X



オールドレンズ総合スレ part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/03(木) 23:11:09.68ID:X1tbAPPQ0
少し前だと結構いい値段してたフイルム機、
かなり安くなってるもんね。


いつか出るかもしれないフイルム型のセンサーとかを夢見て
昔買い漁ったフイルム機はおいてるわ。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 00:08:13.98ID:M6++STYc0
>>954
フィルムカメラの裏ぶたを交換するタイプはあるけど値段が糞高いよね
あれがもっと普及価格帯で出てくれれば・・・
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 00:38:39.82ID:b/Ofmfgq0
>>956
デジバック式のですよね、結局使い物になってるのかどうなのかよくわかんないですよね。
コダックが昔出してたDSCシリーズを今のセンサー出だしてくれたらそれで良いんですけどね。
ジャンク屋でF90ベースのやつ(多分DSC420)が売られてたけど、
ほんとこういうのでいいのと思いました。
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 13:08:56.45ID:b/Ofmfgq0
>>958
コンセプトとしてはおもしろそうなやつだけど
チープでちゃうならむしろ写ルンです的なデザインだったり
どうせレンズ動かないんだったらオートハーフのデザインだったら
もっと可愛いのできそうなのに。
金属がプラっぽいとかなるならプラボディので
スメ8デジタルとかおもしろいのになぁ、、、、。
レンズはT43のままで。
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 19:04:18.08ID:kCIfkNN90
>>950
ペンタSシリーズやニコマートは確実に延命した気がする
きれいなものがジャンク箱に転がってる確率はほぼなくなった、安いとは言え整備済みのおねだんでウインドウの中
ジャンク箱に入ってても、たんに現状渡しなだけでそこそこの値付け
FDレンズやMDレンズはまだ時々当たりがあるけど
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:54.02ID:QL4EInxg0
正月にいろいろレンズの記事読んだけどコピー文章ばっかでクソだな
間違いや怪しい内容が入ってても構わずコピー
その他の人間がさらにコピー
そのうちに間違いが常識化する

韓国人や中国人のこと笑えないよな
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 00:12:12.48ID:cF9WWCvz0
>>955
そもそも論として銀塩フィルムは低照度相反則不軌があって
天体写真では実行感度が下がるから広角で撮る余裕があんまりなかった
24mmぐらいの明るいレンズで無理やり開放で撮るとかの無茶してた
24mmでも冬の大六角ぐらい写るしな
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/05(土) 00:49:05.40ID:te2jEF3a0
>>955
昔フィルムカメラで天文写真を撮影していたじいじが教えてあげましょう。
広角レンズや魚眼レンズを使っての星野写真の撮影は一般的でした。
各社の28mm, 24mmのレンズでf2.8のものが安価でよく使われていたと思います。
20mmを持っていれば最高でした。
金のない人は標準レンズだけ、というのもありましたが、多くは広角レンズを使っていました。
魚眼レンズは大昔は高価でしたが、デジタル時代の最初期頃には安価なものになっていました。
流星の撮影では、画角が広くないと撮影できる確率が低いので広角が有利です。
レンズの絞りは開放か、すこし絞って、白黒写真では増感現像を行います。
カラーはスライドフィルムでしたが、フィルムによって赤色に対する感度が異なっていて、撮影する天体によって使い分けるということもありました。
カメラは露出計など使わないので、単純な機械式一眼レフです。
赤道儀による「手動での」追尾撮影も行っていました。慣れれば簡単です。
相反則不軌を避けるためにカメラ(フィルム)を冷却するという方法もやりましたね。
ウレタンの箱とドライアイスで自作したものです。
ただ、そのような現象が起きるのはかなり長い露光時間の場合なので、10分程度の露光では問題にはなりませんでした。
というか、諦めたということでしょうか。
フィルムは長時間露光してもノイズが増えないので良いですよ。
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:44.71ID:oqCEqwGx0
仕事始まるとねぇ、、、、。
そろそろ蝋梅の季節。
オールドレンズと相性が良いのよね。
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/13(日) 20:53:00.76ID:nIFdr1Xv0
オールドレンズ って英語でもオールドレンズ なん?
なんか微妙に意味違う気がするけど…
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 08:53:19.19ID:aiS94yPM0
ビンテージは由緒ある年代物、
アンティークは骨董品、古さ、年代にそもそも価値があるもののこと

なので、
大半はオールドレンズのほうが本来は正しいんだよ
タクマーなんてビンテージでもアンティークでもない
玉数の多いオールドレンズ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 09:07:51.95ID:stFgmCsI0
日本語としての「オールドレンズ」という呼び名は、悪くないと思います。
日本語ですからね。eBayなどに使われている英語のカテゴリー名ではなく。
びんてーじ、とか、あんてぃーく、とか、れがしーとか、日本での日常使用の単語としては、ちょっと恥ずかしい。
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 09:40:14.78ID:7r/KF4YA0
>>978や979の言うことは腑に落ちるね
英語だと確かにビンテージレンズなんだけど、日本におけるオールドレンズという呼ばれ方についてはもっともだも感じる
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/15(火) 17:11:12.68ID:KND3EDffO
>>970
> 一週間カキコ無し…
ぬこサーバーがずっとトラブルとか色々有って諦めて見て無かったです。先週から見るのも調子悪かったし。

>>978
この辺りの括り大半が「単なる中古品」ですからねぇ。
歴史的に貴重な物から雑な造りの最近生産終了の物まで色々過ぎるし。

最近は何となくオールドで通るから便宜上使う感じです。
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/16(水) 15:35:02.72ID:cLYKny420
過ぎゆく日々などわからない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 13時間 31分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況