X



トップページ将棋・チェス
1002コメント326KB
第72期ALSOK杯王将戦 Part80 修正
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-v6Wi)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:06:35.64ID:VtHWKOvdM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part74(実質75)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1675994155/

第72期ALSOK杯王将戦 Part75(実質76)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676003355/

第72期ALSOK杯王将戦 Part75(実質77)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676003726/

第72期ALSOK杯王将戦 Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676012828/

第72期ALSOK杯王将戦 Part77 修正(実質79)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676012623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0952名無し名人 (ワッチョイ ffbd-/4bO)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:38:15.28ID:cwPowj010
羽生って普段の態度や見た目や話し方と違って
こと将棋に関してはオラついてる反社みたいな暴力的な棋士なので
後手角換わりをやる可能性は十分あると思う

“わからせてやるよ”ってね
0954名無し名人 (ワッチョイ 465f-IHbq)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:41:33.12ID:JW8jz2Oa0
>>952
↓だったら恐ろしい
第4局の1日目と同じ進行&封じ手52同銀
0957名無し名人 (アウアウウー Sa4f-8AXJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:47:50.60ID:nt/CgP7la
感想戦見たが52同銀以降の変化はどれも自信ないとか言ってる羽生九段の言葉は全く信用できないな、そう簡単には手の内は明かさないだろう
今シリーズというか最近の羽生九段はAIの評価値がマイナスに振れた変化の先にマジックの元ネタを見つけてるから、形勢判断が難しい
だから藤井王将もバグってるんじゃね?
0958名無し名人 (スッププ Sdaa-IR4K)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:48:02.61ID:1wXKuGaBd
ナベの頭に鳥乗ってるやつは王将戦?
0959名無し名人 (ワッチョイ ffbd-/4bO)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:51:27.75ID:cwPowj010
52桂成のただ捨ては研究外れてる中で出した羽生マジックじゃねえかなあ

ただ羽生はどこまで研究かわかりにくくするような時間の使い方するから
52桂成も研究の範囲内なのかもしれないけど、感想戦を見る限りは研究の範囲外だったっぽいからな
0960名無し名人 (ワッチョイ 1eb9-D0vN)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:54:19.07ID:yriL3eXS0
>>957
解説の検討では、52銀なら先手の攻めが切れるという判断が
多かったように思うけど
その中に隠された正解がなかったらさすがに羽生も今進行を選ばなかったはずだよね

同玉は簡易ルート、52銀は細いけど繋がっていた難ルートとして両方用意されていたと思いたい
そして後者もいつかは披露してほしい
全盛期の頃の羽生ならそんなに深くやってませんでした勢いで勝ちましたでいいけどw」
0961名無し名人 (スッププ Sdaa-IR4K)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:54:19.34ID:1wXKuGaBd
中村太地に勝てるかな?
0962名無し名人 (ワッチョイ 23cf-42X6)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:56:19.98ID:EmVqn7qk0
藤井聡太の壁になるのは誰かなと思っていたら
0963名無し名人 (アウアウウー Sa4f-8AXJ)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:56:24.93ID:nt/CgP7la
三味線弾いてるだけだと思うけどな
投了に至る最終局面でほとんど時間使わなかったし、何なら詰みまで研究してたんだと言う方が信じられる
0966名無し名人 (ワッチョイ ffbd-/4bO)
垢版 |
2023/02/11(土) 14:59:43.03ID:cwPowj010
あんまり言われてないけど第4局の羽生の終盤キレッキレだったな
0967名無し名人 (ワッチョイ 23cf-42X6)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:00:04.80ID:EmVqn7qk0
>>957
だから封じ手開けた時、少し不機嫌な感じに見えたのか。同銀の先で神棋譜があったのかも
0969名無し名人 (ワッチョイ 8aad-Tzm/)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:03:26.84ID:NBHY7LeX0
>>963
最終局面で時間使わなかったって言っても今回は特に難しい局面はなかったような
0972名無し名人 (ワッチョイ ffbd-/4bO)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:09:04.12ID:cwPowj010
有名なとこでは羽生も一手詰め見逃して負けた事あるし棋士だってミスはあるさ
0974名無し名人 (ワッチョイ a7b9-BZd9)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:15:21.99ID:4VvcKnzz0
前例知ってて52桂成1分の着手、封じ手はどっちもあると思ってた。1時間以上の長考無しの完勝どこまで研究してたんだろうな。
未だにAI見て同銀なら後手勝ち言ってるのはアホでしょ。
藤井王将が自信なくて長考、AIの順で後手攻めたとしてどうやって具体的に寄せるのよ。
それこそAIで数百点のリードしかないのに。駒得してる銀だって61に打ってるから攻めには使えないし。
0978名無し名人 (スッププ Sdaa-IR4K)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:40:26.19ID:1wXKuGaBd
先手のアドバンテージ+100点を放棄して
むしろ結論がはっきりしない局面に誘導してるように見えるな
序盤から評価値積み重ねる将棋だとそれこそ暗記勝負になっちゃうから
敢えて2〜3%不利になることで沼に引きずり込むのが狙いでは
0980名無し名人 (ワッチョイ 8bf0-0+eV)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:53:05.72ID:C/Gx2mYu0
誰か言ってたけど他の棋士はAIの指し示す候補手を研究するけど羽生はまず自分の思い付いた手が成立するかどうかの検討にAIを使うから対応しづらいんじゃないかって
0981名無し名人 (ワッチョイ eb01-4Xp2)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:06:53.75ID:6Kuc7V+C0
>>973-974
石田先生は基本藤井応援だけど
ナベが連敗しすぎてそっち応援したり今回も羽生応援の感じもあったよ
ただ昨日の負け方では何て言ったらいいか分からないのかも
0982名無し名人 (ワッチョイ eb01-4Xp2)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:16.47ID:6Kuc7V+C0
>>977
そう
だから最近の将棋はそういうのが多い
序盤で既に勝負あり
二日制も前までは1日目のんびり見てたけど今は1日目が勝負よな
0983名無し名人 (アウアウウー Sa4f-ZUcR)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:16:23.04ID:LS+ISDIXa
封じ手の局面ってAI的には先手不利だったのか
ずっと先手有利だったと思ってた
正確には無理攻めだったということか
0984名無し名人 (ワッチョイ e399-bmsL)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:36.22ID:rfkzwj/v0
>>978
元々羽生が昔からタイトル戦だろうがそういう局面を好むんだよな
よく分からない筋に行って何もできずに負けて単に見てみたかっただけかよって言われるのよくあったし
んで今の評価値基準で考える風潮だとそれが相手に一撃入れる武器の1つになってるという
0985名無し名人 (ワッチョイ aa3f-5t5D)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:41.50ID:OUxkd/gy0
かなり微差で後手だったから有利不利つくほどではないと思う
プロは後手持ち多かったけど素人からしたら当たり前に先手の攻め受け切れる気がしないから俺も先手持ちだわ
0988名無し名人 (ワッチョイ 8ae4-pX1n)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:35:37.07ID:WyPx99N00
次って朝日杯の翌日が前夜祭だっけ?
ここで藤井が勝てたら4-2
羽生がブレークしたら3-3のフルセット
と予想
最終局は振り駒勝負
0989名無し名人 (アウアウウー Sa4f-PvS2)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:38:10.72ID:Hfm7V12Ia
今回の負け方はあまりにもボコボコだったからちょっと心配だわ
次の先手で崩れず何とか最終戦の振り駒勝負まではいってほしい
0990名無し名人 (スップ Sdaa-a9cf)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:39:00.33ID:NEluBl+yd
前回って手待ち合戦のあと藤井くんから仕掛けたけど局面的には藤井くんが先手扱いにはならないの?
あくまで後手番から仕掛けた局面?
0992名無し名人 (ワッチョイ 8a02-11oR)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:44:48.54ID:AbMMs16g0
>>756
たぶん研究面だけを切り取っての話では?
環境の厳しさは逆だろう
0994名無し名人 (テテンテンテン MMc6-BeF4)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:45:42.85ID:6A5faQ1gM
先手が一手も間違わなれば有利と言うだけで一手間違えたら逆転される程度のもの
0995名無し名人 (アウアウウー Sa4f-t1ev)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:45:44.98ID:s91fL/VPa
第4局は封じ手時で終盤の手前に来て、AI評価値はやや後手持ちだったけど、
それは「正確に受け続けたら」の話だったので、人間には難しい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 5分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況