X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part280
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (オッペケ Sr23-zC7v)
垢版 |
2021/07/19(月) 13:18:33.10ID:8jy6KLmLr
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。
>>980を過ぎても立ってない場合「980以上で書き込んだ人全員」に立てる義務があります ★宣言してから★ 立ててください。次スレが立つまで埋めるのを控えてください

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実の歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。


※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part277
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1623356235/
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part278
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1624348132/

※設定議論や持論展開は議論スレへ
異世界設定 議論スレ part77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621171357/

・このスレの書き込みにイラついた時はこのスレではなく次のスレへイライラを吐き出してください
【スカスカ】スカドラ(と類友の話題)隔離スレ【頭】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535298885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part279
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1625456752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-ce9s)
垢版 |
2021/07/20(火) 10:28:33.04ID:OmvoaADkr
そうだよね

あれ確かJCだろアニプレックス電撃ステマ会社がアニメ板でJC京アニは散々にネガキャンしとからな〜

みたいな異世界と関係ない話するのはアウトだよ
荒らしはやめてよねー
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 76ba-5K2U)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:04:26.38ID:4owsG3XS0
異世界でイラつく設定を議論するんじゃなかったのかよ
つかえねぇな

一つネタやるから話せよ

問題 転生先の原住民がアホである理由を
ある程度の読者が納得出来るよう構築せよ
0106この名無しがすごい! (ワッチョイ 752d-R/xn)
垢版 |
2021/07/20(火) 12:30:49.40ID:GaEvnv8G0
王権の成り立ちによるんじゃね
中華皇帝は無理だが分裂前のローマ皇帝なら話す機会はあったわけだし

言葉づかいなんかは敬語とかない言語の可能性もあるし
どこまで設定してるかだろ
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 7545-S+fN)
垢版 |
2021/07/20(火) 13:13:55.03ID:7u9hwdJL0
>>103
ここ議論する場所じゃねーし
そもそもが話のネタ振っときながら自分はだんまりとか糞かよ
0115この名無しがすごい! (オッペケ Sr75-ce9s)
垢版 |
2021/07/20(火) 17:19:23.09ID:+F5aJgErr
んじゃ最近読んだ作品(領地発展内政系)でのイラ

「食糧が見つからないから」とまったく開拓されずに放置されてた土地で、なろーしゅがどんどん食えるものを見つけていくんだけど
それが木の実だったりそのままでもおいしく食える野生の野菜だったり
普通に水量の豊富な川もあって魚も泳いでるし(ルアーで入れ食いで焼くだけでもホクホク美味しい)、草食動物も多くて短弓持った狩人が半日で数匹仕留めてくるレベル
ってのにすげえイライラした
食糧がないから放置されてたって前提どこいったんだよ
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e93-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 18:40:36.61ID:rj3SdIsD0
なろうじゃなく商業のやつで、イラじゃなく全く文章が入ってこねえってぐらいにひどかった

「使える魔法は一つしかないけれど、これでクール可愛いダークエルフとイチャイチャできるならどう考えても勝ち組だと思う」
著者:鎌池和馬

と言うナロウをこれでも買って凝縮したような新刊があるんだが
この作品をきちんと最後まで読めた人っておる?
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e93-fEvS)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:02:30.67ID:rj3SdIsD0
>>123
そう言うのではなく
どうやったらここまで内容が無い馬鹿な駄文を書けるんだろうってぐらいに読んでいて目が滑るんだ……

ちなみにあらすじ紹介ですでにこうだぞ

「ダークエルフと結婚? うーん、ここまで無謀だと流石にショックです」
 僕ことクラオス・ノックバーン長年の夢は宮廷魔法学園のド腐れ師匠によって一蹴された。ぽーんと勢い良く。
 だから何だ。だってもうそこにいるじゃん伝説の少女! 
 輝く銀髪、小麦色の蠱惑ボディ、長い耳はぴこぴこ、無自覚天然のくせに格好は白い革衣装とか完璧だよ! 花マルあげちゃう!! 
 そんな訳で『不出樹海』にて水浴びダークエルフを発見。最強の弓とか武装解除してるっぽいし僕もう突撃しちゃいますね? 
 好きだ君と結婚したい!!
 からのお返事は火炙り。……なるほど集落総出でおしおきと来たか。つまりここさえ乗り切ったら結婚って訳ですね? 
 なら全然一〇〇点だわ!
0130この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMad-Vcjo)
垢版 |
2021/07/20(火) 19:49:48.87ID:m6PoXSvQM
>>115もだけどさ、叩くためにわざわざ探してこなくていいよ
人気作品だけど、あるいはおもしろいんだけどここだけ気になるとかそう言うののあら探しをしてくれよ。
最初からだれも読んでないようなのはどうでもいいよ。
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 7610-NvNM)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:09:13.32ID:fJNkyDb60
>>115
その木の実や野菜が食べられるものとは知らないってだけじゃないの?
例えば、ゴボウを知らない人は、その辺に生えているゴボウが食べられるものって気づけないだろう
まあ、魚と動物は、普段から釣りと狩りをしているのなら、
食べられる可能性を試していないのは確かにおかしいけど
似たような種類の毒とか持っていた食べられないものとかがいるので誤認していたとか?
0135この名無しがすごい! (US 0H3e-OVzT)
垢版 |
2021/07/20(火) 20:52:43.28ID:YE9WU9DrH
>>132
スレ違いの蒲池のステマしてんじゃねーや三木ステ馬の手下のカス
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ b14b-3x+Y)
垢版 |
2021/07/20(火) 21:00:24.55ID:wmO37XC60
>>133
ゴボウも元は薬として日本に伝わって来たしなあ
純粋に食材としての人気が高まって食用として残ったが、伝来元の中国では廃れてしまわれた
コンニャクも同様
食材として見てるかどうかはわりとデカい
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 9161-3R18)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:22:15.58ID:jRDBwVXR0
こんにゃくといえば群馬
こんにゃく群馬は木枯らし紋次郎の故郷なんだが
飢饉だの不作だので餓死したり
子供を間引きするような貧乏な魔境のくせに
なぜ、ほぼゼロカロリーのこんにゃくなのか?
群馬のこんにゃく生産量は日本一
餓死してんのになんでこんにゃくやねん群馬
バカなの? アホなの?
0141この名無しがすごい! (ワッチョイ b1bd-Lyc+)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:24:45.19ID:H4XCZGGJ0
MMT現代貨幣理論の答えを持ってる2才児(数百年後の未来からきた知識人)が自分の家に生まれたらどうするのか?
怖くなって首を締めるかそれを公表するかの2択なんだよね
よく分からないしお前2歳だから12歳まで待つその時に話を聞こう!って>>14みたいに考えるのは脳ミソがチワワ並に小さいやべえやつだけ
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 9161-3R18)
垢版 |
2021/07/20(火) 23:32:01.23ID:jRDBwVXR0
アル中親父「ガキが知ったふうな事をぬかすな!」

アル中親父「俺をバカにするな! 俺をバカにするなぁっ!」
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ b1bd-Lyc+)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:14:54.58ID:H3GAwm8x0
転生は別としてどれだけ賢い子供がいたとしても正しい理由を説明することはできない
当たり前だけど世の中の仕組みが分からないからだ

子供が人を殺してはいけないって言ったとするだろ?結果は正しい、場面もある
でもどうして?と尋ねると自分が死ぬのが嫌だからくらいでまともな理由は返ってこない
周囲を納得させるほど説明するには必ず社会について知らないといけないから大人は子供の意思を尊重することはできても意見を全て肯定することはできない
0149この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:28:29.35ID:peuvzAura
>>141
おまえが脳みそチワワのヤベエやつだからじゃね

2歳児の言う今までの常識と違う理解できないものを、領地の経営とか内政に関わる事柄
領民の生活、命に関わるようなことをほいほい信じて、更にはメイド判断で勝手に実行する事が
ありえんだろ

>>14をよく嫁
>よく分からないしお前2歳だから12歳まで待つその時に話を聞こう!

なんてどこに書いてあるんだ?まず日本語を呼んで理解できるようになってからレスしてくれな
小学生の国語の授業あたりからからやりなおそうぜ
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 762f-S+fN)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:29:53.05ID:RSUaQ2KE0
前スレ見て思ったけど、そういや裏地球ヤハウェっていうSFネタだか疑似科学だかがあったよね

ナーロッパっていう地球に似た重力やら動植物やら空気成分比率やらのいくつかはこれで説明できそうだから、採用できるんじゃなかろうか
もう採用してるなろう作品もあるかも知れんけど
0152この名無しがすごい! (スプッッ Sdda-cwfI)
垢版 |
2021/07/21(水) 01:38:01.91ID:JZtE9BYvd
まぁ大抵の幼児時代からチートな主人公は魔法や何かしらの実力行使可能なチートや忠臣等を併せ持つ場合が多いわけで
純粋にしゃべって知識だけのパターンはかなりのレアケースだわな
しかしそれではイラスレ的に都合が悪く、偏向しないとイラつく事さえままならないのである
0154この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-1ivc)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:22:09.56ID:GwpqXgGha
>>140
荒らすなボケカス
0155この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-1ivc)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:23:14.05ID:GwpqXgGha
>>149
ここは議論スレではない
荒らすなカスボケ
0156この名無しがすごい! (ガラプー KK99-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:38:01.90ID:cztx9FVUK
>>128
えっ?
わりとスタンダードだろ
書籍化されたレベルでも多いぞ
0157この名無しがすごい! (アウアウエー Sa02-1ivc)
垢版 |
2021/07/21(水) 06:53:29.28ID:GwpqXgGha
>>156
蒲池のステマするなアニプレックス電撃ステマ野郎三木ステ馬の手下死ね
0158この名無しがすごい! (アウアウクー MM35-YA58)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:06:48.19ID:hj1BaF0VM
「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」とかタイトルからウソっぽい。

「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSei奴隷になってた」なら信じられる。
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 9161-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:20:07.99ID:k0rw/Gz80
どっちも妄想
リアルを追求するなら

「冒険者になりたいと都に出て行った娘が安居酒屋の酌婦でシングルマザーになってた」
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 9161-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:38:13.37ID:k0rw/Gz80
俺は冒険者じゃない

冒険屋だ
0163この名無しがすごい! (ガラプー KK99-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:45:14.93ID:cztx9FVUK
>>160
娘に永久に効くバフかけられてSS球になる中年のやつだっけ?
0164この名無しがすごい! (ガラプー KK99-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:46:29.98ID:cztx9FVUK
>>162
うるせぇ
ネジでも食ってろ
0166この名無しがすごい! (アウアウキー Sa4d-UvNW)
垢版 |
2021/07/21(水) 08:58:23.64ID:yDj544nqa
>>163
違う
現役時代にとあることから片脚失って冒険者を引退した中年が、田舎に帰った後に拾って育てた娘を通してかつての仲間達とのわだかまりを解消していく話
その途中にいろんな事件に巻き込まれたり中年同士の恋愛模様が描かれてたりうんたら
0167この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:03:05.17ID:d9A8bnQVa
>>165
受付嬢「冒険しない人のことですよ」
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 458f-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:38:04.26ID:fOTU6jlN0
街のドブさらいとか薬草採取とか冒険じゃないよな
魔物討伐は冒険者というよりハンターだし
最近は拠点ギルドを決めてそこで活動するっていうパターンが多いけど、ますます冒険から遠ざかってませんかねえ
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 7545-S+fN)
垢版 |
2021/07/21(水) 09:53:15.33ID:dqnYwKde0
なろうの冒険者のクエストはまんまRPGゲームのクエストを流用した感だからなぁ
適当に理由つけするなら定職についてない人間が食いっぱぐれないようにするための公共の救済処置みたいな感じなんじゃないかな
ハンターはあくまでも動物(魔物)を狩る専門で冒険者は何でも屋って立ち位置かな
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ 75da-E0YB)
垢版 |
2021/07/21(水) 11:39:01.90ID:k2xUWdg30
>>170 定職についてない人間が食いっぱぐれないようにするための公共の救済処置

最近はそういうの増えたよね~
フォーチュンクエストの昔からあったけど(謎技術冒険者カード含め)それだけだと
存在の背景に無理がありすぎたんですよね。

領主より強い権力をギルドマスターが持っているとか
毎日無数の依頼が張り出されるとか多数の受付嬢がカウンターにずらりと並んでいるとか

脳内で突っ込みながら読んでいたりすること多数w
0176この名無しがすごい! (ワッチョイ 4590-Lyc+)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:01:29.53ID:fzM6Rtlb0
ゴードラッシュとかベーリング海の一攫千金とか見りゃ
社会からドロップアウト寸前でも命や身体が危険でも
金を稼がなきゃならんってのがよく分かる

魔物を狩るのが稼ぎになるなら危険でもやる奴は絶対にいるわな
0177この名無しがすごい! (ガラプー KK99-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:08:36.02ID:cztx9FVUK
>>166
あっちか
これは普通に良作だね
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d5f-CB+s)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:55:54.89ID:wTe7ioN30
日本みたいに高い水準の教育をほとんどの人間が受けられるならともかく、ナーロッパの就学率は中世並に低い(イメージ)なので
魔物をぶっ殺すという簡単なお仕事しかできない人も多いんだろうな、とか設定をこじつけることはまあできる。
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d07-qLRZ)
垢版 |
2021/07/21(水) 12:56:25.02ID:wiCflv9v0
多くの作品だと冒険者ギルドは超多国籍ハロワだからね
各国が社会保障がしっかりできていない前提で国によるハロワがない代わりに
民間で国家の枠組みを超えたハロワを実現している

作品によっては、なろーしゅが立国した際に自国で従来の冒険者ギルドはつぶして
未知を探究する者を国が全面サポートする新たな冒険者ギルドを立ち上げたりとかしてるな
従来の冒険者ギルドが担っていた活動は自国の部下が担うってことになってたな
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 4590-Lyc+)
垢版 |
2021/07/21(水) 13:33:34.52ID:fzM6Rtlb0
最近読んだのでギルドをちゃんと設定してるのがあったな

ギルドは都市単位の依頼紹介所で仲介料も高い
ただし負傷保険や税金代納や救援業務をやってくれる
入山届けみたいなもんで帰って来ないなら上位ギルドを自動派遣する

国が見逃すのは冒険者が傭兵から発展した歴史があって
今でも予備戦力として期待してるから
国にとっては突発的な魔物よりも10万の兵を出せる隣国の方が脅威
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ 9161-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 14:53:09.90ID:k0rw/Gz80
受付爺「やかましいぞ、山賊にもなれんチンカスども!
さっさと下水のゾンビ駆除に行ってこい!」

事務婆「最近では労働力の確保のために、マスゴミが食い詰めどもを冒険者って呼んでるみたいですよ」

受付爺「勇ある者は山賊になり、勇なき者や冒険しない者が冒険者になるか…」

事務婆「伝説の勇者はみな山賊でしたしねぇ、私の憧れたハーコン様は強盗戦士でしたし」

受付爺「今の若いのはハーコン知らんだろ?」
0189この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:38:58.32ID:d9A8bnQVa
冒険者が西成の労務者とすると
労務者用の銀行やら荷物預かり所やら
辻で立ってるシャブの売人やら
スラムの屋台のおっさんにいつものと注文すると白いこ(…以下の書き込みは削除されました)
0191この名無しがすごい! (ガラプー KKa1-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:46:34.71ID:cztx9FVUK
>>190
適正とやりたいことは別だから
大丈夫

スキルが裁縫な最強の騎士団長とかでてる作品もあるし
0193この名無しがすごい! (ガラプー KKa1-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:56:04.44ID:cztx9FVUK
>>192
前世も土方で知識チートで土木革命
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d05-kbnc)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:00:31.30ID:8bzltwf40
疑問なんだが何で日本人が転生しまくってるのに
異世界でライブハウスを作って仲間を集めるとか産業革命の綿産業でアパレルを流行らせるとか考える奴がいないんですかね?
0198この名無しがすごい! (アウアウウー Sa39-3R18)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:10:31.35ID:d9A8bnQVa
産業革命なんかしたら
真っ先に死ぬのは
お前らの好きなスラムのガキや奴隷
0200この名無しがすごい! (ガラプー KKa1-wS+H)
垢版 |
2021/07/21(水) 16:12:56.47ID:cztx9FVUK
>>198
機械化革命だとみんな死ぬな
家内手工業革命なら雇用の拡大で
孤児院設立からの仕事与えて大儲け
あれいつもとおなじ孤児院展開で少しは頭使う作者の孤児院ネタになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況