X



【決定】SQLServer>>>Oracle
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>1
どうなるの?
0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleでそれをやるのはかなり面倒
0005名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

PostgreSQL , MySQL >> Oracle >= MS SQL Server
0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleはチューニングだけでお金取れるよ。
つーかチューニングせんと使えん。
SQL Serverはなーんもせんでいいが金儲けの道具にはならんね。
0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Serverは
・Oracleと比較して値段が安い。
・チューニング不要
・OLEプロバイダ,ODBC接続でもOracleより安定。

性能でOracleは勝るといっても値段に見合う程なのでしょうか?
0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
個人的にはOracle好きなんだけど。
実際、SQL Serverの方が速い・うまい(簡単)・安いのよねー。
あとはロック機構がもうちょっと洗練されればいうことなし。
0009うお?
垢版 |
NGNG
まさに>>1と同じことやろうとしてる俺。
業務電文の蓄積なんだけどね。
サイズが1〜100KBと厄介なんだわ。

SQLServerなら迷わずTEXT型で逝くんだが、
Oracleでこれをやるとなると・・・鬱だ
0010名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
クライアント数がライセンス以上だったらどうなる?
使える?
0012名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>10
使えるよ。違反ログが残るだけだから何の問題もないよ。
0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
BFILE型を知らん厨房が言ってるの?
だったら下げてね。
0014名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>13
LONGでも入るよ。
バカはほっとけ。
0015名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
うむ・・・
なにを持って判定しているのか・・・

まぁ、MSのSQL Serverの講習を受けた人間が
2chでレスしちゃいかん、とは思うんだが・・・

まぁ、導入を検討してるんなら、MSもOracleも
同等に扱ってるSIベンダーに見積もりださせればいいよ・・・。

ちゃんと業務に合うように導入支援してあげるから・・・。
0016JAGR
垢版 |
NGNG
ORACLEがいいときもあれば、
SQL Serverがいいときもある。
だいたいの場合、どっちでもたいしてかわらないんじゃないの?
肝心なのは、それをあつかう職人だと思われる。

UDBをよろしく!
0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>1>>3>>4>>9
の言ってることはよくわかるよ。

でも選ぶのってお客さんだからね・・・・
(まぁSIerがゴリ押しすればなんとかなるが。)

細かい機能&設定なんて、お客さんからしたらどうでもいいんだよね。

判断基準は、価格と、公開されてる情報量じゃない。
0018 
垢版 |
NGNG
Oracleは米国が好景気の時は殿様商売でよかったけど、今後はどうかな。
Oracleで飯を食ってた人も下からSQLServerやpostgresがくるしどうなのかな。

っていうかSQLってコボルみたいで美しくない。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

SQLを快適に動かすのは、スペックいかほどでしょうか?

ビジネスソフトを購入したら、SQL入れなくちゃいけなくなって
0021仕様書無しさん
垢版 |
NGNG
オラクルのエンタープライズ版 500万って高すぎませんか?
+台数だからやってられませんよね
まあ500万も払えるところは大企業なんでしょうけどね
personalも価格体系が高い
もっと安くしろ!
0022名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>21
????
CPU数無制限ライセンス版は5120万では??

というか・・・・
アナタOracleのライセンスのカウント方法知ってます??
セールスマニュアルっつーのがあんだけど、
それ見たことある??
あれなきゃ、普通は見積もり出せんし、見積もり出来なかったら業者に
出させないと、スゲー見当違いな見積もりになるよ??

>>20
http://www.microsoft.com/japan/sql/evaluation/sysreqs/2000/default.asp

見れ。
まぁ推奨は大抵この数値の倍のもの用意しとけばいいのでわ。
0023名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
教えてください。
2000advancedserverにIISとSQLサーバ2000をインストールしたら
FTPのスループットがすごく遅くなりました。
おわかりの硬いたら教えてください。
0024名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
この戦いは、Windows系サーバーではという前提条件を入れないといけない。
何かみんな意図的に隠しているようだが。
もうWindows系サーバーをサーバーにしようとは思わないから関係ないや、
SQL Serverは。
0025名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ACCESSで一通り慣れたので、SQLServerのデモ版で遊んでみた。
あぁデータベースサーバの堅牢性って、利便性を排除することだったのね。
ACCESSと同じ参照整合つくれないじゃん。
0027聞き富むハヤテ
垢版 |
NGNG
アクセスのxpで保存したファイルを2000で読めないけど、読む方法ってあるの?
0028名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そりゃ、RDBMSを超簡単に使えるようにしたのがACCESSだからね・・・
同じ簡単さで使えて、すごいシステムが作れるなら誰も苦労しないだろう
0029名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Windows プラットフォームでの
2001年度データベースサーバの新規ライセンス収入のシェアは
SQL Server 2000 が、約40%
Oracle が、約35%
だそうです
0030名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Windowsサーバーが売れているうちはSQL Serverも強いだろうけど、この先
どうだろうなあ。Windowsサーバーが売れている分野って分散システムとか
オフコンを使っていたようなところの代替えが多そうだけど、今後、分散
から集中への流れや、小規模システムならアウトソーシングとかASPの方が
安いとなれば、Windowsサーバーの拡大は鈍るかもしれない。とすると
Windowsプラットフォームでしか動かないSQL Serverもじりピン、Oracleと
かDB2とかオープンソース系DBMSがのしてくるかも。
0031  
垢版 |
NGNG
それを考えて、.net datacenter Serverが出るわけだが、MSだからあてにならない。
0032名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺は.netは失敗してほしいと思う。
一システム屋として。
0036名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>33
浸透したら、それは成功ぢゃねーかよ
0038名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
両方使えるけど、SQLServer派。
Oracleはチューニングとか面倒。
性能なんて言われてるほど違わんよ。
まぁ、違いがあったとして、ハードを増強すれば済む話。
チューニングにかける人件費に比べりゃ安いもんや。
0039名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleはとっつきにくいね。DB初心者からすれば、SQLServerの方が断然理解しやすい。
Oracleに手馴れた先輩が居たが、チューニングは面倒だし、職人の様なイメージだったな。
SE料金も高くなるし...たかだかDBなんだから、金を掛けるのは業務ロジックの部分にしたいもんだ。
もう、そろそろ殿様商売も出来ないだろうね。

スレ違いで申し訳ないが、今後伸びそうなソフトってどこなんだろう。
CRM,SCM,SFA,ERPの様な特定用途向けのソフトじゃなくって、インフラ領域のソフトって出尽くしたかな。
0040名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
池田秀一さんに登場して、反論してもらいたいな。
今あの人何やってんだろう。
0041名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺はOracle派だな。

>Oracleはチューニングとか面倒。
最新バージョンのOracleは相当楽になってるぞ。

>性能なんて言われてるほど違わんよ。
全然違うだろ。
ま、使い方次第だと思うが。
0042名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
数百台のクライアントがぶら下がってて秒速でガシガシ更新かかるような
システムなら慎重な選択が必要なんだろうなぁ。
 うちの会社の売上げ管理、クライアント5台で処理件数も一日100以下しか
ないのにオラクルに数十万も出しやがった。
MSDEにしときなさいってこった。
0043名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLServerって行ロックできるようになった?
0045名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>43
前から出来るんじゃなかったっけ?ただ、明示的に設定でできないというか....自動的に行・ページ・テーブルを
選択してロックするって奴じゃなかったっけ?

逆にOracleってテーブルロックできるるんでしたっけ?行ロック×行数回繰り返すんじゃなかったけ?
これって、パフォーマンスを損なうことも多いかと思うのですが。
0047名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>45
>自動的に行・ページ・テーブルを
>選択してロックするって奴じゃなかったっけ?
それはMSの言い分だな。
ただ単に完全な行レベルロックが実装できなかった言い訳。

>これって、パフォーマンスを損なうことも多いかと思うのですが。
これはない。
これもMSの言い分。
テーブルロックされる方が、よっぽどパフォーマンス悪い。
0048名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
IBMがまったく対応できてないことからも、
完全な行レベルロック(いくらロックが発生しようが
パフォーマンスを落とさない)が技術的に難しいかが
わかる。
0049名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
つまり、何がいいたいかというと、
>>48が実装できなかったから、
MSは段階的に行・ページ・テーブルを
選択するロックを採用した。
MSの実装では行レベルロックがエスカレートすると
パフォーマンスがガクンと落ちるから
テーブルロックするようにしたわけ。
Oracleのそれとは質がまったく違う。
0050名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>47
MSの資料から抜粋しましたからね。MSの言い分ってのは正しいです。
Oralceの資料にもMSに対抗するための文言がいろいろありますね。

結局のところ、DBとしてOralceの方が優れているってことなんでしょうか?
各社のマーケティング資料で比較してある部分は、47さんが言う様に、事実と違う部分も
あるのかもしれないので、実際の経験からみて、両者の(IBMも混ぜますか?)、ここは良い
みたいな比較が出来れば良いなと思うのですが。
0051名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>49
要は行レベルのロックに対する技術の違いが出るということですね。

Oracleの場合は行レベルを繰り返してもパフォーマンスは落ちない。
SQLServerの場合はある程度まで行くと落ちてしまうので、粒度をあげて、ページやテーブルの
ロックをするようになった(妥当なところで手を打った)。

でも、Oracleってどうしても匠の世界って感じがしてね....とっつきにくいんですよ。
価格も高いし。あまりチューニングなんてのに時間かけたくないんですよね。
0052名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>50
>結局のところ、DBとしてOralceの方が優れているってことなんでしょうか?
おそらく、SQL Serverの方が優れていると考えている人はわずかだと思う。
MS自身も技術的にOracleより上だとは思ってないように見える。
あくまでも価格で争ってるし。
.NETを引き合いにして、Oracleはレガシーだとか言ってるけどね。
オープンを目指すOracleとあくまですべて自社で固めようとするMSと
どっちが考えがレガシーかは、はたから見れば明らかなのに。
0053名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>51
俺はオラクルはすごいと思う人間なので、オラクル推してしまうけど、
>でも、Oracleってどうしても匠の世界って感じがしてね....とっつきにくいんですよ。
>価格も高いし。あまりチューニングなんてのに時間かけたくないんですよね。
これは否定できないかな。
まあ、時間をかければいくらでも速くできるOracleと、
設定が簡単な分細かいところまで設定できなSQLServerの違いか。

でも、初心者はOracle Enterprise ManagerっていうDBの付属ツール使うといいよ。
これは、どのパラメータ変えるとどれだけパフォーマンスが上がるかとか、
全部グラフで表示されるから、それに合わせて設定していくだけ。
0054名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>52
> .NETを引き合いにして、Oracleはレガシーだとか言ってるけどね。
> オープンを目指すOracleとあくまですべて自社で固めようとするMSと
> どっちが考えがレガシーかは、はたから見れば明らかなのに。
でも、MSという企業からすれば、囲い込みたくなるのは当然ですね。それだけの商品を持っている
んだから、まさか、Linuxの方が良いですよとは言えないでしょうから。

IBMも、AS/400なんかでは同じアプローチですよね。
Sunはちょっと不調から浮気が始まりましたが。

結局オープン云々というよりも、その会社が揃えているラインナップで構築するが素晴らしいというのは、
ビジネス的にごく当たり前なことで、それを変えるにはかなり勇気がいりますね。成功もしないだろうし。

MSって別段好きではないですが、彼らだからこそ、出来る商品とか新しいアプローチ、アーキテクチャなど
あるんですよね(改良とはあえて言わないけど)。あの規模になって新しいことをし続けるというエネルギー
には感服します。
0055名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>53
なるほど。参考になりました。そのツール使ってみます....ってテストサーバだからいじり倒すだけですが。
0056名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
オラクルだと物理DB設計をするのが面倒。
0057名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
日本oraはただの営業のくせに本国の威を借りたつもりなのかサポートがあまりにも傲慢・怠慢すぎる。
普通の問い合わせくらい、もっと気楽に答えてくれよ マニュアルは何万もするし。
実際にはRDBもバグバグだし、付属開発ツールの完成度なんてもはや犯罪だろ
なのにボッタクリサポート契約結ばなきゃパッチもよこさないってか。
オラクルのバグに付き合って残業しまくる行為に喜びを見出す自称職人も居るらしいがな。
SQL鯖だってバグバグなのは同じだが最低限の情報と修正モジュールは公開するM$の姿勢の方が
まだマシだ
0058名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0209/02/op_01.html

しかし、このようなスケーラビリティクラスタにおける機能差を一気に縮小する製品が登場した。
それが、Oracle 9iにおけるリアル・アプリケーション・クラスタ(RAC)である。
RACではキャッシュフュージョンと呼ばれるテクノロジーにより、共用データのキャッシュをシステム間で直接読み書きできるようになり
(CF中のグローバルバッファーと同じ効果である)、DBMSの世界の中だけでの話はあるが、
複数サーバによる高いOLTPスケーラビリティの実現が可能になっている
(先に、メインフレームとUNIX/Windowsのクラスタ機能の格差がかなり大きかったのは「ごく最近まで」と書いたのはそのためである)。
0060名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
まあね
0061名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
だからあ、チューニングがめんどうとか設定がめんどうとか、めんどいならやらなきゃいいんだよ。デフォルトでも速いんだから。
0062   
垢版 |
NGNG
OracleもSQLServerもNCR Teradataに比べればクソ。
0063名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
行レベルロックもまともにできないDBと比べるなんて、Oracleに失礼でしょう
0064名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL SERVERは高負荷な状況で不安定な印象。
レプリケーションのプロセスがエンドレスでテーブルロックしっぱなしになったり。
SQL SERVER最初の敷居は低いけど、深く理解しようとすると理解不能。
Oracleの方がわかりやすい気がする。
0065名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Serverは他の人が更新中に参照できないのが痛い。
0066名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>65
そうそう。isqlwでcommitし忘れて放っておいたら
大騒ぎに..全員リブートしまくってて焦った(コソーリcommit
なんかトランザクションは明示的に宣言しなきゃならんし
Oracle だと自信なければ rollback すればいいけど
暗黙に commit されちまって何度か泣いたよ
0067名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>65
>>66
それってマジばな?
SQL Server糞だな
0068名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>65
SQL Serverであまりアプリケーションを開発したことないのですが、
一つのテーブルを長時間占有するのって、どんな場合なんですか?
経理や販売管理システムの開発で支障を感じたことがないもので。
0069名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Access 2002 + SQL Server 2000 でシステムくもうと思ってるんdねすが
やめた方がいいですか?
SQL Server 2000 は糞ですか?
もしかして、糞未満ですか?
0071名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL ServerはUPDATE中のその対象行を読むことができない。
読めるようにすることもできるが、そうするとダーティ・リードが発生する。
つまり、整合性の取れていないまったく無意味のデータを読み取ることになる。
(これのことをMSは常に現在のデータを読めるなどとまったくアフォなことを言って客をだましてる)

>経理や販売管理システムの開発で支障を感じたことがないもので。
そりゃ、開発では支障は感じないだろうよ。
支障をきたすのはカットオーバーした後、負荷が高くなってシステムダウンとか。
0072名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
それでなくてもパフォーマンスでなくてユーザーいらいらとか。
007468
垢版 |
NGNG
>>71
少し分かってきました。
自分はコボラー上がりでして、個人でアプリケーション開発してるので
他の人がどのような手法でアプリケーション開発してるのか知りません。
テーブルのロックについては最初の頃は悩みました。
たまたまユーザーに低速で不安定なネットワークのクライアントが有り、良くテストしました。
取引先コードを入力すると取引先名を表示するというような単純な場合以外は、
クライアントから直にサーバーのテーブルにアクセスさせることはしていません。
伝票入力等は、確認ボタン押下後にテンポラリにレコードを転送後、
ストアドのトランザクションを起動してサーバー内のテーブルを更新しています。
レポート出力等もテンポラリに抽出・加工してクライアントに転送させています。
必要以上に無駄なことやってると思いますので、もっといい方法があれば教えて下さい。
最初に納入したユーザーでは、数千万円もする既存のサーバーにこのアプリケーションも
入れてくれと言われたけど、20万円程度のパソコンを専用サーバーにしています。
10台くらいのクライアントと数十万件のテストデータで負荷を掛けてテストしています。
最初の納品から2年くらいたちますが、トラブルはハードの故障だけで、安定しています。
同ユーザーでは、大手メーカーの納入したOracleベースのアプリケーションもあり、
レスポンスが悪いらしく、納入したアプリケーションは満足してくれています。
(Oracleの問題ではなく、手法が悪いのだと思います)
0075名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>68
うちでは、レプリケーション。

負荷分散の為に鮮度が重要でないデータは複数サーバーにレプリケーションしてそっちを参照するようにしている。
レプリケーション中は先テーブルに排他ロックがかかる。
よってそのテーブルへの、selectが固まっちゃいました。

しかも、レプリに不具合があるのか、終わるときはすぐ(1分未満)で終わるのに、
まれに何時間(10時間オーバー)たっても終わらない。
MSのレプリプロセスがテーブルロックしっぱなし。
007876
垢版 |
NGNG
>>77
ありがと。知らなかったので、調べてみます。
0079名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
TPC-Hベンチマークを眺めてみたら、住み分けがはっきりしてるよな。
300GB以下ではSQL Serverがランキングの大半を占めているが、
1000GBクラスになると全く名前が出なくなる。
部門内サーバーでユーザー自身がメインで面倒を見るなら、SQL Serverは
実に有効な選択肢と思える。
一定規模を超えるとやっぱりおらだね。メインフレームのDB2は別格だが、
UDBは品質的に全然不安。
0080名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>65,66
ほんと?
他人がbegin tran 〜 update しているときに 対象行をselect(ロックヒントなし)
できないってことですよね?
前つかってみたとき、読み込めたように思えたけど・・・
0081名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>80
読み取り一貫性は保証されていないってどっかに書いてあったよ>SQLServer7.0
無理に読もうとすると、他のセッションが更新中のデータと更新前のデータを混ぜて読むことになる
そんなデータに意味があるのかと・・・

SQL Server使うくらいならMy SQL とかPostgreSQL とかで十分だと思うよ。
値段も安いし(ソフト自体はタダ)、PostgreSQLはSRA(?)が有償でサポートもやっていたと思う。

・・・といいつつ、SQL Serverで提案書作る>漏れ
0083名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>82
> 明治生命の全社営業支援システムには、マイクロソフトの次の製
> 品が採用されている。「Windows 2000 Datacenter Server」、「Application
> Center 2000」、「SQL Server 2000 Enterprise Edition」だ。図を見
> れば分かるように、これらの組み合わせによる3階層システムが大
> きな特徴となっている。
>
0084名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>83
そこそこデカイ金融系のDBにSQL鯖使ってるのか?
無謀だな...
ちゃんと動いてるのか?
しかしさすがに更新系のオンラインアプリは作れないよな。
行ロックすらまともにできてないDBで大丈夫なのか?

誰か関係者のレス希望。
008784
垢版 |
NGNG
>>85
明治生命ぐらいになると普通汎用機じゃないの?
もともとWEB系のシステムは盛ってなかったように書いてるけど。

しかし、>>82のリンク先にあるように
「COMコンポーネント(COM+)で構築するシステムとしては、世界最大規模のシステム」
って、なんか実験台にされてるっぽいな。
M$はこれで大規模サイトに適用する際の問題点とかを
洗い出して今後につなげるんだろうなあ。
さすがに金の有る会社は違うな。
それに比べてうちの会社は...
0089名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
営業支援って一体何?
0090名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
激しく板違いかも試練が
次期WindowsNT系(.NET Serverつーんだっけ?)
のファイルシステムにSQLサーバーのエンジン使う話はどうなったんだ?
0092名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>91
インド人入れて、Windowsベースで社内システムを全部
作ったというやつですね。あそこメインフレームないんだそうで。。。
0094名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
スレ違いだけど、SQLServer2000ってユーザーが誤って
消したレコードをレコード単位で復旧させられましか?

アフォな香具師がいて誤って100件ほどレコードを
消しちまったらしくて・・・・・

バックアップは振るバックアップのみです
0095名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>94
フルバックアップからレコード単位で復旧できる
DBMSを教えてください。
0096名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>95

申し訳ないです。トウシロなのでよくわからないんですが、
トランザクションログがあれば復旧可能ですか?
0097名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>95
無理でしょう。
レコード単位でトランザクションログを取ってたら話は別。

>>94
別テーブルにリストアして
該当レコードを、SELECT INSERTすればいいんじゃないの?
バックアップセットからレコード取り出すのは無理でしょう。
0098名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
465 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:39
私は現在Oracleを使用していますが、ハッキリ言ってもう使いたくありません。

この業界ではデータベースといえば2人に一人はOracleと答えるくらいOracleのシェアが
高いんですよね。
しかし、私は何故このようなデータベースが使われているのかわからりません。

理由は後で説明します。
0099名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
466 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:41
理由その1:
Oracleに触ってみればわかりますが、はっきり言ってUser Interfaceが最悪です。
GUIのツールはあまり好きではないのでよく知りませんが、svrmgrlというツールが
ついてきます。
このツールの使い勝手は本当にひどいと思います。

「はい、あなた、懲役65536年です。(笑) 」
私が裁判官なら2秒で判決が出ます。(大爆笑)

コマンドラインの編集は基本的にバックスペースだけなのです。
他にsqlplusというsvrmgrlにちょっと毛の生えたツールもついてきますが、これもお情
け程度のコマンドライン編集機能しかついていません。

はっきり言ってWindowsの コマンドプロンプト並です。
0100名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
467 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:46
理由その2:
SQLが嫌いです。(というかSQLの存在意義って?)

SQLというのはRDBを扱うための専用言語のようなものですよね。
さらに埋め込みSQLというものまであります。
埋め込みSQLはCやVBなどのプログラム中にSQL文を直接書けて、しかも変数
にselectの結果を代入したりできるという、話だけ聞くと非常に便利そうな機能に
見えます。
機能というよりメタ言語ですね。(笑)

その埋め込みSQLですが、はっきり言って設計した人の神経を見たいです。
そもそもSQL自体まるでナンセンスな言語だと思っていましたが、埋め込みSQL
はさらに輪をかけて。。。
ちょっと凝ったことをしようと思うとすぐ壁にぶち当たります。

誰が考えたか知りませんが、「お願いです。今後2度とプログラミング言語を設計
しないでください。世のため人のために。」(大笑)
0101名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
469 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:50
理由その3:
パラメータが多すぎます。
Oracleのチューニングをしたことがある人はご存知だと思いますが、Oracleには
ものすごい数の初期化パラメータがあります。
Oracle社員の方ですら覚えきれないほどにです。

こっちはパラメータなどはこれっぽっちも設定したくないのにです。

なにも設定しなくてもそこそこ速いデータベースこそが性能がいいデータベースだ
と思います。
「性能が出ないのはお前の設定が悪いからだ。」などと周りの人たちは言います。
0102名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
470 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:55
理由その4:
データベース作成するのがものすごく大変です。
oraを作ってテーブルスペースを作ってテーブルを作ってRBSを作って今作った
RBS使えるようにとモーうんざりです。
しかもこの手順がマニュアルのどこに書いてあるのかさっぱり分かりません。

PostgreSQLなら、何も考えずにユーザを作れば即テーブルを作成できます。
しかもそこそこ速いです。ドキュメントのどこに何が書いてあるのかよく分かります。
0103名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
472 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 12:01
まとめ:
Oracle以外データベース製品はたくさんあります。
にもかかわらずなぜみんなOracleなのか?
Informix、DB2などなど。あ、SQL Serverは論外ですよ。(笑)
なぜこれらの製品はそんなにシェアがないのか?

最近思うのは、もしかしたらこれらの製品はOracleよりももっとひどいのかも
しれないと。。。(涙)

データベース業界ではOracleが一番使いやすく性能も出る製品なのだと思い
ます。
データベース業界はまだまだ未成熟な業界だと思います。
これを読んで、「そんなことないよ。Oracleっていいデータベースだよ」と思った
あなたは、Oracleに洗脳されているだけではないでしょうか。
0104名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>98-103
ワラタ

まあ、軽い要件のシステムでつかうDBなら
Oracleじゃなくてもいいもんね。
0105名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺の知り合い、DBならやっぱりオラクルおぼえんとあかんよ、MS SQLは最悪。
とかいってるやついるけど、MS SQLはつかったことがない。
なんでオラクルなのって聞くとDB専門にやってる会社だし、パフォーマンスなんか
(´∇`)ケッサクとかいってます。とにかくオラクルといってる彼はもちろん安置M$です。
0106名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>105
<<SQL Server>>
多数の列に更新かけてると
ロックエスカレーションが発生して
関係ない列までロックされてしまう。

更新中の列の内容を見るためには
ダーティリードしか方法が無い。


この2点のせいで、うちの作ろうとしていたシステムは
要件の再考を余儀なくされました(泣
0107名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
値段からいえばMS SQLなんでしょ?
0108名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>105
安置M$いいじゃん。
M$のSE頭おかしいぞ。
VB,VCで作ったアプリはM$のDebuggingToolを使って
デバッグするのが常識だ。
そんなこともできないなんてクズだ!見たいな事言いやがって。
0109名古屋
垢版 |
NGNG
えーと、こういうDBMSの話の時には、私の好きなPervasive.SQLも
混ぜてくれませんか。同時ユーザーが1000人以下であれば、コスト
パフォーマンス、運用手間、設定工数ともに抜群だと思いますが....
いろんな案件でPervasive.SQLを実装してきましたが、選んで後悔
したという経験はないです。

あ、miporinさんは逝ってよしです。あの人が出てくると、話が
ややこしくなっちゃうからね。
0110名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>108
そんな馬鹿なSEは刺しちゃえ
0111名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL-Server6.5 のサービスが起動しなくなってしまいした。
tempdb in ram の値を設定したせいだと思いますが、これを0に戻すにはどうすれば
いいのでしょうか?
エンタープライズマネージャーから変更しようにもサービスが起動しないことには
環境設定が出せません。
tempdb in ramの値はどこに書き込まれているんでしょうか?

0113  
垢版 |
NGNG
なんでみんな糞高いオラクルなんて製品使うの?
アホみたい。フリーのDB使って構成した方が安あがりじゃん。
オラクルマスターとかいってなんじゃそりゃ?(藁
安定性とかだってフリーの方がずっと高い。
サポートだって最近はあるし。
とりあえず技術レベルの低い奴がいい気になってるだけの製品だろうな。
0114名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
> 安定性とかだってフリーの方がずっと高い。

実際のシステム開発に従事したことのない人でつか?
耐久負荷テストってやったことある?
PostgreSQLなんてちょっと負荷かけただけでかなり惨めな状態になったよ。
これはPostgreSQLユーザも認めている。あとPostgreSQLだとマシンの能力を引き出す設計になっていないのが辛いね。
メモリやCPUを増強してもそれに比例したパフォーマンスの向上が望めない。

残念だが安定性や信頼性については商用のOracleやSQLServerのほうがはるかに先をいってる。
そういう意味では商用で実績のあるFirebirdに期待だけどね。

0115名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>PostgreSQLなんてちょっと負荷かけただけでかなり惨めな状態になったよ。
>これはPostgreSQLユーザも認めている。あとPostgreSQLだとマシンの能力を引き出す設計になっていないのが辛いね。
>メモリやCPUを増強してもそれに比例したパフォーマンスの向上が望めない。
MySQLとかはどうなのよ。
結構海外だと高速って事で人気あるぜ。
IBMもいちゃもんつけたしな強敵に思えるんだが。

>残念だが安定性や信頼性については商用のOracleやSQLServerのほうがはるかに先をいってる。
>そういう意味では商用で実績のあるFirebirdに期待だけどね。
そんなの簡単にひっくり返るかもしれないぜ。
Oracleはぼったくり商売してるんだがら買ってるみんなだって
良い印象ないだろうしな。
0116名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PostgreSQLはなんで発音するのでしょうか?
0117名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ポストグラタン
0118名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
oracleとMS sqlってどのくらい値段が違うんですか?クライアント数とかでも違うと思いますけど。
アクセスしかつかったことないし、上記の二つは買うこともないんですが、興味範囲で教えてください。
0119名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ポストグレスキューエルだろ
普段はポストグレスと発音
0121名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>115
MySQLなんて調べりゃあわかると思うけど
調べてみた?
用途によっては使えるかもしれないけど
商用DBレベルの機能が必要になる状況だとお話にならない。

FreeのDBMSは、
オンラインバックアップ、リカバリ、
多重アクセス時のパフォーマンス、
クラスタリングとか
考えるとまだまだって気がするな。

それにそう簡単には差は埋まらないぞ。
なにせ、商用DBMSで搭載して実績あげた機能と
似たような機能を後から追加していってるんだから
追い抜かせるわけ無いじゃん。
考えてみればわかると思うけど。
0122名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MySQLは高速なSQL処理に特化したRDBだから、トランザクションやサブクエリという機能を実装していないのは有名な話(次期バージョンでは搭載されるらしいが)。
PostgreSQLはOracleのアーキテクチャで公開されている部分だけをそっくりそのままパクった製品だからそもそもOracleの二番煎じ。
まぁ小規模システムしか作ったことのない人にRDBの比較なんてしても馬の耳に念仏だと思うけどね。MSDEあたりで間に合うような仕事しかしてないんでしょ?どうせ。

0123名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
たしかMYSQLトランザクション対応したと思ったけど。
0124名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺の金じゃねーからOracleでいいんだよ
0125名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
どうしてこんなにオラクル信者が多いのかね。
こんな糞高い製品を使うのは偉いって勘違いしてるからかね。
そもそも大規模とか小規模とか言ってるけど大規模なんてあんまりなくって
無く中、小規模が一番多いんじゃないの?
だからフリー系のRDBが注目されてきて積極的に導入されてるんじゃん。
大体SQL言語事態が糞だしいつまでも保守主義のように見えるな。
0126名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そもそもここの奴らはデーターベースの負荷テストがどうとかこうとか
ばっかり言ってるけどコンピューターの基本的な技術レベルが足りない
ようなコメントが多いな。
まあSEなんてみんなそんな勘違い野郎ばっかりか。
MYSQLも試したことが無くOracleマンセーしてる馬鹿は
時代についていけないな。
そもそも英語のドキュメントも読めないだろおめーら。
0127名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>商用DBレベルの機能が必要になる状況だとお話にならない。
どんな状況?詳しくおしえて。

>FreeのDBMSは、
>オンラインバックアップ、リカバリ、
>多重アクセス時のパフォーマンス、
>クラスタリングとか
オンラインバックアップって端末にログインしてバックアップしちゃ駄目?
多重アクセスのパフォーマンスっていうけどMYSQLはパフォーマンスなら
かなり速いよ。

>考えるとまだまだって気がするな。
まだまだって所を具体的に教えてください。
0128名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
自分で調べろカス
0129名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>Today MySQL is the most popular open source database server in
>the world with more than 4 million installations powering
>websites, datawarehouses, business applications, logging
>systems and more. Customers such as Yahoo! Finance,
>MP3.com, Motorola, NASA, Silicon Graphics, and Texas
>Instruments use the MySQL server in mission-critical applications.
あのさ〜。MYSQLってもう400万ものサイトで使われてるんだよ。
しかもyahoo.Financeとかもそうだけどかなりミッションクリティカルな
状況でもつかわれてるじゃん。馬鹿にしてる奴って大丈夫?

>MySQL is the world's most popular Open Source Database,
>designed for speed, power and precision in mission critical,
> heavy load use.
これがMYSQLの売りだって言ってるね。
0130名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ちなみにMYSQLは無料で作ってる会社はサポートで儲けてます。
最近じゃLAMPって言って知ってるとは思うけど中規模サイト構築に人気がありますね。
0131名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleを知らないアホしかいないのかここは?
フリーDBMSの導入実績を誇らしげに語るのはいいが、それらのほとんどがコンシューマ向けWebシステムしかないことを考えたことあるのか?
普通の企業向けC/SでフリーRDBを使うところのなんと少ないところか。

> 400万ものサイトで使われてるんだよ
つまりWebシステムだけだな。

> しかもyahoo.Financeとかもそうだけどかなりミッションクリティカルな
コンシューマ向けのWebシステムをミッションクリティカルと呼ぶお前の頭の中はお花畑か?

フリーDMBSなんてしょせんWrbシステムという信頼性の要らないところだけじゃねーか。
いい加減頭痛くなってきた。まぁビジネスsoft板にまともなエンジニアがいないのは昔からだが。
実際の現場であんましアホなこといってると笑われるぞ。

0133名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>4 million installations powering
>websites, datawarehouses, business applications, logging
>systems and more.

>Texas Instruments use the MySQL server in mission-critical
>applications.
WEB用だけじゃなくビジネスアプリケーションやログイン
システムとか使われてるって書いてあるけどな…。
その中にはミッションクリティカルなアプリケーションに使用してる
ってのもあるが何をしてるのかよく解らんがな。
まあ頭ごなしに否定するってのも大丈夫かと思うが。
じゃなきゃ昔誰がLINUXなんて業務に使用しようって思ってたって所につながる訳ですよ。
0134名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
結局採用する採用しないってのは単に信頼性って言葉をつけて片付いてるわけです。
それでフリーDBMSが信頼性が高いとか有名な企業が採用しだしたら
それこそ手のひら返して褒めるわけですよ。
そんなおまいらが一番信用が無いんだけどな。
0135131
垢版 |
NGNG
いっておくが俺はオープンソースRDBの存在価値を一方的にけなしているわけではない。
ただ「ユーザのデータを扱うということの重大さ」を全然意識せずに、ただ速いとかWebシステムでたくさん使われているとかいう理由だけで「RDBマンセー、商用RDBは不要」といってるヤツらがむかつくだけだ。
万が一RDBにバグがあってデータが飛んで、バックアップ後のデータがパーになった時、オープンソースRDBはそこらへんを保証してくれるのか?
大切なデータを扱う時に信頼性を考えないやつらがRDBをわかったように語るのはお笑いだということだよ。俺的にはPostgreよりMSDEのほうがまだマシだと思ってる。

> 結局採用する採用しないってのは単に信頼性って言葉をつけて片付いてるわけです。

データを守ることへの信頼性を微塵も考慮していなさそうなこういうアホが一番むかつく。2chのログが飛んだ程度じゃねーんだぞ!顧客の決済情報とかを信頼性なしで扱おうというのかこのキチガイは。

ただ、商用RDBとして十分な実績のあるFirebirdは、PostgreSQLやMySQLよりはるかに信頼できるイメージはあるし、かなり期待しているのだけどね。

0136名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>133
自分たちのマンセー記事をそのまま信じるなよ・・・。
MSが「SQLServer」は基幹システムで圧倒的な支持を得ています」っていってるのと同じくらい信用ならない記事だぞ・・・。

0137名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
確かに、「最初はPostgreSQLでやってたけどデータ数が増大してパフォーマンスが悪くなったから
Oracleに乗り換える事例が多い」って日経に書いてあったな。
Webシステムはデータ数が読めないから、最初はオープンソースで初めて規模が大きくなってきたら
Oracleに切り替えるという戦略をとっているところは多いらしいよ。
まぁオープンソースは捨て駒として最適だからねぇ。

0138名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
結局、ここでいくら騒ごうがOracleのシェアが優位な状況は当分変わらないんだよな。
この世界ではどんな汚い手を使おうが、どんなにぼったくろうが、ブランド名を売って有名になった者が勝ち。
それはMSが実証している。

まぁこれでも読んで目ぇ覚ませや。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/survey/survey08/network1.html
これが真実。世の中そんなもんでしょ?

0140名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
> あのさ〜。MYSQLってもう400万ものサイトで使われてるんだよ。

これメチャクチャ嘘くさくねー?
世の中に400万もシステムあるのか?単なる誇大広告か妄想の予感。
だいたいオープンソースがなんで企業システムでのDBシェアを調べることができるんだよ?
普通システムのアーキテクチャって企業秘密で公開されないところが多いじゃん?
商用製品だとライセンス購入数で販売元が調べることできるけど、オープンソースでそんなことできるの?
どういう調査方法で調べたの?まさかダウンロード件数やLinuxのデフォルトインストール数をカウントして400万とかいうオチか?

これだとSQLServerやOracleだって400万は絶対に売れてないから、事実上世界一のシェアってことじゃん?
激しく妄想またはプロパガンダの予感。なんかMSチックで萎えるなぁ。



0141139
垢版 |
NGNG
>>140
だからスレ違いだっつーの!

でも漏れの家のRedhutにもデフォルトでMySQL入れてるからなぁ。
これも400万のうちの1ってか?(藁

0143名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
NT&MS SQLこれ最強
0144名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>138
今後導入予定のDBはやっぱりオラクル強いけど
2位以下は結構接線なんだね。
SQLServer vs DB2 vs PostgreSQL vs MySQLって図になってるね。
RDBMSのプラットフォームだとUnix系だとLinuxがトップっていうのも
時代が変わったなぁって思う。
0145名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
アンケート読む限りだと、

Oracle → 安泰(でもこれで調子よくしてまた価格改悪とかしかねないなぁ)
DB2 → 大キャンペーンの割にはいまいち伸びない(でもここはJava関連事業が好調だからマイペースでやってきそう)
SQLServer → ヤバいっす!ピンチっす!プラットフォームが限定されるうえにフリーRDBMSにロウエンドRDBの主役の座を奪われつつあるYO!
Access → ハァ?てゆうかこれをRDBというのか?
MSDE → てゆうかOffice製品との連動という時点でそろそろ終わりでしょう。Officeがあの状況じゃなぁ。
PostgreSQL → Linuxの中小規模で一番手!SQLServerの代替RDBですな。
MySQL → 当分は用途限定でしょう(トランザクション等の新機能が安定するまではね)
その他 → どうでもいい(Firebirdはちょっと期待)

てな感じか?
一番やヴぁいのはSQLServerじゃないか?

そういえばこのアンケートって日立がスポンサーじゃなかったっけ?
質問の最後に「HiRDBを知ってますか」とかいう質問があったような・・・

0146名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MSはSQL鯖のベンチマークをよく自慢というかウリにしてたけど、
速さだけで見るとたぶん「MySQL>>>>>MSSQL」だと思うからなぁ。実際のベンチは知らないけど。

信頼性:Oracle>>>>>MSSQL
パフォーマンス:MySQL>>>>>MSSQL
稼動プラットフォームの多さ:Oracle、MySQLその他>>PostgreSQL>>>>>MSSQL

これでは何となくやばいのも分かる気がする。


0147名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
俺的にはDB2がやばそうな雰囲気。
確かこの前MySQLの事をことごとく批判してたような。
IBMもオープンソースにはお世話になってるのに
MySQLを目の仇にしてて笑えた。それほど必死?

SQLServerはプラットホームの点でUnix系じゃ
動かないのは痛いね。まあMSだからしょうがないけど。
0148名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ちなみに現在の4大RDBMSはOracle,SQLServer,PostgreSQL,MySQL
ってどっかに書いてあった。
0149名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
> IBMもオープンソースにはお世話になってるのに

これは持ちつ持たれつだけどね。
IBMがいなければLinuxが企業経営者に受け入れられることもなかったし、もともと自社で開発した
AxisやEclipseを寄付金つけてオープンソースに譲渡したりしてるし。

でもDB2もこのまま売れなかったらオープンソースにして解放したりしかねないね。
個人的にはそのほうが面白ろそうだね。
でもそうなったらPostgreSQLとかは壊滅的打撃を受けると思うな。
仮にも商用DBだった製品がオープンになるんだから、PostgreSQLの存在価値がなくなる。
MySQLはちょっと用途が違うから上手く棲み分けできそうだけど。


0150名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>149
なるほど。
でもDB2をあそこまで批判するのも大人気ないなぁって思った。

さっきの棒グラフを見て実はヤバイのはSQLServerではなく
RDBMSとしてのプラットホームで8割のシェアを持っているWindows
の次の採用する選択肢で8ポイントと激減してる点だと思った。
0151150
垢版 |
NGNG
修正
でもIBMがMySQLをあそこまで批判するのも大人気ないなぁって思った。
0152名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleはよくも悪くもDB専門ベンダだからね。DBと一蓮托生。DBこけたら会社もこける。
もしシェアが落ちてきたら価格を下げてでも「DBのスタンダード」の地位を守ろうとすると思うよ。
それに比べると、SQLServerもDB2も、あくまでも大ベンダの一事業でしかないからね。
売上が鈍ったら切り捨ててしまえばいいんだからね。真剣さが違う。
企業としてのDBへの取り組み、必死さという点ではOracleが一番DB市場に対して積極的だと思うよ。

> RDBMSとしてのプラットホームで8割のシェアを持っているWindows
> の次の採用する選択肢で8ポイントと激減してる点だと思った。

WebサーバやDBサーバは、リッチGUIで余計な機能ばかりつきまくっているWinである必要はまったくないからね。
だいたいのDBサーバはリモートコンソール持ってるし。Linuxのほうが選択肢として明らかに賢明。
だいたいサーバでDirectX実行できてもしょーがないだろ>Win鯖


0154121
垢版 |
NGNG
>>127
>> >商用DBレベルの機能が必要になる状況だとお話にならない。
>>どんな状況?詳しくおしえて。
>>
えっとね、
今の仕事だと、
【ユーザー数】: 10万人ぐらい
【テーブル】 :
 2000〜3000万レコード 5〜6個
 5〜10万レコード 15〜20個
 数千レコード  20個ぐらい
【アプリ】:2000tpmのアプリが5〜6個、
      1000tpmのアプリが5〜6個、
      10〜200tpmのアプリが20〜30個
【ハード】: CPUが16個 × 2台
【稼働時間】: 24時間365日
バックアップは毎日オンラインに負荷を極力かけないように。

で、この構成をSQL Serverで見積もりだしてきた会社があるんだよなあ。
もっと軽い要件でも使いもんにならなかったんだけど...
特に読み取り一貫性の問題とロックエスカレーションの問題がでかい。
0155121
垢版 |
NGNG
>>127
>> オンラインバックアップって端末にログインしてバックアップしちゃ駄目?
>>
オンラインバックアップってどういうものか勉強してね。

>> 多重アクセスのパフォーマンスっていうけどMYSQLはパフォーマンスなら
>> かなり速いよ。
>>
同時に200〜300人ぐらいがアクセスしてきても大丈夫ですか?

>> まだまだって所を具体的に教えてください。
>>
取り敢えず、うちでやってる規模のデータベースを問題なく連続稼動させてくれる
フリーのDBMSがあれば教えてください。サポートの充実してる奴ね。
Oracleは高すぎです。
0156名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
465 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:39
私は現在Oracleを使用していますが、ハッキリ言ってもう使いたくありません。

この業界ではデータベースといえば2人に一人はOracleと答えるくらいOracleのシェアが
高いんですよね。
しかし、私は何故このようなデータベースが使われているのかわからりません。

理由は後で説明します。
0158名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
466 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:41
理由その1:
Oracleに触ってみればわかりますが、はっきり言ってUser Interfaceが最悪です。
GUIのツールはあまり好きではないのでよく知りませんが、svrmgrlというツールが
ついてきます。
このツールの使い勝手は本当にひどいと思います。

「はい、あなた、懲役65536年です。(笑) 」
私が裁判官なら2秒で判決が出ます。(大爆笑)

コマンドラインの編集は基本的にバックスペースだけなのです。
他にsqlplusというsvrmgrlにちょっと毛の生えたツールもついてきますが、これもお情
け程度のコマンドライン編集機能しかついていません。

はっきり言ってWindowsの コマンドプロンプト並です。
0159名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
467 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:46
理由その2:
SQLが嫌いです。(というかSQLの存在意義って?)

SQLというのはRDBを扱うための専用言語のようなものですよね。
さらに埋め込みSQLというものまであります。
埋め込みSQLはCやVBなどのプログラム中にSQL文を直接書けて、しかも変数
にselectの結果を代入したりできるという、話だけ聞くと非常に便利そうな機能に
見えます。
機能というよりメタ言語ですね。(笑)

その埋め込みSQLですが、はっきり言って設計した人の神経を見たいです。
そもそもSQL自体まるでナンセンスな言語だと思っていましたが、埋め込みSQL
はさらに輪をかけて。。。
ちょっと凝ったことをしようと思うとすぐ壁にぶち当たります。

誰が考えたか知りませんが、「お願いです。今後2度とプログラミング言語を設計
しないでください。世のため人のために。」(大笑)
0161名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
469 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:50
理由その3:
パラメータが多すぎます。
Oracleのチューニングをしたことがある人はご存知だと思いますが、Oracleには
ものすごい数の初期化パラメータがあります。
Oracle社員の方ですら覚えきれないほどにです。

こっちはパラメータなどはこれっぽっちも設定したくないのにです。

なにも設定しなくてもそこそこ速いデータベースこそが性能がいいデータベースだ
と思います。
「性能が出ないのはお前の設定が悪いからだ。」などと周りの人たちは言います。
0163名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
470 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 11:55
理由その4:
データベース作成するのがものすごく大変です。
oraを作ってテーブルスペースを作ってテーブルを作ってRBSを作って今作った
RBS使えるようにとモーうんざりです。
しかもこの手順がマニュアルのどこに書いてあるのかさっぱり分かりません。

PostgreSQLなら、何も考えずにユーザを作れば即テーブルを作成できます。
しかもそこそこ速いです。ドキュメントのどこに何が書いてあるのかよく分かります。
0164名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
472 名前:コスモス 投稿日:02/11/20 12:01
まとめ:
Oracle以外データベース製品はたくさんあります。
にもかかわらずなぜみんなOracleなのか?
Informix、DB2などなど。あ、SQL Serverは論外ですよ。(笑)
なぜこれらの製品はそんなにシェアがないのか?

最近思うのは、もしかしたらこれらの製品はOracleよりももっとひどいのかも
しれないと。。。(涙)

データベース業界ではOracleが一番使いやすく性能も出る製品なのだと思い
ます。
データベース業界はまだまだ未成熟な業界だと思います。
これを読んで、「そんなことないよ。Oracleっていいデータベースだよ」と思った
あなたは、Oracleに洗脳されているだけではないでしょうか。
0165名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>164
そんなあなたにASE
0166名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleはもはや時代遅れのテクノロジーである。
四半世紀前のものだ。
たしかに今はお山の大将で誰もOracleを倒すことはできないが、もうOracleの時代は終わったのである。

グラブシード氏の発言
0167名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleについては、DBMSそのものよりも、
Oracleにとっての水平分散型の分業ビジネスモデルが
高度化に成功するか、それとも、このままなのか?ということだろう。

まあ、Oracleにとって最悪の事態を迎えても、
”必要悪”として10年くらいは延命可能なんじゃない。
そのときには、SQLServerかUDBだよ。

#なんにしても、IBMとM$だ。。
#この二つの会社にくらべると、Oracleは経営の基盤は見劣りする。
#DBで今の地位が揺るいだら、立ち直ることができない会社と思われ。
#(最後は身売り?)
#過大評価されすぎてきただけに、いまはつらいね。
#これまでのような商売はできないでしょうな。

ちなみに”DBMSとしてどっちが優れているか”という議論は
比較するときの状況/重きを置く尺度によるから、”答えはない”。
                               ~~~~~~~~~~~~
技術者的には、Oracleに軍配を上げたがるヤツが多いだろうけどね。

実は、”ある水準までいっているかどうかが重要”なわけで、
それはOracleもSQLServerもUDBもSybaseもInfomixも
実は、もうクリアしてしまっている。
趣味の領域で優越を語っても、意味はない。
技術者(信者)を増やすことに成功したOracleは偉い。それだけ。

RACに金を出す価値があると考えるのは.....よくわからないねぇ。
OPSの二の舞だけはごめんだなぁ。
0168名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
TRANSACT-SQLの言語としての制御構文のかっこ悪さは趣味の領域を通り越してまずい。
PL/SQLは制御構文の美しさだけで使う価値がある。
といってもDB2とかほかのDBは知らんけどね。
0169名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>168
確かにPL/SQLの構文のわかりやすさはいいよなあ。
0170名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
次のSQL鯖ではVBライクなスクリプトが使えるつ〜のを聞いたんだが
情報イボンヌ
0171名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>170
CreateObjectできますか(w
0172名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
> 次のSQL鯖ではVBライクなスクリプトが使えるつ〜のを聞いたんだが

VB.NETやC#.NETがストアド記述言語になるって聞いた。
つまり.NETのCLR(ランタイム)上でストアドが実行されることになるらしい。

0174名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>つまり.NETのCLR(ランタイム)上でストアドが実行されることになるらしい。
ま〜たそんな環境依存な事を・・・・

TransactSQLと互換を持たせるよりはいいとか思ってるのだろうか?

ストアドプロシジャ書いてるのにSQL文は
一回一回CommandオブジェクトにSQL文字列設定してから
Executeしてたりとかあんまり考えたくないぞ。
もちろんC#とかVB.NETに埋め込まれた「埋め込みSQL」
も言語の美しさを殺ぎそうであんまり考えたくないし。
たとえばVB.NETに埋め込まれた場合ステートメントの
途中の改行は _ を入れろとかで↓見たくなるのもいやだ。

◆Transact-VB(仮称)
 :
 Dim str_sql = "Select * " _
  & "From M_EMP"
 objCommand.CommandText = str_sql

 (以下実行するまでに数行)

◆VB.NETの埋め込みSQL拡張(ステートメント中の改行には・・・)
Select _
  EMP_NO, _
  NAME _
From _
  M_EMP _
0176名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
AccessのよーにローカルDBとしてつかう
0178名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MSはもともとT-SQLだけでなくOffice VBAもすべて.NET CLRに移植するつもりらしい。
過去の互換性とかは期待しないほうがいいだろう。まぁUpgrade Wizard(VBにあったような)とか
過去資産ラッパー技術(CCWやRCWみたいな)くらいは用意するかもしれんが。

ただ「どの言語でも書けて新たな言語を覚える必要がない」とか
「.NETクラスライブラリは(セキュリティ上の制約がなければ)使いたい放題」
というのは魅力かもしれない。
OracleだってPL/SQLだけではなくJavaのストアド提供してるんだし。

0180名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>177
Go
わかった!!!!!
Go
「TransactSQLの構文が今のままでCLRにアクセスできる」ものになるに違いない。
Go

Use NorthWind
Go
Use System
Go
 :
 Decrare @s char(10)
Go
 set @s = 'hogehoge'
@Console.WriteLine(@s)
 Go
 :
 :
 :
 Go
0183名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Yukon あげ
0184名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ちと関係なさげなんだけど、マジ質問。
SQLSERVERとORACLEって、使用可能な最大メモリっていくつなんでつか?
WIN環境なら4Gか?とか思うんだけど、正確なドキュメントがみつけられんかったもんで。
0185名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>184
Win上のアプリケーションが使えるアドレス空間は最大2GB
XP Proとサーバー専用に再コンパイルすれば3GBまでは拡張可能
これがOSからくる制約で、おのおののアプリがどこまで使えるかは
実装次第
0187権兵衛
垢版 |
NGNG
OSの安定性が悪い(と思われる)Win
上でサーバ上げる気にはならんな、少なくとも。
0188権兵衛
垢版 |
NGNG
大規模システム構成できるのか?
そもそも。
分散(ロードバランサ)とかできるんかいね。
できても、Windowsでは上げたくないねー。
0189名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleの耐久性どれぐらいのもんか
みてみたい....
0190名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLServer・・・ 辛いです。辛い。フィールドに対してNULLは入らないように
制限してるのに、負荷がちょっと掛かっただけでNULL、NULL、NULL・・・

Win2kServerも辛いです。ASP.netで組んだ物が暴走。DHCP逝かれちゃった・・・
イベントビューワーみたら赤!赤!赤!
ネットワーク障害多発。何故かずっとルータのLED点滅しっぱなし。
意味不明の再起動。1日1回!

はっちゃけぶり全開だな!!!!!!!! wwwwwwwwww
0191名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>190
> ASP.netで組んだ物が暴走
おまえが組んだスクリプトが糞なだけだろ。w
0192名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>おまえが組んだスクリプトが糞なだけだろ。w
アプリレイヤの障害が他のプロセスやOS・デバイス周りにまで影響を与えてしまうような技術は糞だと思う。
ASP.NETはManagedが売り文句じゃなかったのか(w

0193名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>192
アンマネージドなコンポーネントを呼んだら、その限りでない。
0194名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>191
それがなぁ・・・ 混み合って無い場合はASP.netでもOKなんだよな。
正確じゃーないけど、同時100アクセスぐらいから挙動が怪しくなるんだな
負荷テスト中なんだが・・・ 組み直そうかな
0195名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
今日の午後から
sqlserver.exe を起動すると
ずっと CPU100% です。

おかしいとは思ってたんだけど
ウィルスやられた・・・
0196名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ウイルスじゃないと思う。おれTCP/IP削除して入れなおしたら直ったよ。
どうもインターネットにグローバルアドレスでつなぐのが良くないみたい。
ルーター通すか、SQLServerSP3を入れたら良いみたい。
0197名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MS-SQLServerを対象としたSpida Wormが存在するのに呑気だこと(藁
セキュリティ勧告とか気にしてないのかなぁ〜?

根拠がハッキリしないのに"こうすれば大丈夫"みたいな発言して平気なの? >>196
0198名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Server最悪だな。
ちゃんとパッチ適用して運用せいよ。
昨日全然INETつながらなかったじゃねーか。

apacheはあれだけ使われてても、
ウイルスでトラフィック増大させたって話は
あまりないぞ。
やっぱMSはクソだな。
0199名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
サーバでMS使う奴はアホだな。
0201名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>200
無知っていうのは怖いな。
システムのこと多少は勉強してほしい....
0202196
垢版 |
NGNG
サービスパック3を入れる必要がありました。
スミマセン
入れない状態でメール送受信したら、やっぱりCPUが100%になって
メール、インターネットが使えなくなりました。
LANケーブル抜いて再起動し、再度LAN接続してSP3をダウンロード、
インストールすると、今のところ大丈夫です。
0203名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
RouterのSyslogはPort 1434をノックして叩き落されてる記録で
埋められておられますだ(藁
しかし、勧告が出たのが昨年の7月だったのに、なぜ今頃になって
騒ぎになってるんでしょうかねぇ〜
0204名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>203
パッチ適用していないアフォどもが多いからだ。
いや、それ以前にMS使って鯖運用するアフォが多いからだな
0205名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
このスレも
SQLServer <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< Oracle
って変えたほうがいいな...
0206名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLServerというか、
VirusServerって名前に替えたほうがいいかも。
0209名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
業務連絡ご苦労様です。
0210名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
セキュリティホールがあるかないか
ってのもソフトとしての性能みたいな
もんじゃないか?
>>207
0211名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
まぁ、今回の攻撃は数ヶ月前に対策方法が提示されていた訳だから
「MSの製品はこれだから駄目なんだ」的な非難はお門違いかなぁ
むしろ、何の処置もせずノホホ〜ンとしていた人間が責められるべき
と思うんだな
0212名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
でもこんな騒ぎになるのって
MS製品が多いよね
IISとか...
0214名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>213
他社製品でもユーザーは多いと思うのだが。
0215名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
本当に狙われたからこんなことに
なったんかね。
他のソフトも狙われてもよさそうなもんだが。
Webサーバだってapacheでこんな大騒ぎになったこと
ってないんじゃないか?
0216名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>215
素人をなめて製品作ってるからじゃねえの。

素人でも簡単にWEBサーバ立てたり
SQLサーバでデータベース作ったりできるようにしたから
管理もできない or しようとも思わない奴らが
サーバ立てまくってるのが悪いんじゃん。
0218名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
オープンソースでもセキュリティーホールはあるし、
管理は大変だけどね。
0219名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>218
ちょっとぐらい管理が難しいほうがいいんだよ。
敷居が高いほど厨房管理者がふるいおとされて
健全な世の中になると思うのだが。
0220名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>219
そうだな。
簡単にできるようにしてもなんかあったら
調べないとだめだし。
ソースの公開されてるPostgresなんかの方が
いいかも。
といっても俺はバグっててもソース見る気にはならんが
0221名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>200
マスコミってどうしてあそこまで知能レベル低いのかね。
耳を疑ったよ、7時のニュース。
0222名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
MSのツールをインスコすると一緒に要りもしない別のサービスが入ってアクティブになるのが問題。
IISしかり、SQL-Server(MSDE)しかり。
0224名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ここに書いてあるけど、
.NET SDK入れるとSQL鯖が勝手にインストールされて
サービス起動されるんかいな。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/column181.html

ちなみに、このサイトでこんなところのリンク見つけたよ。
>>基本的に、いらない人に押しつける事になると思います。
ワラタ
ttp://www6.ocn.ne.jp/~iseshima/page008-2.html
0225名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>224
ここ面白いな
0226名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ははは
0227もみじや
垢版 |
NGNG
SlammerWorm意外に平静を保ったまま収束。
ご苦労様でした(♥
0228名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
ほう、自分のところでもまともにパッチをあててなかったのか。

マイクロソフト自身にも及んだ『SQLスラマー』ワームの被害
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20030129301.html
0229名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Slammerが残した真の問題点と教訓
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0301/31/epn14.html

問題1:パッチを適用できない
問題2:パッチ適用作業が複雑だ
問題3:パッチの適用によって、かえって問題が発生する 
問題4:ユーザーが気づかないうちにMSDNをインストールしている可能性がある
0230名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLserver2000とOracle9iだと、10クライアントライセンス
買うのにどちらが安いですかね?
ちなみにSQLserverのstandardEditionは260000円くらいでした。
0231名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

>>230

Standard Editionで定価だと、\32,000@1指名ユーザ × 10 + メディア代 \7,000だな。

Oracleは代理店マージンが大きいので(ってか、ダンピングしまくりなので)
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=1912
とか見ると、一つ前のバージョンで書いてあるけど
\117,000@5指名ユーザ + \22,000 × 5 で \227,000

しかし、アップデート・サポート(定価の15%@1年)、またはスタンダード・サポート(定価の22%@1年)の
事も考えておくべき。

0234名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
みかかのCRM系はOracleだよ。

あのさ、RDB語るときに、なんでWindowsでしか動かないヤツとか、
フリー(大笑い)のヤツを同列に語ろうとするの?
もっとみんなデカイPJの商用DBサーバの経験積んでください。
0235名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
商用DB=RDBとか
デカイPで「サーバ」とか
小さくまとまっている人がいるのはこのスレですか?
0236名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
てかMS SQL Serverにも行ロックあるでよ.
0238名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
NTTの名前を出せば威光があるとか思っている厨がいるスレはここですか?
0239山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0240名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG

「NTTが使ってる」
「ジムグレイが作ってる」
この二つを比べたら後者を選ぶよな.もちろんそれはSQL Server 2000
0241名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Pervasive.SQLってどうなの?
昔Btrieveは特定用途でかなり便利だったけど、
同じように小規模なシステムでそこそこ使えるDBなのかな?
0242名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
http://www.kousokuya.co.jp/homepage2.htm

誰か、これの詳細知らない?
なんでも、OracleやSQLServerと組み合わせると、
最低でも数倍のパフォーマンスアップが得られるそうなんだが・・・
それにしては、あまりにもニュースにならなすぎる
0243242
垢版 |
NGNG
>なんでも、OracleやSQLServerと組み合わせると、
>最低でも数倍のパフォーマンスアップが得られるそうなんだが・・・

ちなみに、これは雑誌のインタビューに書いてあった。
半信半疑
0244名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>242
読んだ。説明はとても興味深いんだけど、方法論ばかりで、
「高速機関」の製品説明がないので、ピンとこない。
パッケージ製品にしにくいカスタムプログラムかなんかなのかな。
飛び込み営業で受注してるんだろうか。

会社概要だと、経営層の経歴はそうそうたる感じなんだけど・・・
一人「19xx年xx月生まれ」ってあるのはどうなんだろ。
社員数何人なんだろ。
0246名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
そもそもNTTグループにMSSQLサーバを使える
技術者は居ない。これは定説。
0247名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
素直にHiRDB使えばいいのに。
ここの住人アフォですか?
0248__
垢版 |
NGNG
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
0250名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
HiRDB>>>越えられない壁>>>SQLServer>>>Oracle
0251名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL Serverって、テーブル作るときに領域サイズの指定ないんだよね。
なにも考えない人には「便利」なんだけど、表の規模拡大を見越しての
ディスクI/Oのチューニングが出来ないんだよなー

Primary Keyはデフォルトクラスタキーになってて、その他の
インデックス検索の内部動作は
 その他のインデックス検索でPK取得->PK検索->行データ
このへんも、複雑な問い合わせが無くてPKの検索で大半が片付く
程度のシステムならいいんだけどね。

とかまあ、SQL Serverって、内部構造が小規模〜中規模に
最適化されたデータベースだから、大規模には向いてないのよ。
現にTPCベンチマークでも、データサイズが小さいところには
頻繁に出てくるけど、大きいところにはでてこないんだよね。。。
0252名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>SQL Serverって、テーブル作るときに領域サイズの指定ないんだよね
領域サイズの指定出来るけど・・・
用語ばかり並べないでね。しったかヤロウ!
そもそもデータベースは、業務の規模に合わせて選べばいいだけのこと。
SQLServerが大規模に向かないとしても糞にはならない。
かといってOracleがすべて正しいかというと、そうでもない。
用途によって適切なDBを使い分ける者ができる人間。
一方的に糞と呼ぶ者、もしくはしったかをする者、これ最悪な人。

ただし、オンラインバックアップの信頼性や高負荷での運用を考えると
Oracle>DB2,SQLServerなどの商用DB>超えられない壁>>>PostgreSQL,MySQL
PostgreSQLで高負荷時にフルバックアップを行うとデータが吹っ飛びます。

0253名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
( ゚,_・・゚)ブブブッ
> SQLServerが大規模に向かないとしても糞にはならない。
とか、偉そうにのたまっておいて

> Oracle>DB2,SQLServerなどの商用DB>超えられない壁>>>PostgreSQL,MySQL
なにこれ↑
全角と半角が不思議にミックスしてるのもまた・・・・(略

> PostgreSQLで高負荷時にフルバックアップを行うとデータが吹っ飛びます。
あとこれ↑のバージョンと環境、それに平均アベレージを書け

っていうかね、わざわざ高負荷時にバックアップ、それもフルバックアップを行ったおまえは神
ところで確認しとくが、データが吹っ飛んだのは PostgreSQL だけなんだよな?
0254名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>262
当方、業務でSQL Server使ってて、MCDBAも持ってるが、
領域サイズの指定が出来るってしらなかったよ。
Books Onlineにも載ってないが、どうやってやるんだ?教えてくれ。
0256名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
あのー
252は領域サイズの指定の意味を勘違いしているだけなのでは??
たぶんだけど
> PostgreSQLで高負荷時にフルバックアップを行うとデータが吹っ飛びます。
高負荷ではなかったけど、一度経験があるな。
ただし、テストで検証したところ再現性がなかったのでそれ以上はなんとも。
0257名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
正直OracleDB代金を出せる客が減ってるんだよなぁ。
漏れの客が貧乏なだけか?!(`д´)
0258__
垢版 |
NGNG
  ∧_∧  
 ( ・∀・)/< こんなの有ったっち♪
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku03.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku10.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku09.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku06.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku05.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku01.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku02.html
http://www.yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku08.html
http://yoshiwara.susukino.com/moe/hankaku04.html
0259名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
この不況の中、一般企業はとにかく経費を節減したい。
よっぽどの大きなシステムでない限りは自社開発を検討する可能性もある。
となると、一般企業の自社開発ではOracleは選ばれない。
なんせあの値段!自社開発のメリットがなくなる・・・
小〜中規模ではSQLServerでも全く問題ない。
Oracleはいつまであのような商売をするのだろう・・・
0260名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracleをこれまで使ってきて、Oracle神話に陶酔している者の共通点。
私の身近にいる方々を参考に・・・
1.他のDBを馬鹿にする。同じ土台で話すのは論外らしい・・・
2.チューニング命。自由にチューニングが出来ない他のDBは糞と思っている
3.プライドが異常に高い
4.技術を並べて他のDBに比べての優位性を強調する
5.DBの規模に関係なくOracleを採用
6.Oracleの商売に対して疑問を持たない
7.素人が扱いやすいSQLServerは人類の敵
0261名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>259
買うやつがいる限り。
自社開発できなくて、コンサルに騙されるところはまだまだあるよ。
中には会社傾けても導入するとこあるしw
0262名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQL ServerはUNIXで動かないから選択肢になりえない。
0263262
垢版 |
NGNG
>>255-254
ごめん、回答になってなかった...欝だ
0265名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>264
そうだね。
サーバーOSのライセンス料も考えないといけないよね。
0267山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0268名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
山崎渉 死ね
0269山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0270名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
Oracle が SQL Server よりも優れているところは、やっぱり「読み取り一貫性」ですね。
あと、SQL Serverのストアドって機能というか、プログラミング言語としてあまりにもプア!
そこんところを何とかしてほしい。
0271OracleボンカレーGold
垢版 |
NGNG
>>270
同意。
特に、SQL Serverのあの言語…。PL/SQLからこっちくると、本当に貧弱さを感じる。
VBAのほうがまだマシに見えてしまう。
まあ、次期バージョン(Yukon)では.NET Framework対応言語(C#とか)でストアド組める
らしいので一見期待できるのですが、果たしてどうなんでしょう。

あと、>>262で言っていること、実務上これがかなり重要だったりする。
クライアントをWinにしていても、サーバーをWinにするのはかなり抵抗が
ある企業がけっこうあり、それが理由でSQLServerが真っ先に対象外に
なることがある。
0272名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
たしかにあのSQLServerの言語は貧弱か・・・
>クライアントをWinにしていても、サーバーをWinにするのはかなり抵抗が
>ある企業がけっこうあり
一般企業の自社開発では、メンテナンス性とか費用などでサーバにWinを導入するケースも最近は増えているよ。
UNIXやLinux系は、素人には厳しいしね。
技術のない一般企業は、UNIX,Linuxの保守管理を考えるとデメリットがおおきい。

それでも最近のWindowsサーバ(2000以降)はかなり安定しているから特に問題はない
0273270
垢版 |
NGNG
>> 271

> VBAのほうがまだマシに見えてしまう。
> まあ、次期バージョン(Yukon)では.NET Framework対応言語(C#とか)でストアド組める
> らしいので一見期待できるのですが、果たしてどうなんでしょう。

7.0 か 2000 でVBAを実装すると思ってたんですけど(希望的推測)、されなかった。
なんで、しなかったんでしょうね?
そしたら、もっとプログラム組みやすかったのに・・・

今度は、.NET Framework対応言語するとちゃんと発表しているみたいですね。
そうなったら、いまよりは組みやすくなるでしょう。もっとも、実装の仕方にもよるのでしょうけど。

OracleのJAVAみたいだと、やっぱり使いにくいですね。
データのマッピングが面倒です。
OracleでストアドくむならやっぱりPL/SQLが一番使いやすいですね。
あんな風にJAVAとかで組めれば良いんですけど。

私的には、サーバーはWinでもUNIX系でもかまわないです。
実際、どっちもやってきているし・・・
ユーザーによるんじゃないですか?
UNIX系はちょっと・・・Windowsでって企業も、大きな企業でもいっぱいありますよ。

0274OracleボンカレーGold
垢版 |
NGNG
>それでも最近のWindowsサーバ(2000以降)はかなり安定しているから特に問題はない

漏れもこの点には同意しますし、Windows2000サーバーを納品することも割りとあるのですが
世の中の人がそう思っていないことがけっこうあります。
雑誌とかWEB上の情報「WinServerは不安定。Linuxマンセー」を鵜呑みにしているので、
営業トークがほとんど通じないのです。
まあWinでもLinuxでもできるようにしているので、臨機応変にしてます
(中華、Linuxのほうがライセンスで金とらない分、設定費用で純利益の見積もりをたくさんとれる
傾向にある。Winはライセンスでお腹いっぱいになるんで、設定費用が鶏肉い)。

>7.0 か 2000 でVBAを実装すると思ってたんですけど(希望的推測)、されなかった。
>なんで、しなかったんでしょうね?

これは推測ですがそもそもそうする気がなかったと思います。7.0や2000のレビュー
のときでもそのあたりに一切触れなかったし、VBAはあくまでもOfficeに使用される
スクリプトとして限定したかったのかもしれません。

>今度は、.NET Framework対応言語するとちゃんと発表しているみたいですね。
>そうなったら、いまよりは組みやすくなるでしょう。もっとも、実装の仕方にもよるのでしょうけど。

今よりよくなると思いたいのですが…。
Yukon自体、世間の評価が一定してから納品したいと思うので、そのころには
新しいストアドの記述にも慣れるでしょう。

0275名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>273-274
今、Windows2000 ServerとAdvanced Serverで
客先のシステム構築してるんだけど、

セキュリティホールが出るたびに
 ・テスト環境にパッチ適用して(20台)、
 ・乗せてるアプリケーション全打鍵(丸2日)
 ・休日の夜間に本番環境に適用して(40台)、
 ・休日に本番環境でアプリケーション打鍵(1日)
をやってます。

この作業が、月1回ぐらい発生するからやってられない...

すれ違いスマソ
0278名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>277
いやあ、頻度もそうだけど
当てるパッチのほとんどがアプリに影響のある奴だから...

IISもコンポーネントサービスもSQL鯖もOSとの関係が深すぎるんだよ...

WebsphereとかOracleで、OSのパッチ適用した時にアプリの全打鍵なんかする?
0279名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
貧乏人なもので、MySQLを使ってるんですけど、いかがなものでしょうか?
0280名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PostgreSQL >>>>>>>>>>>>>>>>>>> MySQL

はっきり言ってMySQLが早いってのは、一昔前の話!
今のギガヘルツ級のマシンだとほとんど差は無い!
0283名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
テーブルA:テーブルB = 1:nの関係

テーブルAをSELECTする際に
テーブルBのある項目のMAX値を同時にSELECTするSQL
どうやるんですか?
0284名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>283
join
0285 
垢版 |
NGNG
っていうかOracle知ってる方が
技術者としての価値が高いから
転職にも有利じゃん。。。
0286名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
落ち目のオラクル
躍進のMicrosoft
0290名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>288
行き着いたっちゅーより、どこ行くんだって感じなんすけど
0291288
垢版 |
NGNG
>>290
まあ、進化の袋小路に入り込んだって感は確かにあるな。
「本当にDBにこんな機能を付ける必要があるの?」っていうものを見ると
アンモナイトの末期を連想する。
0292名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>289
PDFファイルだけどな

ttp://www.oracle.co.jp/9i/fact/Oracle_ABC.pdf
0294名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
D  B  板  を  切  に  希  望
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1056550376/
                   
協力してくれ。
ドラゴンボール板なんぞがつくられるぐらいなら
データベース板がほしい。
0296名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>294

今俺が見てるDB関連のスレは
OS
ビジネスsoft
UNIX
LINUX
プログラム
WebProg
に散らばってるけど、今のところはどれかの板に1つ案内所・総合スレ立てて
各スレにリンク張ればいいんじゃないだろうか?

俺もDB専門の板は欲しいけどね。バックエンド/サーバ板にしないとACCESSスレばっかり
立ちそうな予感。
0301名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
結局データベース板ができました。
俺としてはうれしかったりします。
0303山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0304ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
垢版 |
NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0305山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0306山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0308名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
>>262
UNIXで使えますよ?
ttp://www.sybase.co.jp/product/ase/125/ase125_spec.html
0309名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
まぁ、どんなにあがいても Oracle が 60%近い市場占有率を持ってるのは確か

漏れは InterBase 屋だけど、SQL Serverしか知らない香具師よりも Oracle
しか知らない香具師の方がマシなのは経験談から言えるな(藁
SQL鯖しかしらない奴ってホント技術力の無い VB●鹿が多いし。
0311名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
デルとオラクル、両社製品を組み合わせて提案・提供する共同営業体制を確立
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/09/19/646030-000.html

日本オラクル、営業支援プログラムのサービスでMIRACLE LINUXを配布
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/17/epn09.html

国内データベース製品シェア1位はオラクル
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200309/05/5.html

ミラクル・リナックス、ネットワーク・アプライアンス社と大規模Linuxシステムで提携
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2003/09/19/646047-000.html
0315名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
age
0316名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
PostgreSQL >>>>>>>>>>>>>>>>> SQL Server
0317名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
SQLServer2005 楽しみ
0318名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
NGNG
('A`)<aga
0323名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/02/28(木) 05:23:58
このスレなんで生き残ってるんだw
0324名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/03/02(日) 22:40:23
hahaha
0325名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/05/06(火) 13:26:15
sunがmysql?だかなんだかを引き取って
オプソ界で非難轟々らしいな
0328名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2008/08/27(水) 20:53:02
>>327
3ヶ月以上書き込みのないスレにsageで書いたのに1時間ちょっとでレスしてくるとは。。。w

>最近じゃあんまり「SQL」を「シークエル」と発音する人いないね

YouTubeで「SqlServer」で検索してみれば英語の動画がいっぱい見つかるけど、
ほとんどの人がそう発音してるよ。
0331名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2009/07/19(日) 22:28:14
pH/ペーハーをピーエイチっていうようなもんじゃない?
0332名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2009/07/22(水) 01:15:25
新しいのはどうか知らないけど
SQL Server 2000 のころのマイクロソフト日本法人が作った自習用ビデオでは
「えすきゅーえるさーば」って発音してたよ
0333名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2010/08/24(火) 02:54:58
500万件レベルのテーブルに対して速度を向上したい。
水平分割を独自に実装したら早くなるかな。意見を下さい。
※1 Standard Editionなのでパーティションテーブル無し
※2 バージョンは2k

・水平分割実装方法案
 @今期の年月毎にテーブルを作成(合計12個)
 A前期以前のデータは「過去テーブル」に格納
 ※@とAで合計13個のテーブル(次期以降のデータは作成不可と仮定)

 Bこのテーブルのアクセスポイントを以下のオブジェクトのみとする。
  PG(DAO等)からは、このオブジェクト経由でしかアクセスしない。

   (ア)参照処理 … 年月日をパラメタにしたテーブル値関数
            パラメタによりアクセスするテーブルを決定
   (イ)更新処理 … 年月をパラメタにしたSPで実装。
            年月をまたぐ変更処理の場合は、
             更新前テーブルデータ→論理削除
             更新後テーブル→INSERT
            ※日次バッチ等で不要論理削除データを物理削除

 C年次処理で「今期データ→前期以前データ」
0338名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2012/03/19(月) 20:58:15.98
どうでした?
0339名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2012/10/09(火) 05:43:30.89
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
0340名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/03/25(火) 13:51:38.62
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
0342名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2014/08/19(火) 22:33:01.57
★2ch勢いランキングサイトリスト★

☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
0344名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2016/02/27(土) 18:06:52.24
(*^^*)
0345名無しさん@そうだ選挙にいこう
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:53.12
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

EFDH6U54BE
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況