X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【183】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/05(火) 20:35:08.35ID:J/5KMpCy
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【182】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587402684/
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:14:29.56ID:t4Gg1aBz
そんな話はしていない
タイトルフックの重要性について言っている
タイトルだけではなく、総体としての越境ポイントついて
「前読んで面白かった」それも越境ポイントになる
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:17:16.27ID:t4Gg1aBz
下読みも、まずタイトルで評価する
それのダメなものは中身も大抵ダメ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:26:46.28ID:t4Gg1aBz
それから、読み慣れた人はもう文体でわかる
文章の手触りで
書けてるか書けてないか
書ける人かそうではないか
だから1ページ読めばそれで十分なのだ
全部読まなくてもね
書ける人はもうそれだけでわかる
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:28:52.45ID:Si8xd3sF
>>954
そうかな
わかっていないと思うぞ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:31:16.81ID:Si8xd3sF
キミはずっと抽象論ばかりで具体性に欠ける
話に具体性がないというのはキミ自身だよ
だからといって雲を掴むような話ではないw
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:40:29.32ID:t4Gg1aBz
そりゃ、出来るだけ
小説全体をカバーできるように論じているからね
その方が難しい作業だとわからないか?
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:43:34.11ID:Si8xd3sF
とりあえず、どこまでも正論めいた抽象論に過ぎない
だから、キミ自身が書く作品にそれが具体的に反映されてない

その事実があると思ない?キミには
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:45:07.42ID:Si8xd3sF
具体例を挙げて、読者寄りに書くとはどういうことか
読者に媚びて書くとはどういうことかの違いを簡潔に書いてくれたら拍手するよ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 08:52:43.03ID:t4Gg1aBz
>>959
編集も作品なんて書いていない
編集に近い観点で言っただけだが
俺自身は、もう賞なんて受かりたいとは思っていないから
それは自分の理想と相容れないからやりたくないのだ
プロになることはもう、ゴールではない
でも、そこをゴールにしている人たちにも役に立つことは言える
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:18:31.48ID:PdaMjlZg
>>889
男達のメロディーは「俺たちは天使だ!」ですね。なつかしい。
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:25:00.68ID:Si8xd3sF
なぜ、君はそういうことを自作に活かせない?
延々と抽象論でしかなく、具体的に理解できてないからだと指摘している
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:26:27.63ID:Si8xd3sF
走り出したら〜♪か
おっさんたちの世代がわかるな
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:28:02.23ID:Si8xd3sF
で、なにか答えは出たのかい?
振り返ると、いつのまにかネット依存で悶々としたため息つく時が流れて行ってるだけでは?
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:31:12.75ID:t4Gg1aBz
「読者寄りに書く」と「読者に媚びて書く」の違いの講義

今から始まるよー
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:35:52.16ID:Si8xd3sF
>読者寄りに書くのと
>読者に媚びて書くのはまた違うんだが

>>954この名無しがすごい!2020/05/10(日) 08:22:51.20ID:t4Gg1aBz

>そんなレベルの話は当然わかっている
>長々と説明してもらわなくても

説明しなくてもわかると言ったり
講義してくれとしたり節操のない奴だな
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 09:42:52.22ID:t4Gg1aBz
>>970
うん、そうやって逃げると思った
自分が長々としかできないことを簡潔にとか
ムチャ振りも良いところだろ

じゃあ、謝ります
私が悪うございました
知ったかでエラそうな口を利いて
すいませんでしたー
先生、ご教授お願いします
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:02:46.26ID:t4Gg1aBz
>>951
>長々となるので割愛するけどw

お前がこう言ったので

>そんなレベルの話は当然わかっている
>長々と説明してもらわなくても

俺はこう返したのだ
ある意味「割愛する」に乗ってやった訳だ
それを>>970みたいに都合良く編集するな
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:05:17.18ID:t4Gg1aBz
じゃあ、割愛しないで長々と講義してもらいましょうか

>そんなレベルの話は当然わかっている
>長々と説明してもらわなくても

これがムカついたみたいだからね
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:11:50.30ID:Si8xd3sF
どうでもいい
面倒な奴w
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:14:03.76ID:t4Gg1aBz
大体わかっているけど
先に言うと、また違うって言われるだけでしょ
だから、言い出した貴方の答えが聞きたいのです
俺も、他のみんなも
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:14:45.76ID:Si8xd3sF
まあ簡単に言っておくと
読者寄りの書くというのは、読み進めやすく理解されやすくなるように書くための文章スキルだ
読者に媚びるというのは、読者の好みに合わせる内容にするやり方
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:18:51.43ID:Si8xd3sF
わかってない人は、読者に媚びたような内容、やテーマ、中身、キャラ作りにして
読者に受け入れられるように書いたといいつつ
文章自体が、読者が読み進めにくくなっていて読者寄りに書くという肝心なことが出来てない人が多い
本来、その逆でないといけないのだが
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:20:16.24ID:Si8xd3sF
なのでオリジナリティ−に欠けるものになる
作家としての主張を入れ個性を出しつつ、なおかつ読者寄りに書く
そっちでないと

頑張ってくださいなw
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:29:06.01ID:Si8xd3sF
ところで、タマネギくんにしろ、シャム猫にしろ
プロになるのは諦めたのかい?

個人的には、潜在的文才はワイ氏より上だと思うのに、もったいないな
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:29:56.35ID:t4Gg1aBz
読者寄りに書くは、スキルで
媚びるは設定や展開のことです

読者に媚こびなキャラ、読者がウホウホ言いそうな展開
そういったもので釣る手法のことです
だから、今やプロでもそういったものが満載です
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:31:48.41ID:Si8xd3sF
ほぉ、理解してるならなおのこと、作品に活かしてほしいものだよw
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:39:27.03ID:t4Gg1aBz
「読者寄りに書く」、こんなことは作家志望なら当たり前のことで
今更言うほどのことではない
「具体的に」と言うならば、どうすればそう書けるのか言わないといけない
0985ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:46:00.81ID:J6aBsSCy
ここで一言!
読み易さは人によって違う!
丁寧に書き過ぎると文章が重くなる!
さらりと読みたい者には合わない!
丁寧に必ず主語を入れると文章が拙く見える!
省いて意味がわかるところは削った方がいいだろう!
あと内容にそぐわない漢字が多いと読み難さに繋がる!
例えるならば児童文学の内容で純文学の漢字や言い回しを多用する等!
そうなると応募先に合わせて書ける能力が重要になってくる!

今日は今から買い出しに行ってくる!(`・ω・´)ノシ
0986ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 10:54:27.81ID:J6aBsSCy
それとこれは以前から指摘されているが、
とにかく描写が少ない! 人物がよくわからない!
性別、容姿、年齢がかなり読み進めないと出て来ない!
舞台になる場所の描写が大雑把で頭の中に想像し難い!
一応、物語の中で人物や舞台を描写する!
すると、その一回で安心するのか! ほとんど描かれなくなる!
描写されない間の長さに比例して人物や舞台の印象が薄れてゆく!
何かしらの行動等で適宜、入れた方がいいだろう! 読者の理解を助ける為に!

では、行ってくる!(`・ω・´)ノシ 前に読んだ作品ではパンツルックの女性がいつの間にかスカートを履いている設定になっていた!
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 10:59:29.61ID:Si8xd3sF
内容にそぐわない漢字が多いとって、それはワイ氏自身の挙げた作品に言えることでは?
無駄に難読漢字や難しい表現を選択してる印象で
もっと伝わりやすい言葉にすればいいのにと何度も思った
0989ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:01:42.13ID:J6aBsSCy
>>987
君はあまりスレッドの内容を読まないらしい!
ワイは昔の文体を忘れないように息抜きやある意図で、
たまに掌編を書いて見せている!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0990ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:03:21.54ID:J6aBsSCy
ナウシカの話を利用した掌編は読み易いと思うが!

読み易さは人それぞれと云う好例と云えるのかも!(`・ω・´)ノシ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 11:09:54.77ID:t4Gg1aBz
> 読み易さは人それぞれ

だったら上手い文章も下手な文章もねえじゃねーか
何を基準に文章を書くのだ?
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 11:14:31.73ID:t4Gg1aBz
>>985
> そうなると応募先に合わせて書ける能力が重要になってくる!

応募先の読み手がわからないのに、それに合わせて書くことなど不可能
0994ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:19:46.22ID:J6aBsSCy
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【184】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589076609/l50

スレの消費が速くてちょっと!

>>991
仕事の合間に書いたので短いが!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585772771/344

>>992
上手いの前に文章の基本を抑えている必要がある!
誤字脱字、誤用がない! 指示代名詞は多くなく、
描写にも怠りがない! 人称にもよるが読むのが苦痛になるような長い説明はない!
流れるような文章でいつの間にか読者の頭の中に設定が入り込んでいる!
内容に合う文章で書かれていて過不足のない状態なので無理なく映像として頭に浮かんでくる!

挙げれば切りがない!
全てが揃った状態で上手いと読者に思わせる!

では、行ってくる!(`・ω・´)ノシ
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 11:20:25.24ID:t4Gg1aBz
公に文章を書くことの根本がわかっていないな
一番確かなのは自分という読み手に向かって書くこと
書きながら読むことだ
自分が読者としてすんなり読めたら他人も読める
0996ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:20:42.95ID:J6aBsSCy
>>993
君は応募先を見ないで作品を投稿するの?(`・ω・´)ノシ
0997ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2020/05/10(日) 11:21:43.05ID:J6aBsSCy
>>995
その方法は最低限、一人の読者は読める程度のもの!
それで満足できるのであれば、それでいいのでは!(`・ω・´)ノシ
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/10(日) 11:24:43.73ID:t4Gg1aBz
>>994
正直、読む気がしない
自分の興味に従って書いていて
読者の気を引くように書かれていないからだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 54分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況