X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ496

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b55-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:04:05.46ID:bKekkHF40
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580462812/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ f755-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:05:49.36ID:bKekkHF40
■自晒し時の必須事項
◎必ず以下テンプレを使用してください
掲載日、ブクマ、文字数は小説情報ページから取得できます

──自晒し用テンプレ──
【URL】 俺Tueee.netかアクセス解析ページのURL
【掲載日】 晒すには初掲載日より15日目以降であることが条件※
【ブクマ】 ブックマーク登録件数を記載、100未満であることが条件
【文字数】 最低3万字であることが条件※
【改善点】 2回目以降、前回の晒しから改善した点
【指摘点】 特に意見が欲しい点。晒の目的。出来るだけ詳細に書く事『何でも』などで済ますのはNG
【その他】 〆時間。短編・完結済みの場合はその旨を記載する事。その他辛さなど
――――――――――――
※短編と完結済みはどちらも制限なし

◎必ず以下について確認してください。
・あらすじかタグに 底辺スレ晒し中 をつけた事
・他の人が晒し中ではない事
・現在のスレですでに晒していない事
・Email欄にsageを入力している事(晒す場合はsage忘れ防止に専用ブラウザの導入を推奨)
・ブクマ数が『過去作品』の一つも100に達していない事

■自晒し時の注意事項
・晒し中の修正は控える事
・晒しを終える時には、次の人のために責任を持って〆宣言をする事
 目安は3時間、記載がなかった場合も3時間
・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

■感想・批評を書く際の注意事項
・自晒し時の必須事項を守っていない晒し作品は放置する事
・暴言や人格批判は禁止
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしない。するなら黙ってやる
・〆られた作品へ感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にする事
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ f755-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:06:34.74ID:bKekkHF40
■アクセス数があるけどブックマーク登録が増えないとお嘆きの方へ
・その読者は本当に人間ですか?
 なろうのアクセス解析はある程度ロボット検索を排除していますが、全てを排除しきれているわけではありません。
 毎日キッチリ同じ人数が全話読み通している場合等は、ロボット検索がアクセス解析に引っ掛かっている可能性を疑うべきでしょう。

・ジャンルやテーマはなろう受けするものですか?
 小説家になろうでポイントが多くもらえるジャンルやテーマは非常に狭く、そこから外れる作品に対しては非常に厳しい評価が与えられます。
 具体的なジャンルとしては、剣と魔法の異世界ファンタジーもしくは変愛(戦記とか冒険とかで投稿しているファンタジーも含む)。
 テーマとしてはチートでTUEEE、ハーレム(逆ハー)、「チート持ってるけど平穏に暮らしたい(チラッ」、「イジメられていた(差別されていた)けどチートに覚醒したから復讐する(成り上がる)」辺りです。
 そこから外れる作品の作者さんはゆっくりしていってね!

・物語の導入部は大丈夫ですか?
 非常にありがちなパターンの1つに、冒頭3から5話くらいまでの間に読者が大きく減っていき、最新話付近だけを読んでいる読者がいる状態があります。
 この状態は何らかの理由で読み始めた新規読者が、冒頭部を読んで「この作品つまらないな」と切って帰っている状態です。
 「我慢して読み進めてくれたら後で面白くなる!」「最新話でテコ入れしたから読者は増えるよね!」はありえない幻想です。
 最新話まで読んでくれる読者を増やすために、冒頭部分を見直しましょう。改訂版として新連載を始めるのは、現在いる読者すら逃げる可能性のある諸刃の剣。

・諦めて完結させましょう
 なろうの読者が最も忌避する事の1つに、エタる(=作品が未完のまま更新されなくなること)があります。
 本来中ボスにする予定だったキャラを倒したところで「俺たちの戦いはこれからだ!」とする終わりでも良いので、完結済にしておきましょう。
 未完作品を連載中のまま新規作品を開始して連載中作品が無駄に複数ある状態になると、「この作者はエタ連発だから読まない」と作者情報で拒否反応を起こされます。

■底辺から抜け出したい人へのテンプレアドバイス
・タイトルを見直してみませんか?
 読者が新着一覧でまず目にするのはタイトルです。
 普通・無難なタイトルは読者の印象に残らずに埋もれる可能性が高くなります。
 インパクト重視で行きましょう。英字タイトルは基本的にNG。

・あらすじは大丈夫ですか?
 次に読者が目にするのはあらすじです。
 短すぎて情報量が不足しているものも、長すぎて読む気にならないものもどちらもNG。
 3から5行程度でわかりやすくまとめましょう。

・タグを追加してみませんか?
 タグを追加することで検索に引っ掛かる可能性が上がります。
 小説を読もう!でみれる登録の多いキーワードは、読者が検索することの多いキーワードでもあります。

・背景色を弄っていませんか?
 格好付けようとして背景色などを弄ってる場合、それだけで読みづらくなって読者が逃げている場合があります。
  暗い話だからって背景色を黒にするような真似はやめましょう。

・更新時間について
 読者が多い時間帯は以下の辺りとなっております。
 a.通勤・通学中の7時から9時
 b.昼休みの12時から13時
 c.夜の20時から25時
 読者が多い時間=更新される作品が多い時間ですので、読者が多い時間に更新したからと言って必ずしもアクせスが増えるとは限りません。
 更新される作品の少ない時間に更新すると新着ー覧に載る時間は長くなりますが、読者も少ないためにアクセスが増えるとは限りません。
 結局のところ誤差みたいなものです。

・どこかで晒してみませんか?
 マイナー作品からメジャー作品になった作品の中には、他人に紹介されたことでアクセスが増えて伸びたものも存在します。
 自ら晒すことで同じ効果が受けられるか試してみませんか?
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ f755-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 10:07:15.71ID:bKekkHF40
■議論の余地のあるテンプレ
小説作文の基本ルール、なろうの用語などについては初心者スレのリンク先も参照
・行頭に一字分の空白を入れましょう
・!や?の後には一字分の空白を入れましょう
・会話文の最後の句読点は省略しましょう 「――だ。」→「――だ」
・……(三点リーダ)と――(ダッシュ)は二字セットで使いましょう

・初出の人名にはルビをふりましょう

・なろう読者は文の詰まった画面を嫌う傾向があるので、
 適度に空白行を挿入し、あまり大きな文の塊を作らないように工夫するのがオススメです

・複垢や相互クラスタ、または打ち上げ目的といった疑いを避けたい方は、晒す際に「評価受付停止」設定にすることを推奨します
 推奨はあくまで推奨なので、やらなかったからといって責めてはいけません。晒し作品を読むのは義務ではないので、気に入らなければスルーしましょう

■Q&A
Q:何文字くらいがいいですか?
A:底辺スレとしては2,000から5,000程度。ただし各話1,000文字で日刊を駆け上がる作品もあればそうでない作品もあるため、最終的には作者自身の裁量次第。

Q:1話○○文字は多い・少ないですか?いつもよりも多く・少なくなってしまいました。
A:いつも同じぐらいにまとめられるとは限りません。これはランキング上位の作品でもそうです。たまになら問題ないと思われますが、最終的には作者自身の裁量次第。
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 372d-56gX)
垢版 |
2020/02/06(木) 13:51:13.87ID:u8C/TXj/0
>>1

   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
0010この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-apM4)
垢版 |
2020/02/06(木) 15:24:37.83ID:9K5EvlsJa
前スレ911の計算してみたら、一週間の一話PV合計が10で
この時点で心折れそう。

心を強く持って計算継続してみたら、
001話  10
050話  6
100話  4
200話  4

だった。
ワンチャンある?
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 173a-Zca7)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:21:26.71ID:vev9YHA50
あくまでなろう的になら
気に入らない奴をぶっとばしたらたまたま助けちゃいましたの俺なんかやっちゃいました系
もしくは女だから助けるぞの欲望に素直系

ギャグ系は別として主人公が不自由な作品は多分受けづらい
王様の命令で魔王倒しに行ったり自身の正義感に従って困難な道を選ぶとかね
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:23:49.36ID:DEtDYaAz0
>>22
別にそれでいいような気がするけど オバロもそんなんじゃなかったっけ タッチ三―さん思い出した流れだっけ
ならその前に幼女に恩ある事をしてもらったとかかね
異世界来た時にすっころんだ→幼女てくてく来て絆創膏ピタッと貼ってくれる→幼女ピンチ→助けなきゃ
って感じか? わからんー
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb4-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:24:13.13ID:O3l4zuGW0
>>22
なろうでウケるためにはって基準でだよな?
主人公をロリコンにして連れ去るためのついでにやればいいんじゃね
それかクエストで幼女を助けると金やチートスキルがもらえるとかで
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:44:00.45ID:ECpz6uLf0
自分が安全に苦労もなく解決できる状況見つけたら助けてあげるのが一般人でしょ
それが学生なら尚更ね
他にやりたいことがあるわけでも時間が迫ってる訳でもないならむしろ無視する方が不自然
0038この名無しがすごい! (スップ Sd3f-m3Ai)
垢版 |
2020/02/06(木) 20:53:24.44ID:+SdcEONnd
異世界転生転位ものは主人公の人生あるいは生き方がテーマはななる
一連の事件だけではダメなのだ。そして人生を象徴する能力が必要になる
かいつまんで言うじゃないかと転生転位主人公が困っている人を無条件救済するなら最初から最強が証明されている能力があればいい
0040この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9b-y0DY)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:04:32.10ID:HN2QjiHba
いろんな助ける流れがあるのね

最初は厄介事は避けるつもりだったけど、悪漢の1人が主人公の髪型をバカにする
「テメェ今俺の髪のことなんつった…?」
からのブチギレ制裁で結果的にロリが助かった、って流れでもいいのかな
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 5763-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:11:24.26ID:taXi81Eo0
髪型は読者が実社会で気にしている恐れがあるのでNG
「てめーの剣いうほど切れないんだろ」
ぐらいの否定しすぎず且つリアルで絶対言われないやんわり暴言を悪漢に言わせて
残虐に殺すのが正解
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Zld4)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:14:13.09ID:ZVt6Q+tH0
メキシコでマフィアっぽい奴らに幼女がさらわれそうだと仮定する。
それを助けるに足る理由があるか。
後々報復されずっと追い回されて夜もろくに寝られないそんな生活を望むのか?
NOだ。冗談ではない。
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:16:14.46ID:ECpz6uLf0
力を手に入れたばかりの少年が
圧倒的弱者である幼女を攫おうとしている如何にも悪そうな人間を見つけた瞬間に今後のことまで考えられるかって話だわ
選択肢が浮かんできて時間が止まるゲームじゃねーんだぞ
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:34:54.39ID:DEtDYaAz0
>>52
好き

髪型をいじるんはありな気がするんだけどな
銀さんの天パや桜木花道の赤頭やらジョジョのリーゼントも
ただ漫画と小説の違いで難しかったりあるかもしれん意外と面白い可能性もあるし
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:45.00ID:ECpz6uLf0
助けた後に
何も考えずに助けたけど冷静に考えたら何も得ないし厄介事が降り掛かってくるかもしれないじゃん!
って悶えるほうがいい

体が動いちまったとかはちょっとキモイ
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ bf4d-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:39.91ID:kbuKR9hJ0
>>46
生き埋めになった顔も知らないロリのためすぐそこまで火が迫っているのに
瓦礫の山をかき分けてくれた大人が何人もいたなぁ
二十五年前の神戸

チート能力はたぶん持っていなかったし金にも名誉にもならないし
後々どころかその場で死にかねなかったんだけど
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 375c-gMkZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:38:22.36ID:eRD1wg/90
正義感とか理由とかはいらないのね
むかついたから倒したでも、可哀想だから助けたでもいい
まずいのがそれで苦労を背負いこむこと
正義マンは嫌われるのね
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f7d-QQjh)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:48:27.05ID:Nr6btZFN0
>>57
収入や学歴や倫理観は近い人同士でまとまる
そういう経験をした人が自分もそうなって連鎖していくのが良い集団
でも下層しか知らない人が自分もそうなって連鎖していった場所もあるってことで
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-VM48)
垢版 |
2020/02/06(木) 21:49:14.42ID:DEtDYaAz0
ニコ動の地獄少年花子くんで花子くんがヒロインに足太いって結構からかうけど大根足とか
けど見てる子たちはきゃーきゃー花子くんかっこいい言うてるから何が許容されるかわからんね
個人的には女性の容姿をディするんはNGな気するけど
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:46:42.63ID:ECpz6uLf0
女の方が火がつくとやばいからって意味でしょ

つか作品内で非実在のキャラならいくらでもディスっていいわ
面白さや人気を度外視するならね
それがキャラの枠を超えてキャラの持つ属性を持つ実在の人間に刺さるとめんどくさいことになる可能性もあるけども
0079この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa5-pBPv)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:50:05.07ID:Bu6IcbKz0
勇者Aと戦士Bと盗賊Cと僧侶Dの全員男パーティーで魔王に挑んで
一回負けたからAがBCDを食ってスキルステータスマシマシにして魔王に勝つ展開にしたら
半月後にブクマが50から20まで減った
グロシーン書いてないしBCDのキャラ人気もまったくなかったのになんでだ
魔王に勝っちゃったから飽きたんか
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ d702-+tct)
垢版 |
2020/02/06(木) 22:55:19.82ID:ECpz6uLf0
ありふれみたいに魔物を食うと力が上がるよっていう下敷きがあって
それまでの展開で強くなるために一定以上の強者を食べてドーピングしていたやつが居たみたいな状態ならともかく
いきなり食って強くなったとか意味わかんないでしょ

つか元からそういう設定があったとしても主人公達にそれをさせるのはどうなのよ
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa5-pBPv)
垢版 |
2020/02/06(木) 23:14:02.16ID:Bu6IcbKz0
常識的に考えてゲテモノなのはわかる
でもここ一年ぐらいのランキング上位の要素から考えたら男だけのパーティーにして
主人公に仲間全員食わせるのが最適解という結論になっちゃったんだ
まあのんびり考えてみるよ
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 377c-ol30)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:01:49.42ID:wU8+Emd/0
やるにしてもガチで食うのは忌避感相当あるし
剣とかで命ごと力を吸収する程度に留めたほうが良かったのでは?と思っちゃう
俺よりブクマあるし頑張って
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-eh3a)
垢版 |
2020/02/07(金) 01:17:43.20ID:Ioc+UXab0
PV減ったのにブクマの増加率が急に上がった。作品合計したら2日で12ブクマも増えてる。
不思議なこともあるもんだな。すぐ剥がれるかもしれないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況