X



【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb8-iaPR)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:45:53.42ID:u42xjAMJ0
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです

・投稿はロダにTXT形式で
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎推奨ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
http://www.dotup.org/

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512312876/
◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ93 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513271083/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/
【激論】ワナビが創作論を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513169719/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/

スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750722 (ワッチョイ 0663-7GOi)
垢版 |
2019/05/02(木) 01:55:34.26ID:KS3uPPMQ0
>>748
数年前の某BL系が多い文庫で
歴史上の人物が史実に沿って動く歴史物が書籍化しており
(読んで、とても気に入っています)
こういうのもありなのかと思ったのですが。
例外中の例外なのでしょうか。
自分もラノベから活字に入りましたので
ラノベを舐めているつもりは毛ほどもありません。
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ eb11-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 02:47:18.86ID:lFv1GtXK0
>>749
>>750
ターゲットをBL好きな層にしてるならこの方向性は良いんじゃない?
ここでの晒しって男性向け一般、要は電撃文庫的なのがほとんどだから
評価する側にもBLに対する理解があんまり無いと思う
歴史にある程度沿ってBL描くってなら、この文体も別にそう悪いとは思わん
とっつきやすいかと言われると確かに首を捻るけど

一番の問題は信長に蘭丸っていうフリー素材とまで言われる題材なところだな
BLなんてまず読まない自分でもネット小説で読んだことある
まあ自分の読んだのは蘭丸が主役だったから実際は違うんだけど
ともかくこの題材でいかに差別化出来るかはかなり難しいと思う

書き切ってどこかBL系の新人賞に送ってみては?
好きな人には刺さって評価されるかもしれんぞ
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ eb11-Cg3z)
垢版 |
2019/05/02(木) 03:04:43.63ID:lFv1GtXK0
えんため大賞で三国志モノが受賞してたし
別になんでも有りだとは思う
まあ武将はほぼ女体化させてて恋姫無双じゃんとは思ったが
信長でも余程新しい切り口なら有りだと思うよ
ただまあ最初からハンデ背負ってる感は否めない
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-ymIj)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:19:32.89ID:Jgq8PZeD0
>>742
ガスパッチョのCM以外で信長系を見たことがない男(LGBTに寛容)の感想

内容面白いし文章も丁寧で読みやすいけど、続きを読みたいかは微妙なところ
エピソードの断片というかチャプターの見出しというか、象徴的な場面が少ないから飽きやすいのかも
ハルヒで例えると「自己紹介→団創設→メンバー拉致→特異性カミングアウト」みたいな、細部を忘れても大筋は記憶に残るっていう感覚があまり感じられなかった
具体的には仙千代の初登場シーン、仙千代の描写として印象付けるべきところが、乱丸の心情描写が強すぎて仙千代が二の次になってしまってるから、キャラクターの魅力どころかシーンの印象まで薄れてる
冒頭の夜伽・温泉・手紙の内容に驚く家族・猿の埴輪の死神、辺りはよく印象に残ったけど
心情やセリフはよほど上手く演出しないと真っ先に記憶から削られるから、シーンやキャラクターで飽きさせない工夫をするのがラノベでは定番
ただでさえ平坦なストーリー展開になりやすい歴史小説なのだから、カリカチュアじゃないけど、本来の歴史の姿を冒涜するくらいの気概がないとライトノベルでやっていくのは難しいかと(女体化したアーサー王を魔法で奴隷にする作品が同人最大手な時代だし)

それと、つい最近まで関ヶ原の戦いに信長が参戦してたと思ってた歴史音痴の私見で恐縮だけど、初出の人名にはルビを振ってほしかった
仙千代とか虎松とか、一般常識レベルなんだろうけど、歴史音痴にとっては馴染みのない名前なのよ…
いちいち配慮してたらキリがないし、そういう層をターゲット外として切り捨てるなら何の問題もないけどね

まあいろいろ言ったけど、乱丸くんの「右も左も分からない宮仕えで恐々としてたけど、みんな優しくて自分でもなんとかやっていけそうだ」っていうあどけなさは好き
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ff7-JKGv)
垢版 |
2019/05/02(木) 15:23:55.44ID:M3FgZBTH0
>>742
これはある程度歴史物を読んだ事がある人向けかな?
最序盤から人名、地名が多すぎて覚えようと必死になって中身が頭に入ってこない人も確実にいると思います
後、松永久秀のくだりも、松永久秀が裏切り者だって事をわかっている人は仙千代の見通す目について理解できるけど松永久秀の事を知らない人だと、よくわからないまま流れちゃいそう。
文体は歴史物で意図的に固くしてるんだろうけど戦国少年ハーレムってタイトルならもっと緩い文体でいいんじゃないかな?と思いました
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ f7ec-svTN)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:33:31.77ID:EEiCmRs70
>>742
>面白いか、この先を読みたいと思うか、
別に、特には。
なろうとかで連載してるのかな、これは。1話、2話…とあるけれども、それらが有機的に繋がっている感じがしない。
なろうの連載は1話完結型というか、前後の関係が弱めになる書き方をするようだけど、
長編として投稿する場合、それだと「構成力が弱い」と判断されるんじゃないだろうか。
この書き方しか出来ないなら、なろうで頑張る方がいいと思う。なろうに今書いてるのか知らないけど。
あと、1話ずつが短いのでブツ切り感が強い。ある程度の文章量で一つの塊にしておかないと、
セクションが変わるたびにテンションがリセット(よくて低減)されるので、
読者はテンションを上げられないと思った方がいい。
DP換算で1.5〜2でセクションが変わってる。これって、文庫本3〜4ページで次のセクションに行ってるってこと。
適当に手元のラノベを開いてみてほしい。そこまで短いのって、なろうから出版されたものだけじゃない?

>文章は読みやすいか、
硬めの文章を書きたいのに「なぜる」はないな…。間違いとまでは言わないが、地の文なら「撫でる」だろうね。
そういう雑な部分があるので、文章はイマイチ。

>キャラクターの個性や魅力は伝わるか、無駄な描写はないか、
個性や魅力は感じない。地の文で褒めているだけで、魅力的な行動をさせてないからね。
文章で褒めるだけで魅力的に見せるなら、おそらく菊地秀行くらい大袈裟に書く必要がありそうかな。
でもそれだと常人離れした美しさとかになってしまうので、目指すところはそこじゃないとは思うけど。

>そのほか細かい点もアドバイスいただけると助かります。
歴クラじゃないというか、歴史にまったく興味ないから、あんまり細かいこと知らないんだけど、
蘭丸と乱丸を分けて書くくらいなら、「乱丸」という表記はないんじゃなかったっけ。
名乗るなら成利で名乗るんじゃないかとか、レベルがちぐはぐなので、
「蘭丸」で行くレベルにするのか、「乱」ないし「乱法師」を使うレベルでいくのか、決めた方がいいんじゃない。

あと、どこに出すのかにもよるのかもしれないけど、ターゲットになる読者層がよくわからなかった。
喜びそうな人が思いつかなかったんだけど、誰あたりが喜んで読んでくれる想定でいるの?
0761742 (ワッチョイ 0663-7GOi)
垢版 |
2019/05/03(金) 14:06:42.77ID:3+NajkGw0
>>751
電撃文庫とやらは読んだことありません。
文体がとっつきにくにのは問題だと思います。
軽い文体と差別化を心がけます。

>>755
読んでいただきありがとうございます。
続きを読みたいと思えないのは致命的ですね。
象徴的な場面作り、ルビに気を付けます。

>>758
読んでいただきありがとうございます。
人名、地名を減らすように気を付けます。
文体は軽くしてるつもりですが、固いと思われてしまうんですね。
もっと緩くできるように頑張ります。

>>759
読んでいただきありがとうございます。
Web小説を読むのは二次創作が多く、
自分が読むのは商業誌が多いです。
投稿小説サイトは二作品読んで気に入りましたが
ほかの作品は、初見でいわゆる「ブラバ」でした。
キャラの魅力、軽い文体を目指したいと思います。
ターゲットは、自分みたいな層を想定しています。
0764742 (ワッチョイ 0663-7GOi)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:17:17.67ID:R5w70sOB0
皆様からいただいたアドバイスを踏まえ、手直ししました。
2話の最後までです。
変更点は、差別化のための伏線を入れて、
1話に内容を詰めて、ルビを入れて文体を軽めにしました。
男性からの感想も歓迎ですが、作者は男性向けラノベを読んだことがなく
女性向けの内容であることを御理解いただければ幸いです。
 
【アドレス】
https://dotup.org/uploda/dotup.org1839968.txt.html
DLパスワード:5555
【ジャンル】歴史ファンタジー?
【タイトル】仮)戦国少年ハーレム
【評価基準】
面白いか、この先を読みたいと思うか、文章は読みやすいか、
キャラクターの個性や魅力は伝わるか、無駄な描写はないか、
そのほか細かい点もアドバイスいただけると助かります。
また、文体が固い、とっつきにくいと感じましたら
具体的な例を上げていただけると嬉しいです。
【点数評価】できればお願いします
【改稿】できればお願いします
0765764 (ワッチョイ 0663-7GOi)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:20:15.14ID:R5w70sOB0
>>764ですが、追加で。
序章はあったほうがいいか、
序章をなくして、いきなり1話から始めるほうがいいかも
アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0766この名無しがすごい! (ワッチョイ 061f-rjiy)
垢版 |
2019/05/05(日) 22:34:17.58ID:+0bTLldM0
>>764
文章として致命的な欠陥を感じる
これは意識の問題だけど意外とできてない書き手が多い

>蘭丸は信長の前にひざまずき、寝間着《ねまき》の腰ひもをきゅっと結んだ。
>「今夜の宿直《とのい》は、お蘭、そなたか?」
>「はい、さようにございます」


この流れから台詞が続く
間に心情描写がないからただの脚本を読まされてるだけの気分になる
蘭丸がどういう心情でここにいるのか、そしてそれはなぜなのか、また、これから起きることに対してそれをどう覚悟しているのか
という当たり前の心情描写と説明を兼ねた複合地の文が書かれていない
冒頭しか読んでないからこれ以上は言わないけど、多分この分だと他の箇所でも抜き文をやらかしてるんじゃないかな?
無駄な描写以前に最低限必要なことを書く必要性、そしてそれを書かなければならない場所に書くという認識があまり備わっていないと見受けられた
0767764 (ワッチョイ 0663-7GOi)
垢版 |
2019/05/06(月) 00:20:01.07ID:ueeZ8hpz0
>>766
心理描写や情景描写がくどい自覚はあるので
全体的にかなり削ぎ落としており
とくに冒頭はテンポをよくするために敢えて削ったのですが
脚本みたいな印象を与えてしまうのですね。
良い塩梅にするのは難しいですね。
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f6a-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:42:41.57ID:4ru6mcUv0
次の晒し、かもーん
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ b763-/FN+)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:12:49.21ID:eyIleEiR0
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01136.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 「ロマンスと暗殺」or「暗殺行(ロマンス)の始まり」
【評価基準】 ・キャラクターの魅力
        ・ストーリーの面白さ
        ・後述の通り、シーンをいくつか追加していますが、ちぐはぐな箇所はないか
【点数評価】 任意
【改稿】 可

2年前にオーバーラップで二次落ちした作品をベースに書き直しています。
大筋は変わっていませんが、設定を見直し、シーンを追加しました。
6月のMFに応募しようと思っています。
率直な感想を頂ければと思います。
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 1c6a-Q2B8)
垢版 |
2019/05/16(木) 01:24:59.00ID:l4FN02tN0
>>769
素直な文章ですらすらと読めるけど全然面白いところがないぞ
無個性で微妙な短編JRPGをそのまま小説にしたみたいだ
みんな考え方が凡庸で冷静で世界観も無難で、強く印象に残るようなセリフもない
作者はどこに「キャラクターの魅力」「ストーリーの面白さ」があると考えているのかな?
こちらとしてはな〜んか全体的に作品に芯が無いと感じるんだよね
嫌味じゃないけど作者はどの辺が面白いと思ってるのだろうか?

以下徒然なるままに

・タイトルに暗殺とある以上、暗殺に関する話が重要じゃないと肩透かしなんだが、
相手が無抵抗な善人なので気乗りしませんでしただけではタイトルにするほどのことじゃないよね

・魅力のないジャスミンと一緒につまらないクエストをこなして仲良くなる過程も別に面白くない
最後まで彼女を死なせないことに拘る主人公の気持ちがなんか偽善臭い
正しいことのためには平気で仲間を切り捨てられるアリエスと対立してもいいだろう

・自分の思想に正直乗り気じゃないようなラスボスと戦っても面白くない
未来が予知できるなら、予知したケバルライの忠告にもかかわらず人々が失態を繰り返してばかりであるとか、
ケバルライがネガティブで独りよがりな考え方に傾いていったのが共感できるようなエピソードが必要なはずだ

・詠唱不要とか「火・水・風」の属性が云々と序盤説明してたのに後半どうでもよくなってないかね?

ざっと読んで、こんな感想よ
0771769 (ワッチョイ 4b63-+EmT)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:42:34.26ID:VHUswR620
>>770
ありがとうございます。

「殺すこと」が生業のクレイグが、ヒロインとの触れ合いの中で「殺さないこと」へと変化していく、
その過程を最大の売りと考えていました。

タイトルに関してはまだ迷っている最中です。

序盤〜中盤にかけては主人公が暗殺とロマンスの間で揺れ動く気持ちを前面に押し出したのですが、
ヒロインを殺さずにいる理由としてはまだ弱かったでしょうか、、。

キャラクター数が多く設定も込み入っているのであえてラスボス側の事情については、深く掘り下げませんでした。
テーマが散逸化してしまうので、、

「詠唱不要」はいかに冥女やケバルライが恐ろしい存在なのかを印象づけるための設定なので、
ストーリーに関わらないということはないですが、物語そのものを動かしてしまうほど深く関ってはいないと思います。
0772この名無しがすごい! (ワッチョイ df94-Yc9n)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:58:19.19ID:yZbMns4I0
・キャラクターの魅力
魅力というか嫌な感じはしない素直なキャラ作りはできていると思います
クレイグもジャスミンもいい子ですね
そういった点で魅力は無いとは言えないですが弱いですね
・ストーリーの面白さ
前半読んだだけで物語の趣旨は掴めるし分かりやすくはある
ロマンスと暗殺というタイトルを見てロマンスと暗殺がせめぎあってドラマになることを期待しましたが
ジャスミンが魔女だと気づいても殺せないみたいで拍子抜けでした
クレイグの血塗れの凶刃という設定は物語の中で描写されるキャラクターから浮いていて
よくわからないし納得できない
善良な女の子は殺せる気がしないけど心の無い想魔だけは平気で殺してきた?
でもジャスミンと出会った後でも想魔は平然と殺してたし、殺すってことに関して心境の変化は無かったのかな
想魔も危険だけど将来危険なのはジャスミンの方なんだし、そのあたりを彼はどう思っているのかな
冒頭で魔傀の冥女、つまりはジャスミンを殺そうとしてた自分のことを思い返して、怖いと思ったり反省したりしないのかな
とか、そういう風にいろいろ考えても良く分からないし楽しめません
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ b611-N32O)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:48:37.75ID:8TOuiMV40
>>769
まだ序盤しか読めて無いから作中でフォロー有るかもだけど
1000年前に行って巨悪殺すとか
パラドックスすさまじい事になりそうなんだが
現代に戻ったらもっと世紀末でヒャッハーな世界になってない?
その時間遡行も属性がどうたらで不可能では無いとか
よく分からん博士がそれを作ったとか言われても正直まるで納得できないとこあるわ

もっと神的な力によって偶然タイムリープして
主人公が呆然→色々経験して過去の世界と判明→暗殺を思い付く→殺すかどうか葛藤
とかのほうが話として自然だしドラマも有りそうじゃない?

まあ設定的な突っ込みは野暮なんだろうけど
正直なとこ過去に行ってこい発言でずっこけちゃったわ
文章は書けてるしプロローグの緊迫感は割と好みなんだけどな
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 4601-kIqq)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:08:15.22ID:xd7/SNHH0
文章書けてると思わないし、プロローグもなにやってるかよくわからないし、
視覚的に場面がちっとも浮かばないから緊迫感も感じなかったよ
すべてが曖昧で理由もなく唐突に刺されたり助かったりで面白くないと思った
戦闘の途中っぽいのにどんな作戦行動中なのかまったく記述ないし
どうして策もなく突っ込むのとか、どうして生きてるのとか、なんでタイムトラベル
できちゃうのとか、タイムマシンあるの知ってたのになんで戦ってたのとか
納得できない展開の連続にしか見えなかった
よくある読者置いてきぼりの典型だと思う
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ 4601-kIqq)
垢版 |
2019/05/17(金) 01:17:35.91ID:xd7/SNHH0
たぶん普通の物語は戦闘中に主人公が大怪我したら、
大怪我が原因になって物語が変化するんだよ
でもこれは説明のためだけの戦闘だから、戦闘も負傷もわざとらしい
だけで、怪我とかもどうでもよくて、だから偶然助かって、唐突に
タイムトラベルもできちゃう。だから駄目なんだと思う
0777769 (ワッチョイ 4b63-+EmT)
垢版 |
2019/05/17(金) 04:55:46.20ID:DNN4ID4v0
>>772
ありがとうございます。
主人公が毎日のように躊躇いもなく想魔を殺していたのは、想魔が心がない存在だと割り切っていたためです。
一方で、ジャスミンは生身の人間であり、美しい心を持っていたがゆえに、殺すのに躊躇いが生まれてしまったという流れです。
もちろんそれでも殺さなければいけないことには変わりがないので、その葛藤こそがドラマになると考えました。
と同時に、ここが最大の突っ込み所になるだろうと思ったので、なるべく説得力を持たせようと工夫したのですが、、

>>774
ありがとうございます。
タイムパラドックスに関してはあまり考えていませんでした。
暗殺者としての使命とヒロインへの想いとの間で揺れ動く主人公の心情がテーマなので、
なるべく早く序盤のストーリーを進めてしまいたいという意図がありました。
結果として、展開に対する説得力を欠いてしまったのかもしれません。

>>775-776
ありがとうございます。
説明不足だったかもしれません。
タイムマシンは、クレイグが救出された直後に完成されたという設定になっています。
クレイグは、タイムマシンの存在そのものを知らされていません。
セリーナはそれが開発途中であることを知っていますが、いつ完成するかは知りません。
以上のことから、冒頭で敵勢力を食い止めるために、クレイグ自ら命を顧みず突っ込んでいかざるを得ないという展開になっています。
0778776 (ワッチョイ 4601-kIqq)
垢版 |
2019/05/17(金) 19:27:32.04ID:5cXjU7gz0
>>777
>クレイグが救出された直後に完成されたという設定
説明不足というわけじゃないよ
その設定や説明を聞いてもご都合主義すぎて納得できないんだ

だいたいなんで敵がでてくるような場所に主人公たちは居たわけ?
そこはどんな場所なの? 30分前は彼らはなにしてたの? 一匹狼のはずなのに
都合よく現れた強敵はその場所で何をしてたわけ? 建造物破壊? その目的は?
どんな方法でセリーナは主人公の命を助けたの? その時敵はなにしてたの?
「血塗れの凶刃」を一撃で倒した敵よりも、さらにセリーナは強い設定なのかい?

本当に強敵を倒したかったら策もなく単独でつっこんだりしないし、
忠告無視して速攻で殺されかけた役立たずのバカを連れて、完成したばかりの
マシンで1000年前にタイムトラベルするようなアホも普通いないでしょ
読んでるとずっとこんな調子で穴だらけなんだよ
足りないのは具体性とリアリティと整合性
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ b611-N32O)
垢版 |
2019/05/17(金) 21:50:57.40ID:1Gob63Oy0
>>777
どこまで状況説明を細かく書くかは作品によりけりだけど
今の形だとどうしてもリアリティに欠けるのが損してるね
ファンタジーにリアリティも糞も無いだろと言われそうだけど
フィクションにも説得力というのはどうしても求められる

とにかく急いで主人公を過去に飛ばしてしまいたいってのが
開始1ページで主人公死んで転生するなろう小説みたいに見えちゃう
それ自体を否定するつもりは無いけど
多少なり重い設定であるこの作品にはそぐわないと思う
タイムパラドックスを一切気にしてないってのは
多くの読者は受け入れがたいだろうね

正直なところこの作品そのものは割と好き
光る部分も十分に有ると思ってる

・現在では手が付けられない敵を過去の世界で殺そうとする
・しかし過去の世界ではその敵の様子が違う
・主人公が敵である筈の存在に惹かれて葛藤する

これは良い設定だと真面目に思う(ドラゴンボールの人造人間編を思い出すけど)
大筋は良いのに整合性の部分で損してる典型じゃないかな
そこら辺の練り直しをすれば化けるかもよ
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 1c6a-Q2B8)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:36:56.94ID:51gOndUd0
細かいところに突っ込むと散漫するから本題の暗殺とロマンスに関してだけ意見すると
ロマンスというより仲間の絆みたいな話だよね(たぶん作者は恋愛したこと無いのだろう)
あと自爆テロじゃあるまいに刃物の不意打ちで殺すだけじゃ逃亡する前に逮捕されるでしょ
だから普通は毒殺とか事故死にみせかけようと複雑な手口で犯行に臨む
そこに暗殺とその失敗の過程に面白さがあるんじゃないか
まあ10万字前後の制限が厳しくて序盤が駆け足ぎみだったりするんだろうからどこかしら削るなり工夫しないと
アイデアを広く浅く撒き散らした現在の状態から掘り下げていくのも難しいだろうな
0781769 (ワッチョイ 4b63-+EmT)
垢版 |
2019/05/18(土) 05:40:45.67ID:MzZGr3AA0
>>778
ありがとうございます。
特に冒頭はインパクト重視かつスピード感溢れる展開で進むため、
結果としてリアリティが損なわれてしまったのかもしれません。

リアリティの不足に関しては、自分でも弱点だと思っています。
工夫を重ねてみたいと思います。

>>779
ありがとうございます。
やはり前述のような問題点があったのだと思われます。
読者が自然に作品世界に入り込めるような、丁寧なストーリー展開を心がけたいと思います。

自分でもこの作品は気に入っているので、
根幹となるモチーフと設定はそのままで、別の作品を書いてみようと思っています。


>>780
ありがとうございます。
暗殺そのものがテーマではないので、暗殺手法には意識が向いていませんでした。
設定過多気味であるので、そこは工夫したいと思います。
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 1c6a-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:33:29.40ID:UIl9I7890
次の晒し、かもーん
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ d8a7-dh0R)
垢版 |
2019/05/20(月) 07:18:31.80ID:c8IU2rrk0
>>769
※以下の感想・批評はすべて個人的な意見のもとに書かれたものです。

最後まで読ませていただきました。もしかして貴方は天才では? いや失礼、言葉が過ぎました。
正しくは「天才の卵」ですね。ストーリーには無駄がなく、終盤の駆け足も話の運びが素晴らしい。燃えに燃えて感服いたしました。
このスレでは長らく読者をやっていますが、ここまでしっかり道筋が整えられたストーリーは初めて見た気がします。
飽きっぽい私が最後まで読めたのですから、プロレベルにまで達していると言っても過言ではないでしょう。

ここまで称賛しておいてなぜ「卵」と例えたのか。それには理由があります。まずはストーリーについて語らせてください。
ストーリー構成は素晴らしいのですが、面白かったかというと少々首を傾げます。なぜならすべてが一本調子の物語だったからです。
感覚としてはまるでゲームのシナリオを見ているようでした。つまりラノベらしさがないということです。
ここで言うラノベらしさとは、ギャグだのハーレムだの異世界転生だのラブコメだのチートだの「要素」のことです。
作風を変えろと言っているわけではありません。メインストーリー以外に読者が楽しめる部分がない、と言えばお分かりいただけるでしょうか?
昨今、ゲームにもプレイヤーを楽しませるために色々な要素を詰めているものです。テイルズで言えばバトルシステムやチャット(雑談)などが挙げられます。
……既にお分かりかと思いますが、上記の内容は私が感じた「物足りなさ」についてなのですよ。
ストーリーの良さで読者を惹き込めればそれに越したことはありませんが、「ラノベ」である以上、読者層を意識した「楽しみ」はつけ加えておいて損はないと思います。

次はキャラクターについて触れさせていただきます。
これに関しては既に他者の感想に出ている通りですね。キャラクターには個性や特徴に乏しく、印象に残る台詞もない。
そう思った理由については、私が感じた「物足りなさ」が大きく関係しているのでしょう。
メインストーリーの「中でしか」キャラクターを見せられていないからです。
現代を救うために過去の世界にいるヒロインを殺さなければならない……その葛藤と結末を描いたストーリー。
これではキャラクターたちの様々な面を描写するには尺が短すぎる。色々なイベントを起こし、色々な面を見せていただきたかった。
ここまで私の感想は一貫して「物足りなかった」、これに尽きます。
つけ加えますと、クレイグがジャスミンに惹かれるのは説得力がありましたが、逆は説得力を感じませんでした。
ジャスミンがクレイグに好意を抱くだけのイベントがなかったからです。「貴方はきっといい人」という先入観だけでは共感はできませんでした。

以下は設定面で白けた部分についてになります。
ラスボスを倒せばヒロインは想魔にならない。この部分についていうことは特にありません。
問題は解決方法です。仲間の一人が物凄く強力な能力に覚醒して逆転勝利では手段としてはちょっと……という気分になります。
重箱だとわかっている上であえて言います。「なぜ現代でそんなすごい能力を持った奴が現れなかった? いくらなんでも作者の都合すぎじゃね?」と。
バトルやシチュエーション自体は燃えに燃えました。ですが読み終わった後ですと、そう言いたくなる気持ちが湧いて来てしまったのですよ。
どんな創作物にも作者の都合はつきものですが、クライマックスにおける問題の解決方法までそれですと白けてしまいます。申し訳ないですが。
できればリアがあの能力を獲得できた理由が欲しいところです。
0784769 (ワッチョイ 4b63-+EmT)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:37:06.48ID:r3ErHkjr0
>>783
ありがとうございます。
天才の卵とまで言っていただき、とても恐縮な思いです。
物語が一本調子で進んでしまっていて、物足りなさに欠ける。実はOVLの評価シートでも同じような指摘を受けています。
そのためいくつかエピソードを追加してみましたが、そうした欠点を払拭するには足りなかったようです。
理由としては、前後のストーリーと繋がるようにシーンを配置しなければいけなかったため、あまり思い切ったことができなかったというのがあります。
これからはプロットの段階から、そうした要素を組み込むようにします。
また、ストーリーありきで細部の設定を詰めていったため、ご都合主義感が出てしまったのは否めません。
設定に対する説得力も意識していきたいと思います。
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ df1f-mvPP)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:05:36.11ID:OseAOTi60
>>769
上の人がべた褒めしてたんで読んでみたけど。あんまり面白くなかった。
アイデアに斬新さや売りがないと感じた。よく書けてるけどありきたりって感じ。
過去に戻って殺しに行くってのはいいんだけど、そこがキャラの魅力を引き出すに至ってない。

一番の問題は主人公がかっこよくなかったこと。
序で負けるのは仕方ないとして、過去に飛んでからも調子に乗ったら負けてるし、とてもダサい。
ここは逆でしょ。ジャスミンが魔物に襲われて死にかけてるところを颯爽と助けて魔物を全滅させる。
こうすると上の人が言っていた「ジャスミンが主人公に惚れる理由がない」に対する理由付けにもなる。
その後の「強いから旅団結成を手伝って」という提案をしてくるのにも説得力が出る。

それから世界を滅ぼすから冥女を倒すというだけでは主人公の動機としては弱い。脇役ならいいのだけど。
もっと個人的な理由――冥女に最愛の恋人を殺された、だから復讐する。ぐらいじゃないと主人公には共感できない。

そしてジャスミンを殺せるチャンスがあるのに殺せない主人公がダサい。
何のために過去に行ったのか意味不明。主人公としてブレている。
自分の意思で動く人間ではなく、作者の都合で動く人形になってしまっている。
むしろ殺したはずなのに翌朝、普通に生き返ってきて普段通りに接してきたとしたほうが謎が出ていいのではないか。
それを探るために主人公は旅団を組んで一緒にいることを選択していく、とか。
もしくはジャスミンが冥女に殺された最愛の恋人そっくりで名前や性格まで似てて殺せない、とか。

あと主人公の見せ場が少ない。一人では勝てないバトルばかり。雑魚ぐらい瞬殺しないと。
強い剣士ではなく見習い剣士なら負けまくるのもわかるけど。

あと序が長い。
冥女に戦って負けました。倒せないので過去に行って弱い時に倒します。
この一行に6枚半は長すぎる。もっと短くするべき。できれば2枚以内。
なぜなら物語が始まっていないから。
この物語の始まりはジャスミンと出会ったところ。開始から10枚目。遅すぎる。
出会いを早くすればそれだけ日常シーンやコミカルな掛け合いシーンに枚数を割けてキャラの魅力が増えるはず。

まー、あとは個人的な好き嫌いになるけど、
今はゲームのようなスキルやステータスが見える異世界バトルファンタジーが主流だから、そういうのを取り入れると同時代性が出るかもしれない。

ともあれ、どこに出しても受賞しなさそうだからこれはこれとして新作書いた方がいいと思う。
0787769 (ワッチョイ 8763-aPq7)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:17:14.21ID:jZ+VFYY50
>>785
ありがとうございます。
確かに、主人公が行動するための動機付けが弱かったと思います。
ジャスミンとの出会いも、もっと工夫しておくべきでした。
今考えると、いっそのこと「主人公最強」へと吹っ切ってしまった方が良かったのかもしれません。
その方が、もっと見せ場も作れたと思います。

冒頭のシーンですが、なるべく短くしようとしてこの長さです。
世界観や設定の説明も兼ねていたためと思われます。
どうしたら短くて、かつインパクトのある導入を描けるか考えることにします。
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fa7-I/dD)
垢版 |
2019/05/28(火) 06:33:47.54ID:JnN7CRr40
あげ
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-VyW1)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:22:07.22ID:yTyAZ0W+0
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01137.txt
【ジャンル】 冒険ファンタジー
【タイトル】 魔法使いの冒険
【評価基準】
 ・序章の掴みが弱くないか
 ・読みづらい&わかりにくい箇所はないか
 ・中だるみしている部分はないか
 ・文章やストーリーが商業作品に必要な最低限のクオリティに達しているか

※自分で感じている問題点
 ・冒頭を書くのが非常に苦手
 ・ジャンルがいまの流行りではない
 ・3章が少年漫画的展開すぎる
 ・190DPもあるため出せる公募が非常に限られる(集英社のやつくらいしかない)

【点数評価】 任意
【改稿】 任意


あと、自分的には序章が雰囲気重視のスロースタートで掴みが弱いように思えたので
いきなり事件にドタバタ巻き込まれるパターンの導入も書いてみました
序章の部分をこちらに差し替えた方が掴みがよくなりますかね?
【改稿版序章(5DP)】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01138.txt

長い作品なので、冒頭の比較だけでも感想をいただけると非常に助かります
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ dfad-EB+9)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:57:37.15ID:yPdqJ99b0
>>789
一章を半分くらいまで読んだ感想ですが
小説らしい小説と思えるしっかりした文章に加えて語彙が平易でとても読みやすく、描写不足も素人が一見しただけでは指摘できないレベルであると感じました(素人並感)
ストーリー運びも、退屈で真っ白な「記憶喪失」から「三界のどこに属すかもわからない」へと、世界を広げつつ正体の手掛かりを提示しながら更に謎を深めていく手腕は見事なものです
記号・文字・数字が魔法のモチーフというのも分かりやすい良い設定だと思います

読みづらい点を挙げるとすれば、ほぼ全ての文で読点が打たれていることでしょうか
序章では読点が「間」として不安を煽る良い働きをしていましたが、一章に入ってからは若干テンポを損ねているように思えます
横書きなら少し多いくらいが読みやすいので一概に矯正すべきとは言えませんが…

導入については、初手から攻撃されると「不思議な生物」ではなく「害獣」の区分になってしまい、普通の森で遭難して野獣に襲われるのと大した違いがなく、せっかくの雰囲気を損ねてしまう恐れがあるので、前者を支持します
というか私は「魔女の世界が今日も賑やかに動き出す」のくだりで掴みは終わったものと感じました、アニメで言えばちょうど一話冒頭からOPが始まるまでの流れになってますので

それから、ジャンルが流行りでないと懸念されていますが、そうというよりは、そもそも流行りに適した作風でないと言うべきでしょう
この作品にしても、ギャグ調でポップな、あるいは無自覚に傲慢な描写を終始一貫すれば今風に仕上げられたはずです
普通であれば手掛かりへの期待と不安、未知の町へのワクワク感を煽るべきであろう初セントラルにおいてさえ淡々と不思議な世界の雰囲気を表現する、今の貴方の作風とは噛み合いません
今後持ち味を活かすか、商業のために迎合するかは貴方次第です

…個人的に狼と香辛料とかこういう雰囲気重視の作風が大好きで、好印象のあまり色々テキトーなこと言ったけど、所詮は匿名の一意見だから話半分に留めてくださいね
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ df6a-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:56:35.07ID:RW8xMT2M0
三章まで読んだけどあとは流し読みする気にもならないな
異世界の〇×は△で、ファルシの魔法はパージでコクーンなのよと設定を羅列されて疲れる
漫画ならともかく絵の無い小説で小道具を次々に説明しても読み飛ばされるだけで雰囲気なんてないよ
0793789 (ワッチョイ 2701-VyW1)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:17:39.73ID:ULqg1yjf0
>>791
ありがとうございます。雰囲気を気に入ってもらえたようでそれが何より嬉しいです。

>小説らしい小説と思えるしっかりした文章に加えて語彙が平易でとても読みやすく
>読みづらい点を挙げるとすれば、ほぼ全ての文で読点が打たれていることでしょうか
内容を趣味全開にした分、せめて文章や話の流れは誰にでもわかりやすくしようと努力したのでうまくいったようで安心しました。
ですが読みやすくしようとするあまり文章のリズムに拘りすぎて読点が増え、
かえってテンポを損なっていた部分もあるかもしれませんね・・・・・・。
縦書きを前提とした文章を目指しているので、矯正も視野に入れた上でまずは自分でも意識してみることにします。

>ストーリー運びも、退屈で真っ白な「記憶喪失」から「三界のどこに属すかもわからない」へと、世界を広げつつ
感覚でやっていた部分をきれいに言語化してもらえて、すとんと腑に落ちました。
自分で気付かなかった良い部分をこうやって言語化してもらえると、次回作でも意識的に使っていけそうで助かります。

>導入については、初手から攻撃されると「不思議な生物」ではなく「害獣」の区分になってしまい、
なるほど! 盲点でした。
この小説の売りは「@世界観」「Aキャラ(主にニコ)」「B変な魔法の応用(2,3章から本格化)」だと思っており
元々の序章ではほぼ世界観しか表現できていなかったので、
魔法の要素もチラ見せできないかといろいろ考えた結果改稿版の導入を書いたという経緯がありました。
(ただでさえ本編で魔法要素が本格化するのが中盤以降なので、作品の要素を全部見せておかないとターゲット層を逃すのではないかという不安に襲われて)
ですが確かに改稿版は欲張りすぎてどれもが中途半端になっていたかもしれません。

>というか私は「魔女の世界が今日も賑やかに動き出す」のくだりで掴みは終わったものと感じました
言われてみれば、確かにストーリーの流れ的には少女が眠り続けているところまでがアバンで
森で目覚めてからセントラルに向かう前までで一区切り、セントラル編でもう一区切りといった感じですね。
自分的には「序章ラストまでが週刊漫画における連載第1話」というイメージで書いてしまっていたので、
序章のうちになんとか山場をつくらないといけないという強迫観念に駆られていたようです。

改稿を繰り返しすぎて客観視ができなくなっていたところなので、
匿名の一意見だとしてもこういった感想・指摘のひとつひとつが本当に助かります。
作風と流行の兼ね合いも含めて、この作品の改稿や今後の執筆の上で参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


>>792
読んでいただきありがとうございます。
自分としては設定羅列ではなく世界表現や日常描写の一環として、
あくまで流し読み前提の情景描写やフレーバーのような扱いで異界の変わったモノたちを書いたつもりでした
(SFによくある、トンチキガジェットが地の文に唐突に投げ込まれていくのと同じような感じで)。
また、単なる説明ではなく気まぐれやおてんばといった表現を使うことで童話的雰囲気を出し、
なおかつその描写自体がユーモアになるよう書いてやろうとしていました。
ハリーポッターやニンジャスレイヤーといった、世界観に根差した変なアイテムやガジェットがどんどん出てきて
それで世界観が構築されていく作品が大好きなので、全体的に趣味に走りすぎたのは自覚しています。

ですがここで作者が何と言おうと作品から読者に伝わったものが全てですので、指摘していただいた箇所は全て私の力不足です。
とはいえ作品の根幹部分を一から直すと完全に別作品になってしまうので、次回作を書く上での参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a01-izcI)
垢版 |
2019/05/30(木) 01:21:37.88ID:Mbd60OMM0
>>789
残念だけど、どちらの序章も掴みになってない
いうなれば徘徊老人に自ら関与したがる人は多くないというか
(しかも「偶然」村人に保護される。ますます事件性失うよね)
読者は「わからない」「意味不明」なことが大嫌いで超退屈なんだ
意味不明な冒頭ポエムは誰が読んでもクソでしょ?
この序章も同じこと。保護されてよかったね、で終劇
作者自ら幕を下ろしてどうするのって感じ

魔法の森に魔法を使える人がいるのは当たり前だから
しょぼい魔法を使えても何の驚きもないんだ
そんな平凡な主人公に興味を持ってもらうにはどうすればいいのか
それを考えるのが掴みだと思う
0795この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1f-5F/G)
垢版 |
2019/05/30(木) 06:50:09.23ID:usbqAKISa
>>789
最後まで読んだけど楽しみ方がわかってからはかなり楽しめた
でも三章あたりまではストーリーがおまけで世界観&ヒロインのユーモアを楽しむだけの作品だったので
ストーリーを追って急いで読むと無駄だらけでつまらないけど余裕を持って暇つぶしに読むとどのページも面白いものだらけっていう変な作品
上で作者本人も言っていたけど忍殺と同じ楽しみ方かな、エンタメ性はかなり高いけど方向性が尖ってる
自分はツボにはまったけどミームで殴ってくる淡々とした不条理なユーモアが好きか嫌いかで評価が二分されるとは思う

そんでもって後半の伏線回収やラストバトルはかなり上手い、言葉遊びありきだったけど
5章始めのヒロインの魔法の応用は脱帽しました

そして振り返ってみると最初から最後まで、弱さとの向き合い方&世界との向き合い方に主眼が置かれてて一本筋を通した成長物語になってるのな
世界の変わったものに触れながら主人公の価値観やヒロインとの関係が少しずつ変化していくのは冒険ものの王道だね
自分の居場所を確立していくお話の構成は児童文学文脈で読む分にはかなりよかった
ただラノベでやるにはしっとりとしたテーマすぎて派手さがなく主題や感情の機微も見落とされそうなので存在自体がカテゴリエラー起こしてるのも事実
ラノベを研究するかラノベ以外を書くかをちゃんと考えたほうがいいよ
自分が百合厨だったのもあるけど主人公とヒロインのやりとりが可愛かったのも加点ポイント

読んだことないジャンルすぎて最初は混乱したけど楽しみ方が分かると中毒性がある内容だね
導入はどっちも弱いが元の方がマシかなよくわからん
どちらにせよラノベ的掴みを入れたところで読者層とは合わないし
文章や構成は序盤は下手だったけど4章くらいから上手くなってきた印象
0796789 (ワッチョイ 2301-5F/G)
垢版 |
2019/05/30(木) 11:10:57.65ID:wuzZM8WG0
ありがとうございます。

そして申し訳ありません。
少々大きな予定が入り、スレの確認と感想への返信が少し遅れます。
ですが頂いた感想や指摘は全て読み込み、今後に役立てさせていただきます。遅くなるかもしれませんが返信もさせていただきます。
そのため今週末あたりで一旦締めさせていただきますが、その後も感想等ありましたらぜひお願いします。
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1f-UweW)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:55:11.23ID:qaYfFobq0
>>789
全部読んだが、長すぎる上にライトノベルになってない。

ライトノベルはキャラ小説であり、キャラが主で設定や世界観などは従になる。
ところがこの作品は世界観が主であり、キャラが世界を案内するだけの従となっている。

また読者層を考えていない。ラノベのメインターゲットは男子中学生と男子高校生である。
なぜ女主人公なのか。男ではだめなのか。
女だらけの世界に男主人公だけが記憶を失って迷い込んでしまったと言う方が
必然的にハーレム状態になり、ラノベらしくなって読者が喜ぶではないか。
男とばれたら殺される、ぐらいの枷を作ることだってできる。

男と女がいればラブコメにしろ純愛にしろ、老若男女に受ける恋愛要素を入れられる。
百合はニッチでマイナーだからできるだけ避けた方がいい。
最後まで読んでも女主人公である必要性は感じられなかったし、そもそも作られた存在なら少年でもいいはず。
漫画やアニメなら絵で見せられるから百合でもいいが、小説の百合はエロでもない限り至難の業と思う。


主人公の目的が最初のうちは見えないのもエンタメ作品としては弱い。
記憶を取り戻すために行動する話なのか、元の世界に戻ろうとする話なのか、この世界で生きて行こうとする話なのか。
こういったことを冒頭でできるだけ早く提示できないと読者は何を楽しんでいいのかわからない。
はたして主人公はこの物語を通して何を成し遂げようとしているのか!? それを最初に出すべき。

また目的とは人から言われてやるものではなく自分の意思で「〇〇するんだ!」と決めることを言う。
なるほどこいつはそういう風に考えるのか、とキャラが立つし、読者として物語に引き込まれやすくなる。
人から言われて動くのはただのモブキャラ。魅力的な主役キャラとはならない。

主人公が目的を阻む困難にぶつからず、起伏やドラマがないのも問題だ。
ラヴィが出てようやく、といったところ。
魔女界の話は10〜15枚程度に抑えてさっさと魔法少女界へ行った方がいい。
魔女界は周りに助けられてるだけで話の本筋にほとんど関係ないので9割削除で。

同じ記憶喪失でもケモフレ(1期)のカバンちゃんの方が一話から圧倒的に困難に立ち向かってるし、
活躍してる。毎話必ず見せ場がある。


あと長い。無駄な描写や説明だらけ。
特に構成が悪い。三幕構成にすれば120枚で収まる内容。
1〜10枚で主人公とその目的、ニコの説明、世界の説明、20〜25枚目辺りで魔女界終わって次へ、
30枚目前後に煙突島のラヴィたち襲撃で、60枚目辺りでシャルノアのところへ行って、
90枚目前後で泉でニコとペケがそれぞれ絶体絶命に陥る。
その後、決意とともに大逆転。といった感じ。

説明は読者が必要とするところで初めて書くべき。全部書いたら逆に伝わらない。
読者に「どういうこと?」と疑問に思わせてから「実はこうだ」と説明を出すと謎の答え合わせになって楽しめる。
現時点では不要な事前説明が多すぎる。情報の出し方が下手だし、思いついたことを全部書いているのではないか。

ただし三界の世界観や魔法の設定はよく練られていた。それによるバトルも良い。
情報の出し方さえ変えれば読者を惹きつけることは大いに可能。

説明を度外視してストーリーだけを考えると、100枚目辺りからそこそこ面白くなってくる。
主人公が目的を阻む困難に初めてぶつかってるから。だが、そこまでが長すぎる。
序は最初の15行で十分。あとはニコの家で目を覚ませばいい。


まあ、文庫一冊に収まる話を作る技術が圧倒的に足りていない。
趣味で書くなら好きなように書けばいいと思うが、
プロを目指すなら大勢の読者を楽しませる技術をもっと学ぶべきだと思う。
0798789 (ワッチョイ 2301-FLrB)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:28:22.87ID:vVwdQSEW0
リアルの用事でやや返信が遅れており、申し訳ございません。

>>794
ありがとうございます。
変にラストへの伏線やどんでん返しの下準備を盛り込みすぎて冒頭単体で見て面白みのないものになる
という本末転倒な状況でしたが、構成自体を見直さずにゴリ押ししようとして失敗した感じですね。
冒頭に不自然な展開を持ってこなくても話自体が成り立つよう、全体の構成の時点で気をつけるようにしてみます。
長編を書ききったのはこれが初なので、書き慣れてようやく勝手がわかった頃には冒頭の構成を直せる段階ではなくなり、
せめてなんとかならないかと不思議な世界観でごまかすしかなかった状況でした。

>>795
ありがとうございます。
別の場所で公開した時「ストーリーはイマイチだが世界観だけはかなり面白い」という感想ばかりを貰っていたため、
ここと評価の観点が違い過ぎて困惑していました(総合的な面白いorつまらないについてではなく、
そもそも面白い箇所とつまらない箇所の感覚が意見を貰う場所によって真逆すぎて)
考えてみればそちらはラノベ含む小説全般を読んでいただく場所だったので、
そもそも自分の作品がラノベとみなされず別の観点で読まれていたのですね。すっきりしました。
中盤以降が面白かったというのはありがたいです。
終盤に繋がる伏線をうまく再構築しつつ、序盤を序盤単体で楽しめるものにする方法を考えていきたいと思います。
0799789 (ワッチョイ 2301-FLrB)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:31:34.03ID:vVwdQSEW0
>>797
細部まで感想をいただき、ありがとうございます。非常に参考になります。

おっしゃる通り、ラノベになっていないですね。
百合もののラノベや世界観を全面に出した商業ラノベもありますし(大抵すぐ打ち切られますが)、
完全なカテゴリーエラーではないと思い挑戦してみました。
ですが完全に趣味に走ったものであり、そもそも上で挙げたようなものがどれも打ち切られている時点でアレですね。
作品のほとんどが世界観の魅力と女の子同士の友情に割かれているので、
そういったものに興味がない読者にとって単なる無駄だらけの内容となってしまうのも当然ですよね。
ラノベをもっと研究するか、ラノベ以外の作風に合わせたジャンルを探すか、今一度検討してみます。
自分としては世界観のヘンテコ描写によるシュールユーモアも女の子同士の友情も
これ以上ないファンサービスだったのですが、あまりにニッチすぎますね……。

また主人公の目的については「目的も持たない、言われるがままの空っぽの主人公が自分で一歩一歩目的を見つけていく話


という前提自体がエンタメ的ではなかったですね。といいますか読者のことを考えきれていなかったです。
そして目的を阻む困難についても序盤は外的な脅威ではなくあくまで主人公の内面で起こっており、、
成長や起伏も全て主人公の内面や主人公とヒロインの関係のわずかな変化といったものとなっていましたね。
青春小説ならともかく、おそらく冒険やバトルを求められているであろうファンタジーラノベでやることではなかったです



そもそもこの作品の概要とオチ自体が
「記憶をなくした空っぽの主人公が、あてもない記憶探しの旅の中で自分の居場所ややりたいことを見つけていく。
そして冒険の末に真実を知るが、そもそも主人公は作られた存在で、記憶は元々なかった。
だが、主人公は旅の中で自分の居場所もかけがえのない思い出も手に入れていた。主人公はすでに空っぽではなかった。
大切なものだらけの世界で、主人公はヒロインとともに自分の意志で生きていく」というもので、
むしろ寄り道こそが人生の本質という価値観で書いてしまっていましたが、この辺をうまく読者に伝えきれないと
全部ただの無駄になってしまいますよね(というか伝えられたところで派手なエンタメ性はないですよね……)。

なので魔女界編も主人公が周りからの好意の受け取り方を知ったり、ヒロインとの関係を深めていったり、
やりたいことやできることを見つけていったり、空虚だったのが心の居場所を得たりといったように
オチで主人公が自分を再定義する際に大切な部分であり、本筋ど真ん中のつもりだったのですが
「記憶喪失の謎や主人公の正体を早く知りたい!」という見方だと確かに不必要になってしまいますよね……。
というか読者には先の展開がわからないのに「じつは寄り道と思っていたものが大切だった」という構成にしたら
よほどうまくやらないと単に本筋が見えないだけの話になってしまいますね。

見せたいものと見せ方とそもそもの媒体がいろいろ不一致を起こしていたことに気付け、
自分の中でよくわからないまま感じていた違和感の正体がわかり目が覚めた気持ちです。

序章についても別の場所で「ストーリーはともかく世界観は面白い」と多々感想を貰ったがために
世界観描写を削る決心ができませんでしたが、今後はもっと思い切って消すべき場所を消していきたいと思います。

未熟ゆえ世界観、バトル、友情と書きたいものがありすぎて軸を絞り切れなかったのが一番の問題かとは思いますが
世界観やバトル自体は面白みのあるものだったようで、そこは安心しております。

大変参考になりました。重ねてお礼申し上げます。
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 2301-FLrB)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:37:38.98ID:vVwdQSEW0
すいません、何箇所か変な場所で改行が入っていました。

これまでラノベを専門とする方に読んでいただいたことがなかったもので、
未熟ながら皆さんの意見が新鮮で非常に参考になります。ありがとうございます。
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/01(土) 07:21:05.92ID:haU8ddh90
【アドレス】 https://dotup.org/uploda/dotup.org1861417.txt_5qk33OVkaa9QQbE2n5iy/dotup.org1861417.txt
【ジャンル】 ボーイ・ミーツ・ガール / ファンタジー / シリアス / 残酷描写有り
【タイトル】 氷凛のマリア
【評価基準】 面白かったかどうか。続きを読みたいと思うかどうか。
【点数評価】 おねがいします
【改稿】 おねがいします

執筆歴は10年以上ありますが、社会人になってから3年ほどは書いてませんでした。
久々の執筆と言うこともあり、まだ半分程度しか書いてませんが、反応が気になってここに出したいと思います。
電撃文庫の賞レースでは3次選考まで行ったことがあります。何卒、宜しくお願いいたします。
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ 43ec-pBKr)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:01:07.89ID:dyBxc6EW0
>>801
熟読出来るほど面白くはなかったが、最後まで目を通す程度には面白かった。
オチは気になるが、続きを読みたいほど面白くはないので、オチだけ聞かせてもらえれば満足出来る。

1)ミクロ視点での描写はあるが、マクロ視点での描写がなく、全体的な絵が見えない。
 王都と言われても背景はわからないし、街道と言われても風しか書いていなければ風景は見えない。
2)キャラを見せるためには必要でも、ストーリーを進めるたには不必要な描写が多く、ストーリーとしての密度が薄い。
 話を進めながらキャラを見せるようにすれば、だいぶ改善されるのでは。
3)人のことは言えないんだけど、ネーミングセンスないねw
 せめてリアルの言語は統一した方がいいんじゃないかと思う。でないと安っぽい印象になる。
0803この名無しがすごい! (オッペケ Sr33-YU/j)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:20:40.58ID:P9zaJJFAr
>>801
面白かったか、続きが読みたいかと聞かれると、申し訳ないけど毛ほどもそんな気持ちは湧かない
でも市販のも大半がそんなもんなんだから、基準のハードルが高過ぎってとこです
文章のレベルは高めだと思うし、読みやすさとかレトリック的なうまさとかは言及するつもりはないけど、小説らしいテンポと構成で仕上がってる
実際そういうパッと見の雰囲気で言えば電撃受賞作とも相違ないように感じる
自転車の乗り方と一緒でこういうのは身についたら時間が経っても抜けないのかもね

ただ、全体構成、設定は普通で、キャラや会話はちょっとキツい
個人としての感想はここに尽きる
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ fb34-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:32:29.67ID:551Z8KUS0
>>801

こっちへの書き込みでは、自分語りより作品説明が欲しかったかな。作品で勝負しようよ。
のっけからの文章はまるで英語からWeb翻訳したみたいな感じがある。下手ですよ。
冒頭の殺戮はインパクト狙ったらしいと分かるけど、全く絵的にはシーンが見えてこない。
例えば、時代設定。古代・中世風?現代風?未来風?どれでもマッチしちゃうよ?そこも下手。
間違ったことを書かないことだけ気を付けてるんじゃないんですか?
シーンをイラストで見せたら、文章的には間違いが見つからない、みたいな。
かといって、シーン内にあるもの全部を逐一書いても、長くなって読めないけどね。
省略、強調、デフォルメができないと、シーンがイメージできる文章になってくれてない。

間違いを避けようとはしてるようだけど、作者都合だけで書いてしまい、おかしいところも散見されます。

> 「マ、マリア! は、早く避難を!!」
> 「……? なぜ、ですか?」
> 「な、なぜってそんなの!」
>  見れば分かるだろう、と言うばかりにニコルは死の騎士(デス・ナイト)を指差す。
| しかし、口はパクパクと開くばかりで、言葉が上手く出てこない。

指さして口は動けども声は出ない。テンプレだけど効果的なコントですよね。
だけど突然に言葉が途切れてますよね。直前までマリアに必死に声かけてんですから。
ニコルの自然な反応としては、例えば言葉に詰まってしまう。
何か言うべきなのに言葉が思いつかない状態ですね。
それなら、口をあんぐり、とかでしょう。だけど「見れば分かるだろう」はニコルはおそらく意識出来てる。

息が詰まってしまってるなら、タイミングは死の騎士をみたときからになるはず。
それなら、物も言わずにマリアの腕をいきなり掴むとか、肩をバンバン叩くとかでしょうか。

上記引用部分とその前後から、コミカル化した死の騎士に落ち着いているマリアと慌てるニコルの対比が狙いと思えます。
そこはいいんです。マリアとニコルが互いの状況が見えている点もいい効果を出せます。
シーン着想はいい。だけどアイデアを強引にシーン化してしまっている。強引さが目立ちます。
これ、キャラが操り人形化しているってことです。キャラを殺してしまっている。

ピンポイント的に申し上げてみましたが、全体的に同じ感じですよ。
文章はギクシャクしてるわ、シーンは無理矢理だわ、キャラは死んでるわでは、ちょっと問題ありでしょう。
発想力はありそうなのに、大変にもったいない。シーンも文章も、もっとじっくり練ったり見直したりしてはどうでしょうか。
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:06:30.02ID:haU8ddh90
>>802
ご感想誠にありがとうございます。
オチに関しては、結構説明が多岐に渡るのですが、
端的に申し上げますと、マリアの髪飾りが「世界滅亡(要するに魔神の召喚)」を防いでいた鍵です。
それをマリアの母が、マリアにあげたのが原因で、世界滅亡へと駒が進みだしました。
(魔王はそれを予知していて、必死に抑え込んでたとも言えます)
しかし、その髪飾りがなければラセツの中のマリアは消えてしまうので
マリアか、世界かの二択をニコルが迫られるのですが、
主人公らしくどちらも選ぶ方法を探し出します。
ただ、その影響で色んな所に、めちゃくちゃ強い奴らが出現するようになり
力押しだけじゃ勝てないようなレベルになっていきます。
とは言え、色々な戦いを予感させつつも、ひとまずはハッピーエンドと言うのを想定しています。
この先も旅は続くぜ、的なエンドですね。
そこに至るまでに勇者の過去話やら魔王の過去話やらちょいちょい挟んで10万字程度でおさめられたら良いなぁ、と。
説明が下手ですみません。

マクロ的な視点ですか……確かに、そうですね。
描写不足を痛感するところです。気をつけます。
ストーリーとしての密度も、そうですね、難しいですが気をつけて全体を見直してみたいと思います。
ネーミングセンスに関してはおっしゃる通りですw
かなり直喩でつけております。それも少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

>>803
ご感想ありがとうございます。
パッと見の雰囲気で、電撃受賞作とも相違ないと言っていただけるとは思ってませんでした。
中身をもっと練ってパッと見の雰囲気で、と言う前置きを消せるように精進いたします。
キャラや会話がキツかったですか、少し見直してみたいと思います。ありがとうございます。

>>804
すみません、ここでの投稿は慣れていなかったので自分語りのようになってしまいました。
非常に参考になるご意見ありがとうございます。
強引さが目立つ、と言うのはおっしゃる通りかもしれません。
発想力はありそう、と言ってくださり誠にありがとうございます。
シーンと文章をより練りたいと思います。
読んでいただきまして、誠にありがとうございました。
0806この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-bUoT)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:26:37.61ID:8FR95Xlh0
時勢はもはや、この惑星を汚し毒する者たちの側にないことを、政策決定者は認識しはじめている。
マITLーヤご自身は、人間が彼の呼びかけに耳を傾け、それに応えることを、疑っておられない。
2019/05/from-master/1365

【マITLーヤ】 登戸カリタス学園テロは、不正義のせい
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1559274249/l50
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-Rejd)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:48:46.01ID:3ctecsYn0
>>801
悪くはないと思うけど飛び抜けて良いところもない
細かいことはもう俺自身もわかんなくなってるから、指摘するのためらわれるけど(わかってるなら自分が受賞できてるはずだから)
たぶん書き続けてたら受賞するのってこういうの書く人だろうなって印象でした
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:10:39.02ID:haU8ddh90
>>807
>たぶん書き続けてたら受賞するのってこういうの書く人だろうなって印象でした
ありがとうございます。本当に嬉しい言葉です。

しかし、全体的な評価が「悪くはないけど」と言うのは中々難しいです……。
どうすれば「良い」に変えられるでしょうか? 
先程もご指摘されました通り、シーンの強引さ、キャラ、描写の辺りでしょうか? 
技巧的な部分なので、すぐに改善するのは中々難しそうではありますが……。
何か、すぐに改善できるような点などがございましたらどしどしご指摘いただけましたら誠にありがたいです。
何卒、宜しくお願いいたします。
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f11-bIfI)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:30:42.66ID:hE8EhrPK0
>>801
読みました
電撃の二次通過経験者だけあってこなれてるなという印象
文章力は特に問題無いと思いますし
情景の描写も個人的にはこれくらいで良いかなと思います
(細かいことを言えばもう少し情報欲しい場面とかは有りましたが)

一番の問題は物語があまりにも普通過ぎる印象を受けること
昨今のなろう産とは方向性が違いますが
こういったファンタジーは本屋に行けば溢れていそうで
どうしてもこの作品ならではの売りに欠けていると感じます
新人賞レベルでは安定して一次や二次は通過出来そうだけどそれ以上ではない
良くも悪くも変化球的なアイデアが求められる昨今の賞では厳しいかなと

そうそう目新しい作品なんて生み出せないのは承知の上ですが
この作品は正直なところ今風とはいえない古風なファンタジー臭が強すぎて
商業的に考えても企業が受賞させるとは思えないです

まあ富士見辺りに送ったら案外受賞出来たりするかもしれませんので
話半分に聞いて作品を完成させて応募してみると良いかもしれません
頑張ってください
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:50:41.17ID:haU8ddh90
>>809
ありがとうございます。
なるほど、設定自体に奇抜さや目新しさが欠けていたのですね……それは盲点でした。
ファンタジーに挑戦したのは今回が初めてなので、次回作ではもっと設定を練って、
奇抜さなどを取り入れてみたいと思います。
とても為になる感想、誠にありがとうございましたm(_ _)m
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ becc-uKQX)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:08:41.83ID:RxqthGHn0
お互いの作品を読んで切磋琢磨したり
ラノベやアニメの話題で盛り上がりたい

ここまでメールくれ

syousetsuzx□yahoo.co.jp             □=@

自作を何作でも読んで感想を貰えるぞ
まあ限度はあるけどさww

お互いの切磋琢磨しよう
0813801 (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:48:56.88ID:NnUWpqCx0
ひとまず色々と考えたのですが、
世界観に斬新さがないと言うことで、中世ファンタジーっぽい感じのを少し変えてみようかと思います。
また、魔法とか言うワードも変えたりして、情報と構成をもう少し整理し直そうかと思います
色々とありがとうございました
引き続き、ご感想やご指摘などがございましたら何卒、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ becc-uKQX)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:59:24.66ID:lFVuHN/k0
811だ

基本的に制限はない交流感想スレ 自作の感想を貰おう

そりゃ、何十作も連続とか
段ボール一杯分のデータだとか言うんだったら遠慮するが
常識の範囲内の原稿だったら一週間もあれば感想がつく交流会だ

もし周りに読んでくれるような人がいなければ参加してくれ

基本的に時間の許す限り、常識の範囲内なら何作でも感想がつく交流会だ
ちょうどよい機会じゃないか?
メールを出して参加してみろ
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1f-UweW)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:57:15.62ID:KWjlxOaD0
>>801
全部読んだ。なかなか面白かった。
ラノベになってたし、どこに出しても一次は通過しそう。

テンポはいいけど場面が変わった時に「いつ どこで 誰が 何を しているか」の
「いつ」が抜けてることが多かったかな。
例えばマリアとニコルが出会ったときは、真上からの日差しが黒々とした影を生む午後なのか。それとも寂しい風が平原を渡る夕方なのか。
一行だけ説明が欲しい。村についたのも夕方なのか夜なのか。一行だけでいい。

食事をどんな部屋で何時に食ったかもわかんないな。
 店の奥にある住居スペースでニコルたちはテーブルを囲んだ。窓から見える景色はすっかり暗くなり一番星が光っている。
 見た目通りにマリアは小食だった。
という感じで、一行だけさらっと書けばいいんじゃない? 読者が場面を想像しやすくなる。
まあ、作者さんの筆力なら一日で全部修正できてしまう程度の瑕疵でしかないけど。


ストーリー良いね。
主人公たちが障害にぶつかっては自ら困難を乗り越えてるし、活躍してる。
なんていうか、傍観者にならずちゃんと主人公してる。

ただヘイト管理が少し下手かなぁ。
何も悪くないマリアが与えた恩恵を、それでも村人はマリアを殺そうとするなら、ある程度の罰を与えないと。
「魔王の恩恵なんていらないですよね?」て言って、出発するときに改修した村を元に戻すとか。
それがイヤで村人たちが「すまなかった残してくれ」と手のひら返しで謝ってくるとか。
ツヴァイもニコルを殺したのなら、一度はむごたらしく殺されておいて仲良く生き返るとか。

雷光の使い方間違えてたっての良いけど、もう一つ伏線が欲しいかな。
母親がゴミ箱に物を投げると百発百中で、その能力ひいてたから砲弾型で最大の力が発揮できたとか。
家が薬屋じゃなく雑貨屋で子供のころから道具に親しんでた、だからいろんな道具で使いこなせたとか。

生き返った後は魔王や真理関連が主体となってニコルが話の中心からずれていきそう。
魔王的存在が二人いるのは面白いかも。ただスピラがどうなるやら。
ニコルはスピラの世界を救う作戦に反対してマリアを助けて大団円になるといいな。


あとは、みんなも言ってるけど、よく書けてるけどなんか古い感じがするよね。
たぶん、斬新なアイデアやキャラがないせいかな。よく書けてるけどありきたりって感じ。
勇者魔王ものは種類たくさん出すぎて、よほど突き抜けたアイデアがないと目立たないし。

あとキャラが弱いかな。マリアとニコルいい子なんだけど普通というか。
昔はこういうのでも作品として成立してたけど。
今はもう、売れてる作品はメインヒロインがギャルだったり、実のお母さんだったり、紐神だったり、個性的なキャラが多いですし。主人公も個性的なの多い。

マリアの二重人格設定は良いけど、ラセツ関連が重すぎるというか、可愛げがない。
同じ二重人格ならサザンアイズのさんじやんぐらいに抑えたほうが。建物は壊すけど人は気絶させるだけ。
偉そうな性格で過去に辛いことはあったが、自らの手を血で汚すようなことだけはしていない、みたいな。
ヒロインに非がなければ「元の人格も高飛車な人格も可愛いじゃん」となって、キャラが二倍可愛くなる。

ひょっとしてザオリクあるから、殺した人たち生き返らせてラセツの悪行はチャラにするのかな。
うーん、それもどうだろうか。まあ、今後どうなるかわからないけど。

とりあえずニコルとマリアとラセツの性格を今のままでいいのか、もう一度考えるべきかも。
まあラノベはキャラ小説なんで、個性的なキャラとその魅力を引き出す斬新な設定があるといいと思います。
この言葉は俺自身に跳ね返って来るから自戒も含めて。
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ e357-GNxc)
垢版 |
2019/06/03(月) 12:47:19.68ID:PX6TAjzY0
>>814
ありがとうございます。

>>819
とても参考になるご意見、誠にありがとうございます。
確かに、いつ、と言う情報が抜け落ちていたかもしれません。

ヘイト管理……なるほど、それは考えてなかったです。
伏線などに関しても張り方が甘かったなと痛感いたしました。
キャラに関しても確かに個性が弱かったかもしれません。
ヒロインに非がないような構成で練り直した方が、確かにキャラとしての魅力は上がりそうですね。
性格に関しても練り直したいと思います。

非常に参考になるご意見、誠にありがとうございました! 
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a01-izcI)
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:47.57ID:/GHweWgt0
>>801
読めたのは二章のはじめまで。あとは流し読み。全体に散漫で
強引さが目立つ。1番強く感じたのはヒロイン(とニコル)の動機不足。
ボーイミーツガール物だからそう動いてるだけの印象が否めない
「なぜ唐突にそんなことすんの?」「少しは疑問に思えよw」みたいな
(ヒロインのトラウマ症状をスルーしたのも頂けない)
>>805によるとニコルが主人公らしいけど、そうは読めなかった
ニコル視点中心に組み直して、進行役もひも解き役もニコルにさせるべきだと思う
あと主人公を低知能にすればするほど話がつまんなくなるから
せめてその世界で平均かやや上ぐらいの知能設定にしてほしい
「死者の蘇生」も読む気が失せる設定の筆頭なので封印すべきかと

それと全キャラの設定をいちいち説明しすぎ。登場人物の動機をほぼすべて
説明だけで済ませてるので、キャラが自分の意思で動いてる感が薄くて
だるかった。すべてを均等に扱うのではなくメリハリを付けることも必要かと
特に主人公の意思決定に影響する重要な設定はドラマを通して提示してほしい
(あとツバイの設定は荒唐無稽すぎ。元師匠で不治の病で重病だけど血に飢えた
最強戦士でピンチになると薬で全快できてさらに・・・)
総じて小手先ではなく定石を踏む丁寧さが必要と思った
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ f157-hyj3)
垢版 |
2019/06/06(木) 00:35:26.73ID:w03XbHq90
>>821
返信が遅くなりまして大変申し訳ありません。
いただいた意見を参考にさせていただきつつ、修正の方をさせていただきます。
ご感想のほど、誠にありがとうございましたm(_ _)m
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6a-J9ZI)
垢版 |
2019/06/11(火) 23:12:57.59ID:Iq5sWgCq0
次の晒し、щ(゚Д゚щ)カモーン
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6a-okRp)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:27:47.88ID:In0oG7Dc0
次の晒し、щ(゚Д゚щ)カモーン
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-DBHe)
垢版 |
2019/06/15(土) 20:49:40.24ID:M88V7Spl0
【アドレス】 http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01140.txt
【ジャンル】 終末SF
【タイトル】 終末を遊ぶ
【評価基準】 面白いか。テンポは悪くないか。主人公のウザさが許容範囲内でちゃんとネタになっているか。
【点数評価】 おまかせします
【改稿】   おまかせします
 
まだ1.5万字ほどですがよろしくお願いします。
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6a-okRp)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:46:11.07ID:In0oG7Dc0
主人公が作者ワールドを紹介するために、雰囲気重視とか言いながら傍観者として意味も無く漂うのは付き合えない
ルフィーがシャンクスと出会わず、大海賊時代だからと何となく船でウロウロしてどうでもいい友達集めてる状態だな
ワンピースも寄り道のようなエピソードばかりだけど、一応は伝説の海賊ロジャーの秘宝を目指しているという建前があるんだ
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ c711-YCmz)
垢版 |
2019/06/15(土) 23:57:35.35ID:16Uvjf6e0
>>825
読みました
終末モノのようなディストピアモノのような世界観は好みです
そこで生き残った少女と出会うというのもベタだけど良いですね
ただ少し有りがちかな?とは思います
まあそれも先の展開次第なのですが

世界の真理や塔の存在や人の消失がどう転がっていくのかは分かりませんが
塔にある管理システムが暴走してシステムが人を消していったーとか
実は主人公が見てるのは塔が生み出してる映像に過ぎなかったーとか
十番煎じくらいの有りがちなSF展開でないことを信じています

で、この主人公ですが正直いって私にはきついです
男でセーラー服着てるのは明確な理由が有るだろうことは分かるんですが
絵面を思うと気持ち悪いし、感情移入の凄まじい妨げになります
主人公が美少女にしか見えない外見とかならまあ…とも思いますが
ヒロインからあっさり男と認識されるし服装に疑問も持たれてるので
本当に単なる男がセーラー服着てるんだなと思うと…
性格的に嫌いでは無いですが別段好きにもなれないですね
音の花に変える能力(バグ)の設定は面白いと思います

正直、物語が始まらなさ過ぎて面白いかどうかも分からないというのが素直な感想です
ただ可能性のようなものは感じます
頑張ってください
0828789 (ワッチョイ 8b01-k4Kc)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:47:26.47ID:sxfmn+Ul0
>>826
ありがとうございます
一応主人公には「世界を花で彩る(ワンピースで例えるなら海賊王になる)」という大目標があって、そのために「塔を目指す(ワンピースを探す)」という行動を取っている状況です…かね?
そもそも「世界を花で彩る」という目的の背景が現状だとそこまで見えてこないので、意味もなく漂っているように見えてしまうんですかね?
自分でもぼんやりとした違和感といいますか、しっくりこない感じがあるのは確かなので、どう改善すればいいか考えてみます

>>327
ありがとうございます
SFは初めてだったので世界観を褒められたのは嬉しいです
オチは十番煎じにならないものを用意しているつもりですが、早めに独自性を見せつつ、なおかつあまり突拍子もないものにならないように流れに気をつけたいと思います
主人公については確かに刺さる層が狭すぎますね…
もう少し美少女寄りというか、男の娘系の需要がありそうな描写にした方がいい気がしてきました

あと自分でもよくわからず試行錯誤しているのですが、どうやったら物語が進んだことになるのでしょうか?ご教示いただけると本当に助かります

物語の展開が早い方がウケはいいだろうと思い、
放浪している主人公と世界観の紹介→ヒロインとの出会い→異能を駆使した小活躍→塔に行くという新しい目標ができる
→主人公の過去や危機の内容を軽く開示→ヒロインとの関係性のわずかな進展→新たな危機発生
とかなりストーリーをガンガン進行させたつもりだったのですが、やっぱり主人公の目的やバックボーンに不明瞭な部分があるせいで進行が見えにくいのが原因でしょうか?
それともラノベなのに派手なシーンや展開が少なく、内面描写と変化が多めだからですかね?
展開をガンガン進めたいとは思っているので、なんとか改善していきたいです
0829825 (ワッチョイ 8b01-k4Kc)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:51:21.58ID:sxfmn+Ul0
すいません、名前欄が前に晒したときのままでしたので直します
ここで頂いた意見を元に新作を練ってみたのですが、まだストーリーの展開が遅い・目的が見えにくいのがネックみたいですね
参考になります
0830827 (ワッチョイ c711-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:07:51.83ID:d3HDTew+0
>>828
>あと自分でもよくわからず試行錯誤しているのですが、どうやったら物語が進んだことになるのでしょうか?ご教示いただけると本当に助かります

すいません、ちょっと自分の言葉が悪かったですね
これについては物語が始まっていないというより、
話がまだまるで核心部分への到達がされていない状態なので
面白いかどうか現時点で分からないと言った方が適切でした
現段階では設定と一部と、主人公とヒロインの出会いの顛末を見ただけですからね

まだ15000文字なのでそこは問題無いと思います
ただ主人公の目的意識がはっきりしていなのはネックですかね
仮に終末世界に花を咲かせてをただ楽しむだけ、という目的なのだとしたら
それで面白い話になるのか甚だ疑問ではあります

主人公の女装癖にしても"謎"の提示として先が気になるというよりも
ただただモヤモヤする状態なので謎の質と見せ方を工夫するのが
面白くて先の気になる物語を作るのに必要だと思います
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 63ad-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 01:38:00.20ID:/VcUZt7S0
>>825
読んでみた
音を花にって設定は面白そうだけど、現段階では面白そうかも?どまりな印象
評価基準についてはこんな感じ
・面白いか
現状、面白くはないかな。冒頭からしばらくは設定の説明をあの手この手でしているだけだし、少女との会話も普通だし
・テンポは悪くないか
設定の説明が多いと感じたってことは改善すべきポイントなのかも。この分量ではまだ悪いと断言もしづらい印象
・主人公について
前の人もいっているけど、私も気持ち悪さが前にでた。言動(地の文)で印象的なものはなく、キャラ立ちも危うい

軽く読んでいて、設定を読んでいるという印象が強かった。二人の会話もその補強のため、とも
その割には、あーこういう世界なのね、とすんなり入ってこなくて、微妙に疑問が残っている
よほど複雑な世界観の設定にしているか、それを伝える順番や方法がいまいちなのか、だと思った
ひとまず以上。がんばって
0832825 (ワッチョイ 8b01-DBHe)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:59:21.64ID:sxfmn+Ul0
>>830
そういうことでしたか、少々勘違いしてしまいました。
主人公の行動原理については先のネタバレをいれてしまうと、
「大消失で彼女が消えて自暴自棄→なんで自分みたいなクズが残って、彼女みたいないい人が消えてしまったんだ→世界に彼女の痕跡を残さないと。彼女を弔わないと。彼女の分までせめて楽しく生きないと」
→世界崩壊へのせめてもの抵抗として壊れた世界で楽しく生きてやる。彼女が好きだった桜を世界中に咲かせて、彼女への弔いにしたい。
「誰もいない世界で自分ひとりなんて耐えられない、彼女を感じたい、彼女に包まれたい+こんな状況、自分のままじゃ耐えられない。何かを演じないと。彼女なら、こんな状況でもきっとたくましく生きたはずだ」
→彼女の形見のセーラー服を着て道化を演じて精神をギリギリ保つ。
といった感じでした。

なので主人公の行動は物語開始時点では上記の通り「楽しく生きなきゃいけない。世界に花を咲かせなきゃいけない」という強迫観念じみた自暴自棄だけで、
ヒロインのリノと出会ってひとまず「塔に行く」という最低限の行動目標ができることになります。
ただ根底にある主人公の目的の本質は「彼女を弔いたい、何もかも消えていく世界に彼女(と自分)が生きた痕跡を何でもいいから残したい」であり、
塔への旅の中で悔いのない生き方と納得のいく死に方を見つけていくストーリーにするつもりでした。

ですが、現状では主人公のバックグラウンドを隠しすぎていてただモヤモヤさせるだけになっていたかもしれません。
一応今後の予定ではプラス1.5〜2万字以内に上のバックグラウンドをすべて見せるつもりでしたが、もう少し見せるタイミングを早くしたり見せ方を変えてみようと思います。
すでに晒した部分についても情報開示の取捨選択を見直してみます。
詳しくありがとうございました。


>>831
ありがとうございます。
なるほど、設定の説明ばかりにならないように描写や会話に自然に世界観を折り込もうとしたのですが、逆に全体が設定説明になってしまったのかもしれません。
そして少女終末旅行のように明確な世界説明なしに雰囲気で読ませたかったのですが、ラノベでやろうとしたのがミスですね……。
説明調の文章でもいいので短い言葉で明確に説明してしまった方が読みやすくなりそうですね。
あと世界観については、崩壊前の近未来的な世界と崩壊後の世界の両方を伝えていく必要がある構成にしてしまったので、そこで苦戦していました。構成から見直すことも考えてみます。

面白さやテンポについても、確かにその通りですね。
音を花に変えたりスイカを撃ったりという派手な要素で読者を引っ張っていくつもりでしたが、あくまで設定的な面白さであってストーリーやエピソードが動いたわけでもないので、エピソードの面白さという観点も気をつけます。

あと主人公の言動でかなりユーモアを織り交ぜて個性豊かにキャラを立たせたつもりでしたが、もう少しわかりやすく個性を出せないか考えてみます。
「楽しいことしかいらないという強迫観念、おちゃらけているけど実はナイーブ、わざとウザくひねくれている」といった要素も、バックグラウンドを開示していないのでよくわからなくなってますよね……。
ヒロインについてもまだ全然個性を出せてないので、晒しの部分にも印象的な描写を入れていきたいです。

主人公の女装についても自分的にはプラス要素だったのですが、いろいろ趣味に走りすぎました。
男の娘や女装男子系のキャラは増えてますし、ある程度の可愛さと少しの残念さを推せばいけるでしょうか?
(そもそもヒロイン枠でなく主人公枠に女装キャラを持ってきたのがアウトですかね……?)

自分と読者の認識にまだだいぶズレがあるのがわかったので、修正していきたいです。
0834825 (ワッチョイ 8b01-DBHe)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:29:57.70ID:sxfmn+Ul0
うーん、やっぱり主人公がセーラー服にこだわる理由と世界に花を咲かせようとする理由も
この段階ですでにある程度開示してしまった方がいいかもしれないですね。
下の@Aの+以降の内容を本文に足す形で考えていますが、これだと逆に謎を引っ張らなさすぎなのか、
そもそも構成ごと作り直すべきなのか、よくわからなくなってきました。

@
「意外とすんなり受け入れられたよ。世界が壊れたんだって。
適当に規則(コード)を弄ったゲームみたいに、データが壊れて生命(イキモノ)がぜんぶ消えたんだって。
運よく消えなかったぼくも、やっぱりどこかがバグっちゃったんだって」
現実を受け入れるしかなかったんだ。何もかも、諦めるしかなかったんだ。
でもそうしたら、ぼくには何も残ってなかった。
+ぼくはただ、あいつが好きなだけだったんだ。
だからぼくは、終わった世界に花を手向けることにしたんだ。
+何でもいいから何かやることを見つけないと、押し潰されそうだったから。
+そしてぼくは、クローゼットにかかっていたあいつのセーラー服を着たんだ。
+あいつを近くに感じていないと、あいつに包まれていないと、ぼくが崩れそうだったから。
+自分じゃない誰かを演じて、キャラクター越しに世界を見ないと、気が狂いそうだったから。
+滑稽だし意味不明だとは思うけど、そうじゃないととてもやっていられなかったから。
「うん、だからぼくはこうして好きな恰好をして、好きに生きることにしたんだ」

A
そして搭に着いてしまえば、サイレン代わりにぼくの声を世界中に響かせて、世界をまるごと桜の花で包み込める。
殺風景な終末を、ほんの少しだけ楽しくできる。あいつへの手向けにしてはちょっと大袈裟すぎるけど、
世界のどこかの生き残りへのささやかなエールと思えば悪くない。
+だけど、その後はどうしよう。そもそも、花を咲かせたところで何になる。
+いや、それを言うのなら、こんな先のない世界で生きること自体に何の意味がある。
+でも、ぼくは生き残ってしまった。だから泣き言は絶対言えない。
+消えたあいつの分まで、ぼくは楽しく生きなきゃいけない。
+消えたあいつの服を着て、あいつの好きな桜を咲かせ、あいつみたいに笑顔で生きる。
+あいつを消したこの世界に、あいつが生きた痕跡を、ぼくが代わりに残してやる。
+それが、ぼくが世界にできる精一杯の抵抗だ。
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:13:46.85ID:SDqCNSZu0
お、久しぶりにタイムリー晒しに間に合ったぞ

んー、俺の感覚だとその+の内容を追加するかは、もう構成ごと作り変える勝負所でしかないと思うわ
>>830 >>831の人が言ってるけど、今は微妙に花咲少年とセーラー服少年としてキャラは
立っててもそんだけ
君は謎という言葉を使ってるけど、俺からすると+の内容はただの独白部分の構成であって
まだ読者を引き付けるようなSF、科学的考証の出番になるような内容でさえ無い
ジャンルがSFだからこそそう考える
感情的に思わせぶりなのと明白な裏付けのある興味というのは違うから、そこの認識の
食い違いをちゃんと自覚して、具体的なSFストーリーの形にまで仕上げてくれんかな

何か決意を秘めてると言うのは分かるけど、言ってしまえばまだそれだけで、ここはまだ
山場じゃない
チラ見せで自分に駄目だしするのは自信を失うよくないやり方だし、もう少し物語全体を
書きあげてから来た方がええよ
結局読者の納得は、だいたいが結末まで読んで初めて得られるものだし

あとはこの時点で、「あいつを好きな」と「好きな格好をして好きに生きる」は好きのニュアンスが
違うって点がめっちゃ気になる
押しつぶされそうななにかの感情・感覚を省略したまま、変に好きなように生きる決意が唐突に
固まると言うのはちょっと理解しづらいサイコな感覚だ
直前のキャラクター越しに世界を見る、というそのセンスをこそもっと具体的に追加して欲しい
Aでそんなことをしてなんになる、とすぐに薄っぺらくその言動を自己否定しているから、そこは
決意の固めどころじゃないかと個人的には思っている
現段階ではこんなところ
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-ythg)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:21:05.65ID:SDqCNSZu0
一応下に行くほど義務のように決心が増えて行くけど、そういうアンバランスな内心を
無理矢理決意で固めていくのはあんまり謎という訳でもない、行動原理や動機という奴であって、
お話全体の魅力じゃないし、セーラー少年に危うい魅力が追加された、くらいの意味づけしかない

キャラクターはキャラクター、ストーリーはストーリーで分けて読者は読んでいるから、そういう
感覚を持ってもらえると話の続きが気になる、と思う
正直、君の言う謎、というのはキャラに寄せ過ぎていてあんまり世界全体が動くようなものでは
ないのではないか、と思わなくもない
0837825 (ワッチョイ 8b01-DBHe)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:33:38.57ID:sxfmn+Ul0
>>835-836
ありがとうございます。
主人公の抱えるまだ見えない部分をいつ開示するかというのはあくまで
主人公を「Ⓐ思わせぶりな楽天系謎セーラー服少年」から「Ⓑ自暴自棄強迫観念セーラー服少年」に
いつクラスチェンジさせるかだけの問題であって、これが物語を牽引する本筋の謎ではないことは自覚しています。

一応ちゃんと世界崩壊の原因や現状の世界が具体的にどう壊れているかといった謎がストーリー上のメインにはなるのですが、
両者を「謎」という単語で表現したため混乱を生じさせてしまったようで申し訳ございません。
(指摘されるまで気づきませんでしたが、正直自分の中でも両者をあまり区別できていなかった部分もあります)

そして主人公の心境開示については、
自分としてはⒶの思わせぶり状態をもう少し続けて中盤以降でヒロインへのカミングアウトをするつもりだったのですが、
思わせぶり状態の魅力が薄いのであればいっそモノローグで先に読者に情報開示してしまい、
ヒロインへのカミングアウトはまた別の形にするのもアリかと思って迷っている状態です。

書き上げてからだと構成レベルの修正が難しいと思い早めに晒してみたのですが、
確かにまだ見えない部分も多いので、どういった形にするか再考してみます。

あと「好きな恰好をして好きに生きる」というのはヒロインに向けた「一応ウソじゃない言葉」にすぎず、
本当の意味は「好きな彼女の恰好をして、胸に抱えた好きという想いに人生を捧げる」であり、
「"好き"な恰好をして、"好き"に生きる)」というダブルミーニングのつもりでした。
(野球に生きる、サッカーに生きる、などと同義の「"好き"に生きる」です)。
主人公の決意を後でネタばらしするならこの部分の解説も後でいいですが、
先に開示するならこの部分も解説いれるべきでした……。

大変参考になります。
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a1f-ZWf3)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:17:00.37ID:T6T1rENB0
>>825
全部読んだ。面白くなかった。
どこから突っ込んでいいのか悩んだレベル。

まずはキャラに魅力がない。
魅力とは共感と憧れからできている。
ところが主人公の「世界に花を咲かせる」という目的に読者としては理解や共感ができない。
咲かせてどうなんの? お腹膨れるわけじゃないし、莫大な遺産が手に入るわけでもない。
やってることが独善的、独りよがりすぎて理解も共感もできない。

上で「海賊王に俺はなる」と同じって言ってるけど、海賊王は莫大な遺産があるでしょ。
辺境でうだつの上がらない暮らしをしてた少年が人生一発逆転駆けて冒険に出るんだから理解できる。
しかも子供の頃かっこいい海賊と出会って憧れたからっていう確かな動機もある。
だから共感できるし、主人公を応援したくなる。魅力的。

女の格好で世界中に花を咲かせたら大切な人が生き返るからやってる、ぐらいじゃないと共感できない。
たとえそれが主人公の思い込みや勘違いであったとしても。
直面している問題に挑まないのは主人公とは言えない。


次に設定が多い上に、説明の出し方が悪い。
事件を起こしてからその答えとして開示するべき。
冒頭の花を咲かせてゴミロボットを操るシーンはただの説明シーンだからいらない。

そもそもゴミロボットは主人公の目的を阻んでるんだから、本来は敵にならなくてはいけない。
楽しんでる主人公が不自然すぎる。主人公にとってはどうでもいい目的なのかと思えてしまう。


強いロボットが来るから逃げるアクションシーンに躍動感がない。
緊張感もない。長々と地の文を書いてるせいでハラハラしない。
文章にメリハリがないせい。

コメディとして書いているであろう部分も、文章が詰まりすぎてて笑えない。
笑いは端的に指摘する方が笑える場合が多い。


まあ、14枚読んでもこの物語はどこへ向かっているのか描かれていないので、
何を楽しみにして読んだらいいかわからなかった。

世界の謎を追えば追うほどキャラへの注目がそれてしまい、キャラが薄くなって面白くなくなる。
世界消失の原因はヒロインだ、ぐらいしとかないとキャラは立たない。
もしくは世界を修復できる方法をヒロインだけが知っている、とか。
ラノベはキャラ小説なのでキャラに注目が集まるように作らないといけない。
0839825 (ワッチョイ 8b01-k4Kc)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:42:16.31ID:sxfmn+Ul0
>>838
ありがとうございます。

このお話はテーマ自体が「自己満足」で、すでに滅んでいて何をやっても無意味な世界で主人公やヒロインがどう生きてどう死ぬかを書こうとしていました。
死者を弔って墓に花を供えるのは誰でもやることですし、冷静に考えればそれで何が変わるわけでもない自己満足ですし、
主人公の行動も似たようなものなので(そもそも物語のテーマとして適切かは置いておいて)共感はしてもらえるものと思っていました。
ですがラノベという前提もありますしエンタメ的にはあまり良くないテーマだったかもしれません。
背景にそういうテーマを据えるにしても、もっとわかりやすい要素でキャッチーにする必要がありましたね……。

清掃ロボについてもどうしようもない世界で折り合いをつけていくお話なので、
邪魔だけどうまく付き合ってちょうどいい落とし所を見つけた結果、せめて清掃ロボでパレードをするという流れになった感じです。
主人公的には花を咲かせることは手段のひとつで大切な人を弔う(もっと言えば弔うことで自分の心の整理をつける)のが本当の目的なので、
花を散らしながらのパレードでもとにかく派手ならギリギリ及第点なわけで。
ただ現段階ではかなりわかりにくいので、その辺の違和感がなくなるよう改善してみます。

そんな感じのお話なので逃げるシーンもそもそも緊迫感を持たせようとしていなかったり、主人公が変なユーモアを発揮するシーンもグダグダで捻くれた感じにして
それで主人公のキャラ性や心情や個性を描写したつもりでしたが、うまくいっていなかったようです。
キャラをもう少し立たせる方向で、方法を模索してみます。
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ b6ad-2qry)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:05:50.03ID:gt7xYne20
>>839
いまからやるのは死体蹴りしたいのかって感じだけど
ちょっと言いたくなったので

・そんなテーマ読み取れない
主人公がどんだけ地の文で「世界は終わった」だの「世界からヒトと命が消えた」だの言おうが、読者はそんなもの信用しない
実際、主人公は自分のいる区の外どころか塔の内部すら知らなかったわけだし
で、読者は「主人公が知らない世界に鍵があるのか」とか考える、読み終わって「思ってたのと違う」とか言う

主人公の感情も、地の文でかっこつけて内心を隠してるからさっぱり読み取れない
自暴自棄なのか、意外と楽しんでるのか、はたまた無関心なのか
どう生きてるかわからないのだから、どう生きるかがテーマと言われてもちょっと

・そのテーマでも……
軽薄で可愛げのない気取り屋の女装男とか、
どういう生き方してどう死のうがどうでもいいよね
0841825 (ワッチョイ 8b01-k4Kc)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:22:12.41ID:Kj58XMta0
>>840
いえいえ、参考になります。
書き進めているとだんだん作品を客観視できなくなるので、読者とのズレを認識できるのは助かります。

確かに街の一区画ではなく世界規模で人が消えた証拠というか客観的事実が抜けてましたね。
脳内で大前提になっていて描写が不足していました。その辺りも説明過多にならない程度に補足してみます。

また主人公のバックグラウンドや世界観を思わせぶりにしすぎたせいで肝心のテーマがよく見えなくなっていたため、そこももう少しわかりやすく構成を組み直してみます。

ありがとうございました。
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 6334-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:24:34.41ID:HwAg5GNa0
>>825,833
(1/3)
まだ締めてないようなので駆け込みで。最初の投稿のロダは見れんかったんですorz。別ロダで上げてくれてありがとう。

と言っておいて、とりあえず酷評すべき部分から。ものすごくもったいないことしてると思うんだ。

冒頭でツカむにしては、目を引くポイントを入れ過ぎだと思う。しかも雑然と並べ立ててある。

1. 人がもういないのに、ロボットが人間に奉仕し続けている世界。
2. セーラー服の主人公男性(途中までは叙述トリックを疑いたくなる点も含めて)。
3. 科学技術による疑似魔術(こちらで勝手に命名しました)。
4. 主人公より年長喋りの10歳女児。
5. 主人公の思い人だったらしい、シャワー室で消失した女性(指輪を送った、セーラー服絡みらしい)
6. 謎の塔
7. 大規模花咲じじい(肝心のシーンは飛ばされてますが)
(まだあるけど、もうこれくらいで)

約1万5千字だからこれくらい入れても、ということかもしれないですが、上記のために1万5千字を使ってない。
まず、設定説明が多い。他の人の感想でもありますが、「おや?」とか思う余地がないベタな、よくある設定ですよ。
文章の無駄も多い。段取りを説明し過ぎです。そのため、会話が死んでる。
各シーンは、こういうことが起こって、だから2人がこういう会話するのは当たり前、みたいな流れになってます。
例えば以下の部分。

>  そして、ぼくの視界に飛び込んできたのは。

何か来るよ、と予告してしまっている。

> 「……え」
>  目の前に迫る、大玉のスイカだった。

まずスイカを目の前に置く。

> 「――――っ!」

また驚く。

>  右頬をスイカがひゅんとかすめていく。

ようやくスイカが飛んだ。けどこれだけ過程を説明したら速度感台無しです。ここからもひどい。

> 慌てたぼくはバランスを崩し、アスファルトへと転がり落ちる。

慌てたのは台詞でもう分かってるんです。演技指導みたいな地の文です。まるで絵が動かない。

> 顔を強く打ちつけたけれど、とっさに悲鳴を芝桜に変え落下地点を覆ったおかげで、なんとか肌は擦りむかずに済む。

もう止まったと思ったら、顔を打ち付けてから、まだのろのろ動いてた。文末が「済む」だから。たった1語で台無しです。
例えば「済んだ」だったら、全部のアクションが終わった後に説明したと受け取れ、速度感低下しなかったでしょう。

> だけど、地面にぶつけた鼻が痛い。それにそんなことよりも、まるで意味が分からない。

描写が制御できてない。「芝桜に変え落下地点を覆った」のなら、言葉的に統一しないと。「地面」ではまずいよ。
「意味が分からない」もそう。スイカから主人公のアクションの描写に移行したんだから、読者としちゃもうスイカは忘れてる。
スイカを主人公の意識に戻さないと、何の「意味が分からない」のか、読者は意味が分からないわけです。
私ら読者は、何を描写するつもりか分かってから書く作者さんと同じにはシーン把握はできないんです。
(続く)
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 6334-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:25:59.70ID:HwAg5GNa0
>>825,833
(2/3)

キャラが死んでいる点も気になる。操り人形になってます。作者さんがしたいこと、言いたいことをさせられるのみのキャラですね。
例えば以下。

>  まあそれは置いておいて、さすがに少女はやりすぎた。ポンコツ揃いの清掃ロボは怖くもなんともないけれど、ちゃんとした多脚駆動の警備ロボが来る前にここを離れる必要がある。
| あいにくぼくには伏せたまま轢かれる趣味も匍匐前進の趣味もないので、スカートを押さえて立ち上がる。

何のせいで何が起こるか、延々と説明してますね。しかし、これは主人公の思考であるはず。少女には伝えてない。ですが、

主人公> 「とりあえず、逃げよう。細かいことは後で話すから」
少女> 「どうして? 来ただけ壊してしまえばいいじゃない。ぜんぶ」

と会話が飛んでる。なぜ少女が主人公の推測を知ってんですか? おかしいでしょ? 逃げる理由は他の可能性もあるはずです。
これ、キャラが操り人形で、特に会話の前段で説明過多のときによく起こります。少女も作者のしたい段取りを知っちゃってるんです。
だから作者の欲しいことを言ったり、やったりしてしまう。もっとキャラを突き放さないと、キャラの思考や判断に見えません。


(飛躍だからいけないわけではない。似て非なるのがそのちょっと前の会話。)
(> 「なにやってるの、きみ」)
(> 「ほら、こうしたら来たでしょう? ちゃんと」)
(これはスイカの投擲を主人公、少女とも知っている(ことが読者に伝わってる)ので、きちんと行間が埋まる。)

その作者の「こうしたい」からしてブレている。例えば、ちょっと離れると少女の台詞がこんな感じになってる。

(「きみも、ひとりだったの?」)
(「ええ、いままでずっと。あなたも?」)
「ええ、いままでずっと。あなたも?」
 ↓
「ただ、塔で生まれ育っただけよ。あとはあなたと変わらないわ」

主人公について問うておきながら、塔で生まれ育った以外は主人公と同じだと言う。
で、少女はずっとひとりだったと答えてるわけですよね。主人公はそうではなく「その時次第」と自分で言っている。
こうなると、何がどう「あなたと変わらない」のか不明です。作者側が混乱していると思うしかない。

この冒頭全体で、通読所要時間は約15分でしょう。3分で済ますべきです。無駄な設定説明省けば、それだけで半減するはず。
例えば、セーラー服の主人公が道行く人々、工事作業員、清掃人等々に挨拶するも無視される、でシーンを始めてもいい。
その後一言「みんなロボットだもんな」で全部わかります。

上記引用のスイカ騒ぎで逃げ出す台詞とて、例えば、スイカの当たった清掃ロボが倒れて警報→遠くから警備ロボの警報、であれば説明不要で台詞につながります。
その際、倒れた主人公が清掃ロボットを見、振り返ったら少女がのぞき込んでいれば、アクションや説明の段取りは省けます。

そういう粗や過多がごろごろある。ですが、全部技術的な問題です。ちょっと気を付けて推敲したらなんとでもなる。
(続く)
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ 6334-2qry)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:26:39.80ID:HwAg5GNa0
>>825,833
(3/3)

その一方、勉強しただけでは書けない、技術だけでは引き出せない美点もあります。
例えば、おそらく最も大きいポイントですが、消失したらしい旧彼女と少女が重なる描写。シャワーですね。
「あいつ」さんはシャワー中に指輪だけ残して消えたらしいと主人公が述べてますね。
晒しの最後のほうですと、少女が脱衣所に向かって(シャワーが暗示される)、シーンから去っている。
そこで晒し部分が終わっているわけですが、新たな異変が始まってますね。旧彼女の繰り返しを暗示している感じです。
もう一度、同じ失敗をするのか。そういう物語構造、効果的なのでよく使われます。御作でも上手くやってると思います。

シーンイメージがいいものが多い。例えば疑似魔法で主人公の歩く後に花が咲き、清掃ロボットが追いかけて片付ける。
なかなかシュールで、かつ美しい。こういうイメージができる方はそう多くないと思います。

ですが、繰り返しですが技術的な問題のため、美点が隠されてしまっています。もったいない。
気を付けて推敲すればもっと光るはずです。今のままでは、大量、無秩序の情報を作者さんも扱いかねているようにも思えなくもない。
作者さんの見せたいものではなく、読者が読みたいものを書く、と意識して、まずこの冒頭を1/5くらいに圧縮してみてください。
それで分かりにくくなっても大丈夫。だってもう全部書いてある。不足したら戻すのは簡単です。
(終)
0845825 (ワッチョイ 8b01-k4Kc)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:26:07.79ID:gBhzYFke0
>>842-844
詳しくありがとうございます。
確かに掴みを良くしたりテンポを良くしようとして要素を詰め込みすぎた結果、かえってぜんぶ中途半端になってますね……。

世界設定については普通っぽい世界がどんどんバグって変になっていく描写がしたかったのと、
素の世界観を奇抜にしたところでどうせ全部滅んでいるので本筋に関係ないということもあり、変に捻らずよくあるSF世界にしてみました。
ただ主人公の性格を表現したいがために設定開示さえも回りくどい語り口になってしまい、結局世界観説明に労力を割くことになって本末転倒な状態でした。
描写についても主人公の個性のため臨場感を削いだ演技くさいまどろっこしい語り口にしましたが、
うまくいったところで特に面白さに繋がらない工夫なので普通に読みやすくした方が良かったですよね……。

逃げる部分の会話については、「暴れたら警備ロボが来るというのは常識」ということを表現するため、
あえて警備ロボと言わなくても会話が成立する流れにしてみたのですが読者を混乱させるだけっぽいので見直してみます。
それ以外にもキャラが動かされてしまっている感は全体的にあるので、そちらについても併せて考えます。

この作品を書く上で「直接設定を解説せず文章全体を通して間接的に設定を見せよう」と考えていたのですが、
技量不足で文章全体が説明になったあげく文章量が肥大化した感がありますね……。
ぼんやりと違和感はあったのですが、こうして具体的に指摘されてようやくしっくりきた気がします。

技量的にもラノベというジャンル的にも、世界観や心情の機微をぼんやり汲み取らせるのではなく
圧縮できる場所は圧縮して、エピソードを進めることに労力を割いた方が良さそうですね。描きたいシーン優先になっていました。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。


みなさんありがとうございました。
一旦締めさせていただきます。
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ba7-zBe7)
垢版 |
2019/06/25(火) 06:30:20.11ID:CUFrAl9/0
あげ
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ ca6a-a57L)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:35:09.44ID:W1VdBIsl0
次の晒しかもーん
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 86a7-M6AA)
垢版 |
2019/07/03(水) 23:12:06.27ID:WVLBN3pX0
オラァ!
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-geeC)
垢版 |
2019/07/06(土) 02:06:28.11ID:DuGTZN3Z0
おこじょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況