X



異世界設定 議論スレ part63
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 8add-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:16:59.14ID:PuDzvgVP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part240
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589239967/

・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588952151/


・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※

※ワッチョイはIDよりも重複しやすいので、ワッチョイのみで判断すると取り違えることがあります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:10:19.68ID:VBA5SJVVd
常識なんて時と場所と集まった人によって変わるからな
5ちゃんでも馴染みのない板を覗くと意味不明なスラングやルールがあって理解までに時間がかかる
自分の常識と違うからって下にみたりおかしいと考えるのは頭が硬い証拠よ
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-yU6H)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:28:47.88ID:X0ks5SMJ0
ハーメルンの最近出てきた異世界物で銃を初めて見た登場人物が大砲を小型化したって驚いてるシーンがあったんだけど実際の世界では大砲と銃はどっちが登場早いの?
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:40:15.98ID:PuDzvgVP0
>>10
銃は手段、砲は目的を指すものともいえるなんて言葉もあるくらいで、
初期の銃とか砲って、定義の仕方によって銃に分類されたり砲に分類されたりとどちらにも分類可能なんで、定義次第なんだよなあ
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 3742-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 23:57:14.86ID:lRKRp7Pn0
投げ槍の先端に火薬巻き付けて投げるみたいな武器が火薬兵器の発端だったと思うが、とりあえずその世界の戦争の形態に合わせて進化してればいいんじゃね
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ 3302-yU6H)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:16:08.06ID:SLmjd6Ue0
>>18
じゃあ描写としては間違えてないのか
ありがとう
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:42:14.10ID:FXObcBjU0
大砲や銃は、弾を飛ばす為に火薬を使うが、

最初は火薬そのものをぶつける、それこそ槍にくくりつけたり、投石器で飛ばしたりしてた

この火薬をぶつけるってとこから、弾を飛ばすという方向に思考のベクトルが変わったのが凄いな
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:12:12.64ID:En+YK22+0
モンゴル軍が使ったっていうテッポウならぬテツハウ?ってのはロケット兵器なんだよね?大砲とか銃の弾と違って火薬詰め込んだ弾が燃える時に噴射する勢いで翔ぶ ロケット花火のイメージでいいんだろか?

確かに>>13さんの言う投げ槍の先端に火薬くくりつけて投げるって方が発想としても技術的にも先にありそうだけど聞いたことないな
0023この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-dE7H)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:16:16.63ID:hcisPJuE0
>22
手榴弾

花火の遠い親戚?日本人が初めて見た火薬武器「てつはう」21世紀に判明したその実態|ウォーカープラス
https://www.walkerplus.com/article/150438/
https://news.walkerplus.com/article/150438/857101_615.jpg
>海底に眠っていた中世のロマンを徹底調査!
>
>火薬を用いた炸裂弾「てつはう」は謎のベールに包まれていたが、その一端が長崎県で解き明かされた。
>長崎県松浦市では1980年から海底遺跡の調査を続け、約4000点の遺物を海底から発掘。暴風雨“神風”で
>海底に沈んだ元軍の船をも引き揚げた結果、水中遺跡「鷹島神崎遺跡」として2012年、国史跡に指定された。
>
>中国でも出土品がなく実態は長く不明のままだった「てつはう」だが、同遺跡から未使用品の実物が見つかったことで、
>調査によって詳しい構造が判明したのだ。
>
>外部は陶製で径約20センチの球状。黒色火薬はそれほど威力が強くないため、これまでは導火線に火をつけて
>投げると破裂し、大きな爆発音と煙によって敵の人馬を威嚇し、目をくらますための武器だったのではないかとも考えられていた。
>
>しかし、「てつはう」の内部からは火薬のほかにも鉄片や青銅片が発見された。破裂後に内部の鉄片などが飛び散る構造で、
>威嚇目的ではなく相応の殺傷能力を期待した武器であったことが解明されたのだ。
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:51:23.43ID:FWgee92s0
手榴弾型てつはうや大砲てつはうとかが混在してるならいいけど、
何でも手榴弾型ならそらすぐに対策されておしまいだわな。
名乗り上げてる最中に攻撃も、それで鎌倉武士がおののいたのは「あ、そっちなの?」って感じの受け止め方で、
むしろそれで奇襲夜討ちのカマクラ型武士闘法に火がついただけの話もあったような気がス。
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 03:58:17.81ID:FWgee92s0
まあ缶が先に出て缶切りは後(缶詰の発明から50年後)というのもあるから、
必ずしも「必要は発明の母」と限らないのが技術史の面白いところなので。
特に先人先史を墨守系の国家・文化だと「発明」はなかなか広まらなさそう。
携帯電話もi-mode他が出るまで「携帯通話デバイスにコンテンツや多種機能を載せる」文化は
なかなか出なかったし(スマホ媒体が出てやっと日本以外でも採用された)。
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 7678-J+U9)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:27:15.13ID:XiX7XV9d0
最初は単純な手榴弾型
次に鉄棒に穴開けて発射するだけのもの、銃と定義していいのか微妙、かつ最高に使い勝手悪い
ので、違う利点を得ようって感じで大型化して、兵器たる大砲の原型となったと思われる

ついでに意訳的な話にもなっちゃうけど、銃というのは「金槌の柄を差し込む穴」って意味で
火薬発明した本場中国ではほぼほぼ呼ばれない、「槍」として単に既存武器の延長線上の名称になる

日本でも銃と砲を分けるという概念は明治に移る頃までなくて、そもそも大砲とは呼ばず「大銃」という名称だった
だから手で持てるならライフルくらい大きくても「小銃」と言う、イメージで言うとハンドガンっぽくてもね

だから最初から「大砲」として大砲が存在していると、技術的にも意訳的にもミリオタ的には齟齬が発生するかも知れない
まあ異世界だから大砲という名称で大砲の形が、運用上で最初に作られていましたで済む話だけどね
0027この名無しがすごい! (ワッチョイ 7678-J+U9)
垢版 |
2020/05/21(木) 04:44:38.01ID:XiX7XV9d0
そもそも日本では最初は鉄「砲」で、それから朝鮮由来で銃という名称が急速に普及した
その後、銃と砲として区別しようってなった時も陸軍では13mm以下、海軍では40mm以下と定義が異なってた

現在は武器製造法で、口径20mm以上が「砲」とされてから明確に定義付けられた

と思いきや、96式40mm自動擲弾銃は定義上は砲だけど、実際の大きさを含めて銃と呼ばれている
一方でロシアのZPU-2、これは見た目的には接地でタイヤと土台もあってほぼ大砲だけど、分類上は銃になる

つまりは現実でも見た目や名称が必ずしも合致せず、まして異世界ならどうとでも言い訳がつくだろう
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ 331e-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 05:57:35.98ID:QfgLUmhJ0
現代英語の方の複雑怪奇っぷりはもはやお手上げ状態
銃も砲もまとめて「gun」で「cannon」は前時代的な大砲を意味し、戦車砲も「tank gun」
……かと思いきや、機関銃と機関砲の場合は日本と同じ20mmをボーダーに、機関銃(machine gun)と機関砲(autocannon)で使い分け
「gun」と「cannon」で区別をつけるのはいいとして、どうして「machine」と「auto」の違いまでつけたのか
あと榴弾砲が「howitzer」で迫撃砲が「mortar」とか何の脈絡もないのやめろ
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 08:00:23.80ID:lSj5JufD0
>>25
その缶切りの例だとまさに必要は発明の母じゃない?

まず、食料を長時間保存したいがために缶詰が開発されたが、
缶詰を開けるのが面倒かつ大変だから缶切りが作られたという経路でしょう?

缶切りを作りたいがために缶詰を作ったわけじゃないし
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:36:32.93ID:En+YK22+0
>>31
横からだけど>>25のポイントは「缶切りのが後」じゃなく「缶詰めの発明の50年後」ってトコでしょう「50年『も』後」とか「『ようやく』50年後」とかすりゃ分かりやすかったすかね

前スレで「こちとらガラケーすらない時代の記憶もある」って書いたが半分以上ウソだあまりにも便利すぎるアイテムが登場するとそれ以前どう暮らしてたかなんて記憶が半ば以上飛んでしまう
昔はガラケーやスマホはもちろんテレビのリモコンすらなかったんだぜマッタク信じられね〜よ…

ゲームシステムとかそれを前提としたテンプレってのは一度使ってしまうと手放せなくなる禁断のチートアイテムなのかもしれんが読み手が欲しいのは当然ながらおもろい物語であって書き手にとって「便利」な物語ではない
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:47:50.21ID:5NyYgOIX0
>>31
さらに横から補足させてもらうと、当初缶詰を使ってたのは軍隊、
つまり「携行できる」「外に持っていく」ことが想定されていたから頑丈さが優先されるのは当たり前
また刃物やら工具やらを持ち歩くのが当たり前の人たち向けだった
(家庭用の缶詰が販売されるのは軍隊用の缶詰が生まれて数十年後)

しかも当時は技術も今ほどではなく金属を薄くするのも難しく、
ペンキ缶のような大きく厚いものが多かった
そもそも軍隊のような一度の食事に複数の人が食べることを想定しているので小型化させるという発想もない
当初の缶は中身を抜いた缶だけで450g、現在のツナ缶が中身込みでだいたい70gらしいから以下に最初の頃の缶が重く大きいかわかる

多分「缶切りができたのは缶詰が生まれて50年後なんて不思議!」
と思ってる人は缶詰が生まれた当初から今のツナ缶みたいだと想定してるから思考のズレが生まれてると思う
0034この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 09:52:46.63ID:MwR5sGBJ0
なんかジェネレーションギャップが凄い書き込みが……
携帯電話なんて30年以上前に実用化されて、テレビのリモコンなんかは赤外線式で40年以上前、有線式なら60年以上前には実用化されているんだぜ……
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:35:33.72ID:lSj5JufD0
>>32
ん〜、考え方の違いかもね
缶切りに50年もかかるってことは当初は大してニーズが無かったか、それまで缶詰が大して普及しなかったとも考えられるな

普及し始めてもしくは技術革新があって初めてニーズにこたえられる環境が整い発明されたとも言えるので
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:59:00.70ID:En+YK22+0
実用化されるのと普及するのは別だから…我が家のテレビがリモコン付きになったのはいつだったか?

薄型テレビがブラウン管よりも前に予想されていたのは先にスクリーンに投射する映画があったからだろうね
スマホはスタートレックに出てたのを目指して開発されたって書いてた人がいたけどスマートウォッチみたいな通信機はそれこそレンズマンの昔にさかのぼれるかもしれんがそういう正義あるいは悪の組織のアイテムだったろう
技術的な予想よりも「どの程度の範囲で」「どのように」普及するかって予想の方が難しい場合もある人類が月に行くことを予想した人は多かったがそれをリアルタイムで世界中が見るってのを予想できた作家はいなかったって小松左京が書いてた

テンプレ作しか知らない作家よりいろいろ読んでる作家の方が当然物語の幅が拡がるように生まれたときからスマホもネットもあって当たり前のワケ〜のより普及する過程の記憶がある年寄りの方が未来を予測できるかもしれんぞ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e12-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:07:53.84ID:wT9SCOW90
>>35
缶詰が発明された当初の缶詰は手工業生産で分厚すぎただけ
缶切りが登場するきっかけになったのは技術的に機械による量産ができるようになってブリキが薄くなったから
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:43:21.03ID:lSj5JufD0
>>38
これじゃ缶切りなんて想像せんわなw
ノミとか銃剣、あと石とか使って開けたとあるので、開けやすい形式は望まれてたろうけど
問題は上にあるような薄い缶が作れなかったってのがそもそもにありそうなわけね
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:53:07.75ID:5NyYgOIX0
>問題は上にあるような薄い缶が作れなかったってのがそもそもにありそうなわけね

>>33
にも書いたけど、瓶詰にしろ缶詰にしろそもそも戦場の兵士用のレーションとして開発がスタートしたんだよね
>38のリンクにもナポレオンが支援した関係の話が

まあ戦場ともなると工具なんかあるのは当たり前だし
ますます缶を切るだけの道具、なんて発想は生まれづらいわな

瓶詰も生まれたのは近世だし、中世を舞台にする場合は瓶詰や缶詰を出す時には注意しよう!
まあ魔法の力で無理やり保存とかしてもいいけどそれはちょっと味気ないかな
0042この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a25-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:22:27.91ID:0ecc0bLB0
>>28
>「gun」と「cannon」で区別をつけるのはいいとして、どうして「machine」と「auto」の違いまでつけたのか

これは俺の想像だけど
銃は元々単射だから、機械装置による連射化と、それに伴う大型化で「machine」がついたんじゃないだろうか
そして砲については、銃に対する大きさや機構的に既に「machine」と呼べるものであったってのがひとつ
砲の一般的給弾方法は手込めであった所を機械式にして自動化した所に注目し「auto」となった

というのはどうだろう
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ ca68-7uWj)
垢版 |
2020/05/21(木) 12:37:21.41ID:SkefgLeF0
そろそろ「缶切りって何?」とか「缶詰あけるのに道具がいるの?」って言う子がいてもおかしくないんじゃ……
そうしたら世代間ギャップも一周まわった感じになるかも
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:54:53.93ID:mZ97/nH10
ふと思ったが、ガンキャノンってガンダム+キヤノンって普通に思ってたけど何気に銃+砲っていう読み方も出来るんだな…
英語圏ではふぁっとかならなかったんだろうか
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-bJ/G)
垢版 |
2020/05/21(木) 17:26:25.22ID:mZ97/nH10
高嶺とかもう手に入らんのじゃね?
電子化されてるんけ?
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 04:08:41.55ID:mYRRXTJW0
「薬事法」→「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」
変わりすぎやろ。
まあ薬事法も「薬事衛生ノ適正ヲ期シ国民体力ノ向上ヲ図ル」という但し書きがついてるので、
今の法律表現で言えば「薬事衛生の適正を期し国民体力の向上を図る法律」という正式名称がつくんだろうが。
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/22(金) 04:14:31.43ID:mYRRXTJW0
(正式名称):平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる
国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく
人道的措置に関する特別措置法

(改正項目)平成十三年九月十一日のアメリカ合衆国において発生したテロリストによる攻撃等に対応して行われる
国際連合憲章の目的達成のための諸外国の活動に対して我が国が実施する措置及び関連する国際連合決議等に基づく
人道的措置に関する特別措置法第三条第一項第四号の関係行政機関を定める政令

(略称)テロ対策特措法

略称万歳。
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/22(金) 06:37:36.95ID:iBpg5gE/0
船医より始まりて後に複数の船の船長となりしレミュエル・ガリヴァーによる世界の諸僻地への旅行記四編
→ガリバー旅行記

ロビンソン・クルーソー漂流記の正式タイトルは覚えてないってか覚えきれない
0056この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bad-f9m4)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:18:26.44ID:r/5/sZYf0
神様が事故直前の運転手を連れ出して異世界へいってくれイヤなら事故直前にもどすっていわれて異世界にいくのを読んでみたけど
事故現場って運転手不在で謎の事故になってたりするのかね
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-O5Ya)
垢版 |
2020/05/22(金) 18:00:01.09ID:vSsn8IUd0
ゲームやアニメみたいな映像媒体では時々ある演出だな
世界が止まって超常存在や能力者が語りかける
その時の主人公は幽体離脱みたいな感じで
止まっている自分自身すら見ることができるような状態
0069この名無しがすごい! (ガラプー KK06-6oyw)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:21:05.01ID:rRl5s5JUK
何で個人か集団で異世界転生転移では、
チートか異能を貰えるのに、
国家か世界事転移したならば、
チートや何等かの異能を貰えたり習得出来無い?
まあ凶悪な連中にチートや異能を使われるよりはマシだが
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/23(土) 05:23:03.33ID:lpaedayk0
例えば、渡来人が漢字を伝えるまで日本には神に代わる言葉があったと思うんだけどなー
〜ミコトとか、アラハバキのキとか怪しいなぁ、とか思ったりするけど
八百万の神って考え方も、なんか失われた概念の残り香っぽく感じたりもする
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 331e-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 07:30:33.65ID:O0Pxp3BC0
そりゃ漢字が入る前から「かみ」だろ
万葉仮名だと「加未」やら「柯微」やらと書かれてたわけで、漢字と一緒に新しく入った単語じゃなくて、昔からあった「かみ」に意味が似通った「神」の字を当てただけ

ちなみに「上(かみ)」とは昔の発音が違うから「上にいる存在だから『かみ』」という説は否定されてたりする
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 09:45:46.67ID:Cp/EHEJW0
日本のは根幹がアミニズムだから、外来の「神」という意味とはイコールじゃないのよ
神は神だけど、そこに精霊や悪霊なんかの下級な存在も習合されてしまってるわけだからな
例えば鬼は一種の怪物扱いだが、中国では霊含めて物の怪全般の事を指していた
もっと突き詰めると「陰(おに)、隠(おに)」など目に見えない脅威や不吉そのものを表す語句でもある

両者に言えることだが、精霊や魂は「魂(たま)、玉(たま)」という表現もあったし、
古事記なんかでも同一視されつつも別物扱いされる場合もある
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e5-t+41)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:17:14.42ID:387nu0oJ0
無駄話かはさておき、さっき見たニュース記事に
新作エヴァの綾波とアスカの人気が逆転したのは何故か?みたいなのがあったんだけど

なろう的には、さしゅごしゅ奴隷とツンデレ女騎士みたいなもんだと思うが、どうなん?
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e5-t+41)
垢版 |
2020/05/23(土) 11:28:23.69ID:387nu0oJ0
今そんなにアスカ人気が高まるとは思わんかったんだよな
ラノベの暴力ヒロインなら今は廃れてるのに

なろうで都合のいい綾波系のヒロインが流行った事の反発なんだろうか
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a7d-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:59.55ID:9FatNcxf0
綾波はもともとマニアック人気だし…
設定的に近親相姦もイメージされるから忌避感でるよ

あと新映画版のアスカは普通の女の子みたいなところあったからな
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:10.15ID:/OAADGRA0
>>72
神様の大安売りっつーか
神様ギフトの大安売りだな
それこそ新聞の拡張員かよってレベル
「チート券!おまけもつけるよ〜w」
そら神サマの思惑の方が怪しくなるわ
0088この名無しがすごい! (アークセー Sxbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:36.48ID:6JP+1P2Ox
綾波はキャラとしてはすごい好きなんだけどなんで肉体を母親のクローンにした!言え!って感じだよね
エヴァ本編くらいなら家族愛でも通るし金子みすずみたいな例もあるからともかく、二次でがっつり交わらせてる(R-18的意味で)作者はその辺気にしないのけ……?
古代では異母兄妹結婚は許されてたけど母親犯すのは国つ罪なんだがな……源氏物語だって血の繋がりはないそっくりさんだし
0089この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-nzp2)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:31.71ID:sg8WDprPa
所謂日本的アニミズムって明治以降に成立した概念じゃねーの?
0091この名無しがすごい! (ガラプー KK06-6oyw)
垢版 |
2020/05/23(土) 13:27:54.23ID:FZMufaHoK
いい加減、横着、優しい神仏、
救世主(魔神英雄伝ワタル)勇者召喚する人間や異種族、
色々有るが、地球人側から異世界人を召喚する話は殆ど無いな
近親相姦の話はタブーな為に極度のブラコン、シスコンは昔から有るが、
神様の近親相姦は割と有るな、
因みに、ソード・ワールドでは、砂漠の民長が兄妹近親婚したな。
今ならガンガンファンタジーで、魔法科高校で近親婚の話だ
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-O5Ya)
垢版 |
2020/05/23(土) 14:40:16.68ID:/OAADGRA0
>>91
天国地獄妖精界にあの世って異世界から住人を呼び出す創作はゴロゴロあるんだけどね
どうしても召喚、使役、崇拝、あるいは門を繋ぐ行為そのものの方が創作として面白くなっちゃうし
呼び出されたモノが無双する展開ってなると
むしろパニックとかホラーよりの方がしっくり来ちゃうんだよなーw
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-yHCu)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:26:28.76ID:VMLXlpIu0
女の子向けで、魔法の国のプリンセスがやってきたり
契約して魔法少女にしてくれるマスコット系キャラクターがきたりとか
そういうパターンもあるあるじゃろ
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ bb5f-HOY5)
垢版 |
2020/05/23(土) 15:27:03.47ID:KanQEOfQ0
>>92
良くわかるわそれ
大抵の場合だと作者の主張が出てきたり、思想がどちらか片方に寄っていて気色悪い
現代ダンジョン系は大抵無能になった政府が関わって来て鬱陶しいわ
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a08-f9m4)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:21.57ID:/3/ERMVh0
前に出た日本丸ごと転移の話だとGPSも海外サーバーも無くなってどうすんだろって…
多分証券会社からプチリーマンショック起こって経済から死ぬとw
0101この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:06.42ID:hphrEst/d
日本まるごと転移という超現象の前には小さな事だわな
外部脅威の対処や探索を差し置いてそんな所ちまちま語ってたら読者がみんな白けて逃げてしまう
物語全体の中盤から終盤にかけてインフラを近隣諸国に普及する段階で、実は転移当初は大変で……と回想交じりに語る部分になるだろう
0105この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:19:24.00ID:Cp/EHEJW0
>>104
ワンパターンだがテンポが良くて戦闘シーンなんかの見せ場が多い
自衛隊が活躍する異世界戦争モノは数が少ないし
あと漫画版は画力と独特な描写も相まって一種のネタとして成立している
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:03.04ID:lTl6eEPB0
>>104
仮想戦記として見るなら雑だけど、あれは異世界転移なろタジーの主人公を国にしただけだからな
おれつえーなろタジーなら細かいところでの整合性なんかこだわるほうがおかしいからな
0107この名無しがすごい! (ワッチョイ 767d-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 00:57:28.12ID:fKH7DJAh0
自衛隊物はまともに考えるとどう考えても破綻しか見えないしな、
まず自衛隊だけを異世界に関わらせる理由が必要だし、まず最初に補給尽きて戦国自衛隊エンドのフラグを折らなきゃいけないし、
かといって補給を異世界の魔法に頼ったら魔法に生殺与奪を握られるから別の補給手段を考えなきゃいけないし
自衛隊にチートとかSF兵器を与えたらそれ自衛隊じゃなくてもいいよね?ってなるから敵は自衛隊で対処できるスケールに限られる
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:06:27.05ID:EAjXJXqx0
最初だけ現地の人や魔法に頼って土台を整えればいい
現地の協力を得て難を凌ぎつつなんやかんやで
油田発見、これまた協力のもと精製施設を設置。
結果、供給源を確保したので自由に動けるぜ!みたいな
0111この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:20:25.47ID:geZukJmYd
自衛隊の実働部隊だけが転移するタイプの物語を前提にするとそうなるな
しかしそのパターンは後数十年、戦国自衛隊の足元にも及ぶまい
新しいアイデア無しには無理筋だろう
その新しいアイデアが転移門のGATEや日本国召喚なのだから
0112この名無しがすごい! (スププ Sdba-qeCi)
垢版 |
2020/05/24(日) 03:46:48.00ID:bCwg/zFhd
文明を移植できそうな規模で転移すれば、維持コストが高すぎて移植が済むまでに滅亡
自滅を避けられる規模だとマンパワー不足から21世紀文明の大半は放棄を迫られる
せつねぇ

元気な時期の常任理事国なら大丈夫か?あと大穴で北朝鮮とか
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 04:32:25.05ID:H8wPj/8g0
そういうのは変にこじらせると世界滅亡最初から文明やり直そう系にしかならんと思う。
異世界が現代に転移してきた、とか、現代vs異世界の分かりやすいバトルに収めておいた方が無難。
まあ考え抜いてひたすらシミュレーションするって手もあるが、そこまで行くと火葬戦記の領分だな。
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 04:33:41.89ID:H8wPj/8g0
あと異世界でも割と親和性の高い「フィクション日本」を考えてみるケースもある。
何でも人力&ギア&木造、な石川賢ワールドみたいなのを採用するとか。
0115この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 04:48:51.95ID:KWXjPLaq0
物理的にどこまでが国なんだろうな?
海は? 大地でも海抜が0m以下のところは?
日本上空の大気とかも転移しちゃうとなると元の地球だいぶヤバイことになってない?
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 05:24:53.42ID:YvAL1Zyi0
国力ボロボロからの改善やボロボロになるのを防ぐために
右往左往&現地活躍するのが大規模転移モノの見せどころなわけで
まあ封建時代だと、弱い相手としか同盟組めなくて
結果的に戦争に巻き込まれていくんだけど
0118この名無しがすごい! (JP 0H12-2lSz)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:16:43.82ID:2FNIrZjcH
ボロボロの体で自衛隊派遣してボロボロから回復すると思ってるのか…
借金返すために借金して競馬する人かよ
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:22:59.67ID:YvAL1Zyi0
>>118
借金の意味が分からんが、食べ物が無くなったら食べ物を買いに行くのは当たり前だろう?
自衛隊派遣はあくまでも自衛というだけの話で、自衛隊に金を稼いで来いと言ってるわけじゃない
どんなにボロボロになろうとも命が掛かってるなら自衛くらいはするぞ?
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e5-t+41)
垢版 |
2020/05/24(日) 06:41:09.98ID:3n0JJz0j0
10年引きニートみたいな日本と異世界が半々ぐらいのがまた流行らねえかな

なんで書籍であんなしょうもない改変したんだろうな
元々累計高い方だったしあれがなきゃ今頃はコミカライズとかもして人気出てたろうに
0123この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:39:50.83ID:geZukJmYd
なろう的にやるなら容量制限があるアイテムボックス的なスキルや魔法の袋がそこそこ普及している事にしてしまう
もしくは冒険者パワーは凄いので象クラスは楽々運べる事に
0125この名無しがすごい! (スププ Sdba-yHCu)
垢版 |
2020/05/24(日) 09:59:56.12ID:oiespvCld
>>122
雰囲気欲しいなら、狩ったその場ないし近場で解体・運搬出来る職人さんや道具がサポートに欲しいな
別にそんな情緒もへったくれもこだわりないならご都合収納ガジェット出したので充分
0126この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:18:14.21ID:geZukJmYd
むしろ畜産がよほど発達している世界観でないと安定供給なんて元から無理だろう
老いたり怪我した牛馬をつぶすのがせいぜいよ
モンスターがうろつく世界観じゃあなおさら
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e12-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:18:15.07ID:ned+OS670
異世界恒例のご都合アイテムのアイテムボックスやマジックバッグでもなければ
運搬自体特定部位を切り取って持ってくるだけとか当たり前になるな
処理の知識なんてないのがほとんどだろうから味はお察しになること請け合い
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:37:31.88ID:EAjXJXqx0
魔物がいるエリアとの境界あたりに解体&出荷する施設があるとか?
よくあるギルドの買い取り所の役割も兼任してる的な

冷静に考えると普通の素材も臭いキツいだろうし
そんな袋を持った冒険者が街中のギルドまで歩くって衛生的にやばそう
0130この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:42:35.40ID:YvAL1Zyi0
そこら辺をネタにした異世界モノものあるな
主人公が手間をかけ下処理まで万全していたから高価だった→主人公追放後は下落して収入が下がる
主人公が解体の方法を伝えて食料事情が改善した……とか
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ df07-cFKA)
垢版 |
2020/05/24(日) 10:58:13.36ID:u6TPpbdb0
街から離れた山とか森で狩猟するとして
体重1dくらいのモンスターを倒して、運搬まで考えるとやっぱり10人位の人数が自然ですかね?

10人いればなんとかなりそうな気がします。
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e12-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:18:43.83ID:ned+OS670
1トンてサイくらいだろ?
狩猟+野営類フル装備に一人頭100キロ追加して運搬とか超人だわ
10人なんぞじゃ絶対無理
運んでる途中の警戒専任、運搬専任、運搬用の1トンに耐えられるように作った専用馬車に馬は最低4頭
馬も頻繁に休憩が必要な重さだし、普通に考えたらよほど高価でもない限り
赤字確定な行為にしか思えないな
0136この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-bJ/G)
垢版 |
2020/05/24(日) 11:33:55.87ID:CteUaAO4d
街から離れた山というのが既に近代とか現代のしかも日本みたいな国土の発想だからなあ
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9712-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 12:12:05.03ID:curccnQK0
まあ、その作品のリアリティレベルにも寄るけど、屈強な男たちが荷車とかで運ぶなら数人でも良かろう
軽くて丈夫なモンスター素材の荷車でもいいし、いっそ軽くて丈夫な木材があってもいいし

要はよく言われるリアリティは要るがリアルが要るわけではないってやつ
上手く嘘を吐けば良かろうなのだ
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 12:22:59.13ID:EAjXJXqx0
考えれば考えるほど収納魔法やアイテムボックスしか択が無くなってくるから
そういうことなんだろうな…

なんなら「素材を手に入れた」から質量的な
問題をぶっこ抜いて「買い取り所に持ってきた」
って感じでもいいか
収納魔法は無いけど描写的収納というか
特撮でどこからともなくアイテムが出てくるアレ
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/24(日) 12:34:20.14ID:TZZ3qIp80
>考えれば考えるほど収納魔法やアイテムボックスしか択が無くなってくる

魔石みたいな価値があるけど小さくて持ち運びに便利なのがなろうに多いのも
そういう感じで残っていったのかしら

うーん、ドラクエの小さなメダルみたいに倒した魔物の肉が勝手にお店に飛んでいく
…ダメだ絵を想像したらシュールすぎる
でも転移魔術とかを使ってるということにすればいけるか?
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:33:20.11ID:KWXjPLaq0
>>131
肉の保存は塩以外でも、乾燥=いわゆる干し肉、燻製とかあるよ。

人間が水分90%でできているように、同じ哺乳類なら水分が抜けるとだいぶ軽くなるのは当然。
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-bJ/G)
垢版 |
2020/05/24(日) 13:39:40.16ID:twO1yy+90
>>143
それ燃料がすっごいいるから狩場が丸裸になるじゃん
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 9712-I6Yg)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:00:23.17ID:curccnQK0
天気が良ければ文字通り干すだけで干し肉になるぞい

そもそも防腐や防虫の効果のあるものが魔除けや神聖なもの扱いされてきたように、
魔除け・邪気払いの魔法で防腐効果があってもいいし、まんま防腐の魔法があっても良いだろ
0149この名無しがすごい! (スッップ Sdba-O5Ya)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:12:48.45ID:oBZoEVxzd
設定でいうなら
ご都合なアイテムボックスや収納魔法レベルでいいなら
転送魔法あったって別に問題ないし
浮遊エンチャントの荷車でもいいわけだしなぁ
アイテムボックスが最適解ってのは流石に毒されてるわ
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 331e-oW4g)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:25:40.12ID:E8FTeEHA0
>>132 >>134
三毛別羆事件の生き残りだった少年は、生涯にヒグマ76頭をソロ討伐するヒグマスレイヤーになってたな
少なくともオスの成体で300〜500kgとされるヒグマサイズなら一人でも可能らしい
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/24(日) 14:36:04.68ID:TZZ3qIp80
>>148
アイヌはヒグマのうろつく大地でヒグマ殺して村に持ち帰って干し肉にしてるらしいし
ファンタジー怪物のいるところでも山中に拠点があればいけるんじゃないかね
0154この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:10:37.68ID:YvAL1Zyi0
>>148
昔は日本も熊や狼が多かったんやで
山仕事をする人たちは山小屋を作って、そこで様々な仕事の準備などをしたのよ
こっちの世界でも山は一種の異界とされ、山小屋も様々な怪異が起こる場所であった
ぶっちゃけ、創作ファンタジーの熊狼なんか目じゃないからなw
山姥や山男や経立(妖怪かした動物)なんかがうろついてる世界だぞ
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ b64b-yHCu)
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:46.75ID:f6bw8VGJ0
昔から世界共通で海や山って得体の知れないのがいるヤベー場所として語られてるもんな
例え化け物が出なくても、山奥に古井戸だの廃村だのお地蔵さんだの捨てられた人形だの人の残り香を感じるものがポツンとあったらマジビビる
というか山奥というシチュエーションがまず怖い、何かと根源的恐怖を感じる
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 3301-s4/3)
垢版 |
2020/05/24(日) 18:18:55.92ID:Rzv6QMmf0
>>122
普通に流通しているのなら、
他の肉と同様の運搬の仕方でいいのでは?

>>132
何かの漫画で、ドラゴンのいろいろな素材になるので、
ドラゴン退治するときには大量の人間が後をついていって、
討伐後に素材の売買がその場で起きるとかいうのがあったね
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 338d-FiFO)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:41.04ID:Nh/Nqf/w0
>>157
これかな?竜と勇者と配達人
ttps://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986115

ダンジョン飯でも竜を倒せたら巨万の富と名誉が得られる※ただし持ち帰れたら……
倒すだけでも大仕事なのに、その後の運搬のための人足や物資のことを考えると割に合わないなんて語られてたね
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ b64b-yHCu)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:39.78ID:f6bw8VGJ0
そういや、伝承だとドラゴンないし龍って
元は人間だの魚だの精霊だの他の存在から変化したパターンが結構多いな
そこに資源と化したドラゴンさんの設定を組み合わせると面白そうである
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:52:00.53ID:jYmiA6XA0
配達人にもある「運送が難しいなら工場の方がついていけばいいじゃない」形式が
一番無難そうな気はする。
その場で加工、その場で保存処理。
重要部分の換金も両替も、お店の方がついていく。
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 07:04:14.13ID:i8gnmLul0
>>160
派遣と派兵は違うし、防衛上の観点から派兵も自衛に入るぞ
平和維持活動や重要活動護衛などの海外協力で自衛隊派遣をすることはあるし、
直接被害がなくとも政治的軍事的において間接的な自衛に入る集団的自衛権や防衛論でよく議題に上がる内容だ
具体的には燃料が無ければ日本は干上がるから、燃料を政治的な意図で軍事的に封鎖された場合、
「自衛」権を行使できるか?というのは重要な問題として定義されている

こういうのが自衛隊系批判してるんだな
0171この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/25(月) 09:08:43.95ID:n+nYkAOnd
文明という概念を現実準拠の狭義的な観点でしか捉えてないとそうなる
何でもスキル、魔法、魔石、ダンジョンで解決、循環、解決できる魔法文明は、現実以上に進んでいると捉える事も可能だ
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 9add-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:31:08.91ID:I7cjd+C/0
要所に設置してある転移門に魔力を注げば他の転移門に瞬間移動できて、見た目よりもはるかにものが入る魔法鞄で大量輸送も可能
そして文明に必要な資源はダンジョンで無限に生成される
うん、テンプレ魔法文明は普通に高度文明だった
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 10:38:30.95ID:QpdCEf2D0
ジャッジ・ドレッドって作品が確かそんな感じじゃなかったかな。

未来世界なんだけど、暴力的な犯罪に過去の暴力刑事をクローンして対処してるんじゃなかったか
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a25-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:40:05.81ID:olGm7mt00
アンデッド化した獲物の肉って食っても大丈夫なのかな
ウィルス系ゾンビ映画の印象引きずってるせいもあるが、なんかすげえヤバい気がするんだが
0181この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:07:16.55ID:n+nYkAOnd
そういった作品がないわけでもないしキワモノ作品世界を作りたいなら仕方ない
しかしほとんど人にとってゾンビと言えば腐敗しているイメージ
いくら作中でゾンビの肉は腐らないとアピールした所で固まったイメージを覆すには至るまいて
0185この名無しがすごい! (スップ Sd5a-Pn3E)
垢版 |
2020/05/25(月) 13:27:09.20ID:n+nYkAOnd
大丈夫じゃなければそもそも運ばないだろうから大丈夫な設定なんだろう
普通のファンタジー都市じゃ肉として処理されてない死屍を町に近づけたら毒や汚染による攻撃を疑われるからね
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:17:34.96ID:9uK5eT7g0
人間は食に関してはわけわからんもの口にしたりするからなあ…
ナマコやら納豆やらウジのわいたチーズやら猫のうんこ内の豆から作ったコーヒーやら

あとチーズ発見時みたいに
ゾンビにして運動させることでうまくなる食材が発見されたりして
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ cebb-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 14:45:35.54ID:TiIx6sSE0
あれは生きてる宿主を制御してるから、よりヤバイなw

ふらんけんフランで似たようなネタがあったなあw
ゾンビに見えるけど、寄生生物によってそういう行動をするように上書きされてるだけで実際は意識もちゃんとある生きた人間ですってのがw
0197この名無しがすごい! (ガラプー KK06-6oyw)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:02:09.12ID:cDNPnz7fK
現実にはスプーン曲げと気功術しか異能は存在し無い。
もし架空世界では無く、現実にアニメ、小説、マンガ見たいに、
異能が当たり前の様に有れば、世界は成り立たないから
残念だが現実に異能が無くて安心する
もし地球に異能が有る話なら、犯罪だらけの地球滅亡しか成らない
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-I6Yg)
垢版 |
2020/05/25(月) 20:14:35.28ID:Fpep8EYY0
属人性高いと面倒よな
文明文化的にも優秀な魔法使い様がいないと出来ない事があるとか困っちゃうし
文明の乱高下激しそうだな・・・やっぱ魔法世界の古代文明万歳は間違ってないのか
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/25(月) 21:14:26.92ID:QpdCEf2D0
そりゃいつの時代だって一握りの天才はいるだろ。

例えばアルキメデスは今から2000年以上前の人だが、
当時、理論を完全理解してる人間少ないだろうし、
現代だって学者以外は何が凄いのか分からんだろ。

文化とか文明を個人が象徴することはあるけど、イコール文明と結んじゃダメ
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ dbad-MkQO)
垢版 |
2020/05/25(月) 23:26:46.35ID:N9IgdDbS0
とある漫画家曰く、最強を目指す上で避けては通れない存在は軍隊、極道(暴○団)、猛獣、不良の四つ

異世界ファンタジーだと魔王(魔物)、貴族(王族)、教団(宗教)、ギルド(商人組合)
とか?魔法は貴族の特権、みたいなイメージがあるし
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ cb79-crVl)
垢版 |
2020/05/26(火) 03:07:39.36ID:214juvfa0
>>200
わざわざ4つにしてるけど、結局のところ「権力」と「暴力」って2つに収まるよね。
どんな存在にしたって、これを競い合うのが「最強」なんだってことでしょ、空しい話。
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f1-f9J/)
垢版 |
2020/05/26(火) 04:09:08.89ID:YRkSCbD20
何故家族間暴力はなくならないのか、何故苛めはなくならないのか、
そういうのを治めるのに反発が来るのは何故なのか、という話に
「そりゃ自分がそういう『権利』を持っていると誤認してるから」という
身も蓋もない答えが返ってきたってのが。

だから殴り返すって行為は、そういうのを終息させるために常に必要になるのだって(軍隊による国家自衛も似たようなもの)。
この辺の「暴力を振るう側の論理」ってナローシュの認識にも似てるような感じはする。
逆向きにすれば悪役令嬢モノかな?
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 7678-J+U9)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:47:25.40ID:2bc161xg0
突き詰めれば究極は暴力で、その暴力を使えるのが権力と金

恐ろしく密接ではあるんだけど、金=権力と単純な図式にはならないのが歴史の面白いところ
0211この名無しがすごい! (ガラプー KK06-6oyw)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:04:14.13ID:NWKSk0mlK
日本国が異世界転移するならば
転移した先の異世界の文明は転移した時点の
日本と同等か何十年分かの開きが有ったり、
何百年以上の開きか、惑星航行して月に移住出来る文明が
相手の話なら良くないか
別に争う話じゃ無くても良い。
0214この名無しがすごい! (ガラプー KK06-6oyw)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:51:18.21ID:NWKSk0mlK
陸上の渚は読んだが肌に合わない
銀河連合日本なら長すぎて読み辛い。
比較にならない程、自分達より遥かに強い相手との戦いが
なろうには殆ど無いからな。
キレてパワーアップもつまらん。
凶戦士の能力は別だけど
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:28:27.84ID:jxqv6z4G0
>>206
>権力・財力・暴力の三つ、というのもあったな。
>政治家・企業・暴力団と考えればしっくりくる。

20世紀後半あたりから情報(マスコミ)が追加されたな
007でもトゥモロー・ネバー・ダイで敵ボスがメディア王になったり
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ a3e5-t+41)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:36:24.94ID:Why7xlan0
気になったんだが

日本の戦国みたいな設定や時系列でキャラ名もまんま武将や史実人物で
だけど戦闘は剣と魔法のファンタジー風で行なわれるってなった場合
登録ジャンルは、ハイ・ロー・歴史のどれでもええん?
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ dbad-MkQO)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:59:38.50ID:PrkoEr0k0
>>217
田中角栄が「今の社会は四権分立。四つ目の権力はメディアだ」と言っていたな
ファンタジーの世界で情報技術が発達しているのはやり過ぎで違和感がある
農耕技術や衛生観念、医療技術ならともかく
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:03:50.49ID:rYZ0YBJV0
>>217
情報(力)=マスコミだったのは1世紀に満たない期間でしかなかったのではないか? 21世紀現在情報力を担っているのはSNSという名のミニコミの場を仕切る企業だ

異世界モノではなく一昔前のSF(スペオペ?)だが士官学校の演習船の公開中に母星が陥落してしまいテレビ局をスポンサーにして戦闘を実況放送しながら戦争を継続するってのがあった
今なら各視聴者に直接配信してクラウドファンディングで資金集めっていう話になるんじゃないか
0222この名無しがすごい! (ブーイモ MM26-nzp2)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:41:21.89ID:P2tni/4vM
>>218
現実世界ならロー
現実世界と関係ない異世界ならハイ
神秘無しかつ現実世界の過去なら歴史
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:23:14.31ID:g9IQrKKc0
>>221
そのSNSもマスコミが干渉できるからねぇ
衰えはしてもなんだかんだいってマスコミは強いよ
少なくともマスコミを信じる層が一定数いる限りは
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Rg8u)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:47:53.18ID:rYZ0YBJV0
>>224
マスコミってのは基本発信しかしないけどGAFAとかいう辺りは各端末が発する情報握ってるからねぇ

ムリクリ異世界モノの話に繋げるとチートスキル扱いになってる「鑑定」ってのは鑑定団に出てる鑑定士のような職人的な技能じゃなくて不正(少なくとも不公正)な情報の独占そのもの
テンプレだからと思って深く(あるいはマッタク)考えずに書く作者の意図を超えて現代的なもんだ
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7c-O76c)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:03:28.95ID:jxqv6z4G0
>>220
>ファンタジーの世界で情報技術が発達しているのはやり過ぎで違和感がある
個人的に情報自体は戦争で不可欠だから軍隊とかでは発達しててもいいんじゃないかなと思う

>>224
今度のコロナ禍のせいで、SNSがいかにデマを広げてしまうかが分かっちゃったからな…
しかもメディアと違ってSNSで情発発信するのは複数の素人だから
誤情報を広げても罰則がなかったり与えづらかったりするから余計にに広まりやすい罠が
実際SNSの信用が下がってるってアンケート結果が複数上がってるらしいな

まあ情報の信頼度の担保が弱い間は、SNSが既存メディアにとって代わるほどの
権威を持つのは難しいだろうね
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 7678-J+U9)
垢版 |
2020/05/26(火) 18:20:25.05ID:2bc161xg0
発達すると思うだろ、それが発達しないのが地球史なんだよ
情報として包括的に扱う概念自体が近代のもので、システムとして作り上げるのは非常に困難

世界大戦でもそれが顕著に表れた
時として直近の失敗からすら学ぶことができないのが人類なんだよ
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf1-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 04:40:59.29ID:/U2WninP0
ベターな選択を出来続けてればいいんだけども、最悪のタイミングで最悪の選択をする奴らとかあるからなあ。
今のコロナ騷動でも結果的に選択と対応がうまく行って、ベターな終息が見えそうなのに、
それでも効果はなかったもっと迅くやれ対応が遅いだの、やたら罵詈雑言や逆張りが目立ったし。
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:13:41.09ID:W1RTeDS00
ナロタジーにおける魔法ってのは理屈抜きで結果だけ現出させる技術
理屈らしいものがあっても使い方マニュアルで「なぜ(どのような理屈で)使えるのか」には一切関心が払われない

ま私だって科学技術の産物例えば車はまだしもスマホをナロタジーの世界に持ち込めたとしても使い方は説明出来ても理屈は一切説明できんが
現代の科学技術はすでに魔法と区別ができない領域にある
0248この名無しがすごい! (ガラプー KKbd-6Qv6)
垢版 |
2020/05/27(水) 16:20:45.40ID:B0qsEukAK
ナイツマの作者が魔法兵器の開発(Besiege)をかれこれ5年ほど続けてるけどいまだに超兵器と呼べるものは完成してない……

なろう主人公たちは簡単に完成させすぎだな
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:08:34.85ID:TkTrylX00
ナイツマってロボ大好きとか言いながら自作ロボに対してあまりにぞんざいで
世のロボ好き達から「こんなカスがロボ好きな訳ねえ!」って総スカン食らったんだよな

やっぱ設定作るんなら設定に沿った行動しないと意味ないよな
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ 938f-0MMr)
垢版 |
2020/05/27(水) 17:40:41.45ID:U+afnitA0
まあファンタジーとロボとか各種警察が多そうなジャンルな上
究極の一体作って無双だと長く続かないし
物語長くすると自然乗り捨てとか乗り換えイベ発生するからな
0259この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-qX4b)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:29:21.28ID:9H3YI6ixa
エヴァンゲリオンがロボットじゃなくて人造人間でしたー、みたいに
異世界も機械文明じゃないんなら
ロボットも実は王蟲みたいな生き物でしたー、みたいなのが欲しいな
単に機械の回路を、魔法回路と言い換えただけみたいなのは馬鹿っぽい
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-0MMr)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:16.44ID:ptHXqFyb0
ナイツマは核となる部分が謎で
シムーンを彷彿させたな(シムーンは分解してもただのウズマキにしか見えない)

イラストを見ても聖刻1092に強い影響を受けてるっぽいし
あんなもんじゃないかなーとは思う
(CPUに当たる部分をただ模倣しても動かないロボ)
0264この名無しがすごい! (ガラプー KK6b-lUAw)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:42:46.12ID:WO5lZTdfK
異世界転移で勝手に転移させた連中を鏖殺しにして
異世界を滅ぼせば良い
破壊神ヒルズ、フリーザー様を召喚して怒りを買い
地獄ですら手緩い仕打ちを受ければ良い
0266この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-vzza)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:08:11.98ID:fA6ES10r0
イコノクラストでは召喚された挙句、飯にされてたっけか
0267この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-PpRe)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:02:45.76ID:A5KnNonFa
魔法は万物照応が基礎にあるものが好きだわ。異世界物にも人体と惑星の照応とかバンバン出していいのよ?
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 02:26:04.69ID:cHBw/KBj0
自分とこの最新鋭ロボをパクられたのに本気で取り返そうと追わなかった所で
ああこいつは駄目だなと思ったわ

実際問題として革新的な技術がてんこ盛りの機体が敵方に渡ったせいで
自軍の優位性が失われて損害が無駄に増えるのは明らかなんだから
普通なら極刑もありえるくらいの大失態なんだよね
0278この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:14:52.85ID:iEo/m51U0
ガンダムSEEDとかAGEあたりを思い出して
「敵に奪われて苦戦を強いられるパターン…いい…」とか思っちゃったんだよ多分
主人公としてクソ?それは仕方ない
0279この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:00:13.34ID:Qdp5a7zY0
ナイツマは悪い意味でのロボオタク……というか、
転生してロボが現実になっても偏ったロボオタク気質そのままだからな
「ロボプラモ作りたいよぉ!」「あれ欲しい!」「壊れちゃったー。ま、いいか。新しいの作るかな」
「スパロボよりリアロボ!意義は認めない!」これを現実趣味ならともかく異世界の戦争でやってる

>>273
知識と意欲はあるけど、行動と対象扱いがぞんざいな感じだな
ファッションというか、ロボ好きとロボ趣味好きを勘違いしている
0280この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:14.14ID:AZ8pc7dX0
ナイツマの主人公はある意味清々しいくらいの基地外だと思う
戦場で何人死のうが、自分が何人殺そうが気にも止めず、ただ優れた機体を作って華々しく活躍させる事しか考えてないという
生粋のその世界の住人ならいざしらず、少なくとも平和な世界からの普通の転生者の感性ではないと思うわ
0283この名無しがすごい! (スップ Sdf3-Vtdz)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:44:46.76ID:7kCv6aaXd
SF系はいつだってこれで衰退してきたからね
権威主義的な凝り固まった思想が未来を塞ぐ
せめて設定スレではこの悲劇を回避したい所だ
温故知新といきたいねえ。SF好きほど過去にすがるなんて悲しいじゃないか
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 93dd-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 10:24:06.10ID:hA5HmRYn0
上の書き込み見て理解したわ、ナイツマの主人公はロボ好きじゃなくてロボアニメ好きでしかなかったんだなって……
ロボアニメで好きだったシーンを再現するためにロボつくって動かしてるんだもんな
アニメ版でも戦闘中にどっかのアニメのパクリセリフを吐いてドヤ顔な主人公がウザかったけど、そういうキャラなんだもんな……
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:29:49.58ID:CrJ7YKjA0
ナイツマアニメとか悪い意味でロボオタなんだよな
昔見たアニメの再現して喜んでいる感じでロボアニメオタにしか共感を得られないだろうな〜と思いながら見てた
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 49cc-ew7n)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:05:30.32ID:TwGrEURm0
ナイツマの主人公あるいは作者はロボットアニメオタ、それも二次系のであってロボオタそのものではないんだよな
だから、すべてがロボットアニメを再現することに話が収斂してしまい、コレジャナイロボ感がすごく漂ってくる

独自のロボの理想像がないんだよ
0290この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-kl1h)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:27:36.89ID:liQgbCW7d
そこはしょうがない
電車が好きだからって言っても内部構造まで知った上でオリジナルの電車なんて作れる人はいないでしょ
あくまで主人公は製作する方ではなくただのファンだから独自性は無いんでしょ
ただの方向性の違いとしか言いようがない
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:17:33.89ID:Qdp5a7zY0
>>289>>290
方向性というか独自性というか……むしろ愛着(執着)の問題だなぁ
二番煎じとかロボアニメオタとかでも別に構わないんだが、実現した対象に対しても俯瞰したオタクポジション
言い方は悪いが、「ロボを製作したい」から発展せず「原寸大玩具でずっと遊んでいる」状態

例えば、美少女ロボが完成した!というネタはよくあるが、「製作」から心理描写が「信頼」「恋愛」なんかに移行するのね
無性物ロボの場合でも、最初は玩具でも苦難を乗り越えて相棒扱いになったり何かしらの精神的発展性はあるのよ
0300この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:31:58.66ID:aXpYT9yn0
>>291
ガラプー KK6b-lUAwの言動がなんかヤバい…

232 :この名無しがすごい! (ガラプー KK6b-lUAw)[sage]:2020/05/27(水) 09:40:33.36 ID:WO5lZTdfK
最近第三市東京で地震が多いな
まさか皆神山に埋まっているとされてる
宇宙船だかスターゲートと関係が有れば
ネタになる

264 :この名無しがすごい! (ガラプー KK6b-lUAw)[sage]:2020/05/27(水) 20:42:46.12 ID:WO5lZTdfK
異世界転移で勝手に転移させた連中を鏖殺しにして
異世界を滅ぼせば良い
破壊神ヒルズ、フリーザー様を召喚して怒りを買い
地獄ですら手緩い仕打ちを受ければ良い
0303この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-MDw3)
垢版 |
2020/05/28(木) 19:07:15.82ID:x45zOLAh0
ナイツマは漫画をちょっと見たことがあるけど、
人間のようなロボット兵器にこだわらなくていいとかいって開発量産しているのに、
それならなんで、その理念を理解した他の開発者や国家は、戦車や戦闘機とかの兵器を作ろうとかしないのだろうって思ったことがある
作中にその辺の解説があったりしたのだろうか?
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-0MMr)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:27:35.59ID:Ldt/XbOc0
>>303
人型をしてないと、上手く動かすのに苦労するっぽい
新型に正式採用されたのは背中にビーム砲持った副腕装備したロボ
だけど、人間には背中に腕なんてないから、訓練しないとマトモに動かせない
(実験小隊?の中でも上手く使えない奴が居た気がする)

強いけど、慣熟訓練が結構必要なら、そうそう新型には替えられんわな
なお敵国は実験ロボを盗んで運用した(ヨゴレ仕事専門部門のエリート兵士)
0306この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:35:25.72ID:CrJ7YKjA0
>>303
ナイツマ世界で戦車のメリットって何だろう?
0307この名無しがすごい! (ワッチョイ 938f-0MMr)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:50:53.98ID:h6ltNWXG0
確か初期から下半身馬はいるし
空飛ぶために下半身ボート?カヌー?と一体化させたようなのとか
固定砲台・移動砲台っぽいガンタンクモドキみたいなのもいなかったか?
複座は兄妹でやってるから移動と攻撃と分業化すれば問題ないんだろうし
それに機体盗まれるのも初期からのナイツマお約束だし
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-kl1h)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:04:22.60ID:DsKjSHN/0
そもそもロボアニメの再現がしたいが為に人生全て犠牲にする様な奴に倫理観を期待するのが間違えてるのだ
下手をすると自分がロボで殺されても喜ぶまでありそう
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-vzza)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:55.47ID:0tfQQo9T0
ナイツマの主人公は意識的にはプラモ狂四郎とあんま変わらん気がするな
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 93dd-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:42:26.63ID:hA5HmRYn0
ロボアニメが人気ないだって?
シンカリオン大人気じゃん
今やってるのだとアースグランナーもそれなりに盛り上がってるね、ロボアニメはああいうのでいいんだよ

ナイツマは戦場でロボアニメごっこに興じるイカレタ奴の物語だからな……
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:47:57.95ID:CrJ7YKjA0
>>313
どうせ魔法をぶっ放すのなら無理に無限軌道にするよりゾイドみたいなワンコ型でいい気がする
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf1-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:13:52.58ID:mEwBflmB0
つまり最初から最後まで狂うた奴のヒャッハー作品ということでおk?
「違う、違うんだ、ロボットには、こう、浪漫がいるんだよ!」みたいな守旧派が
アレルギー起こして過敏反応起こしてる感じかのう。
(個人的にはナイツマにもロボットファンにも特に含むものはない、あえて言うなら「両方理解はできる)
0324この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:24:11.14ID:SAcdApGw0
>>315
美少女モノが一番めんどうなんやで、一番めんどくさくないのがロボアニメ
バンク多用熱血王道路線か近未来戦争モノやってれば一定層が食いつくからな
なぜか業界人()はエヴァかガンダムの二匹目泥鰌を狙うから失敗する
0325この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:49:47.15ID:SAcdApGw0
>>322
まあそうだなw久しぶりのロボアニメと言うのもあったが、ロボオタクが転生してロボ作る!というので期待が集まった
蓋を開けてみればロマン定義云々の保守派以前に、単なる無自覚マッドサイエンティストの所業を見せられる作品だった
メタ作と言えば仕方がないが、リア・スパ・シリアス・コメディに限らず最終的に真面目に向き合うのが定番
鉄道好きが基地撮り鉄を蛇蝎のごとく嫌うように、「こんなのロボオタじゃねぇ!仲間にすんな!」という状態になった

>>323
電車爆弾に関しても論調以前の問題よ
ゴジラで例えるなら「ゴジラを倒すことじゃなくゴジラを倒す色んな作戦をやりたい!」
「皆真面目にやってるのに一人だけ遊び」「作戦失敗して被害が予想されても気にしない」と手段と目的が逆転してるのがナイツマ主人公
それでゴジラの世界で「俺は特撮超ゴジラファンだよ!」というノリだから、「てめぇなんてゴジラファンじゃねぇ!」と叩かれてる
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ a11e-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:07:23.70ID:d8CAoS040
要するに対ゴジラ兵器を作ると称して、DAG-MBS-02 Super-XXやUX-02-93やMulti-purpose Fighting System-3じゃなくて、
ジェットジャガーやMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを嬉々として作ろうとするようなもんだろ
むしろイカれたゴジラマニア以外の何者でもないな
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 06:20:00.57ID:SAcdApGw0
>>326
XXでもジェットジャガーでもゴジラ用兵器として真面目に作るならいいけど、「格好いいゴジラ用兵器」を作りたいだけだからなー
ゴジラ用兵器が作りたいのであって、相手がゴジラでなくても良いし、作れなくなるならゴジラを倒さなくてもいいと考えてすらいる
ナイツマ主人公のメンタルが狂ってると言われる所以

ジェットみたいに造形ネタはあるけど、真面目に作って真面目に戦うからこそ成立する
趣味ならまあともかく、「ゴジラの世界に入りました!」というノリでゴジラの映画内でコレやったらどうなるよ?って事
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 2baa-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:04:51.98ID:KjmZmzXr0
ロボットモノに対するロマンの感じ方は人それぞれだと思うが
そもそも人型が兵器として不合理の極みという点だけ目をつぶっていかにリアリティを出すかで

量産型が存在するようなあくまで工業製品としての人型搭乗ロボットであること
初期設定やカスタマイズや通常起動手順の面倒臭さ加減やOSの起動プロセスのモニター標示のリアリティ
いわば航空機のように無数の計器類を見ながら呼称確認しスイッチ類やボタンやツマミを操作していくアレ
https://www.youtube.com/watch?v=LnUSZi1IbJ0
https://www.youtube.com/watch?v=0_UVYge36bI

その計器類自体や操縦インターフェースのリアリティ、手動制御と自動制御の比率のバランス感
地面に足をついた時の衝撃吸収機構の動きといった機械構造的なリアリティと重量感のリアリティ
そういったところにロマンを感じる

ナイツマはあまりロマンをあまり感じないよ
だけどパシフィック・リムのクリムゾン・タイフーンのようにディーゼルエンジンを大量搭載して
機動性にすぐれるといったハイテクなんだかローテクなんだかよくわからん設定にはロマンを感じる
0332この名無しがすごい! (スップ Sdf3-Vtdz)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:12:51.29ID:z97oxK64d
ロボットものやSFが衰退した理由が良く分かるだろう
この世代が消えるまで無理なんだよ
ノーでしか語れないのが主流になると中世的な停滞から逃れられないのだ
0336この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:51:00.43ID:SAcdApGw0
>>332
逆逆、旧世代の否定意見なんて無視無視ってやった結果がSFとロボの衰退よ
新しいものを作るには古いものの成功失敗を学ばなければならないのに、
新規性のみを重視して面白い作品に繋がらなかった

「ノーでしか語れないのが主流になって」中世的な停滞を起こしてるのが現状よ
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ 93dd-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:13:05.80ID:MakM6qvj0
ロボットものが衰退したとか不人気とか言ってる奴はとりあえずシンカリオン見ろや
先日の冬映画は最高だったぜ

ナイツマはアニメオタクの悪いところを凝縮したようなキャラ造形の主人公がオタクたちの羞恥心を刺激して嫌悪されてるんだよ
0338この名無しがすごい! (ガラプー KK6b-lUAw)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:09:45.98ID:rgHTq/02K
日本事異世界転移して、ロボット物が有るが、
完結した話は全く無いな。
全部未完成のまま終わっている。
パワードスーツ物もそうだ。
それに純粋に科学VS魔法VS超能力VSスタンドVS念能力VSワンネス等見たい
0341この名無しがすごい! (ガラプー KKbd-6Qv6)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:52:37.22ID:AyJpT8bgK
機械に親しみを感じて後に相棒になる展開もやり尽くされてて別に新しくない気がするがなあ

ついでにアニパロ演出はアニメの演出で原作にはないので原作に文句言われても
0345この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-kl1h)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:23:57.08ID:Bat9eluEd
>>337
前と比べても良作や作品その物が少なくなっただろ
最近でもシンカリオンくらいしか話題になる作品が無いって事だろ
ガンダムシリーズとかもビルドシリーズくらいしかやってないし
0350この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f7-HHxo)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:51:54.71ID:/3mhcCgx0
最近のゲームのことはほとんど知らん…と言いつつネット当たってるだけでもいろいろ情報入って来るけどFGO世界だとギリシャ神話の神々がロボット軍団なんだって?

なんかマジンガーZのセルフリメイクでそんなん読んだ覚えが…
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bbb-vzza)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:02:44.02ID:5dc2buAE0
異世界だとイコノクラストみたいなスパロボ系か聖刻みたいなリア(主人公周除く)かどっちが面白くなるんかな
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ 93dd-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:10:35.46ID:MakM6qvj0
>>345
前と比べてって、いったい何と比べてるんだろうね
元々寡作なジャンルで、一本でも話題作が出れば当たり年、毎年話題作が出れば近年は豊作って言われるような世界だぞ
シンカリオンがピカイチの話題作ってだけで、他に話題がないわけでもないしな
ほんとはロボアニメに興味ないだろ?

>>346
異世界ロボの場合、ロボを活躍させるために最適化された世界をつくれるってのが最大の魅力じゃないの?
もちろん、魔法とロボってのはロマンだけど
0355この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/29(金) 13:35:24.55ID:20S8kct30
火器が無い世界とか魔法使いが自分の体の延長として使うために人型とか色々人型搭乗兵器に優しい世界を作れるもんな
0359この名無しがすごい! (ワッチョイ a101-MDw3)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:42:57.46ID:AFbl0UkX0
>>305
人型ロボットが作られて行く過程で、
通常の人間以外の部位をつけても使えないと切り捨てられて発展していったのだと思うけど、
実際はちょっと訓練したらできる程度だったって、
遺失技術かなんかを発掘して使っている世界なのかな?
0360とりっち (ワッチョイ 538a-7vNx)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:11:11.49ID:5DFzTPPu0
「ガンダム」って漫画があって、これはロボットアニメなんだけど
主人公達は兵士で、ロボットの扱いがただの乗り物でしかない。
対して「ナイツマ」はロボットの製作者。「ロボット」の。
兵器ではなく、ロボット。
合理性で言えば人型はそれ程優れていない。
そのなかで「ロボット製作者」の物語として描いている。

SFとしてなら人型は無いし、「ガンダム系」なら路線が違う。

ロボットを作りたいって物語があっても否定までしなくても、いいんじゃないかな?
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:07:01.90ID:SAcdApGw0
>>350
>FGO世界だとギリシャ神話の神々がロボット軍団なんだって?

ちょっと違う
無限の可能性のある並行世界だが、FGOの世界では無限を維持する事ができないので、
「続いても意味のない世界線」は木の枝を剪定するように消されてリソースの均衡を保つ
しかし敵の策略により、「本歴史が無かった事」にされ、代わりに「剪定世界線があった事」にされた
つまり「ギリシャ神々と文明が諸々あって超魔法&超科学化した世界線」というトンデモ歴史を正史としようとしてるだけ
本来のFGO世界線では普通のギリシャ神話世界観よ
0364この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 18:45:10.32ID:M1KFSPJo0
>>360
もちろんロボット製作者の物語は大いにアリだと思うよ
ナイツマの気に入らない所は世界設定とかじゃなく
全ては主人公のスタンス、心のありようなんだよね
>325にある
「皆真面目にやってるのに一人だけ遊び」
「作戦失敗して被害が予想されても気にしない」
というのが正に気に入らない最大の理由なのよ

これが戦闘から常に一定の距離を置いている純粋な製作者ならまだ話はわかるが
ナイツマの主人公の場合はダイレクトに自分とその周囲に関わってくるのに
「え?ゲームなのに何マジになっちゃってんの?」
って主人公のセリフが聞こえてきそうな程、不真面目な所がぶっちゃけ不快なのよ
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:06:02.17ID:SAcdApGw0
>>366
類似なら昔にあるな
ファイバード・ダグオン・ガオガイガー→主人公がロボと文字通り融合して変身
ベターマンやヒロイックエイジは……ロボじゃないか
バルドフォースのシュミクラムは……データ上だからありかな?
0369この名無しがすごい! (ワッチョイ 49da-ghBS)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:09:35.53ID:VTK8UaWt0
アルファポリスで新作読んでたら
結婚してて同居してて五歳の娘まで産んだ妻に夫が
>「離婚だ離婚!!お前とは離婚だ!!今すぐにでも俺との婚約を破棄しろ!!」
って言う話があったんだが

婚約ってなんだっけ? 婚前契約書(結婚契約書 prenup)のことだっけ?
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:33:42.10ID:X8UD1hIP0
余程上手く描写すれば別かもしれないけど
「お約束の展開キター」のノリって要はあらゆる事を軽く見てるのよね
完全なる他人事というか、間接的に相手や世界そのものの尊厳を冒涜してる
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 937d-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:37:03.12ID:32jue3Af0
個人の主観によるところにもよるので、何とも言えないところだけどな
共感できる人はできるわけだし、それは兎も角パロディネタはうまく使わないと痛いだけというのはわかる

一つ言えることはアニメ化したということはある程度それが受けていたということだ
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f7-HHxo)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:08:40.81ID:XxY5IRQd0
鋼鉄ジーグは頭部に変身して他のパーツと合体して巨大人型ロボになるんじゃなかったか
何しろアラフィフのおっさんの齢一桁の頃の記憶なんで自信なし
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 23:54:40.47ID:SAcdApGw0
そういえば2007年に漫画版鋼鉄ジーグの正式続編がアニメで作られたな
旧作主人公は改造人間だから自身が頭部に変形するが、
こちらの主人公は普通の人間で乗っているバイクが頭に変形する
終盤の新旧タッグを組んだ戦いは熱かった
0381この名無しがすごい! (ワッチョイ c17c-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:57:13.43ID:7uQZfvOj0
>>361
違います
本来のFGO世界でもギリシャ神話はロボット
本来の世界では外宇宙からの侵略者と相打ちになったためロボットの体(真体)を捨てて
人間の体にならざるを得なかっただけで、元はどちらの世界もロボット
Fate世界におけるギリシャ神群はどの世界でも外宇宙からの漂流者
ただそれが現代でも真体を維持できているかどうかの違いなだけ
二部五章ちゃんとやった?
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/05/30(土) 02:24:52.37ID:nlEHh4QS0
>>381
最近設定資料?のパクり(盗用)が叩かれているようだけどその設定も永井豪のパクりである恐れ?はないのか
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ c17c-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 02:28:36.17ID:7uQZfvOj0
>>382
神と呼ばれているものが元は外宇宙からの存在だったなんてよくある話だろ
その程度の話でパクリというと何も作れなくなるぞ
永井豪のどの作品の話をしているかは知らんが
0384この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/05/30(土) 03:17:59.75ID:nlEHh4QS0
>>383
昔…って言っても今世紀にはなってたと思うんだけどマジンガーZのセルフリメイクでギリシャ神話の神々が巨大ロボットの体を駈る異星人でゼウスの本体の生体が死んじゃってそのボディを譲り受けたのがZってのがあったのよ
アフロディテは最初生きたまま味方してたんだけどやっぱ途中で死んじゃってそのボディがアフロダイA(エース)になる

昭和の巨大ロボットものって今思うとけっこう異世界モノに近しかったな
ムー大陸だのアトランティスだのの超古代文明とか異星人だの異次元人だのファンタジーなスーパー兵器の由来だったり少なくともその相手をする敵方はある意味異世界なのがデフォ
どっちかってーと異世界に転移転生して征服する側になる俺TUEEE系とは方向が逆かもしれんが
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ d912-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 03:27:08.03ID:M4Q5xvwg0
ファンタジーRPG+搭乗型ロボが出てくると言うと、古いゲームだけどゼノサーガとかFF6の魔導アーマーとかが思いつくな

白騎士も人戦闘と巨大物戦闘に分かれてて搭乗型ロボ物に近い仕様だったが、あれはむしろウルトラマンかなw
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf1-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:39:03.04ID:C00atL9u0
昨今のロボット(というかガンダム)ものは「遠距離攻撃、レーダー索敵あかんねん、
そや、作業ロボ改造して戦闘用にしよ!」みたいな設定がうまく命中したけども、
ファンタジーだとそこまで設定を追究してるのがあまりないからねえ。
アンチ魔法バリヤーを作ることのできる機械状外骨格、みたいなのがないとキツイかも。
「魔法戦も突き詰めれば肉弾戦になる」という延長のアレ。
0392この名無しがすごい! (スププ Sdb3-C11f)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:43:30.32ID:qxPKwGCAd
まー普通、汎用性を高めたら何かしらトレードオフは避けられんよね
つーか可変機構を積んででも移動力を重視したとしか思えんよな、エスカフローネって
寧ろ「戦闘にも使えます」って感じだった
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 08:50:13.52ID:TUtjONTE0
ロボットは搭乗者の拡張パーツ的な役割を果たし、
搭乗者は生体パーツであるコアを介してロボにシンクロすることで
本来自身の大きさ(約2m未満)に見合った魔力量しか生成・行使できないのを
コアによる補助のもとロボの大きさ(10m以上〜数十m)まで規模を一気に引き上げる
シンクロする都合上、人型から離れれば離れるほど魔力の生成効率や行使する精度は落ち、また操縦に慣れが求められるが
一方で局地運用や運動性能目的で獣型が採用される事も多く云々〜

というのは昔考えた
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:26:04.34ID:8t7/H5wk0
ロボモノが流行らない原因の一つとしてデカすぎて個人運用出来ずらい事だとあると思う
10m以上の人型兵器とか国とかしか運用出来ないから主人公を軍人にしないといけなくて自由を求めるなろう界がと受けが悪そう
傭兵たちが気軽に使える4mサイズ(搭乗者半剥き出し)があっても良いんじゃないのかな
0399この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:00:53.11ID:8t7/H5wk0
収納魔法とか魔方陣描いて召喚とか主人公勢とその敵対組織の特典って感じ
普段酒場で飲んだくれてるおっさんたちが一斉にロボ召喚したら笑えるっス
巨大モンスターがいっぱい居る世界ならAT乗りみたいな底辺層もいても良いと思うんだよね
0400この名無しがすごい! (ワッチョイ 93dd-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:02:02.23ID:5Thy424f0
>>394
違うと思うな、いちいちロボに搭乗しないと強大な力が発揮できないところがオレツエーと相性悪いからだと思う
これは変身ヒーローものがなろうであまり目立たない理由にもつながるね
オレツエーを求める層にとって、主人公は素でツエーできなきゃいけないからね
なろうの変身ヒーロー・ロボものでランキング上位に来てるのって、主人公は素の状態でもスゲー・ツエーできるのばかりでしょ?
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ c17c-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:36:16.36ID:7uQZfvOj0
>>394
別にロボットだからって軍人じゃなきゃいけないって縛りはないよ
それこそ有名なロボットゲームであるアーマードコアも、主人公たちレイブンは
軍人じゃなくて傭兵だし
たぶんそういった問題以前に、ロボットにロマンを感じる人間が減っただけなんじゃないかな
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 9105-MbOy)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:42:49.09ID:GxdIBxwC0
ロボットモノが衰退したのは未だに勧善懲悪とか熱血とか子ども騙しを未だに続けてきたから
なろう系はそう言う子ども騙しを捨てて有りの儘の現実の非情さを書く清濁併せ呑む姿勢だから繁栄した
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ c17c-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:49:42.75ID:7uQZfvOj0
>>402
アニメでもゲームでもロボットものどんどん少なくなってきてるし、
媒体の問題以前に人気亡くなってるんだと思う
あと純粋にロボットものは製作コストが高いというのはあるな
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 9390-hMDj)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:56:02.42ID:8t7/H5wk0
>>400
お手軽に素手で無双したいのか…
痛いの嫌なら防御極振りのロボ乗ってもいいんだよー
0406この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-PpRe)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:56:17.38ID:9iEhHKVNa
冲方丁のロボ系は好きよ?
0409この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:05:04.38ID:7nJaDSTNa
>>403
ありのままの現実の非情さ(大爆笑)
富野が代表的ではあるがそれ以前のロマンロボや横山石川永井の各御大でもエッグい展開いくらでもあるんだよなぁ
というか意外とヌルい現実に比べてケン・イシカワの世界とか絶対行きたくない
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:10:03.41ID:TUtjONTE0
ロボそのものが子供っぽいと言うならともかく
昔の子供向けっぽいロボものって大体内容が凄まじいからな
絵のタッチや主人公で子供を釣り内容で大人を嵌める、むしろ大人騙しに近い
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-kl1h)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:11:00.27ID:lAqQwV5l0
ロボ需要が分散したってのもあるかな
メカならRPGや戦隊物とかでも出て来てるし
アニメその物をわざわざ人型ロボだけでやる必要性が薄くなったりしてる
0412この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-PpRe)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:12:01.92ID:9iEhHKVNa
昔のロボだとザンボット3が好き
0413この名無しがすごい! (ワッチョイ 93e7-moxv)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:17:50.97ID:Rf4arXNb0
ファンタジー+ロボなら乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですもそうだな
パワードスーツや無人機、ミサイルやビームが飛び交うけれどファンタジー世界
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:17:59.12ID:nlEHh4QS0
子どもだましにだまされたい大人のための「大人だまし」なのがなろうテンプレ作ではないのか
0415この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:24:11.11ID:7nJaDSTNa
>>410
ハメのスパロボ二次だがスーパーロボットひたすらにおっかないっていう作品あったな
スペックだけ見りゃ人外のオリ主もたいがいなのに狂い哭くはめになるw おかげでスパロボなのに自軍はリアルロボット中心とか
ロボットアニメ第一世代のクリエイターはなんでそんなにキ○ガイエネルギーをぶち込むんだというw

>>414
現実って言ってる殺すKAKUGOやエロもロボアニメよりなろうのがはるかに薄味だよなー

>>413
あれ作品そのものが
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ c17c-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:24:17.34ID:7uQZfvOj0
先日発売されたゼノブレイドもそうだよね
ファンタジー世界にロボットがある
FF7とかFFシリーズもそういう世界多い
魔法が普通にある世界で、技術力が現代以上に発達した世界だとそういうの多いな
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ d912-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:26:46.98ID:M4Q5xvwg0
子供向けロボットアニメのあらすじ^^

アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ d912-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:12.52ID:M4Q5xvwg0
まぁボトムズみたいに、車感覚でスクラップから組み上げたり、廃棄された機体を修理したり出来るなら個人レベルでもなんとかなるかな

魔導ロボットなら燃料や弾薬は搭乗者の魔力だったりすれば、その辺も解決だ
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 4101-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:37:18.87ID:TUtjONTE0
>>416
ロボットではあるけどロボの存在する理由が
「世界の始まりに巨神(生物の祖)と機神がいた」で
人間が開発したものでもなくそういう種族的な起源だからだいぶ特殊な例だけどね
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:17:00.34ID:dLYECSKQ0
まあ最近のロボアニメも、なろう系アニメに負けず劣らず
クソが多いのもまた事実だが…レガリアとか、エガオノタイカとか、グランベルムとか……
0431この名無しがすごい! (スップ Sdf3-Vtdz)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:39:12.98ID:tHSL/wobd
スタージョン先生も言ってたしね
ヒットしなかった作品ひっくるめて語っても仕方ないが、やはり歴史と記憶から失われている作品群が存在する事を無視してはならんのだ
ここで妄想したその設定やifもまた、枯れた万骨の一片なのかも知れない
0439この名無しがすごい! (アークセー Sx8d-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:52:54.95ID:1VKILwEEx
>>437
サムライトルーパーあんまり着目してなかったけどなかなかいい感じやな
中華キャラがもうちょい細身ならもっと良かったが
最近の奴だとULTRAMANとか?
でもあれ顔出し無かった気がする
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:33:50.47ID:nlEHh4QS0
メタルヒーローと言えば整体院の先生(おそらく20台)が「蒸着!」というのを知らなかったのにケロロ軍曹の宇宙探偵556(コゴロー)の「癒着!」の方だけ知ってた
もちろんジェネレーションギャップの話なんだが元ネタよりもパロディの方がメジャーになっちゃってるって話でもある

なんでそんな話になったのか覚えてない
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 7179-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 08:08:49.30ID:gS+qufW40
ロボットを移動型魔術師の塔だと考えれば、
鎧やパワードスーツなみの大きさに縮められない理由になるのでは?

駆動するためのマナを吸収するのも、そもそも魔術師の塔だからだし
パイロット=魔術師がいないと駆動しない理由にもなる。

さらに「変形」というロボットにとっては大事なギミックも、
塔=ロケット型から人型にするということでなんなくクリアだ!
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b7c-23Hn)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:22.92ID:oY282FWH0
スクエアだとゴーレム=ロボだったりするのがあるなあ
FF6とか聖剣伝説LOMとか

>>458
魔法使いハウルと火の悪魔(ハウルの動く城)みたいに
建物そのまま歩かせてもいいかもな
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f7-HHxo)
垢版 |
2020/05/31(日) 11:21:26.48ID:4wITNYYE0
変形パワードスーツっていうと世代的に聖闘士☆星矢の聖衣(クロス)が真っ先浮かぶんだがジャンプ系だとゲーム系異世界モノど真ん中のダイの大冒険で鎧の魔剣&魔槍ってのがあったな

どっちにしろ文字だけの小説で変形カッケー感を出すのは難しいだろうあえてやるならなぜか背負って歩いてるでっかい棺だとか石臼みたいなダサい形のゴーレムと変形合体!とかいう方がネタとしてありかも
0463この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-qX4b)
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:51.92ID:dDHVekGJa
ロケットから変形ダサいかなあ?って思って
グーグルで画像検索したらマグマ大使がでてくるのは良いとして
TEN〇Aからゲッターロボに変形する画像を見つけてしまった。
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:10:09.17ID:yEivbFbz0
>>434
映像的には身軽だが、ゴレン〜ジェットまでの戦隊は全て、
SF(=博士が科学技術で造った)の、パワードスーツを身にまとって戦っている。
巨大戦力は全て、鉄と油の機械仕掛け、純粋なロボだけだった。

ジュウレンで初めてファンタジー路線が出て、
それからしばらくはSFとファンタジーが混在してたが、

もうずいぶん長い事、純粋なSF戦隊は出ていない……
パッと見の、映像的にはSFっぽくても、設定上では
「博士が科学技術で造った」ではなく、
「ファンタジーなマジックアイテム」になってる。
0470この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/06/01(月) 02:49:16.17ID:75B6r0C90
異世界と見せかけて実は…というのも対象というのは明示されてる(>>1)けど
逆に現実世界とばかり思っていたのに…というのは異世界モノの範疇ですかね?

上記は巨大ロボットものかどうかも若干ビミョーなゼーガペインのことを思い出しての疑問だけど一番有名なのはマトリックスのシリーズか
物理的にはリアルワールドと地続きな箱庭世界であるトゥルーマンショーはどうでしょう?
0471この名無しがすごい! (スップ Sdf3-Vtdz)
垢版 |
2020/06/01(月) 03:02:25.43ID:aNuiyIefd
異世界だろうが異世界でなかろうがどっちでも良い
なろうで異世界タグをつけるかどうかならグレーゾーンが広いから実質作者の腹積もりひとつだし
そもそも(なろう的な)異世界もの、と言えば基本的にそれは新しい人生の物語を意味しているのでそれらが異世界ものかどうかは考えるまでもない
よくあちこちで非なろう的な古いスタイルの異世界へ行く作品を無理やり混ぜて異世界もの、と括って論じてたりするが、それらは「行きて帰りし物語」
永住が基本の「異世界もの」とは別物で異世界という要素があるに過ぎない
0472この名無しがすごい! (ワッチョイ dbf1-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 04:12:20.44ID:FKMY0IWi0
というか、物語にしてる時点で全部異世界なのでは? とボ訝。
ノンフィクション系ですら「現実世界とどうやら評価が違うようですね」的なものもあるようだし(歴史モノなんかでもまれによくある)。
0473この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 04:12:42.42ID:tJjvFurG0
30年くらい前の作品に『黄金の竜騎兵』ってのがあって
現実世界と荒廃した異世界(?)を行き来している系の話なんだけど
あれは今でも通用する世界観だと思う
何分古い本だからアレだが機会があれば読んで欲しいな
0475この名無しがすごい! (ワッチョイ 49da-ghBS)
垢版 |
2020/06/01(月) 05:33:57.48ID:qsm27a0T0
>473
ソノラマの『黄金の竜騎兵』か 36年前じゃね?

平和な日常を護るために学生の主人公は放課後パートタイムの兵士として異世界に出撃していたけど
敵の攻撃がはげしくなるにつれ段々と日常が崩れていき

って話だっけ?
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:05.57ID:tJjvFurG0
>>475
おおむね合ってるかなw
異世界の戦いなど誰も知らない日常の現実世界から毎日地下鉄で戦場に通勤して
異星人相手に超大型バイクと剣と槍とミサイルで戦う騎兵隊所属の高校中退主人公の話だね

段々と平和な日常と戦場の非日常に違和感を感じてきて
この異世界の戦場は、本当は現実世界の誰かが仕組んだ戦争ショーなんじゃないかと考え始め
・・・ってのが異世界と割り切って好き勝手に暴れるなろーしゅ系と違って面白い
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 93fa-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:48:20.44ID:EAFwfk6T0
>巨大ロボットものかどうかも若干ビミョーなゼーガペイン
登場人物はサーバー世界の存在だが、ゼーガペイン本体も戦場も実在するので
ビミョーも何も、普通に巨大ロボットものだろーが
0481この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-qX4b)
垢版 |
2020/06/02(火) 08:56:07.44ID:ibQoba43a
異世界転移ロボットものの元祖、ダンバインは、
外殻と神経は元になった甲虫をそのまま使ってるから
虫をサイボーグ手術した上で内部からオーラという魔法で操る
蟲術と霊術の合体技だよな
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 49da-ghBS)
垢版 |
2020/06/02(火) 16:49:46.51ID:Nr/+6N+W0
>476
ふと思いついたんだが
黄金の竜騎兵
 平和な現代日本から異星人とバイクに乗って戦う世界に行く←実は平和な現代日本なんて無かった 軍が兵士の士気を高めるために機械で夢を見せていた

黄金の一角獣
 全自動食料配給所と全自動ガソリンスタンドを巡ってバイク乗りが決闘する世界 手下を増やしてランクを上げたら最後には異星人と戦う

主人公は竜騎兵世界から一角獣世界に異世界転移した or 軍が敗北して異星人に支配された世界にタイムスリップした
と思ってたけど

もしかして両方とも「異星人が戦いを楽しむためのアトラクション」なのではなかろうか
竜騎兵の軍と戦争自体が「異星人から地球を護るため 異星人に抵抗するため」ではなく「戦争ごっこで異星人を愉しませるため」にあり
「戦争アトラクションの敵役」として不適格になった主人公は「決闘アトラクションの敵役」に配置転換されただけなんじゃないだろうか
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ abda-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:13:47.98ID:OY3EJuGW0
>>484
人工筋肉で動いてたら内部に骨を構築しないといけないので内骨格式になるぞw
……そういや、B級モンパ二映画アラクニッドで
「昆虫が巨大化するなんてありえない!外骨格では自重で筋肉や内臓が潰れてしまうはずだ!」と解剖したら、
「ばかな……外骨格の中に内骨格がある……」という台詞があって笑った覚えがある
0492この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-+GDy)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:35:12.45ID:sg7FNE/10
>>488
三部作予定の最終部で全ての謎が明らかになったんだろうけど
結局出なかったから、わからない事だらけなんだよなあ

普通に読む限りでは〉488の説が自然だけど、竜騎兵で平和な世界の方がフェイクという逆張りかます作家だし
もしかしたら人類が異星人に勝ったのち、ユキーデが当初考えたように
裕福層が平和な世界に馴染めないかつての竜騎兵達を一角獣のフィールドに押し込んで
隷属させた異星人をゲームマスターに据えて決闘ショーを運営してるのかも知れない
そもそも一角獣の世界が竜騎兵の世界と同一線上のものなのかすら疑問だし


まあ議論スレでこれ以上続けるのはスレ違いだから、ここまでにしようか
好きな作品を語れる相手がいて嬉しかったよw
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:18.99ID:iP0QYOx+0
昆虫は筋肉の重さより前に呼吸システムの問題でコーカサスオオカブトだっけ?のサイズが限界らしいね
中世代古生代は今より酸素濃度が高かったのでもっと大きくなれたらしい

筋肉うんぬんってのはフツーにたんぱく質製の細胞で造る場合の話?巨大重機とかもある意味外骨格なんだから素材にこだわらずに機構だけ筋肉を模するなら行けそうな…
ドローンはどんどん昆虫に近付いてるように見える
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ 93ad-HHxo)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:37:37.78ID:iP0QYOx+0
昆虫ってのは子供特に男の子が夢中になるもんの定番の一つだなあとは電車とか恐竜とか妖怪とか…

本来異世界モノってのはそういう子供の純粋な興味関心と近いトコにある分野だったと思うのだがなろう界隈ではむしろ興味関心というか知的好奇心とは無縁の分野とされているようだ残念でならない
0503この名無しがすごい! (ワッチョイ c1ad-58RJ)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:44:47.46ID:btPSRVG00
なろう民受けしてみるやつ書いてみようって考えたんだがMMORPGプレイ経験がまるで無い為ユニークスキルだとかステータスとかが理解できない
スキルってどういう概念なの?そのスキル名叫べば発動するわけ?
0504この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-PpRe)
垢版 |
2020/06/02(火) 23:46:20.08ID:BWiAcQw9a
ムシキングにハマってたわー
0505この名無しがすごい! (ワッチョイ 3505-uikQ)
垢版 |
2020/06/03(水) 00:17:01.65ID:nfNMNkwn0
そもそもバイストンウェルの強獣はその世界の猛獣を一括りにまとめたような物で
ゴジラみたいな脊椎動物が外骨格をまとった物や巨大な鳥とか別に節足動物が大型化したもんじゃないけど
オーラバトラーも複数の強獣の素材で作られてる
0508この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d3c-gyRw)
垢版 |
2020/06/03(水) 01:44:09.06ID:rUywAviX0
>>503
スキルはスキルだろ
ドラクエでいうせいけんづきとかギガスラッシュがアクティブスキル、まほうのよろいとかについてるブレス耐性20みたいのがパッシブスキルだ
作中でどう扱うかはお前の裁量だから好きにしろ
0511この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:40:07.55ID:q0epBerM0
作品によっては魔法がスキルの一つに組み込まれているようなものもあるな。
魔法の資質の有無のように、スキルを得なければノー魔法で、スキルを得たら魔法使い。
0512この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 04:56:11.48ID:nU4WQGHE0
>>494
そもそも外骨格は文字通り外の骨格なので「"内"臓を支える」という機能はほとんどない
人間含め脊椎動物がなぜ巨大化できたのかってのは、内骨格は内臓を効率的に支える仕組みだから
外骨格でも厚くしたり強度を高めれば自壊する事はなくなるが、今度は体重が増えてしまい身動きがとれなくなる

>>503
MMORPGじゃなくても、今の子なら何かしらゲームの経験はあるだろ
ソシャゲもだし、家庭ゲームやカードゲームでもスキルは用語だしな
0513この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-zwL0)
垢版 |
2020/06/03(水) 05:10:09.76ID:jm7cE4QG0
>>503
アビリティからとくぎから魔法からパッシブスキルから生産から耐性からとにかく
たたかう以外のゲーム的な能力とコマンド全てをナロタジーではスキルという概念
で扱っている。

本来はキャラクターが設定上持っている特技をコマンド化=スキル化することで
キャラ設定をゲームシステムに落とし込んでいるのがRPGのスキルだが、
なろうではアホがそこを逆に解釈してしまったのでゲーム上の能力からキャラ
設定が決まる、つまりはキャラクター自身の知識や経験に関係なくスキルの有無
だけでそのキャラが何ができるか決まるというまじアホな世界観になっている。
計算スキルを持ってなければ商人でも金の勘定ができないし、転生者で農業の
知識がゼロでも農業スキルを持ってれば謎の力でスキルから必要な知識が補助
されて農業ができるというやべー世界がなろうだ。

なおスキルの発動の仕方についてはこれといった掘り下げはない

察しが良ければこれは異能ものにおける異能に近い概念であり効果が低い能力は
スキルではない扱いにした方が小回りが利くとわかるだろうが、なろうはそんな
のおかまいなしに生活スキルやら会話スキルやら修理スキルやらみみっちいもの
までスキル化してくるのでこの有様。多分いくつかの作品の世界は本当に呼吸
スキルを持たない人間は呼吸ができずに死ぬ世界である。
0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 08:06:11.73ID:2ReGyUdN0
外骨格の限界で大型化できないっていうのはあくまで仮説の一つで、実証データはまだ出ていない
既に上でも書かれてるとおり、呼吸機能が低くて体中に酸素を送り届けられないから大きくなれないという説もある
後者の説だと、大昔の昆虫がやたら巨大だった原因が酸素濃度の高さで説明できるのが強み

ちなみに哺乳類の呼吸システムより高性能なのが鳥類の呼吸で、だから空気の薄い高度でも飛べたりするんだが、
鳥と同じカテゴリに属する恐竜も同じ高効率システムで呼吸をしていたから巨大化できたんじゃね、という仮説もあったり
0516この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 08:45:00.59ID:nU4WQGHE0
>>514
実証は現物が存在しないから当たり前
大昔の昆虫がいくら巨大でもほぼ1メートル未満で、十数メートルロボットサイズは存在しなかったし
しかも仮説ではなく、外骨格限界での科学的な証明はできてるからな

酸素説は混同されがちだが巨体を維持するエネルギー効率の面であって、外骨格限界における重力の問題ではないのよ
ちなみに昆虫が小型化したのは酸素濃度低下に対する適応進化ではなく、
小型化による生存性を成立させる戦略進化の方
0520この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-8uiG)
垢版 |
2020/06/03(水) 09:36:07.89ID:Too5IML2a
ドラゴンのような膨大な神秘を宿す生物って血が飛び散るだけでも大惨事になりそう
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-dlLe)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:11:22.55ID:DVTeg7Uw0
ドゥーガル・ディクソンの「フューチャー・イズ・ワイルド」とかそれより古い「アフターマン」のシリーズのような生物学的な異世界には興味ない?
これの元祖としてはもはや古典の「鼻行類」ってのがあるなどれも下手なSFやファンタジーよりずっと面白いよ

前に書いたとき「設定資料集を楽しめる人は限られる」って言われたけどいかな設定厨だってどんな資料でも楽しめるわけじゃない世界として魅力があって読み物として面白いのはそうそうない
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:25:07.70ID:nU4WQGHE0
>>521
二乗三乗の法則が関わってくるからな
加えて外骨格の改善で重量負荷を改善できても、性質上内臓を支持できないので巨大化したら中で潰れる
中身が空洞のバケツプリンは、いくら頑丈なバケツ容器の中に入っていても勝手に潰れてしまうのよ
この巨大化と内臓負担に関しては内骨格生物もなかなか維持が難しいくらいでな
だから機械であればそれ自体が頑丈で小型化高出力化の機構(内臓に相当)になったり、
生物であれば内骨格で内臓を支えたり、重さの負荷が減る水中内で生活するわけだ
0524この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-0ANn)
垢版 |
2020/06/03(水) 10:48:46.98ID:mKgjowwua
>>522
社会人になってTRPGはとんとやらなくなったけど、
世界設定や歴史のサプリメントがでると買っちゃう。
タイタンとか、フォーゴトンレルム年代記とか。
最近はウォーハンマーの混沌についてのサプリが超楽しい
0526この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:38:31.87ID:nU4WQGHE0
>>525
節足動物最大種のタカアシガニなんかは3メートル以上にもなるが、
重さが軽減され浮力が発生する水中生活だからあの巨体を維持できる
当たり前だが、陸に上げられたらあの足で自重を支えきれない
まあ、大型化した水中生物の前提でクジラにしろダイオウイカにしろ地上重力下では自重を維持できないんだけど
0531この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:18:08.58ID:nU4WQGHE0
>>528
ジュラ紀のトンボの祖先であるメガネウラが昆虫種で最大とされているが、それでも1m以下(約70センチ)くらい
単純な大きさ(足等を含む体長)から言えば、他の水生無脊椎動物の方が大きい
外骨格の限界は地球の地上重力下にて生物が生物である以上の限界なので仕方がない
海中であれば未発見種の巨大昆虫の可能性もありえる、がそもそも継続的に海を生活圏とする昆虫自体が見つかってないからな
0532この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-BoFv)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:22:58.02ID:HZw+2gIja
>>531
だからそこでなぜ外骨格のせいになるのかっての
まず呼吸器と循環器の不備のほうがよほど深刻だろ
強力な肺と心臓を手に入れれば現代の大気組成でも70センチまではいけるってことだろ
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 3505-oR0t)
垢版 |
2020/06/03(水) 13:14:04.06ID:nfNMNkwn0
石炭紀以前に昆虫(の祖先の六脚類やアースロプレウラ等の多足類や鋏角類を含む陸生の節足動物全般)が大きかった最大の理由は外敵がいなかったからであって
脊椎動物が進化したらあっという間に小型化したからな
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ 3505-oR0t)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:36:50.95ID:nfNMNkwn0
昆虫が他の無脊椎動物より有利な点は発達した顎で植物を素早く消化出来るのと
空を飛べる事で外骨格の硬さはあまり関係ない
むしろ外骨格は他の節足動物より薄くなってる
0539この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-oR0t)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:36:56.04ID:P8Pl2oGAa
昆虫が他の無脊椎動物より有利な点は発達した顎で植物を素早く消化出来るのと
空を飛べる事で外骨格の硬さはあまり関係ない
むしろ外骨格は他の節足動物より薄くなってる
0541この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:39:56.03ID:nU4WQGHE0
>>535
それが内骨格式というお話よ
実際はバケツ外(外骨格)と中仕切り(内骨格)の両立は生物の構造上難しいので、
「厚さ・太さ・数・形を工夫して仕切りのみで成立させた」のが人間を始めとした骨
0543この名無しがすごい! (ガラプー KK55-r2pV)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:29:36.60ID:mZ3pBMMhK
>>541
亀の甲羅みたいに外骨格の機能を持つ内骨格があるんだから、内骨格の機能を備えた外骨格やら筋肉や内臓の一部が硬質化して骨に似た機能を持ってもいいんじゃね

タンパク質やカルシウムじゃやはり強度的に無理だろうからこの生き物を食っても消化できず下手したら死ぬ
0545この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:00:52.22ID:nU4WQGHE0
>>543
外骨格の最大の利点は気密保護性にあるんだけど、それがそのまま弱点になってるのよ
機密保護性が高い代わりに、外骨格の内部の規定量しか筋肉や内臓を収める事ができない、これが相反する理由の一つ
カメの甲羅は外骨格扱いされる事もあるが、皮膚部分は違うし、甲羅以外の気密性も低い
筋肉や内臓の硬質化でも重量と限界は避けられないし、そこまでして巨大化するほどリアル生命進化では余力も利点もないわけだ

……で、スレタイ的に話を戻すと、そこら辺の空想的な必要進化を異世界に求めたりするのが面白いのよ
ここら辺の考察やりまくるとクリーチャー娘とかの範囲になってくるがな
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:09:53.11ID:2ReGyUdN0
>>516
>酸素説は混同されがちだが巨体を維持するエネルギー効率の面であって、外骨格限界における重力の問題ではないのよ
だからそもそも外骨格云々の問題じゃないんじゃないかっていう説を紹介してるんだが
それに物理的な強度限界の問題なら、実証は現物がいなくたってシミュレーションとかでもできるわけでな

>>526 >>531
ちなみに陸生甲殻類で最大のヤシガニはオスだと最大4kg以上、同じヤドカリの仲間で水棲最大のタラバガニよりでかい
足を広げた長さは同じくらいだけどタラバガニの方が胴体小さめで足長めなんで、ヤシガニの方がずっしりしてる
そのくせ動きも甲殻類の割に敏捷で、人間が早歩きするくらいの速さで走ったりするし、余裕で自重を支えて木にも登る

まぁここまでは割と有名な話なんだが、ヤシガニの腕は挟む力ではなく持ち上げる力で28kgを記録したという論文があったりする
裏を返すと、外骨格で支えられたヤシガニの体は、自重プラス28kgの負荷を受けてもなお問題なく耐えきったというわけで
なお、挟む力は最大サイズの個体だとライオンの顎に匹敵するので本当に人が殺せる
0547この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:19:34.86ID:nU4WQGHE0
>>546
だからすでにシュミレーションで外骨格で巨大化は無理!となってるのよ
そして、それがそのまま史実の実証になってるからね
酸素濃度の低い現代でも内骨格生物は大型巨体を維持できてるし、
酸素濃度の高いジュラ紀にすら十メートルサイズの外骨格生物は確認されてなかったハズだぞ
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-zwL0)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:47:07.92ID:jm7cE4QG0
普通に自重を支えられる硬さの肉と内臓を持った生物にしちゃえばいいんじゃねえか
まあ巨大生物を作るのに外骨格は向いてもなければこだわる必要もないってのはあるけど

なんか今肉と内臓のみで自立できて空気よりも軽い体液を
体の上面にある複数の心臓でポンプして循環させる巨大生物が頭の中に浮かんでるわ
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:00:44.51ID:2ReGyUdN0
>>547
シュミレーションって……という定番のツッコミはまぁ置いといて、下二行は自分でも何を言ってるか分かってなさそう
「内骨格生物は呼吸器官の性能が高いから、酸素濃度の低い現代でも巨体を維持できているのだ」で終わる話だし、
そもそもジュラ紀の酸素濃度は現代よりも低いんだが(現代が21%でジュラ紀後期は12%)

メガネウラや全長2mのムカデが生息していた石炭紀からペルム紀初期にかけてが酸素濃度のピークで、この時代の酸素濃度は約30%
この時期にはまだ哺乳類も爬虫類も生まれてなかったが、ペルム紀にはその前段階にあたる生物も以前の時代と比べて巨大化していた
昆虫以外の生物が増えてきたのと、植物の植生が変わって餌が減ったのもあって、ペルム紀の巨大昆虫は石炭紀と比べると数を減らしたらしいが、
それでもメガネウラはペルム紀末期までは生き残っていたんだろうということが確認されている

で、ペルム紀末期に起きたのが全生物種の95%が消滅した大量絶滅で、このときに酸素濃度も30%から10%にまで急低下
全地球が富士山の頂上よりも酸素が薄い状態になり、ジュラ紀から白亜紀にかけても10%台でずっと現代よりも酸素濃度が薄い時期が続いた
恐竜がいた時代に巨大昆虫が存在しなかったのは、酸素濃度と呼吸器官の関連にもがっちり一致してるんだよ

ちなみに、恐竜の祖先は酸素濃度が底を打った時期に出現し、高性能な呼吸器官を発達させることで、この環境でもある程度の大きさを維持することができた
そいつらが酸素濃度の回復した時代(現代よりは低い)でもその呼吸システムを保ち続けた結果、ジュラ紀や白亜紀の恐竜は巨大化することができたのではないか、という流れ
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:12:27.06ID:nU4WQGHE0
>>551
ブーメランだけど何を言ってるのか理解できてなさそう……
だから酸素濃度の問題は確かに重要だが巨体を維持するためのエネルギー維持の問題であり、
外骨格は重力下による負荷と構造限界に起因するものだからまるで論点がまるで違う
そもジュラ紀巨大昆虫といっても精々その程度で、恐竜や大型哺乳類ほど巨大化した例は存在しないという話よ
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ fe7d-7Fxb)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:20:26.78ID:0tFTGVfz0
異世界なんだから軽量な外骨格があっても別にいいんじゃね
0556この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:21:21.71ID:nU4WQGHE0
>>553
ツッコミどころが違うぞw

メガネウラはペルム期まで生き残っていた説があるけど、
類型の大型の原蜻蛉含め大型昆虫〜節足類はジュラ紀初期まで生存してた可能性が示唆されてるぞ
まあ現代でも昆虫では大型なナナフシを始め、メートル単位の外骨格生物は生存しているからな
0557この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:25:34.16ID:nU4WQGHE0
>>555
例えば体長5〜10メートルの巨大アリとか陸生巨大ガニのモンスターなら
単面積負荷で考えればチタン以上の軽量・強度になるので、それを素材にするのは実に効率的だしな
鉄の鎧よりカニの鎧の方が性能良いなんて面白い題材になるんじゃないか?
0558この名無しがすごい! (ワッチョイ fe7d-7Fxb)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:29:41.93ID:0tFTGVfz0
なんかモンハンみたいだな
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:31:12.86ID:2ReGyUdN0
>>556
それwikipediaのメガネウラの記事を読んだんだろうけど、その記事のジュラ紀初期云々は「目(もく)」レベルでの話であって、
「ネコとイヌとクマとアシカとアザラシを全部ひっくるめたカテゴリのうちのどれか」ってくらいにでかい括りの話だぞ

あと>>552の2〜3行目についてだが、そもそも外骨格云々という説を否定する見解を示した上で、
それとは別の仮説を提示しているという流れなので、こういうのは「論点が違う」とは言わない
0560この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:42:47.67ID:nU4WQGHE0
>>559
>外骨格の限界で大型化できないっていうのはあくまで仮説の一つ
昆虫巨大化説の正当性はともかくとして、外骨格限界は説云々じゃなくて物理的科学的事実なので突っ込んでんだよ
そこで昆虫巨大化"説"の酸素"仮説"を証明前提として展開されても、外骨格限界が存在するのは変わらないの
だからそこで必死に歴史説の正当性を説明しても、論点が間違ってるわけ

>「ネコとイヌとクマとアシカとアザラシを全部ひっくるめたカテゴリのうちのどれか」ってくらいにでかい括りの話だぞ
外骨格生物ってそれ以上のガバ括りなんだけどな……自分だってトンボとムカデ比べてるし……
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 18:56:40.93ID:2ReGyUdN0
>>560
うん、やっぱり論点が違うのはお前だ
そもそもの論点は「現代の昆虫が大きくなっていない理由」であって、外骨格方式の物理的強度の上限の有無ではない
外骨格に物理的な限界があったとしても、その限界よりも先に「呼吸器官と酸素濃度の兼ね合いによる限界」が来るのなら、
お前が言う外骨格の限界云々は「昆虫が大きくなれない理由」としては間違っていることになるわけだからな

そして下半分だが、オオトンボ目がジュラ紀初期まで生き残っていたという記述を、大型昆虫がジュラ紀まで生き残っていたと解釈したお前の誤解を指摘しただけだ
括りが大きいことが問題なのではなく、それが大きな括りであることを自覚していなかったことが問題
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ da2d-zwL0)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:02:52.93ID:jm7cE4QG0
お前ら真面目に考え過ぎだぞ
エネルギー効率や生存力を考慮するならそりゃ生物は今のサイズより大きくなる必要はないという結論にしかならんが
そんな生き物の話をしてるわけじゃねーからな
0564この名無しがすごい! (オッペケ Sred-gyRw)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:13:45.12ID:uN9k/yIjr
ファンタジーがリアルそのものである必要性は皆無だが
リアルでの知識を元にファンタジー要素を組み立てたほうが説得力は増すからな
作品の焦点と解像度も考えなきゃいかんけど
0565この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:18:24.01ID:nU4WQGHE0
>>561
そもそもの論点は外骨格の話で、そこから代表的な外骨格生物として昆虫の話題になっただけだぞ
>その限界よりも先に「呼吸器官と酸素濃度の兼ね合いによる限界」が来るのなら、
だから逆なんだってば……外骨格限界が前提として存在するから「説云々じゃなくて事実として大型化できなかった」の
君の指示する酸素説を比較にするなら、その時代に体長数十メートルクラスの昆虫が存在しなかったのはなぜ?って話だからな
所説の正しさを論じているわけじゃなく、まず物理学生物学の事実を論じてる、だから論点が違うと言ってるの
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:23:04.11ID:2ReGyUdN0
>>565
>君の指示する酸素説を比較にするなら、その時代に体長数十メートルクラスの昆虫が存在しなかったのはなぜ?って話だからな
いや普通に考えて、当時の酸素濃度と昆虫の呼吸システムでは、メガネウラやアースロプレウラのサイズが限界で頭打ちになるからだろ

むしろ煽りではなく本当に心から気になるんだが、一体どんな思考回路を経由したら、
「酸素濃度が原因で昆虫が大型化出来ないという説が正しいなら、酸素濃度が高かった時代には体長数十メートルクラスの昆虫が存在していたはず」
なんていう意味不明の発想に至ることができたの? 現代の酸素濃度で現代のサイズが頭打ちなら、古代の酸素濃度でも相応のサイズで頭打ちになるだけだって思わなかったの?
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:34:18.83ID:2ReGyUdN0
>>565
>そもそもの論点は外骨格の話で、そこから代表的な外骨格生物として昆虫の話題になっただけだぞ
そうだけど、それが何の意味があると思ってるんだ
昆虫の話題に移り変わった時点でもう論点は変わってたんだよ

>だから逆なんだってば……外骨格限界が前提として存在するから「説云々じゃなくて事実として大型化できなかった」の
>所説の正しさを論じているわけじゃなく、まず物理学生物学の事実を論じてる、だから論点が違うと言ってるの
外骨格という構造に限界があることは、昆虫がその限界のために大型化できなかったのだという根拠にはならないってことだよ

自分には無関係と思ってスルーしたのかもしれないけど、>>546でヤシガニを引き合いにだしているのはこのため
陸生外骨格生物であるヤシガニの物理的強度は「外骨格構造の物理的強度の限界はこれよりも上にある」ことの動かぬ証拠
外骨格の物理学生物学の事実としての限界が少なくともヤシガニより上にある以上、外骨格云々だけで論ずるなら、
現代の昆虫もヤシガニ並のサイズとパワーと運動性を持つことが可能であるということ
しかし現にそうなっていないということは、昆虫が現在のサイズに収まっている原因は外骨格以外にあるんだろうという流れだ
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:35:06.09ID:nU4WQGHE0
>>566
だから元々、外骨格巨大ロボ(人工筋肉等)とかそういうお話だったんだよ……よく見よう
古代に限らず現代にいたるまで数十メートルの外骨格地上生物が存在した記録は存在しない、昆虫に至っては数メートルが限度
逆に内骨格生物は数十メートルの恐竜を始めとして、現代においても数メートルサイズの生物が普通に存在する
つまり酸素と呼吸器進化の変化問題が直接ではなく、構造上の欠陥や限界が存在しているという意味合いだよ
酸素濃度をより濃くして呼吸システムを改善すれば大型化できるなんて進化は甘いものじゃない
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:13.70ID:nU4WQGHE0
>>567
やっぱり話の流れもよくわかってないな……
そのヤシガニの引き合いは結局俺の説明の範囲内にすぎないのよ
ロボットサイズの外骨格における二乗三乗の法則や地上内部重圧の不可話をしてるのに、
「昆虫は巨大化できる!ヤシガニが証明!」と言われても補足にしかならん

現代の昆虫があのサイズに収まってるのは、酸素や外骨格云々じゃなく、
小型化による繁殖効率化・生存戦略性の進化と説明してるぞ
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:43:34.57ID:2ReGyUdN0
>>568 >>569
いいから>>566の下半分の疑問について説明してよ
どうして「酸素濃度が原因で昆虫が大型化出来ないという説が正しいなら、酸素濃度が高かった時代には体長数十メートルクラスの昆虫が存在していたはず」と思ったの?
>>568の2〜4行目でトンチンカンなこと言ってるのもこの辺の思考回路が原因でしょ?
そういう思考回路で考えてるから、2〜4行目で「内骨格生物が大きくなれるのは呼吸システムが昆虫より効率的だからだ」という当たり前の発想が浮かんでこなかったんでしょ?

あと既に>>567で突っ込んでるけど、話題が変わった時点でもう論点も変わってるんだよ
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:53:30.46ID:nU4WQGHE0
>>570
だーかーらー、昆虫に話題が移ろうと「外骨格が巨大化できない」ってのはそういう話の続きなんだってば
「昆虫は数センチが限界だと思ってるだろ!古代には数メートルのサイズがいたんやで!だから巨大化できる!」って話じゃないの
何度も何度も何度も説明してるが、内骨格と外骨格の性質の違いは科学的に証明されてるからね……
その呼吸効率が巨大化とか関係ないんで「当たり前の発想」じゃなくて間違ってるから指摘しただけだよ
その理屈なら呼吸システムが優秀な外骨格生物は大型化してもおかしくないからな
そもそも論点が違うと何度言ったら気づくのだろう……
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 19:59:02.81ID:2ReGyUdN0
>>571
だから、お前は論点を間違えているんだよ
そもそも最初にお前が食いついた>>514は、ただただ純粋に「現代の昆虫が大きくなっていない理由」のみを論点として論じているのであって、
外骨格云々はその論点が提示されるに至った前段階に過ぎず、もはや「内骨格と外骨格の性質の違い」すらも論点ではなくなっているんだ

にもかかわらず、お前は論点を誤認したまま見当違いの噛みつきを繰り返した
全く違う論点に基いて語っていた>>514>>516という形で噛み付いたお前が全て間違えたんだ
0573この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:01:20.24ID:nU4WQGHE0
ここまで効率に絶対自信をもって、物理法則に喧嘩売ってる人は初めて見たな……

多分彼の脳みその中ではエンジン性能がともかく良ければ、
シャフトやタイヤやフレームの重量や強度を計算しなくても大型化できるらしい
0575この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:05:10.17ID:2ReGyUdN0
>>573
とりあえず、自分が論点を間違えていたってことは理解したようだな
次は「この車はエンジン性能が低いから大型化できていないだけ。シャフトやタイヤやフレームの強度の限界とは全く関係ないところで引っかかっている」というパターンがあることを理解しようね
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:05:41.97ID:nU4WQGHE0
>>572
だからその巨大化の話がその流れだぞ
現代の昆虫の話なら何度もしてるし、過去の昆虫が巨大だった事も俺自身が説明してる
その上で「外骨格生物が巨大化できなかった」のは酸素濃度要因ではなく、外骨格限界だと何度も詳細に説明してるの
結局お前が「昆虫の巨大化のスケール話」を勘違いしてたか、「初歩的な外骨格限界すら知らなかった」のどちらかだ
0578この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:08:47.87ID:2ReGyUdN0
>>576
>その上で「外骨格生物が巨大化できなかった」のは酸素濃度要因ではなく、外骨格限界だと何度も詳細に説明してるの
ひょっとしてそれが>>565の「君の指示する酸素説を比較にするなら、その時代に体長数十メートルクラスの昆虫が存在しなかったのはなぜ?って話だからな」だったりする?
どうしてそんな馬鹿な発想に至ったのかマジで気になるんですけど、と何度も問われて、発言に至った思考の経緯を全く解説できていないものが詳細な説明?
違うなら書き込みにアンカーつけて?

>結局お前が「昆虫の巨大化のスケール話」を勘違いしてたか、
惜しい、お前がこれを勘違いしてたんだよ
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ ca53-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:32:34.22ID:7w95XZw40
現代の昆虫が大きくなっていない理由なんか論点でも何でもないよ!
ファンタジーな存在を成立させるための理論武装のほうがこのスレ的には重要だよ!
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ fe7d-7Fxb)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:43:46.60ID:0tFTGVfz0
>>576
あほらし
外骨格のクチクラの強度が原因で昆虫が数メートル以上に巨大化できないってのと呼吸システムが貧弱なせいで現代の昆虫が大型化できないってのは互いに矛盾しないだろ
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:55:34.48ID:2ReGyUdN0
>>579
まぁスレの趣旨としてはどっちもハズレだわなw

・魔力で体を支えている(ドラゴンが飛べる原理と同じで異世界の大型生物共通)
・外殻が軽量で強靭(モンハンみたいに防具の材料として活用される)
・気門から大量の空気を出し入れしている(だから虫なのに鳴き声みたいな音が出る)

……虫なのに明らかに声で鳴いてる奴がゲームとかで結構いるけど、
そいつらは呼吸機能が発達してるから大きいし鳴けるんだろうなって
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 20:58:32.91ID:nU4WQGHE0
>>581
俺はそう言ってるんだがな……
巨大化できない理由に外骨格かんけーねーよ!←?
あったとしても酸素と呼吸機能がメインの理由だからな!←?
呼吸システムのせいであって巨大化自体はできるぞ←??

これだから話が通じてない
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:07:37.11ID:2ReGyUdN0
こっちはメガネウラ(全長70cm)やアースロプレウラ(全長2m)やヤシガニ(全長40cm、足含め1m)くらいのサイズを想定して、
現代の昆虫がこれくらい大きくなってない原因について語っているのに、ワッチョイ c6da-Alfgが何故か数十メートルとか想定してるから意味わからんくなる
0588この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:10:38.13ID:nU4WQGHE0
>>587
存在ない物について存在しない理由を語ってるのに、
存在してる物をあげて「存在しただろ!だから存在しないものもあり得る!」と
言われてもハイソーデスカサイショカラヨミマショウって事よ
自覚ないかもしれんがファンタジー抜きにしても立派な詭弁論だからなそれ
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:19:27.99ID:2ReGyUdN0
>>590
書いてるけどお前に読ませたいとは思わんな

>>591
>存在してる物をあげて「存在しただろ!だから存在しないものもあり得る!」と言われても
特別ヒント:まずこのカギカッコの中身からして誰も言っていない
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:24:16.88ID:nU4WQGHE0
>>592
君が言ってるんやで……
外骨格関係なく「酸素濃度と呼吸システム」の問題で他内骨格生物のように大型化できないだけ
しかし、その性で大型化ができないだけで(改善すれば?進化?)大型化自体は可能←IFとして昆虫の大型は存在しないものである
この時点で「存在しないものもあり得る」という矛盾であり詭弁論なんだぞ
0597この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:39:00.72ID:nU4WQGHE0
>>596
>恐竜の祖先は酸素濃度が底を打った時期に出現し、高性能な呼吸器官を発達させることで、この環境でもある程度の大きさを維持することができた
>「内骨格生物が大きくなれるのは呼吸システムが昆虫より効率的だからだ」という当たり前の発想が浮かんでこなかったんでしょ?
0599この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:51:40.38ID:nU4WQGHE0
>>598
自分の悪い癖だが、単なる論戦じゃなくここまでお馬鹿な相手だと逆に反応しちゃうんだよなぁ……
技術や設定の差による合否好嫌論ならともかく、持論がすべてだと思って初歩的な間違いをしてる輩にはな

某サイトコメ欄とかでゴブリンスレイヤーで「暗黒の農家は貧困なんてない!裕福だった!」とか
賢者の孫の「レーザー光を使えば核並爆発が起こる!」とかあそこら辺でよく争いになるのは似たような状態なんだろうか
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:54:01.90ID:2ReGyUdN0
>>597
やっぱ予想通りそこで躓いてたんだな

前者はただ単に、呼吸器官の効率性が大型化に寄与する要因の一つだという例を提示しただけで、
同じ呼吸器官があれば昆虫も他の要因を無視して同じくらいに大きくなれるとは誰も言っていない
そもそも、呼吸器官の効率性だけが大型化を妨げる唯一の原因である、だなんて誰も言っていないわけだからな?

後者もやはり、ただ単に「こういう発想は浮かばなかったのか?」とお前の思考順序の内訳を確認しているだけ
議論を進めるための土台がちゃんとあるかを確認したかっただけで、呼吸器官が内骨格生物と同じなら昆虫も数十メートルクラスに大きくなれるとは誰も言っていない
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/03(水) 21:56:33.02ID:2ReGyUdN0
ワッチョイ c6da-Alfgは他人が言ってもいないことを、自分の脳内で補正をかけて「こいつはこんなおかしいことを言っているんだ」と思い込む悪癖があるな
自分が脳内補正で生み出した架空の「おかしな主張」を本物と信じ込んで叩いているから、自分が根本的に間違えているんだということに気づけてない
0604とりっち (ワッチョイ 2a8a-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:12:05.63ID:U42t4gor0
だーー!!!難しいよ!
ロマン!ロマンだよ!お兄さん方!!
ファンタジーだよ!異世界だよ!!
大型昆虫!!
かっこいいっしょ!?
作ろうよ!描こうよ!
0605とりっち (ワッチョイ 2a8a-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:16:34.51ID:U42t4gor0
あれだ!そんなら体内に羊水作ろう!
それならいいっしょ!
だいたい昆虫は血の色違うからいけるいける!

深海魚みたいに外圧にだの重力にだのに超強くしよう!
うん!高速移動も重量攻撃も出来る。
いけるいける!!
0608とりっち (ワッチョイ 2a8a-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:43:36.07ID:U42t4gor0
>>607
蛆虫って傷に湧いたりするんだよね。
マジで気色悪い。
成虫しても害虫。
そうなりゃ食べ物に卵産みつけたりする。

蛆虫で居る内に駆除されてね?
0609とりっち (ワッチョイ 2a8a-54vg)
垢版 |
2020/06/03(水) 23:46:43.47ID:U42t4gor0
蛆虫はそういうモンなんだろうけど、主題に出て来なくて
話題が腐り始めてから湧くあたりがガチで気色悪くてゾっとする
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 04:44:43.83ID:zeMukEfj0
「現実の物理法則や進化原則が利かないから異世界(ファンタジー)なんやで」定期。
重力や素材の違いなんぞ素敵なサムシングで軽々と乗り越えるだろうし。
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 04:46:01.03ID:zeMukEfj0
「ほたえるな、スカドラの亜種どもよ!」は煽りとして使えますかね。
(まあそういう趣旨のスレではないけど、スカドラに限りなく2人は近づいてた)
0614この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 04:47:43.21ID:zeMukEfj0
まあ現代ファンタジー(SF)でもGがじょうじになりますもの、
外骨格内骨格のダブル構造で10メートル越え巨体とか普通にできそう。
チタンとかタングステンとかを体内に取り込んで強化するってケースもあり。
0615とりっち (ワッチョイ 2a8a-54vg)
垢版 |
2020/06/04(木) 05:04:35.54ID:Do86PjmS0
カブトムシ、オオクワガタがロマン最強だと思うんだけど、
カブトムシの角からレーザーって定番らしい(?)けど元ネタって何かな?

ナウシカで出てくる蟲は王蟲が筆頭だけど、個人的には空飛ぶムカデのが好き
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 05:37:30.15ID:3YY0nltd0
>>606
あれ、昆虫以外にも甲殻類どころか寄生虫まで巨大化してるからなぁ……
確かミミズも巨大してたから無脊椎は全部巨大化してるんじゃないだろうか?
原因はまだ不明だけど、「そのまま脱皮して巨大化していく」という現象は確認されたね
カブトムシ成体の蛇抜け殻みたいなのはかなりシュールだったわ

>>615
自分が知ってる範囲だと帰って来たウルトラマンのノコギリンかなぁ(角はあるが厳密にはクワガタである)
その前にあったような気もするが思い出せない
0618この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2c-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 06:36:20.47ID:+pYKz+Ye0
ちょっと調べてみたけど

1971年 「帰ってきたウルトラマン」 ノコギリン
1973年 「ゴジラ対メガロ」 メガロ
1974年 「ウルトラマン レオ」 サタンビートル

この三つがカブトムシモチーフを入れつつ角から破壊光線を放っているようだ 
0620この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-dlLe)
垢版 |
2020/06/04(木) 06:54:26.15ID:7L2eUonR0
ハリウッド版ゴジラに出てきたムートー(MOOTOOだっけ)ってのは明らかに外骨格なのに動きというかオスメスのやり取りの辺りものすごく脊椎動物っていうか哺乳類っぽかったな

カンブリア期の生物…アノマロカリスにハルキゲニア個人的に一番お気に入りなオパビニア等々…はヒジョーに異世界みが強いぞ恐竜だの妖怪だのにはまったことがあるのにこれらを知らない人がいたら人生損してると言っても過言ではない
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ 3505-oR0t)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:00:18.01ID:ONRHs4Vv0
なんだ昆虫バトルはもう終わりかつまんない
そう言えば異世界では蚕やミツバチの家畜化を知らないだろうから
衣類と農作物の発展が頭打ちなので
蚕とミツバチの技術者チートを書けば面白そうなのに
巨大昆虫で議論してた二人是非書いてくれ
無論、それらの家畜は寄生虫との戦いでもあったがな
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ ca25-Alfg)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:51:44.28ID:e5c0kUIB0
カブトムシでレーザーというとガイバーのゼクトールがまず浮かんだわw
アプトムはスキルコピー系で一番かっこいいと今でも思う
速攻で対策されたけど
0627とりっち (ワッチョイ 2a8a-uEmK)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:33:32.93ID:Do86PjmS0
617、618、619、622
なるほどー感謝ですー
>>625
虫相撲とかもあったし、やっぱ男の子の憧れの虫とか
最強虫論争とか起きたはず、、!

疫病の媒介とか、毒虫も少なくないだろうから
やっぱGとかと同じ扱いかなー、、
0628この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-8uiG)
垢版 |
2020/06/04(木) 12:37:21.53ID:brHAXivLa
蜥蜴や虫の話ばかりでつまらない
褐色ショタの話をして
0634とりっち (ワッチョイ 2a8a-uEmK)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:52:41.55ID:Do86PjmS0
違うか、、。

虫系の特徴のもう一つに「群れ」があると思う。
蟻や蜂は分かりやすいと思うし、王蟲の群れとか。
ナウシカの羽虫が空を埋める所とかも戦慄だったし、
ダンゴムシの特攻や飛行機を襲う蟲とかもおぞましくて素晴らしかった
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/05(金) 05:26:22.12ID:fGQ6Yebh0
クリーチャー娘の怪物は内骨格と外骨格のダブル構造とか
異形に見えても複数の子供の骨格が内部で合体とか
かなり無理ある解釈も多いけど、そういうので終始させてるな。
外骨格で軟体を完全に支えてて破綻のない貝類というのもあるので、割と何でもあり。
0645この名無しがすごい! (ワッチョイ 6963-uikQ)
垢版 |
2020/06/05(金) 08:48:05.29ID:qD8AvAai0
>1
【粗製乱造な、中世風異世界への転生モノパンデミックマニアックの末路】
 
2020年6月4日、兵庫県宝塚市安倉西2の住宅街で起きた、
ボーガン乱射、多数殺傷事件 
逮捕された大学生(23)の弟も死亡 頭に2本の矢が刺さる…死者は3人に


おい、自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本政府は、
中世風異世界への、転生モノパンデミック作品、
今日から、全部、閣議決定で、没収、焚書で禁書な!
0646この名無しがすごい! (ワッチョイ caf7-dlLe)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:06:31.39ID:8BXsfKxz0
自動車はコロナウィルスの何倍人を殺してる?今すぐ製造販売運用を禁止すべきではないか?

イラスレじゃ「敵だってのに(殺そうと思えば簡単なのに)なぜ殺さないイラつく!」ってのと「現代ニッポンのパンピーって触れ込みだったはずのナローシュがなんだって人殺しといて平然としてるんだイラつく!」ってのは定番なんだよな
正反対な主張のようで根はいっしょってーか同じ人が両方言ってる気がする

ほっといても人は死ぬ人が死なない異世界ってのは相当ハードに実験的な異世界になるだろう…銀河鉄道999で人が死なない星ってのあったな
ま優しい世界がお望みなら「理不尽な死」が少なくなる方向目指しまショーや
0652とりっち (ワッチョイ 2a8a-uEmK)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:19:04.39ID:MRa7y6xQ0
異世界おじさんで、「こんな鉱物存在していません」って
超高価な指輪が玩具扱いされてたのは、メッチャ笑った
0655この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-8uiG)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:02:07.19ID:pIlEcZeIa
>>637
ありあり
ちょっとSFぽくっていいじゃん
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d3c-hVFL)
垢版 |
2020/06/05(金) 13:48:20.38ID:BkLPrWek0
リアル死亡

意識だけクラウドサーバにアップロード

アドミストレータ神様がデータ管理

┣→コピー体A
┣→コピー体B
┗→コピー体C

魂がオンリーワンでなく意識データから生産できるものならこういうことは普通にありそう
0663この名無しがすごい! (オッペケ Sred-uRiT)
垢版 |
2020/06/05(金) 15:00:17.99ID:Q9orwQ7Ar
?「命は玩具じゃないんだぞ!」
?「私はあの小説が嫌いだ 最終章で死んだヒロインが都合よく生き返るからな 死は絶対だ 打ち消されるようなことはあってはならない」
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e78-u1DV)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:23:03.45ID:kpPMgj/d0
少なくともアルミは生成方法の発見と確立が問題であって
素材そのものは金属の中でも恐ろしくありふれてる
リサイクルでもほとんど損失しないから、素材それ自体で争うようなことはむしろ起きにくいだろう

精錬方法という情報価値のほうが殺し合いになる
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 2501-INBt)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:06:04.31ID:5vuhAv3j0
使い道確立して需要と供給はっきりしないと価値定まらないだろね
とりあえず研究材料として欲しがるところには困らないと思う
それ自体は使わなくてもそれを介して何かが観測できたり性質が見えたり副次的な部分にも期待出来るし
0676この名無しがすごい! (JP 0H65-wSG+)
垢版 |
2020/06/05(金) 21:32:47.00ID:qt0pLqD9H
>>675
薬学と生物学やった身からすると目視できるサイズの時点で十分大きいし多い
mgどころかマイクログラム単位の物質を解析するなんてザラだし
0677この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d6d-XN2m)
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:13.35ID:iOji+7bh0
でも少量でも大きく破壊せずに詳しく調べる手段も現代なら色々有るしなんならそれが見つかった事でなんかの研究が進んだり参考にされたりするかもしれない
宇宙関連とかほぼ実際に見たわけじゃないものを他で見つかった事実とかから理論上に「こういうものが有るなら多分ここの計算合わなかったこれとかがそれ」とかいうノリ多いし
0679この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/06(土) 02:55:46.36ID:gskuhsTq0
研究は「それだけ」で終わらないから割と見ていて飽きない。
失敗した素材をいじくり回してたらとんでもなく役に立つ素材になったなんて話は
枚挙にいとまがないし。
0680この名無しがすごい! (スッップ Sdea-wKEX)
垢版 |
2020/06/06(土) 05:39:59.52ID:C/89WqSVd
指輪の石を弄くり回しても、もう手に入らない。
でもそれは読者の視点で、研究者からしたら興味をそそられる対象には違いなかったですね。

そこで何かしらの発見があればとんでもない価値になるだろうけど、サンプルを使い潰さないでわかることって、分析にかけるとかになりそう。
0682この名無しがすごい! (スッップ Sdea-dG9x)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:12:08.58ID:Br2klyoWd
買い取りカウンターの人だから知識なんて無いだろうし
ただのおかしい人だと思ったんじゃない?
未発見の宝石とか専門家じゃないとわからない
専門家ですら気づかないとか現代でも良くある事だからしゃーない
0683この名無しがすごい! (スッップ Sdea-wKEX)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:12:36.64ID:DTMzCECQd
米粒みたいなサイズのピンクダイアモンドが数千万とか値がついてた番組見た時、人工で作れそうと思った

今はダイアモンドもマーク入れないと天然物と人工の差がわからないくらいに精巧なわけだし。
0689この名無しがすごい! (スッップ Sdea-wSG+)
垢版 |
2020/06/06(土) 12:46:09.94ID:h9rK7eKtd
割と質屋だの貴金属やアクセ買取だのは
完全な新発見や唯一の珍品見つけてやろうって視点じゃないからな
既存のテンプレで判断できる儲けやすい代物を扱うのがメインであって
その辺の鑑定に関する知識やツテはあるけど
なんだかわからない未知のもので全てにおいてテンプレから外れるのであれば
偽物、人工宝石、玩具、ガラクタとして判断して他所にもっていけってなるのが普通だと思うわ
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-dlLe)
垢版 |
2020/06/06(土) 19:49:14.37ID:qU9qM2X70
一応宝石鑑定の技能はあるってくらいの質屋ならこれそもそも石じゃなくね?→プラスチック(のオモチャ)だろという判断はまあ自然な気がする

異世界居酒屋のぶは向こうの世界の貨幣(多分主に銀貨)を「あまりこだわりのない」質屋で日本円に換えてるってことだが税務署だのがやってこないのはお稲荷さまのご加護ゆえではなかろか
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e7d-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 20:23:28.82ID:ojb7g3/U0
現代日本設定だったら出所不明の金銀財宝を合法的に換金するのは諦めろって話になるよな、でも犯罪行為が主題ではないので詳しく書く必要もないし
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ fe4b-McLD)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:09:49.09ID:/dEPo9tE0
そもそも異世界の金だの宝石だのに限らず
高額な物を高額で売るには一般人の持たないそれなりのコネだのなんだの必要だろ
例えるなら、ピカソの絵は何百億も価値があるけど、じゃあ買ってくれる人間はドコで見つけるんだよっていう
0699この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bb-Alfg)
垢版 |
2020/06/06(土) 21:55:14.27ID:9KaVxPgu0
まあ、質屋ぐらいなら「知らない宝石」→「よく出来た模造の可能性が高いので手を出さないのが無難」って考えるだろう
そこでいきなり「この世に存在しないはずの超レア素材!」とか、普通は思わない
0700この名無しがすごい! (ワッチョイ ca53-B5RW)
垢版 |
2020/06/06(土) 22:00:27.37ID:JI4BUp7T0
異世界から持ち帰ったものの換金なんて、その手のことに詳しい友人に頼んでうまいことやってもらいました、の一言で済ませていいのよ、それが主題でなければ
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ a912-INBt)
垢版 |
2020/06/07(日) 03:29:04.91ID:i+yNJfNV0
舞台となる現代日本が我々の世界である必要も無し

その世界では、見た事も無い本物の金貨銀貨その他を持ち込む客がしばしば現れるとされ、
そう言う客は座敷童みたいな幸運を呼ぶ存在なので何も言わずに換金してやれ、みたいな都市伝説がある世界、とかそんなんでいいw
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/07(日) 04:40:43.08ID:Ro96okh70
「どういうわけだかそういうのを專門に買い取る好事家がおりましてな、しかも結構な高値で」
「どこに住んでるのか分からぬ、そもそも身長も性別も外見も別々なので
最初は別人が入れ替わり立ち替わり来てたと思ったのですが、同一人物疑惑が出てましてん」
「しかも彼(彼女)を通すと税務署が全く来ない、一度彼以外を通したらものの1時間で税務署員が踏み込んできました」
みたいな「ふしぎを解析したらさらにふしぎ」「ふしぎを解析するのは別のふしぎ」に落とし込んでもいいでしょうし。
現実(作中)で魔法みたいなケースがあっても、お話なので全然入れて構わない。
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-dlLe)
垢版 |
2020/06/07(日) 11:57:23.98ID:tiynUoSe0
絵画窃盗なんかだと売るあてがあるプロの犯行ならしばらく行方不明になってしまっても後になってヒョッコリ出てくることがあるがこそ泥がウッカリ手にしてしまうと放置されて劣化してしまったり最悪焼却されてしまう恐れが

ファンタジー的にはオーパーツ的なオーバーテクノロジーの産物だったり神様からの授かり物的なレアアイテムをうっかり手にしてしまったら…和風ならどっかの神社の御神体とかになってたりしそうだけど西洋ベースだとどうなるか…
向こうの協会でも聖遺物とかいう概念はあるし○○家のhihouとかいうのはワリとよくある話か
0705この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d75-jg9k)
垢版 |
2020/06/07(日) 13:08:17.25ID:jkFzDHkD0
猿の惑星だと銃を見たゴリラの人が「こんな武器は危険だ!」と言って味方の主人公の銃を叩き壊してたな
現地の文明の脅威となるような物だったら破壊とか焚書とかして存在しなくなるパターンも多い
特に別の文化圏や異なる宗教の物なら尚更
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d3c-hVFL)
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:32.05ID:0KlRaYHb0
高価な羊皮紙ばかりの製紙業界に転生者が安価な植物紙をもたらす!
ってよくあるけど
ファンタジー世界ならバロメッツから量産したりしないのかな
0710とりっち (ワッチョイ 2a8a-uEmK)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:09:16.93ID:V16TvdEn0
量産は結構めんどくさそう
刈り取るタイミングを外すと周りの植物枯らして自分も枯れるとか結構な害獣っぷり
0711この名無しがすごい! (ワッチョイ fe4b-McLD)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:24:40.44ID:Y6W+PZRE0
むしろ、それ以上のモノに発展させてもいいしオリジナリティ出るとおもうけどな
粘土板や水晶玉に記録して自動で文字や絵が浮かぶだの
情報そのものに擬似生命を与えて精霊化させているだの
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aad-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:26.84ID:D/Xxs1jW0
>>708
デミウルゴス「両脚羊でいくらでも量産出来ますよ」
0720この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 03:12:05.63ID:C1akjq4m0
靴履かない地域の住民に「ここの人間は靴を履かない、商売の好機だ!」と思うケースと
「ここの人間は靴を履かない、商売にならないらしい」と分かれるケースもあるな。
ちなみに寒冷地に冷蔵庫を売った時のフレーズが「凍りすぎることがありません」だったような。
0721この名無しがすごい! (ワッチョイ bef1-Alfg)
垢版 |
2020/06/08(月) 03:14:12.35ID:C1akjq4m0
物量で押せないのであれば、使い途はちゃんと考えておく必要はある。
物量で押せるのであれば、儲からない(稀少価値が下がる)可能性や
ライバル企業の存在は考えておく必要はある。
結局アカンのは、どっちのケースも考えていない奴。
0722とりっち (ワッチョイ 2a8a-uEmK)
垢版 |
2020/06/08(月) 09:00:13.71ID:CXPrUwPj0
ふかふかダンジョンは本当面白いよね。
あれの小説版って無いのかな?
絵柄は、はっきり言って絶対間違ってるけど(もっと人魔共に全体的に痩せてる筈)、
あの絵柄だから息苦しく無く読めるとも思う。

結構奇跡の良作だよね。
小説家になろうで、ふかふかダンジョンを文字にしたような作品って、
昔から作られ続けてるけど、息苦しくて読めないのばっか。
ポイントの低い順で探すと結構見つかる。

バケモノ庭園とか結構好き。
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bb-Kkkg)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:11:54.14ID:zCSO/7XW0
ハーバードとかブラウンとか、結構あちこちにある。
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bb-Kkkg)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:18:04.60ID:dxqCqCZ10
シロマサがネクロノミコンを根暗之未婚って字を充てて笑ったw

それはともかく、クトゥルフの魔導書の設定が上手いなあと思うのはみんな写本ばっかでオリジナルは人間じゃ解読不可って言う風に縛りかけてるとこだと思う
0731この名無しがすごい! (ワッチョイ c62d-zwL0)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:19:03.71ID:zQGSxnjb0
縛り入れてる割に書き写せるってアホさは残ってんだけどな
ゼロックス社が誕生したら崩壊する世界
まあなんかそういう、やばい呪文は隠されてるっていうファンタジー的様式美があるからああいうのもそうなってんだけど
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:15:23.00ID:+mmpLxR/0
悪魔召喚プログラムでやってたから30年以上の歴史があるスタイルだな
PDFじゃなくてDOCファイルだけど召喚までやってくれる優れもの
ただし呼んだ奴の制御はしてくれない
0738この名無しがすごい! (ガラプー KKce-LPw/)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:55:53.98ID:C4XCyH7nK
ふかふかダンジョンは原作小説では無くマンガがオリジナル。

野人転生はチート無しだが、気配察知、気配遮断を独力で身に付けたり、
肉体の力でごろつき、騎士、ゴブリン、フォレストウルフを殺したりする
チート無しの小説原作。
下手にチート有りよりは楽しめるよ
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 3505-oR0t)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:17:06.85ID:PA0vQIh/0
どうでもいいけどこのスレで生まれた21世紀のファーブルと令和の手塚治虫は
日本の昆虫学を牽引していかないのかよ?
やっとこのスレから日本の頭脳を取り戻せると安心してたのに
0745この名無しがすごい! (アウアウウー Sa11-KfVk)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:08:13.33ID:ufSCfvQta
イダタツヒコの「外道の書」は
文字通りの意味で人間が魔道書にされちゃう話だが
出版当初は新しく感じたけど
今は本の擬人化が当たり前にあるようになったな
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:38:38.38ID:4W1AL77d0
>>744
昔どっかの書籍(民族奇習系?)でチラ見した気がするけど、
皮用動物に比べて皮が薄い上に丈夫じゃないので加工時と保存時で痛みやすいというのがあった気が……
あと元々、皮はぎにされる時点で犯罪者など皮膚状態が悪い(シワ等が多い)ものが使われていたからだとも

ミイラ職人は世界各地に存在したけど、書類に使う人皮専門職人は当時でもほとんどいなかっただろうし、
単体技術が発展するほどの回数をこなせないだろうしで未熟・稚拙だったという可能性もある
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d1e-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:38:42.21ID:+mmpLxR/0
>>731
魔導書の中身をパンチカードに書き写して精神のない機械に実行処理させることで発狂を防ぐっていうネタもあった
パンチカードなのはそれが最先端だった時代が舞台だから
0751この名無しがすごい! (ワッチョイ 06bb-Kkkg)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:00:56.34ID:dxqCqCZ10
写本でさらに翻訳精度が1桁%じゃねーのかって言うレベルでも簡単に発狂しちゃうんだから、おっかねえw
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ f312-tD/8)
垢版 |
2020/06/10(水) 04:50:52.35ID:AWPUq4Jj0
禁断の魔道書ウ=ス異本

見るだけで冒涜的な知識に汚染されて正気から遠ざかり、
”嫁”って言うと二次元から出てこないとか、
”ところてん”と見聞きすると、いやらしい、とか言い出すようになるとかならないとか
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ 631e-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:07:17.13ID:6gXuSuaa0
そもそも魔導書で発狂するのって内容がヤバすぎて正気を失うってパターンだから
既に頭がヤバいことなってる魔術師とかは普通に扱ってるんだよな
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:47:32.35ID:WfhDR4M00
>>769
皮肉にも魔術師が魔導書の儀式をやるには
脳みそマトモな一般人(主人公)を生贄や手足として使ったりする必要があって、
その過程で精神ダメージを受けるパターンが多いな
稀に魔導書読んでも無事なまま、逆に邪神眷属や魔術師を倒しちゃうパターンも
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ e3a1-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:17:58.80ID:scFQ966h0
>>747
あの時代、長編は限られていたからね
魔法の国ザンスは一巻だけが秀逸で直に失速したし
ムアコックはエルリックだけが好きだった。

>>748
一応事実と考えていいわけか、ありがとう。
0773この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:20:53.15ID:WfhDR4M00
>>771
748だけど書籍名も思い出せないほどうろ覚えだから、
何かの創作小説作品と混じってるかもしれないので事実とは保証できないぞ
人皮加工品(人皮紙ではない)というワードで、ミイラ加工歴史本と人食文化本とサイコパス犯罪者本も混じってそうだし
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ cf2d-EyU2)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:04:58.01ID:YhCjeP1X0
クトゥルフだと発狂って言い方してるけど常識や認識がシフトするみたいな意味合いだから理解した時点でアウトなんだわな
まあ内容不完全でも効くってなると情報そのものが精神を書き換える系の呪文なんじゃねーのという気もするが
一応理屈としては元がでかすぎるから少量でも効くっていうような感じだけど
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 631e-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:31:14.71ID:6gXuSuaa0
>>770
ラバン・シュリュズベリィみたいに魔導書を書き上げた(翻訳した)張本人が邪神ハンターやってるパターンもあったり
書いた本人が普通に真っ当な寿命の範疇で存命しているのはさすがに珍しい
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-y7r4)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:04:43.71ID:FF/wBoaU0
爆破したら普通に埋まって、下手すりゃお宝は潰れると思うが
掘り返して探すのは手間なんてもんじゃないだろう
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-yjMF)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:18:07.14ID:oPPY5Hmp0
すごいどうでもいいがダンジョンマスターものなのに敵がダンジョン割ってきた地竜のダンジョン思い出したわ
当時の本スレのなんとも言えない雰囲気は忘れられない
0783この名無しがすごい! (オッペケ Sr87-4sa6)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:22:33.03ID:BNc7uzTqr
地下で価値を保てる宝なんて貴金属程度でしょ 絵画や宝石は湿気で駄目になるし
貴金属なら爆破しようが燃やそうが価値はたいして変わらないよ 阪神大震災の時に株券や箪笥預金の札束は燃えたが金塊だけは多少変形した程度で済んで換金って話もあるし

普通に鉱脈を掘るのと労力は変わらんはず 冒険者に宝を着服されるリスクもあるし
0787この名無しがすごい! (ワッチョイ cfbb-y7r4)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:59:42.63ID:FF/wBoaU0
まあ、ほとんどの話のダンジョンでは貴金属目当てなんて設定はなくてモンスターの魔石とかマジックアイテムとかなんだけどね
0791この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-khxR)
垢版 |
2020/06/11(木) 01:25:30.80ID:pMN+kxUGa
TYPE-MOONの迷宮は一周回って斬新に感じたな。
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f19-P9YK)
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:37.67ID:02crTko/0
なろうのダンジョンって大体「ダンジョン」っていう存在よね
例えばFFとかだと鉱山が何かしらの影響で
封鎖されて廃坑に魔物が住み着いた〜って感じに
背景を作る事が多いけどなろうじゃあんまり見ない気がする
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:59:54.08ID:075iUbCg0
>>792
なろうだと、神などの支配者が統治している人工的な構造体か、
生態系を維持している巨大な生物として背景が描かれる事が多いよ
前者は洞窟などを魔物が支配したり、神や悪魔が目的のために洞窟を作り出している
後者はガイア論やまんま巨大生物だったりで、ダンジョンを破壊できない(破壊すると暴走する)という設定に繋がっている
0799この名無しがすごい! (ガラプー KK47-XTi8)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:59:32.85ID:4Ufok37EK
>>786
奴隷個人には物を売らないのが普通って世界を創造しておいて、奴隷ヒロインに物を売らなかった商人を破滅させた主人公は正義を愛する人とか言い出すヒドすぎるマッチポンプ
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:56:52.14ID:60wQcrmO0
サンドボックス系ゲームやってると直下掘りはリスクの高いイメージがなあ
マグマに落ち、地底湖に落ち、敵の巣穴に落ち、そもそも帰り道が…とエトセトラエトセトラ
行きはよいよい帰りはパターン
0804この名無しがすごい! (ガラプー KKff-Nm2f)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:02:41.59ID:Rtzf2DdJK
ダンジョンを爆破したらお宝も埋まって、
更に使い物に成らない状態で発掘されても価値無し
だから爆破は現実的では無いが、
ダンジョンを爆破出来る程の魔道具、魔術、錬金術が在るのだろうか?
魔法科高校の劣等生、ドラえもん、009、ウルトラマン、モブサイコ100、超人ロック等は別だが
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/11(木) 17:28:29.39ID:075iUbCg0
>>804
リナのドラグスレイブならよほどの魔術結界でない限り吹き飛ばせるな
ただ、本人も確実に埋もれるから普通使わない
ゲーム版だと微妙に設定が真面目で、洞窟や遺跡内部で使用できなくて辛かった記憶がある
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-qafm)
垢版 |
2020/06/11(木) 18:04:13.49ID:Gpjv6MOP0
>>777
爆破するための資金が、
手に入る財宝より少ないといいね
そうでなくとも、できるだけ利益を出すために、
出費を抑えようとするんじゃないかな?

>>783
ファンタジーなら魔法での保存とかあるし
というか、そういう湿気があるような場所に長期保存するなら、
対策とって保存すると思う
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:57:15.51ID:6LdP5GTj0
>>786>>799
マジレスすると差別というか格差が完全に過去のものになっているのなら過去のそういう時代の価値観ベースの世界描いてもまったくモーマンタイなんだよね

なろう系にやたらめったら奴隷だの身分制社会の理不尽がある世界があふれてるのは日本人がそういうものにリアリティを持っていない=アメリカやたいていの他の国に比べりゃこれでもかなり均質で格差がない社会である証左とイエヨー
0814この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-4MOT)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:46:27.62ID:vyKElqsUd
事は性癖の話だから何をどう語っても一定数の賛同と反発があって当たり前
自分だけはキモくないとか思い込んでしまう、ちょっと人の心に対する配慮する事を知らない……その、割と現代では多いアレな子が騒ぐだけの話
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:47:40.35ID:6LdP5GTj0
ああうんそれには同意
しかしそれが社会問題であるとは思われない少なくとも(日本の現実社会で)奴隷に見立てられているのは「女性一般」であって男女差別に根差してるとは言えないこともなかろーが民族差別はもちろん階級差別ですらないのは明らかだ

それがいいことだと主張するわけではないがアメリカ人より日本人の作家の方がこの方面で自由度が高いのは間違いないだろう
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:41:13.59ID:6LdP5GTj0
奴隷ヒロインは性癖の問題ってのはほとんど議論の余地がないところだろうけど「女性に対して圧倒的に優位に立って好きにしたい」というより「ひたすらなついてくれるペットを可愛がる欲求と性欲を同時に満たしたい」な気がする

そういやなろう系で一番有名な奴隷ヒロインものはおおむね(いや「完全に」か?)獣人ハーレムか…
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ 23e5-smPT)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:11:22.72ID:f5GC2rnj0
ただのトロフィー女ならいいが

昼は肉壁として戦って夜は性的な奉仕をし続けるなんて
休みが無くて奴隷ヒロイン酷使されすぎだろと言われてるのを思い出した
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/11(木) 23:59:52.82ID:6LdP5GTj0
ケモノ娘であることが肝ではないだろう
ヒロインというか女性に対して対等な関係ではなく一方的に優位な立場から欲求を満たすってるのがことには違いなくてもストレートな支配欲というかSMな感じなのは控えめに言って主流じゃないやっぱなろう系奴隷ヒロインはペットだと思う
トロフィーヒロインっていうとフツーは奴隷ヒロインじゃないだろし

トロフィーヒロインってのはトロフィーワイフってのが元ネタ?だよね多分
それこそ風と共にさりぬの国が本場?だと思うが社会的に成功した(成り上がった)男が元モデルとかの見映えがして側に置くと自慢になる女をトロフィーとして妻にするっての 現大統領は成り上がりって感じじゃないがそれっぽいな
「飾っとく嫁」ってロコツに虚栄心の表れだろがこれに限らずなろう系はひたすらサスサスっての求めていながら対社会というか対世間って感じが弱い気がする

要は四畳半の世界で王様なら満足って感じが


長文失礼…
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f19-P9YK)
垢版 |
2020/06/12(金) 01:50:43.88ID:3wV/Roen0
まぁ作者はそこまで深く意識してないだろうがな
「獣耳と尻尾可愛い!」とか「動物要素入ってるって理由で迫害種族(奴隷)にしやすい!」とか
その程度でしょ
0826この名無しがすごい! (ガラプー KKff-Nm2f)
垢版 |
2020/06/12(金) 01:58:05.92ID:tBGV2MKoK
異世界も現実も、
やたらと民主主義にしようとしてるが、
王政も民主政も所詮は人間風情が
運営するからゴミ以下で崩壊する
確かレッドアイズに独裁者を抹殺して民主主義にしたが、
民度が低く、品性が無く、議会で罵りあい、民主主義に成って、
隣国から侵略されて、国家は消滅
出来もし無い事をやらかせて、本末転倒だな。
異世界で民主制を引いても竜頭蛇尾で治乱興亡は変わらない
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/12(金) 03:21:06.19ID:nfu3MRGm0
世界一成功してると言われる社会主義国家と世界一成功している独裁国家が
ともにアジア側にあるのは、西欧基準の「制度」にあまりこだわりがないからなんだろねえ。
なお後者はブルネイ。
シンガポールも独裁系だがこっちも成功してる側。
(ただ労働担当のマレーシア人を国民と扱わないので、今回のコロナ騷動でそこか検疫の陥穽となったりと、変なねじれもある)
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/12(金) 03:24:57.20ID:nfu3MRGm0
奴隷娘が流行りなのは、「不幸から幸福に至るカタルシスの共有」と
「幸福度が低いゆえのSUGEEE、さすなろ」を期待できるからなんだろうねえ。
ついでにシチュエーションによっては彼女・妻・妾・セフレもできる、と。
奴隷じゃなくても状況的に不幸な娘はいっぱいおる筈なんじゃがな。
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/12(金) 06:56:45.40ID:xCvN3+z50
ドワーフ娘もエルフ娘も各々タイプは違えども獣人娘どもと同様ペットには違いなかろー 犬系猫系(猫娘が気まぐれ系猫でドワーフ娘がツンデレ系猫って感じがする)飾っとく系?龍人娘はお姉ちゃん枠?

狙ってるわけではないのに結果そうなってるって方がむしろ業が深いってこともある
西部劇→スペースオペラ→→RPG→ナロタジーって歴史(?)を踏まえると雑魚敵というかモブ敵としてのオークやゴブリンは昔の西部劇のインディアン(「ネイティブアメリカン」に非ず)が元祖だと思うのだが
現代においても民族問題にリアリティを持ちにくい日本人が書いたものでもそうなってるのがむしろ業が深い


対して奴隷の伝統?がなかった日本ではそう遠くない過去に奴隷だった先祖を持つ人が少なからずいる国とは奴隷の扱いに関しては無意識レベルでも断絶があるように思う

「風と共にさりぬ」の世界における奴隷ってのは「家畜」だ「人間」扱いもペット扱いもされないが「大切な財産」
畜産はもちろん農業にもリアリティを持てない標準的現代日本人には家畜とペットの違いにもリアリティを持てないんだろう


たびたびの長文失礼
きょーみない人は読み飛ばしてください
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f19-P9YK)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:45:56.65ID:3wV/Roen0
>>830
作者にとって必要なのは「虐げられてる人(美少女)」であって
別に歴史に準じた奴隷を描きたいわけじゃない

それに日本ではえた非人はいたものの奴隷文化は確かに薄い
しかし逆に言うとだからこそ奴隷をそういう風に描けるという話でもある
(なろう世界における)奴隷という存在の
都合良さや浅ましさを批判するならともかく
畜産農業にリアリティを持てないだの他国と断絶があるだの言うのは筋違いだろう
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f18-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:42:39.40ID:w6ZIIOtr0
でも、奴隷ちゃんって便利な設定ではあるよな

規格外の主人公の旅に同行させるなら、普通の村娘では相応しくない
だけど、何か理由があって奴隷になった女の子って設定にすれば簡単
その理由っていうのが、獣人って部分だったり、病気やケガだったり、忌子だったりってすれば
見た目美少女なのに、他の人が購入しようとしなかった理由付けにもなる
そんで家族も登場させる必要がないから、余計な設定を考える必要もなく
変な柵も無いから、他の国とかに連れ出しても問題にならない
むしろ、身寄りが無いから主人公にくっ付いていく理由にもなる
更に、奴隷でさえも対等に扱う主人公さんカコイイ、やさしい!という読者からの評価(?)も期待できる
登場人物が多いシーンとかで喋らせなくても「元・奴隷だからその辺わきまえてて、余計な口を挟まないなんて
創作上の都合で無口でいても納得してもらえる
奴隷になる前の身分によっては、世界観の解説役なんかも出来たりする

改めて考えてみると、ホントむっちゃ便利だな
皆が奴隷ちゃん書こうとするのも分かる気がしてきたわw
0841この名無しがすごい! (ガラプー KKff-Nm2f)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:33:11.72ID:tBGV2MKoK
異世界転生転移しても、現実と変わらず、
何等かの職人か、事務業等につけば良いのに、
何で傭兵(冒険者、戦場カメラマン)、や兵士(軍人)になって、
やたらと死にやすい、職業につきたいのか?
どうせなら小説より現実社会で、傭兵訓練所(オーランド・マーセナリー・アカデミー等)、自衛隊、外人部隊等に入って、
エンジョイ&エキサイティングすればよい
0842この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-URWM)
垢版 |
2020/06/12(金) 12:38:53.40ID:z33I5e2Da
なろうの読者に30,40代が多いことを考えると
性欲をもて余すくらいなら、ウダウダ言わず風俗に行け、という
北方謙三ばりの教えがある気がしなくもない気が・・・いや、ないか
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ ff90-e4J0)
垢版 |
2020/06/12(金) 14:56:19.57ID:Hpm8hhv00
ナローシュって生産系スキル持っていても「俺は冒険者になりたいんだ!」と冒険者になって案の定仲間から無能判定くらいの良くあるけど
逆恨みは止めて欲しいよね
やりたい事と才能が一致することなんて滅多に無いのにさー
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:29:37.59ID:SDjZqFgr0
>>841
ギルド制職人の世界は守秘義務重視で加盟工房以外からいきなり職人なるのは不可能
丁稚なんかの底辺構成員になるのですら保証元問題で難しい(現実ではコレをやりすぎた結果反感くらって衰退した)
そもそも一般事務作業は金銭・信用問題に直結するから身元不十分な者は雇わない
死にやすいからこそ住所不定者でも応募できる求人が沢山出てるわけだからな
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-qafm)
垢版 |
2020/06/12(金) 18:12:37.53ID:9L5IfQdC0
>>841
異世界ほにゃららって感じの職業系の名前がついている奴って、
そういう一般職についていたりすると思うのだけど?
逆に異世界ものでやってない職業ってあるのって感じになっているとか言われてなかったっけ?
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:45:24.16ID:xCvN3+z50
>>856>>857
飾っとく系ってのがそれを指したつもり
一番ペットから遠いのは確かだけど相対的な話だと
他のメンツはペットショップで買ってきたけどこの子については品評会で一目惚れした見映えがするやつの血縁でよく似てるのが棚ぼたで手に入ったって感じ?

オークやゴブリンが白人から見たインディアン等原住民のイメージってやつだとエルフは日本人から見た白人のイメージってのも多いと思うがこの作品については違うと思う
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4c-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 06:47:15.24ID:ct7jKvY20
>>835
>女冒険者も男付いてるのが普通よ

そうか? 女単独でも充分に強くて、山賊とか一人で楽勝できて、
だから女の一人旅も平気ってのがむしろ「普通」だと思うが。
0865この名無しがすごい! (JP 0Hdf-EyU2)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:31:53.44ID:a+1gmhV8H
そもそもRPGの元は指輪物語で童話なのにいつまでそのゴブリン=インディアンとかいうボタン先生譲りのクソ寒アナロジー続ける気なん
実際の白人は自分でファンタジー書くとき神秘イメージでエルフにアジア人当てたり武士イメージでオークにアジア人当てたりしてるぞ
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f19-P9YK)
垢版 |
2020/06/13(土) 09:32:24.47ID:ef/gTxl40
ゴブリンオークを出すような作品はそういうのに
乗っかる意図で書かれてるわけだから当然よ
独自の世界観や種族を描きたい人はしっかり書いてるはず

少なくともなろうみたいな場じゃそんな
意識の高い作品少ないだろうし上がっても来ないだろうが
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f18-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 10:58:37.85ID:qTTn/ltG0
>>835 では、どういうのがリアリティがあるかってのを話てるんだから
女冒険者には男が付いてるか、女同士で固まっちゃってる方が自然な気がするね。
女冒険者の一人旅ってのも創作上では普通に見かけるけど
その場合、その女冒険者はムチャクチャ強いという設定だったりする場合が多い
しかも、何らかの目的があって一人で行動しているって位の設定が無いと「なんで?」ってなりそう
その理由によっては、主人公の旅に同行できない可能性もある。
そもそも、女性は冒険に出ようとする人が少ない→その少ない女冒険者の中で対複数でも余裕で勝てちゃうくらいの実力者
→しかも女の子同士で固まってないってなるとどのくらいの確率だろう?
そんな女冒険者がたまたま主人公と出会って、しかも見た目も可愛いチョロインとなったら
三毛猫の雄より希少じゃないかな

そういうのを無視してると、リアリティの無いご都合になるんじゃない?
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:51.09ID:BLgsr4y+0
意識してないのにそうなってるって方が根深いというか業が深いと思うが
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:38:43.28ID:deBtw3Bt0
時代と共に、色んな作品で強い女性やひ弱な男性みたいに男女真逆な感じのキャラクターは増えてるしなあ
女らしい男らしいという考え方も古かったり薄まってきてるし
どうせそのうち、女がどうとか男がどうとか、話の中で気にするもんじゃなくなるじゃろと
テキトーなこと言ってみる
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ c301-P9YK)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:44:30.62ID:+yAfZ0QY0
>>869
というか考えてないヤツがテンプレ採用しすぎて
多少なりともその辺考えた人が「意識高え」「設定厨乙」的な嘲笑浴びてる面あるからな
既存のテンプレ種族観採用してもそいつらのいる社会を考えたら
新たに考えなきゃいけない非テンプレな部分がいくつも出てくるのは
異種族レビュアーズでの描写とか見てりゃわかるし
0873この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-khxR)
垢版 |
2020/06/13(土) 11:44:30.78ID:PhT9nv6ca
せやな
0875この名無しがすごい! (ガラプー KKff-Nm2f)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:02.34ID:YcjDkpWPK
今日はJAXSの小惑星探査機はやぶさ帰還十周年記念日、
今年でVOCALOIDホログラフコンサート十周年だな
ソロソロ異世界からファーストコンタクト有れば尚良い
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7d-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:40.47ID:36gkwpMF0
>>835
単純労働の極みの冒険者で買えるくらい美少女は在庫過剰で捨て値で売られてるくらいだし、たぶん売れ残ったら即食肉なんだろうな
本来の用途はゴブリンの巣を攻略するのに囮に使うためとかだったりするのかもしれん
0880この名無しがすごい! (ガラプー KKff-Nm2f)
垢版 |
2020/06/13(土) 14:55:41.44ID:YcjDkpWPK
別に日本で戦争しても良くないか
ダーウィンズ・ゲーム、マブラウ・オルタナ・ネィティブ、魔界都市、ダンゲロス、女神転生、バイオハザード見たいに
日本を戦場にすればよいだろ
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:02:47.58ID:deBtw3Bt0
>>884
そうか?
ゴジラに破壊される町が舞台になると地元民はテンション上がると聞くし
戦隊や巨大ヒーローものだと町が破壊された町が来週には当たり前のように元通りでも別につっこまれんし
0886この名無しがすごい! (アークセー Sx87-P9YK)
垢版 |
2020/06/13(土) 16:07:20.42ID:RBVXNXlHx
カタルシスを与える破壊とそうでないのとの違い?
いわゆるローファンは今度は変にストレスかかる方向に行くんだよな、ストレスフリーをうたっておきつつ
なんかなろう基準のストレスと一般基準のストレスズレてるところがある気がする
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ f363-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:36:53.91ID:OHnDhVz30
>1 >800-900
日本人も、いますぐ、異世界転生モノパンデミックしてねえで、
さきほど、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌から、
無能怠惰杜撰、トランプ朝アメリカ帝国から
「解放区宣言」「分離独立宣言」をした、

アメリカ合衆国西海岸の、メガロポリス、ワシントン州シアトル 
また、西海岸の、オレゴン州 ポートランド 、
あと、追随しつつある、テネシー州 ナッシュビル>1を、見習えw

黒船襲来後 開国後の江戸幕府末期で、ソ連末期 ユーゴスラビア連邦末期な、
重税加速 インフレ加速 スタグフレーション慢性的構造大不況化な、
自公安倍スタン幕府ナチス大本営マニアック日本から、
いますぐ、分離独立宣言だw


アニメ 攻殻機動隊
ゲーム バイナリードメイン
小説 半島を出よ 希望の国のエクソダス 五分後の世界 ヒュウガウイルス
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード
ラノベアニメ漫画 とある AKIRA シャングリラ 
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子 凍京ネクロ 

ここらみたいにw
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 63da-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 20:51:52.01ID:ESgTvq/s0
異世界設定 議論スレ
なんだから、視聴者(読者)の立場で「異世界じゃなくて日本を舞台に!」
と発言&誘導するのはやりすぎだよ

異世界という枠内なら、こういう話はどうだ?と受け手が提唱するのは勿論アリ
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ ff53-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:43.20ID:gmsx94tG0
>>884
に異論を述べただけで「視聴者(読者)の立場で「異世界じゃなくて日本を舞台に!」
と発言&誘導する」ってことにはならないと思うの
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ cf2d-EyU2)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:00:14.78ID:3qonAEiM0
怪獣映画やらパニック・終末系の作品やらを無視して「日本を戦場にするのはハードル高い」
とかいう発言は卑怯なだけでしょ
日本を舞台にしないのは単にみんな日本が嫌い、というか自分の生活が嫌いなんだと思うが

あとはラノベは人生の余暇の部分の夢を描くから現代を舞台にして
なろうは人生の仕事の部分の夢を描くから現代以外を舞台にするみたいな対比はできるかもな
フランスに留学して美少女の彼女見つける話とか受験で無双して一流企業に入る話とか書いても夢なんてないわけで
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f7c-aOWU)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:53:44.71ID:qrJoGGA70
>>863
>いうて30-40代が多いってのよりは信用できるけどな

作者はともかく読者が年齢を偽る理由って無いからな…
そもそも30代40代が多かったというのもユーザー登録が元だから、
>ユーザー登録した際の設定年齢を信じるとかw
とか言ってたらそもそも3040代が多いというのも信じるに値しなくなるという

確かなろう利用者は30、40の利用者が多かったって発表されたのが2015年ぐらいだったけど、
去年10、20代が多いって発表されたんだっけ?

スライム転生の影響かねえ
あれアニメのおかげで去年ラノベ1位、漫画7位とかだったらしいけど
漫画の読者のメインの世代が10、20代だったし
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:40:40.76ID:wpceCqJL0
鬼滅(6000万部突破)にしても進撃(1億部突破)にしても、女性/中年人気だけじゃ
説明つかないんだよなあ。
大人も含む若年層があまねく読んでるからその発行部数になる。
(ちなみに近所のコンビニだとたまに鬼滅の単行本が入るが、あっという間に売れていって三日経つとキレイに消えてる)
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 02:44:03.30ID:wpceCqJL0
「特定層人気」じゃ頭打ち、「あまねく広い層」に好かれるものが「上」に昇る。
実際、読まれる層が限定される少女漫画は、発行部数という意味では(広い層に読まれる)少年マンガにやや劣る。
少女漫画で一番売れてるのは「花より男子」の6000万部だし(そして上を埋め尽くす億部到達作品群)。
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/14(日) 07:45:39.96ID:I6Mn5e5O0
運良くというよりも、異世界民への下方修正加えた上で更にご都合主義盛りまくって
むしろそこまでやらないと活躍できないという
どちらかというと八百長だのヤラセだの接待だのに近い気がする
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:43.73ID:s2ieffy20
またイラスレっぽい流れになっとるが俺TUEEE系が接待プレイっぽいのは同意
それもマトリックス的なハイテクじゃなくトゥルーマンショー的なローテクの

そもそも「異世界系」って言葉を「俺TUEEE系」と同じ意味で使うのが間違っとると思う異世界系じゃない俺TUEEE系(さすおに?)もあるだろうし俺TUEEE系じゃない異世界系(あえて例示しないキリないから)もある
0916この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-khxR)
垢版 |
2020/06/14(日) 10:08:22.23ID:XlZARclia
>>905
は?
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:31:09.05ID:s2ieffy20
創作なかんずくファンタジーにおけるレアリティってのは上手にだます技術のことであってリアル準拠にすることじゃない

俺TUEEE系愛好者ってのは「だまされたがってる人」だからこの辺の要求水準が緩いんだよ
でそういうのばっか読んでる人が自分も書いてみようってコピーを繰り返すことでテンプレ化するわけでさらにそのテンプレ作読んだ人が「知識も筆力もなくったってファンタジーなら書ける!」とカンチガイするという悪循環
(もはやカンッゼンにイラスレ案件…)
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 11:44:49.68ID:EBNVJuQO0
>>919
残念ながら現状は逆で、なろうTUEE系はむしろファンタジーのメタリアリティだからな
「騙されたがってる」というのは創作品で当たり前、
「こんなのに騙されるのがオカシイ!こうならこうで〜と」と勝手にイライラしてるのがイラスレ住人よ

しかし、そのイラを形にしたのがまさしくなろうの俺TUEE系なわけだ
「リアル遵守」にしようとすると齟齬が出るか面白くなくなるか、そこがリアルめくらなわけだ
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:00:32.47ID:I6Mn5e5O0
自分は、どっちかというと面白い嘘や上手な嘘に騙されたい派なんだけどな
とはいえ、逆に下手な嘘やつまらない嘘というのは、得てしてイラ案件になりやすいけどさ
もっともらしさか大胆さが中途半端なのがアカンのよ
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:10:54.84ID:EBNVJuQO0
>>921
そこら辺の下手は人の認識と価値観によって違うからな
ドクターストーンみたいに用意にブーメランに成りえる案件なので、
下手にマウントしないのが無難なのよ
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/14(日) 12:46:18.69ID:s2ieffy20
>>920
出来のいいファンタジーってのはウソの体系として世界観を確立するわけよ

リアルワールドではもちろんのことウソの体系の中でのリアリティというか整合性がとれている世界でも俺TUEEEするのには都合が悪い
都合よく「ナローシュに敵対するものはアフォになる」「ナローシュがやることはなんでもかんでもうまくいってサスサスされる」ナローシュにやさしい世界が俺TUEEE系異世界ようするに諸悪の根元は「ご都合主義」だ

俺TUEEE系愛読者が「だまされたい」ってのはリアルな世界じゃ俺Yoeeeってのを忘れさせてくれってことだからな
むしろレアリティがある世界は楽しめないのかもしれん

「リアルめくら」の反対語は「ご都合主義」か?「リアリティ」か?それとも?


また長々とイラを吐いてしまった…
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-+Do1)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:36:45.60ID:0Pt24GfF0
触ったら面倒な人 ワッチョイ ffad-TeIG
ゲーム風異世界憎悪マン(議論スレ命名)こと長文マン2号(イラスレ命名)
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/14(日) 13:48:23.22ID:s2ieffy20
>>925
私はあなたを荒らしだとかは思わないけどイラスレの方だったかな?荒らしっていうかキチ呼ばわりしてた人がいたっすね
隔離スレにコピペってどういう意図かわかりませんが逆効果だと思いますよ
ま私がやってると思われてた可能性が高いが
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/14(日) 14:55:03.36ID:I6Mn5e5O0
まあ、ドラに限った話じゃないけどな
少年少女が冒険するやつだとだいたいのお約束かつ王道
最初は頼りないけど終盤はカッコ良いとこ見せる大人ポジ
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:49:45.74ID:Z02fGg7F0
レベル1の最強賢者
〜 呪いで最下級魔法しか使えないけど、神の勘違いで無限の魔力を手に入れた 〜

で、魔法を定義づけしている回があるが
https://kakuyomu.jp/works/1177354054889519447/episodes/1177354054895694692

【四元素魔法】火、水、風、土 【陰陽魔法】光(癒)、闇(呪) まではわかるが
↓なんかは、もはや作者が自由に決めていいから、こうしました的な印象しかない

【合成魔法(基本)】
火 + 風 ⇒ 炎、 水 + 風 ⇒ 氷、 風 + 土 ⇒ 雷(ホントは風 + 水 + 土 ⇒ 雷)
水 + 火 ⇒ 霧、 土 + 水 ⇒ 木、 土 + 火 ⇒ 鉄
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ c379-NjyN)
垢版 |
2020/06/14(日) 17:51:52.01ID:d+1fwAy+0
ドラえもんは、未来の世界からのロボットだけど、
古いオイルを使ってるからポンコツって設定が後付けされたよな。
『このすば』は理由ないけど全員ポンコツっていう設定が上手くいった例だよな。
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f19-P9YK)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:32:38.27ID:Liy+naQu0
ドラえもんも敵がアホになったりはする
ただし子供向け作品特有のギャグシーンってだけで
アホになるのは末端の雑魚兵ぐらいでメイン敵がアホな事はまぁ無い
0935とりっち (ワッチョイ 7f8a-ewvK)
垢版 |
2020/06/14(日) 18:37:37.00ID:c3oQsBtT0
「このすば」は<強いから>だと思うな。
弱いから全力を尽くす。強者に負けた記憶があるから力を求める。
恐怖を持つからなりふり構わない。虐げられたからこそ守ろうとする。

手抜きをしても、感情を元に動いても、不利になっても。
敗北が怖くないんだろうって思う。「後に退けない」って言葉があるけど
いつでも余裕で「後に退ける」
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/15(月) 06:41:53.77ID:qqoLnhjD0
>>932
それ読んでないからなんともだけど何故にモニョってらっしゃるのかわからない
作者が自由に決めるなテンプレに従えってこと?
悪くないアイデアだと思うけどナイスアイデアかどうかは運用次第でしょう
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-euIl)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:34:27.28ID:MWZQFv7V0
このスレたまにいい事書いてあるから読むようにしてる
ラノベも複数人でプロジェクトチーム組んでチーム名で活動するようにしたら成功者(団体)が増えると思うんだけどなあ
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ c379-NjyN)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:42:03.73ID:sBp2t64w0
創作活動って関わる人数が少ないほど進行が速いだろ。

映画やアニメの本数と出版される小説の数を比べたら断然、小説のほうが上だし。
コストの面からいっても段違いだよ。
0943この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-4MOT)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:47:13.52ID:AEyBaDVHd
なろうみたいなサイトがその場になれれば良かったのだが
打ち上げクラスタ警戒のせいでチーム制作がやりづらい土壌なのが勿体無い
他サイトにとってはそれこそチャンスだが
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-euIl)
垢版 |
2020/06/15(月) 08:37:48.91ID:MWZQFv7V0
毎回固定チームじゃなくても、たとえば軍事戦略が肝の作品なら現代もしくは大昔の軍事に詳しい人をアドバイザーに入れて骨太作品にするとかさ、あってもいいと思うんだけど見たこと無い
戦闘ロボットの出てくるラノベも少ないけど、それのデザインはキャラ描いてる人と別がやっても良いと思うし、三人寄れば文殊の知恵みたいな事って普通に商業の現場ではあるしさ
もしかしたら作家と編集がその「チーム」なのかもしれないけど上手いこと機能してるのって殆どなさそうなんだよね
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8f-P9YK)
垢版 |
2020/06/15(月) 09:14:26.71ID:dhOHTjPm0
文芸ハッカソンってのがあってだな。
というか、榊一郎が遥か昔からやっとるで?
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/15(月) 11:18:06.73ID:qqoLnhjD0
中国に一文字数いくらで小説売るサイトがあってんなもんだからとにかく文字数増やすのが重要なんでチーム組んで量産してるってなんかで読んだが

あんま粗製乱造が過ぎると売れなくなるだろうし初めから売るためにとなるとそれなりに質は確保してるんだろけどそれにしてもそんなやり方で無料のなろう上位陣以上のものが創れるもんすかね?
0955この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/15(月) 18:10:01.31ID:bzy5/I0Q0
なろうはテンプレ異世界好きだしシェアワールドとか良くね?
舞台設定だの用語やアイテムもしっかりしたものを公式から提供して貰ったりして
あってもおかしくない気もするけど、妙になろうでその手の一大コンテンツって生まれてきてないよな不思議と
0957この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-euIl)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:22:16.44ID:MWZQFv7V0
異世界系のアニメでは背景素材の流用とかふんだんに行われているようだけどそれはそれで面白くていいよなと思う。いくらかのコストカットにもなるし。
0960この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-EVMN)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:14.66ID:cwaIcZVG0
>>955
リアルではTRPGがまさしくそれよ
ネットでは二次創作含めればその先駆けがやる夫AA作品
ある意味でシェアワールドの元祖であり窮極と言える
なろうじゃないが、他サイトでは公式で二次創作小説が認められていて作品を作る事もできるし
0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f4b-EQt6)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:14.36ID:bzy5/I0Q0
>>960
>>961
いや、小説家になろうでって話な
なろうでもログホラとか二次創作OKにしてたりそういう動きがあるのは知ってるけど
なろう発のでそういった一連の作品群とかあんま聞かないし
なろう系と呼ばれるくらいテンプレ・規格化してるのにふと気になって
0964この名無しがすごい! (ワッチョイ a3da-euIl)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:40:11.31ID:MWZQFv7V0
恐らくだけど、有志でリアル(もしくはネットを介して個人的に)に集まるしかないと思われ
なろうがわざわざ場所を提供するのは空々しいと言うか踊らされてる感がある

>>956
何と言うか、これは俺の思い込みだけど、出版社主導でやるのは何か違うと感じてしまった
0965この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7d-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:02:54.30ID:4AIwTgW70
主人公が世界の全てを左右できる存在でなきゃいけないから他の主人公を受け入れる余地は無いんだよな
スピンオフはあるけど絶対的な主人公の存在下で地味に動く地味にな話にしかならない
そもそも自分が作ったキャラや設定すら把握しきれないのに他人が作った設定まで把握するの無理よ
0966この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-+Do1)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:19:13.59ID:laM3ZJgW0
八男のソシャゲのプレイヤーキャラ=主人公って、ヴェンデリンではなく
「もう一人の転生者」が主人公だそうだが、これってなろう毒者的な需要ってどうなのだろうか…
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ f312-tD/8)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:04:23.44ID:E/Vixrt80
まぁアイデア次第じゃないか?

例えば平行世界とか世界がいくつも存在する世界観なら、
それぞれの作品の世界がほぼ共通でも問題ないし、
同時にその作品の世界にナローシュはオンリーワン足り得るだろうw
0972この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:42:36.62ID:2LNp1hbU0
世界の穴を掘った方が気持ちいいのに、穴を見つけられないから
穴を掘る権利をタダで得たい、みたいなこと言われてもなあ。
(例えがヒワイでウホォなのは気にしない)
0974この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ff1-EVMN)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:45:17.78ID:2LNp1hbU0
まあPBMのグランドマスター並みに知識や創作力が半端なくて
なおかつ他人のアイデアを借用するのも巧いレベルの人じゃないと
シェアーワールドとかはなかなか作れないと思う。
「欲しい」と思うならそれは「足りない」ということだよなって。いろんな意味で。
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7f-GSEA)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:58:40.97ID:9pggHK0I0
テンプレ異世界ばかりではあるが
設定を拝借したくなるレベルの作品は思いつかんな
だから世界観作ろうぜって話なのかもしれんが
世界観よりキャラ設定のが重要だし
シェアワールドにすると主人公が特別な存在じゃなくなるから相性悪そう
0976この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-GQub)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:28:32.87ID:laVlGx7qa
世界観とキャラは割りと地続きだよ。
例えば蘇生魔法の有り無しは死生感に繋がるし、
ダンジョンのリソース設定は、周辺都市の経済に直結して、スラムやらギルドに生きる人たちがどう生きてるかに繋がる
0977この名無しがすごい! (ワッチョイ cf2d-EyU2)
垢版 |
2020/06/16(火) 09:06:43.45ID:m6fQKGpF0
ナーロッパは既にシェアードワールドのようなもんだろ
序盤で出てくるちょっと強い敵フェンリル、素材で生えてくる世界樹、生活魔法クリーン
シェアードワールドもどきになってることがむしろ異世界転生ジャンルの問題点だわ
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ ffad-TeIG)
垢版 |
2020/06/16(火) 12:41:19.86ID:MhdJxUwG0
ナロタジーじゃなくてもどの分野だって様式とかお約束とかいうのはある時代劇しかりヒーローものしかりミステリーもホラーもなんだってそうださらに言うと(広義の)物語に限らず音楽や絵画 彫刻 工芸およそ「創作物」全てに渡る

しかし様式とかお約束ではなく「テンプレ」という語が使われる場合「先人が造り出した『型』を一切はみ出すべからず」という含みを持つ
毎日お茶だのコーヒー飲む器なら量産品で十分でも小説というか「物語」はたとえ寝っころがって鼻ほじりながら読むものであっても「一点もの」であるのにそれではあまりになんというか「志」が低い

一点ものの創作物ってのはプロが造るもんでも十にひとつ百にひとつイイモンができれば上等って世界であって素人が基本のなろうなら万にひとつ十万にひとつありゃ上等だろう
こういう世界では「型」をはみ出さず100点は狙わず80点狙いって行き方では実際には30点にもならない120点を狙って空振りした15点を十作百作積み重ねてやっとひとつ90点以上が出せる初めからバントの構えでヒットが出せるかって話だ


また長々(以下略)
0980この名無しがすごい! (ワッチョイ c379-NjyN)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:51:36.59ID:GVx7Ell90
あんまり逸脱しすぎると『這いよれニャル子さん』はクトゥルフ神話ものとして良いかみたいな議論になるからなー。

ホラー本筋としての作品群がたくさんあるからこそ、それはギャグとしてOKかもしれないが、
まだ海のモノか山のモノかわからん段階で、それをやると全体の雰囲気が壊れるかもしれん。

最初はガチガチのレギュレーションでやって、最終的になんでもありにならんとな。
0982この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-4MOT)
垢版 |
2020/06/16(火) 19:26:55.01ID:Q6iGiEzDd
クゥトルフ神話ものとしては良いだろうよ
コズミックホラーとしては成立しとらんが
コズミックホラーしてなければクゥトルフ神話ものと認めない、ってのはただの原理主義でしかないからな
0985この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-Efdp)
垢版 |
2020/06/16(火) 20:11:24.06ID:Ruy5yZzCd
>900-984 >893
欧 南北米 アフリカ、露日韓を、全遮断、全閉鎖、全隔離、
>893,グローバル ギガ ロックダウン、「超恐慌」に追い込んでいる、
空気感染エボラ 空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎ウイルス 最悪最強の、
強毒株<デス カイザー 死の帝王型>、すべての、「根源の地」
中共 北京メガロポリスに、<大凱旋>すw
【2020年 6月16日 AFP】
https://www.youtube.com//watch?v=25w1hoWMAYw
https://www.youtube.com//watch?v=BaiTS_a-EVs

中共・北京メガロポリス圏で新たに発生した
武漢コロナウイルスの、
オーバーシュート、ギガクラスター、多数集団感染 大型集団感染爆発
について、世界保健機関(WHO)は
15日、
100人以上の感染が公式に確認されたと発表した。
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-1/Nl)
垢版 |
2020/06/17(水) 05:51:25.19ID:9VwizNWb0
ラヴクラフト「原理主義つーかシェアして勝手に設定盛って書いてもいいよ!と言ったのは私だし。
        むしろダーレスさんは信頼している作家さんの一人なんですが……。」
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a25-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:25:52.94ID:fGwreWfI0
クトゥルーの旧支配者は
「何だか良くわからないから対抗策なんて思いつかない遭ったら絶対にアカン奴」だからこそ魅力があったのに
ダーレスが「4元素を司る何か高位の存在」という「何となくわかるモノ」にしちゃったせいで
「頑張れば何か勝てる存在」になって魅力が半減したって所ある
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 0eda-1/Nl)
垢版 |
2020/06/17(水) 07:32:21.05ID:9VwizNWb0
>>988
それはよく言われるけど、ラヴクラフトの時点から
怪異・神話生物や旧支配者にも対抗策結構あったんだけどなぁ
再生したとは言え、クトゥルーを船突撃でバラバラにできたのはネタにされるし
0991この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e2d-k2B3)
垢版 |
2020/06/17(水) 08:15:59.23ID:UH/dTX7Y0
ハワードフィリップスさんは周辺情報見る限り多分面白いSF書こうとしてただけだぞ
オタクがむしろクトゥルフとかラヴクラフトって言葉に原作者も込めてない特別感求め過ぎなんだよ
持ってるクトゥルフ観だってくそばらばらの癖によお
0998この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-FqXy)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:20:26.48ID:+Fl8VLOF0
次スレ建ってない?>>980
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 13分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況