X



トップページ将棋・チェス
1002コメント455KB
将棋初心者のための質問&雑談スレ 39局目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人
垢版 |
2019/10/06(日) 16:00:58.59
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは将棋の初心な質問と、それに回答をする初心者〜中級者のためのスレッドです。
過度な馴れ合い、対局待ち合わせ等はお控えください。
基本的に>>970を踏んだ香具師が次スレを立ててください。

将棋GUIソフト
※これらは棋譜検討、解析、一人指し、一人感想戦等に用いる物です。
対人対対局に使用するのはやめましょう。
ShogiGUI
http://shogigui.siganus.com/
MyBona
http://www.geocities.jp/shogi_depot/

棋譜変換ソフト
http://kakinoki.o.oo7.jp/

★NG推奨ワード "自演"
自称高段の自演認定荒らしの出現がきっかけ
自分の事をひらがなで"おれ"と言うのが特徴
誰彼構わずに難癖をつけ自演連呼で荒らす悪質極まりない荒らしでありNG推奨である

前スレ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 38局目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1566461319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ 6663-r41n)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:07:37.47ID:p3Zyj9fe0
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人 (アウアウウー Sa21-UPw3)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:28:13.08ID:hVU99bpIa
▲7六歩△3四歩▲6六歩に相振り三間を目指すなら4手目△3五歩と△3二飛どっちがいいの?
プロなら△3二飛、アマなら△3五歩が多数派なイメージだけど
俺は△3五歩は今大急ぎで決める必要もないから△3二飛がいいと思う
△3五歩派の人の主張は「三間以外にも振れるとかまだ居飛車の含みがある」とかだろうけど
結局6手目に△3二飛以外の手はほとんど見掛けないしね
0004名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:10:07.25ID:eBzxGVH20
年齢学歴職歴が分からんから、思わず主観で言ってしまったが、
幼稚園児からというのは取り消すは。おれが一貫していっていることは
初心者は謙虚になれといっているだけ。
0005名無し名人 (ワッチョイ 2a01-oDVY)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:47.74ID:DB5a7BIn0
前スレの右四間の続き
棋書だとこんな感じ。

▲76歩 △84歩 ▲68銀 △34歩 ▲66歩 △62銀 ▲56歩 △64歩
▲78金 △63銀 ▲48銀 △54銀 ▲57銀右△62飛 ▲58金 △32金
▲69玉 △41玉 ▲67金右△42銀 ▲26歩 △74歩 ▲25歩 △33角
▲79玉 △31玉 ▲36歩 △73桂 ▲46歩 △51金 ▲37桂 △65歩
▲24歩 △同歩 ▲35歩 △同歩 ▲45桂

攻め方は2、3筋を突き捨て桂馬をさばいていく
診断は他の人にやってもらって下さい
0006名無し名人 (ワッチョイ 2a01-oDVY)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:50.10ID:DB5a7BIn0
前スレの右四間の続き
棋書だとこんな感じ。

▲76歩 △84歩 ▲68銀 △34歩 ▲66歩 △62銀 ▲56歩 △64歩
▲78金 △63銀 ▲48銀 △54銀 ▲57銀右△62飛 ▲58金 △32金
▲69玉 △41玉 ▲67金右△42銀 ▲26歩 △74歩 ▲25歩 △33角
▲79玉 △31玉 ▲36歩 △73桂 ▲46歩 △51金 ▲37桂 △65歩
▲24歩 △同歩 ▲35歩 △同歩 ▲45桂

攻め方は2、3筋を突き捨て桂馬をさばいていく
診断は他の人にやってもらって下さい
0007名無し名人 (アウアウカー Sa55-rU3w)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:17:21.67ID:HSLcnY2Ja
謙虚だとは思うけどな
だからちゃんとプロの意見や親身に助言してくれる人の話は聞いてるんじゃない

謙虚になったって偉くもないのに偉そうにしてる障害者の言うことを聞く義理はないでしょうに
プロでもないのに何様だよっていうか、
自分の立ち位置をどこにおいてるんだよw
専門分野(笑)とやらから逃げた凡才が
成人から始めたのにこんなに強い俺様は凄い笑

なんも凄くない笑
まぁ、お前も謙虚にしてれば少しは好かれると思うよ
0008名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:22:23.02ID:eBzxGVH20
>>7
プロだから強いとは限らんだろ。プロになった時がMaxでその後はサッパリが
9割なんだからよ。俺だって弱い時は先生に金を払って教えてもらったわけだよ。
道場に通ってよ。強くなる為に金を出し頭を下げたんだ。それなんだ?ネットだけ
で将棋やっているお前みたいな障碍者が偉そうに。本当に強くなる気があるなら
ネットだけでなんてあり得んし。
0010名無し名人 (ワッチョイ 1163-0bAL)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:26:56.72ID:26Jkone90
>>5
質問さん主のコピペも貼っておかないと
以下引用

棋譜診断お願いします

手合割:平手
先手:自分
後手:
▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △3四歩 ▲6六歩 △3二金
▲2六歩 △4二銀 ▲2五歩 △3三角 ▲4八銀 △4一玉
▲6八銀 △3一玉 ▲6九玉 △6二銀 ▲5八金 △6四歩
▲4六歩 △6三銀 ▲4七銀 △5四銀 ▲5六銀 △9四歩
▲9六歩 △6二飛 ▲6七銀上 △7二金 ▲7七角 △7四歩
▲3六歩 △7三桂 ▲3七桂 △8五桂 ▲8八角 △6五歩
▲同歩 △8八角成 ▲同金 △3三角打 ▲7八玉 △6五銀
▲同銀 △同飛 ▲6六歩打 △6二飛 ▲8六歩 △9五歩
▲8五歩 △同歩 ▲9五歩 △8六歩 ▲3五歩 △6五歩打
▲3四歩 △2二角 ▲3三桂打 △6六歩 ▲2一桂成 △同玉
▲3三桂打 △同銀 ▲同歩成 △同角 ▲6六銀 △同角
▲7七銀打 △8七銀打 ▲同金 △同歩成 ▲同玉 △7七角成
▲同桂 △6九飛成 ▲7八銀打 △9九龍 ▲9八銀打 △8六歩打
▲同玉 △9八龍 ▲8五玉 △9五龍 ▲投了
まで82手で後手の勝ち

中々右四間飛車に勝てません…陣形が悪いのかな?
0011名無し名人 (ワッチョイ 6aa5-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:27:00.56ID:lB6HdN2z0
>>7
お前みたいなゴミが黙れよ
0012名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:28:10.64ID:eBzxGVH20
>>9
お前みたいな将棋人が増えてきて、見る将というやつか? ソフトを使って解析
しながらリアルタイムで将棋見る層というのが出来て、これで将棋がおかしくなった。
ソフトが答えを出してくれるから、棋力の高い人を重んじる必要もなくなった。
これが初心者の暴走を生み出したわけだ。答えはソフトが導きだしてくれるからな。
0013名無し名人 (アウアウカー Sa55-rU3w)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:32:59.68ID:HSLcnY2Ja
棋力の高い人は好かれているけど、
渡辺明とか大好きだよ
俺。

そして渡辺明は評価値コースターにも好意的というw
ソフトのせいで半端者の馬鹿がイキり場所をなくしてしまうことにはなったかもしらんけど、
それって、半端者の馬鹿にとっては害であっても
社会全体にとっては普通にいいことだからなw

そもそも半端者の馬鹿はイキらなくていいしw
0014名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:35:33.04ID:eBzxGVH20
>>13
だからお前みたいな初心者でもソフトがあればプロ以上の手が瞬時にわかるわけだよ。
ただ答えが分かるだけであって、その手の意味はわからんだろうけどな。
24四段くらいなら手をみれば意味がわかる。その手を導き出せなくてもな。
0015名無し名人 (アウアウカー Sa55-rU3w)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:36:22.87ID:HSLcnY2Ja
渡辺明は専門のある人は将棋はほどほどの趣味にして専門に集中した方がいいのでは?
とも言っているしな

あんたも渡辺明より雑魚なら謙虚になって渡辺明のいうこと聞いてくださいよぉーw
0016名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:37:55.08ID:eBzxGVH20
鍋に言われなくても分かってるわw 将棋の初心者が偉そうにする風潮は許せんと
思っているだけと何度言わせるんだ。
0017名無し名人 (アウアウカー Sa55-rU3w)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:38:21.41ID:HSLcnY2Ja
うん?
だからソフトでプロ以上の手がわかるようになってもプロは普通に好かれているじゃん

あんたが好かれていないのはソフトのせいじゃなくて
棋力が高くないからだよ
0019名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:39:51.24ID:eBzxGVH20
>>17
そりゃそうさ。棋力はプロにも劣るし、トップアマにも劣る。
そして、ここで初心者にキツイ厳しいことを提言しているわけだから
嫌われて当然。好かれようとも思ってない。
0020名無し名人 (ワッチョイ 79e1-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:40:48.56ID:EBOakfYu0
なんで俺が見る将?
普通に指してるし
時間取れないから観戦からは離れてるんだけどね
ソフトはインストールもしてないし
0021名無し名人 (アウアウカー Sa55-rU3w)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:44:40.07ID:HSLcnY2Ja
まともな頭で考えたら
プロでもトップアマですらないカスが
初心者にキツい厳しいこと笑 を言っても
なんでこの変な人は偉くもないのに偉そうにしてるんだろう としか思わないんだけど
目的はどうであれ、
不毛だとは思わないのかね…

不毛でも正しいと思ったことは主張しないて気が済まないって
なんだか凄く独りよがり

プロやトップアマがあんたと同意見というわけでもないのに
なんで己が正義の使者であるかのように振る舞えるのか

専門笑から逃げただけの落ち武者が将棋界で何様だよ
0022名無し名人 (ワッチョイ ea8c-2rUB)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:48:16.27ID:eBzxGVH20
>>21
仮に俺が羽生でもお前は批判するはず。今の初心者少しでも感情的に
引っかかると直ぐに激怒する。お前はその典型だし、24四段がお前とどれだけ
差があるかも理解してない。俺が初心者だった頃はアマ5段の人が師範だった。
飛車角落ちでいつも相手してくれた。それで将棋を勉強したんだよ。
お前はその段階の癖に何がプロじゃないと話にならんだ。お前は順序を無視
しているんだよ。
0024名無し名人 (ワッチョイ 11da-PQGu)
垢版 |
2019/10/06(日) 19:52:53.95ID:UQ8hw10p0
>>21
トップアマ以下はアドバイスしちゃいけないのか?
トップアマ以下をカスと言うような人間は悪いけど
信用されないと思うよ。
0025名無し名人 (ワッチョイ 1507-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:23:02.39ID:upW0ACBM0
自分語り老人帰れ!死ね!!
0026名無し名人 (ワッチョイ 6ab3-G1PU)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:12:50.72ID:rmMJa7EK0
診断ってほどじゃないけど前スレの棋譜であれ?って思ったのは29手目77角かなあ
基本的に居飛車相手なら飛車先の歩を決めるまでは角上がらないような
77角と上がって桂馬を跳ねられたとしても桂頭の86角に逃げて、64歩を打って飛車先を止めるなり
45桂〜53桂成見せるなりで誤魔化しが効くような
あと角が動くの分かってるんだから24歩の突き捨てはどこかでやっておきたい
陣形周りだとそれぐらいじゃないかな

あとは明確な悪手が59手目の21桂成で、せっかく角道止めた(桂取られてもまだ角は引きこもってる)
んだから54銀とかわすか66銀同飛67歩で飛車追い返して大丈夫じゃないのかなーと
あと金か飛車が手に入れば41に打っての頓死筋が残ってるのも面白い
(63歩に同飛なら52銀で詰めろ飛車取りなので同金しかない、ここで飛車も止まる)(てかこれが本筋か)


どっちかっていうと陣形が悪いというより受けが下手って印象
0028名無し名人 (オッペケ Srbd-myEi)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:12:01.24ID:nha+DANHr
>>5
ありがとうございます
陣形はそのような形なんですね

>>26
確かに77角は形に拘りすぎてましたね…
21桂成は桂馬を打ち直した時におかしいと思いましたが、やはりあれが悪手だったんですね
アドバイスありがとうございました
0029名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-BBXA)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:52:19.77ID:HvHorMM80
この詰将棋で、解答は別になっているのですが、
https://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/everyday/20191067.html
24銀 22玉 32飛成 同銀 同角左成 11玉 12銀
ではダメなのでしょうか?
解説にもそのようなことは書いていないので、詰んでいないのかな・・・・
0030名無し名人 (スップ Sdea-99nj)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:58:57.15ID:+Xo1fYhgd
「俺様は四段だぞ!」(証拠なし)
「お前は初心者だろ!」(推測)
「初心者が偉そうにすんな!」(根拠なし)
スキあらば自分語り(無自覚)
0031名無し名人 (ワッチョイ a95f-JOf3)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:11:46.65ID:6w6pWkCL0
>>29
24銀は同玉で飛車のコビンを狙われる
0032名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-BBXA)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:18:04.85ID:IPUzCqTo0
>>31
それでも34角成で、13,14のどちらに逃げても23馬の5手詰みになってしまいそうに感じます
0033名無し名人 (ワッチョイ a95f-JOf3)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:23:10.94ID:6w6pWkCL0
>>32
34角成には同銀だね
0034名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-BBXA)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:25:29.55ID:IPUzCqTo0
>>33
あ、詰まないのか
ありがとう!
頭抜けてたよ
0036名無し名人 (ワッチョイ 6a61-o6K/)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:52:01.72ID:nsbQVH280
ここって喧嘩売る奴多いね
しかもなぜか、突然に単発ワッチョイがたくさん湧いてきて、喧嘩売った奴に加勢する
VPN使ってるのかって疑いそうになる
0038名無し名人 (ワッチョイ 11da-PQGu)
垢版 |
2019/10/07(月) 06:29:20.27ID:+gLbARzf0
あ、>>35のことじゃないからね
0039◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa21-IYgV)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:05:59.24ID:kswiAbb3a
長文で自分語りする段持ち…私のことじゃんwww

トリップ付けて回答者側で一定の信用得られるまで
ずっと続けてると判ってくれる人が徐々に増えて行くよ
信用されない場合でもNGし易いように、やはりトリップ付けようか

それで1,2年やってみりゃいいじゃん
NGする人もトリップで抽出する人も出てくるだろう
ソレをレスする側が気にする必要性あるのかい?
0040◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa21-IYgV)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:16:10.69ID:kswiAbb3a
>>26
8五を決めてくる前に敢て7七角と上がる手は実は高等戦術
「8五決めてこないならこの角は自由に動けますよ」
そう主張して8五突き伸ばしを求めるという意味がある
(そう、升田先生に教わったことがある、漢字はミスじゃないw)

ので、敢て上がって当たりを求めに行く手は
100%の悪手と主張する気は自分にはないが
8五突き遅れたらこうしようという構想を
自力で持てない人はやるべきでないというか
それよりも、やれるようにその周辺勉強すべきというか
そんな扱いになるよね

やるなら初段近くになってからやるべきとは思ってる
0041名無し名人 (スップ Sdea-y84I)
垢版 |
2019/10/07(月) 08:18:54.01ID:EHiS8Uhfd
初心者そっちのけで自分語りするから疎まれてるんだと思う

高段の自分語りを聞いてあげるスレ
ってのを作ればいいんじゃない?
0043名無し名人 (ワントンキン MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:39:20.67ID:XUmMMtPmM
平行線の議論はいったん水入り中断してくれ。
どちらもわたしがまちがってました、ごめんなさいと言わないんだから。
0044名無し名人 (ワントンキン MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:41:47.42ID:XUmMMtPmM
有段者が初心者の質問に答えるスレ

こんなのがむかしあったよね。
0045名無し名人 (ワッチョイ a563-AVXo)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:53:01.62ID:XYsItAkg0
ゴキゲン中飛車の対超速の定跡を覚えたのですが、次はなにを覚えるべきでしょうか?
今まで超急戦は拒否してましたがそろそろ覚えた方が良さそうですね
0046名無し名人 (ワンミングク MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:40:35.60ID:jbyn+6gRM
自分は相手がゴキゲン中飛車で来たら、
三間飛車で戦う。浮飛車にして5筋交換させない。
桂はねて角道止めて序盤は角交換もさせない。
中盤、相手の角がひもつきでなくなった瞬間に端歩をついて、香をつりあげ、桂馬をさらに飛び、角道あくので角交換になる。
相振りは駒損でも先に攻めた方が良くなる確率が高い気がする。
0047名無し名人 (ワンミングク MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:43:15.08ID:jbyn+6gRM
初心者は相手のミスを期待して、自分なりに狙いをもって指して良いだろう。
0048名無し名人 (アウアウウー Sa21-4jzF)
垢版 |
2019/10/07(月) 17:38:24.47ID:952F72rza
>>44
あれ質問者がいなくなって落ちたんだっけ
ここは級以下でやるスレ
有段者に聞きたい方は新しく立った有段者雑談スレって感じで差別化するといいんじゃないかね
0053名無し名人 (ワントンキン MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:26:53.75ID:0CIRJ5eIM
棋士間でもイジメあるだろうね。
0054名無し名人 (ワントンキン MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:36:13.34ID:0CIRJ5eIM
むかし将棋会館道場で5連勝賞でもらった木製駒形のでかいキーホルダーのようなもの。
表面 王将
裏面 将棋上達 交通安全 御守

お守りってどこで祈祷してもらってんだよ。
サギ商品だな。
0055名無し名人 (ワントンキン MM7a-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 13:44:27.23ID:0CIRJ5eIM
日本人がオバマ大統領の演説動画で英語のお勉強。
それなりに。すこしは役に立つだろう。
アメリカ人がアベの演説動画で日本語のお勉強。
百害あって一利なし。ひどい発音が身につく。
将棋本では杉本や大平。
0056名無し名人 (オッペケ Srbd-LFai)
垢版 |
2019/10/08(火) 18:29:54.90ID:dXHz8cSEr
>>51
この方は棋譜張ると懇切丁寧に教えてくれるから本当にいい人だよ

戦系リクエストすると参考に指してくれたりもするし、級の頃は度々お世話になったなぁ(懐)

あーでも、見せてもらった棋譜の多くは途中からあえて難しい変化に突入していくので、見てて難しかったかもww

それも含めて懐かしい(>_<)
0057◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa21-Qh1z)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:01:45.43ID:bSxkZwI6a
自分は「同じR帯で」比較すると終盤が弱く
終盤で読み切れるか如何かの勝負になったらまず勝てないという前提があったんだよw

読みの量で勝負できないなら何処で勝負するか?
中盤の踏み込みと捌きを求める感覚だね
それならどっちも読み切れないので感覚と気合の勝負になる

先に日和ったほうが悪くなり易いんだけど
自分は「中盤はチキンレース」の信条でw 絶対怯まないから
相手が先に怯んでくれて押し込んでそのまま勝つってのが勝ちパターンなので
中盤一気に決めに行く、訳が分からんまま、引き返せない一直線に踏み込む
そういうの多いから難しく感じるだけだよw
0059名無し名人 (ワッチョイ a95f-5ZIP)
垢版 |
2019/10/09(水) 07:43:09.28ID:JhK/v9J/0
棋士間はなんらかの派閥はあるでしょう。
上下関係も厳しそう。
藤井聡太はその中で苦労しそう。
0060名無し名人 (スフッ Sd0a-huJB)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:44:54.59ID:PrhU+RC1d
将棋始めて3ヶ月
90局 勝率.465
10分切れ負け4級
四間飛車+美濃囲いのみ
毎日3手詰め5手詰めを20問くらい


対棒銀とか対中飛車とかそれぞれの四間飛車の定石を勉強するべきなんかなと思うけど、まだ早いですか?

囲いの崩し方とか歩の手筋とか色々やるべきこと多すぎてなにから手をつけていいやら…
0061名無し名人 (ワッチョイ 7ae0-/2yq)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:04:03.95ID:llUc2Qdp0
目標が初段なら手筋200を追加
序盤苦しい戦型は対策をくぐれば回答は何かしらある
0062名無し名人 (オッペケ Srbd-LFai)
垢版 |
2019/10/09(水) 11:48:14.73ID:QnobVk4pr
>>60
本読まずによく四間指せるね


『四間飛車を指しこなす本1』
は読んでおいて損しないと思うよ
定番の急戦はなんとかできるようになる
少なくとも三級まではすぐ行けるようになると思うよ

あーあと相振り飛車では無理して四間にしなくていいんじゃないかな
向かいか三間が無難に指しやすいよ
0063名無し名人 (スフッ Sd0a-huJB)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:27:28.40ID:PrhU+RC1d
ありがとうございます。
おすすめしてもらった2冊は有名ですね。
まだ早いかと思ってましたけど買って読んでみようと思います。
四間飛車以外の戦法について全く知識ない(四間飛車も基本形までしか知らないですが)ですけど四間飛車のみでやっていくのは無理がありますかね?
0064名無し名人 (アウアウカー Sa55-xqA2)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:17:05.79ID:poS1La0Sa
居飛車党として谷川浩司全集並べようと思うのですが、昭和のから並べるべきか平成のから並べるべきか、また最初は自戦記のみか自戦記以外も並べるべきかアドバイス頂けると幸いです
0065名無し名人 (ワッチョイ 5961-2rUB)
垢版 |
2019/10/09(水) 16:48:32.01ID:tY59hes00
>>63
そんなことはないと思うよ
俺も四間飛車だけで長い間やってたけど、有段になれたから大丈夫
0067名無し名人 (ワッチョイ 2a01-oDVY)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:14:53.86ID:0fhlIjxC0
初心者(低学年・8枚落ち)に戦法を教えるには
相掛かり又は原始棒銀から教えればいいのかな?

駒落ちだけでなく平手で戦法も教えないと上達しないよね?
0069名無し名人 (ワッチョイ 2a01-oDVY)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:44:43.19ID:0fhlIjxC0
>>68
自分と指す時は8枚落ちで
友達と指す時が平手。
それで友達と指す時の平手の戦法を教えたいけど何がいいのかなという質問。
0070名無し名人 (アウアウウー Sa21-4jzF)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:52:44.10ID:3TWaCIZDa
まだ戦法を教える段階じゃないな
金銀は守り駒
飛車は飛車先をついて使う
角は角道を開けて使う
これだけ教えりゃ十分
0071名無し名人 (アウアウウー Sa21-4jzF)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:55:45.70ID:3TWaCIZDa
親なら将棋道場連れて行ってやって自分が戦法指してるとこ見せてやれば?
言葉で説明してもなかなか理解できないが子供は見ただけ覚えることがある
0072名無し名人 (ワッチョイ 6a01-7FC1)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:58:16.71ID:vlcpQJ+Z0
>>69
八枚落ちではどんな指し方してるんだ?
棒銀やってるなら平手でもそのまま棒銀やるのが応用が効いて良いと思うけど
0074名無し名人 (ワッチョイ 2a01-oDVY)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:22:06.96ID:0fhlIjxC0
>>70
まだ早いか

>>71
近所に道場がないけど
自分が24やってるのを見てから将棋したいと言ってきたよ

>>72
教えたのは
・角道をあける
・飛車先を切る
・左銀の前進
・頭金1手詰み
0077名無し名人 (ワッチョイ 7935-7aJI)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:34:39.07ID:4pkVboT90
歩の玉手箱ってどうですか?
ミシュラン見て良さそうだなと思いました。
24で470くらいなんですが、読めそうですかね?
0078名無し名人 (アウアウウー Sa21-4jzF)
垢版 |
2019/10/09(水) 19:37:55.12ID:3TWaCIZDa
道場に連れて行ったことないなら連れて行ったほうがいいな
色々刺激になると思うし
そこで強くなったら24アカウント作るなり24デビューさせてやったらどうか
0080名無し名人 (オッペケ Srbd-LFai)
垢版 |
2019/10/09(水) 20:02:33.65ID:iZv8HxtKr
>>79
低学年の子供だと同年代に将棋友達いないとすぐあきちゃうかも

やっぱ道場連れてくのはありかもですねぇ
少なくとも周りの人達がちやほやしてくれる筈だから嫌な思いはしないはず!

中飛車とか必殺技みたいで子供喜んで指すかもww
0081名無し名人 (ワッチョイ 11da-PQGu)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:10:30.61ID:yyfcAn9b0
>>79
ぴよ将棋で対局させてあげれば…さすがにスマホやタブレットは早いか。
もしくはあなたがぴよ将棋の指し手を指してはいかがでしょう。
駒落ちにも対応してますし棋譜も残しやすいです。

待った機能や棋譜の途中からの対局も魅力的です。
後は1手詰めや手筋も気分転換に。
田楽刺しとか病み付きになるかも。
0082名無し名人 (バットンキン MM7a-hJuy)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:36:24.51ID:sJ+vikppM
ある程度定跡っぽい形なら指せるんですが初心者特有?のワケわからん形になると負けてしまう
囲まずに突っ込んできたり
咎める力の無さに嫌になるんですがどういう勉強すればいいんてますかね
0085名無し名人 (アウアウウー Sa21-krHJ)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:56:41.65ID:yL8+eZzTa
初心者には1手詰ハンドブックがオススメ
その後藤井九段の四間飛車を指しこなす本って棋書を読めばある程度の棋力は確実につく
0086名無し名人 (アウアウウー Sa21-4jzF)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:59:34.18ID:3TWaCIZDa
まぁ名前ついてるようなマイナー戦法はやられたなら勉強してもいいけど
マジでハチャメチャなのはぶっちゃけ気にしなくていい
筋のいい定跡形を繰り返すうちに棋力が上がるだろ
そうなったら自然と対応できるようになる
0088名無し名人 (アウアウウー Sa5b-GVR/)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:06:09.21ID:HawNzOwYa
個人的には三間飛車がオススメかな
本美濃に組めるし石田流もあるからゴキ中ほど攻撃的でもなければ四間飛車ほど守備的なわけでもない
0090名無し名人 (オッペケ Srcb-L64a)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:33:34.09ID:yVftbV8Rr
>>88
よく中飛車指しますが
正直もうゴキゲン中飛車には攻撃的という印象はそんな無い

なんか我慢してることのが多い気がする
0091名無し名人 (ワントンキン MM7f-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:19.81ID:PD8KFEK6M
>>77
あなたの棋力ではまず『羽生の法則』の歩の手筋をしっかり読んで身につけるべき。
玉手箱はすべてプロの棋譜が題材。古本でしか買えない。
猫に小判。初段になってから買いなさい。
0094名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:13.75ID:880t8ggCK
四間飛車を覚えようとしてる段階だけど、棒銀とか急戦に対して実際にはどう指してるのですか?
定跡は少しずつ勉強中だけど、定跡から外れた瞬間もうわかんないから、振り飛車党の方の棋譜とか見てみたいのだけど厚かましいお願いですか?
0095名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:18:02.18ID:4H1qD2ZHa
一緒だよ定跡と
基本的にはね
相手の銀は五段目に出させない
たたかいの起こった筋に飛車を振る
などなど 
定跡の中にも大事なポイントがあるから
そこは応用が効くからちゃんと勉強しな〜
0096名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:22:18.55ID:rKO5reOr0
>>94
ついさっき棒銀戦の対局したばっかりだから棋譜アップしようか?
でも、ウォーズ三段だから高度な棋譜ではないぞ
0097名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:26:07.09ID:880t8ggCK
>>96
是非ともお願いしますm(_ _)m
0098名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:30:03.19ID:rKO5reOr0
>>97
これでいいかな?

持ち時間:10分切れ負け
先手:ウォーズ三段
後手:ウォーズ三段

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八銀 △6二銀
▲6八飛 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲5八金左 △5二金右 ▲3九玉 △8五歩 ▲7七角 △7四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲2八玉 △4二銀 ▲6七銀 △5三銀左
▲5六歩 △4二金上 ▲4六歩 △6四歩 ▲3六歩 △7三銀
▲9八香 △8四銀 ▲7八飛 △7五歩 ▲5九角 △7二飛
▲4八角 △7六歩 ▲同 銀 △6五歩 ▲6七金 △6六歩
▲同 金 △6五歩 ▲6七金 △7三銀 ▲6五銀 △8六歩
▲同 歩 △9九角成 ▲7七桂 △7四銀 ▲6六角 △4四銀
▲5四銀 △7五銀 ▲4四角 △同 歩 ▲6三銀打 △8二飛
▲5二銀成 △同 金 ▲6五桂 △7七歩 ▲4八飛 △8九馬
▲5七金 △7九馬 ▲6八歩 △6四銀 ▲4五歩 △6五銀
▲同 銀 △2四桂 ▲2五銀 △8七角 ▲7六歩 △6九角成
▲5八金引 △3三桂 ▲2四銀 △同 歩 ▲4四歩 △4二銀
▲5四銀 △8三飛 ▲5五桂
まで87手で先手の勝ち
0099名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:39:03.03ID:880t8ggCK
>>98
感謝ですm(__)m
この定跡も勉強中です
0102名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:42:33.82ID:rKO5reOr0
>>99
この定跡も勉強してるんですね
これは棒銀定跡の元祖と言うべきものなので、最近はやらない人も多いですね
でも、私は気に入って使ってるんですけどね

>>100
何言ってるの?
0103名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:46:07.51ID:4H1qD2ZHa
相手89馬入れなかったのが定跡外しの悪手
さらに言えば突き捨ても余計
44銀に同角63銀は定跡の攻めだけど
82飛に73ふが定跡の手だね
しかし相手が89馬入れない罪が大きく
ここは85桂77ふ同飛でも先手良し
0104名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:49:35.44ID:4H1qD2ZHa
あとこの定跡は四間が後手なら居飛車が勝つ定跡だな
先手なぶん36ついてるとさいごの47角が詰めろ逃れの詰めろにならないから後手四間の定跡通りさすと居飛車負けるのかな
0105名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:52:57.71ID:880t8ggCK
>>102
棋譜保存したのでゆっくり勉強しますm(__)m
0107名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:57:45.82ID:rKO5reOr0
>>105
三段だから間違ってる部分もあるし、61手目の▲5二銀成などはソフトで調べておいた手です
勉強とまではいかなくとも、なんとなく棒銀にはこんなふうに戦ってみてるって雰囲気だけでも見てもらえばよいんじゃないですかね
0108名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:00:47.15ID:OJz+vViGa
実戦だと75銀だけどこれは65桂で一発アウト
89馬寄っていない罪はここでもでる
本譜は定跡学びすぎたのか44角だけどw
0109名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:02:45.99ID:OJz+vViGa
実戦の棋譜は定跡を完全に覚えた上で外れたらこういう咎め方があるんだなとか
ここで定跡外れたなとか
そういうみかたをするなら良いけど
その棋譜をゆっくり勉強するとかなると変な癖ついちゃうからやめたほうがいいと思うけどなぁ
0110名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:05:05.42ID:YO6mQjxhK
>>107
有段者の棋譜とか見たことなかったのでありがたいです
時間かけて並べてみます
0111名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:07:03.62ID:OJz+vViGa
定跡外れたときの対応がわからないのであれば
1.実戦で定跡を外されたときの棋譜をソフトにかけて咎め方を覚える
2.定跡書の順をソフトで並べてこうするとどうなるのかな?という手を入力して覚える
というのがいいと思うけどね
0112名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:12:06.64ID:YO6mQjxhK
>>107
この定跡を選択した理由も聞いていいですか?
0114名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:16:42.65ID:OJz+vViGa
ソフトの使い方わからないとかであれば色々紹介ブログ、動画等あるしぜひ覚えるべき
特にあれこれわからない時期は必須だな
人に聞いても間違ったものを教えられたり見せられたり結果的に悪影響を及ぼすことがあるw
定跡書とソフトのみを信じろ
0115名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:17:32.92ID:Vyb35Ut00
>>112
たいした理由はなくて単なる積み重ねなんですよね
わりと早い段階で四間飛車を指し始めて、気が付いたら四間ばっかりやってて、棒銀もこの定跡を覚えて使っているうちに他の定跡を覚えるのが面倒なのと、慣れてる方が勝率が上がるという理由で指してるわけです
ただ、所々ソフトで調べて指し方を変えたりしてます
私ぐらいのレベルなら十分これで楽しめるんですよね
0116名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:19:59.90ID:OJz+vViGa
>>113
居飛車側が89馬いれないのと75銀
という定跡知ってりゃ初段でもやらない2つデカイミスやらかしてるからな
振り飛車側は65桂で必殺を逃してるぐらいで良くさせてるし快勝と言っていいんじゃないかな
0119名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:26:13.87ID:YO6mQjxhK
>>115
所々変えるのも作戦なんですね?
0120名無し名人 (ワッチョイ 7f61-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:33:29.89ID:Vyb35Ut00
>>119
定跡通りに指してもあまりぱっとしない(本当はわからないけど)、もしくはソフトがもっとましな手があるぞと言ってる局面などは、手を変えてみたりしてます
ただ、手を変えた結果、自分の棋力ではわけがわからないというような局面は避けたいので、なんとなくでも理解できる手を選択してますね
0121名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:42:27.57ID:YO6mQjxhK
>>120
なるほどです
勉強になりました
感謝m(__)m
0122◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 03:14:15.80ID:7log3TKya
上でも言われてる通り最初のポイントが51手目の図で
△8九馬と先に決めないといけない形
ただ本譜の形(△7四銀に▲6六角)だと55手目の図まで進めてからでも
△8九馬がギリギリ入るんだね
これは覚えておくと役立つことがあるかも…
(まあ最初の△8九馬入れ忘れないようにするほうが率イイけどw)
それならまだ互角キープだったんだよね

じゃあ先手目線で考えると本譜順だと△8九馬の入れ忘れを
「完璧に」咎めたとは言い難いものがあるのが悔しいってなる
そこで咎めきれる順は何かないかと考えてみよう
あっても無くても、考え出した手が実は悪手であっても構わない
ただここは考えるべきだという感覚と考えておく努力が上達に繋がるからね

まあ、ここまで踏まえて考えると52手目の図 △7四銀と当たってきたとこが
実は最初のポイントであるということが判ってくるよね

【続く】
0123◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 03:58:53.55ID:7log3TKya
【続き】
52手目の図から▲7三歩△同飛▲8四角と頑張ってみるのがよくあるお話だね
(蛇足だが最初に叩くのが大事なとこで単に△8四角と出て△6五銀に▲7三歩と手順前後すると△8二飛▲投了)
でも、これには△8九馬が入るのが大きい ▲7三角成ると飛は取れても△同桂で
ここで飛車当たりが残っててどうにもならん
▲6八飛だと△6五桂でも銀でも崩壊
なので△8九馬には▲7九歩と打つことになるが
そこで△7一飛と遠く引かれてると先手不満
飛を引かず(△7一飛に代えて)すぐ△6五銀と来るなら
▲同桂△7八馬▲同歩△同飛成る▲5三桂成るでイイ勝負にはなるんだが…
惜しかった、残念

【続く】
0124◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:06:15.65ID:7log3TKya
おや、アウアウSa5b で丸カブリの方が居ますね〜
(後半四文字はブラウザ依存なので幾らでも変えられる)
まあ、自分の場合、口調(書き癖)で名無しでいてもすぐバレルって言われてるし
内容からもある程度は判って貰えるんだろうとは信じるけどーw

再び52手目の図に戻る
△7四銀に▲7六銀と当たりを避けてみる
これは一番難解な手で変化が膨大な量になる
こういうのは自分のほうが強い自信がある人がやって
相手が先に間違うに決まってるという信念でやるような手
(Ex. 大山15世、小池重明)
後手が攻め続けること重視したとすると
▲7六銀に△7五歩▲6五銀で単に△6二飛か(▲6六歩か金かの選択を与える)
△6二飛の前に△8九馬を入れるか(▲7九歩か▲6八飛の選択を与える)
この辺は互角ではあるけど、先手側が長くて難解な中盤を望むんでありゃ
アリといえばアリだよね〜

【続く】
0125名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:39:09.94ID:O6Tl512la
おう遅さしさんがやってくれるならみんなも検討する気になるか 
俺がごちゃごちゃ言っても何言ってんだこいつって感じで全スルーだからなぁ
0126◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:41:13.87ID:7log3TKya
自分は解説付けても基本的にはスルーされてるよw
気が向いたときに読む人が居ればいいくらいの気持ちでいきまっしょ

【続き】
53手目本譜▲6六角の検証
これには強く△6五銀と取れる気がしてる
▲1一角成るに今取った銀を△2二銀と打つ読みで
これに対し▲1二馬と逃げるのは△6六歩が大きすぎる
念の為に言うとこれは場所なんじゃなく
この歩に対し▲5七金と出来ず(7七取れるから)▲6八金となった形が
飛が不自由で6七地点を受けにくくなってることが理由ね

なので▲1一角成る△2二銀には▲同馬の1手で
△同玉▲6一銀△7一飛▲5二銀成る△同金…
そこで何かあるか如何か?
多分、何もない気がするんでこれも先手としたら不満だろう

【続く】
0127◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:52:21.04ID:7log3TKya
【続き】

じゃ、どうすべきだったかというと
多分、▲7九歩という飛車に紐つけておく手が
多分正解になるんだと思う

飛が向かい合ってるんでこれで暴れていけば飛交換狙いやすいこと
△8九馬が先手にならないこと
この2点がすごく大きいので、人間、特に級の人、が続き指すんだとしたら
ソフト評価値関係なくこれがベストになると信じる

△8九馬くらいしかやることないが(△6五銀は▲同桂から思い切り捌かれる)
底歩が入ってるので全く響かない
手抜きで▲5五歩と動いて行って先手良し
(良しまでなくて先手ペーくらいなんだろうけど後手苦労多いんで間違い易さに差がある)
あとは5四に先手の歩が入ったら▲2六角(〜3七桂〜4五桂)とかで崩壊
攻める方は頭使わなくて済む形ってのも大きいねえ

【53手目周辺に関しては一旦終わる】
0128◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:05:18.81ID:7log3TKya
この7(3)筋で飛が向かい合った状態の時に
底歩打って紐付けて大捌き狙うのは大山15世の開発した新手筋
知識として持ってないと思い付きにくいよね

他には対棒銀に▲4七金急いでおいて
(△6五歩に)▲5五歩△同角▲5六金△2二角と退かせて
▲6五金と歩を取って出て7五にいる銀に当てるという手筋も大山のもの
この手は藤井(振り)先生曰く
「振り飛車党が最も指してみたい手」
だそうですね

あと△3二金型中飛車で(当時の)天敵の▲3八飛戦法に対し
▲3八飛△3一金▲3五歩△同歩▲同飛△3二飛と回る筋
3二の金引いて飛が回れるスペースを作りつつ
3二や4二に飛が回った時に紐が付いているという意味

この3つが振り飛車の大改革と言われた大山名人創案の手筋だねー
覚えておくとどっかで使えるかもーー
0129名無し名人 (ガックシ 064f-djCo)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:37:50.89ID:Ns1VYSil6
うおお…質問者でも初心者でもないが未熟な四間党としてマジでありがたい

帰宅したら盤を使ってじっくり読ませていただきます
0130名無し名人 (ワッチョイ d763-MGEp)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:10:55.95ID:I16i2Cik0
今ウォーズ2級で石田流(三間飛車からの組み替えも)とゴキゲン中飛車を主に指しているのですが、級位者だからか石田流や三間飛車の方が囲いの硬さや左桂の使いやすさから勝率が高いです
初段目指す為にどちらかに絞ろうと思うのですが、有段でも通用しやすいのはどちらでしょうか?
0132名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:31:04.44ID:O6Tl512la
>>130
先手石田後手ゴキ中でいいぞ
まあ石田は棋力上がるにつれガッツリハマりにくくはなるけど
ノマ三間指せるなら石田やめて先手ノマ三後手ゴキ中安定
0134名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:41:53.33ID:O6Tl512la
ああ
65銀同桂78馬同歩64銀61銀打78飛成52銀同金96角があるのか
突き捨てで定跡外れてるんだよな
突き捨てがなかったら同じ変化で後手良しじゃね?
0135名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:51:17.14ID:vB5/8DYj0
>>130
絞る必要なんかないんだよなあ
色々させた方が楽しくていいと思うわ
絞ったからっていきなり強くなるとも思えないし
0137名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:56:28.84ID:O6Tl512la
俺的には66角65銀11角成22銀同馬同玉61銀71飛車52銀同金でそこで79歩推しですな
65銀当たってるし桂跳ねていけば攻めが繋がる、かも
0138名無し名人 (ワッチョイ d763-MGEp)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:16:52.72ID:I16i2Cik0
>>132
両方使い分けるほうがいいのですね
石田流やめて先手ノーマル三間ってのは石田流に組み替えない三間飛車ですか?角が48や59に引いてから使うのが石田流と言うのかはわかりませんが


>>135
引き続き変えずに精進します
0139名無し名人 (アウアウカー Sa2b-ueyd)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:02:19.83ID:O6Tl512la
>>138
ノーマル三間から石田に組み換えはやめなくていい
76歩34歩75歩の先手石田はやめるってことっすね
まあ初段くらいなら先手石田のほうがハメやすいから初段以上目指さないのであれば先手石田後手ゴキ中のほうが勝ちやすいけどな
あと有段者までは相振りが多いから相振り三間の勉強は大事
0140名無し名人 (オッペケ Srcb-L64a)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:27:21.51ID:CNGTA+v/r
>>130
普通に三間に絞ってもいいんじゃないかな
三間もゴキ中もどっちも有段で通用するし!
相振り飛車で困ることも無いでしょう


勝手な予想だけど、勝率良くて自信を持って指せる戦型は三間だと自分でも思ってるんじゃないかな
そうなら迷う必要は無いさ(>_<)
0141◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:33:32.15ID:7PninJ7ba
振り党は「ある程度までは」「まず最初は」ノーマル三間を指していくのが良いってのが持論
(主な)理由はシッカリした囲いを活かすことや捌きを求めていく感覚が鍛えられるからね
角銀の自由度の高さ、左桂の使いやすさ、多彩な対持久戦も魅力だよね

最終的には他の振り飛車にしたほうが楽できるとは思ってるけどw
他の振り覚えるのは、捌けなくなる、穴熊に勝てない、などが出てきてからで充分

最初にノーマル三間やっておくと次に他の振りやった時の
習得するスピードが上がることと伸びしろが増えてる(気がする)ことが結構あるんだよね

あとは、自分が普通の四間、ゴキ中、現代風の角交換振りを
指せない(指さない)せいでの身びいきもあるんだろうけどwww
0142名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:55:44.10ID:YO6mQjxhK
>>120
棋譜並べて考えてみました
飛車を4筋に転回するのが参考になりました
そういう使い方をイメージできなかったです
もしよければ追加の質問をしたいですけど、>>107
>▲5二銀成などはソフトで調べておいた手
とありますから、おそらく8筋の突き捨てがなく定跡通りに進んでも52銀成と指すという意味だと思います
先後逆だけど後手四間で解説があって、この変化は以下、同金 65桂 64銀 73歩が載ってました
先手四間でもこの手順を指すのでしょうか?
0143◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:11:55.32ID:7PninJ7ba
>>134 つおいね〜
解説一気に書いた後だから手抜きで取れないとだけ書いたら伝わったわw

この先は専門スレ戦法スレでやるべき話題になりそうだけど
「突き捨てが入らない」形で6筋取り込んで▲同金に△6五歩と押さえて△7三銀と引いたとするよ
本譜で言うと46手目の図だ
ここまでに突き捨てが入って居ないときは、実は▲6五銀でなく▲7七桂の変化のほうがいいんだね(多分だけど)
で、△6四銀▲6八飛とやっておいてどうかというところ

または、突き捨て無しのままで△7四銀まで進めて
そこからなら>>137 手順の△5二同金までやっていくかだろうね
そこで▲7九歩なのか、飛横に使えるように▲7九香なのか
まあ、難しいところではあるねえ
0144名無し名人 (ワッチョイ 9f61-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:52:23.35ID:LtF7LTv/0
>>142
いえ、その手順は知ってますが先後どちらを持ってもあえて指しません
もし、それを選択するのなら▲5二銀成を指さずに▲7三歩を指すと思います
このほうが有力とされてますね
それでどう指すかというと▲5七金と指したりします
意味は△6七歩(△6六歩)を指させて歩切れにさせて△5三歩の催促をさせなくする意味です
それから、6五桂と跳んだり、4五歩と玉頭に迫ったりします
これで優勢になるわけでもないけど、ちょっと変化してこちらのペースに巻き込もうとしてる意味もあります
定跡をなぞるタイプの人には、ちょっと変化するのが割と有効ですね
まあ、強い人にはなにやっても無駄な抵抗ですけど
0145◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:14:32.88ID:7PninJ7ba
あとは指摘あるけど>>108 ▲6五桂でオワだったよね
これでどうやってもダメ (なので想定手順は作らない)
納得できない人は自分で局面作って動かしながら考えよう
それでも判らないなら「この手には?」とスレで訊くといいよ

こういう見落とし見逃しは24だとねー大きな反省材料になるけど
ウォーズだから すぐ指す悪手>時間入れた好手 になること多いんだよなあw
「何かある」「定跡と違う」って反応できても時間入れて読むべきかの判断が重要だったりする

あと角切って▲6三銀打つのとこも定跡とよく似てるけど異なる局面の恐ろしさで
ここでも突き捨て問題が利いてくる
8七に普段無いスペースがあるんでウッカリし易い手だが
△8七角と飛に当てて打つ手が生じてるんだよね
これは相当に難解なんで飛を逃げる手から見て行こうか

【続く】
0146◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:47:22.69ID:7PninJ7ba
【続き】
59手目の図から△8七角
・▲7九飛は△8八馬でわざわざ後手引く悪手
・▲6八飛は最悪で△6六歩▲投了
・▲5八飛には△8二飛でも後手いいんだけど、△6六銀と出るのが絶妙で
 ▲6六同金は△7七飛成るとにげられちゃうし
 ▲7二銀不成△6七銀成ると取り合うとこれが飛に当たっているしでどっちも先手困ってる
・▲4八飛 逃げるならここがベストで△8二飛なら▲4五歩で先手面白い

ので△8七角に▲4八飛と したとすると△8九馬かな
これでウッカリ▲5七金と筋良く逃げると△6六銀が絶妙でデジャブが発生し
取ると飛成で取り合うと飛に当たって先手とられてマズイってなる
また、△8九馬に▲6八金と逃げる手には△8二飛で馬利きが通ってる分
狙いの▲4五歩が行き難くなってて先手ハッキリ損

だから▲4八飛△8九馬には▲6八歩と受けることになるね
今度は△8二飛と逃げる余裕はない、馬利きの遮断が大きく▲4五歩で先手良し
だから▲6八歩には△9八馬で自陣に利かせて勝負とするか
△9八馬の前に▲6六歩△5七金の交換入れるか
となって、この辺は難解で実は判らないねw

こっちの変化は一旦終わる
0147名無し名人 (ワッチョイ 970d-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:11:37.53ID:j5fFCwLD0
正直スレチ気味の気もするが24六段の添削が見れるのはうれしい

てかこの先生酒飲みスレにいてワロタわw
0148◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:21:32.06ID:7PninJ7ba
実は両スレともに、創成期からのスレ住人やってたんだから居たっておかしいことはないんだよ
一時期、抜けて居なくなってたけどね〜 雑談の合間に解説とかよくやってきたもんだ

PCは基本的には目と手を使うもんだし
ラジオは耳だけでいいからこの2つは両立し易く
この2つは相性がいい
対局しながらラジオ聴いてたり、ラジオ聴きつつ実況スレに書き込んだり
色々やってるよ(他所だとこのトリップじゃないけど)
0149名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:46:55.88ID:YO6mQjxhK
>>144
57金ですか
これは定跡の解説にはなかったです
いろんな手があるものですね
歩切れにさせるという部分がほお〜って感じでした
何度もありがとうございますm(__)m
0150名無し名人 (スフッ Sdbf-vf6E)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:05:24.92ID:+sDJkIcMd
羽生さんの「上達のヒント」もそうだけど、うまい人の添削を読むだけでも勉強になりますね
0152名無し名人 (ワッチョイ f735-GmKN)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:32:48.88ID:ckwqqMk10
>>91
ありがとうございます。
羽生の法則読んでみます。
0153◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:43:41.49ID:/iQ5jRcSa
避難所で指したことあるけど、最初から駒落ち指導だったんで
和気あいあいで極めて平和だったよ
町内(在住の中では)最強の爺として知られてたせいだろう
( ) を付けたのは近所に某プロの実家があるせいで
帰省時だと最強じゃなくなるせい〜
0154名無し名人 (ワッチョイ 9702-YoNv)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:50:01.24ID:yDIOZ34V0
十段位はもう作らないのですか?
読売が竜王に変えた時なくなったのは分かるのですが
十段があってもいいような気がします
読売が権利持ってる?
0155◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:58:19.39ID:/iQ5jRcSa
で、唐突に再開

59手目の図から△8七角に取り合う変化について

▲7二銀不成(成ると後で困る、6三への利きを残す必要がある)
△7八角成る▲6八歩△9八角成る、まで必然で
▲6三銀引く不成(これで5四に利かせる手がないと先手悪い)
うーん、これで5四取るのかねー?ほっとくと危ないから取るんだろな〜
△5四馬▲同銀成る、これで先手が飛を二段目に下した時に
歩で受けると歩切れになることと
今すぐでなくとも▲4五歩がものすごく大きな手になってることから
先手がいいんだろうけど、そこまで自信があるわけではないなあ

【検討一旦終わる、質問や意見あったら返事はする】
0156◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:12:30.34ID:/iQ5jRcSa
十段戦は対局料が極めて高いこと
真の最強を決めるのに最も優れたシステムであること
から上位棋士からは好まれていた

そもそも(九段戦創設)の思想は
「A級の上半分だけで先手後手の2局総当たりで最も公平に最強挑戦者を決める」
「その挑戦者と二日制でジックリ指して真の最強棋士が取れる特別なタイトルにする」
というものであったんだね
タイトルの九段持ってるとA級から落ちないという特殊効果もあった

ところがコレは強い人だけが稼ぎまくれるシステムなので
それがイカン、みんなで稼いでみんなで豊かになろうという
時代を先取りしたユトリ精神が棋士全体に芽生え
(一部に、強い人が稼げるのはイイコトだ、強くなる動機になると主張したのもいたが少数派)

「負けても複数局指せる」「下のクラスからでもタイトルに手が届く」
「上手いこと若手(当時)の羽生が勝ち上がれば話題になる」
というような要素を取り込んで竜王戦というシステムになったんだね

個人狙いのタイトル戦は棋聖創設以来のことだ
(升田の体調を考え一日指し切りとし期数稼ぐ為に年2回にしたが、ほぼ大山がとっちゃってw狙いが外れた)
0157名無し名人 (スップ Sd3f-0kc9)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:30:40.20ID:92efQxbNd
>>156
ほっほー
竜王戦て羽生さん狙いの側面もあったんだ
いまAbema辺りがタイトル戦作ったら完全に藤井くん狙いの棋戦になりそうですよねw

面白いからもっとお話して欲しいw
0158◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:31:58.70ID:/iQ5jRcSa
お、>>98 棋譜でもう1つ気になることあったんで書いておこ
78手目の図、ここは▲5四銀が歩切れを突きつつ(△5三歩で追われない)
△3六桂▲同銀△同桂▲3七銀って進んだ時に4五の歩に利いてて馬で歩取られないという
絶妙の手順になるんじゃないかと思う
△3六桂でなく、△6八馬ドッチでもと来るなら手抜きで▲4四歩と取り込んで勝ち筋だろう
0160名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:12.03ID:Z1Ro7qXS0
言わないけど?
竜王戦という棋戦でタイトルの挑戦者が名人のタイトル保持者だったというだけの話では
0161名無し名人 (ササクッテロル Spcb-NhWV)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:43:38.92ID:NNszaM/bp
>>160
そういうことですか。
今回たまたま竜王戦の挑戦者が名人戦優勝者だったってだけですね。
雑誌に名人竜王の頂上決戦って書いてあったから、野球の日本シリーズみたいなのを想像してました。
去年の竜王が予選で負けてたら竜王の出ない竜王戦とかどうするんだろって。
0162名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:00:47.83ID:3diPpEGBK
https://i.imgur.com/O1fS7wI.png

この局面で後手を持った時、この後どうなるのかさっぱりイメージできない
0163◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:51:48.25ID:OoOQCgJ1a
162 の図は口調的に考えてよくあるお話なの?
もうその図になったら勝負アリだと思うよ

▲4四角の飛び出しが利くのが大き過ぎ〜
普通はこういう▲4四角みたいな手には△5四銀と受けるのが1つの筋で
その読みで飛を4九に下してるんだと思うんだけど
その手には▲5三角成ると強引に踏み込んでも
▲2七角と飛に当てておくのでもどっちでも良い

仮に飛を4九でなく4八に打ったとしても(他にもっと良い手あるかもだけど)▲4四角はある
△5四銀なら▲3三角成る△4三銀に▲5五桂で先手良し(▲3三角成るでは▲2一角も有力)
▲4四角に△4二銀なら▲3二(2一)角

まあ飛を4九でなく4八に打つなら▲5一角のほうが▲4四角よりもっと良い手になってるんだとは思うけどねえ
0164名無し名人 (ワッチョイ 179b-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:27:49.88ID:u8f2Z93t0
次の一手問題。 難しくてわかりません。ギブアップです。 答え教えてください。
tps://www.shogi.or.jp/tsume_shogi/kiriyama_next/201910.html
0165名無し名人 (ワッチョイ 9f61-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:45:34.34ID:CEqvtgU60
>>162
四間飛車勉強中って書いてましたよね
△1四銀があって、米長玉で△6二飛ってことは、これあれでしょ右四間定跡ですよね?
これはめちゃ難しいです
この定跡が出来てから長い年月が経って、今では穴も見え見えだろうけど、昔はプロでもこの局面の評価は曖昧だったみたいです
だから、定跡書に掲載されてたんですよね(今、確認したらまだ載ってるな)
0166◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:48:56.77ID:OoOQCgJ1a
ありゃ?
定跡なの?不勉強にして知らなんだw

ってことは4四一発で決まりじゃないということだね
なにかあるんだあ〜〜〜
この図が載ってる本持ってる人いたら周辺の読み筋教えて欲しいなあ
0167名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:00:12.88ID:3diPpEGBK
>>163
なるほどありがとです

>>165
古い定跡なんですね
避けたほうがいいですか?
0168名無し名人 (ワッチョイ 9f61-la4p)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:22:41.01ID:CEqvtgU60
>>167
△1四銀と打つ局面があるでしょ?
ここが問題みたいで、この銀が遊んでしまってけっこう難しくなるみたいですね
ソフトに聞くと△1四銀に変えて△4八銀▲3四成桂△4六角▲4四成桂△9五歩と進行してますけど、なんじゃそりゃって感じです(難しすぎ)
個人的にはこの変化はやらなくなっちゃいましたね
▲3三桂成△4一飛の変化のほうが、まだいくらかましな気がしてます
でも、△5四銀で対抗することすらしなくなっちゃいましたけどね
0169名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:52:04.80ID:3diPpEGBK
>>168
そうなんですね
41飛車の変化を勉強してみますm(_ _)m
0173名無し名人 (ワッチョイ 9f01-0gQL)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:04:24.42ID:iJScH98V0
子供に一手詰ハンドブックを買ってあげた。

子供用の本も考えたが、
そのうち直感で詰め将棋がなにかわかるんじゃないかと思い
思い切ってハンドブックにした。
1問とければ次々といけるはず。
0174名無し名人 (ワッチョイ 775f-XtBh)
垢版 |
2019/10/13(日) 01:12:40.19ID:NG71NDSV0
>>171
要するに答えを書きたいってことだな
0176名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Xr04)
垢版 |
2019/10/13(日) 05:14:12.04ID:d1DhvfQv0
角換わりで2六歩型が減ったのって雁木が手強いから?それとも2五桂の変化が良くないから?
0177名無し名人 (ワッチョイ 9f01-0gQL)
垢版 |
2019/10/13(日) 06:48:42.41ID:4b5N85n30
>>176
新刊 角換わりの手筋 P11 雁木封じに
・先手が▲26歩型の利点を捨ててまで角換わりを目指すのは
 後手の雁木を封じたいのが一番の理由と書いてますね

▲26歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲76歩 △32金 ▲77角 △34歩
▲88銀 △44歩 ▲24歩 △同歩 ▲同飛

後手が△44歩と角道をとめ、雁木を目指すと
先手に飛車先をきられ、▲34飛を防ぐのは一苦労と書いてます。
後手はうまく雁木をくめないそうです

それとP7 気になる雁木に
現代流にアレンジした新型雁木が登場し
一躍対角換わりのの有力手段にのしあがったと書いてます
これが理由なんでしょうね。
0178名無し名人 (ワッチョイ b7da-j+69)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:28:31.12ID:t4a0AlUC0
>>173
総合法令出版 脳がぐんぐん成長する将棋パズルもオススメ。
なかなか売ってないから通販で買うのがいいかな。
できたら将棋パズル台紙と、家に無ければ駒も一緒に。

大人の自分も悩む難しさだけど子供の頃から
少しずつステップアップしたらすごいことになるかも。
0179名無し名人 (ワッチョイ b7bf-0V0P)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:48:43.24ID:MPeM5dBK0
>>82ですがようやく24で500になれたので自分も添削お願いしたいです

勝った勝負ですがこういうのが大嫌いです
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △6二銀 ▲7八金 △5四飛
▲6六角 △7四歩 ▲5八金 △1四歩 ▲4八銀 △7三銀
▲4六歩 △6四銀 ▲8四角 △4一玉 ▲4七銀 △9四歩
▲5六歩 △7二金 ▲7七銀 △9五歩 ▲3六歩 △5二玉
▲4五歩 △7三桂 ▲4八角 △4四歩 ▲2四歩 △同歩
▲同飛 △2三歩打 ▲2八飛 △4五歩 ▲7五歩 △同銀
▲6六銀 △同銀 ▲同歩 △4四飛 ▲3七角 △4一飛
▲2四歩打 △同歩 ▲同飛 △2三歩打 ▲7四飛 △4六銀打
▲同銀 △同歩 ▲4四歩打 △4七銀打 ▲4三銀打 △同金
▲同歩成 △同玉 ▲4四歩打 △5二玉 ▲4三銀打 △6二玉
▲5二金打 △7一玉 ▲4一金 △5八銀成 ▲同玉 △8二玉
▲4六角 △4五歩打 ▲2八角 △1三角 ▲3五銀打 △4六銀打
▲3一金 △5七金打 ▲6九玉 △4七銀成 ▲4二飛打 △3一角
▲7二飛成 △同玉 ▲7三飛成 △投了
まで87手で先手の勝ち
0180名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:27.44ID:i0/1jaW5K
https://i.imgur.com/TPEFxHA.png

右四間飛車穴熊の対策は何が有力なんでしょうね?
少しだけ定跡やブログ等、目を通してみたけどまったくわかりません( ;∀;)
0181名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:30:47.94ID:A6vYU/NU0
>>179
飛車浮いてきたから狙いは8筋じゃないと見えるので
銀は88じゃなく68に上がって中央方面を厚くする方がいいかな

その後の中央を角で受けたのは危ないね
攻めの目標になってしまう
歩の上に飛車が出てくるような軽い攻めには
基本通り歩の下から金銀を盛り上げて厚みで対抗すると相手は困る
アヒル戦法みたいな金銀まったく使わずに攻めようとする相手には特に意識するといいよ

立て直して30手目くらいまではそれができてたんだけど
45歩突いたあたりから方針がぶれてきてた
本当はなるべく戦いを起こさずに圧迫していきたいんだけど
どんどん駒ぶつけ始めて乱戦にしてしまったのがよくないね

おおまかにはこんなところ
細かいことは六段先生あたりがいたら聞いたらいいけど
局面局面の問題よりも相手の狙いを考えてしっかりプランを持って進めないとね
0182名無し名人 (ワッチョイ b7bf-0V0P)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:37:59.27ID:MPeM5dBK0
>>181
押し上げるようにすればいいんですね
定跡本読んでてもお互い囲んで攻めることしか書いてないから、そういうとこがあまり分かっていません
0183名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:43:37.60ID:A6vYU/NU0
ちなみに横歩取りも金銀使わずに攻めるけど
この場合は歩を取られた代償を手得に求めているから
じっくり厚みの将棋にとはいかず
また違う考え方が必要
0184名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:47:56.19ID:A6vYU/NU0
>>182
そういう人におすすめしたい本がある
定跡書みたいな細部に踏み込んだ解説ではなく
将棋の基本的な考え方を解説した本

上達するヒント 羽生善治
0185名無し名人 (アウアウウー Sa5b-CdT3)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:10:29.86ID:KOV8Syada
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲4八銀みたいに
鳥刺しや飯島流や盛り上がり右玉にする気満々で来られたら振り党はどこに振る?
0186名無し名人 (ワッチョイ 9f61-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:24:02.92ID:dF2Yu6l60
>>180
最有力の対策とかは知らないですけど、棋譜を見つけたので貼ってみます

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △6四歩
▲3八玉 △6三銀 ▲2八玉 △4二玉 ▲3八銀 △3二玉
▲6六歩 △5四銀 ▲7八銀 △6二飛 ▲6七銀 △3三角
▲5八金左 △2二玉 ▲5六銀 △5二金右 ▲4六歩 △1二香
▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △5四銀 ▲4六銀 △1一玉
▲7七角 △2二銀 ▲4七金 △3一金 ▲3六歩 △7四歩
▲5六歩 △4四歩 ▲同 歩 △同 角 ▲5五歩 △同 銀
▲4五銀 △3三角 ▲5六歩 △4四銀 ▲3四銀 △2四角
▲6九飛 △4六歩 ▲3七金 △5四歩 ▲4五歩 △5三銀
▲6五歩 △3三歩 ▲2五銀 △6五歩 ▲2四銀 △同 歩
▲4六金 △7三桂 ▲8六角 △6六歩 ▲7一角 △6三飛
▲6四歩 △同 飛 ▲同 角 △同 銀 ▲3五角成 △6七角
▲4七金 △6五銀 ▲7二飛 △4二金寄 ▲6七飛 △同歩成
▲6四角 △4一歩 ▲4四歩 △6九飛 ▲4三歩成 △同 金
▲3一角成 △同 銀 ▲7三飛成 △3二銀 ▲4三龍 △同 銀
▲2三桂 △2二玉 ▲3一桂成 △6四角 ▲3七桂 △3一角
▲2四馬 △2三歩 ▲4四歩 △3二銀 ▲4三金 △2四歩
▲3二金 △同 玉 ▲4三銀 △2二玉 ▲3二金 △1一玉
▲3一金
まで109手で先手の勝ち
0187◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:20:54.75ID:havMlxSPa
>>185
自分は自称オールラウンダーなのでそうなると
△8四歩と突いちゃうことが実は多いんだけどw
振りで対抗する気分のときは△3二飛かな〜

相手が▲7六を突かない急がない形には
△4四歩を突かずに△5四歩〜△5三銀を急いでおいて
状況次第で4四に使うか6四に使うか考える

勿論、おとなしく△4四歩〜4三銀型にするのも有力で
プロやアマ強豪がやるんだけど自分には難しく(合わず)
銀急いで(居玉のまま最優先で)繰り出す形をやるようになった
銀出た後に玉は囲うよ、念のためねw
0188◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:33:20.76ID:havMlxSPa
179棋譜は意外に難しいなあ〜
序盤の方針が自分と大きく異なるんで
(善悪や優劣でなく好み・棋風の差ね)
ぱっと見だとポイントが絞りにくいねえ

まあ、あとで軽く見るよ
0189◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:12:59.43ID:havMlxSPa
んーと、こういうのを苦手とするなら「低く構えて隙を作らない」ことを最優先とすべきなんだよね
だから、こう進めたなら12手目の図では▲6八角〜7七銀という感じかな

18手目の図は、かなり専門的なお話になるが
銀が8八に居るのを活かす意味で
(△8四銀〜9五歩みたいな端攻めに強いという意味)
▲9六歩と「自分なら」やっておきたい
この部分▲4六歩との違いは後から判る
今は気にしないでてOK

21手目に▲8四角と飛び出してるのはハッキリした悪手
継続の狙いもなく、大きく動かして転換して駒組するわけでもない手
「序盤に作戦(駒組戦法)と関係なく大駒をむやみに動かす」手は必ず悪手になる
この意識があるだけでも序盤の上手さの差になるから覚えておいて損はない

如何指すべきだったかというと候補は色々あるのだけれど
壁銀解消&銀の活用という判り易い理由があるので
▲7七銀を最優先と思っておくのが級向きの考え方の正しいフォーム
(他の手を思いついた人はそうやる理由を言えたら正解)

▲4七銀と答える人は筋が良く実は正解は正解なんだけど
級向きでない変化が出てきてしまうんで
今はというか此処では、便宜上不正解 (段ある人が理由付きで選んでりゃ正解)

【続く】
0190◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:32:09.51ID:havMlxSPa
重要な考え方を含むので20手目の局面をベースにもうしばらく変化を見ていく

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △6二銀 ▲7八金 △5四飛
▲6六角 △7四歩 ▲5八金 △1四歩 ▲4八銀 △7三銀
▲4六歩 △6四銀

ここで▲4七銀としたとするね
すると△6五銀▲8四角△4一玉(か5二玉)▲7七銀
普通に進めるとこうなるわけだ

ここで△7五歩と飛の横利きを通して角に当てる手がある
△7五歩▲同角△7四銀▲6六角△6五銀▲7五角△7四銀・・・
以下、同一局面4回で千日手成立 先手としたら大いに不満だろう

これを避けるには
△7五歩▲同角△7四銀▲6六角△6五銀のときに
▲5六銀△6六銀▲同銀 とすればいいんだけどね
これ一見、角取られて損に見えるけど
歩の有無、手の損得、後手の飛の位置の悪さ、先手の銀2枚の出足の速さ
などから総合的にみると実は先手がいいのだけれども
この先手の良さが判る、良さを活かして指すなんてのは意外と大変

これが▲4七銀を便宜上不正解とした理由なんだね

【続く】
0191◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 04:58:39.17ID:havMlxSPa
21手目に▲7七銀としたとすると如何なるか?

これには△5五銀が気になるとこだが
▲8四角△4一玉▲6六銀が好手順
・△6六同銀▲同角 これは後手の飛が狭く8二に銀打って桂香拾う狙いもあり先手はっきり良い
・△4六銀▲6五銀△3四飛▲1六歩 最後に1筋突くのが大事な手で、飛が狭く使い難い 先手良し
・△6四銀▲4七銀 この2て丸得は大きい 先手よし 少し気になる変化あるんでこれはもう少し続ける

3つ目の変化のあと△9四歩が気になった人は鋭い
銀引いて角を殺す狙いだね
コレには如何対応すべきだろう?
ウッカリ▲7七銀なんてやると△7五歩▲同歩△5五銀▲投了
飛の横利きは見落とし易いので注意が必要だね
そもそも2手得で良しと言ってる局面から自分も2て損になる▲7七銀を選んだら
悪くならんとしても良さが消し飛んじゃうのは判るはずだね

【続く】
0192◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:36:25.69ID:havMlxSPa
【続き】
▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △6二銀 ▲7八金 △5四飛
▲6六角 △7四歩 ▲5八金 △1四歩 ▲4八銀 △7三銀
▲4六歩 △6四銀 ▲7七銀 △5五銀 ▲8四角 △4一玉
▲6六銀 △6四銀 ▲4七銀 △9四歩

ここで次の1手というと難易度が高いかなー
ソフト手と人間的最善とはやっぱり違いそうだしなあw

ここで人間的最善は▲1六歩になるんだね
理由は後手の△1五歩は許さないという主張
パスして後手が端伸ばしたとすると飛の自由度が全然違って来てるのが判るよね

▲1六歩に△7三銀なら▲同角成る△同桂▲5六銀
ここまで来ると1筋の位譲らなかった大きさが判るね
飛にプレッシャーかけて行けば先手楽勝になるだろう

<段&マニア&暇人向け>
ここは級の人は跳ばしてOK
▲6六銀に△6四銀と引いた局面に戻る
ここで▲4七銀を例示しておいたが
これだと直後に△1五歩として飛の働きを増す手が実はある
コレを許さない為には▲4七銀とせずすぐ▲1六歩とすればよいことになる
果たしてソレができるだろうか?
それに対する候補は△3四歩でそれに対し▲3六歩と頑張り切れるか?
頑張らないなら△3五歩と伸ばされた時どうするか?
やりだすとキリないのでここは各自判断&各自ソフトにかけて、としとこう
</段&マニア&暇人向け>
0193名無し名人 (ワッチョイ f7e1-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:46:29.26ID:otk41n/T0
六段先生は俺とは違う方針なのか
この指し方結構読み入れる必要あるから大変な印象
この方が直接的に良くしていけそうだけど
俺ならこの感じだと厚み重視というか矢倉や雁木みたいな陣形目指して
あまり早い展開にはしないかな
それはそれでじわじわ模様を拡大していくコツがいるかもしれないけど
0194◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:56:48.06ID:havMlxSPa
自分がウキウキ飛車相手にするときはこう↓やる

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲2五歩 △3二金 ▲7八金 △7四飛 ▲2六飛

これで後手なのに7四に一時停車してる分で2手差あるよ
さ、それを覚悟で殴り合うかい?カモーーン♪

力こそがパワーだ!
チキンレースで先にブレーキ踏まないコツ
ブレーキホースをニッパーで切っておく
0195◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:38:47.41ID:havMlxSPa
【続き】
えーと、どこの続きだ?w
難解な変化やってるのは
大筋で元棋譜の活かせるとこは使おうと思ってるせいもあるんだよ

▲7六歩 △8四歩 ▲2六歩 △8五歩 ▲7七角 △8四飛
▲8八銀 △3二金 ▲2五歩 △6二銀 ▲7八金 △5四飛
▲6六角 △7四歩 ▲5八金 △1四歩 ▲4八銀 △7三銀
▲4六歩 △6四銀 ▲7七銀

▲7七銀に△5五銀が無いと判ったんで△6五銀と出てみる
すると、▲8四角△4一玉となったときに▲4七銀だと
>>190 に合流でそれはソレで悪くないんだけど
ここでは▲9六歩とやってみるのが面白い
コレだと△7五歩からの千日手狙いが来ても▲9七角の余地があるという主張ね
これに対し△9四歩は細かいことはやらないけどw
ここで9筋の交換が入るなら圧倒的に先手の得であると
四段以下は思っておいて間違いはない

ガチ系高段は言いたいことあるかもだがw
あったとしてソレを級向けに言語化できるかというとムズイやろw
言語化できるなら自分の代わりにやってくれwww

で、このタイミングだと心理的人間的に△9四歩と突き合ってくれにくい
先手のほうに利益の多い端の突き合いだということがバレてるからね
だから…ってのがながーい伏線回収でw >>189 に戻る
このタイミングの9筋なら後手も自然に無意識に△9四歩と
受けてくれ易いから必要と思われる端は手抜きしにくい序盤早々に打診するというのが
人間的勝負術の1つになるわけだ
この端歩いつ突かれたかを考えず、常に盤上最善を示すソフト先生には利かないけど
こういう心理的感覚的な手ってのが実は結構役立ったりするんだよ
(駒落ちスレで精神)&持ち時間を削りに行く手ってやってソフト先生に負けてる棋譜あるけどw人間なら利いたはずだwww
0196◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 06:59:06.82ID:havMlxSPa
自分は中学の頃は将棋クラブで副部長やってた(部長は奨励会)
顧問の先生は強い(県代表県王将など複数冠)んだけど説明が下手

なので他の生徒から質問があると自分がざっくりテキトーに答えて
部長が修正や補足いれてくれるというのが日常だった
(顧問は奨励会に遠慮して自分を呼んで説明させる)

ある時
部員 「アヒルってどーやって破るんですか?」
自分 「相アヒルに持ち込めば後は気合と根性!」
部員 「…無理です。。。」
自分 「超気合と超根性!!!」

この時だけは先生がちゃんとした解説してたなあw
(部長はツボって笑い続けて回答不能だった)
0197◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:05:07.16ID:yFuUV7mca
ああ、あんまり深くやってない部分あったか
23手目の図以降、特に25手目の図、は
変化中に出てきた筋だけど△7五歩があって
そうされると先手実は困ってたんだね
こういうの出るから▲8四角を悪手と言った意味もある
(何もなくても敵陣近くで大駒ウロウロは悪いものではあるけど)
実に33手目に▲4八角と無事引き上げるまでいつでも△7五歩で困る筋があった
これは覚えておいてやらないように、似たことされたらこの筋で咎められるようにと意識しておくと
チョッピリRが上がったことにはなるね

34手目の図は難しいけど▲7五歩が通らないものか?
△7五同銀には▲5五歩でこれは取れない(△同飛は▲3七角〜4六銀)
ので△6四飛とよろけて▲2四歩△同歩と歩を持つ準備しといて
そこで▲5六銀か▲3七桂かすぐ▲2四飛か…結構難解だがやらんよりは得してるはず

▲7五歩に△同歩は▲2四歩△同歩▲同飛と歩を持つ手が
7四の傷を睨んだ手になるんで先手いいんじゃないか?
△4五歩と怒ってくる手があるのかな?
この辺は自信ないが、手筋としてこういう▲7五歩はあると覚えておくと良いだろう
0198名無し名人 (ワッチョイ b7bf-0V0P)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:23:08.48ID:r5Hjilqz0
>>197
丁寧にありがとうございます
自分でも▲6六角、▲8四角が負担で困っていました
△7五歩指されてたらそこで終了ですね
0199◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:33:58.60ID:yFuUV7mca
あー41手目で7五行ってたか〜そこだともう遅いの確定ポイ
(けど見てる方向は合ってる、ノビシロを感じさせる手ではあるね)

46手目の図はチョット苦しいかな〜
もう普通の手じゃダメだという自覚持ちたい
ので候補としては、
・攻防に働きそうな▲3五銀
・受けの邪魔になりそうな生角をどかす▲2六角
・▲5五歩とスペースを作り△4六歩に▲5六銀と出て4五を抑える手を見せて焦らせる
こういう2つ以上の含みのある手で相手の読む量を増やしたり
やりたくない手を指させてプレッシャーやストレスを溜め込ませて
相手が悪手指す確率をどんどん上げるように仕向けて行きたい
自分が感想戦でよく言う「メンタルを削る手」というやつだね
昭和の勝負術w 駒落ち上手がRの割に強いと言われる理由もこの辺にある

51手目の図 後手ここは受ける必要がない(▲2三歩なら△1三角)
なのに1手と1歩使って△2三歩はモッタイナイね
△3四歩か△4六銀なら負けてただろう

58手目の図、ここで完全に逆転
4四にある先手の歩が光ってるね
ここは自分の一目は△4六角だけど
(相手の楽しみの4七から食い付く筋を消しておく、これもメンタルに利く手w)
本譜の4三から全バラも当然好手だね
0200◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 11:58:12.90ID:yFuUV7mca
あーー74手目の図は角引く手は無いな〜
「ここで決める!」
そう思って盤面見直そうよ
どうやっても勝ちなんで正解無数だけどw

判り易い順に決め方の手筋を紹介しとくと
・▲7三角成る△同金▲7一銀 取ったら一間龍という最も応用範囲の広い寄せ
・いきなり▲7一銀と打ち捨てる 駒落ち定跡でよくある引き算の寄せ ドッチでとっても7三への利きが1枚減って突破できる
・▲7三角成る△同金▲同龍△同玉▲6五桂 全部ばらして桂馬で王手 3枚あったら「大体詰み」 というやつw
・単に▲6一銀と打っておく コッソリ詰めよ(金取って7一飛の筋)
・▲8四飛打つ△8三銀▲7三飛成る△同金▲7四桂 チョット高度か、単に7三飛成る〜7四桂だと上部が薄いんで一工夫した順
0201名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:05:50.40ID:tv9s48CMK
>>186
棋譜ありがとー
25手目45銀は定跡にありました!
今、一生懸命棋譜並べて勉強してます
でも、定跡には解説がほとんどなかったです
有力な作戦なんでしょうか?
0202名無し名人 (ワッチョイ f761-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:52:35.93ID:n9rDgIRR0
>>201
▲4五銀は昔から普通にある手で、アマ同士の将棋でもよく見る手ですよ
これが最善かどうかはわからないですけどね
右四間穴熊の応接は何種類かありますけど、どれが最善か私も知りたいですね
0203◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/14(月) 16:13:54.27ID:yFuUV7mca
この▲4五銀と出る形は4筋の位が命なんだね
ので、40手目の図は▲4五歩と打つほうが
(善悪はともかく)筋は通るよね

ただこのタイプの△7三桂保留型相手に四間だと相当に面倒くさい
三間だと△7三桂の瞬間に▲7五歩△同歩▲8六角という大技があるんだよね
ただ、三間は△6五歩がいつ来ても良い様に準備するのも大変で
苦労は四間と変わらない(か、もっとかw)
0204名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/14(月) 17:24:57.40ID:tv9s48CMK
普通にある手でしたか
45歩で位の確保が最善なんですか
そもそも45銀の狙いってなんでしょう?
漠然としててよくわからないです
0206名無し名人 (ワッチョイ f761-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:55.74ID:n9rDgIRR0
>>204
右四間側の仕掛けを封じるのが第一目的でしょうね
ガチガチに固められた上に飛角銀桂で攻められたらたぶん勝てないです
仕掛けを封じても良くなるわけではなく、今度は地味な攻防が始まります
棋譜の手順も▲4五銀までは定跡として存在していても、そこから先はいくらか紹介されているパターンはあっても、怪しい変化だったりどこまで参考になるかよくわりません
決まった戦い方になるわけではないので難しいですね

金の位置が少し違うだけでも全然違う将棋になるし、この棋譜のように41手目の▲5五歩とか、毎回少し違う動きをすることで無限の変化が生まれて、ソフトで調べても変化を記憶しきれないでしょうね
0207名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:15:40.60ID:tv9s48CMK
>>206
なるほどそういうことなんですね
理解できましたm(_ _)m
0208名無し名人 (ワッチョイ 775f-qBHP)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:44:17.38ID:bS0rlTnu0
あ〜腹立つ。
将棋はいくらやってもできるようにならない。
将棋は努力を裏切るものなのだな。
いつまでたっても低級、詰将棋も7手以上解けない。
0210◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa5b-qVzB)
垢版 |
2019/10/15(火) 04:46:48.43ID:rg7gI07Wa
詰将棋上達本というレアジャンルの名著
『捨て駒の達人』
を探してみるというのも1つの手
(入手難易度高めの可能性はある)
0212名無し名人 (ワッチョイ d763-MGEp)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:10:36.97ID:hCWZVPB60
ゴキゲン中飛車だったり角交換振り飛車のようなバランス将棋?の左金が78で飛車先を受ける駒組みになると終盤全く働かせられないのですがそういうものですか?いつも浮き駒になってしまいます
0214名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:49:37.58ID:X3qYDg61K
https://i.imgur.com/pJWcjvI.png

ソフトを導入してみた
ソフトが75角と指した
謎だし難しすぎ( ;∀;)
0215名無し名人 (アウアウウー Sa5b-ueyd)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:49:53.11ID:Nx5DJ4y3a
84の歩とりで取ると73桂成の狙いができるだろ
82ひしゃなら66角
75角に55銀は61銀があるから無効
難しい手じゃないわな
0217名無し名人 (ワッチョイ 9f61-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:39:43.28ID:8oAB+MrF0
>>214
ソフトで解析してみると、
@▲7五角△6二歩▲8六飛△8二飛▲8四飛△同飛▲同角 (互角+173)
A▲7三桂成△同飛▲同飛成△同桂▲6三歩成△同金▲6一飛 (互角-181)

両方の局面を見てみると、後手の形を乱して手番も確保しているAを選択したくなる
ソフトはあり得ないぐらい細かい読みができるから、▲7五角が勝るってわかるんだろうけど、普通のアマにそこまで読めるかどうかが問題だね

級位者が勉強する時にソフトに頼りすぎると、わかりにくい面はあると思うね
私ならAをお薦めするよ
ちなみにAはソフトの候補手には出てこなかった
0218名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:50:43.34ID:X3qYDg61K
>>217
73桂成のほうが楽しく攻めることができそうです
ソフトの候補にはやはり出てこなかったです
ソフトに頼りすぎるのも考えものですか
どうもでしたm(__)m
0219名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-MGEp)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:51:17.78ID:l+LZdohu0
ウォーズ2級です
今まで振り飛車党でしたが居飛車を始めて見ようと思っています
相居飛車の必要最低限覚える物はなんでしょうか?
先手も後手も飛車先の歩を伸ばして角換わりや相掛かりを狙うのが覚える事少なくて良いという物を見たのでなんとなく序盤だけは覚えました
0223名無し名人 (ワッチョイ 9ff9-4zXX)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:27:45.28ID:5ZUGbhEW0
アマ初段から3段クラスで次の一手でいい本なんですか?
0227名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:18.51ID:JV0JtDkJK
https://i.imgur.com/LLWpKXU.png

ソフトの指す手ってやっぱり難しいな
71銀が悪いながらもまだ戦える一手らしいけど勉強しても指せる気しない
先がぜんぜん読めないわ
0229名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:54:47.73ID:JV0JtDkJK
>>228
書き方がおかしかったかな
読み筋は表示してくれるけど、対局で類似局面になった時こんな筋を読むのは無理だなって思ったわけ
0231名無し名人 (ガラプー KK4f-hdQS)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:29:07.18ID:JV0JtDkJK
>>230
71銀 同金は同角成らしい
0233名無し名人 (ワッチョイ 1205-r0zP)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:36:11.10ID:9qZFKWhj0
将棋倶楽部24って、難しくなってませんか?

ウォーズの方はずーーーっと二段10〜20%で推移してるんですけど
24は春先までレート1300〜ぐらいあったのが、ここ最近1100前後ぐらいまで落ちてしまってます。
つい最近1000を切ったこともあります。最高レートは1450です。

相手の戦法も知らない形が多くなったし、なんか全然勝てないんですけど・・・なぜ?
0234名無し名人 (ワッチョイ 122c-n/9q)
垢版 |
2019/10/17(木) 00:45:45.41ID:aC24fV7M0
>>227
銀桂交換でわずかに駒得だけど、先手は壁銀で狭い。すぐ寄せらそうな形。
(受け切る自信がない。最善手を指し続ける自信がない)
後手玉にパッと見で速い寄せが見えない。
とすると、ソフト的にはまだ互角かもしれないけど、私にはもう先手、
人間的には勝ちにくい局面に見える。

なので、もっと前までさかのぼって、どこかでもっとよくする手はないか?
ソフトではなく自力で探しますね。
あくまで個人の感想です。私ならそう検討するという話。
0236名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/17(木) 01:36:13.73ID:1o+50H3GK
>>234
なるほどです
ありがとうm(__)m
0237◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:13:46.14ID:TbabH5HQa
>>227
自分もこの先手持ったら「もう駄目だ」とダメを前提に考えるね

まあ、間違わせに行くとしたら△2一銀か角なんだけど指すなら銀かなあ
△4二金なら「驚け!混乱しろ!」と念を込めて△3一角と打つ手が残るからね

どうせ最善尽くしても相手が普通の手を返して来たら負けってときは
「逆転あるとしたら此処か」「ここまでの手の選び方からしてこの手を嫌がる棋風か」
「読む量を増やす、決断の必要な手で神経を使わせるならこうか」
「無理目に攻めて受けに持ち駒使わせて攻めに使いたかったと思わせるか」
こういうので対局中に後悔や反省をするように仕向けるのが1つの勝負術だよね

ので、自分の中ではもう図は普通に指したら負けるという判断になって
無理無茶覚悟の勝負手連発ということになるねえ
0238◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:35:15.38ID:TbabH5HQa
お、ワッチョイ変わる木曜だったか
この前、丸カブリの人居たけどどうなったかな〜

▲7一銀でまだ僅差と思える人は人間には居ないんちゃうか?w
少なくとも普通のアマ(元奨でなく)には居ないんだと思いたい

24に限らずRってのは本当は相対評価なんだから
人数が減ってる今と大勢いた昔だと結構違うんだろう

上の方で下げ圧が凄かったからねー
(常駐公式ソフトやみんなのR吸い取って消されるソフト指しなど)
その次のクラスのRを落ちてきた超高段が吸い上げてしまって
超高段にやられた五、六段がその1つ下を…以下順繰りに波及

逆方向でR200以下で対局が行われるとその階級では必ずRが増えて
増えたR持ってR200のセーフティネットから上に飛び出して行くので
増えた分を200チョイの人で分け合って…
これを繰り返すと分け合うエリアが徐々に上になるんだけど
最近は200以下の対局数が少なくRの生産ペースが落ちてるからねえ

分け合うRが回ってこないけど、1つ2つ上の連中がトコロテン式に押し出されて落ちてくるんで
各級タブの中央値くらいが超激戦区になるのは確かだろうな
(タブ超え挑戦やりにくいこと、タブが上がると一息入れてR戦から離れる人が多いこと、などが原因と思われる)
0242名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/17(木) 15:08:47.63ID:1o+50H3GK
https://i.imgur.com/fCAxb9v.png

ここで後手を持ったら、この後の構想というかどんなふうに指して行くのがいいでしょう?
0243名無し名人 (ワッチョイ b35f-ZX6r)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:34:32.31ID:abrgXkB40
どうしても24の12級になれない
クソ弱い俺
0244名無し名人 (スッップ Sd32-L7/j)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:36:05.11ID:xRBjZN5Dd
四間飛車対玉頭位取りでは▲5六金(△5四金)と上がって中央を制圧するか、石田流に組み換えるのが良いと聞いた
0245名無し名人 (ワッチョイ d201-V+wO)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:39:47.03ID:tAC6Me3I0
今日の対局で5手詰を見逃したわ
詰みがあるとは思わなかったが
読めがあると思って読めば簡単に分かる追い詰み
0246名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/17(木) 16:42:24.30ID:9bv+tGH60
>>233
自分も最近、いっきにR400下がってしまい
ショックを受けた。
だけど底まで落ちたせいか逆にいっきに
20勝4敗でR200回復した
0247名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/17(木) 17:45:19.75ID:9bv+tGH60
>>242
自分は居飛車党だけど四間飛車の急所1に類似型があって

△54金 もし▲67金なら?
△55歩 ▲同歩 △同銀 ▲56歩 △同銀 ▲同銀 △55歩 
▲55同銀 △同金 ▲56歩 △66金 ▲同金 △57銀
らしい
間違っていたらすまない
0249名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:12:22.41ID:1o+50H3GK
>>244
ありがとう勉強してみますm(__)m

>>247
情報ありがとうm(__)m
こういう情報はありがたいです
0250名無し名人 (ワッチョイ b35f-ZX6r)
垢版 |
2019/10/17(木) 19:19:30.26ID:abrgXkB40
>>248
ありがとうございます
がんばってみます
0252名無し名人 (ワッチョイ 122c-n/9q)
垢版 |
2019/10/17(木) 21:50:27.76ID:aC24fV7M0
短手数の詰め将棋は
「できるようになる」から「詰み形を覚える」と発想の転換をすればいい。
定跡型は知らないと指せない、と言えば皆納得するだろう。
終盤も同じで詰み形=終盤の定跡とすれば、詰み形を知らなければ指すことはできない。
よって、基本的な詰み形(寄せの形)は、まず覚えてしまおう。
あとは、どんなに長い終盤でも、基本的な手筋の応用なんだから。

まず、もっとも基本的な形の出てる本の答えを見て(最初は考える)覚える。
次にもう一回最初から、または同レベルの問題集を解く。
すると驚くほどスラスラ解けるはず。

あくまでも個人の感想です。
0253◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:26:53.35ID:0BSBTBfHa
>>242 の形からだと△8四飛〜8三銀〜7二飛〜7四歩
と、大山先生ばりに怒って行くのは率悪いんだろうね
(1〜4筋の当たりがきつくなってる)

自分は対玉頭位取りには銀冠〜△7四歩で7筋の歩を切って△7三桂
そこから(場合によったら4二か5三に角転換させて)△6五歩▲同歩に△7四歩と
再度合わせてわーっと玉頭反発というのをよくやってたなあ

これは厳密には振り側損とされてプロやアマトップがやらなくなったんだけど
その分、棋譜も無い(少ない、探しにくい)し棋書にも載ってないしってことで
当時コレやってた経験あるジジイがやると驚かれるよねw
玉頭位取りやる時点でジジイなんだがw 銀冠反発やる大ジジイは想定外のはず〜
0254名無し名人 (ワッチョイ c2bd-9dva)
垢版 |
2019/10/17(木) 23:57:50.36ID:LKOIvp8W0
振り飛車と対抗型をやりたくて居飛車を始めたいのですが、居飛車急戦は棒銀だったり45歩早仕掛けだったり超速だったり相手の戦法に対応出来る指し方を一つ覚えていれば一先ず大丈夫ですか?
0255名無し名人 (ワッチョイ de7b-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:06:02.12ID:+bTFNi+R0
>>254
基本的に急戦は居飛車が主導権を握っているので中飛車にはコレ、四間飛車にはアレ、というように各振り飛車に1つの戦法覚えていれば大丈夫
0256名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 00:18:15.91ID:ZL1NDxG+0
>>254
まあ、そうなんだけど、例えば四間飛車には△3二銀型と△4三銀型がある
▲4五歩早仕掛けは△3二銀型には使えないし、▲4六銀左戦法も使えない
逆に斜め棒銀などは△3二銀型用の仕掛けになる
その辺りの違いは知っておく必要があるね
0257名無し名人 (ワッチョイ b35f-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 01:07:16.88ID:LACVW7+00
香車で王手すれば合利かずになるという状況
(即詰みではない)なので
何処から打とうか考えている時にある格言を思い出した
そこで下段の香に力ありで▲39香を打った
ところが馬の利きで△37歩を打たれ
意味がなくなった
よくよく考えると香車を35から打つべきだった

というわけで今日の格言
「格言は鵜呑みにするな!」
0258名無し名人 (ワッチョイ c2bd-9dva)
垢版 |
2019/10/18(金) 02:01:07.52ID:4QVMzZIh0
>>255
ありがとうございます、まずは各振り飛車の急戦それぞれ勉強します

>>256
相手の形によって使い分けが必要なのですね…、居飛車は覚える事が多いっていいますが振り飛車で相手の攻めの受け方を覚えるよりかは居飛車で攻め方をいくつか覚える方が楽しそうですね
0259名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:41:36.41ID:zYiXWn64M
>>257
急がば回れ

この格言も時と場合による。
下段の香も確率の問題だろう。
0260名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:44:38.36ID:zYiXWn64M
>>258
何々します公言するひとはたいてい何もしない。
将棋フォーカスのハゲ女をみよ。
0261名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 10:59:02.15ID:zYiXWn64M
ノーマル振り飛車でふだんから耐えに耐える将棋指してると、
今般の災害にあってテレビ局にインタビューされても、
もうちょっとましなことが言えるようになる。

『いやー、台風は北朝鮮のミサイルよりこわいね。
 イージスアショアの予算を復興支援にまわしてほしいね。』とか、、
0262名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:01:11.51ID:zYiXWn64M
日によっては東京より札幌のほうが気温高い日もあるだろ。
0263名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:20:52.82ID:zYiXWn64M
イジメ女教師の顔写真と名前さらせよ。
電車の中でお前のような中年オバハンの尻に手が触れただけで警察に捕まる時代なのに、、、
0264◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:44:22.69ID:GptBN81fa
↓図 >>242 より

手合割:平手
後手の持駒:歩
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・ ・v飛 ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v金 ・ ・v角v歩v歩|三
|v歩 ・ ・v歩 ・v銀v歩 ・ ・|四
| ・ ・ 歩 ・ ・v歩 ・ 歩 ・|五
| 歩 ・ 銀 歩 歩 ・ ・ ・ ・|六
| ・ 歩 角 ・ 銀 歩 歩 ・ 歩|七
| ・ 玉 金 ・ 金 飛 ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

後手番
0265◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:44:59.15ID:GptBN81fa
先手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
後手:あなた
△8四歩 ▲6七金右 △8三銀 ▲6五歩 △同 歩 ▲同 銀
△6四歩打 ▲7六銀 △7二金 ▲2八飛 △7四歩 ▲同 歩
△同 銀 ▲7五歩打 △8三銀 ▲3六歩 △5五歩打 ▲同 歩
△7三桂 ▲5六銀 △8五桂 ▲6六角 △5四歩打 ▲同 歩
△同 金 ▲8六歩 △6五歩 ▲3九角 △5五銀 ▲同 銀
△同 角 ▲6六歩打 △7七歩打 ▲同 桂 △同 桂成 ▲同 金寄
△6四桂打 ▲5六歩打 △7六桂 ▲同 金 △3三角 ▲7四銀打
△6六歩 ▲同 角 △同 角 ▲同 金 △3九角打 ▲8三銀成
△同 玉 ▲6八飛 △5七銀打 ▲7四銀打 △9二玉 ▲6七金引
△6八銀成 ▲同 金引 △7五角成 ▲7三歩打 △7四馬 ▲7二歩成
△同 飛 ▲6一角打 △8三銀打 ▲9五歩 △8二玉 ▲7二角成
△同 銀 ▲6六桂打 △6五馬 ▲7四桂打 △7三玉 ▲6七金直
△7七歩打 ▲同 金上 △7六歩打 ▲同 金直 △3八飛打 ▲7八歩打
△7六馬 ▲8二銀打 △6四玉 ▲6二飛打 △6三歩打 ▲6五歩打
△同 馬 ▲7六金打 △4四角打 ▲7二飛成 △7六馬 ▲7三銀
△7五玉 ▲8四銀 △6五玉 ▲7六金 △同 玉 ▲7七銀打
△6七玉 ▲4九角打 △5八飛成 ▲6八歩打 △5七玉 ▲5八角
△同 玉 ▲6二桂成 △6五金 ▲6七歩 △7五歩打 ▲同 銀
△7六銀打 ▲同 銀 △同 金 ▲3八飛打 △4八金打 ▲同 飛
△同 玉 ▲3七銀打 △5八玉 ▲5九金打 △同 玉 ▲4八銀
△6九玉 ▲9七玉 △8七銀打 ▲6三龍 △9六金打 ▲投了

まで125手で後手の勝ち
0266◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:58:00.93ID:GptBN81fa
なんか途中、結構怪しかったなw

序盤? この形は角筋が通った状態で▲3六歩とされると
その時点で振り側実は相当の危機なんだよね
ぼーっとしてると▲2四歩か▲3五歩で一遍に悪くなる
なのでココで▲5五歩打つは必然
他の手だと崩壊を確認しとくと逆持った時役立つはずー

あとは△7七歩〜△7六歩と叩いたあたりで
その辺は本当にいいのかは実は判ってないw

kifu for WIN で見直そうと思ったら何故か棋譜が並ばない…
ので、面倒だから棋譜コメント終わるw
0269◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:55:40.27ID:GptBN81fa
動くようになった
一旦図面を後手番までコピーしてメモ帳に貼っといて
その直後から棋譜をこのまま貼って
全体コピーから張り付けると1回は動くよ
そうなったらCtrl+S で保存すれば開けるようにはなる

k-shogi は程よい強さなので
解説用の棋譜作る時の対局相手にいいんだよ
そこそこの手を返してくれつつ
普通に指せればコッチ勝てる丁度いい難易度w

念の為もう1度言っておくと16手目の図が△5五歩必然
普通はこれは突くほうで出る手筋だよね
ここで忙しくなるから玉頭位取り側に6筋の歩を切らせたらイカンとされてるわけだ
(これはノンビリ銀冠目指した自分が悪い)

で、△8五桂からは角が8八に引けないってのを突いての動き
「アマは中央厚く角が使い易いと78玉68金型にする」
「プロは一路遠い玉の強さを知ってるので角が窮屈でも88玉78金にする」
これは米長や先崎が時々言ってた言葉
0270名無し名人 (スプッッ Sd52-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:39:12.61ID:zrr5nzMdd
「何々します公言するひとはたいてい何もしない。」
は?だから何だよ?

将棋と関係無いレスしてるし
気持ち悪い
0271◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:23:28.93ID:HXYqTF4Pa
72手目の図↓が「次の1手」だったねえ
実戦は△7七歩〜△7六歩でギリギリの雰囲気になったが
ここで決め手があった (難易度かなり高め

後手:あなた
後手の持駒:飛 角 銀二 歩三
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・v銀 ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・v玉 ・ ・ ・ ・v歩v歩|三
|v歩v歩 桂 ・v金 ・v歩 ・ ・|四
| 歩 ・ ・v馬 ・v歩 ・ 歩 ・|五
| ・ 歩 ・ 桂 歩 ・ 歩 ・ ・|六
| ・ ・ ・ 金 ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ 玉 金 ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
先手の持駒:飛 金 銀 歩二
手数=72 ▲6七金直 まで

後手番

図面貼ると定期的にズレてる歪んでると文句言われるけど
これは直接目視する用じゃなく kif for win などの
棋譜ビューアや各種ソフト(のUI)に使われてる形式の
デファクトスタンダードなのね
何らかのソフト・アプリに貼り付けたら見られる
0272名無し名人 (ワッチョイ b35f-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:04.99ID:LACVW7+00
8連勝の後2連敗してクソつまんない
0273名無し名人 (ワッチョイ b35f-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:57:55.89ID:LACVW7+00
やっぱ昨日のポカが尾を引いてる
あそこに香車を打っとけば・・・
0274名無し名人 (スプッッ Sd52-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:15:08.14ID:lSrGJXT9d
22銀型四間飛車ってあり得る戦法なんですか?
最高レート700台のやつがその戦法をしてきたのですが
何だかナメプされた気分です

結局私が負けたのでナメプされようが
負けた私が全部悪いのですが
0277◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 16:40:46.37ID:HXYqTF4Pa
それを咎める為には…または、ソレと比べて自陣のメリットは…それを活かすには…
と、考えられるようになったら(考えの正誤は置いておいて) 脱初心者だよねー
0278名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:17:06.39ID:2S+wHsCS0
>>274
早めに四間飛車が△45歩で角交換すれば22銀型は悪くならないのかな?
弱点は角頭が弱いところと飛車が22にいけないところ。
実際の将棋は角交換になったのかな?

居飛車は▲79角とかの引き角で2筋の歩の交換ができる?
0279名無し名人 (ワッチョイ 175f-zqGY)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:23:47.08ID:o7KjnzsK0
将棋始めたばかりなんですけど、定跡の勉強方法は本を買わないとダメなんでしょうか?
大量の戦法があるのにそれぞれに定跡があって知ってないと不利になるとかもう・・・
あと古い本を買って勉強した場合覚えても通用しないという事態がおこったりするのでしょうか?
ご教授お願いします。
0280名無し名人 (スプッッ Sd32-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:38:48.85ID:S6xfHZaAd
>>275
>>276
>>278
回答ありがとうございます

22銀型を咎める為に角交換拒否をしましたが
少し手順を間違えてしまいました
検討で手順を工夫したので
次に出現したら工夫を試したいと思います

本音を言うとそんな戦法に出合いたくないのですが・・・
0282名無し名人 (アウアウウー Sa43-hJjz)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:23:05.73ID:pUDPIyEZa
>>279
今の時代定跡通りに行くことなんかないからあんま気にしなくていいぞ
ただ定跡は教科書みたいなもんだから読んで教養深めるのは損はないわな
まあ初段くらいならネットに載ってるブログ記事や動画で十分だけどな
なにも習わないで実戦に出たら右も左もわからないから何か見とけ
でも始めたばかりなら幼稚園児みたいなもんだから小学生になるまでは入門書がいいよ
詰将棋は三手くらいまでなら解けるんじゃね?みんな買ってるしハンドブック買ってみれば
俺は買ったことないけど (笑)
0283名無し名人 (スプッッ Sd52-ZX6r)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:26:24.35ID:o9MNP/4zd
なんか感じ悪いな
0285名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:37:52.47ID:2S+wHsCS0
>>279
将棋のサイトに書いてあったもので
自分にもあてはまることだけど

自分の勉強を身のあるものにするにはあなたが実戦で実際に悩んでいる戦法をまず対策すべきなのです。
0286名無し名人 (ワッチョイ 4bda-9Qnd)
垢版 |
2019/10/18(金) 18:47:43.33ID:1DOg1z/p0
まず入門書で基本的な考えを方身につけるのがいい。
そうすればある程度は自分で考えられるようになる。
0287名無し名人 (スップ Sd52-xAfW)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:13:48.48ID:7t3DUNOld
>>279
始めたばかりなら定跡はネットでざっくり知るだけでも良いんじゃないかな
気になる戦法をいくつか試してみて自分に合うのが見つかってから本を買ってみては?
0288名無し名人 (ワキゲー MM6e-ROD4)
垢版 |
2019/10/18(金) 19:29:15.46ID:k9I45w/4M
>>279
youtubeで自分の好きな戦法使ってる人の動画を見てれば自然と頭に入ってくるぞ
そもそも戦法によってはそのものズバリの講座とかもyoutubeにはある
0289◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 22:56:33.19ID:/tunzPT4a
また丸カブリの人がいるみたいですなー

定跡は丸暗記するんじゃなく
その手が必然の意味を考えたり手筋を学んだりするもんだし
定跡を外れた場合はきっと咎める手があるはずだと考えるための
とっかかりにもなるから「自分は」古い定跡も役立つと信じてるよ

千鳥銀でぐぐって、そこので興味あるものあったら
それを自分なりに考えてみるとか
序盤の定跡を各種積んでるソフトで定跡を開いてみるとか
両方自分で指して疑問の局面出したらソフトに訊くとか
指定局面から20てとか30手とかを自動対局で何度も繰り返させて
出現率が高い手同士をつなげて言ったものを定跡として登録するとか…
(最後のだけ難易度が妙に高いのは、千田先生のやり方だからw)

技巧2 が戦法別の定跡積んでた気がする

自分はそこまで頑張らずに、知らん戦法は知らんまま指して負けてw
負けパターン集めていくというやり方ね
どうもこの形なると毎回苦戦するから、ここまでで実は何かあったんちゃうかとか
既に嵌ってるようだ、この筋の攻め何度か食らってるなとか
そういうのでやられてから考えていく、調べてみるって方法だね
0291◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:17:13.83ID:/tunzPT4a
まあ、そうですねえ
けど後半は使用ブラウザ依存なので
メジャーなブラウザ幾つか試せば
同じの出せる「可能性は高い」
自分はわざわざやらんけど
自演を疑う気になれば疑えるよね
0294名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:35:19.88ID:UxU7uO62K
https://i.imgur.com/5xZZsTT.png

この局面を見て第一感はどっち持ちと感じるのでしょう?
ソフト使えば後付けで何でも言えるけど、対局中だとどう感じるのかなと思いました
振り飛車勉強中の身としては、先手難しすぎと思ったのですが・・・
0295名無し名人 (アウアウウー Sa43-hJjz)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:55:54.44ID:pUDPIyEZa
この局面知らないけど
第一印象は飛車打たれた方見るから角銀桂の配置が悪く動き辛いと感じるかもな
冷静に形勢判断すると
駒の働き…62銀が使えていない77銀は飛車の捌きを封じている
飛車角も互角か手持ちのぶんこちらが良い
桂は振り飛車が悪い
駒の損得…互角
玉型…相手の33金が酷い52金浮いてる
高美濃健在
総合して振り飛車良しに見えるね
急戦に対して美濃が固いまま大駒二枚駒の損得無しで捌けたら良い勝負桂まで捌けたら優勢ってのはよく言うやつだわな
まあそんな細かいこと考えず普段なら25桂跳ねて44つく筋考えるな
0297名無し名人 (ワッチョイ c2bd-lZVN)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:30:45.29ID:a7EZ+4EU0
角換わりの定跡は使う戦法を一つ覚えればいいだけでなく、それぞれの受け方も覚えないといけないのですか?
ちなみに初心者は角換わり棒銀から始めるのがオススメですか?
0298◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:45:24.99ID:uJyYXZRna
ま、ここで自演してもメリットないし
自分、書き癖がスゴイからw かぶっても問題ないは正しいよねw

294図になる前の部分が自分は凄く気になるなあ〜

のでその話先にやっちゃおう
対急戦の考え方として相手の攻めの種類と香の関係ね
相手が桂メインの攻め(早仕掛けや5筋位取り急戦)である場合は
左香上がりの優先度が低い (銀冠完成を急ぐ法の優先度が高い)
銀メインで攻めてくるなら(棒銀や6四銀型)には
左香は急いで上がる(囲い完成よりも7五歩で開戦がある様になったらすぐ)
というのが1つの原理原則であると「自分は」強く思っている
例外的には銀冠目指して銀上がった瞬間の開戦で
金銀バラバラのままだと強く捌けないとか囲いにもう2手は入れられないとかで
1手「だけ」待つ必要がある時(相手も急戦専用の陣立てで飽和状態、次かならず行く)なら
98香とやることもあることはある(けど、自分ならその状況は27玉のほう選ぶ)

【続く】
0299名無し名人 (アウアウウー Sa43-hJjz)
垢版 |
2019/10/19(土) 00:54:00.15ID:Osgv4q/Ta
始めの受け方はおぼえる必要あるな
ひとまず潰されないように受けられたらあとは力勝負でも何とかなる
棒銀が一番単純だな銀香交換して端破るだけ
それでも初心者だと角打たれて飛車いじめられてワチャワチャ混乱するうちに負けてトラウマになるだろう
結論言えば角換わりはムズいから初心者は指さんでいいw
矢倉と相掛かりがオススメだ
居飛車の出だしで戦型を絞って勉強する範囲を狭めるとかまどろっこしい事は後でいいぞ
矢倉か相掛かりにならなかったらアンラッキーくらいの気持ちで当たって砕けていけば(笑)
0300◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:17:28.54ID:uJyYXZRna
次に急戦と飛車側の端歩のお話
居飛車視点であれば「端歩は税金」という認識で
初心者ですと胸を張れるうちは深く考えずに突いておいてOK

ただ、少しでも節税したいのが人情で、初級者であれば
突く理由考えてから突くことにしよう

75歩などで桂頭狙われたときに84飛と浮いて受ける予定があり
その時に95角と出られると困る(この手筋を幽霊角と呼ぶ)可能性があるから突く
86飛と飛先突破で走った時に95角と打たれて困る可能性があるから突く
飛が8筋から外れたり交換になったりした時に、先手から82地点に歩(や他の駒)打たれた時
または、82に何か打たれてその駒が91に成った時
93桂と逃げる手が好手になる可能性があるから突く

中級以上であればこの心配はないから突かない
あの心配もない、よし節税出来た、と考えていくべきになるよね

ところが、振り側だと居飛車側が端を突いてないのに
自ら端を突く理由ってのが実はほとんど無いんだよね
加藤流駆け足棒銀を警戒する場合と
86突き捨てを同歩でなく同角と取りたい理由がある場合
相手の飛先が決まってなく85桂と跳ねて77の角に当ててくる可能性があり
その場合に88角でなく86角としたい場合
これはほぼ対右四間に限られるね
香上がって88角とやるのはほとんどの場合悪手になる
88角やるなら香は99のまま、86角やるなら香は98に上がると覚える
この場合のみ97に上がると桂が当たるんで98確定になるね
他は97でも良い (んだけど自分は97角と打つこと多いんで居が94歩してないなら絶対98香だけど)
【続くかも】
0301◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 01:37:35.74ID:uJyYXZRna
うーん、角換りは現行の▲4五桂突然跳ぶやつと
▲4八金〜2九飛のやつは「まだ」覚えなくていいだろう

角換り棒銀は手筋の宝庫なので最終目標が24高段ってんなら
シッカリやっておくのをお薦めする
旧世代のジャンケン理論
棒銀<早繰り銀<腰掛け銀<棒銀…
は、そう言われてた理由を他人に説明できる程度に理解しておくと
後からいいことあるw

あと自分は師匠筋に当たるのが角換りのバケモノで
相棒銀、相早繰り、相右玉、等々この辺は後手で受けて立つスタイルだったし
腰掛け銀には後手なら不相手戦法というマニアックぶりで
世間にほぼ流通してない特殊定跡を叩き込まれてるからw
この辺が上達の原動力の1つになったんだと思ってるけど
同じ苦労を今どきの若手にさせたいかというとそうじゃあないねwww
0302名無し名人 (ワッチョイ 0361-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 02:02:04.11ID:k4ip1SF30
>>294
振り飛車党の感覚だけで言うと、1手ミスっただけでも悪くなりそうで「難しい局面」に感じるね

後手は桂馬を取って龍を働かせるだけ
先手は成立する攻めを探さないといけない
ここが先手の悩ましいところで、手が作れなければ悪くなりそうだし、無理な手作りは自爆に繋がりそう
先手は手を作れれば良し、作れなければ悪い
これしかわからない

話は変わるけど、定跡について少し書くと、
早仕掛け:左香を上がらない
5筋位取り:左香を上がる
棒銀:左香を上がる
6四銀左戦法:左香は上がらない
私が読んだ定跡書ではこうなっていたね
実戦でも定跡のまま指している
0303◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 02:11:16.06ID:uJyYXZRna
うん、5筋位取りに関しては対策が複数あるんで
上がった香を活かす時と69飛と引いて下段飛車が99まで通ってると主張することあるから
それはソレで充分にあり まあ上がると思ってる方が楽だと自分は思ってるけどね

64銀戦法に関しては上がれたら上がりたいだと思うよ
ただ後手四間とかだと間に合わない、香より大きい手がまだある状態ってせいで
定跡としては指せてないになえるはずだけど
自分は囲いより優先して38玉の次に香上がるとかは
相手が態度決めてたらやるよ
0304名無し名人 (ワッチョイ 0361-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 02:23:56.90ID:k4ip1SF30
端歩についても少し書いておくと、
棋譜並べ等の経験からすると、居飛車が端歩を突いてないのに振り飛車が端歩を突くケースは、急戦形において、振り飛車側が▲4六歩を突かないで手待ちをする時とかがあるね
▲4六歩を突かないメリットは、角交換後▲4六角が打てること
ただし、居飛車も仕掛けてこずに手待ち合戦になることもある
定跡ではこういう手待ちはほぼ出てこないが実戦ではあるね(私はやらないけど)
でも、局面図は4五まで歩が伸びてるから、どういうやりとりかはわからないけど
0305名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/19(土) 04:05:18.01ID:S+52prwdK
レスを読んでみて思ったのは、こう指せば簡単によくなるとはっきりわかる局面ではないみたいですね
ということはけっこう難しいのですね

>>302
定跡に目を通してみたら同じになってました
0306◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:16:00.58ID:YULJ4Yowa
そういや294の問題図は
▲2五桂△2四金▲同角△同歩▲6一角、で
次に何がナンデモ▲8三金というゴリゴリで行くとどうなんだろうね?w
最善のわけはないと思ってるけど実際にやられたら驚きそうだ

▲2六歩突いてない場合だとありそうな気がするけど
やはり重すぎるかwww
0308◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 10:57:20.89ID:mCShpnMRa
いやw 44歩と思うほうが筋でしょ
ただ、飛車攻められると激しく動揺する人が結構いるので
ネタ手として示しただけだよ

あと角2で上手く手を作るってのを
極端に苦手としている人も一定数いるからねえ

馬鹿にした発言でなく道場等での指導経験からのお話ね
0309名無し名人 (ワッチョイ 92b3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:20:56.49ID:aXfZD/kT0
2枚飛車はわかりやすいんだけど2枚角は片方馬にできないと取り回しがキツい印象がある
最悪角銀交換+馬作ってやや損かもなーぐらいの雑なことしかできない……
0310◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:35:36.72ID:mCShpnMRa
忘れてたw >>271
次の1手解答は、普通の人は△6九飛 か △6九銀
どっちかを当てられた人は強く筋が良い

準備した正解は △9七銀!
△同玉は詰んじゃう(考えてみよう)ので△同香の1手に
・△9八飛▲7九玉▲8八角でも
・△9九角打つ▲7九玉△5八銀でも
ほぼ決まりという作ったみたいな寄せがあったんだね〜
0312名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:12:40.26ID:S+52prwdK
25桂 24金 44歩 89飛成と進むということでしょうか?
その後の攻め筋?というのがわからないです

>>302
質問していいでしょうか?
5筋位取りは、左香上がり+69飛でワンセットになってました
64銀急戦は、先手盤後手盤どちらも左香上がらずになってました
でもなぜそうなのかがわかりません

また、勉強すべきことが増えた
0314名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:41:47.59ID:X5ftVT790
3連敗か
スランプ突入
0315名無し名人 (ワッチョイ b325-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:46:29.64ID:fDL2LG3Z0
ちょっと勉強したくらいじゃ他のやつも勉強してるから抜け出せない
0316名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:55:52.25ID:X5ftVT790
将棋は一部の人しか楽しめないゲーム
0317名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:57:21.78ID:X5ftVT790
いや、正確に言うと自分は楽しんでいるつもりだが
強い人がそうは思わない
0318名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:11:03.98ID:EEuvYisfd
・大人
・独学
・居飛車党

全部当てはまったら上達あきらめろ
0319名無し名人 (ワッチョイ b325-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:14:04.75ID:fDL2LG3Z0
>>318
独学ではないとすれば師匠がいるのか?
0320名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:16:16.95ID:5Jw3VnVpd
やっぱ身近に強い人がいる人は上達早いと思う
環境って大事だわ
0322名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:59.98ID:yV1CDR930
>>312
5筋位取りのワンセットというのは、
左香を上がるのが角を空成りさせる目的
6九飛は5九角引を作る目的
そういう意味合いがあり、両方同時に指すことで角を成らせて反撃に出る有名な定跡へと繋がるわけですね

6四銀に関しては、左香を上がる形もありますが、一直線に進む有名な定跡ではその一手と自陣にかける一手(先手番なら▲3六歩が入っているか等)でかなり違いが出てきます
一例を上げると下の二つの局面図では上の局面図は先手有利、下の局面図は△5八馬から一気に来られて後手優勢です
ただ、定跡は複雑ですから、ここだけですべてを語ることはできません
あくまで一例です

続く↓
0323名無し名人 (ワキゲー MM6e-ROD4)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:42:22.65ID:JIu+KXvcM
>>319
現在はソフトがあるからかなりまし
読み筋はわからないだろうが解析かければどこでミスしたかはわかるから改善しやすい
昔の独学は本当に不毛
0324名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:43:16.09ID:yV1CDR930
↑の続き

後手の持駒:銀 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 飛 ・ ・ ・ 銀v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・v金v金v玉 ・ ・|二
|v歩 ・v桂v銀 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩v馬 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・v飛 ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩 
手数=53 ▲3一銀 まで

後手番

続く↓
0325名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:44:00.73ID:yV1CDR930
↑の続き

後手の持駒:銀 歩四 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ 飛 ・ ・ ・ 銀v桂v香|一
| ・ ・ ・ ・v金v金v玉 ・ ・|二
|v歩 ・v桂v銀 ・v歩 ・v歩 ・|三
| ・ ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 歩v馬 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七
| 香 ・ ・ ・ 金 ・ 銀 玉 ・|八
| ・ 桂 ・v飛 ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩 
手数=53 ▲3一銀 まで

後手番

定跡ではこういった解説が載っていたりします
0326名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:09:25.68ID:yV1CDR930
>>312
>25桂 24金 44歩 89飛成と進むということでしょうか?

そこで▲6一角から攻めて人間なら形勢不明(攻めが成立してるかどうか指し進めないとわからない)と考えるべきかもしれないですね
ソフトなら後手良しですけどソフトは玉が薄くても間違えないですからね
0328名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:20:46.22ID:ltWEviE90
>>314
自分も最近、勝てない時期があってつらかったよ

×××××××××○×○××××○○×××
4勝17敗 
勝率20%

でも必ず復帰できる b !! 
0330名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:03:30.19ID:X5ftVT790
>>328
ありがとうございます
24はホント厳しいです
中級行かせてくれない
0331名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:07:48.57ID:X5ftVT790
大体自分と近いレートと対戦するけど
レート300の相手は実は最高レート700とかあるから勝てるわけがない
最高R600台のR300に勝っても大してレートが上がらないのは
どうも腑に落ちない

24のレートシステムはぶっ壊れてる
0332名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:35:14.29ID:X5ftVT790
詰めろかけても気付かれる
0333名無し名人 (オイコラミネオ MM6a-lZVN)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:37:45.28ID:bjTOLUzfM
居飛車に攻めの仕掛ける権利があるって言うのは対振り飛車で急戦の時の話ですか?
0336名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:34:21.40ID:S+52prwdK
>>322
そういう意味だったんですね
定跡の意味がまったくわかってなかったです
納得できましたm(__)m
0338名無し名人 (ワッチョイ b325-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 21:54:46.25ID:fDL2LG3Z0
なんで700あった人が300になったの?どゆこと?
0340名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:21:25.47ID:ltWEviE90
さっき低級の将棋を観戦してみたら
あれ?ちょっと強いなと思ったら

最高Rと現在Rの差が700もあって驚いたよ!!
0341名無し名人 (ワッチョイ b325-V+wO)
垢版 |
2019/10/19(土) 22:54:27.38ID:fDL2LG3Z0
700ぶん負けたってことか
棋力申請を高めに申請して負けたのか
0343◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/20(日) 05:25:35.49ID:oReAra4Va
最高Rって?が取れて(R戦30局以上消化)
勝った時のRが最高Rになるんだったはず

なので5段登録して(24は六段も登録できたはず、七段以上は初期登録不可)
負けまくって落ちていく途中に1つ勝たないと最高Rは作れない

まあ、トップ観戦や名人戦・リレーなどの観戦でチャット出来ない
(観戦30人以上?だかでチャット制限、対局者以外は2300無いと発言不可)
からという理由でR2300のID欲しがる人は結構いるよね
どっかで売ってたって聞いたこともあるし
6段のIDと15勝15敗になるように対局してくれ
?取れた高段IDが欲しいとか頼まれたこともある
当然、断ったけどね〜
0345名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:03:25.91ID:VeCqcgRi0
>>33
最高R800だけど、しばらく指さない間に380ぐらいは、すぐに落ちるな
相手の指しての温さが感覚的には分かるんだけど、
自分も大ポカを連発したり、大駒を切ったものの攻めが切れて負けるパターン
そんで、詰将棋を解かないから、終盤で詰まないw
0346名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:08:53.38ID:VeCqcgRi0
>>338
一番に調子が良かったときは、ゴキ中や雁木で攻め潰せた
あとは、序盤で居飛車が嵌め手筋に引っかかった
ポカをせずに、詰将棋で読み間違えることもなかった。急戦で斬り合い
レートにこだわらずに矢倉や四間飛車、横歩取りを指したら、すぐに落ちたよ
0347名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:21:56.96ID:SiHPd/BN0
>>339
まるでゴルフの順位だな
ワンアンダーに10人が並ぶ、みたいな
0348名無し名人 (スップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:35:08.71ID:PcEFo7H/d
低級同士で
勝ったり負けたり勝ったり負けたり
はぁ・・・
0350名無し名人 (ワキゲー MM6e-ROD4)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:43:29.50ID:4EN7OsQnM
>>348
自然に伸びていくならいいけどずっと繰り返してるなら何か改善しないとね
まあ趣味でやるなら勝ち負けにこだわらなくていいと思うけど
プロとアマタイトルホルダーレベル以外は強さにはほぼ意味はないし
0351名無し名人 (スップ Sd52-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:29:37.67ID:Q2WomY3jd
やっぱり定跡・手筋・詰め将棋・寄せ・必至・棋譜ならべは必要かな

すぐに効果が現れないのが玉に傷だけど
0352名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:48:23.71ID:VeCqcgRi0
低級タブでの定跡は、四間飛車、矢倉の急戦策と詰将棋だけで良いだろ
他のやったって、どのみち力戦型にしかならない
0353名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:14:14.64ID:unDAU/oPK
その四間飛車定跡が未だ理解できずにいるへぼです
ここから色々と枝分かれしていて本当はどれを選択するべきか?
一つを選択して定跡手順を進めていくと途中からわけわからなくなる・・・
でも難しいから面白いのかもしれないな
https://i.imgur.com/8MiwcBk.png
0354名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:21:26.66ID:SiHPd/BN0
24アプリ有料じゃないと1日何回も指せないとか
セコいわあ
0355名無し名人 (ワッチョイ e37d-JTVQ)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:29:41.80ID:S4mC2FKe0
なんでよりにもよって枝分かれの一切ない一直線定跡を選んだ…
0356名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:39:14.75ID:unDAU/oPK
ごめん一直線定跡とは?
聞いた話だと四間飛車やるなら必須定跡だそうだけど?
ここから四間側の枝分かれがたくさん書いてあるけど?
0358名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 20:45:39.88ID:SiHPd/BN0
55角から一歩交換してきて
37飛車してくるやつうぜえ
0360名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:23:36.82ID:GmdEb4up0
>>353
昔、斜め棒銀を勉強したけど
寄せあいで四間飛車に勝てなくてやめたことを思い出したよ^^

△4五歩:大さばきを狙う→研究勝負になる
△3六歩:飛車を呼び込む歩打
△3七歩:▽2八角打を狙う、角の打合いとなる
△4三金:もったりとした受け 先手良し
△2二角:先手良し

たぶん△4五歩が有力だと思った。
0361名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:39:01.08ID:unDAU/oPK
>>359
銀引くのは載ってなかった

>>360
ああそうなんですね
45歩を勉強してみますm(__)m
0364名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:22:41.42ID:SiHPd/BN0
王様にげるとか
聞いてねえ!
0365名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:24:06.52ID:SiHPd/BN0
最近勝ち将棋逃してるわ
やっぱ寄せの手筋勉強せんと
棋力はあがらないみたいだ、しんどい
0366名無し名人 (ワッチョイ 1261-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 22:37:51.63ID:lXtniIQ30
>>353
四間飛車党ならみんな勉強する定跡ですね
この定跡の経緯は、
△4五歩の捌きに対抗するために▲2四歩突き捨てが生まれた
そして、▲2四歩突き捨てに対抗するために△3六歩が生まれた
しかし、それも研究されて難解が結論になった
それと同時に△4五歩も研究が進み、有力定跡として存在し続けている
おそらく現在ではアマは△4五歩のほうが採用率高いんじゃないのかな
力比べの△3六歩よりも研究第一の△4五歩のほうが面白いっていうのはあるかもしれない
私も△4五歩派なんだけどね
0367名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:14:54.29ID:unDAU/oPK
>>366
そういう流れで定跡が整備されてきたんですね
ほおお〜〜
とにかく45歩から勉強してみますm(__)m
0368名無し名人 (ワッチョイ 92b3-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:17:19.62ID:iSv6HQoN0
突き捨てが入ってると23歩からのあれやこれやがあるので36歩で飛車を近づけるとそういう小技の選択肢を相手に与えるみたいな話だったとうろ覚え
0369名無し名人 (ワッチョイ e3e1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:38:59.20ID:6xqM7VCj0
昔やったような気もするが覚えてないなあ
似たような局面になったら45歩突いてあとは誤魔化してる
四間飛車は四間飛車でも穴熊党だからまったく同じにはならないんで忘れちゃうね
いや穴熊もよく覚えてないけど
0370名無し名人 (ワッチョイ 122c-n/9q)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:05:31.55ID:bWo4Bjb40
どうせみんなうろ覚えなんだから、どれも一局に一票。
この辺くらいまでは定跡てっておいて、あとは「ままよ」と終番勝負!
0371名無し名人 (ワッチョイ 122c-n/9q)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:07:45.55ID:bWo4Bjb40
この辺くらいまでは、一応しっかり定跡やっておいて
あとは出たとこ勝負だ!
訂正
0372名無し名人 (アウアウウー Sa43-hJjz)
垢版 |
2019/10/21(月) 00:17:28.34ID:qMyjqpPfa
まあ棒銀系は居飛車悪くなりやすいし従来の定跡は勝ちにくいし穴熊が嫌ならエルモで早仕掛けがオススメだわな
早仕掛けは仕掛けが単純なぶんエルモでも応用効くしな
0373◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:21:16.28ID:vIhQU6Wxa
ああ、単に△4五歩で▲3三角成る△同飛まではやっておいて
・▲5七銀ならそこで△4三銀と飛をぶつけ▲3三飛成る△同桂で▲3四歩打つかどうか、捌けてるんで後手良しだろう
・▲3七銀と敢てこっちに引いて捌かせないという手に対しては△4四角が筋のイイ手で
 一時期、最善とされていたが実は意外と難しい 相手がエルモでこの形なると響かないから9九取らせちゃえという指し方も出てくる
 ▲3七銀に△2五歩というのが「プロ的最善」で放置で△2三飛が実現したらほぼ決まり
 だから角で飛に当てる必要があり▲2二角には△4四角、4四〜8八のライン上に打ってきたら△2二角
 これで振りが良いとされてるね
 ただ少し面倒なので自分は▲3七銀という逆引きタイプには△2二角と「敵の打ちたいところへ打て」で先着し
 相手の手を見てから方針を決めるという後出しジャンケンに持ち込むのが最も楽だと信じている
 これは確か森安(弟)の新手だったと思う
・で、△3三同飛に▲7七角などの自陣角を打たれた時に、△3六歩と打つのが
 より正しいタイミングみたいだね

 【続く】
0374◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:27:33.40ID:vIhQU6Wxa
この図がよく定跡講座に用いられる図だよね〜


後手の持駒:角 歩二
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v玉v銀 ・v金 ・ ・ ・ ・|二
| ・v歩v歩v歩 ・ ・v飛 ・v歩|三
|v歩 ・ ・ ・v歩 ・v銀v歩 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩 ・ 歩 銀 ・ ・ ・|六
| ・ 歩 角 歩 ・ 歩 ・ ・ 歩|七
| ・ ・ 玉 ・ 金 銀 飛 ・ ・|八
| 香 桂 ・ 金 ・ ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩
手数=4 ▲7七角 まで

後手番


ここからの復習ミニ講座やっておこうか
0375◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:54:03.32ID:vIhQU6Wxa
>>374 図で△4六歩▲3三角成る△同桂▲3四飛となったとする

この時に、▲2四歩△同歩が入っていないとすると△4三金と飛に当てつつ桂を守る手が指せる
そうなると飛車を引くしかなく手番握れて振り飛車良し
これが▲2四歩△同歩を入れるようになった理由なんだね

で、今は2筋が突き捨ててあるので▲3四飛に△4三金は▲2四飛と回れて居飛車良し

その対策として△4六歩▲3三角成るの瞬間に△3七歩と叩くというのが生まれた
銀や桂で取ると3四への飛の走りがなくなるからこれは▲3七同飛の1手
そこで△3六歩と連打の歩が振り側の狙いで、これをウッカリ▲同飛とやると△4五銀が必殺の1手になる
馬が邪魔で飛が成れないから▲3五飛と当てるくらいで(ここは引いても全く同じ変化)
そこで△3三桂と取る手が4五の銀に紐を付ける一石二鳥の手になっている
なので▲3三同飛成るしかないが、こう進むと振り飛車側大いに良し

△3七歩▲同飛△3六歩と連打したとこに戻る
この歩は取れないことが判ったので▲3四馬△3七歩成る▲同桂と進む
こうなれば一応互角とされてる
先手の馬の位置が良いのが大きいんで
先手やや良し、先手ペーという人も多いんだけど
△4七歩成るが入るので自分は後手やや良し派
△4七歩成るに▲同銀は△3九飛、▲同金は△4六歩〜△4九飛
実際の優劣は判らんけど囲いと手番の分、アマ同士なら後手のが勝ち易いと信じてる

【続く】
0376◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 08:08:44.25ID:vIhQU6Wxa
寄り道したがコレをまるっと踏まえてないと△3六歩が出てこないんだから仕方ない
>>374 図に戻る ここで銀を今すぐ取る必然性が無いこと、連打すると歩がモッタイナイこと
(森下先生も、嫌いなものは連打の歩、モッタイナイから控えたり垂らしたりから読むいうてたね)
このタイミングで△3六歩と打てば良いんじゃないかということになる

この歩を▲同飛と取っちゃうと△4六歩▲3三角成る△4五銀で振りが大優勢
△3七歩〜3六歩に比べて歩1枚節約できてるのが大き過ぎ

ので△3六歩には▲5七銀と引いて一局ということになる
(この先は複雑すぎる)
0377◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 08:29:22.71ID:vIhQU6Wxa
で、またぐるーっと全部踏まえて戻って >>353
△3六歩という切り札を準備しても取らずに我慢されちゃうと
意外と難解だということが分かったんで
だったら、ここですぐ打てば取るんじゃね?
代わる手が難しいうちに打っておこう
嵌り形の△4五銀まで行かずとも
飛は呼んでおいた方が後々いいよね

って感じですぐ△3六歩▲同飛△4五歩▲3三角成る△同飛で
ここで先手角打つと嵌りだから▲5七銀と引いて互角の進行
(飛車を呼んだ効果で▲3七銀の筋も消えてる、やってきたら△3五銀でも△4四角〜3五銀でも勝勢)

ただこの変化だと▲5七銀に△4三銀が出来ない
この辺、ややこしいので理由付けて覚えないと混乱する
△4三銀▲3三飛成る△同桂 の捌き方はよくある話なbんだが
▲3四歩△同銀 としてから飛や角を打つ筋は
「相手が歩切れなら怖くない」と覚えて強く捌き合っていくものなんだけど
今やると3六に呼ぶ時に歩渡してるからこの捌き合いに持ち込んじゃダメなパターンなんだね

だったら△3六歩しないほうが捌きやすいんじゃね?
そう言い出すともう1周出来るw
ので、とりあえず△4五歩の人も
こういう背景あって△4五突いてたんだと
押さえておいてから突くようにすると
表面は同じ手であっても確実に上達して定跡の理解が進んだことになるね

これを面白いと思うか無駄な努力と思うかは個人の自由
0378名無し名人 (ワッチョイ 175f-k5BT)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:39:06.22ID:O0GbxNMB0
初心者向きの将棋ソフトってあるんでしょうか?
それぞれ棋風が違うとか書かれてるのみたのですが、レートが高いのいれとけば間違いない感じですか?
0379名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:59:47.17ID:eyikImz10
クソ粘りする奴は過少
0380名無し名人 (ワッチョイ e361-pTuN)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:36:53.26ID:vvpR8kN+0
>>367
△4五歩から勉強するということなので、棋書に歩連打の定跡が解説されていると思う
途中を端折るけど(棋書で確認してね)△4七歩成 ▲同 銀 △3九飛までは、実戦でも変化する人はほとんどいない
以下、▲4一飛 △8八銀 ▲同 玉 △6九飛成 ▲7九銀 △5一金打
▲2一飛成 △4六歩 ▲6八金 △同 龍 ▲同 銀 △4七歩成
これがたぶん一番有力な手順となっていたはず
難解なんだけど激しく攻め込めるという部分が△3六歩との大きな違いで、こっちを好む人も多いと思う
ただし、問題は先手か後手か、また6九金型か6八金型かでも違う変化が生じてくるので、研究と記憶力が問われるね
個人的には6八金型のほうが変化が複雑で難しく感じる
0381名無し名人 (スプッッ Sd32-+Ifn)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:38:15.66ID:BhudzrAdd
>>353
四間飛車を指しこなす本の1巻の最初に乗ってる斜め棒銀読んどけばOKだな。
それ以上の手はそのレベルになってから勉強してもいい。
0382名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:26:26.66ID:vR4ctuPwd
優勢な時はダサい手でもOK
カッコつけると局面が怪しくなる
0383名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:33:22.59ID:fS3yneMmK
>>380
なるほど( ..)φメモメモ
後手四間で68金型の対策が載ってませんでした
どうやるのでしょうか?
0385◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:41:00.84ID:j2znDhb1a
対局相手なら、ぴよでいいけど
検討に使うならApery SDT5 の KPP_KKP 版が
個人的にお薦め
人間に近い考え方に見えるし
示す手も比較的理解しやすいし
熱発や消費電力も控えめだしーー

最強系のNNUE は人知を超えた手を示し過ぎるので
基本的には非推奨
0386名無し名人 (ワッチョイ 9201-BV4E)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:54:26.08ID:pJJ2LGfh0
>>378
有料でもいいなら激指はやっぱりいいぞ
レベル設定がかなり細かくできるし、
フリーソフトでノード数や深さを制限して弱くさせるのと違って、
かなり自然な感じで弱さを調整できてるように感じる
レート戦や自分の棋譜の統計的なものもまとまるし、色んなモードでの楽しさもある
あとは、何よりGUIが使いやすいのが良い
これでUSIソフトも対応してくれたら最高なんだが…
0391名無し名人 (ワッチョイ e361-pTuN)
垢版 |
2019/10/21(月) 19:49:14.19ID:vvpR8kN+0
>>383
▲4一飛△7九銀の攻め合いは▲5二馬△同金▲7一銀△9三玉▲9五歩以下の寄せがあり勝てないとされている

そこで▲4一飛 △5一金引 ▲2一飛成 △7九銀
▲4四馬 △6八銀成 ▲同 金 △7九金 ▲7七玉 △4一歩
という手順に引き込めれば後手が良いらしい

結論の出ていない局面なので完璧な手順はないけど、これも狙いの一つみたいですね
0392名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:21:12.55ID:eyikImz10
勝てねーつまんね
0393名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:22:48.20ID:eyikImz10
必至かけたら長手数を詰まされた
0395名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:59:15.67ID:IHymj29bd
タダで中級に行きたいんだけど
虫が良すぎる?
やっぱ金かけないと(投資しないと)強くなれない?
0396名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:03:04.98ID:udPjbHKV0
中級になるメリットがよく分からない
雑魚をボコってマウント取りたいなら、将棋を指したことない相手と指せばヨロシ
0397名無し名人 (ワッチョイ e3e1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:07:46.16ID:Jubsm7Da0
中級くらいならどうとでもなると思うけど
1万もかからない程度の金額をそこまで惜しむ理由もよくわからない
0399名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:18:18.81ID:udPjbHKV0
趣味ではじめるなら碁の方が良いだろ
将棋指す場所なんて、ほとんどねーぞ。おまけに、おっさんばっかだ
碁の方がキレイな女の人と打てる。それだけの理由で真剣に碁を学ぼうと思っている
0400名無し名人 (ワンミングク MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:22:04.83ID:V2byVD22M
強くなることだけにしか楽しみを見つけられない不幸な人がいる。
0401名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:37.97ID:udPjbHKV0
俺TUEEEEしたいだけだろ?
部屋の掃除や収納の方が、もっと、ずっとマシな頭の使い方だよ
0402名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:32:05.10ID:fS3yneMmK
>>391
全部( ..)φメモメモ
勉強になりますm(__)m
0403名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:45:05.13ID:IHymj29bd
ダメだ、疲れた
今日は勝てねーや
0404名無し名人 (スッップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:49:33.94ID:IHymj29bd
>>396
言い忘れたけど24の中級です
最終的には連盟道場の有段者が目標なので
中級到達は通過点に過ぎないけど
それすら到達できない情けなさたるや・・・
0407名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:33:51.03ID:eyikImz10
なんだよー飛車取らねえのかよ
0409名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:25:20.90ID:vxE7d77na
ウォーズ初段10切れ61%
3切れ二級74%
同時期にやったとしてこれはソフト指しと考えられるか?
0411名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:10:37.40ID:UbNZDJFma
差があるから
0414名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:20:31.38ID:UbNZDJFma
質問しただけだろ
顔真っ赤にして当事者かよ
0415名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:29:41.14ID:UbNZDJFma
271名無し名人2019/04/27(土) 21:50:27.22ID:GaQBFZEi
ワイはソフト刺しで二百戦無敗や
文句あっか

260名無し名人2019/04/21(日) 22:38:14.46ID:8N08ABXy
覚悟せいよ
ソフト刺しの餌食にしてもたる

268名無し名人2019/04/27(土) 06:25:55.44ID:GaQBFZEi
今日もソフト刺ししたる
0417名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:40:25.79ID:UbNZDJFma
低収入にアホ呼ばわりされたくないんだけどな
0418名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:45:07.90ID:UbNZDJFma
>>413
アホはお前だろ
フォローになってないんだよ
3切れの方が高くなるのが常識って3切れの方が二階級低いんだよ
ってことはこれは非常識ってことだよね
0420名無し名人 (アウアウエー Saaa-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 01:44:27.56ID:UbNZDJFma
騒いでない
質問したら必死になって罵倒してきたやつがいた
みんなはどう思うか聞きたかっただけだ

以上
0421◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:22:23.38ID:m1BuoAGga
道場初段は厳しいとこ(除く十三)で24のR1000
普通はR800くらい
ヌルイとこ、なるべく大人に級つけないとこだとR300くらい
(自分の知る範囲だと24でR150というのが道場初段で一番R低かった人)

なので中級なら連盟道場初段は既にある可能性も…
まあ、最高Rが4桁か5級かどっちかを目標にすればいいのかな
それなら何処行っても強い初段で通りそうだからね

ネットで検索できて、ネットで対局できる環境にあり
既にショボいのでいいからリアル盤駒持ってるとすれば
この分のお金を数えないなら0円初段は可能だろうけど
率悪いんじゃないかとは思う

自分が考える上達に役立つ本
(仮にタイムマシンで過去に行って子供の自分に勧めるなら、くらいの意味で独断だよ)
・3手と5手が載ってる詰将棋本
・寄席の手筋200(当時168)
・何でもいいので対策についても触れてる奇襲戦法の本
 (奇襲大全やコバケンの奇襲振り飛車本など)
・将棋の公式
 加藤治郎先生の伝説的な初級(初心ではない)〜中級向けの上達本
 賛否両論がスゴイので買う前に一回図書館にリクエスト出して借りてみるといいかも
・棒銀の闘い
 伝説的なヒフミンの名著 読み難さMax 本文のほとんどが棋譜にてにおは状態
 その分驚くほどの情報量で「初段を目指すシリーズ」なのに初段では読みこなせないほど
・袖飛車と石田流
 隠れた名著 雁木戦法について最も詳しく書かれた本であった(専門者が沢山出た現代では違う)
 タイトルに雁木いれなかったのが敗因か? 内藤先生著
・駒落ち初級、駒落ち中級
 清野七段による渾身の駒落ち定跡解説本 個人的には最も為になった
 現代だと入手困難なので高いけど将棋大観で代用になるんだろうな…
0422◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:35:05.72ID:m1BuoAGga
そのほかの本は、プレミア価格だったり
そもそも流通してなかったりだな〜
攻める振り飛車(大野源一)とか
▲5七銀左戦法(大内)とか
現代三間飛車の定跡1〜3(本当はローマ数字 中原名人著)
は、たぶん、入手不能 図書館にリクエスト出せば読むことはできるかも

ああ、そうそう他にあったほうがいいのは…
最近の三間飛車(大山名人)は大山の三間飛車とタイトル変わってるけど入手可能
(旧タイトルはプレミアだが中身同じなんだから現行のほうが賢い)
無敵四間飛車 (当時全く読まなかったが名著と色んな人に勧められた)
将棋の戦法破り、将棋の基本戦法 両方とも桐山先生の定跡本、現代では不要か?

スラスラ読める前提で羽生の頭脳 古い、間違ってると言い出す人が居るが
どこが変わったのか問題意識もって読むにはいい本
級のうちは気にせずそのまま納得でもOK
0423◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:40:50.29ID:m1BuoAGga
んーウォーズはメインでやってる層と
無料3局だけってのと、ちょっとやって離れたって人で
事情が全部異なってくるからねえ〜

例えば自分は完全無課金で無敗で11級まで行ったけど
負けた人のRっつーか達成率?がごそっと減る言うんで
現状はそこで自粛中w

無料のみなら、モッタイナイからって理由で3切れは指さない
(または他の段級が上がらなくなってから頑張る)
だろうから傍から見たら変に見えることも多いだろう
0424名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:42:51.34ID:/h84DJVU0
24の15級の将棋を見学したんだけど
本当の初心者だと勝つことは無理そうだね。

初心者の人はどこで指してるのかな?
0426名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:02:59.56ID:vXDNKSd1M
スマホを大手キャリアからMVNOにかえて、
浮いたお金で将棋世界を年間購読すれば道場初段になれる。
0428名無し名人 (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:07:19.40ID:vXDNKSd1M
将棋世界の付録だけkindleで買えば最も安上がり。
月100円ぐらいなら貧乏人でも出せるだろ。
マクロミルアンケートで稼げばよい。
0429名無し名人 (ブーイモ MM5b-qArZ)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:18:16.04ID:O73EFRKRM
俺が将棋覚えた頃はあゆみサロンだった
二十二年前だけど
0430◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:18:59.03ID:m1BuoAGga
sdin は部屋を作った人が細かく設定を決められる
持ち時間や秒読みの有無、秒数の他に
1手最大ってのがある
持ち時間が2時間でも1手最大が30秒であれば
30秒以内に指す必要があり
慣れるまではコレに騙されて理不尽な負けをくらうかも?w
0431名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:35:31.97ID:DgRrfboB0
>>421
将棋道場なんて、東京ぐらいにしかないだろ
碁会所の隅っこで将棋指してる集団と将棋を指したが、24の11,10級ぐらいにしか感じなかったぞ
将棋指したいって来ているオッサンは序盤から定跡の概念がないような駒組
相手が居ないから、囲碁を指してるおじいちゃん(自称5級)と指したが、そっちの方が強いぐらいだった
30年ぐらい前に、少し覚えたとか言ってたが、終盤の受けがめちゃくちゃ正確だったな

居飛車の基本戦型を網羅しているのと、四間飛車対急戦策が乗ってるのだけで十分だよ
あとはもう適当な詰将棋を何冊かと、真剣に実践を繰り返すだけ
将棋の公式やB級戦法の類、指しこなす本は本棚の肥やしにしかなってないな
0432名無し名人 (ワッチョイ e3e1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:11.46ID:YFvE0D3A0
>>421
寄せの手筋除けば新品ではほとんど流通してない古い本ばっかだし
実際には新しい本買うべきだね
置き換えられない本はないと思う
0435名無し名人 (ワッチョイ 3763-lZVN)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:50:47.15ID:auA5al5Z0
自分から仕掛ける将棋が好きな人は居飛車の急戦がおすすめですか?
0436名無し名人 (ワッチョイ de8c-Ql8V)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:30:06.00ID:DgRrfboB0
急戦定跡知らずに振り飛車を指してるヤツなんてほとんどいない
仕掛けた後は、すぐに受け将棋になるガナー
大駒を切る感覚を養うために、実戦での試行回数を増やすのに有用だよ
手厚い将棋は指せないが、急戦の指し手を一通りは学ばないと受け将棋なんてできないだろうと
0437名無し名人 (ワッチョイ 9201-BV4E)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:35:23.62ID:HRPIOc680
攻めて攻めて攻めまくる将棋だと思って、
居飛車急戦を指したいって思いがちな人もいるから安易に勧めるのは危険もある
0438名無し名人 (ブーイモ MM5b-qArZ)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:43:23.21ID:aaS+ZnENM
熊坂さんはなぜハゲたのでしょうか?
ハゲてもほとんど悲壮感がないのはどうしてでしょうか?
0439名無し名人 (ワッチョイ e3e1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 16:00:21.74ID:YFvE0D3A0
やればわかるんだからやってみればいい
自分から仕掛けられるのは間違いないんだし
同じ仕掛けを選択肢やすいから経験値も貯まる
0440名無し名人 (スップ Sd52-CRtV)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:36:42.22ID:rsKxg7zRd
解析した棋譜から最適な棋書を案内してくれるシステムとかないかな?

by少しでも楽したい人達
0444名無し名人 (アウアウウー Sa43-hJjz)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:03:29.22ID:CEl8bMR+a
24四段だが棋譜中継2300局全て並べてるが指しこなせないのでそれはない
初心者ならあるか…?
しかし棋譜を読み解く棋力がないので難しい気がする
0445名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:14:13.64ID:S1zSZKEW0
糞戦法にやられたわ
勉強がんばりますwwweew
0446名無し名人 (スップ Sd52-x3Ao)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:17:48.41ID:0gHXvQJnd
>>8
プロになった時が一番強いなら、竜王戦の勝者は奨励会出たてにならないといけないが、奨励会出たてで竜王になったやつはいない。
0447名無し名人 (スップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:18:09.69ID:exI2K84Yd
無駄に多い低級の勝利数
0448名無し名人 (ワッチョイ 4bda-9Qnd)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:25:05.27ID:YKfhowdo0
事前知識無しに指し手が理解できるわけない。
ある程度の知識があることが前提だろう。
誰だって最初は本でルールを学ぶものだ。
まあ人から教わるんならたしかに「棋書は読まなくても」ってなるけど。

知識が多ければ理解度も上がる。知識をたくわえておくに越したことは無い。
0449名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:06:05.89ID:S1zSZKEW0
またポカやった
クソ
0450名無し名人 (スップ Sd52-CRtV)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:09:57.64ID:Mdm1z+Ttd
定跡の勉強等将棋のあらゆる勉強は
知的好奇心が満たされるという側面があるので
それはそれで良いものだ
0451名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/22(火) 23:40:29.92ID:JuLcgHYtK
>>450
仰る通りだわ
定跡の勉強し始めてから将棋がさらに面白くなった

>>380 >>391
先手と後手でも違うということで、またわからないことがあります
https://i.imgur.com/wis4aOo.png

先手四間vs64銀41金型の選択肢で最善はなんでしょう
後手番でもそうでしたけど、どれが最善ってわけでもないのかもしれないですけどおすすめみたいなのがあれば教えてくださいm(__)m
0452名無し名人 (ワッチョイ e39c-bvQ5)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:12:28.57ID:n/hfilYB0
まだR1000も満たない者です。
24で対局後にはソフト解析していますが
勝ったとしても疑問手連発、相手も悪手を指して
勝ちが転がってきているのをみると
まだまだと感じます。

特に中盤、何を指して良いかわからず
最善手を指せないのですが
どのように勉強するべきでしょうか。
0453名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:38:36.04ID:DEHyFjkz0
序盤に変な手を指す相手を憎く感じます
どうしたらそういう手を指す相手を許せるようになるのだろう?
0454名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:43:44.76ID:DEHyFjkz0
自分は弱いくせにソフト検討が苦手で
自分で考えたがる
0455名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:46:01.41ID:DEHyFjkz0
この手をやろうか
それとも先にこの手をやろうか
いやいや先にこっちか

いつだって迷う同じ道
何度来てもこれだよ間違う
0456名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:49:36.37ID:DEHyFjkz0
この手をやろうか
それとも先にこの手をやろうか
いやいや先にこっちか
ウンウンムズカシー

強い人達「指す手はこれしか無いのに何を迷っているのだろう・・・」
0457名無し名人 (ワッチョイ c2bd-lZVN)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:57:25.76ID:JKYCtxOO0
居飛車で対振り飛車(三間や四間飛車)にはやはり穴熊が有力ですか?穴熊は攻め駒少なくて難しい、初心者には向いてないと聞いて未だに手を出していないです
普段は船囲い急戦で対応してます
ちなみにウォーズで3級なのでまだまだ初心者です
0459名無し名人 (ワッチョイ e3f6-wcvW)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:28:38.71ID:MFZ+7TEp0
>>457
自分も対人対局始めて一年もたってない初心者ですけど
有力ではあるけど独特な感覚が必要な気がする
大駒切って自陣埋める手がパッと思い付かないと使うのは難しいかと
初心者のうちは攻めの分かりやすい右四間とかエルモ急戦とかで
攻めや受けの筋を良くしていくほうが上達が早いと思うよ
0461◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:03:08.90ID:pyFWUasha
451の段階だと4六地点が空いてるのが大きいから
▲6八角が有力で、△7二飛なら▲7五歩△同銀▲4六角を狙うんだろう
こうなったら先手良しだけどこれは作った(または後手が間違えた)手順で
▲7五歩に△5五歩と突いてくるのが4六に角出る余地あるときの指し方

ここからは色々あるんだけど
本に載ってない裏技を紹介していくと
▲6八角△7二飛▲7五歩△5五歩に▲7四歩と突き伸ばすというもの
これには△5六歩が利くから先手損とされてたのだが
強く▲6五歩と突いていく手がある
これに対し△5五銀は▲7六飛と浮いて捌けちゃうので
△6五同銀と取る1手になるんだね
そこで▲7七角というものすごい荒捌きがある

これが対7二飛最善という気持ちはないけどw
最も激しい最ハゲの1手ではあるよw

普通の捌き方は詳しい人がいるようなんで略で大丈夫だろう
0462◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:15:21.21ID:pyFWUasha
で、451から▲6八角に対しては△7六歩と取り込む方がいいらしいね
コレに対しては▲同飛の1手 (▲同銀で何の代償も無く△6六歩と出させてはイカンもの)
そこで△5五歩とか△7五歩とかが普通でかつ正しいのだけど
コッチでもネタ手があるのでやっておこうw

▲7六同飛に△7三銀上ると思い切り力んだ手があり
▲7八飛と当たりを避けたとこで△7四歩と控えておいて
△7五銀を狙いつつ▲6四角の狙いを先受けした形にするというもの

コレも最ハゲというやつでw 初見だと相手が混乱するんで
大会の本選トーナメント向きの作戦として持っておくといいかもね
0464名無し名人 (ワッチョイ d201-mpAo)
垢版 |
2019/10/23(水) 06:56:15.98ID:Yl31Cxsh0
>>457
自分は居飛車穴熊をしていたけど
やっぱり手数がかかり仕掛けづらいので
エルモ急戦という新しい戦法ができたのでこれにきりかえた。
舟囲いより堅いので重宝しているよ。

ただ相手が穴熊の場合は、こちらも穴熊の方がいいかなと思っている。
0465◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:12:02.41ID:pyFWUasha
穴熊の話来てるねえ
これは初級者の自覚あるうちは
穴熊のメリット活かすよりは
デメリットが表に現れやすいことなどから
「自分は」やらないほうが上達が早くていいと信じてるね

自分は子供の頃は居飛穴が無く(あったかもしらんが広く知られてはいなかった)
本格的に覚える機会がなかったこと(子供のうちに覚えたもののほうが身になるよね)
一時期、やってみたが棋風に合わないこと
(細心の注意で組上げてるのに、それでも相手が速攻に来て耐え続ける展開嫌い)
三間や中飛車で穴熊倒すのが大好きでそっちメインにしてきたんで囲う気にならんこと
などなどの理由から「確実にアナグマにしたほうが得、しないほうが損」という局面でないとやらない
そうなっても損得が僅かであると(自分に見えれば)穴熊は不慣れだからとやらんこともある
0466名無し名人 (アウアウカー Saef-hJjz)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:31:52.24ID:O4judSDYa
>>457
せっかく今エルモ急戦っていう急戦なのに勝ちやすい作戦があるからそっちがいいわな
57銀左や船囲い急戦は美濃が固くて勝ち辛いだから持久戦の穴熊に組むってのはあるけど
まぁミレニアムは相手も対策ないだろうし
穴熊組むと攻められて嫌ってことならミレニアムがある
0467◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:32:46.14ID:pyFWUasha
ソフト解析は上達を目指すなら
やらないか最後の最後にやるかのどっちかが良いと思うよ

一局見直して自分の指した手全てに理由をまず付ける
ま、序盤は作戦だよ定跡だよに成っちゃってもいいけどねw
駒がぶつかりだしたら、こういう理由でこの手が正しいと
「対局中は思った」「今落ち着いて見直すとこうだ」
って風に一通り言語化
「ここ酷かった」「相手のこの手見落としてた」「ここで一気に悪くなったと思う」
ならその悪手を指しちゃった心理的理由を探ったり
見直して次同じ局面なったら気付けそうか、自分の力を超えた手だから仕方ないのか
とかね

如何すべきだったかみたいのは余裕あったらでいいし
(まあ、ちょっとは考えてみるのはいいが悩みこむ必要はない)
考えたことが正しい必要もない
ただ、どう思ってたかどう判断したかはチェックしときたいので
対局直後の記憶が新鮮なうちにコレをやっておくのが重要と
「自分は強く信じる」

ま、感想・検討はあとでまとめてソフトでってのは
自分はこういう理由から強く否定する
自分の将棋を複数、ある程度覚えてられる人なら直後でなくていいかもだけどね
自分は感情の揺らぎや感じていたプレッシャーの量?重さ?なんかも込みで見直したいので
極力記憶が新鮮なうちに見直すことにしている

これで一通りの手を言語化したら特に気になったとこだけソフトにかけて
ソフト手を自分なりに納得出来たらそれでいいし
ソフトの読み筋が全然わからんかったら、放置でも、進めて眺めて感心しとくだけでもOK
0468名無し名人 (アウアウカー Saef-hJjz)
垢版 |
2019/10/23(水) 07:37:49.06ID:O4judSDYa
まあどうすれば良かったかの具体的な手順を調べようとすると人間だけじゃ時間かかりすぎるし考えた末出た答えも正確さにかけるからうんうん悩むすぎるのもどうかと思うけどな
棋譜をゆっくり再生してみると自然に感情がわいてくるだろ
二、三回棋譜みたらソフト使ってますわ
0469◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:47:53.80ID:pyFWUasha
序盤に変な手指される問題
自分は大歓迎、自分の知らん序盤なら考えて指す楽しみもあるし
それで嵌って悪くなったら1つ覚えられたことになるしで
有力な作戦でありゃわけわからん手は指してもらうほうが良い

ただ序盤から一目おかしい手を指して順調に悪くなっていくのは
五段以上ある人はやめて欲しいよね…(明らかに故意の自爆か舐めプに見えるから)
ま、人間だから1回や一局に1手ならウッカリやクリミスとおもうから気にしないけど
わざと悪くしてすぐ投げるとか、序盤数手でわざと悪くして投げるとかは嫌だなあ

無意味早投げがBAN対象行為と宣言あったので
調整負けしたい人がわざと序盤自爆で投げてるんだろうね
それなら悪くなって投げてるので故意だという証明できないからねえ
0471名無し名人 (ワッチョイ 9261-pTuN)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:13:26.17ID:Xwi5WBaV0
>>451
先手番だと後手番とはまた違う戦いになるんですよね
考えらえるのは四つぐらいあって、▲4六歩、▲9八香、▲6八角、▲7五同歩ですかね

▲4六歩は後手番の時と同じような進行になってしまい、先手番の利があまりないです

▲9八香は6四銀左戦法全般に言えることですが、利を得るのが難しいです

▲6八角は難しい将棋になります(力量を問われる将棋になる)
▲6八角△7六歩▲同飛△7五歩▲7八飛△7三銀上(△8四飛)
これは6四銀左戦法の準急戦定跡などにも類似系があるのですが、△7三銀上はめんどくさい一手で▲6八角と引いたことがかえって捌きに力を求められることになります
(▲7七角のままだと△7三銀上には▲6五歩を狙う定跡がある)

それで先手番なら▲7五同歩を選択したいです
これは▲4六歩を突いていない形限定の定跡なので、先手四間飛車vs6四銀左戦法(4一金型)だけで使える定跡ですね
それ以外では▲7五同歩△同銀と銀を五段目に進出させると形勢を崩します
▲7五同歩△同銀▲6五歩△7七角成▲同飛
ここから△7四歩と△7六歩に分かれるんですけど、棋書に載ってますかね?
もし、載っていたらここから勉強するとよいですね
(載ってないのもあるかもしれないけど)
0472名無し名人 (ワッチョイ 3763-lZVN)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:23:23.33ID:aiJU3dfY0
>>466
エルモ急戦も攻め方としては船囲い急戦と同じような45歩早仕掛けだったり斜め棒銀でいけますか?
エルモ急戦は船囲いより少し自陣が硬い急戦策って認識でいいのでしょうか?
0473名無し名人 (スップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:46:53.42ID:0mNzq7H5d
15級の過少野郎シネ
0474名無し名人 (スップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 15:51:51.81ID:g1xjRkgOd
>>460
変な事なんぞしとらんわ
0480名無し名人 (ガラプー KK6e-rfcK)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:14:08.26ID:9qnm8IBrK
>>471
75同歩でしたか
探したら載ってました
飛車ぶった切ってる( ;∀;)
すごい定跡ですね
ああ、仰ってる意味がわかってきました
一気に飛車角捌いちゃう方がわかりやすいんですね
地味にいくと力量が必要になると・・・
ありがとうございますm(__)m
0482◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa43-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:46:42.48ID:HkvuITx4a
エルモ囲いとは決して舟囲いの上位互換ではない
(そういう扱いの人は四、五段くらいまでは居るので半分正しいのだけれど…)

通常の舟囲い急戦で捌き合った局面がエルモ囲いに変わっていたと仮定すると…
・香取られても直接玉に響かない
・玉が逃げ出したあとも金銀の連携が残る
・単純な飛の打ち込みに強い
・成った小駒、特にと金を寄せてこられると脆い
・弾力がなく融通が利かない’ (凹む受けや眉間受け、顔面ブロックで踏ん張れない)
・駒を打って76(34)の歩に当てられると異様に弱い(ことがある)
・76(34)の歩取られると本当に脆い
・実はエルモ囲いが活きるような分岐を正しく追っていない
等々あって、舟囲い急戦各種諸々を実は踏まえてる人が趣向として用いるのが
エルモ囲いではあるんだよね
プロやハイアマはこの踏まえてを踏まえてるんだけど
並アマじゃそんなやつぁおらんw

結果として舟囲いのが良かったのか
エルモが良かったのか
中盤でガチャってるってのが実情ではなかろうか?

自分が心からエルモのほうがいい (研究手順じゃなく雰囲気がいいとか、エルモマスター目指すんだとか主観でOK)
そう言い切る覚悟があるなら気にせずどんどんエルモっていくべき
比較的新しい鉱脈なので先に掘ってる先輩が少ないというのも
若手&級には魅力ではあるのだろうね〜
(自分は舟囲いの一変化を掘りつくして宮殿にしてあるんでw引っ越す気が起きないだけ)
0483名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:16.44ID:DEHyFjkz0
取ってくれたら詰むのになあ
0484名無し名人 (ワッチョイ ff0d-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:25.95ID:IzjbZA/I0
四間飛車の急所をベースに、エルモだったらどうなる?という検討をするのは子供の自由研究として良いのではないだろうか?
0485名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:00:12.47ID:DEHyFjkz0
最近勝てないな・・・よし!気持ちをリセットして真剣に取り組もう

以下、無限ループ
0486名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:03:46.88ID:DEHyFjkz0
気持ちで勝てたら苦労しない
勝てないのは実力不足
だってホントにことなんだもん
0487名無し名人 (スップ Sd32-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:18:26.07ID:x2inC/0Wd
糞戦法二連発・・・
0488名無し名人 (ワッチョイ b35f-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:47:49.54ID:DEHyFjkz0
不調の時は相手の受けの手を読む余裕が無いや

詰めろかけたらダイレクトで銀打たれたもん
0489名無し名人 (ワッチョイ e3e1-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:50:56.37ID:N/n9QKon0
なんでもエルモ囲いする人いるけど
個人的には船囲い急戦されるよりだいぶ勝率がいい
よくある三間に振り直して捌く筋には強いが
そうでないなら特に強くないだろあれ
0490名無し名人 (スップ Sd52-CRtV)
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:33.06ID:NsZ6PzTDd
24も勝数で昇級昇段してくれる制度があればいいのに
0491名無し名人 (ワッチョイ e39c-bvQ5)
垢版 |
2019/10/23(水) 23:42:48.48ID:n/hfilYB0
将棋ウォーズのマッチングは結構的確な気がするので
棋神なしモードを有料でも作ってくれればいいのに。
0492名無し名人 (ワッチョイ bfbd-tgL5)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:00:19.16ID:1HhKLv8X0
角換わり棒銀に飽きてきたので右玉に挑戦しようと思うのですが、右玉は振り飛車とはまた違った受けの将棋ですか?
棒銀の様な攻めが好きならやるべきは早繰り銀ですよね
0493名無し名人 (ワッチョイ b3e1-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 01:06:12.73ID:1f3dX5js0
振り飛車のカウンターは飛角交換して堅さの差で有利な勝負っていう戦法
相打ちのクロスカウンターみたいなもの
堅くない右玉で飛車交換したら死ぬ
0494名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:04:55.19ID:ksCiWFZsM
実力+気力が正解だとおもう。
米長は『運』を重視
森ケイジは『念力』
低級者が一つでも多く勝つためには、気持ちを入れなおすことも重要。
棋力が変わらなくても勢いとか丁寧に指すとかによって勝ちにつながる。
0497名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:25:43.20ID:trrsCI3qK
>>471
>ここから△7四歩と△7六歩に分かれるんですけど、

この74歩のほうですが、二度目の46角としたところで解説が終わってました
この後がぜんぜんわからないです・・・
0498名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/24(木) 16:22:06.12ID:C6AkLczi0
詰みがありそうだけどわからん!!
0500名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:27:46.60ID:trrsCI3qK
>>499
ソフトの候補手は82角成、55歩、86歩、15歩と4種類あって、
82角成〜85飛は、83銀 72銀 同銀 84飛 83銀打 86飛 69飛 66角と指してました
この手順が推奨でしょうか?
0501名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:47:15.30ID:C6AkLczi0
最高レートが低い奴に負けた
屈辱
0502名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/24(木) 20:47:54.79ID:C6AkLczi0
連勝しまくってるし
ソフト臭かった
0504名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:16:01.30ID:laPgmo8md
実際どうなんだろ?
24ってソフト指しって多いのかな?
0505名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:43:35.61ID:P7WAxhI80
>>500
4つの候補のうち3つは難しすぎですね
ちょっと真似する気になれないです
▲8二角成も最後の▲6六角は難しい手なので▲8二角(打)と指したいですね
この順なら、駒損を回復して香を拾いに行ってわかりやすいですよね
0509名無し名人 (ワッチョイ ff2c-AY+C)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:18:50.75ID:Wg7ldkY00
よく「初心者ですけど、○○戦法は、まだ早いですか」「指しても大丈夫ですか」系の
質問よこす人いるけど、人それぞれとしか言いようがないので
とにかくやってみるべし。やってみた結果、そこで分かんない所聞くなり
棋譜貼るなりしたほうが上達は早いと思うが。。。
0510名無し名人 (ワッチョイ c3f1-FIMf)
垢版 |
2019/10/25(金) 01:36:46.58ID:n5UcfS0b0
初心者ですけど、あひる戦法は、まだ早いですか?指しても大丈夫ですか?
0516名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:18:35.42ID:qIRuq+aTM
関西のTVで『黒田の○○は大丈夫なのか?』というのを見た。
0517名無し名人 (アウアウウー Sa27-QXMy)
垢版 |
2019/10/25(金) 12:48:37.42ID:ywY7obqna
ショーダンの研究参考にしながら右玉やってるから序盤は優勢築けるんだけど
薄いからか他の戦型より逆られることが多いわ
受けるのムズイ
0518名無し名人 (ワッチョイ ffb3-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:18:07.19ID:lFZs1KGG0
この間初めて相手の歩切れを見越して飛車を突っ込んで受けさせない、というのに成功した
歩がぶつかっててもまだ持ち駒じゃないってすごく不思議な感じ
0519◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:57:31.05ID:G9fVnnXAa
「歩が3つぶつかったままなら初段」という言葉はある
何も考えず取るんでなく、単取りより良い手優先度の高い手を探してお互いに指した
または、ここは取り込ませて取り返すほうが得という判断が出来てる
そういう証拠だからというのがソノ論拠

しかし、この言葉が作られて広まったころの初段は
今でいうアマ三段四段で24初段くらいのことだった

ま、3つぶつかったままってまず出来ないんじゃないかと思ってはいるけどねー

淡路流の歩沢山、歩が5枚で1森下、というように
受けが好きで自信ある人は相手の突き捨てを同歩同歩と取りまくっちゃうので
棋風的にならない人も存在するはずだしー
0520名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:47:24.83ID:qBqH5mgmK
対局で先手四間飛車対64銀急戦で75歩 同歩 同銀から角交換後に76歩の定跡に遭遇しました
勉強したばかりだったのでさっそく定跡通りに進めてみたのですけど、66角に78と ではなく同角 同飛 78と とされました
難しいなと感じたのですけどわかりやすいおすすめの指し方とかないでしょうか?
0521名無し名人 (ワッチョイ 8fad-CWnN)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:34:15.89ID:DO0zi72p0
>>519
昔は実戦で矢倉囲いに組んだだけで有段者と呼ばれるもんな
0524名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:46:38.47ID:nqISDz/90
詰めろをかけておいて詰まさないで負けた
観戦者は唖然としただろう

厳密に言うと何指していいかよく分からない手が
たまたま詰めろだったみたいだ
0526名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:02.58ID:nqISDz/90
後手の持駒:飛 銀二 桂 歩 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香 ・ ・ ・ ・ 馬 ・ ・v香|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v金v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・v歩v桂v歩 ・|三
|v歩v歩v歩 ・ ・ ・v歩 ・ 歩|四
| ・ 歩 ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・|五
| 歩 ・ 歩v歩 ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ 歩 歩 ・|七
| ・ ・ ・ ・v全 ・ 金 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・v飛 ・ ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金二 銀 歩三 

後手番

先手玉に即詰みあり
コテの人ならひと目で詰ますだろう
0527名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:13:41.95ID:xIfgpJ9I0
クリックミスした手で即詰みにうちとった時がある。

クリックミスしてなにやってんだよと思って
考えてみたら好手だった。
0528名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:25:02.81ID:JzB9WyXI0
>>520
▲8五歩で一局みたいですけど、ちょっと難しく感じるかもしれないですね
個人的に好みの指し方は、▲7八飛のところで変化して、以下は、
▲7九飛 △8八角 ▲6九飛 △9九角成 ▲4八角 △7七銀不成
▲同 桂 △同 馬 ▲7五銀 △8七馬 ▲6七飛 △7六馬
▲8四歩と指しています

▲7五銀までは一直線でわかりやすいと思うのですがどうでしょう?

>>526
2秒で詰み筋はわかるね
でも実戦だとうっかり防止で20秒は考えると思う
0530名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:45:55.61ID:nqISDz/90
この局面ではひと目これかな?
という手がぜんっぜんわからん!
あてずっぽうで指してるから
勝ったり負けたりでちっともレートが上がらない
やっぱり勉強せんと
0532名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:34:08.51ID:qBqH5mgmK
>>528
なるほど83銀を狙ってるわけですね
わかりやすいです
ありがとうございますm(__)m
0533名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:36:40.55ID:FZifcOgzd
24の元中級
うざったい
0534名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 00:56:29.74ID:2wZYkAGI0
先手:相手
後手:自分
▲7六歩 ▲7八飛 ▲7七角
▲7五歩 ▲7七同桂 ▲7四歩
▲7三歩成 ▲7四歩打 ▲7三歩成
▲6五桂 ▲5三桂成 ▲8四角打 △投了
まで23手で先手の勝ち

慣れない戦法に単手数で投了
先手の棋譜だけ見て
「ああ、こういうやつか」と楽しんで下さい
0536◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:19:50.46ID:3RDu59bCa
一目こうってのが浮かばないのは
・純粋にキャリアが少ない
・集中力の不足
・その局面になるまでの手に意味付け・理由付けが出来てない(してない
 これは時間に追われてってのだと誰でもなるので慣れるまでは余裕ある持ち時間で指すといいんだろうね
・対局の流れでなく突然途中図を見せられたときは、見方が自分なりに確立してない
・正解の手を当てよう、最善手を指そうと頑張ってしまう
 基本的な方針があってればOK 必至のツモリが受けがあって負けたとかは気にしない
・キャリアとほぼ同義だがよい筋・形という感覚がまだない
・一目は無理、と諦めていいものも当てたがる
 「これは「自分には無理だから好みや勘でいいや」って判断くだせるのも大事なこと
・他人の意見と違っても気にしない

この辺かねえ?
毎回一目で浮かぶ必要もなきゃ
その手は負けだけど考え方はあってるという手などあるから
間違いを気にすることも全くない
自分も一目がずれてることはすごく多いタイプだよ
0537名無し名人 (ワントンキン MMa7-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:25:53.44ID:KqtVgecKM
早い話が何事も経験値の差でしょう。
童貞は嘘つき女に騙されないように注意。
0538名無し名人 (ワントンキン MMa7-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:27:37.25ID:KqtVgecKM
自慢じゃないが、わたしは女の顔見ただけで乳首の色と大きさがわかるよ。
0539◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:44:11.99ID:3RDu59bCa
526の図とかは、39で全清算なら詰むはずだ
端から逃がしたくないから38に捨てて取らせて48飛だ
と、ここまでは文字通り一目で
それはこの筋で何度もつましてきたから筋として身についてるからだね

で、39銀に17玉は叩いて取ったら詰む
25銀と押さえて16飛だ
今は無いけど持ちが金なら15に飛か香捨てて取る一に25金でも詰みだ
このタイプは飛でなく香で足りるんだよね、と次回以降の為にチョット意識しておく

16叩いて下がるのは28でばらして金銀なら簡単、手数はかかるけど並べ詰み

だから39銀には18玉しかないな、と確認

18玉に15飛なら17への合いが悪いから
何でも取って詰むはずだよね〜(これは長そうだからw読まないw)
よし、合いに何打つか見てから考えるか
取って叩くか14走るかどっちかで詰むに決まってる
よし、読み切った雰囲気出して堂々と行こう
(ネットなら時間入れないことで相手に諦めてもらおう)

そして、コレ思い付いたから実行するけど
どうも最短手順じゃないな、なんかミスってる
と考えるw
0540名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 13:54:41.14ID:2wZYkAGI0
詰まし損ねて負けた
低級こじらせた
0543名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:17:36.68ID:Jdvy54Nr0
>>541
わからないからソフト解析した。

▲42と からの31手詰みらしい・・・


後手の持駒:銀 歩二 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・v金 ・ ・ ・ 龍v香|一
| ・v飛 ・ ・v玉 ・ と ・ ・|二
| ・ ・v歩v歩v歩v歩 ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩|四
|v歩v銀 ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ 歩 ・ 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 ・ 歩v銀 歩 ・ ・ ・|七
| ・ 金 ・ ・ 金 ・ ・ ・ ・|八
| 香 桂 ・ 玉 ・ ・v角 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 金 銀 桂 歩 
手数=0 まで
0545◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:38:39.55ID:prwZRjqna
コレは詰ましにいかないわ〜

▲5七金△同角成る▲4一龍△6二玉▲5二金△7二玉▲6一龍△8三玉
で、即無いと判断して▲5八金だなあ…

詰んでると言われたら消去法で▲4二とはきづくけど
0546名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:43:20.94ID:2wZYkAGI0
>>543
ええーっ!?詰むんですか!
本来ならこの画像を見せて
実は詰まないですと言おうと思ったのですが・・・
https://i.imgur.com/qFbEK1Q.jpg
0547名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:44:44.05ID:2wZYkAGI0
やっぱり詰ましにいくのは愚ですかえ
低級特有の「詰まさなきゃ恥だ病」を
克服しないといけないな
0549◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:48:13.98ID:prwZRjqna
あれ?▲4二と△同玉なら▲3三銀でいいんだ〜

そかソレ気付けたら頑張るかも?
▲4二と△6二玉確定で…
61取って83角じゃ詰まんな…

やっぱ頑張らないかもw
0550名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:49:39.50ID:2wZYkAGI0
>>548
申し訳ございません
あなた、升田先生に負けた人みたいな言い方しますね
0552名無し名人 (ワッチョイ ffb3-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 17:51:04.15ID:zHTKgQsS0
いつもなんとなくで76歩〜75歩決めてるのに早石田の定跡全然覚えてないから
たぶん相手はちゃんと受けてるんだろうと思いつつたまに速攻が決まって
なんかこう、あれ……? てなっちゃう

本組とか含めて総合的なのは棋書あるけど早石田に絞っていろいろパターンまとめてある本あったっけ
0556名無し名人 (ワッチョイ ffb3-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:37:22.61ID:zHTKgQsS0
ありがと 読んでみるわ

なんか変なタイミングで7筋突いたり75飛車と浮いてみたりとかなんかあるらしい程度しか知らん……
0557名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:54:05.61ID:+uHqtu8cd
昇級直前って大抵邪魔が入る
変な戦法指してきたり
門番多すぎ!
0558名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 18:56:45.67ID:+uHqtu8cd
さっきまで勝ってたのに
突如としてめんどくさい奴が現れるというね
0560名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/26(土) 19:43:09.55ID:ke1IslGlK
四間飛車対64銀左急戦で準急戦とはどういうものなんでしょう?
0562名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:02:23.59ID:MbOYZOsAd
昇級を邪魔した奴の最高レートが
俺のより上だったからBLに入れた
0564名無し名人 (ワッチョイ ff2c-yt2I)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:14:53.10ID:b8Gq9R/60
>>563
既に自分で答えを出しておるぞよ。(神の声)
0565名無し名人 (アウアウウー Sa27-95mr)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:18:31.33ID:P4GK0HExa
>>564
詰将棋と定跡を覚えないといけないのは知っています。
おすすめの本やテキストがあれば教えてください。
勉強する順番も教えてください。
0566名無し名人 (スプッッ Sd1f-S+jO)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:31:12.15ID:oYdSb8tQd
>>560
https://i.imgur.com/qMETti5.jpg
普通の急戦だとここから▲24歩△同歩▲38飛とかだけど、準急戦は▲35歩と打って△43銀に▲37銀〜36銀の好形を目指す指し方ですね

指しこなとかに軽く載ってて、後手からの反発があってあまり上手く行かないみたいになってるけど、研究によってはかなりやれると自分は思ってます
0567名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:47:10.23ID:MbOYZOsAd
昇級が近付くと勝てなくなることってありませんか?

あれってなんなんですかね?(-_-;)
0568名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:52:34.92ID:ke1IslGlK
>>566
なるほどそういうのでしたか
これも振り飛車指すなら覚えるべきなんでしょうね
まずは定跡を探してみます
ありがとうございましたm(__)m
0569名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:56:57.53ID:2wZYkAGI0
好事魔多し
0570名無し名人 (スッップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:01:47.69ID:juKw1KXAd
負けにいってきまーす
0572名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:11:33.39ID:wZmoH+i+M
>>561
君が帰ってから、先生も
今日は他に誰もいなくて、
1局指しただけで終わってしまったなあと
むなしい気持ちになってる。
あの子は才能ありそうだなとか考えてるかも、、
次に来たときは駒落ちからみっちり教えてあげようとか、、
また来るかな、、、、と
0573名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:17:12.24ID:wZmoH+i+M
中原名人の色紙 『無心』
昇級が近づいたときの心構え。
0574名無し名人 (ワッチョイ c363-tgL5)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:17:47.50ID:GzgmUU+D0
ノーマル振り飛車とか右玉とか基本受け身の戦法って言われてますが、逆に攻めの戦法ってなにがありますか?
結局は戦型というより中盤以降の棋風の方が影響ありそうですけど
0575名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:20:01.41ID:wZmoH+i+M
中原名人の色紙には『平歩晴天』というのもある。
0576名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:50.45ID:wZmoH+i+M
苦しい時は大山名人の『忍』
相振り飛車指すときは内藤國雄の『自在』
0578名無し名人 (ワッチョイ ffb3-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:14:27.33ID:zHTKgQsS0
攻めの棋風っていうとひふみんとかなんでこんな苛烈に突っ込むのってぐらいガリガリ突っ込んでいく偏見がある
0579名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:30:33.11ID:z67yzQaq0
>>563>>565
早指しと芸術性が高いので魅せる将棋を突き詰めていったらいいと思います
オリジナル戦法などで定跡に捉われない指し方をするとかいんじゃないですかね?定跡も知らないようですし

居玉でさえも定跡になってしまった今日、もう何でもありですからね、変に定跡に拘らなくてもいいと思います。
あと、早指しがかなり得意な様なので、それを生かせるといいですね

あと、おススメの本やテキストと書かれてるが、今はもう本じゃなくてソフトがいいと思う
まさか小6でPC使えんとかあり得んだろうし、一番手軽で一番効率いいよ
0580名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:38:06.18ID:z67yzQaq0
>>574
筆頭は居玉じゃないですかやっぱ
居玉はもう「1手でも受けたら即負け」の典型ですし
そもそも居玉な時点で「受け」という概念すら存在しないんで

あと穴熊も囲ってさえしまえばあとは適当に攻めれば勝ちなんで
ある意味では攻めの戦法と言えるかもしれないですね
0581名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:47:08.20ID:GS2nDBv70
自分が知ってるはずの手筋をウッカリ忘れたというのは
誰にでもあるはず
それは脳に欠陥があるわけではなく
脳を守る防御反応なのです
人間の脳は覚えたことの全てを一度に発揮することはできないようになっている
それをやってしまうと
脳に相当なダメージを与えるから

たぶん
0582名無し名人 (ワッチョイ 8301-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 00:49:41.81ID:/NVKSilg0
俺は将棋倶楽部24で今日初めて11級から10級へ上がりました。(´゚ω゚`)

そこで質問です。
何級くらいなら初心者を脱したと言えますか?
0583名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:01:32.10ID:z67yzQaq0
>>.582
それは24での話ですか?
24で10級ならもう初心者ではないでしょう、既に脱していると思います
24は9割がソフトですので、15級でもかなり強いですし
町の道場よりかなり厳し段級ですからね24は
0584名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:25:56.83ID:umbb7/tAd
冷やかしだろ?
0585名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:27:29.85ID:GS2nDBv70
格上は受けが半端ない
もうちょっとで勝てそうな時に
なかなか勝たせてくれない
というか負けた
0586名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:44.87ID:z67yzQaq0
>>584
24の段級が町道場よりかなり厳しめというのは有名な話ですよ?
0587名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 01:48:07.34ID:OipGyMovd
>>586
あ、582に言ったのです
すいません
0589名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:31:10.58ID:GS2nDBv70
クソ!
0590名無し名人 (ブーイモ MM1f-FIMf)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:40:23.48ID:d3hHhzq6M
糞!糞!糞!
0591名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:58:34.03ID:GS2nDBv70
良すぎて逆に困るってパターンで負けることが多い

それで負けると相手がおいしくなって
すごく気分が悪い
0592名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 03:48:24.77ID:GS2nDBv70
まーた負けた
つまんね
0593◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/27(日) 05:27:11.71ID:OdNM9y+Qa
準急戦についての小ネタ
(ネタは小さいけど長文)

>>566 にある説明は極めて正しい、最も正しいと言ってもいいくらい
で、丸かぶりになるけど▲35歩と打った後の先手側の手だけ書くと
▲37銀引く〜36銀〜(46歩)〜(57銀)〜37桂、と攻撃陣形を作り二行くわけだ
この銀を斜め下に引いて真っ直ぐ立つ(結果として銀が横に動く)のは
「銀の立て直し」(銀を立て直す)というて筋のイイ手の代表の1つなんだよね
桂の上に銀は理想的な攻めの形でそれを作りにいくムーヴ
逆に最も筋が悪いのは26に銀繰り出す棒銀なのに37に桂跳ねちゃう形
プロだと2,3年に1回くらい出るらしいけどwそれはプロだからで
アマで26銀37桂作るのは100%悪手と思っておくと良い(重要、よくテストに出ます)

で、ぼーっと理想の攻撃陣形出来るまで見てるとそこからわーっと攻められておわるのでw
後手も対策を考えることになるわけだ
代表的なのは37に銀引いた瞬間に△3四歩と合わせてくる筋ね
(大山新手の気がするけど森安新手だったかも?)

それを踏まえて566の図に戻る
▲37銀上る〜36銀 とまず二枚の銀を最優先で並べておく
この並んだ銀の圧力で一時的に反発を封じておいて
後から▲57銀と引いて46突いて桂跳ねる
と、ここまで進めると37に銀引いて36に立って46突いて57銀と
同じ形を同じ手数で作ることができるんだよね
反発警戒ならこの手順で組むほうが安全(一時的に薄くはなるけど)
0594名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:21:01.39ID:zZI33GIAM
>>582
初心者の定義 募集中
0595名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:21:32.54ID:zZI33GIAM
初心者と初級者は違う。
0596◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:57:32.61ID:OdNM9y+Qa
初心者ってのは初学者って意味で期間によるもんじゃないのかな?

まあ、24ベースでいうとR200まではセーフティネットがある
(負けた時に半分しか減らない)ので、その辺のR帯だと
・1勝1敗ペースの人は200付近まではすぐに上がってその少し上で安定する
・1勝2敗ペースの人は100〜150付近に自然に集まる
・1勝2敗より低いのが平均ペースになる人は下げ圧で0付近になるが
 0より下にならないこと、0付近同士ならイイ勝負であることから50〜100付近となる
この3つのエリアがあるということを意識すれば
50以下で安定してるのが入門〜初心ってなるんじゃないかな?
100超えて安定で脱初心ってとこか?

けど下の方に行くと人数が少ないんで
こういう計算通りに行かない部分もあるのかも?

24は限られたRを奪い合うシステムでR200以下の対局が盛んでないと
道場全体のRが増えないからこの辺の人数がすくないのは問題あるんだけどねー
0597名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 13:08:58.86ID:UhuIDaIDd
時には休むのも大事
0598名無し名人 (ワッチョイ b361-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 13:44:16.53ID:mvArYbSE0
>>566の局面は四間飛車党なら必修の局面で知らないと困ることになるね
▲3五歩△4三銀から▲3七銀引or▲3七銀上のどちらも振り飛車側の反発手順が確立されているので、居飛車側も攻めの理想形を構築するのはほぼ無理ですね
振り飛車側としては、即反発する手順と、組ませている間に右辺で模様を良くしていく手順があるね
どちらもお互いが最善を尽くせば一局の将棋だが、振り飛車側も勉強しておけば普通に対応出来ると思う

>>568
まずは定跡で勉強してみるといいですね
0599名無し名人 (ワッチョイ ffb3-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:40:34.49ID:uMoz4hvV0
必修といっても準急戦やってくる人たぶん初段までにまず居ないから優先度低いような気はする
それよりも嬉野流とか原始棒銀のほうが多すぎて
0600名無し名人 (ワッチョイ 6f8c-ZRiB)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:42:43.45ID:ZVnIDkDu0
>>582
中学の頃から高校までの4,5年で10級まで上がったわ(最高R800)
当時は、毎日のように詰将棋を解いたり、定跡本をならべたな。(戦法を選ぶべきである。本当に)
何にもしなくなって、3ヶ月に1回ぐらいのペースで指して、R400を超えるぐらいが平均ってとこまで落ちた
ソフト指しは、そんなに居ないなぁ
道場で自称初段の人らと指しても、せいぜい10級ぐらいにしか感じてない。
0601名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:44:41.22ID:GS2nDBv70
自分は200〜300を行ったり来たりで
調子が良いと12級間近までいける
しかし12級になったことがない

最近あり得ないミスも増えてきたし
もう、・・・ああ、疲れた
0602名無し名人 (ワッチョイ 6f8c-ZRiB)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:48:02.70ID:ZVnIDkDu0
>>574
二枚銀、カニカニ銀、ひねり飛車、早繰り銀、ガッチャン銀
急戦矢倉、矢倉中飛車、横歩取り
ゴキゲン中飛車、メリケン向飛車
(一部は思い込みで書いてるから攻めの戦法か知らん)
0604名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:41:04.91ID:ceP9jKqnd
憎し24
0605名無し名人 (ワッチョイ fff7-wGuD)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:13:56.00ID:S2P48sQz0
>>601
わいも同じ感じ、250~350の間をウロウロしてる。将棋歴は一年くらい。86勝85敗。殆んどが舟囲いからの急戦。定跡覚えるのめんどい。
0606名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:03:51.11ID:A/OewvgH0
覚え始めで今は弱いけど、それはそれで成長という楽しみがあってうらやましいな。

自分はもう伸びしろない? 少ない?
0607名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:25:06.49ID:58YJ4bXUK
>>566からの37銀引の定跡を探してみました
見つけたのですけど解説がないに等しかった・・・
わからない・・・
0608名無し名人 (ワッチョイ 6f8c-ZRiB)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:30:06.13ID:ZVnIDkDu0
1500局ぐらい勝って、1700局ぐらい負けてるわ
なんの成長もみれらない。わかったのは10級を超えたぐらいから、途端にポカをしなくなるぐらい
11級後半からは、些細なミスでも確実に咎めてくるからな
たまに将棋熱が戻ってくるぐらいだから、やらかしてばっかだわ
0610名無し名人 (スップ Sd1f-Efgl)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:07:45.36ID:acwfoOa0d
>>608
そりゃただ指してるだけでは強くならんでしょ
最低でも感想戦して敗因分析はしないと
まあ世間でいう初段前後だろうしそれくらいでぬるくやる方が趣味の遊びとしてはいいかもしれんが
0611名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:01.79ID:58YJ4bXUK
>>609
ありがとうm(__)m
勉強してみます
0612名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/27(日) 22:55:44.79ID:z67yzQaq0
>>605
覚えるのが面倒なら自分で作ってしまえばいい
居玉でさえ定跡化してる今、何でもありだ
0613名無し名人 (ワントンキン MMa7-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:07:40.28ID:MjiY2DBIM
むかし中学生の頃、体育教師が50メートル走の指導で
太ももを高く上げろと言うので、指示通りにやったら
体が上に上がるだけで前に進まなかった。
将棋の定跡本も意味を理解せずにまるおぼえしてると
同じようなことになる。
0614名無し名人 (ワントンキン MMa7-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:11:47.01ID:MjiY2DBIM
定跡本の読み方は次の一手本を読む感覚で読むのが良い。
0615名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:13:09.70ID:GS2nDBv70
クッさいスップがおるなあ
0616名無し名人 (ワッチョイ b361-vu2g)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:15:48.32ID:mvArYbSE0
>>607
その局面は後手四間飛車だけど、実は先手四間飛車の定跡に合流するんです
なんだそれ?って思うかもしれないけど、位を取って銀の立て直しで手損してるから、その後の変化で先手番定跡と被る部分が出てくるんです
先手四間飛車vs6四銀左戦法の定跡を探してみてください
同一局面を見つけることが出来ると思います
0617名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/27(日) 23:26:55.77ID:GS2nDBv70
寄せの手筋見て思ったこと
知らなきゃ指せない手ばかりだった

15級で指したら過小確定
0618名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:31:34.81ID:p3E1ZMCeK
>>616
ありました
この定跡と合流するんですか
解説もありました
ありがとうございますm(__)m
0619名無し名人 (ワンミングク MMc7-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 13:36:53.11ID:ir5bzGzHM
ハズキルーペかけてる棋士いますか?
0620名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:11:48.49ID:skhsbGCxd
画像は▲43角と打った局面ですが
これで必至ですか?
自分には必至がかかっているようには思えません
https://i.imgur.com/QTBmr1t.jpg
0621名無し名人 (ワッチョイ ff7c-DFYh)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:36:57.44ID:OGtgeFvz0
>>620
43同金21飛成同玉23飛成22合32金
0622名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:38:17.04ID:nuSz2TkT0
>>620
詰めろですけど必至ではないですよね
▲3一金打ぐらいで詰めろは消えてますね
もし、後手に持ち駒がなかったら▲4三角がかっこいい必至になりますけどね
0623名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 14:47:04.74ID:nuSz2TkT0
訂正:
持ち駒がなかったとしても△2四銀で必至じゃないですね
▲6二飛成で受けなしではあるのですけどね
0624名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/28(月) 17:56:48.08ID:/21eOou1d
>>621
>>622
ありがとうございます
0625名無し名人 (ワッチョイ b335-tdpR)
垢版 |
2019/10/28(月) 18:55:00.66ID:75x1V5Y40
今度級位者の大会出ようと思ってるんだけど、どのくらいまでいけると思う?
24が474、ウォーズ2級、クエスト1560くらい。
正直勝ちたいです。
0626名無し名人 (ワッチョイ e311-/P2k)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:54:26.19ID:8VLP/T9H0
将棋倶楽部24の初心者ってbot?
ゲストで2日連続で指したけど、ほとんど同じ将棋になった
0627名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:56:09.23ID:VKDGlk4EM
>>625
リアル将棋大会では次のことを気を付けてね。
二歩反則負け
王手がかかってるのを気づかずに反則負け

級位者大会では弱い初段も参加してるから、
予選1勝2敗で敗退の可能性あり。通過するには悪くなっても時間切れ勝ちを狙え。
0628名無し名人 (ワッチョイ 8fad-CWnN)
垢版 |
2019/10/28(月) 23:45:40.27ID:YT3wfUKf0
同じ居飛車党の人に質問
後手番で先手に初手端歩を指されたら受ける?
俺は▲9六歩は受けない
端角中飛車の可能性があるから△9四歩と受けるより自陣整備の一手を優先する

▲1六歩は迷う
もし受けずに突き越されて先手に振り飛車にされたら
現代では居飛穴志向でも端は受けるのが流行形だから気分は良くない
だから初手▲1六歩は迷いながら受けてる
0629名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/29(火) 02:01:26.94ID:Ses0uzC2d
今月の24これで終了
スランプで勝ったので休む
0630◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:18:47.29ID:6BlPCnXQa
昔のマグロ名人戦の級位者の部は凄かったよね〜
アマ三段じゃ一勝も出来ずに終わっちゃう世界w
ネットで顔が売れるってことがない時代だったんで
マグロ欲しい人(呑み屋・寿司屋)なんかが傭兵を雇って自分の名義で出て貰う
すると代表経験は無いか少ないかの地元だけではチョット知られたプチ強豪が集う
A〜C(時々Dがある、今はAの上にSがある)は強さによる区別でなく
優勝した時に貰えるマグロのサイズの差となってしまっていた

最近は過少合戦ではなくなって来たようなんで
安心して出られるようになったし
支部でも色々あったので他の大会と同日開催になってるから
地元強豪や全国アマタイトル狙うクラスは出難くはなってる
(そうなったからこそ出る、全国行くよりマグロ、というマグロ好き強豪は来る可能性あるけどw)
0631◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 07:26:15.30ID:6BlPCnXQa
常時振り、常時居と戦法が決まってる人は
初手端歩には「玉側の端」は受けるものなんだろうね
常時の人は1手指す前であってもどっちが玉側か決まってるわけだからね

自分は受ける受けないはその場で決めてて
突き越された側に囲うのは避けたいと思ってるし
両端突き越されたら速攻かけることにしてはいる

自分は、右玉や風車をやる気であれば
端は両方とも受けるべきと堅く信じてるけど
言語化できるほどの理由はなく
経験則・好みと勘からなんだけどね〜
0634◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:09:57.75ID:jXd7hLbVa
アマ竜王ならもっといろんなもの食える
(現金は竜虎戦も多かった記憶がある)

だからアマ名人が最も精神性が高いとか(まあ、判る)
他より格上だとかアマ最上位だとか特別だとか(自分は別の理由からそう主張する)
賞金が多い大会は下品だとか(判らん、スポンサー大事に)
他のタイトルは偽物だとか価値がないとか(スポンサー大事に)
酷いとタイトルホルダーの個人攻撃まで始める(特定個人、特定支部への攻撃は反則)
(あいつは賞金が多い大会でしか勝ってない、安い親睦大会に来ない、など)

自分は全てのアマタイトルには等しく価値があると本音では思ってるけど
対外的に言うと「アマ名人」というものが一番誤解無く伝わるから
実質的最上位、TVや雑誌が取材するのもアマ名人優先だろうなという意味で
他より上という認識で居る

個人的には地元の新年お年玉子供大会と併設の大人大会が
子供はお年玉300円だか貰えて、大人は昼飯出前取るなら補助が500円くらい出るんで
最も良い大会だと信じている
酒気帯び入室禁止も、なるべく禁止に書き換えさせて
「子供エリアに酒持っていくの禁止」として呑めるしw
支部長は「大人のとこ行ってお酒もらって禁止!」と子供に言ってたがw
それはわざわざ書くとそのほうが問題なるので口頭のみ
0635◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 10:14:03.76ID:jXd7hLbVa
そういや、
県竜王ってなんだ?
各県に一人竜王いるのか?
アマ竜王っているならプロの竜王いるのか?
職業が竜王じゃいたら変だろ?
等々、全く将棋に興味ない人が言うてたなw

ざっくりと一番なると名人なる大会と竜王なる大会がある
くらいの説明であとは流してるけどね〜
0637名無し名人 (ワッチョイ 435f-vnyo)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:16:02.82ID:s1V81Tbx0
筋がいい、悪いってよく聞くんですが手筋の勉強をすれば改善されるんでしょうか?
あと本の3手詰はスラスラ、5手詰も時間をかければそこそこ分かるようになったんですが、詰将棋の特性を利用して解いてるので実践で詰まないのを延々と考えてしまいます。
詰将棋の解き方が根本的に間違ってるような気がするのですがこれでいいのでしょうか?
0638◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:24:53.98ID:jXd7hLbVa
えーとパスは負けで、後手玉は絶対詰まない
なら詰めよ逃れの詰よ
つーか今は必至逃れの必至が求められてるわけだ
実戦ならあきらめるw しかし、「この問題が」判りませんとあるので
これは「問題」だから答えがある、そういう視点で見て行こうw

・▲2二歩は、取ってくれたら勝ちだが△4九飛成るで負け
・▲2二飛も、取ってくれたら勝ちだが△4九飛▲2八飛成るで
 一瞬凌げてるように見えるけど、香が利いてるから△2七金が王手キープの好手でダメそう
・▲2三歩も△4九飛成るで負け
・2三〜2五までに飛を打つのも横のラインで空き王手にならん以上は△4九飛成る出来る

▲2二飛△4九飛▲2八飛成る△2七金▲同龍△同桂成る▲同玉
さて、これが詰まなきゃいいんだが…
0640名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:33:31.44ID:Z/oErl/40
▲2二飛△4九飛成▲2八飛成△2七金▲同龍△同香▲同玉は、
以下、△2六飛以下詰みだから、ここで迷路に入ったけどよくできた問題だね
0641◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:35:13.70ID:jXd7hLbVa
詰将棋で覚えた技で詰ますなんてことは普通ないし
詰将棋は決して終盤のトレーニングでもない

詰将棋は読みの速度と精度を上げるためのもんだから
1手1手駒を動かすようなことはせず、
読み切れるまでジッと本、または、リアル盤駒に並べた問題を
睨んで考え抜いて解くものなので
「これが可能な人は」手数を伸ばすよりも同じ本繰り返して速度上げていくほうが
上達の役に立つと自分は信じる (そういうスレあったよね、自分そこにもよく書いてたなあ)

まあ、睨んで解く、リアル盤駒で問題は作るが読み切るまで動かさない、は
個人的には最も重要なトレーニングだと思ってるんだけど
それは、3手詰めが駒を動かさずに解けるという人からのお話ね

リアル盤駒で動かして戻してってやらないと3手も苦しいとか
そもそも動かしちゃうと本見ないと戻せないとか
(コレは自分は今でも時々あるw 変化手順並べると本筋に戻れなくなるのねw)
そういう人が書き込むスレなので睨んで解くに拘る必要はないよ

まあ、3手本見たまま解けるなーって自然になるから
そうなった全部睨んで解こうと決めてやればいいってことね
0642名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:36:18.12ID:Z/oErl/40
あ、▲2二飛が正解みたいな書き方しちゃった
正解は別にある
ちなみに必至も掛からないけど、詰めろ逃れの詰めろがある
0643◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:38:56.23ID:jXd7hLbVa
636の問題も自分は638 まで考えたらあとは詰将棋的に解いてるよw

7一に居る角が交点の4四地点で絶対意味持つから〜ってので
無事正解にたどり着いた

やっぱ28取るのは詰んじゃうよね〜w
0644◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 14:57:26.66ID:jXd7hLbVa
んーで、とばしてるのは、筋がいい悪いか…

これは性格もあるし、どうやって将棋覚えてどうやって強くなったかって環境もあるし
初心初級の内はそんなにきにすることじゃあないと思うよ

えー筋を悪くする方法(?)は
・相手の陣形を見ずに、ひたすら囲う (特に穴熊)
・似てるけど、〇〇戦法の完成図だけ覚えておいて手の意味や手順無視で完成図作りに行く
・自分の歩の前に駒を打ち込む攻めを多用する (取ってくれたら歩で取り返すってやつね)
・負けた将棋は振り返らない、自分が技を出して勝った将棋なら(級の内は)自慢して良いけど
 相手の自爆やクリミス・時間切れなども勝ち棋譜として何度も見直しちゃう
・最初から右玉や風車など自ら動かない戦法を覚えようとする
・終盤に王手王手と王様直撃の手を指したがる
などが代表的な筋悪の作り方じゃないかな?

初心〜初級で確実に筋が良くなるのは
・解くことのできる梅将棋本、一冊決めて繰り返す
・読んで2割〜4割なら判るレベルの本(手筋でも戦法のでもナンデモいい)一冊決めてこれも繰り返し読む
・駒落ちを指し、駒落ち定跡について考えてみる
・勝っても負けても感想戦を心掛ける 効率的(一人)感想戦の進め方は多分スレ内にある
・上昇志向の強い人限定だが、毎日24で一局15分(か長考)で指す 無料でも一日1局なら出来る
24はPCからだと幾らでもタダでさせるんだけどねー
まあ、スマホで一日1局だけと思って指す方が集中力もついて上達は早いかも

山田先生が一日一局主義ってのにして一気に強くなったんだよね〜
0646◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:21:12.19ID:jXd7hLbVa
以下、自分語り スルー推奨

<自分語り>
自分は子供の頃は本好きだったから学校&市の図書館にある入門書は読んで
あとは駒落ちを指しまくって駒落ち本で定跡見て考えて実行してまけてw
で、何が違ったか考えてとやっていってたんで
「小学生の頃は」筋のイイ実力派として道場でも期待かけられてた

で、中学に入ると強い人数名と知り合い平手メインになっていく
自分より弱い人互角の人とも結構指す機会が増えて行く
そこで性格的なこともあって薄い玉で先攻して勝ちにいくスタイルになった
格下は圧倒しちゃおう、まともに行ったら勝てない人には速攻で受け損ねのワンチャン期待
ってなっていく まあ、ソレが楽しいしソレで勝ててたんだから性格棋風に合ってたんだね
で、筋悪く強引な攻めの将棋に育ってしまってコレを直さず大人になったんで今以上につよくなることは絶対に無い
いわゆるアマ筋というやつだよね

これじゃイカン、プロ的にはこうだろ、とプロの棋譜で学んだり見直しも徹底したりってやってた知り合いは
プロにはなれんかったが24でも相当の上位まで行ってたね〜アマ筋をプロ筋に矯正する意識が凄かったよ
</自分語り>
0647名無し名人 (ワッチョイ 239b-roNU)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:54:25.71ID:xJhW1QIH0
みなさん ありがとう。 答えなんとなくわかりました。 
飛車の横効きを生かす。香車を移動させたら勝ちでわかりました
0648名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/29(火) 16:35:31.62ID:NfPNHxMy0
>>627
時間切れってどこの田舎の大会や
今は秒読み付きのデジタル時計っしょ

>>636
これどっかで見た事あるなって思ったら
今月のアマレン次の一手懸賞問題じゃんwwww
ここで正解発表したらアカンやつwwww
0649名無し名人 (アウアウカー Sa87-uaph)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:00:15.85ID:MKEdqarYa
定跡を学んだ覚えたと安心して対局ばっかり楽しんでると筋が悪くなるぞ
定期的に筋を体に覚えさせなあかんわな
0650名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:15:56.87ID:3vaOtsNIK
先手の方針は何がおすすめでしょうか?
https://i.imgur.com/Uca2s0T.png
0651名無し名人 (ワッチョイ 435f-vnyo)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:28:03.40ID:s1V81Tbx0
>>644
たくさんアドバイスありがとうございます。
気になったのが、棋風がアマ筋というのになると成長の限界が早く来るって認識でいいんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、脳内将棋盤の出来る感覚なんかを教えてください。
あと感想戦で最初から思い出して並べられるようになるのは脳内将棋盤とは関係ないんでしょうか?
0652◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:51:53.13ID:ouVr0Dx8a
まあ、大多数の人がアマ筋なのでw
アマ筋のまま強くなるコースと一回スクラップ&ビルドでプロ筋に立て直すコースが
一定以上の年齢やキャリアの人間にはある(と、堅く信じる)

稀にいきなりプロコースに行く人もいるんだけどね〜
「アマは定跡を並べプロは卵の内から実戦を並べる」
という言葉もあることだしねえ

脳内将棋盤は紙の本で勉強した量に比例して「普通は」できるもの
例外がスゲーあるんで明確なものが無いんだけど
脳内番がある人の大半は自然にできた人だよね
作ろうとして作れた人は少数のはず

まあ、符号に親しむというのと、読みで駒を動かす速度と精度だから
感想戦と詰将棋で自然と鍛えられていくんじゃないかなー

感想戦は、一局全部覚えられるわけないと、皆最初は言うんだけど
意外と真剣に読んでさせばね「自分の側」の手だけだったら覚えてるもんなんだ
2つまよったけど勢いでコッチえらんだなーとか
記憶が新鮮なうちなら自分の手だけなら普通は並ぶ
なら、二人とも上昇志向がある同士なら感想戦まず初手から並べてみて
そのあと気になったとこ言い合おうと約束してやると
驚くほどスムースにいくものだよ
此処で相手見つけて指すか、さして感想やるスレみたいの探すか立てるかして
やってみると良いよね

相手の手込みで思い出せるのは脳内番と関係あり
この辺は自分は「必死になって指した数」がモノを言うと思ってるんで…難しいね

新世界で真剣とか…盤駒の置いてあるような小料理屋行って一杯(一品)懸けて指すとか…
刑務所に行って一日僅か5本だけ支給されるタバコを賭けて昼休みに将棋指すとか…
(安藤満はこの刑務所システムで5級くらいが2年で3段クラスになったそうな)
0653名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:20:01.39ID:sZYSAYNRd
寄せの手筋を覚える
これで強くなれる
0654名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/29(火) 18:23:11.06ID:NfPNHxMy0
>>650
自分の思った通りに指す
それが一番オススメです
0656名無し名人 (ワッチョイ 435f-vnyo)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:59:53.83ID:s1V81Tbx0
>>652 丁寧にありがとうございます。
詰将棋解くときも符号を気にせず考えていたので、意識するようにしてみます。
棋譜見返して自分が指した手も思い出せないこと多いので、ちゃんと考えていないということが判明しました。
本を読みまくって脳内盤ができるように精進していきたいと思います。
0657◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:19:29.41ID:6bilosbma
しかし、西川先生が負けちゃったのは悲しいねえ…
24に来られた時は極力観るようにしてたのに〜
大人になってからなら一番影響受けた棋士かもー
0658名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:22:04.39ID:5lDW1Laf0
先手の角とをった後の指し方は、おかしく負けてしまうのですが
取るまでは正しいでしょうか?

角取れるから良くなるかなと思ったけどぱっとしません。
△87歩が好手かなと思ったんだけど・・・・

先手:相手
後手:自分

▲26歩 △84歩 ▲25歩 △85歩 ▲78金 △32金 ▲38銀 △72銀
▲96歩 △86歩 ▲同歩 △同飛 ▲87歩 △82飛 ▲36歩 △83銀
▲24歩 △同歩 ▲同飛 △23歩 ▲26飛 △74銀 ▲76歩 △85銀
▲77桂 △76銀 ▲86歩 △34歩 ▲35歩 △87歩 ▲76飛 △88歩成
▲同銀 △28角 ▲37桂 △19角成▲65桂 △42銀
0659名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:24:52.36ID:Z/oErl/40
>>650
定跡書に何種類ぐらい対策が載ってるかわからないけど、定番のやつ(3筋で戦うやつね)は好みにあえば使えばよいと思う
個人的には中飛車に振り直すのが比較的わかりやすいと思ってます
7四銀を遊ばせるのが狙いですね
他には4五の位を取るのもあるけど、これも好みの問題かなと思う
それともう一つ、本には載ってないかもしれないけど、袖飛車からの反撃もある(慣れないと難しいか?)

一応言っておくと、この局面でソフトは難しい手を言ってくるので、力がないとあまり参考にならないかもしれない
0660◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:27.29ID:6bilosbma
準急戦は一定レベルまでは、基本的に諦めるものだw
やってくるやつは、現代将棋に対応できずにR稼げないけど
クラシックスタイルなら昔取った杵柄、という
「結果として過少になってるジジイ」なので
そういうジジイがフルパワー出せる展開にしちゃったら
多少勉強したとこでどうにもならない
相手はR1000あると思おう
そこから展開が向かず落ちてきてるジジイなので
ヤツラの世界になったら適正Rじゃ勝てないw
0661名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:12.03ID:3vaOtsNIK
>>659
3筋からのが定番なんですか
知りませんでした
中飛車のと二つ勉強してみます
ありがとうございますm(__)m

袖飛車の反撃ってどんなのでしょう?
0662名無し名人 (ワッチョイ ff2c-yt2I)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:21:30.36ID:e1JNIrLD0
>>658
おっしゃる通り 角取って優勢だと思う。

指了図は後手優勢だと思うけど、▲73桂成の勝負手を与えて勝つまでは難しい。
後手の馬が全く働いてないのが不満。34手目の△28角が急ぎ過ぎではないでしょうか?
後手は駒得してるので、こういう時は焦らずじっくり構えれば、相手はだんだん指す手が
なくなってくる。

34手目 代案として、△52玉はどうでしょう。桂跳ねを先受けしてます。△72金と補強できます。
自陣の傷を消してから ぼちぼち角を打ち込んで馬を作って自陣に引っ張れば
もう完封勝ちでしょう。
大事なのは、「優勢の時は、動き過ぎないこと」です!

あくまでも個人の感想です。
0663名無し名人 (ワッチョイ ff2c-yt2I)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:28:40.93ID:e1JNIrLD0
△35歩と歩を取っておくのもいいと思うけど、伸びすぎがちょっと気持ち悪いので
この歩は、取られそうになっても、守らないで取らせるとか成り捨てて相手の
形を乱すのに使うのがいいと思います。
△84飛から△34飛 または△24飛とか間に合えば、もっといいけど。
とにかく、角はもう少し温存しておくべきです。
0665名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:19.84ID:5lDW1Laf0
>>662
ありがとうございます
目先の徳にとらわれて△28角を打ってしまいました。
角取れたし相手の手もそこそこ読めていたので
悪くしてしまった時はがっかりでした。

△83銀には▲24歩 でしたが調べてみると
▲35歩でゆくゆくは先手持ちらしいです。
難しい・・・というか勉強不足。
0666名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:08:50.79ID:3vaOtsNIK
>>664
なるほどです
ありがとうございますm(__)m
0667名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:56:08.86ID:NfPNHxMy0
>>658
確かにはっきり勝ちというには至らずパッとしないけどこの局面ならまだまだ戦えると思うけど
おかしくして負けてしまうならまだこの後だと思う、どうなんだろう
>>658が後手でここからおかしくして負けたならほぼ後手が自滅したって事だからこの後の展開が気になるね
ターニングポイントはまだ先っぽい
0668名無し名人 (ワッチョイ 7f8c-q0ed)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:02:30.06ID:ftoVyw3A0
質問
一般的な必死問題集の必至を掛けた後の詰め将棋の部分って何手詰みが多いですか?
長くて9手詰み、多いのは5手詰みと見ていますが。
0669◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:06:38.29ID:a0P80Jmya
うーん、自分の一目は△2八角打たないなら△3五歩だなあ
直後に▲3四歩か銀はそこで△8四飛でいいし
すぐ▲2六飛として次に▲3四銀狙う手には△1五角がある

だから▲3七銀で…
うーん、△5四角も△2七角も、意外と良くならんか?w
0670◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 02:29:08.05ID:a0P80Jmya
頑張る気がありゃ658の本譜順で▲6五桂と跳ばれたとこで
△6四香と殴り返す攻め駒を責める手がある
・▲7三桂成る(不成)なら△同桂▲同飛成るに△7二飛で後手良し
・▲5三桂不成と来ても△7二金でも△7一金でも大丈夫これは切れてる
・▲5三桂成は△5二歩▲6三成桂に△6七香成るが狙いの1手
 この攻め合いは後手がハッキリ得だろう
・戦えないなら▲6六歩と支えるくらいだがコレは即6五取ってて
 怖いとこが無くなるんで後手かなり良いはず
ので、乱戦歓迎の棋風なら△2八角打っちゃうのも実はアリか
0674◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 03:58:42.37ID:a0P80Jmya
あれ?Enter書き込みになっちゃってる?
専ブラがバグってた、無駄な連投失礼

えーーと、
指した「直後」限定であれば、自分の側の手だけは
真剣に読み入れて指した将棋であれば覚えてるものだよ
コレには強さは関係ない (ことが大半)

ただプロの前田七段は指した直後でも自信がないからと
NHK出た時の感想戦は記録用紙を受け取って見ながら並べてた

あと奨励会でも一日3局(級)指すんだけど帰り際に取材すると
最後に指した一局しか記憶にない子供、全部無い子供が
時々いるというので覚えてなくても嘆くことではないよ

逆に数人と駒落ち指して、翌週のサロンには
全員の棋譜を清書してきて一人一人に手渡すという
離れ業をやってのける女流棋士も存在する
(ただ、ガチ系なら自分で棋譜付けろというほうが本人の上達の為ではあるんだけどね)
これを見て絶対できないと言ったプロもいたとか…w
0675名無し名人 (ワッチョイ ff01-FkM2)
垢版 |
2019/10/30(水) 06:30:54.19ID:9Huvqa4U0
>>669
棋譜解析ありがとうございます
△2八角もokでしたか。
▲6五桂を受けずに攻め駒を責めるとは驚きでした。
自分には、浮かばない考えです。
0676◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 06:51:03.31ID:a0P80Jmya
△6四香みたいな手が一目だから
局面を複雑化させるとか
斬り合いに持ち込みたがるとかで
真似できない、参考にしづらいと言われるのだろうなw

最善とは思ってないけど勝ち味は一番速そうだよね
実戦なら相手が驚くって効果も大きいだろう
0677名無し名人 (ワッチョイ e301-Tlcr)
垢版 |
2019/10/30(水) 09:37:59.93ID:ZiUtAarS0
>>668
回答
必至って罪の一歩手前なんでそこから詰み迄9手ってそんな沢山ありますかね?

>>670
ただ先手は▲6五桂と飛んだ時点でまだ居玉
桂なんか跳ねて攻めようとした時点で玉を囲う気は毛頭ないわな
しかし居玉なのにこんなモタモタ攻めてる時点でどう足掻いても先手の負けだろ
まあ、居玉は高段でも完璧に指しこなすのは難しいから仕方ないけど

先手の人は強い人なのかな?
今、居玉は大ブームで既に定跡化しつつあるから
>>658さんも居玉使うなら上手く攻めないとね
0678名無し名人 (ワンミングク MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 11:07:16.77ID:Yi14/1SGM
おーい、みんな喜べ。
将棋世界 新年号特集『佐藤康光の脳内将棋盤』
小学1年で脳内オセロやってた?
脳内の盤の大きさは?
どこに投影されるのか?
誰でも作れるミニ脳内盤
本格盤の作り方
駒を作る、動かす、固定する
脳内図面も可能?
短手数詰将棋を解くのに脳内盤は必要か?
など
会長に聞く
0679◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 13:31:09.32ID:LDaPZ1aqa
内藤先生の1手必至で
玉方が最長手数の受けを選び続けると
即だけどそこから17手とかあった記憶がある

普通は一桁手数で妙手が必要とされないものが多いと思うよ
0680名無し名人 (ワンミングク MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 15:11:29.23ID:Yi14/1SGM
Trendツールバー入れたらとたんに5ちゃんでエロ広告なくなってすっきりしたわ。
0681名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:00:37.63ID:7ouGXp8eK
四間飛車対棒銀では予め98香と逃げておきますよね
でも居飛車も12香と指してるのを見ました
なんですかこれ?
それと対応策は?
0682名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:09:57.88ID:Y8xhLPdD0
居飛車急戦の定跡について質問です
右の画像の解説通りに進めてみたのですが
△45同金に▲33歩まではできるのですが
それ以降の手順にできません
どういうことでしょうか?

https://i.imgur.com/Siy3jN0.jpg
https://i.imgur.com/HTgSZzu.jpg
0684◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:35:19.71ID:yS77TIOia
>>681 普通に考えたらただの我流か
学習機能付き(UI)でボナを走らせたか
(穴熊の強さ教えるとすぐ12香するようになる)
なので原則、気にしないで良い

タナトラ流変形舟囲い急戦というのが本当はあるのだけど
コレの術理を理解して使いこなすアマなんていたら嫌過ぎw
「11に成られた瞬間はまだ香持っていない」
ことを活かすように舟囲い急戦を指すのがその神髄なのだが…
これをテーマに強い人と検討会やっても活かし方は判らんかったもんだよw

香上がった急戦で良くなると思ったら仕掛ける
そうじゃなきゃ仕掛け見送って穴熊目指せるという
二択攻撃にすることに意味があるんだとは思ってる
0685名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:36:20.45ID:Y8xhLPdD0
>>682
ありがとうございます
45に金がいて△45銀ができないという勘違いも解決しました
0687◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa27-cmPQ)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:44:38.20ID:yS77TIOia
いいや、先手とか後手で区別してないね
オールラウンダーはあくまで自称で
実は指せない戦法はいっぱいある
居も振りも両方やるくらいの意味だよ

相振りが苦手ではないんだけど嫌いなので
相手が飛先突いたの見たら
気分次第で振るって感じかな〜

力戦乱戦は苦にしない(むしろ喜ぶ)ので
序盤から変な動きされると
もっと変な動きで返すことが多く
戦形「その他」になっちゃうことも多いw
0689名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:05:55.99ID:muqzfRZ70
>>681
昔からあるやつですね
狙いは△6五歩▲同歩△9九角成▲6六角△8九馬
単純にこのパターンで来るのが一番多いね
普通はここで▲1一角成と香を取って振り飛車良しなんだけど、空成りだと逆に居飛車の有望な局面になってしまう

そこで対策は、高美濃(▲4七金型)に組み、△6五歩に▲5五歩〜▲5六金の手筋を繰り出して対処する方法がある
対棒銀での▲5五歩は覚えておくべき手筋ですね
0690名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:30:25.91ID:7ouGXp8eK
>>689
定跡にもその手筋が出てくるのでしょうか?
難しい・・・
0691名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 18:50:59.71ID:muqzfRZ70
>>690
先手四間飛車vs棒銀で▲4八角〜▲4七金の布陣を敷く解説を探してみてください
△1二香は上がってなくても、この手筋については載ってると思いますよ
0692名無し名人 (ワントンキン MM9f-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:21:16.53ID:jwt0WSZVM
谷川ってさ、年収が毎年減り続けても
見栄っ張りだから、生活レベル落とせないので
借金してたりしてるのかな?
0693名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:31:03.24ID:VBjme9bKd
負けたのを戦法のせいにできるのは
24で何級(段)以上だと思いますか?
0695名無し名人 (ガラプー KKff-h0nH)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:47:13.77ID:7ouGXp8eK
>>691
ありました
詳しく載ってました
ありがとうございますm(__)m
0696名無し名人 (ワッチョイ f35f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:29:53.64ID:Y8xhLPdD0
意味は無いけれど〜
ムシャクシャしたから〜
昇級邪魔する奴BLに入れたああ
0697名無し名人 (ワッチョイ b3e1-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:41:08.70ID:FxYg+9GV0
>>693
その戦法を選んだのも自分だから
どれだけ強くなろうと戦法のせいにはできないね
戦法に文句があるなら他の戦法使えばいい
0698名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:24:53.91ID:McSLzpz+d
低級が「この戦法勝てないな、違う戦法にするか」
って言ってるのを聞くと
「戦法が悪いのではく、あなたが弱いのでは?」と思ってしまう
0699名無し名人 (スップ Sd1f-2z/Q)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:35:19.14ID:McSLzpz+d
有段者はちゃんとした戦法(?)を指すというイメージがあるけど
糞戦法(もとい、奇襲戦法とかハメ手のようなB級戦法)だけを使って
24の有段者になった人っているのですか?
もしいたら、棋譜を並べてみたいです
0701名無し名人 (ワッチョイ ff61-vu2g)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:01:01.01ID:muqzfRZ70
アヒル戦法ならいるかな
全局アヒルがいるかどうかはわからないけど

そういや、フリー対局で級位相手にアヒルばっかりやって嫌がられてた有段がいたな(今でもいるかも)
チャットで対局を誘って舐めプ丸出しのアヒルだから、ふざけんなって切れてる級位者もいたな
0702◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/10/31(木) 05:26:35.37ID:hnxeYT24a
戦法ソノモノを否定できるアマは居ないと思う
トッププロの鬼殺し戦法に勝てると言い切れる人はいないでしょ
プロ同士なら鬼殺し相手に負けないとは思ってるだろうけどねー
ソフト同士であれば後手横歩は勝てない戦法ってことで無くなったし
その影響でプロ間でもなくなってるけどね
アマならいけるとは思ってる

ただ、何局か指した感じでハッキリ自分より格下と思ってる相手に
戦法のせいで負けた(悪くなった)と思うことは(人により)結構あるんじゃないかな

知り合いの七段はノーマル振り指すと六段の居飛穴に負けるとか
ゴキやると超速で苦しいとか言ってたし
居飛穴の駒の偏りをフォローしつつ堅さを活かす手選ぶのが
出来るようになるのも六段くらいからだと聞いた事あるんで
相性が出るのは六段の上のほうからなんじゃないかなー

自分はノーマル振り飛車も横歩の後手も気にせず指すけど
それはギリギリ六段で本当の厳しい勝負やってないせいと
相性問題に鈍感なタイプ(爺なので元々旧式の指し方を好む)せいだろうなあ
0703名無し名人 (ワントンキン MM36-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 14:49:45.20ID:QQwlOFm+M
伯父さん(80歳)がアヒルだけで、
区の老人将棋大会で優勝した。
0704名無し名人 (ワントンキン MM36-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 14:52:54.32ID:QQwlOFm+M
アヒルは泉鏡花の得意戦法だったらしい。
0708名無し名人 (スプッッ Sd8a-eWPF)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:23:14.90ID:qgBePQ08d
誰だよ
0709◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:26:15.95ID:qDj5IUxEa
あひってみた

先手:あなた
後手:K-Shogi_LV40_Ver3.7.0
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3二銀 ▲2四歩 △同 歩
▲同 飛 △3三角 ▲2六飛 △2四歩打 ▲9六歩 △2三銀
▲1六歩 △2二飛 ▲4八銀 △6二玉 ▲3九金 △7二玉
▲9五歩 △8二玉 ▲6八銀 △9二香 ▲7九金 △9一玉
▲5八玉 △8二銀 ▲9七角 △5二金左 ▲5六飛 △4四角
▲7五角 △7一金 ▲9七桂 △2五歩 ▲8五桂 △7四歩
▲6六角 △3三桂 ▲4四角 △同 歩 ▲3一角打 △2一飛
▲5三飛成 △同 金 ▲同 角成 △3二銀 ▲9四歩 △同 歩
▲2三歩打 △2六歩 ▲9三歩打 △同 香 ▲同 桂成 △同 桂
▲9八香打 △2三銀 ▲9四香 △9二歩打 ▲4三馬 △3一飛
▲4二馬 △3二飛 ▲同 馬 △同 銀 ▲3一飛打 △7二飛打
▲1一飛成 △2七歩成 ▲9八香打 △8一桂打 ▲9三香成 △同 歩
▲同 香 △同 桂 ▲9四歩打 △9二歩打 ▲7一龍 △同 飛
▲9三歩成 △同 歩 ▲8五桂打 △8四角打 ▲9三桂成 △同 角
▲6二金打 △2一飛 ▲8五桂打 △9二歩打 ▲2二歩打 △3一飛
▲9三香成 △同 歩 ▲7二金打 △8一香打 ▲6三金 △3八香打
▲6四角打 △3九香成 ▲9四歩打 △6六桂打 ▲同 歩 △4九角打
▲6九玉 △8五角成 ▲7三桂打 △5八金打 ▲7八玉 △8六桂打
▲同 歩 △7三銀 ▲同 角成 △8二香打 ▲8五歩 △9八飛打
▲8七玉 △9四飛成 ▲6四角打 △8五龍 ▲8六歩打 △7五桂打
▲9七玉 △9四龍 ▲8八玉 △9八龍 ▲同 玉 △8七桂成
▲同 玉 △9四歩 ▲8二金 △同 香 ▲同 馬 △投了
0711名無し名人 (ワッチョイ 635f-R6C/)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:36:52.43ID:qmjZ1vqi0
詰将棋って質は関係なしでときまくればいいん?
わざわざハンドブックとか買わなくても、無料アプリやその辺にころがってるやつで十分?
0712名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:47:45.30ID:mP5i1PmEM
そもそも浦野はハンドブック買わずにプロになってるじゃん。
羽生も、、、、
0713名無し名人 (ガラプー KK56-WKeH)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:49:51.27ID:MJZn5+quK
画像の1と2だと先手ならどちらを選択したいですか?
どっちも難しいと感じるんですけど・・・
https://i.imgur.com/xkUb2Oz.png
0714名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:57:02.60ID:mP5i1PmEM
アプリでも本でも感動しない詰め将棋を何題解いても意味なし。
0715名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:00:48.65ID:mP5i1PmEM
駄作を解きまくることは不可能。途中で飽きてくる。
0716名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:04:16.80ID:mP5i1PmEM
古典的名作の例の3手詰め
解ければ感動して、その手筋は一生忘れない。
0717名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:10:10.64ID:mP5i1PmEM
ハンドブックの詰め将棋はパズルっぽい。
内藤とは質が違う。
0718名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:19:01.89ID:mP5i1PmEM
大きな図書館にある本を手当たり次第に読むのと同じようなことだけはするな。
0719名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:23:40.38ID:mP5i1PmEM
詰め将棋愛をはぐくむことが大事。
短手数の問題解いたら、こういうふうに作るんだと感心。
自分もいつか作りたいなと思えば成功。
0720名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:36:23.29ID:zKQB1m6n0
>>711
イモ詰めだらけの変なアプリとかじゃなければいいと思うよ
他の勉強とのバランスが大事かもしれないので、詰将棋だけ解きまくるのはどうかと思うけどね
0721名無し名人 (ワッチョイ cb01-7AdG)
垢版 |
2019/10/31(木) 20:48:56.13ID:rLn9zzfz0
ハンドブック以外のオススメは?
高橋?
0722名無し名人 (スップ Sd8a-6e+t)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:17:01.91ID:o0koet4Vd
>>721
最近詰め筋辞典読んでるけどこれかなり良いよ
アマだとよく見る場面に絞られて作られたてかなり実戦的
ただ簡単だけど9手から13手ぐらい中心だからまず7手ハンドぐらい終わらせてからだとちょうどいいかな
0727名無し名人 (ガラプー KK56-WKeH)
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:44.65ID:MJZn5+quK
>>723
2ですか
きれいに捌けた例とかあれば教えてもらえませんか?
0728名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:51:55.61ID:GZYYinAN0
>>727
変化がたくさんあって、たまたまうまくいったのしかないけど貼ってみる
局面図までの手順はたぶんわかるよね?

後手の持駒:角 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・ ・ ・v金 ・v銀v玉v金 ・|二
| ・ ・ ・v歩 ・v歩 ・v歩 ・|三
|v歩v飛 歩v銀v歩 ・v歩 ・v歩|四
| ・v歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・v歩 ・ 歩 歩 歩 ・ 歩|六
| 歩 歩 銀 ・ ・ 金 ・ 歩 ・|七
| ・ ・ ・ 飛 ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 桂 ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩 

▲7六銀 △8六歩 ▲6五銀 △同 銀 ▲同 飛 △6四銀
▲6六角 △8三飛 ▲6四飛 △同 歩 ▲4一銀 △同 玉
▲2二角成

先はまだまだ長いけどうまく捌けた方だと思う
もちろん相手がミスしてるから捌けてるわけだけどね
ソフト的には+1300ぐらいになってるね
0729◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 05:18:26.53ID:6z26C+MAa
詰将棋は自分は紙の本が一冊は欲しい派だなあ
どこでも繰り返せるし、対局前にランダムに開いて10問くらい解いたりするしね
それに受験数学じゃないけど「手と目と頭」を使って覚えたほうが身につくと思う
まあ、旧世代の感覚ではあるのだろうけどねw
あと自分は超高速周回派、一冊をひたすら繰り返す派なんで
やる本はそれなりには厳選したいかなー
3手100問近く、5手50問以上、くらいは載っててくれると一冊で済ませられるね
ラクラク詰ませる3手5手、とか、寝る前に解く3手5手、とかをやってきた (今でもやる)

詰将棋は古くならんのでこれらの本でもいいんだろうけど
プレミア価格ついてたら無理してまで買うものではないのは当然
現代では3手ハンド1冊ひたすら繰り返して、1年か2年やったら5手ハンドと並行にして
3手部分物足らなきゃ別のハンドブック買い足すというのが1つの定跡みたいだよね

自分は何度も繰り返した3手本ならスラスラ、5手もそこそこまで行ったら
内藤先生の『詰めと必至ハンドブック』を買ってやると一気に力がつくよと言ってきたんだが
この本は変わるものがないのに絶版なっちゃって入手困難だったりプレミアついたり…
まあ、図書館で探して取り寄せて貰ってやるというのが現実的かな

更に上目指す人は寄席の手筋200やカンタン必至、必至道場、等々やればいいよね
ただ必至問題は難しいので、必至入門的な意味で詰めと必至ハンドブックはやっておきたい名著

※内藤先生の『詰みと必至』は段向き名著でプレミア価格
間違って買わないように注意が必要
まあ、二段か三段なってから読むんだ〜ってんで確保しといて悪くはないんだけどねw
初段くらいまでは挫折する可能性がかなりある
0730◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 05:33:46.96ID:6z26C+MAa
713 は自分は四間指さない指せないから
両方ともなったことはないし調べてないんだけど
△2二同金、の形になっちゃうと後手悪くなるのは確定だよね
そう思うと2のほうが一見気楽かもと思える

あと、通常形(舟囲い&その発展形)のお話になるけど
△7五歩▲同歩△6四銀って攻め方は
「▲5六歩と突いてある四間」にはやっちゃダメなものなんだったよね
理由は▲5七(4八)角とこのラインに自陣角打たれる筋があって
居飛車がわるくなるからってやつね

1にするなら玉側の2手▲4六歩〜3六歩を
▲4六歩〜4七金のほうに代えておいて
どっかで▲5五歩入れたいな〜と思うのが
三間飛車党というものだよねえw
0731名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-7AdG)
垢版 |
2019/11/01(金) 07:21:30.47ID:tAOJYgCsp
>>729
神コメありがとう
ハンドブック3手詰めまたやり直します
0732◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:44:17.73ID:6z26C+MAa
自分はハンドブックじゃないから100問程度だったけど
一日一周(チョット考えてダメならすぐ答え見るスピード優先)で
1000周はとりあえずやった(三年毎日なら1000超えるって意味で数えてたわけではないよ)
小学生のころは毎日、中学でほぼ毎日、高校で5手7手も含めて一冊通しを偶にやる感じ

寄せの手筋168がでたのが中学の頃かなー?
初版で買ってこれも基本だけに絞って周回でやりこんだな

あとは道場や学校の将棋クラブでは駒落ちばっかりしてたんで
(一番手直りで上手も下手も両方やってきた)
清野先生の駒落ち本2冊で徹底的に駒落ちの変化覚えたり
道場で本に載ってない上手の作戦くらって覚えたりしてたな

今思うと、この駒落ちの勉強が先行投資になってて
思い切りの良い一気の踏み込み、薄い玉を怖がらない受け
成った小駒の活用、入玉戦の強さという
(同じR帯で比較したら)自分の長所を産んだんだろうな

その反面、シッカリ囲いつつ待つとか、ジックリした陣形整備とか
受け続けて持ち駒を増やす入れ替えるなどの状況で
詰めよを読み切ってかけるとか
詰みアリと見て長手数でも読み切って仕留めに行くとか
そういうのは同じR帯で比較したらかなり下手な方
0733名無し名人 (ワッチョイ 635f-R6C/)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:29:32.92ID:ICMbwjCK0
3手詰の終えたけど、次は5手詰にいくのと寄せの手筋200どっちがいい?
寄せの手筋200難しいって聞いたので試し読みしてみたら解答の意味は分かった
0734◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/01(金) 12:37:10.63ID:6z26C+MAa
3手終えたと胸張れるならもう100日くらい3手本周回しよう
3手一周に何分かかるかわからんけど、これは毎日やることにして
寄せの手筋は1時間とか時間決めてやっていくのが良いんじゃないかな?
0735名無し名人 (ワンミングク MM07-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:50:25.09ID:y0QtjBluM
>>731
感じ悪〜〜〜〜。
他の人のコメントはクソか?
0736名無し名人 (ワンミングク MM07-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:17:39.51ID:y0QtjBluM
駒の動かし方覚えて、1ヶ月もすれば
楽にに5手詰め問題解けるやろ。
0737名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:34:24.61ID:qcGwgkWX0
どうだろ
0738名無し名人 (ガラプー KK56-WKeH)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:45:20.87ID:/0Jor5T2K
>>728
こんなふうに捌くんですか
飛車切るのが怖くてためらいそうですけどこれで+1300なんですね
勉強になりますまた教えてくださいm(__)m
0740名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:04:54.79ID:C9r/CMsD0
詰将棋の取り組み方に関するネット上の話(ブログなどで見かけるもの)はしっくりこないものもある
在籍していた将棋部では、3手5手の短手数と、7手〜15手の中手数を並行して学ばせていた
短手数だけやっているのは、初心者だけだった(初心者はわからなければすぐ答えを見て覚える)

それから15手ぐらいになると解けない人もいる
解けなくても1回は考えて答えを見て詰み筋を確認する
ただし、すぐには答えは見ない(20分は考える)

ネットで近いことを書いていたのはアゲアゲさんとかかな
0741名無し名人 (ワッチョイ 4a01-i0GO)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:06:38.51ID:FK72+bC/0
>>733
5手詰かなあ
寄せの手筋は解答にこの手順で必至となりますで終わった後、
詰みの手順は5手7手くらいはスルーなの普通にあるでしょ
詰みが分からなきゃ答え見ても何でこれで必至なのかも分からないかと
0742名無し名人 (ワントンキン MM0b-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:11:10.75ID:IZTtHE0PM
どいつもこいつも省エネで上達することばっかり考えてやがる。
将棋愛さえあれば、回り道しても
いつか前人未到の高みに達するのだ。
0743名無し名人 (スッップ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:30:18.50ID:RmrHyrM5d
元中は中級に帰れ
0745名無し名人 (ワッチョイ cb01-7AdG)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:30:27.23ID:KdWDNkAk0
>>744
もう出てたっけ?
0746名無し名人 (スッップ Sdea-8G2n)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:50.96ID:VdCSjWeNd
級位の人にだったら森信雄の詰め将棋ドリルシリーズをオススメしたい
普通にハンドブックとかに勝るとも劣らない良書だと思います
0747名無し名人 (ワッチョイ c68c-yqJJ)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:55:28.19ID:HepUgqmu0
>>742
敢えて言おう。対振り飛車の急戦策と急戦矢倉以外はカスであると
0748名無し名人 (ワッチョイ 8a01-gU5p)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:29.46ID:rUC5ke690
>>747
見せてもらおうか
対振り飛車の急戦策と急戦矢倉の性能とやらを!!!
0749名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:33.29ID:qcGwgkWX0
糞戦法ばっかりで勉強の成果が出せない
0750名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:07.03ID:qcGwgkWX0
自分が先手で▲26歩△42銀かと思ったら
実は後手で▲76歩△84歩▲68銀だったわ
糞戦法ではありませんでした
失礼しました
0753名無し名人 (ワッチョイ 4ab3-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:42:19.22ID:m5YM+VOL0
答えを思い出すんじゃなくて間違った手とそれに対する受け側の応手まで全部精査するんだし飽きるほどやるのはなかなか難しい気はする
0754名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:46:56.15ID:XNJesHqW0
詰将棋本って拘る人多いのかな?
一冊しか持ってない
他は人にあげちゃったな
タイムアタックなんてしたこともないけど、普通に有段者になれたけどね
0755名無し名人 (ワッチョイ 5fe1-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:51:52.52ID:COqTSHFP0
>>753
そういう問題じゃなく2回目でもう飽きてやる気が起きない
上達のためじゃなく時間潰しのパズルという感じでやってるからね
0756◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/02(土) 00:14:39.36ID:344LLK9Ca
プロじゃないんだから
周回やりたくない人はやらんでいいでしょ
やりたい人はやればいいんだし〜

自分は時間計ってじゃなく
もう時間かからないんだから
一回見ておくかくらいの感じだったな
完全に覚えちゃうまで繰り返したけど
まだやるのは同じ文庫本何度も読むような性格のせいかもね
0757名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:15:36.14ID:/Sco7USW0
強くなりたいから、今よりもっと勝ちたいから
という理由で詰め将棋を仕方なくやってる人って結構いると思う
本来詰め将棋を解くのは楽しいはずなんだが
0759名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:27:42.61ID:/Sco7USW0
なるほど
それなら楽しいと思い込ませよう
0761名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:58:35.10ID:/Sco7USW0
登録
0762名無し名人 (スッップ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:59:27.88ID:9cTZloqed
あともう一局!
0763名無し名人 (ワッチョイ 83ad-ANgw)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:16:34.22ID:9cQUERrm0
しかし詰将棋なんて練習すれば上達するものなの?
繰り返しているうちに暗記しているだけだと思われるが
0764名無し名人 (ワッチョイ c68c-yqJJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:24:52.61ID:0kB40ZOe0
サボると駒が消えるだろ
さぼっていたら途中まで指した手を戻せなくなったわ
今は感覚でなんとなく指している
0766◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:52.20ID:ewzjAcxEa
自分は暗記してるだけでも意味ある派
何度も解いた詰将棋や何度も調べた定跡なんかは
「その部分だけ」であっても超高速で読めてることになるよね
この高速状態に慣れていくことで
普段の読みの速度も精度も上がっていくのではないか説
少なくともそう信じてやってきたし
10回20回やったもんなら一冊ってもすぐ終わるからね
大した苦労じゃないし時間も取らない

まあ、1冊(自分なりに)短時間で終えられるようになったら
7手以上のをリアル盤駒で並べて、読み切るまで動かさずに
色んな角度から眺めて考え続けるってのも
上達を目指すならやったほうがいいし
高速周回出来る本を上下逆さに開いて玉側から見て詰ますのもやっておきたいかな
0767名無し名人 (ワッチョイ 4a01-i0GO)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:21:57.89ID:vTqJRrAV0
実戦で出てくる詰手筋も大体パターン化されてるものが多いから、
詰将棋本1冊丸暗記しただけで、かなり効果はあると思うよ
0768名無し名人 (ワッチョイ 67da-4O5A)
垢版 |
2019/11/02(土) 15:14:45.26ID:MuDYpDkf0
詰みまで正確に覚えなくても少しでも有利な形に持っていければ
全くの無駄ではないとおもう。大駒を捨てる場合はきちんと読みたいとこだけど。
0769名無し名人 (ワッチョイ 031a-NOwR)
垢版 |
2019/11/02(土) 16:23:27.07ID:mSYGhQl00
一間竜や18に追い込んで39角38金の形や
金桂持ってる状態で玉下段に落として頭にかなゴマおくとか
簡単な必至の形覚えるのは義務教育だわな
0771名無し名人 (ワッチョイ c68c-yqJJ)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:14:34.52ID:0kB40ZOe0
そんなに何周もする必要あるのか?
自転車に乗るようなもので、何十問か解けたら、後はもう同じだろ
端攻めの手筋を覚えた方がレート上がると思うぞ
0773名無し名人 (ワッチョイ 0363-DhpZ)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:16:44.90ID:x7x4PZ7q0
居飛車で対抗系やりたいから相居飛車の勉強はあまりしたくないのですが、右玉のみで行けますか?
0774名無し名人 (スップ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:18:06.01ID:yab9EA9rd
寄せ損ねた
クソ!クソ!クソ!クソ!
0775名無し名人 (スップ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 19:25:09.52ID:yab9EA9rd
感想戦に入ると手が見えるのが腹が立つ
ひと目で詰み筋見えたわ
0777名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:47.58ID:/Sco7USW0
悲しいときー
難解な詰み筋を鮮やかに詰ましたと思ったら
簡単な詰み筋があったときー
0778名無し名人 (ワッチョイ 8a01-gU5p)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:17:49.05ID:DgCz1lbQ0
4連勝 4連敗 4連勝

とりあえず勝ってはいるが
ほとんど相手のミスや時間切れで勝っている
将棋に負けて勝負に勝つ・・・
0779名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:01:21.85ID:/Sco7USW0
めざせ12級
0780名無し名人 (ガラプー KK56-WKeH)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:26:40.62ID:rfCKQAn8K
藤井聡太詰将棋21手詰め
勉強になるかどうかは別としてこういうのをゆっくり時間かけて解くのも面白い
頭の中だけでは無理だった・・・
盤に並べて動かしまくって30分×3日かかったw
https://i.imgur.com/eI5irVm.png
0781名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:55:31.60ID:/Sco7USW0
初心者らしい目標
0783名無し名人 (スッップ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/02(土) 23:53:46.82ID:4uM1KzA6d
音楽聞きながらだと集中できないや
0784名無し名人 (ワッチョイ 83ad-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:37:21.48ID:5IpW43+J0
問題は
詰将棋、暗記したところで実戦で力を発揮できているかという疑問
そもそも才能の差ではないかと思う時の方が多い
0785◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 01:58:11.41ID:ms4S/EiPa
趣味として楽しみとしての詰将棋は
本人が一番楽しいやり方、やりたい方法が無条件で正しい

勉強としては、難しいとこだよね
自分はやりこんだ短手数本一周と新しいの一問くらいが
丁度いいと思ってやってたなあ
相性あるだろうから自分に合ってるか如何かは
一回試さないと判らんもんだろうし
試したくないってやり方は自分に合ってないんだよw

音楽はネット将棋なら自分は聴きながら指す派
リアル対局の時は自ら聴こうとはしないけど
周囲の会話や音は大音量でないかぎり気にしないタイプ

自分が初心者・初級者の自覚あるうちは
自ら動ける将棋さしてるほうが上達は早いはずだから
上昇志向の強い人には右玉や風車はお薦めできない
右玉指すのが楽しいんだ、右玉愛してるんだってなら
ガンガンやるべきではあるんだろうけどねえ
0786名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/03(日) 10:47:26.05ID:U7ondaG8M
ネット将棋はタバコの煙がないからよい。
0788名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:05:58.96ID:U7ondaG8M
危険、観戦するぞ。
0789◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:11:37.98ID:SSVHbvoZa
URL 調べたら「脅威は見つかりませんでした」と一応は出たよ
結果↓
ウェブページの基本情報
リクエストしたページのURL : ttps://shogi.revinx.net/
キャプチャしたページのURL : ttps://shogi.revinx.net/
ページのタイトル : 将棋形勢判断
キャプチャを取得した日時 : 2019/11/03 12:09:06
ウェブページのウイルス情報
検出されたウイルス : ウィルスは検出されませんでした。
検出されたウイルスを含むURL : ウィルスは検出されませんでした。
ウェブページの詐欺サイト判定
詐欺サイト判定理由 : ブラックリスト登録情報は見つかりませんでした。
詐欺サイトとして登録されているURL : ブラックリスト登録情報は見つかりませんでした。
ウェブページの迷惑サイト判定
迷惑サイトとして報告されているURL : 迷惑サイト報告情報は見つかりませんでした。

リンク避けでh抜き
0791名無し名人 (ワッチョイ 5fe1-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 13:48:43.86ID:Dlxe1ZSp0
宣伝目的ならマルチポストは正しいだろ
1箇所だけ宣伝しても仕方ない
嫌われてるのはマルチポストで質問する行為な
宣伝自体が煙たがられるというのは置いておいてな
0793名無し名人 (ワッチョイ 83ad-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:24:44.52ID:5IpW43+J0
NHKのスレで色々抜かれるとか、マイニングの書き込みあったぞそれ

見返りがなきゃマルチポストとかしないだろ
0794名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wwps)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:03:49.99ID:HPPBr1IPa
787 名無し名人 [sage] 2019/11/03(日) 12:21:30.97 ID:0oNVCZhW
>>687
カスペルスキーとトレンドマイクロのオンラインチェックだと安全と出てた

793 名無し名人 [sage] 2019/11/03(日) 12:23:52.89 ID:zOQMZkNB
>>624
これ作ったプログラマー、ゲーム企業のプログラマーだからそんな怪しい細工するわけないぞ
企業も割れてんだから

哀れな人ってさ、都合のいいものしか信じないから確かめようとすらしないんだよね
0796名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:22:46.44ID:iODg3ev60
5chでマルチ宣伝すれば、うざがられるのはしょうがないかな
宣伝したけりゃ自分のブログがTwitterでやれってことだな
0797◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:27:02.43ID:A9rOMXLWa
まあ、気にする人は気にして
気にしない人は気にしない方向で行きましょ
スレでもっと突っ込んだ検討とかできると面白そうだったんだけど
マルチじゃあ、今後は触れない方が正しいんだと「自分は」思う

やりたい人が此処で検討するというならご自由にで
なんにも制限かけてたり、止めようと呼びかけてるわけじゃあないからね
0798◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:35:14.63ID:A9rOMXLWa
自分は昔ヘビースモーカーだったから判るけど
食後(特にコーヒー飲んで寛いでる時)、酒呑んでる時、
勝負事(碁、将棋、麻雀などボードゲーム&カードゲーム各種)プレイ中
公営レース(競輪競馬競艇オート)検討中、
私営?ナンチャラ検討中(野球・相撲・各種スポーツや選挙…)
は、タバコの消費速度が普段の数倍になるんだよね〜〜

私営は検討だけなら外国のブックメーカーの条件見て楽しむ分には無罪ね、念のためw

今は対局中禁煙や分煙で喫煙スペースがあるなどで
盤面睨んでタバコってのは禁止のとこ多いからなー
ニコチン中毒には厳しい世界だよね〜
0799名無し名人 (ワッチョイ ca61-0B+f)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:45:31.11ID:iODg3ev60
>>780の詰将棋は藤井聡太の作品なのか
脳内将棋盤が壊れてきてるのかな?
集中しないと盤面がかすむ
めちゃめちゃ時間かけてやっと解けた
0801名無し名人 (ワッチョイ 031a-NOwR)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:04:51.88ID:qaEmUriJ0
そりゃすぐに成果が出るもんじゃないし
修行は勉学の要素が強いが実戦はスポーツみたいなもんだな
実戦でできなかったら反省して、修行してまた実戦やで
0802名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:03:14.26ID:qnA1n1600
12級が遠い
0803名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:03:31.22ID:qnA1n1600
まあ俺、鉄雑魚ですから
0804名無し名人 (ワッチョイ 8a01-gU5p)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:06:49.45ID:d4CEPW/90
子供にマンガ形式の入門書を買ってあげたら
よく読んでいるみたいで買ってあげてよかったと思う。
マンガだと親しみやすいのだろう。

今どこを読んでいるかと開いてみると一間龍のページだった
入門書でも一間龍があるとは驚いた!

一間龍は最強技の1つで防御がきかないと教えてあげると
かなり興味をもって聞いてくれた。

最強技とか付けると食いつきがよくなるな^^
0805名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:58:40.50ID:qnA1n1600
不調になると
糞戦法遭遇率が高くなる
0806名無し名人 (スプッッ Sdea-eWPF)
垢版 |
2019/11/03(日) 21:29:29.09ID:ejVS5n6Nd
速度計算が苦手
詰めろかけたら詰まされた
0810◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/04(月) 01:48:23.80ID:JgbAfCsma
攻める・寄せるほうの視点で言うと
「寄せは玉傍の金を攻めよ」 (玉側の金、とも)
だから、受ける方としたら金に当たってる時点で
危機感を持つというか安全確認をするというのが生活の知恵

金に当てられたら最初に考えるべきは補強工事で
特に今は飛の横利きもあるからで△4二金打つが一目
「受ける時はシッカリと」
で金は上がるよりは打つ手から考えるのが自然だね

ここ大事なんで説明入れると攻める方に駒投入は
敵玉がそこから逃げ出したり当てた駒に逃げられたりすると
盤面にその駒が取り残される可能性があるよね
すると遊び駒になって効率悪い
受ける方にl駒投入するのは受け駒は「そこにいる」だけで働いてると言えるので
受けに打った駒が取り残されて無駄になることはまず無い
だから攻める時は安い駒からで受ける時は惜しみなく投入が
「実戦的人間的」勝つコツの1つと言えるんだよね
0811◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/04(月) 02:04:11.23ID:JgbAfCsma
もう少し、高度な考え方を言うと
「強い形を残す」も受けの極意の1つだよね
よくあるお話が銀冠の強さ
下段が空いて飛に弱く「なってるように見える」けど
銀冠は29地点に駒を入れられてからが勝負
で王様を端や桂跳ね出した後の37に追いやられてから
相当に粘りが利くというのがよくある具体例

今だと「金銀の連絡(連結)を強くする」
「一段金に隙は無し」(一段金に飛車捨てアリの類似格言)
ってんで△3一金として振り切りにいくというのも
考え方としてはある手だよね

こっちは当たりを避けてる分、受けきれたら大きいんだが
読む量が増えるんでウォーズだと残り時間と相談になる

△4二金と上がって受けると51地点に傷が残ったり
この金に当てられる手が先手になったりで
それは確実に損してるんだろうなと思える感覚が大事
(仮にその手で凌げていたとしても、金は打つか横に逃げるものと思っておく方が上達は早い)
0812名無し名人 (ワンミングク MM07-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:13:56.15ID:A1Ttv0wqM
クエストで昨日の時点で
約6千局指して、ピッタリ勝率5割だ。
先手−5 後手+5
勝率6割とか夢の夢やわ。
0813名無し名人 (ラクペッ MMfb-wZJI)
垢版 |
2019/11/04(月) 14:41:30.63ID:1/hwylqqM
史上最強棋士はだれか? 将棋AIが出した答えは
https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/

■ 羽生R3300、大山R3000
その結果は―

羽生善治棋聖、3300前後で推移(年平均22局)
中原誠十六世名人、3100前後で推移(年平均18局)
谷川浩司九段、3100前後(年平均12局、ただし、年ごとのバラつきが大きい)
大山康晴十五世名人、3000前後で推移(年平均16局)

となった。

■ 羽生8勝、大山2勝
もしも全盛時の羽生善治棋聖と大山康晴十五世名人が10回対局すると、
8勝2敗で羽生棋聖が勝ち越すと推定されるという。

■ 29連勝の藤井は羽生に匹敵
また、14歳2ヶ月で史上最年少プロデビューし、以来29連勝で話題となった
藤井聡太四段。その29局の棋譜を解析したところ、レーティングは
羽生善治棋聖に匹敵する3300であることも分かった。
0814名無し名人 (ワッチョイ cb01-DOEl)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:59:18.23ID:cNZPehHR0
>>699
昔はいたよねオリジナル定跡な人、今でいう居玉は奇襲に入るのかな
当時斬新だった△4二玉早仕掛けとかフェイク棒銀とかめっきり見なくなった
今は当たり前になってるけど昔は定跡じゃなかったのも多々あるからね
居玉快速棒銀とか特急角とか

鬼殺しでも確か既存のをアレンジした最新の必勝定跡が編み出されてた筈

ちょっと前、所謂「ポンポン桂」なら見たけど、24は戦法の宝庫だから挙げたらキリがないよ
0815名無し名人 (スップ Sd8a-eWPF)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:12:16.33ID:YevF+R5wd
24のチャットでウザ絡みしてきた奴のせいで
集中力途切れたわ
0816名無し名人 (スップ Sd8a-eWPF)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:13:00.51ID:YevF+R5wd
24のチャット機能なんて糞
無くても構わないと思う
0817名無し名人 (スップ Sd8a-eWPF)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:45:37.87ID:YevF+R5wd
糞戦法ばっかりで腹が立つ
0818名無し名人 (ガラプー KK56-WKeH)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:42:44.15ID:FtEL2rOVK
有段者の方はこの詰将棋を何分ぐらいで解けますか?
自称有段者の人が左のが1分、右のは20分って言ってました
どちらも17手詰めです
同じ17手でもずいぶんと違うなと思ったのですが・・・
https://i.imgur.com/rrSsEpR.png
0821名無し名人 (ワイマゲー MM2f-6e+t)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:09:48.03ID:yP/RShzNM
>>819
相手が石田示してきたら56歩または54歩
これで角交換した時に65角で馬が作れる
早石田の新定跡は65角に34角で互角ぐらいとなっているが56歩が入っていると石田側は馬が作れない
また早石田側の常套手段55角を消している
なので56歩から普通に戦うなら相手は一端四間に振ってくる(343戦法に合流でこれはこれで一局)
ただそれでも無理矢理攻めてくる可能性もあるがかなり相手側の条件は悪いので同じ棋力ならそうそう負けはしないだろう
0822名無し名人 (ワッチョイ 5fe1-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:34:12.96ID:U/WnMFr60
その順だけでもそんな単純ではないけどね
76歩 34歩 75歩 54歩 78飛 88角成 同銀 45角 85角って乱戦の変化もあるし
76歩 34歩 75歩 54歩 66歩っておとなしい進行もある
いずrにしろ同じ棋力くらいならかなり大変だよ
0823名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:41:46.49ID:KAajoPOv0
>>818
左が2分ほど、右が15分ほどで解けました
左のは紛れがないので一本道ですね
右のは紛れに嵌ってしまい時間がかかりました
0824名無し名人 (ササクッテロ Sp03-7AdG)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:22.75ID:AOs/eZgLp
将棋教室通ってみようかと思うんですが効果の程はいかほどなのでしょうか?
0826名無し名人 (ワッチョイ 5fe1-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:03.27ID:U/WnMFr60
何に困ってるかわかれば
即死しない程度の手順や避ける手順くらい示せると思うけど
その後の詳しい説明なんて広すぎてできないから定跡書読んでくれ
とりあえず情報がないし
石田流自体避けるなら初手から飛先突くか相振りにでもしたらとしか
0828名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:44:20.39ID:KAajoPOv0
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲7八飛 △8八角成
▲同 銀 △4五角 ▲5八玉 △2七角成 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △3三桂 ▲7四飛

以前はこの定跡で戦っていたこともあるけど、おそらく定跡だけ聞いても何も解決しないような気がするね
質問者さんがウォーズの1級2級だとしたら、そんな手順で嵌ってたの? みたいな予想外な手順な気がする
だから、どんな局面で嵌ったのかがわからないとアドバイスは難しい気がするね

ちなみに最近は、
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △6四歩
というマイナー戦術で戦ってるけどね
0829名無し名人 (ワッチョイ 5fe1-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:50:08.38ID:U/WnMFr60
戸辺先生の本は振り飛車党にはいい本だと思うけど
乱戦はあまり解説されてないからね
居飛車党が使うなら乱戦を避ける手順を選ぶか
他の本で補う必要があるね
最近の本は知らないけど
菅井ノートはその辺詳しかったと思う
0830名無し名人 (ワッチョイ 07bf-sP8b)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:04:18.79ID:wTg2NkaY0
▲7六歩 △8四歩 ▲7八飛 △8五歩 ▲7七角 △6二銀
▲4八玉 △7四歩 ▲6八銀 △7三銀 ▲6六歩 △4二銀
▲3八玉 △5四歩 ▲2八玉 △5三銀 ▲3八銀 △7二金
▲5六歩 △5二玉 ▲5八金左 △3二金 ▲1六歩 △4四銀
▲5七銀 △9四歩 ▲4六歩 △3一角 ▲4七金 △8六歩
▲同歩 △同角 ▲8八飛 △8五歩打 ▲6五歩 △7七角成
▲同桂 △6七角打 ▲8五飛 △8四銀 ▲8六飛 △7八角成
▲6六銀 △1四歩 ▲9六歩 △7三桂 ▲7五歩 △8五桂
▲7六飛 △8七馬 ▲5八角打 △7七桂成 ▲同銀 △7五銀
▲投了

こういう中住まいになったらどうすればいいんですか
0831名無し名人 (ワッチョイ 8a01-gU5p)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:16:26.21ID:/AdSjl990
>>828
自分もその指し方をしてるんだけど
なんかパッとしないんだよね。
簡単で有利になる方法ないかな?
0833名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:40:38.65ID:KAajoPOv0
>>830
29手目は▲6五歩を突いておきたい気がする
以下、△8六歩には▲同歩△同角▲8八飛△8五歩▲6六角とかわす手筋が使えるよね
でも、本譜が悪いわけじゃなくて、49手目▲7四歩△7七桂成▲7五銀△同銀▲8二飛成△同金▲7三歩成〜▲7一飛と攻めて良しみたいだけど、こういうのは見え難いかもしれないから、無難に29手目は▲6五歩がいいのかな?
0834名無し名人 (ワッチョイ 5f7d-Qolz)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:54:56.03ID:ozTXaPSg0
つか76歩に34歩つくなら石田使いになればいいんでは?
今時矢倉がいやとか横歩党もないでしょ…

振り党なら石田は覚えて百利あって一害なしなんだから
敵に回すより味方につけて踏み台にして乗り越えた方が効率的だと思うが
0835名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 02:21:24.81ID:mYyz3rLE0
悪趣味だが中飛車の苦悩を知りたい
何故なら中飛車は最強というイメージがあるから
0836名無し名人 (ワッチョイ cead-6BDJ)
垢版 |
2019/11/05(火) 03:50:42.08ID:jzUzK06g0
対早石田の話題が出てるから便乗していい?
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲5六歩 △8四歩
後手は△4二飛が普通だけど△8四歩なら先手はどうする?

相居飛車で5六歩と3五歩がどちらが形を決め過ぎかという戦い
ただし怯んで▲6六歩は△3二飛
0837◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 04:17:52.46ID:DTh4LUh+a
>>830 に関しては833 が完璧な解答だとは思うけど
830 棋譜みると石田使いには必修の手筋が1つ抜けてる部分あったんで
そこの手筋講座だけやっておくね
42手目の図 78に角成られたとこ に注目しよう

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂 ・ ・ ・ ・ ・v桂v香|一
| ・v飛v金 ・v玉 ・v金 ・ ・|二
| ・ ・ ・v歩 ・v歩v歩v歩v歩|三
|v歩v銀v歩 ・v歩v銀 ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ 飛 歩 ・ 歩 歩 ・ ・ 歩|六
| 歩 ・ 桂 ・ 銀 金 歩 歩 ・|七
| ・ ・v馬 ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八
| 香 ・ ・ ・ ・ 金 ・ 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:角 歩二
手数=42 △7八角成 まで
0838◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 04:39:04.51ID:DTh4LUh+a
6七のスペース使われて△7八角成るってのはよくあるお話で
この場合は86飛77桂となってるもんだよね
この場合も65突いてあるってのが非常に大事な1手になってる
これは(1)としてテストに出ます
で、成られたとこが(2)の問で▲6六角と攻防の自陣角を打つものなんだね
この筋は特に「相手が歩切れの時」と「84に後手の歩がある時」には会心の一撃に成り易く
「棒銀棒金相手に85の歩取って出て84に金銀が居る(相手は歩切れ)形」だと
コレ一発でオワ 投了級のダメージとなる

初段以上ある人や上昇志向の強い人は図から
▲6六角△投了 となる理由を次の解説読む前に考えてみると良いだろう
(この続きの解説は今日の昼以降にする、一旦考えて貰いたいからで回答の書き込みはご自由に〜ネタバレOK)
0839◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:46:57.05ID:DTh4LUh+a
将棋教室は、駒落ちで基礎からキッチリ学びたいという人には
ものすごーく効果あるけど、平手大好き・平手のみが将棋という人だと
行かないよりは遥かに効果あるのは確かだけど
使い方としては極めてモッタイナイとは思う

ただソフト相手に待ったしちゃったり
ネット将棋だと早投げしちゃったりという人には
それなりに即効性はあるんだろうなw
0840◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 05:50:38.38ID:DTh4LUh+a
コレ、前もどっかで触れたことあるが
76歩34歩75歩に自分は42玉派で
78飛なら32玉とやっちゃうタイプね
これだと次に48玉できないから
68飛か38金から金美濃かおとなしく66歩かになる
石田側に妥協を迫る手としてはこれが一番気楽なんじゃないかな
0841名無し名人 (ワッチョイ 1b63-1NYW)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:16:30.01ID:nSAcypFd0
4手目
オールラウンダーなら14歩
振り党なら54歩
二手目84歩突く人なら石田にならない
二手目34歩突く居飛車党もしくは対抗形好きの人 840先生の順おすすめ 
0842名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wwps)
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:48.15ID:oM4Tye5sa
大名人の真実 升田塚田が病弱だった昭和棋界というぬるま湯

中原誠の対戦成績
対大山 107勝55敗
対谷川 42勝56敗(負け越し)
対羽生 10勝19敗(負け越し)

中原は大山をカモにしていたが谷川にはやられていた。羽生とは年齢差が大きいのでここは谷川に注目していこう

谷川浩司の対戦成績
対羽生 62勝104敗
対佐藤 34勝39敗
対森内 28勝35敗

これはどういうことだろう。谷川と羽生世代は10歳も歳が離れているわけではない。にも関わらず谷川は羽生のみならず羽生世代の2番手3番手にも苦戦を強いられている。

では羽生の対戦成績を見てみよう

羽生善治の対戦成績
対佐藤康 107勝54敗
対森内 78勝58敗
対郷田 56勝28敗
対深浦 48勝33敗
対藤井猛 37勝16敗

見ての通り羽生は谷川が負け越すような対局者全てに勝ち越している。大山は中原にボコられる程度、中原は谷川に苦戦した。谷川は羽生及び羽生世代にやられまくった。
 羽生は自分を除いた羽生世代すべてに勝ち越している。
これらを鑑みるに大山の時代はライバルとなるはずだった升田塚田が病弱なため中原が来るまでは完全なぬるま湯状態だった

そのぬるま湯に浸かっていたが故に5冠制覇を成し遂げた僅か2年後に中原によって無冠に追いやられ、唯一のアイデンティティであった名人をその後一度も取れなかったのではないか?
大山はご存知の通り生涯A級という死ぬまで強さを誇った。
では何故中原が台頭して以降13連覇を誇った名人を一度も取れなかったのか。 中原が強すぎたのか?いや中原は対戦成績を見ても分かるように強すぎた訳ではなかった。ただ単純に大山時代というのが幻想であり他の棋士が軒並みショボかっただけだったのである。
0843名無し名人 (スフッ Sdea-Y+Ar)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:34:01.94ID:oQW4EkgDd
右玉使ってるけどやっぱり柔いから勝ちにくいな
あんまりお勧めされない理由が解った
0844名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:57:36.19ID:rQCMxwXSM
ケーナ入門5点セット ケーナ1本 DVD付き 9,800円(税込み)

将棋にはこういうのはないのかな?
0845◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:41:04.39ID:SjU5qia0a
>>837 図から▲6六角の変化

△8三金(7三金も同じ)は▲8四角△同金と切ってからの
▲8三歩 という叩きが絶妙の一着
コレを△同金は▲7一銀が酷いので△8三同飛しかなくそこで▲8五歩が激痛
以下、△同金▲同飛△8四歩と収めようとしても
▲7二銀△8二飛▲8三金で飛車交換が確定
こうなると囲いの差がもろに出て先手必勝
後手は金取って飛取るか銀取って飛取るかだけど
どっちでも▲8二飛でキマリ (探せばもっと良い手あるかも)

ということで金で繋ぐ手が不成立だったんで▲6六角には△7三銀しかないけど
これには▲8二飛成る△同銀に▲4五歩と突きだすのが捌きを求める好手で
取っても引いても▲8三歩△同銀▲8二歩というのが実戦的人間的攻め方で
後から▲5五歩を決め手にしようという意味ね (▲8三歩に△7三銀でも▲5五歩)
0846◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 12:48:49.23ID:SjU5qia0a
この▲8三歩〜8二歩みたいな手は
初段までなら歩を使って形を崩す手筋で好手と言って貰える
二段からは味消しとか決め過ぎとか、駒台の歩を減らすな無くすな急ぎすぎとか
注意されるタイプの手ではあるんで無条件好手と思わない方がいいかもだけど
自分はコレは最善じゃないんだろうなと思いつつ歩を打っていくタイプだなw

理由は△8九飛と入れる余地を与えちゃうと
この歩が打てなくなっちゃうのを嫌うからで
ここに歩を決めることで歩が減る歩切れになることと比べて
どっちを重視する棋風かによるところが大きいんだろうな
0847名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:10:06.20ID:AdYHX6o10
挑発には絶対に載るタイプなので、
▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲7八飛となったら、意地でも △8八角成
▲同 銀 △4五角と指しますね
0848◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:13:02.17ID:siP3xPI+a
小ネタ
▲76歩△34歩▲75歩から…
・△24歩 角頭歩戦法になるなら75の歩はマイナスになり易い
・△33角 ▲78飛に△22飛という角が向い合ったままの乱戦相振り「を目指す
という奇策も無いわけではない
組み合わせて△24歩に▲78飛の時△33角とやるのもある

一見アホに見えて実は破綻してないのがいいところで
経験と研究の差で勝ちに行くタイプの人は
大会用秘密兵器に持っておくと良いかもね

大会なんて…って人は24名人戦に出ればいい
同じ階級の人と真剣に15分で指す数少ないチャンスだよ
0849名無し名人 (オイコラミネオ MM56-DhpZ)
垢版 |
2019/11/05(火) 15:36:25.68ID:9QgCpUmqM
将棋始めてからずっと振り飛車で最近居飛車に手を出したんだけど、美濃囲いが硬いって言われてるのが身に染みてる
ゴキゲン中飛車とかは片美濃囲いだからそんなに固くないって思ってたけど充分硬いのね
0850名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 16:01:03.78ID:AdYHX6o10
>>824
他の世界では偽指導者が教室を運営していたりすることがあるから、一応注意は必要かもしれないですね
経歴をしっかり確認するべきかな
少なくともネットには偽物の将棋指導者が普通にいますね
お金は取ってなくてタダの嬉しがりですけどね
本人はばれてないつもりなんでしょうけど
0852名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:32.18ID:mYyz3rLE0
間違えた!クソ!
0853名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:48.92ID:mYyz3rLE0
詰むと思ったら最後抜けてたクソ!
0854名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 19:43:22.64ID:mYyz3rLE0
やっぱり将棋は強い人が勝つようにできている
0856名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:59:27.43ID:mYyz3rLE0
桂馬で詰ますの最高
0857名無し名人 (スップ Sd8a-eWPF)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:09:15.41ID:ajkm8sT6d
ソフト疑惑が出るくらい勝ちまくりたい
0858名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:17:17.28ID:L9QRI3kPM
>>824
年取ってくると、そういう気力もなくなる。
0859名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 21:23:27.30ID:L9QRI3kPM
>>824
年取ってくると、そういう気力もなくなる。
0860名無し名人 (ワッチョイ cb01-7AdG)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:23:50.08ID:IjMp0SEA0
あんまり教室はオススメしない意見が多そうですね
ありがとうございます
0861名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:24:24.82ID:L9QRI3kPM
クエストの1級は東京のリアル道場ならどれくらいで指せるの?
0862名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:28:17.61ID:L9QRI3kPM
道場とか教室は楽しいから、ついつい
自宅でひとり棋譜並べしたり、本読んだり
地道な努力を怠けてしまう。
0863名無し名人 (ワイマゲー MMc2-6e+t)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:30:27.08ID:3o851HXgM
>>860
教室というか道場は若いならおすすめ
おっさんならあんまりだな
まあ有名なとこなら常連だけってことはないし新規にも優しいからいいんだが
0864名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:41:53.33ID:L9QRI3kPM
会員の名前が木札で段級ごとに掲示されてて、
リーグ戦があるクラブが楽しいよ。
0865名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:45:01.68ID:L9QRI3kPM
とはいえ、この格差社会では道場へ行けないお金のない人が多いからな、、
0866名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:49:12.30ID:AdYHX6o10
>>860
ちょっと勘違いされちゃったかな
おすすめしないわけじゃなくて、変な教室に引っかからないようにって思っただけだね
0868名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:56:55.27ID:AdYHX6o10
昔の町道場は色々だったね
雰囲気の良い所もあれば、変わった所では席手自ら空手か柔道場のノリで初心者を怒鳴りつけたりする所もあったし
料金は繁華街だと月1万とか、場末だと月5千円ぐらいが多かったかな?
1日料金は500円から1000円ぐらいだったね
会館道場は昔から高かったけどね
0869名無し名人 (ワッチョイ 6763-kKK7)
垢版 |
2019/11/05(火) 23:44:54.49ID:wLmDy6od0
3手詰めの問題の質問です
自分は超初心者で思いっきり見落としてる気もしますがよろしくお願いします

https://xn--eckl3qmbc2cv902cnwa746d81h183l.com/tsumeshogi-3te-15/

>正解手順:▲3一馬△同玉▲3二金までの3手詰め
>どうやっても簡単そうですが、正解は1通りしかありません。

正解は1通りとのことですが、▲3一馬△1二玉▲1三金でも詰みませんか?
0870名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:14:41.83ID:zEKKwtBx0
>>869
確かに詰みますね
詰将棋では最終手が取って詰み、逃げても詰みと2種類ある場合、普通は取って詰みのほうを正解手と記してあることが多いと思います
どちらも詰んでるんですけどね
0872名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wwps)
垢版 |
2019/11/06(水) 07:33:21.71ID:XyZmLy/pa
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
0873名無し名人 (ワッチョイ 5f9c-Hj10)
垢版 |
2019/11/06(水) 10:37:52.16ID:2ZaHFycv0
谷川九段が中学生デビューしたときって
羽生九段や藤井七段の時のように
大盛り上がりだったのでしょうか?
天才タイプとしては渡辺明三冠のような感じでしたか?
0874◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/06(水) 11:12:05.91ID:fB2EKU8ha
羽生の時は世間はそこそこ、将棋ファンはかなり、プロは若手は盛り上がる・ベテランはまだまだ扱い
藤井は世間も相当、ファンも相当で一部熱狂的、棋士の食事に興味持つ層が増える、プロも相当
谷川は世間はそうでもない、将棋ファンは最初はそれなり、その後ライバル出てきて盛り上がる
プロ間での谷川の評価はBに上がってからは圧倒的
0875名無し名人 (ワッチョイ 03f1-nusY)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:20:53.67ID:DGD6kc4w0
中原は黒ぶちメガネだし全然女の子受けしない顔と雰囲気。
中原がでてきたときの世間の反応はどうだったですか?
0876名無し名人 (ワッチョイ 4a61-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:34:20.62ID:Eiqt/1nC0
>>871
リンク先を確認してから書いたほうがいい
「取って詰み」とは「玉が駒を取って攻め方が打って詰み」を略したもの
「逃げても詰み」は「玉が逃げて攻め方が打って詰み」の略
0877名無し名人 (ワッチョイ 0635-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 14:49:53.03ID:HSHxwpHE0
時間が短い将棋で、相手の王手に対して合い駒を考える場合、
基本的には、歩>香>桂>角>飛>銀>金っていう順番で考えてるけど、合ってますかね?
0878名無し名人 (ワッチョイ 5f61-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 15:34:07.33ID:M6lOqgxv0
>>877
局面によるのかな?
例えば>>780の詰将棋だと、手順中に合駒が必要になるけど、盤上に角が2枚あるから角は除外して、歩、桂の順番で合駒を考えるね
歩は最初に考えるけど、次は頭の丸い駒ですね
理由は頭の丸い駒だと詰みにくそうな局面に見えるから
経験的にそう感じるからですね

実戦だと相手に渡しても詰まない駒、それから、相手に渡すと受けに使われて粘られる駒、などを考慮したいけど、時間がない時はやはり経験的なもので判断するね
この局面なら頭の丸い駒のほうが良いかもしれない、とか、金銀をべたべた貼り付ければ簡単には詰まないんじゃないかとか、感覚に従って読む順番を変えますね
(いい加減なこと言ってるかもしれないけど)
0881名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:48:35.27ID:jQRpurmbM
>>875
当時は女性ファンなどひとりもいなかったから女子受けも何もない。
大盤解説でも見かけなかった。
全盛期過ぎたころ関西将棋会館の道場でたった一人小学生の女子が指してた。
0882名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:57:46.92ID:jQRpurmbM
>>873
テレビのワイドショーとかもあったのかなかったのか、
将棋界のことなんてテレビニュースと新聞でとりあげられるだけで、ごく小さな扱いだった。
インターネットも普及してなかったし。
将棋世界が谷川の全棋譜掲載した別冊出したぐらいで、静かだった。
まだ女性ファンなんていなかった。
関西将棋会館道場でサイン会やってたが、おっさんが20人ぐらいしか並んでなかったよ。
0883名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:02:33.52ID:jQRpurmbM
中原に違和感はなかった。
昔は73分けの髪型がふつう。二上とか、有吉とかも。
ハゲの大やボサボサの升田の後継者がキッチリフサフサ髪なのもいいかなって感じ。
原田が棋界の太陽とか言って持ち上げてたよ。
0884名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:02:33.63ID:jQRpurmbM
中原に違和感はなかった。
昔は73分けの髪型がふつう。二上とか、有吉とかも。
ハゲの大やボサボサの升田の後継者がキッチリフサフサ髪なのもいいかなって感じ。
原田が棋界の太陽とか言って持ち上げてたよ。
0885名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:04:14.76ID:jQRpurmbM
谷川をほめちぎってたのは内藤。
棋界の至宝
とか言ってた。
0886名無し名人 (ワッチョイ 4e02-1NYW)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:09:41.95ID:9WTlCi7E0
>>824
自分も初心者で将棋教室に通っている。

最初の2年は某有名プロの初心者教室に通っていた。
先生のお話は面白いが基礎を教えてくれないうえ、
生徒が多くて指導対局がたいてい途中で終わることもあり、
我ながらちっとも進歩がなくて観る将のままでいいやと挫折した。
でも、折角始めたんだしと今度は別のプロの教室に通い始めたら、
先生の指導がとても丁寧で、人数が少なく一回に2,3局指してくれることもあり、
前よりも楽しく勉強できるようになった。
先生の選び方も大事だなと思った。
0887名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:18:13.15ID:jQRpurmbM
>>871
バカ発見
0889名無し名人 (ワントンキン MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:28:42.83ID:jQRpurmbM
往復の時間がムダ。
自宅で3時間ぶっ通しで詰将棋解く。
0891◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sa2f-ANgw)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:14:23.18ID:X00LR6cta
都会在住でありゃ、お稽古で先生に自宅に来て貰って
駒落ちで基礎からみてもらいつつ
平手の棋譜も偶には一局見て貰うってのがいいんだろうね
偶に平手の棋譜ってのは駒落ちだけだと手が伸びなくなる可能性考えてね
大駒切るとか交換するとかが駒落ちだけだと見につかないからね

週一回来てもらうのに一回何分目途で幾らか訊いてみるといいかも
女流や奨励会初段(3段リーグ入るまでの約束でねw)だと
結構安くきてくれる「人もいる」
指導棋士とかの公的資格持ってる人でもいいかもね
0892名無し名人 (ワッチョイ 5f61-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:24:15.22ID:M6lOqgxv0
自宅への出張指導料(交通費は別途)
プロ五段 55,000円
プロ四段or女流棋士二段 44,000円
女流初段以下 38,500円

頻繁に呼ぶと金掛かりすぎるな
0893名無し名人 (ワッチョイ 5f61-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:29:01.70ID:M6lOqgxv0
ちょっとちがったな
定期での月一回稽古なら、
プロ五段 44,000円
プロ四段 38,500円
女流棋士二段 33,000円
女流初段以下 27,500円
となってた
0894名無し名人 (ササクッテロラ Sp03-7AdG)
垢版 |
2019/11/06(水) 18:32:36.85ID:DXUgG6g7p
>>886
ちょっと勇気出ました!
将棋連盟の教室は指導対局だしいきなり行ってもちんぷんかんぷんだったなぁ…
0896名無し名人 (アウアウウー Sa2f-Wwps)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:47:55.54ID:HHjFP1oda
https://shogi.revinx.net/

将棋の形勢判断をするゲームが作られたぞ!

遊び方は簡単、指定された局面の形勢をクイズ形式で当てていくだけ!

ソフトの読み筋も表示されるから何故間違えたのかも分かるぞ!

右上にある三本バーを押せば成績も確認出来る!
0897名無し名人 (ワッチョイ 4e02-1NYW)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:50:46.97ID:9WTlCi7E0
>>886
先生との相性はものすごく大きいと思います。
継続して同じ先生に習えるところのほうが、こっちの欠点をわかってもらえていいかも。
顔を覚えてもらえると、先生に質問もしやすくなりますし。
いい教室に出会えるといいですね!
0898名無し名人 (ワッチョイ ca13-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:41:05.55ID:v/ONc5GS0
ニワカ将棋ファンなので教えてください。

伊奈七段今期復帰できるかな?無理かな?
現在11勝5敗(勝率0.688)

今期だけなら7勝(7敗)で復帰できる?この規定での復帰となると初になるらしい?
『年間(4月から翌年3月まで)に「参加棋戦数+8」勝以上、かつ勝率6割以上』
伊奈先生の場合18勝(12敗)で復帰?

一番の敵はスケジュール?

今年度は王座戦(次回4回戦)、棋王戦(予選一回戦)、王将戦(一次予選一回戦)、NHK杯戦(予選一回戦)、竜王戦(5組一回戦)
が残ってるけど今年度で7勝って王座戦1勝、棋王戦2勝、王将戦1勝、NHK杯2勝、竜王戦1勝
ぐらいの成績が残せたら復帰できるんですかね?

スケジュールとか棋戦数とかが良く分からないので教えてください。
0899名無し名人 (ワッチョイ c68c-6vmP)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:15:10.82ID:qyep7OXN0
>>861
平手で小学生やおじいちゃんにボコボコにされるぐらい
クエスト1級は、24の11級より下だと思っている
0900名無し名人 (ワンミングク MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:21:35.55ID:PgRWJfMRM
ハゲたおっさんが将棋教室いくのか?
0901名無し名人 (ワンミングク MM3a-0B+f)
垢版 |
2019/11/06(水) 21:23:41.63ID:PgRWJfMRM
小学生やおじいちゃん?って何級の人?
0902名無し名人 (ワッチョイ 3abd-DhpZ)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:48:09.18ID:7UrLIy620
角換わり戦は何から覚えたらいいですか?
やはり王道の腰掛け銀ですか?定跡がかなり細かくあって気が遠くなりそうですが
0903◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 04:22:48.36ID:rOKuUhy/a
直営業・闇営業だと結構安くなることあるよ
週一でプロ教室通ってる人が
お弟子さんに来てもらうケースなんかは相当安くなる
(ことが多い)
0904Mr.kop ◆7.azRwOCk311 (ワッチョイ 5b2c-OQ0I)
垢版 |
2019/11/07(木) 07:32:16.38ID:rQ4snzV40
>>893
月一回の稽古でそれだけ取られるのか
ずいぶん高いな kopはそんなに取られるなら棋書買ってぼちぼちやる
0905名無し名人 (ワンミングク MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:57:18.83ID:WqGg75bsM
大人になっても将棋教室通う人は
カルチャースクールで万葉集学習してるバアさんと同列。
学んでるという雰囲気を楽しんでるだけ。
自分でお金がかからない効率的学習法を見つけられないバカ。
ただし将棋教室と道場は別物。
0906名無し名人 (スップ Sdbf-Izla)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:08:41.87ID:/vsyBvE6d
将棋バー行って友達たくさん作って
自分よりちょい強い人にがんがん対戦させてもらったら安くつくのではないかな?
感想戦でも教えてくれるでしょ
0907名無し名人 (ワンミングク MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:36:21.94ID:WqGg75bsM
>>906
将棋バーで顔見知りの男に声をかけられて
薬物に手を染めたとかいう事件がありそう。
酒飲みは信用できないよ。
0908名無し名人 (ワッチョイ dfe0-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:02:47.27ID:wKa/BhF50
伸び悩み相談、24で6級停滞(停滞した月は初めて)
3手詰と手筋200に連盟コラムの定跡・戦法は居飛車で必要なだけ詰め込み
勝ち負け関係なく実践棋譜はソフトで悪手洗い出し復習してたけど何が足りないのだろう
実践が怖くてぴよ将棋が通算1000対局を超えてしまった
0909名無し名人 (ワッチョイ ab5f-+Ej2)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:07:48.43ID:fa9/N/+q0
実戦が怖いとか言うメンタルの時点で終わってる
仕事でもなければ、地位や名誉を失うわけでもないのにやる意味あるか?
0910◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:30:02.39ID:E+v6ZgiCa
どんなトレーニングでも停滞期ダウン期というものはある
3手詰めと寄せの手筋と定跡はやればやるだけ伸びるんだから
あとは対局数と指した「直後」の見直しだろうね
何故、直後に拘るかソフト使わないかは何度も書いてるので略

24はシステム上最高Rの200くらい下に安定するもんだから
段級が落ちるのは当然、気にしない

前似たような人居た時は負け棋譜集めと思ってどんどん指せって話したよね
テーマを持って負けまくって直後に見直し棋譜を保存
これが100局200局と貯まっていくと将棋の財産になる
0911名無し名人 (ワンミングク MM8f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:50:49.03ID:NN/DfI/lM
日頃の生活態度を改めて、親孝行すれば昇級できる。
0912名無し名人 (ワンミングク MM8f-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:18:47.36ID:NN/DfI/lM
実戦が怖い=勝ちたい気持ちが強すぎる。
実戦が楽しい=勝ち負けに関係なく良い手を探して読む
0913名無し名人 (ワッチョイ dfe0-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:18:47.75ID:wKa/BhF50
>>909
豆腐メンタルなので絶好調の時しか指さない

>>910
ソフト学習の弊害なのか直感は直後でないと養われないかもですね
もう昔みたいに道場でも通ったほうが成長出来そうな気がしてきた

なんか20年前に比べて初段までが遠いように感じる
感性の衰えを勘案しても今のが勉強しているのに6級ぐらいで苦しく感じております
0914◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 16:28:47.30ID:E+v6ZgiCa
24の6級ってアマ初段(の強いほう)だと思うけどね
初段の基準がアマ初段で言ってるなら既に初段だし
24の初段というならアマ三段くらいなもんだから
これは遠くて当然

何故この手を指した指せなかったは直後じゃないと覚えてないからね
この垂れ歩が大きく見えて怖がったとかそういう主観部分の反省大事
0915名無し名人 (スッップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:08:38.71ID:7h5nZ0fyd
間違えた!クソ
0916名無し名人 (スッップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:14:17.78ID:7h5nZ0fyd
さっきの相手は44角で棒銀受けるやつだった
勉強になったわ
0917名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:25:49.74ID:lzJ1vkAa0
負け棋譜を集めて辛し最上川だな
0918名無し名人 (ガラプー KK7f-lfJF)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:41:47.02ID:xlUwrXA5K
有段者だとこれぐらいは余裕で解けるんでしょうか?
詰将棋
https://i.imgur.com/PUkbLws.png
0919◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:12:44.41ID:E+v6ZgiCa
「勝って楽しく、負けて強くなり、ふぉーっふぉっふぉっふぉ〜」
「敗局は厳しき恩師かな、はーっはっは、はーっはっはーー」
と、原田先生も仰ってる
※都合により笑い声部分は1/3 程度に省略済
0920名無し名人 (ワッチョイ 9f61-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:16:48.95ID:bcPi3p/p0
>>908
24の6級ならアマ初段ぐらいはあるだろうから、弱いってわけじゃないと思うけどね
上記の勉強法を見て思うのは、
・大局観について書かれた本を読んでみる
・棋譜鑑賞(24の有段者で自分の得意戦法に近いものを探すとよい)
・詰将棋はそろそろ5手7手と増やしてみる(解き過ぎで頭が疲労しない程度に)
・24有段者の棋友を作る(これはコミュ力ないと難しい)
こんな感じですかね

ソフトでの勉強は否定しないけど、それは大局観や常套手段(棋譜鑑賞すれば覚えられる)を学んだ上でやらないと、デジタルなソフトの読みだけを吸収していくのは難しいと思う
0921名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:18:11.42ID:lzJ1vkAa0
自分は実戦が怖いということは無いけど
負けるとイライラする
0922名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:18:25.27ID:lzJ1vkAa0
特に糞戦法で負けたときは
0923名無し名人 (ワッチョイ 9f61-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:24:52.45ID:bcPi3p/p0
>>918
不覚にも詰み筋を不詰めと錯覚して迷路に入ってしまった
やっとこさ解けたって感じ
おそらく24の二〜三段あれば、5〜10分ぐらいで解けると思う
0925名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:51:57.16ID:lzJ1vkAa0
またかよ
ワンミンググ
0926名無し名人 (ワッチョイ 5bda-tay4)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:54:10.26ID:0EVd9Fct0
本読もうが詰め将棋をいくら解こうが自分の弱点はわかりづらい。
ネット対局やソフト相手の後の感想戦を一人でやるのも大変。
やっぱり人に教えてもらうのが最強だな。

道場を恐れる必要は無い。そこにいるのはライバル、だが
将棋を楽しむ仲間でもある。行けるのに行かないのは損だよ。
0927名無し名人 (スッップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:56:03.99ID:HR+J4AxQd
昔は棋譜診断スレがあったんだけどねえ・・・
0928名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:56:33.04ID:NZEwqyrC0
こないだ久保の石田流教えてもらったけど触り読んだだけで「あ、いけそう」てなる好感触だなこれ
あらためてありがとうな
0929◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:05:28.22ID:E+v6ZgiCa
>>923 この初手にコッチ逃げてくれたら詰むけど…
別のほう詰まないよな…と自分と同じルート辿ってたと予想
うん、コレは切り捨てるよね
読む量でなく心理的に解きにくい問題だった
0930名無し名人 (スッップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:14:09.97ID:HR+J4AxQd
ぴよ将棋って詰め将棋弱いんですか?
>>918を解かせたら駒余りしましたわ
0931名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TSN8)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:25.83ID:JbnMelwg0
>>918
とけない。
答えをみたけど、不成や合駒があって難しい。

>>927
ここでも棋譜診断してくれてるよ
0932名無し名人 (ワッチョイ 5bda-tay4)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:35:22.60ID:0EVd9Fct0
とはいえ掲示板である以上意見が衝突する可能性はある。
級位はアドバイスするなよ、とかね。
他にも「こんなヘボ将棋、診断してもらえるかなあ…」
みたいに萎縮してる人だっているかも知れない。

初心者メインの掲示板なんだから萎縮する必要なんてない。
0933名無し名人 (ワッチョイ dfe0-AXNO)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:50:04.37ID:wKa/BhF50
このまま詰め込んでも脆いような感じがするし道場へ行ってみます
東京なので通うところに困らないのは幸い
0934名無し名人 (ガラプー KK7f-lfJF)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:51:38.27ID:xlUwrXA5K
みなさん回答ありがとう
有段者でも解けたり解けなかったりするんですね
盤に並べて悪戦苦闘しても解けなかった
頭の中で解くとか絶対無理レベル
0936名無し名人 (ワントンキン MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:06:01.87ID:QDMbE6Y7M
道場には平気で待ったするマナー悪いオッサンいてるから
かーっとなってけんかしないようにしてね。
0937名無し名人 (ガラプー KK7f-lfJF)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:07:22.99ID:xlUwrXA5K
>>935
17手詰が3、4分とはスゴいですね
0938名無し名人 (ワントンキン MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:17:21.05ID:QDMbE6Y7M
ネットではできないが
道場で使える必殺技を伝授しよう。
1、こっそり王手をかける。
2、追い詰められたら、相手が二歩打ちそうな筋へ玉を逃げる。
3、相手がよそ見して気が緩んだ瞬間に指す。
0939名無し名人 (スッップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:12:14.75ID:rt1rifrMd
脳内にソフト埋め込みたい
0940名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:24:26.72ID:pSouKhNa0
>>932
そうそう
俺みたいなヘボ糞棋譜なんて
診断する価値すら無いわ
0942名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:53:30.01ID:pSouKhNa0
レートがやたら低い相手からの挑戦って
逆に怖くない?
0943名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:57:14.30ID:pSouKhNa0
さっきの対戦相手、R20とかだったけど
R20最高レート600台にも勝ってるから
明らかに過小だな
0944名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:02:42.16ID:pSouKhNa0
さっきの対戦相手、駒組みが独特だったから
R20らしいと言えばらしいけど
本当は棋力の高い人が油断させる為に
わざと変な駒組みをしてるのかな
とも勘ぐってしまう
0945名無し名人 (ワッチョイ 9fda-EknI)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:30:27.71ID:WKavVG8j0
ウォーズ対局のkifファイル(/テキスト)を将棋山脈にアップすると、
エラーでるようになったんだけど、原因わかりませんか?
http://shogi-s.com/
0946◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 11:59:26.48ID:q+nFvh7La
点数移動の無い対局の時は弱いのに
こっちが負けると31点になった時に急に強くなるのはいたよw
30点や31点の時だけソフト指しは摘発には時間掛かるから
しばらく騙せればいいとか
高段の人を無条件に嫌っててR落としたい人なんかは
頑張ってみちゃうんだろうね〜
0947名無し名人 (ワッチョイ 8bf0-MI7l)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:27:16.59ID:BgzxIiPL0
素朴な疑問だけど、棋戦の対局の組み合わせは誰が決めているのだろうか?
ベテランの職員が案を作って理事会で承認しているのかな
師匠と当たる棋戦とか、当たらない棋戦とかあるような
0948◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:28:26.46ID:OHe/DMTJa
手合い係が総出で手合いを付けている
今はある程度まではPCで出来るともいわれてるが
人力で1つずつ確認は必要なので実は最初から人力のほうが早いw

順位戦のC級は師弟&同門直系&同門相弟子の対局は無い
B2も無かった気がするけど自信はない
直系とはオジーちゃん師匠と孫弟子などね、相弟子とは一般に言う兄弟弟子
今のとこ女性のプロ棋士が居ないので兄弟弟子表記でも問題はないw

あと、総当たりのB1とA級においては星の調整が可能になるとよくないってんで
最終日には当たらない(ように最大限の配慮をする)
初日はなるべくなら当てない、程度の努力目標なので当たっても仕方ないくらいの気持ち

まあ、サッカーワールドカップの抽選みたいなものでw
厳密なルールあっての抽選だから、完全無作為にはならないんだよね
0950名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:25:07.00ID:pSouKhNa0
ちっとも上達しないや
つまんねえや
0951名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:31:03.02ID:XrivdZ8pd
序盤について質問
こういう手を指す相手って何が狙いなんですか?

https://i.imgur.com/jGhoXKD.jpg
0953名無し名人 (ブーイモ MM4f-KWTI)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:12:40.41ID:Z4jfms1XM
>>951
勝つことが狙いなのです
0955名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:24:27.62ID:XrivdZ8pd
>>953
あ、そういうの要らないです
0956名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:25:37.63ID:XrivdZ8pd
>>952
>>954
なるほど、定跡外しやクリミスの類いですか
ありがとうございます
0958名無し名人 (ワッチョイ 5bda-tay4)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:42:31.84ID:OppL+IA/0
局面ペディア見たらプロでも2006年に一局あったみたい。
定着はしなかったけどたまにはいつもと違う道を通るのも
面白いかも知れないね。自分はまだそんな余裕ないけど。
0959名無し名人 (ワッチョイ 4fad-CWfh)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:36:12.57ID:5xIe30G30
英ちゃん流中飛車を知らない世代かな
0960◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:21:57.89ID:fsutSKo2a
何が変なんや〜?
△4二銀〜7二玉で
△4三銀の英ちゃんと△5四歩〜5三銀型の二択に持ち込む
自分が良くやる指し方だけどなあ

まあ、後者は中飛車スレでも驚かれるくらいのマイナー戦法でw
実質的には絶滅危惧種というより絶滅済w
自分以外が指してるのは(私が伝えた以外だと)見たことない
0963名無し名人 (ワッチョイ 9f01-pH9E)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:12:02.09ID:Ow+U1FHy0
局面ペディアってコンセプトは素晴らしいサイトだけど、更新がされてなくて残念だな
角換わり48金29飛型、相掛かり飛先交換保留、横歩青野流、ツノ銀雁木、土井矢倉、
エルモ急戦みたいな順がほとんど無いのが残念
0964名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:44:51.12ID:H5nBxcJsd
「よし、勝った・・・あれ?」
こういうポカ、マジムカつく!
https://i.imgur.com/GgjZpHq.jpg
0965名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:46:43.63ID:H5nBxcJsd
多分次負けます
0967名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:24:12.43ID:PIBVfsqVd
案の定負けた
スランプが始まると
相手が嫌な戦法を指してくる
0968名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:22.28ID:sDQRz+aA0
何故対局中は岡目八目(の状態)になれないのでしょうか?
0969名無し名人 (ガラプー KK7f-lfJF)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:45:54.66ID:QCjkSIxmK
ここから有段者の方はどう指しますか?
https://i.imgur.com/FE6VSwE.png
0970名無し名人 (ワントンキン MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:46:21.03ID:HAVLxuaXM
あなたの場合は親の教育が悪いから。
0971名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TSN8)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:51:08.60ID:kj5HH90s0
△矢倉中飛車するときは、相手が▲56歩ついてる方が良いのでしょうか?
0972◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:14:30.37ID:X2SIsQhUa
>>969 は答えがある問題なの?
正直、此処からは勝てないと思う

けど、頑張るなら、ここから57の金のケアする暇はないとみて
52銀成るか不成かだが戦力不足だから駒に当たる成るなんだろうと考えて
52取って57桂成るに、「うん」と小さく頷きつつ
唇の端だけで笑う感じにして45飛と走り
そこでもう1度、自信満々の手つきでピシリと
打ち付け直す (この間3秒)

なんにも無いんだけど、何かある雰囲気だけはキープ
疑心、暗鬼を生ず、ってやつで相手の暴走待ち
0973名無し名人 (ワッチョイ bb5f-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:50:29.90ID:sDQRz+aA0
ワントンキンのレスはクセが強い
0974名無し名人 (ワッチョイ 9f61-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:50:42.19ID:5LJOnf1x0
>>969
▲5八金引と受けると△4一金などで寄りが無くなるかもしれないから、▲5二銀成でしょうね
以下は、△5七桂成▲4二成銀△4八成桂▲4七歩成(詰めろ)として、詰ましてみろって感じですかね?
△2五銀と桂を取られると詰めろじゃなくなっちゃうけど、それでも開き直って▲2五同歩(詰めろ)と指して、詰ませてみろって問うてみる
切れ負けや30秒将棋なら、詰ませそこなう可能性は十分あるね
ローカル大会なんかだと、こんな局面から詰ませ損なって優勝を逃すとか普通にあるよ
局後の検討ではもちろん詰んでるんだけどね
0975名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/09(土) 17:54:24.46ID:/tKyy9ckd
プロでも詰まし損ねるよ
それほど難しくない詰み筋でも
0976名無し名人 (ガラプー KK7f-lfJF)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:26:25.10ID:QCjkSIxmK
局面図は問題でもなんでもなくて単純に有段者ならどう指すのかな?と思っただけですけど、詰めろかけて開き直るんですか
0977◆Q.LulJaYNg (アウアウウー Sacf-msxt)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:47:25.76ID:X2SIsQhUa
もうだめだ、と思ってからの勝負術は個人差大きいからねw
最善を積み重ねても絶対負けるという局面を如何するか?は
永遠のテーマ過ぎるw

自分は相手が「飛車見捨てて最後の勝負に来る」ことを読んでる前提で
その読みをスカす意味で自信ありそうに45飛を着手に選んだ

この辺は裏の裏が表になったり
裏の裏が表じゃなかったり
色々あるからねえ〜www
0978名無し名人 (ワンミングク MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:04:06.53ID:+Fkjk8HQM
張本や王や長嶋など往年の名選手が年一回野球してるのをみて、
将棋界もやればよいのに、、、
ひふみんVS内藤
0980名無し名人 (ワンミングク MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:08:48.23ID:+Fkjk8HQM
あった・
0981名無し名人 (ワントンキン MMbf-E8Ce)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:49:57.25ID:HHqYP7sTM
最近、毎日夢の中で将棋盤がでてきて、妙手連発してる。
日に日に鮮明になってるので、脳内将棋盤完成が近づいてるかも。
おととい白い鯉のような魚の群れが川で泳いでる夢を見た。
星占いでは運気上昇、恋の予感など、、
翌日は将棋も絶好調で1か月ぶりに最高レート更新。
だが、今日ベランダにおいてあった履物に野良猫(たぶん)がおしっこかけてた。
恋の予感などみじんもない。
占いの結果の賞味期限ってあるのかな。
きょうの星占いとかは当然1日だが、、、
東北の大震災の時は今日の星占いおおはずれだったけど、、、
0982名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TSN8)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:16:01.58ID:uvjAY9PF0
Rが1ヶ月間急下降して、1ヶ月間急上昇。

ようやく失ったRを回収できた。

一気に400も下がるものかね?
0983名無し名人 (スップ Sdbf-EYBz)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:36:38.83ID:rO/JZi3md
下がるよ
レート250程度だけど最高レート400、500とか結構いるし
そういう相手に勝つと自信がつくものだ
0984名無し名人 (ワッチョイ 0b63-NVvR)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:23.39ID:ujWZBFoP0
角換わりは全て覚えた方が良いですか?
一応棒銀の基本の攻め筋を覚えて48金29飛の腰掛け銀をひたすら指しています
0985名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TSN8)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:27:30.74ID:uvjAY9PF0
R上がったらもったいなくて指すのをためらうようになった。
0986名無し名人 (ワッチョイ ef35-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:44:54.91ID:Od1r/m1b0
>>985
あるあるw
俺今クエストの2200超えなんだけど後3連勝したら六段昇段らしい
でもかなりギリギリの戦いで一生このレートには届かないかもしれない
負けるのが怖くてもう1カ月もクエストで指せてないw
0987名無し名人 (ワッチョイ 2b1a-GHlP)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:06:39.88ID:TrbAEtK90
24とかはわかるけど
クエストは適当だなぁ
クエストってなんか集中できないよね
十切れ2250の4級くらいだけど…
0989名無し名人 (ワッチョイ 9f01-TSN8)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:07:09.96ID:uvjAY9PF0
>>986
負けてもいいと思い指したら勝てた。
ためらいは少なくなった^^
0990名無し名人 (ワッチョイ dbbf-jXsh)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:22.93ID:0yv4x67B0
初手から▲2六歩▲2五歩▲2六飛みたいな出だしから乱戦にしてくる人に勝てません
定跡勉強してもお互い囲う前提で組みはじめるから対処がわかりません
0991名無し名人 (ワッチョイ ef35-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:17:28.26ID:ZXFALJzk0
>>990
歩越しの飛車はそんなに怖くないから、
気にするのは3四歩の守り方ぐらいじゃない?

俺は振り飛車党だから△4四角と上がって飛車に当て、
それでも▲3六飛と狙うようなら△3五歩
二筋に戻るようなら△2二飛で守る感じ
0992名無し名人 (ワッチョイ fbe1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 01:25:11.87ID:Kwu333Kb0
振り飛車党なら向かい飛車が定番だと思う
26歩 34歩 25歩 33角 26飛 22飛

そこで36飛なら24歩で歩損にならないし
機を見て歩を突いていけば受けるしかないので
飛車が8筋に戻れない居飛車が損してる

戻って22飛に76歩なら42銀
飛車が浮いてるから角交換すると44角が生じるし
それを受ければ振り飛車も角の両成りの筋を受けられる

直接的な手がないと見て何か駒組みすれば
42銀〜44歩〜43銀が間に合うので飛車浮いた意味もあまりなくなる
0994名無し名人 (ワッチョイ fbe1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 01:37:12.92ID:Kwu333Kb0
居飛車党なら
36歩 34歩 25歩 33角 26飛 84歩 36飛 85歩

34飛には86歩があるから78金と受けるが
ここで飛車浮いて守ってもいいし
32金と突っ張って34飛 86歩 同歩 同飛 87歩 26飛もある

いずれにしても先手の方が損してる
0996名無し名人 (ワッチョイ fbe1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:07:20.13ID:Kwu333Kb0
>>992
これに補足すると
26歩 34歩 25歩 33角 26飛 22飛 76歩 42銀 36飛 24歩 34飛 25歩 33飛成

と飛車切ってくるのもあるが
同桂 23歩 同飛 56角 24飛 83角成 26歩 28歩 85飛

あくまで一例だけど
こういう乱戦も振り飛車が優位に戦えるはず
0997名無し名人 (ワッチョイ fbe1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:30:09.05ID:Kwu333Kb0
最後に34飛を置いたまま駒組みになった場合だけど
26歩 34歩 25歩 33角 26飛 22飛 76歩 42銀 36飛 24歩 34飛 25歩
38金 26歩 28歩 62玉 58玉 78玉 78金

のように金開きになる展開が考えられる
どう見ても振り飛車の方が得しているが簡単とはいかない
どこかで角交換して飛車を目標に圧迫していくような展開が考えられるけど
手も広いのでそこは自力で考えてみてくれ

本当は相居飛車も途中から駒組みになる展開はあるはずだけど
振り飛車党だからあまり大した説明はできない
0998名無し名人 (ワッチョイ fbe1-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 02:38:11.78ID:Kwu333Kb0
すまん手順を間違った
金開きの途中で角交換して5角があるから
先に金開き作ってから36飛として歩を取りに行くのが正しい手順で
あとは>>997に合流する
0999名無し名人 (ササクッテロ Sp0f-UmGi)
垢版 |
2019/11/11(月) 07:49:28.19ID:GRtiJe4/p
次スレある?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 16時間 44分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況