X



ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無名草子さん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:13:27.53
筑摩書房
http://www.chikumashobo.co.jp/
講談社学術文庫
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/metier/learned/
岩波現代文庫
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/genbun/

前スレ
ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1482364794/

関連スレ
岩波文庫総合スレッド 18 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1492929001/

平凡社東洋文庫・平凡社ライブラリー
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1301999793/
0003無名草子さん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:42:14.00
チョムスキー言語学講義 売れているのか?

アマゾンで品薄

近所の図書館でも、貸出中

早く増刷してくれ
0004無名草子さん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:51:20.76
本体1000円だし本棚を圧迫しない判型だから買えよ
0006無名草子さん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:41:10.73
保守
0007無名草子さん
垢版 |
2017/12/17(日) 05:56:39.24
ちくま学芸文庫でレオン・ポリアコフ『反ユダヤ主義の歴史』を出してください
0010無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:37:39.03
講談社学術文庫(2月)

『青色本』を掘り崩す――ウィトゲンシュタインの誤診 永井 均
国家の神話 エルンスト・カッシーラー,宮田 光雄
歴史のかげに美食あり 黒岩 比佐子
顔氏家訓 現代語訳 林田 愼之助
天皇の歴史3 天皇と摂政・関白 佐々木 恵介
0011無名草子さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:09:33.80
>>10
『顔氏家訓』って講談社版中国の古典の文庫化?
平凡社版もあるけどこれは完訳なのかな?
0013無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:23:00.09
ちくま文庫を読んでびっくりしたのは
本に本当のことが書かれていたからだ。

岩波が人間を愚かにしようとしているのを
ちくまが必死で防いでいる感じだ。

朝日と産経の関係に近いな。
0016無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:31:18.23
そんなにいうほどそもそも真逆のレーベルじゃないんだよなあ
0017無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:04:09.76
つーかレーベルを語る奴って本読んでないと思う
0018無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 21:08:12.99
ワインあんまり飲まないくせに
ワインのラベル見ながら薀蓄を語るうざい奴と同類
0019無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:44:16.06
エチケットな
ワイン飲まないならたとえに使わない方がいいぞ
0021無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:24:16.78
岩波嫌いな右派が常駐してるのがこのスレのだめなところ
0022無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:27:04.89
中道右派ならともかく、なにしろネット右翼だからなあ…
0025無名草子さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:55:02.41
岩波文庫には古事記やら日本書紀やら神皇正統記やら太平記やら日本外史が入っているのだが
0026無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:15:50.41
モーゲンソー『国際政治』とか、右派の教養じゃね
0027無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:51:34.02
岩波もそこまで偏ってないけどな。最近は
リベラル色は強いけど、いい本もいっぱい出してくれてる。
岩波が潰れたら日本の出版界はほぼ終わり。
0028無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:03:52.46
岩波は『明治天皇御集』『昭憲皇太后御集』を復刊しろ
0029無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 10:23:29.43
今の右翼がありがたがってる"古典"は教育勅語だけだから。
0030無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 11:56:36.04
丸山先生のちんぽこ
大きくておいしゅうございました

って本音をいえよ。
左翼のおかまやろうども。
0031無名草子さん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:56:48.80
広辞苑はダメっぽいけどね。
0032無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 10:49:22.83
読書とかレーベルスレで一番過疎ってるな。ここは
0036無名草子さん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:29:13.58
岩波文庫が新しい本もたまに入るから
いまいち影が薄いんだよな
0037sage
垢版 |
2017/12/21(木) 22:51:27.64
岩波現代文庫100冊以上持ってるが、
今年とうとう1冊も買わなかった。
0038無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:18:44.83
現代文庫俺も結構持ってるが、
殆ど青、2%くらい緑かな
0039無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:52:44.57
アイホマンの尋問調書おもしかったべや
スヴェトラーナの独ソ戦ものも
0040無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 07:11:22.80
イーグルトンとか丸山とか宮崎市定の中国史は
現代文庫でもよかった気がするんだがな
0044無名草子さん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:47:04.78
ちくま学芸文庫(2月)

物理現象のフーリエ解析 小出 昭一郎 (著)
グローバル・シティ: ニューヨーク・ロンドン・東京から世界を読む
  サスキア・サッセン (著),? 伊豫谷 登士翁 (翻訳),? 大井 由紀 (翻訳),? 高橋 華生子 (翻訳)
専制国家史論: 中国史から世界史へ 足立 啓二 (著)
紀貫之 大岡 信 (著)
草莽論: その精神史的自己検証 村上 一郎 (著)
0050無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:24:35.84
岩波はこの前初めてコロンブスからカストロまでを買っただけだわ
0054無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:44:39.86
最近の白には宇野弘蔵のがいくつか入ったんよな
0055無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:38:06.73
宇野弘蔵は馬鹿 知能指数が低い
0057無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:31:52.69
柳田國男と柳田邦男を間違えるようなものだな
0058無名草子さん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:32:54.44
                           ↓
ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波【現代】文庫17
0059無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:12:21.47
岩波現代文庫(2月)

村山富市回顧録 薬師寺 克行 (編集)
三国志名言集 井波 律子 (著)
0061無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 21:21:56.42
村山富市需要あんのかよ?w
左側でもどうかな
0062無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:20:37.22
需要があろうがなかろうが回顧録はあったほうがいい
0063無名草子さん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:42:25.62
田中伸尚の大逆事件やっと文庫化かよもっと早く出せよ。
0064無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:37.49
>>61
右からはツッコミ用にぜひ必要
生きている間に罵声と煮えたぎった油を浴びせる必要がある
死んでからだと墓を暴く必要があるので、できれば生きているうちに
0065無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:26:47.93
>>64
現首相は政権運営に失敗したら、在任中に罵声と煮えたぎった油を浴びせられるかもな
経済政策の失敗か右翼陣営の失望を買うような売国行為を行った場合か可能性が無限大すぎて分からんけど
0066無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:36:53.55
大平正芳の回顧録が一番読みたかったな
在任中に亡くなってるのが残念
右翼受けするだけの勇ましいアホな首相より、こういう地味でも調整を積み重ねながら、清濁併せ呑んで少しずつ改革を積み重ねていく保守政治家の回顧録を読みたかった
0068無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:56:03.07
大平って喋るの下手くそだけど頭は良かったらしいね
0069無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:34:57.72
>>66
辻井喬が書いたなんちゃって伝記嫁。
かなり笑えるぞ。
0070無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:26:23.31
最近の政治家だととりあえず谷垣さんの回顧録読んでみたいなあ
加藤の乱の顛末とか
0071無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:58:22.45
あなた大将なんだから〜

谷垣見てると、いい人は駄目なんだなって思う
0073無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:44:29.90
逆につまらない回顧録ってあるかなー?読んで得るものがあるかどうかはともかく事実は小説より奇なりの精神で読めば大体面白い気がする
0074無名草子さん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:07:31.09
回顧録はいいんだけと自伝はつまらないのがたくさんあるイメージ
0076無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:44:33.97
回顧録って言えば、
今年、フーバー大統領の長年待たれてたものが出ましたね。
泣きたいくらい高い本なのが辛いけど、
絶対読みたい。
0077無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:29:36.33
>>76
草思社の上下巻ね。各約1万だからなぁ。
訳者の日米衝突シリーズもいいんだよね。
0078無名草子さん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:03:51.24
>>77
とりあえず、奮発して上巻だけ買ってきた。
分厚いけど、楽しみ
渡辺さんのシリーズ、私も好きです。
0079無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:36:15.14
甫庵太閤記でも川角太閤記でもいいから、ちくま学芸文庫は「太閤記」現代語訳を収録するべき

「信長公記」「応仁記」ときたら「太閤記」も必要だろう
0080無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:47:32.48
太閤記は『大かうさまくんきのうち』がちく学から出てるからそれでいいだろ。部分だけど。
0081無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:58:31.49
ちくまから出ているヨゼフスの古代誌とユダヤ戦記が電書化された
電書は場所取らないし定価の約半額で買えるから助かる
0083無名草子さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:44:24.21
そう、角川ソフィア文庫に入っていた原文を収録した「信長公記」を早く電子書籍入りしてほしい
紙の文庫だと、買い忘れるとすぐに市場から消えてしまうから安心できない
0085無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:33:50.52
一度読んだ本や辞書みたいな本は電子書籍がいいね
0086無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:45:49.89
>>84
ちくま学芸文庫のツイッターが謝罪してるが正直謝りすぎ
「不適切な表現と認め、今後は出庫しません」であっさり終わらせるべき案件
1冊もちくま学芸文庫を読んだことないようなアニメアイコンが「帯を回収しよ?」とか書いてて草
このなんでもぶっ叩ければいいという風潮なんとかならんのかね
0090無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:28:23.61
またすぐ社員認定w
アニメアイコン並みの頭の悪さだな
0091無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:33:53.71
「叩かれてるから叩き返す」ことができるのは筑摩の社員だけだろ(著者も入るか
アニメアイコン並みの頭の悪さだな
0094無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:50:49.33
でも、『朱子学と陽明学』に、「なぜ中国・韓国はああ[#「ああ」に丸傍点]なのか?」という
帯をつけるのは、ネトウヨ目当てに見えるうえ、購入者のミスリードを誘い良くないでしょう

筑摩書房どうしちゃったの? と思うのは、本好きな常識人なら正常な感覚だと思う
0095無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 12:59:19.53
朱子学と陽明学は、日本の江戸時代から幕末にかけて大きな影響を与えているわけだから、
「なぜ中国・韓国・日本はこう[#「こう」に丸傍点]なのか?」 の方が現実に近い
0096無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:00:14.07
別に本好きじゃなくても下品だなと感じるわ
0098無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:22:59.37
>>91-92
頭が悪いと書かれてよほど頭にきたのか?
北島マヤ(ちくま学芸文庫)が乙部のりえ(アニメアイコン)にハメられたのを姫川亜弓(俺)がやっつけたっていいだろ
0099無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:23:47.31
>>94
良くないよ、もちろん
だけどちくま学芸文庫のTwitterの謝罪文見た?
あれはいくらなんでもへりくだりすぎだ
0100無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:26:31.60
>>95
『近代日本の陽明学』の文庫化来ないかな。
メチエ版は判型大きいのでダウンサイズしたい。
0101無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:46.10
>>99
でまたあれか「リベサヨが言葉狩りをー」と叫ぶと
0102無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:21.94
>>100
ちょっと前まで半額以下で買えたから電書で買えばよかったのに
0104無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 13:59:20.68
>>98
いやお前の頭の悪さが頭に来るレベルだよ
なんでこんなのが学術文庫スレに来るんだろうっていう
ニュー速+とか自分にふさわしい場所に行ってほしい

第三者が叩いたところで「叩き返す」ことにはならんだろ
「返す」ことができるのは当事者だけ
だから「社員さんちっす」とからかったのに、それも理解できないでマジレスと勘違い

マジで頭悪いよお前
0105無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:01:01.56
どうでもいいことに粘着しているやつも頭悪いよ
早く◯んで
0107無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:27:31.69
>>99
ツイッターでの対応については、担当者のネット対応スキルが低いというだけでしょう

炎上した場合の対応は、冷静に適切なコメントを発表し、あとは毅然とした態度で熱く
なっている連中の熱が冷めるのを待つというのが常識
ところがちく学の担当者は、ネットに慣れていないため少々パニクっている
0110無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:11:39.40
>冷静に適切なコメントを発表し、あとは毅然とした態度で熱く
>なっている連中の熱が冷めるのを待つ

それやってたら沈静化しなかったと思うのでこの場合はあれぐらいでいい
0111無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:26:33.92
> ちくま学芸文庫のTwitterの謝罪文見た?

あれ、長文をツイートで分割しただけのような形になっているため読みにくい
謝罪はもっと分かりやすく簡潔に!
0112無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:17:13.26
↑このなんでもぶっ叩ければいいという風潮
0113無名草子さん
垢版 |
2018/01/06(土) 20:11:35.77
謝罪とTwitterは相性が悪い
謝罪するなら、ある程度長文を掲載できるネット媒体を使わないとダメだよ
0114無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:15:20.80
所詮Twitterでちょっと話題になってるだけだしTwitterで別にええやろ
今も現在進行形であの帯使ってるわけでもないし
0115無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:34:44.86
むしろ嫌韓路線で売るしかないんだが。飛鳥新社辺りが権利取って売ればまたまたミリオンセラーだよ。
0116無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:35:22.03
嫌韓本一冊でちくまの売上より上回るからな。
0117無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 09:52:23.79
今一番効率いいのは幻冬舎みたいに安倍友にヨイショ本出させることだな
この三社が同じこと始めたら日本の出版業界はもう終わりだろうけど

安倍首相の政治団体、安倍賛美本を約1千万円分購入か…有権者に配布なら違法行為
http://biz-journal.jp/2017/12/post_21791.html
0118無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:12:26.39
今回の騒動が起こる前から例の帯は使われてないそうだけど著者からクレームでもついたのかな
0119無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:35:50.33
まあしゃーないわ
日本人の多数が韓国を気違いだと認識してしまった
日韓基本条約で終わったことをあんなに蒸し返されるんだから
0120無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:01:40.92
蒸し返しがないと考えてたのであればそれこそ能天気ってもんだけどな
0121無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:00:04.81
>>119
韓国は今年で滅亡、在日や左翼は敵兵として処刑宣告となりそうだね。
やつらは散々日本人を殺したんだから仕方ないわ。
0122無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:12.97
>>117
安倍さんが支持されてるのは韓国と左翼を許さないと戦ってるからな。賛美しかできんわすまん。
お前がひきずり出されてきたら、どんな命乞いしても「そうやって命乞いした日本人をお前やお前の親はむごく殺したんだ。あとは地獄で言い訳しろ‼」ってハンマーぶちこめる自信がある、
0123無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:16:19.22
とまあこのスレこういうバカが常駐しているから気持ち悪いんだわ
0124無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:29:44.97
バカでもなんでも、韓国と左翼を許さないと戦ってるんならいいんじゃないの?
0125無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 14:40:20.36
右翼イコール正義って、これまぐにゃか、ようは。
0127無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:25:08.00
Twitterでしか謝罪しないってどうなん?
0128無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:45:38.25
>>124
だめだよ、そういう外敵を作って威勢良く攻撃的になるという発想は

戦前の日本など、経済制裁で石油を止められ米国に戦争をしかけたわけだ
からね、現在の北朝鮮より、堪え性がない外交下手で愚かな国だった
0131無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 16:15:32.19
そもそも左翼とか右翼とかいう雑な言葉で政治談義すること自体、ごっこ遊びなんだよ……
当たり前だけど人間にとって一番大事なのは生活であり、その手段のカネなんだから、
カネこそが政治の一番のテーマ
それで再分配を重視する側を「左翼」、規制緩和を重視する側を「右翼」と定義するならまだ分かるけど

それなのに、
2chに限らずネットでの政治談義が
左翼・右翼とか反日・親日とか、最近だと男女対立とかに終始してるのは、
要するに大半の人間が、政策のテクニカルな議論ができない素人だからでしょ

それなら最初から政治なんぞに興味もたないでノンポリでいりゃいいのにね
時間の浪費だよ
0133無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:57.99
こういう風に相手を馬鹿にして気持ちよくなりたいだけで、
そのために左翼・在日・中韓etc叩きを利用しているに過ぎないわけだ
だからネットがこうも「政治」で溢れかえっている
0134無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:33:51.25
気持ちの悪さでは、日本、中国、韓国、北朝鮮は共通点が多く似ている
自分たちの悪い点を認めず、お互いを非難するだけだから、仲よくすることができない
0136無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:39:37.25
統治機能としての儒教の悪い部分が西側の民主主義と出会って産まれた権威主義と全体主義。
どうも日本ではこれが保守と呼ばれてるようだ。
こんなスレですら政治の左右が何かすら知らずに嫌韓を喚き散らす奴がいる状況は基本的には教育の失敗、要は政治の失敗、つまりは主権者たる国民の失敗なのか。
プラトンやヘーゲルが民主制を諦めるのも一理あるわ。
0141無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:12.17
君らも正直になったほうが良いぞ
 
筑摩でも本を出している筑波の古田先生が言ってたけど
日本人は生理的に朝鮮人が嫌いで、左翼はこれを隠そうとするから醜い顔になってると

ちなみに古田先生の奥様は元在日朝鮮人
0142無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:44:05.00
ちく学の電子書籍はダメだね
科学関連の本をぜんぶ画像本にしてしまうから、検索も辞書引きもできないうえ
ファイルサイズがテキストの数十倍に膨らみ電子書籍端末のメモリを消費する
ため、端末内に入れておける本の数が大幅に減ってしまう
0143無名草子さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:47:42.98
学芸文庫レベルの内容は紙本じゃないと読めないな俺は
0144無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:42:46.35
電子書籍の場合、利用する側にあるていど情報処理に関する知識があると
本の使い方や情報の引き出し方がグッと広がる。

本の購入のしかたも、興味のある分野について関連ある書籍を集めるように
すると、それら書籍をデータベースのように使うことも可能となる。

たとえば自分の端末は、山本五十六で検索をかけると10冊の本がヒットする。
  森史朗 『ミッドウェー海戦 第一部』    54ヵ所
                同書 第二部     11
  半藤一利 『昭和史 1926-1945』      35
            同書 1945-1989        1
         『ノモンハンの夏』          5
  吉村昭 『零式戦闘機』              7
  中村隆英 『昭和史』               6
  小島寛之 『世界世読みとく数学入門』    1
  原為一 『帝国海軍の最後』           1
  大岡昇平 『ながい旅』              1

おや? なぜ数学の本に山本五十六が? と思い検索箇所を表示してみると―
太平洋戦争中、日本の紫暗号は、暗号解読の天才フリードマンによって破られ
たことで、山本五十六の搭乗機が特定され、撃墜されたという、暗号に関する
記述であることが判明。

一方、森史朗「ミッドウェー海戦」では、軍隊では見せない、山本五十六の私人
としての素顔を描くため、五十六が艦上から愛人の河合千代子に送った恋文を
紹介している。以下は、彼がその恋文に綴った和歌。
    うつし絵に口づけしつつ幾たびか
    千代子と呼びてけふも暮しつ

本を最初から最後まで直線的に読むだけでは読み流してしまう情報も、検索と
いう作業を通じ、別の視点から眺めると、もっと俯瞰的かつ立体的に見えてくる
0145無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:47:27.61
情報処理云々というより込み入った内容は行きつ戻りつしながら読んでいかないといけないので紙本のほうが読みやすい
0146無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:49:48.92
>>144 訂正

小島寛之 『世界世読みとく数学入門』  →  小島寛之 『世界を読みとく数学入門』
0147無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:59:39.80
>>145
分かるわ
小説、エッセイ、漫画は電子書籍で全く問題ないけど
哲学思想系は紙じゃないとツライ
0148無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:25:13.59
>>145
行きつ戻りつしながら読む必要のある本の場合、Webサイトのハイパーリンクと
同じように、キーワードや注記に参照すべきページを指定し、ワンタッチでその
ページへとジャンプするよう本を作ることができる
(というのも、電子書籍の中身は、Webサイトと同じ技術を利用しているため)

たとえば 『ロイヤル英文法』 の電子書籍版は、数千の関連項目へのリンクが
張られているため、関連項目から関連項目へジャンプし、←ボタンで前の項目
へも簡単に戻っていくことができる

日本の電子書籍は、注記や関連項目にリンクが張られていないなど、まだまだ
手抜きした本も多いものの、これから電子書籍が普及し、本を作る側の知識や
センスが向上すれば、本のレイアウトや構成をもっと電子書籍向けに最適化した
うえでデザインし直し読みやすいものにすることは、十分可能なはずなんだよね

あと、講談社学術文庫の興亡の世界史などは、文庫よりも図版や写真が大きく
見やすいというメリットもある
0149無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:38:57.71
>>145
俺もそうだけど、慣れの問題だと思うよ結局
液晶の文字だと記憶が持続しないという実験結果あったろ
あれは無意識的に液晶に映る文字情報を過小評価してるんだと思う

でも物心ついた頃から液晶上で重要な知識や情報をあつかう世代なら
そういう傾向も薄れていくのではないか
0150無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:01:18.10
私は液晶画面で本を読むと目が疲れるので、長時間読書しても紙と同程度しか
目が疲れない、電子ペーパーの端末を使って電子書籍を読んでいる

洋書の多読にも手を出しているけど、電子書籍だから集中力が続かないという
ようなことはとくにないというか、すぐ辞書が引ける安心感もありペーパーバック
より気軽に洋書が読めるという人も多いと思う
0151無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:04:39.82
>>148
そうやって読んでる途中で明確に目印つけることができる読書ばかりでもないので
そういう基本的な話とはちょっと違うんだよな〜感覚が

>>149
慣れもあるだろうけど電子書籍で読む経験がないわけじゃないから
というかむしろ割と使ってるほうだと思うんだが

あくまでも俺の場合は>>143だということで
0152無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 04:39:07.04
電子書籍はやっぱりパラパラ見れないのが嫌
0153無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:34:53.90
電子書籍は嫌韓表紙を見せつけられないから日本では売れない
0157無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:43:22.10
だからネトウヨ層を取り込もうとしたのか
0158無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:14:35.11
>>157
しかし一般人は誰もちくまなんぞ相手にしてなかった…
0159無名草子さん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:36:10.12
支那でも満洲の話は面白い
大清帝国

中華民国や中華人民共和国はあまり面白くないけど
0161無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:25:26.28
>>159
ちょうど大清帝国とチベットのが文庫になったばかりだがや
0162無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 13:59:20.69
平野氏ってチベット史やってる人からは評判悪かったような。
モンゴル帝国史の杉山正明がロシア東欧史の立場から批判が多いようなもんか。
0163無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 14:03:28.21
杉山さんは全方面から聞こえてくるけど
0164無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 15:25:51.73
てことはイスラーム史方面でも評判悪いの?
これまでメインだった漢文史料以外にイスラーム史料(ラシード=ウッディーンとか)を使ったのが新しい、って言われてたのにな。
スラヴ系史料はあまり使ってなさそうだからそこからの評判が悪いってのは分かる。
0165無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 16:05:11.31
啓蒙書におけるエキセントリックな書き方がアレ
0166無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:07:21.74
杉山はモンゴル研究者の間でも嫌われてるらしい
0167無名草子さん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:29:35.51
岡田英弘夫妻とも微妙なんだっけ?
個人的には岡田英弘もトンデモな時あると思うけど
0169無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 06:30:25.58
嫁も
0170無名草子さん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:34:57.92
一般書籍よりもおすすめてきにネットで得する情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

G5LOR
0171無名草子さん
垢版 |
2018/01/20(土) 10:27:15.46
江東区立深川図書館特殊

銅和加配

奇声あげて人をボコボコにぶんなぐってもOK お咎めなし
被害者が警察を呼んでくれと何度も言っているのに公務員は無視し続けてた
幼児が歓声上げて走り回る       見ぬふり
小学生が歓声上げて走り回る     見ぬふり
中学生が大声で談笑して走り回る   見ぬふり
高校生が閲覧机で談笑雑談      見ぬふり
公務員による恣意行為
etc

なんのための施設か? →特殊な関係用

翌日、被害者を公務員が脅していた
0172無名草子さん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:25:02.11
現代語訳 三河物語 大久保 彦左衛門 (著),? 小林 賢章 (翻訳)
ホームズと推理小説の時代 中尾 真理 (著)
政治の約束  ハンナ・アレント (著),? ジェローム・コーン (編集),? 高橋 勇夫 (翻訳)
人間らしさとはなにか?(上)(下) マイケル・S・ガザニガ (著),? 柴田 裕之 (翻訳)
増補ハーバーマス: コミュニケーション的行為 中岡 成文 (著)
0174無名草子さん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:53:04.60
『人間らしさとはなにか?』買おうと思いつつ高いから買わなかったんだ
文庫になるなら買おう
0175無名草子さん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:26:21.92
>>172
ハーバーマスは、今月岩波文庫から後期資本主義における正統化の問題が出たけど、今度はちくまからか。
0177無名草子さん
垢版 |
2018/01/21(日) 04:25:42.42
現代思想の冒険者たちのハーバーマスの文庫化か
0178無名草子さん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:38:37.18
>>172
現代思想の冒険者たちって講談社だよな?
なんでちくまから出るんだろ
0180無名草子さん
垢版 |
2018/01/21(日) 13:30:49.69
今月のちくまの『ニーチェ入門』も講談社の単行本からの文庫化だったな
0182無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:41:25.73
冒険者たちってアレントかクワインくらいしか良書ないイメージ
0183無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:54:17.96
ハーバーマスも長生きだな。
同世代はみんな死んだろ。

未來社の著作も文庫化して欲しいけど無理だよな
0184無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 17:56:04.96
>>183
そいえば「現代政治の思想と行動」の重要な部分をごそっと岩波文庫に持ってかれてしまったけど、ダイジョブなん?
0185無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 18:40:15.13
冒険者たち平均的に面白かったけどな
川本隆史のロールズなんか当時正義論のまともな訳がなかったから
概要を知る上では一番便利だった
0186無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:07:37.48
ロールズがあったな
あとすげえマイナーだけどクリステヴァの唯一の日本語入門書があって悪くない出来
0188無名草子さん
垢版 |
2018/01/22(月) 20:30:40.55
木田元ファンの俺は高田珠樹のハイデガーが好きで読みやすいと思ってるが無視する人は無視するだろうな
後期ハイデガーはほぼ言及ないし
0189無名草子さん
垢版 |
2018/01/23(火) 06:42:43.54
哲学のエッセンス(NHK)
の方が薄くてまとまってるイメージ
0190無名草子さん
垢版 |
2018/01/23(火) 23:50:56.63
講談社学術文庫
『精霊の王』中沢新一
『ホモ・ルーデンス 文化のもつ遊びの要素についてのある定義づけの試み』ヨハン・ホイジンガ,里見元一郎
『天皇の歴史4 天皇と中世の武家』河内祥輔,新田一郎
『宇治拾遺物語 上 全訳注』高橋貢,増古和子
『オスマン帝国の解体 文化世界と国民国家』鈴木董
0191無名草子さん
垢版 |
2018/01/24(水) 00:36:06.19
『オスマン帝国の解体』って親本はちくま新書だっけ
0195無名草子さん
垢版 |
2018/01/25(木) 20:22:13.17
「東大駒場騒動」でぐぐれ。

ざっくり言うと大学内の新任人事をめぐる抗争。西部が負けた。
0196無名草子さん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:40:09.68
岩波現代文庫(2月)

真理のことば 中村 元 (著),? 前田 專學 (その他)
済州島四・三事件――「島のくに」の死と再生の物語 文京洙 (著)
大逆事件――死と生の群像 田中 伸尚 (著)
0197無名草子さん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:34:09.97
講談社学術文庫のKindle版がポイント50%セールで興亡の世界史たくさん購入
0198無名草子さん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:52:44.37
講談社は定期的に50%セール打つからな
次はメチエを買い漁るぞ
0200無名草子さん
垢版 |
2018/02/04(日) 21:51:30.13
リニューアルした書店行ったら、
岩波文庫・講談社学術文庫・ちくま学芸文庫
の棚が見事になくなってたわorz
新刊は少々置くみたいだが、もう行く気がしない。
田舎はネット書店ないと詰む。
0202無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 00:35:44.77
>>200
しかも、あったところでタイトル少ないよね。特に学術文庫と学芸文庫。
0206無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 13:53:03.90
現在、地方では返品不可の岩波文庫を置かない書店がどんどん増えている
しかも縁起の悪いことに、がんばって岩波文庫を置いていた地元の書店は2軒とも閉店してしまった...
0207無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:21:32.49
近所では、君たちはどう生きるかだけ平積みにしてるぞ
0208無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:28:33.72
岩波文庫を平積みなんかにして、君たちは売れ残った本をどうするのか
0209無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:51:01.12
岩波専門で引き取る山陽堂みたいな店に流せばよかったのが昔の話
0210無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:57:16.40
君たちはどう生きるか、岩波以外の書店からソフトカバーが出てて、近所の小さな本屋ではそれと漫画版を平積みしてて岩波文庫は置いてなかったな
やっぱ買い切りだからかな
0211無名草子さん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:58:27.65
✕岩波以外の書店
○岩波以外の出版社
0213岩波現代文庫 3月
垢版 |
2018/02/06(火) 11:48:30.29
平面論 松浦寿輝 著
哲学の密かな闘い    新版 永井 均 著
中国名詩集 井波律子 著
0214無名草子さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:16:51.87
今キンドルの講談社学術文庫
ポイント50%になってる
全部がなってるのかはわからんけど
0216無名草子さん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:43:02.39
電子書籍は仮想通貨みたいなもんだろ。
0218無名草子さん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:51:57.55
>>216
電子書籍はサーバ側からダウンロードしたコピーを複数の端末で利用している
いくら盗まれてもダウンロードし直せば済むので、仮想通貨みたいな被害を被ることはない
0219無名草子さん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:58:08.28
運営者が電子書籍事業から撤退したら藻屑と消えるリスクがあるけどな。
0220無名草子さん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:06:21.80
まあでもそれは電子書籍に限らず色んなコンテンツに言えることだけどな

そう考えると紙本ってのは偉大だよな
保存次第では何百年後でも読める可能性がある
0221無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:19:44.12
>>219
逆に、火災や自然災害で自宅が損壊したような場合、紙の蔵書は家と一緒に
失ってしまうけど、電子書籍の方は販売サイトのサーバに保管されているから
そうした災害から逃れることができる

あと、とりあえず避難するさい読書端末を持って逃げれば、本だけはいつでも
読める状態を維持できるため、TVやスマホに興味のない自分でも、避難先で
退屈することなく過ごすことができる
0222無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:31:12.73
ちくま学芸からサスキア・サッセンの「グローバルシティ」が出るけど、
これは助かる。
ハードカバーで6千円する本だからね。
ちくま学芸・講談社学術・岩波現代の中では、ちくま学芸がいちばん充実している
0223無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 03:49:52.72
事業撤退っても
AmazonクラスならKindleがなくなるリスクはあまりないしなあ
0224無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 05:17:49.57
10年20年というスパンで見たら所有権じゃないアクセス権的なものが実質的にどの程度保証されるのか不安ではあるよ
0225無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:16.64
大金払った電話加入権は風前の灯火
0228無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:09.21
>>223
大震災による関東・東海地区壊滅の可能性の方が、アマゾンの電子書籍事業撤退の
可能性より大きいと自分は踏んでいる
0229無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:20:26.04
↑尼の存在を気にする前に自分の生存可能性を気にしたほうがいい
0230無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:43:48.14
電子書籍は自分の死後、蔵書の始末で家族を困らせないようにする対策でもある
0231無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:24:22.50
リアル書籍は子孫に書籍を残せるけど、電子書籍は1代限りのような気がする。
Amazonは個人のアカウントを子孫が継続して使えるのかね?
0232無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:24:43.95
大量の書籍、残されたら困る遺族の方が多いのではないか
0233無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:40:29.25
古い蔵書を譲渡されて喜ぶような子孫など、ほとんどいないんじゃないかな
小説など時代によって読まれるものが変遷するし、資料的な本も30年以上経ったら
古くなって使いものにならない本も多い

むかし父が知り合いの元教員からもらってきた蔵書など、左翼臭が強い本ばかりで
結局手つかずのまま放置されている

図書館に寄贈した桑原武夫の蔵書1万冊が職員により無断で処分されていたことが
判明しニュースになったことがあったけど、そこは桑原武夫の蔵書だからニュースに
なるわけで、ただの本好きのオッサンが集めた本など、ゴミに等しいものがほとんど
だと思う
0234無名草子さん
垢版 |
2018/02/08(木) 17:00:21.17
だいたいが図書館にある本だもんな
貴重な本かどうか調べるのもたいへんだよ
0235無名草子さん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:02:48.49
三河物語文庫化とか嬉しすぎるな

あと甫庵太閤記なり川角太閤記なり大かうさまくんきのうちなり文庫化されれば、信長、秀吉、家康全てちくま学芸文庫で読める
0237無名草子さん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:13:22.97
講談社学術文庫の高さは犯罪的やろ
いくら本が売れないとはいえ
0238無名草子さん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:20:10.53
たまにあるKindleの50%セールで俺は買い漁っている
0239無名草子さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:14.91
講談社文芸文庫よりは安いと思うと精神的に楽に買えるぞ
読むのに要する時間も文芸文庫よりは長いし
0241無名草子さん
垢版 |
2018/02/15(木) 06:24:22.18
俺はブックオフで状態良いやつ買ってる。
0242無名草子さん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:07:51.54
『ペーパーバックス読書学』
(著)深野 有 (出)トパーズプレス (売)奇想天外社 (版)1981/07/20 (¥)980-
本を英語で読む時代!アメリカ文化の代表的産物のペーパーバックス。
その読み方、買い方、集め方のすべてをここに凝縮!

↑そろそろ講談社学術文庫から如何ですかね?
0243無名草子さん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:17:41.18
>>242
「読み方」はともかく、
「買い方・集め方」は1981年当時の情報では意味ないだろう。
0244無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:14:09.75
いま洋書を読むのなら、アマゾンの電子書籍を読むのが一番安上がりで効率が良い。

先日話題となったトランプ政権の暴露本 Fire and Fury など、本国ではどこも品切れ。
いちはやく内容を知りたい人たちは、みんな電子書籍を購入したという。

自分もKindleで値引セールとなった安い本ばかり購入している。
以下は、そのほんの一例。

Seabiscuit は、アメリカの大恐慌時代を伝説の競走馬に重ね描いたノンフィクション。
映画 「シービスケット」 の原作。

The Great Arc は、地理学者にして冒険家、そして測量の天才とも謳われ世界最高峰に
その名を刻まれたジョージ・エベレストの伝記。

Cobuild English Grammar は、日本の堅苦しい文法書と比較すると、ずっと読みやすい。
しかも、本書より古い版をもとにしたした日本語版は 5,400円という高額。

GIV The Story of a Dog and America は、一匹の犬を通し現代のアメリカの人々を描き
話題となった小説。 「その犬の歩むところ」 のタイトルで翻訳あり。

Laura Hillenbrand "Seabiscuit"                   100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HY59F4G

John Keay "The Great Arc"                     100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B0092HQ3FI

Collins Cobuild English Grammar                  100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B005UF0T10

Boston Teran "GIV The Story of a Dog and America"     100円
https://www.amazon.co.jp/dp/B008HG1R9C
0245無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 06:50:53.87
毎度の如く電子書籍の話題を出す人って何なの
布教目的でもないなら電子書籍板に行けばいいのに
0247無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:50:23.03
>>242の本は読んだことがないけれど、銀座近藤書店の上にあったイエナとか、高田馬場芳林堂の上にあったビブロスとか、が紹介されているのかな?
よく通ったものだ。
0248無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:44:05.55
>>243
>>247
>>242です。レス乙!m(_ _)m

>>247
本作に登場の書店は
●イエナ書店:中央区銀座
●丸善本店3階洋書部:中央区日本橋
●紀伊國屋書店本店洋書部:新宿区新宿
●三省堂洋書部:千代田区神田神保町
●神田タトル商会:千代田区神田神保町
●洋書ビブロス:新宿区高田馬場

他にはペーパーバックスのアメリカ文化に於ける位置付け&時代背景、各社レーベルの紹介等々……
本作発売の1981(昭和56)年が小坊のワイには、既に洋書を理解され訪店されて居られた貴兄が眩しく羨ましい限りで御座います……
0249無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 20:50:06.86
イエナは雰囲気が好きで自分も銀座に出かけた時は良くのぞいていた
1981年といいうと、マスマーケット版のペーパーバックでも1500〜2000円していた

当時の洋書で人気作家といえば、クリスティ、チャンドラー、フォーサイス、キング、
あとディック・フランシス、ジャック・ヒギンズ、アーサー・ヘイリー、レイ・ブラッドベリ、
カート・ヴォネガット、ジョン・アーヴィング...

ジェフリー・アーチャー、マイクル・クライトン、シドニィ・シェルダンなどは、まだ人気
作家の仲間入りをする前の時代

話を戻すと、「ペーパーバックス読書学」が1981年出版だとしたら、当時の洋書店は
かなり閉店しているし、紹介している本の中にも、いまではあまり読まれなくなり入手
困難となっている作品もけっこう混じっていそう

>>248
洋書ビブロス以外は、自分がよくのぞいていた書店ばかり
個人的には、渋谷大盛堂書店の洋書フロアも好きだった
0250無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:15:25.08
結局、ペーパーバックを購入し読むという行為そのものが都会人限定の娯楽だった
今は地方の田舎にいても手軽に洋書が読める、いい時代になったと思う
0252無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:38:37.49
最後に一言だけ
中学生だったオレは三省堂洋書部のお姉さんに惚れていた。
お姉さんもよく通うオレの顔を覚えていたと思う。
0253無名草子さん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:41:24.36
『大逆事件』買ったのでもりもり読んでいく
0255無名草子さん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:01:58.07
カレーの聖地だし
0258無名草子さん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:37:37.86
校正ガールだたし
0259無名草子さん
垢版 |
2018/02/21(水) 20:21:56.66
フランシス・ベイコン・インタビュー フランシス・ベイコン (著),? デイヴィッド・シルヴェスター (著),? 小林 等 (翻訳)
フィレンツェ史 上下 ニッコロ・マキァヴェッリ (著),? 米山 喜晟 (翻訳),? 在里 寛司 (翻訳)
論証のレトリック: 古代ギリシアの言論の技術 浅野 楢英 (著)
大都会の誕生: ロンドンとパリの社会史 喜安 朗 (著),? 川北 稔 (著)
0261無名草子さん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:06:08.93
どうせならマキャベリ全集を文庫で出せばいいのに
0262無名草子さん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:38:44.41
フィレンツェ史出るんだw

>>261
それな。
書簡集とか多分出ないんだろうなw
0263無名草子さん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:24:48.41
すっげ。肉への慈悲が文庫になるのか
毎年美術系のレア本を文庫にしててちくまには頭が下がる
0264無名草子さん
垢版 |
2018/02/22(木) 02:06:06.35
ちくまに野口晴哉の本が
入ったのが2003年ころ
みたいなのだが、
どういう経緯で入ったのかな。

石原さんが推したからかな。
0265無名草子さん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:39:32.30
講談社学術文庫(4月)

新版 法然と親鸞の信仰 倉田 百三
哲学の練習問題 河本 英夫
天皇の歴史5 天皇と天下人 藤井 讓治
宇治拾遺物語 下 全訳注 高橋 貢,増古 和子
明治維新史 自力工業化の奇跡 石井 寛治
エスの本 ある女友達への精神分析の手紙 ゲオルク・グロデック,岸田 秀,山下 公子
0266無名草子さん
垢版 |
2018/02/24(土) 02:20:38.68
>>265d

>新版 法然と親鸞の信仰 倉田 百三

これはどうせ中島岳志センセの解題だな。
カシオミニ賭けてもいい。
0267無名草子さん
垢版 |
2018/02/24(土) 05:06:43.01
明治維新史 自力工業化の奇跡 石井 寛治
エスの本 ある女友達への精神分析の手紙 ゲオルク・グロデック,岸田 秀,山下 公子

この辺ちょっと読んでみよう
0268無名草子さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:25:39.59
講談社学術文庫さん、次はそろそろ太平記の現代語訳を
0270無名草子さん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:20:29.25
最近は分業論くらいの価格と厚みは標準と感じるようになってきた
0271無名草子さん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:22:46.70
この厚さで1冊かよってのと、上下2分冊かよってのの境目はどこにあるんじゃろな?
0272無名草子さん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:51:10.94
同じ社会分業論でもたしか講談社学術文庫は二分冊じゃろ
0273無名草子さん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:50:44.36
言海は辞書だから
分割できんけど、厚くて読みにくい
0274無名草子さん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:56:45.98
講談社学術文庫の国語辞典(1,256p.)と英和辞典(1,557p.)はコンパクトで使いやすかった
0275無名草子さん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:44:41.69
言海の厚さが製本上限界です。言海だけに。
0279無名草子さん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:38:27.28
まずは、ヴィトゲンシュタインの「論理哲学論考」をマンガで分かりやすく解説してほしい
0280無名草子さん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:16:20.19
その前に「確実性について」を文庫で出して欲しい。
0281無名草子さん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:12:15.63
責任と判断
ハンナ・アーレント
買ってきた。
0282無名草子さん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:05:47.74
最近ちくま学芸文庫の電子書籍化が進んで助かってる
この前出た史記とユダヤ戦記は早速ポチらせてもらった
今度は三国志とローマ帝国衰亡史お願いします!
0283無名草子さん
垢版 |
2018/03/13(火) 23:24:42.24
「忠臣蔵」の赤穂浪士の処遇に困った幕府が頼った知恵袋・荻生徂徠の言葉を集めた『政談』。
その内容は悪魔的な統治術であり、その存在は門外不出とされ、幕府倒壊後の1868年に出版されるまで世に明らかにされることはなかったのです。
その教えが2055年によみがえる人口減、産業の衰退などにより危機に直面した日本が取った選択は、完全無欠のコンピューターによって政策を決めることだった。
「同業者は同じ場所にすむこと」「無職の禁止」。
びっくりの施策の数々に翻弄されるロックミュージシャンの恋の行方は? 
自由に生きるか。そこそこで満足するか。
人間存在の根幹に迫る近未来SF儒学!
http://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784065106686

講談社まんが学術文庫攻めてるな
0285無名草子さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:43:06.29
ちくま学芸文庫で戦国時代を扱った古典が続々出て嬉しい

甲陽軍鑑、信長公記、応仁記、三河物語ときたらそろそろ太閤記が出るだろう
教育社の甫庵太閤記か勉誠出版の川角太閤記のどちらか
0286無名草子さん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:24:12.80
『文化と両犠牲』買った
大型書店にもオンライン書店にも売ってなかったのに何故かショボい本屋で見つかるという...
0287無名草子さん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:54:44.06
ショボいのではなく小さくてもいい本屋なのでは
0288無名草子さん
垢版 |
2018/03/17(土) 03:13:21.54
そういう「ショボい」けど味のある町の本屋さんが絶滅寸前なんだよなぁ…
0289無名草子さん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:34.03
ちくま学芸文庫(5月)

鶴見俊輔全漫画論1: 漫画の読者として 鶴見 俊輔 (著),? 松田 哲夫 (編集)
入門 多変量解析の実際 朝野 熙彦 (著)
初学者のための 中国古典文献入門 坂出 祥伸 (著)
フランシス・ベイコン・インタヴュー フランシス・ベイコン (著),? デイヴィッド・シルヴェスター (著),? 小林 等 (翻訳)
0291無名草子さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:10:00.60
『ホモ・ルーデンス』出たけど他のホイジンガ本も出して欲しい
『朝の影のなかに』と『アメリカ文化論』を読んでみたい
0292無名草子さん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:29:46.87
ちくま学芸文庫(5月の追加)

増補 革命的な、あまりに革命的な: 「1968年の革命」史論 ? 秀実 「スガ」は糸へんに圭 (著)
鶴見俊輔全漫画論2: 日本の漫画の指さすもの 鶴見 俊輔 (著),? 松田 哲夫 (編集)
0294無名草子さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:01:32.28
スガはデビュー作の「花田清輝」を文庫化しないのか
0295無名草子さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:33:53.13
講談社学術文庫(5月)

ヨハネの黙示録 小河 陽
天皇の歴史6 江戸時代の天皇 藤田 覚
はだかの起原 不適者は生きのびる 島 泰三
新校訂 全訳注 葉隠 (中) 菅野 覚明,栗原 剛,木澤 景,菅原 令子
地図の歴史 世界篇・日本篇 織田 武雄
0296無名草子さん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:52:51.51
岩波現代文庫(4月)

大乗の教え(上)  中村 元 (著),? 前田 專學 (監修)
ラディカル・オーラル・ヒストリー――オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践 保苅 実 (著)
臨床家 河合隼雄 谷川 俊太郎 (編集),? 河合 俊雄 (編集)
海うそ 梨木 香歩 (著)
0298無名草子さん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:36:16.64
講談社まんが学術文庫
ttps://www.kinokuniya.co.jp/c/20180323110010.html
0300無名草子さん
垢版 |
2018/03/30(金) 09:52:59.36
ドストエフスキーの小説をまんが学術文庫に入れているのは違和感がある
どうせなら、バフチン「ドストエフスキーの詩学」あたりを入れればいいのに
0302無名草子さん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:08:38.85
『資本論』と『罪と罰』はまんがで読破ともろかぶりやんけw
0303無名草子さん
垢版 |
2018/03/30(金) 13:41:48.19
学術文庫だから廣松渉とか白川静あたりの漫画化でないと納得できんな。
ゾンバルトやるんならヴェーバーの官僚制論もやれよ。
0305無名草子さん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:06:33.11
昔幻冬舎から出てた漫画版『神聖喜劇』をこのレーベルで文庫化すりゃいいじゃないか。
0306無名草子さん
垢版 |
2018/03/30(金) 23:19:19.60
小説をまんがにするだけなら、学術文庫とつける必要は無いと思う
学術というのなら、物語をまんがにするのではなく、概念や論理をまんが化して描くべき
0307無名草子さん
垢版 |
2018/03/31(土) 05:54:27.97
監修者の名前が前に出てこないあたり期待できそうにない
0308無名草子さん
垢版 |
2018/04/01(日) 02:54:30.07
>>268
『太平記』は山崎正和の名訳が中公文庫から出ていた。

>>291
『朝の影のなかに』も中公文庫から出ていた。

中公文庫プレミアムというのができたから、再刊してくれと編集部に葉書を出したらどうだ?
0309無名草子さん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:01:06.38
>>308
名訳なのか
数ヶ月前古本屋で買ったから、読んでみようかな
0310無名草子さん
垢版 |
2018/04/01(日) 18:32:17.43
中公じゃなくて河出でしょ
ちなみに部分訳だよ
0311無名草子さん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:59:55.07
ちょくちょく中公とか河出とかが学術文庫するから油断ならない
0312無名草子さん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:29:24.18
かにさんは福岡県宗像市に住む後期高齢者だよ
0313無名草子さん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:04:38.02
講談社学術文庫(6月)

興亡の世界史 人類文明の黎明と暮れ方 青柳 正規 (著)
社会学的方法の規準 エミール・デュルケーム (著), 菊谷 和宏 (翻訳)
天皇の歴史7 明治天皇の大日本帝国 西川 誠 (著)
意識と自己 ダマシオ、アントニオ・R (著), 田中三彦 (翻訳)
「神国」日本 記紀から中世、そしてナショナリズムへ 佐藤 弘夫 (著)
0315無名草子さん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:00:26.05
学術に特化してなくてむしろ小説が多い文庫レーベルで
不意に学術寄りな作品出されると検索しにくいよな
0317無名草子さん
垢版 |
2018/04/13(金) 06:06:55.33
>>315
ブンチュンとかシンチョとかか
0320無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:48:26.85
新潮は外国文学の電子書籍も少ないし最悪
0321無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 16:50:28.17
>>318
函入りでコンスタントに売れてるからなw
俺は新訳してくれるだけでいいや。
0322無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 20:00:09.67
レヴィストロースも、せめて野生の思考と構造人類学だけでも新訳文庫化しないものか
0323無名草子さん
垢版 |
2018/04/14(土) 21:31:17.79
きみらそんな難しい本よんでもわからんだろ?
背伸びはやめて小説でも呼んで絽
0324無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:00:47.00
小説は人間の行動が衝動的で一貫性に欠けており、論理的な説明も一切無いため分かり難い
その点、人類学であれば、論理で人間の行動を捉え分析してくれているので分かりやすい
0326無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:56.15
>>322
『野生の思考』は名訳だと思うが。
0327無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:53.65
みすずが売り続ける事に意味があると思うの
0328無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:27:03.94
神話論理も高すぎて、古書で入手したけど、
ストロースは良いね
0329無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 13:37:25.76
「レヴィ=ストロース」でひとつの姓だからストロースって言い方はしないと思うが
0330無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 15:48:09.80
でも、レヴィ=ストロースは長すぎるからねぇ...
それとも、レヴィちゃんと呼んだ方がいいのかな

大谷翔平なども、いまや米国では Sho と呼ばれる方が多いんじゃないかな
0331無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 16:11:01.04
レビストロで
0335無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:43.87
ヴィリエ・ド・リラダンみたいなものか
0336無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:49:08.80
シャルル=エドゥアール・ジャヌレ=グリ
みたいなもんか
0337無名草子さん
垢版 |
2018/04/15(日) 21:52:35.19
セシール〜、県道6号野田バイパス深川交差点角 みたいなもんだな。
0339無名草子さん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:11:53.05
井波訳水滸伝が完結したことだし
講談社は高島俊男の水滸伝人物事典を
学術文庫で出すべきだな
今amazonでみたら\24,628とかになってる
0341無名草子さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:42:51.87
水滸伝は面白いけど三国志演義のほうが面白いしブームにはならない
0342無名草子さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:57:26.58
ブームになってたら駒田版の120回水滸伝が復刊してるはず
0343無名草子さん
垢版 |
2018/04/18(水) 08:38:50.29
日本人は昔から三国志が大好き

日本書紀、藤氏家伝、太平記、南総里見八犬伝などに三国志からの影響が見られる
0344無名草子さん
垢版 |
2018/04/18(水) 09:45:51.44
三国志、水滸伝、史記、項羽と劉邦
全部、横山光輝で読んだわ。
0348無名草子さん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:30:31.13
ラディカルオーラルヒストリー
名著ということで買ってきました。
著者の保苅氏はどこかで聞いたことがあるなと思ったら、
ホワイトネイションの訳者でしたか。
既に亡くなられてるは残念でしたが、とても皆さんに愛されそして惜しまれてる事を知り涙が出ました。
これからこの本を読ませていただきます。
0349無名草子さん
垢版 |
2018/04/22(日) 20:22:54.63
ちくま学芸文庫(6月)

フランシス・ベイコン・インタヴュー フランシス・ベイコン (著), デイヴィッド・シルヴェスター (著), 小林 等 (翻訳)
ナショナリズムとは何か アントニー・D・スミス (著), 庄司 信 (翻訳)
バルトーク音楽論選 ベーラ・バルトーク (著), 伊東 信宏 (翻訳), 太田 峰夫 (翻訳)
古代ローマ旅行ガイド: 1日5デナリで行く フィリップ・マティザック (著), 安原 和見 (翻訳)
20世紀の歴史 上 エリック・ホブズボーム (著), 大井 由紀 (翻訳)
博徒の幕末維新 高橋 敏 (著)
0351無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 00:06:28.04
フランシス・ベイコン・インタヴューは4月から出ると言ってるのに出ないし6月も出るか微妙だな
0355無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 17:39:58.40
ちくまがこの1、2年ヤル気有りすぎて
嬉しいわ。ホブズボームは絶版長かったけど、
まさか新訳で文庫化とは
0356無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 19:01:49.63
マルクス主義者よりシュミットを全部文庫化しろや
現代のマキャベリだろこいつ
ナチに加担したから評判悪いけどかなり深い
日本のネトウヨが都合よく好みそう
0357無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:21:26.03
シュミット研究してるのどっちかというと左翼だと思うよ
0358無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:23:34.38
つーか右派の哲学研究者って今いるんかいな
0359無名草子さん
垢版 |
2018/04/23(月) 21:25:09.55
ハイデガーのSeinを〈有〉と訳してるやつは右翼っぽい
あと、元京大の内井惣七は引退後にネトウヨ化した
0361無名草子さん
垢版 |
2018/04/24(火) 02:28:08.24
マトモな哲学研究者に右翼も左翼もないよ
そもそも哲学はそういうものと縁のないものだろうし

自分の気に食わない人をネトウヨやアカという馬鹿はどこにでもいるが
0362無名草子さん
垢版 |
2018/04/24(火) 06:38:19.91
でも、何の根拠もなく犯罪者をすぐに在日認定する連中には、ネトウヨという
気色悪い呼び方と語感がよく似合う
0363無名草子さん
垢版 |
2018/04/24(火) 09:51:31.88
>>361
こんなトンデモ発言が出来るってスレタイのレーベルから出てる哲学者の本すら読んでないだろ
0364無名草子さん
垢版 |
2018/04/24(火) 12:28:00.87
学者が一番寄ってるわな。
学生運動経験した人たちがこれからどんどん抜けていくから、色々変わってくるのかな。
0365無名草子さん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:34:51.03
分析哲学系は政治に興味ない奴も多そうだけどなぁ
0368無名草子さん
垢版 |
2018/04/30(月) 19:39:46.40
アゲ
0369無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:04:58.74
ちくま学芸文庫から
「川角太閤記」現代語訳か「甫庵太閤記」現代語訳
「関ヶ原合戦記」現代語訳
「真田三代記」現代語訳

講談社学術文庫から
「太平記」全現代語訳

このあたりはぜひ出してほしいんだが
0370無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:56:31.34
徳富蘇峰の「近世日本国民史」全巻復刊しとりゃあええんで
0372無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:05:58.95
「甫庵太閤記」わざわざ偽書の現代語訳いるか?
0373無名草子さん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:56:34.35
武功夜話と東日流外三郡誌と竹内文書の現代語訳もおながいします
0374無名草子さん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:43:33.63
>>373
そういうトンデモ系は徳間文庫だな。
0375無名草子さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:40:15.77
昔ちくま学芸文庫から出た「大かうさまぐんき」私注がちゃんと全文&全現代語訳を収録してくれてさえいればな
あれ秀継謀反の部分だけだし、ハードカバーで出た続編もまた一部だけしか収録されてないし
ちゃんと醍醐の花見まで収録した完全版が必要

「信長公記」があれだけ売れたのだから同じ太田牛一の「大かうさまくんきのうち」はもっと出版社から注目されてもいい
小瀬甫庵の「太閤記」の元ネタでもあるし
0377無名草子さん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:58:57.93
岩波現代文庫(5月)

「どんぐりの家」のデッサン――漫画で障害者を描く 山本 おさむ (著)
思想家 河合隼雄 中沢 新一 (編集), 河合 俊雄 (編集)
0378無名草子さん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:14:50.83
岩波現代文庫の綴じ部のぶっ壊れやすさは
自炊を勧めてるようにも思えるし
資料としてコピーしやすくするためなんだろうけど
ちょっといらいらする
もっと頑丈でいい
0379無名草子さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:42.93
講談社学術文庫(7月)

科学者と世界平和 付 物理学と実在 アルバート アインシュタイン (著), 佐藤 優 (著), 井上健 (翻訳), 筒井泉 (解説)
天皇の歴史8 昭和天皇と戦争の世紀 加藤 陽子 (著)
仕事としての学問 仕事としての政治 マックス・ウェーバー (著), 野口 雅弘 (翻訳)
日中戦争 前線と銃後 井上 寿一 (著)
0380無名草子さん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:39:45.69
岩文の上辺がアンカットのままってのは、埃を吸い込んで古めかしい臭いを出すためなん?
0383無名草子さん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:42:37.16
翻訳タイトルに訳者の独自性を出さなくてもいいと思うんだよな。
定評ある洋書のタイトルはそのまんまでええやん。
0384無名草子さん
垢版 |
2018/05/14(月) 22:05:06.98
訳者の独自性というより出版社の販売戦略のような気が
0385無名草子さん
垢版 |
2018/05/15(火) 10:39:40.43
うん、本のタイトルは翻訳というよりキャッチコピーに近い
あと新人が本を出す時には、書いた本人ではなく編集者がタイトルをつける
というのが出版業界の慣習になっている
0386無名草子さん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:47:27.15
佐藤優センセとアインシュタインの共著が読めるなんて胸熱
0388無名草子さん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:25:44.00
そのままだと探しづらいしこのレベルなら元の本わかるだろ
0389無名草子さん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:51:05.56
知の巨漢だからな
0395無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:10:32.72
>>385
旧訳 セネカ『人生の短さについて』
 ↓
新訳 セネカ『生の短さについて』

スレチだけど、たしかにタイトルを見ただけで新訳だというのが一目で分かるな
旧訳タイトルのほうがしっくりくるけど
0396無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:35:13.07
講談社学術とちくまと岩波が同じスレっておかしくない?
ちくまと岩波は講談社学術より格下でしょう。
0397無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:51:15.43
はいはい左派っぽいだけで気にくわないあんたね。
0399無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:34:52.09
ちくま学芸と講談社学術の格は変わらんだろ
岩波現代はこの2つが出してるような本を青・白の方で出してるから格下扱いされても仕方がないけど
0400無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:39:23.43
まあそうだな
この中だと岩波が飛びぬけて下。
個人的には幻冬舎がいい本出してるから代わりに入れてもいいんじゃないかと
0401無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:03:28.33
スレ立てして好きにやれば良いじゃない
0403無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:58:21.91
山口敬之と小川榮太郎の名著があるからな
タレント本と小説メインで学術書皆無の出版社はスレチだから別スレでやれ
0404無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:28:46.51
幻冬舎文庫よりも、角川ソフィア、ハヤカワ文庫の科学&ノンフィクション、
新潮文庫の Science & History を推薦したい
0405無名草子さん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:47:21.23
新潮文庫S&Hは品数が少ないし、ハヤカワ共々古典も出さない
もちろん幻冬舎文庫よりは良いけど
0407無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:31:48.35
岩波は評価の定まった古典や原典のような資料的な価値が高い本が多くて
講談社学術は書き下ろしの論文が多いから
路線が違いすぎる
どっちが格上とか無いわ
0409無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:21:21.50
講談社学術文庫に書き下ろしは聞いたことありません
あってもごく僅かでしょう
0410無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 07:34:15.68
現役の学者の書き下ろしなら講談社選書メチエだろうね
文庫じゃないけど
0412無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 08:06:48.53
407の書き込みの”岩波”に”現代”を追加して”講談社学術”と場所を入れ替えたらちょうど正しい文になるなw
0413無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 10:09:14.80
書き下ろしって講談社学術にそんな多くないよ
評価の定まった古典が岩波に多いのは同意
0414無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:09:39.73
岩波現代文庫の立場が地味なのかね
カバーから岩波文庫とだいぶ違うけど
0415無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:34:48.92
岩波文庫と違い、このスレで扱う岩波現代文庫に古典はほとんど入っていないよね
古典の収録数では、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、岩波現代文庫の順だと思う

岩波現代文庫解説目録 (2018年版)
https://www.iwanami.co.jp/files/mokuroku/genbun2018.pdf

ちくま学芸文庫
http://www.chikumashobo.co.jp/search/result?k=302&;order=1&v=100

講談社学術文庫
http://bookclub.kodansha.co.jp/product_list?code=g-bunko
0416無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:40:44.94
岩波に古典が多いって言ってる人は
現代じゃなくて岩波文庫の話してるのかな
0417無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 11:41:18.63
岩波現代文庫は新書に近い感じの文庫なんだけどね
0420無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 16:18:57.13
>>379
井上先生はどれも似たり寄ったりだがまた買っちゃうんだろうなあ
0422無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:21:13.62
正直、岩波文庫、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫を並べて、岩波現代文庫を排除した方が正しいと思う
0423無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:23:40.48
別に排除せんでもいいしやりたきゃ自分でスレ立てしろや
0424無名草子さん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:46:15.29
それだったら平凡社ライブラリーを入れろよ。

岩波文庫スレは岩波文庫の話題だけで十分スレが維持できるから一緒にされるの嫌がるだろうな。
0426無名草子さん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:06:58.97
>>420
現代新書で出た奴の文庫化だから、それ
0427無名草子さん
垢版 |
2018/05/20(日) 04:21:39.62
平凡社っていい本出てるのか
ここのスレタイの出版社と同じ路線のシリーズって他にある?
0429無名草子さん
垢版 |
2018/05/20(日) 06:24:32.37
中公
0430無名草子さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:46:38.21
いなかに住んでいると、学術系の文庫で新刊がすべて地元の書店にならぶのは、
いまや角川ソフィア文庫だけになってしまった...
0431無名草子さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:58:16.41
角川ソフィアもいいよね
出版社・版権会社としてのKADOKAWAは嫌いだけど
チチカカコヘとかいうグループあったよね
0432無名草子さん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:29:23.97
ちくま学芸文庫(7月)

20世紀の歴史 (下): 両極端の時代 エリック・ホブズボーム (著), 大井 由紀 (翻訳)
古代の鉄と神々 真弓 常忠 (著)
餓死した英霊たち 藤原 彰 (著)
隊商都市 ミカエル・ロストフツェフ (著), 青柳 正規 (翻訳)
0433無名草子さん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:58:24.85
岩波現代文庫(6月)

大乗の教え(下) (岩波現代文庫〈仏典をよむ 4〉) 中村 元 (著), 前田 專學 (監修)
河合隼雄語録――カウンセリングの現場から 河合 隼雄 (著), 河合 俊雄 (編集)
鎖塚――自由民権と囚人労働の記録 小池 喜孝 (著)
0435無名草子さん
垢版 |
2018/05/27(日) 05:29:08.92
インドの時代
0437無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 07:08:59.34
うん、それだね
最近書店では宗教関連のコーナーが思想や歴史を浸食し広がっている
0440無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 09:16:11.31
シャカの考えと現代科学には似たところがあるからね
むしろ進みすぎた科学に対応できなく使なった近代思想の代わりに読まれているんだろう
0442無名草子さん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:21:54.03
葉隠全訳注、遅かった学術文庫の中巻がやっと出たけど
値段高くなってページ数も増えて「類書を大幅に凌駕する詳細な注を付した」と書かれててワロタ
上巻では「詳細な注」とだけだったのに、学芸文庫を意識して急遽増補でもしたのか?
それじゃ上巻は手抜きだったのか?
0443無名草子さん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:13:59.08
SZ9P6
0444無名草子さん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:47.21
>>431
角川はいいよ面白い辞典もいっぱい出してる出版事業にもまじめに取り組む意思がある
ただのエンタメ会社じゃない
0445無名草子さん
垢版 |
2018/06/06(水) 01:23:43.76
佐伯啓思の本をもう一度読もうと
本屋に行くのだがなかなか
置いてないな。

ジョン・ローのやったことを
具体的に知りたいと思っているのだが。

このスレの読者ならわかりやすく
説明できる人がかなりいるように
思うのだが。
0446無名草子さん
垢版 |
2018/06/07(木) 21:12:51.03
仮面の道がちくま学芸文庫からでるのか
新訳じゃないみたいだけど安価になるのはありがたい
0447無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:02:07.73
>>446
『表徴の帝国』にはじまって、「創造の小径」シリーズがばら売りされている。

新潮社が新潮学芸文庫を出していれば、「創造の小径」シリーズは目玉になっていただろうに。
0448無名草子さん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:15:52.60
講談社学術文庫(7月の追加)
変成譜 中世神仏習合の世界 山本 ひろ子 (著, 翻訳)
0449無名草子さん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:02:40.55
高すぎ 買えない
0451無名草子さん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:40:41.53
講談社学術文庫(8月)

島原の乱 キリシタン信仰と武装蜂起 神田 千里 (著)
興亡の世界史 東南アジア 多文明世界の発見 石澤 良昭 (著)
天皇の歴史9 天皇と宗教 小倉 慈司 (著), 山口 輝臣 (著)
往生要集 全現代語訳 源信 (著), 川崎 庸之 (翻訳), 秋山 虔 (翻訳), 土田 直鎮 (翻訳)
0453無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:43:37.80
今年の刊行で完結かな。
まだインカ帝国が出てないと思う。
0454無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:46:16.22
>>426
学術文庫はすっかり新書とメチエの再刊レーベルになってしまったな。
0455無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:49:01.94
ちくまの頑張りに比べたら、
ちょっと物足りないね
0456無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:09:11.34
エリック・ホブズボームの「20世紀の歴史」
いくらなんでも表紙がダサい。
金掛けてないにもほどがある、
0457無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:42:47.11
というかホブズボームは革命の時代以降の近代史シリーズ全部文庫化しろや
0458無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:09:41.35
>>457
みすずのは無理だろ

創られた伝統は広く読まれる本だと思うから、
文庫化してほしいね。
0459無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:28:00.96
でも、去年出たハスキンズ「十二世紀のルネサンス」は、元々みすずの本だったものだよ
0460無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:09:16.21
ちくま学芸文庫(8月)

精講 漢文 前野 直彬 (著)
「きめ方」の論理 佐伯 胖 (著)
人知原理論 ジョージ・バークリー (著), 宮武 昭 (翻訳)
西洋古典学入門 叙情詩から演劇詩へ  久保 正彰 (著)
裏社会の日本史  フィリップ・ポンス (著), 安永 愛 (翻訳)
0461無名草子さん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:01:57.65
むしろみすずは便乗して新装版出すっていうw
0462無名草子さん
垢版 |
2018/06/28(木) 01:58:29.25
>>460
人知原理論 ジョージ・バークリー (著), 宮武 昭 (翻訳)

新訳みたいだな。
大槻訳はいい加減、賞味期限切れだから、新訳が出るのは結構なことだ。
0463無名草子さん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:56:04.31
みすずは新装版商法だから
絶版って概念あんまりない気がする
0464無名草子さん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:54:53.88
学術文庫のカバーは外すとすごいグチャグチャになるって話題出た?
0465無名草子さん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:11:46.84
岩波現代文庫(8月)

新版 占領の記憶 記憶の占領――戦後沖縄・日本とアメリカ マイク・モラスキー (著), 鈴木 直子 (翻訳)
沖縄の戦後思想を考える 鹿野 政直 (著)
無冠の父 阿久 悠 (著)
0466無名草子さん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:43:26.42
現代語訳・川角太閤記のちくま学芸文庫化を期待しているのだが

信長、家康ときたら秀吉だろう

川角太閤記と同じ訳者・出版社の現代語訳・応仁記が出せたんだから出せるだろう
0467無名草子さん
垢版 |
2018/07/06(金) 15:48:30.37
>>460
ちくま文庫最近イギリス経験論や分析哲学好きだよな
ヒュームの「人間知性の研究」や「道徳原理の研究」も是非お願いしたい
特に後者は絶版古書が高値で張り付いてるので、得意の版権買い取りで出してくれれば
絶対需要あるとおもうんだけどな
0470無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 08:11:16.93
僕は読みましぇーん
0472無名草子さん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:09:52.35
そうはいっても翻訳が充実すると研究も増えていくもんだからな
0474無名草子さん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:23:45.54
18世紀の哲学英語を原文で読むのは結構つらいわ
0475無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 05:00:18.71
パクリ推奨の講談社
美しい顔みたいなパクリこそ最高の文学だね
0476無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:02:05.52
講談社学術文庫(9月)

天皇の歴史10 天皇と芸能 渡部 泰明 (著), 阿部 泰郎 (著), 鈴木 健一 (著), 松澤 克行 (著)
日本近代科学史 村上 陽一郎 (著)
カントの「悪」論 中島 義道 (著)
中世都市 社会経済史的試論  アンリ・ピレンヌ (著), 佐々木克己 (翻訳, 解説)
0477無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:06:44.47
講談社がパクられ側だった時は
今回の新潮社の和解案とほぼ変わらない形で事態を収拾してるんだよね
新潮社の提案は極めて穏当で
審査員や編集部のメンツにも十分配慮してる
おかしいのは講談社だよ
なんでこんなインチキ女に固執してるんだ?
0478無名草子さん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:49:48.03
講談社
みんなバカだった
0479無名草子さん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:16:46.20
今の出版社には余裕がない

売れない→値上げ→売れない→・・・・
この繰り返しで崩壊中
0480無名草子さん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:21:47.34
>>479
経済学の需給曲線の説明で教えられたのは、売れない→値下げ→売れる=均衡
って話だったはずだが
0481無名草子さん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:35:00.23
損益分岐点というのがあるわけで、売れない→作らない→本が消えるという構図だ
古本市など見ても昔は「遊び」があったり豪華というか「こんなん誰が読むねん」って本がたくさんあったように思う
今はそういう余裕がなくなった
0482無名草子さん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:17:58.97
中公叢書(選書じゃない方な)ってそういう書目が多いぞ。歴史中心だけど。
0483無名草子さん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:58:19.74
>>476
興亡の世界史とついでに1冊というパターンで買ってたけど、興亡の世界史もないし、
今月はパス、かなー
天皇の世紀シリーズってどんな感じなんでしょ
0484無名草子さん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:32:15.42
そういえば「日本の歴史」は文庫の改訂の充実っぷりに、ぜんぶ文庫で買い直した
0485無名草子さん
垢版 |
2018/07/12(木) 11:15:23.42
よく買うね
姜尚中やテッサモーリススズキみたいな頭のおかしい反日外国人が著作者にいるのに
0487無名草子さん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:58:27.15
美しい顔盗作問題では、来週売りの週刊現代、新潮、文春に期待。それぞれが立場は違えど当事者関係者
週刊誌は作家のスキャンダルは扱わないと批判されるが、まったくスルーってことはないよねえ、さすがに
0490無名草子さん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:14:10.56
ひでえなあ、芥川賞を冒涜すんなよ、ゴミクズw
0491無名草子さん
垢版 |
2018/07/13(金) 06:44:12.70
美しい顔 に関して

この状況を見るに我々とは根本的に考えや思考が全く別世界にあるのではないか
他の文献から引用した場合はそれを明記する
丸々引用や似た表現は盗作であり創作活動では無い
上記の事が我々には常識になっているが
この作者と編集はこの常識が通用しない層なのではないか
大学でリポートの書き方としても改めて学ぶはずだがコピペリポート提出で不可喰らっても
それがコピペだから不可なのではなく書き方が悪かった程度にしか捉えてない、とか
0492無名草子さん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:26:46.31
>>490
もともとたいした賞じゃないだろ
菊池寛が本を売るために作った新人賞だ
商売のための賞な
0494無名草子さん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:36:48.38
フィレンツェ史出たけど、
マキャベリ全集は全部文庫化すると見せかけて、
しないんだろうなw
0495無名草子さん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:30:46.36
「マンドラゴラ」も文庫にしてほしい

岩波文庫持ってるけどさ
0496無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:14:47.67
一番家に近くて株主優待つく本屋がオコナー全短編もフィレンツェ史も入れなくてイラつく
なんなんだよ強みのひとつもない凡百の量販店のくせして新刊入れないとか自殺志願か?
0497無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:14:31.86
単純に「ちく学置いても売れないから」だと思います。
0499無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 07:58:18.01
ディスコルシ
フィレンツェ史
戦争の技術

時間かけて、この三つだけは取り敢えず文庫化したけど、
残りはどうだろうか。

後、フーコーの思考集成も文庫化してほしいな
コレクションは中途半端な感じする
0500無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 08:54:42.86
ちくま、ホブズボーム「20世紀の歴史」下巻買いに行って、今日はこれだけって決めてたのに、
みすずが「資本の時代」を復刊してて…。
やるな、みすず書房め。
0502無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:43:15.55
おまえらフィレンツェ史とかヨーロッパの歴史知らないと理解できないのにわかるんだ?
昔ルソーの社会契約論読んだとき理論というより歴史の話が多くて無理だった記憶がある
0504無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 15:00:11.73
歴史的背景なんて中公版世界の歴史程度の知識で何とかなるでしょ。
0505無名草子さん
垢版 |
2018/07/14(土) 20:17:31.98
教養と専攻は違うしな。それこそ学んでいるなら文庫で済ますな
0506無名草子さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:50:05.33
リウィウス ローマ建国史
范曄 後漢書
グィッチャルディーニ イタリア史
川角三郎右衛門 川角太閤記
マコーリー イングランド史
ミシュレ フランス史

ちくま学芸文庫にはこのあたりを期待する
0507無名草子さん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:51:05.75
ちくま学芸文庫の『仮面の道』はもう出たのかな?
hontoとツタヤでは7月9日に発売済になっているのに、amazonと紀伊國屋では検索しても、親本の法嗣か出てこない。
0508無名草子さん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:42:21.10
>>507
出てないし、公式ツイッターの来月の発売ラインナップになかった
0509無名草子さん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:30:17.83
線を引きながら本を読む人に聞きたいんだけど、
紙が薄い文庫本の場合はどうしてる?
使ってるペンとかあったら教えてほしい
0511無名草子さん
垢版 |
2018/07/22(日) 02:09:01.64
>>508
やはり、出ていなかったのか。
なんで遅れているんだろう?
山口昌男をイタコが呼び出して、改訳させているのだろうか?
0512無名草子さん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:51:45.99
このスレとは直接関係ないが
2月に創元社から出るっていってた、われらみな食人種もでなかったし
レヴィ=ストロースは呪われてでもいるのか?
まあこっちは監訳者の渡辺公三が亡くなったせいかも知れないが
0514無名草子さん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:17:02.63
ありゃ。渡辺さん亡くならはったのか。
ご冥福をお祈りします(´・ω・)つ|~
0516無名草子さん
垢版 |
2018/07/23(月) 05:53:28.18
創元社って解散したところか、と思ったらあれは創文社だたか
0517無名草子さん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:35:56.33
ちくま学芸って利益が出てるのかね
最近は全く売れてなさそうだし
0518無名草子さん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:11:57.95
フーコーの著作で儲けてたりするのかなあ。
研究者がまとめ買いしてそうだし。
0519無名草子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:08:02.48
>>518
研究者がそろえるのは、プレイヤード版の全集だよ。

翻訳をまとめ買いするのは図書館。
堅い本は図書館需要でやっと採算がとれている。
0520無名草子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:44:21.44
>>516
マジかよ。中国学芸叢書とかどうなるんだよ。

スコラ哲学関係は知泉書館が引き継ぐんだろうな。
0521無名草子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:34:15.72
神学大全を平凡社ライブラリーが出したら神
0522無名草子さん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:30:24.69
岩波現代文庫(8月)

沖縄の淵――伊波普猷とその時代 鹿野 政直 (著)
『碧巌録』を読む 末木 文美士 (著)
永遠のファシズム ウンベルト・エーコ (著), 和田 忠彦 (翻訳)
実践 英語のセンスを磨く――難解な作品を読破する 行方 昭夫 (著)
0524無名草子さん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:26:48.80
甫庵太閤記なんて資料的価値の低いもんはどうでもいい。
0525無名草子さん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:09:02.76
Saeki's 「kahei and yokubou」
Is a great book」
0526無名草子さん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:32:33.53
『革命論集』講談社学術文庫に続く、A・グラムシ著作の同文庫でのシリーズ化を激しくキボンヌ!m(_ _)m
0527無名草子さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:37:02.22
>>522
鹿野政直つづくな。
文庫版のあとがき書いてるしまだ元気なんだな。
0528無名草子さん
垢版 |
2018/07/27(金) 20:38:48.55
>>527
その時

ホモチキン三浦こと本名豚村のすべてのアスペル砦は・・・・・

止まった!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホモチキン三浦糞ライカー53歳無職童貞八王子こと本名豚村は自分のアスペル砦「おまえら休みの日は・・・」にいくつかレスくれてやると
惨めに歓喜のアスペル爆発wwwwwwwwwwwwww一人で20個くらいアスペル連打するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またみんなでほんの数個レスしてやる → ホモチキン豚村30個アスペル連打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何も知らない、何も解っていない惨めな豚村53歳無職童貞八王子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

納得だわなこのアスペルっぷりwwwwwwwwwwwwww

↓↓↓

>>通っていたコマギノ病院のデイケアから、厄介者で追い出されました。
>>親が家族の会で、僕の事を言ったら会長にアスペルガーではないかと言われました。病院に両親が行ったら、
>>僕の担当医からアスペルガーかもしれないといわれました。

精神病院にも見捨てられる惨めなホモチキン三浦53歳無職童貞八王子こと本名「豚村」がいいました

↓↓↓↓↓wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

890 名前:Mr.名無しさん :2015/12/13(日) 08:57:33.88
お前らと話してるこの時間が何よりの楽しみだわ


脳内!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
惨め惨め惨め惨め惨めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
0530無名草子さん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:28:52.45
ちくま学芸文庫(9月)

日本人の死生観 立川 昭二 (著)
個人空間の誕生: 食卓・家屋・劇場・世界 イーフー・トゥアン (著), 阿部 一 (翻訳)
確率微分方程式 渡辺 信三 (著)
独立自尊: 福沢諭吉と明治維新 北岡 伸一 (著)
0531無名草子さん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:03:08.09
独立自尊がちくまへ移籍か
出版社は協定結んで過去の名著をグルグル回してるんじゃないだろうな
0533無名草子さん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:42:48.99
渡辺信三先生の確率微分方程式
数学科3年生〜院生向けの割と高度な内容で
ディラックなどの古典を除けば学芸文庫で最高の難易度になるだろう。
0534無名草子さん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:24:07.77
>>476
創文社、解散するみたいだから「中世都市」みたく色々出してほしい。
創文社は名著多すぎ。
0535無名草子さん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:06:35.58
創文社のあのフォントで出して欲しいな。
0536無名草子さん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:28.21
文庫には関係ないだろうがハイデガー全集よのう
0537無名草子さん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:32:34.49
創文社解散は業界のビッグニュースだよな。
人文とか学術は冬の時代通り越して暗黒時代だね。
0538無名草子さん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:35:31.22
大げさな。引き継ぐ人間がいなけりゃそりゃ解散する
人文てのはもともと冬のジャンル
0540無名草子さん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:50:40.68
>>533
そのレベルなら全く売れないね
数学専攻以外でそこまでのインテリは少ないだろうし
0541無名草子さん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:47:28.95
川角太閤記はいつになったら収録されるんだ?
0542無名草子さん
垢版 |
2018/08/06(月) 07:16:35.57
川角太閤記がちくま学芸文庫から出れば、信長、秀吉、家康の一級史料が出揃うんだが
0544無名草子さん
垢版 |
2018/08/07(火) 22:58:12.48
本当の一級史料なら天正記や大かうさまくんきのうちなんだろうけど、まだハードカバーでさえ全訳は出てないはず
0545無名草子さん
垢版 |
2018/08/10(金) 20:29:34.23
講談社学術文庫(10月)

差別の超克 原始仏教と法華経の人間観 植木 雅俊 (著)
世界史の哲学講義(上) ベルリン 1822/23年 G.W.F・ヘーゲル (著), 伊坂 青司 (翻訳)
興亡の世界史 イタリア海洋都市の精神 陣内 秀信 (著)
宮中五十年 坊城 俊良 (著)
聖遺物崇敬の心性史 西洋中世の聖性と造形 秋山聰 (著)
語りかける身体 看護ケアの現象学 西村 ユミ (著)
0546無名草子さん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:16:12.37
まあ5chのスレの中で
平均iqが一番高いのは
このスレだろう。

しかしこのスレの人でも
真正12漁師クラブを
知っている人はまずいないだろう。
0547無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 06:15:30.70
> 世界史の哲学講義(上) ベルリン 1822/23年 G.W.F・ヘーゲル (著), 伊坂 青司 (翻訳)

これは凄い!
ヘーゲルの講義録は面白いらしいんだが、これまでは上下で一万数千円もする本でしか出ていなかった。
文庫でも上下で五千円くらいするんだろうが、それでもありがたい。
この調子で、どんどん講義録が出ればなあ。
0548無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:56:13.23
このスレで「これは凄いぞ!!」と煽られて買っては見たものの、積読状態の書物の多いこと
0551無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 11:03:12.82
そもそも
スレで煽られて買う時点でダメじゃん
0553無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:34:27.61
積むとわかっていてもヘーゲルが文庫で出たらとりあえず買っちまうな
0554無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:11:53.12
俺なんて気にしないで、
ガンガン積んでるよ。
読書趣味なら当然

ミニ図書館が夢だし
0555無名草子さん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:03:53.62
岩波の長谷川宏訳の改訳ではないみたいだな。
0557無名草子さん
垢版 |
2018/08/13(月) 01:15:13.86
>>555
1822/23年と断っているから、初年度の講義を受講した学生のノートそのままなんじゃないかな。

ヘーゲルの講義は、弟子が編纂した本ではカットされている無駄話が面白いらしいので、無駄話を期待。
0558無名草子さん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:35:09.72
ヘーゲルといい、フーコーといい、筑摩は頑張るなあ。
喜ぶのは俺ぐらいと思いつつ、つい買っちゃう。
0560無名草子さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:34:50.23
フーコーは古いものは新潮社っていうイメージがあるなあ。
0562無名草子さん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:26:29.52
>>560
主著はそうだね

筑摩の講義集成はまだ、出揃ってないよな
0563無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 02:55:37.53
>>560
新潮社はさっさと新潮学芸文庫を作ればいいのに。
文庫を持っている出版社で、学芸文庫を作っていないのは新潮だけだろ。
ゴミばかりの徳間文庫ですら「徳間文庫カレッジ」を作った。

新潮学芸文庫の第一回配本にフーコー三部作を並べたら、話題になると思うが。
0564無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:27:43.30
フーコーを普及させて市場を広げる賭に出るより
少数の愛好者から確実に搾り取る堅実策を選んだ。

文芸出版中心だからそもそも学術出版のノウハウが無さそう。
実際、新書レーベルも選書レーベルも新潮社のが一番レベルが低い。

新潮社的にはフーコーも「外国文学」として出したつもりなんだろう。
0565無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:32:02.15
新潮文春、どっちも右派ジャーナリズムだから学術と相性悪い
文芸なら最強だけど
0567無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:42:25.95
文春学芸ライブラリーなんてのもあるんだね。
0568無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:54:22.15
新潮文春どちらもリベラルにしか見えないけどな
特に最近の文春
0570無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:59:42.92
週刊誌はどっちも「真理より仁義」だから学問よりは文芸向き
0571無名草子さん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:33:43.02
>>564
> フーコーを普及させて市場を広げる賭に出るより
> 少数の愛好者から確実に搾り取る堅実策を選んだ。

「少数の愛好者」はすでに買っているので、単行本はこれ以上売れない、と思ったんだが、絶版になっているのは『言葉と物』だけで、『狂気の歴史』も『監獄の誕生』も現役なんだな。
誰が買っているんだろう? 在庫が残っているだけ?


> 新潮社的にはフーコーも「外国文学」として出したつもりなんだろう。

これは当っているかもしれない。
0572無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:03:39.27
少子化とはいえども、世代が変われば新たな読者も生まれるんだが。
0573無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:49:42.55
>>566 戦前の岩波書店と大日本雄弁会講談社の関係を考えてみれば。

講談社も学術部門を強化できたのは戦後リベラル寄りになったのが大きいだろうしな。

要するに学術系の書き手が自分の本をどんなメディアから出したいと思ってるかってことで
自分のデビュー作を幻冬舎やら扶桑社やらから出したい!って考えてる研究者はまず居ないでしょ。

でもそういう意味では草思社が今後どこまで市場広げられるかっていろいろ面白いと思う。
0575無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 02:58:33.40
>>573
草思社は、学術系出版社が無視してきたカーター・エッカートの『日本帝国の申し子』や、ジョージ・アキタとブランドン・パーマーの『「日本の朝鮮統治」を検証する1910-1945』を翻訳した実績があるね。
0576無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 03:03:18.58
>>574
授業の参考文献にあげられはしても、実際に読む学生がいるかな?

読むとしても、値段が値段だから、図書館で借りると思う。
0577無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 06:46:16.59
>>571
今でも普通に売れ続けてるよ。
しかも、、めっちゃ売れる
文庫化する必要なし

言葉と物も絶版にはなってません。
アマゾンで判断したのかな?
0578無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:28:15.36
言葉と物は古本で買ったけど3300円したわ。
0579無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:49:14.21
『言葉と物』を非ハードカバー化するなら、
新潮選書に2冊に分けて入れて浅田彰の解説を入れてほしい。
浅田彰は月刊新潮で東浩紀と対談してたりするぐらいだし。

ちくま学芸文庫は作りが繊細で扱いに細心を要する気がする。
講談社学術文庫や岩波現代文庫の方がまだ頑丈な感じがする。
0580無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:22:09.68
>>579
選書って何だかわかってるか?
それに今更浅田彰って
0581無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:53:29.89
>>580
選書には翻訳本もあるんじゃないの?
『構造と力』もハードカバーのまま売れ続けている本らしいけど。
0583無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:04:30.04
>>581
選書わかってないね

構造と力ってw
30年くらい前に読んだわ
ポストモダンはねーだろ今更
0585無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:42:19.97
まあなんでそこで浅田彰?とは俺も思うわ
0587無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:55:03.39
浅田はブログで批評記事たまに書いてるから
何だかんだ今でも名前を目にするけど
フーコーは違う気がするな
0589無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:43:44.23
いまどき浅田彰を推しちゃうひとって…
0590無名草子さん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:34:17.99
じゃあ佐藤嘉幸。
0591無名草子さん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:03:00.79
>>577
本当に売れているのか? 根拠は? 取次ぎの中の人?

> 言葉と物も絶版にはなってません。
> アマゾンで判断したのかな?

紀伊國屋書店でも買えないし、ヨドバシでも「販賣停止中」になっている。
0592無名草子さん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:11:44.07
>>585
同感。
浅田彰は、一時的に話題になっただけで、何も実績を残していないだろ。

『構造と力』が主著ということになるのだろうが、日本の読者向けに、いち早く構造主義とポスト構造主義の関係を整理しただけで、フランス現代思想の紹介の域を出ていない。
もし内容のある本だったら、とっくに英訳されていただろう。
0593無名草子さん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:26:11.20
新潮社は学芸文庫を作るつもりがないらしいが、もし万一、フーコー三部作を文庫化するのだったら、『言葉と物』は新訳にしてほしい。
『狂気の歴史』は名訳だし、『監獄の誕生』は読みにくいが、意味は通る。
しかし、肝腎の『言葉と物』は日本語になっていない。

河出の偉いところは、ドゥルーズを文庫化する際に新訳・改訳していることだ。
単行本の時より格段に読みやすくなっているので、全部文庫で買い直したよ。

新潮社もフーコー三部作と『性の歴史』を新訳して文庫にしたら、たくさん売れてロングセラーになると思うがな。
0594無名草子さん
垢版 |
2018/08/16(木) 02:16:28.74
>>591
店で売ってないから、絶版とは限りません。
一時的な品切れなら、フーコーの主著は頻繁にありますよ。
0597無名草子さん
垢版 |
2018/08/17(金) 20:40:10.15
だから一時的な品切れは
絶版とは違うからww

監獄の誕生も数が月前入手困難になったけど、
重版予定通りかかったよ。

品切れと絶版の違い分からない人書店勤めてると
沢山いて大変
0600無名草子さん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:03:10.51
ある程度、在庫が捌けてから重版されるから、
品切れは仕方ないんだよ。

あと、店舗にないけど、版元に在庫あるケースは結構ある。
0601無名草子さん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:42:10.97
フーコーはハードカバーでも売れるからな
ただ世相に押されてそろそろソフトカバー新版になるかもしれんな
0602無名草子さん
垢版 |
2018/08/17(金) 22:57:41.57
岩波書店はヘーゲル大論理学とか山内得立のロゴスとレンマとかを
ペーパーバックのオンデマンドで売ってるよな。
他の出版社でもそういうことをやるところはあるのかな。
0603無名草子さん
垢版 |
2018/08/17(金) 23:12:45.34
以前シュンペーターの『経済分析の歴史』を見つけて買おうとしたけど上中下で6万はさすがに無理だった…
0605無名草子さん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:21:13.83
スレチだが岩波オンデマンドはおぬぬめ
元の本より値段が高いけど、ペーパーバックのように簡素なつくりでサイズダウンしてることも多い
0606無名草子さん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:38:15.21
オンデマンドでハードカバーだと作りがちゃちなんだよな。
ソフトカバーじゃないとダメ。
0607無名草子さん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:57:38.54
やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>POSSEを持ち上げる知識人やメディアは、自らが宣伝に加担している団体の正体について、
>もう少し注意を払ったほうがよさそうです。ブラック企業という社会悪と戦っているからといって、
>その人々が必ずしも正しい存在であるとは限りません。

#POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。
https://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0608無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:16:50.66
科学の社会史: ルネサンスから20世紀まで 古川 安 (著)
中世の覚醒: アリストテレス再発見から知の革命へ リチャード・E.ルーベンスタイン (著), 小沢 千重子 (翻訳)
戦争の起源: 石器時代からアレクサンドロスにいたる戦争の古代史 アーサー・フェリル (著), 鈴木 主税 (翻訳), 石原 正毅 (翻訳)
つくられた卑弥呼: 〈女〉の創出と国家 義江 明子 (著)
ミトラの密儀 フランツ・キュモン (著), 小川 英雄 (翻訳)
0610無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:23:07.50
中世の覚醒来たな
これ待ってた人多いと思う
0611無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:45:44.03
科学史と言えば何でみすずから出てる山本義隆の科学史3部作?を文庫で出さないのか。
まぁ著者本人が頑なに文庫化を拒んでるらしいけど。
0612無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:42:06.36
>まぁ著者本人が頑なに文庫化を拒んでるらしいけど。

いい加減な事書いて大丈夫か?
0613無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:55:43.99
絶版にもなってない本の版権を何で文庫屋に売らんといかんわけ?
0614無名草子さん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:45:13.88
文庫本で出したくない、と言っているという話は人づてに聞いた。
君はそれは違う別山本氏のの意向を聞いているの?
0621無名草子さん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:38:56.72
>>608
科学の社会史は面白そう。
0622無名草子さん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:12:41.05
いま「十二世紀ルネサンス」を読んでいて、「アレクサンドリアの興亡」も控えているうえ、
オリヴァー・サックスの本も何冊か購入してしまったし、ルネサンス以降の科学史に関し
て目を通すのは、かなり先になりそうだなぁ...
0623無名草子さん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:17:48.54
うわあ〜10月筑摩は全部買いそうだわ…。
みすずで、山本義隆の重量と磁力くらい売れてる奴が、他社の文庫になったことって今更あんの?
0625無名草子さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:13:51.82
>>608
欲しいものばっかりだけどミトラの密儀は儀式の内容ろくに書いてなさそう
0626無名草子さん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:25:32.30
岩波現代文庫(9月)

自由という牢獄――責任・公共性・資本主義 大澤 真幸 (著)
またの名をグレイス(上)(下) マーガレット・アトウッド (著), 佐藤 アヤ子 (翻訳)
0628無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:33:16.68
いつも長々と薄い内容書く人?

349 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b95-hE18) sage 2018/08/22(水) 11:47:52.65 ID:ssMyb2fR0
おもしろいけど金出すほどじゃないってことだろうね

こちらは、早川のノンフィクションセールで購入したオリヴァー・サックスの本を早く
読みたいのだけど、『十二世紀ルネサンス』 の方を読み終えないと手がつかない

早川ノンフィクション電子書籍セール [セール参加作品全リスト]
http://www.hayakawa-online.co.jp/new/2018-08-17-122538.html
0629無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:17:01.90
左翼っぽい本をつねにくさすやつでもある
0630無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:28:27.06
同じスレ読んでる仲間なんだから仲良くすればいいのに
0631無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 14:06:47.97
大澤の本。ミヒャエルエンデと被って紛らわしいな。
0633無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 19:46:37.12
ちくま
ここ数年で抜けた存在になったな。
中世の覚醒来るとは思わなかったわ。
0634無名草子さん
垢版 |
2018/08/26(日) 20:28:10.28
ちくま学芸、いつネタ切れするかと冷や冷やする
0635無名草子さん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:29.34
西洋中世関係の本って古い本も新しい本も中世は暗黒じゃないと書いてて笑える
どれだけ言っても誤解が解消されないんだな
0636無名草子さん
垢版 |
2018/08/27(月) 01:49:37.58
中世の覚醒見て個人的に驚いた、と思ったらやっぱみんな同じか
0637無名草子さん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:03:35.95
西洋の中世ってキリスト教の支配した時代だっけ
魔女裁判とか
0639無名草子さん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:11:30.79
アミノ酸の歴史としての戦後史学が角川ソフィア文庫に入るんだな

文春とか新潮とか角川の文庫でも、時々学術分野のが出るんだけど、結構ノーチェックなんだよな
レーベル分けてくれればええのに
0640無名草子さん
垢版 |
2018/08/29(水) 12:46:25.29
>>639
網野善彦?
アミノ酸じゃなくて網野さん
0641無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:14:22.57
網野みたいなマルクス主義者の本は読まないほうがいいよ
馬鹿になる
うちの父が昔読んでたけど、それマル系のバカ学者が書いてると言ったら、読むのをやめた
0642無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:32:01.99
こいつがスレ仕切った気になってる
どうせ呉座あたりの信者
0643無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:45:05.51
呉座さんの本は読むけど、信者はうざそう
0644無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:51:49.32
呉座信者は網野善彦世代の左翼っぽい議論を小馬鹿にするやつが多い
0645無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:05:14.33
網野は左翼だけどなぜか自分の陣営の批判までしてたよね
天皇制をはっきり否定してたのがもの凄く左翼だけど、それ以外はあんまり左翼らしくない気はする
0646無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 03:13:46.68
左翼か右翼かで語るのは無意味だからやめたほうがいいでしょ
網野の功績は実証でマルクス主義的歴史学を批判したところにあるから
0647無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 06:34:26.67
マルクスってだけで、安直に批判する奴は、
多分マルクスの主著読んでない
0648無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:25:13.86
主著どころじゃなくて
マルクス主義者の本全般読んでないだろ
自分を気持ちよくしてくれる本しか読まない人間
まあ一般人なんて大半はそうだろうけど
0649無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:28:47.43
今月のフォーリンアフェアーズでもマルクス資本主義分析を再評価する論考が出てるけどな

マルキスト・ワールド―― 資本主義を制御できる政治形態の模索
ロビン・バーギーズ
https://www.foreignaffairsj.co.jp/articles/201808_varghese/


https://twitter.com/foreignaffairsj/status/1025213953188585472
https://twitter.com/foreignaffairsj/status/1027798664956112897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 07:30:23.74
>>641
ここIDもワッチョイも出てないけどコイツ岩波文庫スレや新書スレで岩波・左翼叩きしてるネトウヨと同一人物だよね
0652無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:21:43.65
そう、金は魔物、経済は怪物
資本主義ばんざいの人間は、これからも人類が市場経済という制御できない
怪物に振り回され、なぜこうも金の問題で人類の平和までが脅かされるのか、
一生理解できずに終わるんだろうね
0653無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 08:59:14.04
>>651
648じゃないがこのスレにいて読んだことなかったらただのコレクターだろ
それにマルクスの理論から発展した社会科学の学派どんだけあると思ってんだ
0654無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:45:43.75
マルクス主義的歴史学の批判がマルクスの著作への批判になるわけではないからな
0655無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 09:48:37.44
ケインジアン批判を見るとケインズの批判されてると勘違いされるようなものか
0656無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:19:54.45
>>653
このスレの住人だけどマルクスなんて読んだことねーな


それより今日気づいたんだが数学が育っていく物語シリーズってオンデマンド出版するのね
ということは現代文庫化の見込みなしってことかよ残念
0657無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:42:09.21
ちくまと岩波がここ数年、宇野弘蔵を出し続けてているのが興味深い
0658無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:45:37.65
マルクスってワードに嫌悪感抱く人は沢山いるね
0659無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:53:35.54
俺の場合は嫌悪感というより読んだことないってだけな

まあ>>653みたいな奴には嫌悪感抱くけどw
0660無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 12:56:59.97
ここ数年、マルクスに回帰しよう!って
マルキストが頑張ってたけど、全然駄目だったねw
0662無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 13:36:13.54
>>653
具体的にどういう学科学派を指してんのか知らんけど、社会科学ならある程度教科書で学習内容が標準化されてるし、教科書以降は論文読んでくことになるわけで、どの段階でわざわざマルクスに触れる機会があるのか全く分からん。
0663無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 14:51:05.48
高校までの授業で、マルクスは出てこないよね?
そもそも哲学者、思想家も皆無。社会契約論の
ホッブズ、ロック、ルソーくらいかな
0665無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 16:59:24.45
流石に世界史では触れるだろ
じゃないと現代史がイミフなことに
0666無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:40:27.81
>>648
そもそも資本論のはじめの労働価値説がデタラメだろ
マルクスにに論理性があるかよ
0668無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:42:32.71
こちらは高校の倫理の授業でマルクス主義についても習った覚えがある
生産の3要素が土地・労働・資本であることや、労働者が資本家に収奪され
疎外が生じる構造など、疎外論を中心に勉強した記憶がある

いちおう倫理ではカントも扱ったけど、教師自体が「カントは良く分からん」と
述べていたこともあり、試験には出題されなかったように思う
0670無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:06:14.33
>いちおう倫理ではカントも扱ったけど、教師自体が「カントは良く分からん」と
>述べていたこともあり、試験には出題されなかったように思う

ワロタw
0671無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:19:25.04
高校の図書室に廣松渉著作集があって、読んだ記憶が…
俺の記憶違いか…
思い出せん。
0672無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:24:10.81
純粋理性批判の難解さときたらww

でも、永遠平和のためには授業でやるべきだと思う
0673無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:29:05.59
カントの平和論は、国際関係論の「リアリズム」の人たちにとっても必須教養だろ
0674無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:17.88
そして軍事思想の連中はエンゲルスと毛沢東を無視できない

そんな感じなので、平和主義、社会主義、共産主義関係の知見を揶揄しがちな
いわゆる「軍事リアリズム」の人たちでも、研究者であればそのへんを無視はしない

無視するのはWGIPとか信じるような極右だな
0675無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:46:15.27
>まあ一般人なんて大半はそうだろうけど
>このスレにいて読んだことなかったらただのコレクターだろ
>研究者であれば

どうもコイツはw
0676無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:28:54.16
>>675
まさかID表示無いからって全部同じ人が書いてるとでも思いこんでるのか?
その二段目しか書いてないんだが

俺はこのスレにいて3つのレーベルの本ある程度読んでるならマルクス主義系学者の著作読んだことないってのはありえないだろと言ってるわけ
かなりの冊数出てるし今年スレでも話題になったホブズボームも藤原彰もそうでしょ
0678無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:45.37
>>666
>そもそも資本論のはじめの労働価値説がデタラメだろ

これリカードに由来するんだが…
価値形態論に突っ込むならともかく
0679無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:19:59.83
>>678
リカードに由来するからでたらめではないのです
説明終了!
0680無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:31:36.51
>>679
それ詭弁
労働価値説がおかしいとするならリカードに遡れ
以上
0681無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:53:41.60
教養系文庫読んでこの程度のレスバトルしかできないんだな
0682無名草子さん
垢版 |
2018/08/30(木) 23:54:36.93
〇〇は△△というデタラメな考えを前提にしているからダメ
という主張に対して△△を最初に主張したのは□□だ!
と言うのは外してるだろ
0684無名草子さん
垢版 |
2018/08/31(金) 13:35:23.12
毛沢東はレーニンとならぶ政治家兼著述家って感じ
読書量が半端ないし詩も書ける。シュミットなんかもパルチザンの理論のなかで毛沢東を取り上げてるな
0686無名草子さん
垢版 |
2018/08/31(金) 14:01:29.32
しかし政治闘争は大好き
中国文学者(中共嫌いな高島俊男でさえも)が揃って毛沢東の詞は一流と言ってるんだが、俺には全くわからんw
0687無名草子さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:33:04.15
平凡社ライブラリーで『中世思想原典集成精選』もでるし
今年は中世が熱いな
0688無名草子さん
垢版 |
2018/08/31(金) 19:35:09.85
へーあれが平凡社ライブラリーにはいるのか
いいこと聞いたな
0689無名草子さん
垢版 |
2018/08/31(金) 20:49:49.92
中世思想原典集成は安い古本見つけるたびにちまちま買ってたな
0690無名草子さん
垢版 |
2018/09/01(土) 06:35:22.81
>>687
>平凡社ライブラリーで『中世思想原典集成精選』もでるし

何だよ、
精選じゃあかんやん
0691無名草子さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:47:49.35
精選! 全7巻!
それでも俺には無理!!
0693無名草子さん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:18:26.03
オンデマンドは装丁が雑なんだよ
異常に高いし
0695無名草子さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:17:40.58
久々にちくま文庫を注文した
山川直人の漫画
0696無名草子さん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:44:28.44
講談社学術文庫(11月)

世界史の哲学講義(下) ベルリン 1822/23年 G・W・F・ヘーゲル (著), 伊坂 青司 (翻訳)
観音さま 鎌田 茂雄 (著)
興亡の世界史 インカとスペイン 帝国の交錯 網野 徹哉 (著)
日本水墨画全史 小林 忠 (著)
0697無名草子さん
垢版 |
2018/09/13(木) 21:01:15.23
↑に追加
新校訂 全訳注 葉隠 (下) 菅野 覚明 (著, 翻訳), 栗原 剛 (著, 翻訳), 木澤 景 (著, 翻訳), 菅原 令子 (著, 翻訳)
0698無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:13:56.22
>>666
宇野弘蔵は労働価値説を否定しているぞ。

宇野派のマルクス読解の斬新な点は、労働価値説を廃棄しても、『資本論』の資本主義批判は成立するとしたところ。
0699無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:17:33.96
柄谷行人のマルクス論は、ポストモダンの味付けをしているだけで、中味はまったく宇野派。

価値形態論への注目も、宇野弘蔵の発見のポストモダン風焼き直し。
0700無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 08:19:33.85
全体的にウンコだから一部分のウンコを取り除くことに成功したとしてもやはりウンコであることに変わりはないですね
0701無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:57.99
マルクスは人間だけど、マルクス主義はウンコだね

それにしてもいい時代になったもんだ
白痴のマルクス主義者を批判できる

それも私みたいなただの一般人でも東大教授をバカといえる
バカはバカだしね
0702無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:10:59.71
新書スレでフルボッコにされた白痴が逃げてきたぞ
ワッチョイなくてもすぐわかるな白痴だから
0703無名草子さん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:25:06.97
これ?

157 無名草子さん (ワッチョイ aa76-7GfT) sage 2018/09/10(月) 20:55:07.31 ID:R2RPrn9P0
10月の高坂新書は著者は服部龍二だね。なんか不安。

服部といえば井上寿一とともに気鋭の日本近代史学者の宮田昌明から厳しく批判されていた。
独自の視点を打ち出さんとして資料の曲解をした虚論に陥っていると。
私個人としては井上の新潮新書『昭和史の逆説』などの著書で独自の視点に感心させられた口なのでちょっとショックだった。
私自身は素人なので宮田と服部らとどちらが正しいのか判断するすべを持たないが、
宮田はちくま新書『昭和氏講義』で複数の日本近代史学者からその議論を高く評価されている学者なので
暫定的に日本近代史の井上と服部の独自議論には眉に唾をつけて読むことにした。

以上のことは日本現代史を扱う今度の新書には直接は関係がないけれど、個人的に引っかかったこと。
独自議論に突出しない安全運転をするよう服部に中公さんはお願いしてほしい。
0706無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 19:23:24.12
ニューアカの人は歳をとったがそこで導入されたドゥルーズの影響は今も絶大
0708無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:05:05.09
定期的にポストモダン終わったとかニューアカ終わったの人が現れるけど、
そのへんの人が嫌いなだけ
0709無名草子さん
垢版 |
2018/09/17(月) 23:47:11.82
ポストモダンとニューアカって関係あるのか?
インド仏教と麻原彰晃くらいの関係しかないだろ
0710無名草子さん
垢版 |
2018/09/18(火) 00:27:03.60
ちくま学芸文庫の日英語表現辞典が緊急復刊だそうで。Twitterの力は凄いな。
0711無名草子さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:34:31.83
ニューアカはポストモダンを日本に広く紹介した人たち全般のこと
そもそも次も出てないし、それが終わったと力強く宣言できる人すらいない

ちょっぴりさみしくて 振り返っても
そこにはただ風が 吹いているだけ♪  というのが現状
0712無名草子さん
垢版 |
2018/09/18(火) 18:50:03.81
山形浩生とか栗原裕一郎はそのへんの世代に怨念燃やしてるけど、
俺から見たらこいつらこそがポストモダン世代、だから同族嫌悪にみえる
0713無名草子さん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:06:16.52
キリスト教と統一教会
日蓮宗と創価学会
0715無名草子さん
垢版 |
2018/09/23(日) 06:32:41.81
矢部氏はジャーナリストだから学問的な厳密性には期待してはいけない
重要な問題提起として読む価値のある本を書いてる人だとは思う
0717無名草子さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:35:37.36
岩波現代文庫(10月)

確率論と私  伊藤 清 (著)
幕末維新変革史(上)  宮地 正人 (著)
不平等の再検討――潜在能力と自由 アマルティア・セン (著), 池本 幸生 (翻訳), 野上 裕生 (翻訳), 佐藤 仁 (翻訳)
墓標なき草原――内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録(上)  楊海英 (著)
0718無名草子さん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:52:02.63
現代文庫地味だな
アマルティア センは需要あるけど
0719無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 16:16:20.96
墓標なき草原、文庫化早いような気がしないでもない
0721無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:13:39.28
ちくま学芸文庫(11月)

MiND: 心の哲学 ジョン・R・サール (著), 山本 貴光 (翻訳), 吉川 浩満 (翻訳)
基礎づけるとは何か ジル・ドゥルーズ (著), 國分 功一郎 (翻訳), 長門 裕介 (翻訳), 西川 耕平 (翻訳)
関数解析 宮寺 功 (著)
わたしの城下町: 天守閣から見える戦後の日本 木下 直之 (著)
人身御供論 高木 敏雄 (著)
0723無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 20:42:53.11
サールと言えば勁草書房からMaking the Social Worldも出るね。
0724無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:10:16.76
それにしても、大きな物語が終焉してだいぶ時間が流れたな
0725無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:25:50.05
> 基礎づけるとは何か ジル・ドゥルーズ

文庫オリジナルらしいが、学生時代のレポートか何かかな?
0728無名草子さん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:49:48.30
岩波現代文庫でも1500円以上するのかよ
これだと益々売れなくなるのでは
ちくまも高すぎる
売れないだろう 
0729無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:15:32.88
高くても買うやつは買う価値を見出して買うよ
そういうやつを増やす方がいい
0730無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:31:39.96
長門@nag_ato
ジル・ドゥルーズ 『基礎づけるとは何か』國分功一郎・長門裕介・西川耕平訳 (ちくま学芸文庫) (link: https://www.amazon.co.jp/dp/4480098879/) amazon.co.jp/dp/4480098879/
1950年代のドゥルーズの講義ノートや論考を訳しました。来月発売。
表題の「基礎づけるとは何か」はリセでの哲学史講義の学生ノートの翻訳。
0731無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:34:03.02
サールってセクハラが問題になっていなかったっけ
0734無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:28:06.66
>>731
なってるね。
そのせいかどうか洋書の新刊がずるずる延期になってる。
The Basic Reality and the Human Reality
0735無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 12:49:40.78
勁草書房っていい本沢山有るけど、勁草文庫とか作って欲しいわ
0738無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:06:46.97
ニーチェ
ツァラトゥストラ
色んな訳者が出してるけど、
どれがおすすめかね?
スレ的にはちく学だろうけど
0739無名草子さん
垢版 |
2018/09/27(木) 23:31:02.10
自分は岩波文庫の氷上訳で読んだけど、いま購入するなら新訳かつコンパクトに
一冊にまとまった河出文庫の佐々木訳かなぁ....
0741無名草子さん
垢版 |
2018/09/28(金) 00:22:59.99
人間、年を取ると若い連中を見下すような気持ちになるわけだけど、自分が読んでいる古典の
多くが、すでに自分より年下の人間が著わしたもので占められており唖然とさせられる

ニーチェがツァラトゥストラを書いたのは40歳前後、佐々木中さんも同世代に達してこの作品を
翻訳したわけだから、(自分がその年齢を振り返ったとき) むしろ、不惑の年齢から来る様々な
心境の変化や生理的なタイミングとしても悪くないと思う
0742無名草子さん
垢版 |
2018/09/28(金) 11:15:36.80
生田長江訳の文語訳が同じ訳でも引用したくなる
ニーチェ個人訳全集を出した人
0744738
垢版 |
2018/09/28(金) 16:42:27.13
皆さん、ありがとう
中公プレミアムで新版出たようなので、手塚訳
買ってきました。
0745無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 02:10:24.62
手塚訳はいい選択だと思う。

ニーチェ自身が出版した本に関しては、新説といっても、そんなにあるわけじゃない。
0746無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 06:34:11.45
新書スレの白痴がまた知ったかこいてる
0747無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:58:11.10
白痴のオッサンとバカウヨのオッサンが痛々しい
0749無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 19:15:04.23
ドイツ語の仕組み→中級ドイツ語の仕組み→reclam文庫おすすめ
0751無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:48:50.43
ベンヤミンは子供向けの本ですら難解。
0752無名草子さん
垢版 |
2018/09/29(土) 23:49:38.57
サールってフッサールとは全く関係ないの?
0753無名草子さん
垢版 |
2018/09/30(日) 00:38:06.82
アウエルバッハのミメーシスはいつ復刊してくれるんだ
0754無名草子さん
垢版 |
2018/09/30(日) 14:59:24.25
あそびあそばせというアニメでベンヤミンのパサージュナンタラって言ってたぞ
0756無名草子さん
垢版 |
2018/10/01(月) 10:50:58.22
そもそもパサージュ論は未完成だよね。
あの時代の知識人の横の繋がりとか
結構ドラマチックで胸熱くなるな。
遺稿をアーレントに託して自殺とか
自殺じゃない説もあるようだけど
0757無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:44:53.05
文芸評論って難しいこといって誤魔化してるだろ
何いってるか分かんねえよ
小林秀雄しかりベンヤミンしかりテリーイーグルトンしかり
0758無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:49:23.93
誤魔化してるとして何を誤魔化してるんだ?
0759無名草子さん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:23:33.94
人類が滅亡するってことを誤魔化してる
0762無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 15:41:24.31
小林秀雄と坂口安吾の対談を読んだんだよ
そうしたらゴッホのことについて小林が勝手にゴッホの心情を読み取って、断定してるんだよ
坂口安吾は「そうかねえ?」とか「違うんじゃない」とか言ってる
小林の評論が人の心情まで勝手に断定してそこから演繹し積み上げられたものなら誤魔化しじゃないかって思ったんだよ
だってゴッホ本人じゃないんだもん。小林って全部そうじゃない?ドストエフスキーはこうだったとか・・・
あんなのをありがたがってるのが信じられない
0764無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 19:51:40.97
小林の批評は批評される作品や人物ではなくて小林がどんな人間なのかを読ませるものだね
0765無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:04:27.67
丸谷才一は小林秀雄のことを啖呵を切ると言っていた
小林秀雄は意見は述べてもその根拠は述べない
それを丸谷さんは、上からおどしをかけて人を平服させる文章、つまり啖呵と呼んでいた

ふつう論理的な文章というのは、「〜である」と意見を書けば、その後に「なぜならば〜」と
根拠や理由が続くはずなのだが、小林秀雄の場合は、畳みかけるように意見だけを述べ
続けるという特徴(押しの強さ)がある

 1) 「自分の嗜好に従って人を評するのは容易な事だ」と、人は言う。
 2) 然し、尺度に従って人を評する事も等しく苦もない業である。
 3) 常に生き生きとした嗜好を有し、常に溌剌たる尺度を持つという事だけが
   容易ではないのである。

 4) 人々は人の嗜好というものと尺度というものとを別々に考えてみる、が、
   別々に考えてみるだけだ、精神と肉体とを別々に考えてみる様に。
 5) 例えば月の世界に住むことは人間の空想となる事は出来るが、人間の
   欲望となる事は出来ない。
 6) 守銭奴は金を蓄める、だから彼は金を欲しがるのである。
 7) 人は可能なものしか真に望まぬものである。
 8) これが恰(あたか)も嗜好と尺度との論理関係である。

上の1〜8は、「様々なる意匠」から抜粋したひと続きの文章だが、すべては小林の意見で
あり、その意見の信憑性を保証するような根拠や理由は一切示されていない

1) 誰がそんなこと言ってるの?  2,3) 信頼できる尺度を持つことだって容易じゃないぞ
4) 人々って誰のこと? それに嗜好と尺度の関係を、精神と肉体の例で比較するのは粗雑
5) いきなり月世界の話を持ち出しても、(嗜好と尺度の関係の)例えにはなってない
6) おかしな例えその2   7) またもや、唐突に、新たなる意見を展開
8) 勝手に自分の意見を述べただけで、嗜好と尺度の論理関係など一切述べていないでしょ?

小林秀雄の文章は、リズミカルで歯切れは良いものの、論文としての論理構成が一切無いため
読んでいると独りよがりでイライラさせられるもので、これが入試問題に使われるなど滅茶苦茶
0766無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:24:05.74
自分でも言ってるじゃん
批評とは他人をダシに自分を語ることだ
0768無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:36:35.98
小林秀雄の文章は、趣味や嗜好として楽しむ分にはいいけど試験に出しちゃダメ
ところが国語教師に彼の信者が多いため、1980年代あたりまでは現国の試験に良く
出題され、利発な学生たちに非論理的な解釈を押しつけ頭痛の種を与え続けていた

坂口安吾 「教祖の文学 ― 小林秀雄論 ―」
http://aozora.binb.jp/reader/main.html?cid=56812
0769無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:27.21
じゃあ俺が感じていたことはみんなも思ってたんだな
小林秀雄という人物が好きじゃないと読むものじゃないのかね
0770無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:53:23.44
ネット検索すると、小林秀雄ぎらいがけっこういて嬉しい
ところが、ネットの無い時代は、国語教師と権威主義の大人から小林秀雄を押しつけられ
小林秀雄を批判する声というのがあまり聞こえてこなかったんだよね...

学生時代、小林秀雄に苦しめられた身としては、下のような意見を読むと溜飲が下がるな

私が小林秀雄を大嫌いな理由がはっきりした・・・
http://enokidoblog.net/jounetsu/2016/09/18881
0771無名草子さん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:16:52.94
小林秀雄的なものを叩く小論文で高得点得ていたので、小林秀雄君臨時代にもやりようはあったよ
0773無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:24:07.38
松岡正剛ってこのスレ的にどういう評価になる?
0774無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:42:15.09
松岡さんは文壇とは別の場所にいるし権威や教祖みたいな存在でもないのでとくに反感はない
ただし『遊学』の冒頭、「いまファインマンのクォークがある」という部分は、ゲルマンのクォークに
はやく直してほしいと思う
0776無名草子さん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:29:29.53
情報の歴史
新しいの作ってる噂あるけど、
出ないのかな?
出ないなら、文庫化してほしいね
古書高すぎる
0777無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:24:45.37
うちに1997年発行の増補版第2刷があって、編集後記に1988以前は手を入れずに1989以降を加えただけとある
平成の終わりにその時代を加えた増補版を出すというのはどうかな!?
0778無名草子さん
垢版 |
2018/10/05(金) 12:30:27.39
誰か忘れたけど、松岡さんの知り合い?が、
聴いたら、新版作ってますよみたいな話が以前有った。
だから、待ってる
0780無名草子さん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:40:17.86
ちく学から出た 『精講 漢文』 を購入
いやぁ面白い、というか、受験参考書をはるかに超えた内容に圧倒される
(おそらく本書内容の2/3は、大学で勉強する種類の話題)

漢詩や中国の古典を読んでみたいと思っている人には、他の参考書からは
抜きん出た内容の充実を誇る本書をおすすめしたい
もちろん、漢字の成りたちや訓点のルールなど、入門レベルの話もしっかり
サポートしてくれている

ただし、情報量が多いぶん一部に小さな活字なども使われているため、字が
小さすぎて読めないという人にはメガネ型拡大鏡が必要かも
0786無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:24:03.76
毎日新聞が文庫出し始めたんだね
前は朝日新聞出版とかエピステーメー叢書みたいな人文系のいい本が沢山あったけど、文庫化するでもなく今は全然なくなっちゃって悲しいねえ
0788無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:54.56
学術系文庫って最近は自社刊行の新書&選書レーベルの文庫化ばっかだもんな。

講談社学術文庫=現代新書・選書メチエの文庫化。
ちくま学芸文庫=ちくま新書の文庫化。

名著・古典の文庫化ってことで何とか頑張ってるのは岩波現代とHLくらいかな。

全然関係ないけど平凡社の『叢書ヒストリー・オヴ・アイディアズ』文庫化して欲しい。
0789無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:54:53.69
岩波に噛み付くウヨがこのスレでうざすぎ
0790無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:29:40.98
ちくま学芸文庫がちくま新書の文庫化ばかり出してるってそれは嘘すぎるやろ
0792無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:16:07.69
そうだな。中公新書の文庫化も多いな。
0793無名草子さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:27:03.12
多い少ないって話は定量的にやってくれよ
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 00:35:09.53
俺は、ちくま学芸>講談社学術≧岩波現代、だと思うね。
0796無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:35:06.77
ちくま
相当、頑張ってるじゃん
最近でも、中世の覚醒とかホブズボームとか出して、
びっくりしてるよ。ホブズボームなんて新訳だし
0797無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:22:55.16
ちくまは本体およびカバーの紙質がなあ
0798無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:46:07.40
>>797
定期的に出るな。それ
一度改善なのか、変更されてるけどね。
岡本太郎のだけ、違うんだけど、コストの問題なのか。
0799無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:51:38.47
何度も言われてるけど現代文庫がスレタイの二つより落ちるのは縛りがあるんだから当然でしょ
0800無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:48.43
ちく学は絶版になっている他社の本を文庫化したりでかなり頑張っているよね

ただし、製本の面では講談社学術文庫が一番あつかいやすい
岩現は背中が割れるし、ちく学はすぐにカバーが手汗でベトベト&ヨレヨレになる
0802無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:12:09.80
自分は文庫本はカバーを外して読むんだけど、ちくまはシンプルで好き
0805無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:12:14.53
>>800
製本は学術文庫よりも文芸文庫の方が好きだ
カバーの手触りがいい
0806無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:33:37.57
文芸文庫はペンナリの紙質と値段がなあ
0808無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:32:00.02
昔から、このスレではちく学言うてるぜ。

講談社学術は経年でカバーの青がくすんでくるね。
たまに水色に変わったやつもあるw
0809無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:38:34.79
>>800
> ちく学は絶版になっている他社の本を文庫化したりでかなり頑張っているよね

しかし、そのちく芸に絶版というか、長期品切が多いのがなんとも。

「書物復権」のように、アンケートを採って、復刊フェアーをやればいいのに。
0810無名草子さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:18:34.23
>しかし、そのちく芸に絶版というか、長期品切が多いのがなんとも。
>
>「書物復権」のように、アンケートを採って、復刊フェアーをやればいいのに。

素人か?過去にやってるぞ
0811無名草子さん
垢版 |
2018/10/11(木) 07:20:35.67
ちくま文庫で少年キム復刊してくれないかなあ
0812無名草子さん
垢版 |
2018/10/11(木) 19:00:20.28
餓死した英霊たち
これ買ってきた、週末読む
0813無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:34:44.00
フランシス・ベーコン 感覚の論理学
絵画の自意識―初期近代におけるタブローの誕生
芸術の名において―デュシャン以後のカント/デュシャンによるカント
知覚の宙吊り―注意、スペクタクル、近代文化
観察者の系譜―視覚空間の変容とモダニティ
土星とメランコリー―自然哲学、宗教、芸術の歴史における研究
死と墓のイコノロジー―中世後期とルネサンスにおけるトランジ墓
墓の彫刻―死にたち向かった精神の様態
保存修復の技法と思想: 古代芸術・ルネサンス絵画から現代アートまで

ここらへん文庫にならんかなあ お願いしますよ 多分買うから
0815無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 00:45:02.82
ピュグマリオン効果―シミュラークルの歴史人類学
これも
チラ裏スマソ
0816無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 01:02:31.28
>>809
異教的ルネサンス
ルネサンスの魔術思想
ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念
デュメジルコレクション
奇妙な廃墟
死を与える
機械の中の幽霊

復刊キボンヌ
0817無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 06:38:32.48
ニクラスルーマン
どんどん文庫化してほしいけど、ウニベルシタスは無理だろうな

ありな書房は独特だけど、良書多いイメージ
一回倒産したような記憶あるけど間違いかな
0818無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:02:56.72
美術史ならゴンブリッチよろ
認知科学とも相性良いのに
0819無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 08:26:48.91
美術の物語は大きいのも小さいのも絶版か
0823無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:54:39.68
哲学事典―AからZの定義集

俺はこれが欲しい
0824無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:58:20.17
みんな本の扱いどんな感じ?
文庫もなるべくキズや引っ掻きが無いもの買って
新品同然のまま読み終えてるのが多いんだけど
0825無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:28:53.70
ページ折ったり線を引いたりするけどボロい本を買うのは何か嫌
0826無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:53:19.96
>>824
私もそうです。
新刊買うとき、書店はしごして、
一番状態の良い物を買ってます。
0827無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:57:27.03
>>824
研磨本は買わないようにしてる。新刊でも数ヶ月で研磨されてて悲しくなる。
0829無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 19:16:28.98
>>824
こちらもそんな感じ、ほとんど新品同様で読み終える本が多い
食事と一緒で、とにかく手がきれいな状態じゃないと本にさわる気がしない
だから、読み終えた本でも小口はピカピカ

それだけに、小口を研磨した中古同然の本を新刊として売るのが許せない
自分の読み終えた本を書店の研磨本と差し替えた方が、よほど新品に近く
なりお客も喜ぶと思う
0831無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:42:28.09
買った中古本はファブリーズをティッシュに染み込ませてカバー拭いてた上で読んでる
0832無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:48:50.49
すごい香水臭い本とか、ヤニ臭い古本も有るから、
基本的に匂い嗅いでますねw
0833無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:23.54
>>813
土星とメランコリーは俺もかなり気になってる。
ただ、文庫化は期待できないかなあ
0834無名草子さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:42:50.34
ホメーロスの諸神讃歌って重版しないんだろうか…
0835無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:36:11.87
でもせっかく状態いいの見つけても
レジでこねくり回されて
キズついちゃうんですよね
会計待ちで並んだら
もう買うんだから俺の本でしょ
読むとこ爪で引っ掻っかいたり
台でドンドンとか揃えたりすんなとか
思っちゃう

品出しや売り場保全の時なんかの
棚への押し込みが強すぎて傷んでるのとかも
それ誰が買うのとか思うし
0837無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:47:35.05
>>835
店員に言ったほうがいいね
「本に爪で傷を付けないでください」
研磨にこだわる人がいるように
店員に本に爪の痕つけられて恨んでいる人も多いよ
0839無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:22.74
>>838

飲食店で店員に注意したら基地外扱いされるの?
レジで本の扱いが悪かったら注意しなかったら改善されないぞ
0840無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:10:33.45
>>839
ぜひ本買うときに「本に爪で傷を付けないでください」とほざいて基地外扱いされてくださいね
0841無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:15:33.18
実際程度問題だろ
このスレでも雑談するとすぐに
で?とかスレ違いですとかいう人が出てくるように
潔癖な人は本に傷つけられたらイラっとくるわ
0842無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:22:07.47
>>840
そもそもブックオフならともかく
大型書店なら本に傷をつけないように会計するように
って店員が教育受けてるんじゃないの
知らんけど
0843無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:25:51.38
>>842
なるほど。では「本に爪で傷を付けないでください」と言っても問題なさそうですね。
0844無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:28:09.63
イラッとくる→分かる
「本に爪で傷を付けないでください」と言う→分からない
0845無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 11:31:41.26
人間は本より寿命が短いんだから
本の傷より自分の体を大事にしたほうがいい
0847無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:06:45.07
大型書店でみんながすぐ思いつきそうなとこの
都内から近郊近県各店は利用しますが
どこもたまーにガサツな店員に当たっちゃう
割とベテラン風とかだから困る

せっかくの綺麗な本なんで
そのまま持って帰りたいんです
とは言った事あります。

気にしすぎかなあとも思いましたが
同調もあるんだね
0849無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:41:21.27
たまに本屋で店員に説教してる客みると「うわー」となる
847みたいなやつな
マジ邪魔
0850無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 12:59:49.68
>>847
気持ちは同じ本好きとしては分かるけど、学生時代に本屋でバイトしてた身としてはただのクレーマーとしか思えない
0851無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:07:27.95
昔は書店員にそういうの多かったね
古書店とか
今はほぼ壊滅した
0852無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:54.81
自分の職務怠慢を棚に上げてクレーマー扱いか
綺麗に並べて綺麗に買ってもらう
それすらできない店員の方が迷惑
0853無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:07:02.18
折れは気になるけど
表紙に爪でキズがつくとか摩耗?とか
そんなの今まで気にしたことなかったわ
まあ自分が買うんだし納得できるように
したらいいんじゃね
0854無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:27:03.74
人並みより神経質ならクレーマーの素質あるよなあ
>>852は気をつけたほうがいいぞ
0855無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:30:42.99
昔はここのクレイマーみたいなやつが書店員やってて客にうるさかった
今はそういう本屋はほぼ潰れた
0856無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:49:19.20
意識の低い物販屋の言い訳がすごい
最近は客に責任転嫁してなんでもクレーマー
0857無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 15:51:38.95
良質なサービス受けたいなら意識が低い店に行くなよwww
0858無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 16:26:47.80
袋もカバーも結構ですって受け取るしかないな。

アップルストアとかクレーマー多いから、
今は客の購入商品
店員は触らないようにしてるらしいな。
0859無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:09:31.61
>>856
バイトの時給は最低賃金ギリギリのところが多いからな
意識が高くなるわけが無い
神様ごめんね
0860無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:56:28.83
店頭に並んでる状態で買って帰るのが
良質なサービスなんだ?
普通に誰でもできると思ってた
最低賃金の店員でもやるもんだと思ってたわ
0863無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:43.88
書店で平積みの本をがばっと取って
その中から一番綺麗な本を探し出そうとしてる人がいて引いたわw
0864無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:38:42.99
>>863
別の本に傷が付きそうだけど、店員には「本に爪で傷を付けないでください」とか言ってそう
0865無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:55.05
仮定に仮定を重ねてクレーマー扱いか
さすが意識の低い書店員だけあるわ
0866無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:07:19.15
カバー断ってるのに思考停止で忘れて勝手にかける店員いる
どんどん突き揃える奴なんで袋に入れるだけなのにそんなことするんだ?
0867無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:09:01.21
いらないと再度言えばいいだけの話ですなあ
0868無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:09:52.29
いらないのにボーッとカバーされるのを見てる間抜けがネットで愚痴る愚痴るw
0869無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:12:21.08
わざわざ角立てるようなことする煽りカス
0873無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:32:10.75
ババア「カバーいりません」
書店員「…(息クサッ!)」
0874無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:35:27.37
なるほど。口臭のせいで思考停止したと。
0875無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:40:54.93
>>871
カバー断ってるのに勝手にかける店員は完全な痴呆ですな
0877無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:44:21.77
>>824
コイツのせいでまたスレが荒れた
こうなるから雑談すんなよ
0881無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:51:31.48
>>878
ババアだから小銭取るのに手間取ってるうちにカバー付けられた
0882無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:58:10.98
「ばあさんはしつこい、ばあさんは用済み」
0883無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:07:30.76
>>866
>思考停止で忘れて
妙な書き方だなあと思って引用符で囲んでフレーズ検索したら基地外のサイトが1件引っかかっただけだった。
0884無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:12:52.62
学芸文庫のカバーは店員が傷を付けなくても
読んでるうちに勝手に破けたりするからなあ
早く筑摩はカバーにコーティングしてほしい
0886無名草子さん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:33:03.47
>>884
それも味だと思うようにしている
てか読むときはカバー外せば良くね?
0889無名草子さん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:43:04.68
それも味だと思うようにしたらいいんじゃないかな
0890無名草子さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:09:41.48
最近はもうカバー気にしなくなったわ とりあえず買ったらウェットティッシュみたいなのでどうせ拭くので状態よくなくても買ってしまう
新潮やちくまはボロボロになっていくがどれだけ読んだか分かりやすいな
0891無名草子さん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:33:48.66
Amazonから届いた本がグシャぁだった時の残念さと比べればちょっとした傷なんてかわいいもんだw
0892無名草子さん
垢版 |
2018/10/17(水) 19:00:52.60
今日のKindleの日替わりが野家 啓一『科学哲学への招待』
0893無名草子さん
垢版 |
2018/10/18(木) 03:46:38.32
はやく自炊するなりして電子書籍読めよ、としか言いようがない
「一番本が綺麗だった頃の姿」が残るんやぞ、はよ電子書籍に移行しろ
それが彼の幸せへの道だと思う
0894無名草子さん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:02:53.75
物によっては本も資産だから、
バラせないよ。
0895無名草子さん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:50:04.34
>>894
そんな人のための機械があるよ。

ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/
0896無名草子さん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:18:17.52
>>895
いや、これ持ってたよ。
面倒くさすぎて、売り払ったけど
0897無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 02:37:27.73
>>896
どの工程が面倒くさかった?
本のとじ目の歪みを自動補正するツールは、効果があるのだろうか?

買おうと思っているので、教えてほしい。
0898無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:30:44.29
アクリル板で上から押さえないと実用性がない。
0899無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 05:42:21.55
>>897
スキャンする本が少量なら、
まぁ、大丈夫だと思う

面倒なのは1ページずつめくって、
アクリル載せてスキャンして、結果見て、
場合によってはやり直したりすることかな。
0901無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 11:05:25.66
アクリル板は、公式の馬鹿高いのは買わずに適当な板で大丈夫
0902無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:11:14.10
ちくま学芸文庫(12月)

仮面の道 クロード・レヴィ=ストロース (著), 山口 昌男 (翻訳), 渡辺 守章 (翻訳), 渡辺 公三 (翻訳)
精神現象学 上・下 G.W.Fヘーゲル (著), 熊野 純彦 (翻訳)
帝国の陰謀 蓮實 重彦 (著)
数学的に考える: 問題発見と分析の技法 キース・デブリン (著), 冨永 星 (翻訳)
聖なる天蓋: 神聖世界の社会学 ピーター・L・バーガー (著), 薗田 稔 (翻訳)
0903無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:32:46.95
>>902
遅延していた仮面の道がようやくきたか。
ちくまでもヘーゲルか。
0905無名草子さん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:18:34.13
そういえば精神現象学の文庫ってありそうでなかったな(俺が知らんだけかもしれんが…)
0906無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:41:26.11
>>902
『仮面の道』がついに出るのか。

新潮社版は山口昌男と渡辺守章の共訳のようだ。
続篇の『大山猫の物語』を訳した渡辺公三が見直しをすることになったが、亡くなったので完全なチェックができず、渡辺守章が自分で手を入れると言い出したのかなあなどと想像してみる。
0907無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:46:28.58
>>899
ありがとう。
こういう機械こそ、代行業者が必要だね。
0908無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:47:04.27
>>902
> 精神現象学 上・下 G.W.Fヘーゲル (著), 熊野 純彦 (翻訳)

もしかして、文庫オリジナル?
0909無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 02:31:57.21
聖なる天蓋読みたいと思ってたから良かった
0910無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 06:05:30.16
>>905
平凡社ライブラリーあるけど、
微妙に文庫サイズから出てるからねw

今度出るのは、熊野訳か文庫オリジナルぽいね。
0911無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 12:09:15.81
人類知の全貌を綴った哲学史上最大の快著。四つの原典との頁対応を付し、著名な格言を採録した索引を巻末に収録。従来の解釈の遥か先へ読者を導く。
0912無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:17.62
>>910
樫山訳はわけがわからない。あれは日本語か?
長谷川訳は、図書館で借りてみたが、ちょっと見には読みやすそうなのに、全然頭に入ってこない。

熊野訳に期待。
0913無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:16.86
精神現象学は未知谷の牧野一択だよ
少々高いけど…
0914無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:02:44.34
>>912
こういう本は先に入門書とかで全体像を把握するか何度か読み直さないと読んだことにならないよ
0915無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:10:37.76
というか翻訳じゃ分からないだろう
原書読んだことないから想像で言うんだがw
0917無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:33:02.59
ヘーゲルなんてドイツ語原文だって十分難しいし、哲学専門の研究者でも慣れてなければさっぱり理解できないくらいだけどね。
今のところ原文に忠実だけど素っ気ない樫山訳、筋が通るように訳してあるし註も充実してるけどやや古風な金子訳が定番扱いされてる感じ。
長谷川訳は砕きすぎてかえって前後の脈絡が繋がらない部分が多いし、牧野訳はムラがある上に註や訳者解説が下らないのでウンザリする。

熊野訳も文庫だし解説が充実してるタイプじゃないだろうから、勉強したい人はまだ金子訳なのかねえ…
風の噂で別の複数の出版社からも『精神現象学』の翻訳が出るって聞いたけど、そんな需要ある本なのかね?
0918無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:18.12
牧野を推すやつは在野に過剰な思い入れがあることがほとんど。
関口のドイツ語講座に拘泥しているところなどが「かわいい」のかもしれないが。
0920無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:10:58.78
>>917
>長谷川訳は砕きすぎてかえって前後の脈絡が繋がらない部分が多いし、

具体的にどこですか?
0921無名草子さん
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:50.83
具体的な頁数は挙げないよ。めんどくさいからね。

例えば、長谷川はWesenとかSubstanz(あとまあ、an sichと fuer sichもそう)みたいな抽象的な語を、その都度国家だの自然だの地球だのといった具体的な語で置き換えてる。
そうするとあの長い本でそうした概念が全体の構造を下支えしてしているという観点が消えてしまう。
あの翻訳では、意識が自分にとってのWesenをどう捉えるかという問題が繰り返し出てくるということには気づけない。
Wesenがヘーゲル論理学における重要な概念だということを知っていれば、こんな訳はしないはずなのに。(もちろん、単に存在者一般の意味で使われてるWesenもあるけど。)
Substanzに関しても、それが精神章で具体的な共同体と同一視されて国家の話が初めて出てくることの意義が消されてしまう。
だから一文一文はこなれてるけど、全体の脈絡がよく分からない訳になってる。

こういう無頓着さは翻訳が出たときに既に専門家から批判されてた。
専門家は狭量だから、と言うにしても、非専門家が長谷川訳を参照して有意義な成果をあげることもなかったわけだから、結局のところ、意欲作だけどそこまで実りがあったかどうかは微妙…って感じじゃない?

とか書いてたら専門家がちゃんとコメントしてた。
http://kkawasee.hatenablog.com/entry/2018/08/16/185243
趣味で読むなら長谷川訳でもいいんじゃない?という大人な意見だった。
0922無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:40:53.79
『精神現象学』と『存在と時間』は
どの訳本にするか多すぎて選ぶの困る
0923無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 01:58:12.35
どうせどの訳でも理解できないから関係ないと思えば精神衛生上良い
0924無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 06:48:01.14
>>921
つまり訳語の選定がおかしいというわけじゃなく
特定の語の訳語の後に括弧書きで原語を挿入してればよかったという形式上の話をしてるわけか
0926無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:17:30.87
精神現象学なんて、アンチ オイディプスとかに比べたら
楽勝だろ。
0927無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:06:45.37
存在と時間は今なら熊野訳を勧める
語をたくさん挟んでるのでハイデガーの特徴=脱構築がよくわかる
ただ熊野は独特の文体なので日本語そのものの評価じゃない
どうしてあんなひらがな多用する文体なのかと不思議だったが最近大著の本居宣長論出したんで(読んでないが)その辺からきてるのかもな
0928無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:07:24.54
あ、2行目原語をたくさん挿入してるということです
0929無名草子さん
垢版 |
2018/10/22(月) 23:07:28.20
講談社学術文庫12月。
姜尚中『ナショナリズム』
ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン/丘沢静也,荻原耕平訳『小学生のための正書法辞典』
生井英考『興亡の世界史 空の帝国 アメリカの20世紀』
浅見絅斎/近藤啓吾『靖献遺言』
ジョン万次郎/河田小龍撰/北代淳二,谷村鯛夢『漂巽紀畧』

『靖献遺言』来たわ
0931無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:47:33.02
「存在と時間」は作品社の高田訳が良いと聞くんですが…。
0932無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 00:51:58.43
> ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン/丘沢静也,荻原耕平訳『小学生のための正書法辞典』

この手できたか。
筑摩は、全集に入っている『マラルメの英単語』を出すといい。
0933無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:10:03.42
姜尚中 ナショナリズム
岩波の思考のフロンティアかな?
0934無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 06:40:55.75
興亡の世界史 空の帝国って
シリーズの中でダントツ評判悪いやつだな
0935無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:06:06.62
文庫の新刊は書店で見るのが楽しみなんだけど、我慢できなくてこのスレ覗いちゃう
0939無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:17:21.14
よしそれじゃあ社会分業論読み終わったら
売るんだ、そしたら俺が買って読む
図書館から借りてるけどほしい
0940無名草子さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:08:04.85
ジンメルとかもどんどん文庫化してほしい
0941無名草子さん
垢版 |
2018/10/24(水) 05:23:33.77
>やや日刊カルト新聞: ブラック企業対策NPO「POSSE」はブラックな左翼セクトだった
http://dailycult.blogspot.jp/2016/10/npoposse.html

>" #POSSE からは抗議メールも来ないしプロバイダへの削除要求が来ているという連絡もありません。"
http://twitter.com/daily_cult/status/785629556744925184


中村勝己氏(中央大学講師)
http://www.facebook.com/katsumi.nakamura3/posts/987243994736680
"左翼だから悪いのでもセクトだから悪いのでもありません。簡単な話です。
「悪いセクトだから悪い」のです。今回の藤倉さんの記事は、これでも随分抑制された書き方をしていると私は感じております。
私は、教員としてこれまでにも POSSE を退会して深く傷ついた若者を複数知っています。
記事にも書かれている通り、「業績」をあげられないメンバーは激しく罵倒され、
カンパと称する上納金を払わされ、結局は退会するように仕向けられるようです。(以下、リンク先"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0942無名草子さん
垢版 |
2018/10/24(水) 18:06:57.12
再来年の大河までに、明智軍記の現代語訳を出して欲しい
0943無名草子さん
垢版 |
2018/10/25(木) 04:57:51.29
明治維新関係で
何か良いのある?
全体が知れたら良いんだけど。
0944無名草子さん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:21:01.18
岩波現代文庫(11月)

幕末維新変革史(下) 宮地 正人 (著)
聞き書 野中広務回顧録 御厨 貴 (編集), 牧原 出 (編集)
0945無名草子さん
垢版 |
2018/10/25(木) 20:43:38.37
不平等の再検討
アマルティア セン

買ってきたよ〜
0946無名草子さん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:22:23.48
>>944
野中の回顧録は読んでみる。

>>945
セン「不平等の再検討」は難しいよ。覚悟して読んだ方がいい。
0948無名草子さん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:40:47.91
>>946
不平等の再検討は、単行本ですでに読んでます。
難しいとは感じませんでしたけどね。
文庫でもう一度読む
0949無名草子さん
垢版 |
2018/10/26(金) 08:20:22.53
>>943
官軍「おい、あのガキが傘を傾けたぞ!
   ヒャッハァアア!江戸っ子だぁッ!!
   殺せ!殺せ!!殺セェエエエっ!!!!」

http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/f/5fd7bdb0.jpg



江戸っ子を一部の官軍は目の色を変えて追い回した。「江戸っ子狩り」は嵐のように吹き荒れた。
摘発の目安は「江戸しぐさ」。ことに女、子どもが狙われた。私達の目にはふれないが、
ベトナムのソンミ村、アメリカネイティブのウーンデットニーの殺戮にも匹敵するほどの
血が流れたという話もあながち嘘ではないかもしれない。それらは、史実の記録はおろか、
小説にも書かれていないが…。遠く逃れてきた江戸っ子をかばい、自分自身も官軍に痛めつけられた
函館の人々の子孫たちは、今だにそのときの残忍ぶりを語り続けていると聞いたこともある。
(越川禮子『商人道「江戸しぐさ」の知恵袋』講談社プラスアルファ新書、2001)
0950無名草子さん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:08:48.94
>>947
内容が難しいと思うね。少なくともロールズ「正義論」より難しい。
0951無名草子さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:39:52.11
プラトンのパルメニデスはなぜ文庫化されないんだ。岩波よ。
0953無名草子さん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:43:13.67
>>929
病的なまでの民族主義者の朝鮮人が書いた
ナショナリズムは面白そうだね
0960無名草子さん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:33:05.04
文章を読む作業も文業
0963無名草子さん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:38:55.49
ホブズボーム
20世紀の歴史
買ってきたよ〜
0967無名草子さん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:33:11.16
君らも読んでない本を数千冊かかえているんだろう。
なのに何で新刊気になって買っちゃうんだろうな。
不治の病かね?
0969無名草子さん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:42:07.46
今更かな?
学術文庫がオンデマンドサービス開始だって
すでに469タイトル、順次追加される予定
いい表紙多いから表紙デザイン統一なのが残念だが
0970無名草子さん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:54:58.06
大文字版オンデマンドってやつ?
いいねこれ
ちくまもやって欲しい
0971無名草子さん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:19:41.94
バタイユみたいに同じことをいろんな分野活用していい続けてる人もめずらしい
ほんとに何読んでも禁止と侵犯の話
0972無名草子さん
垢版 |
2018/11/05(月) 03:08:35.36
学術文庫は近世日本国民史を復刻せえや
0973無名草子さん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:27:36.29
バタイユと岡本太郎の交友は興味あるな。

あと、バタイユだと栗本慎一郎かな
0975無名草子さん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:33:52.36
大文字化したと言っても四六版サイズなのか
老眼の人はもっと大きいサイズ望みそう
0976無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 02:12:21.45
ハイデカーのヘルダーリンの詩の解釈。
文庫化してくだされ
0978無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:49:32.81
>>976
創文社が2020年に解散するから、可能性はなくはないな。

976がせっせと宣伝して、欲しい読者を増やせば、文庫化の可能性が高まるだろう。
0979無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 13:54:57.14
中国学芸叢書は隠れた名著が多いのでバンバン文庫化して欲しい
0980無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:43:55.85
ちゃんとした本を読んでいればネトウヨにはならないって本当ですか?
まずは何を読めばいいですか?
0981無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:48:57.31
>>978
>>979
創文社といえばマックス・ウェーバーも、どこかの出版社から文庫化してほしい。
支配の諸類型と支配の社会学は読んだが、それ以外は読み損ねた。
0982無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 17:55:10.99
>>978
2020年か。広中俊雄全集第10巻「方法の諸問題」は出版されるかな?
0987無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:46:15.43
ケントギルバートは凄いよね
日本人よりも日本人のことが分かってる
0989無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 20:49:15.38
つべに94年ぐらいの朝生あってケントギルバート出てるけどいろいろと感慨深い
0990無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:01:24.05
もともとはモルモン教徒で日本へは布教活動に来たんだよね
0991無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:07:07.29
転向というかビジネスを嗅ぎ付けたからなんだろうなという
0992無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:27:23.91
本の話題よりも政治の話題が好きな奴が多くて嫌になる
0993無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:45:21.88
ネトウヨにならないためとか煽る方も煽る方だが
それに対してネトウヨ本教える方もネタにしろマジにしろクズ感が凄い
0994無名草子さん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:47:30.87
岩波のような穏健左派本すら排除するバカ右翼が常駐してるせい
0996無名草子さん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:42:07.50
スポーツ新聞の発行部数
ここ20年間で半分になったらしい
学術文庫はもっと売れてないのではないか
0997無名草子さん
垢版 |
2018/11/09(金) 02:36:10.59
創文社の本を文庫に売込むスレを作ったらどうだろう。
こんな感じ。

1. 題名
2. 著者名
3. 入れてほしい文庫名
4. 対象読者
5. 文庫化する意義
0998無名草子さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:13:37.39
ピレンヌの「中世都市」は学文に入ったよな
0999無名草子さん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:37:44.55
>>990

釣りなんだろうけどさ、一応ひっかかっておくわw
それってケント・デリカットのことだろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 334日 5時間 30分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況