X



異世界設定 議論スレ part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ df95-1G7t)
垢版 |
2020/03/20(金) 13:41:52.21ID:zuT+e7BT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part234
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584542357/


・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/

※前スレ
異世界設定 議論スレpart59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1582527575/


・異世界設定議論スレを代表する(スイッチが入ったら無敵の)勇者たち
アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-nb8U)
垢版 |
2020/03/28(土) 12:11:02.50ID:YcAsXj08a
なろう系以前のラノベで異世界といえば、ファンタジーで異能学園バトルがほとんどだったしな

最弱無敗
剣舞(ぶれいどだんす)
機巧少女(ましんどーる)

辺りとか
0276この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:08:46.16ID:7Xmm6WIk0
こんな勘違い三角関係を誰かに書いてほすぃ

ヒロイン ー恋→ 主人公 ー恋→ Vtuber(中身ヒロイン)
1.ただし、主人公はヒロインに好きな相手を明かさないものとする
2.てか、よくある設定の現代版では?と言ってはならない
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:52:30.07ID:Ht450NJp0
>>276
東京レイブンズがそんなじゃなかったか?

なろうのジャンル区分のハイファンローファンってのがいまだに馴染めないんだけどあれは一応ローファンになるわけ?
なろう式のハイファンよりはローファンの方がよほど世界設定がしっかりしてないとファンタジーにならない難しい分野だと思うけどなだからなろうでは主流じゃないのか…
ドイツ系の名前の冒険者と称するやつらがうろついていればどんなに設定ががばがばでもハイファンでどんなに異世界的な設定がしっかりされていても日本語名のやつらがケータイ持ってる世界ならローファンってのはマチガッテイルと思う
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:06:13.89ID:+yFI7fwu0
>>278
ん? なろうのジャンル区分って
現実世界(ぽい世界)を舞台にファンタジー要素を混ぜるのがローファンで、
全くの異世界を舞台にするのがハイファンじゃなかったっけ?
0281この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 14:56:13.49ID:Ht450NJp0
>>280
その通りだよそれが馴染めないと言ってる

全くの異世界ってのがいつもお馴染みゲーム風異世界だからアタマ空っぽにして楽しめます!ってのがなろうテンプレだから
「異なった」世界って要素「ハイ」な要素ドコよっての
0284この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:26.85ID:Ht450NJp0
>>282
ん?作者の頭が「異なってて」「ハイ」?
それとも作者の頭が空っぽってこと?両方?

>>283
よくわかってないんで解説していただけると嬉しいです

むしろ「ファンタジー」って何?っていう…
紙の本なんか一切読まんキッズがなろうを読んでファンタジーってのはテンプレ俺TUEEEEEみたいなやつのことなんだ!と思い込んじまったらどーすんだ
言葉っていうか人類の文化に対するぼーとくだと思う
0286この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:57:17.75ID:7Xmm6WIk0
ハイファンタジー:現実世界とは異なる世界を主な舞台とした小説。
ローファンタジー:現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた小説。

真面目に言うと、なろう作者は「自分の作品はハイファン」と思っていても、なろうの規定上ローファンなら、なろうの決めた分類に従ってローファンにする必要がある。
つまりは、ここに誰かの心情は関わらず、規定に沿ってタグ付けするのみ。

>>284 の危惧も恐れもよく分かるがどうしようもないことだ。なにせ、タグはタグでしかなく、概要さえ合っていれば内容にまでは触れない。それを愚痴りたいならイラスレじゃけん。
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:52.41ID:+yFI7fwu0
>>278
まさか、日本語名のやつらがケータイ持ってれば現実世界っぽい舞台という認識なのか?
リリカルなのはもまどマギもまったくもって異世界としか言いようがない、あれのどこが現実世界(っぽい)というのか

ハイファンタジーは現実と大きく異なる幻想・空想世界、
ローファンタジーは現実とちょっとだけ異なる幻想・空想世界、
現実と非現実、どちらに比重を置くかってのがハイロ―よ
0290この名無しがすごい! (ワッチョイ 128f-yXVd)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:01:56.45ID:/xpg13Qn0
>紙の本なんか一切読まんキッズがなろうを読んでファンタジーってのはテンプレ俺TUEEEEEみたいなやつのことなんだ!と思い込んじまったらどーすんだ
どうするもなにも本人の問題では?
たった一つ読んでそれが全て真理だと思う方がおかしい
0295この名無しがすごい! (ワッチョイ f512-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:13:32.23ID:x/u/bV1x0
そもそも明確な分類があるわけじゃないし

伊賀忍者の生き残りが本能寺の変を生き延びた魔王信長を打倒するRPG
忍術妖怪その他も出てくる伊忍道はハイファンタジーかローファンタジーか、何て一概に言えないだろw
0298この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:24:32.91ID:J3goyIlL0
>>295
ファンタジーとして分類するならローファンタジー以外の何物でもないだろ、他に分類のしようがない
ローファンタジーなのか歴史ものなのか伝奇ものなのかで悩むならまだ分かるが
0299この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:34:43.22ID:Ht450NJp0
一応定義はわかってるつもりだしwikiも読んだけど何がhighでlowなのかは書いてない

日本語とケータイってのは日常世界の印みたいなイメージ逆に言うとナロタジーだと日本語(名)とケータイがないだけでほぼ日常世界そのままみたいのもあるそこまでひどくなくても「異なる世界」を描こうとする気が基本ない

異世界と一応地球らしい世界とを行き来するなのははともかくまどマギは限界的ではあるけどローファンに分類されそうな気もする作中世界の住人の大半はファンタジー要素に気がついてないわけで
まどマギに比べてもテイストは日常っぽいのにファンタジー要素がその世界のモブ住人の意識にまで当たり前に組み込まれてる東京レイブンズとかさすおになんかはローファンってことでいいのかどうか?
0301この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:51:40.62ID:+yFI7fwu0
>>299
日本語名のやつらがケータイ持ってるけどとても現実世界には見えない世界の例としてなのはとまどマギを挙げてみたわけど、
魔法サイドの要素を抜きにして主人公の日常描写だけを見てもどちらも極めてファンタジックな世界にしか見えないんだが……
見滝原みたいな異世界要素てんこ盛りの街が現実世界に存在するなら教えてほしいわ
さすおにはそもそもファンタジーじゃなくてSFだし、
ファンタジーのローハイは現実との距離よ?
0303この名無しがすごい! (ブーイモ MMa6-jN1T)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:12:29.43ID:8Z+8b5nLM
現実世界(魔法あり)と異世界の定義はガイドライン見ればわかるじゃんよ
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-2pFN)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:24:34.58ID:xTn9h1Ky0
>>278
現実に実際にオカルトがあった設定とかって、
じゃあ、あの歴史的事件の時とかにそういうオカルトとかって何していたのって突っ込まれるからめちゃめちゃめんどくさい
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:25:16.25ID:Ht450NJp0
>>301
アニメの絵面がファンタジーだからファンタジーってのは別の論点になっちゃうと思うけど

さすおに実はアニメをチラ見した程度なんだけど絵面は確かにSFしかし話はある意味ファンタジー大人(になりきれない男)のためのそれって点じゃナロタジーと同様ってのが定評のようだけど
「絵空事」って意味で「ファンタジー」って言葉使うと完全に侮蔑語やね

東京レイブンズはSFじゃないよね?
ドラえもんは?ドラえもんの場合絵空事というニュアンスでファンタジーと呼んでも侮蔑語にならん気がするのが不思議だ子供向けと子供だましな大人向けとの違いだろか?

現実との距離がhigh&lowってのはなんか腑に落ちましたありがとうございます日本語に訳すなら高低じゃなく遠近ですかね?
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ b28c-IfT6)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:27:22.84ID:Qd2DeetI0
作品の出来がどうこうじゃなくて設定を作るに当たり全てオリジナルでやればハイファンタジー
現実の要素(現在過去問わず)を一つでも流用したらローファンタジー
正直いって原意のハイファンタジーの作品ってめったに見かけない
0310この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7f-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:13:27.10ID:YK9Mpr3L0
地球を舞台という設定にしている指輪物語は厳密にはローだとか何とか……
まあ、なろうのハイ、ローはなろうでの定義で、例えば転移転生主人公でも世界が地球でないならハイファンタジーとかってできるしな
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ b28c-IfT6)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:04:36.23ID:Qd2DeetI0
>>310
ほんとなろうは定義がおかしいからハイローとか使わなければいいのにってルール改定のとき思った
近世風ハイファンタジー世界から別の中世風ハイファンタジーに転移したならハイファンタジーだけど
現実現代準拠ローファンタジー世界からハイファンタジーに転移したのはローファンタジーが原意だよな
0313この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:12:41.43ID:J3goyIlL0
>>312
>現実現代準拠ローファンタジー世界からハイファンタジーに転移したのはローファンタジーが原意だよな
現実から異世界に転移する古典的名作のナルニア国物語がだいたいハイファンタジー扱いだから、
世間一般の定義に照らし合わせてもそいつはハイファンタジーだな
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:28:31.66ID:+yFI7fwu0
>>306
絵柄の話はしてないんだが……
作中の舞台となる街は、地名や人名などが日本風であり、主人公は一見日本人の子供にみえる、
でも日本要素はそれだけで、街並みや小道具、気風や風土等々細かく見ていくと、
日本ではないどこか別の異世界の国の街にしか見えないよねって話なんだけど。

あと、東京レイブンズはノーチェックだから聞かれても何も言えないなあ

ドラえもんはSF(すこしふしぎ)
0320この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:34:31.19ID:+yFI7fwu0
>>307
>現実の要素(現在過去問わず)を一つでも流用したらローファンタジー

それは乱暴すぎるだろ……
その定義だと、歴史上の英雄を主人公に据えて妄想炸裂させて多次元世界をまたにかけた壮大な冒険をさせてもローファンになっちゃうぞ……
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 19:58:11.83ID:Ht450NJp0
>>317
それやっぱり絵の話だと思うあの絵をガチで文字で表現するのは無理だろう無理矢理やったら意味不明で異世界にすらならん
別の人が挙げたけど小説が原作の化物語はかなりハイファン寄りのローファンだがアニメのシュールな絵面は世界観を反映したものではあっても世界の見た目を描写したものじゃないまどマギも同類だと思うけど

「世界観」と「世界設定」はビミョーに大きく異なる特に絵がメインの漫画や実写も含めた映像の場合は注意が必要 でないとシティハンターは謎の大型ハンマーが無から出現しては消えるファンタジー時空てな話になりかねん
0323この名無しがすごい! (ワッチョイ dee7-VoFl)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:00:18.95ID:z6l1NZB10
現実世界と接点が全くない ハイファンタジー
ドラゴンランスとか

現実世界と接点があるが、それとは別の世界が主な舞台 ミドルファンタジー
ナルニアとか

現実世界をベースとした舞台 ローファンタジー
魔法株式会社とか

ほぼ現実世界と同じだが、局所的にファンタジー要素が入る エブリディマジック
メアリーポピンズとか
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ b28c-IfT6)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:28:23.70ID:Qd2DeetI0
ナルニア国物語とか指輪物語をハイファンタジーだと思っていたら違うって言われて
自分が必ず正しいなんて思っていなかったからへーそおなのかって思っていたが
言ってくる相手が正しいわけでもないんだなとざっと検索して調べてきて思ったOTZ

発言者Lloyd Alexander自体明確な定義したわけでもなく人によって複数定義が入り乱れて
なんか「ラノベの定義ってなによ?」って話と同じような面倒臭さを感じた
0329この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 20:31:47.21ID:ni7DAqEb0
所詮は大別だし実際の事情は作品毎に違うからなぁ
境界線付近がある程度ブレるのは仕方ない、名古屋は関西か関東かくらい仕方ない
ここの場合なろうのタグルールにあるんだからそれでいいってなるとは思うが
0333この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:21:14.92ID:Ht450NJp0
「ラノベとはラノベ専門レーベルから出版されてる小説」っていうミもフタも無さすぎる「定義」が実用されてきたようだけどそれすら崩れてるのよな最近は

閑話休題 異世界ファンタジーのファンタジーじゃなく「異世界」の方の話

ナロタジーで一定の勢力を占めるいわゆるメシモノの話マヨネーズ無双とかほとんどイラスレテンプレと化してるが「異世界居酒屋のぶ」はかなり好きだし「異世界食堂」も嫌いじゃないとんスキはメシモノだとは思わんが
イラスレだと「ニッポンスゲー!なテレビ番組と同じ気持ち悪さを感じる」ってのが定番のネタでまあそういうことは確かにあるんだけど

テレビじゃなく何年か前にベストセラーになった本「英国一家日本を食べる」って正しく異世界モノだった便乗するようにやや遅れて本屋に積まれた「米国人一家、おいしい東京を食べ尽くす」ってのの方が私にはより面白かった

異世界転移転生モノなら現世と異世界とのギャップを描くってのは基本だと思うんだけどテンプレ作(家)にとっては無双するためのネタになるかだけが重要でそうでなきゃ皆さんご存じのテンプレで済ますのが正義って感じなんだよな
カルチャーギャップ型の異世界転移モノで近年一番売れたのは「テルマエロマエ」だろうけどこういうのもっとあってもいいと思うんだ

このスレの住人の皆さんはそういうのお好きですか?
0334この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:28.45ID:+yFI7fwu0
>>322
ビジュアルは問題視してないんだよなあ
作中の日常パートからうかがえる舞台設定を考察すると日本とは思えないって話で、
非日常パートはもちろん、日常パートで非日常に侵食されてるビジュアルも除外したうえでの話なんだ
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7f-pf+t)
垢版 |
2020/03/28(土) 21:37:01.52ID:YK9Mpr3L0
>>328
SFの定義なんて何よ?と同じで本当はこれだはすでにない
一応なろうが決定している定義があるからなろうではその通りになってるのでその準拠で話しておくと楽w
SFをすこしふしぎとかこれ言いたいことはわかるけどで一般化はされてなかったりとかもういろいろ……
0339この名無しがすごい! (ワッチョイ adda-OKiD)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:07:55.40ID:i94behe80
それまでのおとぎ話が「聞き手/読み手がいるこの世界」とのかかわりにおいて
 この世界の昔だったり この世界のどこかだったり この世界の住人である主人公が異世界に行って帰ってきた話だったり
神話にしても
 この世界が出来る理由だったり この世界を支配する神が居る世界だったり この世界の死者が行く世界だったり
と たとえ異世界が出たとしても「この世界と関わりがある世界」だったのに対して

「聞き手/読み手がいるこの世界」とは一切何の関係もない異世界を舞台にし
「聞き手/読み手がいるこの世界」とは一切何の関係もない登場人物による物語が書かれるようになると
それまでのファンタジーよりファンタジーの度合いが高いとしてハイファンタジーと名付けられ
ハイファンタジーでない物はローファンタジーと名付けられた

ファンタジーのハイローと高尚低俗名作駄作は関係ない実例として
「ゲドはハイ ナルニアはロー」

と聞いたが
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-px1h)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:22:55.80ID:Ht450NJp0
>>339
それだと転移転生系は全部ロー? やっぱ極端過ぎる…

>>340
なんと説明すればわかりやすいんでしょう?
「ハリポタみたいなのがローファンだよわかりやすいでしょ?」だけだと少なくとも私はマッタク何もわかりません
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:24:24.34ID:+yFI7fwu0
なろうのローファンタジーで、地球にダンジョンが現れモンスターがあふれ出し人類が魔法とスキルを手にしてから数十〜数百年後が舞台って作品が増えてきてるけど、
現代世界の未来の話だから、現代世界のかけらも残ってなくてもローファンタジーなんだって主張、無理があると思わない?
0346この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/28(土) 23:40:07.54ID:+yFI7fwu0
ここは地球ですよーファンタジーに侵食されて我々の知る地球とは全く異なる世界になっちゃいましたけど地球ですよー
みたいな名前だけの地球なら、それは地球ではない異世界じゃないかと思うんだけどなー
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 9253-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 00:21:01.36ID:9pRKg2pE0
現実との接点は地球という名前だけ、ただの名義貸し、それでも地球が舞台なのでローファンです、って、
現実世界がベースでも何でもないじゃないか、それでローファンを名乗るのがおっけいなら、何でもこじつければローファンになっちゃうぞ
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-kx09)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:02:58.27ID:MpKeWxPn0
ぶっちゃけドラゴンボールが、ハイだのローだの、異世界かどうかだの
気にしてる人の方が少ないと思うの
強いて挙げるなら、あの世界は西遊記とスーパーマンとジャッキー映画とアラレちゃんのちゃんぽん世界
0354この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:08:24.52ID:frnD35yx0
とりあえずハイファンタジーとローファンタジーの区別における「現実と同じかどうか」っていうのは
「物理学的、空間的に現実と同一である」かどうかじゃなくて、舞台になっている社会構造や文化文明が同じかどうかってところだろう
だからこそ「有史以前のこの地球が舞台である」という設定の指輪物語も、作中の文明やら何やらが根こそぎ現実と違うからハイファンタジーとして区分されるわけで
0355この名無しがすごい! (ワッチョイ 692d-YMqF)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:10:39.92ID:1xyX4ZM/0
ありゃ異世界とかじゃなくて鳥山ワールドでしょ
いまだにジャンプ漫画はパクリ続けてるんだろ?背景の中に変なメカとか変な生き物がいるっていうアラレちゃんっぽい世界観
ああいうのを始めたのが本当に鳥山かどうか知らねーけどさ
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ ad1e-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:12:55.14ID:frnD35yx0
この基準で判断するなら、未来の地球だけど全く別の文明に移り変わった「うたわれるもの」はハイファンタジーで、
ちょっとマイナーな例だけど、いわゆる現実世界と併存する別の異世界という設定だけど、
物語の舞台はほぼ現実の日本そのものな社会である「式神の城」はローファンタジーになる
0357この名無しがすごい! (スプッッ Sd12-uTdO)
垢版 |
2020/03/29(日) 01:15:52.92ID:PKVxHWaDd
ドラゴンボールは世界観というか路線が推移したパターンだからなあ
中盤ではそれまでギャグとご都合アイテムだった仙豆が死活問題レベルになったり
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d7f-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 03:18:05.37ID:J2m9qvQv0
ドラゴンボールみたいな冒険活劇&バトルはジャンル的にはどう説明するのが妥当なんかね。
バトルものとは言うものの。
大枠で言えばSF漫画と言えるジャンルだな
0359この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:24:48.77ID:T/6qgWh40
少年漫画は少年漫画もしくはジャンプ漫画って言っちゃうのが一番伝わるんだよなぁ
ノリと勢い優先で面白さのためなら設定なんかいつでもぶん投げてしまえだし
いまのを無理やりハイロー分けるならゆらぎとヒロアカがローで他は大体ハイなのか?
まったくそれらしさは感じないなw
0360この名無しがすごい! (ワッチョイ b6f1-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:15:54.91ID:VC2nZhGf0
ハイローは「延長線上にあるのがロー」「それ以外はハイ」でいいじゃない。
その主語は、日常の/時代の/文化の/文明の/歴史の/政治の、といろいろ変わるけど、
とにかく現代のどこ軸でもいいから線を延ばして、そっから向こうの世界に届くのがローで、それ以外はハイ。
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ b6f1-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:17:25.34ID:VC2nZhGf0
あとハイとローが完全に分化するわけでなく、あくまで目安と思う。
ドラゴンボール世界(鳥山ワールド)は雰囲気ローの原則ハイ世界だと思ってるし。
「あなたの思っているローがローファンタジーです」でいいんじゃないの。
作者はローと思ってるけど絶対ハイに違いない指輪物語とかもあるし。
0362この名無しがすごい! (ワッチョイ b6f1-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:18:03.55ID:VC2nZhGf0
ただ「作中人物はハイと思ってるけど、フィナーレで付近ロー(現実との接点)が判明する」は
ハイ扱いなのかロー扱いなのか、まあ「事実が判明し始めた時にタグをローに切り替える」で問題ないとは思うけど。
0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 1990-pf+t)
垢版 |
2020/03/29(日) 05:40:15.84ID:6i2DQhdr0
ジャンプ漫画は世界観の説明をしないで有名
なんで超人がいるの?
なんでクロスやサンクチュアリがあるの?
悟空は宇宙人っていうけどそもそも地球か?

舞台になるのは地球だが細かい説明はしない
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ef8-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:28:58.30ID:RXzC3j590
>>363
「少年向け」が前提になってるからだろ
アンパンマンやかいけつゾロリだって別に説明してない
理由は必要ないからだ
そんなところに疑問を感じる教養ある人間のために掛かれていない
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:27:50.63ID:gDQ1jc0p0
因みにドラゴンボールがWikipediaで書かれたジャンルは、
「少年漫画冒険・バトル・SF漫画」で、アニメ版1作目は「 少年向けアニメ、冒険、ギャグ、バトル
英語版では一貫して「Adventure, fantasy, martial arts」となっている
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ b19b-rJzj)
垢版 |
2020/03/29(日) 10:35:21.05ID:T/IOBOXA0
常識と科学が通用するレベルの度合い次第だろ。

科学をまるっぽ取り替えてしまったような世界でも常識はほとんど作者読者の世界と変わらなかったりするのがファンタジーでしょ。
逆に科学にちょっと手を加えるだけで常識の変化を思考するのがオールドSFのスタイルだと思われる。

これらのように世界設定のハイロー、常識、意識の設定におけるハイロー二つのベクトルで平面的に考えた方がよりわかりやすいのでは無かろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています