X



【ジッツオ&RRS】三脚&一脚 購入相談スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/19(水) 20:30:37.16ID:VWvGmEJq0
ジッツオ、RRS等ハイエンド三脚&一脚 購入相談 テンプレ

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【身長(概略)】:
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
【予算(or 売価)】:
------------------------------------------
※状況や希望等は、できる範囲でなるべく具体的に。
  自分でなるべく具体的に絞ることが肝心。
※予算に関しては「その機材や用途ならこのくらいは必須」
 という回答も頻出するので、数字を見て仰天しないように
 心づもりしておいてください。
※海外通販の可否は円が強かった時代の名残で、現時点では
  意味が薄れているものの、一応そのまま放置
※体格との適合の実例
https://system.na1.netsuite.com/core/media/media.nl?id=18385&;c=3705077&h=5c269770ee6679f88cd3&ck=fCwwC5TgAcD8Gqlx&vid=fCwwC5TgAb_8Guyz&cktime=123028&addrcountry=US&gc=clear

※前スレ
三脚&一脚 購入相談スレ その35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542006467/

※中華メーカー、日本メーカーの三脚は以下スレへ
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529595268/
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:24.24ID:2wMzNdKa0
>>190
> 違いますね。神社で見かけた家族の記念撮影
アイレベルなんて巨大な三脚立てる人なんか一人もいない
出た!俺様が目にしなかった事象は一切存在しないという勝手な思い込み。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:16.89ID:NRky7FTB0
>>192
>いわれています
何の根拠もない伝聞に意味も価値も合理性もない。でおわりやね
君はそうおもわないの?信じられるの?不思議でしょうがないよ
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:18:47.03ID:VxHMHt9I0
まだ分からないかな??
>>191 NRky7FTB0 は自分のコンプレックスを埋める為に
一つのワードに執着して屁理屈をこねているだけ

まともに相手にしてはダメなんだよ
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:19:20.59ID:NRky7FTB0
>>194
いや、基本でも当たり前でもないから
素人の皆さんは小さく細く低い三脚を選んでるし
その程度の価値しか三脚に見出していないってことだよ
ほんとに馬鹿だね
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:20:02.73ID:7hCphXaM0
諍い果てての契りを掛けて己身犠牲に飛込み三人相伴って平穏とす
これが俺の提唱するTripodism(トライポディズム)な

ケンカはあかん、人にやさしく。愛レベルや
相手を支える気のない者はワイがメンテしてやる。代々木3丁目までこい
by RRS
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:21:59.71ID:Kn1ebyX+0
>【これまで使った物と不満点など】:
>【特に希望・期待する事柄】:
同じ事柄なので2つかく意味なし
作ったやつの知恵遅れっぷりがよく分かる
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:08.77ID:Kn1ebyX+0
さて、テンプレのバカっぷりを整理しよう

【用途・環境】:
【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
 画角に関する具体的で定量的な評価不可能
 機種も無関係
 明確なのはカタログに書かれてる質量だけ
【身長(概略)】:
 大事なのは身長ではなく撮影高
 身長では「要求撮影高」という最重要要件を取り漏らす
 身長が大事なのはアイレベル君だけ
【移動手段・徒歩移動距離移動頻度】:
 移動手段は一切関係ない。大事なのは
 どの重さ大きさなのか、だけ
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
上2つはまったく同じ要件
【予算(or 売価)】:
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:26:28.28ID:g+zMIUeh0
>>183
自分では馬鹿とか延々と喚き立てていながら、自分がそっくりそのまま返されると「人格攻撃」ねえ?
自己中で凝り固まった一種の奇形児か?
身長は何センチ?
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:27:40.97ID:Kn1ebyX+0
>>207
>そっくりそのまま返されると
返されたことありません。
お前さん→ 100%論破されて何も言い返せなくなって罵倒に逃げた負け犬
私 → 合理と論理で自説を説明しているだけ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:30:47.03ID:Kn1ebyX+0
なので、ろくな撮影経験もないくせ知ったかぶりたがる尊大な無能ではなく
自分が何をどこまできるかを常に考えながら撮影現場において試行錯誤をくりかえす
普通のカメラマンがテンプレを治すと以下のようになる。

【用途・環境】
【三脚に乗せる機材質量】
【三脚に必要な高さ、撮影高】
【三脚の重さ】
【三脚の格納サイズ】
【払える額・予算】
【その他要望・過去の不満点など】

となる。特に重要なのが積載質量、高さ、重さ、サイズ
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:37:32.96ID:NFZzpw/W0
>>215
身長より撮影高のほうが適していると理解できてもらえてよかったです。

ちなみにアイレベルのことは一度も否定していません。
アイレベルが基本とかあたりまえとか
それしかしない観光地のアイレベル三脚馬鹿を馬鹿にしているだけです。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:27.03ID:NFZzpw/W0
とまぁこのように、
 撮影スポット(笑)に車で乗り付けて
 アイレベルで三脚たてて
 お手本写真をコピーすることだけ
が写真撮影と思い込んだ無能にまともな機材選びなど出来ません
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:21.33ID:NFZzpw/W0
「撮影スポット(笑)砲列三脚機材ドヤ顔用機材選びスレ」

とかそういうのを立てればアイレベル君の知識も役に立つと思うよ
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:41:26.80ID:NFZzpw/W0
>>218
まったく知識も考えもない人への対応については>>164について書いてあるとおりです。
よって 撮影高 を聞くことが合理的となります。反論どうぞ
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:17.18ID:pCdt2SM80
めんどくせぇからI.D.ころころ変えるな。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:27.78ID:NFZzpw/W0
>>221
>人格者様だったのか?
いえちがいます。単にお前さんの無知無能無経験無見識さを馬鹿にして嘲笑ってるだけです。

テンプレに現れる作成者の愚かしさと無見識さをご理解いただけたようで何よりです。
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:23.03ID:NFZzpw/W0
>>223
いえ、同義ではなく上位互換概念です

 撮影高を聞けば、身長では聞けないことが聞き出せます
 >>164にあるとおりです。なので撮影高がテンプレとしてより優秀となります。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:04.86ID:g+zMIUeh0
>>206
> 【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
> 画角に関する具体的で定量的な評価不可能
> 機種も無関係

はぁ? カメラの機種とレンズが決まれば画角ないし画角範囲は決まるんだが、アタマ大丈夫?
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:51.41ID:NFZzpw/W0
馬鹿向けに再整理

 撮影高さを聞くことでできること
  ・三脚選びに必要な重要な要件を明確に聞き取れる
  (欠点) なし

 身長を聞くことでできること
  ・何の要件も持たない人にアイレベル三脚を強要する屁理屈が手に入る
 (欠点) 明確な撮影高へのニーズを持ってる人のニーズを取り漏らす可能性がある


 FAQ
 ・素人には撮影高さはわからない
   (書かれないケース)答える側が無難な数字を想定すればよい
   (書かれるケース)特に要件がないのであればアイレベル以下あたりの数字がかかれる
   どちらのケースでも問題にならない

 ・身長と撮影高さ両方聞けば良い
   三脚選びに必要なのは「カメラを設置したい高さ」であって身長ではない
   撮影高さだけ聞けば十分な情報が手に入るので身長は不要
   テンプレには必要最小限をかけば良い
   アディショナルな要素はその他の項目として聞き出す内容

よって、より合理的な三脚選びに必要な情報が確実に簡単に手に入るのは
身長ではなく、撮影高を聞くことである、となります。
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:53:18.40ID:NFZzpw/W0
>>231
 >>229に書いてございます。
>三脚選びに必要なのは「カメラを設置したい高さ」であって身長ではない
>撮影高さだけ聞けば十分な情報が手に入るので身長は不要
>テンプレには必要最小限をかけば良い
>アディショナルな要素はその他の項目として聞き出す内容

一言でいうなら不要だからです。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:54:26.22ID:2wMzNdKa0
>>229
> アディショナルな要素はその他の項目として聞き出す内容
ああ、何度も聞き出すのなら、質問用テンプレ自体がそもそも不要ということね。
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:55:59.74ID:NFZzpw/W0
>>234
>何度も聞き出すのなら

>>229に既に書かれています
 > (書かれないケース)答える側が無難な数字を想定すればよい
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:56:41.07ID:2wMzNdKa0
コイツ、人格攻撃指摘したら急に敬語になってやんの。
そんな事したところで人格攻撃した事実は変わらんよ。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 22:59:03.15ID:2wMzNdKa0
単なるテンプレ否定派って事がわかって良かったわ。
質問を煩雑化して質問者に対する敷居を高くして、
スレを過疎化させるのが目的なんだろうな。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:13.11ID:NFZzpw/W0
>【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
の無意味さ>>193

>【身長(概略)】:
の無意味さ>>229

>テンプレの問題点まとめ
>>206

テンプレを普通のカメラマンが見直すとこうなる
>>211
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:00:50.79ID:NFZzpw/W0
>>239
その反論は間違っている。具体的な問題点の指摘がまったくない。

そして、間違ってるというだけなら誰でも出来ます
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:48.15ID:NFZzpw/W0
>>242
いいね。言い返せなくなった時専用の罵倒オンリーレス

私の意見に反論できなくなった君の存在が愛おしい
なんせ実態として味方だからね。
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:10:34.01ID:VxHMHt9I0
相手にしたらバカバカしいヤツだが
>>244 NFZzpw/W0 のおかげでテンプレに身長がなぜ必要か
という事が明確に皆に理解されたから、結果的に良かったかもね
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:10.50ID:NFZzpw/W0
>>245
いえ?合理的と思われる項目は残してます。
>>211を見ましょう

>>246
カタログスペックの積載質量をを満たすかどうかが答えられます
その上で、更になにかオナニーをしたいというなら好きにすればいいでしょうが
そのようなことのための質問をテンプレにいれるのは
三脚選びという目的にそぐいません。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:12:09.25ID:NFZzpw/W0
>>247
不要であると整理がなされましたが?
 反論があるなら>>229へ反論してください。
いくらでも叩きのめして差し上げます。
私は合理と論理でしか自説を説明してません。
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:14:00.18ID:2wMzNdKa0
>>248
ああ?カタログスペックの積載重量だって?
メーカー毎の独自基準で最も定量的じゃない項目だろ。
本当に意味あると思ってんの?
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:14:13.51ID:g+zMIUeh0
>>241
>>193
> 画角の狭さはブレ量の許容値を減らすという定性的な評価

間違ってる。定量的な測定が可能で再現も可能。
間違いを前提とした193は全体が間違っている。
はい論破。
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:16:01.78ID:NFZzpw/W0
>>251
>定量的な測定が可能で再現も可能。
ハイでは例示に定量評価をお願いいたします。
私は実施不可能とおもいますので
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:21:35.77ID:NFZzpw/W0
>>254
いえ?君以外の人間はカタログ数値には目安としての価値があることを
知っていますので、無意味ではありません。
0256再掲
垢版 |
2019/01/11(金) 23:23:53.25ID:NFZzpw/W0
>テンプレの問題点まとめ >>206

>【主なカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
の無意味さ>>193

>【身長(概略)】:
の無意味さ>>229

テンプレを普通のカメラマンが見直すとこうなる>>211
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:27:05.12ID:VxHMHt9I0
>>254
同意

積載重量は同じメーカー内の三脚の剛性の基準にしかならないからね
テンプレに入れても意味ないね
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:28:17.76ID:2wMzNdKa0
>>255
>>>254
>いえ?君以外の人間はカタログ数値には目安としての価値があることを
>知っていますので、無意味ではありません。
その言葉、そっくりそのまま身長の項目に返すよ。
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:29:20.30ID:NFZzpw/W0
>>258
客観的科学的な事実については、君がわかってるようなことはすべてわかってると思っていただいて結構ですよ。
私は君より遥かに博識で頭が回るので。ただ空想と妄想だけはついてけないのでそこは切り離していただきたい。
さ、定量評価。好きにやってくれたまえ
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:21.34ID:NFZzpw/W0
>>259
いえ。身長については欠点がある上、上位互換概念として撮影高が提案され
今のところ有意な反論がありません>>229
ご理解いただけましたか?
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:30:51.03ID:NFZzpw/W0
>>261
10kgの機材をカタログ値2kgと書かれてる雲台や三脚に乗せるのは
適切ではないでしょう。そういう意味での目安です
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:31:41.61ID:g+zMIUeh0
>>260
ほう? 自称「博識で頭が回る」と、自分で書いた明らかな矛盾が分からなくなるわけ?
君、身長何センチ?
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:02.94ID:2wMzNdKa0
>>262
提案したのはお前自身。それを
>提案され
なんてあたかも他人が書いたようなふりまでしたところで
誰も同意しないよ。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:54.02ID:NFZzpw/W0
>>267
いえ、必死に噛み付いてた馬鹿が沈黙した以上
もはや反論はない。つまり合理的内容であるという合意に達した
と考えるのが合理的でしょう。何か間違っていますか?
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:34:57.35ID:NFZzpw/W0
>>266
>分からなくなるわけ?
申し訳ありませんが、前述の通り君の空想と妄想は把握いたしかねます。
どうぞ、三脚選びにおける画角の影響の定量評価をお続けになって下さい。
もちろん逃げ出してもいいですよ。結論わかってるしw
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:25.07ID:2wMzNdKa0
>>268
撮影高は身長の上位互換にはならないことは
お前自身が認めている事柄だろ。
後から聞き出す項目、って言ってるんだから。
それを最初の質問時に書く項目にすることのどこに間違いがあるんだ?
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:40:54.68ID:NFZzpw/W0
>>272
いえ、認めてません。>>229をご確認下さい
その上で反論があればお願いいたします。

>後から聞き出す項目、って言ってるんだから
いえ、三脚選びに必要のない項目だから
聞きたいなら後から聞くべきと申し上げてます。

身長を除外して撮影高でリプレースする意味を理解していただけて嬉しいです
>>229に反論して下さい。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:43:58.53ID:g+zMIUeh0
>>270
実際に乗せて比較したことがないからさっぱり分からないと。

>>271
ある程度問題ないとは、具体的などの雲台に30kgの機材をどう乗せるとどうなる意味?
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:46:13.99ID:NFZzpw/W0
>>274
>ある程度問題ないとは
たとえば、雲台の先に1mのプレートをつけてその先に10kgの機材をぶら下げる
など極端な使い方をしない限りという意味ですね。

普通の使い方をする限りメーカーの耐荷重値は信用にたります。
10kgに10kgの機材かつ望遠でトルクが掛かりやすいとなると
雲台の側は微妙かもしれません。そういういみで耐荷重は目安です。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:46:23.50ID:2wMzNdKa0
>>273
>>>272
>いえ、三脚選びに必要のない項目だから
参考になる情報である身長を排除する理由になってない。
>聞きたいなら後から聞くべきと申し上げてます。
質問テンプレそのものが不要と言いたいのか。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:48:34.01ID:NFZzpw/W0
>>276
>参考になる情報である
いえなりません。撮影高が全てだからです。

>>277
具体的に何と何がどう矛盾してるか書きましょう
君は毎度それなんだよね。知恵遅れっていうんだよそういうのを
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:51:23.73ID:2wMzNdKa0
>>279
撮影高が具体的に指摘出来ない素人の場合こそ
身長が役に立つのではなかったのか?
それを全否定するとは、矛盾してるな。
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:52:47.34ID:g+zMIUeh0
>>275
> 10kgに10kgの機材かつ望遠でトルクが掛かりやすいとなると

望遠とは換算何ミリのこと?
トルクとは、どの部分にどちら向きのどういう力を加える意味?
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:55:21.03ID:NFZzpw/W0
>>282
いえ。特に数字なんかありません。
単に慣性モーメントが大きくなるのはレンズが長い望遠だと言うだけの話です。
そして慣性モーメントが大きくなると、耐荷重は意味をなさなくなります。
なので目安となります。質量なのでトルクが掛かるのは鉛直下向き
雲台の中心が回転中心ですね。こんなの言わなくてもわかるだろw

画角の定量評価ができなくて悔しいからって絡み方むちゃくちゃすぎw
そういうところが馬鹿にされてんだよ。アイレベル君
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:55.78ID:2wMzNdKa0
>>281
> 素人には撮影高さはわからない
>   (書かれないケース)答える側が無難な数字を想定すればよい
答える側が勝手に質問者の身長推定して、
質問者は身長を言わない事にどういう意味があるんだ?
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:00:10.28ID:JOY2RSzC0
>>285
客観的科学的な事実については、君がわかってるようなことはすべてわかってると思っていただいて結構ですよ。
私は君より遥かに博識で頭が回るので。ただ空想と妄想だけはついてけないのでそこは切り離していただきたい。
定量評価 お待ち致しておりますwwwwwwwww
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:01:49.01ID:JOY2RSzC0
>>286
>質問者は身長を言わない事にどういう意味があるんだ?
余計な質問に答える必要がないというメリットがあります。
例えばこのスレで質問者の部屋の壁の色を聞く意味がありますか?
ないですね。なので聞くべきではないです。身長も同様です。
意味がありません。撮影高さを聞けば十分だからです。
>>229のFAQを御覧ください。
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:04:24.58ID:JOY2RSzC0
>>286
たとえば「撮影高」のテンプレを実際に運用して
 撮影高がかかれないケースが多発した
とするなら、身長も併記する意味もあるでしょう
ですが撮影高がわからないという知恵遅れが乱発しているという状況は
現状一切発生していませんなので不明です。
であれば、より合理的な方、すなわち撮影高を聞くというのが合理的となります。
なにかおかしいですか?
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:05:58.90ID:JOY2RSzC0
>>289
よりシンプルで明確だからです。
 三脚選びに必要なのは撮影高
 なので聞くのも撮影高
何もわからんなら120cmでも150cmでも無難な数字をおいて勝手に
おすすめしたとして、ナニカ想定される問題がありますか?ないですね。
なので問題ではありません。
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:09:00.25ID:VqHLXJUo0
>>290
>>>286
>たとえば「撮影高」のテンプレを実際に運用して
> 撮影高がかかれないケースが多発した
>とするなら、身長も併記する意味もあるでしょう
>ですが撮影高がわからないという知恵遅れが乱発しているという状況は
>現状一切発生していませんなので不明です。
その可能性がある以上、現状のテンプレから消す事は出来ない。
それとも発生しない論拠があるのか?
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:11:12.92ID:JOY2RSzC0
>>292
テンプレはテンプレに過ぎず、あらゆる質問やニーズに1発で答えらえる情報を揃えるものではありません。
必要最低限の重要な情報を無用な重複なく少数並べることに意味があります。

身長と撮影高は意味がかぶります。なのでより欠点の少なく有意な方を採用することが
合理的となります。なのでどちらを選ぶかと言うなら撮影高となります。

当たり前の話ですね。>>229のFAQに書いてあるのはそういうことです。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/12(土) 00:13:16.19ID:VqHLXJUo0
>>291
>何もわからんなら120cmでも150cmでも無難な数字をおいて勝手に
>おすすめしたとして、ナニカ想定される問題がありますか?ないですね。
>なので問題ではありません。
ファインダーで覗く場合さえ想定してないのか。
一体何を薦めたいんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています