ID:BQrNHSr1
以前いた幼児科がアンサンブルコースに変わって、そのままどうですかって言われたんだけど、個人やりたいんでアンサンブルコースはって話をしたらオプションでやりますんでって言われた
目的が違うからアンサンブルが悪いわけじゃないけどオプションつけてもせいぜい月2だろうし、月3でやると月謝がJ専超えるしなによりグループの子たちとの進度が大きく変わっちゃってグループにいる意味なくなりそうだったから結局J専にいるけど、多分そのとき講師に私の意図が伝わってなかったんだと思う
月1でも大丈夫です、回数に拘りますか?って、やっぱり意図が伝わってなかったんだと思うから、楽器店個人併用でもちゃんと決まってよかったね
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 17:35:29.47ID:TXgGYgQJ
〉〉549です
アンサンブルコースで個人1回か4回だったら、普通1回を選ぶと思われたのかなと思います。
うちの楽器店は、他コースの空き枠にオプション個人を設定するので、来年度もグループ次第で時間も先生も変わると言われました。
(楽器店個人は基本的には同じ枠で続けられる)
ちょうど年度末で辞める子と交替でき、曜日も変えずに済んだので、結果良かったのかもです。
今まで通り個人とグループでやっていくので、引き続きこちらにもお邪魔させてください。
とりあえず進路に迷う方は、総合以上で!と強くオススメしておきます。

みなさま本当にありがとうございました。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 18:02:29.01ID:nf+qQ83/
やはりアンサンブルに月3とかは周りと比べてアンバランスってことになるのか、まぁそうだよね
月3付けるなら素直に総合かJ専ってことなのね
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 22:14:18.19ID:VBEkYwdA
先生や楽器店による差を出来るだけなくしていただきたいわ。どのコースでもヤマハや楽器店主催のコンクールやイベントはあるというだけでも知らせたらいいし、コースに関わらずレッスンしたい人が受けられて、子どもが上手くなりたいと思ったらできる範囲で提供してほしい。。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 22:18:16.11ID:Iq79ALl9
アンサンブルコースでコンクールのお知らせ来ても捨てられるだけだよ
上手くなりたいなら素直に総合かJ専行けばいいのに
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 22:35:27.80ID:JvxT3Zq3
講師の方も、生徒が多くなるとスケジュールの空き枠を確保するの大変だから、平等の建前があっても、
やる気&見込みがある生徒を優先するのは、ある意味仕方ないのでは?

それとグループレッスンでは、個人の弾く力は身に付かないのと、本当に音大とかを目指す子は、ヤマハの
カリキュラムとは別に個人コースを楽器店で設けている所があるし、そこまでヤマハに拘る必要は無いと思いますけどね。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 23:30:17.52ID:UWqe85ZN
>>558
先生や楽器店で差を無くすなんて無理だし、差を無くす必要もないと思う。
コンクールやイベントの知らせがほしい人は、知らせてほしいと先生にお願いしておけばいいでしょ。
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/30(金) 23:58:27.52ID:nf+qQ83/
コンクールのお知らせ、欲しい???
個人付けてうちの子そこそこ上達早いしすごくない?って思ったし、まだ幼児科だけど先生からコンクールのチラシ貰ってこういうのもあるよって教えて貰ったけど、コンクール受賞者の演奏聞いたら次元が違って、うちの子には関係ない世界だわとおもったよ?
これは3歳とかからピアノ1本で頑張ってきた中の精鋭で、筋がいいからとかとは違うと感じたよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 05:50:18.44ID:CSCUbsli
コースによる差はあっていいけど、コース変更は認めるべき
うちの子の教室はコース変更できると言われたよ
ヤマハの基本会則にも幼児科からの進級後のコース変更について明記されてて、条件があえば可能と書いてある
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 09:01:30.97ID:uTVBpMdj
>>562
子供のコンクールにはたいして上手ではない普通の子もたくさん参加しているんだよ。
よく聞く話は、モチベーションのためとか、完成度高く曲を仕上げる経験ができるとか、
本番までに仕上げる経験ができるとか、予選でもいいから入賞できれば成功体験が
積めて自己肯定感が高まるとか。
うちは興味ないけど、J専はYJPCは必須と言われているからYJPCだけ参加してる。
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 09:36:40.62ID:ZF/156Z8
>>564
うちもJ専だからYJPCは覚悟してたんだけど、去年は参加しなかったわ。
先生の考えなのかは分からないけど、J専だから必須ってわけでもないみたいよ。
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 09:38:46.07ID:+IdrMEcQ
>>564さんの
モチベーションのためとか、完成度高く曲を仕上げる経験ができるとか、
本番までに仕上げる経験ができるとか、予選でもいいから入賞できれば成功体験が
積めて自己肯定感が高まるとか。

それそれ。
皆様へ つヤマハピアノコンサートグレード

平時は年に2回開催されている。ドレスを着たり髪を盛ったりも出来る雰囲気だよ。
審査員の先生から講評だって頂けるし、S→A→B→C…の評価もつくよ。


ここで安定的に高評価を得られるようになったら、コンクールにおいでよ。
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 10:39:22.90ID:ZF/156Z8
>>566
そんなのがあるんだね。
コンクールは敷居が高いから尻込みするけど、そこまでの緊張感ではなくて発表会より真剣に取り組めるような舞台なら
経験のためにチャレンジさせてみたいわ。
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 10:54:56.99ID:n6ucQ/6D
コンサートグレードあまり知られてないよね
コンクールに出られるのってそこでどのくらいの評価得られたらいいの?
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:22:10.79ID:z5ltA10o
>>566
それ、ピティナを真似したの?
それとも、ピティナが実は真似したの?

>>568
知り合いのピアノ教室は
ピティナのステップ出るようなとこなんだけど
コンペティション(コンクール)の時期が近かったり、講評の先生によって
本当はそれぞれの演奏が評価される(絶対評価)のはずだけどやっぱり周りによって
相対評価っぽくはなるらしい
0570566
垢版 |
2021/05/01(土) 11:33:40.61ID:+IdrMEcQ
コンサートグレードの評価は、SS→S→A→B→Cでした。スマソ。

そうなるとコンクール出場が見えてくるのは、感覚的に
A混じりのSか、それともS混じりのAでもアリか…
その辺は、地域やコンクールのレベルにも因るかと。

テキト-に言っているだけなので、異論補足 お待ちしています。
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:35:10.90ID:9f4eU+9r
>>569
コンサートグレードここ数年で出来たから
ピティナの方が真似ってことはないんじゃない。
ヤマハが真似したかどうかも知らないけど。

うちJ専だけど、エレクトーンはEFしかないしEF必須だけど、
ピアノの子は必ずしもJYPC必須ではなく、ピティナだったり、
地方のコンクールだったり選択肢色々。
年1回はどれかには出るって感じだけど。
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:52:01.63ID:IPqv9hp4
コンクールって相対評価になってしまうの?
すると予選通過レベルの子でもそれ以上の子の多い部や前後に上手い子がいたりすると不利になる?
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:53:08.85ID:w0X79PMT
>>562
コンクールは色々なレベルのものがあるから、挑戦しようと思えばどうにでもなるよ。
ただ、一部のヤマハっ子はそういう情報さえ自分から調べないといけないから、もう少し情報があればなぁ、と。
ちなみにうちの子の先生は色々情報くださり、総合やアンサンブルの子もYJPCや外部コンクール出てるけど、
他の先生の総合の子はコンクールもアンサンブルも発表会も出たことないし、J専の子しか出れないかと思ってたって言ってたからなんだかなぁ、と。
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 11:56:11.60ID:ZF/156Z8
>>573
普通はそうじゃないの?
ピアノに限らずどんな大会でも各地区予選から○人ずつ集まって本選、さらにそこから選抜されて全国大会って感じじゃない?
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:02:53.97ID:IPqv9hp4
>>575
いやそうすると同じ実力でも出場順や審査グループによって結果に差が出ることもあるのかなと
でもまあ上位層や常連層はほぼ固定してる感じだけどね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:03:10.94ID:ZMetapUz
>>573
うちのエリアのやつ見る限り、予選通過レベルが多数いると枠増やして入賞させることがある印象
でもやっぱりそれでも完全に相対評価にしないというのは無理があると思う
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:27:47.68ID:ZF/156Z8
>>576
高校野球なんかでも大阪が激戦すぎて、優勝狙えるくらいの学校でも予選敗退することもあるからって
確実に甲子園に出場したい選手がこぞって青森山田に流れ込んだりしてるよね。

ピアノではそこまで露骨な地域差は無いかもしれないけど、参加するグループによって多少結果が変わるのは
ある程度は仕方ないんじゃないかな。

誰が聞いても完璧な演奏ができる子は別だし、そう言う子が毎回上に進めるんだろうけども。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 12:58:26.40ID:uTVBpMdj
>>574
一部のヤマハっ子だけじゃなく、ヤマハ以外の個人教室でも同じなのでは。
コンクールについて全員に声かける先生、一部の生徒に声かける先生、誰にも声かけない先生がいて、
声がかからないけど参加したい場合は自分から先生に相談すればいいんだよ。
自分から調べなくても、コンクールに参加してみたいのですが、と相談すればいい。
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:00:26.92ID:EGNpOkeN
>>574
そもそもコンクールに出たほうがいいと思ってる生徒・先生ばかりじゃないんだから
そこはどうしようもないと思うわ
情報すら知らないってのも厳しい言い方すれば自分で調べなよって話になるし
ヤマハ以外の個人の先生ならコンクールにがんがん出させてるかといえば
それも先生によりけりだろうしね
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:01:33.10ID:jtPm6wvh
コンクール曲の練習ばかりで教本が進まなくて困る
なんて話もたまに聞くしね
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:23:58.95ID:w0X79PMT
なぜ個人教室の話になるの?
個人教室は先生によって違うのは当たり前だし、ある程度先生の情報も開示されてるし自分で選んで行けばいい。
ヤマハで同じ教室の同じコースなんだから同じ情報を与えて欲しいってそんなに変なことかな?
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:28:41.28ID:uTVBpMdj
>>582
うん、変だと思う。
ピアノは個人レッスンで先生について習うものだから
コンクール参加を勧めるかどうかは先生の指導方針しだいだと思うよ。
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:29:25.29ID:EGNpOkeN
>>582
うん
コンクールについてはあくまで各々の先生の裁量による部分だと思う
ヤマハのテキスト以外に何の教本を使うかってのと同じような感じ
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 13:33:19.87ID:iN4DzdYS
>>582
ヤマハならなおさら
公式に載っていないものはすべて
先生、楽器店のオプションと思えばいいんじゃないかな?
厳しいこと言うけど
>ヤマハで同じ教室の同じコース
で声かけられる子とかけられていない子がいるのなら、線引をきちんとされてるんじゃないのかな
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 16:09:23.03ID:ZMetapUz
コンクール参加を勧めるかどうかは先生次第であってコースは関係ないけど
コンクールそのものがあるかどうかすらわからないのは困るね
これはコースで情報もらっていいと思うよ
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 17:32:40.19ID:uTVBpMdj
>>587
ヤマハや楽器店や先生は、全員がコンクールに参加する必要はないし、
コンクールに参加しない方がいい子の方が多いと考えていて、
参加した方がいい子にだけコンクールの案内をしているんだと思うよ。
参加しない方がいい子にまで案内しない方がいいでしょ。

それでも参加したいなら先生に相談すればいいんだよ。
先生も、本人がどうしてもと言うなら参加させてもいいと思っているかも
しれないから。
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 17:58:39.62ID:vFj2StPK
>>588
でも、コンクール受けたいと思ってても打診されなきゃそもそもコンクールがあることも知らないから、打診されないけど出たい思ってる人はいつまでも言えないじゃないの!ってことでは?
打診されないのにコンクールに出るの?とは私は思うけれど、コンクールも参加することに意義があるなんでしょ?
発表会とか上にあったグレードとかでいいと思うが
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 18:08:37.66ID:kMirnWmi
打診ないならやる必要ないっていうけど実はコース一律で打診はなくて自分から言わないとならなかったとかあったりするんよ
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 18:26:41.61ID:uTVBpMdj
>>589
具体的なコンクールの予定を知らないだけで、コンクールというものがあることは知っているんだよね?
>>579にも書いたけど、コンクールに参加したいのですが参加できるコンクールはありませんか、と先生に相談すればいいでしょ。
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 19:16:00.58ID:IPqv9hp4
みんなコンクール参加してるの?
うちの子は平均よりは弾ける方だけど入賞は全然w
参加だけは常連だけどもういい加減参加するの恥ずかしくなってきたわ
本選入賞する子ってどのくらい家で練習してるんだろう
練習時間だけでなくて多分生まれ持ったセンスとかも重要なんだろうね
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 20:36:23.08ID:llnO5+G/
うちも参加だけ常連
参加強制のJ専で参加しないとクビ。実際それでクビになった子がいる
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/01(土) 20:47:23.07ID:ZMetapUz
そうなんだ
うちはあんまり出来悪いとコンクール出るなって言われる子がでてくるみたい
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 11:40:51.87ID:JLzfbEx+
>>582
一律にコンクールのアナウンスがあって、
うちの子でも出られるレベルなのかと思って出たところ、あまりのレベル差に愕然。
親子共々地味に傷ついたことがあったから、その子の力量に合わせた声がけでいいと思うな。
何をもって平等と見るかだけど、実力差がバラバラな子達に一律に同じ情報ってのもね‥。
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/02(日) 12:04:34.72ID:ooGITmc/
そうそう。
同じコースで同じ先生でも、生徒の能力と練習量によって実力は全然違ってくるから、
一律な扱いではなく個々の生徒の状況に合わせた扱いや指導がいいよね。
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 17:28:01.98ID:sN+KipOS
上でコンサートグレードの話が出てたけど、コンクールに出れるレベルと入賞するレベルは何級でどの評価以上とか大体の目安はありますか?
うちの子は年明けに初めて参加して3年生で初級3、Sが2つとSSが2つでした。このくらいなら出ても恥ずかしくない?
コンクールレベルの子はもっと中級とかでSを当たり前に取ってるとかでしょうか
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 18:34:44.27ID:4ukXD5xa
YJPCは講師の推薦が必要な楽器店。だから希望しても参加できない場合もある。
一応予選通ったことあるけど、家での練習は平日2時間、休日4時間くらいです。
YJPCでグランドに行く子はもっと練習してると思います。
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 18:51:26.33ID:sN+KipOS
>>598
トップ層はすごいですね…
うちは楽器店コンクールだけでもいいから参加したいけど場違いかな
平日は30分も練習できていなくて休日も1日1時間できればいい方かなという我が家は参加しても即予選落ちだろうなぁ
コンクール前は課題曲をひたすら掘り下げて何時間も練習しているのでしょうか?
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 22:30:18.64ID:jG/zNRqa
>>597
オールS以上とは、スゴいですね!
「コンクールに出てみたい」と、講師の先生に申し出て大丈夫と思います。

課題曲が公表されてすぐから取組めば、難易度の差は埋められるかな。
練習時間は確かに足りていないと思うので、本人のヤル気が大事ですね。
課題曲もそうですが、先ず基礎練習をみっちりやらなければなりません。


コンサートグレードでS以上の人達が、更にS〜Dに振り分けられるのがコンクールという場である、
そうイメージしておけば、
予選を通過出来ずとも、
先生にやんわりお断りされたとしても、
そんなに落ち込まずに済むかも。

他の方も仰っているように、コンクールにも色々あるし、
入賞するしないは別にしても何かと勉強になるので、
挑戦出来ると良いね。
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/03(月) 23:15:41.18ID:5A9eCPn9
>>597. >>599
コンサートグレードに参加したことがある人は少なそうだから、597の質問にちゃんと答えられる人はここにはいないんじゃないかな。
うちの子や周りの子も参加したことないよ。
それに、楽器店コンクールのレベルも楽器店によるから、場違いかどうか答えるのも難しいと思う。
先生に相談するのが一番いいよ。

コンサートグレードの課題曲を見てみたけど、初級3はJ専1年目後半から2年目前半のテキストに載っているレベルの曲だね。
うちの楽器店の場合、楽器店コンクール(YJPC選考会)の課題曲はYJPCの一次選考と同じで、
A部門(小1,2)が中級1,2ぐらいでB部門(小3,4)が中級3,4ぐらい。
選考会の参加者は9割以上がJ専で、B部門の子は普段中級3から中上級1ぐらいの曲を練習している。
なので、普段初級3ぐらいの曲を練習している子が参加したら、たぶん場違いだと思う。
でも、楽器店によっては課題曲がYJPCより簡単で気軽に参加できるコンクールもあるみたいだから、先生に相談したらいいよ。

恥ずかしいとか場違いかどうかも気になるけど、コンクールが子供にとって有益かどうか先生に相談した方がいいよ。
個人的には、コンクール曲を仕上げるのに時間がかかって2ヶ月以上それしかできなくなるようだったら、参加しない方がいいと思う。
実力相応の曲をたくさん経験することも大切だから。
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 02:18:23.05ID:QP48MFV2
> コンサートグレードの課題曲を見てみたけど、初級3はJ専1年目後半から2年目前半のテキストに載っているレベルの曲だね。

へーと思って課題曲見てみたけど、結構曲の難易度がバラバラなんだね。
初級3にJ専2年目前半の曲があるかと思えば中級1に1年目後半の曲が入ってるし、
ブルグも初級3でアラベスクや牧歌があるのに初級4で素直な心があるし。

曲の難易度にばらつきがあるから初級3でも難しい曲選んだのかもしれないね。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 08:14:45.15ID:FlqrnG+U
YJPCに出て、うちだけかもしれないですが、同じ曲を半年以上練習しますからね。
課題曲出るのが10月で一次予選(今回は動画)が3月締切。課題曲ばかり弾いている訳ではないけどそれでもうちは長く弾く。
短期間で仕上げられる子は羨ましいです。
また、自選曲は自分のレベルに応じた曲を選ぶことが大切です。背伸びして難しい曲をただ弾けるだけではダメという印象です。
もちろん、それを難なくこなす方が上には行くのですが。
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 08:28:05.00ID:tH5Uh3Wm
それ。
「アラベスク」や「牧歌」に対し、「素直な心」が何故初級4に置かれているのか?
理由を考えると、ヤマハが学習者達に望むものが見えてくるよね。
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 08:57:04.47ID:FlqrnG+U
>>604
素直な心とアラベスクと牧歌の難易度は甲乙つけがたいなー。
素直な心はスラーの連続が以外と難しい。
アラベスクは左手。牧歌はその名のとおりいかに大きな草原のイメージで弾けるか。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 15:32:57.05ID:8nEzKCxD
>>602
>>604
前にピティナのほうを書いた者だけど
課題曲のばらつきと級のばらつきは
その人がどれくらいを極めたいか、によるんだと思う
簡単に言えばまったく同じ曲でも
簡単な級で難しい曲→甘めの採点
難しい級でかんたんな曲→厳しく採点
ってなってる

これは普通のグレードのほうの自由曲でも講師が言ってたけど
9級ならこれくらいのレベルで10点だけど
8級ならもう一歩すすんで、みたいに話してた
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 19:38:23.36ID:tH5Uh3Wm
はい。"ステージ上での(ホールでの)""ピアノ演奏表現力"が試される、という点では、
「素直な心」のが鳴らし方も難しく、解釈の表現法が奥深いかもなぁ、と感じた次第です。
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 20:31:16.93ID:HlrlwzGZ
コンサートグレードって結構評価甘くない?
うちは2人いて4回参加してるけど2人ともSかSSしか取ったことないや
ブログ見てもS以上取ってる子しか見ないし
感覚的にSSは良い演奏、Sだとまあまあ良いくらいだと思う
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 22:00:10.58ID:jlvhRQk2
>>608
こじつけっぽいね。
他にもそういうの(世間では同じくらいの難易度と見なされている曲の中で鳴らし方や表現法が難しい曲だけ級が上になっているもの)ある?
他にもあるなら説得力あるけど。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 22:12:06.65ID:kWYH6FLo
>>609
学年とコンサートグレードの級と評価とコンクールの成績を>>597に教えてあげたら参考になるかもね。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/04(火) 22:39:14.96ID:HlrlwzGZ
>>611
2人とも総合コースでうちの楽器店は小1で初級1スタートが標準なのでそれに応じたペースで受けてる。
1人はコンクールは参加したことがなく、もう1人は毎年出てるけど予選落ちレベルです。
yjpcの受賞者を見るとうちの楽器店の子の名前を結構見るので楽器店コンクールと言えどもレベルは高い方かも。
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/05(水) 07:56:51.10ID:yI2oJ8sK
田舎だからコンサートグレードって何のことか分からなかったけど調べたらこういう制度もあるのですね。
子供小3になったけど今練習しているのが中上級2くらいのレベル。
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 08:01:53.57ID:XM46L4uI
ここの人達すごいね グレード試験受けて辞めるつもりだけどもう辞めたいわ 初見できなさすぎ、親が泣きたい
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 11:09:49.83ID:tLLa5Cky
>>616
がんばれー。うちも9級終わった所だけど、最後の1週間はグレードの勉強以外は何もしなかったよ。
本番でも失敗してると思うけど、その1週間の詰め込みで少し読めるようになった気がする。
完璧じゃなくても合格はするし、グレードに向けて必死でやってるうちに少しずつできるようになったりするから、
少しずつでもがんばれ〜。
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 11:55:00.18ID:cqILVwXQ
>>618
初見は他の要素に比べて苦手に感じる子がすごく多いと思うし
何よりグレード試験は落とすための試験じゃないから気楽にいきましょう
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 12:06:39.83ID:0IFGTTWW
YAMAHAは上手な子もみんな最初は楽譜読めないから気にしなくていい
6級なのにまだ普段から楽譜読めないなら気にしたほうがいいw
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 12:36:50.79ID:vd1WIjsG
>>621
一瞬、6級なのに普段は読めないから気にしないでよいかと思ったw

初見って確かに今やっている譜面よりは1〜2年くらい前のレベルの曲だからある意味9級の子ははじめてだし一番むずかしいかもね
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 12:59:54.18ID:tLLa5Cky
そう考えるといかに普段の練習で親の手伝いが必要なのかが分かるよね。
全然楽譜読めないのに新しい曲を家で弾けるようにしてレッスンに行かなきゃいけないんだから。
私はブルグ程度だけどやってたからまだ読めるけど、全く楽器の経験なしに子供がJ専に行ってるお母さんとか
すごい努力してるんだろうなーって尊敬するわ。
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 13:16:47.81ID:8vup32Eh
>>623
逆じゃない?
親が読めないと子が親を頼れないから弾きたければ自分で読めるようになるしかない、みたいな
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 13:36:33.86ID:RLQWL5E4
>>624
子どもが小さいうちは弾きたい気持ちがあっても親のサポートがないと難しいと思う
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 14:07:30.11ID:8vup32Eh
>>625
小さい、が何歳を示めすか色々だろうけど、意欲低下しないようにサポートしてあげるのは必要、でも弾けると楽しいからって親が安易に教えちゃうのは勿体ないかなと思う
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 14:32:28.51ID:Njn3eZiE
昨年度おんなか通ってて昨日初めての幼児科だったんだけど、先生の言うことをちゃんと聞かない。「先生のまねしてね」ってカスタネットでリズム遊びしても、例えば3回叩いて休むところを4、5回叩いたりするんだけど、どうすれば言うこと聞くようになるかな?
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 14:34:08.77ID:xiSyyd1i
親が読めないと子が親を頼れないから弾きたければ自分で読めるようになるしかないってのはその通りなんだけども低学年J専でそれやっちゃうと膨大な時間が必要になってついていけなくなるという
親が読む必要はないけどサポートあるとないとじゃ天と地の差
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 15:26:03.68ID:aX/ye5Sa
>>628
J専ではないけど、ヤマハの場合幼児科の流れといいサポートはありき、だよね
小学3年生あたりから少しずつ自分でやっていくかんじ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 16:00:10.17ID:gHYmxvBS
>>627
初回だしあまり気にしなくてもいいんじゃない?
おふざけがすぎてわざと何回も叩くという感じでレッスンの邪魔になるようなら家でしっかり話をするとか先生に相談する必要があるかもね
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:11:05.04ID:tLLa5Cky
>>631
初回だったから先生も子供の性格や力量がわからなくて様子見してたんじゃ無いかな?
ふざけてるだけなのか、ホントにできなくて間違えてるのかわからないと対応の仕方もわからないだろうし。
最初のうちはとにかく「楽しい!」って思えることが大事だからあまり厳しく言わずに先生に任せてて大丈夫だと思うよ。
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:24:32.78ID:bX8SERtZ
>>624
私は少数派だと思うけど…
親はバリバリ弾けるのに、教えたらあなたのためにならない!とあえて放っておかれたよ。そのため幼児科では劣等生(なぜか親の意向で年少から幼児科、年上ばかりだった)しかし、そのおかげか?ジュニアからはどんどん自力で弾けるようになりレッスンが物足りなかった。正直幼児科から熱心に向き合ってくれてJ専に行きたかった。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:43:11.04ID:jX+kENtT
私は幼児科、旧ジュニア科から個人だったけど、楽譜読めなくて苦労した。親はソナチネ程度弾けたからわからないところを低学年のうちは弾いてもらってた
子は興味のあることにはのめり込む職人みたいな子なので、幼児科の時点で譜面を自分で読んでいた。今J専2年目だけど、ほとんど自分で読んでいく。多少の音やリズムの間違いはあるけど。
下の子は幼児科2年目で、オンプモンのおかけで音だけは読めるようになった
オンプモンかなりオススメ。耳も鍛えられるし
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:49:53.15ID:BxJKtuK/
質問です。

不正請求をしない整骨院を運営したいのですが、まっとうに運営すると健康保険の取扱いは完全に無いに等しいです。

健康保険の取扱いは原因の明らかな外傷性の骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷(肉離れ)と、厚労省保険局医療課からの通知により限定されております。

しかしながら、はっきり事実を言うと大半の整骨院の健康保険請求が不正です。
これは会計検査院、保険者機能を推進する会(柔整問題研究会)、保険医協会等々の調査により立証されている事実です。

更に言うと柔道整複療養費の算定基準(医師で言うところの保険点数)は初診は別として1部位10割で610円です。仮に本当にケガにしか健康保険を使って請求していなかったとしても真面目に請求すると1部位10割610円の単価にしかなりません。

そんな単価では当然経営できないので3箇所4箇所5箇所とケガをしたことにして保険請求をするという行為が長年蔓延してきました。

極めて特殊な仕組みで一般人に分かり難い、政治絡み、昔は数が少なく目立たなかったということもあり、今まではお目こぼし的な側面が強かったのですが
近年のSNS社会の広がりで一般人の人にも仕組みが認知されつつあり、社会的なコンプライアンス意識の風潮も相まって、今ではあらゆる関連業界から袋叩きにあっています。

どうすれば整骨院(接骨院)で不正請求をせずに経営できますか?
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:08.71ID:BxJKtuK/
産後の骨盤矯正→出産は命懸けですがケガではありません→健康保険は使えません

育児→育児は重労働で大変ですがケガではありません→健康保険は使えません

ルールを知っていて故意に健康保険を悪用しているママは詐欺の共犯に問われる可能性がありますのでご注意ください
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:50:51.80ID:BxJKtuK/
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 17:57:06.12ID:RLQWL5E4
親が全部読んであげるとダメだろうけど一緒に考えて間違えてれば都度修正してってやるのが効率よく身につくんじゃないかな
優秀な子はそんな手助けいらないかもしれないけど
ほっとくと違う音階で弾いてる時があるうちの子みたいなのは手助け必須
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 18:09:45.22ID:bv+zGie1
今日、ピアノグレードの8級の試験を受けてきたんだけど、初見で間違えて弾き直し、また間違え、あまり弾き直してもダメだと思い、スルーしたらしいです。先生からは何も指摘されず、最後の講評のところで、慌てちゃったね。先の方を見て弾いてね。と言われたそうです。私は間違えてた自覚があるのにスルーはないだろ、と思うのですが、本当に8級は落ちないんでしょうか?
他のものも、メロディ聴奏以外は全部間違えて弾き直しています。通知が来るまで心配です。
来月セミファイナルに出るので、その曲をグレードで弾く練習ばかりしてて、初見対策が不十分でした。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 18:32:05.32ID:bv+zGie1
640です。何回も弾き直しても正しく弾いたほうがよかったのかを知りたいです。今後のために。
グレード試験の勉強、本人が嫌がって、7級はもう受けない!と言ってますが、次はもっと準備期間をしっかり取って受けさせたいと思います。8級じゃ意味ないと思うので。
今回はかなり短期に詰め込んたのと、コンクールだけでもいっぱいいっぱいだったのがいけなかったです。J専の子はすごいですね。グレード試験、コンクール並行してやるなんて当たり前ですよね。うちはコンクールの結果が出る前に申し込んだので、ハードスケジュールになりました。気持ちを切り替えて明日からもコンクール準備がんばります。
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 18:49:00.10ID:pLh2Repn
>>642
ウチの子は先日9級を受けたけど止まらず正確に最後まで弾くように言われてました
弾き直しは少ない方が良いのではないかと
例えば本番舞台では多少ミスっても最後まで弾き直さないよう指導されてはいませんか?
どっちが良いとかあるのかしら
コンクール頑張ってください!
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 19:21:55.10ID:bv+zGie1
ありがとうございます。
がんばります。
今回は頭が真っ白になったらしいので、コンクールで落ち着いて演奏できるようにがんばります。自信のなさが頭真っ白につながったと思います(汗)
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 20:53:37.47ID:aIx9iAeh
>>640
セミファイナルに出るほど弾ける子でも対策しなければ初見間違えるのか…
平々凡々な子の母としてはなんか安心した
課題曲の演奏の方は満点だろうから、他が全く弾かずに泣いて終了〜とかでなければ落ちるわけないよね
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 21:24:01.36ID:LT5g8Rjc
>>642
うちの子はグレード試験の初見演奏のときに自分で間違いに気付いて弾き直したら、
間違いに気付いても弾き直さず止まらず通して弾いた方がいいと講評のときに言われたらしいよ。
子供からの又聞きだから、何を言われたか正確には分からないけれど、
正確に弾くことよりも、どんな音楽なのか理解して弾くことの方が大事、というようなことを言われたみたい。

初見演奏のテストって、譜読みのテストではなく、結局は演奏のテストだから、
演奏のテストと同様に、音間違いは仕方ないけど、止まったり弾き直したりは最悪なんだと思う。

ちなみに、うちの子は弾き直しても合格したし、ネットの情報を見ていると
合格基準は高くなさそうだから、心配しなくていいと思うよ。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:22:21.29ID:bv+zGie1
皆さん、ありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。
私自身がグレード試験をよくわかっていませんでした。反省です。
去年はコロナで一時期グレードが中止になった影響で、数ヶ月先まで予約が埋まっていたので、今回予約を急ぎ過ぎました。7級は、準備ができてから申込みますね。恥さらしついでにうちの子は、幼児科を一年遅れでスタートしたジュニアピアノの5年生です。大きい子の話だったのかと、ドン引きされたでしよう(汗)年齢が高いので高得点で合格したかったですが…。弾く技術ばかりで、アレンジとか伴奏づけとか普段あまりやってないです。カデンツの練習はやりますが。演奏していても、アンサンブルをやってない子特有の弱点があると言われたことがあります。
初見では高いドとラ、レとシを見間違えたり今だにします。小学校を卒業するまでに6級を取れるといいなと思っていましたが、
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/09(日) 22:28:12.66ID:bv+zGie1
途中で切れてしまいました。
7級も難しいので、子どものペースでがんばります。
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 00:07:04.22ID:mBluNvrz
うろ覚えですが、その時は、たぶん「音程の高低差により強弱をつけることや歌うこと」ができていないということだったと思います。大きな意味で言えば、人が演奏したものをよく聞いて、それに合わせるという経験が少ないことから、大きなフレーズで歌って弾くことができていなかったり、右手、左手のバランスがうまくできていなかったりすることを言われたのかなと思いました。特別講師の先生に言われました。それから、ヤマハの先生が長い間お休みしていたアレンジブックを再開してくれました。私は経験者ではありますが、よくわからないので、そこは先生にお任せしました。
コンクールシーズンになり、やったりやらなかったりで、あまり進みませんが…。アレンジブックをやってないのにハノンのカデンツと問題集だけで準備したので、付け焼き刃でしたね。皆さんに聞いていただいて、今回なぜ失敗したかわかってきたので、まず自信をもってコンクールも試験も臨めるよう、次回からは準備をしっかりします。とりあえず、初見の点数がすごく低くても、不合格はないようなので(一応最後まで弾きました)一ヶ月不安なまま過ごさずにすみました。ありがとうございます。
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 09:29:45.05ID:l4P2qAxl
グレード試験、うちの子頭真っ白になるみたいです。
コンクールでも頭真っ白になったことないのにです。
独特の緊張感みたいなのがあるのでしょうね。一応試験でどんな問題が出題されるか分からないのも関係ありそう。
コンクールは暗譜だけど弾く曲は分かってますからね。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 10:31:48.92ID:mBluNvrz
>>651
そうですよね。うちの子もコンクールより緊張したと言ってました。いい経験をさせてもらいました。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 11:19:36.90ID:K+/9v9Fe
分かります。5級まで受けたけど、毎回頭真っ白でした。自由曲の演奏もコンクールだと没頭できるけど、どこかフワフワした気持ちで弾いてしまう。試験官と距離が近すぎるからかもしれない。
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:43:01.44ID:KREadlAZ
先週、総合1年生の初レッスンがあったんだけど
先生から子供達には家での練習は自分の力でやってお母さんには教えてもらわないでねってお話があったから、いまのところ私は娘の練習ただ眺めてるだけにしてる
楽譜見れば全部書いてあるからそれ読み取ればいいだけだしって思ってはいるけど、親がどこまで手出しして大丈夫なのかわからない
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:45:18.31ID:nK2Dz4Uw
そうなのか。
うちはまだJOCとグレード試験1回ずつしか受けてないけど、JOCの方がガチガチでグレードはニコニコだったわ。
シーンとした舞台でみんなが自分に集中してる感じが怖いんだと思う。
グレードは試験管の先生と一対一だし、ニコニコして緊張しない雰囲気を作ってくれてたからか、楽しかったーって帰ってきたわ。

コンクールの方が緊張しないとか聞くとちょっとその度胸が羨ましいなって思っちゃうわ。
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 13:53:57.48ID:l4P2qAxl
>>654
子供によると思います。
親が口出しした方が良い子もいればそうでない子もいて判断は難しい。
うちは口出しする。弾いた音のニュアンスに違和感を感じた場合、子供にいろいろな弾き方を試させ違いを聞いてもらいどの音が曲に合っていると思うか考えさせるためです。
それ以外は勝手にピアノの練習するし、終わりの時間を告げるくらい。夜遅くまで弾いてしまうので。
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 15:14:08.50ID:74VYcbzZ
うちも口出すよ
私が教えることは基本しなくて、先生から言われたことをそのまま言う
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 16:15:15.23ID:yCw2bJvX
>>654
個人レッスン月いくつにしました?
もしかしたら、これからの進め方として
先生がそれぞれの子の一週間の進みとかどれくらい自分でできるのかみるためかな?とか思いました
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 16:36:18.24ID:YQe6cAVX
うちも口出してる
先生もおそらくそれはわかってると思うけど、今のところ特に何か言われたことはない

ただ正直いつまでこんな感じで口出ししなきゃいけないんだろうかって不安に思うこともある
音やリズムの読み間違いは単純に本人の譜読みの能力不足だと思うけど、
何も口出ししないと楽譜に書いてある指使いもアーティキュレーションもガン無視しようとするし
かと言って口出ししすぎるとヘソ曲げてバトル勃発するしめんどくさい…
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 17:49:55.41ID:IO8gppGL
J専1年目だけど譜読みほぼできないから口出ししなかったら何もできないと思われる
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 20:22:18.22ID:yoBWW7Ih
自分が母親(わりと弾ける人)に口出しされるの嫌で、母親も遠慮して口出ししなかったら
全く母レベルまで弾けるようにならなかったから、我が子には口出ししてる
(我が子は素直に聞くタイプ)
0664名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/10(月) 22:26:08.86ID:qjxi5yBC
>>654です
参考になることばかり、ありがとうございます
教えるのと口出しするのは別ってとらえ方をすればスッキリするのかなって思いました
ついつい教えたくなるのを抑えて口出せるところは口出す感じでしばらく様子見でいきます

個人は先生の空き時間の都合で月1回なんです
しかも初回はまだ先で、何がどうなるか全くわかりません…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 08:26:14.58ID:+n+rHfDt
>>664
譜読み出来ればいいけど、多くは出来ず譜読みしないでCDを聞いて弾くか、譜面の前でフリーズしてるかです。
これはいくら上手い子でも譜読みが当初は出来なかったということをよく聞きますのであまり気にしなくてもいいのですが、
子供がフリーズしているのは大変なので少しサポートする。教えるというよりぷらいまりーの宿題を見返したらとかそういう声かけをする。
講師や楽器店によるでしょうけど個人レッスンに当初は保護者同伴でもいいと思います。
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/11(火) 19:21:56.98ID:h97yj2Ry
>>664
月いくつか聞いた者だけど
月1ならのんびり本当に口出さなくても良いかもしれない
やっていってもみてもらえる機会がなかなかないだろうから

>>665
J専だとそれではダメかもしれないけど
総合月1やアンサンブルだと
2年目終わりでグレード9級なので
先生もそんなに焦らないしCDきいてですませると思う
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 08:56:32.06ID:Dg9MJD+I
>>666
665ですけど、子供J専で譜読みできませんでした。
最初は音符カードとかいろいろ試したけど結局自力で読めるようになった。
効果があったと思うのはCDを聞かないこととフリーズ以外は見守ること。
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/12(水) 09:38:03.00ID:xwynQmsC
楽譜って数字を使ってるし、小さい子に「8分音符3つで1拍(6/8)」とか言っても難しいみたいなんだよね
そういう時はCD聞かせた方が良いと思ったよ
楽譜見ながら音楽きくと相乗効果で理解が早いよね
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 07:39:42.88ID:fgn7t3qY
年長 幼児科一年目予定
コロナで最寄のセンターが閉校し急いで他を決める必要があります
見学時に確認しておくべきポイントなどアドバイスあればお願い致します

Aセンター 
2駅隣 駅徒歩5分 平日空きあり
今年度J専門 総合 アンサンブル開校実績あり

Bセンター
自転車20分 駅遠 土曜空きあり
幼児科後グループはアンサンブルのみ

Cセンター
二駅隣 駅近
幼児科後グループはなし 個人ピアノ エレのみ

Aセンターが規模が大きいのですが電話の若い男性営業マンさんがグイグイ来る感じで楽器の営業や都会的な保護者の方に馴染めるか心配です
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 08:22:30.49ID:M1OVrPot
断然A
営業マンなんてどこもぐいぐい
関わりも少ないから大丈夫
大規模の方が講師の質もいいと思う
ただ習い事は近いに越したことないとも思う
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 08:30:45.51ID:zNuh+fT4
>>672
ヤマハ個人ピアノや他の習い事と違って
特にこれから2年間幼児科なら親子で行くのが前提だから
まだ、それは考えないで良いかなと思う
逆に、最初から親子で通っておけば
2駅なら小2(ジュニア科がはじまる時点)で
行きは子供だけで通うことも場所や時間によってはいけるかもしれないし
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 08:32:15.56ID:IlO2qY87
>>669
幼児科終了後は、J専、総合、アンサンブル、個人とコースが分かれます。
他の方がおっしゃるとおり、選択肢が多い方が良いと思うのでAです。
営業は営業。その方と関わることは今後少ないと考えます。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 08:37:01.75ID:N41QNnNt
断然Aです。
J専が開講してるってことはJ専に進めるだけの力をつけてくれる講師がいるって事。
他の教室にいないとまでは言い切れないけど、最初の先生って大事だと思うので、私なら良い先生に当たる確率が高そうなAを選ぶ。
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 08:45:50.40ID:kdWU6B6l
私もAだと思います。うちの子みたいにゆるく習いたい子はアンサンブルでいいですが、もし思ったより優秀だったら選択肢が少ないとモヤモヤしますよ。親の予想より子の能力が上回ることは、ありますからね。
保護者同士の付き合いは挨拶くらいで大丈夫。楽器の営業も自分がしっかり計画があれば大丈夫ですよ!
私のまわり見ても、楽器の購入は人によります!
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 09:03:51.40ID:kdWU6B6l
連投ですが…A.B.Cは、同じ楽器店内の話ですか?
もし同じ楽器店の中のどの教室にしよう?ということでしたら、幼児科終了時に移動できますよ。遠くからJ専のために来てる子がいます。うちの上の子も、個人ピアノですが、実績のあるピアノ専の先生に教えてもらうため、教室を変わりました。
幼児科のレッスンの見学時に見ると良いところは、先生の子どもへの声かけの仕方かな?(うちの子たちは、いい先生にしか当たったことないからあまりわからないけど)うちの子の先生は、すごくレッスン(授業)の仕方にテンポ感があって、キビキビして、幼児を飽きさせない、ダレさせなかった。ママ友の話で聞いたんだけど、できずに泣いている子にずっと付いていて、他の子は待たせていたりという先生もいたみたい。見学でどこまでわかるかわからないけど。あとは親の勘です。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 10:09:54.08ID:pKmZf/1U
そうだねABCが同じ系列かそうでないかで話が大きく変わるね
同じ系列なら移動できるからどこでもいい気がするけど
それでもAにいい講師が揃うだろうから通いにくくなければAだな
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 10:41:28.46ID:Z1QYL4k3
そうだね、我が家の辺りは同じエリアに違う楽器店のセンターがあるから、兄弟で楽器店違うとか、J専のために楽器店変わるとかもあるよ。
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 12:07:41.90ID:fgn7t3qY
669です
アドバイスくださった皆さんありがとうございます
やはりAセンターが有力ですよね
昨年度見学済みの閉校したセンターとBとCが同じ楽器店
(家に楽器無いんです→幼児科のうちは急いで買わなくていいですよ〜という雰囲気でした)
Aだけ別の楽器店です
一年生になると土曜日クラスじゃないと間に合わないかな
本人のやる気がでたら幼児科後Aに行こうかなどと考えていました

すぐに見学があるので書いていただいた事を頭に入れて行ってきます
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 13:19:40.78ID:pKmZf/1U
そうだね系列が違っても移動できないことはないだろうけど
幼児科のレッスンやるにも進級の話されるとき自分ところの進級先前提にすすめられそうじゃない?
親にも子にも強い意志がないとそっちに流されるしそれを押し切って他いくって場合によっては結構労力いるよ
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 17:35:54.91ID:pp31jxXX
楽器店によるのかもね。
幼児科で同じグループの子が一人、別の楽器店の個人コースに移ることになったが、うちの所は個人コースは同じ曜日は部屋と講師の空きがなくて無理と断言されてたから。
講師もちゃんと最後には引継ぎの要点をお母さんにしてたし。
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/13(木) 19:52:00.54ID:bZ8JcJ9K
あとは子供が先生気に入っちゃって他の先生嫌とか言うと、持ち上がりのグループに入るしかなくなったりね
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 08:32:40.22ID:jt0RcClu
2歳の頃から始めて、年少さんで4月継続しちゃったけど、
音楽教室から英語クラスに変えたい気持ちになってきた
音楽教室このままやってもピアノ習わせるわけじゃないし
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 08:43:07.11ID:/yvZ9oze
そういやこのスレ、音楽の話しかしてないけど英語もありなのか。
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 09:04:13.33ID:BCEDT8km
ヤマハでくくるなら、最近はプログラミング教室もなかったっけ?
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 15:06:21.16ID:p4tecqzz
緊急事態宣言でもEFは開催されますよね?
アナウンス何もないけど
福岡県では運動会や学校行事が相次いで中止になってるって記事見てちょっとしんぱい
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:31:08.49ID:nPRn8FC9
うちは先月からショッピングモールが休業になってて今月いっぱいレッスンも休講
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 16:35:03.30ID:nPRn8FC9
途中で切れてしまった

去年オンラインレッスンお試ししたのに今年休講になっても何の対策もとらないうちの楽器店に腹立たってきた

一部のセンターのみの休講だからか今回はオンライン対応できないって言われた
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:20:22.27ID:fOIosgO5
>>689
うちのところの楽器店かと思った。
逆にうちは継続できている方だけど、
同じ楽器店で継続できていない人がいるなかで
解除になって比較的すぐの発表会とか出来るのかな
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:24:14.55ID:zhO6v05e
世間では運動会が中止になっているのにEFやったりするの?感覚が…
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 17:33:20.38ID:zhO6v05e
ところでJOCセレクションの話きました?例年いつくらいでしたっけ
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 18:21:26.80ID:zetsju5g
>>688
さすがにコンクールでクラスター起きないでしょうから、
きっとやるでしょう。
もしできない時は、おそらく昨年同様に全てナシ。
一部地域で参加できないってことはないはず。
心配だよね。せっかく準備して来たでしょうから
無観客でも舞台で弾けるといいね。
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 18:55:04.86ID:fMxaV/dY
今年はEFやると思う。会場での開催が厳しいのであれば無歓喜もしくはビデオ審査になるのではと予想。YPJCはやるけどYEFはやらないってことはさすがにしないでしょう。
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 18:57:06.56ID:nPRn8FC9
>>691
同じ楽器店かも…
夏にアンサンブル発表会とピアノの発表会予定してる
アンサンブルのほうは曲すら知らされてない

発表会の練習始まってるよね?
せめてオンラインレッスン受けられればピアノの曲は練習すすめられるんだけどね…
0697名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 19:24:04.61ID:fMxaV/dY
誰も知らないだろうけどBandeってメーカーからぷっぷるのマステ発売されてるよ!練習シールとしても使えるから買いたい人は是非!ヤマハ音楽教室もぷっぷるのアカウントも何も言わないからここで広めてみる

https://bande.ne.jp/?pid=159528375
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 20:48:00.82ID:9896F/52
>>697
普通のマスキングテープかと思ってみたら
普通のシールの集合体なんだね
子供にみせて二人で気持ち悪ってなった
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/14(金) 23:16:07.90ID:XwImROui
総合ジュニア2年目。1年目は個人2回で、テキストは期間内には終わってる、外部テキストは個人でバーナムのみ。
1年目の終わりにクラス発表会したら、個人1回は弾けてるだけ、2回だとこなれてる、3回で表現の入り口みたいな、差を感じてしまった。
3回にしたいけど、練習時間増やせないなら意味ないかな?
子はピアノ好きだけど練習嫌い、アレンジも頭悩ませてるから才能はないけど、一応1日30分は練習してる。
ヤマハのテキストがちゃんと進んでいるなら十分と考えてOKなのかな?
3回以上は先生変わるのも迷う理由。
0703名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 00:08:54.19ID:SE0A8Uwm
>>701
練習時間30分のままでも、先生を変えてでも、2回から3回に増やす価値はあると思うよ。
たいていの子供は練習嫌いだし才能も無いから、そこは気にする必要ない。
毎日コツコツ練習することが大事。レッスンの頻度も上達度に影響する。
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 00:20:51.10ID:Ip6OYLur
>>702
J専スレに情報ないかとさっき見たら書き込まれてましたね、私じゃないです。みんな気にする時期なのか?
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 00:38:25.17ID:Rhel2fhJ
>>703
やっぱりそうだよね。
最初のクラス発表会で緩やかな差だったのが、1年で結構はっきりした気がして。
少ないながら一応毎日弾いてるから、もう少し上達できたら嬉しいな。
背中押してくれて、どうもありがとう!
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 11:23:28.97ID:GxIniauP
>>701
うちは総合5年目なんだけど
周りとかSNSみてても中学年くらいまでが
親があつくなっていて子供はそれにつられて練習もしてうまくもなるんだけど
高学年からは中受しなくても授業数だけでも
時間の確保が難しくなったりピアノ自体の壁や反抗期的なものもあるのか
ヤマハだと高学年に総合で残っている人数自体かなり減ってる、今はコロナもあるしね

例えば月3からの先生がかわる、は
月2はいままでの先生で月1別の先生なのか
個人は月3別の先生になるの?
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 12:12:10.49ID:OFwoAtdk
>>706
みんな大変なんだね
うちみたいな田舎だと中受験なんか稀なんで、小学校時代は卒業まで仲良しグループのまんまが多い感じだと思う
中学校は流石に高校受験があるけどね
0708名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 12:21:41.50ID:XR/+d88d
意外とレッスン前日に慌てて練習して間に合わせていたタイプの子が長く続いてたりする。
音大とか行くならダメだろうけど、趣味で続けるなら短時間である程度仕上げられる力がないと、いつか時間が足りなくなるよね。
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 12:29:59.57ID:VS3T+PAZ
近隣の教室はアンサンブルしかなくて少し遠くの総合にしたんだけど想像したより熱意が低くてガッカリしてる
かといってJ専に入れたほどでもない(そもそもJ専の開講もないらしいけど)
個人レッスンに希望を繋いでる
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 13:08:38.20ID:Rhel2fhJ
>>701だけど
>>706
月3全部先生が変わるよ。
うちも中受多い地域だから、4年生より上のグループは1、2クラスしかいない。残るのはJ専かアンサンブルなんだよね。
子は反抗期来たら絶対やらないと思うし、今しかないかも。
親は弾けないから、実は最初月1だったんだけどね。
月2で増やすか悩むとは想像もしなかったw
0711名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 13:53:51.65ID:+Mmj9b5G
ピアノは、学年が上がるごとに弾ける子とそれ以外の差が明確に広がっていくから、今のままピアノを続けるべきか、
それとも他の習い事にチェンジするかは、特に4年生以降は、どの家庭も悩む所なんじゃないですかね。

J専でも、開校時に5人だったけど、4年生の終わりで1人だけになって、とても可哀想だったクラスがあったけど、
小さい頃はグループがあった方が楽しく続けられると思うけど、高学年になってしまうと自分のペースで続けられる、
個人レッスンだけに絞る子も多いですよね。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 13:56:46.74ID:SE0A8Uwm
>>708
グループレッスンはそれでいいけど、
個人レッスンのピアノはほぼ毎日練習しないとたいして弾けるようにならないよ。
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 14:07:28.88ID:IE8Wmzsf
J専の人って他の習い事や塾に行ってないの?
音大を目指すの?
うちの教室だけかもしれないけど
J専だからって先生含めて鼻にかけた感じが嫌なんだよね。
個人だけど居心地が悪い。
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 14:09:33.29ID:qXvmQCYb
それ言っちゃうと、J専だけど中受予定だとか習い事いくつもやってるとかドヤられて終わりよ
って釣りかな
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 14:22:19.06ID:IE8Wmzsf
釣りじゃない。
中学受験がメジャーではない地方都市だけど
他にスイミング、ダンス、英語、ヤマハ、これ以上無理だから今はこどもチャレンジしてる。
そのうち国語、算数も必要になる。
ヤマハが遠いのがネックかも。
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 14:27:03.93ID:+Mmj9b5G
J専の生徒は、他のコースの子に比べて、練習その他に掛ける時間が明らかに多いからね。
習い事を掛け持ちしている子もいるけど、両立は大変そうよ。

それと、アンサンブルの発表会とかで、J専のクラスの演奏を見てみれば、子供たちがどれだけ
一生懸命頑張ってきたかは、感じられるんじゃないかな。
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 14:46:21.33ID:G3TlDJQj
J専が開講しないセンターに通ってて、先生からJ専は視野に入れてますか?と声がかかった
声がかかったのは嬉しいけれど、オプション断られて楽器店個人付けた今となっては微妙だし、先生も自分が見る訳では無いからか希望するなら早めに相談してね、くらいで熱意はないからこのセンターからJ専行く子は少ないんだろうな、と思っちゃった
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 15:16:17.49ID:SE0A8Uwm
>>713
うちの辺りのJ専の子はほとんどが複数の習い事や塾に行っていて音大を目指さないよ。
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 15:53:22.76ID:aaib+cxd
うちはアレとコレとそれを習ってるけど他にやってないの〜?とか言い出すほうが
確かによほど感じが悪いw

そもそも個人ピアノで他コースの生徒とそんなに交流あるかね
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 15:58:16.46ID:fcGNXUej
>>715
ヤマハ個人はたいしてカリキュラム的に大変じゃないからだよ
J専はもっといろいろやらされるから時間的な拘束が個人の比じゃない

そしてJ専を器用にこなせる子は元々の時頭が良いから他の習い事と平行する子もいる
もちろんそれだけでいっぱいになる子もいる

ヤマハ個人で遠くて大変ならヤマハに拘る必要がないと思うよ
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 17:28:36.31ID:UqP+365O
J専は地頭いいってよく出るけど盛りすぎだろ
うちの子の学校のJ専っ子は学業は別に普通だし特別優秀でもないよ。中受する子もいないし
たしかに頭がアホだったらJ専ついていくの無理だろうけど、地頭がいいからというよりただ音楽が好きでその進路を選んだだけという子が多いし、音高音大への道を考える子の割合も高い
中受する子は総合月1とかアンサンブルや個人のみで緩くやってる子が多いかな
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 18:24:05.85ID:IE8Wmzsf
荒れてごめんなさい。
先生がJ専に対して特別扱いのような
あの子はJ専とか言うから
たまに悲しくなるんだよね。
ここのスレでJ専ならグランドピアノ必要とかレスがあってウヘーってなってしまっていて。
自分もヤマハ幼児に行ってから別のとこで音楽続けてたからこどもには
楽しくやってもらいたい気持ちがあるよ。
では失礼いたしました。
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 18:34:23.37ID:SE0A8Uwm
>>723
うちの周りの先生はJ専だからといって鼻にかけたりJ専を特別扱いしたりはしてないよ。
先生の言動のせいでピアノを楽しく習えないのなら、先生や教室を変えたらどうですか。
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:07:07.71ID:aBwLZFey
>>723
グランドピアノ必要って、楽器店からそう言われるって話だろうから仕方なくない?
なんかちょっと被害妄想こじらせてないかな
0726名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:15:14.22ID:Iy7xZrv9
>>723
具体的に、どういう時に他の生徒さんの名前が出てあの子はJ専でーみたいな話にな?の?
うちの子の場合、個人レッスン中に他の子の名前が出るのって「これ○○ちゃんが前に発表会で弾いてた曲だ〜」くらいしか無いから想像つかない
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:32:18.23ID:+Mmj9b5G
なんか実際にJ専の生徒の演奏(個人でもアンサンブルでも)を楽器店発表会とかで見てみれば、
自分の中で消化できる部分もあるんじゃないですかね。

子供の貴重な時間を費やして、そこを目指すべきなのかという部分は、親によって様々な考え方があるだろうし。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 19:41:12.52ID:riQgbFip
違うと言われそうだけど本当はJ専も行きたかったのかな?と思ってしまう
少しでも迷うならいっそ進級してみたほうがしこりが残らなそう
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 20:08:56.21ID:/Sl76a/L
そう思ってJ専に進んだけど早々にリタイアしそうなJ専2年目もいますけどね…。
子供は辞めたくないとか言ってるけど、とにかく練習が嫌いだからそろそろ辞めようかと親の方は考えてる。

J専は自分のペースで進めないんだよね。毎週やらなきゃ行けない課題が大量にあるから、
できなくてつらくて嫌になって、毎日夕方が親子で憂鬱。
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 20:29:09.27ID:C9PxzXYv
うちはリタイアさせたいわ…
J専に加えて塾だの英語だのスイミングだのフルコースで掛け持ちさせて、
明らかにどれも回ってないのに妻がどれも絶対にやめようとしない。どうせ時間あっても遊ぶだけだからと。。
なんとか説得して1つ2つに絞りたい
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 20:59:01.55ID:+Mmj9b5G
2年目位なら、到達度にはやっぱり個人差が出るから、諦めずに、地道な努力を継続していけば、そのうち状況は
改善するんじゃないですかね。親の方が先に諦めるのは、子供が可哀想です。

練習嫌いの子には、コンクールとか目標を作ってあげると、頑張れるかもです(うちのケースですね。)。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 21:13:46.90ID:IO3kUjDO
意識もやる気も技術も高いJ専でもレベルはバラバラだよね
グループで上手くいくって奇跡的なもなのかな?
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 22:01:11.98ID:fcGNXUej
>>722
よく読んでよ

J専みんなが時頭いいなんて一言も言ってない

時頭良くて両立する子もいると言っただけ
あなたの周りのJ専がそうじゃないとしてもね
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 22:35:02.38ID:aHjPRfN3
>>734 同意。

>>730
長子(非ヤマハ)は成人なんだけれど、お仲間の内、習い事・塾多数だった子はどれも大成していない場合が多い。理由は>>730
ジャンルを問わず、当時それ程上手でなくても、なんだかんだ長く続けられた子が、結局某かを得るに至り。(プロに成れたとは言わんが。)
家の現役J専生は、スイミングのみと両立中。
あくまで一例として。当方公立王国在住。
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 22:48:53.39ID:t9F/jxSB
>>722は一年生からガチで中受塾行くような都心なのかな
うちは中途半端な規模の市だからかJ専=所得層高い、子供が器用である場合が多い、親の意識も高いから中受 だよ
だからJ専に勉強できる子が集まりやすいし、アンサンブルやるような子で中受する子なんていない
でもJ専生がすべて優秀かと言われたらまた違って、今とある中受塾にいるけどそこに総合生とJ専生が2人ずついて
今現在の成績だと総合さん>総合さん>J専さん>J専さんだし
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 23:35:09.87ID:+Mmj9b5G
地頭の下りは、後天的に身に付く面もあるのではないですかね。

小学校低学年から、あれだけの大量の情報を出し入れしなければならない環境で、ずっとトレーニングを続けた子と、
特に何かにのめり込む事無く暮らしてきた子では、その後の成長に差が出来るのは仕方ない。

音楽のレッスンを受けていますが、そこで身に着けた習慣や経験は、学業でも確実に生きると思いますしね。
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 00:22:54.78ID:Mz56k4wC
J専いいなと思うけど中受予定だから悩んでる
最初から中受予定だけどJ専に進級ってありなのかな
4年生くらいまでは続けてほしいけど5年生以降はさすがにキツそう
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 03:08:27.12ID:zMMAKm/g
>>739
全然ありだと思う
基本的に途中で編入出来ないコースだから、中受の予定とかなくても続けられるのかどうか迷いながら始める人も多いしね
実際中受や他の習い事を理由に途中でやめるというのもちらほら聞く話だし
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 06:51:59.16ID:zw2SFygj
>>739
うちの辺りではJ専の子はほとんどが中受するよ。
4年生ぐらいから両立できずにJ専を辞める子がチラホラ出てきて、
5,6年生で辞めてしまう子が多いんだけど、3,4年やるだけでも意味はあるので、
興味があるなら進級してみたらいいと思うよ。
受験前に一時的に休むだけで、受験が終わったら再開する子もいるよ。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 10:43:20.44ID:Mz56k4wC
>>740 >>741
そうなんだね、ありがとう
途中でやめるのに進級するの、グループに対しては悪い気がするし子供にとってももったいないかなと思ってたけど、3.4年やるだけでも意味があるなら挑戦してみようかな
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/16(日) 12:48:48.05ID:JpuXUrM3
実際問題一度始めたら6年間必ず続けてくださいって難しいよね。
総合でも中受両立は無理って辞めてるし。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:05:16.16ID:AB7ZCul0
ヤマハ教室をどこにするか迷っています
幼児科1年目の転勤で、教室は近くに3つありました
1,幼稚園内の教室。幼稚園終了後に先生が出張で来てくれるので送迎が楽。ジュニアはアンサンブルのみ
2,家から歩い5分。J専のみなし
3,家から歩いて15分。線路の反対側の駅前。J専まであり
運営は3ヵ所とも同じでした。皆さんならどの教室を選びますか?アドバイスお願いします
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:09:27.93ID:5M7L54Kx
J専辞めるといってもグループを辞めるのであって、個人を辞めるはうちの周りは少ない。
すごく上手くコンクール入賞してた子がある1年まったくピアノコンクールに出てなくて辞めたのかなと思っていたら中受してたらしく、でも個人は続けてたと。
頭の良さは何とも。ピアノをしたから頭が良くなるというより頭が良いからピアノをしていると印象は強いけど。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:21:20.48ID:81ZHypCA
>>744
ヤマハって5月からスタートしてるけど、まだ今からでも間に合うのかな?
先生によってとにかく教え方とか身につき方が全然違うから、ホントは各教室に見学や体験申し込んで、
どんな先生に習うのか確認してから決められたらいいんだけどね。
レッスン見れば先生の雰囲気とか、子供の食いつき方とか見て良し悪しが分かりやすいんだけど。

もし見学や体験無しで選ぶならとりあえずJ専まである教室選ぶ。そしてレッスン始まってみて先生に違和感があれば先生変える。
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:32:37.89ID:i4M/Iz71
>>744
先生とグループのメンバーによると思うので、見学できたらするとよいと思います。
うちは子どもの通っている幼稚園内の教室に通っていて、友達も園の子だし、楽でした。進級後は別の教室に変わりました。最初から絶対J専に進級させたいならJ専がある教室がよいと思います。
うちは幼児科終了後はすぐ個人にするつもりで始めたので、幼児科は通いやすいところにしました。あと、施設費が0円だったことも大きいです。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:35:47.62ID:vif9ZglR
>>744
私なら3,2,1の順、進級の選択肢は多い方がいいのとJ専もてる先生が幼児科もつ可能性がゼロじゃないから
もし、下が居てレッスンを土日にしても預ける事ができないなら1,2,3
もう春はスタートしてるけど空きがあれば今月中なら入れる所が大半だから、希望するとこが空いてるといいね
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 09:38:30.80ID:IorDk5wV
大きい教室だと何かあった時にクラスを変わりやすいってのはあるよね。
ちょっとヤンチャな子がいたり、先生にあれ?と思うようになったりした時に
「他の習い事と時間が合わなくなったので…」とか適当なこと言って別の曜日に変えたりさ。
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:36:55.78ID:pJ4bNVPA
>>744
選択肢豊富でうらやましい
J専進まないんだったら小学生になったとき2が楽そう
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 10:49:59.49ID:oE7h1Ha3
>>744
2かなぁ、徒歩5分は雨の日でも通いやすいよ
幼児科終わるあたりで子供の希望や様子で教室移動も考えるのは十分あり
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 11:03:14.64ID:+76p+Un1
その距離ならどこでもよさそうだけど園だとお友達がいそうだから私なら園かな
園内運営だと小学生になったときに移動する子が多そうだし進級クラスに人が足らないからこちらへとかひきずられてというのがなさそう
それがありそうなら園にはせず3
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:02:19.90ID:nOnjKwnz
>>744
2を選ぶかな。
楽器店が同じなら、J専に進むにしても3へのセンター移動はしやすいし、総合とかアンサンブルに進むのなら通いやすい。
J専はセンター移動してくる子も多いイメージ。
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:12:01.59ID:81ZHypCA
ごめん、偏見かもしれないけど、幼稚園でやってる習い事って遊び半分というか中途半端なイメージがあるんだよね。
設備も幼稚園にあるもので何とかしましょうって感じだったりしてイマイチだったり、
親も保育時間が長くなるから助かるわ〜位の気持ちだからお家で練習もさせなかったり。

幼稚園でやる場合って、1人一台もエレクトーンないよね?仮に1台でもちゃんとしたエレがあったとして、みんなで交代しながら使うの?
もうそれだけで待ち時間長いからレッスンの内容が薄くなりそうだし、子供の気持ちも集中が難しそうとか思っちゃう。

うちの幼稚園はちゃんとしてるわよ!ってところもあったらごめん。
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:44.75ID:bkuMVuwk
車15分の今の教室が最寄りな我が家>>744が羨ましすぎる

私も2推しだな
近さはかなりのアドバンテージだと思う
でも転勤族みたいだし音楽よりも友達作りたい目的が上なら1
もちろんJ専視野に入れてるなら3
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:31:44.18ID:uUeCmXdV
>>754
詳しく知らないのに口出ししてしまうけれど、
幼稚園はヤマハに会場を貸しているだけで、
運営や楽器の用意はヤマハ特約店がやるんじゃないかな。
会場が幼稚園なだけで、レッスン内容や設備は特約店の幼児科と同じだと思うけど。

私自身も幼児科の会場は幼稚園だったけど、楽器は一人一台ちゃんとあったよ。
今と違ってエレじゃなくてオルガンだったけど。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:37:11.61ID:i4M/Iz71
>>754
子の幼稚園は、教室の一室を楽器店に貸し出していました。グランドピアノは幼稚園の園長先生が買ってくれたとヤマハの先生から聞きました。エレはもちろん一人一台あります。こちらは楽器店の物だと思います。比較的田舎の幼稚園で、
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:45:35.24ID:i4M/Iz71
ごめんなさい。途中で切れてしまいました。
伸び伸びした幼稚園だけど、親の意識は高くて優秀な幼児科グループでした。YJPC地区予選にもたくさん出ています。
地域によると思うけど、幼稚園会場だからと言ってレベルが低いわけでない。自分は習ったことないけど、子どもには習わせてみたい人には、習い始めるハードルが低い印象でした。そういう子たちも、高学年になってもまだ続けてますよ。
うちの市はピアノ教室はものすごくたくさんあるけど、ネットに載せてる人は数人。だから、どこの教室に行けばよいかわからなくて幼稚園でチラシをもらってきたヤマハの体験に行ってみたという感じ。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:51:07.91ID:81ZHypCA
ちゃんとしたところもあるんですね。
うちの近所では幼稚園の習い事はどこも何の習い事でもアレレなところばかりだったので。
子供の友だちも2年以上幼稚園でピアノ(notヤマハ)やってたのにどの鍵盤がドなのかすら覚えられなかったとか…。
そんな話ばかり見聞きしてたので、どこもそんなもんだと思ってました。

ちゃんとやってるところもあるんですね。失礼しました。
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 12:54:13.69ID:uXungOdX
さすがにヤマハ音楽教室という名前で開講している以上、エレクトーンが一人一台無いというのは有り得ないんじゃないかな
私自身、通ってた幼稚園でやってた幼児科にいってたけど
エレクトーンは一人一台以上ちゃんとあったよ
あと先生用のエレクトーンもあった
グランドピアノもあったけどこれは幼稚園のものだったのかも?
あとついでに言うと個人レッスンのオプションもつけてたんだけど
それも同じ部屋のグランドピアノで習ってた
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 18:00:04.87ID:oTBDNuwP
レッスンがグランドだとお得な感じがしますね
J専はグランドとか差別がないなら良いですね
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:13:02.15ID:3RxXD7AX
>>761
うちはJ専ではないけど
差別ではなく区別じゃないかな?
むしろJ専でアップライト部屋とかあるのかな?
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 19:21:45.30ID:KhTPpMml
うちの楽器店はグループの部屋はアップライトで、
個人の部屋はグランド。
コース関係ないです。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 20:45:41.70ID:9QuWEYUq
うちの楽器店はグランドしか置いてないなぁ
グループも個人部屋もギターやドラムとセッションする部屋も全部グランドだわ、普通だと思ってた
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:50:49.20ID:3Nj+2Yfr
うちのセンターも小さいから、グループの部屋はアップライト、個人の部屋はグランドだよ。そして、J専は開講されない。大きいセンターならちがうのかもだけど。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 21:55:41.06ID:2Ou1j92y
そこそこ大きいセンターだけどアップライトの部屋もグランドの部屋もある
レッスン室の広さの関係もあるだろうな
J専にグランドが優先的に割り当てられるのは当たり前な気がするけどな
費やしてる費用も時間も目指すものも違うんだし
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/17(月) 22:06:03.87ID:uUeCmXdV
ですよね。
より専門的に高度な音楽教育を受けたい方におすすめ、と謳われているコースに、
他のコースより高い月謝を払って通っているのだから、
いい先生といい楽器を優先的に割り当てられなかったら却っておかしいよね。
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 05:36:21.05ID:EnnSuXdd
またアメブロののんびり旦那の人きてるの?J専優遇とか言ってたアンサンブルの人
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 06:03:50.91ID:aVoZ3EWK
>>769
またじゃないでしょ。他人が話題にしただけで本人は一度も来たことないと思うよ。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 07:34:13.17ID:PN5pVrUx
744です
沢山のアドバイスありがとうございます。教えて頂いた事を参考にしながら、教室にまだあきがあるか問い合わせてみようと思います。ありがとうございました
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 13:51:37.75ID:jNpqwsHl
J専でグループの部屋アップライトだけど、グループレッスンでピアノはほとんど使わないから関係ない感じ
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:12:54.22ID:cmgFX7QR
先生はたくさん弾いてる
生徒は弾く機会ほとんど無いね
クラス内のミニ発表会の時くらいかな
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:14:38.76ID:Yf8vdKAV
>>773
アレンジの宿題発表の時にピアノ弾かない?
うちはピアノの子はピアノ、エレ専攻の子は先生のエレクトーンで発表してる
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/18(火) 14:42:21.14ID:jNpqwsHl
>>775
全員ピアノ専攻だけど自席でエレクトーンで弾いてる
ふと思ったけどもしかしてコロナのせいかも?
そういえば自席から動くことがない
先生のエリアにはアクリル板立ててあるし
今2年目でコロナ後しか知らないから分からないけど
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 00:28:31.63ID:l7p1YaJR
アレンジや創作の宿題はピアノ専攻の子はピアノで発表するのが普通なんじゃないかな。
あと、J専3年目前半と5年目後半にピアノパートがあるアンサンブル曲があるよ。
ブルグのアラベスクとモーツァルトのソナタKV545第三楽章がちょっとしたピアノ協奏曲にアレンジされてる。
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/19(水) 06:59:52.45ID:3vnMlgZ+
うちの子のとこはコロナ前から自席のエレクトーンでやってたよ
そして○十年前に自分がヤマハ行ってたときも
たしかエレクトーンで弾いてた覚えがある

自分のときは基本的にストリングスの音ばかりで弾いてた気がするけど、
子供の先生は音をいろいろ変えてくれるから、子供たちにはそれが楽しいみたいだった
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/21(金) 23:53:29.43ID:PvY5h8hC
グレードの結果貰った
総合で9級受験で合格はした
初見苦手カデンツの聞き間違いあり自由曲の演奏も完璧ではなく
1年後は8級受験だから今からできなかったとこ修正してほしいけど終わったー!って緩みまくってる
初見が特に苦手なんだけど普段から初見の練習した方がいいかなあ?
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 08:49:59.39ID:qBCpGtOw
>>779
よくできるようになりたいなら、普段から練習した方がいい。
合格しさえすればいいなら、普段から練習する必要はない。
と思う。
うちは、よくできるようになってはほしいけど、普段はなかなか時間とれないので、
グレード試験の3〜4ヶ月前から週末の時間があるときに練習するぐらいにしてるよ。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 11:18:34.91ID:Os2fUxMw
>>780
ありがとう
今回は初見の練習に手間取って時間かかりすぎたから
週一くらいで初見の練習するようにしてみる

先生も試験官の先生も
初見で間違えても止まらず引き続けてって言ってたそうなので
そこも気を付けたい
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:02:48.20ID:Os2fUxMw
>>782
9点
ただハ長調で練習よりは簡単だったと子は言っていて
レッスンや練習では本当に簡単な曲はできてもハ長調以外だったりちょっとでもリズムが複雑になると読みきれなかったりミスしてた
あと、先を見ながら弾くができてないんだと思う
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:20:46.56ID:YqADevQw
グレード、うちはまだ結果返ってきてないけど、合格者平均点てどのくらいなんだろうねー。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 18:30:09.26ID:hI5MCu4V
>>784
いいなぁ
うちはまったり組でマンションなので電子ピアノしかおけないけど、一応アバングランドとはいえ音がやっぱりわざとらしくて、曲のレベルが上がってくるとコレじゃない感が強い
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:27:03.86ID:v4qmi62V
幼児科2年目遂に一人辞めてしまった、先生もなんとなく意気消沈
幼児科卒業してる子がいる友人に幼児科終了時何人だった?ときいたら途中で2人になって同じ先生の別の曜日に 合流したとのこと
実はよくある話で最後までの方が珍しいのかな?
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:18.65ID:qBCpGtOw
>>788
幼児科は数人辞めるのはよくあることだけど、
グループ解散や合併はそんなに無いと思うよ。
うちの周りではほとんどが修了まで続いている。
うちの子のクラスは開始時8人、修了時6人だった。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 20:49:20.27ID:gz+0i+Vu
>>788
うちは2年目途中で一人辞めて6人で修了したわ。
明らかに練習してなくて本人も嫌だったんだろうな〜という感じ。

幼児科コンサートで、先生のもう一つのクラスと合同でやったが、そっちは二人しかいなかったわ。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:07:53.62ID:OhVVdfGe
幼児科2年目で教室移動して4人からスタート。
秋を過ぎた頃からパタパタ辞めてって、年を越す頃1人になり、進級時に再び移動した強者です(゚Д゚ ||)
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:21:47.08ID:XxZVcf/t
去年からコロナが流行してしまったから今までとは状況が全く違うよね
きっと新しく幼児科に入会した子たちも去年、今年はすごく少なかったんじゃないかな?と思う
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 21:32:44.50ID:9PdyMgOh
今月4人で一年目スタートしたばかり
無事に幼児科を終えられるか不安に成ってきた
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 22:19:20.12ID:v4qmi62V
やはり辞める人が出るのは当たり前なんですね、元々5人の少人数なので最後まで続くこと祈るばかりです
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/22(土) 23:39:06.97ID:kzMkJ1dc
この春幼児科に入った第三子ですが、上の子達の時と違いコロナで1時間座りっぱなしがかなりキツい様子…。(躾の問題と言われたらお終いだが)
それまではエレクトーンに座ったり、前に出て歌って、席に帰って弾いて、また前に出て…みたいなメリハリがあったから4歳児でも退屈してなかった。
あと先生の真似して歌うのも、先生がマスクしてたら難しそう。(優秀なお子さんは問題ないでしょうが、まだ視覚優位が強いので…)
早くも親の私がくじけそう…。
全部コロナで仕方ないのは分かってる。
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 01:36:16.25ID:Xca18SiM
そっか今はピアノの前で集まって歌えないのか
それは確かに年中さんだと厳しいだろうなあ
コロナ前でも1年目はじまってしばらくは集中続かない子多かったし仕方ないと思う
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 05:27:01.96ID:KI2gq1Op
>>795
うちも同じ…
2年上の姉の時によく付いて行ってたから内容は覚えてるけど、
上の時は進度も内容も超ゆるゆるの楽しい先生だったのが、
今年はガッツリの先生だから親もしんどい
(多分こちらのがヤマハのカリキュラムに則ってるんだと思う)
土曜日コースでまだ助かってるけど、平日だったら幼稚園の疲れも上乗せで毎回グズグズだろうな
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 21:55:51.51ID:fXRdFugw
2週間前に、グレード8級で初見で弾き直したあげく、弾き直したものも間違っていたと書いた者です。結果が届きました。初見は8点でした。6点くらいを覚悟していたので、まあよかったかと思いました。次級では止まらずに弾ける練習をしっかりしていこうと思います。下の子も後々受けるので、失敗を生かしたいと思います。今回、準備期間が二ヶ月で、急ぎ過ぎました。
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/23(日) 23:13:14.89ID:TRyPdiF1
幼児科、予想してたけど譜面の読みの練習は自分で教えないといけない感じだね
勘のいい子だったら譜読みも自然にはいるんだろうけど私の子だからなあ
さっそくそれ用の教材を買ったわw頑張るぞー
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:34:47.07ID:09I8SSar
>>799
幼児のうちに譜読みできるようにしたければ譜読みの練習をする必要があるけれど、
ヤマハのカリキュラムに沿ってやっていくだけなら譜読みの練習は必要ないよ。
小学生になったらだんだん読めるようになるから。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:42:41.89ID:J4xGHdQV
なんか、グレード試験の準備2ヶ月では短かったとか普段から対策していたほうがいいとか
正直マジかって思うんだけど
グレード試験対策ってけっこう頑張らないとダメ(落ちる)もの?
満点ねらうわけでないならそこまでしなくても大丈夫?
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:43:50.92ID:J4xGHdQV
追記
基礎グレードは落ちるとかはないってきいてたんだけど、
普通のグレード試験は落ちることもあるものなんですか?
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:44:31.96ID:IikjFzO7
>>800
うんうん、1年生の最初が1番大変だったけど、気がついたらテキスト曲は自分で勝手に練習できるようになってた。
今3年生で、まだ発表会やコンクールの曲は一緒に譜読みしてるけど、だいぶん楽になった!
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:47:23.90ID:fEDzEJLH
>>800
本当に?
うちもう2年生だけどなかなか譜読みできるようになってる実感がないよ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:50:36.01ID:QxEwe7xZ
>>799です
私自身がヤマハ出身で全く譜面がだめなんだよねグレードテストの初見で死にそうだった
私の子なんであやしいからね多分耳コピとかに逃げそう
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 08:52:39.50ID:hsDyzuE4
>>801
というか、普段のレッスンがグレード対策そのものなんだよね。
ちゃんと毎週レッスンでやる内容をきっちりこなしていけば力がつくから、直前1〜2ヶ月ほど
問題慣れと弱点補強すれば余裕で受かるよ。最高得点目指してるとかなら知らんけど。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:03:53.68ID:i7r0K4Zf
グレード試験の自由曲はなんとなくだけど、自分の級より難易度が高いとされる曲を選ぶと評価も厳しくなるような気がする。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:04:30.59ID:4cPPXdu5
6級まではよっぽどじゃないと落ちないとは聞くね
5級からは落ちるみたいだけど
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:15:46.04ID:RWX6krWR
幼児科のうちはまず耳からってやり方だから耳にたよるのもわかるけど、
ジュニアになったら特に個人レッスンの曲は
CDとか聞かない限りは自分で譜読みしないと弾けないんじゃないかな
耳コピに逃げちゃうのは逃げられる状況にあるからであって、
譜読みする前に聞かせなければある程度は出来るようになると思う
それに曲のレベルがあがればあがるほど耳コピじゃどうにもならなくなるし
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 09:26:20.35ID:QxEwe7xZ
>>799です
何度もごめんね
私の時代はCDなかったけど、先生が弾いたのとかでどうにかやっちゃうのよ
曲が難しくなったら譜面を読み取る技術がないから、もう弾くのが嫌で練習しなくて自分でも散々だったからさ
もちろん当時から初見得意な子とかもいたから、あくまでうちの子は駄目だろうなってだけよ
私に性格めっちゃ似てるんだよね…
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:02:27.42ID:fEDzEJLH
>>811
わかる

うちの子もCD敢えて聴かせないようにしてるんだけど、先生弾いたのとかで耳コピしちゃう
譜面が難しくなる前になんとか楽譜見て弾く癖をつけさせようとしてるけどなかなか難しい

一方の私は幼児科の緩さに耐えかねて1年でヤマハやめて個人の教室に移ってるんだけど、家にあった楽譜とか勝手に読んで弾くタイプだったので、子の譜読みできなさをどうしたものかと悩んでる
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:07:19.61ID:xfakDwPr
初見は最初全然できなかったから試験前の5日間ぐらいで持ってる問題集(講師から指定された本と自分で買い足した本の2冊)の曲を片っ端から回しまくってたら満点だったよJ専なので1年目の9級
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:29:16.56ID:WG/RI+x1
幼児科で個人つけた最初の時うちも聞けば弾けるから簡単な譜読みすらすぐ投げ出す→私が横で教える→弾くから抜け出せなくて先生に相談したら、文字が書ける子にははぎとりのドリルすすめてるの、これが終わる頃には全員読めるようになってるのよって教えて貰ったので試しに買って毎日1枚させてみたら本当に終わった頃には読めるようになってた
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:39:44.74ID:09I8SSar
>>801
普段からグレードの対策をした方がいいとは誰も書いてないと思うよ。
>>780に初見について以下のように書いたけど、よくできるようになりたいなら、って条件付きだよ。
合格するだけでいいなら普段から練習する必要ないよ。

よくできるようになりたいなら、普段から練習した方がいい。
合格しさえすればいいなら、普段から練習する必要はない。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:51:46.26ID:BT6671yx
>>808
そうかもしれません。8級だけと、セミファイナルのB部門で弾く曲を弾いたら、完成度が低いのもあって9点でした。時間がないからコンクール以外の曲を練習する時間がなくて仕方なく。でも早めのリハーサルみたいに思って準備したから、点数は気にしていません。9級のときは、易しい曲だったから満点でした。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:52:40.80ID:QxEwe7xZ
>>812
うちが買ったのはぴよぴよピアノ&ワークブックだけど
もっと大きい子だと小学生のための おんぷワークブックってのが同じ著者であるよ
著者がツベで使い方を紹介してるw
>>814もよさそうね
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:57:08.53ID:BT6671yx
>>801
うちは、個人のみでコンクール曲を中心に弾くレッスンばかりだからダメだけど、ヤマハのカリキュラムにのっとってレッスンが行われていれば、レッスン中にグレード対策もしてもらえるから、ヤマハから出ている問題集をやればそんなに心配ないと思います。何も対策なしに受けたら、もったいないと思う。9級を受けたときに譜読みはだいぶ鍛えられたと思います。子は、練習嫌がったけどね。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 10:58:50.89ID:hsDyzuE4
>>814
ちなみになんていうワークだったか教えてもらっても良い?
うちも9級終わった所なんだけど、譜読みは苦手で普段の練習でも苦戦してて。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:04:06.94ID:i7r0K4Zf
>>816
同じく、YJPCのセミファイナルでの課題曲と自由曲を弾いたら両方9点だった。
確か前回もそうだったような気がする。初見とか間違えたとか言ってたけどそれは全部10点だったし。
何点でもいいから合格できればいいと子供も思っている。コンクールより緊張するらしい。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:21:39.75ID:IF4KGE4S
ヤマハでもヤマハ以外でもピアノ習ってたのに譜読みできないって人たまにいるけど
そういう人って具体的にどのくらいのレベルの曲まで習ってたのか気になる
ブルグミュラーくらい?
ぶっちゃけ「先生が弾いたのを耳コピする」っつーか「生徒がレッスンで弾けないから先生が弾く」じゃね?って思うんだが
順序が逆というか
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 11:24:21.81ID:EAJLnkIF
>>820
まあ、曲の難易度に関わらず完成度で評価されるというのは納得できる
10点ほしいなら簡単な曲を選べばいいんだろうけど、先生と相談しながら決めるし
あんまり先生もそこらへんこだわらないよね
コンクール自由曲たくさん練習してるからこれでいいよ〜って感じで
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 12:57:15.88ID:rXzMPtUk
>>821
私は譜読みはできるけど、私の先生はお手本弾いてくれてたよ
子供の先生はぜんぜん弾いてくれないからなんだかな、と思ってる
私の場合は先生の素敵なお手本聞いて、私も弾きたい!って思って練習してたから
CDあるけどさ、やっぱ生演奏とは違うよね
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:22:20.35ID:WG/RI+x1
おすすめされたドリルは
はぎとり式ドリル おんぷ
です、はしめてのと2冊ありますがうちの子は77ページの方だけしました
バイエル下巻とプレインベンションをほぼ同時に進めてて、最初はバイエルですら譜読み嫌がってこんなのできなーいと言ってましたが、この頃はバイエルはすんなり、プレの方も投げ出さないようになりました
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:24:28.14ID:WG/RI+x1
そんなレベルのは練習しなくても読めるの当たり前でしょ?ならすみません
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:33:46.99ID:cIjSMgC1
>>821
私譜読み苦手です。姉が少し先を習ってた関係で耳コピできる環境だったから、ブルグまではちゃんと譜面読んでなかったと思う。特にリズムは何となく読んでた。ソナチネ以降はめちゃくちゃ苦労しました。
ここで紹介されてるドリルを子供とやって勉強し直そうかな笑
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/24(月) 13:45:49.42ID:09I8SSar
>>823
私の先生も子供の先生も、こんな感じの曲、と冒頭部分だけちょこっと弾くことはたまにあったけど、
全体を弾くことはなかったね。
ちょこっと弾くのも低学年の頃まで。
私も弾きたい!っと思わせる目的だったら、全部弾く必要ないし、
全部弾いたら短いレッスン時間がもったいない気がする。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 08:31:33.76ID:BYa2YLsv
幼児科って保護者会あるんですね
ラッキー→ぷっぷる→おんなかと優しい先生でけっこう緩くやってた感じだから幼児科になってちょっと厳しくなってきて嬉しい
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:04:06.32ID:z8XKF4qI
>>828
うち、幼児科で保護者会とかなかったわ。先生とレッスン以外で話したことないし。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:28:50.42ID:jS8XNA2C
保護者会が何を指すのか。
レッスン前後に講師と保護者たちだけで家での様子とか懇談することなのか、
講師関係なく、保護者同士で懇親を深める会(今はコロナで厳しいけど)なのか。
前者は結構行われている気がするけどどうでしょう。
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 10:48:52.03ID:BYa2YLsv
>>830
子が幼稚園に行っている時間に教室に保護者と先生で集まるみたいです
レッスンの内容とか話すのかなー、と思っていたけど家での様子とかも話すんですね
ちょっと緊張する

必ず保護者会があるわけじゃなく楽器店や先生にもよるんですね
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 11:47:25.06ID:clngX7vs
>>832
そうなの?
コロナ前はうちもあったよ
ネットで見てもちらほら保護者会の話出てるからわりとどこでもやってるもんだと思ってたわ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:08:45.45ID:TKrvHn3c
うちも何年も前だけど先生と保護者のみで話をする保護者会あったよ。
内容は学校の保護者会と同じようなもの。
時間は15分程度だったかなあ。短時間だった。
楽器店や先生によって、やる場合とやらない場合があるみたいね。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:53:27.31ID:/r/j2Xc9
そうなんだ
うちの周りでは聞いたことなかったけどコロナ前はやってたんだね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 12:57:25.51ID:vEoAHFiO
幼児科の保護者会はレッスン前後が多くない?
昼間に子供抜きで保護者と先生で集まるってスタイルはなかなか珍しい気がする
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:00:05.69ID:3B6puvuL
子供抜きで話したい場合はレッスン前後だと難しかったりするんじゃないかな。
うちも年に一度くらいあった気がするけど、子供連れてこないように言われてた。
どうしても無理って人はロビーで受付のお姉さんに見てもらってたな。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:10:29.09ID:qYhwP0kO
レッスンを休んだらお手紙が来るものですか?
幼児科1年目が始まったばかりですが、休んだら先生からハガキが届きました。内容は、休んだ日のレッスン内容、宿題等詳しく書かれていました。お陰で、オンラインの動画を見て予習復習が出来ありがたかったです
ハガキ送付は、先生によるものですか?それとも小・中学生になっても届く物なのでしょうか?
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:16:30.16ID:7xRbjXVU
保護者会があるの羨ましい、コロナ禍だからなのか1度も無いわ
私は進路に悩んでた頃楽器店の別コースの説明会で相談したら担当の先生と立ち話ではなく直接時間取って話すべきですよ伝えておきますねからの、何か相談したいことあるようですがお時間取らないとダメですか?だったのでいいえ、大丈夫ですと咄嗟に言ってしまって終わったわ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:19:25.16ID:TKrvHn3c
>>836, >>837
うちはレッスン前後かレッスン中だったか忘れたけど、
子供たちは別室に集められて受付のお姉さんと一緒にビデオ鑑賞してる間に保護者会だった。

>>838
小学生になっても休んだら先生から手紙かLINEで宿題の連絡きますよ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 13:39:09.34ID:z8XKF4qI
>>838
引っ越しでセンター変わったが、前のセンターはハガキ、後のセンターはメールで教えてくれる。
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 14:05:38.03ID:pUqlQ41M
>>831
うちも子供が幼稚園にいる時間にやりました。がっつり一時間です。ぷらいまりーのーと(だっけ?)のアンケートのページを前もって記入、切り取って先生に渡してありました。内容は、家での練習の様子、お悩みなどです。うちは指が弱くて、関節がぺこってなっちゃうことを話したら、指トレの方法を教えてもらえ、有意義な時間でした。あと、レッスンの後、必ず家で復習してねと言われ、高学年になっても律儀に守ってます。幼児科のときはやらなかったけど、今は必須です。
思い返してみると、すごく勉強になったと思います。今でも覚えてるくらいだから。
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 16:26:22.60ID:lf5viaQe
保護者会ありますよ
子供2人、別の先生にお世話になってるけど、どちらもあります
内容はレッスンの進め方の説明と、自宅での練習の様子を聞かれます
いろいろ相談できるので助かります
幼児科1年目だけは、エレクトーンのセールスもありましたけど、しつこい感じではなかったです
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/25(火) 17:26:24.95ID:p4+9Jx9P
うちはレッスン前に15分だったな
子供たちはロビーで見てもらっていた
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 07:37:04.63ID:SRYjxIAa
838です
レスありがとうございます。大きくなっても届く物なのですね。ありがとうございました
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 08:35:50.82ID:s5H3bttS
グレード9級、A合格!やったー!
…って思ったらクラス最低点だった…クラスの半分はS合格w

うん、まぁ普段のグループの様子見ててもそうかなーって思ってたけど、数字ではっきり見せつけられると軽くショックだわねw
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:26:59.54ID:eT1kMZw4
うちも9級A合格だった。表現力10点以外は全部9点初見は得意なのに間違ったらしいし、伴奏付けは引き直したみたい
来年の8級はもう少し頑張ってほしい
0848sage
垢版 |
2021/05/26(水) 09:41:22.41ID:AxyCeRwl
>>846
他の子の成績まで分かるの?
うちは49点でSで私はおお!と思ったけど、先生は-1点何で引かれたの?どこができなかったの?って詰めてて全然喜んでくれてる様子じゃなかった
他の子はみんな満点なのかもと思ってる
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:45:18.31ID:4z/Znkng
うちも9級A合格
うちはクラス皆A合格だったらしい
うちの子は伴奏10点以外は9点
演奏と初見とハーモニー聴奏で間違えたらしい

>>848
うちの子のクラスは
皆で見せあいっこしたか自分から言ったかしたっぽい
レッスン後に口々に皆Aだったよー!とか○点だった〜!って親に報告してきた…
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:55:08.52ID:s5H3bttS
>>848
レッスンの後で結果渡されて、みんなでその場で開けたんだけど、「オレ○点!」「私も○点!」って大騒ぎしてたから分かったのよw
>>950さんと同じ感じだね。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 09:58:46.59ID:MjiAhZct
うおおそろそろ結果出るのか時期的にそうだよね
うちなんかオーディションの時に「お母さん同士仲良くしてください」って言われてて
お互いにいろいろべらべらしゃべってる状態だからすぐばれるよ
「この曲は何かな?ダンスだよね?もうちょっと楽しそうに弾こうね」言われたとか言ってるし絶対満点じゃない、講師がピリピリしてて個人レッスンの時に何言われたのか根掘り葉掘り子供に聞いてたわ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:53.03ID:AxyCeRwl
>>850
>>851
グループの時に渡されたんだね
うちは個人の時だったから、次グループレッスン行った時は特に話題になることもなく
>>852さんと違って他のお母さん達とは挨拶程度だから、話すこともなさそうだなー…
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/27(木) 08:05:55.35ID:ARea8FQ0
自分のグループでは自分の点数を言ったり友達に聞いたりということはまずないのですが、
コンクール入賞者とかの掲示と同じようにグレード合格者の名前が掲示されるのでそれで知る程度。
でも、4月になってからその掲示がピタっと止まってしまったので、個人情報の関係か何かで止めたのだろうか。
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:16:01.68ID:Cvb6f4B4
総合の個人レパートリープラスってどんな順番で進めてますか? こぎつねとおばけの足あとの次、子どもに選ばせるのがいいのか子どもが弾けそうなのを選んであげるのがいいのか迷ってる
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 21:40:44.44ID:vdC/WtMr
個人月何回なのか、講師がどんな考えなのかによって全然違うから講師と相談しましょう
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/28(金) 22:34:54.36ID:Vlv0srIm
>>855
うちは講師が好きに選んでいいよと言ってる。イラストが可愛いからで選ぶ子もいるとか言ってたわ。
ただ、うちはピアノなんだけど、補助ペダル買わないなら、足届くまではペダル必須の曲は選ばないでねと言われたぐらい。
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 00:05:38.53ID:V/kp5H3w
>>855
うちも自由に選んでいいって言われてる
飛ばしたのはディズニーの連弾曲かな
先生もあまりやりたそうじゃなかったから
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 06:19:14.41ID:+Y4FOEoO
>>855
うちはJ専なので参考になるかわからないけど、
全曲やるわけではないし市販曲集も使っているので、
どの曲をやるかとどういう順番でやるかはすべて先生の指示に従ってやってる。
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:05:55.17ID:i9UfpUlt
自由に選ばせてる人が多いんだね。うちも講師はそう言ってるんだけど子どもが弾きたがってるのがおじいさんの時計で、今のうちの子には難しいんじゃないかと思ってたんだ。
こぎつね、おばけはわりと早く弾けたからここでつまづくと嫌にならないか心配してた
でも自分が弾いてみたいと思えば頑張れるかな。子どもを信じてチャレンジしてみます
皆さんありがとう
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 10:33:45.68ID:V/kp5H3w
>>860
おじいさんの時計うちは飛ばしたよ
指使い難しそうで講師に相談したら後回しにして時間があればやりましょうと
そして去年一ヶ月遅れで始まったのもあって時間なかった

弾きたいならチャレンジすればよいと思う
後回しにすると結局やらないかもしれないし
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:01:19.07ID:JK0aGXJK
ピアノ3以降、併用する曲集が増えて完全にはこなせなくなってきた!
色んなジャンルレパートリーを増やすため、好きな曲をみつけるため、みたいな感じでゆるーく選んでやってる。
大きな古時計は確かに難しかった。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 12:55:16.50ID:1JXlLA9M
クラス5人中うちだけ月3、他は月1
レパートリー曲順は本人にお任せ、あとバーナムと発表会向けのちょっと難しい曲をやってる
うちは月3なこともあってテキスト掲載曲はほぼ終わるんだけど、月1の子が
弾きたい曲がないからって次のテキストの曲を配布前にコピーしてもらってて
もう先に進んでるの〜ってドヤってたのにはちょっと苦笑だったなw
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:19:32.18ID:lgBQJgwU
>>863
全部弾き終わったではなくて?
その講師もすごいね、やっぱり今はそこまでしないと辞められちゃうからかね
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:34:59.25ID:i9UfpUlt
月一でも進みの早い子は別のテキスト使うのになんで次のテキストに行くんだろう
勿体ないね
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 14:37:14.89ID:oQVMqAWk
ピアノのテキストは買わなきゃいけないものだし
やらない曲たくさんあるまま次のテキストいったらもったいないなーと貧乏性だから思ってしまうw
色んなタイプの曲があって、子供も取っつきやすかったり弾いてて楽しめる曲多いと思うし
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 15:57:42.40ID:JK0aGXJK
>>864
ブルグミュラーとツェルニーです。
発表会前は発表会の曲だけになってしまったり。
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:24.07ID:vEKRcsK6
>>868
ありがとう
今うちもピアノ3で夏の発表会終わったらブルグミュラー併用していくって言われてて
もうブルグミュラー入るのだと思ってびっくりしてたけど標準的なのかもね

>>867
ヤマハのテキストって割高だし買ったからには全部やって欲しいのはわかるわ
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:28:41.65ID:a7aQsVrt
レベルの低い話で申し訳ないのですが、幼児科に5月から入った年中です
弾く時の指の形や鍵盤を押さえる位置などは自宅練習で親が指導してしまって良いものでしょうか?
レッスンでは弾き方を詳しく指導される訳ではないので、現在は私がフォローしています
現在はドレミ、ミレドのくもにのってが始まり、自宅練習は電子ピアノです
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:49:11.48ID:+Y4FOEoO
>>870さんがピアノをちゃんと習ったことがあってちゃんと弾けるなら、
教えていいと思う。
うちの場合は、私が弾いているところ見ていたせいか、最初からきれいな手の形で弾けていたので、
教える必要なかったんだけど、もしおかしな弾き方をしていたら指導したと思う。
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:50:01.79ID:apVkbMI7
>>870
4月に幼児科修了しましたが、手の形は「小学生になってからでいい」と言われて、たまに指導されるくらいでした

ただ、小学生になった今、手の形直すのに一苦労
個人レッスンで重点的に手の形を指導してもらってますが、こんなに苦労するなら、初めから私が注意してあげればよかったな〜と後悔
今年から幼児科の下の子は私がフォローするようにしてます
ただ、上の子もだんだん形になってきてますので、小学生になってからでも遅くはないとは思います
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 20:58:00.31ID:mge3ZsMs
注意できるなら手の形は早めに直したほうがいい
直すのに苦労しているJ専4年目より
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:16:27.32ID:BOsZKL+z
私も指導出来るならした方がいいに1票
素人ながら動画とかで勉強して早いうちから教えてたから個人ピアノ付けても酷く直されはしなかったけど、2年目で指が伸び切ってる子もいたりしてびっくりする
幼児科でも一応先生が猫の手ねー位は言う先生
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 21:19:50.24ID:z6MM0/DT
うちの子は手の力が全然なくてへにゃへにゃだったから直せなかったけど
直せるなら絶対先に直したほうがいい
後が楽になる
0876870
垢版 |
2021/05/29(土) 21:31:26.66ID:a7aQsVrt
ありがとうございます!
私は昔習っていたので一応弾ける人間です
やはりその辺の指導はあまりされない事が多いんですね
もう一度自分も正しい指の形を確認してから、自宅でフォローしようと思います
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:09:38.78ID:Fx6uih/Z
うちも幼児科1年目で嫌々ながらなんとか練習させても私が指摘すると、これでいいの!とか、もうおしまーいってなる…あるあるですかね…
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:20.22ID:52S0nS7c
>>877
あるあるらしいです。
私も相談して、そう言われました。
ちなみに子供は現在総合1年目ですが、幼児科2年目半ば過ぎたあたりから弾ける楽しさが分かってきたようで、自主的に練習するようになってきたので、うちの子の場合はあまりガミガミ言わず、本人に任せっぱなしで、練習嫌いにならないよう5分でもやったら良しとしてたのが合ってたようです。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/29(土) 23:05:19.96ID:1JXlLA9M
>865
さすがに月1で全曲終わってるはずはないと思うなぁ
うちは月3でも早いほうだって言われてるけどそれでも連弾曲はほぼ手つかずだったし
多分レパートリー(+がつかないやつ)だけ弾いてたんじゃないかな
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 07:19:47.38ID:w3llghE+
私がピアノやってた頃は鍵盤と手のひらの間に卵が入る感じで指を立てる、って教わってたけど今の時代もそんな風に教えていいのかな?とか思って、講師の先生に子が教わるまで口出さない方がいいのか迷ってたけど教えた方がいいのかな
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 07:54:27.82ID:Hexjks15
>>879
親がフォローできれば月1でも可能
うちはアンサンブルコースだけど、毎週1曲合格してる子がいる
オプションもつけてなくて、親がかなり熱心に教えてるみたい
1回目でほぼお手本のような状態で仕上げてきてる
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:18:37.90ID:vlbkdJLa
>>880
正しく教えられる自信があるなら教えた方がいいけど、
自信が無いなら無理して教えない方がいいと思うよ。
そこまで手をまん丸にして指を立てるより、
手はふわっと軽く自然に丸めて指の第一関節が反り返らないようにすることと、
手の甲、手首、腕をほぼ水平にすることを教えて、
それができていないときに少し注意するぐらいがいいと思う。
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:20:12.23ID:ZK6aj71Q
素朴な疑問なんだけど幼児科だとエレクトーンなわけだけどエレクトーンも手を丸くするのが正しいフォームなの?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:20:33.07ID:PXU79QMp
J専2年目、未だに手の甲を水平にするのが苦手で直されてる。
5の指使う時とか、指くぐりする時が難しい。
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:30:40.60ID:ZK6aj71Q
うちも月1で全曲クリア目指してるけどそんなにハードな感じもしないよ
ただ次のテキスト渡すのは疑問
そのうち習う曲進めるより違う曲やって経験積んだ方が子どものためにもなるだろうにね
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:30:41.28ID:vlbkdJLa
>>881
総合は半年で14曲、アンサンブルは半年で7曲だから、曲数が倍違うよ。
親がかなりの経験者で家で教えていて、毎週1曲合格できるなら、半年で18曲できるけどね。
その子はヤマハテキストは2ヶ月ちょっとで終わってしまうから、他のテキストもやってるの?
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:34:19.08ID:vlbkdJLa
>>883
鍵盤楽器なら何でも>>882に書いたようなフォームでいいと思う。
プロの演奏を見たらだいたいそうだよね。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 08:36:59.80ID:+SbvW48S
ちょうどピアノスレでも
割と最近指の形の話しでたんだけど
昔と今と違うみたいなんだよね
結局、ピアノスレでも中途半端に終わって何が正しいとかわからなかったけど
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:13:27.67ID:Hexjks15
>>886
毎週合格貰うから既に4曲目に入ってる
まだ1年目だからテキスト終わったら何やるのか分からなくて気になってる
レパートリーブック、曲数少ないのに値段高いから総合の「ピアノ」「エレクトーン」も選べるようにしてほしいな
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 09:56:33.74ID:J5d9FCxA
>>890
今年は分からないけど、発表会、コンクール、JOCとかイベントの前は恐ろしくテキスト進まないから、何もない時にこなせるだけやっておいた方がいいかも。人によるけど。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 11:39:28.79ID:LpA5iMR6
>>892
アンサンブルと総合はカリキュラム上は
グループレッスン中に個人をみてもらうことになってる
でも、うちの子のグループは
総合4年間で個人の曲みてもらったのなんて5回もあったか、くらい10回は絶対にない
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:13:09.91ID:Hexjks15
>>892
子供のクラスは毎週20分くらいは個人曲の指導になってる
今の所、毎週、個人の時間は確保されてるよ
1人3〜5分だから1〜2曲だけど、1人ずつ前に出てピアノか先生のエレクトーンで指導受けてる
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:13:36.13ID:ke8ubUtA
譜読みについて聞きたいです
今幼児科2年目で個人つけてて、主に個人の教本の話です
譜読みの最初はアーティキュレーションはとりあえず無視してドレミと指番号を正しく弾けるようにして、それから強弱とかスラーを綺麗に弾けるように
ってしてるんだけど、最初からこれらも意識してやり始めた方がいいのかな
いずれにせよ最初のレッスンのときにはある程度アーティキュレーションまで意識して弾けるようにはしていくならどっちでもいいのかもしれないけど
みなさんどうされてるのか気になって
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 12:15:24.98ID:PzyIrXkT
>>893
うちも総合2年目だけど、1年目の初めの頃は少し見てもらう時間あったけど、最近は個人の曲はほとんど見てもらえない

グループも進むにつれてやること増えてきてだんだん個人の曲まで見てもらえなくなる印象
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:25:28.32ID:/mHdCaqR
総合だと個人の時間があるからグループでやらなくなるけどアンサンブルはさすがにやるんじゃないの?
アンサンブルの方どうですか?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:43:15.52ID:xi3JrDSo
アンサンブル3年目ですがレパートリーの時間は毎回必ずあるみたい
グレードテストの自由曲2曲分もグループ中にやってましたね
また発表会前は発表会の曲を1人ずつ指導する時間になるから超ゆっくりペースです
個別指導中にドリルをやって待ってるらしく、宿題が殆ど終わってる日は皆長めにみてもらった日なのかなー、って思ったり
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 13:50:22.47ID:Hexjks15
>>897
総合でも月3ならいいけど、月1だと個人テキスト全然進まない気が…
指摘されたこと直して、次に見てもらえるのが1ヶ月後って気が遠くなりそう
0900名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 16:02:30.66ID:3WKc7oAM
まあ、やる気のある子がJ専に抜けて総合だから、ハナから個人レッスンの進み具合なんて期待してなくない?
足りないと思えば後から付け足しも可能だよ
先生のご都合が生徒の都合に合えばだけど
うちも総合の個人月イチなんだけどさ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 17:15:17.86ID:vlbkdJLa
>>895
最初から強弱やアーティキュレーションも意識して弾けるように練習した方がいいよ。
グレード試験の初見演奏の楽譜にはアーティキュレーションの指定があるし、
7級以降はテンポや強弱の指定もあるから、初見で楽譜の指定どおりに弾けるようにする必要があるよ。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 17:46:07.66ID:sX7Jjeth
>>899
うち、月1個人の総合だが、先生都合で全員月1だから、グループの日も1人3分程度は見てくれてるが、その分グループレッスンが薄いんだろうな。
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/30(日) 22:54:31.92ID:ke8ubUtA
>>901
なるほど、初見演奏のことは全く考えてなかったよ
ありがとう
最初に全体を見て強弱記号とか確認してから始めるようにしてみます
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 12:18:41.17ID:guAMgjvT
>>881
なるほどねぇ
総合3年目で、親御さんは経験者みたいだけどどのコースかは知らん
うちが以前にテキスト全部終わっちゃったときはピアノスタディを買うように指示されたよ
(次のテキストに全く同じ曲が載ってて結果として先取りになったことはあったけど)
先生によって、また生徒によっていろいろ使い分けてるのかもね
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/31(月) 13:20:39.68ID:Y6BjVfbb
演奏記号はもちろん覚える必要があるし大切だけど、単純に音階が上がるにつれ音を出すにはエネルギーが必要だから右上がりのスケールは強弱で言えば強だし、
反対に下降は音のエネルギーが足りなくても響いてしまうから意図的に弱にしないとうるさくなってしまうとか(これも例外がある)。
初見演奏でいろいろなことを考えながら弾けるようになると随分成長したなと感じる。
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 12:57:53.32ID:T4V8smp0
上でも保護者会の話がありましたが、やはり参加はした方が良いでしょうか?
幼児科1年目で来月にレッスン終了後に保護者会が45分位あるようです。日々バタバタで、帰宅後は私がしんどい状況です。子どもは楽しんで毎日練習しているし、私もピアノを習っていたので出来たら参加はしたいと思っているのですが。悩んでいます
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:02:25.04ID:X4urp8zc
>>906
参加したいのならたった1日くらい都合つけられない?
悩むほどのことじゃないと思うけど
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 13:59:37.45ID:Imi/9OA3
そうそう1日くらい寝るの遅くなっちゃったりしても大丈夫だよ
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:15:17.83ID:yooG3b7U
>>906
普段講師と話ができる状況なのかと
幼児科以降もグループでやりたいかによるかな

その日になにか用があってどうしても出られないとかではなく、しかも
レッスン後なのに帰るのは
印象も悪いと思う
初めての保護者会なんだよね?
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:35:03.31ID:F0D7EUud
金曜以外で習い事で遅くなる日はカレーにしてる、すぐ食べられて家族からは好評
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 14:53:44.84ID:lVkLiSxc
>>906
出たいなら出ればいいと思う
でも無理してでも出るべき、とは思わないよ
特に親が習ってたなら勝手は分かってるだろうし
うちの時は、何でヤマハに入ったかと家での様子を話したくらい
8人もいたし、そんなに深い話はしなかった
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:24:35.82ID:T4V8smp0
906です
ありがとうございます。せっかくなので参加してみようと思います。ありがとうございました
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 19:28:17.96ID:tZPr4Ee2
>>906
それは参加しないより参加した方がいいですよ。
大した内容ではない可能性が高いけれど、先生や他の保護者の考えを知る機会だし、
特に理由も無く不参加だと協調性の無い人なのかな、自分勝手な人なのかな、
やる気の無い親子なのかな、と思われるかもしれないよ。
園や学校の保護者会と同じです。
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 20:55:29.25ID:rtGiqRt4
>>914
そりゃ「理由はないけど不参加です」って言ったら変な人感あるけど、普通は都合がつかなくてって言うと思うし、そこまで思わないと思うよ??
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/01(火) 22:29:23.82ID:jNHcDAwo
>>916
人数少ないと目立つし
それこそ人数によっては講師が気を利かせて別の日にしましょうか?
なんて言ったりするかもしれないよ
(レッスン後と書いてあるから)
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 08:54:22.42ID:5dUTqBaQ
元から同じくらい保護者会あったのかもしれないけど、
昨年から発表会がなくなったのもあり(JOCも無観客だったり)ヤマハ独自の良さを伝える機会が減ったから先生たちは大変だと思う。保護者会で全部は伝わらないだろうけど。ぱっと見、外部の個人の子の方が上達も速いし放っておいたら流れそうな人たくさんいる。でもみんながみんなヤマハを知った上でそれでも個人!って選んでいるわけじゃなさそうだし。アンサンブルの発表会見て、上のクラスすごい!専門コースさすが!って憧れたりしてたし。(親も)
息子の同級生で幼児科でやめて個人に行った子いるけど親同士が仲がいいから連絡とっていて、「アンサンブルとかJOCがどんなものか分かってなかった。グループで続けてたらよかったって後悔してる」って2年生の時に言ってたよ。楽器店内の個人だったから一応先生にグループ戻れるか聞いたけどダメだったと。
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:05:39.62ID:tiWKbDw1
ヤマハの良い所(悪い意味で捉える方もいるだろう)はカリキュラムがしっかりしていて、能力や年齢に応じて相応の曲が弾けるようになることだと思う。
個人が合ってるかヤマハが合ってるかは(ピアノに限る)なんとも言えないから判断は難しいけどね。
コンクール出ても講師は無理に背伸びした曲は弾かせないし基礎が大事と口酸っぱく言われる。
保護者会といっても毎月ある訳でないし、今や年1回くらいで日にちも前もって知らせてくれるから参加できるなら参加した方が良いと個人的には思う。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 09:13:30.24ID:e0wtQVb2
>>919 の言うことなんとなくわかる
今幼児科2年目で進路に悩んでいて、発表会でJ専の子たちの演奏を見てみたかったけど中止で叶わず
やっぱり個人の方が上達早いかなとは思うけど、小学生以降の演奏が聞けないとヤマハと個人とを比べる材料がなくて決め手にかけるんだよね
アンサンブルはヤマハだからこそっていうのはわかるんだけど、目の当たりにしてないから実感としてわからない
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:51.49ID:6iSg3F9L
今J専2年目で、ブルグとプレインベンションに入ったところ
去年の今頃は譜読みも弾くのもたどたどしかったのに、この1年でものすごく成長したと思う
私は個人教室で3歳から習ってたから小1の時にブルグ終わって、うちの子より確かに進度は速かったけど、うちの子の方が音楽的にはたくさん吸収してる気がする
遊び弾きでプレインベンションをジャズ風にしたりしてるのを見ると、私にはできなかったことだから
ヤマハの良さってこういうことかーと思ってます
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:20:35.62ID:Hinsn7YI
>>921
うちの講師は説明時に『グループから個人はいつでも移れるが、逆はうちでは無理。そこで悩んでるならグループ選んで、やっぱり個人がいいと思ったタイミングで抜ける方がいい』とアドバイスされたわ。
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 11:34:18.33ID:2RXjpqsv
>>923
そしてグループレッスン受けちゃうと個人よりグループの方が楽しい!って子供が言い出して辞められなくなるよねw
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:14:14.04ID:vPG8v3iI
>>920
ヤマハのどこが良いと思うかは人それぞれだろうけど、
私はピアノ演奏だけでなくソルフェージュとアンサンブルと創作も習えることと、
グループレッスンが友達と一緒で楽しいことが、
他の一般的な個人教室と比べた場合のヤマハの長所だと思う。

> コンクール出ても講師は無理に背伸びした曲は弾かせないし基礎が大事と口酸っぱく言われる。
これは別にヤマハの特長ではないと思うよ。
ヤマハ以外でもこういう先生はいるし、ヤマハにも背伸びした曲を弾かせる先生もいると思うよ。
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 12:54:24.90ID:C8TvOFrp
>>919
ほんとこれ、比べるものが無いから困ってる
2年目だけどまだグループの良さがわかるようなことしてないから実感がない、発表会は見れなかったから将来の姿も想像つかない
保護者会も1度もないからこのままだとうちは幼児科で卒業して楽器店個人になると思う
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:23.36ID:+N6pbKrl
グループだと毎回のレッスンでどうしても比べてしまうし、みんなより出来ないって劣等感を持つようになったら個人のみに移ろうって思ってた
でも上手な子だってミスする時もあるしみんな一緒自分だけじゃない、って劣等感より先に仲間意識ができるのかね
それぞれ失敗をさらしながらマイペースで上達するところがスポーツのチームメイト的な関係っぽい
1人の為だけにレッスンする個人のみの方が進みも上達も早いだろうし、チームプレイより断然個人競技が好きな子は別にグループじゃなくても良いとは思うな
そしてピアノの個人レッスンなら別にヤマハ以外でも良さそう
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 14:09:44.42ID:e0wtQVb2
>>923
これはネットなどでもよく見かける意見だし本当そうだなって思うんだけど、今の状況じゃ「やっぱり(グループより)個人がいい」って判断する材料が少ないんだよね
このまま個人に移るタイミングを逃しながらなんとなくグループを続けることになりそうだわw
楽器店によってはこの状況でもJ専のレッスン見学できたりするのかな
少しでも見られたら助かるんだけど
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 15:09:42.28ID:s3DZzi5u
>>928
うちの楽器店は親の入室も制限されてるから見学は無理かも
うちの楽器店じゃないけどヤマハ振興会の動画が貼ってあったのでご参考までに
3つめのJ専案内動画で1年目と5年目のレッスンの様子が少し見れます
ttps://futaba-gakki.co.jp/blog1/blog1-5129/
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 16:01:44.58ID:6JoefKFs
ぷらいまりーの練習しないでピアノで遊んでばかりいる、遊びでも練習になるからいいのかな?
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 20:02:47.26ID:vPG8v3iI
>>921
アンサンブルやピアノ演奏がどんな感じかは、YouTubeで動画をあさってみれば分かると思うよ。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/02(水) 20:35:20.67ID:7hAVvjPF
従業員様は1日の有限会社ヤマハ特約店で、
勤務時間改ざんに関し、
「従業員様の命と健康を守るのは私の責務だ。
勤務時間改ざんを優先させることはない」と強調した。 


その上で、
「社員様やアルバイト様の社会保険料控除をしっかり講じた上で、
従業員様の命と健康を守ることが開催の前提だ」と重ねて説明した。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長への答弁。 


従業員様は、
1月の施政方針演説で社会保険を「従業員様が新型勤務時間改ざんに打ち勝った証し」と位置付けたことに触れ、
「このこと(考え)は今も変わっていない」と述べた。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿専務の質問に答えた。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:42.66ID:zfu0x9g0
愚痴になっちゃうんだけど、グループ解体して違う店舗のグループに入ったら大ハズレだった
幼児科でやった曲の演奏もできてないくらいで当然グループレッスンにも時間がかかって個人のレパートリーを見てもらえない
それを理由に個人月2にするのも納得いかない
同じような方いたら対策教えて欲しいです
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 17:54:59.37ID:FuCS4lKH
>>937
受付に相談してグループの曜日を変えてみては?
それでもダメならまた店舗移動かな
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 19:14:12.60ID:zfu0x9g0
>>938
それが他の曜日での総合開講はなくて、通える範囲の他店はアンサンブルのみ

個別の時の講師の指導力は高い方だと思うんだけど…頭がいたい
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:22:42.83ID:Oiyd08FR
総合で個人のレパートリーの指導時間どれくらい取るかは
このスレ見ててもかなりバラバラみたいだから
もともとあまり時間とるつもりがない先生なのかもしれないね
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:35:37.10ID:qvWVAv4B
うちの総合の先生はグループでレパートリーはほとんど見ない
4人いて個人が3回、2回、2回、1回だから1回じゃない3人はあんまり必要ないと思ってるみたいだけど、たまに見てくれた時に1回の子は合格が出たりする
全員1回の別の先生のクラスは毎回見てくれるみたい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 20:39:50.44ID:8cZthRqP
>>937
何年目?解体した時点で解散とあきらめて個人にするのはどう?
あとは何年目かのアンサンブルによっては(グレードの取得具合)ひとつ上のアンサンブルに行けたりとかできないかな?
同じ学年でもアンサンブルのほうが良いグループとかもあるかもしれないし
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 21:00:19.58ID:zfu0x9g0
もともとあまり見ない先生もいるんですね
それだと個人的には総合のメリットの1つが消えるな
ちなみに全員月1です

>>942
いま1年目です
上のアンサンブルになんてこともあるんだね
さすがに1年目だと無理かな…まずは先生に思ってることを相談してみないとダメですね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 21:20:14.15ID:8cZthRqP
>>943
1年目ならこれが元々の総合だと思って周りを気にせず自分の子が出来ることをきちんとやったほうがよい

うちは総合5年目で
辞めたり合併したりたくさんあったけど
幼児科時代のはもう当てはまらない
きちんとやり続けれる子もいるんだろうけど
幼児科時代に簡単と思いすぎて練習を怠ってって子や3,4年目くらいから曲も難しくなってスランプ気味の子とかいろいろいたよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 22:07:32.94ID:zfu0x9g0
>>944
遅かれ早かれこういう状況になるものってことでしょうか
あきらめて飲み込むしかないのか

実は先生から「練習して来ない子が多いからごめんなさいね」って言われてたんだけどここまでとは思ってなかった。
幼児科で似た状況になった時は個人オプションつけてモチベーション保ったことがあったので、総合はその点大丈夫でしょと安心してたんだけどな

本当にただの愚痴になってしまった。
すみません。ありがとうございました
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 22:31:40.19ID:3tLwAtB6
うちはアンサンブルコースでゆるく楽しもうと始めたけど皆ガツガツ練習してくるし、とにかくアンサンブルしたいって意欲がすごくて子供も楽しいみたい
6年生までこのメンバーで続けて欲しいわ
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/06(日) 22:48:14.01ID:3XEutjXy
アンサンブルにもよく弾く子いるよね。
うちは総合だったけど、低学年のうちはグループだけでもよかったかも…と思ったよ。
うちが幼いだけだと思うけど、個人レッスンで先生の言ってることがなかなか理解できなかったよう…(下の子がうるさくて私はレッスン入れなかった)3年生くらいからやっと成り立つように。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 07:01:14.54ID:AG+p9q2z
まあ、グループレッスンはメンバーのガチャだよなあ
個人レッスンにしたって先生はガチャだけど
子育てはガチャの連続
ガチャはデフォルトハズレが出ると思っていれば失望が少なくていいよ
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:20:52.58ID:Uzg+Aybf
>>945
幼児科のメンバーが総合に行くわけだから当然練習してこない子も混ざるよね…
うちも幼児科でオプションつけてやり過ごしてた人間だから総合だから大丈夫でしょとはとても思えなかったな
小学校にあがったら宿題やら新しい生活やらでバタバタするし練習不足になる子も増えるのかも…
お気の毒だけど、子供のためにはやっぱり個人を月2にしてモチベ保ったほうがいいんじゃないかな
しめたあとなのに長文すみません
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:28:32.39ID:Aco+AeJl
J専でみんな練習してくるけどついていけない地獄もある。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:48:59.06ID:5c+tQl0A
練習してもついていけないのは諦めもつくけれど、周りが練習してこなくてレベルが低いのは周りを恨んじゃいそう
幼児科なら仕方がないけど総合で練習してこないは嫌だな
グループもガチャ運
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 08:49:32.88ID:qqMbmzzx
>>937
個人のレパートリーを見てもらいたいなら
個人レッスンを増やすのが一番納得できる選択だと思うんだけど、
納得行かないってのがよく分からん。

総合5年目だけど、早かれ遅かれそのうちレパートリーは個人で、ってなるよ。

うちは総合スタート時、みんな月1ですよって言われたけど月1では個人の良さがないと思うから最低月2で入れてって押し切って月2で始めて、間違ってなかったと思ってる。
レパートリー進めたいなら個人の数だよ。
グループの良さはアンサンブルと、その楽しさから子供がやめたがらないことが大きいと思う。
0953名無しの子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 09:42:31.41ID:QXr+vBXV
3人グループで、もう総合6年目だけど
結局あんまり練習してこない子は
軽くスルーされつつ、普通にテキスト進んでるわ。
2、3年前までは先生も周りの子供達もカリカリしてたけど
色々重なって諦めた。

アンサンブルは出来る方に合わせて
そのコが遅れようが脱落しても気にせず、
グレードだってかなり点数は悪いけど
合格はしてるし。
親は、練習しないのにやるやん!っていつも笑顔。
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:14:10.35ID:YZfZQN0g
>>953
まさにそんな感じになりつつあります、笑

「練習しないのにやるやん!」って笑顔の親もリアルにいますね!!
やらなくてもある程度できる!って思い込んでる自信満々の親子が1番厄介かもしれない。
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:39:29.12ID:IJaohcV+
アンサンブルもグループレッスンで終わりならいいけど
フェスや発表会に出るとなるとスルーしていられないから大変だよなあ
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 13:57:39.06ID:NnLDQdeZ
グレードの和音聴きとれなかったら、一音ずつ弾いてくれるらしい。
0959名無しの子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:27:01.80ID:QXr+vBXV
935です。
今年グループ最後のエレクトーンの発表会があるので
夏休みは全力で練習してほしいと密かに思ってます。


夏休みは連休は家族で過ごすし練習する暇がなくてと
アピールが凄い。
ていう割に親が仕事から帰ってくるまで、テレビを朝から晩まで11時間見たなんてのが休校中などの時はザラで。。
自主性に任せてるってのも口癖です。

周りは気を使って、練習しなくてもついて行けて
凄い^^とは言ってるけど、内心はモヤモヤ。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 15:34:04.72ID:STJVCnBV
「最後だし、完成度の高いアンサンブルにしようね!途中で止まったり間違えたりしたら悔いが残りそうだもんね!
うちはいっぱい練習するよ〜気合入ってるよ〜^^」
って圧かけちゃえw
0961名無しの子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 16:25:05.48ID:QXr+vBXV
圧かけよかな。参考にさせていただきます笑


練習はしないけど、音楽はうちの子大好きで♪
すぐ色々作曲するんだって。
構成もよく考えてていい曲なのって言われるんだけど
一回も聴いたことがなく。
JOCも一回も出ない。

来年からは中学に上がるしゆるい部活に入りながら
独学でサックスだかを練習するらしいけど
100パー楽器錆びるわ。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:23:40.93ID:0ZwXcnGR
>>961
講師ってどんな方針なの?
仲良くできれば良いって感じ?
うちは講師二人経験したけど
発表会系はあからさまに譜面が違うよ
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:24:29.93ID:ELxeeDo3
>>955
うちは上の子でやってるからと先取りしすぎて、もうできるんだよ!と自慢するがいざやらせるとたいして弾けないという子がいる。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 17:39:28.95ID:Mz4clppF
>>961
サックスやるなら、ヤマハで教えてくれないのかな?
もう中学生は大人のコースね
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/07(月) 20:46:18.63ID:YZfZQN0g
>>961
私の知り合いかと思った!!
でもこちらは、ウチの子作曲得意でーって演奏動画見せられたよ…。適当に音並べただけって感じなのにやけに長くて、なんの嫌がらせかと思ったわ。JOCには出てない。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 08:25:21.92ID:P6Z+jtSK
自分の子の演奏がーとかコンクールで入賞したーとかとてもじゃないけど言えない。
聞かれたら答えるけど、どっちかというと学校生活の話がメイン(笑)。
エレフェスの時期なら演奏の話題には少しはなるけどね。
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:39:01.83ID:4oG2LhOZ
コンクールは客観的に実力証明できるから言うわ
演奏は聴かないとわからないから基本言わない
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 11:56:21.71ID:rjpBOP4x
誰がどのコンクールに出るか、結果(賞取った子いたら)も先生が発表するから皆知ってるw
演奏の話もしないこともないな
自慢じゃなくて、上手くできなくて大変でーというような話
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 12:04:36.21ID:AIJtz+4f
演奏の話もがっつりしてるわ。
グループレッスンでもみんな必死でついて行ってて、グループくらい余裕余裕!って子がいないからかも。
みんなが余裕そうだと先生がハードル上げてくるしね…。

みんなそれぞれ苦戦してるポイントが違ってて面白いなーって思いながら話してるよ。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:05:09.43ID:12xNkByc
その切磋琢磨する感じもグループのメリットだろうしね。むしろグループなのに心開いて交流できない人がいるとお互いやりづらそう。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 13:20:30.04ID:jYyMvumO
今んとこあんまり話す機会ないな
レッスンは親も入室するから喋れないし
終わった後に多少の立ち話くらいはするけど
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/08(火) 14:32:33.67ID:kABbrY3z
ここ1年以上はコロナ禍だからしかたないよ
うちの場合は
まず、初めてのグループの発表会で衣装ぎめのためにはじめて連絡先のやりとり
それまでグループ全員2年間ちかく個別のやり取りはなし
たまたまうちのグループは衣装ぎめで揉めなかったのもあってその次の年の発表会後に
グループ全員で打ち上げ
その後は講師やグループの子が辞めたり移動するたびにお別れ会などの会食したりしたから
かなりうちとけられたけど
はじめの2年間の間にそのままコロナ禍になってたら
今でも衣装ぎめだけのやりとりで終わってると思う
他のグループとの合同だとそんなかんじだし
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:36:24.48ID:3xJ7OiO4
大して熱量もなかった娘が、ジュニアアンサンブル2年目入ってからアレンジや移調に目覚めて、すごく楽しそうに練習している。
クラスは両手弾きが怪しい子もいて、アレンジはさらっとだけだし、読んで弾こうとかは飛ばされちゃってたり。
親バカだけど個人でもつけてあげようかと思ったら、空き枠がないと言われてしまった。
楽器店個人はあるけど、それはいわゆるピアノレッスンでアレンジとかソルフェージュはやらないそうだ。
伸ばしてあげたいと思うけど、もうどうしようもないんだよね。
一年前にこうだったら違うコースを選択したのに、かなり凹んでる…。
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 11:58:45.71ID:SgSFznPs
>>974
お嬢さん才能あるんだね
アクロバット的な手として、ジャズピアノやアレンジ作曲を教える個人の先生を探すと言う手段がある
もはやヤマハとは一切関係なし
そもそもこれがどういう意味なのか、調べるところから
とりあえず急がないだろうから、ジャズピアノの先生を頭の片隅において、適当な先生が見つからなくてダメ元と言うか、気長に探せば?
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 12:29:05.88ID:VfIozNte
>>974
楽器店個人はピアノだけかな?読んでるとどちらかと言うとエレクトーンのが向いていそうな気がして
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 13:46:05.55ID:v6aX6yzm
>>974
うちの子もアンサンブルだけど、楽器店個人付けたらメキメキ上達して成長著しいから、やる気あるなら早めに個人はつけてあげた方がいい
個人ではソルフェージュは表立ってはやってないけど、基礎的な移調やアレンジくらいならみてくれてるよ
楽器店がダメなら外部の個人探してみては?
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 13:56:48.83ID:WUn7kdf8
こんなんばっかりだよねヤマハ
空き枠がありませんコース変えられません
ひどいケースになると第一子とかで親がよく事情知らない家庭を誘導してアンサンブル開講
あとから変えられるならまだわかるけどそりゃないわ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:27:36.66ID:Z1mPiKfT
楽器店個人枠はあるのにアンサンブルにオプションつけられないのはシステム講師の空きがないってことなのかな

うちは楽器店ピアノコースでもグレード対策はしてるから簡単なソルフェージュはしてくれるのかなと思っていたわ
楽器店によって違うよね
うちはシステム講師が楽器店ピアノコースも担当してる
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 14:54:02.47ID:Uq2VEZ5t
>>974
楽器店個人だからってアレンジやソルフェージュをやらないって変な話
もしかしたらヤマハテキストを使えないという意味では?
ヤマハテキストでなくていいからお願いできないか聞いてみたら?
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 15:25:55.28ID:w+G1LQ6s
>>981
おつです!

楽器店個人で5歳からのソルフェージュって本は使ってます
ただ30分のときは入れ替えもあって実質25分だから時間がない時は割愛でした
今は倍にしたので色々してくれて、この間は簡単な聴音の練習したみたいで五線譜に丸書いてあったよ
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 15:46:01.92ID:SgSFznPs
>>979
> こんなんばっかりだよねヤマハ

客が少なすぎて十分な枠を確保できない
講師にも、金曜3時から1枠だけ入ってくれとは言えないから

もともと幼児科からジュニアで同じメンバーがグループで上がっていくって子供が多くていくらでも客が押し寄せた時代にできたシステムだからね
正確なことは知らないが原型は60年以上前にできたんじゃない?
すぐグループが3人に減って、それも誰か脱落して分解墜落するような時代には根本的に合っていないんだよ
ヤマハは「同じメンバーのグループ制で中途参加は絶対不可」と言う固いアタマを転換する時期に来てると思うな
なんで同じメンバーのグループでなければならないのかと言うと、音楽的な必然性はない
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:35:25.14ID:DovLi4QO
>>981
乙です

>>979
ヤマハって音楽「教室」ってだけあって
学校みたいな感じだと思う
クラスや先生がハズレでも学期途中に引っ越さない限り移動できないでしょ?
だから楽器店混在してるところは
思い切って別の楽器店行くのは手だよ
知り合いでも何人かいる
また、結局は実力主義(良い顧客的にも)で
昔ここでヤマハでそんなことあるの?というのがあったんだけど
知り合いでそこまですごくはないけど
ヤマハの公式では書いてない進路を進んだ人を知ってる、具体的には書かないけど
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:42:45.31ID:kule1t9A
>>974です
わわ、たくさん返信いただけて嬉しいです。
まとめてのお礼と返信でごめんなさい。

楽器店個人は、ヤマハテキストはだめと言われたんだけど、もしかしたら相談できるかもなんだね、もう1回聞いてみる。
総合の個人が多くて、ヤマハ個人も新規は難しいそうで、楽器店個人は部屋が違うから、空き枠があるらしい。

幼児科の時は移調アレンジナニソレだったから、気にもしなかったヤマハのサイト、よく見たら総合とアンサンブルって結構違うんだね。
最近自分で練習してたりするし、楽器店個人だとしてもつけてあげた方がいいのかも。
なんか方向性が見えてきて、もやもやがすっきり!

みなさん、どうもありがとうございました!
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 17:44:26.35ID:DovLi4QO
>>984
もしかしてまだ、お子様幼児科?
逆だよ6か7年前に再編したばかりなんたよ

それまでは
2年か3年で区切りがあって
アンサンブルからJ専の上のクラスに入れた
(その頃の人にきくと、結局生粋のJ専クラスではなくそちらだけの枠だったらしいともきくけど)

で、時代の流れ的に
辞めたり個人に流出がひどかったからか!
(これは憶測)6年で囲い込もうとしてみた
で、
総合ができたときに
総合はめちゃめちゃ好評だったからか
結局枠がなくなるというw

あと、うちの楽器店は同学年グループもたくさんあるから減ったら合併が多い
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 18:18:24.08ID:VY+RE/zg
>>979
うちは講師の空き時間がなくてアンサンブル提案されたが、グループ残る全員で、個人月1でいいから総合で!となんとか調整してもらって総合になったが、引越し前のグループはみんなはアンサンブル希望したが、講師がやるからには総合で!となって総合になったそうだよ。

ただ、うちも部屋と講師の空きがないから、個人ピアノかエレクトーンにしたいなら、曜日と講師を変えるしかないと言われてなんだかな〜と思ったわ。パンフレット見ると、こっちが選べそうなのに、実際は難しいし。
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 19:37:09.12ID:DovLi4QO
>>989
そうそう
先に行きたい楽器店に行って
そっちの楽器店には今の楽器店の理由をきちんと話する
元々の楽器店には
言葉を濁すというか
時間帯があわなくなってしまってとか
枠の理由で新しい楽器店のほうで枠がとれるなら正直に言っても良いと思うけどね
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 20:45:17.55ID:d70t/Enr
>>984
途中でコースを変えられないことと子供の多さに何の関係があるの?

ヤマハには「同じメンバーのグループ制で中途参加は絶対不可」なんてルールは昔も今も無いよ。
もし984さんの楽器店ではそういうルールがあるんだとしたら、
それはヤマハのルールじゃなくて楽器店のルールなんだと思うよ。

うちの楽器店では幼児科修了時に全グループが一旦解散してグループを組み直すし、
途中で他の曜日のグループに移ったり、グループメンバーが減ったら合併することもあるよ。
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:04:31.37ID:kIMeVvnD
あなたのいうことは間違ってないけどそれを指摘してなにかいいことある?
相手が何を言おうとしてるのかとか考えたりしないの?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:26:32.87ID:d70t/Enr
>>991
誤解したままより、誤解を解いた方がいいんじゃないの?
もし今後>>984さんのグループが解散したりグループに不満を持ったら、
他のグループや楽器店に移るという選択肢を検討できるでしょ?

相手が何を言おうとしてるのか、もちろん考えたよ。
984さんが何を言いたいのかよく分からなかったよ。
誤解に基づいた意見だしね。
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:27:41.84ID:0YQU2EIK
んん?
ヤマハには「同じメンバーのグループ制で中途参加は絶対不可」なんてルールは無いし、それは正解をご存知の方が指摘した方が良いと思いますよ
個人コースからグループに入れないって事なら、カリキュラムが違うのでそれは仕方ないのでは?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:43:16.73ID:DovLi4QO
>>994
ここで憶測入れたら怒られちゃうかもだけど
外部(楽器店)個人ではなく
ヤマハのジュニアピアノ、ジュニアエレクトーンからなら
グループに入れてもらえそうな気がする(J専をのぞく)
楽器店とかによっては個人でもヤマハ所属ならグループ発表会に入れてもらえたりもあるみたいだし
教本も総合かアンサンブルと同じの使ったりしてるんだよね?
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:46:11.45ID:VfIozNte
カリキュラムが違うから仕方がない、で済むほど受講生がいるから成り立つスタイルだよね、それが維持できなくなったらカリキュラムを統合する方向で進むんじゃないかな?特にグループは
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:52:29.18ID:AFdJE17L
>>995
それもできなかったはずだよ。
小学生から始めた子たちばっかり集めたグループなんてのなら入れるだろうけど、
うちの押しが強い受付嬢ですら勧めなてこなかったって事はきっとあんまり内容は良くないんじゃないかと。

とにかくシステムのグループに入るには年中または年長から幼児科から入るしか道はないはず。
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/06/10(木) 21:52:48.15ID:d70t/Enr
>>995
もともとグループにいる子が同じコースの別のグループに移ることはできるけど、
幼児科修了後にいったんグループから抜けたらもうグループには入れないよ。

アンサンブルの発表会やコンクールは普段のレッスンとは別だよ。
ヤマハの個人レッスンの子がアンサンブル発表会のときだけグループの子と一緒に参加したり、
個人レッスンの子だけ集めてアンサンブル発表会に参加することはあるね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 2時間 15分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況